サチュレーター・テープシミュレーター総合 2ips

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
まだまだ人気なのか、大御所Wavesを筆頭に次々と出る新製品
デジタルの環境にアナログライクな風味を加えられるサチュレーター、テープシミュレーター、
ヴィンテージコンソールエミュレーションなどに関する話題をどうぞ
*当スレで扱うのは上記を主な目的としたプラグインです

Steinberg Magneto (元Cubase付属)
ftp://ftp.steinberg.net/Download/Legacy_Additional_Content/Additional%20Cubase%20SX%20Plugins/PC/Dynamics/Magneto.zip
PSP Vintage Warmer2
http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_vintagewarmer2/
PSP MixSaturator2
http://www.pspaudioware.com/plugins/dynamic_processors/psp_mixsaturator2/
McDSP Analog Channel AC101/AC202
http://www.mcdsp.com/index.php?option=com_content&view=article&id=40&Itemid=271
Waves Kramer Master Tape
http://www.waves.com/content.aspx?id=11702
Universal Audio Studer A800 Multichannel Tape Recorder
http://www.uaudio.com/store/special-processing/studer-a800-tape-recorder.html
Nomad Factory Magnetic II
http://www.nomadfactory.com/products/magnetic_II/index.html
Slate Digital Virtual Console Collection
http://www.slatedigital.com/vcc.php
Steinberg YAMAHA Vintage Open Deck
http://japan.steinberg.net/jp/products/vst/yamaha_vintage_plug_in_collection/vintage_open_deck.html

AVID HEAT (Pro Tools付属)
http://www.avid.com/jp/products/HEAT
Cakewalk ProChannel/Expanded (SONAR付属)
http://www.cakewalk.com/Products/SONAR/X1-Producer/Details.aspx/ProChannel
Cakewalk TL64 Tube Leveler (SONAR付属)
http://www.cakewalk.com/Products/SONAR/X1-Studio/Overview.aspx/Effects-in-SONAR-X1-Studio
Magix am-track (Samplitude付属、VSTでの販売もあり)
http://www.samplitude.com/en/products/plugins/am_suite.273.html
2名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 16:37:26.75 ID:HocZFaBc
3名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 16:37:42.19 ID:HocZFaBc
4名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 18:10:20.91 ID:0X4us2Rp
おつ
5名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 19:12:21.29 ID:uZxjDTZj
いちおつ
6名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 18:44:01.79 ID:+rxmsnmG
おつ
7名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 07:41:49.62 ID:NTQucUEQ
いろいろ使ったが、最強はVintageWarmerだと悟った。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 15:18:18.80 ID:ZsBUIVKd
fatso jr 買ったけどすごくよかったよ。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 14:43:04.50 ID:0pWeG+yB
Nomad Factory Magnetic II
http://www.youtube.com/watch?v=IYEFi4ojaZE

ねばっこいな 
10名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 18:54:23.33 ID:b7hH8F1c
納豆並みだな。
11名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 23:12:25.02 ID:LS41cVLj
でもはっきりいってMagnetic1で何の問題もないよねw
なんか無駄にパラメータ増えただけのような気がしなくもない
12名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 04:04:06.89 ID:kB56WGy0
Magneticはくそ。
13名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 17:04:37.04 ID:uETOAfeV
Cubase6.0.5 Mac 64bitでVCC1.5使えてる人いますか?
32bitは問題ないのですが、64bitでは再生を始めるとマウス等受け付けなくなる
OSは10.6.8です
14名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 19:44:00.17 ID:iLC6Myoa
vintage warmerは、何がいいのかさっぱり分からん。
15名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 19:52:40.47 ID:kmh4avAd
同軸
16名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 20:37:20.44 ID:kB56WGy0
>>14
クソ耳乙。
17名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 23:00:53.19 ID:nxA3NBq8
VWはわざとらしすぎ。あれで喜ぶのはガキ。
18名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 03:57:31.27 ID:3rwnUFNN
Magneticとかのほうがよっぽど糞。
あれこそガキのおもちゃ。
VWこそ至高。
19名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 08:31:41.17 ID:IzHjVwF6
NomadのはEssential Channelがサチュレータも付いてて地味に良い仕事する
PSPのはMix Saturator2がベース増強とかも序に出来て良い仕事する
でもそれもEssential Channelで出来ちゃったりする
それ用のプリセットは付いてないんで知らない人多いけど
20名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 08:35:26.05 ID:IzHjVwF6
あ、あと
VWよりPSPならoldTimerの方が良い音
VWの利点はOSとマルチバンド動作位
21名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 10:49:30.72 ID:S5eZuz8U
VWがいいとか、SEXで女の演技が見抜けなくて「俺ってテクニシャン」とか
勘違いしてる奴だろwww
22名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 01:53:43.53 ID:ZBkUm7ha
VWがほんとに悪いと思ったらむしろ他人には薦めちゃうな。
逆に良いと思ったら貶して他人が使わないように仕向ける。
23名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 02:36:15.84 ID:38R12AFR
良い物を隠して得するのは一握りのプロだけ
24名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 03:03:27.67 ID:zgE+u1Oj
プラグインの選択程度で保身考えるとかなんなのw
25名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 03:52:25.53 ID:hobJMvAK
所詮底辺が考えることですからwww
26名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 11:51:18.09 ID:KlyWVMlQ
フォルクスワーゲンのスレ?
27名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 12:12:00.91 ID:HjIto8ze
JRRで先月末に注文したVCC ilok付き、やっと発送連絡きた!

楽しみ。届いたらレポします。
28名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 15:45:51.84 ID:Vl0O6tly
俺もきた
29名無しサンプリング@48kHz:2011/12/18(日) 13:31:39.47 ID:GTmyUzYe
Tラックスのビンテージ系のコンプやEQ使えばじゅうぶんな気がしてきた。ミックスダウンの段階でシンセベースやリズムに真空管プラグインかけてるし。
30名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 03:14:16.30 ID:oTIWuaBk
まぁVWも古いソフトだからなぁ
oldTimerは確かにいい
31名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 03:22:38.97 ID:ALdT4g2O
TRacksもVWもいまでは古すぎ
計算荒いよ
32名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 19:49:54.94 ID:+WhF7fa9
今月のサンレコで中野雅之と松本靖雄がUADのとWAVESのやつを語ってた
WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
この人たちにはUAD以外はエフェクト扱いされそうな気がする
どうでもいいけど、中野は最近オノ・ヨーコに似てきたように思える
33名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:05:56.79 ID:5h71cM5O
いや、Wavesとかのシミュレーターはエフェクターだろどう考えても
それがUADだったとしてもシミュレーター的に作られてるんならそう言うエフェクターだし
シミュのつもりが無くてもコンプやリミッタやチャンネルストリップでも
結局はそう言うエフェクターだろ

実体機のミキサーに付いてるEQだってフェーダーだってエフェクターだ
効果を付けるものなんだし
34名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:15:59.53 ID:qFPp82i4
そういう意味じゃないと思うんだ
35名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:22:18.35 ID:bII7C3Td
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の中ではな。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:29:48.82 ID:qFPp82i4
やばい馬鹿に絡まれた・・・
君が>>32のエフェクタと>>33のエフェクターを同じ意味で捉えてるのなら相当の馬鹿だよ
パっと見でわからないようだから馬鹿なんだろうけど
馬鹿はレスしないでね
37名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:32:34.80 ID:OydB0YBx
>>33はどう見ても記事読んでないしね。
まあ読んでなくてもズレてるって普通気づくと思うけど
38名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:48:31.22 ID:eqSL6FnR
エフェクターはエフェクターじゃないのかと
WAVESだとエフェクターじゃ無いのか?
UADはシステム込みのものなんで一概には言えないとしても
「アナログ風」とか謳ったやつは所詮エフェクターだろ

っつかエフェクターと言われてヘコむ奴の気が知れない
素のままじゃデジタル丸出しだからアナログ風味を付け足すエフェクターを使う
そう言うスレだろここは、もっと胸張ってエフェクターと使って良いと思うよ
39名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:53:49.11 ID:+WhF7fa9
40名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:54:31.93 ID:eqSL6FnR
逆に言うと、サンレコを鵜呑みで読んじゃダメだよ、って話
それやって良いのはお子様だけ
41名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:00:41.04 ID:HngFl+kC
ビブラートとトレモロの次はエフェクターか?w
42名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:08:00.55 ID:+WhF7fa9
>>40
特性を利用するのと歪みを加えるのは違うといえば分かるだろうか
43名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:19:03.28 ID:OydB0YBx
>>38
記事読んでるの?読んでてそれなら、本当に相当頭悪いと思うよ。
こういう人って文章読んでもほとんど意味理解できないんだろうね。
44名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:23:29.22 ID:HngFl+kC
雑誌の話を内容も書かずにスレに乗っけて書くから悪いんじゃね?
サンレコを読んでて当然的な流れがキモ過ぎるよw
あれオタしか買って無いじゃん。
45名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:31:39.52 ID:OydB0YBx
サンレコの話してんのにサンレコ読んでないならどうしようもねえだろw
てか>>32だけを読んでも、どういう意味で「エフェクト」なのか分からないのは相当な馬鹿。
どういう思考回路してるのか謎なレベル。
46名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:40:12.49 ID:G2gvZwTC
>特性を利用するのと歪みを加えるのは違うといえば分かるだろうか

・特性を利用する=恣意的に効果が付く様に仕向ける
・歪みを加える=疑似的にとある状態を作り出して効果を付ける

効果を狙って付けるのはエフェクトでしょ
エフェクトは効果って事だからそれを恣意的・疑似的に作り出すものはエフェクターでしょ
エコールームがエフェクターかと言われると釈然としないけど、まあでっかいエフェクターだろうね

>>45
「エフェクトの様に取って付けた様な安っぽい感じ」って言われた気がしちゃうんだろ?
サンレコなんてInflatorの正体が解らなかった雑誌だぜ?
そんなの信じちゃダメだと思うよw
47名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 23:56:04.38 ID:OydB0YBx
あのさー、どう読んでもこんなの積極的に音を変える=エフェクト(エフェクティブに使う)
以外に意味ないじゃんwどんだけ頭悪いのほんとにwびっくりするわ

>>46
低脳ってなんでこうなの? 記事を信じるもなにもどういう文脈で単語を扱ってるかってだけの話なのにw
あと恣意的って言葉の使い方間違ってるからな、低学歴w
48名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:07:25.96 ID:jJ/xBTcw
学歴とかたくえむかよw
49名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:08:02.00 ID:NgFZoaoX
せっかくIDが変わるタイミングが訪れたんだ
これ以上この話題で荒らすなよ
50名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:11:11.04 ID:1RP0pngb
サンレコに振り回されるのは中卒だけだろw
51名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:12:01.26 ID:1RP0pngb
おっと高卒も入るかw
52名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:15:47.39 ID:m88WGRoZ
ビブラートはトレモロから出来てる、だっけ?w
53名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:15:57.10 ID:CMnB/8t8
自身が信念持って無ければ何卒であろうと振り回される。
54名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:20:37.71 ID:RAaVNCa1
ニートじゃない方法で遊んで(る様に)暮らせれば学歴も関係無いけどねw
親の脛を齧って無ければどうでも良い話だね
55名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:29:02.13 ID:ZUbxBsxD
日付が変わってからの単発wwwっwwwwっwwww
56名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:31:11.63 ID:NgFZoaoX
学歴よりスレタイも読めない頭にコンプレックス抱けよ
ちょっと前のVW信者vsアンチの方がよっぽど良い流れだったよ
57名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 00:37:30.90 ID:JtitiJ9N
さぁ、この中でks君はどれでしょうか
58名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:15:51.76 ID:IHNt/E3K
VMとMagnetic比較しちゃうのもスレタイもテープシミュの意味もわかってないことでしょ
まあMagneticは確実に「テープシミュ」というよりは「エフェクター」の類だが
Uのことはよく知りません
59名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:23:55.36 ID:ZUbxBsxD
テープって言っても色々あるからね
WavesのMaster Tapeは全然マスターじゃないけどなwトラックには使えるけど
マスターテープシミュってなるとUADのStuderが飛びぬけてる
いかにもテープで潰した感じならWavesのはすげえよくできてる
UADとWavesはよくでてて、それ以外のシミュ系は正直相手になってない
60名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 02:09:14.07 ID:vnjY8I1f
ヒビノの社員的に言わせてもらえばUADも全然Studerじゃないけどなw
やっぱりエフェクタだけあって「そこは潰れねーよ」ってトコが潰れてるのがUAD
まぁ本物は潰れない様に心血注いで頑張ってもなっちゃってる訳で
ワザとやってるエフェクタとは次元は確かに違う
61名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 04:50:17.69 ID:nJ254AOa
蒸し返して悪いが、あの文脈で「エフェクト」の意味を理解出来ないとか、マジでバカだろ。
ちなみに学歴は読解力がなきゃ身に付かない、学歴が低くなるほど文章力も読解力も低くなる。
国語力が無いやつは、どう頑張っても学歴付かないから。
たまに学歴なくても頭いいやつはいるけどね。
62名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 06:17:22.90 ID:JtitiJ9N
>>61
よっぽど悔しかったのかwそこまで必死になるとかwww
63名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 08:53:32.58 ID:nv0hPD2u
いや、これ一般レベルから見てマジで理解力なさすぎだろ…。軽く引くわ…。
64名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 09:23:25.80 ID:NgFZoaoX
そもそも特定の雑誌の話をここまで長々引っ張ることが
ちっとも一般的じゃなくて鬱陶しい
65名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 09:48:37.05 ID:ZUbxBsxD
先に絡んだのは文盲の方だと思うけど・・・・・w
66名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:03:52.43 ID:UpepIGr1
特定の雑誌に翻弄された話を引っ張り込んで騒ぐ方が文盲だろw
67名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:15:18.46 ID:ibztgGpd
文盲の意味すら知らない頭盲
68名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:48:50.67 ID:5+hfbytD
雑誌に書かれてたエフェクトの意味が解らなかった奴が文盲だろw
だからスレで騒いだんだし、バカ丸出しww
69名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:51:03.44 ID:PPZfpKWj
文盲って言うよりアスペとかADHDなんだろどうせ
自分の意図した方向にならないと気が済まないメンヘラ特有の騒ぎ方だし
70名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 13:56:22.22 ID:STzAkLS2
面白いなwこのスレではテープシミュはエフェクターに含まれないのかw
71名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 20:00:48.61 ID:qLPjQ5u5
>>70
まだ理解できてないバカがいるwww
バカにも程があるだろ…。頼むから釣りだといってくれ…。
72名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 20:24:34.30 ID:SZ/DjkqQ
理解出来てるのは多分人には見えない何かが見えてるお前だけ。
だから言ったろ? お前がそう思うんならそうだろうなとw
73名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 20:56:57.31 ID:CMnB/8t8
どっちでもいいよ。動きゃ。
74名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:12:55.87 ID:cjGUE/ST
>積極的に音を変える=エフェクト(エフェクティブに使う)

こいつバカじゃねえのw
エフェクティブに使う、それがエフェクタだ、とかかw
75名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:15:45.62 ID:ZUbxBsxD
必死すぎるだろ、単発・・・・・
76名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:22:36.00 ID:cjGUE/ST
単発ってなんだっけってID変えるヤツかw

自分がやってないと他人がそうするとは考えないよ多分
ビシっと言わせてもらうけどw
77名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:28:07.35 ID:IHNt/E3K
まだやってたのかw
一時的な言葉の定義のことだけで延々しゃべり続けられるなんて
人生楽しそうで羨ましいよ
78名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:30:46.66 ID:NgFZoaoX
ああもううっせぇなー何だおまえら
定義の話がしたいなら音に何か変化を加える物は全てエフェクトだよ
つまりこのスレで語られるプラグインは全部エフェクトだ

それからDTM板にはサウンド&レコーディングマガジンスレってのが在るんだよ
どうしても文脈を盾に取ってエフェクトという言葉について語りたいなら
いい加減そっち行けや
79名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:37:03.40 ID:SZ/DjkqQ
またゴネ捲って教えて貰おうって寸法かw
今度は何だ? エフェクトやエフェクターの定義か?
ホント無能な奴だなw
80名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:45:25.13 ID:IHNt/E3K
>>78
なんかOasisのインタビューみたいだなw
81名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:50:51.13 ID:STzAkLS2
>>71
なんでそんな必死なの?悔しいの?w
82名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 21:56:08.69 ID:cjGUE/ST
>頼むから釣りだといってくれ…。
中二病ネタのセリフみたいだなこれw
83名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:21:04.10 ID:dJ8byxHz
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
84名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:28:21.72 ID:3euV7FBT
結局はID:+WhF7fa9の早とちり&無駄な深読みが原因だったんだな。
同調者を集おうと画策するも大失敗w
そもそもDTM板に居るからって全員がサンレコ読んでる訳無いっつの
その上で>>32を見たって「エフェクト(エフェクター)ですが、それが何か?」って事。

先ずID:+WhF7fa9は記事を読んだ所感からID:+WhF7fa9自身が思ってたエフェクター感を
述べて、それから賛同者なりを尋ねるべき。
記事を読んでない者にはID:+WhF7fa9が書いた駄文が全てであり
ID:+WhF7fa9が書いた駄文からでは何度好意的に読んでみても
「エフェクト(エフェクター)ですが、それが何か?」
しか引き出せない。

「そうじゃねーよ、お前ら解ってねーな、だから低能は・・・ 低学歴は・・・ バカは・・・」

と罵る前にID:+WhF7fa9が記事を読んだ時に抱いていたエフェクト・エフェクター感を述べよ。

ホントは自信が無いんだろう?
そんなんだから何やってもダメなんだよw
85名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:31:18.28 ID:cjGUE/ST
頼むから釣りだといってくれ…。
86名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:33:47.80 ID:NJKt7l1U
こいつ病気だな。アスペかなんかだろ。文章が読めてないどころか完全に頭おかしい。
87名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:35:42.43 ID:mRBFIUyV
自己紹介乙w
88名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:38:35.29 ID:57v7Gt7A
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた

そもそもテープシミュレーターはエフェクターでしょ
違うの?
89名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:39:23.74 ID:cjGUE/ST
>>86
ID変えちゃったから出てこれなかったのか・・・
>>84みて我慢できずにw
90名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:05:30.24 ID:CMnB/8t8
定義とかどうでもいいよ。
91名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:08:02.96 ID:IHNt/E3K
というか自分の記憶だと、テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする
92名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:36:35.39 ID:G32cmoej
>>91
もしそれが本当なら国語力うんぬんは>>32が一番ヤバい事になるなw
だから暴れたのかw
93名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:38:45.46 ID:NgFZoaoX
>>91
これならスッと理解できるな
94名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:39:52.08 ID:sPBosAtV
ID:+WhF7fa9のコミュ障が一番の癌だったんだなwwwww
文章ぐらい面倒くさがらずちゃんと書けと
95名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:41:55.03 ID:u0QXG1Ui
とりあえずどうでもいいレスを続けてる奴が文盲ってことで、
VWとマグネティックとVCCの有用性についてでも語ろうか
96名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:43:16.58 ID:M8jwojE2
「ごめんなさい」はどうした?
あやまんねーとお前の席はねーよw
97名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:44:40.37 ID:snTQ5xXL
本物のテープデッキ通すのが一番賢い。
プラグインでハードと同じ音が出るわけないだろ。
似てるのはGUIで、音はハードとは別の個性をもった楽器。

そろそろそれぐらい気づけ
98名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:44:58.69 ID:NgFZoaoX
VCCはAPIとNaveが好きだわ
あとオーバーサンプリング無しだと何か汚い
高負荷モードと聞き比べないと分かんないような些細な違いだけど
99名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 23:46:09.35 ID:BuTno+nX
>>97
知ってた。
で?
10091:2011/12/21(水) 00:02:19.17 ID:u20zViO5
だからべつに話が変わるわけではなくて、記事から逆説的に読めるのは別にアナログ風味
付けるためにテープシミュかけるわけじゃなくて、あくまでその特性を利用するために
使う、という事が(この場合UADのStuder)できるということだと思う
101名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:23:14.25 ID:41NDXedc
>>98
聞き分けられない俺に良さを教えてくれ
102名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:27:25.42 ID:Slb4/rFo
pspはボーカルにmix saturatorを強めに歪ませて、それを30%くらいミックスしてる。
vwはドラムのバスにかけてパンチを出してる。
103名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:35:24.11 ID:2DFHerSN
>>102
なるほど、mixサチュ持ってるから参考になります
VWやっぱりいいですか?
古くさいとか飽きたとかいいとかいろいろ意見分かれてるのでどうなのかなと
104名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:37:03.77 ID:DQdNSyRG
>>101
俺も耳は悪いから完全にイメージの話になるけど
Naveは音が全体的に一段階枯れる感じ
APIはもう一段階強く枯れて中音域が持ち上がる感じ
105名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:49:20.29 ID:Slb4/rFo
>>103
どうなんだろうね。
正直な話、VWはかなり大雑把で荒々しいとは思う。
マックスまで歪ませるどころか、ほんのちょっとニーを上げるだけで歪が強くなるからねえ。
俺の場合、ドラムのバスくらいにしか上手く使えてないし。
今なら別のものがあるんじゃないかな。
106名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 01:03:52.22 ID:2DFHerSN
>>105
なるほど、やっぱり現役で使ってる人の意見は参考になりますね
自分でもいろいろと探してみます
このスレ的にはwavesとUAが最高だという意見もあるみたいですけど
107名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 01:26:58.14 ID:B2eKGIDp
俺もMIXサチュはボーカルに使ってたけど、
粒立ちの細かさがボーカルに合わないときがあってそれ以来敬遠しちゃってる。
SoundtoysのDecapitatorをMIX量2くらい(ノブの位置的に)で使うのが
今のところ安心して使えるサチュかなあ。
ボーカルに使うので他にいいのあったら教えて下さい・・・
108名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 02:17:19.92 ID:IhY1J+ic
必死に何も無かった事にしようとしてやがらw
他人が間違えると鬼の首でも取ったかの様にしつこい癖に
テメーの時は自演してまでシレっとシカトこいてスレを流しやがるw
大した面の皮だな
109名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 02:59:40.98 ID:DQdNSyRG
しかたねぇよ2chだもの
110名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 03:34:34.63 ID:qUogpA+e
オレはPortico 5042を愛用してるけど、ハードウェアはスレ違い?
111名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 03:52:28.13 ID:41NDXedc
>>108
どっちのやつか知らんが、喧嘩したいなら止めないからks専用スレとか使ってやれば
112名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 03:53:57.46 ID:41NDXedc
>>104
APIのEQはギターにかけるの好きだけど、VCCのAPIは解らないんだよな
かなり微妙な持ち上がり方っぽいのはわかる
113名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 04:18:06.85 ID:IYEzMVil
スレが伸びてると思ったら…。
これは5h71cM5Oの読解力がないだけだろ。
114名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 04:24:27.92 ID:dRODCbgB
記事を読んで無い奴に

32 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2011/12/19(月) 19:49:54.94 ID:+WhF7fa9
今月のサンレコで中野雅之と松本靖雄がUADのとWAVESのやつを語ってた
WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
この人たちにはUAD以外はエフェクト扱いされそうな気がする
どうでもいいけど、中野は最近オノ・ヨーコに似てきたように思える

↑から↓

91 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2011/12/20(火) 23:08:02.96 ID:IHNt/E3K
というか自分の記憶だと、テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする

を読み解けるのはエスパーだけw
単純に言えば+WhF7fa9の書き取り能力が一番の問題
小学生にも満たない学力w
115名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 04:28:26.29 ID:dRODCbgB
>>113
まだやるか?
恥の上塗りはお前の方なんだぞ?w

解ったら黙れ。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 05:58:52.41 ID:YtatHV+x
サンレコは読んでないからあれだが、Wavesのクレーマーのほうは安いから買いだがUADのテープは金の無駄遣いだと思う。
117名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 07:53:53.53 ID:2STihT4q
松本靖雄ってAKBの曲ミックスして
ブログでAKBマンセーしてる三流エンジニアじゃないか。
あんな奴の言う事真に受けてもしょうがない。
118名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 08:30:08.89 ID:znRK4rs6
>>116
ああいうプラグインは他に無いから無駄遣いとは思わないな。

このスレテープシミュとサチュって大雑把なくくりだから、
使い方としては全然別物なのに同じ尺度で話をしそうになるなw
119名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 10:18:29.78 ID:t9HBS7wS
は?
「テープ」と「サチュレーション」が別物?
120名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 10:36:03.06 ID:DQdNSyRG
テープシミュレーターはテープの挙動を模していて、その動きの中にサチュレーションも含まれる
サチュレーターはテープだけでなく、真空管やトランジスタなどの挙動を模したもの
テープシミュとサチュは別物でありながら、役割の被る部分もある
はい>>119はこれで満足ですかー言葉の定義第二ラウンドなんてふざけたことはこれで終わりにしましょうねー
121名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 11:01:06.02 ID:bCLuvJAH
そんなことよりお前ら、2011年買ってよかったplugin発表しようぜ。
僕はWavesのKramer Master Tapeちゃん!
122名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 11:20:54.98 ID:znRK4rs6
自分で書きながら絶対に>>119みたいな反応があるだろうとは思ったがw

>>121
VCCかな。WavesTTTもいいけど使いどころが限られるね。

このスレも初期は良スレだったけど、大分前からキチガイが居ついてるし寿命を感じる。
123113:2011/12/21(水) 11:41:56.20 ID:LMpjTY/3
>>114
恥の上塗りって言われても、俺は久々にスレのぞきに来たんだけど。
コレ別にサンレコ読んでなくても普通に理解できるし、並の頭があれば誰でも分かるよ。
むしろ、何が理解できないのか理解できないかな。
もし、エスパーじゃないと理解出来ないと本気で思ってるなら、それは君と、君の
周辺にいる人達がそういう人種なだけだと思うよ。
学校のクラスとか、目立つ人は目立つ人達で、ぱっとしない人はぱっとしない人達で、
頭の良い人は頭のいい人達でたむろってたでしょ?
それぞれのグループで話が通じない感じに近い気がする。
124名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:01:57.75 ID:DQdNSyRG
>>123
お前の見方の方が少数派なんだから、きっとここはお前に合わないグループなんだよ
お前に近い人種を求めて旅立てばいい
125名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:27:17.44 ID:Cf4ktXiO
俺もVCCだな。NEVEの設定しか使ってないけど。
126名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:44:25.65 ID:DQdNSyRG
NEVEが一番綺麗だよね
サチュレーターを綺麗って表すのは何か変な感じするけど
127名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:49:46.73 ID:8XoU6+3D
>>123
>>32の最大の問題点は、>>32の書き方ではうまく伝わらない可能性があることを
認識できなかった事。まあ、はっきり言って結構恥ずかしい凡ミスなのよ。
こーんな簡単な事が分からなかったのだから。
>>32が分かりにくい文章なのは言うまでもないが、
どんな馬鹿が見てるか分からない2chでは、
ある程度馬鹿にも配慮した分かりやすい文章というのが求められる。
>>32は馬鹿対策ができてないという、欠陥を抱えた書き込みだったわけよ。
で、しかも>>32は馬鹿対策をしなかった自分のミスを無かったことにしようと暴れた。
馬鹿対策が出来なかった自分を正当化しようとした。
実に愚かで痛々しい行為だ。見てられないよ。
そして、たった一行で馬鹿にも分かるように補足が可能だと証明したのが>>91
誰だって思うでしょ?最初から>>91みたいに分かりやすく書けばよかったのにって。
128名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:56:59.26 ID:Slb4/rFo
vcc、このスレでは評判いいなー。
やっぱりセール中の今に買っておくべきか。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:57:03.49 ID:Cf4ktXiO
apiだと真ん中から上が明るくなるね。楽曲で使い分けるといいんだろうけど、NEVE選んじゃうわ。
130名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 12:59:36.92 ID:U5iaFMZ8
>しかも>>32は馬鹿対策をしなかった自分のミスを無かったことにしようと暴れた。
>馬鹿対策が出来なかった自分を正当化しようとした。

成り済まし自演の自己紹介乙w
シッポ見えてるよww
131113:2011/12/21(水) 13:19:57.85 ID:LMpjTY/3
凡ミスっていうか、この人はいちいち細かく説明しなくても理解できる連中のグループに
いるから、普段と同じように伝えただけでしょ。
別に2chだからバカでも分かるように書かなきゃいけないって決まりも無いし。

俺がよく分かんないのは、何であの文脈で5h71cM5Oみたいな断定口調になるのかって
ところなんだよね。
わかりにくいなと認識できれば、色んな可能性を考えて断定口調にはならないだろうし。
つまり、あの文脈が「分かりにくいことさえ認識できてない」ってことなのか?

まぁ、「どんなバカにも分かるように説明しろ」っていうのは分かるけどさ、たまには
分かりにくいものを理解しようという努力もした方がいいと思うよ。
今の邦楽の歌詞なんてさ、まさに「どんなバカにも分かるように説明しろ」を具現化した
ようなもので、「会いたい」をずーっと言ってるだけだからね。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:23:30.08 ID:DQdNSyRG
頭の良さを振りかざす奴ほど訳の分からないものは無い
本当に頭の良い奴が低レベルな群集に紛れ込んでしまったら
何を言っても最終的に孤独になることが分かるだろうから居付かない
133名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:32:07.45 ID:lb4KhjKH
>>128
iLok2を手に入れたから試してみたら、デモ動画以上の効果を感じたよ
早速購入した
134名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:42:17.88 ID:8XoU6+3D
>>131
分かりやすく書く気がないのであれば、
意図がうまく伝わらないという事態の発生と、
分かりにくいとか分からないというクレームが付く事は覚悟すべきだ。
最悪の場合、誤解したまま話が広がる。
だがその覚悟も無かった。予想外の事態に感情的になって暴れだした。
135名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:44:04.52 ID:S4xZym+c
頭が良い悪いは関係無く、普通に

>>32
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた
>WAVESはテープシミュと言うよりエフェクタだよねと言ってた

から
>>91
>テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする
>テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする
>テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする
>テープシミュと言うよりは歪み系のエフェクター、て言ってた気がする

は引き出せない
「歪み系の」を書き忘れた最初の奴(>>32)が単なるアホなだけ
多分>>91>>32と同一人物で言い直ししただけ
言い訳は認められない
136名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:46:55.69 ID:S4xZym+c
言い訳の一例

>>36
>君が>>32のエフェクタと>>33のエフェクターを同じ意味で捉えてるのなら相当の馬鹿だよ

エフェクタとエフェクターの違いって何?w
137名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:49:42.61 ID:S4xZym+c
以降この話題を蒸し返す奴は「歪み系の」を書き忘れた本人の言い訳
138名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:52:00.92 ID:YeedCAc5
将軍様が亡くなって錯乱してるのかな?
日本語は前後の文脈からも読み取るんだよ。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 13:55:07.43 ID:e4fTCrIl
Eddie KramerバンドルとVCC
両方セール中だけど
どっち買った方が良い?
140名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 14:06:19.69 ID:961JrAXy
竹島は日本古来の固有の領土だよ。
韓国が不法占拠してるだけ。
そんな小島に心血注いでないで早く北を制圧しろと言いたい
どうせ国家として認められてない暫定領域なんだし
141名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 14:09:40.32 ID:znRK4rs6
これ確実にID変えて基地外が騒いでるだけだろ
もう終わってるわこのスレ
今まで色々書いてきたつもりだけどみんなさよなら\(^-^)/☆

>>139
使い方ちげーから、ちゃんと説明読んで必要な方買いな。
両方みてよくわかんないなら、まだ必要ないよ。
142名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 15:39:25.26 ID:R7KHu1+k
読解力読解力騒いでたチョンが一斉に遁走ワロタwwww
143113:2011/12/21(水) 17:44:29.69 ID:XmIfKoAg
すぐに「チョン」とか、自分で短絡的で恥ずかしいとか思わない?。
まぁ、思ってないからこそ言えることだけど。その発言こそ「お里が知れる」
発言だから、やめたほうがいいよ。
144名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 18:05:39.98 ID:Zs6yos71
流石は儒教が根付いたお国柄
説教も堂が入ってるよね
説得力は全然無いけどw
145名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 18:56:55.45 ID:xtNQurkL
マジ笑ったww
サンレコって韓国版が存在するらしいなw
http://kopus.org/ms/m1_detail.asp?idx=199&page=20&SFIELD=>XT=&c_name=
http://goo.gl/0PGvN (上記サイトをGoogleで日本語に訳したもの)

まあこれで何で>>32から>>91を読み取れと強弁してたのか謎が解けたなw
本人はちゃんと書けてて通じてる筈だと思い込んでたんだな
低学歴がどうの将軍様がどうの言わなきゃバレなかったのに・・・w
146名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 19:15:11.85 ID:YtatHV+x
このスレではKontakt付属のテープシミュはどうなの?なにげに悪くない気もするのだが
147名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 19:19:00.63 ID:WpzRBVMS
>>146
よく出来てるよ、あれ。
なぜ単体製品を出さないのか疑問。
バスコンプなどはちゃんと単体製品出してるのにね。
148名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 19:48:55.39 ID:YtatHV+x
>>147
そうなんだよね。あのテープシミュをギターリグで動くようにしてほしいよね
149名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 00:55:41.60 ID:8TOp0wCn
VCC、海外でUAD-2買ったらフリーで付いてきたからちょくちょく使ってるんだけど、
みんなはどういう感じで使ってるのかが気になる。
あんまり派手に音が変わらないんで、自分はVoやドラムなどに軽く歪みを加えるのに使ってる。

個人的な音の印象は、(3つしか試してないけど)

API:音がややソリッドになって、ハイが聞き取り易くなる印象
Neve;一番聴き易い音だけど、中域が少し膨らむ??
Tube:APIとは違ったハイに歪みが加わる印象

SSLとTridentはまだ使ってないのでようわからん。
150名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 01:13:27.83 ID:YnrWLafP
wavesのSSLコンソールやバスコンプは、ここでいうようなサチュレーション効果とかは得られないの?
151名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 01:19:17.65 ID:HdJW6gAp
VCCみたいなコンソールシミュって売れそうなのに何故どこも出さないのだろう。
競争相手いなくね?
152名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 01:50:17.36 ID:o6VzKVWi
中途半端なもん作れねぇからな
juiceは結局どうなったんかね
期待してたんだが
153名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 02:27:45.19 ID:iP9O4t/z
>>150
WavesのSSLは良く出来てるとは思えるけど
サチると言うより割れる感じで気持ちは良くならないと思う
WavesのはAutoGainがデフォルトで切れないからアウトが自動調整されてて
歪むまで突っ込むと相当なレベルまで行くことになる、結果制御が難しい音になる
って感じ

この辺が本物のミキサーの様に突っ込み過ぎた時点で自然に歪む感じになるのは
本家SSLのDuendeがそういう挙動する
ネット上での評価は駄作扱いなので人気は全然無いけど隠れた名器に類する良い作りしてる

Wavesのが割と人気で本家のが全然な理由は設計思想が受けなかったからみたい
Wavesのは所謂「モデリング」指向で如何に本家っぽく聞かせられるかに拘りつつ
SSLの特徴的な上品な仕上がりの音を目指して設計されてるのに対し
本家のは音響屋の執念とも言える「徹底したローノイズ化」の一種の答えが
デジタルオーディオでは簡単に得られる利点をそのまま利用して
SSLの理想としてたローノイズに徹した調整器を目指したって感じ

後者は所謂モデリングでは無いため、こんなの金出すのは何とかかんとかと言われ放題w
PC上で音声扱う上ではSSLの理想はSSLでは無くても実現出来ちゃってた為有り難味が薄かったんだね
俺は好きだけどね、コンプがこれじゃなきゃ出来ない癖が有るんで
154名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 04:48:06.53 ID:zIy7JGHh
そんなの教えなくていいよ・・・
155名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 06:20:01.57 ID:EvDuIzU4
そういう文句を言うなら、キミが良い文章書きなよ。

俺は「なるほどー」って感じに、良い読物として読めた。
スレの趣旨に合ってるし、何も問題ない。
ありがとう。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 06:44:20.18 ID:zIy7JGHh
そういう意味じゃねえよばかw
157名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 06:59:17.31 ID:bELfyZBG
またアスペの人登場かよ・・・
158名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 07:02:02.06 ID:L/XzSHfa
これは>>154
>>153と同じ意見を持つ人間で且つ
自分が良い情報と思うものを人に教えたくないケチな性格ってことだろ
159名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 07:17:18.89 ID:zIy7JGHh
>>158
そーそういうこと

>>155
こういうたぐいの「善人」はどうせ
>こんなの金出すのは何とかかんとかと言われ放題w
な文章読んでSSL糞だな、使ってるヤツはアホだなと思ってんだからw
160名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 09:04:25.53 ID:Bc+Ljs9e
でも結局プラグインエフェクターだしな 
161名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 10:06:17.13 ID:sybTgdR7
まぁ全てのプラグイン<<<<ハード
だわな。
162名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 10:58:24.06 ID:YnrWLafP
>>153
おぉ、丁寧な解説ありがとう。
特に「本家のは音響屋の」以下の文章は読んでいて面白かった。
163名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 12:33:00.47 ID:x1QAZ2/F
まあ、勝手な妄想なんだけどね。
164名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 21:35:53.67 ID:o6VzKVWi
プラグインの音の違いもプラシーボだとしたら
確かに妄想と言うこともできるね
165名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 21:47:15.54 ID:bELfyZBG
ヤマハのテープシミュ、RTAS無しかよ・・・
166名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 22:30:58.16 ID:vcOdl/rm
だってYAMAHAと言ったらCubaseでしょ。
わざわざライバルDAWの規格を出すこともないと思う。
167名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 08:56:24.90 ID:H/aSvwSQ
>>165
you、アダプター挿んじゃいなよ。
168名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 18:58:53.76 ID:pciDGKDw
vccセールを買うためにカード作ったぜ
でも届くの1週間くらいかかるんだけど、まだセールやってるかな…
169名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 03:24:51.96 ID:J3W6UG6N
vcc買う為にカード作っちゃう男の人って…
170名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 04:04:29.73 ID:8FpIKyPD
素敵だよね
171名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 15:09:26.28 ID:m6bSsFv4
vcc、皆さんどのモデリングの使用頻度が高い?

自分はNEVE>SSL>api>trident。
プロジェクトのトラック数が少なくて生音系ならNEVE。
トラック多くて緻密なサウンド狙うならSSLって感じで試す。

で、RC-tubeはそれらとは別途、真空管サチュが必要な時に挿すかな。
172名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 15:12:57.51 ID:L9jLqDhW
Neveばっか使ってる
173名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 15:23:09.98 ID:1NxUaODM
Neveがいいだろうと思ってたから、プラシーボ込でNeve使ってたけど、
ブラインドしたときにAPIがすごいよかった。
ジャンルはギターポップ。
174名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 18:32:00.38 ID:RKbtuywI
APIが一番音変わったのわかるな
tubeは突っ込むと一番気持ちいい音になる
混ぜるとなると別だけど
175名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 18:40:29.54 ID:rmkxUu6y
でも実際vcc活用した作品って2chじゃ殆ど聞かないな
香水と一緒で自分でも判る程掛けると他人から臭い(歪んでる)って言われちゃうし
自分で判らないレベルだと加減が定まらないし違いが区別できない
176名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 18:47:18.05 ID:L9jLqDhW
ミックスなんて塵も積もればだよ
パッと聞いて「あ、いいな」と思える音になることを祈って
自分でもよく聞き比べないと分かんないような些細な変化を積み重ねてくんだよ

正直俺は人の作品にVCCが使われてても分からない自信ある
177名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:00:37.31 ID:ZxQZU8oA
俺、ビンテージコンプシミュやビンテージEQシミュや卓のシミュで味付けするの嫌い。
それぞれの機器本来の目的とは違った部分を求めてかけるなんて、
考え方が古臭いし本末転倒。

せっかくデジタルなんだから、
コンプやEQやミキサーはクリアーが至上。
せっかくアナログでは到達できない世界がそこにあるのに。

汚し系は汚し系でプラグインを使えばいいんだよ。
サチュレーターやテープシミュレータは好き。
存在が中途半端なビンテージコンプシミュやEQシミュや卓シミュは嫌い。
なにかオーオタ向けの商売に近いものがある。幻想やノスタルジーを使い価格を高めに売る、みたいな。
今やプラグインなんて腐るほどあるし、価値なんて暴落してるから、
そういうのがないとそれなりの値段取れなくなってきてるのは確かだろうが。
178名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:29:03.51 ID:qTQkIzgz
ブログでどうぞ
179名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:38:45.64 ID:1P8Ldzn4
>>177
酔っ払いながら書いてるだろ、矛盾がひどいぞ
180名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:51:34.06 ID:d7RWmXCU
使ってる録音機材が優秀なら苦労はないわな。
そんなおれは廉価なSknote StripBusを使う。
クロスフェードを付加するのって他にもあるんだろうか。
181名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:32:53.58 ID:ctYMXfZ5
今時のDAWならクロスフェードなんか普通に出来るだろ
182名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:36:51.89 ID:5o7MZ4LN
DAWが対応しているからできるのは当たり前だけど、
卓シミュの話をしてるんよ。
183名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:44:47.59 ID:OUE/XL/9
あたし思うんですけど、それってクロストークじゃないかって思うんですよ
184名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:48:50.17 ID:5o7MZ4LN
あははそれだw
185名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:57:14.60 ID:Zi9W6m8d
クロストーク付加なんて簡単にできるだろw
186名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:59:58.71 ID:5o7MZ4LN
どうやんの?
プラグイン上でのON/OFFスイッチ以外で?
187名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 01:24:43.67 ID:5o7MZ4LN
お、お、お、なんだこの間は?
なんだか勝った気分だぜ。
そうそうそう、クロスフェードじゃなくてクロストーク!w
188名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 03:44:02.40 ID:XhjYUXCw
まあマジレスするとクロストークは混信の事なんでジッタとかのエラーの一種
だから有るより無い方が良いし判らない方が良いし混入させない方が良い

更にマジレスするなら、エフェクトとして存在してんのはクロスフィード
crossfeed_eqってのがVSTで存在する
たまに使ってるけど疑似サラウンドとは違った趣でまあ悪くない
189名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 04:04:12.61 ID:5o7MZ4LN
少なくともおれはON/OFFしてクロストークを付加するかどうかの選択をして
それが曲にマッチするかしないかを確認することが出来るという利点を知ったわけで。
LOW/MID/HIGHも選択可能だ。どれくらい付加するかのツマミも欲しいくらいだよ。
実機の忠実なシミュを謳うなら必須とさえ思うようになったが?
別にイラネって人がいてもかまわんが。
190名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 04:24:22.56 ID:5sNtzkYx
ボタン一個押すだけでクロストークを付けられるのは要不要は別にしてアイデア商品としては良いんじゃね?
実際その機能を使わずに手持ちのもので再現するにはLRを反転させたトラックを
別にもう一個作ってセンドしてジワジワ混ぜてそれらしくなるって感じで
手間としては面倒だし、面倒な割には効果は薄いんだし(やり過ぎんとモノラルになる)
うちのでやるとすると気の迷いで前に買ったノマドのE-channelで
LRを単純反転させたトラックが手軽に作れるからそれをセンドバスに送って
ジワジワ混ぜて行けばクロストークの出来上がりって感じ
エフェクト(XTalk)音は少し劣化とか歪みが無ければと思うなら
E-Chanにはサチュレーターも付いてるし結構それっぽくはなると思う

まあ、そう言う面倒な手間をボタン一個でやってんだから面白いよな
191名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 05:26:40.57 ID:KY34LzNS
>>177
VCCみたいな歪み部分オンリーのプラグインはかなり未来の存在だと思うぞ
だってデジタルだからクリアなEQやコンプを使えて
その上で欲しい分だけの歪みを加えられるんだからさ
ビンテージEQ・コンプシミュとかとは一線を画する現代の歪みだよ
192名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 05:40:12.32 ID:Kx6hAtBq
さとうそんとかクロストークオンオフ変えれたよな
あれ安いしいいと思う
193名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 05:54:23.08 ID:5o7MZ4LN
StripBusはステレオ・クロストークと各トラック間のクロストーク。

inter-track crosstalk (models the crosstalk from every track to other ones)
stereo crosstalk

SatsonはBUSのほうにデュアルモノとクロストークの切り替え、ヴィンテージとモダンの切り替えがあるな。
Satsonも持ってたけど、忘れてたわw

音質の考慮は別にして機能的にはStripBusのほうが最先端といえる。
194名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 06:17:57.96 ID:Zi9W6m8d
VCCはとてもリアルだが地味すぎて、
はっきりいって素人にVCCありなし両方聴かせたって、わかりゃあしないよ全く。

好きだしよく使うけどね。
195名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 06:49:59.87 ID:H8clbnpe
だがそれがいい
196名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 08:20:32.73 ID:5DK70o2s
誰にも聞かせません
一人でニヤニヤするだけ
197名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 12:13:00.00 ID:qHGSDPck
VCCってノイズ生成してるけど。
198名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:04:35.82 ID:U0aAWb5Y
Satsonもノイズ出てるね
WavesのSSLのアナログスイッチ位出てる
199名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:30:11.52 ID:Kx6hAtBq
停止中マスターでやたらメーター触れてるなって思ったら
satsonだったことがあったな
こういう全チャンにインサートすることを想定したコンソールシミュ系は
ノイズオンオフできるようにしてほしい
自分はWAVESは全部アナログスイッチオフにしてるわ
200名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:54:18.31 ID:BEJc52sK
アナログコンソールならノイズはデフォで切れないんだから別に良いんじゃねって思う
コンソールシミュなのにノイズ出て無きゃただのフィルター付きディストーションに成っちゃうし
Wavesのはコンプとしても優れてるからそういう人用に切れる様になってるだけなんだろうし
コンプ付いてないコンソールシミュでノイズOffったらそれはただのDAWのEQの出来損ない
何か音割れちゃってるねって言われてそんだけで終わるw

趣旨が違うんだから許容しようぜBrother
201名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:55:14.95 ID:oiz7RJKX
VCCのあのノイズはわざと? 慣れたけど未だに気になる
202名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:58:09.42 ID:KY34LzNS
VCCのノイズ気になるならメールしてみればいいんじゃね
RC-Tube追加のためにGUI変わったことあるし
要望が溜まれば案外ノイズON/OFFスイッチくらい付けてくれるかもね
203名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:59:36.93 ID:oiz7RJKX
>>202
そだね。駄目元で送ってみよう。
あれなくても十分効果あるんだからねえ。
204名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:01:14.82 ID:BEJc52sK
アナログコンソールはデフォでノイズ載ってるのよ
すげー頑張っても頑張ってもAPIとかNeveとかSSLとかEMIとか取れなかったし
その代りメチャクチャ小さく出来たけど部品代は高級品ばっか使ってるからメチャクチャ高くなって・・・

ってのがアナログコンソールの性格
そう言うのが有ったからノイズゲートとかも発展できた訳で
205名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:04:26.42 ID:BEJc52sK
因みにノイズ載せないでサチュだけ欲しいならPSPとかのやつ使ったら良いと思う
PSPのなんか低域高域個別にサチり加減を調節できるし、そんかわりノイズレス
206名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:26:28.19 ID:6/Ek174a
みんなノイズゲート使うときVCCの前後どっちに挿してる?
VCCを隅まで生かしたいならノイズゲート上なのかな。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:44:39.82 ID:TbWoF+aj
串ってホントに猿並みのバカだなw
本物の猿はかわいいけどw
208名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:17:42.97 ID:58SZRmq2
ファットな感じとサチュレーションをノイズレスで欲しいならSATVだな
こっちならノイズ吐かないし
特にトランジスターとトランスの特性は秀逸

しかし見れば見るほどドントクラックに見えるw
209名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:21:32.48 ID:9ty+SWla
がっつり掛かっちゃうのがきついけどね。
0から1がもっと細切れになってたらとか思ったりする。
210名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:27:48.10 ID:uueoNzf+
でもノイズはイヤって奴の気持ちは良く解んないな
アナログってノイズあって当たり前でデジタルだとノイズ無いのが当たり前
アナログらしさを追求してるからこそわざわざ乗せなきゃ乗らないノイズを付けてんでしょ?
それ否定されちゃったら実機も全否定する事になるじゃん
実機だって実際はノイズゲートは不要な位まではSN比抑えられてるんだし
211名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:29:25.74 ID:uueoNzf+
コンプとかの話じゃないからね
コンソールを素通しした時のSN比とかの話
212名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 19:41:46.72 ID:CM1ZIKQ3
>>203
vccは信号が入ってない時はノイズをミュートするスイッチが普通にあるけど、それじゃだめなの?
楽器なり鳴ってる間でも気になるくらいヒスノイズが聴こえるってことだと、かなり後段でゲイン稼いでるよね
213名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 21:09:42.85 ID:KY34LzNS
正直アナログシミュのノイズなんかより
ディザの方がよっぽど気になる
214203:2011/12/28(水) 22:37:59.36 ID:TEyX4hOW
>>212
HISS AUTO MUTE だよね、残念ながら消えない
Processを切ると消えるのでVCCが出してるのは間違いない
ただ気になるのはシーケンスを止めてる時で、最初おや?と思った迄で
曲が流れれば分からないし、まあいいって言えばいいんだけどね
ちなみにVCCは嘗めてたけど買って大絶賛に変わりました
215名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 23:48:40.77 ID:5o7MZ4LN
大絶賛なんて中身のない言葉使うのは控えよう。
大絶賛だけなら誰でもできる。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 00:31:44.52 ID:QmssKdzE
StripBusのインタートラック・クロストークの音だけを確認する方法がわかった。
空のトラックを新しく作ってStripを刺し、SOLOで聞くだな。
設定をHIGHにするとわかりやすい。
サチュレーションがかかった他のトラックの音にメカニカルなノイズもミックスされてる。
そこにどのトラックを混入させるかはDESKというグルーピング機能で選択可能。
HIGHのかかりは極端だから、たいていはLOWかOFFのどっちかだな。
このメカニカルなノイズと歪んだ音はサンプリングではなくて物理モデリングっぽいな。
217203:2011/12/29(木) 00:54:12.93 ID:xitW4QG/
>>215
あえて大絶賛にしたんだけどね
とりあえず納得する奴は絶対納得すると思う
218名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 01:13:18.87 ID:QmssKdzE
普通は自分で使う言葉じゃないぞw
219名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 01:22:32.93 ID:QmssKdzE
「あの誰々が絶賛してた」とかそういう使い方をするんだよ。
まずその気恥ずかしさを知ることだ。
VCCの評価を中身のないお前が大絶賛w
他との冷徹な比較をしてからなら発狂して叫んでたとしてもなんとか飲み込んでやるんだがw
220名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 01:53:34.88 ID:7gGv25ov
>>219
キモい
221名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 01:54:06.40 ID:QmssKdzE
ちなみにおれは卓シミュ評論家になる気もないから、VCCはスルー。
卓シミュはSatsonとStripBusでおなかいっぱい。
StripBusのインタートラック・クロストークは、
こんなことが可能だと思っていなかったから、わりと面白がって書いてるが。
222名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 01:56:41.35 ID:QmssKdzE
>>220
感情的になってないで冷静に書け。
223203:2011/12/29(木) 01:59:55.91 ID:xitW4QG/
>>221
まあ言葉の講釈はどうでもいいから試してみたら?
それでSatson等との冷徹な比較を期待してるよ
224名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:01:58.20 ID:QmssKdzE
>>223
インタートラック・クロストークがついたらデモ版試してもいいが?
225名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:10:15.53 ID:z5Fpihjt
深津、おめーは俄かの癖に随分偉そうだなw
必死扱いてクロストークの音を聞こうと確認してた自体が糞なんだぞ?
そんなのDAWのミキサーでも作れるし実際のミキサーなら避けて通れないエラーなんだからな
知らなかったのは お 前 だ け w
226名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:11:47.61 ID:QmssKdzE
はっきり言えばツマミの加減やボタンのオンオフの組み合わせが多様すぎるし、
曲調、どう仕上げたいかで変わってくるでしょ。
SatsonとStripBusの比較さえまともにする気になれない。
いい塩梅になるなら卓シミュを最終的にはずすこともある。
だれも総合判断できない状態だし、卓シミュはまだ発展途上の分野でしょう。

>>225
てかなんでみんなそんなに必死なの?
227名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:13:58.86 ID:z5Fpihjt
>>226
>>216

必死なのはお前だろw
228名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:16:40.55 ID:QmssKdzE
感情的になる理由が知りたい。
みんなVCCが自分が選んだ最終兵器だと思ってる?
229名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:18:55.47 ID:z5Fpihjt
そうじゃないよw
始まりは↓でそもそもお前がスットコドッコイの癖に偉そうに講釈垂れてるから言われるんだよw

180 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2011/12/27(火) 23:51:34.06 ID:d7RWmXCU
使ってる録音機材が優秀なら苦労はないわな。
そんなおれは廉価なSknote StripBusを使う。
クロスフェードを付加するのって他にもあるんだろうか。
クロスフェードを
クロスフェードを
クロスフェードを
クロスフェードを
クロスフェードを


え?w
230名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:20:01.76 ID:ao/CyTDS
端から見てどっちもそんなに必死には見えないけど
ID:QmssKdzEの言動に、サーチュレーターに対する
否定的観念があるのは見て取れる

ID:QmssKdzEはそれを自覚してるから、自分以外が
必死になってる様に見えるんでしょ?

ちなみサーチュレーターが今プラグインで持て囃されてる状況はさ
海外製品でサミングミキサーが全盛な昨今の状況と
そういったハードウェアとプラグインリリースの今までの相関を鑑みたら分かるんじゃない?
231名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:22:51.26 ID:QmssKdzE
クロスフェードとクロストークを間違えたことと、
「講釈」が繋がってるの?
つまり、おれも実はVCCを大絶賛してるんだよーーーー!てな感じなのか?w
232名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:25:12.96 ID:QmssKdzE
>>230
サチュレーターに対する否定的観念がある?
驚いた。そんなものないが、どこでそう思った?
233名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:28:21.34 ID:ao/CyTDS
あ、いや断定口調で書けば本当の気持ちあぶり出せると思って
わざとやっただけだから、悪く思わないで

まぁあれだ世の動き見てりゃなんで沢山リリースされてるかは分かるし
流行モンのスレがあってそこで比較や議論がされてるのは良いことだよ
234名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:34:12.00 ID:z5Fpihjt
>>231
まあいいw
少々マイナーなストリップを探してきた功績は認めようじゃないか
音はお主が言うんだから良いんだろうよ、ただ難点を上げるなら
まあ、これは個人的な難点だと思うけど

チャンネルストリップやバスストリップは既に埋まってて似た様な奴はもうお腹一杯
って事

だから調整項目が多いのは悪くはないけど、シンプルな面構えでも事足りてる訳
どうせ飽和とクロストークとノイズだけが足りなくて付加したかっただけなんだし
この三つ、どれとってもエラーじゃん
調整しちゃったら面白みが半減すると、思わなイカ?
てきとーにやってたら出ちゃってた位でちょうど良いと俺は思うんだよね
235名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:38:24.71 ID:QmssKdzE
おいおい頼むから最初から議論する姿勢でやってくれw
時間の無駄だからさ。
それにスルーって出来ないものなのか?w
236名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 02:43:27.75 ID:ao/CyTDS
>>234
それも一つの在り方だよね。イヴァン・ビングなんかはアルバム中では
プリプロ段階の音質に合わせてハードと使い分けてたりするし

ボクの場合もトラックによって使い分け出来る手段が増える事は
どんなものであれ嬉しい事この上ないよ。使いたくないモノは
使わなければ良いしね
237名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 03:02:55.69 ID:QmssKdzE
>>234
音楽的な価値観というのは多様で「エラー」を逆手にとる人もいるし。
飽和を求めるが、ノイズはイラネってのがありな件は>>189で書いた。
238名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 11:50:54.69 ID:mYpJDQQG
珍しく盛り上がってると思ったら、お前ら気持ち悪いなw
239名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 12:40:06.13 ID:ZDuMo86Q
安いミキサーにぶっこんだ音聴いたら感激したりするの?
240名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 13:21:16.41 ID:QmssKdzE
>>239
音響機器の回路って、ちょっとかじっただけだけど、
オペアンプとかコンデンサの良し悪し等が作用するから、
必ずしもそうはならない。
でもなかにはそういう人もいるかもね。
241名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 14:22:55.51 ID:KyOVJqB3
何も歪ませてない超クリーンなソースなら
たとえ安物ミキサーでも通せば良い音に化けたりするのかもね
やったこと無いから知らないけど

違う話だけど低ビットレートのmp3に変換すると
確かに低音質なんだけど謎のまとまりが生まれたりするしね
音の劣化って不思議すぎる
242名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 15:41:56.78 ID:C31B53Q3
>>241
ミックスする時間が無いなかデモ出すときはあえて128のmp3で出すわw

雰囲気判断できる位にウヤムヤにしてくれるし
その時点で駄曲ならいくら音質追及しても悲しいかな無意味だしなw
243名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 15:49:55.53 ID:JMbRmRtM
>>241
謎でもなんでもないっしょ。ソースに均一な劣化(質感の変化)が起きれば何でもまとまる。
244名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 16:20:58.40 ID:ao/CyTDS
非圧縮ファイルだと箱で鳴らしたときハイが痛い曲でも
MP3だと大丈夫だから敢えて非圧縮使って無いって話も
DJからはちょいちょい訊く話だったりね
245名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 14:56:16.46 ID:O8kmbLHV
Slate Digital Virtual Tape Machine
1Q 2012
246名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 15:31:05.07 ID:WnsW8ZkY
Slate Digitalもテープシミュだすのか
これはイントロセールを狙おうかな
247名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 18:30:27.81 ID:vmhFqRpc
おれも卓シミュと言ってたりして、
まぁ通じてるからよいっちゃよかったんだが、
英語圏ではエミュレーションと言ってるから、
これからは卓エミュ、テープエミュと呼ぶことにするわ。
人が使ってるのを見て修正した方がよいという気がしてきた。
248名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 18:58:55.55 ID:suTcLh+F
和製英語はたとえ疑問を抱いてもそのまま使った方がいいぞ
249名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:00:56.37 ID:vmhFqRpc
卓エムュで十分和製英語だし。
250名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:03:34.28 ID:vmhFqRpc
あ、エミュね、失礼。
iPhoneの変換が上手くない。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:09:48.49 ID:WnsW8ZkY
国内で使う分には伝わればなんでもいいじゃない
252名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:15:54.73 ID:vmhFqRpc
国内では卓シユミでも通じるからなw
253名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:17:18.52 ID:lYzMVvkn
テーブルが趣味なんて何か暗いなw
254名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:19:36.84 ID:vmhFqRpc
もとはコンソールエミュレーションだからね、。
255名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 19:27:18.66 ID:fR5BxEW4
ここの住人はやっぱりいっぱいプラグイン持ってんの?
soundtoysのDecaなんとかと、mellowmuseのSATV位しか持ってないわ。
256名無しサンプリング@48kHz:2011/12/30(金) 20:52:41.39 ID:It86KXTk
たくえむ…
257名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 04:59:36.26 ID:BPtZa7K4
いっぱいはなくていいんじゃね?
ひと通りセットを持っていれば。
wavesのルネッサンスとかsonnoxのセカンドクラスなら買えないこともないし。
258名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 11:14:11.61 ID:7qBfAcgf
PSPはほぼ全部持ってる。
iLokが壊れてPSPに2度と使わないとメールしたことがあったんだけど、
今はPSPも脱iLok陣営になってるよ。
iLokって外傷もないのに壊れやがるw
259名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 21:05:50.07 ID:oQTZ+/no
Kontakt5についてるテープサチはオマケ的な機能の割には結構いいね
 
260名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 22:57:08.58 ID:LBP6fzsQ
単品出たら買うつもりだが出ないな
261名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 16:33:56.15 ID:lP1vHSYY
一万円以内くらいで買える、コストパフォーマンスの高いシュミレーターって、どんなのがありますでしょうか?
262名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 00:08:00.12 ID:TWFDKdGB
佐藤さん
263名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 02:17:49.52 ID:DwCT9Lkf
珍走ヤンキーとかギャルとかハードコアアニヲタとかのウヨク連中は
当て字好きだよなー  
264名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 11:08:03.31 ID:JZ2+6vYn
2chに常駐してる人もそうだね。
どちらの人々も同じフィールドの人間しか分からない言葉使う。要は寂しくて仲間意識を持ちたいんだよ。察してやってくれ。
265名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 11:52:37.37 ID:gohebBb/
新参かえれ
266名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 12:12:26.73 ID:s/MzofdJ
「老国」とかいちいちめんどくさいよなw
267261:2012/01/04(水) 12:48:51.37 ID:VZpEQkKl
すみません、で、何か私のような新参者が使うのにちょうどいいシュミレータープラグインはどんなのか、ありますでしょうか、、

268名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 18:31:38.49 ID:3YL+VKFX
269名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 21:08:21.16 ID:07uxl66K
2012 Q1発売ってどっかで見た
270名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 22:00:10.23 ID:TWFDKdGB
ギアスラのスレじゃないか
あそこが一番情報早かった
まぁそのスレのソースは雑誌だけど
271名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 23:03:23.13 ID:cU/gWSwb
Slate Digitalっていつも見た目だ........いや、なんでもないw
272名無しサンプリング@48kHz:2012/01/04(水) 23:13:53.14 ID:TWFDKdGB
GUIは力入れるよな
WAVESもだいぶGUIに助けられてる部分あると思うよ
人間の耳って適当だし
視覚から受ける情報でも聞こえ方変わったように錯覚するしな
273名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 02:05:03.18 ID:NFWJVT0r
惑わされたくなければ、GUI表示させずにパラメータいじればいい
SSDはいじるとこ殆どないし
274902:2012/01/05(木) 08:50:56.07 ID:lU0le2q+
汚し系初めての購入でWavesのKRAMERとmasseyだとこのスレ的にはどっちがオススメ?
個人的にWavesはGUIが好きで、masseyは評判が良くて気になってる。
用途は全トラックに薄くかけようと思ってます。
主観でいいのでどなたか〜
275名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 09:07:03.77 ID:zrrnifnM
デモれるんだから両方試してみれば?
276名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 09:24:00.97 ID:c/180Eir
>>274
あのな、一つだけ教えといてやる
全トラックに掛けて満遍無く揃えるつもりならマスターバスに掛けるんだぜ
そうすれば一個立ち上げるだけで済むしムラも防げる(意図してないスイッチ類の不揃いとか)
個別トラックに掛ける時ってのは当該ミキサ(現在のDAW上)以外で別録りして来たトラックを
インサートしてるってイメージの時にやるんだ
主観で言うならSatSonかVCCが良いと思う
もっと狭めて言うなら個人的にはクロストーク有り且つ
アナログ特有のバックグランドノイズ込みでSatSonかな
VCCだとクロストークしてないみたいでアナログっぽい滲みがちょっと弱い
良い音だけど今風なんだな(アナログをデジタルっぽくマッシュアップした様な感じ)
ま、好きずきだろうがね
277名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 09:35:21.55 ID:c/180Eir
>>274
言い忘れたけど俺、Wavesはあんま好きじゃないんだ
Shell使うだろあれ
今は使って無いけど前にVSTラックとかとメッチャ相性悪かったんで
そう言うのあってからWaves抜きの音作りを目指してきたから
参考にならんかったらすまんね
278名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 10:05:13.70 ID:awe6bkOL
wavesのテープは大味というか、積極的に使う音に感じた。
薄くかけても、waves使ったな感が出るような感じで。
上にも出てるけど佐藤さん辺りが安くていいんじゃないかなと。
279名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:21:19.29 ID:W86Mbggd
>>275
やっぱWavesのGUI感動ものでした!
>>276
詳しく説明してくれて有難う!VCC持ってるんだけど言うとおり滲みがちょっと弱い気がするんだよね。
masseyとかって目立ってガン!とくるからなんか魅力的でさ。

>>278
返信ありがとう。けどごめん佐藤さんがわからない。massey?URS?

とりあえず当面は276にもらった意見も考慮してVCCで追い込めるかがんばってみて、それからまた考えることにします。
暖かく相談にのってくれてありがとうございました。長文で申し訳ない
280名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:34:01.16 ID:UW/5BX19
いいってことよ
281名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:37:39.43 ID:awe6bkOL
佐藤さんの件は過去ログ見たらすぐわかると思うけど、質問だけで過去ログ見てないの?
ちなみにsatson
282名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:38:08.58 ID:6/nE/mZv
>>276
お前の好きなVCCは全chインサート前提に設計されてるがな。
283名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 11:45:21.43 ID:6/nE/mZv
例えばドラムの各トラックにそれぞれコンプ処理したのと、先にグループでまとめてからコンプ処理した音が同じだと思っちゃうわけ? 耳腐ってんじゃない?
284名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 12:10:04.51 ID:c/180Eir
混ぜてからコンプ掛けんのとは意味が違うんだよ
サチュレーションは信号の強さとか太さに比例して違いが出てくる
コンプみたいに十把一絡げで掛けちゃうとあれもこれも釣られて不都合が出るけど
逆にサチュレーションはその方が掛りが良くなるから都合が良いんだよ
VCCはトラック用とバス用で分かれてて連携して動く様に思われてんけど
結局インスタンス的には二つで動いてて二重になるところが端折られる様になってる
でなきゃ同じサチュレーションが二重に掛かって効果がダブるから使い難くなる

まあ好きな様に使ったら良いけど、全トラック掛けても
結局バスで一発掛けたのとそんなに違いが出ないからそれが解らない方が耳がどうかしてると言える
285名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 13:14:04.05 ID:8TCGxX8r
>>284
>結局バスで一発掛けたのとそんなに違いが出ないからそれが解らない方が耳がどうかしてると言える

そのチョットの違いを詰めていくのがMIXだろ?
286名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 14:01:26.46 ID:XUSiMz57
つ〜か実物(ホンモンのアナログ機器)の仕組み考えたら分かるんじゃない?

詳しくは分からんけど、歪み系のエミュで尚且つ素子単位でアルゴリズム化されてるモノなら、
本物(広義にアナログ機器)と同じ様な不確定要素(数式で言ったら乱数かね?)が含まれてるんじゃない?
VCCがどうかは知らんが

全トラックテープに録音した想定(そういう音が欲しい)なら、
どう考えても全トラックの一番最初のスロットにテープシミュを刺すべきだし
全トラックをコンソールで混ぜた音が欲しけりゃ、同様に全トラックの初段に
コンソールエミュ入れろって話だよ(そんなアプローチは今時古くさいとか言うなら分かるが)
実際ドラムのステム作る時なんかは、一部デジタルなんて事しないで
全部テープに録って質感的にマッチさせる事の方が大事なのは、
そう言う音が欲しくてトリートメントしてる人が一番良く分かってる筈だ

それにどうせ一般的な4リズムの入ったポップスな音楽ミックスするなら、
トラック毎にプロセッサ(サチ以外のモノね)を刺すのは普通にやる事だし、それしてからサチらせたのと
原音サチらせてからプロセッシングするのとじゃ結果の音色が大きく変わってくる事が当然多いからね

それを踏まえた上で言うなら、アナログだと絶対逃れられなかった呪縛(それはつまり
嫌でも全てがテープに録音され、全てがアナログコンソールを通る事!)から逃れられるのが
デジタルの良さでもある訳だから、吟味して使い分ける(必要なら全トラックの初段に刺し
グループだけで十分ならグループだけ、浮き立たせたいトラックは絶対刺さない)事が望ましい
って事になると思うんだが・・・

みんなココ見てるくらいだから、アホみたいにデジタル右翼って事は無いだろうしw
287名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 14:33:25.91 ID:s7HQybPO
デジタル右翼まで読んだ
288名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 14:34:54.47 ID:fEPpOgPp
右翼はアナログ厨だと思ってた
289名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 17:52:31.12 ID:uNg5CPc7
”Tea Party”の”Tea”は”Tape Enough Already”のイニシャルですから。 
290名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 20:11:01.63 ID:XUSiMz57
>>287
恐縮てす( ´・ω・)
291名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 01:18:32.83 ID:m6eRRPQv
>>284
おまえProToolsのHEAT、disってんのかおら
292名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 07:15:32.80 ID:vJQPR0sn
Slate DigitalからVTM(Virtual Tape Machine)ってのがでるらしい
293名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 07:37:38.20 ID:PjR9fxRN
Slateはもうおなかいっぱい
294名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 10:07:29.17 ID:LBT+QnGz
MAGNETIC IIが一番
295名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 18:23:53.91 ID:1YUpSR/L
>>292
これ絶対クソ重いぞw
しかし某○ックオンの組んだPCでFGX30トラックぐらい走らせることができるらしいから、
最新のPC使えばどうって事ないレベルなのかも。
Q9450だけど、しょぼいんだな〜orz
296名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 18:42:57.35 ID:AwnbSTOi
俺もQ9500とかそういうのだけど、当初は想像もしなかったくらい落ちたりするな。
フリーのVSTとか使っていた頃は余裕すぎてi7とかいらねーだろって思っていたけど。
297名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:36:04.74 ID:kP1EwFRk
まあ重いんだろうな。。。

でも今までの歴史を振り返っても先ず技術が先行して
激しく重いプラグインが出るんだよ。
それからCPU性能が追いつくw
IR系リバーブしかり、リニアフェイズ系しかり。。。
シミュ系も正直に計算してたらやっぱ重いんだろうね。

VTMもVer2が出る頃にはCPU性能が追いつくでしょw
ゆっくり待とうぜ早漏共
298名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 19:39:15.92 ID:wpKNfHve
ソフトが自重してくれてるだけで
その気になればオーバーサンプリングでいくらでも
高品質高負荷にできるからな
299名無しサンプリング@48kHz:2012/01/09(月) 20:01:20.76 ID:wsnaGoQ/
VCCでもオーバーサンプリングしたら
他何もさせなくなるしな
300名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 11:39:33.84 ID:rxKCSSlF
質問していいかな

EQ、バスコンプ、で次にMagnetoを最終のリミッターの前にさしてるんだけど
針0行くまで突っ込んだらやり過ぎ?

Magnetoまで-6db位で行ってMagnetoのドライブ上げて音量稼いでるんだけどいい感じがどこかわかりません

リミッターで音量上げた方がいいのかな
301名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 12:14:34.35 ID:v/SleWOM
satson
買ってみたけど、普通にeqとコンプがあれば、一緒だな。と思った
302名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 16:20:05.18 ID:JxAxPE11
よかったじゃん
今後シミュ系買う金節約できて
satsonでそう感じる耳ならたぶんどれ買っても同じ感想かと
303名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 14:38:06.02 ID:GqB207BL
佐藤さん買う前にモニター環境整えろというお告げかも
304名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 06:36:35.80 ID:n6tlSlkz
WAVES版 VCCみたいなのキター
305名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 08:14:10.26 ID:F3TpItHl
WAVESの新しいサミングプラグイン、色々とVCCを意識し過ぎだな。

かと思えば、SLATE DIGITALの新しいテープもWAVESのテープに似てる。
306名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 08:28:25.24 ID:Yuq5IBoZ
結局、どこのメーカーも基本的なプラグインはやり尽くしたんじゃない?
ビンテージ系もやり尽くした感じだし
あとはサミングとかテープに走るしかないみたいな
307名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 14:42:21.74 ID:asbQtEOT
復活の呪文!!
308名無しサンプリング@48kHz:2012/01/22(日) 22:01:36.75 ID:RFyQIMtz
ここぐらいだもんな
まだまだ追い込めるの
頑張れ頑張れ 
309名無しサンプリング@48kHz:2012/01/26(木) 08:18:05.67 ID:Ms9Pr2eN
テープコンプの粘りが欲しいにのに
シミュ元が出来るだけ味のつかないテープデッキていう矛盾

MTRシミュがほしい
310名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 11:16:09.04 ID:9HiR11/c
こんなん出とります。セール中。
http://www.wavedistribution.com/webstore/store.html
311名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 12:56:02.68 ID:21ajS1Tr
Magneticいいな。Nomadのくせに
312名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 00:26:49.28 ID:rSJaJJt7
SKnoteまた出すのか
313名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 23:30:10.98 ID:dgj8qVCo
UADもテープ系のプラグインセール中 年末のセールより安くて俺涙目
http://www.uaudio.com/store.html
314名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 08:45:37.56 ID:YFHtKgbg
都内の某スタジオにNomad全部入りが入っててワロタw
315名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 14:42:01.81 ID:qTacJttD
Nomadは全体的に使えない音だよな
316名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 14:51:41.70 ID:pf6QnImD
プリセットがやる気ゼロだからな
エフェクト音痴には使い難いと思う
俺は便利に適材適所で使えてるけど
317名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 15:11:35.95 ID:qTacJttD
Nomadは基本的な音質が劣悪って事
プリセットうんぬん以前に
UADとかWAVESとかと比べての話だけど
318名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 15:43:36.81 ID:tXK1xTwz
UADやWAVES使ってる人はnomadは特に必要無いね
初めてサードのプラグイン買う人は良いと思うよ
319名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 15:58:06.80 ID:RgfPKLl+
バカとハサミは使いよう。
320名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 16:09:11.26 ID:UtYcdV/P
slate digitalからもテープ物出るらしい
シュミ物プラグインの出来ってやっぱり後発のが似てるもんなのかね?
他社製品を意識して売る訳だし
321名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 16:32:40.29 ID:f6fY4+U9
えらく今更な情報だな
322名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 00:52:45.00 ID:k26BubEn
UADのアンペックスとスチューダーが一番(・∀・)イイ!!感じ
323名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 00:59:28.80 ID:C4tpk9Lu
UADは買えない俺に、テストトーンで
倍音がどんなになってるかSSとってくれる優しい人はいない?
テストトーンだけ真似ただけじゃ良さを再現出来ないのは分かってるんだけどさ。。。
324名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 02:22:05.24 ID:k26BubEn
solo でも良いからUAD買ったほうが良いよ
今月テープ系プラグインセールしてるし、円高で安く買えるし。
UAD2solo 42000円
アンペックス約21500円
スチューダー約21500円
325名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 03:11:17.01 ID:MnG48h30
slate digitalのテープ物が出るまで待つ。
こういうのは後発のが似てるはずだからUADのよりたぶん良いでしょ。
326名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 04:19:57.62 ID:k26BubEn
UADと他のとは根本的な部分が違うと思う。
UADを一回使ってみればわかる。
327名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 05:06:31.65 ID:deg0HrPS
Slateのは楽しみだね。
UADのもいいけど信者が言うほどのもんではないよ。
328名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 14:03:47.04 ID:k26BubEn
327はUAD持ってないからそんな事が言える。
329名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 14:53:19.72 ID:N/VxEzhX
なるほどこれが信者か
330名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 15:04:50.20 ID:k26BubEn
UADを買えば信者にならざるえなくなる。
それほどUADは他のプラグインとは格が違う
試してみればわかる。
331名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 15:06:17.41 ID:k26BubEn
Studer A800 Multichannel Tape Recorder Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=gszni4TOATo
332名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 15:10:31.69 ID:k26BubEn
Ampex ATR-102 Mastering Tape Recorder Plug-In Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=qNkCWJbFDRU
333名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 15:13:59.56 ID:O6+X0EaB
素晴らしいプラグインを使って創作に没頭するより布教に走ってしまうのが「信者」
334名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 22:06:52.91 ID:QS4Yl0jT
UADのプラグイン1個で、Wavesのバンドル買えちゃうからな。
335名無しサンプリング@48kHz:2012/02/13(月) 22:59:35.24 ID:C4tpk9Lu
うちはパソコンから買い換えないとダメだから単純計算30万は飛ぶ。
336名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 12:53:05.90 ID:mWxI3KB9
サチュレーターとはちょっと趣旨が違うかもしれないんだけど、エンハンサーでオススメてある?
337名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 14:49:51.97 ID:5iXwLQac
BBEとかWavesのオーラルエキサイター辺りかな
338名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 14:54:30.06 ID:nwomU4Lj
趣旨違いすぎワロス
339名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 14:59:52.96 ID:8iIbbf+p
NomadのマグネティックU一択
340名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 21:16:46.55 ID:mWxI3KB9
あー全然違うよね、ごめん。
倍音付加系だからここかなーと。
BBEは実機の方は名前をよく聴くけど、nomadだしななんて考えてしまってた。
341名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 00:44:01.99 ID:lmVbX76Q
>>340
UADのPrecision Khz
342名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 01:22:48.04 ID:nUlTeSmr
折角UAD-2Duo持ってるのにとりあえず必要だと思われるNeve1073や
Precision・Khz・Limiter・maximizerなど他にも幾つか買って金欠。
いまだStudaやAmpexお預け状態。それでも信者になるよUADはw
343名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 01:50:00.91 ID:jMLYp/G7
なんか最近こことUADスレにいて
やたら信者って言葉つかう人がいる気がするんだが
UAD持ちあげるのは勝手だけど
UADユーザーが気持ち悪い宗教に入ってるようなイメージ持たれるようなレスはやめてね
344名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 19:56:27.97 ID:whl4nyMI
前スレ

サチュレーター・テープシミュレーター総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1296584261/
345名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 00:05:51.10 ID:qJNiNZVO
WAVESのビンテージ系と比べるとやっぱUADは良いなぁ〜
アナログ実機も作ってるUAの強みが出てると思う。
最近プロのエンジニアの間で話題になるのも納得だわ
346名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 00:17:23.51 ID:QfHE9Yq4
ちょっとUADのイメージ悪くするのやめてくれないかな
347名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 03:29:51.56 ID:KRMOnpdD
最近のWavesはすげえ良いと思うけどね。
Heliosコンソールは確実にWavesのがいい。
UAD信者は絶対に認めないんだけどね。
Wavesはシミュ系2500以外クソって暗黒時代抜けて復活したと思うよ
348名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 03:52:50.33 ID:qJNiNZVO
ちょっとWavesのイメージ悪くするのやめてくれないかな
349名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 10:23:44.94 ID:fx+uSi5y
Wavesのバンドル買えるような値段でプラグイン1本買ってるんだから、
認めたくない気持ちも分かるけどな。

まぁ、2chでクソクソ言われてるVEQとか、海外の有名エンジニアが
がしがし使ってんだけどね。
350名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 11:14:15.24 ID:MLmgHOmg
プラグインフリークでどっちかのメーカーを無視するってのは無理かと

351名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 11:28:58.50 ID:BoSemmru
おいおい、WAVESのSSLはけっこう人気あるじゃnw
俺はドコがいいのか解らないからノイズゲートとして使ってるだけだけどw
352名無しサンプリング@48kHz:2012/02/19(日) 23:16:11.43 ID:FPpmQhNI
>>349
十年前のプラグインでもプロは作品作れてたからな 腕があれば問題ない
353名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 00:44:52.79 ID:W72uNRhb
SSLはバスコンだけだな使うのって
マスターにさらっとかけるだけ
APIのほうがいろいろ使えると思う
354名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:24:56.34 ID:YrwPxka/
wavesのsslって人気あるんだ?
サチュレーター的な意味では微妙って話だったからスルーされていると思った。
355名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:50:45.43 ID:W72uNRhb
サチュ的にSSL使ってる人っていないんじゃない?
ストリップのほうはサチュできたと思うけどバスコンはノイズ乗っけてるだけだったような
バスコンはまとめるためって用途で人気があると思うし
356名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:53:57.72 ID:jsaFQskR
サチュレーターとしてはほとんど倍音も付加されないし微妙だろうけど
プラグインとしては最高峰でしょ。少なくとも俺の中で。
バスコンは使わないけどEQはほぼ全部SSL
サチュはVCCしか使ってないし、自分の中で流行みたいなのってない?
とりあえずプリセット的にこれを入れるみたいな。
357名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 04:45:37.41 ID:FZnGxICl
SSLのプラグインはWavesのやつのAnalogスイッチ切って使うなら
本家Duendeの方がもっと洗練されててキレも良い
オートゲインじゃないからちゃんとサミング風のサチも出るし
358名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 04:49:40.23 ID:FZnGxICl
ごめん、一部脱字した

オートゲインじゃないから(佐藤さんとか繋げば)ちゃんとサミング風のサチも出るし
359名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 06:39:49.17 ID:KlybXi/q
もうビンテージ系はいらない
巨大ドングル使わないといけないUADがそもそも悪の元凶
あんなの今だけだよ
絶対廃れる
360名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 12:33:47.39 ID:Ba0ltrlY
信者を呼び寄せるレスはやめろ
361名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 18:58:11.83 ID:uNyFbySg
>>359
かといって小型ドングルのiLok2も死ぬほどめんどくさい
362名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 21:21:14.32 ID:8ugqeVl6
ドングルだけならどうかと思うが、CPU負担かからないのは大きいよUADの場合。
363名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 23:16:10.36 ID:YrwPxka/
Magnetic2がめちゃ安いじゃん。
買おうかなやむ。
364名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 01:08:22.56 ID:Ontgc7vn
Magnetic2が安い理由は五万とあるw
365名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 08:18:46.74 ID:v5NtBOco
例えば?
366名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 23:36:44.79 ID:2KmB2l6U
>>363
年末にNomad全部いりが99ドルだったのに、Magnetic2単体で129ドルは割高に感じる。
367名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 00:51:29.33 ID:fWrfgMnv
サンレコ見たらystkもNomad全部入り買ったみたいだね。セールの前に
368名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 01:06:01.48 ID:8yFpqbcl
>>366
日曜日まで4500円
369名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 04:16:44.56 ID:GgYh/qAY
Nomadはゴミ音質
370名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 04:18:52.34 ID:53OGSpds
>>363
Magnetic2はデモないのか?とりあえずアレはシミュレータというより汚し系
エフェクトに近いよ。UADなどとは全く違うシロモノだよ。
371名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 10:47:04.51 ID:9J7nFI9x
Magnetic2の10倍もする値段出せば、そりゃいいわな。10倍いいかと言われるとあれだけど。
Magnetic2は、コスパいいいよ。
372名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 19:31:43.49 ID:G8nq4Fon
>>368
NomadのMagnetic II 4500円ってメディアインテグレーションがやってるんだ。
意外とセール頑張ってるな。
373名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 19:52:42.39 ID:RMyulbm1
最近、Magneticをメジャーな仕事で使ってる人見たよ。
374名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:13:05.81 ID:53OGSpds
全く無価値なMagnetic2をいくら何十倍にしても意味のない話w使ってみれば騙された感
を実感する事でしょう
375名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:34:26.55 ID:iQFRGARf
374さんにブラインドテストしてもらいたいな☆

376名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 00:28:30.28 ID:4QkBDBu+
slateのここでもう売ってるんだけどフライング?
249.99ドル
http://www.audiomidi.com/slate_digital_virtual_tape_machine/
377名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 00:48:09.84 ID:r0GPYP8b
先行予約みたいな感じか
製品画像がフォーラムとかで出回っただけのやつってのも…w
378名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 06:49:52.64 ID:ysonnL+9
>>375

ブラインドテストて?マジでMagnetic使った事ないのね。超度素人でもあの
Magneticの音は誰でもわかるよw
379名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 07:49:06.15 ID:JqULlCyx
UADでテープシミュ動かそうと思うと、UAD soloとプラグインで10万くらいかかるんでしょ?
巨大ドングル付けさせられた上に、動くテープシミュレーター1個。サンプルレートによっては
動かない。まぁ、コスパ悪いだろ。
380名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 07:50:36.98 ID:C5ttvaLT
Nomadは全般的にイマイチな感じ
安物は安物なりの効果しかないなって感じた。
381名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 07:52:08.77 ID:C5ttvaLT
UADは抜群
まさに群を抜いていると思う
たしかに高いけどね
それだけの効果は期待できる
良い物はやっぱり良いね
382名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 07:56:18.39 ID:JqULlCyx
Magnetic十分使える音だし、俺なら10万でMagnetic買って、Wavesのバンドル買って、女の子とメシ食いに行くな。
UADユーザーの発言って、エンジニアとかミュージシャンの考え方じゃなくて、机の前で
プラグイン広げてニヤニヤしてるだけのオタクの考え方なんだよな。
作画がどうのとか言ってるアニオタとか、RMEのFF800買うオーオタと同類。
383名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 07:59:01.70 ID:JqULlCyx
UAD使った所で、クソみたいな音楽はクソみたいな音楽でしかないし、いい音楽はUAD使わなくても
いい音楽。UADかMagneticかなんて、元の音楽の良し悪しに比べれば誤差の範囲でしか無い。
その誤差に10万出すのはオタクかプロ。
384名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:01:27.27 ID:gxFSwl4K
アナログの幻想を高い価格付けて売ってるようなもんだよねUADって
いまどきクソ遅いDSPなんてハードウェア持ってるという自己満足と
巨大なドングル以上の意味はないし、いろいろ不便だし
あのDSP、今のCPUと比較してどれだけ遅いかw
UIだって無理やりアナログを模したものより、
ソフトウェアなりのUIのプラグインの方が使いやすいし。
385名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:04:51.51 ID:C5ttvaLT
382〜384はUAD買ってみ
絶句するから
今までのは何だったんだ!とね
386名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:07:13.12 ID:HkFIzF/k
いままでの宣伝は何だったんだ!
結局DSPじゃなくてもいいプラグインがいっぱいあるってことに気付かされただけじゃないか!
387名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:08:10.02 ID:C5ttvaLT
UAD持ってないからUADユーザーが羨ましいだけでしょ?
388名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:08:56.72 ID:ysonnL+9
Magneticを絶賛する奴がどんなセンスの店で女と飯食うのか?何となくわかる希ガスw
389名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:09:48.81 ID:C5ttvaLT
UADのampexとstuder最高だよ
390名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:10:42.03 ID:C5ttvaLT
Ampex ATR-102 Mastering Tape Recorder Plug-In Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=qNkCWJbFDRU

Studer A800 Multichannel Tape Recorder Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=gszni4TOATo
391名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:14:50.07 ID:C5ttvaLT
UADのampexとstuder>>>>>>>>>絶対に超えられない断崖絶壁>>>>>>>>>Magnetic
392名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:18:00.70 ID:gxFSwl4K
Brainworxとか非UADのプラグインも出してるとこの音聴いても変わらないし
幻想だと思うけどなw
393名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:21:32.89 ID:3Dnf86hT
これがUAD信者か・・・狂ってやがる・・・。
394名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:22:31.89 ID:ysonnL+9
流石にUADでも刺しすぎるとDSPパワーの限界が来るので、UADをベースにしながら
代替可能なものはWAVESを使用。そうすればCPU負荷も全く問題ないレベル。
え?Magnetic・・・問題外w
395名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:24:18.31 ID:C5ttvaLT
394の意見に賛成です。
396名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:42:42.25 ID:ktRUTpBE
>>388の論理で行くと、UADユーザーは全員センスのいい店で飯食ってることになるなwww
選ぶプラグインで食事する飯屋のセンスが分かるとか、UADユーザーぶっ飛びすぎだろwww
397名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 08:57:42.30 ID:ysonnL+9
>>396
女とデートするために安かろう悪かろうプラグインで妥協するというセンスが
ついて行けないわけよw それとこれは別だろ?フツー、という話。
398名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 09:16:14.66 ID:3Dnf86hT
「何であるか」で延々と語ろうとするオタのダメダメな部分出ちゃってるよね
399名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 09:38:06.38 ID:C5ttvaLT
UADユーザーに対する嫉妬がスゴイな
400名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 09:55:19.65 ID:C5ttvaLT
UAD攻撃してる奴は割れプラグインユーザーなんだろ?
DSP使うのは絶対割れないからな 攻撃の対象なんだろうな
401名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 10:11:15.61 ID:ktRUTpBE
>>388のどこをどう解釈したら「それとこれは別だろ?フツー、という話。 」になるんだw
どう見てもMagneticを選ぶ=センスの悪い店で食事するって意味の書き込みだろ
指摘されてからアホなこと言ってることに気がついて、無理やり意味をねじ曲げるのはヤメロwww
402名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 10:15:26.14 ID:C5ttvaLT
Nomadのプラグインなんて割れ物がそこらじゅうに落ちてるじゃん
残念ながら他のプラグインも大概割られてる
検索すればすぐに出てくる
UADがあの形態になるのも無理は無いよ
JPOPだって検索すると一番最初に中国の違法ダウンロードサイトが出てくる
異常な時代だ
403名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 10:49:12.31 ID:HVvipBjf
次の患者さんどうぞー
404名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 10:52:25.35 ID:C5ttvaLT
急にみんなシーンとしちゃったな?
みんなちゃんと金出してプラグイン買ってるの?
UADユーザーは必ず全員金払ってるぞ
胸張ってUADユーザーですって言える。
Nomadユーザーなんて8割割れなんだろ?
だからあの品質なんだよNomadは
UADは必ず利益がでるビジネスモデルで優秀な開発者がちゃんと給料もらって充実した環境で開発してる
だから高品質なプラグインを作る事ができるんだよ
405名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:01:28.82 ID:ysonnL+9
>>401
全くそれだからMagnetic信者は薄っぺらだって言われるんだよw
女とのデート代を浮かすために安かろう悪かろうのプラグインを買う奴のセンスを言ってる。
食事どころかそんな男の行動には全くついて行けんって話だろw
下らんプラグイン買うくらいだったらそれもデート代につぎ込め!で、金貯めて
ちゃんと有意義なもの買おうな。
406名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:05:35.07 ID:hHpLeGBy
UAD使ったことないけどさ、単純にハード無いと試用もできないから
他のと比べて価格も高めだし手が出にくいと思うよ
それだった汎用のドングルで使えるのに手がのびるしさ
iLokが嫌ってやつもわりといるしね、割れとか関係なしに
407名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:11:37.71 ID:C5ttvaLT
iLokユーザーよりも割れユーザーが絶対多いと思う。
業務で使ってる人はiLok使ってるだろうけど・・・
こんな状況ではプラグインメーカーに利益もたらさないよね
だからCPUで動くプラグイン作ってたメーカーがUADからDSPプラグインを出すような状況になってる。
Brainworxとかそうだろ?Brainworxも割れ物落ちてるもんな
408名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:11:59.54 ID:a+nJw14/
安心しろ、プラグインってのは後発のが音いいんだから
Slate Digitalのテプシュミ買やいいんだ
409名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:13:00.98 ID:C5ttvaLT
>>408
Slate Digitalの割れ物待ってるだけだろ?
410名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:19:27.23 ID:6YDdWMua
じゃあそろそろ音源をうpしてもらおうか
411名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 11:23:50.61 ID:C5ttvaLT
>>408
Slate Digitalの割れ物待ってるだけだろ?
412名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:01:57.56 ID:Vkg1B2Ho
>>408
UADユーザーでAMPEXとSTUDER試したんだけど、
これ超えるのがそうそうできるのかな?って感じするんだよね。
キャリブレーションとかもかなり使えるし。でも高い(本体含め)んだよなあ。
UADのセールって絶対SLATEの発売前のタイミング見計らってぶつけてきたと思う。
413名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:07:27.58 ID:x5OOU2a/
Magnetic使ってる男についていける女はいないそうだwwwwwww
UADユーザーキチガイすぎるwwwwww
じゃあsonnoxとかwavesならどうなんだwwwww
414名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:12:00.18 ID:JQwdDIC/
盛り上がってると思ったらw
何?UADのやつって割れたプラグインと同等な感じなの?
だからそんな必死なの?
高い金払ってまでして思った感じでも無かったとか・・ 
そりゃ確かに考えたくないよなぁ
ホント信者って大変だなw
415名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:12:31.92 ID:C5ttvaLT
sonnoxとかwavesも割れてるじゃん
きちんと金払って使ってるヤツなんてこのスレにいるの?
416名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:15:51.01 ID:AzwyOA7/
割れが存在しないと言うUADを使って処理させてるのがボカロでニコ動お披露目とか・・・

大した趣味だよ全くwwwwww
417名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:16:32.56 ID:x5OOU2a/
これ、UADユーザーを貶めるための釣りだろwww
ぶっ飛んでるにもほどがあるぞwww
418名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:37:33.18 ID:C5ttvaLT
割れユーザーは黙ってろよ!
419名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:51:21.99 ID:dLfIV6bL
え?Magnetic2、普通に良くないか?
ノマドのコンプやリミッターは糞だけど。
420名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 12:59:56.50 ID:Lw38PsJ7
ID:C5ttvaLT

こう言う奴に限ってボカロが割れてたりすんだよなw
421名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 14:59:48.23 ID:C5ttvaLT
ボカロなんて糞みたいなのやってねぇーよ!
422名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 15:00:47.67 ID:C5ttvaLT
あんな音声合成でオナニーして勘違いしてるゴミミュージシャン気取りと一緒にすんなっつーの!
423名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 15:14:50.88 ID:HVvipBjf
はい
424名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 15:28:16.11 ID:DhcWi3sL
>>422
深津は買ったの?UAD
また親父のクレカで
425名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 15:37:19.05 ID:AwU0tE5Q
すっかりなんちゃってエンジニアが集うスレになっちゃったな
426名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 16:19:36.63 ID:h6fUCWYA
クレカで買うならダイアモンドをこのタイミングで買えばよかったねと。
あんとき30万くらい使っちゃったんだっけ?
427名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 17:28:20.50 ID:TEO0740F
なんで普通に買ったやつも胸はって持ってるって言っちゃいけないんだよw
ちょっと頭冷やした方がいいよ
どっちも使えるってことでいいじゃん。
とりあえず年末全部入り99ドルだったNomadをこのタイミングで買うのは無いわとだけ
428名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 17:35:45.82 ID:C5ttvaLT
>>424
深津って誰?
429名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 17:54:46.88 ID:t9Erzhn6
ここまでのまとめ

・UADユーザーじゃない奴は、食事をする店のセンスが悪い
・UADユーザーじゃない奴は、割れを使っている
430名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 18:29:24.10 ID:C5ttvaLT
プラグインの割れを使っているやつは実際多いだろ?
431名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 18:46:38.21 ID:3Dnf86hT
まだやってたのかwほんとキモいなw
432名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 18:49:29.05 ID:r0GPYP8b
UAD信者ってか信者ぶってるやつ
わざとUADユーザーのイメージ悪くしようと基地外みたいに振舞ってるだろ
お前だよお前ID:C5ttvaLT
ほんとうはUAD持ってなくてUAD嫌いなんだろ
最近になって急にこことUADスレによく出てくるようになったな
隠す気もないだろうけどバレバレなんだよ
433名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 18:51:17.90 ID:R45omQzy
UAD持ってないだろうなぁとは思う
常時ageてる時点でいろいろと察するよ
434名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 18:51:22.57 ID:6YDdWMua
こいつmac/winの対立煽ってたヤツだな
435名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 19:45:05.84 ID:3e52aDYY
Magneticユーザーは入る店のセンスが悪いとか言ってるID:ysonnL+9もいるからなぁ。
UADユーザーにこの手の奴が多いのは事実だろうな。
436名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 19:56:31.33 ID:a+nJw14/
だからSlate Digitalのが出たら買うたらエエやん。
後だしのがたいてい音良いんだからUAD持ってないならSlateでエエやんw
437名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 20:13:15.59 ID:C5ttvaLT
俺UADユーザーだって
UAD2 1枚
UAD1 5枚
今まで買ってるよ
438名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 20:14:15.53 ID:C5ttvaLT
ここのみんなはSlate Digitalの割れ待ち?
439名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 20:52:12.55 ID:NmSXlLuR
音をうpして聞き比べたほうが良さそうだな
だれか両方持ってる人いないの?
440名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:04:01.22 ID:ysonnL+9
MagneticがUADやWAVESと比べて明らかにダントツでどうしようもない音だって事程度は
最低限共有できてるよな?多少でも音楽やってるんならw
441名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:30:50.73 ID:TGpzi4Sw
各種プラグインやエフェクターには賛否両論色々あるけど、結局のところは音で語るしかないのよね
文章だけじゃ何にも伝わらない
442名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 21:43:53.97 ID:ysonnL+9
まぁテープシミュじゃないけどT-RacsやVintageWarmerは余りプロがメインに
使用するわけじゃないけが、とりあえず素人の耳でもわかりやすい派手な効果と
いうプラグインなのかも知れないが、Magneticの場合その許容すら超えた酷い音。
この程度は一度使えば度素人でもわかる。
443名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 22:34:32.39 ID:ysonnL+9
まぁテープシミュじゃないけどT-RacsやVintageWarmerは余りプロがメインに
使用するわけじゃないけが、とりあえず素人の耳でもわかりやすい派手な効果と
いうプラグインなのかも知れないが、Magneticの場合その許容すら超えた酷い音。
この程度は一度使えば度素人でもわかる。
444名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 22:41:52.87 ID:r0GPYP8b
お、おう
445名無しサンプリング@48kHz:2012/02/25(土) 23:41:43.19 ID:nR2QLCCM
大事なことなので
446名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 01:36:33.66 ID:Uqhej4Ob
nomad、UAD、どちらもサウンドに変化を与えるという意味では、どちらも同じ「エフェクター」だろ。
「エフェクター」なら好みで使い分ければ良いじゃん。

どっちが優れているとか劣っているとかバカじゃないの?
きのこの山vsたけのこの里戦争と同じこと。
447名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 01:44:51.45 ID:QJhmQGup
>>446
>どっちが優れているとか劣っているとかバカじゃないの?
きのこの山vsたけのこの里戦争と同じこと。

お前も聞いた風な薄っぺらな話をwいつぞや荒らしまくった「何でもエフェクター野郎」
か?w相当な糞耳じゃなければMagneticのダントツな特異性程度わかるって話、
デモでもワレでも利用して試してご覧。Magneticはウン○の山だから
448名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 01:58:19.24 ID:Uqhej4Ob
「何でもエフェクター野郎」 て誰だよw
Magneticがお前の好み・用途に合わないのは分かったが、
世界はお前中心に回ってると思ってるの?バカなの?
449名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 02:33:53.49 ID:gNZKx2yP
今日の信者
ID:QJhmQGup
UADスレにも出没します
スルー推奨
450名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 02:38:36.97 ID:5BH4dXVB
Magnetic否定者の本音

「Mac用が割れてないからLogicで使えねーんだよ、良い良いって言われると悔しくて仕方ねーだろクソ」

らしいよw
451名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:09:16.10 ID:hMacUUWh
この荒れてる中、それでも私はmagnetic2を買うのであった
452名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:12:00.95 ID:T2vb59tq
どうぞどうぞ
453名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:32:43.23 ID:6WZw6lLm
原音と、UAD-1でしか不可能な加工後の音を聞かせて欲しい。できればコンプEQで
1枚目のUAD-1を持っていたが、あれで出来る音なら今はVSTで作れる
454名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:42:22.63 ID:OdCQV7Is
UAD-1時代とUAD-2時代のプラグインは全然レベルが違う件
455名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:43:47.34 ID:6WZw6lLm
>>454
だったら余計に聞かせてくれ。驚くほど違うならまた買いたいし。
当時のUAD-1の音はショックだった
456名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:46:39.72 ID:BtI/6oP8
UADもよくなったのって1073出たくらいからでしょ。
ケンブリッジなんてHPF以外ゴミだよね。
457名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:50:57.95 ID:6WZw6lLm
>>456
1枚目出た当時は、コンプEQでああいう音が出せたの他に知らなかったけどなあ
安っぽいマルチみたいなEQですら凄いと思った記憶がある
458名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:51:15.51 ID:4/HDs1Ve
>>447
君にとっては異常かもしれないが、その掛かり具合を良しとする場合があるだろうよ。
人それぞれなのに、なぜ自分の意見を押し付けるんだ?
所詮音楽、もっと自由で良いだろうよ。
459名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 03:52:55.95 ID:IMert/UD
>>450
WavesもMac版が割れてなかった時はマカが散々叩いてたよね。
UADの方が良いだの何だのって。
で、Mac版が割れた途端に過激な叩き屋は姿を消し擁護者が溢れ返ったw
正に今回もそうだね。
460名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:00:09.45 ID:OdCQV7Is
>>455
YOUTUBEにプラグインの試聴あるよ
圧縮されてても違いはわかるよ
461名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:02:33.03 ID:Ubd4oAFl
つまり持ってて言ってんじゃ無くつべだけで良い筈だと思ってるだけなんだね
462名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:04:56.12 ID:OdCQV7Is
持ってるよ
463名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:07:01.58 ID:Ubd4oAFl
>>462
じゃあ簡単なLoopにでも掛けて処理させたもの・バイパスしたものを
君が上げたら良いと思うよ

何ならフリーライセンスのLoop提供しようか?
464名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:22:21.44 ID:Ubd4oAFl
一つ目
http://tfpr.org/up/src/up2430.wav

二つ目
http://tfpr.org/up/src/up2431.wav

好きな方選んでやってみせてよ
465名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:37:29.72 ID:Ubd4oAFl
何で黙っちゃうんだろね?
意味わかんないよ
布教するには絶好のチャンスじゃないかw
466名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 04:51:30.53 ID:tUOwPjZB
まあ0時までは待ってやろうぜ
しかし何で安い挑発に乗って「持ってるよ」とか書き込んじゃうんだろうな
音聞かせろって奴が居る所でそんなこと書いたらうpしろって言われるのは分かりそうなのに
467名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 05:04:56.39 ID:Ubd4oAFl
今後の予想として考えられる彼の行動

・それっぽい調整済みを上げて「土下座しろ」と詰め寄る
・一切何も無かった事にして他人として振舞う

とまあ、こんな感じなのは見飽きた光景って感じ
特に「土下座しろ」系はマカとかに多いんだけど
468名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 06:31:38.94 ID:zG16NCDv
アポロがあたえた衝撃はそれだけでかかったってことだな
IR1、Tune、Znoise、VocalriderなんかはUAは今後もやらないだろうし両方注目しとけ
でもいま使ってるインターフェイスもまだ当分使うしアポロはまださきかなぁ
掛け録り向けのすごいの今後はいっぱいだすんだろうなクソッ

469名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 07:29:40.78 ID:BtI/6oP8
冷静に考えてApolloのターゲットってそんなにいないだろう。
470名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 09:47:35.35 ID:C3mnl57A
掛け録りなんて出来ないのは非破壊編集の事しか頭に無いSonar位だろ
471名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 10:49:50.32 ID:othhxyRo
最近はCPU足りてるから宅録でもかけ録り滅多にしないなー。
その分選択肢増えて面倒だけどさ
472名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 10:55:48.06 ID:UBHeS+Y2
UADを持ってない通りすがりだけど、MagneticがテープシミュとしてUADとタメはれると思ってるやつって頭がおかしいw

で、wavesのMPXとUADはどっちがいいの?好み?明確に優劣ある?
473名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:19:56.63 ID:bcreHUlU
誰もMagneticがUADとタメはれるなんて言ってないうえに、UAD持ってないのになぜ
タメはれないと言い切れるのか。
Magneticは4000円程度で買える事を考えたら、全然選択肢としてあり。
10万近く払ってUADのテープシミュ動かした所で、Magnetic使った音源と9万5千円分の
差は出ないよ。
474名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:31:24.09 ID:UBHeS+Y2
MagneticとMPXは所持してるんだが、wavesにでさえ相手にならないからだよ。
Magneticはただのローファイサチュレーションもどき。というか、
Nomad Factory全部、独特のニゴリ(解像度落ち?)があって、使いどころは超限定される。なかなか出番がない
475名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:51:28.29 ID:lY2liu3x
タメを張る必要がどこに有るのかw
値段なりの適材適所で使えば良いし、Wavesとでさえ張り合う必要も無い
Nomadってバカにしたがる奴多いけど何でだろうね
気に食わなきゃ使わなきゃ良いだけだしそもそも初心者から向けなんだから
叩いたところで「ふーん」って感じ

あそこの本領は出来た物よりあそこから出た人でしょ
ビルダーの登竜門みたいな会社だしWavesもUADにも結構行ってるそうだし
476名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:56:42.41 ID:yPjwbl1P
UAD-2から買ったヤツはにわか
477名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 11:59:30.27 ID:UBHeS+Y2
>>475
何を言っているのかちょとわからん。で、その中でもひとつ反論すると
初心者ほどいいものを使わないとダメな気がするのだが。
478名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 12:11:45.01 ID:bcreHUlU
「UAD持ってない通りすがり」言いたいことは分かるな。
479名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 12:14:04.52 ID:zG16NCDv
かけどりしないか?ギターとかヴォーカルとか おれいまでもアンシミュはPODだよ
アンプリだって結局インターフェイスのレイテンシー依存でしょ?あれより高品質なのが低レイテンシーになるかもだぜ
ヴォーカル用にマンレイのVoxBoxとかさ
480名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:31:56.05 ID:kWFt2Uur
欲しい音が手に入ればそれで良いじゃないか。
481名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 13:40:04.26 ID:WkkWsTAo
同意
482名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 14:31:02.74 ID:OdCQV7Is
PODはデジタル臭すぎて使い物にならないな
483名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 14:32:19.42 ID:OdCQV7Is
>>wavesのMPXとUADはどっちがいいの?好み?明確に優劣ある?

wavesのMPXは歪み系エフェクター(Magneticの高音質版)
UADはテープシュミレーター
484名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 15:10:41.78 ID:xdsN8s4B
本当にテープをシミュレートしたものであるかどうかについては、現在、仕事道具としてテープ使ってた
り、現在触れる立場にいて、正確に比較検討できる人が日本にどれだけいるかっていう問題があると思う。
自分は本物はちょっと触ってたことがあるくらいの人間なので、本物のレコーダーの特質をどう使うかってのは思いつかないな。
サチュレーション、コンプ、EQの統合エフェクトとして、WavesやMagnetic気軽に差してる感じ。
テープそのものではないかもしれないが、コンパクトにまとまっていて十分利用価値のあるものだと思う。
485名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 15:17:50.54 ID:hMacUUWh
サチューレータひとつにこんなに熱くなれるって素敵やん?
486名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 15:36:18.68 ID:UBHeS+Y2
>>483
ふーむ。さんきゅ、このビデオ観て来た。
http://www.uaudio.com/store/special-processing/studer-a800-tape-recorder.html
MPXでもすごいと思ってたんだけどこれもすごいな、やっぱり。Studer本体を買うつもりでUAD買うのもありなのかもね
おれはUAD買うならMacから買いなおしだなw
今、ミキサーとテープシミュが流行ってるみたいだけどおもしろいねぇ。SATSONなんか、物凄く安くて効率的だと思う。

>>484
おれは6mmを扱ってたんだけど、当時はワウフラッターと解像度の悪さ(高域落ち)にイライラしてたもんなんだけれどもw
磁性体の立ち上がりの悪さってのはトゲトゲキンキンさせたくないものは散ってくれる。
ドラムパーツやパーカッション類なんて、まんま録音するとアタックと胴音の部分で80dB以上とか落差あるから
487名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 15:44:06.24 ID:UBHeS+Y2
ちょっと脱線すると、Spectrasonics御三家のFXに入ってるテープシミュレーターが扱いやすく
シンセ系に程よくてとても好きなので、あれを単体で出して欲しいと思ってたりする。
488名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:04:21.83 ID:5j0k5wJ4
比較デモ The Ultimate Tape Emulation
ttp://www.youtube.com/watch?v=xjVtFJcgeik
489名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:26:24.57 ID:BtI/6oP8
でもMPXのような効果はUADだと出しにくい
UADならSTUDERよりATRのが近いかな
どれもソフトって考えるとビビる出来の良さだよ
490名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:37:28.59 ID:hMacUUWh
お前らが散々推してた佐藤さんのことも思い出してあげてください
491名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:42:31.32 ID:UBHeS+Y2
>>487
唯一知ってるMPXの絵図らがめちゃめちゃなセッティングなんだけど、これは実際のセッティングではなくただの絵の挿入なのかなw
なのでまんま信用するわけにはいかないと思うけど、音源自体がもうサチュられてるしw
でも、ギターを聴いてると一番わかりやすいね。歪ギターにはテープ似合うなぁ
492名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:53:00.81 ID:UBHeS+Y2
Digiは一見地味に響くけど、JCアンプのロックとか似合いそうではある。
大雑把に、UADがマーシャル、wavesがフェンダーw
異論は認める。
そろそろ煽られそうなカキコ量なので消えます。佐藤さんってだれですか?
493名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 16:57:35.42 ID:6YEqYv0/
>>487
それがNomadの仕事でMagneticにパッチが有る訳で。
494名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 17:17:01.42 ID:UBHeS+Y2
>>493
Magneticもってるんだけど、何か違うのはなんでなんだぜ。
パラメータ具合のフラシーボなのか。どこかの吐き出しエンジンがちがうのか
495名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 19:03:28.65 ID:99fLZNSa
MagneticとMPX持ってるけど、どっちも十分使えるよ。Magnetic使えねーって言ってるやつは
共通の音源もアップされたことだし音源とセッティングのスクリーンショットをアップして
具体的に説明してほしいね。
496名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 19:36:01.68 ID:5T6886dg
音の傾向違いすぎて無邪気に比較してるヤツらうらやましいわ
497名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 20:07:58.14 ID:gNZKx2yP
佐藤さんはsatson
498名無しサンプリング@48kHz:2012/02/26(日) 20:53:54.47 ID:UBHeS+Y2
なるほど。佐藤さんいいよなー
499名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 00:21:26.30 ID:y0CLQklp
結局お前らブラインドテストも自信なくてうpられた音源まであってエフェクトの出し合いも出来ないのな
こいつらと一緒だな↓
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper34342.jpg
500名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 02:32:41.78 ID:xlQaH/PM
ここの殆どの奴らがテープサチュレーションがどんな現象でどういう音になるか判って無いからな
仕方ない

指摘すると必ずうpしてみろの大合唱が↓
501名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:17:24.74 ID:+YrLe0Jq
もそもリリースされる音源のマスターにテープシミュなんてささってないからな。
UAは、商売うまいんだよ。マーケティングで完全に小金持ってるオッサンとオタクに的を絞ってる。
「青春のあの1枚で使われていた、あの機材を再現!」みたいな宣伝で、おっさんとオタクの
ノスタルジーを刺激して、プラグインを買わせる。
502名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:20:05.16 ID:+YrLe0Jq
UAだけで作れるのに製造元の公式認定を取りたがるのも、宣伝文句として強力だから。
Emperical Labsみたいな、現代でも良い機材を作ってるところは、耳のいい技術者いるだろうから
提携の意味あるけど、ヴィンテージ機材作った技術者なんて、すでにどこのメーカーにもいない。
製造元の公式認定って、宣伝に使える他にあまり意味はない。

で、ライセンス料はプラグインに転嫁される。
503名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:22:54.59 ID:+YrLe0Jq
おっさんとオタクはどの国でも金払いいいんだろうな。
フェンダーのマスタービルダーと似たようなもんで、中身じゃなくてディテールが重要なの。

音アップしろって言われた途端黙るのは、UADユーザーのほとんどが、中身じゃなくて
ディテールで買ってる、音アップして違いを説明することができないオッサンとオタクだから。
504名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:24:13.46 ID:OjWhVz34
ほんと名ばかりだよね
SSLとDBXも認可受けてから値段上がったんだっけ
SSLはちょこっと変わったらしいけどDBXとかなんも変わってないっしょ
505名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:41:07.48 ID:6rphDXyv
Ampex ATR-102 Mastering Tape Recorder Plug-In Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=qNkCWJbFDRU

Studer A800 Multichannel Tape Recorder Trailer for UAD-2
http://www.youtube.com/watch?v=gszni4TOATo
506名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:44:24.49 ID:6rphDXyv
>>501
Steve Albini がStuder A800 と Ampex ATR-102操作してる動画 本物だけど
http://www.youtube.com/watch?v=n5C7mxeW5pU
507名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:52:39.38 ID:6rphDXyv
Foo Fighters の最新のアルバムレコーディングにもStuder A800が使われてるよ6分30秒あたりに登場
http://www.youtube.com/watch?v=0jMObDEStkk
508名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 08:57:13.41 ID:6rphDXyv
RadioHeadのマスターはAmpex ATR-102使われてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=sB1JBTcX2wk
509名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:33:05.40 ID:N3mYB4L5
俺は「テープ」が使われてないって言ってんじゃなくて、「テープシミュ」が使われてないって言ってんだけど。
そうやって誰々が使ってるって持ってくる精神性が、UAのマーケティングの思う壺なんだよ。
510名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:35:18.59 ID:N3mYB4L5
「Foo Fightersが使ってる、Radioheadが使ってるよ。でも実機は買えないよね?だからUADで
あの1枚で使われていた、あの機材を再現したよ!」つって小金持ちのノスタルジーを刺激して、
金出させる。

買ってる奴のほとんどは、ノスタルジー刺激されて買ってるだけだから、中身がよくわかってない。
だから、2chでアップしろと言われてもアップできないんだよ。
511名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:44:49.70 ID:kgrdKya/
>>510
判る様に掛ければそれはちょっとジャリった浅いコンプだし
判んない様に掛けたらやってる本人も掛かってんのかが聴いた感じじゃ解らない

Analogの欠点を今時は長所と見做してんだからって、アナログ特有の
ノイズを付ければ「ノイズは要らない」ってカットするし
ハイ落ちをリアルに再現させれば「モコモコしてダメ」って言うし
サチュレーションをリアルにすると「耳がイタイ」とほざくしw

どーせいっちゅーんじゃ!
ってベンダーも言ってるw
512名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:48:23.73 ID:6rphDXyv
Studerの実機は400キロもあるんだよ
そんなの部屋に置けないもん
UADでいいじゃん?
513名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:49:22.73 ID:kgrdKya/
そんなのSonnoxのDynamicsで間に合う
514名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 09:50:53.65 ID:pR1kNfqC
どーせいって「暖かく」して欲しいんだろw
で、広告に「アナログのあの暖かい云々」て書く
で、ワナビーがそれ買って「ああUADの中あったかいナリ…」

いいじゃんそれで
丸く収まってる
515名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:15:18.87 ID:6rphDXyv
ID:N3mYB4L5は稼げてないから買えないんでしょ?
つまり無能エンジニアって事だね
516名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:16:29.01 ID:6rphDXyv
UADなんて安物なんだからサクっと買おう。
もしダメでも諦めが付く値段だよ
517名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:19:59.74 ID:Eqj/ngpI
>>516

>>464を使ってよろしく
518名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:36:05.71 ID:pR1kNfqC
bitwigは飽きたのか?
519名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:45:55.66 ID:U6UR/2zK
6rphDXyvは串くんにとても良く似てると思う。
限りなく同じDNA持ってそうだな。
520名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:46:23.26 ID:RFKo50z2
今まで普通にMagnet使っててこれからも使うつもりの俺は異端なのか
521名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:49:47.49 ID:6rphDXyv
ここにはUAD程度も買えないような稼げてないヤツしか集まってこないのね
無能の集まり
ここに来るだけ無駄だった
522名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 10:51:32.28 ID:0Xd8xN2i
このスレに頭のおかしい人がいると聞いて飛んできました!
523名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 11:03:02.21 ID:N3mYB4L5
音で語らずに「買えないんでしょ?」とか別の所で攻撃してくるでしょ?
ノスタルジーじゃなくて、ホントに違いが分かって目的があって買ってるんだったら、音アップして
説明できるんだよ。これが必要だから買ったって。
宣伝につられてノスタルジーで買って、中身のこと何にも分かってないから説明できないんだよ。
そもそも違いが分かって買ってるわけじゃないから。
524名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 11:10:00.82 ID:pR1kNfqC
まあ
ID:6rphDXyvは今度はUAD叩きに誘導したがってるんだろう
おっちょこちょいがableton叩きに扇動されてたよ
愉快犯だかほんとに代理店絡みwなのかしらんけど
525名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 11:21:49.69 ID:pR1kNfqC
流れ見ないと意味わかんないだろうが、UAD前スレのこいつが同一人物に思える

953+1 :名無しサンプリング@48kHz [↓] :2012/02/05(日) 07:20:38.13 ID:KIxjIUr6
>>952はデマ。
WinでもMacでも全く使い物にならないよ。
UAD売りたいやつがだましてるとしか思えない。
526名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 11:24:24.69 ID:pR1kNfqC
あとabletonとbitwigのごっちゃにしたスレ立てたこいつね

3 :名無しサンプリング@48kHz [] :2012/01/14(土) 00:40:39.86 ID:z7DWwJNj (2/3)
色と名前以外同じソフトなんだから一緒でいいじゃん。
仲良くしてね。
527名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 12:08:46.52 ID:6rphDXyv
528名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 12:56:16.02 ID:z8eYn8Pw
わざわざアップしないのは、良いのは自分で十分分かってるわけだから
わざわざうがった奴に労力割いてまで一生懸命説明する必要を感じないから…。
529名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 13:06:15.44 ID:een6r9Bh
Rock ◯nのNAMMレポートでもApollo推しがやたら目立ってたな。
530名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 13:31:06.22 ID:iEMbOUNf
お前らテープコンプはコンプじゃねっての、コンプで代用できるって奴は全員黙れ。
531名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 14:57:46.14 ID:f3+G7+GZ
いやテープコンプはコンプだよ、というかリミッターだな
532名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 15:57:58.98 ID:xR2t9p60
>>530
ああそうだよ、本物はテレコだからなw
そんな当たり前の事で必死になって楽しいか?
533名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 16:14:10.99 ID:1AO5s+B9
slateのには期待してますが、UADがやっぱり欲しい。使ったことないけど。デモ持ってきてもらおうかな。
534名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 17:18:34.53 ID:08IjEkQg
DSPカードとか使うタイプの奴
今ヤバいんだってなw
絶滅の危機に瀕してるそうじゃないか
何でも、ハードを出してるメーカーがゲフンゲフン・・・
535名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 18:13:20.04 ID:oItEf0Ld
ツレマスカ
536名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 18:57:27.45 ID:KMPQ6R2/
誰か105MBのファイルをあげられるサーバ教えてくれたら464の実験ファイルをアップしてあげる
UADは持ってないけどDaDTape、Magnetic、waves、ビンテージウォーマーで比較したよ。
おれの結論は、前段にかける佐藤さんがすごい!というものだった。w
537名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 19:10:37.10 ID:KMPQ6R2/
自分でみつけた。
http://www1.axfc.net/uploader/S/
の、S_116707.zip
464のデジタルのほうのドラムを使った。ソース足して簡単にミックス。
それぞれのプラグイン、なるべくいい音になるように調整してバウンス。
面白いよ。感想や結論はそれぞれでどうぞ
538名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 21:10:12.73 ID:C2FMrsbR
>>502
お前アホか?当たり前の話をいちいち書くなよw
539名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 23:16:57.12 ID:KMPQ6R2/
Magneticが嫌いな人は200〜300Hzあたりの帯域が持ち上がってきて混沌としちゃうからだと思うんだよね。
扱いにくいソフトはこの辺持ち上がってくるよね。Nomad Factoryのプラグインは全般、どんなにがんばってもこの辺りに高級感がない。
なので出来た濁りを探ってちょいカットするとまぁ、それはそれでありな音になってくるよ。
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/148071
このデモでは242Hzを2.46dBカットしてみました。
540名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 23:27:59.56 ID:7nq5BzNG
プラグインってさあ、とりあえず安いの買っといてその後良いのを買っても使いどころで、っていう考え方無しだと思うよ。
だって、いいやつを最初から買っておけば1プロジェクトで何回でも使えるんだよ、アナログの機材ならそれこそ使いどころで安いのも持ってる意味があるけど、安いプラグイン買うならフリーウェア試せだよ。

541名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 23:46:34.32 ID:U6UR/2zK
文やロジックが破綻してて何を言ってるのかよくわからんが
セールスレで言ってみてもらいたい文だなw
542名無しサンプリング@48kHz:2012/02/27(月) 23:50:17.86 ID:7nq5BzNG
>>541
あそうか、悪かったw

兎に角、安いからってプラグイン買うなって話、機材は良いけど安いだけでソフトウェア買うのは安物買いの銭失いそのものだということ。
543名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 00:06:32.16 ID:3/jQP5sM
安いものは買うなってのは間違いで、自分で良い音だと思ったものは高くても買えってことなんでしょ?
どこからが安いものかなんて謎過ぎるもんな。高くてもダメダメなソフトもあるし
544名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:03:35.19 ID:p+1+TiKu
でも聞き手となる一般人は、玩具っぽいというか分かりやすい効果が好きだったりするよね
545名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:04:39.62 ID:yVTIXcsO
5万円で3万円分の効果があるプラグイン

1万円で2万円分の効果があるプラグイン

どっちがいいんだろな〜?
546名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 01:50:50.08 ID:3/jQP5sM
コスパが良いという基準ではなく、よい音だと思うものを値段を見ないで買うべきなのだろう
547名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 03:00:37.26 ID:IrYVI/nR
テープシミュはこんなに喧々諤々とするようなプラグインなのかな
548名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 03:19:54.84 ID:2jHCDBwx
頼れる実情報が動画サイトの動画しか無くて、実体験ある人が殆ど居ないから
本当にこれで良いのか不安になるのを議論で誤魔化してんでしょw
549名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 05:53:04.66 ID:gXy1cCt9
カセットデッキに録音して戻してやれば解決する
550名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 06:20:29.00 ID:Tix/dYq4
最低でも2トラ38くらいは体験しとけ
551名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 11:51:13.30 ID:ZYNuzysA
ヒップホップやダブステップ、レゲェ、サイケデリックロックとかならノマドのも有りじゃね?
JPOPやトランス、ボカロとは相性悪いだろ。
552名無しサンプリング@48kHz:2012/02/28(火) 11:57:20.14 ID:B40WI3pQ
何に使っても言わなきゃ判んないよ
音すら出せないヘタレばっかなんだし
553名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:10:40.95 ID:tKv+V7D4
4000万でランボルギーニ買うか、家と普通の車買うかみたいなもんだろ。
移動手段としてはどっちも使える。あとは個人の価値観で選べばいい問題。
554名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 00:17:29.24 ID:t7228ncT
プラグインの場合大は小を兼ねる。ということはないことがわかった。
要所要所、それでしかできないことだらけ。全部買え
555名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 01:41:30.92 ID:1FX9GFsS
まあMagneticの場合、けして大小などの問題じゃない。
Magneticの代わりなどUADやWAVESには到底出来ないが、
他の汚し系エフェクトがいくらでも代用してくれる件w
556名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 05:27:26.20 ID:B+/cRiTG
Magneticは70年代の録音に近い音がするね 
557名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 06:04:40.06 ID:KEPy7AmY
>>549
3ヘッドだったら録音しながら再生出来るから回しとけばプラグインとして使えるよ。
558名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 08:34:47.00 ID:g/ISyRnc
レテンシーハンパないけどな
559名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 09:19:16.83 ID:KEPy7AmY
>>558
自動補正するもん、そのまま使えるよ。
560名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 16:34:27.17 ID:J8OwfVRK
>>501
RMEが実は音楽制作者より聴き専のオーディオマニアにバカ売れしてるのと一緒の構図だな。
もちろんビンテージに幻想持ってるミュージシャンだって買うだろうが、儲けのメインは>>501だよな
561名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 16:50:31.24 ID:OdO840wI
AnalogChannelのスルーされっぷりが素晴らしい。
562名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 17:22:02.96 ID:tY4Ukolu
McDSPのか?けっこう使ってる人いるんじゃないか?
563名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 18:00:47.00 ID:KEPy7AmY
McDSPってVSTだったらとっくに淘汰されてるよな。
564名無しサンプリング@48kHz:2012/02/29(水) 20:25:58.09 ID:B+/cRiTG
>>563
使用してるSS張ってみて
565名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 06:03:19.65 ID:b6X/RMvm
おれ聴き専だけどUADのほうがいい音するのは事実だよ
566名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 07:09:06.76 ID:pCHMFlRf
そっかー
567名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:32:47.61 ID:Qy40Op11
なんで聴き専がUAD持ってんだよw
CDにでもかけて聴いてんのか・・・ま、それもありか
568名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:39:07.07 ID:pCHMFlRf
オタクのすることはわからんね
569名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 22:48:06.92 ID:CbrMYwpp
音源を自分なりにいじって聞く奴とかいるの?
570名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 23:45:53.48 ID:bmfi3CoD
fb2kに佐藤さん挿して聴いてるけどね
571名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 00:23:23.73 ID:GapaVmSy
>>565
McDSPとUAD同時に立ち上げてるSS張ってみて
572名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 00:45:48.78 ID:v2Qab8Oj
釣られ過ぎ。
573名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 00:50:15.20 ID:m51N6j/A
それもまた一興
574名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 08:12:30.57 ID:zudBaMd8
それもまた一平
575名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 15:40:25.14 ID:oXKBkjCX
ひかる一平
576名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 15:57:50.95 ID:zudBaMd8
釣りキチ三平
577名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 20:12:58.30 ID:KHgxlVaG
林家三平
ど〜も、すみません!
578名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 21:18:30.58 ID:MaAGP//S
magetic2買った!
でも当分使う予定なし☆てへぺろ☆
579名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 09:36:42.33 ID:KHj28KnJ
ああ割ったんだな、ってのは理解出来たw
580名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 10:06:15.84 ID:OIX4Sggn
ここの住人の8割〜9割は割れユーザー
581名無しサンプリング@48kHz:2012/03/03(土) 12:13:14.36 ID:yKV2sBoG
割れが有るって事は逆に製品の良し悪しに嘘は吐けないって事で
582名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 08:19:12.21 ID:0dR4/jBe
UADを執拗に叩いてるやつとかそうだろうなあ
wavesとかネイティブソフトはやたらいっぱい持ってるみたいなのにUAD1枚さえないとか分かりやすw
583名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 09:23:54.22 ID:gB72K6oO
UADを耽溺してる奴らだってホントに持ってるか疑わしい
自分で調整した音をうpしてないからな
「UADなら必ず音が良くなる筈」って思い込んでるだけじゃん?
深津が以前「Wavesなら必ずプロの音になる絶対」って言ってた延長みたいな
UADなら持ってなければ誰も体感する事は出来ない訳で
要はその割れでさえ体感する事は出来ない部分に逃げてるんだと思う
584名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 09:38:18.97 ID:gvl197V+
>UADを耽溺してる奴ら
最近よく出没する気持ち悪い信者一人が吠えてるだけだと思うぜ
そいつは必ず割れの話出すし
585名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 10:06:38.32 ID:blO5rBHO
CPUが余裕出てきたのがあるし、UADじゃないと手に入らない質感ってのを求める向きはアウトボード行くしなー
このスレの住人は結構アウトボードも所持してるとみたが
586名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 10:53:25.61 ID:bmRnNDyP
waves全部入りなんて検索すればすぐに手に入るからね
金払って買うのが馬鹿らしくなってくる
実質フリーウェア化してると思う
買ってるのは業務ユーザーくらいだろうなぁ
587名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 10:54:09.15 ID:x423A54m
別に何を使っていてもいいじゃない
できる作品の良さに直結するわけじゃないんだから
588名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 11:58:53.97 ID:yRfanLvc
>>586
おいクソガキ。お前が思ってる以上にみんな身銭切って買ってんだよ。痛い思いしてよ。てめえのモラルのなさを常識みたいに口にすんなよ割れ
589名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 12:19:39.22 ID:rGQDhu9U
仕事にしてる奴は買ってるだろ
問題は仕事としてるのに割れを使ってる人だろうな
どこかで抜き打ち調査が入ったら終わりだろう
590名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 12:46:51.83 ID:p52rfheg
捕まる捕まらないとかの問題じゃないよな。
友人に割れ自慢するやつがいて、アップグレード出来なくなったから
やりかた知らないか?とか言われてムカついた覚えは結構ある。
共犯にするつもりかよ、まぁ興味ないからそんな方法買う以外知らないんだけどさ。

でもWavesバンドル持ってるのにUAD一枚もないのが割れってのは違うと思うぜ。
そういう企業スタジオだって多いぞ、今まで見てきた中で。
591名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 13:22:13.39 ID:mZcMydn/
そういうアホ割れザはどこにでもいるよ
よっぽど金無いのか電車賃もケチって歩いてて笑った
高校生より金無いみたいでかわいそうになったね。
そのくせ自分じゃ落とし方も分からないみたいで、周りに聞いたりして迷惑がられてた
働くか、せめて隠れてやれよと思ったわ。
592名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:47:54.30 ID:bmRnNDyP
みんな買ってたらUADも今頃ネイティブ版出てるって
WAVESとか割れのせいであんま売れてないと思うよ
某発展途上国の商業スタジオも割れWAVESとDAW使ってたぞ


593名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:50:06.67 ID:bmRnNDyP
あとWAVESとかもっと安くするべき
割れもの使うのが恥ずかしくなるくらいの値段に
あと業務ユーザーと一般ユーザーでは別価格にして欲しいな
594名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:51:46.14 ID:wbxvJgT9
業務ユーザーと一般ユーザーの境目って何だね?
595名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:52:34.15 ID:bmRnNDyP
金稼いでるか、趣味か
596名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 14:54:23.13 ID:bmRnNDyP
そんな俺はUADヘビィーユーザーだけどね
WAVESとか実質無料で配ってるような(状態を放置してる)プラグインは使う気がしない
597名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:03:40.32 ID:HnH5Uwnc
>>596
でもUADで出来る事ってWavesや他のVSTでも出来ちゃうんでしょ結局
だから音の違いとか良さとかをうp出来ないんだよね、ね?どうでしょ?

違う?w
598名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:07:01.69 ID:bmRnNDyP
根本的に音が違うね
だからUAD買えって割れユーザーさん
599名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:20:18.63 ID:Vg+7yj/b
お前らのブラウザはスレタイにモザイクでもかかる仕様なの?
600名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:22:59.03 ID:YyH7i4Qb
Magnetic2がベスト
601名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:31:34.87 ID:n9FUzhRl
信者分り易すぎワロタ
ID:bmRnNDyP
602名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:31:48.47 ID:HnH5Uwnc
>>598
じゃあ>>464を使ってやってみてよw
603名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:34:27.54 ID:gvl197V+
たぶんこの信者って言われてるアスペはUAD持ってないと思う
持ってないのに信者ってのもまた変だが

最近UADスレとここに出没する基地外
そろそろ串くんみたいにここの住人も見分けつくようになったきたんじゃないかな
604名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:34:59.00 ID:HnH5Uwnc
断っとくけど余計なパートは足さなくて良いからね
605名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 15:41:24.10 ID:wbxvJgT9
464はなんで最初からサチュレーションされたような音を用意してるのか。
それで余計なパートは足さなくて良いもないもんだ。と、思った
606名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:17:11.88 ID:HnH5Uwnc
2はともかく1のは有名なAmen Breakでしょ
ブレークビーツなんてこんなもんでしょ
607名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:33:53.75 ID:blO5rBHO
UADとID描いた紙でもいいんじゃね どうせ無理だと思うけど
608名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:37:05.41 ID:HnH5Uwnc
ちゃんと違いが解ってて使えてるのかどうかが重要なんだし
持ってる事だけ証明させても意味無いよ
609名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:53:50.76 ID:wbxvJgT9
598がUADを持ってるか持ってないかってそんなに大事なことなのか?どうでもよくね?
そして確かめたいのなら464はサチュ済みのしかもブレークビーツなんてニッチなもんでなく、
基本生ドラムや生ピアノのファイルを用意するべきじゃね?
610名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 16:56:38.34 ID:HnH5Uwnc
言い訳すんなバカw
逃げんじゃねーよ
611名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:00:32.50 ID:wbxvJgT9
おれ598じゃないよ。誰もが609をそう思っているとおもうのだが
そしてあわよくばおれもA800の音を聴いてみたいとは思っているのだが。
ユーザーの数だけ使い方が違うだろうので同じファイルでたくさんの参考がアップされたらおもしろいなーと。
でも無理だろうな。w 
612名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:01:22.47 ID:wbxvJgT9
ちなみにおれ537
613名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:03:44.33 ID:HnH5Uwnc
なら擁護する言い方は無用だろ
UADはブレークビーツだと掛からないって訳でもあるまいし
614名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:05:35.12 ID:HnH5Uwnc
>>612
ああ、シャシャって勝手に付け足したバカか
自意識過剰で便乗上等も良いとこだなw
615名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:06:53.84 ID:wbxvJgT9
>>613
擁護なんかしてない。アタックにコンプもゲートも入ってない
パッツーンって音が入ってるもののほうがサチュレーションの具合を図りやすいといっているのだよ
616名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:10:42.57 ID:HnH5Uwnc
アホか
一々向こう様にソースを合わせてたら意味無いっての
通せばどう聞こえるか、それだけ
一々特性の引き出しやすさを何でこっちが考えてやらにゃならん訳?

寝言は寝てる時に言え
617名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:10:58.93 ID:wbxvJgT9
テストするならちゃんとしろと言ってるのだ。加工済みの音を使って比較もないでしょ。
やってくれる側にもやる気になる音とならない音とある。
618名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:16:37.50 ID:blO5rBHO
ならドラムスレから音源持ってくりゃいいんじゃね
619名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:16:39.69 ID:HnH5Uwnc
>>617
おめーが何で言い訳三昧なのかw
そっちの方が気になって来たよ
あーじゃねーこーじゃねーってオメーが言ってやる謂れは無いだろ

何ならオメーがソース出せや
620名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:19:46.77 ID:HnH5Uwnc
どんなソースが来ようと俺の結論は一つ

UADで出来る事は他の並み居るVSTの同類でも出来る
多少の差異はあってもUADでなければ話にならない様な
抜きんでた特殊な特性はUADには無い

こんだけ
621名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:19:54.92 ID:wbxvJgT9
生ドラム持ってないのかよ…厨?
おれアップできても火曜日になるよ?
アップしてほしいの?生ファイル
622名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:21:22.11 ID:wbxvJgT9
誰が所持してるかには興味ないがUAD比較には興味津々なのでしつこいんだよwおれ
623名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:24:20.68 ID:YyH7i4Qb
Magnetic2のStuderA80 MkII 最高だぜ!
624名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:28:55.91 ID:a2yJM73x
>>619
横レスで悪いけど、例えばおまいがディストーションFXの音チェックするのに、ディストーションギターのトラックでチェック出来るか?
625名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:40:24.29 ID:wbxvJgT9
>>620
ちなみに2トラファイルを加工したって、そのソフトが何にどんな特性があって何に向いているとかってわからないと思うよ。
単品のマイクの音だけ聴いても良いんだか悪いんだかわからないのと一緒だ。
MagneticやDUYなんて2トラファイルへ掛けるようにできていない。といってソフトとしてダメなわけじゃない。適材適所。
数あるシンセの中でもOmniを経験したらここはOmniじゃないともうダメっていうテンションは、すばらしい製品には必ずある。
ので、A800もそういうポテンシャルはありそうだ。と、踏んでいる。

>>624
だよねー
626名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:42:21.49 ID:HnH5Uwnc
http://tfpr.org/up/src/up2444.wav

じゃ↑でよろしく
幼稚な言い訳は無しな
627名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:45:54.24 ID:bmRnNDyP
>>620
UADを買えばそんな事は言えなくなる。
UADには他にはない抜きん出た効果がある。
628名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:47:51.58 ID:HnH5Uwnc
>>625
>ちなみに2トラファイルを加工したって

スレタイ良く読め
テープサチュだのサミングアンプのサチュだのは2トラでだって有効だろ原理的に
629名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:48:05.05 ID:ZlNV3rue
どうでもいいけどID赤いのみんな消えてくれませんかね
あとテープシミュはいつになったら非整数倍のサンプリングレートへ綺麗に変換できるようになるんですか
630名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:50:03.79 ID:HnH5Uwnc
>>627
ねーよw

何でか解らんのか?
普通の調整器としての機能を盛り込んであるんだから特殊じゃ仕事に使えないだろ
だからVST類と比較して混色あってもダメなんだよ

信者にゃこれが理解できないみたいだけどなw
631名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 17:52:10.04 ID:HnH5Uwnc
>非整数倍のサンプリングレート

これに拘るのも信者だけだな
それか幻想抱いてるだけなのか
実機のアナログ環境は今のデジタル環境に比してもっとプアな次元ってのを忘れとるw
632名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:06:18.01 ID:HnH5Uwnc
wbxvJgT9が居なくなると一斉なんだなw
マカも大変だな
633名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:10:45.23 ID:wbxvJgT9
>>632
ん?
どうでもいいけど、ファイルをあげてくれないのはおまいの態度にもおおいに問題あると思うよ。
高圧的な方法以外にコミュニケーションの仕方をしらないのか。
634名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:14:27.51 ID:HnH5Uwnc
ID:wbxvJgT9=ID:bmRnNDyP

って事なんでしょ
でなきゃ代りに言い訳三昧する必要も無い訳でw
態度云々なんか関係無いよ
ご自慢のものを黙ってご披露すれば黙らせられる筈なんだからさ

額面通りならねw
635名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:18:31.86 ID:wbxvJgT9
残念なことに、おれは自演の仕方をしらない。
おれがUADを持ってりゃとっととファイルを上げている。上記のように
しかし、ご披露も簡単ではないぞ。わりと時間を取られる。
おまいはテストを聴きたいのか威張りたいだけなのかはっきりしない。まずスタンスをしっかりきめろ。
おれはファイルを聴きたい立場なので平にお願いするスタンスだ
636名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:20:24.33 ID:HnH5Uwnc
俺は自演とか言ってないのにw
居た堪れない訳ねw
637名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:24:23.54 ID:wbxvJgT9
634で自演ていってんじゃん。で、おれのどのログがいいわけの部分?答えなくていいけど。
おまい、UADが良い音だとなんか不都合あるのか?ただの嫉妬厨にしか見えないぞ。
おれは使用方法や平たく音を聴きたいだけなのだが。
638名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:30:27.94 ID:gvl197V+
少なくともID:bmRnNDyPは
話をややこしくするだけだからスルーしたほうがいいぞ
639名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 18:36:44.03 ID:wbxvJgT9
ふむ。
どなたか聴かせていただけるかたいらっしゃったらアップしてくださいねー
非ユーザーで聴きたい人いっぱいいるでしょ。もしあがったら同じサウンドファイルでUAD以外のソフトでのアップ協力します。
お騒がせいたしました
640名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 19:55:45.41 ID:krnfHCvN
プラグインでUADがないとできないことがあるかと言われれば有るとしか答えなんないけど、それはテープやらコンプやらEQではない。
Waves Mercuryでも同じことが言える。
コンプ、EQなんかは何でやってもおんなじようなもんだが、UADは手っ取り早いしソフトの出来が良いからいろいろ楽だ。
東京の商業スタジオでUADが入ってる所なんて一軒も無いと思う。UADはついこないだまでPT以外のユーザーのもんだった。
PTユーザーやら普通のエンジニアが使うようになったのはたかだかここ2年のことだ。

641名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 20:47:33.22 ID:blO5rBHO
UADとWavesって、正直このスレ的にはそこまで重要な存在ではない
Slateあるし、佐藤もいるし、Nebulaのサードパーティにもシミュしてるのあったし
642名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 20:57:38.14 ID:0dR4/jBe
UADとWavesって単一ベンダで使える必要なものが一通りそろってしまうってのがいいんでしょ
オーソライズの違う個別ソフトがいっぱいあるとPCの入れ替えなんて考えるだけでうんざり
UADならオーソライズ1発で終わり、Wavesは使ったことないから知らんけど
643名無しサンプリング@48kHz:2012/03/04(日) 23:49:49.85 ID:kWSDnqkt
>>626
ご希望通りStuder-A800でやってやったぞ
http://tfpr.org/up/src/up2445.wav

今度はお前が言い訳考える番かな?
644名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 00:04:43.01 ID:q4IVsH4b
カリカリやなー
645名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 00:23:13.60 ID:55zoes8x
>>643
まあ、Studerのプラグイン位今時珍しくないだろ
って事で俺もStuder掛けてみたよ
http://tfpr.org/up/src/up2446.wav
646名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 07:24:37.13 ID:alrXV6Jr
俺もかけてみたよ
http://tfpr.org/up/src/up2448.wav
プラグインじゃなくて本物
647名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 12:45:18.43 ID:/8/r7zov
横入りですまんが、アップしてもコメントのしようがないわな
648名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 12:46:14.43 ID:pYPyKobc
Ampexで3種類やってみた

UAD ATR-102
http://tfpr.org/up/src/up2451.wav

Waves Kramer Master Tape Ampex 350
http://tfpr.org/up/src/up2452.wav

mcDSP AC202 Ampex MM 1200
http://tfpr.org/up/src/up2453.wav
649名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 12:50:38.47 ID:A5B2JbVD
言った者勝ちだな
650名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 12:59:07.91 ID:KYDqR5k/
ID付きで実機の写メつけてあげればまだ信憑性ある
651名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 13:10:49.02 ID:vbR2xbmT
>>648
waves一択だな
652名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 13:11:51.82 ID:A5B2JbVD
その必要も無いだろ
明らかに解るのはやっぱりUADじゃなくても出来るって事だし
それ以上の詮索は不要
653名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 13:24:13.29 ID:uBJTL6vf
>>648
位置とか長さとかがソースに即して吐き出せないのは仕様なの?
Macの人に良くあるけどMac使ってんの?
654名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 14:01:19.90 ID:gYxx2Dfv
おまえ煽りたいだけでスレに張り付くなよ ガキか
655名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 14:10:19.14 ID:cvO5JkrM
図星かw
正確に吐き出せないDAWとか論外だな
656名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 14:28:53.57 ID:fP18Qf34
今のところワーストが>>643でブービーが>>648のmcDSPかね
657名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 15:12:27.36 ID:/8/r7zov
「実はEQかけただけでしたーw」
「wavesって書いたけど実はnomadでしたーwクソ耳乙wプラシーボ乙ww」

ってレス付くんだろうな〜
658名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 15:33:19.91 ID:iNSLUEUn
疑心暗鬼wwww
相当自信ないって事かw
だから黙っちゃったんだね
659名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 15:36:31.97 ID:E1gxIfED
>>643はひどすぎる
なんなんだろうね、これ
660名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 17:28:04.72 ID:CdoHL6F5
趣味で集めてる連中の集まりか
口だけだな
661名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 17:50:32.08 ID:ZjazImdW
どれも面白いと思うよ。皆さんありがとうございます
しかし、やはり2トラに直がけのファイルのみだとやっぱり優劣についてはコメントにならないよね
643はinがでかすぎただけなのではないだろうか。
646が好きなのだが、これってほんとに本物なの?プラグインには超えられない壁があるのか?コメントほしー
mcDSPのやつも面白いと思う。HPみたら、佐藤さんみたいな使い方をするのかな???よくわからん
ほかのプラグインやセッティングのももっとぜひ聴きたいですm(__)m
で、以下、約束通りうちのせこいプラグイン軍団アップです。見かけのフラシーボじゃなくて何か皆さんにも新しい発見があればと…
Dada Life Sausage Fattener
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154206

Ddmf NoLimits
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154207

Nomad Factory MAGNETIC
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154208

PSP VintageWarmer
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154209

Sonimus Satson Channel
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154210

URS Saturation (Tape Head 30ips)
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154211

URS Saturation (Tube Pre Amp-1951)
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154212

waves MPX
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/154213
662名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 18:40:37.19 ID:ONgJ4PUH
ダウソしてまで聞こうと思わん
上のほうのみたいなとこにあげてくれ
663名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 18:53:11.86 ID:ZjazImdW
上のロダは会員の締め切りがあったみたいで無理
他の良いところも知らないので。
まぁでもおれのは興味ある人が聴けば良いといいますか、
個人的にはDada Life Sausage FattenerとDdmf NoLimitsはチープな外見に似合わず今回新発見あったよ
その2つくらいはどうぞ
664名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 20:56:01.14 ID:5CayEo2m
斧に罪は無いがこのタイミングでこのスレで斧使うのはダウソ数見る為だなとわかる
665名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 20:57:39.32 ID:dnK2Jajm
ドラマー耳だけど、正直 >>626 のオリジナルが一番気持ちいい。その次が >>646 >>648 UAD。>>661 のはすまんがまだ聴けてない。
あくまでもドラム単体として聴いた時に自然な感じがする、という意味ですが。
こういうリズムパターンならハイハットのダイナミクスを殺したくないね。
666名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 21:01:41.07 ID:5CayEo2m
あからさま過ぎてヘドが出る
667名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 21:45:19.35 ID:ZjazImdW
>>665
ふむ。ユどんな音もオリジナルのダイナミクスと解像度のまんま最終トラックまでたどり着ければどんなに良いかと思いますが、
様々な制約でそれは無理なのでいろんなソフトの飽和感とか跳ね返りとか歪み感をチェックしているわけですね。
でもほんとは、リスナーに媚びなければ原音のまま、あるいは作者の好き勝手でいいんだよな。665の一言で改めてそう思いますわ

664と666はちょと、何を言っているのかわかんね。
668名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 23:32:35.95 ID:M738Lek6
一通り聴いた。色々参考になるわ。
vintagewarmerが結構よくてビックリした。
MAGNETICは波形の振幅がえらいことになってるけどダウンロードミスかな?
669名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 00:28:09.98 ID:nDU7QRWc
>>643ってMagneticじゃね?w
670名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 01:37:51.35 ID:CFz2sjXB
SoundCloudにまとめておいてくれよー
671名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 03:13:43.97 ID:IiNKpeVD
>>645
>>646
>>648
みたいなアップの仕方が分かんね。誰かurl貼っておくれ。
672名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 03:31:46.23 ID:nDU7QRWc
>>671
DTM板支援あぷろだ
http://tfpr.org/up/
673名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 05:17:42.41 ID:uXgmw5sY
661の聞くと俺の実機カセットテープの味付け具合がLofiで今風だな
味付けの少ないが売りの実機をモデリングして使う意味がわからん 
674名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 07:53:09.47 ID:6/JVuiuM
便乗自演が酷いな
2ちゃんで自演しない奴の方が少数派みたいだが
675名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 18:31:58.87 ID:dnT3e+Hj
>>673
そのカセットの音、聴かせてくれ
676名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 19:22:01.51 ID:pNq74EKL
まだお前らやってんのかw バカだなw

シュミ物は後発のが良く出来てるのが当たり前じゃないか。
他社製品知って作ってんだからよw
新しいのが出たらそっち使えばイイだけじゃん。

つう事で今度出るSlateのがよりらしいと思うよw
677名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 20:29:43.76 ID:dnT3e+Hj
おまえ、メーカーにとってありがたい消費者だな
678名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 20:59:13.77 ID:pNq74EKL
俺、全部持ってないよ
w
679名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 21:49:45.29 ID:6ttU508d
WavesMPXとUADのATRだと作れる音の幅がUADのほうが広い いろんな音が作れる
でもBlackFridayのとき安かったんでMPXを買った。UADのほうはデモだけ試して節約w
UADのATRはレーテンシーが2000以上あるのだがApolloになるとこれもレーテンシーなしになるのかね?
680名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 22:16:31.01 ID:oVkSsuDl
UADにAKBの握手券付けたら売れるだろうなぁ・・・
681815:2012/03/06(火) 22:28:41.40 ID:+6nSivaX
>>679
レイテンシー、0にはならんだろう。
そもそもテープと磁気ヘッドの関係ってってアナログの機材で唯一時間を遡って起こる効果をもっているわけだが(プラグインなら単純に先読みと言う)、それを模倣する限り入力バッファはなくならないよ。
(逆に言えばバッファしないテープエミュレーションっつうのはバッファするものより不完全と言えるわけだ。)
アポロのミキサーで使えばハードとのやり取りのためのバッファは0になるが、音に関わるレイテンシーはどうしようも無い。他のUADではprecision multiとかも派手にバッファする。
682名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 22:40:42.18 ID:me3/EXi4
683名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 22:55:49.32 ID:6ttU508d
>>681
なるほど つまりテープは遅延してなんぼってことですね?
precision multiはリニアフェーズだけどAmpexもそうなんですか?

>>680
必死にネガキャンしてないでUAD買えよw ここに書き込むくらいプラグインに興味あるなら買え。じゃなきゃロム専でおねがい
社員乙ならまだしもだがそうじゃなかったら病気だよ君?
684815:2012/03/06(火) 23:12:24.48 ID:+6nSivaX
>>683
遅延してなんぼっつうか、まそうだが、、、本物のテープにタイムコードを録っていくとするでしょう、
その場合、ジェネレーターが例えば1H00M00S00F00Bを出した瞬間の矩形波の立ち上がりっつうのは、アナログのエフェクトならその瞬間より後に効果が現れるよね、
コンプ、EQ、リバーブ、モジュレーション、みんなそう、入ってきた信号にたいして効果がかかるんだから当然だよね。
だけどテープの場合は、次にプレイバックした時には、1H00M00S00F00Bにある矩形波は、
その瞬間よりも時間的に前から影響を及ぼしていて、それが音に現れるんよ。リニアフェーズとは違う理由ね。
リニアフェーズの遅れってのは、リニアフェーズEQは各周波数成分の位相を壊さないよね、っつうことは例えば波束(インパルス)があってそれをブーストしたら、
波束の中のその成分が元と位相を崩さず強調される、即ち波束の両側にその周波数が出てくるわけ、当然時間を遡って出るわけよ。


685名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 23:25:21.15 ID:6ttU508d
なるほど勉強になります。リミッターのルックアヘッドのようなものですね
686815:2012/03/06(火) 23:29:16.42 ID:+6nSivaX
>>685
結果的な見え方としては一緒だけど、リニアフェーズEQも磁性体とヘッドの関係もルックアヘッドリミッターもみんな違う理由でバッファするってことだね。
687名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 23:38:46.67 ID:6ttU508d
よくわかりました。ありがとうございます。UADのAmpexはいじれるところがやたらとあるじゃないですか?
ああいたパラメーターはレーテンシーを短縮できると思うんですよねStuderも
688815:2012/03/06(火) 23:39:42.24 ID:+6nSivaX
>>687
え、いじれるパラメーターが多いからバッファするってことじゃないよ。
689名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 23:43:43.80 ID:6ttU508d
>>688
www それは教えてもらったんでよくわかりましたよw
UAD2の場合2000smpだったものがApolloになることによってどのくらい短縮されるんだろうか?ってことですよ
690名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 23:44:50.91 ID:qmMfsfnI
レベルが違い過ぎて話が噛み合ってないのを見守るのがこんなにも落ち着かないものとは
691名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 23:46:42.82 ID:pNq74EKL
コンプEQでいいじゃん。で最後にオープンリール通せば終わりじゃん。
692815:2012/03/06(火) 23:55:15.85 ID:+6nSivaX
>>689
さあどんくらい短縮されるだろう、それはほかのUADは0だとして2000なのかね。だとしたら短縮されないってことだね。
別の観点から考えると、2000サンプルっつうことは48khzだとして24hz一周分だよね。これはそれ以下の周波数が一周以上時間を遡れないっつう意味でもあるよね。
そう考えると、2000サンプル以上詰めることは出来ないだろうと予想できるな。
693名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:04:47.05 ID:2+OtKlI0
ん〜 テープはリニアフェーズなどと同じでPCをあいだに介そうが介すまいが巨大な先読みをするわけですね
いずれにしてもテープシミュはミックス&マスタリング向けというか・・・
694名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:07:41.54 ID:YdlXuNGk
Apolloが詰めるってのはApolloのInputにUAD2が直で繋がってる、
だからほぼレイテンシー抑えられるように専用設計してるってだけじゃないの?
普通にプラグインレイテンシはサテライトと変わらんでしょ。
それと信号遅延のメカニズムって全然関係ない話でしょ。
695名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:35:18.20 ID:dYh4XW/w
フックアップの社員乙w
一生懸命な使い方議論講座でステマステマステマステマステマw
696名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:39:29.68 ID:gdbuO3Vw
UADって遅延するって言われて必死になるあたりが笑えるなw
697名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 00:54:25.91 ID:m6whGHto
>>683
必死にステマしてないでカカクにでも行って御託並べてろよw ここに書き込むくらいプラグイン売りたいなら直ぐ行け。
じゃなきゃVIPでおねがい
社員乙ならまだしもだがそうじゃなかったら病気だよ君?
698名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 01:03:31.70 ID:MVnekR4/
>>695-696
そうかステマの見えるのかw 俺は別に持ち上げてないけどな、フックアップの社員なんかにしないでくれ、どーせ何も知らないだろ彼ら。
それとも時間を遡るエフェクトを他社製品ならリアルタイムで処理できるとでも言うのか? たしかにWavesならタイムマシンくらい作れそうだがね。




699名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 01:52:06.57 ID:x41H+r5v
>>698
UADは所謂アウトボードと見做せる外付けの別処理組だろ
遅延補償の範囲外なのは今も昔も変わらん訳でVSTでは解決できてる欠点を未だに引き摺ってる
って事だろ
700名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 03:27:19.84 ID:Nh2e4Uuk
UAD使ってない奴は何も書くな、wavezで満足してろ。
UAD絶賛基地外も黙ってろボケ
701名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 06:20:52.03 ID:sIfLShqJ
そしたら誰も書けないだろ
寝言は寝てる時に言えバカw
702名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:13:25.23 ID:2+OtKlI0
UADのV6.1にアップしたらStuderとAmpexのデモ試せたんだけど
Ampexがそのままでレーテンシー4374サンプル、livetrackモードで2326サンプル、
Studerがそのままで2167サンプル、livetrackモードで119サンプルですね
これStuderはApolloになると掛け録りいけるかもですね
それからフックアップ社員じゃありませんからw あくまで良いものは良いと主張したいだけです
703名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:20:14.36 ID:YdlXuNGk
お前が喋れば喋るほどUADの印象は悪くなるけどね。
704名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:20:28.08 ID:sr9W5r9E
遅延上等の処理系なんて基本ダメだろ
音が良くてもそりゃエンジニア側の領分
打てば響くが楽器の領分
だからUADはイマイチ売れないんだよ
705名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:22:44.82 ID:YdlXuNGk
>>704
それはそれで馬鹿だろwUADがエンジニア向け以外のなんなんだよw
706名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:26:50.78 ID:sr9W5r9E
>>705
テープシミュでもサチュレーターでもUAD程遅延させないでも
処理できるプラグインは沢山ある
高い銭だして面倒臭い増設もして出来る事がVSTに毛が生えた程度じゃ要らないだろって話
それよか楽器演奏の向上に精を出した方がマシ
707名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:28:36.35 ID:2+OtKlI0
でもWavesMPXも59サンプルしっかり遅延しますよ。HLSは161サンプル。
基本的にいいものは遅延はつきものじゃないかと思うんですよね。
いまMultiface使ってるんですけどApolloが出たら乗り換える予定
これでUADの印象悪くする人ってどんな人たちなんですかね?
708名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:31:29.01 ID:Ryavt3Jt
UADじゃ遅延補償効かないだろ
Wavesと比べるべくも無いアホな比較
709名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:42:36.34 ID:u/jwNHvq
だよなw
710名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 13:44:09.20 ID:2+OtKlI0
lost buffer
711名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 14:26:50.56 ID:ywi1kO48
ティティンよお
Wavesの次はUADに幻想抱いてんのか?
それ使ってもプロ()の音にはなんないぞ?w
712名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 14:36:28.77 ID:2+OtKlI0
ティティンっていうのはUADスレ荒らしにくる奴だろ?あいつ寂しい奴だよなw
713名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 14:46:52.72 ID:7XSprNbJ
UADスレは覗かないから知らないけど
何か御殿場の方じゃADHDの深津君って言えば相当有名らしいなw
714名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 14:53:45.32 ID:2+OtKlI0
深津君とたくえむは別人なのかな?あいつも酷かったな どっかの社員が暴れてるんだと踏んでたんだけどね
715名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 15:01:40.12 ID:U4KdJBT+
>>708
UADは遅延補正効くよ。
ちなみにLiveTrackモードもある。
716名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 16:48:40.57 ID:vT+4XLWU
ポコティコ5042使いの俺、大勝利
717名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:37:08.93 ID:jFe/Iibi
アナログテレコで重要なのはテープコンプ効果や飽和感もそうだけど、
超高域の倍音の存在感、空気感だと思うんですよね。
当然ここで顔真っ赤にしてる人達は96k以上のセッションで比較試聴してるんですよね?

俺は永いこと現場でアナログテレコ回してきた人間だけど、
テレコシミュの基本が分かってない人が多そうなのでちょっと書きます。

場合によるけど、例えばビートルズやストーンズに代表されるようなブリティッシュロックサウンドが欲しい場合、
バスやマスターに一発掛けただけでは不十分。
718名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:38:34.10 ID:jFe/Iibi
まず基本的なミックス知識を再確認するけど、
複数トラックにそれぞれエフェクトしたのとバスやマスターで混ぜられた音にエフェクトした物とでは結果が違うのは判るよね。
最近じゃあトラック毎のコンプ/バスコンプの違いが認知されてきてるし。
言葉にしにくいけど「強く」掛かるのと「濃く」掛かるの違いというか。

で、3324/3348登場以前、特に60〜70年代のアナログテープオペレーションは
磁気テープの性能がそれほど良くなかったのもあってバイアスを突っ込むような録り方はしてない。
ただし初期テレコは4〜8trkだったのでバウンスしまくってた訳です。
これは以前、サンレコ誌(?)で吉野金次先生も言っていた重要ポイントです。
719名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:41:03.38 ID:jFe/Iibi
例えばEMIなど真空管卓などを使ってた当時、バウンスした時のシグナルチェーンをプラグインで再現すると

アーミング時の卓in(チューブサチュ)
  ↓
REPRO(テープ再生)
  ↓
バス送り
  ↓
卓in(チューブサチュ)
  ↓
REPRO(テープ再生)となる。

実際にはこれに加えて卓EQやチューブリミッターなんかを通ってたわけで、コンプの多段掛けに限らず、チューブサチュやテレコシミュの多段掛けが必要になってくるわけです。2回バウンスしたと仮定すると更にこれの2倍掛けになります。
720名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:42:26.01 ID:jFe/Iibi
重要ポイント1つは、複数の各trkにそれぞれ掛ける「横のマトリックス」。
2つ目に、チューブサチュやテレコシミュの多段掛けによる「縦のマトリックス」。

当時でも録音機材はハイファイを目指して作ってたわけで、
それをプラグインで再現しても効果なんか分からんとかいう人がいますが、
こうして縦横の多重掛けをすることで僅かな効果が積み重なって「色」として浮き出てくる。
クセが「濃く」なるわけ。

元は僅かな高調波(倍音)でも、たくさん重なることでコムフィルター効果で
強調される周波数、減衰する周波数が出来るわけです。
721名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:43:17.87 ID:jFe/Iibi
これがエフェクターを一発掛けただけでは得られない効果だということは、
バスコンプ/chコンプを使い分けるおまいらなら理解できることだと思う。

そしてこの効果は超高域で顕著で、20k以上での空気感が変わってくる。
だからテープシミュプラグインを評価するときは
「縦横の多段掛け」と「ハイサンプルレート」が必須ですよ、というお話。

こういう使い方をする時、例えば8ch分を3回バウンスしたと想定すると
A800を24インスタンス、さらに1073をインスタンス、さらにフェアチャ670か33609をバスにインサート…
なんて感じになってピンポンのシミュだけで結構重い。
こういう場合にTDMやUADみたいな外部DSPがあると個人的には気分が楽だわな。
722名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 17:44:09.70 ID:jFe/Iibi
まあチューブサチュやテレコシミュを単なる「汚し系FX」として使うなら好きに使えばいいし、こんなウンチクは役に立たないが、
テレコ回したことも無いような奴がプラグインの優劣語ってるのもオジサン的には面白く無いのでな。

連投スマンカッタ
723名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 18:57:05.08 ID:aZHjrk7B
なんかそれ読んじゃうとしばらくはアウトボード環境が減る気しないな
724名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 19:05:05.77 ID:ovjbTUAQ
久し振りに2chで為になった、ありがとうございます
725名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 19:31:40.18 ID:Wx9Cb8aw
価値のある長文レス久しぶりに見たかもしれない
726名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 19:53:04.18 ID:V/E1mdA5
ということで定期の愛機晒し

いろいろ試したが自分はバンドものにPSPのビンテージさすことが多い
VTM-M2とかいうのが気になってる
727名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 20:04:57.47 ID:YdlXuNGk
言ってることはすげー当たり前だと思うが……。
UAD持ってるってやつらは試しに全トラックSTUDER挿してフェーダーだけでまとめてみ。
すげえまとまり易いから。
728名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 21:00:16.98 ID:sKGSV7xq
ID:jFe/Iibi
参考になりました!
729名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 21:39:41.71 ID:aZHjrk7B
>>684
そこの再現は誰も求めてないし実装してないと思うんだけど
シンクヘッドが消去も兼ねてるようなものとして扱ってるんじゃないの?
730名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:26:55.10 ID:jFe/Iibi
最後にひとつだけ強調しておきたいんだけどビンテージサウンドを再現する場合、
「何度も回路を通った結果」として色が「付いちゃった」だけで、
当時のエンジニアは意図的に卓頭でサチュらせてもいないし、
テープマシンでバイアス上げてインプットにレベル突っ込んでもいない。
むしろゲインオーバーにはかなり気を使っていたはずだ、ということなんだ。

だからビンテージサウンドを再現する場合には、
むしろ歪まないようにしっかりとヘッドルームを確保した上で、
横マトリックス(パラレル掛け)と縦マトリックス(シリアル掛け)を多重にかけてみて欲しいな。
もちろんエアー感がよくわかる96k以上のセッションでね。

もちろん求めるサウンドによって使い方は変わってくるし、
プラグインなんて個人の好きなように使えばいいんだけど、
mixテクニックの一つとして、引き出しが増えるのも悪くないよね。
きっと同じプラグインでも今までと違う効果が出て驚くと思います。

長文を読んでくれてありがとう。
731名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:31:27.48 ID:dCwl4s1q
すごい自演臭いな。
俺は基本的に自称業者だとか自称エンジニア的なことを言っちゃう人のことは信用しない。
当たってる当たってないとかじゃなくて、DTM板で仕事で音楽してるとか言っちゃう人に
ろくな人がいないから

わざわざテレコを現場で使ってたとか前置きして説得力を出そうとする必要ないよ
732名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:36:12.79 ID:s6kISv2E
匿名なのに身分とか経歴とか書いても何の得にもならんしねw
733名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:51:54.53 ID:NIf7dxXl
素性とかどうでもいいじゃん
分かりやすい文章で納得できたわ
734名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:52:02.56 ID:2+OtKlI0
試しに言われたとおり96kでbusに送って多段掛けにしてやってみたが、いい音するねこれw
735名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:56:55.60 ID:cnjePIT7
テープテープテープ、テープ三昧
http://tfpr.org/up/src/up2464.mp3
736名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 22:58:33.33 ID:5P4/Rlrh
そもそもレート高ければそれだけ折り返しも少ないからな
737名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 23:41:40.57 ID:sKGSV7xq
>>731
お前の書き込みよりも参考になることは確か。
jFe/Iibiの意見を参考にやってみて自分で答えを見つけられることもある。

お前の書き込みはただの落書きなので
こちらとしては何の進歩も得られない。
738名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 23:50:39.88 ID:5f5og5a8
テレコやテープの様な、今に比べれば不安定な感じとかが出来るだけ再現出来れば良いだけで
別にテレコのやり方だのセオリーだのをキッチリ踏襲する必要なんか無いけどね
テクノと言えばYMOやクラフトワークだった時代はとっくに終わってて
今テクノと言えばYMOやクラフトワークとは似てはいても全然違った面持なのが今のテクノ

テープシミュだってサチュレーションだってそうだと思うよ
739名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 00:00:49.86 ID:5f5og5a8
あ、言い忘れたけど、キッチリ踏襲したい派やそのツールは
キッチリに拘ってる割には何故かノイズだけは除外してんだよねw
ノイズも相当テープシミュではウェイト占めてる「らしさ」なんだけどね
740名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 00:06:21.59 ID:/qR73lu5
お前らどんだけ60年代風のトラック作ってんだよ
741名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 00:33:09.09 ID:PK6lqw1h
そのうちテープのヒスノイズのシミュレータが登場します。
742名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 01:03:08.82 ID:VYYqfLv9
>>741
探せば既に有ったりw
http://tfpr.org/up/src/up2465.mp3
743名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 01:09:25.42 ID:03XODlKF
A800のは普通にそれついてんじゃん
744名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 01:17:03.24 ID:JAe6wZ95
俺これ聞いてUAD興味なくなった
910 : ドレミファ名無シド : 2012/02/13(月) 02:46:58.97 ID:CUgvLp1w [1/1回発言]
【曲名】ストラップ
【ジャンル】Pop
【時間】6:45
【サイズ】
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool29265.mp3
【使用機材】Cubase, UAD, Waves
【コメント】担当は作曲・編曲・ドラム・キーボード・録音・ミックスだよ
イントロが長いけど我慢して聴いてね
2番後の間奏がTOTOだよw
ボーカルマイクはRode NT-2だよ。安いよ
ギターはLine6だよ
コメントお願いします
745名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 01:20:01.31 ID:VYYqfLv9
使い方や意味が解らない人が多いから使われてないんじゃない?
DolbyNRでは叶わなかった究極の夢をこのボタンでポチッ
くらい感じ取ってくれると付けてくれたビルダーも喜ぶだろうねw
746名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 02:55:06.53 ID:LVf3p83H
>>740
60年代70年代系の音楽作ってます。
747名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 04:54:38.42 ID:E+ddQVZF
その辺の時代のドラムトラックは魔力の塊
748名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 06:18:32.46 ID:/U5mjn8p
>>747
昔のドラムは今よりもっと潰してたし響きを極限まで殺す録り方だったしね
共鳴するものは極限までミュートさせるのが鉄則だったし
749名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 14:08:37.72 ID:ggK2jj95
逆だろテラワロスw知ったか乙w
60年代〜70初期のいわゆる「ビッグなドラムサウンド」はむしろノーミュートだぜ?
ビートルズやストーンズ、zepp初期なんかボワンボワンじゃん。
最初から胴鳴り殺してたらあんな音になるかよ。
鳴りまくってしかも共鳴までしてたから渾然一体感が出るんだろうが。

だいたい何でガチミュートするようになったのか分かってんの?
テレコが多トラックになってドラムをマルチマイクで録るようになったのがその理由(chセパレーションを良くする為)。
で、ミュートしまくった結果、分離が良くなりすぎてドラムが「キット」でなく
パーツバラバラに聴こえるようになってしまったのが80年代。

テレコが多トラック化する以前はドラム本来の胴鳴り重視セッティング。コレ常識。

スレチだけどな。
750名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 14:13:13.26 ID:BTVc9I6r
それこそ60〜70年代の話なんて調べると酷い話ばっかだよな
今は逆にスマートすぎるのかもね。汚しがどうこうじゃなくて、頭がよすぎるっつーか。
徹夜と酒でわけわからんままミキサーやテレコに突っ込んだら何か開けるかもよ。
751名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 14:26:48.23 ID:thGovtqz
>>749
>60年代〜70初期のいわゆる「ビッグなドラムサウンド」はむしろノーミュートだぜ?

バカ
あれでちゃんと殺してたつもりだったんだよw

>テレコが多トラック化する以前はドラム本来の胴鳴り重視セッティング。コレ常識。

これも間違いw
ただでさえ煩くなるドラムはマイク一本からでも録れちゃう難題だったんだぜ
スタジオ録音はドラムの録音とも言える位でドラムの録音はミュート技術の歴史とも言える
まともに録音が難しかった事からファニチャー呼ばわりまでされてたんだぜ(家具の様に大人しくしててくれって意味)

何だお前知らなかったの?
ダセェよww
752名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 15:17:02.49 ID:ggK2jj95
>>750
まあ昔も当時なりにちゃんとやってたとは思うけど、
現代が先鋭化し過ぎというか神経質すぎる部分は確かにあるよなあ。

>>751
スタジオ録音はミュートの歴史?アホかwww
モータウンサウンド、古いジャズセッション、殆ど例外なく1〜3点のマイキング、
ミュートは皆無ですよ。

ドラマーは今も昔も必要以上な過度なミュートを嫌うんだよ
(倍音調節のためにガムテループ貼る程度の軽い調整はするけど)。
70年代後半以降、エンジニア側の技術的な理由(セパレーション確保)で、ミュートを強制した結果、
クリアだけどしょぼいドラムサウンドになった。

また逆に80年代当時流行り始めていたフュージョン、テクノブームが
そういったクリアでパルシブなサウンドを求めていたとも言えるが、
それに応えるために採った手法がキツいミュートだとも言える。
その後ミュートはさらにエスカレートして「ゲート&リバーブ」サウンドになる。

どちらにしても、ミュートするほど「クリアだけど小さい」ドラムサウンドになる。
90〜00年代以降にそういった手法やブームが去って、
再びドラム本来の自然な胴鳴りを重視したセッティングが見直されて今に至ってるんだが。

これ以上無知を晒すなよwww
753名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 15:24:34.85 ID:BTVc9I6r
今ってウェットだよねー。日本のインディーズバンドは昔からウェット感好きだし。
まずルームから音作りするもんね。俺はウェットなドラムサウンド好きだから嬉しい。
昔のロックやメタルなんて酷いもんだよね。パスパス鳴ってドラムなんだか何なんだかw
それをまた1176で潰して平らにするもんだからもうねw
アンディージョーンズなんてなんで持て囃されてるのかよくわからない…

スレ違いだからこのスレと絡めると、
ドラムのルームやアンビエンスにサチュレーションかけると
ウェット感、質感、空気感いじれていいよ。
754名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 15:29:24.30 ID:03XODlKF
モータウンのドラムで歪むっていうか、もはや発振してるのあるよな
755名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 15:40:50.91 ID:LVf3p83H
>>749
そうだよね。
俺のドラムも完全ノーミュートだし。
ノーミュートのキックの響きがたまらん!
756名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 15:57:42.90 ID:ggK2jj95
アホ以外、ちゃんと分かってる人が多くて安心した
スレチすまんかった
757名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 16:13:00.94 ID:Y5WCn1LN
ホテルカリフォルニアの乾ききったドラムが好きだからウェットとかpgr
758名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 18:59:29.07 ID:sEWBd9uk
>>752
全然ダメ、話にならないし知ったかのオンパレードw
サンプリングドラム音を扱って録音したつもりになってる典型
人生再起動してこいアホw
759名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 19:12:33.82 ID:HNHTHAbl
>>752
ドラムのミュートって道具類(毛布とかガムテとか)を使ったものの事だけじゃないよ?
ミュート皆無とか言ってて恥ずかしいと思わないのか?
ミュート奏法で少しはググってきなさいよw
ギターの人ならお馴染みの「殺す技術が必須」なのは
共鳴楽器の基本でしょ
それが奏者の意思で自在に操作し難くなるから
ドラムは道具も使って殺すんでしょ
ビートルズなんか必至だったのよ?

まあそう言うの判ってれば>>755みたいなのも涌かないし>>752みたいに必死にもならないだろうけどw
760名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 19:39:12.74 ID:E+ddQVZF
なんだこの流れ
あの時代はノーミュートも歯切れの良い音へのこだわりも両方存在したよ
まあ確かに後者はミュートだけのこだわりではなくエフェクトも込みでの音作りだけどさ
どちらか片方の音だけを力説してる奴はもっと色んな音楽聞けよ
761名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:07:00.75 ID:KnwL0i+L
>>759
ドラマーじゃないし、たまに録音するけど頻繁にリズムを録音してるわけでもないから教えて欲しいんだが、ドラムのミュート奏法ってのはどんな感じなの?
例えばスネアを叩く時、当たった瞬間だけじゃなくてその後に抑えてるとか?
762名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:13:20.01 ID:9PqaeC3I
大風呂敷おっ広げしといて教えてクレクレもねー罠w
763名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:18:42.02 ID:ggK2jj95
>>758
間違いがあれば直したいので
具体的に>>752の「どの部分が誤り」で「正しくはどうなのか」
箇条書きでズバリ指摘してくれないか?できないよなwどこも間違ってないんだからw

>>759
誰も奏法の話はしてないんだが?
ここで言っているのはエンジニア側の都合で要求した「録音のための消音措置」のことです。
そもそもドラムチューニングとしての基本は胴鳴りを活かして響かせることにある。
殆どのアコースティック楽器、特に打楽器系で鳴りを殺すなんて、ちゃんちゃらおかしいわwww
お前はロートタムだけ使ってろよwww

逆にお前らに聞くけど、ガチガチミュートでサスティン全く無しの>>748の言うところの
「響きを極限まで殺す録り方」がビッグサウンドの秘訣だと本気で思ってるの?www
もう音楽やめちゃえよwww
764名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:25:04.32 ID:w7Gw6qk1
このスレがサチュってきてんのか
765名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:26:18.15 ID:8oSB72o2
>>763
お前さ、スレチの話題を延々と俺が俺がって煩いよ
よそでやってくれよ、そう言うキチガイ事はさ
766名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 20:28:18.84 ID:GEVRRY/j
たくえむだなこのしつこさは。
767名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 21:14:46.08 ID:LVf3p83H
>>759
とりあえず、俺のドラムはミュート無しだ。
ミュート奏法とか、ギターがどうとか話を違う方向に持っていくなよ。
なんでそんなに必死なのかが理解できないんだが。
768名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 22:22:19.18 ID:0O6bPHwE
このスレ、DTM板の中でもかなり香ばしいな
769名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 22:36:29.13 ID:Ph3F5P3a
気に入らなければミュートしろよ
770名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 23:07:56.15 ID:bpMslfzT
で、サチュレーターかましたらイイ感じにミュートすんの?
こりゃ、ぜったい買わなくちゃね!
771名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 00:09:45.71 ID:Je3SaMt8
伸びてると思ったらたくえむが出て来てたのか

春なんだな
772名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 02:21:10.68 ID:THrlfkTp
http://www.fabfilter.com/products/saturn.php

スレの主旨とはちょっと違う感じだが、fabfilterから新製品。
773名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 03:21:56.65 ID:hJLnxF6D
はっぴえんど 夏なんです
http://www.youtube.com/watch?v=4fiYrsYYT2c
774名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 03:55:34.71 ID:3TgLf724
>>773
スレチなんだけどさ
そう言うの聞くと何で808とかのアナログドラムマシンのスネアが
ああ言った音になったのかが何となく解る気がするんだよね
808だとタムがポンポンポコポコだったけど606で少しドスが効いてきて
909でドドスコドドスコって鳴る様になって
でもこのシリーズ作ってた人たちの頭の中のイメージはずっと
その動画みたいな”スッタンスタタッ”って感じだったんだろうなと
775名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 13:35:23.85 ID:DKJhU02m
>>717
初期のレニクラのエンジニアのヘンリーもそんなこと言ってましたね!
ピンポンがキモらしい。
776名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 15:43:59.50 ID:RE92BY54
タンポンのヒモ?
777名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 16:01:14.29 ID:xbOTPtuO
安いノイジーなテレコで長江域の倍音ってあったもんじゃない。
コンプEQ後に
シーシー言うのが空気感ならホワイトの伊豆足しときゃインじゃね?
音太くしたけりゃ低域にハムノイズのボーってサイン波足しときゃいんじゃね?
778名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 16:35:16.89 ID:dtC39M3W
それで上手くいく技術と知識があるならやればいいよ

音響には詳しくないんだけど俺も識者が世のフリーソフトを上手く組み合わせれば
あらゆる往年の名機の再現が出来ないことも無いんじゃないかと思ってるよ
そしてその神業を持たない俺が手軽に同じ結果に辿り付くために金を出してるって考えてる
779名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 16:46:29.10 ID:xbOTPtuO
やんないよ。
テレコかまさなくてもイイ曲はイイ曲。
テレコはカンケーねぇーもん。
780名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 17:16:22.81 ID:mVI1Qbmg
そりゃそうなんだけど
それを言っちゃこのスレの存在意義が
781名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 17:20:42.39 ID:kUqckf56
>>772
これは良いけど積極的な音作り用だね。
782名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 17:34:01.87 ID:hJLnxF6D
ツルテカのハイファイ音圧上げまくりの曲聞いてるのは高校生までだろ
783名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 18:24:59.72 ID:wFdzP21a
歳とった方が高域が聴こえ難くなってくるんだぜ
早いと20歳位からね

「最近の蚊は飛んでても音が聞こえねーのな」

って言い出したらもう来てるw
784名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 18:33:58.14 ID:OYxcjhwd
因みにプロが高精度のスペアナを多用するのは周波数特性を見る為もあるが
もう一つ重要なのが高域が耳では確認出来ない(し難い)のが理由に有るから
人に因って聞こえたり聞こえなかったりでは仕事にならないので
遍く視覚化して平均をとる為に必要なんだな

ミキシングエンジニアの平均年齢は30歳前後なので
蚊の羽音が聞こえない年齢には十分到達してる
785名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 19:44:04.51 ID:m6IYw8T4
>>784
俺は40超えたミキサーだが、上の限界は純音だと15khz、純音じゃない場合の有り無しは18khzくらいまでっていう年相応な耳だ。
でも、ミックスの時にそんな理由でだか使うことなんてあり得ない。
じゃ仮に19とか20khzが全くないことがスペアナで分かったとして、頼ってる人はどーすんだ?足すのか?聞こえないのに?音楽を目で作るわけ?うまく行くのか?
スペアナの形を完全にフラットにしたいなら、プチプチ言わせりゃ良いじゃないか。たまにプチって鳴らせば他の音の周波数特性がどうあれ完全にフラットにできるじゃんw

786名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:09:14.94 ID:xbOTPtuO
聞こえない音域など必要ない。
15kHz聞こえてりゃ充分。
聞こえない長江域より聞こえてる音域のがよっぽど重要だわ
787名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 21:10:58.12 ID:xbOTPtuO
テプシュミは実機最後に通せばいんだから
メーカーはレコードプレーヤーモデリングしてくれよ。
個人でカッティングマシン用意するの容易でないんだからさ。
SL-1200にいろんなカートリッジで。

iZotopeのは無しな。あれナンチャッテだから
788名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:25:22.90 ID:XyUmw1je
>>784
おれも今年で40のエンジニアですけど、スペアナとしては殆ど使いませんよ。
たまにスピーカーやアンプに負担掛けないように超低周波やAC混入してないか確認する程度。

スペアナでなくてフェイズメーターやリサージュスコープならよく確認しますけど。
789名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 22:33:57.25 ID:7j2ZiatJ
と、また自称エンジニアがやってくるのでした。
790名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:00:53.14 ID:m6IYw8T4
>>788
そうそうその通り、棘のある言い方で悪かったです。
791名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:47:12.40 ID:XyUmw1je
自称を信じようが信じまいがおまいの勝手だからどうでもいい。

信じなければプロの技術や本音は分からずただお前が損するだけだし、
逆に俺のレスを信じるなら、俺を嘘つき呼ばわりしたおまいの負けってだけ。
どっちでも好きにしてくれよ

スペアナで見なきゃならんような超低域処理は、やっていないとエンジニアとして笑われるが、
スペアナで見なきゃならんような超高域処理については敢えて弄りません。
そこら辺はマスタリングエンジニアの領分だと思ってるんで。

ミキシングで求められるのは「ちゃんと混ぜること」
整えるのはマスタリングエンジニアの仕事、というのが私の認識ですね。
音を削っちゃうのは簡単ですが、削ったものをもとに戻すのは不可能ですので。
792名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 23:47:48.03 ID:aJyc+FKA
>>785
音を聞く事が商売の人なら尚更耳の老化は避けられないから
ホントに40過ぎても18kがちゃんと聞こえてるとすれば
医学的に見てあなたは稀です
でも自慢にはなりません、神経症の疑いが濃厚だし
メンヘラの多くが年取っても高域に過敏ですから

普通の人は老化で聞こえなくなってくるのが当たり前であり
ましてや音を聞く事が仕事の人は顕著です、これは頓服も無く逃れられません
793名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:11:41.87 ID:rk0DzV47
>>791
>スペアナで見なきゃならんような超高域処理については敢えて弄りません

これも有り得ませんね
デジタルドメインで扱うならエイリアシングの対処を施さねばなりませんし
アナログドメインなら素子ノイズなどの対処なども考慮に入れなければなりません
例えば楽器音に限って言うなら17k以上を基音とした音階を構成する楽器は存在しません
そう言う意味でも20k以上にEQの操作子が整然と複数個並んでる意味はありませんから
高域を弄る場合は大抵Qを大きく取ったPEQか、またはシェルフ型を使って大雑把で事が済みます
そうやって調整しても今時の楽器や音響機器の特性から大抵はLPFで高域は減衰されるので
こもったこもらないの調整程度の意味しかありませんが一応、最終的な
成果物の艶の部分なので手は抜きません
例え自身の耳では聞き取れて無くても、機械は検知してますからやるだけの事はやるのが普通です
794名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 00:56:02.97 ID:3MU2PWIc
DAWで自宅ミックスしてるけど、スペアナとか使ったこと無いわ。
それらの作品(リミックスとかオリジナルとか)もメジャーでリリースされてるけど
スペアナ作業って重要なプロセスなのかな?
使い方も良くわからない状態だな。
795名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:09:33.40 ID:KTejec2A
>>793
何を勘違いしているのか判りませんが、ミックス段階の完パケが「最終成果物」じゃありませんよ?
その後のマスタリング工程のために調整余地を残しておく、という話なんだけど。。。

あなたの言っている作業はマスタリングステージの仕事。
DTMなどでの自己出版、自己配布ならそのへんまでトータルにケアする必要はありますけど、
通常「ミキシング納品」段階ではそんなことまで求められません。
796名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:26:46.59 ID:KTejec2A
>>794
スタジオにあるラージモニターとかサブウーファーでチェックできない場合
(自宅などの小型モニターの場合)は、ある程度の目安にはなるよ。
まあヘッドフォンとかも併用してチェックしたほうがいいけど。

例えば不必要な超低域(ランブルノイズ)が入ってると、
マスターインサートのコンプがポンピング起こす可能性があるし。
逆に超高域はディザリングに影響してくる。

プロとして一般市場流通するようなら、どんな再生環境で流れるかわからないので
ちゃんとケアする必要がありますけど、クラブのPAで大音量で流れたりする可能性がなければ、
それほど神経質になる必要はないと思いますよ。
797名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:45:40.10 ID:0+gjVRNi
超高域がどんな風にディザリングに影響するの?
798名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 01:53:39.76 ID:KTejec2A
曲の終わり際でディザーノイズ量が変わってくるってマスタリングエンジニアに言われた。
ぶっちゃけ俺自身は違いがよく分からんw
799名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 02:03:55.64 ID:XguycbcH
折り返しノイズとして現れる
800名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:12:10.90 ID:urQEoCQt
マスタリングは音楽半分工学半分
801名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:21:11.04 ID:dnChG8o5
スペアナは俺も使わないなぁ
どの帯域の音がどう影響するか大体わかってるから使う必要が無い
802名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 03:31:41.85 ID:zOJeJolL
ベースとキックの住み分けとか
明らかにスペアナ使ったほうが楽だがね。
感覚じゃなくて目でわかるから前後に聴いていたものに左右されない
人間の感覚なんてけっこう相対的だからさ。
まあ使うスペアナにもよるけど。
精度良いのをちゃんとした設定にして使わないと見えるもんも見えないけどね。
803名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:26:08.65 ID:dnChG8o5
ちょっとスレチで悪いがオススメのスペアナって何かある?
804名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 04:58:18.13 ID:XGgPvFBu
802見たいな感覚で分離させるときとかで使ってるな
あとアナログ機材のデータ取り 改造後の変かとか 
805名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:45:34.14 ID:0+gjVRNi
>>798
ああ、アポジーUV22とか高域寄りのパターンだとオケの低くなる場面でディザノイズが目立つって話かも。

>>799
ディザノイズが折り返すって話も聞いたことないなぁ。
なんでもいいから根拠ない?

806名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 07:48:55.26 ID:0+gjVRNi
>>803
プラグインでいいなら、
Meldaのフリー詰め合わせ入ってるやつか、Voxengo SPAN(これもフリー)がおすすめ
807名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 08:44:26.95 ID:JoUrb7wv
聴感上はまったく影響を及ぼさないで不要なスーパーロウだけを圧縮してくれるのない?
マスターに挿せる高品位なやつで
マルチバンドでできるんだろうけど、それの機能特化型みたいな
808名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 09:11:03.64 ID:g7xdAfLF
ベースとキックの住み分けって重要な帯域は数パターンで対応できるでしょ。
それこそなけりゃ無いでどうにでもなると思う。
スペアナが便利なのってミッドローから上。
809名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 12:41:29.59 ID:zOJeJolL
スペアナはFFTサイズ(ウィンドウサイズ、サンプルデータ数)の設定がキモだよ。
FFTサイズがでかければでかいほど、
単純なサイン波を鳴らして1つの帯域だけ持ち上げても、
裾が広がってしまって実際より広い帯域に見えてしまう
そのかわり反応速度は上がるというメリットもある
使う窓関数によっても表示は違ってくる

そのあたりの特性がわかった上で使うと、目でしっかりわかるよ

まずはシンプルなサイン波やのこぎり波をいろんな帯域で鳴らしたりして
特性をつかむといい
810名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 12:42:55.25 ID:zOJeJolL
あととても重要なのは、
ローエンドはFFTサイズをある程度大きくしないと、スペアナでは全くわからないこと。
16384以上にすればしっかり判別がつく
811名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 12:50:23.74 ID:zOJeJolL
ごめん、>>810のこれ逆だw

>FFTサイズがでかければでかいほど、
>単純なサイン波を鳴らして1つの帯域だけ持ち上げても、
>裾が広がってしまって実際より広い帯域に見えてしまう

一番上の行を
「FFTサイズが小さければ小さいほど」

と読み替えてくれw

あと、ホワイトノイズでフラットになるスペアナと、
ピンクノイズでフラットになるスペアナがあることも知っておくべき
それに関して説明するとちょっと長くなるが、知っているだけでも違う。

うまくなったミックスのレベルを、さらに押し上げるには、
鳴らしている音の倍音構成を知ることは、とても大事だよ。
そういう点でもスペアナは大事。ただちゃんと設定しないと何もわからない。
812名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 17:22:38.62 ID:JPvWT12B
>>807
そういう細かいことするならL316以上のものはないんじゃないか。
813名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 18:06:52.15 ID:+mtuXT2y
おっとここはプラグインのスレだったか、
サチュレータの話は別のスレでしてきますね
814名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 19:27:56.99 ID:KTejec2A
>>803
手持ちのプラグインが充実してるならwavesの単品PAZを勧めるけど、
ここのスレ趣旨的にはIKのTRackS DXを推しておく。
TRackS DXにはスペアナも含まれる上、「使える」プラグインが多いよ。

特に出番が多いのは
・黄色いEQ…高域を弄っても痛くならず、マイルドに効いて使いやすい。
・黄色いマルチバンドリミッタ…初期設定のまま挿すだけで簡単にパンチ感が出せる。
・赤いコンプ…透明なコンプで、しかもドライ音を混ぜられる。
・黄色いピーククリッパー…ピークを抑えつつソフトサチュレーション。

アンチIK厨も多いけど奴らは実際使ったことないんじゃないかな。
まあ、さすがにマスタリングで使ってたら「勇気あるなあ」と思うけど、
上記で挙げたものはどれもミックスのステムやバスにとても使い勝手がいいよ。
815名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 19:37:45.97 ID:KTejec2A
>>807
そういう場合は先ず、原因トラックに遡ってゲート処理するかな。
それでも曲中で気になる場合はマスターでリニアフェイズ系のHPFで切る。
「不要なスーパーロー」って10〜15hz以下とかを指すなら、
文字通り不要なんだから(圧縮して)残しておく必要はないんじゃないか?
816名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 19:46:24.29 ID:KTejec2A
スレ趣旨に関連する話で言えば、スペアナとサイン波を使って
手持ちのサチュ系やテープシミュ系プラグインの特性を見るのも面白い。

プラグインによって、持ち上がる倍音の違いやゲインに対する倍音の出具合、
周波数レスポンスの違いがひと目でわかる。
予め把握しておけば役に立つかもしれんよ。
817名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 20:45:51.94 ID:JPvWT12B
>>815
リニアフェーズで低い周波数弄るのは(
しかもマスタリングで)リスクが大きいよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2012/03/10(土) 22:02:56.79 ID:I3HgUDVt
>>814
クリッパーは普通にマスタリングで使ってるわ…(´・ω・`)
819名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 02:25:13.78 ID:D5AmWnyb
>>817
それを言うとL3-16もモロにリニアフェイズなんですけど。。。
「リニアフェーズで低域弄るのはリスキー」には同意。

>>818
アレ、抑えたいのが数㌥程度ならマキシマイザーやリミッタ使うよりも自然でいいんですよね。
820名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 06:50:11.12 ID:JCwC4Vh0
リニアフェーズってなんであんな微妙に張りが無くなるのかね
ドラムのミックスとかする時は位相ずれでキックが痩せたりするから
仕方なく使ってるけど
821803:2012/03/11(日) 10:10:29.60 ID:uCtZVhNv
亀だがみんな参考になるレスありがとう
いろいろと試してみるよ
822名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:11:06.28 ID:nN1VKzW4
>ドラムのミックスとかする時は位相ずれでキックが痩せたりするから

それ道具の所為じゃ無くてヘタクソって事じゃん
そんなんだからいつまでもダメなんだよw
823名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:18:27.20 ID:JCwC4Vh0
え、そうなの?
ノンリニアからリニアに変えたら綺麗になったんだから
そこに原因があったってことだと思ってたんだけど
824名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:24:44.38 ID:BtLPnngT
臨機応変に対応できないから>>822が言うように下手糞なだけ
825名無しサンプリング@48kHz:2012/03/11(日) 15:48:31.60 ID:JCwC4Vh0
まじかよ、ちょっとこっちでお前らのテク教えてくれよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1329764307/
826名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 02:23:14.28 ID:y54uKswp
リニアフェイズは位相のずれがない訳ではなくて周波数に比例(対数に比例かも)してリニアにずれる
なのでよくできたノンリニアEQは位相のずれがたまたまその音源に合っていて痩せない風に聞こえてたんだね

めんどくさいからそこに籠もってろよ
827名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 07:12:06.34 ID:XSinfd2q
リニアフェイズって「遅れない」ってことだからね。
828名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 12:59:23.30 ID:PhN8XR8b
>周波数に比例(対数に比例かも)してリニアにずれる

これは間違い
周波数やカット・ブーストに関係なく常に一定時間ずれる
周波数・位相ともに揃っている信号「インパルス」に
EQを掛けて、出力波形を観察すればよくわかるよ

どんなにEQを掛けても、リニアフェイズであれば
出力波形が左右(時間軸なので前後?)対象になる
真の意味で遅れないリニアフェイズEQを作る事は不可能
このことも出力波形を見れば解ると思う
829名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 13:21:07.21 ID:ZUkLMLqT
>>827
もしかして: ローレイテンシー
830名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 18:05:43.45 ID:LK0FvwxO
なかなかタメになるイコライザースレですね
831名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:31:55.24 ID:6c4Kh1AE
イコライジングの方が大事だからね
しょうがないね
832名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 19:50:48.01 ID:XSinfd2q
いい具合にサチュがかかるとイコライジングも反応がよくなる

>>829
いや全然そういうことじゃなくて、見かけ上遅れないってことだよ。
833名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:10:42.59 ID:LHkZXR+W
>>826
違うよ、位相がずれないから時間がずれるんだよ、お分かり?
834名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:17:36.80 ID:GhI4STF6
っつかリニアフェイズEQリニアフェイズEQ散々言ってて
実はココの連中が詰まんない議論になるほど原理が理解出来てなかったって方のが驚きな訳だが・・・
835名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 22:25:05.42 ID:8gmDXt/u
俺ID:JCwC4Vh0だけどダメ出しされた理由は結局ここでも質問スレでも語られず終いだったしな
特に何も考えず脊髄反射で書き込んで遊ぶ奴が多いんだろうよ
836名無しサンプリング@48kHz:2012/03/13(火) 23:18:34.45 ID:vxVJXgVQ
>>835
俺はリニアフェイズのことは詳しくないけど君にレスがつかない理由なんとなくわかるよ
837名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:05:08.94 ID:q+BxafIu
ググれば理解出来る事を何日も堂々巡りして理解できないとかバカ過ぎだろw
その上キックに二本も三本もマイクおっ立てて「位相ガー位相ガー」ってなって
それが「リニアフェイズEQで解決しますた」とかwww

プラシーボとかオカルトの次元ですらないその他w
838名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:11:35.44 ID:fjFGzJH8
いやだからとっくにリニアフェイズで解決したつもりだったのに
下手糞って言われてどうしてって聞いたら沈黙された形だよ
茶化すことしかできない馬鹿が紛れてるってことだよ
839名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:24:16.57 ID:OeYQmqdW
キックに2〜3本マイク立てて位相が狂ったのをリニアフェイズEQで解決したんでしょ?w

下手糞なんじゃんやっぱw
しかもEQじゃ根本の解決にはなってないし
840名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:29:00.42 ID:fjFGzJH8
もー何でせっかく質問スレに移動しようとしたのにこっちで伸びるんだよ
オンマイク+オーバーヘッドマイク+ルームマイク+プレッシャーゾーンマイクを
それぞれノンリニアEQで調整するよりリニアEQで調整した方が良い結果が得られたってこと
841名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:36:30.44 ID:OeYQmqdW
必死に用語だけは探して来たんだなw
で、解決の糸口が相変わらずEQだけw

串なんかに教えたら負けだと思ってるw
842名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:39:18.71 ID:fjFGzJH8
お前絶対勘違いしてるよな
録音でずれてる位相をリニアEQで直すって意味じゃないからな
似てるだけでそれぞれ違う音だけどそれでもノンリニアEQだと位相ずれの影響が少し現れるから
リニアEQ使った方がいいんじゃないのかって話だよ
843名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:43:22.58 ID:OeYQmqdW
一つ教えといてやるよ小僧w

昔はリニアフェイズEQなんて無くてもちゃんと制御出来てたんだぜ
つまりお前はやっぱり下手糞だと言う事w
844名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:44:49.94 ID:OeYQmqdW
それと面倒でもリニアEQと略すのはダメな
お里が知れるw
845名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:50:01.86 ID:fjFGzJH8
エフェクトの歴史なんて知らないが昔はリニアフェイズEQが無かったんじゃないか?
まあ現代でもノンリニアだけど良い歪みが得られるEQとかの味が欲しいならそれを使えば良いけど
そういうこだわりを抜きにしたらリニアの方が良い結果が得られたんだからそれが正解だろうよ
もうさっさと認めろよ、勘違いして茶化してすいませんって
846名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:51:32.26 ID:OeYQmqdW
>>845
知ったか乙w
お前はずっと下手糞なEQと録音で悩んでればいいよ
847名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:54:21.35 ID:OeYQmqdW
あとマイク4発でキックを・・・ってのも後出しジャンケンだったろw

ホントお前は恣意的な人生でオメデタイ奴だなw
848名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 01:58:51.96 ID:fjFGzJH8
実際のレコーディングなら4本どころじゃ済まないだろ
オンマイクだけでもキック+スネアやら何やらの被りで6本分くらいの音はすぐ集まるぞ
849名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 02:05:46.67 ID:OeYQmqdW
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


はい、お前の個人的な情報取集タイムはここで終わりw
850名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 02:08:53.68 ID:fjFGzJH8
851名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 04:23:02.54 ID:bJnC4ppH
リニアフェイズEQ自体もドラムミックスのことも勘違いしたまま、たまたまうまく行った体験から理屈を想像して自己納得してるだけだよね
自己納得してる部分を否定されて腹が立つのはわかるけど、そんなもんここに晒したらこういう反応だって返ってくるわな。
852名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 04:34:52.98 ID:fjFGzJH8
たまたまうまく行った体験から理屈を想像して自己納得してるのはその通りだけど
じゃあリニアでうまく行かない場合は何かと考えれば、それは録音の時点でかなり音が打ち消されてる場合だし
ノンリニアでうまく行く場合は何かと考えれば、イコライジングで都合よく位相が綺麗に揃った場合だろ
ならかなりの割合でリニアの方が綺麗にミックスできることになるんじゃないか?

質問スレみたいに「気にしすぎ」と突き放されるならまだ分かるけど
下手糞ってリニアを全否定されるとそれはおかしいだろうと反発したくなるわな
853名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 05:26:33.61 ID:Z/E8SiOf
どうもマイキングの話とごっちゃにするあたり
リニアフェイズに対して勘違いしてると思うんだが
まずそこを修正したほうがいいと思う
854名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 07:27:24.43 ID:DYQ9TydG
このタイミングでセックスしようぜ!
855名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:08:26.19 ID:allvTfql
>>852
>それは録音の時点でかなり音が打ち消されてる場合だし

その状態からリニアフェイズEQで弄っても相対的に位相を保持したまま
EQポイントを動かす事になるんで上手く行く行かない以前に

>録音の時点でかなり音が打ち消され

は直らないんだがw
録音時のフェイズとEQで回転するフェイズがごっちゃになってるな
だから下手糞って言われてるんだろうけどw

リニアフェイズEQってぶっちゃけL3みたいなマルチバンドマキシマイザーに
内蔵するとかじゃない限り用途的にはかなり特殊なんだぜ
普通は要らない
位相を狂い難い状態で調整は出来るが、狂った位相を戻す力はないんだよw
そう言うオカルトな寝言は寝てる時に言ってろ
856名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:10:50.48 ID:0rpmXFLH
おまえらってキチガイの相手するの好きだよね。
857名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:11:17.08 ID:orZNImMY
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
858名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:52:10.92 ID:fjFGzJH8
>>855
お前もなかなか読解力無いな
リニアフェイズEQで弄っても相対的に位相を保持したままだから
録音が汚けりゃイコライジングしても汚いままで、うまく行かないっつってんの
ついでにノンリニアでうまく行くなんて場合は
汚い録音の位相がイコライジングで奇跡的に合うってことだっつってんの
859名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 08:59:54.03 ID:a3jxdKIA
もともとそんな話じゃ無かったじゃんw
はぐらかし捲ってもう何が何だかw

820 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/11(日) 06:50:11.12 ID:JCwC4Vh0
リニアフェーズってなんであんな微妙に張りが無くなるのかね
ドラムのミックスとかする時は位相ずれでキックが痩せたりするから
仕方なく使ってるけど
860名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:05:08.80 ID:DgW2n2Kc
お前らまだやってたのかwww
861名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:19:12.37 ID:fjFGzJH8
お前らが読み間違えてる所を丁寧に説明してやってるんじゃないか
俺の疑問は最初からその>>820だよ
862名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 11:21:00.92 ID:fjFGzJH8
間違ったわ、>>822-824を受けて
じゃあ上手いやりかたって何なのってのが俺の疑問だ
863名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 15:36:53.18 ID:DgW2n2Kc
そこだけ読んで今までの討論全部すっ飛ばして俺から言わせてもらおう!
リニアフェイズだろうが普通のだろが張りが無くなるってのはお前さんのプラシーボだぜ!
うまいやり方?そもそもお前さんが何をしたいのかがわからねぇぜwww
864名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 17:55:11.85 ID:jEEhHtEa
>>863
だろ?
↓これ聴いてもプラシーボなのが解る
http://tfpr.org/up/src/up2476.wav

僅かな違いは有っても実用上は問題無いし言われなきゃどこが違うかすら気付かないだろ
で、その違いなる部分を例えば気に入る様に修正()したとしても
出来上がったそれはこれまた本人しか()違いが解らないものになるw
アスペとかが好きそうな間違い探しを延々やってる様なもん
865名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 18:27:41.09 ID:fV/26+G7
この板でこんなに構ってもらえることに嫉妬
866名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 18:29:36.51 ID:fjFGzJH8
誰にも伝わらないような細かすぎることに無駄に固執してるのは認めるよ
でも少しでも良し悪しに気付いてしまったら良い方にこだわりたくなるだろ

ちなみに>>845でチラッと言ってるがノンリニアを全否定してるわけじゃないよ
サチュレーターやらダイナミックEQやらの特殊な機能が付いてるノンリニアなEQって結構あるけど
それら特殊機能が必要なら位相云々よりずっと大事だから使うべきだと思うよ
何も考えずにただのノンリニア使って知らない内に僅かに音打ち消しちゃってた奴らは
これを機にリニアに目を向けろよ
867名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 19:37:38.91 ID:3onGNeAn
必要に迫られてないから正直どうでもいい
っつかキチガイの拘りに付き合う奴が悪い
868名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 20:18:28.05 ID:DgW2n2Kc
>>866
夜ぐっすり寝て朝快晴の太陽浴びて飯食って部屋の掃除して散歩して昼飯食ってから
気になってるデータをブラインドテストしてみろよwww
きっとどうでもよくなるぜ!!!
869名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 20:24:58.22 ID:YTDL6CST
ワロタけど同意。
870名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:31:28.01 ID:DYQ9TydG
下手くそって言われてカッとなったわけね、
いいこいいこ。
871名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 22:49:01.71 ID:fjFGzJH8
とか言いながらお前ら今後ドラムのミックスする時にちょっと気にしちゃうんだろ
あんなこと言ってる奴居たし、低音域に関わるトラックはおまじないにリニアフェイズにしとくかーって
サチュレーターなんて微妙な効果のエフェクトを気にしてこんなスレ見てる奴なら
一度理屈で実証されたことが気にならないわけない
打ち込み+ドライな音作りしかしないような奴なら気にならないだろうけどさ
872名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 23:13:09.14 ID:VrGKfRj3
バカ、ねーよw
迷ってんのお前だけだし
下手糞がEQで堂々巡りすんだよ
つまり向いてないって事
873名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 23:21:22.34 ID:JYuZPSyR
逆だ、低音を弄る時にはリニアフェーズはリスキーだって言ってるだろ。
874名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 23:25:31.11 ID:fjFGzJH8
何で俺が迷うことになるんだよ
強いて言えば>>825の頃は自分が間違ってると考えて書き込んでたけど
今となってはやっぱりリニアフェイズEQを使うのは正しいんだって胸張ってお前らに教えてやれるよ
875名無しサンプリング@48kHz:2012/03/14(水) 23:29:38.38 ID:DYQ9TydG
>>871
君が思うほどみんな君のこと考えてないし、
強いていうならリニアフェイズ云々言う前にマイキングのこともっと学んだらいいのに…と思ってるよ
876名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 04:15:03.88 ID:HEXCJBTT
ミックスの段階だといくらでも音が混ぜられるわけで
基本的に位相の歪みってのは大きな問題にならないし
リニアフェイズEQはレイテンシーが大きく作業が滞る

そういうの含めた諸々の理由でどうしたって
ミニマムフェイズEQ多用することになるわけで
それゆえ多くがマスタリングで使われるわけだ

アナログシミュなどの機能がついてない平凡なDAW付属のEQが
リニアフェイズEQに劣っていて、そんなものは使うべきでないと考えるのであれば
頑張ってやってりゃいいと思うよ
もちろん単体の音にリニアフェイズEQ使うのが間違いというわけではないけど
位相を保持し続けることに注力するのはにあまりに滑稽だよね

あと言葉の話だが「リニアフェイズEQ」と「ミニマムフェイズEQ」な
「リニア/ノンリニア」はポスプロ用語ですでにあるから混同されるぞ
877名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 08:14:52.29 ID:AxEih5Cf
レイテンシーがあるプラグインをミックスで使って不都合があるのはホストがタコなだけだ。
878名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 15:40:12.76 ID:xygrsQTX
普通の軽いEQで調整出来ない奴がタコなだけ
EQなんて卓に標準装備すらされてるものなのに
そう言うのじゃダメとか言ってリニアフェイズに逃げてるに過ぎない
879名無しサンプリング@48kHz:2012/03/15(木) 22:32:52.96 ID:aK0+OQ2U
あんなもんポスプロ、映画の音響とかいじくるもんだろ
880名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 04:49:22.80 ID:X3JlRWms
リニアフェイズで低音いじれないのは下手くそだけで丸く収まれよ
881名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:15:42.99 ID:bgSC6sjt
バカだなw
リニアフェイズEQを誰も使えないとは言ってないだろ
それを使う意義はそんなに無いよって言ってる
そうまでしないと調整できない音源は基本録り直しだし
そうならない為に録音時は何重にも慎重になる訳だし
その上で普通のEQで調整する時は位相が回転し過ぎる様な
過度な調整はしない、必要なら他のデバイスを使って補足するし

つまり>>880は無知って事
882名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:18:12.58 ID:NzqdsHUW
まだやってんのかwww
883名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:20:34.79 ID:bgSC6sjt
あと、位相の回転で大きく影響が出るのは低域じゃなくて中高域なのでw
低域は波がそもそも大きいので少々位相がズレてもあんま関係無い
何か有っても今時色んなものにポラリティ位付いてるから
マジヤバな時はそれ押せば済む

って事でやっぱ>>880は無知蒙昧なんだなw
884名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:36:20.30 ID:X3JlRWms
なんか勉強してくれてるようでうれしい
でも、位相のずれで困るのは低音だよ?

あと、ポラリティって何?ググってもわかんなかった
885名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:46:14.80 ID:bgSC6sjt
>位相のずれで困るのは低音だよ?

フェイザーで一番耳に付くのは低域か?
あれは動いてるから全周波で変化が解るが
固定して動かない場合でも低域に影響が無い訳では無く常人の耳では
感知しにくいのよ

それとフェイザーでも解る通り、位相のズレは原音が重なってないと
人間の耳では感知できないのよ
886名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 05:53:43.01 ID:bgSC6sjt
>>884
>なんか勉強してくれてるようでうれしい

ポラリティも知らないズブの下手糞に受ける影響はそもそも無いw
887名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:02:09.41 ID:kO9rO6N0
正直位相のズレなんて気にしないしずれてもわからんわ
888名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:09:31.63 ID:X3JlRWms
フェイザーはバンドレジェクトフィルターのFreqを揺らしてるんだよ
フェイザーのくわしい原理はあんまりわからないけどエフェクターとして位相ずれを狙ってるものと
EQとは別

常人の耳にはわからないって言ってもリニアフェイズで低音いじったら音が痩せて聞こえたんだから
違いはわかってるはずだろ
889名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:11:44.84 ID:X3JlRWms
位相反転のことかすいみません
890名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:24:27.79 ID:/l4pu9Uh
>>888
>常人の耳にはわからないって言ってもリニアフェイズで低音いじったら音が痩せて聞こえたんだから

それはこれ↓の事か?w
http://tfpr.org/up/src/up2476.wav

これで気になるってのはアスペか何かか?
891名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:28:07.02 ID:TgLD4pdm
>>888
>フェイザーはバンドレジェクトフィルターのFreqを揺らしてるんだよ

ぜんぜん違います。

オールパスフィルターをかけた原音と混ぜているだけです。
当然、原音と打ち消しあい、櫛型フィルタ状になります。
それは何段かけるかによって変わります。
○段のフェーザーなどと言いますが、それはそういう意味です
892名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:30:38.74 ID:TgLD4pdm
>>888
勉強しましょう
http://homepage3.nifty.com/ichian/analog/phaser/phaser.htm

>バンドレジェクトフィルターのFreqを揺らしてるんだよ

なんて偉そうに上から目線で書いているとマジで恥ずかしいです
無知なら無知なりに偉そうな言葉遣いはやめましょう
893名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:34:18.34 ID:3vwkSLJT
X3JlRWmsは串だろ
894名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 06:46:02.49 ID:sbubn9I1
( ´D`)ノ< 恋愛サーチュレーター
895名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 07:54:52.33 ID:J1RvnC7q
>>888
>リニアフェイズで低音いじったら音が痩せて聞こえたんだから

あれ?おかしいなw
ノーマルのEQで弄ったら痩せて聞こえたからリニアフェイズEQを使ったんじゃなかったの?

820 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2012/03/11(日) 06:50:11.12 ID:JCwC4Vh0
リニアフェーズってなんであんな微妙に張りが無くなるのかね
ドラムのミックスとかする時は位相ずれでキックが痩せたりするから
仕方なく使ってるけど

ま、どっちにしてもだw
ここ↓読んでみると良いよ
位相ズレが聞き分けられるとかオカルトなんだからw
http://www7b.biglobe.ne.jp/kochan/workshop/labortry/el9510b.htm の「耳を疑う回路」
896名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 08:00:47.33 ID:q6LtSbSe
で、ポラリティってなに?
音楽制作の現場に長くいるけど聞いたことない。無知な私に教えてくださいませ
897名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 08:03:25.27 ID:sRBPYjwh
お前らって時間については全く考慮してないんだなw
898名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 08:07:05.34 ID:ZAcMA2C2
ポラリティっつったら極性だろjk
899名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 08:25:12.91 ID:g7swIg19
ポラリティ弄れるプラグインに1つも触ったこと無いのか
あまりに無知だから触れてても気が付いてないのか
なんにせよ当たり前のことをさも自分だけが知ってるみたいに書き込む姿勢が見てて笑えるよ!
もっと頑張ってね!!!

すごいデジャビューだな
この手の書き込みをするのは4回目くらいだ
900名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 08:26:27.70 ID:7KoO7gAZ
4月に発売されるsoundtoysのAltec 1567A/1566Aマイクプリプラグインシミュのうち
1566Aのが今月末までに登録するとフリーで手に入るっぽい
アカウント登録とかilokとか面倒くさいけど

あとたくさん広めた人はなんかもらえるようだ

SoundToys - Get Little Radiator for the price of FREE!
https://www.soundtoys.com/sxsw2012/&rc=293-8820-503
901名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 10:16:44.88 ID:ylLtiItv
>>900 どうもありがとう!ilokまでは出来たけど
プラグイン本体がDLできない。本体はどこからDLするの?
902名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 11:05:50.57 ID:D/5AEnpu
言っとくがリニアフェイズでキック云々の話始めた俺は>>874以来発言してないからな
903名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 11:53:43.11 ID:7KoO7gAZ
>>901
しばらく(結構遅くて何十分か1時間単位)するとMyAccountのlisensesに現れるよ
904名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 13:23:07.60 ID:dLKHwpra
>>900
ありがとう
そのリンクを使うと>>900にいいことがあるって訳か
じゃ俺のも貼っておこう

Get Your FREE Little Radiator plug-in
https://www.soundtoys.com/sxsw2012/&rc=310-8886-424
905名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 13:23:58.63 ID:yebe2dMd
Free版持っておくとDiscount発生するからお得。
906名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 16:43:31.30 ID:hLUR/8P0
お前ら30hzの周期一回分が何msかとか考えないわけ?それが前から上がるか後ろから上がるかの違いでどの位リズムに影響すると思うよ。
907名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 16:58:09.87 ID:mym64UyX
>>904
子の登録数がTOP10に入らないとだめだったと思う
ぶっちゃけどう考えても日本人には無理だよなw
908名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 17:39:20.95 ID:wYdiOaTX
>>906
お前もう少し↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/kochan/workshop/labortry/el9510b.htm の「耳を疑う回路」

をちゃんと良く読んだ方が良いよ
オシロとか使った見た目の波と実際の出音は実は関係無いんだよ
人間の耳では聞き取れないの
もし「いや俺には違いが解る」って言い張ったら
それはオカ板やメンヘラ板の住人の十八番の現象なんだよ

ディレイで物理的に遅らせるのとゴッチャにしては行けないよ?w
位相ってのはそんな単純な事じゃ無いし、初心者がEQ的なものに目覚めると
真っ先に混乱するみんな通って来た道だしw
909名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 17:57:37.75 ID:wYdiOaTX
串ってやっぱティティンなんじゃないかと思う
無知っぷりがそっくりなんだな
910名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:25:43.06 ID:F3Rxslph
フェイザーってのはフェイザーって名前のくせに位相ずらすわけじゃねぇんだよな、ちょっとややこしい。
原音とEQかけた音を重ねて同じ音の部分が消えて聞こえるのを利用したエフェクター

だよな? シュワーン
911名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:37:55.86 ID:umtSZPEh
全然間違ってるw
今度はフェイザーを教えてクレクレって事かw
912名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:41:00.61 ID:Rl4ObynN
コムフィルタがグライコみたいに思っちゃってんだなw
バカだコイツwww
913名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:46:01.54 ID:02W/QU3z
コムフィルタ
信号にそれ自身を遅延させたものを追加することで干渉を生じさせ・・・(by Wikipedia)

また始まんぞw
「信号が遅れるんだからどうたらこうたらはあーじゃねーこーじゃねー」

「信号の遅れ」で堂々巡りしててちっとも理解出来てない
EQは下手糞だし頭悪いしで笑えるw
914名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 18:58:34.69 ID:9tAVX0Cd
俺の時もそうだったけどお前らスマートに論破するか無視するかすりゃいいのに
半端に反論するから互いが互いを馬鹿に思えて不毛な叩き合いに発展するんだよ
915902:2012/03/16(金) 19:00:09.41 ID:9tAVX0Cd
あ、さっきサーバー落ちた時にID変わったのか
916名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 19:34:10.37 ID:n4TzxMUJ
サバ落ちwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトゲに帰れwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 19:54:37.29 ID:9tAVX0Cd
918名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 20:08:58.50 ID:+1IWNNXU
串じゃないよただのかまってちゃんだよ
バカ丸出しでいいだろ?
919名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 20:25:32.27 ID:F3Rxslph
微ディレイさせた音をフィードバックすんのがフランジャー
イコライズさせた音を重ねて音位相が一消し合う効果がフェイザー
沢山のコーラスがアンサンブル

だよな、常識
920名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 20:30:59.00 ID:F3Rxslph
ちなみに
EQでハイとローをカットして100Hzあたりに山作ってリミッターかけて
ホワイトノイズとハムノイズを足した物がテープシュミレーター
921名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 21:24:12.38 ID:6Mia4S60
せやろか
922名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:00:11.22 ID:hLUR/8P0
>>908
そのリンク先はバケて読めないけどさ、しょうがないから説明してやるよ。30hzだと計算面倒だから40hzだとして、

、と、このあと説明する文を書いてやったんだが、やっぱポストすんのやめた、今年は他に書いてないことは何も教えてやらんぞ、ここを初出にしても何の得にもならん、そのうちどっかの雑誌にでも書くさ。
勝手にオカルトだと思っとけw
とにかく、リニアフェーズは低域に使うのはリスキーだって知っておけ、別に聞いて問題なけりゃ良いけど、マスターやらキックやら、EQしかしてないのにリズムがおかしく感じたらリニアフェーズのEQを疑え。理由は教えてやらない。
以上。





923名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 23:33:17.51 ID:9tAVX0Cd
別にもったいぶらなくてもリニアフェイズEQのかかり方くらい騒いでる奴は皆知ってるだろ
http://tfpr.org/up/src/up2483.mp3
でもこんなに分かりやすく弱点が露見するほどブーストしないし
全体的にはカットする方が多いんだから
これこそ気にしすぎじゃないか?
924名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 00:16:20.56 ID:BlPTvJlZ
基地外だらけでカオス
925名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 00:27:08.98 ID:20LmWfuq
>>923
カットしても同じことだろ?
926名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:04:42.29 ID:3CYJpFoa
>>919
お前さ、以前コーラスの中で揺れてんのはトレモロだって言い張ってたバカだろw

今回もバカ過ぎの俺理論でワロタwww
御目出てえ奴だよw
927名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:10:42.38 ID:btODV7Z7
>>922
人間の耳は、周波数分解できるから。
928名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:16:31.12 ID:UJoDB9Tc
流石に分解は出来ないだろ周波数の
精々高い・低い・大きい・小さいが知覚出来る程度だよ
っつか分解じゃ無くてそれ言うなら分析じゃね
どっちでもいいけど
929名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:19:21.91 ID:p9Q84ZvU
何かここって用語に振り回されて混乱してるアホばっかだなw
しかも一般的なコンセンサスすらも辿り付けないまま固定して思考停止してるのばっかで
間違ってるって言われても全然聞く耳持ってないのばっか

アスペって大変なんだなw
930名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 01:43:15.37 ID:Bp7RG0A+
このスレは凄いスレだ!
931名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 02:25:42.23 ID:/0SpkpVc
>>926
お前、そんな事言ってたの?w そら小学生にもバカにされるわw
コーラスは中で真空管が揺れてるからコーラスって言うんだぞ。
また一つ賢くなれて良かったなw
932名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:09:21.09 ID:mRDN6pe1
図星かよw
ダセェwwww
933名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:17:26.93 ID:r4eis+US
リニアフェイズは低域にいくほどQが緩くなるけど、そのこと言ってんの?
934名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:19:27.26 ID:E9AD+a4M
言ってないだろ
935名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:22:56.41 ID:iH/m3bNy
>>933
何を姑息に確認してんの?
無能なID:JCwC4Vh0くんw
936名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:24:05.17 ID:/0SpkpVc
さっそく一匹釣れたなw
937名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 03:28:09.31 ID:PuLeeXGo
ようトレモロくん( ´,_ゝ`)プッw
釣りって事にしたいんだな
何か都合が悪いのかなぁ?ww
http://upload.naritaka.jp/uploda/sat-tape.png
938名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 04:05:24.09 ID:PXJUFPV4
Oh踏んでしもうた
939名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 04:05:59.81 ID:r4eis+US
>>934
リニアフェイズで起こる低域の問題って
IIR特有の現象しか思い浮かばないんだけど・・・・・・
他にあるんなら真面目に教えて欲しい
940名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 04:09:37.78 ID:PXJUFPV4
>>939
>>923のmp3の波形見ればいいんじゃね
後半がリニアフェイズ独特の形
941名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 05:10:13.46 ID:4yoJo9VD
なんでレス消えてんかと思ったらnaritakaの文字列入ってんのか
942名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 05:35:25.31 ID:scign0b6
何でそんな用心が必要なの?
943名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 05:49:31.14 ID:fSimErpk
おまんちん
944名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 07:13:53.93 ID:rW630q4i
なにそれいやらしい
945名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 10:22:22.71 ID:btODV7Z7
おまんちんゲッコ
946名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 01:49:24.53 ID:fJs/unQK
照井君!ワイも恋愛サーチュレーションかけまくってるで!!
947名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 03:14:07.20 ID:6be6A+Vm
>>940
波形を見て分かるの?
948名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 03:32:28.63 ID:HO7v0dyM
女が本気で感じてるかも波形でわかるだろ
949名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 03:37:47.24 ID:gGZIyj02
書き込む前に見ればいいのに
950名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 05:03:23.62 ID:+R6Kw/fe
(見る前に書き込んでは)いかんのか?
951名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 10:46:49.63 ID:6h3Ofa4p
アッー!
952名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 13:34:21.05 ID:QfhMIYwv
>>923
このピョンコ毛羽立ってるのなに〜?
953名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 13:59:17.51 ID:gGZIyj02
リサンプリングやら圧縮やらで汚いけどインパルス応答のつもり
こういうの知らない人に勘違いされても困るから綺麗なのあげといた
http://tfpr.org/up/src/up2489.wav
954名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 14:02:31.89 ID:Ay5rVOSG
何これ?
955名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 14:14:04.09 ID:gGZIyj02
インパルスの100Hzを+60dB(Q1)してる
>>922が何か言いかけたのを分かりやすく紹介したつもりの音声
956名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 20:52:57.12 ID:pN1XZfI/
勉強してくれているようでうれしい
こういうインパルスの波形はなかなか出来ない
耳で聞いているだけじゃわからないレベル

>>939
IIR?FIRかと思ってたよ
957名無しサンプリング@48kHz:2012/03/18(日) 21:15:06.64 ID:zU6qght4
+60なんてしないしいまいち現実味ないなw
958名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 00:08:38.66 ID:1/TQWzDA
波形見たけど、どこに着目すべきか分からないからどうしようもねえやw
959名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 01:03:05.81 ID:MlQawt1b
効いた感じちがうんだろ ならいいじゃん
960名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 05:19:34.52 ID:T58tbo21
何がしたいのか
何が言いたいのか
さっぱりわからん
961名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 12:58:12.19 ID:6iFK7E3G
元波形が何処なのか、+60dBという極端なブーストで
わかりにくくなってしまっているね

前半は元波形に対し、特定周波数が後方にずれている(位相がずれている)
のに対し、後半はどの周波数も波形の中心が一致している。
962名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 05:20:43.46 ID:F5q5WH4o
あ、コイツ知ったかぶりしてんだな、って見える典型w
963名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 10:06:13.99 ID:nPOAjDeq
ここまでくると妄想癖だろw
964名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 16:56:50.99 ID:NoKtwPhx
リニアフェイズEQで低域に手加えるのがリスキーなのって何で?
965名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 18:19:27.52 ID:ggLWTZeu
>>964

>>961で説明してるじゃないか。
966名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 18:24:01.85 ID:ewPPU2Yp
要はアタックが損なわれやすいんだよな
967名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 19:48:31.95 ID:aI7jQeMs
リスキーて言葉繰り返す人がいて、その言葉が独り歩きしてるな
968名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 19:54:07.72 ID:NoKtwPhx
えっ、じゃあ帯域ごとの位相を保持するのが仇になることもあるってこと?
よくわからんちん
969名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:00:16.48 ID:nPOAjDeq
>>968
そう。全ての特性を自在に操ることは無理で、
そのうちの位相特性の歪みを起こさないのがリニアフェイズ。
ということは他の所に問題が出るってこと。狙った状況次第なんだよ。
位相歪を起こしたくないならリニアフェイズが必要。ってだけのこと。
970名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:05:56.87 ID:NoKtwPhx
他の所とは!?
971名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:15:37.86 ID:ggLWTZeu
>>969
俺だ。
>>970
これだけヒントあってまだわかんねえのかよ。
972名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:32:43.98 ID:ewPPU2Yp
ヒントっつーかもう答え書かれてるけどな
973名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:41:54.63 ID:ISMTdQL4
その問題が聴いてよくわかる比較ファイルとか無いの?
974名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 20:52:07.00 ID:Udsscq3z
EQの話つまらん
70年代演歌のカセットテープにドラムループ上書きしてとかの
話の方が面白い
975名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 21:10:54.03 ID:uGzXb2+A
はぁ?
976名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 23:08:37.40 ID:Udsscq3z
意味わからないならレスしなくていいだよ
かわいいね
977名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 00:31:06.86 ID:Sn3h1yVo
サチュ・テープシミュの話題に戻すならまだしも
別のスレ違いな話題を始めようとして
「意味わからないならレスしなくていいだよ」とか
3重に恥塗ってんじゃねーよ
978名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 01:42:27.33 ID:rXv5mIKk
わからぬ!
979名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 01:57:55.47 ID:OtJZU9xM
主語述語くらい書けよ
980名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 04:28:14.56 ID:1nCoIoZG
>要はアタックが損なわれやすいんだよな

損なわれません、間違ってます。

>>970
共振

>>971,972
ヒントどころか答えすらまだ出てない、知ったか乙
981名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 08:18:46.39 ID:ndnkf9Xm
ならお前が答えろこのデコスケ野郎
982名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 16:01:42.74 ID:rXv5mIKk
共振♪共〜振♪
983名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 19:48:43.62 ID:kn3Uc9BA
動悸、息切れ、勃起、中折れに。
984名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:19:50.19 ID:gidbiHSA
児玉清さん思い出しちゃったじゃないか('A`)
985名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:27:47.03 ID:6A6hbZyM
>>900
これってアカウント既に持ってる人は、マイ・アカウントをチェックしてればラインセンスキーが現れるってことですか?
986名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 20:39:29.88 ID:6A6hbZyM
>>985
何度いろんなところで見つけたコードを入力してもERROR: Unable to Deposit Authorizationとなります(泣)
987名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:48:38.12 ID:Kdl7MDWy
iLokなんてそのうちなくなりそう
Waves撤退で
988名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 12:28:15.17 ID:fog1qs5w
>>985
You have an iLok USB key and active iLok.com account
You have an active SoundToys.com account.
Must be entered before March 29th when the promotion ends.
の条件が整ってればUsernameとpassword入力してRedeem押すだけだよ
989名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:06:34.83 ID:zPLwN7aJ
みんなが一番使ってるサチュはなにですか
俺はPSPだけどおすすめを
ロック系のミックスをします
990名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:13:50.89 ID:3OgbF4x0
NomadのMagneticUだな
991名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:25:09.79 ID:5Xt+GvFq
NomadのMagneticUだな
992名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 13:44:57.28 ID:wPR/25K3
NomadのMagneticUだな
993名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 16:11:42.87 ID:PfVblkIA
どうぞどうぞ
994名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 17:56:51.74 ID:6/xzW39n
あ、じゃ俺はNomadのE-Channelで
995名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 18:14:36.02 ID:wPR/25K3
マジに考えると、soundtoysかな。
ドラムバスにうっっっすくかけるとすごいいい。
けどめちゃくちゃ重い。
996名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 19:57:48.29 ID:k8KhjkBr
でぃきゃぴはtube saturatorに並ぶomosa
997名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 21:45:59.57 ID:RqfGJAkR
Tube Saturatorの方が張るかに重いよ 
998名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 00:27:04.87 ID:w/3SA1Ap
サチュレーター・テープシミュレーター総合 3ips
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332429798/
999名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 11:45:50.61 ID:GOK8Sv49
>>988
ありがとうございます。どうもiLokのアカウントがおかしいのが原因みたいです。
1000名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 14:10:31.26 ID:b0ZbpO+o
うおおおおおおおっっっっこれで終わりだあああっっっ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。