【MIDI】AbletonLive【Windows専用】
いままで本当にお世話になりました
どうもありがとうございました
2万くらいに値下げして欲しい
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 21:38:58.94 ID:C0MDs1Pr
結局Abletonはどうなるん?
商売人だから新製品だすわな
Liveがどうなるか?という話題でもちきりの中、不適切かとも思いますが、
みなさんオーディオインターフェースは、なにを使っているのでしょうか?
買い替え検討中なので参考にさせてください。
ヒント:エディロール
あ
Win7の64bit版で動かしてる人いますか?
安定してるかどうか知りたいんですが、、、
Abletonの付属プラグイン内で使うなら滅多に落ちないよ
落ちても、ほぼ直前の状態に復帰できるのはLiveの良さだね。
「About Face 3 インタラクションデザインの極意」と専門書にもLiveの名前と共に
この点が優れていると記されていた。
情報ありがとうございます!
9の情報が全く無いけど...このまんま
終わってしまうような気がしてきたんだよ。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 14:42:03.07 ID:7ln41e6c
地元フランクフルトメッセにも出展しないようだけど、
8.2.8が8の最終バージョンって噂、ホントかね?
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 16:13:28.46 ID:SXiW2ym8
8+Vistaであと5年は戦える!
8の最後がそれなら次は9ってことですよ
ベリの新しいやつが良さげだよ
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 12:55:58.10 ID:nXT944bd
新しく買うならデスクトップ機の方が
コスパいい?
DELLのノートパソコンがぶっ壊れたので、
新しいのを買おうと思ってるんだけど。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 12:18:08.39 ID:4jelho9g
ノートパソならパナがいいな
電源系がいいから
けっきょく長く使えてコスパがいい
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 02:53:15.29 ID:acdYPkSV
デスクトップ機って最近見ないな
22 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 22:17:54.33 ID:Yd5W12S7
korg padkontrolでリアルタイムでやりたいんですけど
このスペックでレイテンシって気になりますか?
初心者です
PCはlavie ll350/vです。
OS :Windows7 HomePremium
CPU:インテルCeleronプロセッサー T3000 (1.80GHz)
メモリ:標準2GB
>>22 レイテンシーはマザーボードとオーディオインターフェースの質と相性で決まるみたいやから、そっちを気にした方がいいかも
CPUとハードディスクの性能とメモリの量も関係してるけど、liveの推奨環境をクリアしてればエフェクト刺しまくったりしなければ問題は特に無いはず
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 22:35:50.35 ID:0UD90leq
>>23 ありがとうございますm(_ _)m
オーディオインターフェイスなしでもいけるでしょうか?
>>24 asio4allとlive 体験版いれてやってみ
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 12:32:00.86 ID:ephDv0hc
それ何ですか?
今日Live8立ち上げたらmp3が読み込めなくなってるんだけど俺だけ?
>>28 今インスコし直したんだけどダメっす。。。orz
>>29 んじゃあれ、mp3とか保存してるファイルに日本語表記の物とか無い?
>>30 あー確かにあるけど、前まで読めてたのに急にかね?
ファイル名を日本語から英語表記にかえたらいけた!
でも・・・なぜなんだぜ?
>>32 俺が人から教えて貰ったのは絶対にファイル名に日本語を使うなって教わってたから多分そうかなって思ったのさ。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 05:42:40.80 ID:6UmTlxOq
Liveで何個スレたててんだよ
クソが
64bit版のWIN7なら
日本語のファイル名OKって聞いたけど。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 01:45:50.63 ID:hcJvg0Uf
うちの環境ではダメっぽい。問題ない時もあるんだけど、どういう仕組みなん?
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 19:58:31.30 ID:NVEiyCB/
演奏中にUSB引っこ抜くと確実にクラッシュしちやうんだけどおれだけ?
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 22:13:32.02 ID:i96sTV7j
Win7でLive使ってるんですけど、ファイルを保存したら鍵マークがついてしまって、
システムからcontensフォルダを見てもファイルが見えません。
遠方に離れてる友人とファイルのやり取りをしたいんですけど…ご教授お願いします。
8は駄目だな。なんか改悪されてるかんじ。重いだけ。ほんとクソになった。
>>39 鍵が付いてるなら、ファイルにアクセス(所有)権がないんだよ。
試しに、そのファイルを右クリック-プロパティ-セキュリティ(タブ)-詳細設定(ボタン)
-所有者(タブ)-編集(ボタン)-所有者の変更=自分のアカウントを選択-サブコン
テナとオブジェクトの所有者を置き換える(チェックボックス)=on-適用-OK…してみ。
XPから中古のVistaに乗り換えたんだけど、
すごく不安定で重くなった希ガスorz
今時中古Vistaとかシャレにもならねぇだろw
うんこpc使うなら重いとか一切言うな。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 16:29:57.57 ID:b8ntug9V
確かにVistaだとLiveは重いし不安定だな。
しょぼいPCでちゃんと動かないようなソフトはクソ。
>>46 音の解像度が高くなればなるほど
重くなるのはしょうがないだろ
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 13:46:40.92 ID:ZjjAgpqe
Vistaでまともに動かないソフトを出して放置しているAbletonはどう考えても怠慢だろ?
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
50 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 12:02:41.07 ID:FAxSjSk8
IE8インスコしたら、Live8がめちゃくちゃ不安定になった。まだの人は気をつけた方がいい。
Abletonは、いったいなにやってるわけ?ちゃんとテストしてからリリースしろや。ボケカス
現在、windows7 (64bit)でLIVEを使用中ですが、WAVESの64bit版プラグインは使用可能なのでしょうか?
8.2までは問題なかったのに8.3インスコしたら、音が止まりまくり。
右肩のCPU使用率のところをON/OFFで復活する時とダメな時がある。
NIとTascamのインターフェイス両方で発生する問題なので8.3に問題があるとおもわれ。
ちなみにVistaっす。助けて。
古いバージョン捨てちゃったんだよね…orz
midiクリップを好きな長さで分割ってどうやるんでしょうか?
分割コマンド受け付けてくれないのですorz
クリップをクロップで良いんじゃない?知らんけど
Ctrl+Eじゃいかんのか
56 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/15(火) 14:17:28.65 ID:D2q0hPMu
8.3にしたら起動しなくなってしまいました。Vistaです。
>>52 じゃないけど、
それバッファサイズ関係なく起こらない?
設定の見直しいろいろしてみたけど、
結局、諦めて旧バージョンに戻したよ。
8.3で音飛びしたり、音が出なくなる問題を回避する方法、俺も知りたい。
あ、話題のVista使ってますw
Vistaに8.4インスコしたためトラブって
慌てて情報求めてやって来た情弱が
私ですorz
XPだけど8.3にしたらたまに音が出なくなるぞ。
Vistaだからじゃないんじゃない?
XPでLive8.3を使っています。
m4lの購入を検討中なのですが、m4lでトランスゲートは作れますか?
作れるようなら買って勉強してみようと思っているのですが。
作れるというか既に沢山あるよ、でも自分でカスタムする必要がないならvstでいいと思う
逆に作れないものを探す方が難しくないか?
理解出来ずに作れないとかは別にして。
トランスゲートは標準で欲しいよね。
むしろ、ついてないのが不思議。
MIDIのトランスゲートも欲しい。
BeatRepeatやArppegiaterだと、思い通りのリズムを作るのが難しい。
安かったんで、中古PC買っちゃったよ。
vistaで動かないなんて知らなかった…
タイトル画面から先にすすみません。
安いとはいえ今時vistaとかどんだけ情弱なんだよw
とは言えVISTAで動かない物を放置してるAbletonもどうかと思う。Vistaは対応OSに入ってなかったっけ?
とっととVista切り捨てて、さっさと64bit化してくれ
XPも切れ 低スペックばっさり切り捨てて次に行くべし
XPだけど何も問題無いです
ArturiaのMinimoog-V Originalという無料のソフトウェアシンセを落としました。
それで、単体で動作を確認できたのですが、Liveのほうでdllを認識しません。
Live上で使えたって方はいませんか?
認識させる方法を教えてください!
windows7 32bitで、Liveは8,27です。
その環境なら認証コードを入れて、32bitのvstをliveのvstフォルダに入れれば
動くはずだ
76 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/27(水) 17:00:51.27 ID:/hqXKbHw
ICONって何の人?
ICONによる一般人を装った情報操作とステマ行為と悪事の数々
liveスレで不毛なOSX論争頻発させスレ住民を分断〜混乱〜liveスレ乱立。
ひたすらbitwig宣伝とliveバッシングを繰り返す。
ICONの正体がばれると同時に各SNSの過去ログ消去で逃亡。
ICON批判へはICONへの”嫉妬”だと激しい擁護。
ダメだとわかると無関係レスを大連投でスレ流し。
被害者を装うために自ら”ICON”等の文字列を含めた偽レスを投稿しはじめる。
iconの人くらい有名なら2chでLive排除しなくても
Bitwigのレビューしつつ絶賛したほうが”宣伝”としては効果高いだろw
2chでネガキャンやりつつ表のブログで褒めちぎる、ってとこがステマ野郎ならではの汚れ仕事。
8.4ベータ版、Vista64で動いた人いますか?
タイトル画面から先に進まないんだけど。
32bit版は不安定ながらも動くんだけどなぁ
外部プラグインが原因じゃないかね。
バックアップを取ったうえで外部プラグインフォルダの中身を
空にしてみたら?
VSTフォルダを空にしても動きませんでした。
やっぱりVistaはサポート対象外なんすかね?
残念ながら。
失敗作だってドザ自身も認めちゃってるのかよw
OS旧verで動かないのはMacの方が酷いっしょ。
Appleの旧ver切り捨てっぷりは思わず目を覆ってしまいたくなる。
まぁマカーはAppleに貢ぐ行為こそ至高と思ってる生粋の根っからのMだから、
救い用が無いけどw
Vistaも対応OSに入ってるんですけど〜。
ちなみにうちのVistaでもまともにうごかないす。新しく買った7では特に問題ないけどねw
XPでも動かないや
かわらないが売りのOSだからな
70歳の爺さんでもXP-7まで問題なく使える
時代遅れになったりするけどな
8.2までは動いてたのに、噂のベータ版も含めXPで動かなくなっちゃったのは、
旧OS切り捨てのフラグですかね。
日本語版だけかもよ。向こうのフォーラムではどーなん?
今日のWin7の更新かけたら、激しく音飛びするようになってしまった。
しかも生成中にデバイスを抜き差しするとかなりの確率でおちますw
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/20(月) 18:23:00.47 ID:I5jbTETC
ついに俺のxpも、今日の更新で動かなくなりました。
XPで起動しなくなったのってみんなそうなの?
rewireだと起動するんだけど…
An unexpected memory leak has occurred. The unexpected small block leaks are:
29 - 44 bytes: EAccessViolation x1
125 - 140 bytes: UnicodeString x1
ってメッセージ出て落ちる
俺もサブマシンのXPが随分前に動かなくなってたけど、
試してみたら確かにRewireなら起動するな。
情報サンクス。
本スレから移動してきました
-----
初心者です。
LIVEを初めてPCにインストールするとき、
他に全くDAWを入れたことが無い場合、
VSTプラグインを入れるフォルダーはLIVEのインストーラーが
自動で作ってくれるのでしょうか?
それとも予め自分で作っておく必要があるのでしょうか?
もし自分で作る必要があるなら、
場所(Cドライブのルートに作れとか)名前の付け方とかありますか?
将来的にLIVE以外のDAWからも参照することになると思います。
そうなったとき管理しやすい環境を作りたいのです。
よろしくお願いします。
あああ、また忘れた。Win7の64bitです。
そこまでわかってりゃ後でいくらでも弄れるから悩むこと無いと思うぞ
基本的にVST関係の何かをインスコするとき
プログラムファイルズのフォルダにVstPluginsってのが作られるようにできているはず
そこにまとまるしそこを参照する
どのDAWでも基本は同じようにできていると思う
XPで起動しなかったんだけど
Option.txtに-ReWireMasterOffつけたら起動したわなんなのこれ
Liveの場合はプラグイン纏めてるフォルダを読み込むだけだから、自分が管理しやすいなーってとこにフォルダ置いて導入すればokよ。
100 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/22(月) 04:27:28.38 ID:DPTHbXvS
ホッシュ
質問おねがいします。
今、Live起動しようとしたら、"Memory corruption detected (0x5e)"って表示されて、
そのまま落ちちゃうんですけど原因わかる方いらっしゃいますか?
XPで動かないと言ってる人、OSのクリーンインストールからためしてみ?
俺の場合、不安定ながらも起動するようになったよ。すぐ落ちるけどw
103 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 01:08:23.37 ID:o8Fpse95
Windows8でうごきますか?
>>102 バージョンはいくつから動かなくなるの?
最初にインストールしただけでアップデートしてない俺は普通に使えてるけど?
最新のやつだけどXPに普通に使えてるぞ
106 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/11/18(日) 02:01:49.87 ID:RKS9Qkrw
windowsの更新がかかった後、
突然動かなくなったよ。
サブマシンだったからすぐに諦めちゃって、
何が悪かったのか分からないけど。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 17:22:58.04 ID:v3NKGlnN
Live9ってリリースいつ?
>>103 特に問題なく動いたよ。
8は1394のレガシードライバーがなくなったから、
7から移植したよ。
Win 64bit環境で使われてる方いますか?
何か不具合とかありますかね
Win何だよ
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 13:13:59.06 ID:vkjl7Wmy
IEの更新かけると、live8動かなくならない?
もうIEとか使うのやめようよ
つーかなんでOSの更新するの?
そんな事したらメーカー保証受けられなくなるぞ。
そもそも現状問題ないのにOS更新するとか、どんだけ頭悪いんだよw
ネタだよなぁ
Windowsなんか更新しないで使っていいのは
完全なスタンドアローンとして使ってる時だけだぜ
>>115 liveが動かなくなるっていうんで、
暫く更新かけてない。
今のところ更新しなくても特に問題ないんだけど、何か問題あるの?
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 09:37:07.25 ID:sj35hqh1
すいません、8.2.8のupdate fileって何処かに残ってないですか?
8.3.4が安定しないので8.4b9にしてもやっぱりダメで
買ったときの8.2.1で使っているのですが
abletonのサイト探しても8.2.8がみつからないのです
サポートにメールすれば教えてくれるだろ
渡部が暴れだしたな
9の発売が近いのか
9来たな。未だ32bitのXP、Q6600だが動くかどうか。8はフリーズしながらなら余裕だが。
それ最後の一文通りだろ
123 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 04:41:26.21 ID:yHVto5xo
Windowsアップデートすると起動しなくなるのなんなの?
124 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 04:45:58.94 ID:CXfh4VUt
WindowsはDawつかわないほうがいい
Vistaで8を使っていたところに、
9をインストールしたら、起動しない罠。
その後、なぜか8も起動しなくなった。
OSを再インストールしてから、
8はインストールせず、9だけを
インストールしたら無事起動した。
なにこれ?
>>126 OSが何Bitだろうと
32Bitのプログラム上では32Bitのプラグインが使える。
64Bitのプログラム上では64Bitのプラグインが使える。
(もちろん64Bitのプログラムは32BitOS上では動かないが)
そして、32Bitのプログラム上では64Bitのプラグインは使えない。
64Bitのプログラム上では32Bitのプラグインは使えるDAWもあるが
Liveでは使えない。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 05:10:09.05 ID:qBICPPih
Win7 64bitだけどLive9 64bitは比較的安定していて、たまに起動時にフリーズする程度。32bitはデバイス追加時にクラッシュする事が多くて、俺の環境では使い物にならない感じ。
129 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 04:14:19.29 ID:AKyy/kiC
OSの更新で起動しなくなるバグ、9でも治ってないね。
またOS再インストールしないといけないと思うと憂鬱。
おれ、Win64にLive9の32bitだけど、今のところ問題なし。
Live9のWAVEからmidiを作る機能けっこう使えるね
主にドラム ベース パッドのループからmidi作れるレベルなんだけど
Live9 64bitの場合
jBridge使えば32bitプラグインでも無問題だった
今300個くらい入ってるんだけど全部試したわけでもないんだけど
いまどき、あれだけ32bitを推すんだから、問題あるんだろうなぁ > 64bit版
と思う
win7 64bitでlive8 32bitは問題無く動く。
試しに64bit版つかってみたけど殆どのプラグインは動作しなかったね。
アホな子のサポートの手間を省くには最高の方法だな
jBridge
137 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 02:59:44.58 ID:TadatdSm
ほっしゅ
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 16:36:22.09 ID:na2Wa6+S
ランチパッド、慌て買うんじゃなかったよヽ(`Д´)ノ
pushやランチパッドSの方が良かった
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 12:34:13.57 ID:L3BocyHI
ラウンチ、もしくはローンチな。
ランチパックみたいでいいね
美味しそう
141 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/05(水) 03:04:26.75 ID:yUXTzF3+
ウンチパッドは臭いからやめとけ
142 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/06(木) 09:36:39.30 ID:pKD599Qk
ぬぅ
143 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 08:55:02.91 ID:BXN8QwRW
カンチセックス
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 11:38:47.65 ID:BXN8QwRW
スクリレックスすぐ入れっくす
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 13:52:27.92 ID:jgb6fZ4o
jBridge で変換したやつ フォルダー指定すると読み込みエラーです。泣
分かる方情報下さい
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 04:04:11.48 ID:oTwneb1X
スクリレックスすぐにセックス
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 10:20:22.52 ID:oTwneb1X
エイブルトン、ハミルトン
148 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 11:55:31.13 ID:JaQXcbe9
ハミルトンが飲みビックル
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 12:02:27.87 ID:sUeTZYUI
エイブルトンがエイベックスン
Live9.0.4にしてしばらく使ってたら、フォルダからオーディオファイルとかを
ドラッグアンドドロップできなくなったんだけど知ってる人いる?
自己解決しました。スマソ
9.0.4でたまにブラウザのフォルダの中身がほとんど見えなくなる時がある
PC再起動で大体戻るんだけどそんなのいちいちやってられん
フォーラムでも同じ現象で悩む人沢山いたからバグみたいだ
早く直してくれ
win7(or8)でliveを、って思ってるんだけど、
みなさんオーディオI/Fは何をお使い?
forcusrite 6i6
presonus 44vsl
roland quad capture
あたりを候補にしてます。
>>150 よかったらどうやって解決したか教えて欲しい。
itunesの音源が読めなくて困ってます、よろしくお願いします。
>>152 おれもときどき同じ症状になるけど更新のスキャンがおわるまで見えなくなってるかな
win8のタッチパネルデビューしようかな。オーディオインターフェイスも15年前に買ったやつのキーンノイズがでかくなってきたので、買い換えだな。なにがよいっすか?
9.1がきたよウンコども
マルチモニタ対応だからもうガタガタ言うなよ
何今頃言ってんだ
寝取ったんか?糞豚
オマイもな
うわ図星かよ
クソが
オマイもな
今年はLiveを導入したおかげでとても楽しかったいい年になった
デュアルモニターってセカンドウィンドウのことで間違いないよな
9.1で音質が良くなったと書いてあるのですがどうなんでしょうか
なってるよ
kwsk
LiveユーザでBit導入考えてるやついる?
一応導入は考えてるぞ
Bitの発売はいつなんだろ
Bit 980円なら買う
まさか!1280円でも買うよ
1580円なら悩む
keylab49とapc40を同時に使いたいんですがマッピングすると誤作動、、というか別のパラメーターが動いてをしまいます
同時に使いたいので回避方法があれば教えてください
アシッドハウスとかやりたいんだけど、リアルタイムにパラメーターコントロールしたり、
予め打ち込んだドラムパターンをボリュームコントロールでミュート/プレイの操作したりとか、
リアルタイムにパターンの変更したりって出来る?
する場合にはどういったコントローラが必要かも教えてほしい
初心者スレとか見つからなかったからここに質問します
手があれば出来るよ
>>175 Launch Controlでいいんじゃない?
push
皆さんコントローラは何をお使い?
180 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 18:09:21.31 ID:WJ20A5eR
ナノコンとBeatStep
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 07:37:43.46 ID:Tu43m26f
R16とmpk mini
窓ってオーディオMIDIデバイス十個までしか使えないってマジ?全く足りなくねw
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 00:14:11.50 ID:f2iPbSGK
LaunchpadとともにAbleton LIVE Liteを使い始めたけどサッパリ
185 :
Reason:2014/07/24(木) 01:38:00.91 ID:ET2ZEICc
質問させてください
ReasonのRV7000等のエフェクトデバイスをLiveのシンセサイザーに作用させるには
どのようにルーティングしたらいいのでしょうか?
Live+Reasonを使いこなしている方、ぜひご教授ください。。
186 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 01:58:01.59 ID:AK0cpvCO
>>184 俺も同じくLaunchpadとともに使い始めたが、左上のGUIボタン(-------- --------)こんな感じの並び
の(------☆ --------)こいつをオフにすることで、ようやく糞動作から解放された。
187 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 23:41:28.42 ID:g8JBi9Of
Launchpad使っててなんかコレジャナイ感あったけどPUSHに替えてからめっちゃ捗る。制作向きじゃ無かったのね。
abletonの内臓音源ってすげぇイイじゃん
今までmassiveだけつかってて微妙な曲しか作れなかったんだが
abletonの付属音源って良い意味で無難な音がそろっててフィルターかけたりしたらかなりいい感じに使えるな
>>188 >今までmassiveだけつかってて
Winなんだからもっといろいろ使ってみたら
Winしかなくていいいソフトシンセとかあるか?
たとえばどんなの?
今音源にMIDIの打ち込みでベースラインをつける作業をしてるんだけど、音源の音階が微妙にずれててベースがしっくり合わないんだよね。こういう微妙なずれを修正するにはどうやったらいいの?
なにもつたわらない
初心者で申し訳ない。
間違って送信失礼。キーボードのピッチベンドだったら合わせられるんだけど、それを画面上で音階調整したいってこと。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 22:45:00.08 ID:orJYZLnT
>>194 知ってるけど
2ヶ月もほっぽっとかれたから教えてあげない
200 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 01:56:43.62 ID:hzOaw3AK
WINDOWS XP(32bit)で使っていたWavesプラグインをそのままコピーして
WINDOWS 7 (64bit)のableton live(32bit)で使いたいのですが
vst指定フォルダ内のWavesプラグインを認識してくれません。
64bitのableton liveをインストールして、jBridgeでWavesを64bitすれば使えたりするんですかね。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 02:52:13.53 ID:hzOaw3AK
200です。
64bit ableton liveを入れた上でjBridgeでのコンバートをトライしましたが
「msvcp71がない」と言われ、インストール後、Wavesの1プラグインだけコンバート出来ましたが
やはりableton live上では認識できませんでした。。。。、
>>200-201 Liveを32bitで使ってるなら、わざわざ間に64bitを挟む必要無いよ
surface pro2とかpro3でlive9使ってる人いる?
使い心地が知りたい
>>203 Surface Pro3使ってるけど電源オプションがバランスしか選べないから重い処理には向かないかも。
とはいっても基本性能が高いからそこそこのことはできると思う。重いVSTプラグインを刺さなければ大丈夫かな。
Liveはタッチパネルに対応してないからマウスは必須。
サブマシンとかライブ演奏用なんかには良いと思うよ。
>>204 電源設定変えれないんだ!知らなかった!
ありがとう。ライブ用にと考えていたので、検討します。
live9入手!ベッドルームプロデューサーに俺はなる!