Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 3
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
■技術情報
【リセット】
GS Reset 推奨
【音色MAP】
GS Reset でリセットしていれば、ほぼ SC-55 互換。
ただし、Bank Select LSB は 1 ではなく 0 。
【RPN】
ピッチベンドセンシティビティ(48 まで有効)
マスターファインチューニング
マスターコースチューニング
RPN Null
【NRPN】
全て無効。
【CC】
0、1、6、7、10、11、32、38、64、100、101、120、121、123、126、127
【エクスクルーシブ】
・Master Volume (※効き方が特殊らしい)
F0 7F 7F 04 01 00 xx F7
・USE FOR RHYTHM PART(※ドラムセットはいくつでも使えます。)
F0 41 10 42 12 40 1x 15 yy CS F7
・Rx.CHANNEL(※ yy の値が GS とズレているので注意)
F0 41 10 42 12 40 1x 02 yy CS F7
立てるだけ立てたがネタはない
あけでとうございます
レコンポーザが復活すれば、やりたい
MSGSは所詮MSGS
MSGSは所詮MSGS(キリっ
w
160氏生きてる?
書き込み試験
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 12:44:52.07 ID:CQ+j+bPN
あげ
>>12 プレイヤーを指定すればいいんよ
TW−MUSIC2で鳴らせば、Vista以降のOSでも正常演奏になるはず
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 01:03:07.58 ID:43OirimG
>>12 160さんのブログってどこにあるんですかね?
>>12 まあそう言うな、この超絶過疎スレで待っていた人間がこれだけいるんだ
誇っていい
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/30(月) 19:27:59.98 ID:H0xXdY5d
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ
MSGSはXPで再生させるほうがいい
7だと何か抜け落ちてる感じに聞こえて音が途切れる
曲は英雄伝説4のMIDIを再生させた
そんなことしたらMSGSの利点が一つ失われるだろ
環境に手間がかからないWMPで再生してこそ感動を得られる
・・・はずなんだがvista以降のやつはどうもいかんね
つまりもうこのジャンル終わったってことね。
OS=音源みたいになっちゃったし
MP3などの音声ファイルどころか、高品位な動画ファイルも普通に扱えるようになったからなぁ…
シーケンスで曲をならすというのは、もう過去の遺産なのか…?
はい。
過去の遺産w
頭痛が痛い
遊びがてら、XPのネットブックで
dominoでベース数小節打ち込んだだけなのに
ノイズがすごいw
ピアノとかドラムはぜんぜん大丈夫なんだが
なぜかピックベースの音色で鳴らすと
チリチリやサーノイズ。
WAVに変化すると、さらにザーザーw
なんだこりゃ。謎すぎるw
ただちにやる気なくしたw
普通にMacでの作業にもどる。
さすがネットブックさんやでぇ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 19:19:19.18 ID:57WLoYzT
ほしゅ
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 16:49:46.00 ID:DqDY2Wh2
160氏のまとめてうpしたMIDIを
某動画共有サイトの動画で使用したいのですがよろしいでしょうか?
音源比較とかに使いたいと思ってます。
どうぞ〜〜
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 13:59:01.53 ID:p6h75n10
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 15:00:16.99 ID:p6h75n10
なかなかやるな
MacのQT音源よりマシだけどなw
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 12:28:50.83 ID:W530n5bT
あげ
さげ
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 19:19:00.21 ID:1j8fXqib
MSGSがSC-55と完全に一致する 夢を見た
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 02:31:31.25 ID:e92Px4Ri
8ビットでサンプリング周波数落として録音すると味が出るMSGS
嫌いじゃない
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/20(水) 01:29:24.41 ID:RjN+myE9
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/06/30(土) 00:34:30.26 ID:RyxJVRjW
このスレが息してません!
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/02(月) 18:18:44.59 ID:hUneWzh1
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 19:02:55.87 ID:MdtmlimM
え!?!?!?
テンプレの一番上のサイトついに閉鎖したの!?!?!?
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 09:18:24.92 ID:Sw0nX+b7
うう
乙です
いい曲
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/08(土) 08:11:17.77 ID:8Odacdry
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/12(水) 05:01:40.45 ID:CzFavEJw
うひ
>>43 XP環境ないのでwin7で聴かせていただきましたがすごくよかったです。
それと途中Bubbleであんな音が出せるなんて!
MIDIで500KB超とか気が遠くなりそうです。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/11(木) 20:33:24.31 ID:Q6I7ukwV
ほしゅ
スマホ内蔵音源で再生させたらなかなかいい感じだったわ
相変わらずすげーな
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 13:49:33.07 ID:koDqlSQh
どうしてDistギターがあんな壊滅的なんだろうか
エフェクトが無いとかそんなレベルじゃない
55 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 17:52:47.91 ID:Tv4eRqjV
煽る前に一回あげとくわ
煽ろうと思ったけどツケといて
MoEっていうネトゲでMIDI音楽演奏ができるんだけど、
MSGSで作成したほうがいい
演奏実装から1年たってプロっぽい人が出てきて楽しい
hoshu
fosh
最近きづいたんだけど
ドラムキットのPOWERって”The Power Station”のこと?
ずっと力一杯たたいてる音だからPOWERだと思ってた
MoE、俺がMSGSで作成した楽譜を我が物顔でトレードしてくるからわらける
160氏のまとめてうpしたMIDIを無料で遊べる
自作ゲームの音楽として使用したいのですがよろしいでしょうか?
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 18:15:03.27 ID:jMg3DKuE
全然話題に出す人がいなかったけど、
Windowsserver 2003のMSGSの同時発音数、代理発音機能は
XPと同等ですよね
66 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 18:15:40.64 ID:jMg3DKuE
全然話題に出す人がいなかったけど、
Windows server 2003のMSGSの同時発音数、代理発音機能は
XPと同等ですよね
大事なことでした
68 :
1:2014/05/05(月) 02:57:48.68 ID:5VK66Pgo
1です
XPが引退したことによって本格的に終了の気配になってきましたね……。
2スレ目・3スレ目のスレ立てをした身として寂しく思います。
160氏はじめここに投稿された作品には随分影響を受けました。
こんなスレあったのかー
まだXP使ってるわ。危険?知らんな。
MoEの楽器演奏の音源がこれなんで、多用せざるを得ない
vistaには本格的なmidi音源が乗るに違いない
そう期待していた時期もありました
劣化させてくれたおかげで互換性もクソもなくなって下火になりました
ソフト、ハード共に最近は打ち込み半自動化されてて楽になったのに、ここに上がってる曲すごくて笑った。
すごすぎて笑った。
そうなんだ。そしてそこで終わっちゃうんだよね
無事役目を終えたのかもしれない
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 19:30:13.14 ID:cFIB9u5e
>>62が、win7 64bitで鳴った、コード音にちゃんとフィルタがかかってた
僕も2003サーバ使ってました。XPと同等でしたね
1〜2年前にWindows XP MCE()に乗り換えたのでまだMSGSで細々続けてます
あんまDAWって得意じゃないんですよね。マシンパワーが要るDTM、なんかムカつく
そこはDQNを通しましょう。もう20代後半ですが
SoundBlaster X-Fiとかにgm.dls突っ込むとかは現行環境としていかんの?
DirectXのMicrosoft Synthesizerって無くなったんでしたっけ?
QuickTime3.0.2オススメ。DirectXのやつより、MSGSそのまんまで品質()上げて派手にしてくれて面白い
リバーブとか一応あるけど、特出すべくは、ビブラートかな。再生するだけで笑わせてくれるぜい
MSシンセは今でもツクールとかで使われてますよ
まあ容量の制約がほぼなくなった今ではmp3やoggが一般的だから
以前よりはあまり見なくなったけどまだまだ捨てたもんじゃない
>>78 一応残ってなかったっけ
去年発売のFF8がそれでBGM演奏していたようだし
>>80 おぉ。それじゃあ一応、まだVista以降でも再現できるんですね!
>>82 演奏中の音色を見られるもんで演奏させてみたけど色々使っていて面白いなぁ
ふと思ってDirectX診断ツール起動してみたけどDirectMusicのテスト部分現行のOSだと無いんだね
DirectMusic自体の機能は残っているから問題はなさそうだけど
現状の環境
・Microsoft GS Wavetable Synth(Vista以降)
XPのMicrosoft GS Wavetable SW Synthより発音数代理発音などの機能が縮小されている
XPのものを使うなら実機を用意するか仮想マシン環境構築するとか
・Microsoft Synthesizer
手っ取り早い利用方法はTW−MUSIC2を使うなど
簡易的なリバーブが付く
・Quick Time Player
ゲイツより少し機能が豪華
他にもいろいろ抱き合わせインストールさせたるで〜
なんか音痴になることがある
・Sound Blasterにgm.dlsを読み込ませる
音色配置が詰められてバンク位置変わってしまう?SoundFont バンク マネージャで再配置させてやれば大丈夫?
Core3Dチップ製品、USB製品はシンセ機能が無さそうなので利用できないかも
・dlsをごにょごにょしてTimidity等に読み込ませる
ごにょごにょ