5万以下の低価格USBオーディオインターフェース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
5万以下の低価格帯のUSBオーディオインターフェースについて語るスレッド。
2名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:18:35.15 ID:hEPWnfne
-------------------------
質問テンプレ for メーカーPC
使用PC: Toshiba Dynabook G30
チップセット: モバイルIntelR 945PM Expressチップセット
使用 I/F: YAMAHA UW500
症状: ボリューム上げるとノイズが出る。
-------------------------
質問テンプレ for 自作PC
使用MB: MSI K8N NEO4 Platinum
チップセット: nVidia nForce4 Ultra
使用I/F: Roland UA-25EXCW
症状: ファンタム電源のスイッチを入れると本体からノイズが出る。
-------------------------
3名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:18:53.19 ID:hEPWnfne
■DAWのレイテンシー表示に惑わされずにレイテンシーを実測してみよう!
Centrance Latency Test Utility
http://centrance.com/downloads/ltu/
4名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:20:09.97 ID:pntNCVyu
立てるなら5万前後スレ削除依頼出してからにしろよ
5名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:20:18.51 ID:hEPWnfne
6名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:21:04.21 ID:hEPWnfne
7名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:21:39.90 ID:hEPWnfne
20 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 14:35:02.73 ID:vtItASzF [13/17]
せっかくなので製品レポ。
M-Audio Fast rack Ultra
背面にトータル8イン8アウト付いてる多チャンネルオーディオインターフェースでありながら、
バス駆動でも立ち上がる優れもの。ただしバスパワーのときは機能が制限される。
造りはプラスティックでチャチだが、その分もち歩きには軽くて便利。

入力は裏面にアナログが6あるけど、前面に1〜4までプリアンプつきの入力が裏面と兼用で付いてる。
この入力のゲインコントロールのツマミが4つとも前に付いてて便利。
さらに独立した2系統のヘッドフォンのツマミと
メインアウトのツマミも付いて入出力をコントロールしやすい。
ドライバのミキサー画面もなれれば自在にルーティングできて良いよ。
使ってみると便利さが解る製品。
元は5万ぐらいの価格帯だったが、今は安くなって3万ぐらい。
8名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:21:56.82 ID:hEPWnfne
29 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 15:24:26.25 ID:vtItASzF [16/17]
持ってないけどFast Track C400の良さげなポイント。

まずアナログ2イン4アウトでツマミのコントロール類もあって2.2万円という安さ。
さらに前面には裏の入力と兼用のギター入力が付いてて、
思い立ったその場でギターさせて便利。
ヘッドフォンも前にあるので手軽に使えると思う。
もう一度言うけどこれで2.2万だから。コスパ高い。
9名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:22:29.26 ID:hEPWnfne
37 自分:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2012/01/08(日) 11:14:38.20 ID:c08K0nFJ [1/2]
UR28M買ったけどウワサのホワイトノイズは特にひどいとは感じないな。
ゲインを思い切りあげればそりゃノイズ乗るけど。
むしろこの価格帯では音質良いと思う。

操作性は良いよ。モニター複数もって無くても
ミキサーのバス送りみたいな感じで他に送りたいときとか便利。
ラジカセでどう鳴るか確認するときに送るのにも使えるし。

それと本体に付属してくるリバーブとかのエフェクトは
オマケレベルじゃなくて即戦力で使える。
ライセンスもドングルに入れられるのでVSTプラグインとして使うことも可能。

あとは本体でエフェクト掛けた状態でゼロレイテンシーで返せるのも大きい。
ボーカルやギター・ベースの人には絶大な効果があるね。
仮にエフェクト掛けなくてもこの価格帯でゼロレイテンシーで返せるってところが便利な製品。

マイナス点としてはASIOの方はレイテンシーはあんまキツキツには詰められないね。
本体ではゼロレイテンシーなのにねw
でも3.5万でこの性能は破格だと思う。
初心者はまずこれ買えば当分の間ずっと使っていけるんじゃね。
10名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:23:06.86 ID:hEPWnfne
48 自分返信:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 18:22:51.24 ID:hEPWnfne
38 返信:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 11:34:37.33 ID:0b9JJtLE
>>37
俺も昨日サウンドハウスにて注文した。
このスレの人たちをすべて鵜呑みにしたわけじゃないけど、
いい評価が聞けてとても楽しみ。

まぁ、事実はどうであれサウンドハウスでは在庫僅少だったから、
かなり売れてると思う。結局売れてる=いろいろな評価がつくわけだし。アンチも含めて。
良い製品なのかは使ってみて感じてみるよ。ありがと

39 自分:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 11:52:19.23 ID:c08K0nFJ [2/2]
>>38
サウンドハウスは安いね。
あそこは評価も揃ってて、悪い評価・中ぐらいの評価・絶賛の評価、と3つに見事に分かれているので
買う前から色々な意見きけて判断基準に出来るから良いと思う。
11名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:24:29.05 ID:hEPWnfne
前スレが「5万前後」だと中途半端だという指摘を受けて、5万以下限定でスレ立て直し。
前スレは廃棄で。
12名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:26:14.99 ID:pntNCVyu
>>11
だから削除依頼してこいっつーの
13名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:34:57.80 ID:hEPWnfne
移動通知もしたしほっときゃすぐ落ちるよ。
14名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:35:18.91 ID:eJTdkn6i
つかこのスレも十分中途半端だから
マジで糞スレ立てんなよ死ね
15名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:38:39.17 ID:hEPWnfne
5万以下の低価格帯に絞ったので中途半端ではない。
16名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:40:50.32 ID:pntNCVyu
>>13
この板最後の書き込み半年以上前のスレも残ってるくらいなんだが

糞スレ乱立してたら情報分散するだろ
17名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:57:16.65 ID:WcjqGqkn
WinXp時代では鉄板IFも win7 64bitだと不具合が発生する機種が
旧世代モデルであるみたいだ
18名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 20:11:58.39 ID:Hp0NuYmV
題名は5万以下と言うより低価格の方が良いような希ガス
19名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 20:37:25.55 ID:LdulFc5d
だよな何で5万に拘るのか判らん
20名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 20:42:06.96 ID:GEnH3CA2
一万円前後のfast trackがリーズナブルで嬉しいんですけど
やっぱり安物ならではの不安定な事って多いんですかね?
レイテンシはUSB2.0 ASIO2.0だから安心でしょうけど
安定が悪ければ音切れ何かが起きますよね
21名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 21:09:47.34 ID:NjjtszjW
>>20
基本的にドライバの出来だから
安物=トラブルとは違う。

M-AUDIOが切れまくり落ちまくりってことは
聞いたことないけど。
22名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 00:04:17.85 ID:ucbLX+/v
1万捻り出すのにヒーヒー言ってる人もいれば10万でもポンと出せる人だっているだろうし、値段の感覚なんてひとそれぞれだろうに。
どっちもいらねーからさっさと落とせカス。
23名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 01:02:10.64 ID:Qlq4IGcM
スレ主の頭の悪さに絶句
24名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 02:53:33.54 ID:hbM8f99u
fast trackのドライバは値段的に期待はできそうにないな
一万円で性能が良ければそれこそおかしいw
25名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 03:18:21.49 ID:x/hFrBv9


【スタッフ募集】路線名を擬人化させたエロゲ【鉄オタも】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326032146/

【wiki】
http://www38.atwiki.jp/train_erog/

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/game/54004/
26名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 03:19:20.61 ID:F142p8ca
もっとUR28Mの感想を聞かせてくれ。
自慢でも何でもいいから実際に使ってる人の感想が聞きたい。
27名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 10:23:41.10 ID:oKymd/Yt
本スレにたくさん書きこまれてるのにわざわざここで聞く意図は?

USBオーディオインターフェース Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1324851866/
28名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 10:51:03.43 ID:hbM8f99u
quad 25000円

fast track 11000円


安定性 音質 どれを取ってもquadの勝ちだと思う
29名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 11:07:30.96 ID:xin7/zU0
fast-trackは1世代前の機種だから、その2機種を比べるのは酷
30名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:19:20.82 ID:hbM8f99u
どうもfast trackで妥協しようとしてる人がいるよね
だから安いのには理由があるって言ってる

quadを買っておけばとりあえずは無難だと思うけどね
それ以上を求めてもただのオナニーになるだけじゃないか?
プロじゃあるまいし
31名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:26:41.78 ID:XeFsfwuY
せめてアナログは4つあった方が良いと思う
QUADって2つだろ?
32名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:29:17.27 ID:hbM8f99u
>>31
なぜアナログが4つあった方が良いの?
33名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:45:11.25 ID:XeFsfwuY
>>32
友達がキーボード(ステレオ)と、俺がギターとか
せーので録音やる時、せめて3つ無いと不便。

インは8つも要らないけど、3〜4つの余裕が必要。

34名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:52:57.67 ID:cDP8/k9y
せーので録音って昭和かwwwワロタwwwwwww
35名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:58:30.41 ID:hbM8f99u
>>33
それって外部機器からレコーディングする場合だよね
しかも同時に演奏する必要があるのか無いのかにもよるしね

ソフト音源のみの人には一つもいらないし
レコーディングする場合も二つあればどうにかなりそうだけどね
36名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 12:58:54.06 ID:4tYI8k+K
やっぱりアナログ4入力のUR28Mがいいよねー!

とか言い出したら更に笑えるけどなw
37名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 13:19:40.96 ID:XeFsfwuY
>>34
友達いないんだなw
>>38
ヤマハのPC周辺装置は鬼門だろ?
38名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 13:27:11.90 ID:THYE8MGb
4inだとmotu 4preか
5万以上しちゃうな
39名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 13:40:46.92 ID:6Pf/3iPr
Ur28mはスペック見る限りギターのエフェクトはdspについていないのかな?
とすると、ギターの場合別途アンプシュミレーターが必要かあ。
40名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 13:46:23.78 ID:cDP8/k9y
>>37
いやいや、生ds、bass、key、ギターで24tr同時録音とかならするよ。
でもkeyとギターだけって状況はかなり特殊だろw 通常はオーバーダブで済む。 
クリックもオケもない状態で「俺たちのグルーブを感じてくれ!!」って曲を
録るならわからんでもないが。
41名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 14:29:01.94 ID:Z8NrfkVX
アナログ4インならM男でいいじゃん。
FastTrack C600かFastTrack Ultraが4イン以上入力付いてる
42名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 14:36:45.01 ID:0Gz0Jn9d
>>39
UR28MのDSPにギターのエフェクト無いのは惜しいよな。
チャンネルストリップでギター用のセッティングが有るぐらい。
でもレイテンシー気にせず弾けるのは大きい。
43名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 15:29:16.87 ID:FD9TlbWd
んなもん搭載して価格上がるなら無い方が良いわ
ギターのアンプ選びや音作りってシビアだし、
オーディオインターフェイスに求める機能じゃない
44名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 15:41:32.82 ID:lUskesSK
4インでも1アウトとかなら安いコンパクトミキサー買えばいいんじゃね
45名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 15:59:50.01 ID:cDP8/k9y
>>42
あ? ちょっとまて。 
「ギターのエフェクト無いけどレイテンシー気にせず弾ける」って
それ極々当たり前の事じゃないのか? 普通のダイレクトモニタだろ?
46名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 18:19:10.23 ID:dxpG6Q//
今日UR28M届きました。
元スレではいろいろ聞きすぎてUR28M荒れるきっかけを作ってしまいましたが
大変お世話になりました。とりあえず、個人的感想を挙げますね。

今までが今までだったせいか凄く良い音に感じました。
UA-4FXが今まで使ってたものですが、まぁ比較する程の対照じゃないですけどそう感じました。
なんていうか、ぼやけてたものがくっきりして低音もしっかり聴こえてきた感じですね。
DSPはまだ使っていませんが、ギターはノイズもなく(当たり前ですかね)、良い録音ができそうです。

ただ欠点?もあるように感じました。レイテンシがそれほど詰めれないと思います。こちらのPCそれほどハイスペックではないですけど i5 2500で8GBですが、
全然詰めれませんでした。10msは行けますけど、6msで無理でした。(PCのせいと自分の能力のなさかもしれません。
それに加え、本体が滑り止め4点でしているのですけど、滑らないのは良いんですが、軽くガタガタします。4点の高さがあってないとみてます。(自分のだけかも。

あと見た目ですかね。3系統のモニター繋げる部分ですが、
ヘッドホンだけでやる方は正直これ買う必要ない気がしてきました。
自分も、部屋が4畳半で壁も厚くないんで基本ヘッドホンでやってるので。

そう考えると、なんか自分にはオーバースペックのような気もしましたが、DSPをまだ知ってない段階なので今はここまでです。
それより、早くモニタースピーカー買いたい。引っ越ししたい。という新しい発想が芽生えました。
それになにより音が良くなったことで、モチベーションも一層上がってスランプを脱出できそうです。

長文乱文でしたが、レビューっぽいのは以上です。
大したこと書けませんでしたが、皆さんからいろいろと話が聞けて満足できる良い買い物ができました。
心よりお礼申し上げます。どうもありがとうございました!
47名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 18:44:51.72 ID:xin7/zU0
信号がアナログ⇔デジタル変換されてI/Fを通り抜けるまでの遅延なんて微々たる物だから、結局はPCの処理能力とドライバ次第って結論になる。
ua- 4fxと同じASIOなんだからレイテンシーも変わらないはずなんだよね…
48名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:05:25.04 ID:cDP8/k9y
>ua- 4fxと同じASIOなんだからレイテンシーも変わらない
はぁ? 何言ってんの、ドライバ開発元が違うんだから、レイテンシーや
安定性に差が出て当然だろ。
49名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:07:36.49 ID:FQXJVFjQ
>>47
頭大丈夫か?
50名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:13:30.10 ID:HOefzk3r
XENYX X1204USBか
MultiMix 8 USB FX
で購入を迷っています。
使用目的は主に生放送やギターと歌声を同時に録音しようと思ってます。
51名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:28:23.97 ID:xin7/zU0
>>48 ドライバ部分は各社自社開発だし安定性は当然違うだろうけど、
でもASIO部分に関してはどうだろうね?
基本的にスタインが提供したのをそのまま使ってると思ってた。

調べたわけじゃ無いから判らないけど、ASIOのプログラム改変が規約上OKならメーカー毎にかなり格差がありそう…
52名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 20:04:53.58 ID:kqlYLfpt
>>46
購入オメデト。
とりあえず音は良いよね。
レイテンシ詰められないのはうちも一緒だなあ。
この機材の欠点かもね。

でも付属エフェクトを本体で使ったり、ドングルに入れてVSTで使うと
買ってよかった感が出てくると思うよ。
53名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 20:33:39.40 ID:FD9TlbWd
UR28Mのレイテンシ云々言ってるけど、
何のためのダイレクトモニタリングだよw
DSPエフェクトもダイレクトモニタリングでできるんだから活用しようぜ
54名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 22:14:08.68 ID:vs2hm/9P
>>46 購入おめ!
スタインバーグ機の音イイね。
漏れもUA-4FXからUS-144mk2を経て、ぶつぶつノイズに悩んでUA-4FXに戻り、
そしてUR-824に乗り換えたよ。
Win7 64ビットOSでとっても安定した動作。
UR-28MとUR-824では、おそらく入出力の数と筐体くらいしか違わないと思うけど、
出音が気に入った。きっとUR-28Mもそのくらいイイ音だと思う。

…とここまで書いてて、UR824はスレ違いだったかな?
55名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 01:07:48.11 ID:hTrpjxrK
レイテンシをそこまで詰めるって目的は?
56名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 10:33:40.61 ID:nesPYWsV
UR28Mは付属品は豪華なんだけどレイテンシが厳しいな。
512サンプルぐらいに落としてもちょっと負荷かけるとブツブツ言い出す。
今後のドライバのアップデートでなんとかならないかな。
57名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 13:28:09.97 ID:VSxgCjbH
それクソスペックなんじゃねーの?
2600kだとそんなことないけど
58名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 14:44:10.45 ID:nNxwQqpV
CPUのスペックとレイテンシは直接関係無い
マザボが肝心
59名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 14:47:19.41 ID:nesPYWsV
>>57
2600Kだと全然平気なんだ。良いねえ。
自分はAMDの6コア1100BEを4.0GHzにクロックアップして使ってる。
アップデートはしたんだけどね。
AMDと相性悪いのかな〜。
60名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 15:14:17.83 ID:VSxgCjbH
>>58
いや、あるから。まあそれは負荷かかった場合なんだけど。

>>59
それだと相性かもね。AMDとってより環境固有の問題も多いからなあ。
61名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 15:40:54.14 ID:5QNYyykN
ステレオでゲインが調節できるオーディオインターフェースはありませんか?
もしくはセンタークリックが付いてるとか
現在MacでPro Tools 8 + MBox2ですが
Pro Tools 10アップグレード同時購入の予定です。

みなさん2chステレオ(シンセのアナログライン録音とかも)
をするときは毎回レベル調整とかしてるんでしょうか??
62名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 16:10:20.59 ID:lhl2LgnM
63名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 16:13:15.86 ID:nesPYWsV
>>61
自分はツマミの目盛り頼みで手動で設定してるよ。
もしくはDAWのインプットゲイン見ておかしくなければそのまま録音しちゃう。
64名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 17:40:39.72 ID:H2+IZoj5
マザーボードってマウスやドスパラで買えばかなり悪そうだね・・・
65名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 18:16:32.21 ID:EBb1z9tB
@TASCAM_jp: US-200、US-600において、MAC OS10.7(Lion) ASIOでの動作を確認いたしましたのでご案内申し上げます。 その他Lion対応状況はこちらをご確認ください。 http://t.co/dVU37Cyz
66名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 04:42:03.20 ID:KQqkl2cb
UR28Mで192サンプル以下にレイテンシ詰められてる人、
マザボとCPU教えてくれ。
特にAMD使っててうまく行ってる人がいるか知りたい。
67名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 10:28:04.46 ID:iB44zG46
KOMPLETE AUDIO 6 を激安期に買ったけど
レポの需要ある?
68名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 13:03:45.39 ID:dl/MB0jn
みんなレイテンシーレイテンシー大変だな。
俺は基本ソフトシンセ使わないからASIOすら不要でWDMでやってるよ。
バッファなんて8000sampleとかだし。
69名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 15:04:33.61 ID:KQqkl2cb
>>67
需要有る有る。
特にコンプリ6のレポって意外と少ないから
使用者のレポは貴重。
70名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 17:25:57.29 ID:BnGbF+26
NIのAD/DAはほとんどCirrus Logicだよね。バンドルとか考えてもお得感ある
71名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:22:23.42 ID:cYmy82h7
>>69
では、KOMPLETE AUDIO 6 の使用感を。

環境は、Win7 64bit Core i7-2600 Cubase6
購入から約3週間、毎日12時間程度稼働してるが
導入から現在まで安定動作。

アウトプットの音質は普通に良い。この価格なら文句は無い。
ただ、若干ローが強め。
ちなみに、ヘッドホンアウトの音がすごく良いと感じた。

筐体は丁寧な造りで頑丈。安っぽさは無い。
小さいので、置き場所に困らない。
やっぱり別系統のアナログ4インはあると便利。

バッファ範囲は、32〜1024samples。
自分の環境では全部使用可。ノイズ無し。
普段は、64sample 5.8msで使用。
付属のGuitar Rigも快適に鳴らせる。

Cubase LE5、Guitar Rig、Kontakt等、制作に必要なものは
一通り付いているので、DAW初心者にもお勧め。

高価な機種と比べたら、色々あるだろうし、今流行のDSP機能は無いけど
コストパフォーマンスは相当高いと思う。

他にも、UR28M 、Fast Track C400 C600、QUAD-CAPTURE とかも考えたけど
サイズ 入出力数 使い勝手等でこれに決めた。

なんか褒めてばっかだけど、関係者では無いですよ。
でも、なんでレビューが少ないんだろう・・・。
あまり売れてないのかな。
72名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:34:03.80 ID:Ii9i2qQe
>>71
前にレイテンシ詰められないとか聞いたことあるけど優秀じゃん。
あの小ささでその性能とインアウト数なら十分他と競争できる出来だね。値段も安いし。
NIなにげにハードでも良い仕事してるな。
73名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:42:13.36 ID:xgPUJ345
>>71
本スレにリンク貼るくらいなら最初から本スレに書いてくれ
このスレ無駄杉なんだよ
74名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 21:47:50.07 ID:0JDfurcB
あっちのスレ、荒れてるし
75名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 22:24:47.24 ID:GTOwVmih
NIはソフトのプロだからドライバは優秀だね
76名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 22:26:10.46 ID:GTOwVmih
オーディオインターフェースはハードの出来が良くてもドライバが糞なのが多いから
ドライバが優秀なのはポイント高いな
77名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 22:28:56.24 ID:YBSY2DzV
KOMPLETE AUDIO 6欲しいけど、どうやらディスコンっぽい。
在庫ある店以外は入荷まったく未定だってさ。
多分だけどNAMMで後継とかだすんじゃなかろうか・・・
78名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 22:37:59.41 ID:7VVZT6nx
Keir @ NI wrote:
Just to clarify the Komplete Audio 6 isn't being discontinued!

Sorry if you can't find one right now, there's a shortage due to the high demand caused by the Thanksgiving Special but some more will be available soon.
79名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 17:32:08.58 ID:a8CYhaxy
UR28Mが上手くいってくれない。
クリーンインストした後にUR28Mの最新ドライバでつないだけどノイズ入る。
AMD環境が良くないのかマザー固有の問題化どっちかかな。
80名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 18:23:26.00 ID:Flnvv1Xo
Focusrite Scarlett 2i2
てどうよそれ18i6悩んでる

モニタースピーカーEDIROLのMA20DなんだけどIFてEDIROLの物で合わせたほうがいいのかな
81名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 19:59:11.71 ID:HrsZgB7+
>>80
モニタースピーカーはあくまでモニターなんで切り離して考えたほうが良いよ。
オーディオインターフェースは自分の求めるスペックで選んだほうが後悔ない。
82名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 21:41:59.46 ID:geZuhl2t
18i6はバスパワーじゃないのがネック。
83名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 13:24:05.72 ID:pMG8zA4X
個人的にはバスパワーのほうがネック
84名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 13:39:54.17 ID:mVMXApkP
バスパワーの製品は、
ノイズ対策が甘いのがあるからなあ
85名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 15:10:27.64 ID:AnFufIa6
正直な話し廃盤のUA101をヤフオクかFocusrite Scarlett 2i2どっちかなんだよな
初心者でスマソ今までIFて買ったことないから慎重に選んでるだよな
86名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 15:20:51.04 ID:pjGTbCMp
>>85
Scarlett 2i2とUA101だとスペックも元の価格帯もかなり違わない?
UA101はかなり贅沢にイン・アウトを備えてるのでそれが必要な人向け。
Scarlett 2i2はコンパクトでインアウトも最小限だから、
手軽に持ち歩きしたい人に良いと思う。
87名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 16:15:13.56 ID:AnFufIa6
評価とかめっちゃ気にするから 新商品も怖くて手が出せないaudiobox44とか視野にいれてるんだけど
やっぱ買って試さないと分からないか物か
88名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 22:21:54.88 ID:GlnN63Ec
>>79
USB3.0に繋いでない?
俺は2.0に繋ぎ直したらちゃんと音鳴った
89名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 00:00:46.93 ID:/+8aJdfp

18i6使ってる
届いて1週間ちょいだけど今のところ不具合なし。
出音とかもノイズも少なくていい感じだよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 00:04:02.84 ID:I7a6lNoU
>>89
ありがたいレス!!
内部ミキサーとかありますか?使いやすさとかも教えてくれればありがたい
91名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 00:08:04.68 ID:xf4jOasA
>>89
ノイズ気になってた
サンクス
92名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 00:47:21.94 ID:xRoBvqtL

Scarlett MixControlってソフトミキサがある
詳しくはサイトみるといいよ。
フロントの入力1、2のLINE、INSTの切り替えを
ソフト側でしか切り替えられないのが
めんどくさい(^q^


ちなみに使用環境を。

Windows XP
Pentium M 740 (1.73GHz)
メモリ1GB
VAIO typeF

化石PCですまんな。
93名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 00:49:33.63 ID:Vj5InsL4
18i6よいよ
本スレの方だとフォーカスライトの話題が出たとたん
必死な、一部の粘着アンチのディスレスがつくから書き込まないけど
使い勝手もいいし、再生音も問題無し、録り音も悪くない
94名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 01:06:01.74 ID:I7a6lNoU
>>92
>>93
ありがたいレスだ聞きたかった!!
ヤフオクでUA101、かaudiobox44か18i6悩んだけど
18i6を今月給料入ったら購入する!!
95名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 01:30:25.19 ID:Vj5InsL4
>>94
ああ、ちなみにHiz入力は試してないから竿もの直の音が良いか悪いかはわからん
96名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 01:47:13.25 ID:I7a6lNoU
PODX3→18I6→クリエィティブのUSBサウンドカード→PCてつなげ方にしようと思ってるんだが
97名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 05:29:11.47 ID:+O+Wf7zA
>>88
USB3.0のほうにつないじゃってたわ。
3.0のほうだとNECチップでもダメなのかー。
いま念のためにNECチップ乗ってる昔のUSB2.0カード注文してるんで
それが到着したらつなぎ変えてみるわ。
98名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 17:15:21.72 ID:xRoBvqtL
>>96

それって18i6の意味が。。。
99名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 18:46:15.47 ID:I7a6lNoU
>>98
サウンドカードいらないかな
100名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 19:29:19.06 ID:xRoBvqtL
>>99
サウンドカード使うなら、普通にミキサー買ったほうがいいんじゃないか?

2in以上録音するならサウンドカードは必要ない。
101名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 08:28:44.94 ID:HLZhniQw
>>99
オーディオインターフェースってものをよくわかってないだろ
サウンドカードも同じオーディオインターフェースだ
102名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 18:45:02.57 ID:7hKcDsLt
AMD環境でUR28Mが問題なく動いてる人いたらマザボとか教えて。
103名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 23:45:50.63 ID:AO/306ae
こちらでいいのか心配ですが質問させてください。
現在SteinbergCI2を使ってDAWはcubase6でギター録音をしてるのですが、知人から「CI2はあまり音質が良くないから他のオーディオインターフェース買え」と言われました。
この知人はAVに曲を提供してる一応プロ?の意見なので参考にしたいのですが、薦められるもの全部高すぎて買えませんでした。
3万円前後で買えて、cubase6で問題なく使えて、音質が良さそうなものというと、みなさんはどのあたりをイメージしますか?
よろしくおねがいしまつ
104名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 00:08:47.63 ID:w9fWt52O
その知人に耳鼻科行ってまず耳掃除してもらってきたらいいんじゃないか?
105名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 00:30:36.66 ID:1mbH/qDT
>>104
知人が行くのか?俺が行くのか?日本語で頼むw
102に付け加えると、エレキギターは直接挿してamplitubeで録音、アコギはマイクで録音です。
もっといい音で録れるなら是非買い替えたいんだが
このスレと本スレ?をざっと読んだ感じからUR28MかQuadCaptureあたりなのかなと思ってます。
アドバイスおねがいします。
106名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 00:31:09.07 ID:1mbH/qDT
失礼 
103に付け加えでした。
107名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 00:44:36.86 ID:+ZPbfDI8
高価なインターフェースは音が良いのであって、3万円では何も変わらんだろ。
108名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 01:04:53.03 ID:9Zo6lz4G
UR28M?
無いわーw
109名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 02:04:49.99 ID:25z/KuDK
amplitubeで弾いてて困ってないんなら、必要無いでしょ
闇雲に良い音探ししても無駄だよ
110名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 05:35:45.12 ID:oMXTJsS7
>>103>>105
音質をランクアップさせたいならこの価格帯の製品だとキツイんじゃないかなあ。
Fast Track Ultraあたり推したいけど。

でも音質を今の環境からランクアップさせたいなら、5万以内じゃなく
もう少し上の価格帯で選ばないと実感出来ないんじゃないかな。
USBにこだわらずにFirewire含めてよく選んだほうが、
あなたが納得できる製品が見つかると思う。
111名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 08:53:00.38 ID:Qzuk8PxM
そんなものか
112名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 09:18:02.88 ID:1mbH/qDT
みなさんご意見ありがとうございます。
ギターみたいに試奏できるものではないので、音の良しあしとか好みが確認できないのが辛いですね。
もう少し金貯めて高いやつを買いたいと思います。
ありがとうございます!
113名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 12:25:51.60 ID:tNunAFV0
なんか低価格でスレ分けても意味ないな。
114名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 13:00:52.31 ID:EVNzeKq8
いや、これは高音質を求めてる質問だから、
低価格スレで聞くような話題じゃなかったってだけでしょ。
低価格スレは初心者がはじめて買うオーディオインターフェースとか
予算が無いけどその中で良さげなものを探るスレだと思うよ。
115名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 20:07:36.05 ID:30yM5FbJ
1万5000円以内でオススメ教えてくれ
打ち込みだけで録音はしない
116名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 00:36:39.42 ID:ZC0DK5zF
>>115 DAWは何使ってるの?
117115:2012/01/18(水) 00:42:07.97 ID:IkHAy1Im
fl
118名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 04:50:33.08 ID:YtmV4BBk
録音しないなら、レイテンシーが〜とかHAの音質が〜とか考えなくてもいいし
1万5千円程度だと再生音もさして高音質望めないから、オンボードのサウンドカードで十分
119名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 05:53:24.90 ID:tZx/8qDu
>>115>>117
FLStudioなら内部完結で入出力も気にしなくて良いと思うjから
Focusrite Scarlett 2i2 オススメ。オマケでプラグインも付いてくる。値段も15000円で収まるよ。
http://www.allaccess.co.jp/Focusrite/Scarlett/scarlett2i2/scarlett2i2.html
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/09/054/index.html
120名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 06:05:56.60 ID:tZx/8qDu
121名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 11:17:02.43 ID:ZazZD4Uk
USBなら5万出せば充分いいけど、サンダーになったら
オーディオインターフェイスって、いくらくらいになるんだろうか?
ttp://www.nordichardware.com/news/76-motherboards/45090-ces2012-msi-z77a-gd80-laddar-med-ivy-bridge-och-thunderbolt.html
122名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 11:42:15.31 ID:U7lQ7Z+T
サンダーボルトって映像などの広帯域がメインターゲットでしょ?
ここにオーディオだけのインターフェースって考えづらい。
オーディオインターフェース単体で使うとしたら規格としてオーバースペックだし。
かといって数珠繋ぎの中で使うには、繊細なオーディオインターフェースとしては
他の機器と混ぜて使うのは避けたい。
Firewireと違ってサンダーボルトでオーディオインターフェースが活性化することはないと思うけどね、
123115:2012/01/18(水) 13:14:14.66 ID:IkHAy1Im
>>119
いいっすねこれ、これ見てみます
124名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 13:56:02.13 ID:MOkw7Hx2
ThunderboltってMacProを撤廃してiMacメインにするための規格だと思うよ。
拡張性はThunderboltに任せてラインナップ減らすつもり。
MacProなくすって大分前から言ってるしね。
完全なオーディオ用途はイレギュラーみたいなもんだと思う。USBでいい。
125名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 18:53:42.16 ID:xApy+nE5
1万5000円くらいのモデルで一番コスパが高いといったら
やはり ローランドのUA-33 TRI-CAPTUREかなあ
126名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 19:00:08.98 ID:mjr63BSP
>>125
fast trackは?
それよりも安くてUSB2.0だよ
127名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 19:29:13.28 ID:1+4z+u9x
用途がFLStudioで録りはないって事だから素直にScarlettで良いんじゃね?
USB2.0で24bit 96KHzでバスパワー駆動も可能で
プラグインも付属してるから値段の割りに豪華だし。
128名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 20:47:01.16 ID:o2eQHpcA
>>121
ケーブルに5千円
129名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 21:07:11.16 ID:mjr63BSP
安定性を考えればLORANDのQUAD最高かもな
この値段だと
130名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 21:21:32.26 ID:eWFTL6sr
環境を選ぶがUS-144mk2を押す
131名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 00:18:40.78 ID:JUJyEram
Allen&HeathのZED-10なんか、この機能と音質でこの価格だからな
UA-33がぼったくりに見えてくる

オレだったらシンプルに音の良いUS-600かUS-200かな
US-144mk2も悪くないが
132名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 01:54:39.38 ID:pwvAC+F/
駆使が推すLORAND最高
133名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 02:51:06.72 ID:GkvsP5rK
けっきょく何がいいんだよー
134名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 03:14:41.31 ID:chxGB/tw
自分のやりたいことが出来ればなんでもいいんだよ
135名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 21:28:29.29 ID:Oe+eknFw
LORANDは、むずがゆい。
136名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 16:27:02.28 ID:3tFCAYqZ
5万以下でレイテンシー詰めれるのがウリの製品ってどんなのある?
137名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 19:01:51.00 ID:3tFCAYqZ
Focusrite ScarletシリーズとPRESONUS AudioBoxはレイテンシー詰められないのは分ったんだけど、
RolandのQuad Captureはレイテンシー詰められるって人と、レイテンシー詰められなくて期待はずれ、って人がいてよく分らない。

つうかレイテンシーが詰められてPCに負荷もかからない製品って、あんま情報やり取りされてない気がする。
低価格帯だと低レイテンシーでプチらない製品って存在しないのかなあ。
138名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 19:26:20.68 ID:saXbOWI4
価格帯毎のオススメ教えてくれ
139名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 23:20:16.98 ID:2ipCFx9E
>>137
Focusrite Scarlet 18i6 普通にレイテンシーつめられるが?
いくつのバッファサイズを求めてるんだ?
140名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 01:21:23.98 ID:KuvsXDkq
1万位のオーディオインターフェースだと
買わないのと一緒?
オンボよりそこそこ高音質で、ノイズが入らないのが欲しい
後、マイクプリアンプの質が良いやつがいいんだけど
いまいち商品絞り込めなくて。
141名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 03:11:13.18 ID:0kYIHX29
iphoneで作曲したり外でスケッチするのにTASCAMのiu2面白そうだな。iphoneなくてもUS-122mk2相当で1万くらいなら安いし。まあ、ポタ用途、2台目の使い方にはなるだろうけど
142名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 03:58:48.77 ID:KuvsXDkq
MOTUのMicroBook買う事にした
やっぱり安物買いの銭失いって言うしね
いや、この世界からしたら3万っていう金額もゴミみたいな感覚なんだろうけど
素人が趣味で宅録やったりちょっとしたオーディオインターフェースとして使うならこれでいいや
ヘッドフォン端子もそこそこの音出してくれそうだし
143名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 04:03:55.13 ID:ORN3mY2f
>>142
これならrolandのquadの方が良いような
144名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 04:06:35.48 ID:KuvsXDkq
んー
使わないようなミキサー何十種類や
よくわからないエフェクトだの何だのは別に欲しいと思ってないんだ

純粋にオーディオインターフェースとして、オンボよりそこそこの音質(視聴って意味で)が欲しいのと
ダイナミックマイクをPCで使いたいだけなんだ

もに後で声にエコーかけたかったりしたら
それとは別に、専用の編集ソフト盛ってるし
145名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 04:09:08.47 ID:ORN3mY2f
MicroBookはデザインはシンプルで良い感じだ
問題は最大サンプリングレート:48kHzか

まあ実際そこまで問題でも無いか
146名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 04:14:01.18 ID:iH/BriyX
>>139
マジで!
ネットで検索して色々まわってたらレイテンシーがあまりよくないと
どっかで見かけたから候補からはずしてた。
AMDのクアッドコア使ってるけど、レイテンシー詰められてプチプチいわないなら
持ち歩き用にScarlett 2i2買うわ。
147名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 04:15:35.12 ID:KuvsXDkq
サンプリングレートって
CDの世界では44.1のままなのに
再生機ばかりが数字のインフラしてるよね
96とか192とか、この前30万近くする機材で400kHz近いのまで見たけど
実際、この値だけじゃそんなに変わらなくね?
だってそもそもCDが44.1でしか録音されてないんだから
148名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 05:15:01.64 ID:8WEfaym0
お前の国ではCDしかリリース手段が無いのか?
149名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 05:51:37.60 ID:62tFKbcf
まぁせいぜい48kHzまででいいよね。
それ以上はオーオタの虚栄心を満たすだけ。
やっぱ192kHzになると存在感がぜんぜん違う。
48kHzのチェロは音が死んでる、とか言いたいだけ。
150名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 06:18:28.01 ID:KuvsXDkq
>>148
無いのか?っていうか
世界中のプロが、これだけ技術の発展した現代でも
44.1に縛られたCDで出してるんだから
実際それ以上は必要がないと誰もが思ってるんじゃないの
151名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 06:30:40.29 ID:62tFKbcf
いちおうDVD-Videoは48kHzだよね
152名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 08:16:30.17 ID:NMa7a/DD
正直いくらサンプリングレートが上がっても大差ないだろ
ハイパーソニック効果で気持ち良くなるくらいで
それよりもビットデプスを上げた方が絶大な効果があるのによ
それが難しいのはわかるけどさ
153名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 09:42:53.85 ID:r7JPDf48
UR28Mはレイテンシーあんま詰められないね。
Pheno II X6 1090tで使ってるけど512サンプルあたりが限界。
それ以上詰めようとするとプチプチ言っちゃう。

オマケは豪華だし操作性もいいけど、本体のASIOレイテンシーが詰められないのは痛いな。
まあこの症状はうちだけかもしれないが。
154名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 10:01:30.42 ID:1c/OkipG
UA-4FXから乗り換えでUA-55かUR28Mのどっちにしようかと思ってるんだけどどっちがいい?
ちなみにボーカル録りぐらいしか今のとこしないけどオーバースペック気味でも別に構わない
単純に録りの音で言うとどっちがいい?どっちも大して変わらない?
比較はよくされてる2つなんだが色々読んでもいまいちピンとこないものでよければアドバイスお願いします
155名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 10:03:29.24 ID:qY4Tv5WG
>>154
両方ともやめとけ
156名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 10:06:03.24 ID:1c/OkipG
>>155
その回答は予想してなかったわ・・・
出来れば理由も教えていただけませんか?
157名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 14:17:48.76 ID:KAU/jO6D
UR28M詰められないってやつみんなAMDじゃねえ?
158名無しサンプリング@48kHz:2012/01/21(土) 14:26:02.21 ID:5P6/ZTnw
>>157
何回かUR28Mのレイテンシーがあまり良くないようなレスあるけど、
Intelならどこまで詰めれるの?
159名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 17:09:06.00 ID:k+LE/aHP
うちはAMDだけどレイテンシーは重い曲だと512ぐらい。
軽い曲なら96サンプルぐらいまで詰めれるよ。
でも64サンプルはスカスカの曲でもムリ。
実用は256サンプル前後かな。192サンプルでも十分いける。
UR28Mのレイテンシーって、キツキツまでは詰められないけど、
そこそこには詰められる機種だと思うよ。
160名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 19:22:30.86 ID:zuarUloX
>>156
その2機種と比べればUA-4FXは、いまさら機種だが、
UA-4FXもその2機種も性能は大して変わらんし3.4万あれば他に投資した方が良い
161名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 19:39:29.04 ID:GnvZkUaz
>>154
その2機種ならQuad-Captureをオススメする。音質良いしレイテンシに強いよ。
ただしAMDだとエラーでたり不具合あるので注意。
162名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 22:23:36.37 ID:h1NlCwff
ダイナマイクマイクでの録音用途で3万程度の
オススメ教えてくださいー
163名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 22:52:01.41 ID:nsxciirb
>>160
大して変わらんかー
ありがとう

>>161
レイテンシに強いのはいいね!
エラー把握


あとfirestudio mobileってのはいいって聞いたんだがどうかな?
164名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:14:24.19 ID:Vd9rwx2g
オンキヨーとティアックが資本業務
オンキヨーは最近ギブソンと提携してた
なにか面白いことにならないかな?
165名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:17:50.35 ID:6N5ibpPE
横からだがAMDだとquad-caputureが相性悪いみたいだし、UR28Mの方が良さげなのか。
レイテンシーそんなに詰められないってのが気になるけど。

っていうかAMDはレイテンシー詰めることに関してはヘタクソなのかな
166名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:18:15.32 ID:5i5MAG7d
>>164
opcodeみたいになるんじゃない?
167名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:22:37.89 ID:8tpQhmCm
どうしてAMDなんて買ったのか不思議だな
安いけど不安定なのはちょっと調べればわかるはずだが
168名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:25:08.31 ID:odJY3lzw
ギブソンと提携したOpcodeは潰れた。
今の人は知らないだろうが、一昔前は、
4大DAWといえば、
Performer、Vision、Logic、Cubase
だった。
ギブソンがOpcodeと提携したあとVisionは陥落した。
169名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:29:57.08 ID:Vd9rwx2g
スタインバーガーも
買収されたら終わるって事か
170名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:37:41.80 ID:K+54g2ar
既にヤマハに買収され済みでは?
171名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:41:12.32 ID:trUzmbAy
スタインバーガーはされてない。
と、釣られてみる。
172名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:44:25.00 ID:snzrrlzT
>>165
UR28Mのレイテンシーだけど、うちはAMDの6コアだけど、
軽い曲なら128サンプルでも余裕あるよ。
軽い曲で限定するなら96サンプルまでは実用上耐えられる。
でも実際の曲作りでは192か256サンプルぐらいになるだろうね。
ちなみに最小の64サンプルじゃバリバリいって全然だめ。
でも言われてるほどレイテンシーに弱いわけじゃないと思うよ。
173名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 23:56:03.99 ID:snzrrlzT
>>165
あとAMDとQuad-Captureの相性だけど、これはAMD USB Filterが原因の可能性が高い。
4in1ドライバを普通にインストしてると、AMD USB Filterとか言うドライバが勝手にインストされてる。
これがあると立ち上げた後に不規則なタイミングでブルースクリーンが出ることがあるみたい。

対処方法としてはコンパネのアンインストからATIを右クリで「変更」をえらぶ。
次にカスタムアンインストを選ぶと、どれをアンインストするかリストがズラっと並ぶので、
そこからAMD USB FIlterみたいな名前のやつだけをアンインストすればいい。
それで再起動すればAMDでも正常動作する。
これはローランドのサポート情報なんだけど、ローランド側はすべての環境を試したわけじゃないので
上手くいくかは保証できないとの事。
でもまあIntelで行くのが無難なんだろうね。
174名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 00:34:25.96 ID:0MIHP9Sa
こんばんは。ここには初めてカキコさせて頂きます。
今まで使っていたのが2代目のM-Box 2でPro Tools 7.3.1をMacで使用していたのですが、PCを買い換えたためインターフェースも買い換えました。

ネットで購入してまだ届いていないのですが、TASCAMのUS-600です。
Cubaseってどうなんでしょうね? あまり使ったことが無いので…。
175名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 00:37:18.83 ID:EdYd7Q1j
いいよ
176名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 01:25:15.21 ID:pwN7g9DE
BEHRINGERのっていくらになるのかしら
177名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 04:41:01.85 ID:l0DOjtr0
>>176
どれの事?
名前を教えて
178名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 04:41:26.65 ID:iFVM7NE+
64でバリバリだとギター録音用途じゃ使い物にならないだろ
179名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:08:55.83 ID:0MIHP9Sa
>>174
ありがとうございます。( ´ ▽ ` )ノ
180名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:09:04.05 ID:AlYfZkTS
>>178
そのためにゼロレイテンシーで録れるようになってるんじゃね?
でゼロレイテンシーにエフェクトもかけて返せるのがこの価格帯としてはメリットあると。
181名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:10:56.05 ID:0MIHP9Sa
>>176
ベリンガーはミキサーとマイクを持っていますが、低価格ながら良いと思います。
182名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:13:43.27 ID:AlYfZkTS
つかゼロレイテンシーというか、生楽器録るときはダイレクトモニタリングが基本じゃないの?
183名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:14:06.43 ID:pwN7g9DE
>>177
FIREPOWER FCA610
FIREPOWER FCA1616
ってやつでござる
184名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 06:23:53.86 ID:AlYfZkTS
でもDAW通して生楽器録りたい場合は、この価格帯ではQuad-Captureが良さそうだね。
あれは極小レイテンシーでいける性能あるから。
それでも違和感あって録りづらい人はやっぱダイレクトモニタリングだね。
185名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 07:54:23.53 ID:fyVBYWoe
レイテンシ詰めてる人ってサンプリング周波数どれくらいでやってるの
レイテンシの数字だけじゃなく周波数も書かないと実際の印象と違わない?
186名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 08:33:31.02 ID:0Sz8BBR+
それはあるな。
周波数違うとレイテンシ詰めれる値も変わるし。
つうかみんなどれぐらいで録ってんの?
俺は前からずっと44.1だわw
bit数だけ変わったけど。
187名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 10:09:26.74 ID:ckQ/H/Yo
原理は省略するが
レイテンシ詰めるには、
サンプリング周波数もビット深度も
できる限り上げるといい

それからレーテンシが大きいプラグインは
極力挿さないように
マスタリング系のプラグインなどはレーテンシが大きいものが多い
録音のときエフェクト音をモニターしたいとか、かけ撮りしたいなら、
できる限りプラグインをバイパスして必要最小限にすること
188名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 10:25:36.23 ID:qdbJbZwa
ダイレクトモニタリングにすればって
言ってる人がいるけど
レイテンシにこだわってる人って
ギター録りでソフトのアンシミュとか
使いたいんじゃないのかな。

>>71 でKA6のレイテンシが優秀って
レポがあったけど、みんな何故か
UR28Mの方が気になるのね。

KA6が品薄なのは、年末のキャンペーンのせいで
ディスコンってのも単なる噂っぽいけど。
189名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 17:09:10.03 ID:BsYh5z/F
>>188
Komplete Audio6はサウンドハウスのレビューだとすぐプチプチ言うってなってるんだよな。
2700Kという上位のCPUだからプチらずに済んでいるのか、
Core2Quadとかちょっと前の世代のCPUでもプチらずに済むのか、他の環境の人のレビューも聞きたい。
190名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 18:06:09.63 ID:0MIHP9Sa
生音録るときには時は、スピーカですね。
ヘッドフォンとかイヤホンの類は、音を調整したいって時に使いますが。
191名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 20:20:13.72 ID:C71LM2j4
雑誌とかを見ると初心者向けとして3万以下のインターフェイスが
かなり紹介されてるんですが、ボーカル録りを考えて選ぶとしたら
どれがオススメなんでしょうか?
予算は5万前後で、この価格帯より上の機種との差も教えて頂けると嬉しいです。
192名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 20:45:47.14 ID:f+R0iUd7
ぶっちゃけここに居る人は5万以下の製品しか持ってない人がほとんどですw
でも3万でボーカル録りだとやっぱUR28Mなんじゃない?
youtubeにあるDTMマガジンかなんかの解説ビデオシリーズみれば実感できるかと。
もしくは、レイテンシー詰められてダイレクトモニタリングもあり、音質もこのクラスでは最強のQuad-Captureかな。

でも5万前後だと中途半端だと思うよ。
5万以上出せるんならもう少し頑張ってRME行った方がよくない?
ドライバの出来や安定度、レイテンシーに対する強さ、
そしてなにより音質が違うと某有名楽器店で説明受けた。

つうか「ボーカル録りしたい」だけだと、どういう使い方したいのか全体像が見えないので、
やってるジャンルや使用機材とか書いとけば誰か適切なアドバイスくれると思うよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 21:09:41.10 ID:RzsTVRb1
え?歌録りでUR28M?
あえて狙いとしてペラい音が好きってならそれでいいだろうがなぁ。。
194名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 21:13:20.88 ID:/tBUG46c
>>193
じゃあ何がいいの?
195名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 21:14:25.51 ID:f+R0iUd7
>>193
そんなこと誰も聞いてない。
お前のお勧めを教えりゃ良いんだよ。
196191:2012/01/23(月) 21:36:57.79 ID:C71LM2j4
>>192
RMEというと
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=341^RNP8380

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=625^QUADMIC^^
これになるんでしょうか?

ラック、ハーフラックタイプと通常のインタフェースの違いは
特別な何かがあるんでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 21:50:09.83 ID:f+R0iUd7
>>196
いや、こっちのほう。

RME Fireface UC
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=625%5EFFUC%5E%5E
音質面でもドライバの安定度でもUSBでは最高峰の製品のひとつ。

ここまでいらない低価格でいい、という場合はさっき挙げたUR28MとQuad-Captureをお勧めする。
198名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 21:53:17.11 ID:f+R0iUd7
>>196
ラックはまさにラックに詰められるのが利点。
小型のオーディオインターフェースでバス駆動な製品は、どこでも置けるし持ち運びにも便利。
どこでも音楽作れるのが利点。
あとは卓上タイプはコントロールノブやボタン類で便利な機能が付いてたりする。
199191:2012/01/23(月) 23:25:15.51 ID:C71LM2j4
>>197 >>198
教えていただきありがとうございます。
多分外で録ることは無いのでラックタイプでも構わないんですが
卓上タイプと比べて、買った後すぐ導入できるのでしょうか?
200名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 02:08:55.09 ID:t50j8slJ
ボーカル録りならインターフェイスなんかよりもマイクに気を使うべき。
201名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 05:32:31.28 ID:nD5uIYzF
>>199
卓上タイプもラックタイプも置く場所さえあればすぐ導入できるよ。
プラグ&プレイではないけど、普通のUSB機器にドライバインストするのと変わらない。

レス見るとなんとなく卓上タイプが気になってるっぽいけど、
自由にためさせてくれる楽器屋に自分のヘッドフォン持っていって、
音質や使い勝手を比較してくるのも良いと思うよ。
ちなみにPCはどんなの使ってるの?
202名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 05:45:53.69 ID:nD5uIYzF
>>199
自分に何が必要か決めきれてないように見受けられるけど、そこは一度整理したほうが良いと思う。
たとえばロックオンとかイケベとか色んな楽器屋にメールで質問してアドバイス貰って、自分に必要な機能・機種を見極めた方が後悔無い。
203191:2012/01/24(火) 10:52:15.08 ID:vsu5bTji
>>200>>201>>202

PCは、Win7 64bit corei7 メモリ:16GB
現状はSONAR X1とUA-25EXで
順当にQuad-Captureを購入しようか迷ってたんですが
もう少し音の出入りを良くしたかっので
その上の価格帯を考えていたんですがとても参考になりました。
ずっと卓上タイプだったんでラックの方の使い勝手が今一ピンと
来てないというのもあります。
204名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 13:37:09.61 ID:1DwLBZNW
>>203
その環境ならUA-55だな。
ローランド製品で固められる安心感もあるし音質の向上も確実に実感出来る。
205名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 13:39:22.85 ID:vkLjEGPp
>>189
昨日通販で買ったから、届いたら報告するわ
206名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 16:23:03.07 ID:vCKqNHyu
>>203
ラックのメリットは基本的に省スペースと、複数の機器をまとめて操作できるとこかな。
他にラックのハードウェアエフェクトとかサンプラーとか音源モジュールを使ってるとこに、
オーディオインターフェースも入れておくと便利だなっていう。

で、ソナーでUA-25EXからのステップアップならQuadCaptureでちょうど良いんじゃないかな。
音質的にも十分グレードアップできると思うよ。
まあ、RME買っておけばもうオーディオインターフェースで悩むことはなくなるんで、
それも選択肢としてはアリだけど。
207名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 16:51:57.36 ID:Njnnxfg+
RMEが5万円以下で売ってたらこのスレで話してもいいと思う。
208名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 19:11:10.89 ID:e4V7JWLJ
やめろこんな初心者と貧乏人しかいないとこでRMEの話なんてするんじゃねぇ
209名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 19:48:03.81 ID:wGDO4LQs
babyfaceがあるじゃない
中国の会社のOEMの
210名無しサンプリング@48kHz:2012/01/24(火) 22:17:44.53 ID:Njnnxfg+
それも5万超えてるじゃん。
211名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 00:40:44.86 ID:BUPJbUP/
>>207
>>音質的にも十分グレードアップできると思うよ。

ローランドに音質期待は期待できないでしょう
今まで良かったためしがないじゃないですか
音質ならUR28MかUS-600ですね
212名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 02:12:34.29 ID:sVixmVO1
YAMAHAも音質期待は期待できないと思うけど
今までよかったためしあった?
213名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 02:32:21.22 ID:LSa2JFxq
>>212
ヤマハは音はいい。
だめなのはサポートしないのと早期の製品切り捨て。
214名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 02:59:02.67 ID:sVixmVO1
YAMAHAの音がいいって話はあんまり聞いたことないけどなー。
極端な意見だとは思うけど、
YAMAHAの位置づけってこんな感じな気がわりとする。
http://www.youtube.com/watch?v=3qFHrsMsQvY
4分過ぎあたり。
215名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 03:47:24.93 ID:GoAUGaI0
ヤマハの音が良い悪いってのは、あえて言わないけど、
ヤマハの音って言うのは確立されてるといっていいと思う
あの音が良いか悪いかは、個々人で判断すればいんでね?
俺は好まんけど、好きな人はいるって事でしょ
216名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 10:13:02.18 ID:Srf1HnZU
ヤマハの音質の評価はあまり良くなさそうだね。
みんな耳いいね〜。
俺の耳じゃこれで十分だと感じるよw

でも俺がUR28Mで好きなとこは操作性が良いとこ。
ヘッドフォンが独立2系統でそれぞれツマミがあって、それとは別にメインアウトも大きなノブがあるのも良い。
で、アウトをボタンで簡単に切り替えられるのが便利。
ハードのサンプラー使ってるんで送りを簡単に切り替えられるとありがたいんだよね。

不満点としてはコネクタがみんな裏についてること。
入力とヘッドフォンのコネクタは前にいくつか付いててほしかったな。
217名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 12:45:16.68 ID:uinoFVok
URとMRは音いいよ。低価格帯のADDAも最近は本当に良い。
金出せばいくらでも上がいるけどね。一昔前に比べたら雲泥の差だよ。
218名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 17:16:32.83 ID:WZ/lZsQQ
この価格帯のオーディオインターフェースは
NAMMで大量にでてくるかと思ったけど
サッパリだったな。



219名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 17:45:32.64 ID:LSa2JFxq
>>218
ベリンガーは?
220名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 22:42:16.28 ID:BUPJbUP/
>>212

ヤマハは良いねえ、i88xなんか特に良かったよ。Fレンジは広いし繊細で美しい
単体プリのMLA8が高音質なのと同じように、おそらくはDM2000とかのデジ卓と共通技術だからなんだと思う
このへんの音質はローランドではとても望めない次元ですね

GO46もタイトな音だけど良かったねえ、あれはまあOEMだったけど
STEINBERGのCI1とかはダメだけど

ただサポートが悪いというか、サポセンのほうじゃなくて、ドライバのアプデートを早く打ち切るところはあるな
それはWindows3.1時代の"Sound Edge SW-20"からずっと悪しき伝統です
221名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 22:58:00.72 ID:gj80jwzV
>>220
つか、ある日突然ディスコンにするだろ。企業体質なのかな
222名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 09:57:18.09 ID:u/X3AcOT
BehringerのFIREPOWER FCA610に超期待。
アナログ4イン6アウト+デジタル2イン2アウトで合計6イン8アウト。
ヘッドフォンも2系統刺せる。しかもUSBとFirewireで繋げるという親切さ。
これで199ドルw さすがベリンガーw
このスレ的には注目の新製品だな。

製品情報
http://www.behringer.com/EN/Products/FCA610.aspx

SonicStateの紹介動画。これの1:06あたりに価格が出てる。
この動画は冒頭に紛らわしい広告が入るのではやとちりしないよう注意。
http://www.sonicstate.com/news/2012/01/25/wnamm12-behringer-firepower-usbfirewire-audio-interfaces/

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=3K3DiqdEuEM
http://www.youtube.com/watch?v=gkacq5_RIaY
223名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 10:03:01.78 ID:u/X3AcOT
期待してるので日本での情報探してググってたらベリンガージャパン解散なのかよ!
サウンドハウスは取り扱い続けるみたいだけど、本当に日本に入ってくるのかちょっと怪しいかも。
224名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 10:06:50.43 ID:u/X3AcOT
べリンガーは普段興味の対象外だったので知らなかったわ。
でもサウンドハウスと島村楽器ではまだ取り扱ってるようだ。
225名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 11:58:48.60 ID:gvwk2qNm
>>223
何を今更
今も売ってるじゃん
226名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 12:07:19.86 ID:8jVCSh5U
FCA610は6in8outじゃなくて6in10outだな。アナログで8アウトある。
前後のパネルの写真はGearslutzが見やすいが、その写真でin/out数を確認した。
http://www.gearslutz.com/board/new-product-alert/691580-behringer-fca1616.html

それよりもベリンガーここら辺の製品でがまともなドライバを作れんのかね?
Ultra-Low Latencyと言ってるけど、どこまで詰められるかフジケンにレビューやって欲しい。
227名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 12:07:24.47 ID:9w4Zdqp9
割りきれてる人ならともかく、大半の日本人の感覚からすればベリ製品はクレーム発生機だったからなぁ。
そら解散もしたくなるわな。
228名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 12:28:25.73 ID:gOXrgqlc
ほんとドライバが問題だよな。AD/DAとマイクプリもどの程度のレベルの物載せてるのか
229名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 12:39:10.23 ID:gvwk2qNm
>>226
カタログのフジケンよりも、カツノリの方が実践なので役に立つぞ
230名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 15:33:07.44 ID:E3240Hns
http://www.dtmstation.com/archives/51769400.html


最初のほうはOctaCaptureの記事だけど、
最後にQuadCaptureのドライバに触れてある。
新しいドライバを入れるとQuadCaptureは
32サンプルまでレイテンシーを詰められるらしい。
しかも音切れやプチノイズ無しだって。
これはこの価格帯としては驚異的じゃね?
231名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 15:53:57.65 ID:6UXFTZGL
 PCのスペックも書いて無いのと他機種と比較してない点で、
そのレビューに価値があるとは思えない。
 せめて先代のUA-25EXとの比較があれば価値はあるけど、何がしたいのか意味不明
232名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 16:10:13.73 ID:gvwk2qNm
dtmstationのブログの信頼性は話半分
233名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 21:40:46.54 ID:jfI0p2rU
確かに。環境と比較がないと、どうとも判断できないよな。
234名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 03:23:55.41 ID:rgRLPyPC
このスレでのQuadCapture推しがウザいので買う気が失せました。
Fast Track C400買います。
QuadCapture推しの人たち、どうもありがとう。
235名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 04:23:51.01 ID:5QmSsvbS
>>234
C400は2.2万であのスペックはかなりコスパ高いよね。
背面だけじゃなく前面にもコネクタ付いてるのも便利だし。
買った人の話を聞いたことないから、届いたらレイテンシとかどうだったか教えて。
236名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 17:33:45.03 ID:leKw3n22
DSP搭載してるし良いと思うよ。
237名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 18:34:14.64 ID:LOtBTG0s
motuの新しいmicrobook2、安いんじゃないの?
238名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 18:35:07.23 ID:LOtBTG0s
269ドルって書いてあった。
239名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 19:30:15.13 ID:MGL+19BZ
この価格帯は色々動きが盛んで楽しいな
240名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 19:32:33.14 ID:LOtBTG0s
コンプリートするやつはいないの?w
241名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 21:50:08.25 ID:86wy2M/F
N/D767aを持っています。

Macbook Proとこのマイクを繋ぎたいのですが
オーディオインターフェースでオススメのものは何でしょうか?

予算はケーブル等あわせて1.5〜2万程度です。
所持しているものはマイクのみです。

高いものが良いと言うのは分かるのですが
Macのため選ぶのに苦労しています。

ご助言ください
242名無しサンプリング@48kHz:2012/01/27(金) 23:10:18.70 ID:leKw3n22
CUBE 4 NANO
(色々種類があるから注意ね)

あとは音屋でCLASSIC PROの安スタンドと
カナレかベルデン辺りの国産ケーブル買っとけば良いんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00348C41S
243名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 12:28:18.70 ID:YVPCEFIV
>>241
Fast Track C400は前面にマイクつなげて22500円。
宣伝文句では低レイテンシーに強いと言ってる。
まだ誰かのレポが上がったことは無いけどスペック見る限り良さそうだよ。

どこかの店で「コレとコレでどっちを買うか迷ってる」ってメールすれば
詳しい答えが返ってくることもある。
自分はそれをいくつかの店に送って情報集めてから買った。
244名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 12:30:24.82 ID:YVPCEFIV
243だけど前面にマイクじゃないや背面にマイク刺せる
245名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 19:21:16.29 ID:ExKkK2ug
>>242
過去レスなんかでもその名前はちらっと出てたけど、音質や具体的な情報はもちろんレポも何もなくて結局どんなもんなのかが分からず終いだったと思うんだ。
で、どんな感じなの?
246名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 19:22:34.61 ID:Jug32yQ0
Fast Track C400、10月に購入してライブとか録音とか
色々使ってきたので若干レポート。
パソコンはMacBook Late 2008で、
OS: OSX Lion 10.7.2
メモリ:4GB
CPU:Core 2 Duo P6800 2GHz
DAW:Logic Studio

確かに前面にHi-Z入力とヘッドフォン出力が付いてるのは便利。
ホワイトノイズも自分が聴く限りほとんど聴こえないレベル。
ヘッドフォン出力も個別に音量調整できるのは地味にありがたい。
付属のユーティリティも強制終了するとかも特になく使えてる。
参考までにMainStageでレイテンシー詰めたら、7.4msぐらいまではいけた。
個人的に必要だったのが4chパラで出せること。同期ものの為に。
他の人も書いてるように二万ちょっとでこれなら十分コストパフォーマンスは
良い製品だと思います。MIDIも付いてるしね。

あえて悪い所を上げるなら、入力ノブまわりのプラスチックは結構傷がつき易い
ところぐらいでしょうか。
247名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 20:55:13.13 ID:YVPCEFIV
>>246
おお、貴重なFast Track Cxxxシリーズレポ!
Core2Duoでレイテンシ7.4msならそこそこ詰められるみたいだね。
このレポ見る限り、QuadCaptureやUR28Mと共に
有力候補として挙げられる機種と言えそうだ。
なんせ値段安いのに入出力の便利さがあるしね。
痒いところに手が届いてる感じ。
248名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 21:19:42.91 ID:LYI4GGE8
>>245
今月号のSOUND DESINERにI/F特集のレポにCUBE 4 NANOも乗ってて
モダンでクセの無い真っ当なサウンドで録音できるって書いてある
 まあ広告を兼ねたレビューだから話半分だとしても結構いい線だと思う
マイクプリアンプ部の比較はされて無いから不明だけど、ゲインがやや大きめに録れるらしい。

 D/Aは192Khzで変換出来るから、聞き専スレ行けば姉妹機種のレビューがチラホラ
Windowsだとドライバのレビュー無いし安定性どうなの?って所だけど
MACだったらCore Audioなんだし、その辺の心配は要らないかなぁ・・・って所かな
249名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 21:26:50.91 ID:1Rfv6oCb
>>248
悪くなさそうだね。
サンクス
250名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 21:52:28.84 ID:YVPCEFIV
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1931%5ECUBEP%5E%5E

Cube4Proは4in4outで16000円か。
これアルミの削りだしボディでカッコイイね。
この値段なら試しで突撃してもよさそうだ。
もしレイテンシ詰められて安定度が高かったら儲けものって感じで
251名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 21:55:42.58 ID:YVPCEFIV
Cube4ProじゃないやCube Proが正しい名前だった。
252名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 22:04:24.79 ID:e6wCQQqM
Rolandもアナログ4イン6アウトぐらいの中間クラスの製品出さないかね。
QuadCaptureは性能良いんだろうけどアナログ2イン2アウトじゃどうにも厳しいよ
253名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 22:04:56.56 ID:vehUfinJ
>>250
これ64bit機に対応してるの?動作環境にはのってないが
もし対応してないなら問題外だな今の時代
254名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 22:21:02.61 ID:luTz0oAC
Win7-64bitのドライバはあったはず。Vistaはない。
255名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 22:59:09.56 ID:T4+93crq
Fast Track C400はDSP付きでこの値段ならかなり良いな
あとは音質と相性だが
ところで、これ、プリアンプのゲインはどこまで上がるの?感度は?
256名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 23:32:08.96 ID:t6MZ8kDz
CUBEシリーズは出た当時はよく雑誌出てたけどネット探してもあまり情報無いんだよな。
257246:2012/01/29(日) 01:02:18.64 ID:f5+21zjh
>>246
レイテンシーについてですがちょっぴり訂正。
どうもラウンドトリップレイテンシを見たとき、
Fast Track本体がきちんと認識されていなかったらしく、
接続しなおして確認したところ、32サンプルで
9.2msでした。間違えてしまって申し訳ない。

あと気付いたのだけど、Front/Rear切り替えとPadがグラグラしててちゃっちい。
258名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 02:24:11.55 ID:CuuvkBBQ
>>256
未だにインストールできず・・・
だからじゃねw
259名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 06:07:21.65 ID:cKTyAo9I
>>255
M-AudioにFast Trackに相性あるか聞いてみたら、今のところはとくにどのチップセットでも問題は出てないって言ってた。
AMDで問題でないか聞いたら、それも今のところ問題として上がってきてはいないと。
260名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 06:16:45.68 ID:cKTyAo9I
>>257
32サンプルまで詰められるなんて凄いじゃん。
これならQuad-Captureの売り文句の超低レイテンシと対等レベル。
入出力のこと考えると人によってはC400の方が良いかもしれない。

あとレイテンシについてちょっと聞きたいんだけど、
今の環境で設定の限界までレイテンシ詰めてもプチプチ言わずに普通に使えてるの?
261名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 12:38:02.42 ID:oQFAXb6x
一応USBオーディオインターフェースの相談なのですが、録音関係もこちらでよろしいでしょうか?

88.2kHz(欲を言えば176.4)でデジタル録音したいのですが、おすすめのオーディオインターフェースはないですか?
今はSE-200PCIを改造して無理やり88.2対応させてますが色々と使いにくいのです。
262名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 13:14:24.61 ID:DfFY3r7j
>>261
176.4はちょっと見たこと無いなあ。96はあっても88.2も少ない。
自分が見た限りではPRESONUS AudioBox VSLシリーズぐらい。
この価格帯から上に行けばもっと選択肢が出てくるかもしれないけど。
263名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 13:27:28.88 ID:DfFY3r7j
>>261
あとUR28Mも88.2いけるわ。
自分で持ってるのに44.1でしか使わないんで気づかなかったw
いまマニュアルと設定見て判明した。
264名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 13:42:41.35 ID:oQFAXb6x
>>262>>263
さっそくにありがとうございます。検討してみます!
265名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 16:17:10.07 ID:QYw0cIbs
>>261
Micro Book IIも大丈夫そうだよ
Micro Bookと値段も変わらなくて春にはでるみたい
ttp://daw.moat.net/hardware/hardware_if/motu-microbook2.html
266名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 18:24:26.00 ID:xoNBD+WC
>>261
安いI/Oで176kや192kやってもバランス悪いだけだし
メジャーなクラシックレーベルでさえ192k録音やってない訳を考えたほうがいいよ
267名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 19:28:01.10 ID:FuRdo9jr
ねらーの心のより所はスペックですw
268名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 05:29:51.00 ID:DNju2k1X
>>261
予算はいくら?
RMEのFirefaceUCまでいけば176.4kで録れるよ。
10万超えるんでこのスレから外れるけど。
ちなみにどうして176.4kじゃないとダメなの?
269名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 08:34:15.49 ID:iX8ZA8WC
>>265
期待大だなあ
winでも、安定するかなあ
270名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 19:27:02.19 ID:C+EfsEbd
よっこらしょ
271名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 22:44:50.87 ID:emh/ud+I
今回XPから7へ移行するんですけど、
これまで使っていたzoom S2tが使えなくなりオススメのI/Fを探しています。
Win7 64bit, intel i5, cubase,ASRock
使用用途はヴォーカルデモの録音、アンプシミュを使ってのギター録音、DTMでのオケ作りです。
S2tがレイテンシ約20くらいで音質面は特に不満はありませんでした。
QUAD-CAPTUREかFast Track UltraかUR28Mで悩んでるのですがオススメはどれでしょうか?
予算は35000円くらいです。
272名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 23:13:12.87 ID:+Pj7Bg+Q
>>268
PS3でDSD->PCM変換したデータをデジタル録音したいのです。
一般人が可能なDSD->PCM変換の音質はPS3が一番ではないかと思っています。
録音のみが目的なものですからなるべく安く済ませたいのが本音です。
さすがに10万円は無理ですね。

ちょっとこのスレにはそぐわない内容かもしれません。失礼しました。
273名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 02:57:14.48 ID:QWXAoroD
飯はどうしてんの?
274名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 05:17:03.07 ID:LPwDxOzr
>>271
自分はその中でUltraからUR28Mに乗り換えたけど、
その3つで迷うとどれも一長一短だからキリないよねw
でもヴォーカルとギターのみなら正直どれでも十分だと思うよ。

Ultraはあなた向けの入出力が前面についてて便利。
あとツマミ類は、メインアウト・ヘッドフォン2系統・インプットのツマミが
それぞれ独立して前面についてるので調整もラク。
ただしUSB2.0の製品としては古い製品なので、そこを気にしないのであればお勧め。
Ultraは単品発売は終わりなので買うなら在庫探すことになると思う。

あとうちはAMDだったせいかドライバが不安定だったけどIntelならたぶん大丈夫。
そこが気になるなら候補から外すことになるね。
自分はAMDなのでドライバの不安定さでUltraからUR28Mに乗り換えたけど安定してる。
275名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 05:30:07.05 ID:LPwDxOzr
>>271
QuadCaptureはこの価格帯では音質はトップクラス。レイテンシにも強い。
店頭で試したけどレイテンシはうちのUR28Mより優秀だった。
でもイン・アウトも数が欲しいなら候補から外れる。
これは最低限のイン・アウトしか付いてないから。
メインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒なのもちょっと不便。

UR28Mはオマケが豪華なのと、ダイレクトモニタリングの返しにリバーブ掛けられるのが便利。
Cubase使いなら同じスタイン製品ということで安心感もある。
操作性はよく出来ててカユイところに手が届く使いやすさ。
これはyoutubeでUR28Mで検索するとDTMマガジンの解説が出てくるんで、
それ見るとこの製品の特徴がよくわかる。
ASIOのレイテンシはキツキツは無理だけど192サンプルとか256サンプルなら余裕ある。
Intel製品ならもっと詰められるかもしれない。
276名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 06:02:41.68 ID:XZ0LMV+D
質問があります
今ROLANDのSC-D70を使ってるんですけど 
これを同じくROLANDのQUADに変えれば音質が良くなるものなのでしょうか?
277名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 06:40:19.14 ID:LPwDxOzr
http://www.amazon.co.jp/dp/B005178TZA
いまFastTracUltraとProToolsMPバンドルがセールで3万ちょっとなんだね。
ProToolsMPバンドル版は5万ぐらいしてたから、
これならFastTrackUltra単品買うのとほとんど変わらないないな。
完全ディスコン前の売りさばきかも知れないがw
でも古い製品はドライバをどこで打ち切られるかわからないから怖いな。
これでWindows7でドライバ打ち切りとかだったらイヤすぎるし。

278名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 16:07:57.46 ID:uvQwOZzR
Fast Track C600は最近になってやっと値動き出てきたね。
もっと値下がりするにはまだ時間かかりそうだけど。
UR28Mはすぐに値段下がったのに、
C600はどこもピチっと値段揃ってたのは何が違うんだろね。
279名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 22:32:26.36 ID:VKmOmfne
>>275 >>274
利点を教えて頂いたUR28MとQuadCaptureで迷ったんでサイコロ振ってQuadCaptureに決めました!
浮いたお金でSM58とのセットがあったのでソレを購入してみました。
ありがとうございます。
280名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 09:23:41.03 ID:3RumCDYR
>>279
QuadCaptureは最新ドライバでさらにレイテンシ詰められるようになったらしいんで、届いたらレポよろしく
281名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 13:56:07.95 ID:A+4ien9r
アホみたいにレイテンシ詰める必要ってあるの?
8ms程度で十分だと思うが
282名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 22:00:36.70 ID:5gC2bCIM
悩んでQuad-Capture買おうとしてたけれど
ドラム録るにはアナログ4in欲しいな・・・と思ったらまたスパイラルにはまってしまった
誰か助けてくれー
283名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 22:11:16.91 ID:fRLfF9yR
Fast Track C600かUR28Mで決まり!もう少し出せるならOctaCaptureで良いと思うよ。
284名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 22:36:53.01 ID:yI47cFk6
UR28Mにデジタル入出力あればなとは思う。
285名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 23:20:56.14 ID:y9Dc57oR
BEHRINGERのFCA1616はDAWも付かないだろうし普通に4万くらいで出てきてくれると期待
286名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 01:07:12.49 ID:B/i7DdJ2
>>282
アナログ4inのミキサー買えばいいんじゃね?
直接pcにいけるならそうすればいいだけだし、quadcaptureに出力してもいいし
287名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 04:25:00.45 ID:Ue0YagIb
>>284
UR28Mはでデジタル入出力付いてるよ。
288名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 22:11:48.17 ID:JzGWoTTW
>>283
当方学生なんで予算的に厳しいものが・・・
でもやっぱり良いものとなるとその価格帯かあ
>>286
後からDAWで細かく編集できないけれど
スタジオでミキサー借りられることを考えるとそっちのほうが現実的ですね

Scarlettシリーズってどうなんでしょうか
結構値崩れしているけど・・・
289名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 22:29:32.99 ID:eY8IWsba
>>288
Scarlettシリーズは、OUT系に致命的なバグがあり、
知人が困っていたのを見ているからやめた方がいいよ。
290名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 00:57:59.45 ID:k3n39N7h
>>289
くわしくお願い
291名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 05:40:02.72 ID:vR1+2tPy
>>289
俺も気になるな、kwsk。
18i6ユーザーだが(^q^
292名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 08:59:07.05 ID:D0NG1iNT
気が付かないんならいいんじゃないの?
293名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 18:40:09.71 ID:N97cvhBH
>>289
どんなバグ?
294名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 21:09:40.63 ID:9rpzZriU
それにしてもFastTrack C600を実際に使ってる人の話が全く無いなw
サンレコでも記事になってるのに。
もしかして売れ行き悪いのかな。
個人的にはオマケが誰得のProToolsSEだけなのと、
ビデオのおっさんの解説シリーズがイマイチで、売りに繋がってない気がする。
295名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 22:21:20.29 ID:DVnPip2f
C400との差が中途半端だしとりあえずアナログ8inの
ラックマウントバージョン出て欲しい
296名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 22:51:45.21 ID:EU+h1quE
>>294
protoolsSEってDAWとしては駄目な方なの?
297名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 22:56:16.59 ID:ofbJTIKX
298名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 23:04:45.64 ID:CvOSeOnk
勝手なイメージというか気持ちの問題なんだろうけど、protoolsは重かったり中途半端なスペックや環境だと安定しなさそうで恐いんだよなぁ、とくにwindowsは。
そんなことないのかな。
299名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 00:50:51.20 ID:9HxpIhhb
>>289

結局どんなバグかは述べないんだ?

ふ〜ん
300名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 01:31:19.34 ID:dJx0I3bW
>>288
値崩れというか為替レート考えて適正価格になっただけだよ

>>289
俺も18i6使っているので知っておきたい
301名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 02:54:53.62 ID:29cTiYT/
オーディオインターフェースに付いてるDAWで一番良いのはsonarX1Leかな
使ってないけどww
302名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 04:06:21.82 ID:vWhN2dP2
>>296
SEは上位版へのアップグレードプランが無いんだよね。
MPはもともとそれなりに満足できるスペックを備えていて、
もっと機能が欲しくなったら正規PtoToolsにアップグレードできる。
303名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 09:55:14.39 ID:1PZy/X9V
SEの性能って、昔、無償配布したProtoolsFree相当じゃないかな?
304名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 18:07:15.65 ID:OF6UpUST
スレざっと読んだけど結局AMDだとどれが良いのか良くわからんぞ……
305名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 18:32:52.09 ID:4EnKgfVs
Roland以外ならOKだよ
306名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 20:58:25.98 ID:SSfEE+hx
>>305
Roland製品を使うときはAMD USB Filter Driverをアンインストすれば普通に使えるよ。
コンパネのソフトのアンインストで4in1ドライバを「変更」して、カスタムアンインストを選ぶ。
リストが出てくるのでAMD USB Filter Driverだけ選んでアンインストすればOK。
もともと入ってない人は大丈夫なんじゃね?

どうしても削除の作業がしたいという人は、4in1ドライバインストすれば
自動的にFilter Driverがインストされるんで、あとは同じ要領でAMD USB Filter Driverだけアンインストすれば良い。

ちなみにAMD環境でどれを選ぶかという点では、ほとんどの会社がIntelしか推奨してないけど
Fast TrackC600・C400はAMDも動作環境に入ってたよ。
M-Audioはみんな入ってそうだったけど。
307名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 07:52:36.65 ID:InaepWe1
>>246>>257
FastaTrackC400のレイテンシって、限界の32サンプルまで詰めてもプチらないの?
もしそうならそのPCのスペックでそこまで詰めれるのって凄くね?
308名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 11:25:19.54 ID:X1wSPKeB
PC2台 
Core i5 4600 (4core) JP-win7_x64 12G メイン使用だから色々ソフトは入って
いるがアンチウィルス含めて、常駐は出来るだけ排除、不要サービスもカット。
Core 2duo E6600 (2core) EN-win7_x64 8G 少数のユーティリティーと音楽系ソフ
ト。
音楽方面の主用途は、ソフト音源(ピアノ主)の再生。

で、behringer uca202 を使用すると、
Core i5 〜 asio driver setting レイテンシはfast(output 815sample/18ms)
が、限界。rapid以上ははじめからノイズ出っ放し状態、使用不能。
ところが、
Core 2 duo 〜 同様に、Highspeed(output 280sample/6ms)の最速設定でも、
問題無し。実際にアイボリーでプチ無し。
スロットには、Core2-EMU0404PCI、CoreI5-EMU0404PCIE、が挿入されているが
なぜか、Core2のただのPCIボードのほうがレイテンシを詰められる(アイボリー
での話だが)。
ちなみに、現状のメインCoreI5は、オンボードのrealtek-ALC887をasio4allの
設定を最速(64sample,buffer0msec)にして、ソフトシンセ他、全くストレスなく
作動してる(プチ無しって事ね)結局ピアノはこのカニを使用。
わからんわ! 腑に落ちないわ・・・!
64bitドライバー? OSのJP<>ENの差? ENのほうがそんなにパフォいいわけ?

なんかアドバイスありますか?
っていうか、まぁ、音は0404PCIEがいちばんいいんだけどね。
レイテンシでいくと、カニ中心で。アウトは4つあるけどさ。

実は、音楽のメインは、Core2にもう一枚挿してあるPCIEの、
ESI-MAYA44XTeなんだけどさぁ・・・・(OSがドライバーを同一視してしまうので
EMU0404PCIとEMU0404PCIEは、共存出来ないのだ)

でも、なんでかな〜〜〜 I5(4core)って、性能的にはアレなのかなぁ。
できれば経験者の体験談などをお願い致します。
309名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 11:32:13.11 ID:eIX8Zpe7
>>308
まず両方ともOSとドライバDAWだけ入れて比べる
それで違いがでるならハードかドライバの差
条件は等しくしないと優劣とか決められない
310名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 11:33:09.07 ID:eIX8Zpe7
>>308
あ、OSも同じ物ね
311名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 11:40:59.60 ID:X1wSPKeB
308です。
修正、 メインPC CoreI5 760 です。
CLOCK 2.8~3.33GHz 4core 4Thread
です。
312名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 11:55:29.14 ID:Z+Epxqgs
マトモなIF買おうよ
313名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 16:11:45.13 ID:uWtmhKQ/
省電力関係全部切って試せ>i5
314名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 17:33:25.65 ID:m+/CAlTR
>>308
デスクトップのCore i5は旧世代のほうでも十分すぎる性能だよ。
あおれでレイテンシが詰められないならオーディオインターフェースとの相性か、
PC側の設定に問題があると思う。
つかE-MU以外のインターフェースに買い換えたほうがよくね?
315名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 17:53:45.83 ID:ZCHkmOhT
Komplete Audio6がまた安くなってる。
だけど入荷は1ヶ月ぐらい先、もしくは未定みたいだけど。
なんかほんとにディスコンになりそうな売り方が続くなw

サンミューズ 23799円 ポイント5倍で1185ポイントとか書いてあった。
http://item.rakuten.co.jp/sunmuse/ni-komplete-audio6/

ロックオン 23800円 714ポイント付く
http://store.miroc.co.jp/product/18547

サウンドハウス 24800円 上記の店のことを言えば割り引いてくれると思う。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=537%5EKA6%5E%5E

ちなみにKompleteAudio6の情報を調べようとして、
ディリゲントのHP見に行くとウイルス喰らうんで今は見に行かないほうがいいよ。
HPのっとられたのかどうか知らんけど、ちょっと前からおかしくなってていまだに回復してない。
316名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 18:00:26.53 ID:agWEXEdA
>>315
これ、今後ドライバ提供されるかどうか心配だよな
317名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 18:04:22.99 ID:ZCHkmOhT
ということで前にKomplete Audio6買ってレポしてくれた人、その後どうですか〜?
レイテンシの詰め具合や音質や使い勝手など、時間たって気づいた事は無いかな
318名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 18:07:36.24 ID:ZCHkmOhT
>>316
今後NIがこのオーディオインターフェース製造の路線を
どうするつもりなのか見えてこないから不安にはなるよね。
NAMMで新機種出てたらまだまだやる気あるかどうかわかったんだけど。
319名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 19:13:02.90 ID:X1wSPKeB
308です。
>>313 省電力のPCIEの所をoffにしたら、emu0404pcieの
レイテンシは劇的に向上しました。サンクス。

でも、usbの behringer uca202 は、かわんね・・・・

購入を考えてる TASCAM US-122MKII が、
同じメーカーのドライバー使ってるんだよね、確か。
USBで相性とかってあるんですかね〜〜。

320名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 19:21:45.02 ID:ZCHkmOhT
>>319
そっちの問題はおいておくとして、USBの相性ならあるよ。
USBのチップはNECが良いらしい。
チップ名だとμPD720101とかそんな感じのやつ。
うちは「SUGOI USB2.0 USB2-IF485C」ってカード刺してる。
NECチップのうえ電源供給力も各ポート2000mAある。
321名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 22:04:13.45 ID:Sk8uZgEh
近辺に楽器屋が無くて視聴できない人ってどうやって製品選んでる?
自分の場合は片っ端からショップに問い合わせして、一番的確な返信くれたところで買ってる。
あわせてメーカーにも問い合わせるけど、ピントずれた回答するメーカーは避けてる。
ローランドとM-Audioはサポートよくて、ヤマハは一生懸命さは伝わってくるんだけど、ちょっとピントずれてると感じた。
322名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 23:57:26.31 ID:NPImabOE
初オーディオインターフェースにQUAD-CAPTUREかUR28MかFast Track C400どれにするか決められずにいます。
DAWも付属のを使うつもりなんですがどれがいいのか・・・
上でC400のprotoolsSEのこと挙がってましたがいまいちならUR28Mとほとんど価格が変わらないのでC400とprotoolsMPのセットも候補です。
どなたかご意見願いたい。
323名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 04:10:05.39 ID:SNJS3+vh
>>322
俺も迷ってるんだよね〜

どれも一長一短で決定打にかけるというか
324名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 05:17:10.29 ID:O/l7t3n5
>>322
DAWも付属のを使うならUR28Mを推す。
CubaseAI6はオマケとしてはなかなかよく出来てるよ。
UR28M自体はインアウトが豊富なので、
それが必要な人じゃないとオーバースペック気味だけど。
ただ、レイテンシは限界までは詰められない。
でも192サンプルとか十分実用範囲で使えるけど

でもその3つはほんと迷うよね。
初のオーディオインターフェースなら、とりあえず見た目とかサイコロとかで決めちゃって、
使ってるうちに「あの機能が欲しい」「この機能が欲しい」ってなったときに買い換えればいいよ。
どっちみちこの価格帯なら2〜3万で買えるしね。


ちなみにPCのスペックは?
325名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 05:55:33.28 ID:HdUDdqRC
>>322
UR28M買うなら出来ればスタインの青いドングル買っておいたほうが良いな。
絶対必要なわけじゃないけど、ドングルにCubaseAIとオマケpluginの
ライセンス入れておけば管理がラクになる。
ドングルはだいたい5000円ぐらい。

ちなみにC400 + ProTppls MP はiLok付いてるらしい。
入力数にこだわらないならC400もバランスとれててこれも良いねw
でもProTppls MP はVSTじゃなくてRTASだからちょっと敬遠しちゃう。
ラッパーかませば良いんだろうけど。
326名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 06:24:09.08 ID:HdUDdqRC
>>322
KompleteAudio6がいま国内だと2.4万だからこれもおすすめ。

↓NI本国の日本語サイトの商品解説。(ディリゲントじゃないので踏んでも大丈夫)
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/komplete-audio-6/

国内での価格は>>315の店が安い。
KompleteAudio6はオマケが豊富なうえ入出力もまあ十分。
チップもCirrus Logicだからかなり音質良いのを積んでる。
各ボタンやツマミなど操作性も良い。
オマケはKOMPLETE ELEMENTS、CUBASE LE 5、TRAKTOR LE 2。
音源に関してはKOMPLETE ELEMENTS付いてるぶん一番優秀だと思う。
327名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 10:37:17.43 ID:qYjj/KAd
>>317
>>71 でKomplete Audio6のレポしたものです。
ほぼ毎日使ってますが、特に問題も無く安定してます。
使い勝手や音なども、最初のレポ通りです。

もしオマケが無かったとしても、本体だけで十分満足ですよ。
328名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 11:27:09.95 ID:pIAPO9AM
>>327
Komplete Audio6良いね〜!
在庫ある店探して買ってくるよ!
329名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 12:02:11.87 ID:KGomNItW
>>323
そうなんですよね・・・
本当に迷うw
>>324 >>325
UR28Mいいみたいですね。他より少し高いのがネックですがDAWがいいのであればUR28Mにしようか・・・
ドングルもつければ約4万か。
PCは近々デスクトップに買い替え予定ですが今はノートでWin7 64bit Core i5 430M 4Gを使ってます。
ちなみに見た目はC400が一番好きかも。
>>326
それはオマケが豊富でよさそうですね。少し前に2万切るくらいで売られてたし安いし。
悩みますねw
330名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 12:59:50.53 ID:pIAPO9AM
>>329
C400カッコイイよね。
C600だとちょっと横に間延びした感じがあるけど、C400はなんか見た目のバランスが整ってる。
でも俺はKomplete Audio6に決めた。
やっぱ使用者のレポって貴重だと思うわ。
331名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 20:57:07.21 ID:1lMI8ixI
18i6ってインアウトたくさんオマケもたくさんで
メーカーも評価高くて値段も安いのにいらない子扱いなのはなんでだぜ?
332名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 21:06:55.27 ID:OzJPuMRa
>>331
普通に使えるよ、てかコスパはかなり良い
ディスられてるのは必死な粘着がこの板で叩きまくって
さらには、スカーレットシリーズの発売当初に、
初手のドライバの不具合がいくつか報告されたのも拍車をかけた要因かな?
333名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 21:47:38.74 ID:8Oeu0QgU
日本語での情報がほとんどないんだが
334名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 00:34:56.69 ID:48WQuhu3
10年前の製品だけど今更ながら書いてみる
ちなみに入手したのは半年前

-------------------------
使用PC: MacBookPro 15inch
チップセット: ー
使用 I/F: EDIROL FA-101
症状: 備え付けのファントム電源を入れるとノイズ入りまくりで使い物にならない

モニター音量のツマミを11時の方向に回すだけでホワイトノイズが目立つ

INPUT 1,2のSENSを最大にしても位相差が出るからステレオで使えない
-------------------------


10in/10out+MIDI in/out でもっと他に良いのが有ったら欲しい。
335名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 02:21:24.98 ID:dvgojkqV
確かに日本語のレビューがないのを買うのはちとこわいな
336名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 11:27:05.30 ID:MFwfXA8L
Focusriteのプロ機の音を期待しなければOK
337名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 21:16:06.77 ID:6K8mwdc7
focusriteのプロ機ってと、IFのプロ機は出してないから、
マイクプリなりチャンネルストリップなりのことだろ?
froteやらredやらisaのオールドやら
そんなの、このスレのインターフェイスどころか、本スレで評価の高いIFでも勝てるわけないw
338名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 21:28:25.59 ID:6K8mwdc7
>>337
少し訂正、一応サファイアはプロの名を冠しているifだしてたなぁ
値段は安かったはず
339名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 21:46:09.36 ID:MFwfXA8L
プロは使っていないけどねw
340名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 06:05:29.93 ID:vDjL2EqS
低価格スレなんで「プロが使ってるかどうか」 なんてハナから考えてません。
341名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 19:52:17.62 ID:cs68tqYo
Komplete Audio6の在庫がどこにも無いな。
次の入荷が3月下旬らしいから、ちょっと前に在庫あるうちに買えた人はラッキーだね。
2ヶ月待つより1万弱高くてもすぐに買って使えるほうがずっといい。
342名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 20:13:33.64 ID:iWwNHDY4
Fast track pro使っててノイズが乗るようになっちゃって、Komplete audio 6良さそうと思ったけども
どこもそうなんで、Rolandにしてしまいそうな、、、
メインでライブにもつかいたいんだけど
安定性、耐久性、音質も特にどっちが劇的に素晴らしいってわけではないんだよね
343名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:01:48.47 ID:m7jzsQwQ
>>342
Komplete audio 6良いけど次の入荷は3月下旬じゃ待つのめんどくさい。
安定性・耐久性・音質ならQuadCaptureで良いんじゃね。
待てるならKomplete audio 6で。
両者では入出力の数に差があるからね。
344名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:29:55.81 ID:4AOji5kq
KOMPLETE ELEMENTSは5800円で買えるからなぁ、
Komplete Audio6を買うメリットって何?
345名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:37:53.83 ID:FUd3uKvG
>>344
何か勘違いしてないか?
それぞれまったくの別物だよ。
まぁ、紛らわしい名前を付けたNIも悪いけど。
346名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:42:43.54 ID:m7jzsQwQ
>>344
入出力が6あって音質も評価高くて操作性も良い
USB2.0のオーディオインターフェースだから。
しかもバス駆動なのでアダプタいらないし
造りもしっかりしててなおかつ小型だから持ち運びにも向いてる。
オマケなんてどうでもいいよ。
347名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:43:42.26 ID:lCng9Mrc
NIには以前煮え湯を飲まされたんで絶対に買わない
やっぱ安定性第一だわ
348名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 21:46:04.14 ID:1bAQvYST
再販されたとしてまたキャンペーン価格で販売するかな
349345:2012/02/08(水) 22:09:19.44 ID:FUd3uKvG
あぁ、何か勘違いしたのは俺のような気がしてきた。
>>344の意図を取り違えていた。
350名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 23:16:11.99 ID:4AOji5kq
>>346
今時USB2.0は当たり前として
シンセ持ちにとっては6INってのは確かにメリットあるね

>>349
すまん、書き方が悪かった
 オマケで付いてるKOMPLETE ELEMENTSは5800円で買えるんだから
あえてKomplete Audio6を買うメリットって何?
って意味だった。
351名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 02:05:10.59 ID:Kg+YawCX
Audio6はイチキュッパで買えなかった悔しさで買えない
352名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 06:57:26.72 ID:C0vAT0TD
19800円はマジで安かったなー。
でもその頃はWavesの年末セールとか色々重なってスルーしてしまったw

でも今回のkomplete audio 6は23800円になるから十分安いよ。
いまどこも在庫無いけど値下げ前に回収してるっぽいな。
1軒だけ1台在庫してたんだけどなぜか販売不可と書いた紙が貼られ、
オーディオインターフェースのコーナーの奥にしまってあった。

でも2ヶ月待つのはキツイよな。
待ちきれなかったらFastTrackC600で人柱するのもアリだな。
353名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 12:01:10.60 ID:h+O+O0b0
先日、D/Aコンバーターの、DCT-3,DCT-4をそれぞれ購入して(計8000円ね)
内臓ALC887を活用してみたのだが、レイテンシ・ノイズともに非常に良好、
asio4allで128sample1secで余裕、ノイズもDCTからは、当然ほぼゼロ。
ALC887のインプットもアウトプットもそれぞれ、デジタル*1+アナログ*2の
ステレオ3チャンネルで、音質も私的には問題ナシなんだけれど、そこで
購入を考えてる、TASCAM US-144MKIIが、本当に必要かどうか、迷いはじめた。
今所有してるベリンガーのUCA202がレイテンシ・ノイズあまりに低レベル
なので・・・・ US144もノイズやレイテンシなんかどうなのかと・・・
 
内臓ALC887より性能が低いと、実際には使わなくなるし、その際には、
購入するとしたら、より上位の製品という事になるのだけど。
オンボードとの比較でUS144・US122、あるいは同クラスのUSBインターフェース
を語れる方いますか?
354名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 14:19:38.24 ID:xwpysb3+
realtek hd audioとasio4allで128sample1secで余裕ってマジ?
355名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 15:08:51.46 ID:h+O+O0b0
ほんとだよ。
同マシンに挿し込んでるEMU0404PCIボードより、はるかに速いよ。
WINDOWS7で化けた。
ま、EMUのために、DCT3購入したんだけどね。
356名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 18:14:23.06 ID:a1hsDtFP
>>261
低価格で176.4に対応してるのあったよ。
E-MU 0404USB2.0
http://www.creative.com/emu/products/product.aspx?category=610&pid=15185
日本代理店情報
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12602

両方とも176.4対応って書いてある。
E-MU製品はほとんどが176.4対応してるっぽいね。
ただ日本での販売は撤退になっちゃったので中古で探すか、
アメリカ本国で日本に売ってくれる店で買うかだね。
中古で探すのがラクっぽい。

jrr shopだとまだ新品で買えるけど、国際送料は不明。
ちなみに新規でアカウント作れば割引クーポンもらえる。
http://www.jrrshop.com/catalog/0204-audio-interface-p-10398.html
357名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 18:22:28.07 ID:a1hsDtFP
いまヤフオクでE-MUのUSB製品検索してみたら、安値でいくつかでてる。
なのでぼったくりは無視して中古で狙うのも良いんじゃね?
ただドライバがどこまで提供されるかは未知数なので、
本国のHP見て自分のOS用のドライバが出てるか確認したほうがいい。
358名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 23:19:39.83 ID:MUzxXHBi
UR28Mとかquad-captureが機能的には欲しいのだけれど、
ギターとマイクがが同時入力出来ればいいし、出力もスピーカー一個分でいいからオーバースペック気味なんだよなぁ
丁度相応しいようなのありますかね
359名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 23:25:48.21 ID:a1hsDtFP
>>358
じゃあQuadCaptureで良いんじゃない?
アナログ2イン2アウトだからピッタリだよ。
360名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 23:55:13.02 ID:hoHHDaLI
今日、KA6を楽器屋で予約という形で注文した

店頭のPOPに 2月中旬〜下旬入荷! と書いてあったけど
この板見てると不安になってきた。

3月下旬だと少々困る
361名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 23:58:30.18 ID:1IKlwGXQ
>>358
focusriteのスカーレット2i2でいんじゃね?
http://allaccess.co.jp/Focusrite/Scarlett/scarlett2i2/scarlett2i2.html
362名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 06:13:56.80 ID:ktou20Tg
>>360
自分もKomplete Audio6欲しくて色んな店に問い合わせたけど、
代理店入荷が3月だから、市場に出るのは3月初旬から下旬って聞いた。
もし2月中旬に本当に入荷されたら、ヒントで良いから店の名前教えて。
363名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 08:15:19.15 ID:sTWNKF6H
しかしKomplete audio6はファンタム付いてなかったのか、、、
364名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 08:53:52.20 ID:5tZwLwCQ
メーカーサイト見ろよカス
365名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 10:06:37.92 ID:tIsMIChP
quad-captureってもしかしてコンデンサマイク使えない?
ファンタム電源で云々の文字が特に見当たらないし。
この辺の価格帯なら普通に備えてるものだと勘違いしてた。
366名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 10:10:58.61 ID:AiqWGJDC
>>365
普通に書いとるがな。てかリアパネル画像見ればすぐわかるだろ
367名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 10:34:25.35 ID:tIsMIChP
ああ、ホントだ
USBバス駆動なのにファンタム供給出来るんだね 取り回しが楽でいいけど何か不安だなぁ
と言ってもちょっとググッたらそんなIF多いから結構一般的なのかな
368名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 11:18:04.82 ID:3bUMqJrm
>>367
電源供給が不安でもデスクトップなら
SUGOI USB2.0 USB2-IF485Cてカードが良いよ。
電源供給力が各ポート2000mAある。チップもNECだし。
369名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 11:34:20.26 ID:5tZwLwCQ
ファンタムは48Vと電圧は高いけど、ほとんど電流は流していないから
2ch程度ならUSBのバスパワーでも問題ない。
370名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 12:12:28.16 ID:dwXoJSOA
電圧も最大で48Vってだけでまるまる送ってる機器は少ないよ
371名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 20:59:00.87 ID:nlEKORVK
Komplete Audio 6が当分手に入らないと聞くと、何故かよけいに欲しくなるw
372名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 21:41:47.08 ID:yMnEmwqB
三万以下の価格帯ではあんまり差は無いって言われてるけど・・・
割と高い買い物だから何が良いか迷うんだよね・・・・

UA-55 UA-33 US-144mk2 どれがいいかな?

音質に特化してるやつってないんかな?
373名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 22:06:12.92 ID:6oTIXvkY
その3つから選ぶならUA-55一択だと思うんだが
374名無しサンプリング@48kHz:2012/02/10(金) 22:13:39.66 ID:yMnEmwqB
>>373
まぁね・・・価格的にも機能的にも・・・。
結構高い。
375名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 00:22:07.56 ID:hH8FgmL6
>>372
音質だとUAはやめとけ
376名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 00:35:55.72 ID:IU4faKWF
聞きたいんだが、オーディオインターフェースとデジタルミキサーの根本的な違いってほぼ無いと考えていいもの?
377名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 00:42:28.74 ID:cTL+21hZ
全く別物だよ。
釣りか?
378名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 00:54:10.94 ID:IU4faKWF
いや釣りではありません。
PC→コンポと接続したい時に、間にどっち入れても同じように音は出るような気がするんだが
379名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 01:23:21.75 ID:TFICd6Fh
お前にとってはそうだったらそう思っとけ
380名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 01:40:45.13 ID:gHbuA3dB
>>378
ママチャリとフェラーリに根本的な違いは無い
どちらも移動手段として使える
381名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 02:20:13.14 ID:4QP8FvVy
初心者スレいけばいいのにねえ。
382名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 02:25:00.64 ID:LUg2foQF
>>372
US -144mk2は相性良ければコスパ高いよ
383名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 02:51:09.38 ID:6Hr0H8og
コスパってか。
384名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 07:14:53.20 ID:1sRWVAzl
>>378
その場合は、オーディオインターフェイスだよ。
385名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 08:13:26.79 ID:nnh8ja1u
アヒルだろ
386名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 09:20:52.79 ID:yk59Cvks
ガチョウだろ
387名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 11:15:07.30 ID:qL9TTxso
フォーカスライト持ってる人いますか?
388名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 11:23:48.75 ID:s99A1Lml
PRESONUS AudioBoxシリーズ
ベッドホンおまけ販売になっとるね。
ああ揺れるなぁ
389名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 13:27:26.84 ID:w3uCqO31
Komplete Audio 6ヨドバシで注文
最初UR28M買おうとしてたから余った予算とちょっと足してPM0.4nイヤッホゥ!!
390名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 14:49:10.67 ID:AIxrjsen
>>389
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::        
 . . : : : :: : : :∧∧::: :: : :::: :: ::: ::: ::::       
  . . . : : : : /    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::    PM0.4nとは考えたな、限られた予算でその選択は正解だ
      (;;;::::::   ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::    そんなオマイにBFD Ecoを購入する権利をやろう
  w    /⌒:::::⌒\:. . .: : : :n::::: :::::::::::::::::::::  http://www.amazon.co.jp/Fxpansion-BFD-Eco/dp/B003WJGLFE
  □  /;;;;;:::::::::::::  \._____( ) ::: . ::::::::::::::::::::::: 
 ̄ ̄ ̄/ ;;;;;;;::::::::::::::::::  \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391372:2012/02/11(土) 17:31:12.08 ID:tpfImolD
>>375
え゛(゜Д゜;)どして?
392名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 18:28:58.17 ID:LvrgYwpt
ローランドのIFは音質面で良い評価はないよ
安定性に関してもサポート体制がしっかりしてていろんな報告が
集積されやすいというだけでダメな場合はダメに変わりないし
393名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 18:46:52.29 ID:tpfImolD
>>392
ふええ・・・・じゃあやっぱりTASCAMとかかな・・・?
394名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 18:49:12.81 ID:O7PaBnw2
duet2買うときゃいいじゃん、apogeeなんだし。

え?Win?
そら自業自得だわw
395名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 18:53:15.90 ID:7LwWjZsg
AKAI EIEが日本でも発売されますよ。誰か突撃しない?
396名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 19:09:40.75 ID:19TOMV+W
>>392
QuadCaptureに関しては、このクラスでは最高クラスの音質ってショップ店員から聞いた。

>>391
2ちゃんの評価に頼らないで、大手のショップでどれが音質良いか聞いて見れば良いじゃん。
同じ内容のメールを何社かに送って反応見れば、大体わかってくるでしょ。
397名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 19:13:36.20 ID:VQZL21lk
ショップの定員はその店で売りたい(利益率が高い)ものを最高って言う場合もあるからね
もちろん本当のことを言ってることもあるが見極めるのは自分自身だから
398名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 19:30:27.96 ID:6S6aVAth
音質で評価無いっつーけど、最初の一台としては必要十分だろ?
無名メーカーのやっすいのみたいに後になって後悔する音質でもないし。
最初ならサポートやネットの情報の量も大事だろうし。

それで不満が出るなら、10万クラスなりにステップアップすりゃいい。
399391 :2012/02/11(土) 19:36:31.75 ID:tpfImolD
ご・・・ごめん。。。 メール送るって手もあるか・・・
参考になったよ!
400名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 19:54:22.98 ID:LvrgYwpt
海外のフォーラムとかみたらFast Track C400とかAudioBox 22VSL
あたりが低価格帯では音質の評価良いっぽい?

英語情報まで含めてネット上の使用レビューとか見てみたら?
401名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 21:09:08.67 ID:AIxrjsen
国内でも、どっちのメーカーも前機種から音質の評判は良いよ。
 ただバンドルDAWがスタジオ仕様でマックでしか使い物にならないとか、
新参DAWで参考書籍すら出てないとか、どう見てもエントリーユーザー向けじゃ無いだろってだけ。
402名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 00:04:13.31 ID:CiAzUkxU
>>391
音質に「どうして」もないだろ
403391:2012/02/12(日) 00:14:20.11 ID:vMidljly
>>402
ああ、これは「値段的に結構差があるのに音質が悪い」ってことに対しての
どうして?だったんだ。紛らわしいね。
404名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 01:41:12.54 ID:FDdjK0oq
録りの音が良いのはどれなんだよ
405名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 03:23:27.87 ID:f8Qb6Byp
>>390
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
BFDecoは定価で買って未だ箱から出してないです・・・
406名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 05:33:00.43 ID:f8Qb6Byp
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i     ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001369501/index.html
>■この商品の納期について
>こちらの商品の次回入荷予定は5月頃を見込んでおります。入荷次第スピーディに出荷いたします。
407名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 05:50:22.82 ID:1pYjsHpR
>>387
もってるよ
408名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 05:50:50.62 ID:TmcfoFFG
>>406
サウンドハウスとロックオンは3月入荷だって。
ヨドバシのそのページは年末の特売の時のがそのまんまっぽいね。
ヨドバシは入荷しても26800円とかの微妙な値段になると思うよ。
409名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 08:01:34.10 ID:XZ5biblp
Komplete Audio 6 は後継が出るって話があったけど
あれは結局根拠のないうわさだったのでしょうか
410名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 08:44:10.93 ID:6lxB1dp6
店頭在庫ありなのかねこれ価格ば高いままだ

Native Instruments / KOMPLETE AUDIO 6 【送料無料】【横浜店】
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/09-581285500

webだと
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/581279400
411名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 11:00:51.79 ID:rLJ3aEfx
>>409
もし後継出ても今のKomplete Audio6のスペックが23800円で買えるんなら十分満足じゃね?
どっちみち低価格帯だから後継出てもそんなに大きくは変わらないと思うよ。
412名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 14:05:04.23 ID:t29LMbjK
>>407
いた!
413名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 14:09:03.42 ID:f8Qb6Byp
>>408
よかった・・・
414名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 15:17:49.76 ID:9MGP+9UW

結局どこのメーカーのが音がいいんですか?
415名無しサンプリング@48kHz:2012/02/12(日) 20:48:43.65 ID:rLJ3aEfx
>>410
それ下のほうはTRAKTOR AUDIO 6だよ。

あと自分も店頭回ってKomplete Audio6置いてあるところを見つけたが、
他のオーディオインターフェースに混じった中で「販売禁止」のメモが貼ってあった。
416名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 13:49:03.36 ID:yvq2u/kw
>>414
良い悪いの問題ないじゃないだろ?
自分の好みか?目的に合っているか?だろ。
417名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 00:53:59.45 ID:vIRQWs+G
好みと言ったらそれまでだが、でも客観的に音の良い悪いはかなりあると思うよ
US-1800とか良いな
418名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 11:01:39.69 ID:cpl1x2+e
US-1800は変な癖が無いから良いぞ。
DAW上での後処理もやりやすい。
419名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 13:18:09.90 ID:U/8zhYM3
US-600はどう?
420名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 21:20:36.77 ID:D4VSRwol
ちょっと上のほうでKomplete Audio 6が話題に上ってたけど、
最近同製品をニューマシンにインスコした俺から一つ忠告

どうもUSB3.0ポートに接続すると認識しないようだ。
てか、インスコ自体失敗するんだよね。
Komplete Audio 6は必ずUSB2.0ポートに接続して使うこと!
421名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 21:30:36.05 ID:cpl1x2+e
>>419
知らない?
安いんだから買って人柱となれば?!
422名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 23:34:25.74 ID:vIRQWs+G
>>419
US-600も良い音の機種として推薦してもいいんだがUS-1800とだいぶ音色傾向がちがう

US-1800は418が言うように基本バランスの良いニュートラルなタイプでオール4のまあ準優等生
US-600は元気が良くてわんぱく、やや荒削りだが開放的で気持ちがいい

破たんが無いというところではUS-1800が大人の音で守備範囲も広いが、
US-600の音の方向に楽曲がハマればこの選択もアリだと思う
423名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 23:39:00.30 ID:vIRQWs+G
あ、「オール4」はちょいと古い表現だったな
昭和にはそう言ったもんなんだ
424名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:15:13.49 ID:b4Wh+f8Y
80点主義と言うやつねw
US-1800ユーザーが少ないのはなぜ?
良い製品なのに。
425名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:27:46.37 ID:0FN17W23
スタンドアロンで入力の2mix出せたら買っても良い
426名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:30:11.49 ID:neR4zOvC
普通のDTM用途だったらこんなに入力数いらないよ
427名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 08:33:40.52 ID:b4Wh+f8Y
>>426
DTM用途ならそうだな。
俺は、ライブやコンサートの一発録りに使ってる。
記録用ではなく、あくまでも作品としてね。
こんな用途だと安くて多入力は便利だよ。
428名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 09:24:15.35 ID:VTXqfF9H
US-200を注文したらUS-2000が届いた
429名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 17:04:16.86 ID:AIVawUFk
>>428
アコギの弦買ったらマイクプリアンプが来たのか
430名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 20:18:42.40 ID:BcdmlnR9
>>424
雑誌媒体や販売店にほとんど営業掛けてないからじゃないか?
そういう製品の場合、やっぱり自分で質が判断できる客にしか売れないから

US-1800についてはUS-1641もそうだったけど「大きい」「チャンネル数が多すぎる」ってだけで
選択されないとこあると思うよ、音質で選ぶ前に仕様で切り捨てちゃってるからね
安いんだからチャンネル余らして使えばいいというふうに、なかなかならないんだと思う
431名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 21:18:20.03 ID:lAZiZO0p
近々DTMを始める予定の超初心者です。
ここ見る限りQUAD-CAPTUREかUR28Mっていうのがよさそうだね。

Cubaseを使う予定なんだけどUR28Mのほうが相性良かったり使いやすかったりするのかな?
432名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 21:39:11.83 ID:FvrQl84X
CubaseならUR28Mが無難だね。
でも今このスレ的には3月のKompleteAudio6 23800円を待ち望んでるやつが多いはずだw
433名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 22:00:57.78 ID:lGyeRWWm
五万以下のインターフェースでS/PDIF入出力がついている物でなにかオススメはある?
434名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 22:04:29.66 ID:2/V2MPJG
同軸か光かどっちよ
435名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 22:12:58.03 ID:njRljrgB
AKAIのアナログメーター付きのやつ発売されたけど、誰か突撃するヤツ居ないか?
436名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 22:15:13.97 ID:lAZiZO0p
>>432

ありがとうございます。
早く買いたくてうずうずしてたけどこれ待ってみようかな・・・w
細かい違いは正直よく分からないですけど。
437名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 22:36:19.44 ID:lGyeRWWm
>>434
どちらでも構わないんですけど、出来れば光が良いですかね
438名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 23:00:30.43 ID:Begu5hZX
>>435 見た目だけで使い所はUSBハブだけだから売れないでしょ
俺ならアナログサウンドがどうこうって言うなら、真空管マイクプリ繋げる

赤の方は16bitD/Aの時点で1万円の価値も無い(゚听)イラネ
439名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 00:43:57.40 ID:OuipCbrR
impact twinの話はあがらないのね。
使いやすいしblueのsparkでアコギとったけどいい音でとれた
ADATとS/PDIFついてるし
アウトレットで3万で買ったよ
ただ、うちの環境じゃなぜか付属のミキサーが結構な頻度で落ちる
440名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 00:57:32.51 ID:9ZspXnSc
>>439
スレ違い。IEEE1934スレに行ってくれ。
441名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 01:42:30.43 ID:OuipCbrR
>>440
あ、そかごめん!USBスレか!
442名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 10:54:55.63 ID:Uwn3S13w
19日の日曜日にオーディオインターフェースの1点ものセールがあるぞ。
Fast Track C600が  19800円 ただし箱つぶれのB級品
Fast Track C400が  12800円 これも箱つぶれのB級品
Fast Track C600+MP 29800円 これもB級品

これロックオンの限定セールね。
メルマガや店頭広告で知ってる人も居ると思うけど。
朝8時に整理券配布だから、それまでにたくさん並ぶって事だな。
だれか興味ある人居たら突撃してC600レポってくれ。
443名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 11:08:19.26 ID:Uwn3S13w
Fast Track 5800円とかScarlett2i2 9800円とかもあるな。ムダに安いw
Octa-Capture 49800円ってのもあったわ。ギリギリスレの範囲内。
他にもメール見ると色々とオーディオインターフェースの1点ものがあるね。

俺はAMDマシンだけど、3月のKomplete Audio6に突撃するのでここで散在は出来ないw
あと2週間、待ち遠しいなあ。
444名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 12:51:29.07 ID:TrD5qxLZ
ありがとう
おかげで買えるチャンスがますます減ったよ
445名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 16:57:30.25 ID:waej9IOv
この程度で買えるチャンスが減ってるようじゃどっちみち買えない。
深夜組にめぼしいとこはもってかれる。
446名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 17:54:39.81 ID:SOTmCPeF
やっぱ欲しい商品あったら夜中から並ばないと駄目かな?
買いに行こうか迷う
447名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 18:19:41.80 ID:SpsPvFOU
KompleteAudio6、ダメ元でビックカメラの店員に聞いてみたら、店頭在庫はないけど倉庫在庫あるから取り寄せできますよって。
どーせ後でやっぱりないって言われるんだろって覚悟してたんだけど、今日本当に手に入ってしまった。
しかもお値段19800円のポイント10%!

さぁ走って!
448名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 19:14:17.37 ID:waej9IOv
そんなあせらんでもあと2週間で手にはいるわ
449名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 19:25:49.65 ID:hhJoGuEv
>>447
ビックカメラやヨドバシなどの大型量販店は
年末の19800円セールのときも22000円ぐらいで売ってたんだよ。
だから19800円で買えたって時点で釣りバレバレ。
450名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 19:41:34.63 ID:OVDlsnx4
KompleteAudio6、年末セールの時に秋祖父で買ったけどこれちょっと低域盛ってる感あるよね(特にフロントのヘッドフォンから聴くと)
まぁコスパ良いから満足してるけど
451名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 22:53:48.60 ID:e9nKmiTy
入出力が必要ないとKompleteAudio6はあまり旨みないような。音はそこまで特筆するべきもんじゃないし
2×2に減らして半額なら買いたいけど
452名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 00:24:07.91 ID:WD2l+om0
KompleteAudio6は、なんかモサっとした音で冴えが無い
US-600かUS-144mk2を薦める
453名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 01:22:32.64 ID:dJmg40sI
US-800のスペックでマトモに安定してるのが欲しい
454名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 08:44:25.45 ID:kQObQAGk
店員によるけど、ヨドバシでも他店ネット価格を交渉材料にすれば安くしてもらえるよ。
455名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 09:33:44.60 ID:ha5nPZDK
ヨドバシのKompleteAudio6の次の入荷は5月です。
456名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 23:19:03.95 ID:ljhmRLv5
そんなにいいの?KompleteAudio6ってやつ。

UR28M買おうと思ってたけど待ってみようかな。
457名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 00:00:35.96 ID:PTHmygfc
Macと0404USBの組み合わせだと
DWAをUSB, SafariをOpt.Outでmixingできるんだけど
他のI/Fで こういう使い方できるのある?
458名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 00:52:49.13 ID:iQ2b5TRN
>>456
MIDI I/FいらないならUR28Mでいいんじゃね。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 01:00:54.23 ID:Cme7CPiW
>>458
MIDI I/Fって例えば何に使うの?
俺使ったことないから、わからん
460名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 01:56:13.18 ID:FIhFzwmY
>>459
使用例1:MIDI端子付きの電子ピアノをマスターキーボードとして接続して、MIDIレコーディング
使用例2:シンセサイザーと接続して、DAW上で制御する

鍵盤数が多いと音探しが楽だとか(Key Switch対応の音色も昨今珍しくないし)
モジュレーションホイールが付いているとストリングスの表情付けなどがグッと楽になるとか
MIDI入出力はソフトシンセが主流の今日じゃ必須ではないけどあると何かと便利だよ
もしも手持ちの機材に使用例に挙げた機材があるなら、候補として考えてもいいかも

あと、ボーカル等のマイク撮りを考えているなら、UR28Mが断然オススメかな。
この価格帯でクラスAのマイクプリ搭載してるのって他に無いし。
461名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 15:49:53.97 ID:peNN30FV
ロックオンのセールでC400、C600、Octa-Captureとか色々有ったけど誰もゲットしてないの?
462名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 03:06:52.94 ID:IrCJ2HDD
>>460
ロックオンのセールでDUET2欲しかったなー。
前の日から並ばないとダメかと思って行かなかったけど
くじ引きだったみたいだね。
このクソ寒いのに夜中から並んでた人っていたのかな?
463名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 11:25:15.29 ID:Xdes0Vm3
Fast Track C400気になるなー
RMAAの結果も良いし音良さそう
入出力の数は持て余しそうでproToolsseも要らないけど
464名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 11:34:01.04 ID:EBC3E4Kk
I/Fっておまけソフト付きとソフト無しで選べれば良いのにね
でも無しにしても値段変わらないんだろうな
465名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 13:57:13.09 ID:YIj4GruP
さすがにProTools SEは要らないよな〜w
サードパーティーの製品をバンドルしてくれれば良いのに。
466名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 16:41:28.68 ID:JIRUXBM4
C400ぽちったー。

quadとC400迷って結局見た目で決めた。
467名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 18:18:52.23 ID:awexZt3V
見た目だったらそっちだよねー
468名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 18:39:04.62 ID:uNyFbySg
>>466
購入オメ
C400は見た目良いよね〜
レイテンシーも結構優秀みたいだよ。
469名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 18:58:05.99 ID:e4rG9i8C
このスレは下痢のステマでいっぱい
470名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 19:15:21.94 ID:uNyFbySg
Komplete Aduio6はセールになるから低価格スレ的に注目されてるだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
471名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 19:18:28.23 ID:P/nXExrF
ステマだろうがなんだろうが買ったやつがレポ上げてくれればそれで良い
472名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 20:42:34.04 ID:IrCJ2HDD
>>466
Fast Track C400俺も見た目良くて欲しかったけど
店頭で持ち上げてみたら、むちゃくちゃ軽過ぎて逆に醒めた。
中身すっかすかなんだろうなーって。
473名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 21:02:51.44 ID:uNyFbySg
>>472
いやいや、軽いのはむしろ利点じゃないか。
これバス駆動できるから持ち歩きにもイケるよ。

ちなみにFastTrackUltraも外観に反してかなり軽かった。
手提げカバンにでも入れてパッと持ち歩けちゃいそうな感じだったよ。
FastTrackの小型系は、持ち歩きのために意図的に重さ削ってるのかもね。
474名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 18:57:11.76 ID:a2r7XreU
てす
475名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 03:37:09.52 ID:Frh6EroS
Scarlett 2i2とUS200じゃあんまり違いとか無いかな

USBのキーボードを遊ぶつもりで買ったら楽しすぎてオーディオインターフェースも欲しくなった
今はtonelab stっていうギターのマルチをパソコンにさして遊んでるんだけどマイクでも録音したくなったんだよね

sonarのleがついてきたけど物足りないからエッセンシャルにしようとも思ってる

我慢してUA-55とかにしたほうがいいのかなぁ
96khzと192khzってそんなに差あるもん?
476名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 11:28:47.48 ID:TgfRG85t
US200の方が明らかに良いよw
買えば分かるけどな。
477名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 15:33:58.68 ID:bP6GVUyR
>>476
買わなきゃわからんというのは地雷w
478名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 20:16:47.55 ID:Awh11ze1
>>476
ってことは両方買ってるんですよね
レビュー宜しく
479名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 20:43:22.89 ID:2xrPAnfV
おいらはUS-125M買ったお(^ω^)
480名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 22:33:07.65 ID:TiGPEsbL
俺は、18i6からUS1800に買い替えた。
18i6は、糞だったよw
481名無しサンプリング@48kHz:2012/02/22(水) 23:04:38.49 ID:97Y1GYAt
>>475
>>Scarlett 2i2とUS200じゃあんまり違いとか無いかな

おれは>>476じゃないが...
各社のI/Oの中でもこの2機種の音はかなりキャラクターが違うほうだよ
US200はシャキシャキしたクリアーな音、2i2はぼわーんとした中低域主体のユルイ系の音
UA-55は音調以前に位相がわかりにくいとか解像感に問題が大きい


>>96khzと192khzってそんなに差あるもん?

96kHzと192kHzの差よりも機種の差がずっと大きい
ダメなI/Oで192kで録ってもダメには変わりがない
482名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 00:43:13.00 ID:VsQcH4oH
フォーカスライトって代理店変わるなじゃなかったっけ?
だから投げ売りしてたのかな
483名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 01:13:29.69 ID:z8WQE8iX
>>481
詳しく教えてくれてありがとう
なんとなく見た目でScarlett 2i2と思ってたけど検討したほうがいいみたいだ
US200中心に考えてみる

484名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 11:01:39.45 ID:KbJNUJ2/
Komplete Audio6の入荷予定が4月に延びてるな。
予約して金払っちゃった人なみだ目だなこりゃ。
待ってる間にさらに価格下がったりしてなw

何が原因でさらに遅れてるんだろ。
製造が間に合わないほど注文が来たとかはまずないだろうし。
485名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 12:38:18.74 ID:6OThmupe
>>483
それが正解だよ。
2i2は、デザインは良いが、なんか音が濁ってる。
US200は、フラットで面白みはないが、扱いやすい音で良い。
486名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 20:49:22.43 ID:2KmB2l6U
あ〜KompleteAudio6が発売延期になるんだったら、ロックオンのセールでC600行っとけばよかった。
19800円のほうはすぐに売れちゃったが、ProToolsMP付きで29800円の方は結構残ってたんだよ。

KompleteAudio6は3月頭の予定が4月の内のどこかに変更だろ?
もう金払っちゃったのに1ヶ月半も待てないよ〜。
487名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 22:32:20.81 ID:zkYRdU0j
そもそも二月入荷って怪しかったよ
他の店も四月、五月ってバラバラだったし。
488名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 23:40:19.76 ID:maSzP53v
出音の良い安オーディオインターフェースといえば
489名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 01:46:34.01 ID:Ytcts7hh
E-MU 0204 USB
実用性はあれだが単価は安いな。
490名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 14:06:05.04 ID:G8nq4Fon
Komplete Audio 6の入荷また遅くなったのかよ〜マジで勘弁してくれ。
今回のセール前に3万ぐらいで買った奴が勝ち組だな。
価格に1万も差が無いんだから早く買えたほうがずっと良いよ。
491名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 15:16:13.16 ID:UQAri2qb
年末買ってKA6使っているけど別に大したもんではないよ
用途によってはもっといいものあると思うけどねぇ
首長くして待つようなモノかな?と
492名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 15:52:44.76 ID:f9e5RwnW
このスレは下痢便の提供でお送りしております
493名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 16:47:09.25 ID:G8nq4Fon
>>491>>492
他に良いのあるけど、3月頭に来るっていうのを信じて、
予約としてもうお金払っちゃったんだよ。
こんな事になるならセールのC600かC600+PlotoolsMP行っとけばよかった。
つうか遅れるなら事前に告知してくれと思う。
そうすれば迷わずC600購入行けたのに。
494名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 16:56:35.29 ID:Ytcts7hh
いくらなんでも遅すぎるつーてキャンセルするしかないじゃろ
495名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 17:11:09.27 ID:Ytcts7hh
しかもなんか特売スレで円安とか言ってるな
いやー輸入品で欲しいもの先月買っておいてよかったー
496名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 22:43:30.74 ID:SeYZ7/ir
Behringerの日本法人ってなくなったの?
497名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 22:49:22.84 ID:AROvqLP/
島村になったんじゃなかったっけ?
498名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:34:39.88 ID:PYsfzYnP
>>496
日本法人自体はある
ただ商品の流れに介入しなくなっただけ(工場から小売へ直送)




らしい
499名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:46:42.71 ID:G8nq4Fon
ベリンガーは島村とサウンドハウスで代理店業務やってるんじゃなかった毛?
500名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 00:44:11.32 ID:v2YLNfZ9
@BEHRINGER_JP
どうやらベリンガー日本撤退説がちらほら見受けられますが、実際にはもちろん日本にあります。
有償無償修理(これまで通りに販売店経由です)やご質問等のサポートも行っていますのでご心配なく。
10年9月3日 HootSuiteから
ttp://twitter.com/#!/BEHRINGER_JP/statuses/22870842940
501名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 01:14:36.71 ID:h8sR1OWY
cubase AI欲しさだけでUR28M特攻してもよかですか?
502名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 01:23:53.24 ID:o9/L5DEL
だめどす
503名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 09:08:31.09 ID:aarD8HGe
>>501
CubaseAI6は付属もののDAWとしては良く出来てるから、初心者のうちは良いと思うけど、
いずれは市販品のDAWを買ったほうが良いよ。
最初から市販品のDAW買わずに付属もののDAWを間に挟むと、ちょっと遠回りになるかな。
504名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 19:07:33.76 ID:OsmKXnWo
仮に同じ値段で買えるとしたら
MBOX2とQuadCaptureてどっちがウマー?

DAWなどの付属品は別として。
505名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 19:27:46.87 ID:OsmKXnWo

聞き方間違えた

・知人から5000円で譲ってもらうMBOX2
・新品で買うQuad

音質・性能はどっちがいいですかね。
506名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 20:40:33.99 ID:jhj+OHbg
Quadは音こもってるよ
507名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:31:01.62 ID:yTLJ7sfY
>>504>>505
Mbox2はさすがにもう要らないんじゃね?
つうかQuadoCapture買う予算があるならFastTrackC400でいいじゃん。
それかもう少し待てばKomplete Audio6が6イン6アウトで23800円で入ってくるぞ。

Quadはアナログの入出力が少なすぎて好きじゃない。
でもいろんなショップに問い合わせたところ、レイテンシと音質はこの価格帯では最高レベルだそうだけど。
しかし音質にこだわったりするのは、初心者抜け出してからこだわる部分だな。
508名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:35:56.33 ID:/xJmtmOl
ショップが音質なんて分かるかよw
509名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:41:46.71 ID:oI80slC0
>>508
ショップにお前のような機材オタ店員が居ないと何故言い切れる?
510名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:43:22.29 ID:PMTyRRJB
ショップが売りたいのは利益率の良い商品ただそれだけ
511名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:46:11.80 ID:yTLJ7sfY
>>503
ロックオンなら店の性質上、製品の特徴はよく分かってると思うよ。
あとはイケベやサウンドハウスも大丈夫だ思うよ。
ショップなんかに分かるかよ、という前にメールで質問してみりゃ良いんだよ。
その返答でその店が良いかダメか分かるだろう。
512名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:49:14.24 ID:PMTyRRJB
サウンドハウスなんて安いだけでサポート望むところじゃないだろ
513名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:52:10.60 ID:oI80slC0
>>510
それと従業員が商品の特性を把握しているのは別の話だろ
514505:2012/02/25(土) 21:59:51.85 ID:OsmKXnWo
しょーもない質問に答えてくれてサンクス

>506
Quadは音こもってるのか…。
ネット上でのレビュー読んでも結構褒めてるし、
楽器屋で店員に聞いてもまずQuadを推されるから。
で、「Quad視聴できる?」と聞くと
「デモ機無いんですよね」て言われる始末。
地方だから大きな楽器屋無いしな。

>507
たしかにこのスレ読んでたら別にQuadじゃなくても
いいのがある気がしてきた。
挙げてくれたFast TrackシリーズやKomplete Audio6も気になる。
でまた優柔不断ループに陥るんだなw

使用目的はギター、ベースのレコーディング。
実機のギタープリ&エフェクター使用で録ることもあれば
Cubase5のシミュで録ることもあります。
515名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 22:29:30.77 ID:TIz5BanN
音質に関してはKomplete Audio6もイマイチ
聞くに堪えんとかそういうレベルじゃなく、オーディオユース的な意味でね
516名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 23:34:46.56 ID:XjyuAO2b
音質だけでいうなら、ここで挙がってる程度の値段のインターフェースだと、
正直0404やSBプラチナHDにすら完敗だと思うよマジな話
517名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 00:14:58.45 ID:3r71jwnG
0404ってどんな音すんの?RMEみたいな音?
518名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 00:25:06.26 ID:3r71jwnG
>>506
こもってるってのはバランス的に高域が出てないって感じで当たってないと思うが
なんかこうヌケがわるい狭い音って感じはする
519名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 00:53:26.89 ID:GNcbnK0U
PCオーディオとかギターのレコーディングとかを一台でしたい
オーディオ用途のDACとか別に買った方が良いのは分かるけど
同価格のオーディオ用のDACと音質の違いって大きい?
520名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 00:59:29.15 ID:TzM6VmZn
>>506
モニター環境を言ってくれw
521名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 00:59:37.22 ID:dgf911Td
音楽はマザボから出力
レコーディングはI/Fでいいじゃない
522名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 01:15:59.85 ID:6LhrewPt
>>519 差は無いって言いたい所だけど、
今は32bitDACが市販されてるから、それと比べると解像度の差はあると思う。
(今のところ32bitDAC搭載のオーディオインターフェイスは無い)

 I/Fに関してはどの機種も大体同レベルのDAC使ってるから音質はほとんど変わらん。
もちろんDACによっての個体差はあるけど音質とはまた別の話。
523名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:51:01.99 ID:H5rNXoZ+
Fast Track C400, C600って音どう?
524名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:56:05.57 ID:f9LpGQlV
(・∀・)イイ!!
525名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 10:58:03.94 ID:ZyaskZCo
Fast Track、Windowsで使ってる人のレビューがききたい
526名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:40:06.07 ID:SbPvfd4J
527名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 12:51:13.52 ID:87t59SOy
>>526
そこのサイト良いね。

オーディオインターフェースによってプラグイン数が変わるかもグラフにしてる
http://www.dawbench.com/blofelds3.htm
http://www.dawbench.com/blofelds2.htm

レイテンシーに対する強さをOSとCPU別にグラフにしてる
これみるとWindowsは低レイテンシに強いみたいだね
http://www.dawbench.com/win7-v-osx-1.htm

DAWごとにどれが軽いかもやってる
http://www.dawbench.com/dawbenchdsp-x-scaling.htm
528名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:08:20.23 ID:36CIvZq5
>>527

> レイテンシーに対する強さをOSとCPU別にグラフにしてる
> これみるとWindowsは低レイテンシに強いみたいだね

ざっくり読んだけど、
異なるハードウェアでOSを比較しても、
比較は成立しないだろ。
529名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:23:52.52 ID:87t59SOy
>>528
つうか何でそこでOSの話が出てくるんだろ。
レイテンシーに対する数値だけ見れば良いじゃん。

構成も同じCore i7 920で比べてるよ。
オーディオインターフェースもRMEで同じ構成だし。
>>526のグラフと併せてオーディオインターフェース選ぶときの基準にはなるんじゃね?
RMEが64Sampleでレイテンシの強さがこれぐらいだから、
自分は○○ぐらいのスペックある製品にしよう、みたいな。


530名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:27:50.96 ID:36CIvZq5
なんでそこでOS、ってさ、
Windowsは低レンシに強いっていう根拠が薄弱だと思ったからだよ。
本文中に、似た構成で計測、みたいな感じのこと書いてあったと思うが、
完全に同じじゃないとこの手のベンチは成立しないでしょ。
531名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:29:32.20 ID:36CIvZq5
×低レンシ
○低レイテンシね
532名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:39:10.26 ID:87t59SOy
>>530
つうかここはオーディオインターフェースのスレな。
レイテンシーに関するリンクを貼っただけなんで
OS論争はどっか他でやってください。
自分のオーディオインターフェースがこれぐらいのサンプルでも動作しますよ、みたいな話なら大歓迎だけど。
533名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:44:23.55 ID:36CIvZq5
自分で
> これみるとWindowsは低レイテンシに強いみたいだね
と書いといて何いってんの?
534名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:45:56.53 ID:yk8P+esc
マカーはキチ
535名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:46:56.50 ID:36CIvZq5
結局、このベンチはOS X86かなんか使って計測してんのかな。
英語よくわかんなかった。
536名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:48:18.57 ID:87t59SOy
>>533
低レイテンシに関するグラフの結果を述べただけだけど。
あなたが過剰反応してるんでしょ。
つうかほんとオーディオインターフェースに関する話じゃないなら他でやってくれよ。

DAW総合とかが最適なのかな?とりあえずリンク貼るよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295915560/
続きはこちらでどうぞ。
537名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:51:28.11 ID:36CIvZq5
過剰かね?
538名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:54:45.12 ID:87t59SOy
もうスレ違いもいい加減にして、こっち来てくれよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295915560/
これ以降、続きはDAWスレでどうぞ。
539名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 14:02:18.08 ID:36CIvZq5
勝手に自分で話題を持ち込んで、
勝手にスレチだとか自治されてもね。
誘導とかうざいんでさようなら
540名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:37:42.01 ID:fdq+I2Jl
sageられない奴は例外なく馬鹿だとあれほど…
541名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:49:46.63 ID:upJryRsM
>>530
俺もざっと見たけど、根拠もなにも、単にグラフを見比べてWin機の方が少なかっただけの話じゃないのか
それとも全世界のシステム比べたわけじゃないのにケシカラン!とでも言い出すかな?
さすがMac使いといえばそれまでだが
542名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 17:33:24.72 ID:87t59SOy
>>530
そう。同じ環境含むいくつかのシステムのテストをして、
極限の低レイテンシーではWindowsの方が耐えられるっていうだけの話。
これはグラフから読み取れる。

普段使うであろうレイテンシーではどっちも大して変わらないんだし
なんであんなに食って掛かるのか良く分からん。

話を変えて>>526の結果だけど、UR28Mのレイテンシって悪いんだね。
Komplete Audio6の方が真ん中へんに来てる。
Presonusやフォーカスライトも良くないね。
フジケンのテストもあてにならないなw
543名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 17:35:11.62 ID:87t59SOy
みすった>>542のアンカは
>>530
じゃなくて>>541
544名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 17:52:39.72 ID:/5l8R2Mx
>>542
ちょっとショックだね。UR28Mの断トツの最下位っぷり
びっくらしたな。
545名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 17:58:46.63 ID:36CIvZq5
>>542
だからさ、Mac OSはPC/AT互換機には入らないわけで、
なんらかの標準ではないOSを使ってるでしょ。
で、Macのブートキャンプでは測定してないわけで、
標準OSの同一条件で測定してないって話をしたまで。
食って掛かってるわけじゃない。
546名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 18:19:47.48 ID:f9LpGQlV
>>545
今時PC/AT互換なんて無いよ。
547名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 18:30:13.92 ID:lWrXada2
UR28Mがレイテンシ詰められないってコノスレでもちょくちょく出ていたような気がする
548名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 18:41:22.65 ID:87t59SOy
>>545
でもあのグラフではWindowsではレイテンシ詰めても性能落ちないのは良く分かるよね。

それより機種別のレイテンシだよ。
この>>526のリストと、>>527のリンク先のグラフは、
これからオーディオインターフェース買う人にとって重要だね。
「この製品がこのスコアなんだから、俺の買うのはこれぐらいの性能かな」と、
>>526と併せて指標に出来る
549名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 19:17:44.29 ID:36CIvZq5
>>548
あのグラフから読み取れるのは、
RMEとCubaseの組み合わせで、
MacよりもWindowsのほうが低レイテンシーに強い(ようだ)、
程度だと思うけどね。
550名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 20:34:38.76 ID:Vq8g3+k0
ID:36CIvZq5
こいつもう病気だな
551名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 20:41:48.32 ID:36CIvZq5
内容ではなくて人格を批判するのが
一番無能で下衆だよね
552名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 20:57:43.72 ID:87t59SOy
>>551
それじゃダメじゃん。
あんたも他人を「無能で下衆」と人格攻撃してるよ。
553名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:01:33.67 ID:36CIvZq5
それを言い出すと、「馬鹿って言ったおまえが馬鹿」のガキと同じ。
内容について批判しろ。でないと話にならない。
554名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:03:13.64 ID:87t59SOy
>>553
そうじゃなくて、あなたブーメランなのに気付かず放り投げてますよって事だけど。
555名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:07:39.08 ID:36CIvZq5
内容ではなく人格を批判するところがすばらしいですね、と言えばいい?
556名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:13:23.79 ID:87t59SOy
一言レスならスルーすりゃよかったのに。
いちいち噛み付いて悪態ついて墓穴掘っちゃてるし。
557名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:44:40.36 ID:36CIvZq5
以下、内容についての批判をよろしく
558名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 21:52:17.40 ID:87t59SOy
内容についての批判じゃなくオーディオインターフェースの話題をよろしく
559名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 22:56:18.12 ID:dMAcYY6c
じゃ
結局音質で選ぶとE-mu、安定性で選ぶとRolandかNI、レイテンシで選ぶとNI
それでM-audioはドライバがクソってことでいいでしょうか
560名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 23:00:13.39 ID:1YN9C6EE
よくも無く悪くもなくなのがTASCAM?
561名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 23:25:08.69 ID:3r71jwnG
TASCAMは音かなりいいけど環境によって変にCPUパワー喰う
562名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 23:58:49.66 ID:lWrXada2
TASCAMコスパ最高
563名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:43:14.18 ID:uSYK+iEm
誰かAKAIのEIE買った人いますか。音質やレイテンシは如何ですか?
PROが3万超で案外高いので気軽に買って試せない…
564名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 12:31:56.32 ID:YufDzLu4
>>517
遅レスだが

RMEは赤ん坊しか聴いたことないけど、「音質だけ」でいうなら0404やSBチタンHDの方がいいと思う
高音はいい勝負だけど、後者は低音の解像度がハンパない。とりま、この価格帯のIFとは比較にならない
つか、10年前くらいに組んだPCに挿したSBLのValueとBabyfaceを比べても、さすがに負けはするが
そんなに遜色ないのがすごいと思う。なんだかんだで、音質だけならクリエイティブを選ぶ。安定性は別なw
結局、IFはあくまで音質はオマケ程度と考えた方がいいんだろうな
565名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 17:28:31.22 ID:5vzcZ/Uw
SoundBlasterなんてゴミを褒めるところ
そして「とりま」
まったく信用ならないゴミ批評と言える
566名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 17:57:28.93 ID:GTkxZlFS
>結局、IFはあくまで音質はオマケ程度と考えた方がいいんだろうな

誰か解説してくれ
567名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 18:31:28.80 ID:gaRq/6Kg
無理。
568名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 18:39:50.63 ID:nNrZ5Jbj
UR28Mのレイテンシについて、あんま良くないって書き込みがいくつかあったけど、
>>526の表みると「そんなに悪かったんだ!」って驚きがある。
オマケはすごい豪華だけど、それはあくまでもオマケていどだと認識して、
本体の能力考えたほうが良いな。
レイテンシ遅すぎるとお話にならないし。

NIのコンプリ6は真ん中辺の性能でオマケも豪華だから、コスパ凄く高いよね。
しかしディリゲントのせいか知らんが、国内入荷は完全に未定で、
4月になっても手に入るかどうか未定ってのが問題だな。
569名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 19:01:35.71 ID:5vzcZ/Uw
とは言うけど、このテストUFXの結果が怪しいんだよね。
実測値でFWよりUSBのが数字良いって各所で言われてるし、
開発者もUSBの方が詰められるよって言ってる。なのにこのテストだとFWのが上。
環境に何か問題あるんじゃね?UR28Mも使ってるとこ見たことあるけど
レイテンシ気にならなかったけどな。
570名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 19:02:06.04 ID:AsVCsJ7z
逆に言えば5万以上の高額機種勢の中で奮闘してるとも言えるし、
 KOMPKETE6AUDIOだけが特殊とも言える。
571名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 19:40:33.19 ID:nNrZ5Jbj
Komplete Audio 6の入荷がどんどん遅れてるのって、ディリゲントが原因くさいな。
いくつかのショップに質問したけど、ディリゲントの入荷待ちって回答がチラホラとw
ディリゲントの社内でウイルス蔓延しまくって、通常業務ができずお手上げ状態なんじゃね?
572名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 19:56:19.08 ID:MVL8rRJM
代理店変更とかあったりしてなw
573名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 21:14:17.22 ID:8szj8mCr
ウチの会社じゃあるまいしウイルス対策も出来ないアホ代理店なんて存在するのか


574名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 21:17:43.18 ID:kkbV314+
ウイルス対策なんて意外とされてないところ多いよ
うちなんかセキュリティソフト入ってるが定義更新してないとかだしw
下手に言うとめんどくさいからほっといてるけど
575名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 23:43:13.27 ID:YpPZU+Uu
>>572
むしろ変更された方がいい。ウイルス絡みの顛末にはがっかりした。
576名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 00:16:22.20 ID:R1RgNtsC
0404を実際音楽制作で使っている人から「音が良かった」という話を聞いたことが無いな
577名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 00:44:50.91 ID:6V/x2qmP
そんなこといったら、>>5-6を使ってる人から音がいいなんて話、一度も聞いたこともないが
578名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:11:33.73 ID:kMKdoa9q
C400買いたいけどレビューが少ないな・・・
しかもこれ同時録音はアナログ2インなのか
579名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:29:15.34 ID:ECZ1PRw0
>>576 スペックスレに長文インプレでてたぞ。0204だけど同じだろう。

>>17 E-MU 0204 USB来たよ。
とりあえずヘッドフォンアンプとしての感想。
まず素晴らしくローノイズ。この価格帯のもんでは多分圧倒的にノイズ無しだと思う。
ハイがかなり上まで伸びてるのはともかくローも凄い下までフラットに出てる感じ
歪む前に耳の限界が来るけど大きくすればするほど細かい所が見えてくるのも感心した
コンプ感、エコー感、EQの変化、パン、ノイズの有り無し、こういったもんが明解で
とても判りやすいのでチェックや耳コピや粗探しに良いね。
ただし低域を盛るとか、中域に色気があるとか、高域に艶があるとか
そういうサービス精神が、まったくないので聴き専には全然向かないと思う。
アナログ回路はエージング必須。
最初は問答無用でなんかパリンコリンって感じの音になっちゃうので焦った
8時間くらい音流しといたら、だいぶそういう雑味が取れた。
まぁ総じて値段考えたら大したもんだと思う。特にSNはビックリ
スペックスレなのに感覚のレポでごめんネ。
580名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 02:11:17.62 ID:VUoH/Axa
>アナログ回路はエージング必須〜8時間くらい音流しといたら、だいぶそういう雑味が取れた
こんな事言ってる奴の感想なんて糞の役にも立たんわ。
それから0204は0202の後継であって0404USBとは全く別物。 いい加減なこと言うな。
581名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 02:56:32.44 ID:hbg4DGo2
他にE-mu使ってる方いますか?
動作はやっぱり不安定なんでしょうか、、、
ライブ用に少しでも音が良さそうなものが欲しいのですが、冷や汗かいてストレスになるくらいならE-muは選択肢から外そうと思ってるんですが。
582名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 03:04:24.46 ID:OWYsqOqs
ライブ用だったら別に音質度外視でいいよ
ラインの出力インピがしっかり下げられてるものなら問題無い
583名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 03:46:56.84 ID:+khMsaMJ
E-muを褒めるとここの代理店警備員がつぶしに来るよ。
E-MUは破格の安さで、RMEと音質では引けを取らないのは昔から、
ここのサイトでも有名。10年前からこんな戦いしてるのなw
E-MUから国内代理店が去ったのは、業界からの圧力なのも有名。
あんなコストパフォーマンス高い製品売られたら、物売れないしね。
E-muは代理店つかなくていいよ。
584名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 03:55:41.36 ID:+khMsaMJ
>>581 かなり安定してる。RMEよりチョット劣るぐらい。
そりゃ、PCMCIカードバスの1616mとか、1818mだからね。
0404は壊れやすい。電源周りがやられる。
あと、レイテンシーは、たいしてつめれない。
音質がいいだけ。
レイテンシ重視はM男で、音質重視はE-MU、両方重視はRME
貧乏人はどっちをとるかだね。
585名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 04:02:08.11 ID:+khMsaMJ
ようするに、ADコンバーターはE-MUでつないで、E=MUからADATでM男につないで、
PCとつなげる。
そうすりゃ、安物2個連結で、何とかしてた貧乏人が過去いたなw
586名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 04:09:59.34 ID:daMDXLNA
音質に関しては好みがあるしお前らの耳とモニターなんか信じられないから
ほっとくとしても、E-MUはスペックとRMAAの結果はいいからね。あの値段では驚異的。
あのテストは指標にはなる。実際使って選ばなかったけどね。
587名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 09:45:54.28 ID:bqXD3WLa
その0204レポおれだよw
こういうスレは初心者とかも見てるので書かなかったのに貼られるとはなぁ。
勘違いして買ってしまう初心者がいると気の毒なのでフォローしとくが
他にインターフェース持ってる人ならともかく
最初の一台には、まったく向かないからね。他に色々買わなきゃならなくなる。
あと音は良いけどリスニングには向かない音なので聴き専にもNG。
588名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 10:08:58.09 ID:7KsD6neW
>>583
>E-MUから国内代理店が去ったのは、業界からの圧力なのも有名。

ないない。
俺は初代の1212mからのユーザーだが、クリエイティブの日本支社がクソで
「ディスコンだから取り扱わない」とか最初は言ってたんだよ。
だけどE-MUスレ住民が本国ではディスコンどころか新製品も出てることを発見して
日本クリエイティブがウソついてることがバレた。
いまなんて「ディスコンだから」とか言って修理すら受け付けないんだよ。

日本クリエイティブからE-MUの販売権だけどこかに譲ってまた日本でも売って欲しいよ。
パッチミックスのルーティングの便利さに慣れると、
他のオーディオインターフェースのユーティリティーが物足りなく感じる。
589名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 10:49:26.31 ID:6V/x2qmP
>>587
0404しか持ってないけど、EMUはとにかく音がフラットで価格も安い点で、
ヘッドフォンでいう900STのようなモニタリング専の位置付けと思ってる
そもそもIFを聴き専にする人なんていないんだから味付けなんか不要というか
アラ探しの邪魔になるだけなのに、他社のIFはどうも癖がありすぎるような
そういう意味ではRMEよりもまだEMUの方がいいくらい。他のメーカーよりは
もちろん素直な音だけど、RMEの高音はちょっとキレイに聴こえすぎる気がする
590名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 14:50:40.93 ID:UJv9ORjR
そらE-MUが音良いのは当然だろう
Apogee AD-8000やUA 2192を設計した奴が作ったんだから。
現行の製品も基本回路は引き継いでるだろうから音いいだろうな。

今、そのエンジニアが独立して立てた会社
Burl Audio
http://www.burlaudio.com/
591名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 15:20:10.13 ID:PzTeR4c7
RMAAってラインのI/Oを直結して測定するんだっけ。
今の一定レベルを超えたオーディオI/Fはライン部分は大差ないでしょ。
微差をしっかり判別して、違いを明確にするのがベンチツールの役目だとは思うけど、
耳で聞いてわからんレベルの違いは正直どうでもいいや。

オーディオI/Fのレビューは、特徴の出やすいマイクプリの評価をしっかりやってほしいね。
592名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 16:38:56.12 ID:T56qdYUZ
最近やたらBurlについて聞いてくる奴がいるな。
593名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 17:48:42.02 ID:bqXD3WLa
>>591
残念な事に耳で聞いて大差になっちゃったりするから
RMAAで数字にして分析したりする訳なんだけどね。
つーか最近の安いI/Fのマイクプリとラインの関係は
ラインがマイクプリにPADかましただけつーのが多いからなんだけどな。
594名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 18:00:13.62 ID:PzTeR4c7
結局「大差」の定義の問題だったりするね。
ケーブルを変えたら音が「激変」する、とか言う人多いじゃない。
特にピュア系のじいさんとか。
RMAAのExcellentとVery Goodの違いを聞き分けられる人間って、
何パーセントくらいいるのかね。
595名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 18:07:22.80 ID:bXDMJQ3M
宅録?を始めたいと思っています。
アコギをマイクで録音しながら、別のマイクで歌って弾き語りをしたいなと思っています。
オーディオインターフェースに掛けれるお金は2万までです。
一応候補として、いいなと思っているのが
XENYX X1204USBです。
オーディオンターフェースとミキサーのUSB接続の違いはなんでしょうか?ミキサーの方が便利だと思い、コチラの方を購入しようと思っています。
596名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 18:54:16.10 ID:WAhY499v
5万以下のスレあったのか
PC直繋ぎだとノイズが酷いから買ってみた

PC→イヤホン端子直で内蔵のスピカー
PC→USB→イヤホン端子でイヤホン接続

こういう構成にしたんだけどUSBのって音楽流してる時イヤホン外しても内臓のに自動的に変更できないよね
これって設定とかソフトとか使って自動で内蔵のにすることできる?
597名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 19:28:55.85 ID:+dbT6GRe
>>596
それはムリ。
USBオーディオインターフェース使うって事はASIOで使うんでしょ?
ASIOドライバはイヤホン外しただけで、ドライバ切り替えるような使い方は想定されていない。

PCから直で内臓のスピーカーに繋げるのは絶対条件なの?
つうかミキサー買ったほうが良いのでは?
そうすれば1台のミキサーでUSBオーディオインターフェースからの音を
スピーカーに出すのもイヤフォンだけにするのも出来るよ。
スピーカーは安いパワードを買うことになるけど。

たぶんこれがあなたの求める条件に一番近いと思う。
598名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 19:48:20.29 ID:WAhY499v
>>597
ありがとう
PCから直っていうのは別にノイズないし、買ったオーディオインターフェースにイヤホン端子が1つしかないから使ってる

ミキサーっていうのはこういうのを買わないとダメなの?・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KGYAYQ
599名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 20:08:16.58 ID:+dbT6GRe
>>598
ミキサーはバスがついてて、メインアウトとヘッドフォンと音量コントロールが分かれてるもの。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1622USB%5E%5E
これとか。

でも最終的に何が目的で何をしたいのかを言わないと、漠然としてて答えづらい。
600名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 20:40:29.23 ID:kIcf+shV
そもそもDTM関係ねー用途じゃないの
601名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 20:50:48.88 ID:+dbT6GRe
あ〜ゲームとかニコ生とか音楽制作と関係ない場合は、ここで聞くより該当スレで聞いたほうが良いよ。
ここはあくまでも音楽制作者のスレだから、それ以外の用途について聞かれてもムリ。
602名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 22:28:06.40 ID:8Y5qDvBu
>>596
マルチポスト

USBオーディオインターフェース Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1328396104/
286 :名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 16:01:07.43 ID:WAhY499v
USBの買って

PC→イヤホン端子直で内蔵のスピカー
PC→USB→イヤホン端子でイヤホン接続

こういう構成にしたんだけどUSBのって音楽流してる時イヤホン外しても内臓のに自動的に変更できないんだな
これって設定とかソフトとか使って内蔵のにすることできる?
603名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 23:12:49.07 ID:FYy/2QeJ
>>582>>584
レスありがとうございます
0204が安くて良さそうだったんですけど、なんとなく無難にquad-captureなんかに落ち着いてしまいそうです。。。
604名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 23:32:17.10 ID:lpv3EeEI
QUAD CAPTUREは出力インピ低いよ
ライブだとしてステージ上からどこまで引き回すことになるかしらないけど
照明やノイズだらけのとこではあまり向いてないと思う
普通のIFより桁が一つ二つおかしい
605名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 23:32:39.27 ID:lpv3EeEI
低いよじゃなく高いよだw
606名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 23:58:14.87 ID:R1RgNtsC
>>586、589
0404のモニター音をレポしてくれるのは嬉しいが、
制作機材なんだから先ずはマイクプリアンプのゲインを上げての録り音からじゃないの?

まあRMAAもプリのゲイン上げてないし、音色傾向を知るには全く参考にならんだろ、
THDのスペクトラムで音色判ったりすんの?
607名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:03:03.06 ID:sty39S4t
ああ、QUAD CAPTUREの出力はオモチャだね、
Rolandの伝統だが他社より一桁ドライブ能力無い
おまけにプリの音は全く空間のニアンスが録れない
608名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:07:23.80 ID:+jZR+o18
出力はバランスだが民生レベルなのがイタイな。
609名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:16:56.49 ID:YBh+OCOG
Quadてどこの楽器屋行ってもまず推されるけど
ここでは“ぼちぼちかな”って評価なんだね

ここの方がマイナス面も隠さずに意見が聞けるからありがたい
610名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:32:34.36 ID:sty39S4t
>>608
レベル(電圧)の問題じゃないよ、容量負荷のドライブ能力(電流)が無いんだよ
611名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:36:57.43 ID:EQPQNlt/
自宅で使う分には別に問題ないだろうけどじゃあなぜ
そんな意味の薄いバランスなんだとなるし
とにかくローランドは謎スペックすぎる
612名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 01:27:29.84 ID:2fmH3JEu
>>604
>>607
まじですか!
quad-capture迷わずやめます、インピーダンス含めてもう一度検討し直します
ありがとうございます。。。
613名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 02:12:29.15 ID:R/XXq4+Q
>>611
ttp://www.roland.co.jp/amp/page/multi.html

まさか、この辺の自社の製品に合わせてるんじゃねえかな
CUBE Street とか、こんなのどーせいっちゅーんじゃい
614名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 20:31:21.38 ID:xH+qGGIt
PS3に対応している1万以下のオーディオインターフェイスはありますか?
オーディオインターフェイスの知識が無いので詳しく書いてもらえると助かります
615名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 21:14:22.10 ID:Ffkr8C/Y
>>614
USBだったら繋がると思うけど、ドライバーとか無いと動かせないと思うよ。
616名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 22:15:30.12 ID:GGoitB+1
でも冗談じゃ無くiPhone対応インターフェイスとか有るくらいだからPS3対応とか出てくるかもな
617名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 22:19:02.25 ID:Ffkr8C/Y
携帯性が少ないからね〜
618名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 22:19:37.01 ID:ly3+0CTa
>>614
それ完全に板違い。
この板は音楽制作者の板だから、プレステの話されても分かる人居ないよ。
プレステの板で聞いたほうが良いと思う。

こっちはASIOかAUで動くオーディオインターフェースの話だけど、
プレステはどっちのドライバも無いでしょ。
だからUSBで繋がっても使えない。
619名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 22:38:37.68 ID:IRA+NNgl
KOMPLETE AUDIO6ってアナログ4イン同時録音できるの?
620名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 22:54:55.29 ID:ayLbx8iY
ロックオンの特売最終日逝かないの?
Fast Track C600が29800円であまってたぞ。
C600のB級品とPltoolsMPで39800円もまだ残ってる。
他にも意外と残ってるものあるから見てみることをオススメする。
USBじゃなくFirewireの製品も多いけどねw

それか、Komplete Audio 6を粘り強く待つのもアリだとは思うけど。
それにしてもUR28Mは人気高いのに同じような製品のC600は全然人気ないよなw
買う人が少なくてレポが無くて、誰も特攻しないから、買う人がまた少なくなるというループな気がする。
621名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 00:01:56.04 ID:I1ZjWL8h
>>620
>>買う人が少なくてレポが無くて、誰も特攻しないから、買う人がまた少なくなるというループな気がする。

それは過去の Fast Track Proとかが何だか使いにくかったからじゃないかな
プリアンプのゲインが低すぎて足りないとか、トリムの変化がおかしいとか
今回のC600もゲインを公表してないところがすごく心配だ
それと環境が合わないとドライバがうまく動作しない例が多かったと記憶する
622名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 00:44:13.18 ID:yyZ1RXT1
PS3でリヌクスって話か?
623名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 08:44:58.13 ID:b5Y70AxC
>>609
octaに関してのここの評価はどうなの?
624名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 09:09:34.83 ID:KTG47bUa
>>621
ウッそうだったんだ。
M男の評判が悪いのはそういうとこから来てるのか。
C600もダメな機種なのかなあ。
C400使ってる人の話では良さそうだったけど
長く使うとボロが出る機種だったらキツイね。
625名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:08:40.96 ID:XiQPLaB2
>>591 オーディオI/Fのレビューは、特徴の出やすいマイクプリの評価をしっかりやってほしいね。>>


オーディオI/Fのマイクプリなんて初心者でも使わねーよw
ドライバーとAD/DAがしっかりしてりゃーいいの。
マイクプリはある意味、音を汚して倍音で味付けするものだからな。
逆にIFのマイクプリ使ったとしても、外部compインサート繋ぎだろ、
結局、チャンネルストリップ使うのと同じ手間。
何?内部のDSPcompつかうのかーw
IFのマイクプリなんてマジいらねー。
626名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:14:18.48 ID:XiQPLaB2
俺が聞きたいのは、10年以上も前のE-MU0404のドライバーの進化だね。
今のE-MU0204のドライバーだと、レイテンシ詰めれるんじゃないの?
もしも、ドライバーが進歩してたら、俺は0204を購入したいね。
627名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:15:00.30 ID:rq/wa6pk
5万以下のスレで言うセリフかよwなんのためにスレ分かれたと思ってんだ
628名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:17:23.84 ID:VwVk6V/k
マイクプリさ、最初は使うっちゃー使うんだが
結局満足いかなくて買っちゃうんだよな
629名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:36:41.84 ID:XiQPLaB2
5万以下でもIFのマイクプリは使わないってさw
t−か、5万以上だといいマイクプリ付いてるの昔あったな。
focusriteの初期saffire。Greenレンジ並みとか言われてたけど、誤った情報だった。
それでも、現行のよりはいい音だよ。
Greenレンジはneve系のクリーミーな音だな。
あと、初期MBOXのマイクプリも評判良かったな。あれも、focusrite。
それでも、絶対使わねーけどな。
安物のチャンネルストリップにIFつなげた方が、まだましだよ。
15年前のJoeMeekVC3なんて、2万ぐらいの安物チャンネルストリップなのに、
30万ぐらいのNeveとかと競えるほどの音質だといわれてたな。
もう売ってないけどな。
630名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:40:18.06 ID:XiQPLaB2
focusriteの初期saffireは26ioとか言う奴だったけか、、
631名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 11:51:36.12 ID:XiQPLaB2
E-MU0404って、E-MU0204のドライバー使うと、Windows7 64Bitで使えるらしいな。
こんなに10年以上長く使えるIFは滅多に無いな。
632名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 12:04:42.60 ID:Gds1ptMl
RMEとECHOはドライバ10年サポートは普通。
むしろ他社が早くサポート打ち切りすぎ。
633名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 12:17:36.43 ID:XiQPLaB2
10年以上前のECHOの初期GINAとかはWindows7 64Bitで使えないだろ。
634名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 12:28:01.95 ID:Gds1ptMl
>>633
おいおい初期GinaなどECHO GALSシリーズなんて15年は前だろw
10年とは書いたが、さすがにそこまでは言っていないが。1990年代発売なのわかってんのか?w
635名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 12:58:29.27 ID:Gds1ptMl
>>633
ついでに書くが、初代Ginaの発売は1996年。16年前だ。win95時代だ。
さすがにそんなふるいのが64bitのドライバないとつっこんでこられると困るw
少なくとも俺が書いた10年前のものなら全部ドライバある。
636名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 13:04:05.64 ID:15M55J6S
>>625
> オーディオI/Fのマイクプリなんて初心者でも使わねーよw

初心者で単体マイクプリつかってる奴なんて見たことねーよw
初心者どころか、中上級者だって普通に付属マイクプリ使うと思うが。
マトモなレコーディングスタジオで5万以下のUSBオーディオI/Fなんて使わないし、
逆に5万以下のUSBオーディオI/Fを手軽に使う場面で、
わざわざかさばる単体のマイクプリは基本的に使わない。
DSPエフェクトはいらないね。コンプはソフト側で後処理する。
637名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 13:12:32.59 ID:Gds1ptMl
638名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 13:30:51.11 ID:VwVk6V/k
>>631
つーか0404より良い音とかつーと
いきなり高額になっちゃうから
みんな買い替えが出来ないのよね
639名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 13:32:25.50 ID:15M55J6S
>>637
まぁ、売って以上、買ってる人がいるってのはたしかにそうだな。
そのクラスの機材は音を汚す機材だろう(偏見かもしれんがそんな安く作れないだろう)から、
汚れかたが歌にマッチしてれば使えるかもしれないが、
基本的に安モンのマイクプリを使うくらいなら付属で十分。
できるだけ音を劣化させずに録って、
DAWで調整するほうがよっぽどいいでしょ。

NEVEとかプレソナスの単体とか使うならわかるが。
640名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 13:39:04.73 ID:Gds1ptMl
>>639
上にも挙げたが、
プレソナスもこんなの出してるのよ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=590%5ETUBEPRE%5E%5E

ブランドと値段で偏見持たずにこの辺つかってみたら良くてびっくりするよ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=880%5EVTB1%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC2200%5E%5E
オーディオIFのオマケなんかよりよっぽどいいよ
たったの1万円程度なのに
641名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 14:11:35.81 ID:0XMhRPMZ
マイクプリなんてTL072あたり使っても無味無臭でハイファイな物作れるけど
安物IFに載せる場合バスパワー5V動作も視野に入れた電源環境やデジアナ
回路混在で…となるとかなり条件が厳しくなる

安物でも単体マイクプリのほうが遙かに条件は易しいね
ヘッドフォンアンプも同様
642名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 14:34:49.77 ID:15M55J6S
R28M、Mbox、Audio Express、Quad Captureあたりだと、
電源部もそこそこちゃんとしてて、
単体1万円前後のマイクプリと同等以上のものは乗ってるでしょ。
マイクプリ部だけを抜き取って、キチンと筐体に入れて売ったら、
2〜3万になるんじゃないの。
チューブ使ってりゃいいだろ?的な安物が一番やばいね。
643名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 21:01:37.41 ID:VwVk6V/k
>>642
チューブ使ってりゃいいだろ?的な安物がダメダメなのは同意だが
真面目な話するとそれらのマイクプリ出たとしても
殆ど売れないと思うよ。格安にしたらわかんないけどな。
個人的にはインターフェイスのマイクプリってのは
「マイクも使えますよ」程度のもんだと思っている。
644名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:44:48.41 ID:v8ysJbUy
自分まさに>>322の状態が数日続いてるんだけど
この中で選ぶんだったらUS-144MkII買ってもあんま変わらない気がしてきて・・・どうなんでしょうか
645名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:47:56.14 ID:HIoiV7qm
ハッキリ言ってかわんないよ
646名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 01:57:24.87 ID:TAA+H2c2
そうそう、オーディオインターフェイスなんて安定してりゃどれでもいい
そんなの悩む数日を音楽作りにまわしたほうがよっぽどいい
647名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 03:24:55.52 ID:dACZ5bje
ありがとう、背中押してくれたおかげでUS-144MkII買うことにした
そして浮いたお金からリズムトラベラーが生えてきた
648名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 16:45:58.26 ID:4tZDnJ44
基本的にギターとベースの録音にしか使わないのですが、低価格でお勧めのインターフェイスありますか?
今のところスカーレットを検討してるのですが、いかんせん情報が少なくて踏みとどまってます。
649名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 17:27:05.39 ID:s7B/4i2U
>>648
それ以外にもFast Track C400とかQuad Captureでも良いんじゃね?
650名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 19:38:47.01 ID:tY586zsz
>>590
E-MUやAPOGEEでI/Fやコンバータ設計してたエンジニアって
そいつじゃないぞ。なんか間違ってないか。UA2192はそうなんかもしれんが。
651名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 21:50:42.04 ID:TV9KTBvr
ttp://www.motu.com/products/motuaudio/microbook/body.html

MOTUのMicroBook II良さげだねぇ。
DSPのリバーブ無いっぽいけど
652名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 22:04:09.83 ID:EGvAT2fw
motuの828mk3は故障もほとんどないしMacだと抜群に安定してる
中古なら5万以下だしオススメっす
653名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 23:59:05.59 ID:wW8Mc8Gg
>>648
安くて使えるんだったらTASCAMしか無いよ
US144mk2かUS200
てか、ほんと、そんなんで充分と思うよ
音いいし
654名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 09:28:20.40 ID:1b5E45m4
>>651
一目惚れしました
3月中には出るみたいですね
655名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 12:07:34.60 ID:jd/tpjEi
>>654
音屋で29,800円か
その値段で金属シャーシってのが嬉しいね。
基本性能も高そうだ。MACの人だけDAW付なのが悲しいが
WINにも付けてくれよなぁ
656名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 13:38:57.51 ID:LI1GYcLK
>>651
コンパクトでEQコンプ付きで携帯用にめちゃめちゃほしいです
でもプリアンプの性能が気になる・・・
657名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 15:44:19.48 ID:o5kxATW7
DSPのクソみたいなエフェクトって需要あんの?
apolloレベルじゃないと使い物になんなくね。
まぁapollo買う予定もないけど
658名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 16:12:40.34 ID:jd/tpjEi
個人的にはDSPのEFは無くても良いと思ってるけど
リバーブに関してはボーカルが歌いやすいのは
間違いないみたいだね
659名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 16:23:50.32 ID:ByCkDGO4
リバーブないほうが歌いやすい
うそ臭い残響は嫌いだし、
エフェクトなしのほうが自分の声のニュアンスをつかみやすい
660名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 16:33:47.92 ID:W2SUCqey
>>3のレイテンシ測定ツールってどうやって使うの?
661名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 17:54:38.74 ID:cNXccRPx
自分の持ってる楽器(エレキギター、エレキベース、シンセサイザー)をMTRのようにしてパソコンで録音したいと思っています。
予算などからしてquad-capture、UR28M、Fast Track C400のどれかにしようと思うのですが、迷っています。
バンド録音などをする予定はないので、入力数は多くなくても大丈夫かと思っているのですがそういう考えでよいのでしょうか?
またそれぞれに付属しているDAWソフトなどの優劣はほとんどないと考えてもよいのでしょうか?すべて機能制限版ですし、、、
ご教授よろしくお願いします。
662名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 18:07:40.79 ID:TLg8taXC
付属DAWの優劣は思いっきりある。
なので、後々DAWを買うか付属でずっと行くかでどれ買うか変わってくると思う。
あと候補にKomplete Audio6が入ってないけど、次の入荷から23800円になるんで候補に入れても良いと思うよ。
663名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 18:43:38.74 ID:TLg8taXC
複数の楽器を繋ぎ変えて使うなら、入力が前にある機種が良いよ。
コネクタが後ろにしかない機種は繋ぎ替えがめんどくさくてしょうがない。
664名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 19:29:49.46 ID:a/px2yWv
付属DAWよりはREAPERのがいい
665名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 19:46:50.95 ID:c5f0NfcG
生音録音するならレイテンシ詰められるてダイレクトモニタ付いてる奴にしろ
666名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 20:30:40.65 ID:mGP4yR4D
>>665
生録るときはダイレクトモニタしてればレイテンシ詰められる必要は無いんじゃない?遅れて困る要素は無いよ
レイテンシ詰めたいのはソフト音源使う人でしょう
667名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 20:48:06.69 ID:c5f0NfcG
>>666
アンプシミュとか使って音確認しながら弾くときとか詰められた方が良い
668661:2012/03/03(土) 23:30:03.27 ID:cNXccRPx
>>662 なるほど。機能制限版と正規品ではやはりだいぶ異なるのでしょうか?基本的なことはできるんじゃないかと勝手に思っていたのですが・・・。komplete Audio6も購入候補に入れてみます。見た目かっこいいですね。このKomplete Audio6
の特徴などってありますか?

>>663 それはそうかもしれませんね。ありがとうございます。

>>665 >>661であげたものにはすべてモニター用の出力があったのでたぶんダイレクトモニタできますよね?レイテイシは自分で遅れを感じられないぐらいならよいのですが・・・
669名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 23:58:03.04 ID:eHXBNH3X
ダイレクトモニタリングを解ってないようだから勉強し直し!
モニター出力とまったく関係ない
670名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:01:12.01 ID:9qDhPTCi
>機能制限版と正規品ではやはりだいぶ異なるのでしょうか?
「機能制限版と制限無しの最上位版とでは」と読み取ることはできるけど、
書かれている文章では対になっていない。
機能制限版←→制限無しの最上位版
海賊版←→正規品

>モニター用の出力があったのでたぶんダイレクトモニタできますよね?
むしろモニター出力が無かったらどうやって出音聞くんだ?
モニター出力とダイレクトモニタリングは違う。

というか、マルチポストする人多いな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1328396104/
671名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:01:49.19 ID:yXTRBj0H
0204マジで音いいな・・・この価格じゃほとんど反則に近い
レイテンシ命の人にはゴミ同然だが
672名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:12:47.29 ID:Df4B+b7P
>>669
>>670 初心者なもので・・・すいません・・・。
すこし調べたのですが、ダイレクトモニタはパソコンに入力する音を同時に聴く、モニター出力はパソコンからの出力を聴く という違いでしょうか?
>「機能制限版と制限無しの最上位版とでは」と読み取ることはできるけど、
書かれている文章では対になっていない。
機能制限版←→制限無しの最上位版
海賊版←→正規品
言い方が悪かったです。制限つき版と制限なし版の違いということですね。

間違えて向こうのスレに書き込んでしまったのですが、レスをくれた人がいたので返信させていただきました。
673名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:18:40.94 ID:X+zmXqNw
>>671
うちアナログシンセとベースの入力に使ってるが
低音が素晴らしい。これピークLED全然あてにならんのなw
674名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:23:39.29 ID:DVlv+YU1
>>671
調べたらE-MU 0204のDAC部"AK4396"て旭化成なんだな。
昨年末のセールでKomplete Audio 6ポチったけど0204も欲しいな。リスニング用途に。
Creativeっていうとどうも自分はSound Blasterのイメージでドライバが糞なメーカーだと思ってるんだがどうよ?
675名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 00:55:41.30 ID:X+zmXqNw
うちの環境じゃ安定してるな。
ちなみにAMDの64bitWIN7マシン。
レイテンシは7ms。割り切って
ダイレクトしか使わないもんだから
意外と気にならんもんだな。
676名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 01:38:58.65 ID:8AHpBzXp
>>668
>機能制限版と正規品ではやはりだいぶ異なるのでしょうか?基本的なことはできるんじゃないかと勝手に思っていたのですが・・・。

そういう意味だったら基本的なことは出来るよ。
付属するDAW同士では差があるけど、それは好みの差でもあるから。
でも個人的にはProToolsSEは使い道無いけどw

>>668に最適なオーディオインターフェースはKomplete Audio6だよ。
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/komplete-audio-6/
アナログ4in4outで前面の楽器入力と背面のシンセ入力がある。
ダイレクトモニタリングもある。
付属ソフトはCubaseLE5。音源としてKomplete Elementsも付く。
これでほとんど全ての要求を満たしてると思うんだけど、どう?
値段は23800円に値下げになったけど入荷は4月くらいだって。
それまで待てないならQuadCaptureかな。
677名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 01:43:47.83 ID:WwxhDvEk
678名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:24:28.15 ID:X+zmXqNw
>>677
見た感じ入力回路がディスクリートっぽいな

安いもんだから、いつの間にかアマゾンのIFの売れ筋上位になっちゃったな。
しかしまぁ俺みたいな後先考えない奴が意外と多いんだなぁ
購入考えてる奴は、おまけソフトがお話にならんので期待しない事と
USB3.0に繋げないようだつー事に気をつけてな。あとMIDI端子も無いよ
679名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:54:51.31 ID:8pj7SdEv
最初の受けをディスクリートだとしてあとはLRで回路が違い過ぎない?
5532と2082が見えるけど
680名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:59:49.05 ID:1fissiHJ
>ディスクリート
たんさんオペアンプつかってあるぞ

高価な部品つかわず基本に忠実にリファレンスレベルの性能ちゃんと
でるようまじめに設計してあるんだろうな。ADだけならTASCAMの144と
おなじだ。そんなに違うんだろうかね。
681名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:14:37.54 ID:X+zmXqNw
>>679
よく見えないけどBA15532とJRC2068じゃないか?
謎だな。左右非対称

>>680
入力段の事ね>ディスクリート
高級な音響用部品なんぞまったく使ってないっぽいね
部品だけならTASCAMの方が高級そうなんだけどな。
682名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:16:59.56 ID:AWbXU565
だからTASCAMはコスパ最強だって
相性にちょっと難ありな場合があるけどそれもほとんど使う側の問題多いし
683名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:26:50.64 ID:X+zmXqNw
>>TASCAM
まあな。実際一番売れてるわな。俺も最初の一台なら144とかだろね。
遊び心無いとイミューとか無理だと思うわ
684名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:11:54.20 ID:yXTRBj0H
>>678
さすがにEMU買うヤツで付属ソフト目当てなんかいないだろw
ハードソフトとも、基本スペックが全部揃ってる人間向けだこれは

とりあえず再生だけならタスカムやM男は比較対照にすらならんぞ
Babyfaceといい勝負。冗談ぬきで
685名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:45:34.65 ID:X+zmXqNw
>>684
いやー前の0404USBん時は超豪華だったからなぁ>おまけ
ちなみに+4dB機器用に音屋で20dBのアッテネーターを仕入れた
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ETXX20%5E%5E
うちで一番出力でかいカメレオンラボ7602のアウトのユニティ+26dBは相当なもんなんだけど
この20dBで丁度良かった。マイクプリ使いたい0204ユーザーにはお勧めしとく
普通の機器なら10dBアッテネーターでも大丈夫かもしんない
686名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 20:23:49.04 ID:SVuQnxSH
うちは未だに0404se(PCI)が現役で何の問題もない
ミキサー無いとヘッドホン使えんが、不便なのはそのくらいだな
あ、ギター録る時はDI使ってるな・・・

当時としてはおまけも超豪華だった
Cakewalk Sonar LE、Steinberg Cubase LE、Ableton Live Lite 4 E-MU、Steinberg Wavelab Lite、
IK Multimedia AmpliTube LE、Minnetonka diskWelder Bronze、SFX machine LT、Emulator X2ソフトウェアサンプラー/Proteus X2
これで¥9800w
687名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 10:15:25.19 ID:TGJkd7Rm
Komplete Audio 6の後継機はいつごろ出るかね?
Audio Kontrol 1が2007年5月ごろだっけ?
Komplete Audio6の発売日が2011年5月。
USB2.0のオーディオインターフェースの新世代が続々と出てきているので
新機種出すタイミングが早まりそう。
後継機は2013ぐらいに出ないかなあ。
688名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 17:58:06.20 ID:8gMKu/S9
MOTUのAudioExpressてどうよ?
付属品は別として、機器の性能という意味で。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=464^AE^^
689名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 18:04:51.94 ID:jUEe61Io
>>688
MOTUは日本でめちゃくちゃぼったくってるからあえて買わないなあ
米国で買うと3万チョイだし

MOTUってあっちだとコスパがいいって認識なのに
日本だと代理店がボってるせいでちょっと高級品扱いなのもどうかなって感じ
690名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 21:20:21.81 ID:t+2kK1ss
prodigy cubeってプラグインパワー方式のマイク差しても問題ないんでしょうか?
691名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 00:10:07.02 ID:GH2g7Niw
focusrite scarlett 18i6を使っている方いましたらアドバイスお願いします。
ドライバー等のインストールは終わりました。
しかしヘッドフォン直の音量がかなり小さく、またvolumeが0で音量が最大になってしまうのですが初期不良なのでしょうか?
日本語pdfが代理店が変わったぽくて見つからず…
お願いします。
692名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 01:02:05.58 ID:y9Bv8HMQ
>>691
18i6は、短期間だけど所有していた。
ルーティングはどのように設定してる?
693名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 11:00:54.09 ID:p0qtmFsS
>>691
先週買ったから試してみたよ
普段はS/PDIFからVRM BOXに繋いでるからヘッドホン直は使ってない

ヘッドホン直の音量は小さめだとは思う
AKGのK701とかだとボリューム取りにくいかも
ただツマミを最大近くにすれば普通に使う分には問題ない
ボリュームツマミが0で音量最大ってのはないな

・Scarlett Mixcontrolのボリュームが0dbになっているか
・Scarlett本体のヘッドホンのボリュームが上がっているか
確認はこれくらいしかないと思うなぁ
694名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 11:49:58.18 ID:GH2g7Niw
お二人ともありがとうございます。
いまもう一度mix controlの設定を1からし直したらちゃんとボリューム10で音量最大でなるようになりました。
オーディオインターフェースを買うのは初めてでご迷惑お掛けしましたが本当にありがとうございました。
695名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 17:11:35.26 ID:pOmWnDEc

18i6だけど、うん、解決したようだね!
よかったよかったっ
同じやつ使ってるユーザーがいると嬉しいw
696名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 18:27:23.37 ID:y9Bv8HMQ
俺は返品したけどなw
697名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 22:03:04.57 ID:p0qtmFsS
俺も最初は返品しようかと思ったわ
接続を見失うしフリーズするしで泣きそうだった
698名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:55:15.89 ID:AbsUF+Mp
もうUS200と0204と2i2どれ買えばいいのかわからない
699名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 01:41:23.51 ID:awoAVkYv
>>698
その中ならus200一択だろ
700名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 01:45:36.94 ID:S/fofgp6
>>698
2i2ってVista非対応なのなwwww
701名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 02:08:13.31 ID:s170MdMP
DTMやるのにVistaなんて使ってるやついないだろ
702名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 10:26:47.18 ID:kwGV7ai/
KOMPLETE AUDIO 6の発売日はいつになったら決定するんだ。
予定は2月3月4月と来てもまだ具体的な日にちは未定。
下手したら5月発売にさらに延びたりなw

それにしてもこの特売は何なんだろうな?
在庫抱えてるわけじゃないし、後継機出すにはまだ早すぎると思うし。
どこかのパーツが不足してて作れないとかかな?
703名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:58:41.32 ID:HJDDuTU8
もうkomplete audio 6待つのやめようかな・・・ 魅力的だけど
704名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 18:21:37.26 ID:BJnM7/eh
komplete audio 6をみんななんでそこまで待ってるの?
同価格帯の中で格段と音が良いってワケじゃないんだよね??
おまけがおいしくてコスパが高いってだけが理由なのかな。
現状、安定供給されないことを気にさせないような魅力が何かあるのかな。
705名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 19:31:32.09 ID:uBUkRNlX
>>704
トータルで6イン6アウトついてて、USBバスパワーのみで使用できて、前レポった人によると
32サンプルでもイケるらしいからレイテンシにも強い。
それでボディは小さくて頑丈な造りだし。
他の新世代機種の戦線をくぐり抜けたニッチな製品。だけど初心者にも良いオトクなパッケ。
音はこの価格帯はどれも大して変わらないから音質面は期待されてないと思う。
706名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 08:48:38.23 ID:FY6VWdp+
E-MU 0204、急に売れてんなぁ。密林の売れ筋番付が
一昨日48位くらいだったのが今日はいきなり8位だよ
それこそaudio 6諦めた奴とかが多いんかね。
それともあれか計測マニアとか聴き専の人達が買ってんのかな
707名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 09:35:13.23 ID:bpMslfzT
音イイからだぜ
708名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 09:48:27.25 ID:FY6VWdp+
いや音は良いだろうけど何より安いから売れるんだと思うがw
しかしまぁ何時見てもローランドとタスカムは手堅く売れてるんだが
UR28とか今一売れてないね。それこそ音の良さ売りにしてんのにさ
709名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 10:10:17.41 ID:IUOAx9xo
そりゃ安くて動作安定してて音が良いなら、特に拘る人じゃなければ最有力候補だから売れるだろうさ
小さくて軽いから取り回しも楽だしな。一昔前と違ってDTM機器のユーザーの大半はアマチュアなんだから
レイテンシ一桁じゃないと許せんとか、ごく一部のマニアか音楽じゃなくてパーツが好きな連中だけだろ
プロでもそんなクダランことに拘る人なんてほとんどいないよ

つか、なんで日本では売らないんだろうな0204
まあ並行輸入の方が安いから今のままでいいんだけど
710名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 10:19:40.78 ID:FY6VWdp+
ふむ。やっぱボリューム層は2万円以下なんかね
その点0204は安くて美味いを満たしてるわけかな。

M男のC400なんか値段もスペックも手ごろなのに
これまた今一売れんのは2万超えてるからかな
一番手堅い設計って感じなのになぁ
711名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 10:30:04.18 ID:FY6VWdp+
>なんで日本では売らないんだろうな

これは単純にクリエイティブのマーケットと
かぶってしまうからじゃないかな。
0404USBの時も聴き専の人達が珍重し始めた頃から消えたからね。
相当クリエイティブ製品の売り上げの
打撃になっちゃうんじゃないかな。つまり共食いを避けとると
子会社は辛いね。
712名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 10:33:01.96 ID:FY6VWdp+
ぐわっなんかあがっちゃったよ。失礼
713名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 11:16:24.89 ID:YCRK9Qt2
>>626,631
自分で答え出してるじゃん
0404と0204のドライバに互換性があるとすれば、何も進化してないって事だよ
残念ながらドライバはウンコー
714名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 11:44:52.19 ID:v9KWe/1k
>>711
日本でE-MU製品が発売されないのはクリエイティブ日本支社の問題。
いちおう日本支社になってるけど、実態はIOデータだかどっかがやってる代理店だって昔E-MUスレで出てた。
音楽制作方面のバックグラウンドが無い日本クリエイティブは、めんどくさくなってE-MUを放棄したんじゃね?
最初なんて海外での現行製品でも「ディスコンになったのでサポートしない」とかウソついてたしな。
今なんて修理すら受け付けないんだから酷いもんだよ。

715名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 11:57:53.06 ID:LQf3Sl+t
メジャーDAWソフトの機能制限版つけられても邪魔なだけだしなー
716名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 13:24:10.06 ID:w4h9MZz+
E-MU 0204てそんなにレイテンシー詰められない?

ギターをリアルタイムに入力して
Amplitube3とかDAWのアンシミュで遊びたいんだけど、ダメポ?
717名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 13:43:48.98 ID:bpMslfzT
俺はMacだから問題ない。 Win使ってる奴は自業自得
718名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 14:05:47.73 ID:v9KWe/1k
まーた変なの現れちゃったよ。
719名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 14:28:37.02 ID:zH7gLBV6
>>716
恐らく詰めてもトータル25ms位が限界だと思う。
例えばPODは3msとかだから遙かに遅い。
許容出来るかどうかは個人の感覚次第だからなんとも。
720名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 18:55:07.19 ID:vtMr10pc
>>716
アンプシミュ使ってギター弾くならハッキリ言ってレイテンシ詰められないと厳しい
ワンテンポ遅れるのが普通に判るし
721名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 19:05:40.45 ID:AZWVcCDC
俺はどんだけレイテンシー詰めてもピッキングのニュアンスが
普段弾くのと比べやっぱ違和感あるのでカントリーマンのDIで
2つのラインに分けてる

一つは小型マーシャルでもう一つは最近買った18i6
DAWにはクリーンで録音されるからアンプリ3かリグ4で後から音を作りこむ

夜は小型でも音出しにくいのでラインアウトからミキサー入れてヘッドフォンでオケ聴きながらやってる

ボーカル録音のときはダイレクトでやってる

18i6も新品で18000円だったので買ったけど悪くないね 画像でみると見た目が微妙そうだけど実際見るとなかなかいけてるルックス
722名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:38:19.17 ID:fvYgrpnz
E-MU 0204でプロツールス動きますか?
723名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:48:12.55 ID:DK4+ivYT
>722
protoolsの単品は高い方だけど他のDAWじゃなkてProtoolsが良いの?
724名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 04:37:04.67 ID:LdP42GbY
「PRO TOOLS Software」ならなんでもおk
725名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 19:07:58.83 ID:CWS8tdzb
>>721
ボーカル録音さ、DAWのエコーでなんも問題無いのな。
DSPリバーブ付いてる機種の存在って悲しすぎるわ
なんでまたアンプにしなかったんかね。DSPの活かし所
726名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:00:05.17 ID:/lNDiKCa
>>721じゃないけど
18i6バラしたんだが中身見たい人とかいる?
727名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:15:39.86 ID:Io06ihse
>>726
みたい!
どこのチップ使ってるんだろ?
728名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:41:38.97 ID:HFmbT0cT
見てみたいなー
729名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:38:24.99 ID:kHSrV09m
>>726
見てみたい!
見せてくれたら、お礼に良いこと教えてあげるw
730名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:14:14.34 ID:iLRzPBGU

おお!結構いたww
この角度から欲しいとかあったら言ってくれ(^q^

真上から。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn9H7BQw.jpg

731名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:26:21.56 ID:kHSrV09m
>>730
もうちょっと高画質でよろw
732名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:50:14.69 ID:OTrSLO4R
特に入出力まわりとDA/ADC
733名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:28:04.14 ID:iLRzPBGU
734名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:30:06.83 ID:iLRzPBGU

だあああああああ
やっぱだめだああああ;;
735名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:34:25.47 ID:Dge7vLvU
>>734
BB2Cの操作方法の設定から画像のアップロード先を変更すると幸せになれるかも
736名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:37:24.25 ID:iLRzPBGU

ほう!
なるほど!
ありがとう!!
737名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 05:10:33.46 ID:ubwZcxBN
OPアンプはMAX4477とかじゃね
738名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 05:12:29.93 ID:ubwZcxBN
と思ったら違った
739名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:14:17.65 ID:rWAnpCH7
4層基板みたいだけど、信号線の下の内層抜いてるのは、なんでだろう?
電源系の島分けとはちがうみたいだけど、
740名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 10:49:27.74 ID:ZulEqoQk
なにやら盛り上がってるので俺も情報投下。
Komplete Audio 6に使われてるコンバータとその詳細

CirrusLogicコンバータ CS4270
S/N:105 dB
http://www.cirrus.com/en/products/cs4270.html
http://www.cirrus.com/en/products/codecs.html#PA157_stDiv 真ん中辺

CS427x系では4272が最上位みたいだね。
741名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 12:40:18.20 ID:/dmIbnM3
Komplete Audio 6使ってる人に質問なんだけど、
レイテンシの設定が32サンプルから1024サンプルまでしか無いって見たんだけど、
重いソングデータ開いて「1024じゃとてもムリ、2048は欲しい」みたいな時ってどうしてるの?
742名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 14:09:51.53 ID:bsommZah
CPUにエールを送る
743名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 16:31:37.34 ID:E8oOc7tK
アドバイス下さい
SteinbergのUR28MとRolandのQUAD-CAPTUREではどちらが音質が良いのでしょうか?
ヘッドホン端子等のドライバー?によって差があるとは思うんですが
744名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 16:39:58.48 ID:f87K8kbN
windowsで2i2使ってる人、このスレにいたらレポして欲しいんだけど・・
745名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:07:24.71 ID:/dmIbnM3
>>743
用途によって異なる。
イン・アウトがどれぐらい必要かどうかと、ヘッドフォンとメインアウトだけで十分とか。
どんな使い方をする予定なの?
746名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:42:12.14 ID:lw2Ct5I+
>>743
音質は同レベル
君の耳では判別不可能な程度
よって安いほうにしろ
747名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:29:37.43 ID:E8oOc7tK
>>745
レコーディングはしないので
ソフト音源の音をスピーカーやヘッドホンで鳴らすのみです
どちらがモニタリングの音質に最適なのか知りたいなと思いました
748名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:32:09.67 ID:6gbMbnC8
ソフト音源の音をスピーカーやヘッドホンで鳴らすなら
レイテンシ少ない方選ぶ方がええんじゃないかね
749名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:32:38.49 ID:E8oOc7tK
>>746
もし本当に同じレベルなら
普段はSONARを使ってるので試しにCUBASE6AIが付いてるUR28の方が良いかもしれません
750名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 21:44:49.32 ID:/dmIbnM3
>>747
ならQuad-Captureできまり。
751名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:01:54.72 ID:E8oOc7tK
>>750
結局CUBASEには行けずにSONAR人生って事ですねw
じゃあQUADにしますか
752名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:12:04.78 ID:ssmZEaNZ
Kompleteを待ってるんですけど
Quad-Captureのステレオミックス(Loop back)みたいな
機能はあるのでしょうか?
753名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:33:22.71 ID:E8oOc7tK
>>748
レイテンシが少ない方がどちらかわかるなら教えてもらえると助かります
754名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:47:09.26 ID:/dmIbnM3
>>753
この価格帯のレイテンシはローランドが優秀だと思う。

http://www.dtmstation.com/archives/51769400.html
32サンプルで5.03ms。32サンプルで音切れも無しだって。
96KHzの64サンプルでは4.08msだそうだ。
この記事の下のほうにQuad-Captureのことも書いてあるよ。
同じドライバが提供されているのでレイテンシの強さも同じだと思う。
755名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:57:55.78 ID:/dmIbnM3
俺の持ってるUR28Mは64サンプルでも96サンプルでもブツブツ言いまくる。
UR28Mは低レイテンシには強くない。
なのでQuad-CaptureかKomplete Audio6に買い換えようと思う。
FastTrackC400は情報なくて突撃にはリスク高いな。
いっそのことOcta-Captureでもいいかなと思ったんだけどオーバースペック過ぎる。
OctaとQuadの中間の製品出てこないかな。
756名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:03:53.07 ID:QNen4sD+
正直レーテンシ求めるならUSBじゃないほうが。。。w
757名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:20:19.03 ID:E8oOc7tK
>>754 >>755
教わった記事を読みました。安心できる能力ですね。値段もUR28Mより安いし
CUBASEAI6を使ってみたのですが諦めてQUADにします

SONARはサイドチェイン無しが不満で、一度CUBASEを使いたかったのでUR28Mが候補に挙がったのですが、
QUADを買う以上CUBASEのソフトに金をかけるのは何か怖いから、もうCUBASEは自分とは縁が無いでしょう・・・


758名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:21:52.05 ID:E8oOc7tK
>>756
QUADってMIDI INもありますけど
UR28MってMIDI INが無いからUSB接続だけですよね
じゃあそういう点でもQUADが優勢なのかな
759名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:25:34.98 ID:kHSrV09m
>>753
out putだけの利用ならレイテンシは関係ないよw
それよりも、自分の好きな音かどうかだ。
760名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:26:48.45 ID:OTrSLO4R
アナログ入出力の額面スペックではUR28Mのほうがいいね
そもそもタンナルプレイバック用途ならTASCAMでもいいような・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:31:39.35 ID:k+15+jI/
Centrance Latency Test Utility の使い方がいまいちわからん・・・・・・
762名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 23:37:58.50 ID:E8oOc7tK
>>759 >>760
後出しですみません
MIDI打ち込みもします・・・
なのでレイテンシが少ない方が嬉しいんです
763名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:10:10.18 ID:KrFyG0Nd
>>761
Centrance Latency Test Utilityの使い方。

メインアウトと入力1・2を繋いでループバック状態にする。
それでノイズがでるギリギリまでメインアウト入力を調節する。
あとはボタン押せばサンプル数とmsが出てくる。
ちなみにUR28Mは何故かできなかった。

>>760
藤本健の記事見る限り、レイテンシはQuad-CaptureとOcta-Captureが圧倒的に上。
764名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:12:38.93 ID:KrFyG0Nd
>>763
訂正
それでノイズがでるギリギリまで
×メインアウト入力を調節する
○メインアウトと、入力を調節する
765名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:36:15.24 ID:ZIkb9JXw
打ち込みのみだったらループバックじゃなくプレイバックのレイテンシだけ考えればいいんだし
どういうキーボード使うにせよMIDIプロトコルの時点でのボトルネックもあったりそこまで
レイテンシレイテンシと騒ぐ必要ないと思うんだが

Steinbergのはレイテンシ詰めたりに弱いから外すとしても自分にとって何が必要か
分かって無さそうに思える
766名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 00:43:48.58 ID:D2OjR6Qi
>>763
家のはLINE OUTがピンジャックLINE IN が標準ジャックだから変換プラグかそれようのコードを
買ってこないと駄目ってことか面倒だなw
767名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 01:37:34.25 ID:MogTh1/G
Komplete Audio6ってレイテンシ少ないのか
それならちょっと気になる
768名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 05:31:22.59 ID:g/3+Gezq
音飛びしたり音が出なくなったりする原因って大まかに何がありますか?Macです
769名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 10:20:41.40 ID:fNEV9Lgt
使ってるオーディオインターフェースとMacの何を使ってるのかと、
どんなソフトでどんな設定でどういうときに音とびするのか書かないと、誰も答えられないと思うよ。
770名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 11:03:56.78 ID:N00G9WI0
音飛びの原因はいろいろあるけど、9割以上は相性問題。ハード、コネクタ部分、ドライバ全てこみで

だからぶっちゃけ、PCかIFどっちか買い換えるしかないんよな・・・あまり言われないことだけど、
今時ここまでリスクが高いPCパーツ(の部類に入ると思う)は、他にないと思う
771名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 12:49:14.60 ID:IfpJs0JF
年末ならKomplete Audio 6は輸入すれば16000円ほどで買えたんだよなー・・・
772名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:31:21.29 ID:xLhwqmJO
エレキギター(amplitube)のモニタ用に、
とにかくレイテンシが少なくて安いI/Fが欲しいのですが
どのあたりの製品がおススメでしょうか?

ROLANDのQUAD-CAPTUREが評判いいようですが
ライン入力一つしか使わないので、勿体無いかと考えてます。
773名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:42:05.74 ID:fM8UUl3t
MPBの内蔵オーディオ使う。
タダ。内蔵だからPCIeで低レテンシー。
774名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:46:25.19 ID:h14oeMcm
CPU負荷は高いけどな>内蔵
775名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:55:05.93 ID:fM8UUl3t
何言ってんだ?w 高かねぇーよw FWやUSB使うより低負荷だっつうの。
内蔵はPCIe仕様だからな。
776名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 16:00:53.80 ID:BBY5cS/3
入力1つだけの製品なんてありません
777772:2012/03/11(日) 16:13:31.70 ID:xLhwqmJO
もちろん入力端子は複数あってもいいんですが
QUAD-CAPTURE程必要ないので、2in2outで充分かと思ってます。

例えば下記のような価格帯の製品を考えているのですが、
レイテンシ重視で考えた場合オススメはあるでしょうか?

M-AUDIO Fast Track
TASCAM US-125M
Scarlett 2i2 FOCUSRITE
778名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 16:17:50.95 ID:fM8UUl3t
だからMPB
779名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 16:22:07.60 ID:+M1RFJKY
>>777
大きめな楽器屋さんに行って自分で確かめてこいって
DAWコーナーにギターとか置いてあるから試し弾きしてみれば良いよ
レイテンシの遅れって気になる度合いが人によって違うからさ
780名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 17:09:35.89 ID:4/JmnjzB
>>777
フジケンの記事見ても分かるとおり、現状この価格帯でレイテンシが一番優秀なのはQuad-Capture。
それで納得できないなら楽器屋で実際に弾いて試すしかないよ。
それかエフェクトあきらめてダイレクトモニタリングでやるか。
781名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:16:07.83 ID:VQuPD7DS
>>777
低価格の製品で「あれもこれも」なんて都合いいことあるわけないからさ。
どれか割り切らないと。書き込み見てるとぶっちゃけ金かけたくないんだろ?
それならレイテンシ重視だとQuad-Captureかダイレクトモニタリングの2択だ。
782名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 18:23:18.53 ID:4qETKQVJ
俺はamplitubeのレイテンシは諦めて、
別でギターからPODにライン分けて送ってそっちをモニターしながら弾いてるなあ
レイテンシ性能が心配なら
そういう手段もあるってことで。
783名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 20:55:42.65 ID:e7PC3UXd
>>775
わかってないなあ。
知識だけで言ってるでしょ?
CPU負荷が重いプロジェクトを開いて
実験してみたらいいよ。
かなり違うから。
784名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 21:27:40.84 ID:g/3+Gezq
>>770
初期不良ということも考えられないですか?
785名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 22:36:16.01 ID:SnsrFtdV
買った店かサポートに聞けよ。
786名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 00:29:51.55 ID:mJUZZDYz
>>783
MPBだからきっとすごいんだよ。
787名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 00:33:07.34 ID:lQ5H/W7t
マジで教えて欲しい。MPBってなに?
788名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 00:49:29.10 ID:oKWAQf1w
たしかプロ野球の何かだろ
789名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 05:45:07.05 ID:fQEnXOvq
確実に初期不良っぽい。
790名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 06:13:00.85 ID:MEqkfrXS
QUAD-CAPTUREのレイテンシの評判が良いようですけど
これってMIDIキーボードの打ち込みのレイテンシも良いって事ですか?
それとも外部からのレコーディングだけのレイテンシが良いんですか?
791名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 07:25:50.48 ID:AVnVHKnO
>>790
そりゃオーディオの事にきまってんじゃん。
MIDIなんてどれでも同じだし。
つうかスレタイ読もうな
792名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:22:11.90 ID:FmrmA1WE
えー?
793名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 19:36:34.58 ID:+SOhntvf
>>790
エスパーするけど、キーボードで打ち込んでオーディオ化した物の
再生レイテンシももちろん良いよ。
794名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 00:21:03.32 ID:md8KXL1i
>>787
Mac Pook Bro
795名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 04:00:15.11 ID:bwS4BZNG
あれだろ?重いシンセを弾くと発音が遅れるとかそういうことが言いたいんだろ?きっと
796名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 04:20:59.14 ID:Zlja4IBx
MIDIの遅延とかなんか懐かしい話だな
あれだろケーブル総延長15m(だっけ?)以内にしないとダメとか
パッチベイ使わないでTHURUで多段すると発音ズレるとかw
797名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 11:23:23.94 ID:uOl248OG
MIDI打ち込みの遅延って普通にあるじゃん
MIDIキーボード弾いてからスピーカーから鳴る音が遅れるでしょ

打ち込んだ後で鳴らす時は普通だけど、MIDIキーボードで弾いたその時は遅延あるよ
798名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 14:26:27.99 ID:ri9LkycA
シンセ本体の処理能力の問題もだけどMIDIプロトコロルの問題
のほうが根本的に未解決
799名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 15:39:49.15 ID:Q4CKqodK
MIDIキーボードの音をスピーカーから出すだけならMIDI関係ないし遅れないでしょ。

間に何通してるか書かずに遅延あるよとか言っても混乱するだけだよ。
800名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 16:16:33.31 ID:bwS4BZNG
だから、例えばオンボでDAWのパッドとかの重いシンセ立ち上げて鍵盤押すと発音まで間が空くだろ?そういう事言ってんだろ
801名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 17:21:28.05 ID:3+zG2c8v
環境もろくに説明しない奴の言う事なんて
わざわざ答えないでスルーで良いじゃん。
802名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:23:24.31 ID:uOl248OG
バッファサイズの事だろw
それくらい知ってるだろw
803名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:12:49.40 ID:R6MIemFh
>>796
超懐かしい。あの頃はモツのお馬のマークに憧れたもんだ。
804名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:58:11.88 ID:L6UKo4ro
>>799
MIDIの仕組みを理解しているかい?
勉強してから書き込もうなw
805名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:02:37.85 ID:MKhS7fva
オーディオ化してタイミング修正すればいいだけじゃね
806名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 12:45:42.54 ID:iODmqQgO
>>805
タイミング修正ってどのプラグインの事?
807名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:49:28.00 ID:smGtpgbH
まあ、それは他所で
808名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:11:06.34 ID:5ZQLKFDo
UA-25EXからのグレードアップを考えてるんですけど
USB2.0対応の物が良いです。
それと使用DAWがこのIFについてたSONAR8.5を使っていて、出来れば他の社のDAWソフトがバンドルされている物がよいです。
809名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 21:18:22.84 ID:PS51ptkv
>>808
それならUR28Mが妥当じゃないかな

CUBASE AI 6だし、IFの品質も悪くないしね
810名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:42:35.94 ID:LmqT0OPW
>>808
Komplete Audio 6かUR28Mをオススメする。

Komplete Audio 6は
CUBASE LE 5、TRAKTOR LE 2、KOMPLETE ELEMENTS
と、DAWから音源まで一通り揃って23800円。
レイテンシは32サンプルでも行けるというレポートもあるが、
実際に自分のマシンでどこまでやれるかは不明。
これでトータル6イン6アウトだから結構良いと思う
ただし次の入荷が何時になるのか不明。

UR28Mは
Cubase AI 6、高級リバーブREV-X、MR816シリーズ譲りのMorphing Channel Strip
がついて3.3万くらい。これらDAWとプラグインをドングルにいれて、
VSTプラグインとDAWとして使えて管理もラクに出来る。入力は6イン8アウト。
サンプルは64からあるが実際は192あたりじゃないと厳しい。
811名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 03:14:30.19 ID:QcjrdF8r
REV-Xが高級リバーヴ????
812名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 06:27:45.65 ID:84Ko/xtW
>>810
UR28Mの方はレイテンシについて書いてないのはなぜ?

やっぱこのIFってレイテンシ詰めるのは弱いのかな
813名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 06:29:52.16 ID:84Ko/xtW
ああ192じゃないと厳しいのね

もうバンドルは無視してROLANDのQUAD買えば良いんじゃね?
レイテンシ問題はこれで終わりだからな
814名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 07:40:30.45 ID:/DEXBh+L
上位機種と比べるから弱いけど、
UR28Mって値段なりに結構優秀だと思うけどね。
QUADはレイテンシだけは良いけど。
815名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:04:01.05 ID:b+0Cc42a
QuadCaptureはドライバアップデートでレイテンシを
もっと詰められるようになったんだから、他のメーカーもドライバ更新頑張って欲しい。
816名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:30:09.08 ID:84Ko/xtW
UR28Mでは5msecなんてありえないのかな
817名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:46:23.66 ID:84Ko/xtW
レイテンシだけじゃなくて音質でもQUADが良いって言ってる人がいるな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1376271598
818名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:46:51.01 ID:b+0Cc42a
UR28Mは例のレイテンシ実測ツールが何故か使えないんだよね。
だから実測は分からないけど、Cubase読みだと64サンプルで5〜6msぐらい。
192サンプルで9msぐらい。
計測ツールが使えれば少し数値は変わってくると思う。

ちなみに64サンプルでプチノイズ無しで使えてる人いる?
うちはAMDの1100tで全然ダメだけど、インテルの人はどうかなと思って。

819名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:48:32.40 ID:/DEXBh+L
俺サブ用でその二つ迷って比べたけど大してかわんないよw
どっちが良いってこともない。プリはUR28Mの方全然良かった。
結局買ったのは中古のio26だったけどね。
820名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:02:21.34 ID:b+0Cc42a
>>817
Rock OnでもQuad-Captureの音質はこの価格帯ではベストって言ってた。
だけど某ショップでヘッドフォン持参でテストさせてもらったけど、
ぶっちゃけこの価格帯の音質なんてたいしてかわんねーと思ったよ。

だから音質は気にせず自分の好きな機種を買うのがベスト。
音質を上げたくなるほど耳が肥えてきたら、そのときRMEのFireface行けば良いんじゃね?
821名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:07:31.41 ID:BlsQ5Sc9
SONAR使ってるならQUAD
CUBASE使ってるならUR28Mで良いんじゃない?

DAWとIFのメーカーが違うと不安定になる可能性もあるかもしれないし
822名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:11:46.60 ID:b+0Cc42a
>>821
そこでC600ですよ
823名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:14:39.57 ID:BlsQ5Sc9
>>822
protoolsならねw
824名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 09:24:39.61 ID:iYRb9fiv
やあ串くん
825名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 10:46:45.07 ID:b+0Cc42a
>>824
串くんってプロキシ使って書き込んでるって事?
今の2ちゃんでそんな方法あるなら、参考までにやりかた教えてくれよ。
つうかどのカキコが串に見えたの?
826名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 13:40:31.88 ID:TyDr62Ko
でもいまQUAD買うのはなぁ…

UA-55EXとかタイミング的にはいつ頃でそうですか?
827名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:28:11.68 ID:q3S0ug2N
なんでわざわざ出てもいないローランドのIFを買いたがるんだw
828名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:37:39.41 ID:nSe/IeJx
RolandのCaptureシリーズは2,3,4,8と出てるから、そろそろ6が出ないかなー。
829名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 14:43:08.54 ID:nSe/IeJx
あ、もしかして6のポジションはFA-66なのか。
それじゃガッカリもいいとこだな。
これはいらない。
830名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 15:01:19.69 ID:84Ko/xtW
なるほどね
831名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 00:31:02.34 ID:mmwlybge
>>825
彼には別の事情があってね
つまり ストレージサイトで連続ダウンロードするためには
こまめにIP変えなきゃいけないからね

2chで串を使うのは至難の技でしょ 今は
832名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 01:22:31.05 ID:5grL5+Ac
そういやベリンガーの奴ってどうなったん?
833名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 02:19:02.48 ID:rEJchSaZ
ID:iYRb9fivの他のレス見れば分かるがただのキチガイだよ
834名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 07:03:12.00 ID:skS7liXX
>>833
その人去年串って奴にSONARスレで馬鹿にされて根に持って粘着してるみたい
自分がすごいって思ってる作曲家を馬鹿にされたり自分の行ってた専門学校を馬鹿にされたりって感じだったかな
ほとんど忘れたけど


そしてオレはUR28Mをポチってみた
いずれレビューしようかな
835名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 09:30:44.73 ID:4f23PLCZ
>>834
環境はIntel?
もしインテルなら64サンプルでプチプチ言わず使えるか試してみて。
836名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 11:39:04.29 ID:bFo5DPEU
AUDIO KONTROL 1から4年でKomplete Audio 6発売。
Komplete Audio 6の後継はどうなるんだろ。
最近のUSB2.0製品群の活況に後押しされて前倒しで新機種投入あるんじゃないか?
セールもたて短期間に続けだし。在庫売りさばきと見えなくも無い。
837名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 17:06:08.82 ID:Zp+NMTOT
CUBASEのデバイス設定の欄見ると、入力レイテンシー:〜ms、出力レイテンシー:〜msで書いてあるんだけど、この入力レイテンシーっていうのはオーディオ録音とかMIDI録音とかあらゆる入力でこの数字、ってことなの?
同じように出力レイテンシーもあらゆる出力がこのレイテンシーってことなのか?
アホみたいな質問ですまん。
838名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 20:48:07.05 ID:hEMgmJV3
>>837
Cubase上ではその数字って事なんで解釈はあってる。

ただし、レイテンシはCubase表記の数値、と実測値に結構違いがあるので、
ループバックして正確なレイテンシを計測するツールを使う。

Centranceのテストユーティリティー
http://centrance.com/downloads/ltu/
839名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 20:50:45.60 ID:hEMgmJV3
>>837
838だがちがった、
それはオーディオのレイテンシー。ASIOのことだよ。
840名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 22:38:45.84 ID:SR5zuIc/
>>820
耳は確かか?
それこそUS-600とScarlett8i6なんて全然違う志向の音だぞ
前にもこのスレでサンプル上げて、そういう意見出し合ってた

Rolandにはどれ一つとしていい音のものは無いし
ショップはただメーカー営業の強いのを持ち上げるだけだよ
安いんだとTASCAMがいいよ
841名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:26:05.43 ID:ssjlvSAF
>>840
>Rolandにはどれ一つとしていい音のものは無いし

そういう極端な事言うから発言が信用されないんだよ。
少なくともお前よりか耳は確かなロックオンではQuadCaptureは良い評価されてるよ。
842名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:32:48.41 ID:ABRHJ/YU



      このスレ「ロックオン」で検索すると面白いね

843名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:40:30.04 ID:coBFtzDC
ロックオン()
844名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:10:38.90 ID:2J0yMUqt
店の主張を丸のみw
若者に人気(知名度)のあるUA-25EXの後継機だから沢山入荷したんじゃね。
その価格帯いいのあるけどなぁ オーディオインターフェイスって
視聴機めったにないから困るんだよな。わざとだよな、視聴機ないの
845名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 08:01:25.41 ID:n8tkaM15
良くねえ物をプッシュしても後が続かねえだろ。楽器屋をナメ過ぎw

それと、オーディオインターフェースで「視聴」は無理ですよ
846名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 08:57:06.83 ID:83NUFaP4
で、この価格帯で音が良いのはどれなの?
847名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 11:49:48.61 ID:Oqd2mCo4
音が良い?は定義が少々あいまいだね。
フラットでクセがないのはTASCAMだと思う。
メーカー公表の仕様も偽りがないしw
848名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 12:17:40.85 ID:Qlt5iu1u
貧乏人晒し上げ

840 :名無しサンプリング@48kHz :sage :2012/03/16(金) 22:38:45.84 ID:SR5zuIc/
>>820
耳は確かか?
それこそUS-600とScarlett8i6なんて全然違う志向の音だぞ
前にもこのスレでサンプル上げて、そういう意見出し合ってた

Rolandにはどれ一つとしていい音のものは無いし
ショップはただメーカー営業の強いのを持ち上げるだけだよ
安いんだとTASCAMがいいよ


847 :名無しサンプリング@48kHz :sage :2012/03/17(土) 11:49:48.61 ID:Oqd2mCo4 音が良い?は定義が少々あいまいだね。
フラットでクセがないのはTASCAMだと思う。
メーカー公表の仕様も偽りがないしw
849名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:45:09.18 ID:YDV3JloB
いやいや貧乏人でも良いんだけどコスパは良いよTASCAM
初心者がまず手始めに買うには値段もお手頃だし音質も普通だ
ただまっさらな環境じゃないと相性でやすいドライバだからPC初心者には向いてないかも
850名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 18:49:44.89 ID:GZgUIhlD
>>848
こんな底辺の奴は無視して好みのインターフェイスを買って
思う存分に楽しめばいいのさ。
851名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 19:03:23.81 ID:D9NmLU2X
試聴機あったらUA-25EXなんてぜんぜん売れなかったろな
852名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 19:18:22.40 ID:PuUOxVU5
5万以下スレでレスしてるくせに貧乏人がどうの言ってんなやw
ブーメラン顔面で受けてどうすんねん
853名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:12:34.26 ID:zFFQ+/Dz
ロックオンの言うこと聞いて買い物してれば間違いない!
854名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:31:01.73 ID:9cTluPBI
底辺の同価格帯で本気で音質に差が出るのかと。
そこは「言うほど違いは無い」でおわりだろ。
ただ、レイテンシは機種によって違いが有る。

つうか低価格機種なのにそんなに色々こだわってるなら
メーカーにどのチップ使ってるか聞いてみりゃ良いじゃん。
855名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:33:44.53 ID:9cTluPBI
スペックで考えるオーディオインターフェイス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1329667243/

こういうスレもあるぞ。
856名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:53:41.35 ID:n8tkaM15
ぶっちゃけ、音質に拘るならベリのFCA202(USBじゃなくFWだが)と安物でもミキサーを買った方が良い、と2ちゃんで見ますた
ニコ厨もこれでバッチリ行けるぜ
857名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 21:55:35.52 ID:n8tkaM15
すいません、スレを間違えました
858名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 22:18:40.85 ID:OLju7AXu
TASCAMの安いの買ったら青画面出たり悲惨だったが
QUADに換えたらド安定。
やっぱり2万程度は出さないと駄目だな。
859名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:05:38.74 ID:D9NmLU2X
音質なんてもんは..
オーディオI/Oなんてのは大して物量無いから、1万円はまだしも3万も掛けりゃ本当は
カナリの線まで行けるってもんだ。
だけどそこは商売だから何とか価格を吊り上げたい。簡単には比較試聴できないってのも
隠れ蓑になってる。
録音音質の最低をUA-25EX、一応の高音質基準をFireface UCあたりだとすると、もうUS-1641
あたりはUAよりもずっとFirefaceクラスに近い。

A/Dとかのチップよりも機種の差のほうが大きいので、あまり某スレは参考にならないと思うよ、
無関係とは言わないが聴いて判断が必要だ。UA-25EXや更にR-44のチップを見れば解る。
ただ、じゃあUS-1641以上のクラスの音質を誰もが活かせるかというとそうでもないし、
音質以外にDSP機能とか安定性にも差があるから、音質至上主義に走るのもバランスを欠く。
860名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:44:46.72 ID:GZgUIhlD
>>858
俺のUS-1800は、ど安定だよ。
3万円は最低ラインなんだろうなw
861名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 23:50:37.11 ID:l74iHPhl
バスパワーで動作するって条件が付くとアナログ回路的には結構な制限になってしまうから
出音的にも圧倒的にラック製品とかのほうが有利かも
862名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:30:39.29 ID:Y53UbqD4
俺はバスパワーモデルは信用してない。
PC電源から良質な電源生成するのって、結構めんどくさいことだからねえ。
863名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 05:55:27.04 ID:qC0qtaum
>>858
そりゃおまえのPCが糞なんだろ
144mk2でド安定だわ
864名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 06:23:19.80 ID:m1KH5BDG
安定と音質は別の話
865名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 07:39:24.20 ID:zZ66riu/
じゃあKomplete Audio6はバスパワーのみだから音質悪いの?
あとM-AudioのFast Trackシリーズもバスパワーでも使えるけどあれもダメ?
C600とかUltraもバスパワーで動くよ。
866名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 07:45:08.54 ID:zZ66riu/
>>859
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071217/dal308.htm
US-1641の音質はTHD + Noiseが良くないみたいだ。
FirefaceよりUA-25EXのほうに近いんじゃね?w
867名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 11:35:55.51 ID:J5TRPmVS
バスパワーはノイズがね。。。。
868名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 12:52:00.09 ID:KoZyV2az
そうでもねーよ
869名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 12:56:12.22 ID:AKqzKh+0
お前らにうってつけのスレが立ってるぞ
本当にケーブルで音が変わるのか、1万円のUSBケーブルと500円ので比較してみた! → 同じだった…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332035702/
870名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 13:04:37.69 ID:jAKMDGjk
バスパワーのやつを、
デスクトップマシンに接続すると
ノイズがひどい場合はある
ハブ経由でつなぐとすっかりおさまったり。
ノートは比較的平気な感じ。
871名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 14:09:39.95 ID:Y53UbqD4
そりゃバスパワーなんだから、供給元に左右されるわな。
872名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 15:01:53.54 ID:IdfIhgsX
>>866
そりゃラインのループでの測定値だろ?マイク入力じゃないし
必要なのは実際のマイクでの録り音なんだよ、耳で聴かなきゃ判らんよ

それにおまえUA-25EXでマイク録音してみればどんだけダメかすぐ判るのにな
まあ、どれ聴いても同じだって耳のヤツもいるが
873名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:06:20.16 ID:Z5OzRMIS
>>859
>音質なんてもんは..
オーディオI/Oなんてのは大して物量無いから、1万円はまだしも3万も掛けりゃ本当は
カナリの線まで行けるってもんだ。


ややスレチだけど、
そうおっしゃるならもっとハイクラスのもの、
UFXやらrosetta200やら、Linxやらオルフェウス(だっけ)あたりなんつったら、
もう音質差なんてないってこと?好みのみ?
金かけるのあほらしい世界?
周辺機器のレベルはそこそこだとしてさ。
874名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 18:37:08.49 ID:2kxIYn8t
5万円以下のIFってバスパワー専用ってのが多いな

QUAD
KONTAKT AUDIO6
っていう人気機種がそれだもんな

UR28Mは違うけどレイテンシ問題があるからもう一つだし
875名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 18:42:25.67 ID:jAKMDGjk
>KONTAKT AUDIO6

おもしろすぎて腹痛いwwww
876名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 18:55:32.55 ID:2kxIYn8t
うむw

KOMPLETE AUDIO 6だww
877名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 22:16:18.13 ID:xOKEklAf
>>873 853とは別人だけど、アホらしいまでは行かなくても、
10万も掛けたのにたったこれだけの変化?ってレベル
 レイテンシって言っても100分の1秒単位で早い遅いって言ってるだけだし、
マイクプリアンプにしても今なら数万出せば真空管搭載でそれなりのが手に入る。
 D/A、A/Dコンバータにしても日進月歩の世界だし、あと2年もすりゃ低価格帯に追い抜かれる。
878名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 22:22:01.01 ID:xOKEklAf
×853
>>859
879名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 01:01:46.49 ID:8rwykWJU
>>874
ごめん!悪気はないんだけど笑って腹いてー!
880名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:37:11.81 ID:00JDRMxF
Komplete買ったはいいが、Kontaktしか使ってないのが
自然に出ちまったのかなw
881名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 03:53:25.24 ID:vgm1B+VR
>>874
ずっと突っ込むべきか考えていたw
882名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 08:44:45.69 ID:6U0S3aaz
串誕生に関する
Cakewalk SONAR 総合 - part37
Cakewalk SONAR 総合 - part38

のdatファイル

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/76771.zip
883874:2012/03/19(月) 11:11:10.33 ID:LM/PzOj4
>>880が正解だww
884名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 15:34:20.24 ID:w07+ZkjE
47 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2012/03/18(日) 08:16:34.64 ID:hRquE4NC
kontakt audio6
http://www.native-instruments.com/#/en/products/producer/komplete-audio-6/?content=1449

このIFはこのスレ的にどういう評価ですか?
5万円以下のIFの中では、音質やレイテンシ等のランクはどの辺りですかね?
885名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 15:34:56.89 ID:w07+ZkjE
流行ってんの?w
886名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 18:38:23.15 ID:Y3S5DKeL
同じやつだろw
887名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 20:30:35.93 ID:sEvsPQze
kontaktAudio6良いね、NIに誰かリクエストしてくれ。勿論KONTAKTフルバージョン付きで6IN12OUT なんてのを希望
888名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 00:59:49.56 ID:g5vGDmSD
kontakt audio6 売ってたらなるべく買うようにする
889名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:01:10.69 ID:pdTg/tMS
Focusrite Scarlett 2i2ってASIO対応してますか?
890名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 08:27:43.49 ID:okekQ/du
>>889
してる
891名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 15:28:09.04 ID:g5vGDmSD
TASCAMのUS-144mk2て環境を選ぶって出てたけど
具体的にどんな環境だと良い、悪いってわかりますか?

メインのIFが修理中だから、一時しのぎのために買おうか迷ってて。
MacBook pro(Bootcamp Win7使用)
892名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 16:41:30.42 ID:N8h+ECPH
>>891
お前本当はメインでUS使いたいんだろ?
これを一時しのぎで使うって事は金があるんだろ?
じゃあメインのIFはかなり高いんだろ?

そんな人間がこんなIF買うわけねーだろ

893名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 16:46:07.74 ID:urN870aC
どんだけひねくれてんだよお前w
質問を疑い出したら終わり
894名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 18:40:09.96 ID:IYFo1xAs
ワロタ
895名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 22:37:45.43 ID:XL9mELC9
>>892
一時しのぎかつメインが戻ってきてもサブで使えると考えるなら納得。
896名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 22:56:38.69 ID:5SY91UZO
>>891
MacならMOTUが無難
897名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 23:29:10.80 ID:UmPe2LA5
春だな
898名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 01:54:36.72 ID:ieQ3TeNi
ハード構成がカチッと決まってるMacなら
使ってる人の意見を聞けば即解決だと思うんだけど、
MacBookPro + US-144mk2の組み合わせで使ってる人いないのかねぇ?
899名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 03:55:09.29 ID:p9enFQDj
>>898
お前がそのIF使いたいだけなんだろ?w
と俺も思ったw
900名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 14:54:22.12 ID:371/taFR
まぁ確かに
「メインのIFが修理中だから〜・・・」
と書く必要はまったく無いわけでw
901名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 16:30:33.59 ID:v5SHLd4A
bootcamp上では動作保証しないとこが多いよね
902名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:53:54.87 ID:JsEes0LN
修理中て単に現状をそのまま言っただけじゃねえの?
テンパって急いでたとか。

ブートキャンプじゃなくてOSX(Snow Leopard)だけど、
US-144MK2使ったことあるよ。
DAW(Logic9)では認識されてるのに
音が出ないということがあったからすぐに手放しちゃった。
この場合、ハードウェアが原因なのかOSが原因なのか
ドライバがよくないのか、そのへんはよくわからん。

あとブートキャンプ環境では動かしたことないスマン。
現在は828MK3、Quad-Capture使ってるけど、両方安定してる。
903名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:49:42.26 ID:VsnUq3iE
144MK2の最初のドライバは糞
更新されてからかなり良くなった
904名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 22:02:39.55 ID:c5YyhsQI
TASCAMのオーディオI/F 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/
905名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:18:57.42 ID:dbKcS2yt
あと1ヶ月で発売になる、microbook2でいいんじゃない?
そもそも初代のMicrobookはUSB1.0で48khzまでという辛い所もあったけど、
その点全部クリアしてきたし、ボリュームつまみもついたし、XLRもついた。
元々の性能はかなり良質だし。
海外のレートでそのまま換算すれば2.2万で買えるけれど、
輸入の送料考えたら2.5万で、サポートは英語。
それ考えれば、日本のサポートついて3万なら我慢の範疇。
906名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:33:56.67 ID:sgaVd7aF
やっぱり ESU22 が最強か
907名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 20:12:56.84 ID:GkSqBsz4
FocusriteのScarlettとか使ってる人いる!?評判的にはどんなもんかしら
908名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 07:50:12.66 ID:7EglvGZ2
Komplete Audio 6は低レイテンシというレスがあったけど、
逆に高負荷でレイテンシ落としたいたいときはどんな挙動?
1024までしかないけど高負荷でも粘れる?

UR28Mは低レイテンシに弱いけど高負荷時の挙動には強いらしい。
Komplete Audio 6も高負荷に強いとうれしい。
909名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 10:00:05.03 ID:mwquXeu4
>>908
QUAD買えば良いと思うよ
910名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 11:15:11.93 ID:3ZQftmqy
え、QUADってオーディオのQUAD? この業界にも参入してたの!?
うちのQUADUは未だに現役だ
911名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 15:50:04.55 ID:l83nvbuK
またまたわかってるくせにぃ〜
912名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 16:42:35.26 ID:S47te0m5
スタジオでノート持ち込んで録音したい。
Quadとkomplete6で迷ってる。
ドラムにマイク四本って考えるとギターとベースも録るなら
kompleteですかね?Quadてトラック別のが良い?
913名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:06:09.21 ID:8p4vJVKR
>>912
Fast Track C600をアダプター駆動させれば解決だ!
それに軽いから持ち運び十分可能。
つうかM-AudioのUSB製品はみんな軽いね。
914名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:10:05.93 ID:mwquXeu4
元々CUBASEオンリーでやってて
ROLANDは好きじゃなかったけど
IFはQUADを買ったよ これは高性能だと思う
もちろん低予算の中ではだけど
915名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 18:11:35.18 ID:mwquXeu4
でもQUADに付いてるSONARX1Leを使ってみたら、凄く良い感じだった
もしかしてROLANDの方が良いのかなって思い始めたよ
916名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 19:30:39.49 ID:jdlrejGy
QUADに新しいドライバー入れたら十分過ぎるわ
正直、もう他に買う必要ないレベル
917名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 20:49:30.51 ID:S47te0m5
>>913
サンクス Kompleteとの価格差1万に見合うだけの価値ってある?
レビュー全然ないやC600
918名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:41:12.96 ID:8p4vJVKR
>>917
C600は確かにレポ少ないね。
このスレでもC400はあってもC600はまだ1回もレポ出てないんじゃないかな。
個人ブログで1件C600のことやってるとこあったけど。
ttp://flstudio.seesaa.net/article/255256548.html
ttp://flstudio.seesaa.net/article/256649387.html

ここ以外ではテストしてるサイトみないね。持ってる人はもっと居そう。
売れてない=ダメってわけでもなさそうだけど。
919名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 23:25:03.44 ID:S47te0m5
おぉあるんだ。ありがとう。
DTM初めてでDAWも無いからQUADのSONAR LEも魅力なんだよね。
このスレだとQUAD鉄板かと思ってんだけど
選択肢増えてまた悩みの種だわ…とりあえずもう少し調べてみるthx
920名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 10:41:32.76 ID:YcC9dekf
>>919
それならC600はオススメから外すよ。
付属のDAWも込みで探すなら、
QuadCaptureかKompleteAudio6かUR28Mの3つに絞られると思う。
Komplete Audio 6は4月に入荷らしいからもうちょっとすればレポ上がってくると思うので、
待てるのならそれまで待ってから買うの決めても良いんじゃない?
921名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 21:50:15.37 ID:BS2Tt+VP
>>912
Quadってマイク2本しか録れないでしょ
マイク4本でTASCAM US-600か、ちょっと大きいが8本まで行けるUS-1800がお奨めです
レイテンシーはRolandのようには短くならないがまあ並みだし、なにしろ音質がQuadより良いからね
言われているドライバもPCが最近のWindowsなら問題も無いし
922名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:29:35.89 ID:8LFf17TI
TASCAMの音質に関しては齟齬はないし、
最近のドライバがまあ普通ってのも納得できるが、
レイテンシが並だけはない。
in/outのレイテンシ差があるし、
自分でPC環境改善してツメル事もできない。
923名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:34:22.53 ID:8LFf17TI
QuadCaptureは中にルーティングミキサーが入っている通り、
そもそもネットラジオ放送向けのインタフェース。
ホームユース、自宅録りで、
個人で機器を色々つなぎかえて、チマチマやる人向け。
アウトプットのドライブも弱いし。
あ、ちなみにだから悪いとディスってるわけじゃなくて、
そういう用途を狙って作ってあるって話。

スタジオ録音目的なら、
スレ的にはKompleteAudio6あたりが妥当と思う。
924名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 09:41:50.19 ID:HDDKl08U
でも音質はQUAD>KOMPLETEなんだよな
925名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 10:13:34.82 ID:k/uBKIQQ
微妙
926名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 10:48:26.99 ID:899IqIGw
このスレなんで無条件でQUAD推すやつ多いの?
927名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:06:23.68 ID:gPviv70K
同じ人です
928名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:07:46.58 ID:XScu2p7Q
ステマでしょ
929名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:13:29.50 ID:OewyGpVD
ロックオンの人だよ
930名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:36:53.99 ID:OxXnv38V
バンド録音ってしてる人居ないかな?
やっぱり趣味の範囲だったら個別で録音するのが一番良いのか…
QUADのAUTO-SENSってすごいんだぜ!ってレビューはあるけど他はイマイチでわからない。
マイクはXLRとアナログ両方用意しとけばKompleteでも、XLRしかないならTASCAMかな。
TASCAMって価格はいいけど音がいまいちってレビューが多くない?
931名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 11:43:13.25 ID:WFhiQbGn
QUAD CAPTURE押しは低レイテンシに一番強いからでしょ
932名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 12:00:43.60 ID:v09lU0Aj
QUAD CAPTUREは別格です
933名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 12:18:57.72 ID:LNV9YLrN
そんな中俺はE-MU 0404を確保してやろうと奔走する。
過去ログ読んでたら欲しくなっちゃったから仕方ないけど、触った事も無いくせに割とバカだとは思う。
934名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 12:23:25.39 ID:D9e9+gvz
欲しい物を買えばいい
935名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 12:35:31.06 ID:ME42CA5B
fast track proから音質改善狙って買い替えるなら何がいいかな
宅録でギターくらいしか録音はしないんだけど
936名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 15:44:40.96 ID:1elRugU0
937名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:15:42.94 ID:iHubv+9M
Quad-Capture買った すごいカッコ良いわ
音質もかなりいい
938名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 17:17:20.24 ID:ogihQAFS
>>936
おめー2ちゃんで宣伝なんかして許されると思ってんの?
939名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 19:49:38.87 ID:DKjS+qhB
>>936
MOTUのインターフェイスを安売りしてくれよ池部さん
AudioExpressを29,800円なんての希望
940名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:03:18.61 ID:zveylnQD
>>930
アナログってライン入力のことか?
バンド録るんだったらXLRの同時入力でパラ録りしといたほうがいいな
現場でミクスしながらチャンネル纏めるのは相当慣れてないと難しいよ
TASCAMのマイクプリアンプの音質はまったく充分だから、マイキングとミクスを
一通りマスターするまでは他の物を買う必要がないよ
941名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:39:57.31 ID:1qBWCr26
みんなはUSBってどう読んでます?
私は「うっさぶ」と読んでるんですが。
942名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:42:31.69 ID:mLkPVicH
さぶいのはお前のギャグセンスと髪の毛の量だよ
943名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 22:53:49.47 ID:xswneDk2
あいーーーさんきゅうよ!
944名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 23:17:54.17 ID:OxXnv38V
>>940
別録音してミックスってなるとどうしても各パートで微妙にずれたりするよね
やっぱTASCAMでXLRで6本の一発録音優先かな。
ボーカルは録音したの再生しながら入れればいいし最低6本XLRでデジタル入力出来るのってなると
QUADもKompleteも候補から外れちゃうね。 評判良いだけに気になってるがもったいない…
945名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:40:42.73 ID:7ktcfssG
MOTU 4preの日本語マニュアルどっかに落ちてないか?
これから買う候補に上がってるんだが、マニュアルが見つからん
946名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:58:29.16 ID:Fcd4p+gT
MOTU関係はマニュアルをネットに上げないよ
947名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 15:53:58.12 ID:5icmBOZZ
本国のMOTUはそんなセコいことしないよ
948名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 16:06:21.38 ID:Fcd4p+gT
本国のMOTUも基本的にマニュアルをネットで公開してないと思うけど?
英文マニュアル買おうとしてもアカウントで商品登録してるかどうか調べるし
949名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 16:50:19.72 ID:5icmBOZZ
すくなくともハードウェア製品のマニュアルは登録なんてしてなくてもDLできるし
別にドライバなんかもアカウントで商品登録とかなしで手に入るし

試してみたの?それとも英語が分からなくて挫折したの?
MOTUに恨みでもあるの?
950名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 16:54:45.60 ID:ysGgX0Sj
うむ、>>946 >>948がなぜそんな勘違いしているのかよくわからん
951名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:33:40.31 ID:bpVUX3ii
MOTUアカウントはもっていて、日本代理店ハイレゾのサイトも米国MOTUサイトもチェックしたけど
日本語マニュアルは見つからなかったぞ 見落としてるのかな
952名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:57:10.13 ID:sNl7qgQZ
読解力ないの?
953名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 01:02:01.13 ID:+z86jFGw
本国MOTUもマニュアル公開してなくない?
954名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 01:31:45.10 ID:sNl7qgQZ
どうしてそう思った?
955名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:01:16.19 ID:bpVUX3ii
やはり4preの日本語マニュアルないみたいですね。
付属CDにもハードウェアマニュアルないし。英語のマニュアル本は付属してくるけど。
日本語のPDFとかで公開してほしい。
956名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:05:37.80 ID:Wo+Kdg7a
「motu manual download」でぐぐって1秒で見つかったわけだが。
957名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:07:08.33 ID:Wo+Kdg7a
日本語マニュアルは代理店の仕事で、それで食ってるわけだから、
タダでもらえないのが普通じゃね?
簡単な英語なんだから英語で読めばいいのに。
958名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:28:09.50 ID:bpVUX3ii
やっと日本語版がないのに気付きました?
英語で読めばいいとか当たり前じゃん。
いまは日本語マニュアルが存在するのかしないのかの話をしているのに、なに言ってんの?
読解力ないの?
ちなみに日本代理店通して買って、ユーザー登録しても、日本語マニュアルもらえないから
959名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:30:38.45 ID:Wo+Kdg7a
ちなみに誰かと間違えてるみたいだけど、初コメだ
960名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:39:10.96 ID:Wo+Kdg7a
なんか改行しようとして間違えて投稿してしまう。
連投すまんが、きっと代理店が糞なんでしょ。

>>956のコメントは、リロードしてなかったから>>955を読む前に書いた。
読解力とかそういう煽り、いらないでしょ。やれやれ。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 02:39:56.27 ID:bpVUX3ii
ごめん
962名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 08:10:38.05 ID:+K26/B5V
日本語マニュアルの話をしていたのなら
これはつじつまが合わない

948 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 16:06:21.38 ID:Fcd4p+gT [2/2]
本国のMOTUも基本的にマニュアルをネットで公開してないと思うけど?
英文マニュアル買おうとしてもアカウントで商品登録してるかどうか調べるし
963名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 11:25:25.23 ID:zUn5+H18
>>955よりも、>>948よりも前、
つまり最初から、日本語マニュアルどっかに落ちてないか? って話なのに
964663:2012/03/27(火) 13:10:24.44 ID:hLuaAapU
おまえら落ち着け、この俺様が日本語マニュアルつくってやる。










うそです。ごめんなさい。
965名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 15:09:30.46 ID:ZPryq8pC
Komplete Audio 6 入荷しますた
966名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 15:33:53.87 ID:QHwgtqGJ
入荷いつになるかわからない状態からいきなり即納来たな
967名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 15:49:36.00 ID:6u1nhJzh
で、おいくら?
968名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 16:12:28.58 ID:ZPryq8pC
23800だぬ
969名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 17:59:31.74 ID:QHwgtqGJ
誰か買った人、低レイテンシの具合とか、
高負荷のときのプチり具合をレポって。
970名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 18:41:50.12 ID:bbdZbb3d
インプットのDynamic Rangeが98.5 dBて(´・ω・`)
971名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 23:53:26.46 ID:rnbRgR0O
随分とまたDynamic Range狭いね。大丈夫かいな
972名無しサンプリング@48kHz
各社各モデルとも計測条件バラバラだから額面の数字はあまり意味がないと思うけどね
ユニティゲインで入れて98.5dB保証しますってことならかなり良心的な数字の出し方だと思う

ローランドなんてAD時点のダイナミックレンジとか何の意味もない数字を出してるし