1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2011/11/26(土) 16:00:06.68 ID:YPjJrRAG
999 名無しサンプリング@48kHz sage 2011/11/26(土) 20:06:18.76 ID:EKhWNi03 ラックの金型に2000万円もかからないよ KORGなら過去の金型流用すればいいし、金型を借りて 使えばいいんだから ・・・どの機種の? 今時ならラップトップ型としても使えるのがマストだと思うが。
ちょ、、誰かテンプレ貼ると思ってたのにw KORG KRONOS テンプレ ・起動時間は2分10秒 KSCオートロードで必要なサンプルだけ読み込む設定にすることで短縮可能 ・レイテンシー 有志の検証により8-10msの遅延確認済み PostMIDIの設定で4msまでは詰めれるとの報告あり? ・シーケンサー OASYS、M3から大して進歩なし ・USB媒体認識 USBフラッシュメモリの機種によってはKRONOSに挿したまま起動不可 ・本体からの音(fan?) 気にならないレベルだが部屋が静かだと聞こえる ・PDFマニュアル 全てのマニュアルの合計が1500ページを超えるため紙にするのは非現実的 ・タッチパネル タッチのドラッグでパラメータ値変更は出来ない、UIの改善希望 ・ジョグダイアル 両面テープで貼り付けている模様、ポロリと取れる事象が報告 サポートに連絡すれば改良された代替ダイヤルに交換可
四ヶ月経ってもまだハンコが来ません!
・純正ハードケース重量 61鍵用 8.5kg 76鍵用 11kg 88鍵用 12.5kg 61鍵本体 12.5kg えっ?!!
6 :
Mr.IQ135 :2011/11/26(土) 23:03:41.14 ID:MGGJfyjV
驚いたかい?
7 :
Mr.IQ135 :2011/11/26(土) 23:16:05.34 ID:MGGJfyjV
8 :
Mr.IQ135 :2011/11/26(土) 23:31:14.96 ID:MGGJfyjV
君なら、そう言ってくれると思ったよ
>>6 ,7,8
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ?!!
じえ・・・・(ry
10 :
Mr.IQ135 :2011/11/26(土) 23:45:19.07 ID:MGGJfyjV
私を素晴らしい場所へ連れて行ってくれるのね?
11 :
Mr.IQ135 :2011/11/26(土) 23:59:02.25 ID:MGGJfyjV
>>10 そうだ、君も大人になった
世界の全てを手に入れよう
僕と二人で
一人なのに二人とはこれいかに?
RACK発売を激しくキボン!
ラックマウント、ラップトップ型どちらでも使える4U・3kgくらいがいいな。
シンセサイザーのラックは無いよ 絶滅した
ラックならそれこそPCで良いからなあ
ROLANDのSONICCELLみたいなのに タッチパネル液晶がついた実質PCな専用端末が 出ることはあるかもしれない
SonicCellはSK-88proみたいに40鍵くらいのキーボードモデルが出たら買ってたが あれじゃ要らない
ラックなんて出ないからw いつまで意味無い議論してんの?
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
今度KORGに行った時に中の人に聞いてみるよ>ラック
妄想はいいからハロワでも行けよカス
ラックはないでしょ? OASYSだってラック版なんてなかったよ? M3はシステム的にモジュールになっただけなんだし ラックはTRITON-Rackで終わったと思って良い それをいつまでも出ると思い続けてる方がおかしい
RADIASラックもあるよwただ、いつの間にかラインナップから消えた。一応あれが最後か。 俺としてはむしろM3のようなモジュールになって欲しいわけだが、あれも半分ラック併用が前提のシステムだから廃れていくんだろうな。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/28(月) 14:39:16.46 ID:Zcr/bcx1
>>24 M3もRADIASも最初からラック形状だろ?
開発された段階から取り外しが出来るシステムになってる訳で…
KRONOSは演奏してなんぼのシンセなんだからラックは不要
ラックのかわりにソフト化はしてほしい まあ最低でも次の機種が発売されるまでは出ないと思うけど
>>1 乙NOS
>>3 これも追加で
・88Keyモデルにおけるチャタリング(RH3鍵盤が戻る反動で2回トリガーされスタッカートの様に音が途切れてしまう現象。73Keyモデルも?)
ラックの需要は収用上重要とコルグには受容してもらい、主要として重用、充用したい。
30 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/28(月) 22:35:52.97 ID:yUx8YEfS
73鍵もチャタリングあり!!
次のクロノスでGPUコンピューティングくるかな?
スレ末(950〜とか)になったら気になってる人に追加したいポイントをあげてもらいたいです
テンプレの事ね
>>28 チャタリングじゃ無いよ、btのスタッターエフェクトだよ!
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/29(火) 07:09:40.89 ID:ej2+7svm
トライトンの鍵盤で76鍵盤だしてくれたら買う。
俺もTRITON proの鍵盤よかったな。
結局またFS鍵盤の話か、、やれやれ
鍵盤変わってもどうせ買えないくせになw
同じ煽り(流れ)を繰り返すとかお前らフィボナッチの法則以上に何かに制御された機械じゃないかw
ストレス溜まってる人がいたら脊髄なんとか的に刺して来るから大体同じ流れになり易い
定期的に文句を書かないと後から来た人に伝わらないからな
つか実況触りに行けないんだが、61鍵そんなクソなん??
クロノスってスタッターついてんのかw 凄いな。
×実況 ○実機
61オーナーだけど打ち込みメインだから別に問題ないよ と言いたいけど、あと1オクターブ欲しいと結構思うw
結局は鍵盤か。素直に76鍵出してればもっと別な話題の有意義なスレになったのにね。 チョンパネのipadは4万でもいらんが、亀山のipadなら6万でも買うっていう世界なんだよ。
激しく同意
慣れれば無問題
11月最終日だが1.5は出るのかなぁ・・・(´・ω・`)
61購入した人で若干でも後悔してる人っています?
あんまいい鍵盤とは思わんけど使用に耐えないほど酷い訳でもないからねえ まあ次のフラグシップにはもっと良い鍵盤載せてねとは思う
1.5きた
本当だ。帰ったら入れてみるか…。
ギリギリ11月に間に合わせたな。 不具合直っているといいけどな。 11時DL開始だけどもう作業完了した人います?
サーバーの回線遅すぎてDL開始してから1時間近く経つのに まだ190MB中の130MBしか落とせてない
DL開始したけど、サーバーめちゃ重だ。1時間って。
>>56 1.5第一号になりそうですね。よろしくお願いします。
ここから先のやり方はDLファイルに添付されているかな?
俺はみんなの報告を聞いてからまたりとやろうかな それまでシンセパッドいじっとく( ´ ▽ ` )ノ
ローディングは速くならなかった…
それどころかメモリ1GB追加してEXs1〜9まで全部読み込んで プログラムもU-GGバンクまで全部埋めたら起動に2分40秒かかるようになったぜ
えっ、30秒も長くなったのか!
シーケンサ使いにくいって意見を前に見た記憶があるんだけど、ステップの話かな? リアルタイム派の人がいたら感想聞きたいな。 弾いて記録して適当にクオンタイズかけて、ちょっと個別エディットとかできればよいのだけど。
>>62 何も追加しないで今までどおりなら変わらないと思う
>>64 レイテンシは元々気にならない派だったので違いはわからない
ざっと読むかぎりは 期待薄だな、、 新音源はドラムしかないし
今の仕様に慣れてしまったから このままでもいいや、、
クロノスOS2に期待するわ。
日々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より弊社製品に格別のご愛顧を賜り誠に有り難うございます。なんかぎう
なんか仰々しいな、アップデートのお知らせ。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/30(水) 16:21:03.14 ID:jpQgqAAx
エディターは?
あれ? 説明が1.0.7からの不具合なおし説明だけど1.0.4から1.0.7の間は何がなおったんだろ…。 1.0.7から1.5までの間も相当バグフィックス。 致命的なのも含めて…。
1.5入れました。 DLには時間がかかりましたが、アップデートは数分で完了という速さ。 今日の日の為にに早々に購入してあったNANOPAD2を繋ぎました。 何もせずに挿せば認識。 カオシモードも可能なのですが、KRONOSとテンポ同期が取れないのが惜しい点。 仕様でしょうね。 パッド演奏で位置を外す事が多かったのですが、解消されました。 他の変更点はボチボチ探っていくつもり。
補完しますと、テンポ同期はGATE ARPの事で。
>>71 寧ろこちらですよね。
待たせる事といったらw
>>66 これから音源は順次公開されていくんだが…
今回のアップデートに合わせた音源がドラムなだけだろ?
ただ今後発表される音源はメモリ増設必須だよ
新機能予測 液晶画面をKAOSSPAD KAOSSIRATORに変えるアップデート 100ドルずつ 対応する音源は全部?というのは難しい?
保証期間内は我慢して来年の5月に自分で蓋開けて増設かな。 再梱包して運賃工賃メモリー代負担とかちょっと。 そのうち、キャンペーンやったり、 デフォでメモリー追加して販売かな。 今やってるYAMAHAのMOTIF XFみたいに。
>>79 メーカー送りになるメモリ増設はキャンペーンでやらないと思う
XFの場合はユーザー自らが増設出来るからキャンペーン出来る訳で
もう保証なんて関係ないから自分で開けて増設したけどねw
iKaossilatorのversionupが同じ日にあるとは やってくれるなぁKORG。 EDITOR待ちのKRONOSよりこっちの方が結果的に嬉しい日だったw
PCエディターってどこ?
>>82 延び延びにはなっていますが、一応12月にはリリースらしいです。
kronos専用のDS-10 M01とか意味不明なリリースを見てみたい
kronosアプリにreason追加してほすぃ
iPadみたいにMS-20コントローラーでパッチまで出来るようにして欲しい
1.5DLしました むしろ悪化した的な不具合ないよね?
今のところないような気がする。
さんくす
セクロスは今までで結局何台くらい売れたんだろ。
退職金でkronosとvirus買おうかなw
初任給でKRONOSとJUPITER-80買おうかなw
95 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/02(金) 11:09:41.39 ID:GJ+PEukQ
はやく、EXs12 SGX-1 Austrian Pianoが発売されないかな。 サイトにあるデモを聞くと、 Bösendorfer の艶やかさと響きを 上手く表現できそう。ぜひステージで弾き倒してみたい。 KRONOSは、アコースティックピアノだけでも、気に入っている OASYS EXs2 Concert Grandをはじめ、色々なキャラクターの 音色を奏でられて楽しいわ〜。
高級なピアノの音ばかりだ。 アップライトピアノや タックピアノ ホンキートンクピアノの音も充実させて欲しい。
俺の初任給では片方が精一杯だな 今でも両方は無理、うちの課長でもぎりぎり無理、部長なら超余裕
>>98 え、初任給で30近いもの買えるって一体何の仕事のしてるんだよw
生活費考えたら40近い手取りってことだろ?
片方も買えませんでした。
>>99 こんなネタに生活費とかそこまで考慮するわけがw
初任給の頃はせいぜい家に3万収めてた程度
俺の場合初年度は天引きが殆どなかったんよ、それに通勤手当が二万近かった
保険の類は二年目からがっつり引かれたから激減したけどね、これがからくりだよ
あぁ、実家ならほぼ自分の金に出来るのか。 にしても給料いいな。羨ましいw
1.5は思った以上にもりあがらないね。 レイテンシもpostにしてから不満ないし…。 起動時間も変わらないし…。 bugfixの内容が予想外にいろいろなおってるけど…。 1.5の不満とかないのかな? 自分はバスパワーでUSBhub経由DVDドライブが動かなくなった。 でもhub経由しなかったら問題ない。 後はEditorまちか…。
1000万年臭の会社、最後の面接しくったわort kronos とvirus ti諦めしかない
クロノスほしいなぁ。 VirusはC持ってるからTIはひつようないかのう?
クロノスラック出たら、自宅とスタジオ用で2台買うよ。
>>100 仕事で使う人間はラックが出なくても導入してるぞw
何で出ないラックに期待してるのか意味不明なんだけど
自宅とスタジオって言う位だから仕事で使ってるんだよねぇ?
仕事で使ってるけどラックが出るならラックに買い換えるな でも1台で十分だしベストはラックよりもソフト版 まあ人それぞれいろんな要望があるんだしそう毎回突っかからなくてもいいじゃん
ソフトは欲しい気もするけどそれなら別に KRONOSとして一つのセットに9音源入ってる必要無いような気もする
十分なマスターコントローラー(鍵盤)持ってるならラックの方が良いだろ。 なんで糞鍵盤に付き合わされるんだって感じだ。
せやろか。
何故ここで関西弁・・・
今良いマスターキーボード無いんですよ あえて言うならMOTIF
KRONOSのset listって、song鳴らしながらcombiで演奏できないんですか? ライブでこれでシーケンサー鳴らしながらスプリットで演奏したいんだけど。
パートの整合性とりつつseqモードでcombiの内容を再現してキーのMIDI CH合わせれば出来るんじゃない seqもcombiもマルチだから同居はできんだろ と想像で書いてみる
>>111 自分が弾きにくいからって糞鍵盤認定すんなよw
鍵盤に振り回されて弾けない段階で下手なんだよ
それにさKROSNOの鍵盤はマスターとしても十分だが?
そんなにラック欲しければ自分でワンオフでもすれば?
おまえは相変わらずだな
俺も鍵盤に不満は無いなぁ。鍵盤の為だけにラックとかは違うんじゃないかと思うけどw 重いの持ってくのが嫌とかは別として。
糞鍵盤だと思う人もいれば十分だと思う人もいる それでいいじゃん 他人の使用感にケチつけてもしゃーない
プロは道具を選ばない(キリッ そして俺は道具を選べない
>>120 んん?鍵盤が糞だって言うのはこのスレだけだよ?
他人の使用感もなにもどこが糞なのか教えて欲しいけどね
またFS鍵盤じゃないとかシンセ鍵盤じゃないとしか言えないだろうけどw
普通に弾きやすい鍵盤だと思うけど不思議だなぁ
世の中にはちょっとでもタッチ感違うと演奏崩れる人もいるんだって。 または同じ鍵盤じゃないと弾けないとかね。 理解してあげなよ。
>>122 もう散々M3の頃から議論されてるでしょ
まだ続けたいの?
弾きやすいと思ってるならそれは否定しないよ
いや、プロだからこそ道具を選ぶのだろw お前らは店に行ってわざわざ使い辛い気に入らない物を選んで買うのかwww
>>122 お前が弾きやすいということを否定しない
俺がクソ鍵盤だと言ってることを否定するな
まあ俺はクソまでは言っとらんが
セットリストの テキストの文字にバラエティが欲しい コードや音符のフォントが入ってれば良いのにな もう少し文字も大きくして
>>122 自分がいいと思えばそれでよくねえか?
自分がいいと思うものは他人も認めないと気がすまないの?
>>128 現状のシンプルな感じがいいだろw
無骨っていうか…
いやタイトル文字はそのままでいいけど テキスト書き込める部分のことです。 意外に皆さん使ってないみたいですね。
体の一部のような鍵盤のタッチと音色の融合を求めるなら400万掛かるとか 誰か言ってたような気がする ようは電子音源のシンセの出る幕じゃないって事になるんだろうな
極端すぎますがな
たぶんタッチがどうこう言ってる人も極端なレベルだと思うんだよね 俺は気にならないし外から見れば一応それでも格好は付いてるし
俺はガタガタで思うように鍵盤が戻ってこない感じだな
まあ自分が使い易いキーボードを使えば良いって事だ。 だからラックも需要がある。 クロノスのキーボードで満足なら、黙ってそれ使っとけ。
鍵盤に左右されて演奏に支障が出るって腕に問題あるよ それじゃあ備え付けのピアノとかで演奏出来ないじゃんw 鍵盤に文句言う人って何で極端なの? KRONOSの鍵盤最高とか満足って言ってる奴いるか? プロだから道具選ぶとかプロは道具が変わってもしっかり演奏しますけどw
>>136 プロだからラックですか?w
"普通"のプロだったら最新機種をバリバリ使いこなすけどなぁ
ラックが出ないって文句垂れたりはしないと思うけどねぇw
需要あるっつっても、出ないものは出ないっての。 いい加減別スレ作れよ!
どうみても極端なのはあんただよ
まだ何でも擁護のキチガイがいるのか やれやれ
プロだったら最新機種をバリバリ使いこなす だってさw
どうでもいいが、ラックは出ない。 もっと爆発的に需要が見れれば別だが。 信じるも信じないも自由。 この話は終わりな。
>>143 出ない出ないって、お前のウンコと一緒にすんな(キリッ
まあKRONOSに限らずラックは需要ほとんど無いからムリだろ
出ないとは思うけど出ないって断言できるほどのソースも無いよな
ラック云々の話も発端は鍵盤。まったくクロノスの鍵盤は罪深い。 ジュピタースレではこんな鍵盤揶揄の話なんか殆ど出て来ないんだけどね。 今度のジュピターはクロノスよりも現場で実演奏をこなす人向け。 つまり趣味の打ち込みDTMなんかじゃなく生演奏を稼業としている、言わばプロ志向が高い製品。 だから鍵盤についてはよりシビアに語られる筈なんだが。
まあ粗悪鍵盤で満足している人間のいう事だしなw
>>148 お前ってビンテージ物のピアノも演奏出来ないなw
粗悪鍵盤って具体的にどこが?それを教えて欲しいけど?
具体例も出せないで粗悪鍵盤だのラック出せだのバカだろw
しかもこうレスすると擁護してると必死に言われるしな
>>151 お前が満足してる鍵盤って73鍵でしょ
不満言ってる人のほとんどは61鍵のシンセ鍵盤だと思うよ
俺も店で弾いたときは普通に感じたけど使い込んでると不満出てくる
こういうのって人によって許容ラインが違うから
不満言ってる人に対して馬鹿にするような言葉は言うもんじゃない
例えばもしKRONOSの鍵盤がmicroKEYと同じ物だったらどう思うよ?
仮定は事実じゃなければ語る意味がありません、アホのやる事です(キリッ
>>151 ここで散々語られてた筈だし海外フォーラムでも何度か見かける。
YOTUBEでも報告があった。
*不本意な連打が生じる
*鍵盤か何かに引っ掛かりカタカタ鳴り出して使い物にならない
不具合も不満もなく使えてるなら、あなたはラッキーなんだよ。それでいいじゃん。
あとビンテージ物のピアノというが、何年もケアされていないピアノは本当に難しいぞ。
まず音が鳴らんし、鍵盤も一鍵一鍵バラバラだからな。
様々な鍵盤に対応できるかどうかと鍵盤演奏が上手いかどうかは関係ない話と思うのだが。
KRONOSの鍵盤は粗悪とは言わんが、まずい部類だと思う。
つか生産性の無い会話繰り返すよなw ラックが欲しいやつは夜に星空でも眺めて、鍵盤が気に入らないヤツはmidiでも繋いで、現状で納得してるヤツは弾き倒せばいいだけだろ。
こうすりゃいいだろああすりゃいいだろなんて意見は要りません
夜に星空を眺める方が生産性ない気がするw
世界的に活躍しているピアニストの中には、出音は関係無く、 アップライトとグランドのタッチの違いはおろか、 ヤマハとスタンウェイのタッチは違い過ぎて、 弾き辛くてたまらないという人も居るよ。
しかし「KRONOSの鍵盤には満足していなければならぬ」的な論調には 薄気味悪さを感じてたまらぬよ。
鍵盤に限らず否定的な話なら何でも噛み付いて擁護するキチガイが 発売前からこのスレに憑いてるのでな そいつが居なければもう少し平和なんだけど
昨日は否定で今日は肯定、明後日はどうしよう みたいな
>>161 それってコルグの中の人も混じってるのかもな。
こういうご時勢だし、つべこべ言わずに既製品を使え!・・・的な。
今時中の人はカキコせんよ 会社の鯖で厳重に監視されるし、定期的に誓約書を書かせられるから でもKORGって非上場だったな…
すくみ
KORGは社員書き込みしてるよ 他者の製品否定したり、初心者が◯◯買おうと思ってるんですがどうですか? 等と質問すると、それを買うなら◯◯と◯◯が良いよ!そっちの方が◯円安いしオススメ とか書き込みしてる
>>167 それだけで社員特定とかアホにしか見えん
さぞかしゲハ板は社員の巣窟に違いない
>>168 雑魚の煽りじゃなく、コンプライアンスに関わる結構なネタだと徹底的に調べ上げられる
少なくともうちはそうだな、結構多いのが本社の社員じゃなく、委託業者のリークなんだよな、たびたび問題になってる
そんな優越感あるかどうかすら怪しいリークで責任取らされて首になって年収700万がなくなった30代のおっさんなんか
再就職すると冗談抜きで300万、そうでないとしてもまあやる気はせんなあ・・・
急にコルグ社員関与否定の流れになって笑えるwww ・・・しかし妙に愛社精神の強い気違いコルグ社員が自宅からアクセスしてたとしたら、 そりゃ何の説明にも弁解にもなっていない罠w >>コルグ関係者 変な工作などせずに、ユーザーの意見を受け止める事にとどめておけよ。 くだらない事してる暇が有ったら、新しいアイデアでも考えろよ。 w
>>170 勿論、宣言済みではあるが全ては
>>162 に帰結する、だから最初に宣告しといたわけだ
急にってのは発信力だけあるバカが騒げば過疎スレはすぐに塗り変わる
更にバカはそれを利用して練習として備えるわけだ、パターンはまんま通用するからなw
まあ多少話を戻すなら非上場会社だから幾分緩いかもしれんね、色々と
ヤバい流れだからといって、別にスレに常駐して見張ってもらわなくても一向に構わんよw
一応ちゃんと要望をまとめて言っておくw
>>コルグ社員
・KRONOSのキーボードを改善して欲しい
・KRONOSのラック版を発売して欲しい
・シーケンサーを改良して欲しい
・その他
>>3 の不具合を解消して欲しい
こんな所だろか。KRONOS V2とかで全て改善してるときっと皆嬉しがる。
だから本業の仕事頑張ってよw
>>172 本気でそう思ってるならかなりアホ
遊んでるだけなら、ごめん面白い対応が出来ない
>>173 正直ここで要望出されても、具体的に利益が出せると判断出来なければ無理です。
>>165 中の人だからって会社から書いてるとは限らないだろw
>>173 無理に決まってるだろ?
このスレって何か言い出すと擁護厨になるからなぁ
基本的には否定してないと変人扱いとかバカだろw
なんだかよくわからないけど鍵盤チャタリングてどうすれば出るの? いままで出たことがないんだけど…。 youtubeだと何で検索すればいい? 1.5でも改善してない? ソフトじゃなくてハード的にダメなの? 1.5のバグフィックス内容には誰も突っ込まないの?
まあ要望書くくらいなら良いんじゃないの 所謂便所の落書きだけど書くだけなら ラックとシーケンサはどうでもいいが
>>177 他人の否定的意見に噛み付くから擁護厨なのであって
肯定的な意見を書くだけなら擁護厨とはいわない
そうそう、反対意見を言うだけならいいけど バカとか下手くそとか買えない奴とか他人を根拠なく見下して 無駄に草生やすのとやたらと疑問系なのが反感買うんだよね って今までに何回も言われてるのに全く理解できてないからもう何を言っても無駄なんだろう 自分の意見が100%正しい、自分の意見に賛同しないやつはバカって思考なんだもん
>>177 このスレというか、会議でネットでこういう要望を見たことがあって、ソースは2chでなんて話する訳無いだろ。
まして完成して自信売り出した商品に対してw
白い目で見られるわw
自信持って ○
世間知らずと世間に挟まれた人間が言い合うから争いになるんだよ
見下してプスっと一刺ししないと居られない人も争いの原因なんやな
実際どのスレにも買えないやつの遠吠えって煽りは出て来る、下手糞の類も
どうでも良いがやたらと民度の低いスレだよな、ここってw
そりゃそうだ。 そのどうでもいいはずの事をわざわざ捨て台詞として意思表示しなきゃ気が済まない奴がいる事実 これこそが民度が下がる要因のひとつになっている。 つまりお前のその一言は、またどうでもいい民度が下がる展開になる要因にしかならんという事だ。 普通現場では空気を読んで控えるがネットでは言いたい放題発散させる、そういう事だから便所の落書きのまんまなのだ。 正論を言われても逆切れする若者が増えたのだ、これが正論だとしてもなんか捨て台詞が書きたくなる衝動、それが負への根源だ。
ちなみにKORGにはメールした。 検査させてくれって返ってきたが、まだ送ってない。 直ったらまた報告するよ。
>>189 こりゃ酷い。
全部の鍵盤試してみよう…。
オンガンわかりやすかった。
しかも構造なら対策品無償交換だね。
構造に欠陥があるなら無償で修理になるだろ? うちのは画面の不具合があったけど無償交換になったぞ KORGにメールじゃなくて何で電話出来ない?電話の方が早いぞ 特に新品購入で分かりきった不具合ならKORGも無償交換してくれる
もちろん鍵盤部分交換だろうけどいろいろ対策品になってる時もあるからどうなんだろう。 知り合いはまるごと交換だった。
散々KRONOS鍵盤は糞でも無い!問題無い!とホザいて、 このスレを荒らした糞垂れどもは一生この糞鍵盤使ってろw
レイテンシの次は鍵盤か大変だな。
たしかこの鍵盤って京都の工房で作ってんじゃなかったっけ。 なんかすごい上質で至高の鍵盤みたいな説明が書いてあったけど。
自分のは大丈夫だった。 でもこの鍵盤他のにも使ってるよね。 そっちでも出てたのかな?
>>195 荒れたのはお前のような煽りが原因だと何故わからない?
アップデートが何故かできない・・・ FAT32にしてメインフォルダの中身を全部USBのルートに入れたんだけど updatefile not foundになってしまう。 kornos側でUSBの読み込み設定とか必要?
俺は出てないな、個体差かな と言うか出てたらこんなところなんか来るより即効でレコーダー持ってサポートに直行してるレベル
>>199 いや、他人がわざわざ糞鍵盤と指摘してるのを、傲慢且つ偏狭に否定して嘲笑、
それをネタににスレ荒らしを行ったのが残念ながら現実だw
人のせいにするのはいいかげんにしろ!
お前も荒らしも一生糞に塗れてろよw
つか少なくとも俺は問題ないからな、流石に俺は←と書いた程度で荒らしはやっとらんがw 荒らしも何もその温度差が出て互いにヒートアップしたんだろうよ 問題ない奴からすれば問題ないのだからな そのへんのノイズ、相場で言う 髭 って言うんだけどな、そのへんのあーだこーだを織り込みつつも 物事は正しき方向へと向かうんだよ まあこれは無償サポートされるべき案件だと思うから相談してみたほうがいいよ
>>203 いや、だから荒れる原因はその口調や煽りなんだよ。
61鍵や、何のトラブルも起きてないユーザーもいる。
そしてその口調からすると持ってないのだろ?
少し冷静になったらどうかな。
>そしてその口調からすると持ってないのだろ? この一行と最初の一行の矛盾はなんだろう いつもの人が頑張ってキャラを変えてるだけに見えてしまう 荒れる原因はどう見てもいつもの他人を見下さなきゃすまないいつもの擁護厨でしょ 適当にスルーするかこんな良いところもあるという程度なら毎回こんなに長引かないのに ちなみに61鍵でもまた別の欠点がいままでにいくつも指摘されてるよ
単純にトライトンの鍵盤で出せばいいのにな。俺も買うのに。
>>207 トライトンに搭載されているヤマハのFS鍵盤はもう製造されてないんだよ
実現出来るとしたら現行MOTIFに使われてるFSX鍵盤
それでもオレは今のに比べれば十分だな
FSよりFSXのほうが好きな俺としてはFSXが来たらマジ俺得なんだけどな
>>194 鍵盤交換?新品購入者なら本体毎交換になるの知ってるだろ?
そもそも問題があればKORGも無償で本体交換するはずだけどなぁ
対策品とか勝手に言ってるけど不具合があったと断言出来んの?
発売される前から現在まで何で鍵盤の話題を必死に出すのかねぇ
>>206 他人を見下す擁護厨?そんなのどこにいんの?
否定的な意見に反論するだけで擁護厨になるのかw
だったら俺もそうだろ?そもそも鍵盤に問題があるなら報告数が少数なのは何故だ?
そんなに鍵盤に問題があると思うなら具体的に問題点をKORGに伝えろよ
何でも擁護厨に責任転嫁してるけど明らかに荒れる原因は根も葉もない議論だろ
そうだよお前だよ 意見に反論するだけじゃなくてその人をバカにするから嫌われるってもう何度目? 報告数が少数だなんてどうしてわかるの?KORG社員にしかそんなのわからないよね?
いい加減そのキチガイ荒らしに構うの止めろよ
色々と違和感あり過ぎなんだが。 連日鍵盤鍵盤と愚痴を言いながらメーカーが調査すると言ってるのに出さずに文句だけ言い続ける。 これも立派な荒らしじゃないのか? そんだけ必死ならさっさと送ればいい、不具合拒否されて荒らすならともかく、筋が通ってない。
まあこれがネガキャンだったらちょっと頭の弱い奴なんかに対しては効果絶大だろう
KORGはこういう欠陥品をみんなに売りつけているってイメージを持って躊躇した者もいそうだな
しかし良く考えれば
>>202 や
>>204 の最後の行の通りの案件だろう、レア的に不具合品掴まされた可能性が極めて高い
本当に彼が掴まされたかどうかはわからないがそんな事はどうでもいい、肝心なのは↑である事が分かればいいだけ
>>210 その不具合出てないから知らないよ。
出てるのは不具合品で修理なり交換なりするでしょ。
まあ、自分のはツマミ該当品だったから今対策品送ってもらうようにお願いしてるけどな。
連続ですいません。 内部メモリー増設した人いる? 2Gまで上げらるから市販の2G買って刺そうと思ったら最初から2Gが刺さってたんだけど。 仕方がないからもう一つのスロットに2G刺したら3.25G表示になった。 使えるかまではチェックしてない。 こんなに使うことないけど報告あげときます。
>>217 自分であいてるスロットにPC6400の2Gメモリ増設しました
サンプリングの空き容量が一気に上がって快適☆
起動時間は少し延びたかも
>>217 元々2GBが刺さっててそのうち1GBはシステムやデフォで読み込まれる部分
残りの1GBが自由に読み込める部分でメモリを1GB追加すると合計2GBになる
2GBを追加した場合は合計2.25GBまでサンプル読み込み容量として使えるよ
>>218 >>219 なるほど。
ここまであれば使い切ることはないから安心だ。
3.25Gってことは内部のソフトは32bitですよ。ってことなのかな?
どうでもいいところだけど気にはなる。
あとaudio I/F部分も何気に優秀な気がするんだけど誰か測定してないかな?
macだから手軽な測定ソフトないのでお願い出来ないかな?
>>206 俺は持ってないのに買って満足してる人に突っかかるのはどうかと言いたいだけだよ。
一行目から最後まで変わってなどいない。
否定的に取りすぎじゃないか?
もう一度書くが、問題が起きず大変満足して使ってる人がいる。
それでいいじゃ無いか。
何故話をずらそうとするのか理解が出来んな。
そして、こんな良いところもあるというか、問題が起きてない多数のユーザーには糞と言える程の鍵盤では無いと思うけどね。
そして、61鍵の問題があるというソースを教えて欲しいのだが。
持ってない人が言ってるっていうソースはどこに・・・?
>>222 話してる相手が違う人で無ければ、内容からそう判断した。
否定もされてなかったので。
例え持ってたとしても5行目からそのまま読んでもらえば差し支えは無いです。
持ってなかったとしても ○
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/06(火) 13:25:56.39 ID:Gywefk02
鍵盤がどうのこうのって話、前から有った? 別に自分のKRONOS88の鍵盤は糞鍵盤だとは個人的に思わんな。 単に弾き方が悪いだけじゃないの?良く分からんけど。
やめとけw 沸くぞ。
>>221 満足している人はそれでいいし不満に思っている人もそれでいい
いつも最初に話題に出るのは不満のほうで満足がそれに突っかかってるじゃん
61鍵の欠点は支点が浅すぎて奥が沈まず押したときに鍵盤に角度が付きすぎるのと
置くが沈まないから押さえる深さによってベロシティにかなりバラツキが出る
61に関しちゃ別に不具合じゃなくてM3の時から言われてるイマイチな鍵盤て話やな
>>227 言葉を選べない人を置いといたとして、 鍵盤に不具合が出てない人からすれば、トラブルのあった不満側がただ糞だ糞だと言うのは理解が出来ないと思う。
214の言うことに戻るが、まさにその通り。
流れを見てもどっちが問題というより、煽り口調の奴が問題だと思うけどな。
61鍵の奥の短さはkronosに限ったことでは無いと思う。
確かに餅や同価格帯と比べれば残念だが、使うに耐えない糞とまではいかないかと。
買った当初はFS鍵盤に戻せだのと、さんざん この鍵盤の非難してました。半年した今では もうなれちゃったよ。がはは、 そんなもんだ。
ところで、皆ファンの音はやっぱ大きい? 何か気になってきたw
>>227 同意です。
鍵盤の不具合は明らかになった訳ですから、まずは口調はともかく鍵盤の諸問題の表現に対して、
自分自身の鍵盤のみに問題が無いからといって、他者に非難を浴びせかけた人達は、
鍵盤問題を書き込みした人と迷惑を被ったこのスレの住民に対して謝罪するべきだと思います。
>>232 とりあえず、ログ見なよ。
不具合がどうこうって内容を書かずただ糞だと言っている人がいるだろ。
これを不具合掴まされた人と一色たんにされてもわからん。
荒れた原因は不具合じゃないぞ。
ID:NZ8wQaUH
>>234 この話してる限りこのID使う様にするから安心しろw
糞の物に対して糞と罵る事は真実であって間違いでは無いだろw 「糞鍵盤」の発言に対して、まるで「糞ユーザー」と言われたかの様に、 キレて発狂する人間こそが自己不在、物に自分を投影する病的傾向こそが 問題の原点だ。 そう NZ8wQaUH と数人の事だよw
糞の物は糞だと思って受け容れるか、メーカーか販売店に文句でも言うしかない。 糞を指摘した人間を中傷したり、スレを荒らしたりするのは、 子供の駄々捏ねかもしくは犯罪行為同然だよ。
糞では無いと散々暴れてみたはよいが、後に糞で被害者多数という事が判明したのだから、 少なくても擁護を行った人達(隠蔽しようとした社員も含むかもなw)は、 猛省するべきでしょうな。 正真正銘の気違いで無いならw
どっちもどっち 人間の醜さが出ている
>>238 素敵な鍵盤はちなみにどこの鍵盤なの?
その鍵盤から遠隔すればいいだけなのに…。
なんでそんなに怒ってるの?
バーカーヤーロー!!!! ハードのシェアが急降下している時にフラッグシップ機で鍵盤不良かよ(~_~;) こんだけみんな鍵盤気にしてんのに、あんな微妙なタッチだし、欠陥品のおまけ付かよ! 全回収してラックを出そう。鍵盤なんて最初からいらねー。
え? oasysの廉価版でしょ。 多少ブラッシュアップあるけど…。
ただのネガキャン乙じゃん 万台作ってりゃ不具合つかむ人はまず出て来るさ、かわいそうだと思うけどね それをネットの力で誇張して叩くのをネガキャンって言うのさ
>>236 何を勘違いしてるのか知らないが、俺は糞鍵盤の流れに対しては何もレスしてないぞw
荒れる原因がどうこうあたりからの参加だ。
まぁ、ハズレ掴まされた人の気持ちはわからないでもないけどね。
でも交換して貰えるんだし、いいじゃない。
ところで、最近買った人ジョグダイヤルどんな感じですか? 俺の反応はするんだけど、スムーズじゃないっていうか、若干ガタガタいうんだけどw こんなもん?
>>245 ご存じでしたらごめんなさい。初期のものの一部はガタついたあげく外れてきます。メーカーに交換してもらい 以降はずれていませんし ガタツキも有馬温泉
メーカーではこの事実発表してないよねえ。
>>232 じゃあ具体的な鍵盤の不具合って何?
KORGが不具合だと認めてリコールでもした?
そんな話聞いた事ないしどこが糞なのか教えてくれ
61、73、88でも鍵盤部の不具合なんて何もないけどねぇ
その他の不具合はあってKORGも対応してくれるけどさ
>>238 あのさ61と73持ってるけどどの辺りが糞鍵盤なの?
被害者多数なのにKORGは対応してくれないんだ
知らなかったなぁーwうちのは他の不具合で新品交換されたけど
鍵盤だったらKORGも回収するはずなのにねぇw
73と88は知らんけど61はKORGヤマハRolandのこの価格帯で唯一奥が沈まないコスト削減鍵盤 別に不具合ではないから交換はされない
液晶のドット抜けみたいなもので、KORGとしては「それも仕様です」的な認識なんじゃないのかな。 あるいは一部にそういう不具合品があるので個別に対応します、みたいな。 人死にが出るような欠陥でもなく、一挙に交換を引き受けられるほどの 強大メーカーでも無いんだから、リコールなんかしないし出来ないよ。
また粘着気違いが暴れ始めたなwww
ここまで定型的だとマッチポンプの荒らしの可能性も疑った方がいいと俺は思うぞ 2つの対極のキャラを使って荒らす格好になる、効果はかなり高い、挟まった奴を見て笑いながらついでにスレも荒れる だから物事の本質を見失わない事だよ、情報を得る人間としてそれが一番重要な事だから 信頼性の線引きとしては、こんな書き込みが一蹴されるほどの勢いがあるならそれは本当の動向と見てもいい 例えば、本当にこの不具合が多発しているなら、この書き込みを見て反発心が沸いた有志が友達からカメラを借りるなりして IDを書いた紙をシンセの上に乗っけてそれを実演してっていうのがぽつぽつ沸いてくるんだよ 本当に多発しているならば絶対にこういうのが出て来て俺のレアケースだろ?なんて書き込みなんか駆逐される流れになるから
どうせ持ってない奴が妬んで荒らしてるんだろ ほっとけそんな貧乏人
色々書いてきたが、もう鍵盤の話はスルーすることにした。 それが一番健全なスレへの道だと思うから。 不具合ある人も交換してもらえなかったって前例は無いしね。 ではこれにて。
>>246 そのガタツキってどのレベル?
例えにくいだろうけどざっくりでいいので。
゛ (⌒) ヽ ((、´゛)) ||||| ||||||| ファビョーン!! |ヽ、 | ヽ / ヽ─┴ ヽ KRONOS鍵盤を貶すのは許さんニダ!!!! . /(;;゚\)ll(;;/゚)\ マッチポンプの策謀ニダ!!!! / ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp < ノ( |r┬- | u > \ ⌒ |r l | / ノ u `ー' \
色々書いてもいないが、漏れももう鍵盤の話はスルーすることにした。 それが一番健全なスレへの道だと思うから。 糞鍵盤とまでは言わないが、廉価でタッチ的にゴミ鍵盤なのは分かってる人も若干居るようだし。 ではこれにて。
何か変な奴ばっかりだけど… 鍵盤に問題があると思うなら素直にKORGへ言いなよ KORGも見るとは言ってるんだろ?それが答えじゃん 結局は自演説まででて意味不明になってる訳だしw 不具合があるなら具体的に書かないと誰も分からんしKORGも分からん 原因解明のためにKORGが送れと言うなら素直に送るしかない ここでグダグダ文句垂れた所で不具合があると思われる鍵盤は治らんよ?
>>255 うちのは音色作ったり、選んでる時に回してたらポロっと落ちたw
ガタツキって言うよりも気がついたらダイヤルが取れてたね
KORGに電話すれば対策品を送ってくれるよ
久しぶりにダイヤルポロリの話を見た
いまいち要領がつかめませんが 恥ずかしい事を恐れて内に秘めてても何も起きないし意味がないですよ 更に騙されたっていうけど、人生常に騙さているもんじゃないですかね 違いは気が付くか気が付かないかってだけです だいぶ後になってから、なんとこうだったのか!なんて経験ないかな 自分はしょっちゅうですよ、そしてまたそれが人生の醍醐味でもあると思ってます それでも恥を恐れて戸惑う事はせずに常に前に突き進んでるだけです
相変わらず落ち着かないシンセですね
>>255 カタカタ カタカタ フー ポン 最後の「ポン」は想像です。試しにダイヤルつかんで
とってみれば 、、楽にとれるようなら 即交換してもらった方が良いです。
そんな客にコルグの姉さんもつまみをポローリ
メモリ、1GB自分で交換した 88鍵盤モデルで発送とか困難なので・・・ KRONOSの底のネジだけ全部外して(足は外す必要なし)底から本体を外し、 あとは本体を適当な交換しやすい角度で傷が付かないように床などに置いて、 マザーボードのDIMMスロットに空きがあるので、そこにメモリを装着すればOK 交換は至って簡単だったけど、自作PC制作スキルは少し必要かも あくまで自己責任での交換を 一人では交換は難しいので二人で作業をするのが良いかも
交換じゃなくて、増設の誤りだった
簡単と言ってもDIMMスロットの上の隅にケーブル束ねって有ってメモリが挿しぬくかった ケーブルが邪魔でそこが交換の一番の難所だった
邪魔なケーブルは確か電源ケーブルなので交換の時抜けば楽だったかも・・
増設って自分で訂正してただろーーー!!
訂正後、連続で交換って書いていたとはw なぜか増設の事を交換って書いてしまうんだよな〜 単に注意不足なだけか・・・
ヒヤリ、ハッともあるよー!
GLOBALのタッチパネル調整がイマイチ分からん 効果をあまり感じない 四角二つ押すだけじゃなくもっといろいろ押させて〜って感じ
なんだか色々と詰めが甘いよなw ローランドやヤマハに一歩置いてかれてる感が否めない…。 せっかくいいサンプリング音源なのに。 ちなみに、midiで質の良い鍵盤に繋げようかと考えてますが、詳しい方いませんか? やっぱり餅とかしか無いのかなw
自分で試弾した方がいいと思うが。 88keyしか興味ないがピアノ弾きのあちきにはKAWAIのMP10が弾きやすかった。 MOTIF、Jupiter-80を含むRolandその他は同感触。 KRONOSよりはいい思い。
ごめん、76か73のシンセ鍵盤で探してます。 88のシンセ鍵盤あれば別だけどw
いやよいやよも好きのうち
みんな最初はそう言うのさボーイ( ´ ▽ ` )ノ
281 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/08(木) 03:17:00.85 ID:x3hMIleh
>>275 MOTIFとJupiter-80を同じ感触だと思える人が鍵盤を語るとw
MOTIFでも初代/ES、XS/XFでは感触は異なるんだけどなぁ
RolandだってXP-80とFantom-Xで違うけど?Jupiter-80だと更にね
KRONOSより良いってどこが?本当に具体的に書けないよね
MOTIFシリーズの全部、Jupiter-80、XP-80、Fantom-X これらの共通点は鍵盤の奥までしっかり沈む 逆にKRONOSのほうが優れている点を具体的に聞きたい
>>281 俺が鍵盤の話切り出したんだけど、悪いけどそういう煽りは無しで。
同じ道辿るからさw
皆もスルーでお願い。
282も話ズレてきてると思うから同じで。
ゴメンね。文句は俺へ。
ジュピター80、餅、ファントム、junostageあたりの鍵盤なら嬉しいんだけど、やっぱ厳しいかな?
73鍵にシンセ鍵盤を載せなかったのはピアノ云々はタテマエで シンセ鍵盤に自信がないからじゃないか? M3であまり評判良くなかったのに変えられないのは新開発すると 価格が上がりすぎるから避けたんだろう
M3は構造上あまり深くまで鍵盤の根っこを伸ばせないのは仕方ないけど KRONOSでもそのまま使い回したのはそういう理由だろうね
73鍵はローズが73鍵だから
>>282 君は演奏するときに鍵盤の奥で弾くの?
KRONOSが優れてる点を書こうか?どうせ反論すんだろうけど
その奥まで沈み込まない61鍵の形状は演奏しやすいぞ
俺は奥まで沈み込まないのは気にならないし欠陥だとも思わない
今まではFSX鍵盤をメインに使ってたが違和感なんてない
73鍵盤もピアノタッチだけど重くもなく演奏しやすい
うちにM3の61鍵盤、KRONOSの61鍵盤、73鍵盤あるけど弾きにくい事はない 初代MOTIF6とXF7もあるがそれと比べても演奏に支障が出るレベルじゃないよ Fantom-X7とV-Synth GTと比べてもKRONOSが劣ってるとは思わないねぇ 違和感を感じるのは演奏能力の違いもあるから一概には言えないが
>>287 奥のベロシティ感度が極端に弱いから弾く場所によってバラツキが大きくなっちゃうんだよ
例えば同じ強さで弾いたときに一番手前の感度が10で一番奥が1だとすると真ん中あたりは5〜6くらいでしょ
手前が10で奥が6くらいの鍵盤なら6〜10のバラツキしか出ない
演奏しやすいとかしにくいとか以前の問題
演奏メインなら気にならないかもしれないけど打ち込みに使うにはかなりの技量が必要
で、これを上回るKRONOSの優れてる点てどこなの?
本当馬鹿ばっかりだな
ラックが発売されたら、みな好きなマスターを繋げられる。 これで解決w ラック反対派が一番馬鹿www
ラックってあんなでかいディスプレイつないだら単なるパソコンじゃないかw
ラックを否定する意味がわからん。 形態はともかく、鍵盤と音源はセパレートするべきだと思うがな。ニーズを考えたら鍵盤の選択肢も欲しいわけだし。 コルグしかつながらん専用端子でつなぐのでもいいわ。 88鍵のシンセ鍵とか、61鍵のハンマーアクションとか。
なんでこのスレいつも何かしら争ってるの?
否定するも何も、メーカーがやらない宣言だして その後はソフトに移行しちゃったから仕方ないんでないの? 無い物ねだりしても、やらないものは出てこないし。
俺も1GBのメモリ自分で増設して3GBのメモリになった 増設は一人でやったので結構大変だった ところで底板のネジ用穴が1個余分に空いてるんだが、それともネジ1個紛失しかな? 余計に空いていると思われる場所は本体側を穴から覗くと塞がっている様だし、 製造段階でのネジの閉め忘れか? ちなみにKRONOS-88モデル使用 底のネジの数は全部で数えたら24個だったんだけど、底板の穴は35個有るね
>底板の穴は35個有るね 底板の穴は25個有るね の誤り
298 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/08(木) 13:39:10.42 ID:X8RUjx4u
KRONOS-88を持っているが、KRONOS-RACK欲しい。 2Uラックサイズ 定価198,000円。シーケンサー不要。 エディター使えばディスプレイ小さくても問題ない。 さらに、iPadでコントロールできればいいなあ。 Ver2.0で是非!
>余計に空いていると思われる場所は本体側を穴から覗くと塞がっている様だし、 これも間違いだった。 実際はネジが切られてない状態なだけで、そこの穴の奥はネジがはまった形跡は無く非常に綺麗なので塞がっているというのは間違い。 誰か正面から見て左奥の所にネジがはまってない穴があるか見てくれないかー
KORGの方に問い合わせて自己解決しました。 結論から言うとネジ穴が有る所はネジが締まってないとおかしいという事でした。 ネジは多分一カ所ネジが切ってなかったので紛失ではなったけど、 KORGの方は親切でネジを送ってくれるとの事で助かりました
ラック否定というか売れないから出ないよってだけの話じゃないの
>>289 自分で結論出してるじゃん
演奏メインなら支障ないんだろ?何で糞鍵盤になるんだよ
打ち込み時だって演奏すれば全く問題ないだろうにw墓穴掘ったなw
M3やKRONOSで打ち込んでる人はかなりの技量って事ですね
それにラック否定じゃなくてメーカーが出さないと言ってるんですが?
>>281 もちろん最新の機材の話だよ。
個人的な感触なんだから、無闇にきつく突っ込まないでおくれよ。
V-piano, Jupiter-80, RD-700NXあたりとMotifの新しいのを試し弾きした。
KAWAIのMP10と比べると、それらは同じ程度だったと言いたかったんだ。
かといって、どれかが突出してる気もしなかったが。KORGならTRINITYやTRITONの改良された感じだった。
KRONOSの鍵盤はもう少し奥まで沈むのと跳ね返りがきつい(バウンスしすぎ)が抑えられると個人的には問題ない。
RH3はシンセ鍵盤とピアノ鍵盤の中間を狙ったんだろうね。それが個人的には残念。
KRONOSの鍵盤を全否定してるつもりはない。 惜しいと思っている。 他のメーカーとは違う路線に向かってそうだから、他と比べるのも本当は意味なさそうだけどね。 あと数歩、頑張って。
うんまあ61鍵はダメだと思うけどね M3-73買わなかった理由アレだし ここで評判見る前に止めた
>>303 そもそもMP10とJupiter-80やMOTIFを比べるのが間違ってるよ
ピアノ鍵とシンセ鍵で同程度になる事がおかしいでしょ?
MOTIFもJupiter-80もタッチの感覚は全然違うよ
奥まで沈むかどうかは本物のピアノでも全然違う訳で
KRONOSの鍵盤も言われてる程、演奏に支障が出るレベルじゃないよ
支障がある人だっているわけで
エンドレスエイト思い出したww
さすがに秋田 リリース情報以外あぼーんしたいw
じゃあこれからエンドレス的な鍵盤の話出たらあぼーんってレスな。 早い奴が勝ち。
>>295 >メーカーがやらない宣言
何じゃそれ?
脳内妄想いいかげんにしるw
ボリュームペダルで強弱つける癖がついてるので ピアノ系以外ベロシティいらない。 簡単にオフにする方法はないかな
>>306 いや、ピアノ鍵盤のみでシンセ鍵盤の話はしてないから、比較対象は間違ってないでしょ。
それに本物のピアノの話もしてないし。違って当然でしょ、構造全く別次元だし。
MOTIFもJupiter-80もタッチ違うんだろうけど、極端な差はないと思っただけだよ。
普通にピアノ弾く感じで弾いて特に問題なし。
KRONOS演奏する時は気をつけて演奏しても意図しない音や音途切れが時々でるんだよ。
別にKRONOSの鍵盤に満足してる人に対して何も思ってない。
あなたはKRONOSに満足してる。その満足度を疑ってはないよ。
自らあぼーんしとくよ。
>>313 Jupiter-80はピアノ鍵盤なんですか?そうですか
シンセ鍵盤をピアノ鍵盤と比較する人が間違ってないって段階で
シンセ鍵盤の話してないのにJupiter-80が比較対象になるの?
演奏して意図しない音って何だよw外部音源に繋いでみろ
音切れに関してはソフト側の問題なんだが?原因も探れないのかよw
相変わらず元気だな
あぼーん
あぼーん
やはり荒れる流れはKRONOSの粗悪鍵盤に満足してる人から、
不満足している人に対する憎悪の入り混じった攻撃だな。
>>283 や
>>313 なんかは満足派に対して怖れを抱いているかの様に見える位に
気を使った書き込みをしているのに、それに対して噛み付く粗悪鍵盤満足派は一体なんなのよw
上にも出てたが、「自分自身」と「自分の使っている物」を分離して考えろよ。
みなKRONOS鍵盤を批判しているのであって、誰もお前自身を否定はしとらんよ。
その一方で満足派は具体的にどこが満足かも言えず不満派本人を否定しちゃってる
お前らよく飽きないのなw
俺Fantomの鍵盤好きだな
>>315 こりゃとんだ失敬。すみません。Jupiter-80はシンセ鍵盤だったか。一緒に音源チェックしたのでFantomと勘違い。
Jupiter-80だけ除いたら残りの感想はそのままだよ。
音切れってソフトの問題なの?MIDIで繋げて他鍵盤で弾いても出ないぞ。DAWから鳴らしても不具合なんてない。
先のyoutubeの鍵盤バウンスが問題だと思うが真相は知りません。
あぼーん。
>>320 具体的にどこが満足か書かれてるレスはスルーですかw
演奏に支障がないって自分で自ら結論出してるのに見苦しいな
>>324 おまえだって具体的な欠点をあげたのにスルーしてるだろ
具体的にどこが満足かのレスってどれ?
>その奥まで沈み込まない61鍵の形状は演奏しやすいぞ
もしかしてこんな主観的な事?具体的でもなんでもなく無理矢理肯定しただけじゃん
演奏する以前の問題であって演奏に支障がないなんて断言してない
20万円以上するワークステーションで奥が沈まないのってKORGだけだぞ
まじ弾きにくいわー
M3の構想無意味だったねえ M3のとき普通のシンセにしてれば・・・
RH3鍵盤がどうのこうの言っている人は単に弾き方が悪いだけじゃないのマジで 不具合なら修理で対応だろ
>>325 演奏に支障はないってレスがあるのにw
具体的な欠点に対してレスしたんだが?どこがスルーなんだよ
それに対してのレスが演奏には支障がないけど打ち込みでは使いにくいだろ?
演奏に支障がなきゃ鍵盤としては問題ないだろうに
鍵盤の沈み込みなんて機種毎に違って当たり前だろ?
弾きにくいならKORG辞めれば良いだけだよねw意味分からんなw
鍵盤バウンスとか、しっかり鍵盤を押さえて弾いていない証拠で下手くそなだけだろ 鍵盤の話は、さんざん馬鹿みたいに言われているので、 これ以上、俺も話しはしないけど
>>328 なんか違う人と勘違いしてないか?
「支障」なんて言葉は
>>325 で初めて出したんだけど
KRONOSの音は好きだし昔からずっとKORG派だったんだよ
せっかく久々にすごい新機種が発売されたと思ったら
他社に比べて下手くそには扱いづらいコスト削減鍵盤になってるのだけが残念なんだよ
文句が多く出る鍵盤よりも少しでも多くの人が扱いやすい鍵盤が乗ってるのにこした事はないでしょ
例えばもしKRONOSに1万円のMIDIキーと同じ鍵盤が使われていたらもっと不満言う人は増えるだろうし
中にはお前みたいに気にならないって言う人もいる
人によって許容ラインが違うんだからいつまでも平行線だな
対応してるっていうんで nanoPad2買ったんだけど USBケーブルついてた? 取説じゃ付属してるように書いてるんだけど
>>331 箱の中良く探した? 自分も最初焦ったけど振ったら箱の中から飛んできたw
nanopadでオクターブなトランスポーズ変えられたりする??
>>330 他社に比べてコスト削減鍵盤のソースは?
違う人と勘違いも何も鍵盤議論の際に答え出てるから
演奏に支障がない、下手くそには扱いづらいって自分で導いてるしw
この場所以外で具体的な不満が出てる?気にならないとは一言も書いてない
演奏しやすいとは書いたけどな。許容ラインが違うなら糞鍵盤と言うな
自分の腕が足りないのを鍵盤のせいにすんなよ
糞鍵盤はどう誤魔化しても糞鍵盤である事には変わりはない。 高圧的に出たら自分の思い通りになると思ったら大間違いだよw
>>335 だからどこが糞鍵盤なのって何回も聞いてるよね?
糞鍵盤と言う人自らが答えを出してるのに煽って楽しい?
自分の腕をごまかせないからって糞鍵盤にしないでくださいねw
シンセ鍵盤は支点が手前で弾きづらいって何度も出てんのにまた蒸し返してるのか 面白い奴だ
お前らまだやってたの?w 暇だね。
自演乙
>>339 いや、お前は俺と同じ様なレスしてんじゃんw
何がしたいんだw
加齢臭漂う臭いスレですね
いらっしゃい。
さてはお前暇でしょうがないな? 俺もnanoPad買おうか悩み中
>>337 支点が手前で弾きづらいってw自分の腕が未熟なだけじゃん
そんな鍵盤の奥を弾く演奏法が間違ってるのに気がつけ
それにピアノ鍵盤も糞認定されてるのはどう説明する?
ここ以外では弾きやすいと言われてる鍵盤を糞鍵盤ってw
>>演奏法が間違ってるのに 演奏内容も演奏法もそもそも自由なんだよw 糞鍵盤とお前の相性が良いのだろうけど、 客観的に糞鍵盤認定されたからといってお前が発狂する理由なんてないだろw 早くお前の考え方が歪んでるのに気がつけw
どっちかってと糞は鍵盤よりも連日キーボードオナニーに費やす君達の心です(キリッ
>>344 奥で弾くなんて言ってないじゃん
奥が沈まないことによって弾く深さによってベロシティ感度に大きく差が出るって主張なのに
いつも自分の都合のいいように解釈しすぎだろ
padつないだはいいけど…。 置き場所がなくない?@88key アルペジエーターはkronosとシンク出来ないのかな? なんかその辺が疑問中。 KORGに聞くべきかな…。
たかだかシンセ しょせん鍵盤はスイッチ いいはずねえだろ。
まだ鍵盤の話をしていたのかw いい加減、お互いに鍵盤の話は個人の好みって事で決着しろよ もっと平和にやってくれ
>>332 ありがと
強く振ったらなんか物音はするので
箱の逆側空けたら入ってた
慣れるまでの戸惑い期間&挫折=糞だこれ 慣れた、克服した=糞とかw下手糞なだけwww 初期不良=本当に糞 こんなとこか
いつまでも揉めてるやつ=本当の糞
そう言えば、最近IQの人出てこないね。
>>350 最初に弾いたシンセがミニ・コルグだったおっちゃんとしては感慨ひとしお。
シンセのキータッチが問題になる時代が来るとは想像もできんかった(´ω`)
ないものねだりしてケチしか付けられないバカの集まり この前も書かれてたけど実際に所有してる人が何割いるやらw
このスレも随分な方に好かれたものだな まあ嫌な事ばかりじゃないさ、無邪気な童心を思い出して元気を出すといい
満足してるならこのスレに来ずに曲でも弾くなり作るなりしてろ。 不満足な人間が投合して情報交換してるのをわざわざイチャモンをつけるな。
つまり
>>357 の全文には情報交換に対して重要な暗号が含まれているんだ(キリッ
奥が深いスレです…
DXとVAとWavestationが統合してるだけでも面白みのあるシンセ。 MMT系列のcomb filterとか加算合成とかも強化して欲しかったけど。
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のコルグ社員と信者w ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
>>359 だったらお前も文句垂れてないでKRONOS買ってこいよ
それで鍵盤の質に左右されない腕を身につけろ
情報交換って言うのは悪い部分だけを出す事じゃないんだがなw
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/11(日) 00:13:01.17 ID:BZs1I+HU
73鍵盤買おうと思うんだけど、KRONOSって必要最小限の移動ってできる?電車での移動とか。 一応店員のオススメでソフトケース+デカ目のキャスターで持ち運ぼうと考えてるんだけど。
>>362 よく考えたらCX(ドローバー形式オルガン)の原理って加算合成だね。
時系列変化をつけようとしたら人力頼みになるけどw
>>365 が陸自隊員並みに屈強なら多分楽勝。
携行型ミサイルランチャーより若干重たい程度だから安心していい。
>>365 男だが、俺は諦めたぞw
17キロの76鍵はいけたが、20キロ超えの壁はでかいと思う。
そうなんだよ。 タッチの良し悪しより20kg超えの重量が痛すぎる。 ライト76鍵モデルはそういう意味では非常に欲しい。
>>765 73とHCで埼玉某所から東京まで電車移動してみた。
死ぬかと思ったが気合でどうにかなる。
ただし、移動時間に余裕は持てよ。
久々に長い未来へ向けてのロングパスを見た↑
考え方次第かな ふいに銃撃戦に巻き込まれた時、結構な盾になってくれると思うし 接近戦で殺されそうな時、逆転の必殺の武器になると思う
>>370 体型晒せよw
もやしと大根じゃ違いすぎるだろw
>>373 176cm55kgのもやしだぜw
前はTRITONを運んでいたので
ある程度の重さには慣れてはいたけど。
それでもスタジオには30分以上前に
着けるようにするのをオススメする。
息が上がって練習にならんw
>>365 KRONOS73と純正ハードケースで移動したけど行けるはずだよ
ハードケースに付いてるローラーもゴム製だから負担少ないし
20キロ超えを持ち運べない人はちょっと体力付けた方が良い
ただし、、、演奏することを考えるなら車移動をオススメする
意外とキャスターでの移動って苦労するよ。KRONOSなら純正で良いと思う
体力ってか、電車移動で20超えがもはや無謀じゃw エレベーター無い駅やスタジオはもはや無理w
20kg自体は重く無いけど、あの大きさの20kgはキツイよな
>>374 お前は俺・・・よりはすげーな。
同じもやしとして誇りに思うわ。
169cm/53kgだが自力移動はソフトケースTritonProが限界だったな。
実使用時のまさかの落下耐性、大音量でもびびらない音圧耐性 これを取っ払って移動重視ってのもなかなかに難しそう
色々考えて結局ここでは悪名高いあの鍵盤にしたのかもな(
西村ま◯み の不倫騒動 ほんとうなの? ニュースとか話題になってませんね? 知り合いにふれまわったんだが 知ってる人いない。
誰だよ。しらねーよ。
誤爆でしたすいません。
∧__∧ (´・ω・`) これまた随分と律儀ですな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
俺の友達ふられたらしいんだけど、マジ?
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
眠いよぉ!
しらんがな
test
0点だった
0点チャーンピオン
さて世界チャンポンのおいらが登場しましたよ
通りすがりの中国人、チャン・プヨンです。
ちゃん
大五郎
酔いましたであります!
俺も俺も!
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
∧__∧ (´・ω・`) いい加減しつこい .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
そろそろネタ切れかな
鍵盤ネタ出せばまたファビョってスレが輝くよ
nanopad2のアルペジエーターはシンク出来ないってKORGに言われたorz 次回アップデートで考えますとも言ってたけど…。 1年後って事かな?
それじゃ意味ないじゃんw
よく読んでみたけど誰得かよくわからない文章。 1.5抜粋…。 microKEYを、ピアノ・タッチ鍵盤のKRONOS-73や88に接続し、シンセ・タッチのキーボードとして演奏することができます。 KORGのミニ鍵盤は好きだが…。
てか73鍵盤の純正ハードケースが10kgってマジ…?
いえ、11kgだそうです。
ってことは持ち運ぶときは30kg超えかよ…!73鍵盤は諦めようかなー
>>404 KORGは面白いものを作ってくれる割には、機能が微妙に欠けてて困る。
カオシプロのゲートアルペジエータプリセット然り、
NANOPAD2は当初から当然シンクしてくれると思ってたが甘かったね。
カオシプロは、あれで初代と同じパターンプリセットがあれば 色んな音源を指一本で操れる素晴らしいツールになったのにね。 初代を生かしたいという妙なスケベ心が失敗の素だわな。
あれはゲートアルペ削除もそうだが なんか元の電池駆動でどこでも遊べる手軽さが良かったので 何か違うモンになっちゃった感 買ったけどすぐ売ってしまった
kronos買う金が無いからsynthstation49を買うとするよ…
ワークステーションがMIDIコンに・・・
iKronosとか出たら発狂しますか?でも出そう…付属品にKronos型のMIDIコンとか。
1U か2UのRACKなんだけど、見た目ほとんどただの黒い箱で、 線を繋いでiPADから操作とかだったらアリ。
いやiPADからだったら無線でも行けるな。
ラックマンセー
424 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/20(火) 04:01:23.95 ID:B9kzngwk
今時ラックは出ねーよ
虎の鍵盤でクロノスでたら買うんだけど、いつまで待てばいいんだろ。
永遠に出ないので2つとも買えばいいんじゃないかな?
そこまでKRONOSに拘る必要あんのかね
ない。
では死ね
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/20(火) 22:31:32.68 ID:UbBxHDpQ
オイオイオイオイてめぇがまけたんだよな 早く死ねよ
これのオルガンとnord electro3のオルガンの音ってどう違う? オルガン重視したいけどkronos欲しい
オルガン音色はまあまあってとこだがレズリーシミュレーターがイマイチ。そのためベンチレーターというレズリーシミュレータを買ってつないでます。オルガンだけならハモンドSK1の方がいいんじゃないかな?好き好きだからなんとも言えないけど。
>>432 なるほど。ベンチレーター高いなぁ・・・もう一つ別に買うことも考えてみます。どうもです!
みんなBANKが増えて、全部が読み切れんかったEXs2/3/4とか読み込んでると思うんだけど、 まあProgramは指定したところに入るからいいとして、EXs4のCombinationはどうしてる? 聞きたいことは二つあって、 BANK U-Gに決め打ちで入るEXs4のCombinationを、例えばI-Eにまとめて移動するにはどうしたらいいのかと、 セットされたProgramがU-Gに入っていると決め打ちされているのを、例えばU-AAにまとめて変更するにはどうしたらいいのかなんだけど。 やっぱ、一つづつちまちま変更していくしかないのかな?
kronosってコードアサインの機能ついてる?
コードアサインってなに?
サイン、コサイン、コードアサインの例のやつだよ。
ライブの時ケーブルが抜けないようにする 金具のこと
機能ってかいてるから何かと思ったらあの金具かよ
キングって王様のことだろ
連休入っちゃったし今年中にエディタはもうこないかな
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
赤の巣!
447 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/24(土) 21:04:33.78 ID:vule8ORT
最近ファンの音がすごく大きくなってきた
蜘蛛の巣がはってたり、、 掃除機ですってみ。 実際PCだとホコリを取るとファンの 音が小さくなったりするし
kronos本体に譜面台ってつけられないかなぁ iPadおきたいんだけど、譜面台を別にするとダサい
452 :
123 :2011/12/26(月) 05:50:54.55 ID:XXQ1nq1B
nano padはどこに置いてる?73鍵
∧__∧ (´・ω・`) 気温が低い時はベアリングの関係で暖まるまで音大きめだったりするがな .ノ^ yヽ、 暖まっても変わらないようだったらゴミホコリの類かもしれないがな ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
pad使ったら何ができるの?
451 むしろクロノス本体のスクリーンに譜面が 出るようになって欲しいのだが
>>455 うーんそれは
iKlipでどうにかならないかな。
パッド機能を上手く使えば ナノパッド使う必要なし説。
SSTの動作が不安定? 音色切り替えた時に、前の音を押しっぱなしにしてると、自然にすっときえてしまう場合 と 鍵盤離すまで残る場合がある。同じ音で試してるから音色の違いではないはず。
>>460 たぶん負荷の問題でしょ?
不安定ではなくて仕様だと思う
ブツ切りにならないだけマシじゃん
誰かエレピの高い方の音量の上げ方教えてください(´・_・`) イコライザーでいじってもほとんど違いがわからない。
PCで流してる音をサンプリングしたいんだけど、できない。何で? USB BとPCをつないで、サンプリングモードからAutoSampleSettingでUSB1/2を選んでる。
464 :
463 :2011/12/28(水) 11:07:43.14 ID:yjQZVBEo
usbで繋いでも駄目なのね。解決しました。
>>462 マルチバンドコンプじゃないかと。
ウーリー系のガリガリ音で
音圧稼ぐのは下手すると単に
汚い音に聞こえるし
ローズ系は耳に痛いので色々
試してみるべきだと思う。
>>465 その機能どこについてます?
ライブで音圧欲しいんですが、買ってまだ一週間もしてないんで全然わかんない
Effect preset 004 p02 p03 マニュアルのエフェクターの 項を見て刺し方を覚えてね。 聞いてばっかりだと使いこなせ ないよ。
んで、エディターはいつよ?
エディタまだ出てなかったのか・・・
来年だろw
粗悪鍵盤について、メーカーに苦情言ったら新品交換になったw
>>471 新品だってモノは同じだろ。
それとも、不良品だったってこと?
>>472 鍵盤の話題はスルーしろって
粗悪鍵盤と言い出すバカは何を言っても無駄
具体的にどこが粗悪鍵盤なのか説明出来ないし
この時期は各メーカー休みだって言うことに気がついてw
この時期って言ったっていつ交換したとは書いてないからどっちもどっち
来年はKRONOSソフトがREASONに取り込まれますように
>>474 お前は1ヶ月前に交換した事を今更言ったりするのが普通なの?
お前らはこんな年末まったりでもくだらない事で?み付き合うのが普通なの?
交換したら2chですぐに報告しなきゃいけないのかよ なんだよそのルール
いつの話かなんて適当だからな。
お前らはこんな年末激変ユーロ円が100円割れてキタコレなの? すまん正常だ
粗悪鍵盤て話と不良品の話は別ですよ
手持ちのROLANDのMIDIキーボードPCR-300をクロノス(v1.5)に USB接続してみた。 鳴らねーーー(´Д`) 終了。。。 と思ったが、いろいろ設定いじったら鳴るようになった。 ちゃんとマッピングすれば、パッドやスライダ、トランスポート関係も 使えるんじゃないのか? 後でやってみよう。 コルグ製品だけしか対応してないと思っていたけど、そうでも なかったのねん。( ^ω^)
へー、それって結構面白い機能だな
>>478 粗悪鍵盤で荒れてた時期に報告がない段階で釣りだろ?
むしろお前がムキになってる理由が分からんけど本人?
なんだよそれwww
報告らしいものはあった気がするが それに対して、そんなもん話題になってる微妙な鍵盤のケースと次元がちゃうわ、となって そりゃ不具合品に決まってんだろ、なんで連日馬鹿粘着ばっかりでメーカーに問い合わせないんだよ!即交換だろ!って流れになって その後沈静化してスレ過疎になって ぽわっと報告があった、とw
結局、コルグ擁護だかコルグ社員だかなんだか知らないが、 粗悪を認めない粗悪ネタすら認めないって事かよ(氏ね
>>487 この流れでどう捉えたらそうなるんだw
お前は一体何と戦ってるんだ?www
>>487 だからどこが粗悪なの?
粗悪鍵盤なら皆がクレームして交換されるだろ?
コルグ擁護・社員って言葉を使いたがるけど演奏に支障ないからw
61鍵盤、73鍵盤共に手元にあるけどどこが粗悪なのか聞きたいね
うpうp
家族団らんで豪華なオードブルを食って紅白を肴に一杯なんて時間帯もこれかよw 年末最後まで寂しいやっちゃな、来年は実家に帰っておあげなさい もしくは家族と団らんをしなさい、うん
糞キーボードと糞感性のベストマッチングwww
よいお年を!
休み明けにKORGに激しくクレームする予定
店員のオススメで、ソフトケースとキャスターで別々に買って73鍵盤を持ち運ぼうと思うのですが、可能でしょうか?アドバイスお願いします…
大丈夫だ。 持てる人なら100kgくらい持てるし。
キャスター一体型のケースのほうがいいんじゃないか?
>>495 どんなキャリーなのか知らんが、それにソフトケースに入れた本体が安全に固定できるのか?
不安定だと周囲や自分が危険だし、ガチガチに固定しようとすれば今度は楽器の方が破損したりする。
総重量は増すが、純正のキャスター付きハードケースがいいのでは? アホほど長距離転がすのでなければいける。
>>495 KRONOS73をソフトケース+キャリーで持ち運んだら壊れるよ。
普通に純正ハードケースで持ち運んだ方が便利だし安心なのに。
キャリーだと恐らく途中で車輪が壊れると思うけど…。
それでも良ければアホ店員の言うこと聞けば良いと思うよ。
階段でスライディングとかさせなきゃそんなに壊れないとは思うよ。 今まで、いろんな機種をソフトケース+梱包材で宅急便送ったり、キャスターで転がしたりしたけど、壊れた事はない。 プラ部分が割れたりしたけど。
>>500 重さを考えた方が良いと思う。
普通の73/76鍵盤に比べると重いからね。
キャリーの車輪自体が壊れる可能性もお忘れ無く。
>>501 キャリーの耐荷重は50kgくらいのが多いから
そうそう壊れるもんじゃないとも思うけど。
>>502 キャリーの車輪2つに全ての重さがかかることをお忘れ無く。
物にもよるけど確実に軸が曲がってきて車輪が壊れるよ。
そうそう壊れる物じゃないと思うならググってみた方が良いよ。
>>503 物にもよるけど確実に壊れるとはどういう事だ?
「物にもよるならそれは確実ではない」のではないか?
車輪2つに全ての重さが掛かっている状態、それは当然だろう、それが耐荷重範囲内ならば全く問題はない、簡単には壊れない
問題があるとすれば、荷重が偏って片輪が耐荷重を超えた状態が長い間続けば壊れていく
ようは扱う人間のやり方ひとつで簡単にも壊れるし別にそうでもない、ようは
>>503 が相当下手糞か脳内乙って事だろう
自分で考えて、正しくないと思えばキャリアとケース別々で買えばよくね?
購入してから5ヶ月間 ほぼ毎日弾いてる61鍵盤のKronos 当初弾きにくい と思っていた鍵盤にも慣れると意外と弾ける。「なかなかいいなこの鍵盤、ト リルも正確に弾けるし。」と思っていた。一週間弾かなかった。 なに!!こ の鍵盤..弾きにくい.. 話蒸し返すようですいません。そういうことです。
安いキャリーは俺も破壊した事あるよ。 車輪が破損する。 50kg、出来れば100kgくらいまで運べる 奴なら車輪もデカいし、大丈夫なんじゃないか。 誰か人柱になって欲しい。
アドバイスどうもですー。 俺車運転できないんだけど、それでも純正ハードケースがいいのかな…?純正ハードケースと本体合わせたら30kg超えるっしょ?それって現実的に可能なのか不安だ… 経験者の情報求めますん…
純正ハードケースってでかすぎて普通の車には載らないよね?
>>509 なんかハードケースを使う人は車移動する人に向いてる的なことを言われた!
普通の車ってもどうだろうな、古い概念でセダンって考えると確かに微妙か 一般的に売れまくってるワゴンRとかカスタマイズ性高めの傾向があるそれ系の例だと 頭取って助手席倒せば結構長物も載るから問題ないと思う セダンやクーペになると結構微妙かな、そういうのが出来る車種が激減する気が
つまり、皆の話を総括するて、Xスタンドに載せて キャスターつけて電車移動すればいいって話だな。
KRONOS-73買うのが間違いって話
車なし移動なら61一択…。
個人的には、あの73鍵盤のタッチが目的なところがあって、73鍵盤諦めるならKRONOSにあんまり魅力を感じない マジで不可能なのか…orz
専用ハードケース+いぼいぼ付き軍手。 車無しで移動する場合、もっとも骨が折れ、気を使うのが 駅の階段や電車の乗り降り、電車内での移動なんだよ。 で、ハードケースの表面ってのは滑りやすくて力を十分にケースに 伝えるのが難しいんだよ。で、無駄な力をつかうことになる。 一応、ケースに取っ手はついてるんだけど、前述したような場面において力を 加えるのに最適な場所についてるわけでもないんだな。 よって、ケース本体を両手で挟み込む or 抱え込むというような形になるわけだ。 この時、手のひら側にゴムのいぼいぼが付いている軍手を着けているかいないかによって この作業にようする労力に天と地の差がつくんだな。 だまって、俺を信じて騙されてみ。 最近は車移動しかしなくなったけど、昔は電車移動もしたもんだ。 いぼいぼ付軍手の効果は、ホントすさまじいって。だから、騙されてみ? キャリー+ソフトケースってのはお薦めしかねる。既に上で述べられている 不安もあるし、なにより、移動中の荷物の安定性に相当問題ありだよ。
>>515 マジで不可能かどうかはあなたの体力次第だから正直俺にはわからん。
HC込み20kgくらいまでならキャスターなしで運んだことあるけど、若ければ大丈夫。
あと、ライブの後に酒飲んだりしないなら。
>>516 73鍵純正ハードケースを電車移動してるんだけど、取っ手を握る手が痛くて仕方なかった。イボ付き軍手は確かに使えそう。ありがとう。
出来は今一微妙なのに重さだけはいっちょ前の鍵盤
その話はまた今度でいんじゃね?w
禿同。 鍵盤よりイボ付き軍手を深堀りすべき。
え?軍手って日本一一択じゃないの!?
あー これからイボ付き軍手やろうを見かけたら、m9になっちまった
まっ、見た目を気にするならレーシングドライブ用のいぼ付グラブでもOKだからな
何で純正ハードケースあるのにキャリーを勧めるのか分からん。
耐久性にしても純正ハードケースの方が高いのにさ。
しかも
>>504 みたいなアホもいるし。何でも脳内認定すんなタコ。
シンセは高さもあるから50kg〜100kg耐える物でも持ち手にも負荷がかかる。
しかも大型の車輪でも車軸が太いわけではないから寿命は短いんだよ。
簡単には壊れないと無責任な事は俺は言えないね。実際に道で運んでみろよ。
全ての道が整っているとは限らない。ましては電車移動なら段差で確実に痛める。
しかも今の大きめのセダンなら後部座席潰せば乗るんだが。微妙ってどこを見てなのか分からん。
あれ1.7m近くあるから少なくとも俺のセダンだと無理。 だから違う車で運んでるけど。
>>526 セダンの大きさにもよるけど車種は何だろう?
比較的小さいプリウスでもトランクからリアシート潰せば乗るよ。
うちのはフーガだけど後部座席に入れて運んでるよ…
大型セダンなら基本的に後部座席に積むことは可能だと思うけど。
TOPPO BJ に積んでるよ。 後部座席&助手席つぶせば余裕
田舎はいいな。
縦向きなら座席潰せば軽でもいけるな。可能なら横向きに乗せたいところだけど 縦向きで積むと人が乗るスペースが…
やはり、30kgを超えても純正ハードケースがベストって感じですか…それで検討してみます、どうもありがとう! 余談ですが、(純正であったかどうかは忘れましたが)セミハードケースという選択はいかがですか?多少は軽くなる気がするのですが…
ああ、確かに2〜3Kgぐらいなら軽くなる。 ケース本体に車輪付だから、キャリーは必要としない。 ハードケースに比べれば移動は格段に楽だよ。 電車移動が前提ならベストの選択じゃないかな?
>>531 純正ではセミハードケースないから社外になるね。
でも移動目的ならキャリーよりも確実に安心だし安全。
little Kronosキタコレ 1/19発表
ラック版きたか!? ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
nammか fantomも来るみたい
待望のラックか!? スペックが落ちてなかったら家用とスタジオ用と実家用(予備扱い)に 3台買うぞ!
ミニ鍵盤とか。 最近、KORGはミニ鍵盤好きだからな。
ショボいiアプリっていうオチだったりして。
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/04(水) 22:56:13.30 ID:bj7mRcDg
どこにも情報ないけど… あるのはFantomだけだね。
>>542 そういえば、iアプリってありましたね。(今もあるのか?)
そっちではなく、iPhone/iPadアプリと言いたかったわけです。
それをいうならiOSアプリと言えば?
546 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/04(水) 23:39:47.82 ID:bj7mRcDg
情報見てみたけど…あれって英語出来ない人が書いてるの? Roland Fantom-ASってw大半はNew Roland Fantom as namm 2012って書かれてるよ? ASって接続詞なのに機種名にしてるしLittle KRONOSもないだろうなぁ KRONOSのエディタやオーディオドライバすら出来てない段階だし 特にRolandはJupiter-80出したばかりだしね。YAMAHAは次期MOTIFが来るかもしれないけど。
ハ,,ハ |:::: ((⊂\( ゚ω゚ )/つ)) :::| RACK承ります |:::: \ / :::| |:::: ) ノ ::: バリバリッ| |:::: (_⌒ヽ :::| |:::: ヽ ヘ } :::| ノノ `J :::|
548 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/05(木) 01:19:38.47 ID:zeUPmu5H
NewKRONOSが出て、こっちより完成度高くてこのスレが発狂したら最高。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/05(木) 01:33:19.66 ID:4jWsS7im
>>548 それはないから発狂しないでしょ。
少なくとも持ってる人の発言とは思えない。
逆にあり得るのはバージョンアップだと思うなぁ。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/05(木) 03:12:33.19 ID:Di/4Xi8l
FS鍵盤76鍵盤モデルが追加だったら買うのに。
いまさらFS(X)が発売されるのは腑に落ちないけど買い換えてしまいそう それよりもそろそろKRONOSが発表されてから1年が経とうとしているのにエディタはまだかえ?
ラック版が来ればお気に入りのマスターK/BでKRONOSの音源が鳴らせてクレーマー退治できるんだけど けどラック版は素の音が入っててお手軽じゃないからいたちごっこかな
>>546 どこのサイト見てんだか知らんがASは大文字で書いてあるサイトあるし固有名詞だろ
だいたいatならまだしもas NAMM 2012なんて書き方するの?よく分からん
それ前置詞じゃね
意味変わっちゃうが
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/05(木) 07:14:44.28 ID:V90ob+tk
そう、as namm 2012 って全く意味わからん英語だわ。
>552 糞鍵盤擁護厨乙
>>555 糞鍵盤が嫌いだからラック版が出て欲しいんだぜ。あと部屋から欲しいのは音源だけなんだ。
そんなわけで朝早くから低脳乙
557 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/05(木) 11:10:03.03 ID:4jWsS7im
Roland new Fantom as namm 2012. 英語的に意味分からなくないんだがw
RH3の不具合率ってどんなもんなんですか? 不具合が出たら対策してくれるみたいだし発生率が低ければ そんな騒ぎ立てる事でもないと思うんだけど これだけ叩かれてるって事はそれなりに高い率なんですかね?
>>558 不具合率なんて低いし発生率も低いに決まってるじゃんw
RH3は打鍵時の音が大きかったりするだけで演奏にも問題ないよ
鍵盤の話から離れられないの?購入前なら店頭展示品で確認してみな
不具合率高いなら店頭で酷使された段階でボロボロだろうから
AKAIからMPCの新しいの出る。 エンジンはPCでやらせて、VSTiホストになる。 姿は違うけどKRONOSやOASYSっぽいコンセプト。
むしろarturiaのSPARKっぽいね。
>>560 AKAIってまだあったの?
Z4/Z8の悪夢を思い出すぜ。
AKAIで電卓くらいの大きさのMIDIパッド出してくんないかなー。
KORNOS61にのっけるっていったら、それくらいの大きさしかないん
だよな。5000円くらいで出してくれれば神なんだが。
てゆーか、なんでKORGが出さないんだろ?
>>560 それってEWI USBみたいな感じなんだろな、ハードに音源持たないで
USBでPCの音源ならすちゅー。名前は絶対MPC USBだな。
>>562 Z4/Z8って何が有った?
俺は元S5000ユーザー
>>564 OSアップデートでストリーミング再生対応の予定だったが、会社が傾いて
頓挫した。後に、そもそもハードの性能的に無理があったということが判明。
業界の伝説的黒歴史となったとさ。
エンジンが同じMPC4000も当時かなり炎上したな。あの値段でOSもまともになるまで5回ぐらいバージョンアップが必要だったし、技術力の限界だったんだろうな〜。ハードとしては魅力的だったが。 MPC5000ではスペックダウンして微妙に違う方向にいった。 Sシリーズ全盛期の面影はない。
要するにMPCはもうやめてMPDに絞って名前を変えるって事か
>>570 エンジンはパソコンOSとソフト
KRONOSもPC部分を出しちゃえば、もっと上位のCPUやマザボに変更できるし
メンテナンスも楽になると思う
>>571 言ってることはソフトシンセ厨と大して変わらん。
>>571 メンテナンスが楽になるって、なるわけね〜だろw
ハードウェアに責任持たなくていいから、楽になるとでも思ってるの?
逆だよ
面倒みる範囲がとてつもなく増えるんだよ
Microsoft で働いてるからよく分かるわ
エディター開発中止みたいだよ
それより、ハンコはまだか?
開発中止ってマジですか?
19日からnammはじまるよ。 ここで出なかったら相当手こずってるんだろうな…。
>>575 超同意
クロノス買ってから運送業者にサインした回数、とうに30回は越えとるがな
>>572 ハード込みで出すかセパレートするか、むつかしいね。
ただこれでMPCが生き残ってでもしたら・・・
立ち上がりまで2分ってのはソフトシンセ使ってるのと同じ感覚だな 5秒とかなら誰もこんな事言わなかっただろうに カスタマイズしてる人はどのくらいまで短縮出来てるんでしょう?
2分も経つとひらめいた曲はどこか彼方へ行ってしまってることが多い 脳内鼻歌で延長しても30秒くらいが限度だ
Editorってまだ出てないの?
>>582 その程度のメロディって事だから気にするな
>>582 所詮その程度のメロディーなら要らないだろ
そんなときおれはiPhoneですかさず録音しとく。 状況的にちょっとヤバイときはトイレに駆け込んでふんふんふーんてやってるw
Editer安定化出来なくて座礁してるって話ね βレベルで出すと声の大きい貧乏人が鬼首勝利宣言するしな
これ、ロケート設定って1つだけかよ。 シーケンサ停止時は早送り/巻き戻しキーが効かないとか、 トランスポート機能貧弱すぎだろ。 と、思ったが、小節移動はダイヤルやバリュースライダでやった方が 早いのね。ただ、数値の追従がぎこちないのが気になる。 でも、ロケートポイント一個だけってのはナイよなー。
>>587 あんがと
じゃあ夏ボまで待つとするか
その頃にはさすがにEditorも出来上がるだろうし
外観ショボすぎ 部屋におきたくない なんでこんな作りになったん トリニティの頃までのリッチ感どこいった
言うだけならタダだしな
いやいや 冗談抜きに
トリニティよりクロノスの方がかっこいいに決まってる
合体してトリニトロスでいいよもう。
クロイトン
クロノトリガー
クロノスのデザインは好き。 どのメーカーも黒色から脱却するためにいろいろなデザインをいろいろ試してみた感はあるけど、日本のメーカーはどれもイマイチ... 黒がイチバンいいよ。
俺キライw いや、デザイン的好き嫌いの問題は まぁ、百歩譲って我慢できなくもないんだけど あの安っぽさはちょっとキツイね。 80年代のCASIOのシンセを思いだす。
KRONOSはともかく80年代のCASIOデザインはかっこいい
>>598 安っぽいか?デザインも大切だけど演奏で使っても客席からはロゴしか見えんよ?w
別にデザインは可もなく不可もなくだし機能的に不満もないしなぁ
シンセってデザインを楽しむもの?俺は音と機能だと思うけどw
寒すぎて指が動かん
俺も
俺も
ところでCASIOから久しぶりにシンセが出るらしいですよ。NAMMデビューらしいです。
>>604 らしいどころか、もう画像アップされとるよ。
単に
>>598 は61鍵と言う落ちかもしれない
88鍵の重厚感はなかなか良いと思う
なんで鍵盤中央のCって統一されてないの?
↑メーカーによってC3だったりC4だったりバラバラっていうことね。
オルガンを基準にしたからじゃねーの? と適当な事言ってみる
今日とある楽器屋で、JUNO-Di下取り、ペダル、セミハードケース付きで73鍵盤265000円にしてくれたんだけど、お得かな?
普通でしょ。
>>609 DTMの根幹にかかわる問題でなんでオルガンが出てくるんだよ?w
コルグの社名がオルガンだからじゃね
615 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/14(土) 07:17:27.24 ID:IBWTj7w3
kronos ライブラリー 酷すぎて かなわん スペックは十分なのに、センスがなさすぎだよ。 サードパーティーいれろよ。
クロノス・ザ・クソケンバン ↑こう書くとレスラーっぽくて強そう
EX-1とEXiを同じバンクに混在できないんだね。 しかも、Favoriteさえもバンクをまたげないという中途半端さ。 そこで苦肉の策ってことでセットリストを付けたわけですかね。 いろいろ回りくどい仕様が多いなぁ。 ところで、音色ファイラーソフトとか出ないのかなぁ。。。
>>600 センスないね
服はユニクロとしまむらで決まり?
>>619 センスないって昔のシンセはどうなるんだよw
客席からは確かにロゴしか見えないんだよなぁ
決めつけ厨はこれだから困るんだよ
専用HC付き73鍵盤、JUNO-Di下取りで238000って安いかな?
623 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/17(火) 16:50:37.33 ID:xSXD0dV2
FS鍵盤76モデル、こんどこそでるかなw wktk
FSXならまだしもFSが出るはずがない
お前らに必要なセンスはデザインじゃなく作曲だ ましてやセンスないと押し付ける独りよがりはクリエイターとして致命的な欠点 相当、かなりの才能がない限りは見放される
>>621 メーカーロゴ
でっかいバナー広告
なんで金払ってメーカー名の宣伝協力する必要があるんだよ
デザインはWavestation系なイメージで俺は好きだけどな。 むしろTrinityとかは妙にサイバー感があって一時の流行りっぽくてダサい。
デザインはわりとどうでもいいが、バックパネルの角が丸いのはいただけない。 乾燥するこの時季は特に持ちにくい。
どうせなら ハンドルをつけてくれれば 運びやすいのに。
そりゃイヤだな。 収納可能なハンドルだと脆くなるし。
631 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/17(火) 22:45:03.68 ID:SCdktoi9
>>626 だったら買わなければ良いだけだろ?
どんな機種でもメーカー名は入ってるだろw
宣伝に協力とか誰もお前に頼んでないから
ほんとわかりやすいな
633 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/17(火) 23:05:57.62 ID:LXm0xy1L
ってか何が客席に観えてたらいいの? ピアノだって手元をカメラで映せばメーカー映るし スタインウェイだってw
車買ったらトヨタのマークが後ろと前に! ステマこわい! 速攻捨てたw
パスポート取ったら表紙に天皇家の広告が載ってた 右翼のステマ! 速攻捨てたw
昔 NHKでは キーボードのメーカー名を隠してたな、 ピアノはどうだったか分からないけど
rackまだー
ファンが日に日にうるさくなるので止めちゃった SSDに向けてるだけだしボディに通気口もないし必要ないだろこれ しかも4箇所のネジで固定するはずなのに3本でしか留まってなかったぞ 一本どこ行った
作業漏れだよ。 中国でおばちゃんが天津喰いながら作業してんだから。
天津?
>>638 俺のもネジ3本しか固定してなかった。
五月蝿いから静音ファンに交換したんだけど
SSDに空気当ててもあんまり意味ないし
やっぱりファン自体いらないよな。
ご・・・五月蠅い
専用HC付き73鍵盤、JUNO-Di下取りで238000って安いかな?
>>646 junoは下取りでなく、オクかAmazonで売る。
Amazonのほうがヤフオクより高く売れるとおもうが、すぐに買手がつくかどうかわからない。
fanはCPU用じゃないのか?
下取りジジイうぜえよ
KRONOS下取りしてもらってプリングルス買ってきた。
KRONOS売価下がってきたね61で20万〜23万。 ローンで買った人カワイソス
age
そもそも今ハード音源って売れてんのかな
>>651 別に発売後スグに使用してれば問題ないんじゃないの?
大した値下がりじゃないし初回は特典もあったし。
必要な時に買わないで値下げされてから買う方がかわいそうだよ。
仕事で使ってる人なら早く使ってなんぼだしねぇ。
エディター作るのになんで一年以上かかってるんだよ
>>653 売れてない
Rolandが赤字続きでリストラする程度に売れてない
今はデフレだから基本的に何もかも売れない、本当に安いと思った時だけ大量に売れる 例えばヤフオクとか25000円スタートで即決28000円でも安いとか買い漁りまくってたら 別時期の同じ商品がちびちび値上がりして27600円で落札なんてのが顕著なほどデフレで貧乏臭い世の中だよ
日本語危ういよ
>>659 俺の日本語なんて長期的なデフレが続く危うさに比べればこのスレの一時的なリスクでしかないよw
>>658 今はモノが売れないからデフレが進行してんの
因果関係が逆だよw
義務教育ちゃんと受けたのか?
>>661 因果関係??
単にデフレに陥ってるから→基本的に何もかも売れないと書いただけ
そして、大衆が安いと思ったらびびるほどの勢いで売れ出す、とも書いただけ
デフレに因果関係なんてのを持ち出したら この程度の文章じゃ収まらない のだから
シンセスレでそういう揚げ足が無愛想って事ぐらい気付くと思うんだけどw
あんまり頭の悪さ晒すな(爆笑)
>>663 目の前の相手にもそういう対応をするならコミュ障だろうけど
たぶん君はネットの魔物にとりつかれてるだけだと思う
たいていはネット特有なんだ、それ
じゃなかったら重度のコミュ障だから社会生活が格段に難しくなってしまう
そのへんで悩みがあったら相談に乗るよ
なあ、お前さん 「モノが売れずにモノの価格が低下する状況下にあることを“デフレ”」と呼ぶと学校で習わなかったのか? “デフレ”はそういう経済状況を指す言葉であって、モノが売れないことの原因ではないぞ はあ〜
ほっといてやれよ
>>665 原因??
現時点で、そういう経済状況にあるから→基本的になにもかも売れない とシンプルに書いただけ
原因を書こうとすれば、中国だとか円高だとか企業努力だとか派遣社員だとかそんなのが出て来て
スレにそぐわないから、そこまで深い意味を持たせずに現状をシンプルに書いただけだよ
でも現状で一番大きい意味を持つワードは日経平均かもしれないね これが活況だと骨董品等のオク相場も上がっていく傾向があるから・・・ おおざっぱに書けば日経平均が死んでるから何もかも売れない、とw
>>666 ああ、その方が良さそうだ ┐('〜`;)┌ ..ヤレヤレ
どうでもいいからエディターまだかよ つーかリリースされたら既に64bit対応してんだろうなゴラァ
パソコンやパッド依存の電子楽器はだめだねぇ・・・
俺はハード音源好きだけど今も愛着のあるTRINITYの面影というか そういう付加価値的にコルグのシンセを買ってるわ 今の10代がわざわざ大金貯めてシンセを買う情熱ってあるのかなあ…
21だけど普通にサークルで使いたいから買ったわ ピアノみたいなもん
>>672 > 今の10代がわざわざ大金貯めてシンセを買う情熱ってあるのかなあ…
俺らが学生の頃は、M1にしてもDX-7やD-50にしても24,5万してたけどみなバイトして買ってたよなぁ〜(遠い目)。
それが普通だったけど、今の学生に比べると熱かったのかな?
今は安すぎ。メーカーには同情しまくりだよ。
大金貯めるって言うほどのことではなくなってる気がするけど・・・
>>670 >どうでもいいからエディターまだかよ
いや、ハンコを発送するのが先だ!
センスないなぁ 服はユニクロとしまむらで決まり?
と言うかマジでハンコどうなってるのって感じなんですが あとでサポセンに電話してみよう
俺も半年以上待たされてる。 連絡くらい寄越せよな。
おまいらどんだけハンコ楽しみにしてんだよ・・・
ハンコなんて二週間くらいで届いたぞ
認印に使いたいんだけどなんで承りましたの類のメールすらないんだろ??
確認だけど、キャンペーン期間にユーザー登録するだけでいいんだよね? 特に応募しないといけないというアナウンスは無かったと思うが。
>>674 >>672 が言いたいのは金銭面じゃなくて今のシンセにそれだけの魅力がないってことだろ?
新機種が出るたびにすげーとなるのはスマホに取って代わられた
価値観の共有を求める若者にとって最新のシンセサイザーの所有はアドバンテージにならない点もでかい
>>684 > 価値観の共有を求める若者にとって最新のシンセサイザーの所有
へー、そういう理由でシンセを所有する人もいるのか
ただ純粋に音楽やるのが好きだから、楽しいからっていう理由じゃないのねw
バンド組んで、Liveやって・・・みたいなこととは関係なくシンセを所有するってわけ?
さびしいっていうか、つまんないね、そういうの
>>684 >新機種が出るたびにすげーとなる
それが目的でシンセ買うのか!?
アホとしか
>>684 はそんな偏った意味でもなさそうだけどな
スマホはあくまで一例であって音楽が多様化したのがデカイということでしょ
昔のシンセの役割がPC+ソフトの価格下落と安定が増したことで変わってきてるのもそうだし
何を持ってるかより、何をするかのほうが大切 持ち物を自慢しても評価されるどころか恨まれるだけ そもそも買うお金も職さえもない だから今の若者は車も買わないし、高いハードシンセも買わない 車の駐車場代は馬鹿にならないし、ハードシンセを置くには6畳間は狭すぎるからな 所有は豊だと短絡的に考えるのは、バブル世代以前の40代以上のおじさんの考え方
>>685 横レスだがかなり誤解してると思うぞ。まさにそのバンド組んでライブやってっていう
みんなで音楽を楽しむ事の原動力としてシンセが機能してた時代があるんだよ。
考えてもみ。プロの使うシンセといえばプロフェット5やジュピター8みたいな百万円級の
アナログシンセで、PCM搭載のワークステーションといえばフェアチャイルドCMIや
シンクラビアみたいな一千万円級の業務用。そんな時代にポンとDX-7やM1が出て
「買ったぜー!」なんて奴が身近に居ればそりゃみんなワッと集まってきて
「バンドやろうぜ!」「ライブやろうぜ!」ってなったんだよ。M3からクロノスの間に
そんな超絶進化は無いだろ。ぶっちゃけリスナーはトライトンとだって聞き分け付かんぞ。
プロフェットとDX-7の音が違う事くらいはサルでも分るわな。んでDX-7と4trカセットMTRで
作った宅録音源とM1で作った音の違いもさ。そういう方法論が根本から覆る様な感動は
最近なら5万円のiPadに1200円のアプリ入れた方が楽しめるから30万円のハードシンセを
若い人が買うのかなぁっていう話でしょ。
>>689 なんだか話が噛み合ってないw
まさに、バンド組んでライブやってっていうみんなで音楽を楽しむっていう世代のおっさんだよ
てか、まずバンドやるっていう目的がありきで、その為の道具としてシンセを買うっていう世代だよ。
シンセ買ったから「バンドやろうぜ」とはなんなかったけどなー
>最近なら5万円のiPadに1200円のアプリ入れた方が楽しめる
プレイヤーとしての視点と制作者としての視点がごちゃ混ぜになってない?
この二つを比較できるもんか?
なんかずれてない?
>>688 >ハードシンセを置くには6畳間は狭すぎるからな
豊かな学生時代じゃなかったけど、それでも6畳間に3段済みしてたよ俺w
バンドもいっぱいやってた、どっぷりと音楽付けの日々だったな
そういうのがあるかのかないのか、って言うのが
>>672 さんのいう“情熱”が
あるのかないのかって言うことだと、俺は思ったんだけどね
違うのか?
俺も音楽とバイトにあけくれた学生時代だったな まああれでよく卒業できたもんだ
>>690-691 そうそう、JUNO-60やDX-7、D-50が欲しくて必死でバイトしたもんだ
M1を買うためにバイトしてるやつもいっぱいいたな
そういのも含めていい時代だったな、たしかに情熱あったし楽しかった
あの時代に音楽をやることができてシアワセだったワ[はーと]
>>692 KRONOSだって2、3ヶ月がんばってバイトすりゃ手の届く値段だからねー。
こんなスペックのシンセがわずかこんな値段で手にできるんだから
今はスゲー恵まれてる。
>>674 同意。安すぎw。メーカーかわいそう。
円高+汎用品搭載玉から別に安過ぎってこたない 下手すりゃドルレートが50円ぐらいは円高だから、その差額分は安く上海とかで原材料が買える
スタジオの機材も充実してるしな
ポリシックスから6年でM1が出てる。クロノスの6年前って言ったらオアシス。 確かに6年で安く大容量になったけど聞いたことも無い音やコンセプトは無いもんな。 世相全体が80年代より暗く不景気だし大した目新しさが無きゃJunoDiとかで良いやって 若い人はなっちゃうだろな今の時代じゃ。コルグの人もそれがつまんねえなとか 思ってんじゃないの?思いつつPS60とか作ったから売れなかった。コルグだけじゃなく ハードシンセが根本から新しいコンセプトと音を提示する感動って長らく味わってないや。 やっぱモデリングで過去をなぞるだけじゃM1やDX-7みたいな強烈な集金力は生まれんな。
中古で過去の名機が安く買えるのだから過去の名機が普通にライバルになる おまいらが言う全盛期はそういう環境じゃなかった、だから憧れた、でも今は違う
今は高い金出すならビンテージ。新品はどうせそのコピーなんだから安くしてよって時代。 それじゃメーカーは儲からねえよなぁ。
革新的というか時代を変える名器が出ないよな。
>>697 おまえ、ほんと全然わかってねーな
憧れで楽器を買ってたなんじゃねーよ。道具として買ってたの。
やりたいことをやるために必要なな必須の道具だから買ってたの
MoogやProfit、Jupiter等は憧れの対象だったかもしれんけど DX-7、D-50なんかは完全に手の届く範囲の道具だよな。 たかが20〜30万も出せばプロが使っているものと同じ道具が手に入る そんな時代の到来、そりゃー革新的だったよ。 ちょっとがんばってバイトすりゃー、そんな道具が手に入るようになったんだから
小室哲哉逮捕でシンセ打ち込み音楽のイメージが最悪 おまけに音楽業界がジリ貧でAKBと韓流しか売れてない惨状 バンド組んでプロデビューして一攫千金、みたいな夢すら見られない こんな状態で若者が、わざわざバンド組んで、バンドの中でも大して 目立たないシンセに手を出すとは思えない
小室逮捕と打ち込み音楽のイメージを結びつけるのは無理矢理過ぎる
>>700 おかしな事を言う奴だな、道具にだって憧れに有無ってのはある
人は未知を望む時、それは価格に関係なく願望、憧れってのを持つ
ただそれらを手に入れて慣れてしまえばただの道具になる、これは100万のシンセでも別に変わらない
手に入れて慣れてしまえばただの道具だ
だが、胸に手を当ててみれば、みんなシンセ楽器のスタート地点は憧れから始まって部屋にマウントした時は
感動というものがあったはずだ
英才教育で嫌々やらされたとか言うのなら別だけどなw
クロノスに憧れがあるか否かその判断基準は難しいけれども 今は昔と違って数世代前のシンセでも十分代用出来るって違いはある ここ最近じゃ型落ちでもポン置きで太い音源が鳴ってしまい、音色も豊富 korg系スレらしくかつてのM1で例えるなら、ドラムが豊富でPCM系も良い感じに太かったM1時代 この頃の中古の楽器は明らかに音質も音色も格下のシンセばかりだった とりあえず代用が安く手に入るって事はkronosはもっと安くなってから中古でもいいやと思う人も結構いると思う
音楽を作ること、演奏すること、人を感動させること、そこに憧れはあるけど
所詮シンセは道具だよ、憧れに近づくための道具、そういう風にしか思えないけどなー。
俺は
>>700 に同意だなー。別におかしい事とは思わんな。
(良い)音楽を作る事と人を感動させる事、それにすっかり慣れる=相当なプロだろうからアマチュアならば憧れはあって当然 だからこそシンセキーボードを選んだ人もいるだろう でも所詮シンセは道具、そう思うのもまた当たり前、モノに限らず手に入れて慣れてしまえば憧れは消える それは100万だろうが1000万だろうが変わらないよ、逆に言えば手に入るまではなんらかの異変がない限りは憧れはずっと消えない
はいはい、お前さんがそうだということはよくわかりましたぁ〜
憧れと言うかなんでも手に入るまではめちゃくちゃ欲しくなるがいざ手に入ったら結構どうでも良くなってくるってのは確かにあるw
まっ、そういうのは人それぞれだろなw
>>709 それは物欲というんじゃ・・・(苦笑)
>>710 下品ですまんがそれを最も感じたのが好きだった女なんだwものとはちょっと違うよねw
あっ、スマン ポイントがずれたツッコミしてもうたw
>>711 嫁大事にしろよ
浮気してるかもしれんぞ
嫁の浮気なんて嫁が相当な下手を打たない限り男にはわからんもんだ
きゃりーぱみゅぱみゅどうよ?
夫の知らぬ間に始まって知らぬ間に終わるのが主婦の不倫 世の中には知らないほうがいいこともある 人妻と不倫中の俺が言うんだから間違いない(キリッ
これまで聞いたこと無い全く新しい音が新たな音楽表現を生み出すっていうのは 最近だとボーカロイドになるのかな。キモヲタ要素や厨二臭で毛嫌いする人も多いけど 新しい楽器があんな風に既存の楽器じゃ出来ない表現を生み出すという役割を 70〜80年代の頃はハードシンセが担ってたって事だよ。その前の50〜60年代は エレキギターがその役割を果たしてたしうんと遡れば18〜19世紀のピアノもそうだった。 で、最近はその役割がPCやスマホみたいな汎用機器上のソフトに移行してる。 そうなるとハードシンセもエレキギターのように過去の再現がドル箱になるって事だろなぁ。 クロノスのSSD内蔵という方向性はある意味それを象徴してる気がする。
流れで聞きたいんだけど、70年代後半辺りのシンセとポップスの融合音楽の黎明期に シンセのサウンドが無機質で、現代のボーカロイドが未だに大衆に受け入れられないような同じ傾向が あったように思うんだけども、その辺りどうだったんだろう
>>718 思いっきりあったよ。TR808もヒップホップがあの音の活かし方を提示するまでは
単に本物に似てないってだけの存在だったし、ドラムマシンで言えばPCMも初期の
リンドラムなんかは連打のマシンガン音や強弱に関わらずスナッピーが同じように
鳴る所なんかがボロカス言われてた。でも批判するだけで何も生み出さない人は
忘れ去られてその無機質さを生かした音楽を生み出した人たちの音だけが残ってる。
Ultravoxのヒロシマモナムールのチャカポコしたリズムマシンの音が好きだったな。 ブライアンフェリーのボーイズアンドガールズも好き。
これ一台で 中田ヤスタカっぽい曲とかできますか? (ヴォーカル録音しないで)
あれ系ならFantom-X6で十分 あとはMIX処理とマスタリング処理
>>721 cubaseと、のこぎり波の出る適当なソフトシンセ
ヤスタカならNIのMassiveとArturiaのMinimoog Vがあれば足りる ハードは一切使ってない
ついでに書いとくとOSもアプリも32bitでやってるから メモリーは4GBで充分w
シンセとボーカロイドを同じに語る奴ってボカロヲタ? ボカロはシンセと違って楽器じゃないし大衆に受け入れられる訳がない 無機質だったのはシンセの扱い方と初期アナログシンセだからだろうに シンセとボカロを比べてる段階でアホとしか言いようがない
>>726 好き嫌いがあるのは分かるけれども
ボカロ自体はどう考えても楽器、というかシンセだろ。
少なくともそれまでは歌を歌える音源と言うのは
人の喉しかなかったわけで。
それを音源として昇華させた技術そのものは
非常に画期的だと思うけど。
ボコーターは受け入れられた部類に入るのかな
それって70年代?
ボカロはほんと良くも悪くも感情的に反応される楽器だね〜w ここじゃ単に新しい音が生まれる場がソフトばっかになっちゃったねって話題の一つでしょ。 別にループ利用がMPCからACIDになって全然違うものになっちゃったねって話でもいいし 声弄りもボコーダーとオートチューンじゃ全然違うよねって話でも良い。 ここ十数年で初めて聴いて「何だこりゃ!?」って目新しさを感じた音は大概ソフトだ。 ハードシンセから「音色の目新しさ」という魅力がなくなったのは否めない
ハードとしてはKRONOSが事実上の限界みたいなもんだろうな そういう意味では、シンセの性能ではなく、 アーティスト本人のテクニックでしか差がつかない時代になった、 っていうことだろう 日々是精進也
KRONOSってサンプルデータは起動時に毎回ROMとSSDから メモリに読み込んでますが、従来のPCMシンセって、いちいち 起動時にサンプル読み込んでましたっけ? 発音時にROMから直読みしてると思ってましたが、勘違い だったかな?
データが膨大になった為 + コストを下げる為 ってな所かと 従来のシンセのピアノと比較して波形を並べてみればとりあえず膨大の意味が分かるかも
KRONOSのライブラリーがVSTiで使えないのは電子楽器として歴史的にもったいない
明日KRONOS73買ってきます。楽しみ〜!
>>735 Editor でそれが可能になるんじゃないの?
YAMAHA も Roland も、EDITOR が VSTi ラッパーを兼ねてるじゃん。
スタンドアローンじゃなくて DAW(Cubase)上の VSTi として動作させる仕様じゃん。
まあ、そのあたりの動作確認作業が予想以上に手間取っててリリースが伸び伸びに
なってるんじゃないの?
とココまで書いてきて・・・
Audio I/F を実装していないモデルに対してそこまでやるか?(やる価値があるのか?)
と疑問が沸いてきたw。次期 KRONOS が AUDIO I/F 実装モデルになったらやらん
わけにはいかんだろうけど
やっぱ、KRONOSはプレイヤー向けのシンセだな 弾いてなんぼだよw
てか、考えてみれば・・・ KRONOS も CASHIO の XW も、あくまでプレイヤーをターゲットとした製品なんだよな。 これは、見方をかえれば、“ハードシンセはソフトシンセと同じ土俵に上がる必要はねえ”ってな考え方だな。 自社DAWを持っていない KORG や CASIO が取る戦略としてみれば、コレはコレで全然正しいわ。 YAMAHA みたいにハードとソフトの連携を、他社製品を排他的に推し進める必要性は全然ないわけだしな
OSの音の入出力はできてるんだからわざわざ次期モデルで実装しなくても 現行機でASIOドライバを作る気があるかどうかだな ただヤマハもローランドもVSTiとして直接音をやりとりするには そのシンセのASIOドライバをデバイスで選ばなければならないのがネック VSTiとして使っている間はせっかくいいAudio I/F持ってても使えなくなってしまう
どんなにいい Audio I/F を持っていても、シンセの Line Out からのアナログ出力を I/F に突っ込んでるくらいなら、USB や 光を使って All デジタルで信号のやり取りできる シンセ本体に実装された I/F を使う方がはるかにロスが少ないと思うけど・・・、違うか? ロスの無い音は好みじゃない、アナログ出力を取り込みたいんだ、って言うのならしょうがないけどさ。
>>741 作業するときにI/Fに突っ込むのはシンセ1台だけじゃないし
いいI/Fには必ずデジタルINも付いてるだろ
あとモニタリングのアウトもシンセからになってしまうだろ
そもそも何でVSTiだけを語ってるのかw ボカロの話題と言いヲタが多いスレなのかね? 全てデジタル信号でやり取り=音が良いではないのでw ロスのない音としか解釈できない段階で音の揺らぎを理解してないね。
そういうのを殆ど理解しなくても自分として成功出来ちゃうから目指す道の答えはひとつじゃないんだよ それは喧嘩腰で自分だけが正しいって見方をしてる人の精神構造からも明らかだからね 個人的にはデジタルシンセで音が良い悪いは語るほど高次元でもないし、低次元でもないと思う
そもそも「全てデジタル信号でやり取り=音が良い」って言う前提でここまで話が進んでるのか?
エディタ、とりあえずCubase専用でいいからさっさと出してくれ。 どうせ他のDAWの動作検証で手間取ってるんだろ。
>>743 >揺らぎを理解してないね。
アナログシンセの揺らぎならわかるような気もするんが、デジタルシンセの揺らぎってのがわかりません。
アナログ制御の電圧コントロールの不安定さから生み出される安定しない変調、それがアナログシンセの
揺らぎだと理解してるけど、あってますかね?
デジタルシンセの揺らぎ(?)って、それをシミユレートしているだけじゃないんですか?
仮にそうだとしたら、それも“揺らぎ”に含めちゃうんですか???
>>726 そんなことわかった上で話してるわけ。
いくら反定義されたサウンドでも世代を越えれば新しい言語的な意味を持つことは、
歴史から鑑みて予想に難くないわけで、
その上で、シンセの無機質なサウンドと初めて向き合った一般的な聴衆が、
どういう反応したのか聞いただけだろうが。YMOやクラフトワーク全盛期に
俺は生まれてないし、文献を探ってもアカデミック目線なことしか書かれていない。
ボーカロイドの話題はこの板の、強いては2ちゃんねるの必然性に基づいただけのこと。
あと、ボーカロイドは「人の声」ではないが楽器だ。
とは言えアホで結構だ。では優秀なおたくの意見を詳細に聞かせて頂戴
揺らぎについて俺も知りたいです、
>>743 さん是非ご教授願います
73鍵盤純正ハードケースにいれて持ってみたら重いのなんのwwwwwでかいのなんのwwwww 購入は諦めました。
とりあえず、ボカロ=ヲタという概念を持ってるやつらは視野が狭いのはよくわかった。
>>747 >>749-750 デジタルシンセでもD/A部を通れば少なからず揺らぎが発生するけど?
シミュレーションしなくてもアナログになったら揺らぎは出てるよ。
完全にデジタルなら揺らぎが出ないからシミュレーションするんだよ。
それがソフトシンセだけど作られた揺らぎと自然な揺らぎは全く別。
理解できないだろうから噛みつくだろうけど。
その揺らぎがシンセが持つ個性になるんだよ。それがデジタルシンセであっても。
>>748 >>753 だからシンセとボカロを何で同じだと仮定するの?
ボカロも楽器と言えば楽器だけど声を作り出してるだけだろ?
シンセは楽器として演奏出来るものだしボカロとは用途が違う訳。
無機質なサウンドって言うけどシンセが出始めた頃の話。
ボカロの場合は感情がなく、抑揚もなければ心に響く物がなにもない。
ボカロの話題になるとムキになって反論するだろ?それが盲目なヲタの証拠。
ボカロが好きなのは構わない。ある意味楽器だけどシンセとは全く違うだろ。
>>754 D/A部を通ることによって付けられる色のことを揺らぎと呼んでたのか・・・orz
VOCALOIDはリアルタイムに演奏できる楽器ではないけど、楽音等を合成する音源としては楽器してる
そもそもこの話題はシンセ離れが進んでるけどその原因ってなんだろう?から始まったんじゃないの?
まだ発展途中なのは否めないけど、近年すげーと思ったもの、シンセの常識を覆したものの一例として挙げられたわけで。
それなら
>>755 はAI制御のASIMOがVOCALOID音源でリアルタイムに歌えばシンセ歌手として認めるのか?
>>755 あるキーノートに対して特定の波形、周波数、ADSRで発声するんだから
まったくシンセサイザーだと思うんだけど・・・
シンセのクワイア関連とか使わないのかな
>>754 それはゆらぎとは言わないよ、単にDACの癖だよ
音楽におけるゆらぎは言わば「1/fのゆらぎ」と言う
全ての機器でうまく再現出来るかどうかはともかくデジタルの状態でも刻まれてる
D/A変換のアナログになってから付帯するのがゆらぎとか言うとマジで笑われるよ
>>755 そうムキになるな、誰もボカロがシンセどうのこうの言ってないだろ。
ボカロはヲタが使う云々どうのこうの言ってる奴らの視野が狭いって事。
アホな勘違いし過ぎだなと少し考えてたら、どうやらアナログシンセのアナログブロックが?んでるのかw アナログシンセの揺らぎ?は電圧の変動で音を作るアナログブロックが微妙に安定しないチープな作りが 音色に絶妙な影響を与えてそれが旨みとなった妙な例であってD/A変換で得られるものじゃないよ
>>759-761 DACの癖も十分にアナログの揺らぎになるんだが?
1/fゆらぎの理屈を全く理解してないから言えるんだろうけど。
1/fゆらぎは演奏のゆらぎから来ている物の事を言うんだけどなw
D/A変換のゆらぎって意味を理解出来てる?アナログになれば必ずゆらぎはあるんだが?
そこがハードとソフトの違いで味になるんだけど笑えるのはお前だよ。
何でゆらぎがアナログシンセだけに限定されてるんだよw意味不明だな。
そんなにボカロヲタってバカにされて悔しいの?ボカロを否定されたら全て同一人物扱いですか?
>>758 ボカロがシンセでも演奏する楽器ではないよね?
出始めのアナログシンセの無機質さとは全く違うんだが…
ボカロの無機質は発音、発声などを含めて部分だろ?
表現力なんてしれてるしシンセと違って演奏する楽器ではない。
シンセはあくまでも楽器である前提を忘れている。
アナログになった時のD/Aに負荷するゆらぎすら否定する奴には理解できないだろうけど。
>>764 D/Aのゆらぎをゆらぎじゃないと言うならしっかり説明してみなよ。
アナログになる以上は元がデジタルでもゆらぎは発生するんだけど。
DACの癖と言うがデジタルからアナログになる時点でゆらぎは発生している。
恥さらしと言い切るなら説明してみなよ。アナログシンセだけにゆらぎがあるとでも?
ほんとアホだなこいつ 今の世の中、収録時には結局デジタルに戻すだろ そもそもお前はスタジオで収録した事ないだろ? そういう味付けはシンセのアナログじゃなく、段違いに良いスタジオ機材でやるんだっての お前の意見は現場を知らないなんちゃって臭がするんだよ
>>766 D/Aがゆらぎじゃない説明は?
今の世の中、スタジオはフルデジタルで取り込むんですかw
スタジオで仕事をした事ないのはお前の方だと思うけどねぇ。
デジタル信号になるとしてもアナログアウトから出した時点でゆらぎは生じてますが?
しかもシンセのアナログアウトを通さないで音を取り込めるとは初めて知ったよ。
シンセのデジタルアウトでさえジッタエラーによっては若干のゆらぎが出るのに。
現場って言葉を出せば良いとでも?現場を知らないのはお前だと思うよ。
もしかしてPTに取り込んだらデジタルになるからゆらぎがないとでも言いたい訳?
PTに取り込む前の段階でアナログを全く使わないのかwEQやコンプもアナログ使わないんだw
アナログを通せば毎回同じデータにはならないのはそうだな。
>>766 スタジオと言うなら具体的にどこで仕事をしてるのか教えて貰いたい。
デジタルに戻すとか意味不明な作業をするスタジオを教えてくれ。
PTに取り込めばデジタルデータになるが取り込む前の段階は普通アナログだろ。
D/Aのゆらぎと後処理の味付けは全く別ですけど?D/Aにゆらぎがない説明をしてください。
現場を知り尽くしてるんでしょ?現場を知り尽くしてるなら説明出来るはずだけどw
>>768 それを言いたい訳なんだけどね…
D/Aを通せばどんな高品質の物でも少なからず音はゆらぐ訳で。
アナログシンセのゆらぎとは原理は違えど音に対するゆらぎは同じ。
それなのに1/fゆらぎとか現場はデジタルに戻すとか訳分からん…
いや、音が悪いシンセのDACなんか別にシンセの個性にならんって言いたいだけだ デジタルアウトをして外部で処理したほうが遥かに良いし個性も出せる 別にアナログ否定じゃない、デジタルアウトを否定したからアホと言ったのだ
>>771 何一つこちらの質問に答えないのは何故?
音が悪いシンセのDAC?全てのシンセにデジタルアウトがついてるの?
しかもデジタルアウトを否定なんてしてないんだけどさw
デジタルでも若干のゆらぎが生じてるのは知ってるよね?
それで、フルデジタルで扱うスタジオってどこなの?
まさかPTに取り込む事がデジタルに戻す事ではないだろうね?
D/Aはシンセの個性だから機種毎に出音が違うんだけど…
何でデジタルアウトで処理した方が遥かに良い音で個性になるの?
あれだけ人に仕事した事ないと言い切るんだから答えてよ。
ようはデジタルアウトがあるならばアナログに比べてロスレスのままスタジオに渡して 外部機材で味付け、処理したほうが良い結果になるって経験則だ 仮にシンセのDACが個性になるのなら外部のDACでも同じ事でもっと良い結果になる なのにシンセのDACだけがやたらと個性になるような言い回しだから異をとなえた
>>773 全部デジタルに戻すって言ったよね?
デジタルアウトがないシンセはどうするんだよw
そもそもシンセ自体の味があるから未だに過去のシンセが使われてるんだよ。
アナログアウトの味付けやゆらぎを外部DACで再現できるとでも思ってるの?
その各メーカー、機種毎の個体差を外部のDACで同じ味付けに出来る訳?
お前はさっきデジタルアウトを否定したから異を唱えたと言ったばかりだけどw
どこにデジタルアウトを否定したレスがある?それに各シンセのDACの方が個性的だ。
すっかり流れがおかしくなって入る余地もなくてボーゼン状態だよ ひとつだけ言うなら俺はボカロとは無関係ね んで普通シンセって普通内部でD/A→A/D変換してるよね? だったら内部でID:kjOceil6が必要とする役目は果たしてると思うんだけど
もはやKRONOS関係なくなってきてないか? ボカロの話はボカロのスレでやってくれ。
>>775 いやいや。そう言う事じゃないんだけど…
シンセのアナログアウトから出力されれば少なからずゆらぎはあると言う事。
内部でD/A→A/D変換しててもアナログで出力される部分はD/Aな訳で。
KRONOSにしてもD/Aでの出力ではアナログのゆらぎは出てるよ。
それを1/fゆらぎとかアナログシンセでしかゆらぎがないと言うからおかしくなる訳で。
今はデジタルアウトを否定したと意味不明な奴に対して話してるだけ。
勝手な決めつけでスタジオで仕事してないとか言いがかりを付けられたからね。
俺はデジタルアウトを否定なんてしてないし問題視してないんだが…
ボカロに関してはシンセと同じ原理でも演奏する楽器じゃないと言いたかっただけ。
何か凄く突っかかって的はずれな言いがかりと間違った知識で反論されるからなぁ。
でもスレチで申し訳ない。ID:bpC+8xeIもレスがなくなったから以後はスルーするよ。
以前RolandD50のPCMのみを素にしてサンプリングした時、打鍵の度に音が違ってこれが古いシンセの特徴なのかな、と思った事はある。単に状態悪かっただけかもだけど。
>>778 > 打鍵の度に音が違ってこれが古いシンセの特徴なのかな
違うと思う。
読んでみるとD/Aに関してもボカロに関しても別に荒れるほどの内容じゃねーな KRONOS使いたいけどラックが出ないからイラっとしてる+個人的に何かあった という経緯じゃないだろうか。俺なんかいつもそんな感じよ。 あと最近寒いからな。イライラした方が体が熱くなるし、生命維持装置が作動したんだよきっと、うん違いない。
糞鍵盤支持者が今度はボカロネタで荒らしてるのか
>>781 どこをどう読んだらそうなんだよw
ボカロ厨が必死に暴れてるだけとしか思えないけど?
ボカロがシンセだとしても楽器ではないのは誰もが分かってる思うが…
気のせいかいわゆるハードシンセがフルデジタル処理だと思ってる馬鹿がいるように思えてならない。
>>782 俺にはボカロアンチが暴れてるようにしか見えない、暴れてる奴って一人だけど。なんで認められないんだろ
>>782 糞鍵盤厨とボカロ厨、荒らし方や屁理屈の並べ方が同一種w
>>784 アンチボカロがどこにいるの?
ボカロが楽器じゃないと言うだけでアンチになんの?
だとしたどれだけボカロ支持者でヲタなんだよw
ボカロの原理はシンセと同じでも演奏する楽器じゃないよな。
しかも暴れてる奴が一人とかレス見直してこいw
おまえら、KRONOSみたいに多機能なキーボード持ってるのに よく2chと戯れてる時間あるねぇ。 なんか、もったいね。
クレーム入れてやっとわかったよ。
ハンコは待っていても来ないぞ。
いまだに来ないヤツは、間違いなく発送漏れ。
本来は、登録の翌月あたりに発送されるらしい。
てゆーか、ここでの証言数を見ても、発送漏れっていうレベルか?
実は期間半ばで早々に打ち止めにしていたって事はないよな?
キャンペーン期間内にユーザー登録した人で、絶対ハンコ欲しい
人は、ゴルァすぺし。
http://www.korgmembers.com/ ここからログインして「お問い合わせ」をクリックし、フォームに
書き込めばおけ。
相手にレッテルだけ貼って言葉を言葉として受け取らない。 一方自分が貼られると顔を真っ赤にする。あと草を生やす。 この手の輩はどのスレにも現れて、かつIDを真っ赤にして去る。社会はおろか2ちゃんですらいらない子。
>>789 で、お前は何で必死なの?
レスを読み返したけどボカロヲタは一切質問に答えてないけど?
ID変えてまで真っ赤にして意味不明なレスしてる奴ならいたけど。
どこをどう見たらボカロをバカにしたレスがあるんだか…
>>788 発売日に購入してスグ登録したけど、
こちらに来たのは1ヶ月後位だったから遅かったよ。
しっかりとKRONOSの登録をしてないのが原因じゃない?
購入店や購入日などを曖昧にしてたりとか。
>>788 実は三ヶ月経ったときに、そこへ問い合わせメールしたんだけど、無視されたw
まあいいかと思って放ってたんだけど、もう1回してみるわ。
>>791 必要事項はきちんと正確に入力してあるんだけどねぇ…
>>791 > しっかりとKRONOSの登録をしてないのが原因じゃない?
> 購入店や購入日などを曖昧にしてたりとか。
私も正確に入力してるし、コルグも、発送漏れと言っている。
なんか、全般的に仕事が丁寧じゃないような気がする。
業務管理が徹底されてないというか。
>>792-793 何だろうね…あくまでオマケだから適当なのかな…
でも発売日に申し込んでも1ヶ月かかったからなぁ。
それともシリアルがキャンペーン期間中のじゃないと言う判断なのか。
ありえないほど色々とずさんで適当 シリアル連番4桁程度で判断って時点であり得ない
発送漏れがあったのですね。 自分は61KEYの2桁シリアルで 早々にユーザー登録して程なく KORGからボディが届いて、 印鑑部は三菱に注文してこれも1週間くらいで届いたクチです。
monotribeのキャンペーンも来なかった。メール問い合わせても返事ないし。
あくまでも初回特典だからね。 それが商品ではないしシリアルで特典交換期限内か判断してるんでしょ。 うちには特典もマニュアルDVDも普通に送られてきたよ。
なんでシリアルなんか出てくるんだ?
普通に考えればユーザー登録日で判断だろ。
>>798 マニュアルDVD?
何それ?普通に送られて来る物なんですか?
登録日で判断だが問題は持ってなくても簡単に登録が出来る単純連番シリアル構成
>>799 シリアルで判断してるに決まってるだろ?
そうでなければ中古でも登録すれば特典が貰えることになる。
ユーザー登録日なんかで判断してる訳ない位分かりなよ。
KORG側はシリアルで特典有効期限内に製造された物かを照合してるはずだよ。
マニュアルDVD送られて来てないの?普通にKORGの封筒に入ってくるよ。
特典は期間限定であり製品に係っている 中古でも重複しなければ別に問題はない 問題は真の購入者である証明にシリアルは役立たない事
>>801 コルグはいちいちそんな細かい仕事しないってことくらい解りなよ。
DVDも来ないしね。
てゆーか、DVD配布のアナウンスってあったっけ?
>>802 いや中古では特典貰えないけど?
新品で73を発売日に購入→一ヶ月後位に判子本体が来る。その3週間後位にマニュアルDVD。
中古で61を特典期間中に購入→登録しても判子本体が来ない。マニュアルDVDは2週間後に来た。
問い合わせたけど基本的に新品購入者に対する初回特典だから中古は対象外だと。
>>803 そんな細かいってwシリアルで判断しなかったら判子だけ貰える奴が続出するぞ?
DVDも来ないって疑ってるのか?普通にマニュアルDVDがKORGから送られて来るよ。
配布のアナウンスなんてないけどうちには2枚あるんだなぁ。画像でも晒そうか?
探せばKORGの封筒もあるよ。DVDが送られてきた報告がないとすると…オーナー少ないの?
拗れるからおまえはしゃしゃり出てこなくていいよ
>>805 いやいや。マジで中古では貰えなかったよ。
KORGに問い合わせたら初回特典は新品に限ると言われた。
ただ、マニュアルDVDは発売後に出たものだから送付すると。
DVDの盤面も付属DVD2枚と同じような感じだよ。
しっかり吹き替え映像入りのDVDだったけど。
>>806 期間内に重複登録がない以上、KORGに新品中古を判定する術はない
逆に言えばその問題がある性で円滑に進んでないと思うぞ、ハンコ配布
名を明かさない店頭現金購入者もいるってのに購入者をどうやって判別するんだよKORGさん
購入日+店舗の照会のみだろうね 保証書に購入日と店舗が書いてあったら中古でもそれを用いて普通にドヤ顔は出来ると思う 勿論重複したらアウトだけどね
で プロミュージシャンで使ってる人あんまりみかけないね、、
>>809 そういえばミッキー吉野以外で見たことないや
>>804 中古のくせに、問い合わせまでして。w
ヤブヘビじゃないの?
シリアルの重複なんて論外だろ。いくらコルグ様でもすぐわかるでしょ。
DVD配布のアナウンスは、やはりなかったのか。一体どういう基準で配布してんだろ?
ジョーダン・ルーデス 増田隆宣
てかそもそも今時のキーボーディストで「あの人と言ったらこれ!」みたいな感じで 出てくる現行機材って無い気がする。話戻っちゃうけどやっぱ最近はハードシンセに シグネチャーサウンドってもんが無いから。クロノスだけの話じゃなくね。 雑誌とか見てるとプロの人はライブ機材として使ってる人が多いみたい。 とりあえず全部入りだしコルグって言うと昔からライブに強い野太さがあるし。
浜田省吾やサザンのサポートミュージシャンも使ってる。
EXs10購入しようとしたら 楽天JCBカードは使えないってはねられた 貴重な購入者になんたる仕打ち PayPal対応してくれ KORGさんよう
仕打ちをしたのはカード会社でしょw 最近知り合いの派遣社員も同じような愚痴言ってた、楽天カードで
これって拡張性あるの?
質問が漠然としすぎていて答えづらいな。 とりあえずメモリは1GB拡張できる。 ライブラリもちびちび出てる。 バスパワー対応MIDIキーボードとかも使える物もある。 ざっくりとこんなところかな。
そういえば、ハンコ来たよ。 なかなか重厚感があってイイネ! 賞品の選定意図は謎だけど、モノとしてのセンスは悪くな いと思う。 あと、オレの一乙の方が勝ってたので安心した。(爆)
>>818 追加のライブラリってもう発売されてるのか。ありがとー
>>819 そんなの三菱鉛筆の営業が頑張ったからに
決まってるだろ。
>>811 煽るの辞めたら?
新品と中古を両方所持してるんだが。
何で中古で初回特典が貰えない事に対して必死なの?
嘘だと思うならKORGに問い合わせしてみれば良いのに。
マニュアルDVDも普通に送られてきたから。あとで写真アップしようか?
>>811 それとシリアル重複してないからw
重複してないが新品購入じゃないから対象外だと。
重複してたらマニュアルDVDすら来ないんだけどなw
そんなにマニュアルDVDについて疑って何がしたいの?
この存在すら知らない段階でオーナーじゃないじゃんw
この人は毎日どうしてこんなに必死過ぎるのだろう? 自分だけの例が正しいって口調には閉口ですね
もうコテつけてほしいな。NGに放り込むから DVDはネットで同じ物がみれるから捨ててしまった
同感、コテ付けて欲しい、除外したいから 自分が一番煽ってる癖に棚に上げて自分以外には当たるとか自己中過ぎて見苦しい
現状でエディタってのが出てないみたいだけど、DAWとの連携は全く出来ないの?
みんな、痛いヤツに触っちまってゴメンよ。 ふと思ったけど、製品登録情報を削除しないで中古に出すヤツとか出てきそうだよね。 そこまで個別の機種に詳しい中古業者ばかりじゃないだろうし、KRONOSの中古に 手を出そうとする人は注意が必要かも。下手するとOSアップデートできなくなるし。 もし万一地雷踏んだら、KORGはどうゆう対応とるのかな? さすがに「アップデートは諦めろ」とは言わないだろうから、修理扱いっていうとこ でしょうかね。
店頭で触らせてもらったけど、これは最早シンセじゃなくて鍵盤付きPCだね。 いずれにせよ趣味程度の素人には手に余る。色々できすぎて逆に何もできないというか。
>>828 ほとんどの人がそうでしょ?わざわざ削除までしないよ。
OSのアップデートや再インストールはさすがに対応すると思うけど。
修理扱いにはしないと思うよ。どこからその発想が出てくるんだか…
あくまでも初回特典新品や購入者に対する特典が受けれないだけでしょ?
>>830 >どこからその発想が出てくるんだか…
相変わらず一言多い臭がする
限りなく狭いシンセキーボードに限らない視野の見方なら別にその発想が出てもおかしくないと思う
今は知らんがクリエィティブメディアは少なくとも、君の言うどこからその発想〜をしているメーカーだった、今は知らない
なにせあれ以来触りたくもないメーカーになったので
未登録製品の購入から一定期間(ここ曖昧なんだが)が過ぎた製品、ユーザーが一致しない製品、ようは大半の例では中古製品の
ファームはアップデートは修理扱いになってサポートに必要な料金だけでなく、特別的な料金が発生する、で、それが馬鹿みたいに高い
だからまあKORGがそういう体制なのかどうかは一応調べた方が良いかもね
追記 ファームアップのみを認めない、修理対応になる 普通のケース ファームアップ依頼 ↓ ファームアップ→異常が認められたら修理対応へ ↓ 完了 修理対応 ↓ 点検 ↓ 不具合があったら修理 ↓ ファームが古い不具合を改善 ↓ 動作点検ok ↓ 修理完了(高い料金)
>>828 中古で買うやつはアップデートは諦めろ
それが新しいポリシー
>>831-832 最近のシンセはファームアップを前提に作られてるんだが?
クリエイティブの件を何でKORGに置き換えてるのか意味不明。
ファームがROMだった頃はどこでも修理扱いだったんだけど?
今は新品だろうが中古だろうがユーザー側で可能な機種の方が多い。
KRONOSの場合は中古だとカスタマーに問い合わせなければ不可能なだけ。
それが何でバカ高い修理代金になる訳?意味分からんのだけど。
ネットが普及する前は保守関係で中古は下手すりゃ修理対応なんて常識だった 保証書のあるなしで明暗が分かれるって言ったほうがピンと来るか、中古だと保守契約が確実に結ばれているのか どうかが分からんから、でもって保守契約はメーカーがユーザーに特別付与する形態なのでメーカーの言いなりで 決まってしまう、条項に関してもメーカーが自由に決められ、相当にメーカーの不都合よりもユーザーの不利益が強い だとかそういう事がない限りは訴えた所でメーカーは負けない、もっともあんまりお高い考えだと淘汰されると思うがw だから本来は当然の発想なのだ、メーカー対応が絡むならアップデートも立派な保守である ただネット普及後はクレーマーが増えてメーカーもイメージを大切するようになった だから風潮が結構変わってきたけども過去当たり前だった建前を想定出来ないってのはたぶんゆとり世代なんだろう 保証書は製品購入後の保守業務を約束する契約書みたいなもの、どんな製品でも必ず保守業務に関して自然故障 とかだったら出来る限り持ってやるけど保証期間終了後は代金が発生するだとか、もしも意図的に壊したとかだったら (契約違反にあたるので(利点もないし違反もしたくないので)拒否します)みたいな記載もあるはず 保守契約だから中古だとかで正式なカタチで契約が結ばれてない、もしくはあやふやであるならば保守する方が違法 っちゃ違法だ、もっともユーザーは困らないから発覚しても誰かにメーカーが訴えられるなんて事はまずないと思うがw 最終的にはメーカーの良心次第だが、拒否されても文句は言えない(今はそれでも文句言う風潮があるけどな)
>>834 >ファームがROMだった頃はどこでも修理扱いだったんだけど?
ユーザーはファームアップ専用の簡易サポートが受けられ、それ以外は修理対応ってパターンが普通にある
>意味分からんのだけど。
まるごと想定通りの返し方をされたけど俺はこれに答えてあげただけ
↓
>>830 >どこからその発想が出てくるんだか…
視野ってのは人それぞれで違うもの、だから自分目線だけじゃなく、お互いの目線に合わせて考えるのが理想
↑この一行は10回は復唱する価値があるとおもうよ
>>836 だからKORGはそれに該当しないでしょって話じゃないの?
KORG、YAMAHA、Rolandはファームアップが中古だから有償なんてないよ。
仮にだけどファームアップを失敗したら有償になるだけ。
気になるならKORGに聞けば解決するじゃない?何で有償が有力だとしたいの?
呆れた
まだ自分で蒔いた種、余計な一言に気付いてないの?
どこにkorgは有償確定だと書いてるの?
どうせこんな展開だろうと見えてたから
>>831 の冒頭にああ書いたの
繰り返すけど俺は視野の狭い君の質問に答えただけ、どこにも有償確定なんて書いてない
839 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/06(月) 13:10:30.90 ID:9VYkgHf6
まあ普通の発想に対して痛い奴云々呼ばわりされたからカチンと来てつい皮肉ったんだろうな どっちも必死に見えてキモイけどそこにキモイの一言だけわざわざ意思出す奴も結局キモイ それを解説する俺もキモイから全員キモイw
もう俺も含めてみんな大人になれ、でいい気がする
>>839 間違いなく正論です、だからこそああ言えばこうなる事もある的意味合いでやったので
黙ってお互いが普通に柔らかな物腰で時にはお互いに非が認め合う、それでいいじゃないの、と
見てても他の数人は彼に対して排除だ排除だばっかりで指摘なんて誰もやらないしね
842 :
852 :2012/02/06(月) 19:04:44.47 ID:lzuky+lK
>>838 どうせこんな展開ってw
他社を引き合いに出して有償だろうとレスしてるのはどっちだよ?
お前の中では有償の方向に持って行きたいと言うのがレスに現れてるんだが?
確認もしないで他社は修理対応だからKORGも分からんなんて普通は言わないよ。
ここで俺に噛みついて視野が狭いと言う前にKORGに問い合わせろよ。
俺は今日問い合わせたから明日にでも回答があるだろう。どこに余計な一言があるんだか。
ひぃぃぃぃぃぃぃっ、 雪下ろしや雪かきで忙しくて見てなかった間に、またまた 香ばしいことになってるぅぅ〜 >_<;; ま、すでにクロノスユーザーだから、中古の扱いがどうなろうと どうでもいいんだけどねー。 面倒だから、スルーと言うことで。
EOSB2000にそろそろ限界きたから これ買おうと思うけど STEP入力ってできるのでしょうか?
釣りか?
いやまじめな話です。 今説明書DLしてみました。 やっぱりステップ入力はちょっときついな。 そこまで弾ける自身ないし。 みんなはリアルタイムでやってるの? 久々に買おうかなって思ったので 聞いてみました。 しかしいい音してたわ〜 DTMはやりたくないので これ一台で完結目的です。 XFもよかったけどSTEPない時点でだめでした。
最近のキーボードは「弾く」という前提でなりたってるのでステップ付きは少ないです。
シーケンスはdawに任せた方が圧倒的に楽だからな
850 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/07(火) 02:51:19.34 ID:zbafBpdc
Kronos本体のボタンでCubaseとかのDAWを操作することって出来る? それが出来るMOTIF XFと迷ってます
>>836 回答が来てたけど。
コルグ・メンバーズでは重複登録不可能。
当たり前だけど初回特典の件でも散々言ってたよね?
KORG.COMの方は中古でも重複してようが登録は可能。
よってアップデートや再インストールは中古でも可能と言う事。
有償じゃなくて残念だね。他社と比べること自体が間違いだ。
し つ け え よ
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/07(火) 12:20:54.64 ID:vgK7DX51
KRONOS EXs12 Austrian Grandがダウンロード販売開始になったのでデモを落としているんだけど ダウンロードが殺到しているのかダウンロードが遅すぎ。 早くKRONOS EXs12 Austrian Grandを試したいんだけど仕方ないな。
ようやくこのスレがしょっちゅう荒れる原因が分かったwww
俺も
>>851 にはコテつけて欲しいわ、関わりたくないから
>>851 まあ終盤に差し掛かったようだけど、まず何が残念なのかよくわからない
ここからも考えられるのは、つまり君はいったい何と戦っているんだということかな
自己
>>831 >だからまあKORGがそういう体制なのかどうかは一応調べた方が良いかもね
一応と強調しているのだから有償の方向に持っていきたいとは、まあ普通に見れば異なる
で、それで結果的にあなたは調べた、その結果有償ではなかった
めでたしめでたしなんじゃないですかな?
何が残念なのか本気で分からない、ちょっと妄想と戦い過ぎじゃないかなと思う
最後に一言
>>830 >どこからその発想が出てくるんだか…
これがなかったら今回俺はこんな感じで出しゃばっていない事を強調しておきますよ
流れを見れば分かると思うけど どこから と書いてるからわざわざ一例書いただけだもの
追記
不快な人もちらほらいるようですが、色々と迷惑かけてすんませんね
たぶんこのへんが終盤でしょう
オーストリアンピアノなんて お上品なピアノより ミシシッピーデルタピアノ とか欲しい。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/07(火) 14:54:46.15 ID:aNg4BO5R
待ちに待った EXs12 SGX-1 Austrian Pianoが来た。 べーゼンのフラグシップ Model290 imperialも含まれている ようだし楽しみ楽しみ。 しかし、データ容量が6.08GBあるにも関わらず、メモリーは 247MBで済むんだから、SSDの効果は凄いね。
EXs12 Austrian Grandは待ちに待った発売で嬉しい。 これを待ってた人は多いんじゃないか? しかし発売直後とあってか、ダウンロード開始から約4時間が経つけど まだダウンロードの進歩状況がまだ50%丁度な所が難点だな。 直ぐに快適にダウンロード出来るようになるだろうけど。。。
EXs12 Austrian GrandをKRONOS 88にインストールした。 個人的には初めから入っているSGX-1のグランドピアノの方が好みだった。 個人的に試聴した感じでは良かったのに期待と違って少し残念。 価格が19000円位するので、良くデモを聞いて試してから購入した方が良いよ絶対に。 (ダウンロード中に購入してしまった馬鹿より・・・)
確かにインストールしてみると ブライト感が試聴したのより足りなく感じるかも 同じ音色のはずなのに不思議だな
861 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/08(水) 13:09:07.21 ID:TFWIUaA/
ブライト感(笑
どうでも良いけど、ブライト感って笑うとこなのか? EXs12 Austrian Grandは、 KORGのHPで紹介しているYouTube動画やデモ再生より中音域が篭もった音色に自分は感じた。 高音域はきらびやかだが中音域は明るい音ととは違うな。
>>862 は
000 KRONOS Austrian Grandの事ね。
確かにAustrian微妙な響きだな 中高域シャリシャリ中低域モコモコ SGX-1は調整できるパラメーターが少ないから 新しいサンプルよりパラメーターの数を増やして
SEQモードで選んだ音色はエディット出来ないんですか? マニュアル読んでも分からなくて
新しいピアノってベーゼンドルファーなんでしょ? 中低域の響きがいろんな意味で特徴あるヤツでいいんだよね? デモの曲はそれっぽくないような気がするけどどうなの?
>>867 実際インストールしてみて演奏をしてみたけど、
やっぱり、サイトでアップされている音の感じとは違うと思う。
高音は響きが良く抜けも良い感じに聞こえる。
中低域の響きは高音に比べ箱の中で鳴っている感じで少し抜けが悪い感じかな?
でも聞き慣れて来たらAustrianばかりで演奏しているよ。
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/10(金) 13:17:08.19 ID:EGecu3qG
>>867 >新しいピアノってベーゼンドルファーなんでしょ?
>中低域の響きがいろんな意味で特徴あるヤツでいいんだよね?
良く分からないけど、それで間違い無いんじゃないかな?
>>867 000 KRONOS Austrian Grand
の音色についてはそんな感じですかね。
やっぱり。
他のピアノ音色も入っているのでお試しあれ。
>>845 俺も単体派なんでシーケンサーの使い勝手気になるよ
確かにいまどき時代錯誤かもしれんけどね....
マニュアル落としたらステップ入力あったよ
日本だとさすがに使ってる人あんまいないかもしれないが、
海外だと内臓シーケンサーだけで作曲してる人結構いそうな感じするけどな
シンセって日本市場よりも海外市場がでかい機械だしね
クロノスのシーケンサはレコーダーに毛が生えた程度の使い勝手 しかないよ。 長年ローランド使ってきて、まあ多少は不満な点はあったけど、クロノス のシーケンサは問題外だね。技術的に何年遅れてるのレベルではなく、 思想的な問題なんですかね? 特許がらみで、やりたくてもやれないこととかあるのかな? ところで、既存のソングに、他のソングまたはMIDIファイルの 任意のMIDIトラックをインポートってできないんですかね? マニュアルに書いてないってことは、やはり無理ってことか。
MAGIXやPreSonusに、シーケンサー移植してもらうようにお願いするしかないぞ。
874 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/11(土) 20:02:22.31 ID:5t2sJn8v
>>870 なるほど。
それだけじゃないならやっぱり買う。
ありがとう。
w
M1からシーケンサーなんか使ったコトない人がきましたよ。と
およびでないので失礼します。
>>871 内蔵シーケンサーは確かに便利でYAHAMAのフラッグシップシンセを代々使ってきた。
でもやっぱりソフトに移行した方が作業速度はアップしたよ。冗談抜きでね。
内蔵シーケンサーでスケッチ程度作ってソフトに移行は良くやるけど。
∧__∧ (´・ω・`) ハンコまだかいな、マジで .ノ^ yヽ、 ここ見てるならアナウンスくれよコルグさん ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
∧__∧ (´・ω・`) 電話玄関にしかなくて寒いからまだ入れてないぽ .ノ^ yヽ、 春になったら入れるぽ ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
もうなくなってんじゃね?w
∧__∧ (´・ω・`) 今日メール便が玄関まで来たのにハンコが出せなかった .ノ^ yヽ、 それどころか、ここ暗いからサインいいですって帰られたがな ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~
>>883 玄関まで行ったんなら、ついでに電話しろよ。w
まあ、いつのまにか電話止められていた、っていうオチだと思うけど。
ヌタにマジレスすんまそ。
質問させて下さい。 以前、wavestationA/Dを所有してましたが パッチとパフォーマンスの概念を理解してなくて パッチが複数のパフォーマンスから呼ばれているのを知らずに パッチをいじくってお気に入りのパフォーマンスを壊して元に戻せなくなった為、匙を投げてしまいました。 KRONOSの音作りにおいても、上記の様に ある音を弄ったら他の音に影響を及ぼしたりするって事あるんでしょうか? あるいは、それ以前にお前は馬鹿だからKRONOSは止めておけ感じでしょうか?
>>882 Programを弄ったらそれを使っているCombinationに影響を及ぼします。
パッチとパフォーマンスの関係と同じです。
お前は馬鹿かもしれないですが全データを最初に保存しておけばいいだけのことです。
好きなだけ弄って最初のデータをロードし直せばいいのですから。
>>886 ありがとうございます。
今は全データバックアップ→ロードなんて賢い機能がついてるんですね。
ますますKRONOS欲しくなってきました。
それにしても起動が遅いのはなんとかならんものか、、
ONで放置なら待ち時間ゼロですよ? PCみたく電源コード繋いでればスタンバイ状態で即起動できればいいのに
>>888 だから朝一で電源を入れれば問題ないだろ?
起動が遅いのなんてフラッグシップシンセでは仕方ないことだ。
∧__∧
>>884 (´・ω・`) 過去の輝かしいクレーマー時代の経験から言うと大半は電話がすぐに繋がらないのだ
.ノ^ yヽ、 大抵は音の悪いクラシックで誤魔化されて定期的に「順番にお繋ぎしています」とアナウンスが来る
ヽ,,ノ==l ノ んで更に時間が経過すると切断される、またかける、3時間ぐらい経つ→そのまま営業時間外の告知
/ l | なんてパターンもあったりする、たまにすんなり繋がる事もあるのだがあれは嬉しい反面、少し悲しい
"""~""""""~"""~"""~
>>891 しかし、ああ言えば上祐な方ですね。
今まであえては突っ込まなかったんですが、
>>788 は見てないんですかね?
ネット使えるんだったら、電話は必要無いんだけど。。。
Exs音源からいったん取り込んだksc 電源落とすと読み込まれないんだな。オートロードするにしてもファイルの管理が面倒だ 色々いじっているとようやくオートロードして音がなってくれた。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/17(金) 13:57:03.11 ID:80KgrY3h
次回バージョンアップでProgramバンクももっと拡張して欲しいです。 Programバンクいくらあってもいいです。
>>895 これ以上増やしてどうするんだよ…
実用性が全くないから意味ないと思うんだけど?
∧__∧
(´・ω・`)
>>892 .ノ^ yヽ、 そのまま敢えて突っ込まないままが正解ですがな
ヽ,,ノ==l ノ そもそも本当の趣旨がハンコに対するクレームならとっくにやってますがな
/ l |
"""~""""""~"""~"""~
過疎になると出て来る子猫ちゃん
ていうかこいつが来るからみんな散るんだろ 嫌われてる事に気付けよ
嫌われてる奴は、〜だけど?の癖がある奴だよ。 この人びっくりするほどKORGを擁護してくるから。
どっちもウゼえわ。愚痴も喧嘩も他所でやれ。
自分で揉め事起こしといてうぜえだもんなw こういうスルー耐性がない人がいるスレだからすぐ荒れるんだろうが
判子判子言ってる奴は何ヶ月続けてるよ?1度書いただけでこの扱いだもんな ほんと疫病神だわ。死ねば良いのに。
>>902 同意、スルーという選択肢があるのに出来ない奴多すぎ。
ぬこなんか嫌い以前に良くも悪くもどうでもいい。
じゃあ俺もスルーすれば良いだろ。言い返してこねえでいいよ。 判子判子判子判子あまりにしつけえからしつけえって言ってんの。 ウ・ゼ・エ! はい、スルーしろよ。言い返してきたらお前の負けっていう価値観なんだろお前は?
ワロタ、こいつストレス溜まってるんだろうなw
スルー白よw お前も出来てねえじゃんよ
と言うかキャンペーンやっといて半年以上放置のKORGが一番うざいでいいじゃない。 なんでみんな無駄に戦うんだろうね。
もう消費者センターでも行けよ。俺らの知ったこっちゃねえよ。大概の奴はもう手にしてるっての。
>>908 だからもう結論出たんじゃないの?
キャンペーン期間中のシリアルで判別してる訳。
しかも中古ではキャンペーンの特典は受けられない。
何でKORGを一方的に悪くしたいのか分からん。
無駄に戦うって普通に電話で問い合わせれば分かる事だろ?
中古で受けられるサポートは特典以外の全て。
だいたいマニュアルDVD送付すら知らない奴が荒らしてたんだぞ?
もしかしてと思ってたけどまた来たよこの人。 俺にはあんたの異常なまでのメーカー擁護体質が分からん。 仮に数人が発送漏れと言ってた過去ログが事実ならとりあえず間違いなくKORGの落ち度。 もっとも本当に受け取る気があるならさっさとクレーム入れろよ、って思うけどな。
>>912 なんでそんなにイラついてんのか分からんけどお前もそんくらいにしとけ
一人しか起こってないトラブルで延々と言い争い続けられたらそりゃ周囲はイラつくわ そんな個人的な喧嘩なら他所でやってくれ ハンコ野郎はさっさと消費者センターに相談してコルグに圧力を掛けてもらえ 言い返してるコルグの人は身に覚えが無いならさっさと法的手段に出てこいつを黙らせろ こんな所で延々と言い争ってても周囲を不快にさせるだけでなにも好転しねえぞ
一人しかっつか俺もハンコ来てなくて前に書いた事あるけど俺以外にも書いてる人はいたよ ゲハは企業叩き過ぎだけどDTMは企業守られ過ぎじゃね?
マジレスするならハンコ野郎はうざくない。 異常な社員乙みたいな人が絡んで来るとうざいから出来ればスレに書くのはやめて欲しい、これが本音。
このシンセは臭いますか?
専用ハードケースの中は臭いな
>>917 まさにその通り
社員擁護乙って煩い人の話がいちばんめんどい
Kronosはシーケンス部分の改良はする気ないの? M3より劣化してるってどういうこと? ピアノロール表示させて指先で音階を変えたりのばしたりできないってタッチパネルのディスプレイの意味ねーじゃん 開発部門のトップの人はどう考えてるんだろうか もっとDAWライクな使い勝手を実現させれば良いのに iPadと連携させるとか こんなの当たり前にできるとずっと思ってたから確認してできないと知って驚いた ドラムもステップシーケンス画面で指でタッチしてドラムを作るとか 微調整は指先でタイミングずらしたり強弱つけたり
>>921 シーケンサーは鍵盤弾ける人しかはなから相手にしていない。
まだ「シンセサイザー」として物体があるだけでも良しとしろ。
そのうち全部、PCでソフトになっちゃうんだろうから。
自ら首絞めてるとしか思えないけどな。
>>923 今はStainbergやCakealk、MOTU、MAGIX、NI、Arturia・・・・の流れは止められんぜ。
>>912 メーカー擁護体質ってどこが?
そこまで異常なほど擁護してる奴はいないと思う。
ただ自分の意見が否定されたら擁護厨になるんだろうけど。
今まで楽器メーカーの対応で不満があった所なんてないよ。
むしろKORGは結構対応も早くて良い印象しかない。
俺から言わせれば判子が来ないなら電話して問い合わせれば良いと思うだけ。
何でその指摘をする人に対して社員や擁護だの言うのかも分からん。
このスレにレスする間に電話で問い合わせすれば済む話だろ?
キャンペーン中に新品を購入して特典を受けられてない人ってこのスレにしかいない謎w
KRONOSって、音以外はKARMAに機能が偏重しているような気がするけど、 KARMAって、そんなに需要あるんですかね?
いまだ色々くすぶってるけど、そもそもコルグがきっちりハンコを漏れなく届けるシステムを構築してりゃ荒れる事は全くなかったのは確か。 一方的に悪い悪くないじゃなく本当に届いてなけりゃ対応が出来てないってのは事実なのだから届いてた奴にはそりゃ心境は分からん、うざいだけだ。 あとは漏れが何人いるのか知らんが欲しけりゃ催促しとけと、勿論「お手数かけますが」というレベルでメーカーの落ち度だが言わなきゃたぶんずっと来ないだろう。
一応馬鹿への返答もしとくか。
>>925 単に漏れたユーザーの心境になってみただけだ。
ようは、これが事実だとして、その場合期間内に買って登録したユーザーに落ち度はあるのか?って事だ。
ないだろ、はっきりいって、あるのか?あるかないか答えろよ。
あるのはメーカーがいまだスルーしてるって対応がなってない事実?のみだろ。
そんなユーザー向けに進言をするのはいいとしても、悪くしたいのか分からんと荒く攻める神経にはかなりの疑問を覚える。
毎日粘着してる様子もなく単にまだ届いてないと事実?を語ってるだけだろ。
そんなわけで次スレのテンプレには ・キャンペーンのハンコが届いてない人は発送漏れだと思うからすぐにメーカーに確認する事、殆どの人はとっくに届いてます。 ってのを書いておいたほうがいいと思う。
てか今さらながら、何でグッズがハンコなんだか、意味不明
>>930 三菱鉛筆の営業が頑張ったからだろ、きっと。
正直、ハンコごとき有っても無くても
KRONOS使うのになんら関係ないから
どうでもいいよなぁ…
>>928 喧嘩腰でしかレス出来ない低脳なのか?
メーカーが対応しない事実って直接電話したのか聞きたい。
イレギュラーな事で反論されて少しでもKORGの肩を持つと社員扱いか擁護厨になるのか。
悪いけど電話で問い合わせをすればその場で結論は出るけど?
新品購入と中古購入の登録やサポート体制もその場で教えてくれた。
判子だって2ch以外で届いてないと言う人の声は全くもってないよ?
届いてない人の心境になると勝手に社員扱いや擁護厨扱いすんのかw
対応が悪いだの言う前に電話で問い合わせをしてみろ。
ここに必死にレスする時間があるなら簡単な事だろ?
>>931 そのどうでも良いこと出しか粘着出来ないんだと思うよ。
普通に電話で問い合わせればその場で解決する事なのに。
恐らくメールでもIDを教えれば解決するはずなんだよなぁ。
何か言えば擁護体質とか意味不明な事を言い出すしな。
あくまでも初回特典で期間内に登録したかはKORGが判断する事なのに。
とりあえずKORGの不手際なのかユーザーの記入ミスなのか分からないってのもあるから問い合わせて確認した方が良いよ しっかし普通のスレならこの一行で済むのにこのスレはほんとひでぇな
もらうまではバカにしてたけど、あれはいいものだ!!(爆)
押印作業が楽しくなりました。( ^ω^)
確かに音楽には全く関係ありませんが。。。
>>930 ノベルティグッズは、意味不明なものがよくありますよ。
以前、電子顕微鏡メーカーに機器調査に行ったとき、社名入りの
ルービックキューブもらってきたもん。営業の人の人は、「パチモン
じゃなくて、本物ですよ!」とか豪語してましたよ。(笑)
話題のネタになれば何でもOKなんじゃないでしょうかね。
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/21(火) 12:52:49.47 ID:G2+tVF0E
クロノス のたり のたり かな
937 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/21(火) 14:33:45.97 ID:IlhCBGfZ
クロノクロスって6000円位でPSから、 売ってたんじゃないの?
>>934 そうやってレスした人がいても暴れた奴がいたからでしょ?
問い合わせたって電話もしない人みたいだからね。
何でもネットで済ませようと思ってるから長文になる訳で。
電話すればその場で解決する事なのにね。
案の定こうして俺まで絡まれるからひでぇスレだと思ったんだよ
>>939 絡んでないだろw
事のいきさつを見れば判子厨が人の言うことを聞かないのが始まり。
電話すれば解決するものをスレでKORGの対応が悪いと叩き出す。
↑こいつもなんでスルー出来ないんだろうな、その時点で同類なのに。
スリップオンスルー
誤爆でした。
プラグイン・エディターまだー?
>>944 また「なんでコルグに問い合わせないの?」って噛みつかれるぞ。w
なんでKORGに問い合わせないの?(棒)
ねらーは、問い合わせできない小心者か、自分の非でも他人のせいにするクレーマーの両極端
と、ねらーがほざいています
∧__∧ (´・ω・`) .ノ^ yヽ、 随分と殺伐としてますな ヽ,,ノ==l ノ 私もハンコまだ来てませんがまだ玄関は寒いから春まで待ちますがな / l | """~""""""~"""~"""~
じゃあ問い合わせしてあげる。 メールで…。
>>945 バカか?出てない物を問い合わせてどうすんの?
製品に関する不具合などは問い合わせるのは当たり前だが。
ネットで批判する前に自分で行動をしないバカが多いんだな。
エディタの件、KORG U.S.A.に問合せた人によると 「2ヶ月以内にリリース出来るよう、鋭意開発中です。」 って回答だと(2/23時点)
またか、ワロタwww
>>951 が関与するだけで結果的に揶揄もされてこんなに殺伐とするんだよw
普通なら
>>944 →>952のキャッチボールが渡されて平穏無事なのにねw
昨日、たまたま平日に休みが取れたので、気になっていたことを 電話サポートに聞いてみた。 大したことじゃないので詳しくは書きませんが、他メーカーからの 乗り換え組には、発想の転換が必要だというのを改めて感じましたよ。
じゃわざわざここに書くなよ 詳しく書けよ
>>951 出てなくても発表されてるんだから問い合わせてもおかしくないだろ
バカか?
>>951 客の声で開発側も市場のニーズが分かるってもんだ。
バカか?
>>951 お前いい加減にみんなにうざがられてる事に気付けよ
なんでもかんでもお前が絡むと荒れてややこしくなるだけだ
>>954 もうずっとKorgなので他のメーカーのシンセが怖くて 操作できません。なので買い換えられない罠。
>>956-958 一人で必死すぎw文体が同じだぞw
結局は一人で自演して叩いてるんだな。
自分の意見が通らないからって自演すんな。
馬鹿が馬鹿を馬鹿にするスレと聞いて飛んできました!
関係ない話題じゃないと盛り上がらないスレ 購入者だったら普通は叩かないと思うけどねぇw
また糞鍵盤擁護厨が暴れてると聞いてやってきますた!!
>>960 お前かわいそうなくらいアホなんだな…
自分が少数のキチガイだって気づけよ
また情緒不安定なやつがきた
すっかり忘れられているようですがEditorはどうなりましたか?
何ループ目だ?
>>966 >エディタの件、KORG U.S.A.に問合せた人によると
>「2ヶ月以内にリリース出来るよう、鋭意開発中です。」
>って回答だと(2/23時点)
変や奴しかいないみたいだ… たぶん実際のユーザーは少ないだろうと思ったw
>>960 あほらしいから四文字だけだけど「違うよ」
だから何と戦ってるんだと…
971 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/02(金) 13:23:51.23 ID:SI7T9J2m
KAROのライブラリー群はいつ発売なんだろう。 いつまでたっても「Soon available」。 6つほど購入を決めているのだが、PROGRAMのUSER BANKが足り ない。 USBメモリ差してのサウンドチェックも面倒だし。全部本体に 落したい。 なので、次回バージョンアップでUDSE BANK数をもっと増やし て欲しい。
6GBかぁ・・・ 1.5MのADSLからいよいよ光に変えるときが来たかな。 DAW関連のダウンロード容量も増えてきたよねぇ。
電話確認結果メモ。 3月1日時点。 エディタは4月末から5月になります。 だって。
4月末か、5月にくりゅよ。
コンビやカーマはM3から何か進化ってしてるの? 今日お店で触ってきたんだけどあまり変わってなかったような・・・
Editorボーナス商戦に間に合うといいが もっとも俺にボーナスが出ればの話だが
977 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/04(日) 10:37:38.22 ID:G7pN53Mw
>>975 カーマは全然使わないからわからないけど、コンビだと
大きな進化は、インサートエフェクトの数が5→12に増え
たことかな。
978 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/05(月) 03:26:51.97 ID:3t37LtiO
ほんとにプラグインエディターまだかよ。 どんだけ待たせるんだ? しかも出たら出たで32bitでしか動きませんとかありそうなんだけどw
あんまり煽ると社員がまた発狂するぞ
980 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/05(月) 09:26:59.09 ID:itvQN+/Y
>>298 >KRONOS-RACK
iKRONOSが欲しい、iPadで動く奴。
そうなんでもかんでもiPadとか要らないから お手軽ガジェットでお手軽音楽作っても誰も感動しないし
お前は何使っても一緒だよ
Linaxで動いてんだから完全ソフトウェア化しようと思えば出来るだろ。 無駄にでかいハード邪魔
Linax
なんでもソフトウェア派は哀れだな KronosもMotifもソフトウェアオンリーにこだわる限り手に入らない それでいいとうそぶいているくせに欲しがるんだよな タチが悪い
だからシンセは持ってるだけで格が上がると何度言えば(ry この間試しにいくらか弾いてみたら物凄く驚いてた 技術的に見れば未熟だと思うんだけどな、そういうのは分かんないんだろうな
格w ほんと救えないアホだなw 格wが音楽の何に役立つんだよw >KronosもMotifもソフトウェアオンリーにこだわる限り手に入らない PCMシンセのサンプルライブラリー売ってるメーカーあるやんw ほんとどうしょうもないな、ジジィ共はw 老害にもほどがあるwさっさと居なくなりゃいいのに
>>987 うむ
ホームシアターとシンセサイザーはかなり喜ばれる、前者は分かるが後者は本当に分からん
ピュアオーディオなんて500万突っ込んでも馬鹿としか言われないw
>>987 んじゃそのサンプルライブラリで満足してればいいじゃん
わざわざ顔だしてきてその醜いひきつけ晒さなくてもいいだろ
このスレ絶対に病的な人が何名かいるよね…
>>987 だったらライブラリを使ってなよ。
権利的にも危ういライブラリを使って満足してなw
ハードを使う人間はジジイばかりではないんだなw
20代だけど演奏するから普通にハードは必要。
演奏をしないで打ち込むだけの奴には分からないだろう。
ハードの音の良さを理解できないならスレに来なければ良いのでは?
∧__∧ (´・ω・`) .ノ^ yヽ、 暖かくなってきたのでそろそろ玄関にある電話でハンコの問い合わせが出来そうですがな ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~