【Geist】FXpansion総合スレ【DCAM】
TremorはGeistとDCAM両方持ってる人は2/9まで$99という話が出てる
Guruの場合(俺)は検討中
Guruざまあっっw
>>2 お前のソースがFacebookなら
お前の英語力は最低レベルだ
ん、GeistかDCAMどっちかでいいって言いたい?
そりゃすまんね
ところでDCAM Synth Squadだけど、自分的には久々の強力シンセ。
サイファをよく使うけど、音が太いというより厚みが合って、
鳴らしてると存在感が大きくてキモチイイ!
Animatorもなにげにあれ強力だよね。
他のスレであんま話に出ないシンセだけどさw
いまメール開いたらTremorの案内が来てたけど、
モデリングのドラム音源はちょっと微妙のようなw
ドラム音源はサンプル使う人が多いと思うんで、
モデリング音源としてなにかアドバンテージになるものが欲しいね。
おおgeist!geist!
DLで買ったから日本語マニュアルないんだけど、
youtubeの日本語チュートリアルと勘でなんとかやってる。
Geistは確かに日本語マニュアル欲しくなるね。
機能豊富すぎw
うちの環境だとやたら重いんだけど軽くするメニューとか無いのかな。
探してもオーディオクオリティーみたいな箇所が見つからない。
ちなみに環境は890GX Extreme3でAMDの6コア乗せたWin7 pro 64bit。
GeistエクスパンションパックのBFD remixが地味にいい。
Pad Mixerで音を作りこむと生ドラムがいい具合に化ける。
割と丁寧にvelocity splitでサンプルが割り振られていてるのも好感触。
engineに付属のパターンも結構あるから、自作のvelocity splitをつかったキットと差し替えたりしても面白いかも。
セールだったからとりあえず買ったんだけど、これだけで結構遊べそう。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 18:00:31.18 ID:b9s/li/Y
GEISTが。実はすごいソフトだと気がついた直前にMASCHINEを買ってしまってました。
GEISTを快適に動かせるコントローラってありますか?
16パッドがあれば何でもいける。
>>12 マジレスだがMASCHINE コントローラ
俺はGeistにpadKontrol使ってる
スタンドアローンで使う場合、全EngineのPadを割り当てできるけど
LiveとかのDAWをホストにGeist使うと
Engine1しか16パッド割り当てできない
他のEngineのPad叩きたいんだけど
試行錯誤してもやりかたがわからない…
年末セールで買ったGeistが良すぎるので専用パッドコントローラー物色中。
AKAI MPD32がベストかと思ったけどパッドが硬すぎるっていうレポがチラホラでちょっと踏ん切りがつかない。
MPD18 + Remote Zero ってのもありかなー。
みんなどんなコントローラーつかってるの?
おれはシンセのキーボードでポチポチやってる
ライブで使う予定もないしなあ
俺もGeistはキーボードでポチポチやってるけど、
さすがにパッド式のコントローラー欲しくなってきた。
DCAM Synth Squadの話題が無いけどこれかなり気に入ってるよ。
音は分厚いしAnimatorで時間軸でコントロールするのも面白い。
Cypherが一番気に入ってるけどシンセ3つ付いてきて、さらにそれを統合する機能もあって、
セールで99ドルだったからかなりの満足度。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 05:45:19.15 ID:jHPKfipm
それにしてもおなじFXpansionの製品なのに、BFDは勢いあるのに
GeistやDCAM合わせた総合スレは人が少ないなw
GeistもDCAM Synth Suadもいい製品だと思うんだけど、
あんま使ってる人いないのかなあ。
セールスレでDCAMの音が悪いって言ってた人がいるけど
オプションのクオリティ設定がデフォルトだと低すぎると思うな
4以上に上げればまともになると感じた
GeistのアーティストプリセットでArmin van Buurenを再生するとやたらプチプチする。
AMDの6コアだからCPUパワー的には楽勝だと思うんだけど、同じようにトラぶってる人いる?
あと問題なく動いてる人、よかったらマザボとCPUとオーディオインターフェース教えておくれ。
うちのは問題なくうごいてるわー。
cpu: Intel Core i7 920
mother: gigabyte GA-EX58-UD5
memory: 12G
OS: win Vista SP2 64bit
Audio interface: NI Audio Kontrol 1
やっぱ安定動作を求めるときはIntelでまとめるのが無難かなあ。
AMDはそこそこの性能でコスパは高いけど、場合によってはよくわからん不具合が出るときがある。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 14:06:21.68 ID:syPkKkrt
>>21 単純に求めるものの違いだと思うなあ
今の人にはああいう音はいらないんじゃないの
CypherはNordLead2くらいの守備範囲に見えるかもだけど
TransModのPoly-Unisonを理解すればSuperSawも出るよ
Virus Bくらいは楽にカバーできる
と言ってもプリセット派の人には理解不能だろうけど
Fusor以外エフェクトがほぼ無いのも
他のシンセとプリセット比較した時ショボイと思われてそうだな。
でもセールスレで音悪いって言ってた人は
スレで挙がる音源にイチイチ文句つけてる常連だからあまり真剣に聞かないほうがいいと思う。
実際のとこFutureMusicやComputerMusic出版元のベストシンセランキングでは
DCAM Synth Squadってかなり上位だからね。
2ちゃんで言いがかりつけてる人より、そういう調査を足がかりにして自分の耳で確かめれば良いと思うよ。
最近はDCAMとTwin2とKONTAKTしか使わん
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 09:20:40.85 ID:Afh6J5no
6コアのCPU使ってるんだけどGeist使うとすぐプチるなと思ったら、
6コアのうち2コアしか使われてなかった。
だれか同じ症状の人いる?
6コアじゃなくても4コアのうち2コアしか使われてないとか。
地球のコアを感じろ!
さすれば何も気にならない。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 09:04:58.55 ID:BsYh5z/F
Geistのチュートリアルビデオ全部みたけどこれすごい便利だな。
スライス周りとかパターン・ソングモード周りとか、カユイところに手が届いてる感じ。
自分は海外のお店でダウンロード販売でかったんだけど、日本版はちゃんとマニュアル付いてんのかな?
なんとなく「ただ輸入しただけ」パターンな気もするがw
Geistだけで完結するなら良いソフトだけど、DAWのプラグインとして見たら
あっても良いかなぐらいのブラグイン。
隠し味的に使ってるけど、無くても困らない
お前にとってわな。
おれはもう無くてはならない。
お前にとってはな。だ。なんだ罠って。
MASCHINE買った後にアンインストールしました
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 17:43:21.30 ID:uHsLITCw
↑ 嘘を書いちゃいけないですよ。
アンインストールする必要もないですよ。
今度、アカイからコントローラーが出てくるので、それで動かしたら使いやすそうですね。
年末のセールに買わなかったので後悔しています。
MASCHINEを買ってしまったので、しばらく我慢します。
Geist確かにスライス周りは便利だわ
今まで時間かけてた作業が早くなった
誰かTremor買った?
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 17:26:45.93 ID:WZ/lZsQQ
>>40 Tremorの良い悪いは置いておいて、正直あのジャンルの製品自体微妙じゃないか?
>>41 あのジャンルって意味が分からんが、先行製品との比較は重要だな
念頭にある製品名と微妙だと思う理由をいくつか書いてくれ
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 22:23:22.89 ID:9k+rgGHn
Tremorのデモ使ってみたけどおもしろいよ!
使い勝手がすごくいい
GuruとGeist両方使ってるけど
これもほしいと思えるぐらい良く出来てる
んだけどIiveだとすげー落ちる
Tremorのキットのマッピングは嫌がらせか?
シーケンス走らせてナンボなのかねえ。
>>42 あのジャンルっていうのはドラムのモデリングというかシンセドラムというかそこらへん。
単体の製品だとImage LineのDrrumaxxとかだね。
微妙といった理由は4つ打ちには良いと思うけど、
ブレイクビーツ系のうジャンルには無理だと思うから製品としてニッチ。
それとかわった音は作れるけど実際に使うかなあ?って考えるとそれも微妙。
あとドラムはやっぱサンプルネタ使ったほうが良いかと。
そりゃブレイクビーツは成り立ちがサンプリングなんだから向かないのは当然
テックハウスとかミニマルとかあのあたりでしょ
とはいえRob Papen PunchやLinPlug RMVはサンプルも読めるし、Geistとの連携は今後検討してほしいな
Fusorみたいな感じでもいいから
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 21:45:57.26 ID:UDwABOAa
なにげにここの製品は品質がいい
宣伝費を払ってないから、雑誌などに猛プッシュされてないけど
geistでエンジンを変えても、MIDIコンで叩くと1のエンジンのパッドの音が鳴って
2のエンジンのパッドが鳴らないんだけど、わかる人います?
BFDスレ落ちてるけどどうすんの
BFD持ってない俺が立ててもいいの
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 21:03:18.24 ID:EJ7a92/R
BFD2 アップデータ β2.3.0.36来てるね。
昨日見た時は無かったんだけど、何故かリリースデータが1月17日になってる。
まっ取り敢えず充てとくわ。
そか
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 15:02:38.53 ID:02kRMoSS
Geistが¥14,490
55 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 15:33:32.50 ID:n7Tvev3o
18日にロックオンでGeistとDCAM Synth Squadのセットが19800円のセール。
ただし箱つぶれのB級品で1コのみ
ふざけんなテメー
いいってことよ!
58 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 02:39:23.43 ID:GnYMXsap
ロックオンで買った君!楽しんでるかい?
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 05:47:32.50 ID:eGHAvbQP
Geistはダウンロード販売で149ドルだったけど、国内版は日本語マニュアルが付いてるなら羨ましいね。
機能豊富なんで正直マニュアルないと機能をフルに使いこなせない気がする。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 09:31:22.25 ID:VlTADElH
がんばって英語を理解しようとすれば、英語の勉強にもなるよ
61 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 21:57:11.57 ID:ssmrFQl1
Geistの日本版ってどんなマニュアル付いてるの?
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 16:57:58.02 ID:Qy3tnvpZ
日本語で書かれたマニュアルだよ。
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 12:18:14.71 ID:k0kw9EAF
Geist使うパソコンのスペックどれぐらい?
うちはAMDの1100tでもぷちっちゃう。
COU性能的にはまだまだ余裕あるんだけどAMDなのがよくないのかな?
みんなどんなPCでGeist使ってるか教えてくれ、
MBP 2011
で余裕
>>64 アーティストプリセットのArmin Van Buurenもプチらずに行ける?
これはレイテンシをかなり落としてもプチっちゃうんだよね。
それ以外は快適に動いてる。
そもそもそのアーティストプリセットのArmin Van Buurenってのがどこにあるのかわからんw
geistぽちってやったぜ!!!
>>66 GeistFactoryの中にあるPresetsの中に入る。
一番上にArtist Presetsがあるので、その中の上から2番目がArminのプリセット。
自分はAMD 6コアだけど、これはすぐプチっちゃう。
これが快適に動かせるなら、自分の環境でプチるのはAMDとの相性かな。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:22:39.43 ID:/dmIbnM3
げ、、、げ、、Geist あげ
70 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 19:41:09.99 ID:uh8tWjEE
Geistは限定パッケージなくなったらあとはダウンロード販売のみになるのかな。
71 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:06:30.01 ID:i/IkzAt5
オレのAMDは楽勝4コアだけど、まだまだいける感じ
それはCPUのせいじゃないと思うけど
72 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:20:47.68 ID:i/IkzAt5
あとオレのAMDだとイージーセーバーてゆう機能ついてて、それ使うとCPUのパワーを
少なくして節電するんだけどそれ使うとダメだよ。プチるから
Geistは1エンジンにつきノンレイヤーで16以上のスライスをアサインできないのが惜しすぎるなあ。
ブラウズしながら同時に自動スライスと自動アサインがされるってのは画期的だし触っててむちゃくちゃ楽しいんだが。
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 18:38:44.10 ID:SHUehCx0
シンセ凄いな
完成形だわ
俺の理想がつまってる
ストロボ最高
こういうのを探してた
Tremor微妙に重くね?
>>73 激しく同意。
>>75 確かに微妙に重い。
でもFXpanshionのソフトシンセが内部に8本立ち上がってるって考えれば重いのも納得かも。
エフェクトも充実してるし。
それより、俺の環境だけかもしれんが時々DAWを巻き込んで両方落ちることがあるので、怖くてしばらく様子見にしてる。
音はなかなか良いよな。
エッチなフィルター、、////
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:35:25.77 ID:lsoMpT2+
エッチ来たなw
かなり良い。フィルターだけど中身はサチュ+フィルター(LFO付)+コンプ。
音作り用フィルター欲しかったからちょうどいいや。
あれ、Fxpansionが先に出たのか
CytomicのDropはどうなったのよ
知ってるよタコ
そんなものよりRob PapenのPunchが割れるのを待ってるんだよ俺は
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:30:57.17 ID:JixkOEit
エッチかなり欲しいんだが
GUIがいまいちぱっとしないな
85 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 23:44:28.48 ID:7pyw7L8o
割れ厨死ねよ
ダウソ板でも篭ってこっちくんな
86 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:36:40.80 ID:sqIU2xHL
>>83 うぜえ
俺の時間には知らなかったくせに
強がるなよ
謝れ
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:37:00.47 ID:sqIU2xHL
>>85 同意
もうやめるわ
調子乗りました すまんこ
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:46:28.08 ID:N9eyydoV
もっと割れについて語ってくれ
フリーソフト脱出したい
面接必勝法でも読んでバイトに勤しめタコ
ちょっと興味があるんだが、例えばDCAMのデモ使ってるが、これを製品版同様永久に使えるようにするには
どうやればいいのかい?
93 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 11:39:40.67 ID:crB/Fv2V
>>91 期限が来たら新しいパソコンにインストールすれば永久に使えるよ。
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 12:47:26.64 ID:mKsx0OJ5
既製品ユーザー向けのエッチイントロプライスは4月末まであるんだね。
3月末だったら他にも買うものあるので厳しいけど、
そんなに長く期限を設定してくれるFXpansionが好きだ
95 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 21:05:39.98 ID:y7K12mH1
ソフト金払って買うの?
ハードに金かけろよタコ
はい盛大にすべっておしまい☆
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 01:03:53.11 ID:qBmKLgN3
>>95 だからスレチどころか板違いつってんだよ、泥棒
二度とくんなゴミ
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 12:38:40.96 ID:13h0v3wp
DCAMにはリバーブとかのエフェクト無いんだね?
トランス系には向いてないな
インサートでリバーブやディレイじゃだめなん?
トランスの音作り知らないけど
100 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 15:44:20.45 ID:LcSPcsmT
>>99 駄目なんだってさ
だからトランスの世界じゃww
馬鹿丸出だよな
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 16:54:11.50 ID:13h0v3wp
あとからエフェクト挿すとCPUに無駄な負荷をかけてしまう
普通に考えて、シンセに内蔵の方が負荷が小さい
3本立ち上げて各インサートでリバーブ挿入
ハッキリ言って無駄だろバカヤロー
バス経由でまとめて挿せなんてバカな事言うなよw
そんな単純じゃねーんだよ俺の曲は
よくわからんけど貧弱なPC使ってるってことは理解した
103 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:24:41.37 ID:13h0v3wp
貧弱かもしれんが
こちとらソフトシンセ平均25本は起動させてるからな
無駄な負荷は極力省きてぇんだよな
馬鹿丸出しとか言って突っかかる前に新しいPC買えばいいじゃん。
ソフトシンセ平均25本ってw
どんな曲作ってんだよw
106 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 21:06:26.84 ID:rWRNd1ev
バリバリのテクノです
25本とかバカだろw
マルチティンバーとかプログラムチェンジで10本以内で完結するだろ普通w
108 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 06:45:48.79 ID:eO5AulcN
Tremorやばいな
これは欲しい
GUIも最高にいい
ただバグが結構ありそうだな
打ち込んでもいないのにDAWを再生するとTremorの音が鳴るしw
別に25個くらい起動したっていいんじゃないかな。
俺は
>>107みたいにマルチティンバーやプログラムチェンジで音色を複数使うくらいなら
別トラックで別音色のトラックをもう一台立ち上げるけどね。
音色によって使うコンプやEQの設定、エフェクトなんかも変わってくると思うし、
そういう場合、プログラムチェンジを使ってたら逆にめんどくさいことになる。
>>109 普通パラアウト出来るじゃん。なんで複数立ち上げる意味がある?
単純にCubaseでいうところのインストゥルメントトラックの扱いのほうが慣れてるっていうのが大きいかな。
1つのトラックで1つのシンセが立ち上がるっていうやつね。
シンセによってマルチティンバーで使えるものと使えないものがあるし、パラアウトも出来るのと出来ないのがあるし、
全パート1トラック1音色で統一したほうが使いやすい。
あとフリーズトラックを使う場合も1トラック1音色にしておいたほうが個別にトラックごとにフリーズできるので便利。
あと、レイヤーとかで音色を作る場合も、自分の場合は別のシンセをレイヤーして音を作る場合が多いから
やっぱり複数立ち上げることが多くなる。
たとえばSawを2つ重ねるだけでも、別々のシンセのSawを重ねると、重ねたときの波形の揺らぎ方が変わってきたりとかするし。
中田ヤスタカのインタビューなんかにも複数のトラックに複数シンセを立ち上げてレイヤーしたりなんていうことを最近書いてたし、
こういう使い方はそんなに特殊なことでもないと思う。
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 18:17:28.63 ID:K1sdOztN
明日、BFD2が発送されてくる予定
Tremor重すぎる
こりゃソフト買う前にPC買い替えだw
114 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 21:12:36.91 ID:Uy6qPV3S
在庫がないのかよ
全然発送されてこない
116 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 21:22:44.86 ID:SB0ZCP+z
>>15や
>>48とまったく同じ症状なんだが
これはバグなのか?
それとも設定でどうにかなるの?
>>446 MIDI chを9にしてる? 1chだとエンジン1がなり続けるぞ。選択してるエンジンを鳴らすにはMIDI 9ch。マニュアルのp10読んでみて。
Oh...ありがとう
MIDIの基本的なことぐらいわかってなきゃ駄目ね
120 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 08:40:14.90 ID:9euDjFRN
買っても全然使ってない。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/12(土) 07:45:32.66 ID:qsU7szjo
Geiat上げ
Geist下げ
Apollo Geist
怪人の話はやめてください(>_<)
わろたw
質問!
Padに割り当てたSampleをキーボードでサンプラー的な使い方って可能?
Demo触った限りでは、左下MODESのクロマティックPlay ModeをOnにすると
プラスマイナス12音階しか弾けないのだが。
127 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 16:10:55.16 ID:Gu1BapK2
Geist購入あげ!。
GURUからのアップグレート組です。
いいわ、このプラグイン。
皆さん、よろしく!。
スタンドアローンで立ち上げ
エンジン2の音を鳴らしたいのだが
接続してある鍵盤から弾くと、エンジン1の音色が鳴ってしまう。
もちろん、エンジン2にはちゃんと音色を割当てあり
エンジン2のセレクターを押し選択はしてあります。
GeistのPadを叩くと、ちゃんと任意の音は鳴ります。
どうすれば良いの?
これ何度も出てくるけど、選択したエンジンを鍵盤で鳴らしたいならMIDIチャンネル9にしなきゃだめだよ。
エンジン2を鳴らすならMIDIチャンネル2でもいい。
おう一分差
>>130 早速のレスありがとう。
試してみますね。
助かりました。
>>129です。使っているキーボードが
Korg K61で、MIDIチャンネルの設定が出来ないみたい。
Macユーザーなのですが、Audio MIDI設定でチャンネルの変更
出来るかと思い、試してみたけど駄目。
マスターキーボードの買い替えか?
連投申し訳ない。
K61のエディターがKORGのHPにありました。
これでチャンネルの設定変更が可能。
無事動きました。
Geist弄り倒します。
AudiomidiのNo-BrainerでEtchが$20
コンプきた
アクセス過多w
今回はイントロセールしないのか。
FXpansionの一部のエフェクトで起動時にrecently crach LOGの表示がでる
エラーが出ても問題なく使えるんだけどこのエラー通知を出ないようにするには
またはクリアするにはどうしたらいい?
再インストールしてもダメなんだ
先月はまともに動いててさ今月に入ったら突然エラーが出だした
サポートに聞いたらインストールの正しい手順を送ってきやがって
頼りになんねぇし
ごめ
crashlogフォルダ棄てたら直った
geistでエフェクトの効きをsong単位でオートメーションすることは出来ないのかな?
長いアンケート答えたらAnalogue Mayhem貰えたわ。
あと一ヶ月以内ならGeist expandersの中から好きなの50%offで買えるんだけど買えるんだけど、
おすすめある?
あーちょっと高いけどBest of GURUが一番良さげだね。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 22:13:45.31 ID:jtAe2DZU
あげときますか…
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/04(火) 18:15:03.68 ID:dRbyYwoh
Geist Liteでグループバイスレが盛り上がってた。いまこそこのスレを上げるべきw
146ですが,結局部屋に転がっていたGeforce 8400GSを差したら,geistを立ち上げても低負荷で安定しました。
フォーラムを見ても解決策が見つからないので,結局こうなりました。
Kabuki & Noh Percussionいいなあw
まんま使ったら変なオリエンタリズムみたいで嫌だけど。
ブラックフライデーのセールってあるんすか?
$90
152 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/11/21(水) 17:56:15.19 ID:S8ShcGXb
Geist
DCAM
共に99ドル告知age
本家ではじまらんかな
地味にgeistの拡張パックがほしい
expander安くならんかな
去年の年末は半額だったみたいなのに
ECOでキットを選ぼうとすると
!マークがでてロードされないんだが
どうしたらいいか教えてマンモス
pathはBFDECOで追加してある
156 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/04(火) 16:51:01.37 ID:OSp0tyPU
Expanderが来るのはまだまだこれからだ。年末まで金を温存だ。
157 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 15:18:03.90 ID:SfNtIvti
DCAMもGEISTも大セール中なのに静かだなw
静かにポチってるんだよ。俺もさっきAudio Deluxeでポチってきた。
Tremorもせめて半額まで下げて欲しい
160 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 19:17:42.05 ID:pqWwIi+1
しかもクレカ持ってない自分でもコンビニ決済で買えるんですね?
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 20:52:16.64 ID:fvkNT+lL
>>160 コンビニでVISA払い出来るシステムがあるらしいね。
でも俺はスルが銀行のVISAデビットカードをオススメする。
スルが銀行に口座を開設すれば、無審査で、無職でも、ひきこもりでも誰でもVISAカードが持てる。ただし15歳以上。
このVISAデビットカードは言ってみれば単なる銀行のキャッシュカードにVISAが付いたもの。
だから自分の銀行口座に預金してあるぶんをネット決済とかで使うことになる。
VISAといっても預金してる範囲でしか使えないということ。
借金は出来ないVISAカード。ペイパルの決済カードにも使えるぞ!
心配ならググれば情報沢山出てくる。
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 23:35:50.59 ID:pqWwIi+1
ありがとうございます
音源アプリケーションは一通りそろったので
ライブラリーに行くかエフェクトに行くか考え中。
今のところはコンプとフィルターと歪みだよね。
他にあるのかな?
Tremorはかなりアナログぽい音でるな。買ってよかったわ
円高じゃねえか馬鹿やろうぶっとばすぞ
まちがった円安じゃねえか馬鹿!
geist,demoっていてなかなかいい感じなんだけど、
俺みたいにDAW内ableton live的な、beatよりもよりloopを重視したい
時に、loopの属性、テンポやバーなどの情報が確認しにくいのがちょっと不満。
そういう使い方邪道なのかねぇ・・
一つのPADに、ドラムやベースやギターのloopをぶち込んで、シーン変更とか
したいけど、そのloopのテンポ等をそろえるのにちょっと不便さがあるん
だよね・・・
Tremorは音作りを細かく出来るのもいいけど、パターンシーケンサーが直感的でわかりやすい。Arturia Sparkより出番おおそう。まああっちはビンテージリズムマシンのシミュだから用途が違うんだけど。
Geist購入。メーカー休んじゃっててシリアル来ないかと思ってたけどすぐ来た。
Forum読んでたら、専用ハードウェア作ってとのユーザー要望に「いやー、作りたいけど
うちはNIの1/200の規模だからハハハ」と答えてたwそれにしてはいいものを作る。
で、そのレスを見てNIの無料ディストーションダウンロードしてなかったことを思い出し・・
thanks Fxpansion!
あー確かに専用ハードウェアあったら楽しいだろうなあ。
Geistって、各パッドのDecayとかAttack等の「Env内のパラメータ」をグラフで制御することは出来ないよね?
MIDIやHost Parameterへはアサイン出来るみたいだからそっちでやればって話かもしれんが、それだとあんまり意味が…
あと「Velが何に影響するか」も設定出来るようになったらかなり強力な楽器になりそう。
BatteryからGeistに移った人いますか?
比べてどんなもんでしょう
Batteryはサンプルが一つあれば128音階の表現が出来るけど、Geistはせいぜい±12音階までしか表現出来ないことについては惜しいと思った。
が、その部分は大した問題ではなく、面白いシーケンサーや豊富なFXや(リ)サンプリング機能等々のメリットがでかい。
あとCCやオートメーションのアサイン周りもGeistの方が柔軟かな。あ、エンベロープはちょっと弄りにくい。
Geistにして概ね良好。純粋にサンプルプレイバッカー機能を比べ合うならBatteryに分がある所もあるけど、
音を面白おかしく楽しく鳴らすなら統合環境であるGeistの方がやりやすいと感じる。
読んだら欲しくなったオレがいる
Maschine持ってるけどGeistに乗り換えるメリットってあるかなー?
それはさすがにないと思う
現状の不満点なにかあるの?
dcam買ったけ結構良い音だすね
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 23:30:13.95 ID:OenQubVG
>>175 今持ってる製品を上手く使うこと考えたほうが良い。
あれこれ浮気したってどれも身につかなくなる。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 00:44:19.75 ID:3xPH3GzT
Strobeの使い勝手がいい
でももう作者はFXpansionにはいないんだよな
181 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 18:14:44.06 ID:NscMNxYq
詳しいね。
どこに移籍したの?
バッテラとガイスト。
ガイストはDAWのプラグインとしてパターンシーケンサーを持てることが素晴らしい。
切り刻みも中でできるし、ハードを並べて曲を作る感覚でやれる。
>>181 cytomicだよ
今度出るAbletonのlive9の新エフェクトにも関わってる
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 19:57:11.13 ID:NscMNxYq
cytomicってどっかで聞いた事あるなとおもったらあの目玉みたいなマークのとこか。
FXPansionになにか不満でもあったのかな。
DCAMが素晴らしいだけに人材の流出は残念だね。
Cytomicの人と共同開発じゃなかったっけ?
ああ俺も移籍したもんだと思ってたけど違うのか
Synth Squadが出たのが2009年でcytomic立ち上げが2007年だもんな
見てるとSynth Squad欲しくなってきたけど年末までおあずけだな。
Cytomicの人がFXpansionとかつて雇用関係にあって
今は所属してないのは確か
はじめて作ったのがV-Recorderっていうプログラムで
nine inch nailsのためにそれを改良したりしてたらしい
これがきっかけでnine inch nailsのサポートメンバーだった
Steve Dudaと知り合いDeadmou5からも信頼された
Deadmou5の曲で「Strobe」ってあるの知ってるかい?
あれStrobe使ってるんだよ
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 12:52:45.24 ID:kq44UYH5
Deadmou5はけっこう義理堅い性格してるんだなw
Deadmaou5はLiveとFL使ってるけど、
FLの開発者の一人が亡くなった時もarguって名前を使った曲出してたし。
geistのエフェクターが追加でもっと欲しいな。
tes
DAW持ってるけど基本geistだけで曲作る方が
手間もかからないしいい気がしてきた...
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1jVQbMtG
Geistに読み込んだファイルをcropする方法がわからん
Sampler上にあるのは出来るけれどファイルのループから不要部分を削って
何拍か絞って取り出したい時どうすればええの?
ReCycle!不要になる予定だったからこれ出来ないととても悲しい気持ちになってしまいます
できないよ
Geistは必要な部分だけ使えばいいだけだから
どうしてもGeist内でやりたいならリサンプリングして書き出しなさい
SAMPLRでSource Resample Masterにして
SliceとAuto loadチェックはずしてファイル選択すれば再生されるから
簡単に録れるちゃとれるけど
素直にファイルいじりたいだけなら波形編集使いなさい
>>196 やっぱし出来ないんだー
最初はStylusRMXの代わりくらいな感じで使っていたのだけれど
音もいいし中で作り込む様になってきてるもんだから
色々求め過ぎちゃうね。ありがとう。
ほんと過疎ってるねーw
ところでGURUからのアップグレードなんてあったんだ?
なんかもうあんまり進展しそうにないしねぇ
BFD3リリースしたし、落ち着いたらGeistにも手を付けてくれるのかな
>>199 GURUユーザーだけど、
今激しくbatteryかGheistで迷ってるよw
FXはアプグレ体制が酷すぎ。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 15:20:24.50 ID:XOPpbeqV
saleやってますのね?
BATTERY 4 半額で¥9,900だね
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 22:20:56.23 ID:XOPpbeqV
他のところはもう終わっちゃうでしょ?ここは月末までやっとる。99$
GeistってMPC的なスライスはできる?
リズムトラック作るのが苦手で、といってパターントラックがなくなったFL11を買う気もおきず
悶々としていたところ、Geistに遭遇して救われましたw
外見上とっつきにくそうに見え、これまで敬遠してて損した
207 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/12/23(月) 13:44:17.42 ID:vonrcTt0
これってSONGで作る場合って、DAWとは絡められないんですか?歌だけDAWでやるとか。
パターンだと音階にあてはめられるみたいなのでDAWで扱えるみたいですが。
SONGで作る場合は単体完結ということでしょうか?
208 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/12/23(月) 21:51:57.30 ID:GqbkWq5F
ちがうよ歌だけDAW
オーケー
Samplaが64Bit化見込めないからGeist買うしかねえ。
MPCライクなスライスができる序でに、押しっぱなしでループする機能も欲しい。
押しっぱなしでループできるよ
オーケー
なかなかいいレスのスタイルだなw
オーケー
オーケー、ローラだよ。
AudioDeluxeでセールやってるのに本家で買っちゃうとこだったー(テヘペロ
Geist登録して最新版をダウソしようとしたらパブリックベータだったよ
オーケー
patternをremixで入れ替えているときに、playbackして確認したいんだけど
そういうときって頭からしか再生できない?
4小節目から再生とかやらないと面倒くさくて使う気にならないんだけど
何かいい方法ありますか?
これパターン再生止める方法ってどうやるんでしょうか?!
DAWで再生すると勝手に連動して鳴って止まらないので空きパターン作って空再生しで逃げてるんだけど
正しくパターン再生を回避するのはどうやるんでしょうか?
再生ボタンオフにしてもDAWで再生したらONになってしまうみたいです。
パターンをoffにすればいいだけ
エンジンのところにパターンの電源がある
やべー大事なこと忘れてたw
オーケー
本家で買ってしまった。
で、どれをダウンロードすればいいのかわからない…
年越し迄に誰か教えて下さい
一番上のブロックはGeist_1123_Win.exe
下の方にあるファクトリーコンテンツは1117以降対応なので
1118でもいいけど、少なくても1114は不要
あとはファクトリーコンテンツ2.5GB(3ファイルに分割)
rarのは解凍せずに、本体インストール後にpart1のexeだけ実行
Geist_Expandersはオマケコンテンツであってもなくてもいい
License Manager 2013は1123に含まれてるものより新しい?のかな?一応いれといた
Loopmastersはよくわからない
>>219 あけましてありがとうございます。
おかげ様で今年は良い年になりそうです。
batteryに負けてるのってpadの数が16までってことぐらいかな?
Batteryと比べるとモジュレーション周りも弱い
あとエンベロープも弄りにくい。直感的な感じにしたかったんだろうけど、別にノブでいいと思う
簡易オートメーション内蔵シーケンサーの発想は面白いんだが自由度がいまひとつで…
Geistは全体的にとにかく惜しい
ブレインストーミングツールとしてGeistは手放せないなぁ
bitwigが出たら機能重複しそうではあるが、メインをCubaseにしてるから
やっぱ捨てられないな
FXpansionはシーケンサーエフェクター作らないのかな?
BFDすらバギーなのにシーケンサーなんてムリだろ
やりかたが悪いのかもしれないけど、これdawにすでにならんでるオーディオをドラッグでPADにアサインできないのか?
だとしたら惜しすぎるわ、、
出来ないね
トラックにspitterってvstプラグインさして
GeistでサンプリングすればDAWにある音はいくらでも取り込める
もうねどんどん取り込んで
どんどんサンプルをスライスする使い方で
使わないならもったいないと思うよ
ここだけでしょ正直勝てるのは
実ファイルがあればそれをドラッグでGeistにアサインはできるけど
DAWで非破壊編集とかされてる場合って普通ドラッグできるもんなの?
一旦バウンスしてしまえばいいのでは?
DAWソフトによってバウンスのやりやすさが全然違うので一概には言えないけど
>>229 なるほど、それで実ファイル作ってやれば簡単にできた
これ結構楽かも
長い音声ファイルをdawでチョキチョキ切ってドラッグして、っていうのができるのが最高に楽なんだがなあ
Geistって沢山のリズムパターンも入ってますか?
出来ればキット選別しながらキットに適したパターンで鳴ってくれると嬉しいんだけど。
>>231 さすがに非破壊の状態からそのままってのはDAW側がドラッグ時に自動でバウンスしてくれないと
プラグイン側では無理
DAW付属のソフトだったら特殊な連携処理入れられるけどさ
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 08:47:58.50 ID:50a7R4kJ
まぢか
125ドル高w
セール時99ドルなのに
とりあえず、iOS晩を買えばよいのかな
241 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 03:09:18.94 ID:VuUqqSTs
fusorがcubase7.5 64bit, sonar X3e producer 64bit 両方共でフリーズ、または即時強制終了で使い物にならない。
バグ報告したくても、バグ報告ダイアログが出てこないのでcrash dumpを送れない。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 17:58:38.64 ID:DY6LFMku
Cocktail気に入った!いままでで一番気に入ったかもしれないw
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 09:22:41.33 ID:g/T/l5VT
>>241 の解決法が見つかったので報告。正確には解決法ではなく立ち回り法。内容はSlateDigitalのVST不具合と同じとなる。
フリーズ回避の方法はNvidiaのディスプレイドライバを前のバージョンに入れ替える。
こんなところでディスプレイドライバのopenGL関係のバグが出てくるとか、想定の範囲外。SlateDigitalのGJ.
Geist欲しい病にかかってずっとウニウニしている
Geistは標準添付サンプル音源の質が高くないから
さらに音源を揃えるコストもあるぞ
だったらバッテリーでいいや。
自分でサンプリングしてスライスするので無問題
248 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 13:18:06.14 ID:KZSRxsQn
ニューマシンに変えてOSも10.8に変わったらBFD EcoとSynth Squadが最新版なのに使えなくなった。
○○ has been disabled. because: The license file is corrupt. Please run the license managerって出るんだが、
license managerを起動してもどうもこうもならんしどうすりゃいいんだが。
249 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 19:05:14.07 ID:KZSRxsQn
自己解決。ライセンス消して再アクチで行けた。
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 16:25:15.92 ID:1a0hy/XT
いまだに使い方がわからず放置中
strobeとCypherが使えすぎてやばい
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 21:06:56.20 ID:62CMK06V
ストロボは無敵だよなあ
俺の理想であり完成形だわ
EtchのRE版買ったけど音が良すぎて浮いてるw
全部入りのやつって代理店では売ってないのね。66%オフなら絶対買いだよね。
66%offに釣られてElectronic Production Bundle買っちゃったけどこれはかなり良い買い物したのかもしれない。
思いのほかDCAM Cross Compが役立ってる。