そろそろandroidの活用を視野に入れていかないといけないわけだが。
レイテンシーが酷いって噂はどうなの?
あと、MIDIインターフェイスが欲しい。ミニキーボード繋ぎたい。
まだその辺、i何とかのボロ勝ちでしょ。R.I.P. じょぶず
Google検索をひたすら使わせるためにあるだけのOSだよ。
設計思想が違いすぎる。アンドロイドはアートは絶対に産まない。
せやな
汎用性のために処理レイヤーが重くなってリアルタイム処理がDTM用途の
要求を満たしてないOSの構造的な問題だって聞いた。技術的な事はよく分らないし
ソフト市場は結局は数の力がモノを言うから将来的にはアンドロイドが主流に
なるんじゃないかと思うけど現時点ではiPhoneとの差がありすぎるね
パソコンOSもWin3.1と漢字トークの時代はこんな雰囲気だったような気がする
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/06(木) 23:14:57.89 ID:3eDagroy
F-07CにDTMソフト入れて動かしてる奴はいないか?
iPadじゃデカすぎだから7インチのAndroidでDTMしたいけどたいしたアプリが無いという…
大したのないとかいってないでまずはアプリ情報集めようぜ
ipaとかぶるソフトも多そうだけど
個人的にはchordbot、melorandumがお気に入り
アプリ以前にデバイスがなぁ…
リアルタイム処理に関しては、iOSより、Windowsより、Ubuntu Studio Linux
が圧倒的に上。何しろ専用kernel載せてるぐらいだから。
このkernelの上にAndroidのGUIを持ってくれば…
Beagle板とかPanda板とかのプロトタイプ基板だと、どっちも動くんだよな。
有料のドラムアプリ入れたらレイテンシーが酷すぎわらた
>>3 Androidは元Appleのアンディ・ルービン氏が作ったのに?
>>10 iPhone持ってるけどタッチじゃ小さすぎるんだよ…
Ubuntu Studioってググってもオーオタのお花畑記事しか出てこない。
組込機器の基幹にLinux使われているからと言ってAndroidのサウンドプログラミングが盛り上がるか、というと全く別じゃ無いか?
ここも「Xperiaで音楽制作」スレと同じ流れになりそうだなw
あきらめムードな技術論から始まって
お決まりのiOSとの比較やAndroidの将来性でお茶を濁して
そして誰もいなくなる
「入力した後、レンダリングしないと曲を再生出来ない」という衝撃の事実を知った時点で、「androidで作曲」は諦めた。
軽くアプリは作ってみたがレイテンシは確かにひどい
ソロならなんとか誤魔化せるかもしれないけど
複数のパートやリズム楽器とあわせるのはちょっときついな
まあiPhoneもそこまで優勢というわけでもないし
Android4.0以降になれば少しはマシになるのでは?
つかお前らいつも先走りすぎ
iPhoneだってかなり限定的にしかリアルタイム演奏なんて
できないんだからもう少し気長に待てよ
リアルタイムじゃなければ少しは使えるやつもあるだろ?
アポーは痩せ禿が死んだしもう会社自体下り坂でしょ
シェアは圧倒的にandroidが上なんだからビジネスを考えたら
DTMだってandroid版を先に発表するようになるだろうね
実際に自分で動かしたわけじゃないから断言はできないけど
ちょっと調べた感じだと遅延はなくならなさそう
無知でスマンのだけど、KorgのnanoKEYとか繋いで使えたりはしないの?
DTM黎明期のWindows vs Mac みたいね
アップルってまったく学習しないよな
一社独占には無理があるというのに
>>18 多分それは当分ない
Androidで音楽系のアプリを作る場合、実は一番の障害になるのが
品質がバラバラすぎな上にあまりにも多すぎる機種の数なんじゃないかと思う
他のカテゴリーのアプリならともかく音楽系でしかもリアルタイム再生となると
処理速度、タッチパネルの反応速度、スピーカーの品質が少しでも悪いと
致命的な遅延やノイズを発生しかねない
今はまだハード以前にソフト的な問題で遅延が問題視されてるけど
実際にAPI側の遅延がなくなったとしてもハードの性能が
バラバラである現状からするとAndroidに積極的に参加できる企業はないと思うよ
iPhoneはその点品質は一定だしテストすべき実機の種類が少ない分
コストパフォーマンスが圧倒的にいい
>>23 全盛期の任天堂、Microsoft、ドコモのi-modeとかから学んでると思うが?
>>24 やっぱり
>>22だな〜w。マックもそう言われてた。まぁ当時と違って今は
3ヶ月ごとにCPUがグングン速くなるなんて事も無いから林檎の天下が長引くかもね
てかパソコンDTMも今だってマックは普通に使えるしドコモユーザー以外が
スマホDTMで今アンドロイド選ぶ理由はねえわ
>>25 その後の衰退についてまで真似しなくて良いのに。
現状DTM云々よりAppleやiPhone叩いたりそれ見たりして
溜飲下げるしか無いってか
不自由なりにも楽しんでる人は居るんだろうけどね。
Apple嫌いな人はWindows8まで待てば素晴らしいタブレットでDTM出来るんじゃね?
その頃にはとっくに次世代Android, iPhoneが出てる罠。
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 02:56:09.37 ID:Yhi/FJdK
普通にPCでやったほうが良くない?
それを言っちゃあおしめえよ
Android?ぷっw
>>34 ドコモからiPhoneが出てないからしょうがないわ
ただ、時間が過ぎればだんだんとどっちでもいいやって事になると思うけどね
ギャラクチョンみたいなコピー製品も充実してるし
ギャラクシー買った
>>34 スマフォの主流になろうがDTMやるには無理があんだよ、今のAndroidは。
可能性が有ったとしても、後2、3年は無理だろ。その頃にはiOSはもっと先に行ってるだろうし。
結局
>>24が言ってる事が正しいんだろうなぁ。
Android端末ってアマゾンとかで検索したら色々出てくるけど、1万以下のゴミみたいなハードもいっぱいあるし。
そんなの使って「このアプリ動かね〜」とかバグ報告されても・・・ねぇ。
ソフトだけならアンドロ対応ぼちぼち出てるけど
機種の規格がばらばら過ぎて結局ハードを絡めた商売がしにくいのは致命的
各社画面サイズから厚み、コネクタの形まで違うので
io dockやAKAIのキーボードドックみたいな商品はほぼ無理だし
WindowsとMacの時と似た構図だな。
シェアの低さでAppleを馬鹿にする低脳が多いんだよな。
Appleはシェアが低くてもWindows陣営はOSのシェアは圧倒的でも個々の生産会社の利益は低い。赤字で撤退や吸収された会社も多数あり、IBMでさえ中華に売却。
製品を絞ったMacは常に利益を出している。
ましてや音楽業界なんてWindows陣営のソニーや東芝でさえMacでPTなんだが。
スマートフォンに話しを戻すと
OSレベルではAndroidが主流と言っても今だにスマートフォンはAppleが主流なんだがな。
おまえらはフジテレビみてギャラクシーでも弄ってれば楽しいんだろ?
幸せだなww
下手な煽りで申し訳ないです。
2007年に東芝は音楽部門から撤退してるよ。
iPhoneと比べるんじゃなくてもっとこうアプリ紹介し合うとかしようぜ
AndroidよかDSの方がマシ。
オープンソースプロジェクトや同人ソフトがチマチマ出てるくらいじゃ、当分iPhoneには追いついたと言えないな。
KORGやヤマハとかのメーカが手を出すレベルじゃないと。
このスレ見る価値無さ過ぎ・・・AndroidとiPhoneの優劣論なんて携帯板でやってくれよ
数ならAndroid、DTM適性ならiPhone、もう答えが決まりきった誰でも知ってる事をまるで
「俺だけが知ってる衝撃の事実!」みたく言い放ってドヤ顔の奴ばっかw
そんな事百も承知でDTM以外の理由でAndroid選んでるに決まってんじゃんなぁ
その上で「音遊び出来るアプリがあるならちょっと遊んでみっか」程度の奴しかいねえっての
で、何か面白いアプリ無い?
>>46 無いから馬鹿にされてんだろw
暗泥井戸はww
はいログ削除
こういう奴とは関わりたくない
すでにiPhoneをダブルスコアで優ってるらしいから、まともなアプリ有れば人柱の一人くらいいてもいいはずだが、全く見ないということは、皆無なんだろうね。
しょうがないよ。
まだ追いついたのはシェアだけだから。
気長に待とう。
一方その頃iOS界ではKORGのカオシレーターが発売されたのであった・・・・・ショボーン
特異なジャンル向けかも知れないけどnanoloopは良く出来てると思う
nanoloopはなぜかiPhone版より機能が増えてるんだよね
AndroidでDTMなんてギター一本でオーケストラやるようなもんだなw
タイマーの精度ってどうなの?
WindowsがDTMで苦労したのもそこでしょ?
Androidに夢を見るなんて時間の無駄だな。
今のところは。
昔からアンチAppleはスペック厨だからなあ。
Android厨はすぐスペックで語っちゃうから
バカにされるんだよ
ろくなソフトもないのにスペック誇られてもなあ
そもそもAndroidで選ぶなら韓流になってしまいそうなんで嫌だな
WindowsがMacをDTMでも駆逐したように
学習しないAppleはandroidに駆逐されると思うけどな
まだ勝負はわからんよ
>>60 妄想乙
DTMでMacは駆逐されてねえから
>>61 まあ、素人レベルと貧乏プロレベルだとWindowsなんじゃね?
その昔ケイクォークがDTMそふととしては出荷量世界一!って言うのがドザの拠り所だった時期があった??(サウンドブラスターのオマケだったから)けど今ならガレバンかもねw
いまやlogic express買えば19800円で全部入りだもんな。
>>63 それを言ったらMacのオマケのガレバンでも全部入りだけどな、
わざわざAndroidでDTMって、なんで??
理由が知りたい。
アプリ紹介するスレかと思ったら林檎信者スレだったで御座る
AndroidでiPhoneみたいなアプリを
作るのは8年くらい無理としても、
HTML5とかJavaScriptとかで制作支援する
Webアプリ作れば、とは思うんだよな。
Androidであるメリットは1mmも
ないけど。
マルチメディアプレーヤーの機能が
貧弱過ぎて、何でこんなクソ仕様にしたのかと、憤りすら感じる。
iPhoneはシェアが低くくて魅力無いからウイルス作る奴も出てこないだけ
NHKニュースはそこまでは言及してないしただのAndroidのネガキャンになってるな
誤爆った
ゴメン
誤爆に見せかけちゃっていやらしい人ね
物の見方なんだよな。
結局。
iPhoneはスマートフォンとしてのシェアはデカイ。
世代が変わってもiPodと共通のコネクターで周辺機器も充実してる。
ソニーも北米ではiPod/iPhoneの周辺機器を販売してたし。
最初っから音楽やりたいって人はアンドロイドなんて選ぶわけないわけで、
アンドロイド買っちゃったけど、もしかしてなんか音楽ソフトとかあるのかな?っつう人のスレだろ
iPhoneの人はそっとしといてやれよ。
おれを含めてiPhoneと同じ様な状況を期待して導入してみたら・・・・
あちゃー!
って感じの人が多いのでは?
あちゃー!!
>>77 両方触りまくってまだ買ってないけど、ちょと触っただけでAndroidはあちゃーだわw
いつかは追いつくだろうけど今のところは選ぶ理由が見つからない
>>62 FutureMusicの出版元の調査ではシェア1位はFLstudiで、2位が僅差でLiveだった。
ガレバンはシェア1%位だったよ。
>>80 調査のしかたなんじゃね?四半期三百万台出荷してる全てのMacにバンドルされてる訳だから。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 14:16:09.46 ID:5dvy4YUq
SONY TABLET持ちだが、さすがにanimoog発表された今iPad猛烈に欲しくなった…
しばらくは常に追っかける状態だろな。
タブレットのシェアでiPadに迫る機種はいつになったら・・
iPod Touchを16800円で買ってrobickを250円購入して当面しのいで
3年後くらいにAndroidが盛り上がるのを待つ。
Android止めたらいいのに
音楽のツールとしてだけは
iOSの方がいいんじゃないの
これだけ遅れて、その先PCのシステムと
不具合に対応する日々とか。。。
あんどろとりお・・・
すでに確立されたシステムなんてなんの面白味もないだろ
新しいものを作り出してこそクリエイターだ
それはそうなんだけど
androidはiOSの(ry
>>91 androidはiOSのパクリだといいたいのか?
AndroidのAPIの中には確かにiOSからパクったんじゃねーかと思われるような
似たような仕様のAPIもあることはあるけど(Sound関係のAPIなんかは特にそうだな)
AndroidにはJavaのAPIやAndroid独自機能のAPIも(ウィジットなんか)多数ある
そもそも音声処理で出来ることなんて限られてるわけで似たところは必然的に多くなる
そういう議論をする所じゃありません!
つーかAndroidではまともな音楽系のアプリが少ないんだから
その少ないアプリで何とかするか自分で作るしかない
どうやっても使い物にならんアプリしかないのか?
とりあえずここまで出たアプリ
>>8 chordbot コードを伴奏してくれるアプリ、個人的には微妙
melorandum midiが扱えるフレーズメモアプリ
これしかでてないwwww
DTM限定じゃないが俺がお勧めの音楽系アプリ
gStrings チューナーアプリ、そのまんまチューナー
MobileMetronome そのまんまメトロノーム
アナログ楽器も使う人なら練習ではそこそこ役には立つ
音楽系アプリはレイテンシがひどいのとそもそもまともな音になってなくて
音楽というかノイズに近いレベルのものが多すぎてはっきりいって話にならない
俺はJavaもいじるんで自分でも作ってみたが自分で作ったほうがよほどマシ
ちょっと毛色が違うかもしれないけど
SPC:MPC系
caustic:DAW系
g-stomper:electribe系
RD3:808系
を入れてる。が、暇つぶしとしてしか起動してない
そして暇つぶしならDS10+とかM01の方が楽しそう
それでも機種が多すぎて売りにくい状態のうちは
大手は参入しにくいことに変わりはない
iPhoneとは目指す方向性が違うのだしあまり期待しない方がいいぞ
まともに開発費と人員をかけてたらもうAndroidにも
DTMで使えるアプリがそれなりの数でてるはず
Androidでは基本的には無理
ULOOPSっての入れてみたけど、いちいちサーバにつなぎに行くから使いにくい。
通勤中の暇つぶしにと思ったが、地下鉄なんでアウト。
MilkyTrackerのAndroid版があるようだね
>>98 同じ理由でUloops断念した。
causticとか、どない?
>>99 使ってるけどいい感じ
有料版も買ってもいいと思う
関係ないが長文でいろいろ書いてたらいきなりレス画面閉じて全部消えたわ
もう書き直す気力ない(´;ω;`)
端末携帯なんてサブ的な使い方しか出来ないんだから、PC(DAW)との連動性に優れたアプリを開発したメーカーが勝つだろうなぁ…出先で打ち込んだMIDIデータをいかに素早く簡単にDAWに反映出来るかが、今後端末機が生き残る鍵になると思う…
DAWもクラウド化される時代が間もなく来るさ
AndroidってMIDIに対応してないよな
もともとのJavaは対応してるのにAndroidのJavaはMIDIのAPIが削除されてる
MIDIへの対応は0からAPIを作るぐらいじゃないとできないのが悲しいところ
Android2.3.4で、DualCore 1GHzのスマホで
シューティングゲームやってみたけど、やっぱ処理が重くなるのを見ると
今のAndroidで音源込みの充実したDAWって厳しい気がするな
DOS/Vの頃のmod音源みたいなのだったら十分逝ける気がするけど
>PC(DAW)との連動性に優れたアプリを開発
iOSだとiMaschineとかでてるもんな
アンドロの方が自由度高いはずなのに
結局本気で開発しようとしてる人はすでに環境が整ってるiOSに集まってしまうのか
>>105 サウンド周りのAPIが糞
たいした機能ないくせに糞重いw
causticにmidi形式で保存する機能がついてくれたのが有り難いな。
今後の機能拡張も期待。
あと、スケールやコードを調べるのにKey ChordやPChordを使ってる。
出先でもさっと確認できて便利。
>>108 まだ1000ダウンロードもいってないんだな
自由度高そうね
Causticよりも安いし良さげ
>>107 causticはmidiいけるのか
時々使って使えるソフトだというのはわかってるし使用頻度を上げてそろそろ購入するかな
Androidアプリって高くないのに何でか購入しようと思いにくいのは何でだろう?
無料のソフトばかりだからだろうか?
>>110 買っても使い物にならなさそうだからじゃね?
Androidアプリは評価確定するまで手を出したくない。
113 :
kikai ◆oKkiKaI/96 :2011/11/18(金) 00:19:58.66 ID:O6/s9DZo
androidのnanoloopで作ってみましたYO!
使用携帯はau HTC EVO無印です〜
ttp://youtu.be/wlsoFkK15nY Caustic、RD3、SPCも購入してしまいました!
RD3とSPCはandroid2.3以上ならレイテンシを小さく出来
ナカナカ快適ですYO!
114 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 02:43:34.64 ID:s5s7sOFT
>>108 なにこれ!!iPhoneとiPad使いだけどピアノロール打ちやすそう
smfが吐けるのもよさげだしAndroidアプリも充実してきたんだね
iPhoneをAndroidしようかな・・・
コード入力伴奏ならband in a boxとかi real book とかあるよね。
>>104 俺なら外部音源でも構わないんだけどそんなアプリないよね?
>>115 band in a boxはPC版もってないとだめみたいだな
>>108 iPhone使ってるけどこれならAndroidに乗り換える価値ありだな
>>117 乗り換える価値はねえだろw
買いましとかならわかるが。
Android関連の話になるととたんに周囲とテンションが違う書き込みが増えるのが萎える
これは何処に板行っても同じ最近の風潮になってるな
無理してる感が痛い
無理して見なくても良いのよ
別にiPhoneスレで「あいつら馬鹿だねぇ〜」って話してる分にはいいけど、わざわざ乗り込んできてまで水を差す精神がわからん
スネ夫か
ついつい覗きたくなるもの。
汚いもの
怖いもの
馬鹿
どんないい道具でも使いこなせなければ意味がない
反対に癖のある道具でも100%使いこなせばとんでもなく化けることもある
プログラマがAndroidの仕様について文句を言うのならわかるが
ユーザが使いこなしもせずに文句を言うのは筋違い
文句はちゃんと使えるようになってから言え
ちなみに俺はプログラマだからAndroidの仕様について文句を言っても問題ない
どうでもいいが、iPhoneからのりかえれるアプリがそろうまではAndroid無理ぃ
ims20か勃起が出たら考える
つうか乗り換える理由が見つからん。
もしかしたらAndroidの方が良いのか?と思いこのスレ覗いてみた感想。
Android派はうちの方はシェアもメーカー数も上だし、アップルオワコンだから、何っつてるけど、Androidでアプリが圧倒するまでまだ暫くかかりそうだし、Android機種自体は半年で陳腐化するんだから、アプリ出揃ってからのほうが得策だよな
まあ普通のユーザはアプリがなければあきらめて終わりだから
わざわざスレ探すまではしないんだろう
iPhoneで音楽アプリ使ってるやつは実機で調べにくいから
こういうスレまでやってくるんだろうな
それとアプリがないから開発しようというやつもこういうところにくる
結局実際に使うユーザがほとんどいないからスレとしては過疎ると・・・
自分でつかうならiOSなんだが、ガジェット界隈の動向を探るためにこのスレチェックしてる。
Xperiaで音楽制作スレ時代からチェックしてるがビックリするくらい進展してないのな。
プログラマー頑張れ。
結局、シェアはAndroidの方が・・
といっても音楽アプリにお金を払うような層はiOSの方が多いだろうし、iOS搭載機の方が圧倒的に機種も少ないからアプリも周辺機器も作りやすいのが現状だな。
KORGがAndroidにも参入してくればなあ。
>>129 音楽機器は圧倒的にiPhoneじゃね?
他では鬼門と呼ばれるObjectiv-Cも、この業界なら10年以上のスキルとノウハウ有るし。
むしろAndroidよりはWindows8のほうが見込み有ると思うよ。
Androidはゲームとかiモードやってたソフト屋の方がやりやすいだろうね
ゲームはAndroidも結構売れてるよ
モバゲとかGreeも参入してるし売れないわけではない
得意分野の差だろう
Causticってもしかしてモノラルなのか!?
Androidは迷機が多すぎる・・・
LTE機はバッテリー持ち悪すぎるし、4.0搭載のリファレンス機のNexusですら
欠陥だらけのiPhone4Sと比べてもいい出来とはいえない(バグ多すぎ)
レイテンシやノイズが致命的な音楽分野ではAndroidは無理
>>133 Dtmマガジン、android押しがすごいな。
>>130 Windowsとかありえんw
世界的に見るとAndroidがシェア8割以上とってる
流されやすい日本人はiPhoneが5割ぐらいとってるが
世界の流れは完全にAndroidなんだよ
>>135 シェアはそうかもしれんが、そもそも音楽ソフトに向いてないからね、Androidは。
iPhone、WinはMac、PCの流れで参入しやすいとおもうよ。
特にWinは潤沢に出ているソフトのuiだけ、ちょこっと変えれば何とかなっちゃいそうだし。
何だかんだ、開発環境も開発者も潤沢だしね。
あ、WinはWin8のことね。WindowsmobileやWindows phoneじゃないよ。
このあいだET展2011のAndroidカンファレンス行ってきたけど、
Androidの弱点であるリアルタイム性を克服する試みは始められてるって言ってたよ。
開発者向けのカンファレンスだから、実際の端末に実装されるのは何時になるかわからんけど。
一応遅延はある程度までは抑えられるけど機種によるんだよなあ
国内メーカみたいに未熟なところが糞端末量産してるうちはきびしい
>>138 それ聞きたかったけど、他のセミナーでてたから行けなかったわw
互換性確保しながらリアルタイム出来るのか興味あるね。
Androidの選択理由で一番多そうなのは「iPhoneが嫌だな」だとおもう
なぜかAppleを目の敵にする輩がいるからねえ。
iPhoneは意地でも買わないという。
自分はWinとMacなんで事足りるんで泥井戸には絶対いかないとおもうわ。
オープンソースだしウイルス等も怖いしな、簡単に流せるし。
>>142 もっと色々種類出してくれればいいんだけどさ
ほとんど同じ後継機しか出さないじゃない
手の大きさだって好きな色だって使い方だって違うのに全部同じはないわ
Dominoみたいなシーケンサーない?
レイテンシーなんてあんまり気にしないから外で気軽に打ち込みがしたい
>>143 そういう人のために圧倒的なバリエーションのSAMSUNGがあるじゃんw
MacもiPhoneも無駄なバリエーションを省いて絞り込んでるからこその高収益なのにな。
未だに3GSも現役だし。
色んな色とか言うならそれこそAndroid端末なんかよりケース(カバー)の選択肢が有るんだよ?
なんか難癖付けて買わない言い訳してる人みたいだね。
>>143 ケータイマインド引きずってるからそう思うんだと思うよ
NDSみたいな専用機マインドで見たら不満を感じない…NDSにもっとバリエーション増やせよなんて思ったことないでしょ?
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 16:40:25.73 ID:akgggX1N
>>63 >いまやlogic express買えば19800円で全部入りだもんな。
全部入りとはProと同じインスツルメントとエフェクタが付属してるってこと?
>>149 って今はLOGIC proが17000円だけどな。
冬のLTE機種も動作確認用に買ってみたらオーディオ関係の仕様が
まるで違いすぎてワロタw(ハード要因かソフト要因かは不明)
こりゃ音楽関係は無理だw
遅延もそうだけど機種によってはまともに音程とるにも
余計な負荷かかりすぎてまともに動くとは思えない
いいえ、apple信者です。
道のりは険しいな・・・。
GALAXY SとGALAXY Tab 7インチはAndroid 4.0へのアップデート無し@RBB TODAY
メモリ容量不足のためとのことだけど、Androidはハードにばらつきがあるし
各メーカーの仕様を見てると均一化するような流れにはならない・・・と。
使用用途によって機種を選ぶような流れになっていくのかな。
>>157 GalaxyTab7.0とGalaxyTab7.0Plusでもまったく別物になってしまうんだよな
GalaxyS2LTEとGalaxyS2LTEもほとんど別物に近いけどさ
同じメーカーでもこれだと別のメーカーだと違いが大きすぎるよなあ
結局音楽をリアルタイムでやるようなノイズがなく精度の高い高速処理なんかは
かなり厳しくなるよ
出来ても機種や機能の制限が相当厳しくなる
>>158 > GalaxyS2LTEとGalaxyS2LTE
自己レス
GalaxyS2LTEとGalaxyS2ね
Pocketband Uloopsがよさげに見える
>>160 チラ見たけどインターネットアクセスと
アクセス許可で端末のステータスと ID の読み取りがあるね
まあ止めておいた方が無難かと
163 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/01/06(金) 12:36:40.37 ID:GCvska6m
てか、nanoloopのAndroid版はかなり面白いと思うんだけど。
DTMっていうほどのもんじゃないが、サンプリングもできるし。
遊びには十分か
iPadとAndroid端末あるけどAndroidは返品出来るのがいいな
Appleもせめでデモ版用意してくれないかな??
いろいろ買ったら総額結構いってるんだよね・・・
>>166 返品つうても15分以内だよ。
たいして試せん
>>168 なんだiosにもあんじゃん!
知らなかったよ、助かった!
エフェクトが付いてるのはいいね
ひとつMPAと比べて劣っているとしたら
一サンプルから別のサンプルのカットができなさそうな点かな
ASIO for Android というのは、出ないかな?
WinもASIOが出るまではいまいちだった。
出るの待ってる間に歳とっちまうぞ。
>>170 対応する頃には現行ハードは対応しない件。
それどころかAndroidのOSアップデートも見捨てられてる。
linuxだけにJackAudio対応とかになったりしてな
>>173 JackAudioっていうのがあるんだぁ。知りませんでした。
ASIOはいらないかもしれませんね。
というか、来年あたりはWin8のタブレットがでて、そちらでDTMタブレット
ができそうな。。。
まぁ、現時点ではiOSが進んでますね。
拡張性はなく、有線でPCとつないで連携とかできない感じですが。
DTMタブレットって、マジでないかなぁ。VSTでつなげたりする奴。
大した機能いらないし、せいぜいメロと伴奏で曲のメモ書きができりゃいいんだけど。
オススメはありますか?フリーで。
ウィジェットを直接操作出来るタッチパネルは操作性に於いてはマウスよりDTMと相性良さそう
タブレット版MiniMoogとか見てみたい
>>174 タブレット版とか言うならAndroidよりWindows8のほうが現実的じゃない?
プラグインやソフトシンセのコントローラーとしてタブレット使いたい。
それこそiPadならいろいろ秀逸なアプリが
tes
てs
test
NAMM Show 2012はAndroidでDTMの今後を占う重要なイベントだな
そろそろAndroidメインでやって行けそうな発表を期待する。
test
過疎だなw
AndroidOSのオーディオ関係のAPIの問題と機種依存の問題もあって
なかなか作りにくいというのはわかるが、iPhoneもそれほどアドバンテージが
あるわけでもないし、iPhoneの音楽アプリの数と質からすると
Androidももう少しまともなアプリが出ていてもいいと思うんだけどね
一部そこそこ使えるのはあるけどもう少し足りない
DTMといっていいのかわからないが俺はCausticでなんとなく遊んでるよ
外でも出来るっていうのは楽しい
>>189 Causticは俺も使ってる
あれ数少ない使える音楽アプリの中でも今だバージョンアップもしてる優良アプリだよね
Causticの入門サイトとかってないかね?
Causticはシンセ入門サイトでよくない?
シンセとか買った人って実際はプリセットしかほとんど使わないで
一割ぐらいの人しか本格的に自分で音作りをしないらしいよ
ただのソフトシンセとして使えるアプリってある?
ドヤ顔でスタバ
>>194 Androidは単に組み込みのOSで使ってるだけで、音源は専用DSP使うみたいね。
このプラットフォームが普及しない限り、単発であぼんしそうだな。
Wineみたいなものだろう。多分実用的じゃないな
199 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 22:41:17.41 ID:UaXPgdhR
NanoStudio移植されねーかな・・・
時期的に新しいものは出しにくいな
Android4.0でかなり大幅に仕様が変わってるようだし
OSがデュアルコアに対応することで機種のスペックも大幅に変わった
それまでのアプリの4.0への対応だけで手いっぱいな気がする
202 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 10:25:09.93 ID:H8hjjvEb
>>202 おまえ、+板からなにから構わず貼りまくってんな、
auで、近々スマホに換える予定で機種探し迷ってる
>>175みたいな用途できればと思ってたけど・・・現状iPhoneが安定ですか
DTMに関してはiPhone独り勝ち
了解、iPhoneにしますわ
って言うか世間ではAndroid優勢らしいが周りはiPhoneが圧倒的だし電車に乗ってもバスに乗ってもAndroidよりiPhoneの方が見かける事は多い。
田舎の学生とかだとAndroid多いんだろうか?
日本ではAndroidとiPhoneだとほぼ同数かiPhoneのほうが若干優勢だったはず
世界的に見るとAndroidがかなり優勢だったはず
日本人はブランドに弱いからiPhoneのようにわかりやすいブランドは好まれる
日本もマニアックなやつはAndroidを持ってることが多いように思う
仕様がゆるいAndroidのほうが自分でいじりやすいんだよな
>>208 世界的っても欧米はiPhoneが圧倒的でアジアとかアフリカやらイスラムなんかはAndroidが強いって話だ。
タブレットでギタータブの編集したいんだが
再生アプリばっかだなあ
android版dominoが出たら本気だす
>>108って奇数拍子対応してる?
複雑なMIDI打ち込めるアプリないかなぁ?
>>217 Android版domino出たら世界的に注目されるだろうな(チラッ
たぶん出さないだろうけどw有料でも$5まで出すわ
Androidはカネにならない
現時点では
最近Caustic始めました。
電車の中でプチプチやってますよ。
で、Causticのサイトってないですかね、誰かが作ったのがアップされたり。
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/11(土) 20:12:07.47 ID:gO0XES3H
ほしゅ
223 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/09/26(水) 09:58:11.85 ID:P7f+NPn/
ネクサス7安いし買おうかなと思ってるんだけどiPhoneのガレバンぐらいの機能のDAWってある?
アプリは知らんけどNexus7はいいよ
安いし画面でかいしブラウザとか読み物系で
使う分にはかなり便利、おすすめだ
ネクサスだからあるとかネクサスだから無いとかじゃなくて
Androidにそんなアプリはない
uloopの利点はコミュニティだと思うの
ガレージバンド800円で出たけど何回やってもインストール出来ないよ
ituneカードみたいなのが出ればいいのに
229 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/10/11(木) 21:09:25.31 ID:CjOOdoaU
ん?キャリア決済も出来るしVISAプリペイドも使えるじゃん
GarageBand解説ビデオは800円前後であるけど
アプリはないように見えるんだが、どこにあった?
あるわけ無いだろう
232 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 01:39:37.42 ID:Tg4kMQX1
TouchDAW
http://www.humatic.de/htools/touchdaw/ Android単体でDTM出来るアプリじゃないけど、PCのDAWと連携してAndroid端末をフィジコン代わりに出来るアプリ
フェーダーを指でなぞってオートメーション書いたり出来るし
オマケでMIDIキーボードとかカオシレーターみたいなのも付いてる
設定が面倒だけど、無料版もあるから試してみるといいと思うよ
>>229 visa プリペイドってコンビニとかで買えるの?
android3.2で初めて鍵盤アプリを使ってみたが、レイテンシがオワットル。
AndroidじゃTouchOSCみたいなmidiコンアプリくらいがせいぜいですかね?
あまり期待はしてないですけどね。
nanostudioってAndroid版出るの?
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 00:04:58.10 ID:TdtFWf8Q
おいおいnexus7買ったけど劇的にレイテンシ改善されてるぞ
OpenSL ES使ってテストアプリ書いてみたが体感上は10ms切ってんじゃないのってレベル
今まで使ってた中華パッドがウンコのようだ
239 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/28(金) 13:15:20.66 ID:WKwvRpY5
試してみたけどそこまで速くはなってない
ってか体感で10msはわからんだろw
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/12/28(金) 22:28:06.95 ID:G7CrtBJE
>>239 そらアプリの実装によっていくらでもレイテンシは変わるからな。
今でもほとんどのアプリはJavaの高レイテンシAPI叩いてるみたいだし。
SLDataLocator_AndroidSimpleBufferQueueで
バッファキュー数を2、バッファサイズ256で試してるがタッチとほぼ同時に発音するぞ
それ以前にロクなアプリないよね、garagebandもcubasisもない
そろそろFLちゃんが本気出すはず
iPadも泥も持ってるけどスケッチ用途に使えるぐらいだね
iOSかAndroid使うならwindows8タブレットで
そのままプロジェクトファイル使いたい
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 20:18:04.39 ID:O5Ck81eP
>>243 その用途までいくならノートPCでいいんjry
>>244 結局、10インチのノートPC持ち歩いてる
もう少し軽くてバッテリー持ってくれればなぁ
iカオシレーターがmidiエクスポートできれば楽しいのに
Androidもあんな感じで出してくれないかなぁ
規格上難しいかぁ…
レイテンシがひどいだのろくなアプリないだの言ってるけど、Caustic@Nexus7で良くね
何が不満なんだろう
flstudioまだかよ
しかしガラケーから比べるとかなり便利になったわ
>>246 よさげね出力がどうなるのかSDに44.1のPCMでレンダしてくれたら神
>>248 え、このスレでも何度も出てるやん
DAW系ならFLちゃん来ない限り、ほぼこれ一択だと思うが
SDに44.1でエクスポートしてくれるよ
wavかoggか、あるいはmidで
でもFLstudioどうなの
動画見る限り、モバイルはショボそう
iOSで使ったことある人いたら聞きたい
シンセ作って公開したらCausticのRejからなんかメールきたぞ
「なんでおまえのアプリはそんなにレイテンシ低いんだ?教えろ」となw
まじ?どのアプリ?
シンセサイザーで検索すれば上の方に出てくる日本語のやつ。
今のとこ激速レイテンシはたぶん4.2以降が走るNexus端末だけだから違う機種はあんま期待しない方がいいよ
大丈夫N7持ってる
確かに爆速だね
教える気はあるん?
別に普通のネイティブ実装しかしてないしそのままソース送ったったよ
Rejが何に驚いてるのかよくわからんw
単純に知らなかっただけとかかね
返事が気になる
ちなみに一つすげえ音色あるなw
あと一応バグ報告だけど、矢印じゃなくて一覧から音色選んだ時、アルゴリズムの画像が完全に更新されないね
(もし別のアプリだったらすまんよ
返事きた
CausticをOpenSLのインターフェースに繋ぐ事に成功したらしい
てかあれJavaで書いてたのかよwwそっちのが凄いわ
あとなんかアンロックキーくれたぞいい奴だなRejwwww
あ、バグの件は把握してるので近々直しますん
おーCausticも強化されるのか嬉しいな
確かにむしろすごいww
良かったねwそれはふつーにCausticの有料版もらったってことかな?
既知だったかwすまんね
マジかよCaustic2ネイティブSDKじゃないのかw
Caustic知らなかったから使ってみたけどいいね
昔javaでカオシのようなものを作たことあるけど、UIがほとんどなくて簡単だったから作れたようなもんだった
音源部だけじゃなくシーケンサまであるし、当時やりたかったことが全部入ってて感動だわ
久々に覗いたら面白い流れ
そのシンセアプリ有難く使わせてもらっております
>>250 FLモバイル全くの別もんだよ
中身はミュージックスタジオにドラムマシン付けただけ
ピアノロールの打ち込みにくさは半端ない
FLみたいにグリッドがしっかりしててタップでノート置けたらよかったのに
FL 来た!
マジで来てるじゃねえか!
音楽の知識とか全くないけどちょっとPsyTranceとかTechnoっぽいの作って遊んでみたいんだけど
FL Studioって他のシンセと比べてどういうとこが優れてるんですかね?
DAWとシンセをどうやって比較するんですか
シーケンサーっていうのかな…
Caustic2っていうのも気になってるけどFL studioとそれぞれどういった特徴なのか詳しい人教えて欲しいです
FL買ったけど糞すぎる。Causticの方がレイテンシ以外は圧倒的にマシ。
フジケンもこんなゴミアプリ持ち上げるのやめろや。
前々から出てた動画を見てたから、機能が糞なのはやっぱりって感じだな
midi受信はできるんだろうか?
Causticは受信できても少しレイテンシがあるのが惜しすぎる
あれさえなければライブで使える楽器になるんだが
iOSのほうは受信出来るみたいだったから試してみたが、できねーのかよ
完全に屑だわ
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/22(月) 00:33:29.62 ID:iidXHVHg
この価格で機能が糞って・・・
というかしっかり調べた上で買えよ
払い戻す前提で試したから別に
よくこんな打ち込みにくいのFL mobile買ったなw
持ってるけど…2回ぐらい立ち上げてやめたわ
image lineの方で開発してほしいなぁ…
golも手が回らないし仕方ないか
causticでオートメーションの設定を削除する方法が分からん…
停止押してから録音長押しであってる?
277 :
276:2013/05/23(木) 02:12:07.62 ID:33VLZE9U
停止ボタン→録音ボタン→オレンジ色の四角を長押しで解除出来ました
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 15:41:22.78 ID:xR4a/qGu
Android版のCubasisあったら速攻、Androidタブレット買うんだけどな…出ないかな
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZMdlREe0
スマホで音楽というのはiPhoneですら微妙なのにAndroidでは夢のまた夢だったな
まさかandroidがスマホだけと思ってんの?
タブレット端末っていうのもあるんだよ
FL StudioってDAW知ってるかな?
タブレットも知らないようじゃ知らないかもしれないけどまぁそこそこユーザーのいるDAWね
これのandroid版もあってPCと同等とまではいかなくても結構いろいろできる
iPad(iPhone出してる会社が出してるタブレット端末)っていうのもあるんだけど
そのiPadで動くCubasisというものもある
cubase(これもメジャーなDAW)がベースになっててマルチトラックレコーディング、midiの打ち込みも当然可能
後は自分で調べてくれ、iOS、anddroid問わず音楽制作のアプリだいぶ充実してきてるから
スマホでどこまで出来るか見極めてPCや専用システムなどとうまく使い分ける、って事が出来ない人なんだよ、きっと
情弱にえらい親切ですね(棒)
>>278 もっとオーディオやmidiに関するAPIが増えれば可能性はある!
android 6.0ぐらいじゃねw
そういやCaustic3 β版フォーラムで出たよな
オーディオAPIならOpenSLで十分充実してるしUSB-OTGを利用したMIDIドライバも
オープンソースで公開されてるし、現状のAPIでも十分まともなDAWは作れるよ
ただし多種多様な機種で安定して動作させるにはハードウェアに特化した最適化を諦めなきゃならんし
機種ごとのAPIの実装のバラつきが地雷になるしレイテンシは結局ハードウェアとドライバ性能に依存するし
開発工数はiOSアプリに比べて膨大になるねってのが問題なわけ
旧ネクナナにotgケーブルでmicroKey繋いで普通のfmシンセサイザーで演奏できた。
FLもmidiキーボード対応してくれないかな。
caustic3 リアルタイムレコーディングできるようになってた。
以前のデータもそのまま使用できた。
8bitsynth使い方ワカラン
FM 3OP
up.cool-sound.net/bbs/room2/pic/246.jpg
up.cool-sound.net/bbs/room2/pic/247.jpg
しかしレイテンシは改善されてなさげかね
普通のFMの作者がCausticの中の人に低レイテンシ技術を尋ねられたって話が出てたと思うが
タッチパネル鍵盤でもそこそこいける感じですね、まあアップルにはかないませんが(nexus7
鍵盤をusb接続は試してないのでわかんないです
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 18:06:42.98 ID:2MDteEgu
レイテンシは苦しいな
Androidアプリの中で他のと比べて少し早いというのは時々出てくるが実用レベルかというと。。。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 19:24:12.73 ID:f5CCt/Qw
新ネクナナですけどまったくレイテンシ感じませんが
XperiaだとxLoudとかいうやつ切れば若干早くなるみたい。Beats Audioとかの似たような技術でもたぶんレイテンシ遅れると思う
ふじけんが最近のandroidとiosのレイテンシが大差無くなったとか言ってたな
むしろandroidのレスポンスの方が良いくらいとか言ってた
FL studioの試用レポだったよな気がする
確か現時点で特定のデバイス(たぶんNexusシリーズだけ)じゃないとレイテンシ詰められないはずだが
FLstudioとか普通のFMシンセとかはOpenSL ES使ってるからほとんどレイテンシない
Causticもはよ
>>293 まあ、フジケンだしね。
あいつ、Apple嫌いだし
話半分に聞いとけば。
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/14(土) 17:14:06.06 ID:kZHmCFRM
>>293 フジケン前も似たようなこといってたよ
体感で話す奴はたいていガセ
はっきりと分かるレベルで早くなってれば大抵のやつは計測して結果で見る
音楽に多少なりとも精通しているやつなら(実際のスキルはともかく)初歩的で難しくはないんだしさ
フジケンの記事は炎上するからなw
>>296 泥端末のレイテンシの計測したいんだけど具体的にどうすればいいの?
タッチをトリガーにして内蔵スピーカーで音出して内蔵マイクで拾ってタッチ時間と入力音量が閾値以上になった時間の差を求めれば大体の目安にはなるだろうけど
入力のレイテンシも加味されるから正確ではないわな
とりあえずcausticでいい
う〜ん上で書いた手法以外思い浮かばん
レイテンシ計測って最低限C言語と低レイヤのオーディオAPI使えないと話にならんし
正確に測るにはかなり高度なスキルいるんじゃね?
あと音楽に多少精通してたところで何の役にも立たんと思うんだけど
caustic3のβ版ってまだ公開されてる?
フォーラム探してるけどどこにあるのかわからん
登録必要
メンバー登録(名前とメールアドレスのとこ)→メール届くのでそこのurlから登録→ログイン→フォーラム→caustic3β→ダウンロードapkまたはwindows版→インストール
の前に旧版アンインストール、設定→セキュリティで提供元がgoogleストアではないアプリのインストールを許可するにチェックする→
あとandroid版はプリセット音色空なので、windows版インストールして端末に音色コピーすればよろしいと思いますー
トンクスしかしフォーラムにcaustic3βなるトピックが見つかりません>_<
あ、すまんあったわ
しかし鯖がめっちゃ遅くて全然落ちてこないw
フォーラム→ Caustic→ Caustic 3 testing Alpha / Beta testing for the Caustic App→ Sticky: Caustic 3.0 beta 4 by Rej - Dev ?? Mon, 09/09/2013 - 10:15
やっとインスコおわた
イイネかなりレイテンシ改善されてる。
オーディオエンジンAudio TrackでもOpenSL ESでも差が無いような気がするけど只のモックかな
>>299 あ、ほんとだ
3βデフォ触って駄目だったから未実装なのかと
>>308 internal latencyが高いと違いが出る
しかし普通のFMほどは速くない体感@旧N7
より処理は複雑だろうから、これがスペックの限界なのか
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 08:39:34.24 ID:f9aDqq9I
しょうがねえな
スマホ10台持ちでGalaxyNexus(アプデ済み)も持ってる俺が試してやるよ
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 08:42:45.54 ID:f9aDqq9I
>>301 フジケンの体感自体タッチ感度コミコミだろ
レイテンシはハード性能も込みじゃないと意味ないから内部だけで計測しようとするのは言い訳厨のド素人
>>312 ちょっと何言ってるかわかんないけど外部の機器を使えばアンドロイド端末の正確なレイテンシを計測できるんですね?
具体的な計測手法教えてください!玄人だからわかるんですよね?
あと入力のレイテンシって言ってるのはタッチのレイテンシじゃなくてオーディオインプットのレイテンシのことね
まさか自称玄人様がそんな勘違いするパッパラパーとは思わないけど
315 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 09:37:08.62 ID:f9aDqq9I
>>314 だからさあ、全部コミコミじゃないと意味ないっていってるじゃんwww
お前は一部だけ計測して速くなってれば全体が遅くても問題ないのかよwww
>>315 だからコミコミレイテンシ計測手法教えてくださいよ玄人様!素人だからわかんないです!
317 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 09:44:40.38 ID:f9aDqq9I
うわあ、こいつマジめんどくせえ
相手にするのやめとくわ
はいはいさよならパッパラパーの知ったか野郎wwww
320 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 09:49:29.64 ID:f9aDqq9I
初歩的な計測もできないで人に聞く態度すら持たない低能って幸せだよな
誰とは言わないけど昔そういう人がいた気がする
覚えてないけど
知ったかぶりがバレバレなのにまだ意地張れる人って幸せですねwwww
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 09:55:21.39 ID:f9aDqq9I
鏡をみたことがない人がいるらしい
多分日本人じゃないと思う
あれ自称玄人が意味不明なこといいはじめたぞキチガイなのかな
スレが荒れるからこのくらいにしといてやるか
324 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 09:59:09.46 ID:f9aDqq9I
文字も読めない人がいるらしい
目はついてるようだけれどやっぱり日本人じゃないんだと思う
326 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/15(日) 10:09:21.71 ID:f9aDqq9I
>>325 わりい
ここで結果見せたくないから自分で結果見て満足だけしとくわ
難しいことじゃないし誰かすぐに結果出すだろ
ワロスwwww数値出せるスキル無いもんねwww仕方ないねwwww
結局口だけだったってことか
×結果見せたくない
○結果見せられない
そんなことよりお前らが作ったcausticのソングファイルさらしてくり。
あ、晒すのはファイルって書いてあった
スマホ10台持っててもバカはバカ
つーか普通に考えてN7よりGNのが低スペだろ期待できるわけない
伸びてるから、MagixのMusic Makerかと思ったら
残念な釣師と全力で釣られた魚が暴れてるだけだった件
傍観厨マジかっけぇ
そしてまた過疎るスレ
じゃひとつ質問を、ドラムマシンで8分と16分のシャッフルに対応しているアプリ有りますか?
あとこれがなかなか無いんだけどプリセットパターンが幾つかはいってるドラムマシンみたいなアプリ探しています。
無料有料問わずに探しています。よろしくお願いします。
Causticでいいんじゃね
342 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 22:04:03.54 ID:UAg0TnUk
Pocket Band使ってる奴いない?
アレ良いと思う
音楽アプリってネットじゃみんなさらさないよな
だからみんなアプリ企画時の専門誌は買い逃せない
微妙なレベルが多いからな
ユーザーが作るものも手間がかかりすぎたり中途半端なものが多くなるんだろう
ここ過疎ってるなぁ
それなりに需要があるところだと思うんだけどな
話題がナイツ
それなりのアプリを発売してくれたら伸びるんじゃないか?
349 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 05:44:07.51 ID:+RFpR0EJ
10年前ならかなり需要あっただろうけど今の時代若い人は音楽という教養すら満足に持ってる人は少ないから正直言って需要は微妙だぞ(世界的な需要はあるだろうが宣伝等含めて日本人は言葉の壁もあって世界では売りにくいわな)
だがアプリ業界ではローカライズが重要なのを痛感しているのも現実
何らかの工夫で売りに来る可能性も微レ存
iOSで大ヒットしなかったのものがandroidで大ヒットするのか?
iOSユーザーの方がこの類のおもちゃに興味ある人多いと思うし、
いくら世界でandroidのシェアが8割つってもヒットする見込みはないんじゃないか
>>349 いやむしろ今のがあるだろ
一般人の流入でネット民全体の平均が落ちたからそう見えるだけ
Androidで8割ってもほとんどがiPhoneも買えない貧乏人だし。
こうゆうiphoneユーザーはやっかいだな
選民思想というかapple製品がステータスになっちゃってる
スタバドヤ顔族かな?
日本じゃiphoneの方が全然安いんだよなぁ
日本人の右倣えの気質もあって世界的に見ても、
日本はiphoneのシェアがでかい
かといって日本以外でもiphoneユーザー見て「金持ちだ」とはならんし、
androidユーザー見て「貧乏人乙」なんてならん
そういうの気にしてる
>>354みたいな日本人も一部いるかもしれんが
たかが携帯端末でよくそこまで熱くなれるな
貧乏だの選民だの、好きな方つかえばいいだろ
どっちにしろAndroidはDTMに向いてない
そうじゃなくて、Androidがシェア80%とか殆ど新興国とかのシェアなんだよ。
つまり、iPhone高すぎて買えない国の人のこと。
ちなみにヨーロッパもiPhoneに奨励金なくて高いため、Androidの方が売れてるという話。
だからiPhone買えない貧乏人でシェア8割ってのは間違っていない。
>>351 これか…
iPadで使ってるけど、色んなもん詰め込みすぎて、正直使い辛い。
もっとシンプルでいいと思うんだけどねぇ。それに課金しないと使えるフレーズが殆ど無いというのも、何だかなぁ。
そこまでして買うもんじゃないけどな、iphone
ハイこの話題はおしまい
androidのシェアが高いスペイン、ドイツ、中国、イタリア、オーストラリアって
貧乏人ばかりの新興国だったのか
あ、中国は新興国か
アイフォンユーザーはほんとこういう話題好きだねぇ
さぞかし高い服着て、さぞかし高い腕時計に付けて、さぞかし高い車に乗ってるんだろうね
>>362 そういうことじゃなくて、単純に流通してないんだよ
買えないとか以前の問題
Appleが出さないと決めたら、正規ルートではその国には流通しない
一方Androidはいろんなメーカーが端末出してる
だから国によっては初めからAndroidしか選択肢がない国もある
けどそういう国はやっぱり貧しい新興国だけど、
前提が違う。
高すぎて買えないんじゃなくて初めからAndroidしか選択肢がない
貧乏人ご用達だから売れてるっていうんなら、
日本で売れてるアイフォンも安くて貧乏人ご用達だから売れてるってことになるよ
もっと自信持てよ!
>>354みたいなアイフォンユーザーはさ!
アイフォンは価格関係なくいいものなんだから、
わざわざ価格のこと引き合いに出さずにさ
そもそもなんで
>>354がこのスレにいたのか
ipadなり持ってるならこんなスレ見る必要もないはずなのに
釣れるからじゃね
FL studio mobile も 本家と同じようなピアノロール打ち込みなら簡単でもっと売れると思うんだけど
いちいちペン消しゴム選択選ぶのは不便すぎる
FL studio mobileはまだLow-latency audioに対応しないな...
マーケットで対応してるのはGrand Pianoくらいか?
Low-latency audioとapt-Xに対応したmusic studioみたいのが出ないと、状況が変わらないんだろうなぁ...Nexus5でDTMしたいのに...
自分藻アイフルからNexusに乗り換えたがこっちは絶望的にソフトすくないね...
OTGで格安にいろいろ使えそうなのに
とりあえずFL買う
アイフルってなんだ自分...
iPhoneね
こんなモンのために借金までして…
ワロタ
Googleさんが
DTMアプリ出したりしたら状況変わるだろうに...Nexusなんちゃらって名前で出てほしいわ
Nexus Sutdio
iOS向けもでたか
>375
待ってたでーーーーーーーーーーーー!!!(゚∀゚)
>>379 無料だと機能制限ありだったと思う
どんな制限だったかはもう忘れちゃった
保存とwav smf書き出しができないですね
まあクイックセーブで終了時のが保存されてるしそれでいいといのであれば
あとwindows版が無料でフル機能だったりするのでそっちを試してみるのも良いかもしれんす
1の時に買ったけど、3も無料でアップグレードできるんだな。
モジュラーシンセだけでもかなり遊べる。
俺は2で課金したけど、今回の更新は別アプリ扱いで課金してもいいぐらい特盛りだよね
てかcaustic3よく見たらデモソングも追加されとるやん
トランスとか素晴らしい
caustic3になってから1ループごとの長さ変え方変わった?前はロングタップでいけたけど見当たらない
一応GRIDで長いの選べば広げられるには広げられる
けど戻し方わからん
>>387 thxできた
戻し方はマスの左上三角に黒くなってる状態のを長押しでできるね
ああなるほどありがとう
安いだけが魅力だったnanoloopが200円から400円になってる
caustic3だけで十分だわ
ipadいらね
今回のアプデはかなり充実してるしなー
caustic3の試用版使ってみたが、これって和音出せないけど試用版だから?
左のポリ-1+になってるとかモジュラーとベースラインは元々モノとか
nexus 7(2012)でcaustic3でMIDIキーボード繋いで使ってるとしょっちゅうフリーズするわ
和音出せないのは仕様か
YAMAHAもKAWAIも林檎向けばかり
結局Android4.4だかでレイテンシが詰められるようになるって話はどうだったの?
もう林檎に鞍替えしたからどうでもいいけど
>>354 こういうヤツって生きてて恥ずかしくないの?
>>400 定型煽りしかできないのかよナマポちゃん
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 07:03:24.37 ID:IoUipH1o
age
ハイスペックなandroid端末をosレベルで乗っ取って動作するdawとかのほうが期待できそうね
?
causticインスコだけして触ってなかったけど結構面白いな
いつの間にかiosでもでてたのか
ところでこれ複数小節にまたがるフレーズって入れられないの?
一つのフレーズ作るのにいくつもパターン使わなきゃいかんのは結構めんどいな
シンコペとか打ち込めないし
音符の長さで小節より長いの選ぶと伸びる
事故解決
音符選ぶとこの左側で変えられたわ
8小節までか
えっ
FLモバイル買ってみたんだけどこれループ貼り付けるんじゃなくてただのシーケンサーなのね
トラック画面見て気付かないとかオレのバカ
FL studio midiキーボードつながらない仕様なのか
終わった
MIDIキーボ対応は、確かiOS版だけだった気が
Causticで良いじゃないか
v3出たし
FL studio 和音弾いたら2音しか出ない
仕様かな
Csusticのアップデート、下のバー引っ込むようになったからうっかり最小化しなくなって良い
TouchDAWを使いたいんだが設定が分からん
青歯で接続したいんだが誰かわかる人いる?
もしくは解説してるサイトなんかがあったら教えていただきたい
普通に接続すりゃええんでないの
どこでつまづいてんのさ
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 13:55:48.75 ID:zmkZXi8r
スマホでDTMか・・・。
スマホが出てきてからDTM環境って劣化してないか?
メーカーは売れ筋のスマホ対応VSTとか優先で出すし。
まぁ、俺もスマホもアプリも持ってるし、高性能なアプリが出て良い音が出せるのは良いけど。
俺的にあの小さい画面でチマチマ打ち込みするのは、やっぱ無理だわ。
PCの大画面と比べたら、操作性も同時に扱える情報量も比較にならないし。
皆はスマホで作曲なんてやってるの? 快適だと思う?
というかここ数年DTMに限らず音楽関係は廃れてきているように思う
ミクを中心にオタ関係に特化していて純粋な音楽のジャンルに人も金も少なくなってきている
多分オタはバカみたいに金落とすからそっちに販売側が増えた結果なんじゃないかと予想
逆に言えば、それだけ音楽単体に魅力を感じてもらえてない時代でもある
音楽自体の価値が下がってるんだ
ライブはこの10年で1000億くらい増えてたり、
JASRACの徴収額も、CDバブル期より100億くらい増えてたりと、
増えてる部分もあるので、音楽業界でも金が流れるとこが変わってるだけかもよ。
424 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 22:54:37.07 ID:Va4lccpJ
RDでもけっこう遊べるよ
>>420 伸びが少し遅くなっただけで劣化ではないだろ。
生音系音源は容量的にPCに勝てるわけ無いし、まだまだお遊び。
ふとした思いつきのメモには丁度良い、程度だな。
>>422 それは考えにくい
音楽単体では楽しめない層にまで、マルチメディアとして浸透するようになっただけだと思う
供給過剰による価値の低下ならばあるかもしれない
商売としての音楽の主体が販売からカラオケに移っただけかと
ようつべなどで公式に曲まるごと流すケースも増えたし、
ただで広めてカラオケで回収って形が主流になってるんだと思う
テレビの歌番組が減った代わりにカラオケ採点モノが増えてる辺りもその流れでしょ
それって共有感を満たすのが目的であって音楽自体はただの共有ツールってことじゃ
服と一緒で自分を飾るだけのファッションでしかない
一人カラオケの需要がかなり伸びてそうだから、
共有感とか関係なしに、音楽の位置付け自体が聞くものから歌うものにシフトしてるんだと思う
ライブや会いに来させて回収
音源内蔵シーケンス系はもちろん、生音録音でも二昔前のコンパクトカセットMTRに比べりゃ随分マシだと思うけどな。
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 06:33:11.79 ID:ks5UIo9M
んだんだ。アイデアを残すには十分。
432 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 09:56:14.06 ID:ks5UIo9M
今までも何回も言われてるがAndroid自体の遅さに加えて端末ごとに大きな差があるのが問題
Googleがレイテンシーのことも気にかけていると言う点では大きなプラスだけど結果はあまり変わらないんじゃないかと思う
かなりというか、凄く違うと思うけど…
>>432 あれ、openSL ESって機種依存だったんだっけ?
だとしたら、低レイテンシが広く普及される、そしてそのおかげで良いアプリが出やすくなる、という意味では期待だね
>>433 APIとして提供されるんだから、Android自体の遅さはなくなるわけでしょ
あとは魔改造機種がどうなるか
silverプログラムの噂もあるし、これからマシになってく期待は出来るんじゃないかな
>>435 俺もそう思った。
WindowsのWDM/KSみたいな感じで実装されるんじゃないかと。
437 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 02:36:00.95 ID:/w7cO8H8
Android L は期待できそうかな?
FL Studio for Androidなんてかなりのアップデートが来そう。
更新してなくてクソ亀だった
死にたい
半年ってすげぇな
おかえり
KORGがまえx86ベースのシンセだしたことあったけど
ローレイテンシなandroidベースのハードシンセが
でてきてもおかしくないな。
442 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 09:08:04.06 ID:HWBQWnus
>>441 ねーべそりゃ。わざわざアンドロイド使わず普通に素の方のLinux使うって
やっぱ楽器に中間コード方式はデメリットが多すぎる。API対応でも
ネイティブチップでもいいから何とかしてほしいもんだね。
汎用性がなければ普通にネイティブ機械語でプログラム組めるけどな。
特にへんてつもないシンセ…?
447 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 05:33:51.20 ID:IKTX/Jej
>>445 Android版カオシレーターってところですか?
オモチャだな
449 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 10:01:03.19 ID:8OpRU/VQ
Caustic3有料買ってみた。
保存が効くってのは使える。
それだけ。
ケータイでDTMやるなら、片手で操作できるDAWアプリの開発して欲しい。
lsdjとまで言わないけど、あれぐらいの簡潔なUIで、
電車で立ってても片手親指操作で完結できる位のアプリができるといいな。
簡単な録音や打ち込みや音の確認が手軽にできるアプリがいい
ちゃんとした作業はPCでやるので
コード特化でもいいなー個人的には
コードネーム指定+ベースのみの操作、転回候補を選べて
オクターブ+??2ぐらい出来て8分〜白玉で配置できるの
ベースとコードそれぞれに数種類の音色があればベスト
EasyBandにボーカルパート用のピアノロールが1個あればいいと思うんだが
誰か作ってくれないかな
どこで質問していいかわからんのですまんが、
コード進行勉強できるアプリってない?
作曲の基礎的な事を覚えたいのだけど、コード進行アプリあったらおすすめ教えてください。
作曲講座動画とか見た方がいいんじゃ
>>455 テスト問題でるようなアプリがいいんですよね。
動画だと一例出して終わりな流れなので…
>>454 楽器が出来るなら相当理解力が違う。
キーボードが1番いいけど視覚的に理解出来るギターでもいいし。
既にギターが弾けるならギターでもいいけど鍵盤の方が
コードの構成音とメロディーの使用音を左右の手で見比べながら理解出来ていいと思う
まぁいずれにせよアプリや動画より本と楽器だな
理論学習用ならつっかえつっかえで問題ないから人に聞かせられるほど弾けなくてもいいし
先々コードバッキングくらい弾けるようになったら打ち込みもかなり楽になる
459 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 13:05:54.82 ID:ItTcSZ0Q
理論よりセンス
>>457 お前の住んでる世界の鍵盤は視覚的に確認できないのか?
理論とセンスを対立させてる時点で論外
比重の話が対立に飛躍するとは恐れ入る
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 23:23:02.40 ID:CKa2Hx0P
アホちゃうか
囲い込み厨の林檎がAndroidにアプリ出すわけないだろ
そりゃただの解説動画閲覧アプリ
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 06:42:24.28 ID:9ZwVxQJ2
騙されるも何も、お前が勝手に早とちっただけだろ
言わなきゃよかった
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 07:30:15.97 ID:9ZwVxQJ2
その他力本願なクソ思考回路をどうにかしろって言ってるのがわからんのか
お前なんかぼったくられて痛い目みた方が良いよ!
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 07:54:56.34 ID:v8dPWVGC
dtmやるならmac mini買った方がいいよ
471 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 04:47:57.61 ID:MUUtaN/b
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 08:39:24.90 ID:EnNV7QER
しばらく触っていなかったFL Studio Mobileに久しぶりのアップデート来た。
主な改良点
オーディオトラック:WAVE/MP3/AACをインポート
ウェーブエディター:カット、トリム、ノーマライズ、リバース、フェードイン(アウト)
マルチトラック:24トラック録音
これでiOS版にかなり近づいたw
474 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 17:02:16.33 ID:cJ+A+kQO
いいね、オーディオトラックもあるのか。
林檎も終わりに近づいてそうだし、Androidに乗り換えも選択肢なりそう
476 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 06:01:34.29 ID:p4aCwBma
FL Studio Mobile がAndroidでやっと本気を出し始めたのは、Stagelight がAndroidに乗り込んで来る時のために優位性を保つためかね。
ハードが多いから対応に時間がかかっただけじゃねーの
iPhone4Sを盗まれてからガラケーで6を機会に戻すつもりだったが
iPhoneはデカくなってるしAndroidはDTM適性上がってきてるし素で迷いだしてる
中間コードの遅延が嫌だっただけで別に林檎信者ではないし
>>478 趣味程度ならアンドロイドでいいんじゃね
プロアマ・クラスならマックプロ買っちゃえ
Android lからはレイテンシが更に改善される可能性あるらしいのでそれまで待つのもいいかも
しかしゲーム機一つとってもだけど
どうしてこうラグやレイテンシーに無頓着なのかね?誰もかれも
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 09:16:34.37 ID:UePlQkJR
どなたかcausticのスレ立てて下さいませんか?
またはもしあるなら教えて下さいませんか?
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 10:01:29.87 ID:mb3xskoO
>>480 それにはマジに期待してる。来月が楽しみ。
485 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 13:38:59.05 ID:rSlYTTK3
482ですが、caustic使っている方にミキサーとかマスターの上手な使い方をうかがいたかったので。最近causticの話題少ないし。
わざわざスレ立てることはないでしょ
分散して余計に過疎るよ
(つまりここで聞けばいいじゃん、って意味ね)
(こいつ頭に直接…!)
(続き)
MIDIケーブルを、
(ケツに刺します)
(こいつ腸内に直接…!)
ワロタw
ableton liveみたいなアプリってありませんか?
簡単に録音してサンプラーにしたいんです
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 12:01:34.20 ID:wVH0da/M
MPCっぽいのがおおくてiphoneいいなっておもう
Android 5.0が発表になったわけだが
特筆すべきことは皆無
DTMer的に期待してるのは何はさておきリアルタイム処理の軽さなんだが
そこんとこ何か進展あったの?
android無知ですいませんが質問させてください
たまたまnexus7が手に入ったんですが
PCで打ち込んだMIDIデータをnexus+MIDI音源再生する良いソフト教えてください
(SMFをMIDI出力再生できればいいだけです)
MIDI音源つなげて鳴らすまではできたんですが良い再生ソフトが見つからなくて
ヨロシクお願いします
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 16:43:32.08 ID:DUn8xbmv
無事500GET
walk band これまんまじゃw
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 17:27:22.49 ID:DUn8xbmv
504 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 08:05:29.45 ID:7dRYDPMd
>>503 Tegra Note で使ってみたけどこの程度のレイテンシーなら慣れっこだよ、まさかTegra Noteでこんなに良いサンプリング音が聴けるとは。
レイテンシーはFL Studio Mobileよりも良い位だと思う。
流行のソーシャルっぽい機能は要らんからMidiの充実が先だなぁ。
動画でレイテンシわかるわけなくね
しかも(少なくとも)NexusならAndroid4.2の時点で10msオーダーまで短くなってるんだが
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 22:10:46.20 ID:9+DdcP/b
>>506 Nexus4のマイクでメトロノーム録って
それに楽器重ねて録音したら明らかに遅延してて
メトロノームに追いついてない感じになっちゃうんだよな。
録った後に手動で位置を調整してなんとかしてるけど
これじゃ使い物にならん、スマホ買い換えるしかないのかなぁ
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 08:00:48.44 ID:a78QDG/o
>>507 Nexus4ならRAM2GBもあるしなんとかなりそうなもんだけどね
C
>>507 同時に録っちゃまずいんか…?
そのためだけにスマホ買い換えるなら、PCでやるほうが安くて確実だぞ
DAWはStudio Oneなら無料版あるし、1万出しゃまともなオーディオインターフェース買える
アンドロイドスレでそれを言っちゃおしまいよw
512 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 12:34:28.15 ID:aq3+26C5
>>506はUSB Audio Driverについてはかなり頑張ってるけどね。
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 12:45:37.11 ID:aq3+26C5
>>511 いやまあそうなんだが、そのためだけに買い替えるのはさすがに本末転倒じゃねと思って
515 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/19(金) 13:04:28.83 ID:WiIwY028
前、スマホで動画編集、やってみたんですよ。できないことはない!とは
おもいましたが。やりたいとはおもわなかった。。
ましてやDTMとか。。
タブレットなら話は変わってくるかもしれませんが。。
516 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 13:40:44.72 ID:SSa4SX4z
先週Nexus7を入手しました。
ピアノロールでドラム、キーボードMIDIの2trの打ち込みが可能なら
ギター練習用として充分事は足ります。
(ギターや歌の録音までNexus7で行おうとは考えていません。)
そういうDAWアプリで、何がお勧めでしょうか?
有料でも可です。
詳しい方ご教示をお願いいたします。
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 16:04:40.20 ID:Vf6E+2+8
519 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 07:58:58.27 ID:WKqrOJi5
スマホで、ココまでの事が出来るんですね。
乙ですっ!
今はちょっと聞けないけど、絶対後で聞いてみる。楽しみ!
>>518 sugeeeeeeeeeeeeeeeee
いいねー!!
サンプリングかよ
期待して損した
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 08:32:31.45 ID:z6NBs9eK
MPCのAndroid版こないかねぇ
526 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 09:39:24.77 ID:HUgGPXSO
ご苦労様!w
527 :
518:2015/01/14(水) 22:01:53.40 ID:w+QGq+ME
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 23:09:06.77 ID:k3uBXJnE
529 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 08:02:52.43 ID:vSvOYTsE
530 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 11:42:05.27 ID:n69TUSHK
ウォークバンド試してみたら、レンテンシーがあんまり無くてびっくり!
やれば出来るやん!
それはタッチパネルでの演奏?MIDIキーを繋いだ時の話?
とりあえずiRig的なので外から音を入れる機能はないよね
そういうのはiOSでもまだかなりレイテンシーあるけど
532 :
530:2015/01/18(日) 16:52:03.35 ID:6ZMJnGfd
DTMじゃないかもしれんがdjay2は誰か試したのか
535 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 19:02:00.48 ID:yVwbv1W1
昔はスマホアプリ、タダでいろんなの落としてたけど今、グーグルプレイとか
で買わないと、つかえなくね?
尼でも定期的に無料で配ったりしてるよ
DTMに関係するのはまずないけど
>>536 設定で解除すればGoogle Play以外のアプリも使えるが
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 01:13:24.92 ID:7Gn6/2XR
でもさぁ
Beat Hawk は iPadなんだよなぁ(無念
テンポトラックのある
シーケンサーってないかな?
541 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 18:31:37.76 ID:TqxsJ4r+
スレチ、申し訳ございません。
androidアプリで、鍵盤が画面いっぱいに大きく表示されるアプリは無いでしょうか?
今はMidiSheetMusicというアプリをつかってるのですが、鍵盤がほぼ横いっぱいに表示されるものの
反応が遅くあまり使い勝手がよくありません。
542 :
530:2015/02/01(日) 22:50:22.12 ID:cBmQ0NrX
>>541 FL STUDIO MOBILEとかWALKBANDとかいろいろあるよ!
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 03:34:53.57 ID:SXujVv6y
WalkBandは音も良いし反応も速いね。
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 09:32:38.60 ID:4Yg/bE2+
Audio Evolutionも地味に更新頑張ってる
Audio Revolutionいいよね、簡易MTRとして
使い勝手はおせじにも良いといえないし、何かしようとするとすぐ課金だから
結局まともに使えるようにしようとしたら5000円ぐらいは払わないとだめだけど
まあ外に選択肢ないからな。あんだけのデバイスに対応するだけでも大変だろうし
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 07:10:37.50 ID:0BdC31Bi
>>546 アンドロイドの場合、機種ごとに対応・非対応というのがあるから厄介。大変な世界だと思う。
Androidで一括りにしてるせいだけどなー
549 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 08:55:50.27 ID:fIYGgaxQ
nexusだけにすればいい
nexusもいろんなタイプ、いろんなメーカーから出ているわけだが
551 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 09:33:06.14 ID:fIYGgaxQ
6と9以降を対象
他は低スペックなので切り捨て
ところでandroid5.0以降でレイテンシは改善されてんのかね
Nexusなら、アプリ次第では随分前からレイテンシ低いが
553 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 12:09:23.16 ID:oqvnpUyJ
e?
554 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 15:24:21.32 ID:DHcwJcog
お前らみんなクソだ
こんな世界滅びてしまえばいい
過去ログ読めよ
普通のFMシンセとか
android用のiRig出るんですね
559 :
552:2015/02/26(木) 13:48:41.04 ID:beXMS2hB
>>558 おや
その言い回しを他人がしてるのは初めて見た気がする
ggrks、過去ログ読め、への良いカウンターになるよな
さて話は戻るが
実体験を交える…そうねえ
レイテンシをわかりやすく体験する方法は、
画面をタップする物理的な音と出音を比較するのが良いと思う
そこそこなアプリでも、こうやって比較すると案外ズレがある
それが、普通のFMシンセサイザー@Nexus7 2013ではほぼ同時だった
heat synthesizerか何かもそれくらいだったかな
こんな感じでよろしいか?
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 15:08:18.16 ID:xHxUxjYF
ipadと比べてどうですか
561 :
558:2015/02/26(木) 15:09:31.00 ID:1bkTnyJS
>>559 前置きが冗長で駄文だが具体例はわかった
近いうち試してみるかね
酷い言いようだな
実体験が聞きたいと言ったのは自分だろう
563 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 08:52:17.88 ID:SX036QGV
FL Studio Mobileがアップデートされてる
けどWalkBandにレイテンシーで負けてるw
FL Studio はレイテンシーとかそのあたりの改善とかは放置っぽいな
ていうかあれ外注のアプリなんだろ
Image-Line もやる気ぜんぜんありゃしねえ