TASCAMのオーディオI/F 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ユーザーが増えてまいりましたので、メーカー別スレとして立てます。
パワーディストリビュータや、CDプレイヤーで有名な、タスカム。
いつのまにか、DTMに参入、現状、日本メーカーでのトップランナーになりそうな勢いです。

タスカム
http://www.tascam.jp/

「USB2.0オーディオ/MIDIインターフェース」
http://www.tascam.jp/list.php?mode=10&c2code=07

「16チャンネルアナログミキサー(USBI/F付)」
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=04&c3code=93&scode=09M164UG05

前スレ
TASCAMのオーディオI/F
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1273715698/
2名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 00:47:58.05 ID:4g9/GiDs
いつの間にかTASCAMが趣味のDTMer向けのブランドになっててワロタw
やっぱり音楽やりたいやつ相手に商売する方が儲かるんだろうな。
3名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 07:19:18.21 ID:YI/Cawe7
待ってました
4名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 22:28:51.06 ID:bavYQ8dh
US-144mk2とかはファームとドライバ更新で安定するようになったけど、US-800は相変わらず。US-200なんての出してる暇があったら早くまともなドライバ出してくれー
5名無しサンプリング@48kHz:2011/09/26(月) 13:50:09.38 ID:IOEISGJg
いつの間にか落ちてて、でそっから空白期間2ヶ月ぐらいあったがとうとう新スレ立ったかー
6名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 18:31:16.70 ID:9i715Jav
XP32でUS122mkII使ってるんですけど突然認識しなくなっちゃいました・・・
PC起動時に突然「新しいUSBデバイスを検出しました」とかメッセージが出てフリーズして
リセットボタンで再起動したらなぜこUS122が存在しない事に・・・
ケーブルを抜き差ししたらそれまで点いてたMIDIの赤いLEDも消えて
USBの緑のしか点灯しなくなってしまいました
同じような現象にあった人いませんか?
7名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 18:47:05.60 ID:9i715Jav
なんか・・・直った・・・何でだ?ん〜サッパリ分からんw
ケーブルの抜き差しと再起動を何度か繰り返しただけだけど直った
まぁ直ればいいんだが不安定なのは困るなぁ〜・・・再発しない事を祈る
8名無しサンプリング@48kHz:2011/09/27(火) 20:46:47.50 ID:eCgG459E
>>7
とりあえず本体のファームアップしとけば?あれで安定したぞ
あとUSBデバイスって結構そういう事あるからドライバ削除して再インスコしといた方がいいんじゃね?再発防止も兼ねて
9名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 14:44:49.83 ID:hvj1H/78
>>5
だからus-125mとかいう新製品がぜんぜん語られてないのか
まあこれ48Khz/16bitだしus-100レベルっぽいな
ちょっとニコ生やってみたい人にはいいか
10名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 10:00:30.16 ID:2JBVMPPS
というか、ニコ生専用でしょう。これにコンプとリバーブつけてればもっと売れるのに惜しい
11名無しサンプリング@48kHz:2011/09/29(木) 23:31:17.20 ID:U6zDYjnu
ソフトウェア(デバドラ)で可能じゃないの?もしくはプラグイン。
今時のSSE付CPUでやった方が良いと思うよ。
12名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 02:47:33.92 ID:xgMg9CGM
Lionにいまだに対応してないのか。欲しいのに買えない
13名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 21:28:21.38 ID:ktJm3XTx
144mk2を使ってます。
今日はじめてギター録音を試みたのですが、audacity等のソフトで録音して再生(2チャンネル)してみると、
片側1チャンネルの音しかしません…。
IFだけで音を出す場合は、普通に音が出るのですが…。
どうしたらいいでしょうか?

下記のようにつないでいます。

PC----IF(phones)-----ヘドフォン
       |
(Line/Guitar IN R)-------アンプ----ギター
14名無しサンプリング@48kHz:2011/10/12(水) 23:29:22.96 ID:FRZO/M/j
>(Line/Guitar IN R)
Rにしか繋いでないんだから、R片側chしか出ないだろ、そりゃ。
録音ソフト(DAW)の設定で、モノラル入力にして、適当にパン振れ。
15名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 14:04:54.97 ID:pp/EJsns
>>14
その通りでした。audacityでモノラル録音設定にしたらうまくいきました。
ありがとう。公式のQ&A見たら、同じ事描いてあったよ。そっちもちゃんと見ればよかった。
16名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 16:58:08.33 ID:nlW0dGkZ
電子ピアノと144mk2をmidiケーブルで繋いぎましたが音が出ません。

ピアノ(midi out)→IF(midi in)のように繋ぎ、IFのmidiINのランプは赤く光っています
。すべてのノブを回したりしましたが、まったく音が出ません。
録音ソフトで念のため録音しましたが、やっぱり無音のままです。
エレキギターは普通に録音できてるのですが…。
助けてくださいorz
17名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 19:36:55.07 ID:duBECEEJ
ソフト音源鳴らす設定しなかったら鳴る訳ないだろうと
18名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 16:53:42.63 ID:0r472b1D
ニコ生やろうと思って144MK買ったんだ。
http://vad.seesaa.net/article/221260528.html
ここを参考にして、そのままの感じで繋いだのだが、肝心の生放送の音声が片側からしか聞こえない。
モノラルスイッチはオフにいてあるし、音量のノブもしっかり回してる。
インターフェースに繋いだヘッドホンでは音がステレオで鳴ってんだけど…
どうしたら良いべか
19名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 21:40:52.43 ID:sF3ath0u
>モノラルスイッチはオフ
20名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 22:24:06.43 ID:0r472b1D
ごめん、オフじゃなくてオンにしてある。書き間違いだ。
オフでもオンでも変わんないんだよ。。。
21名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 08:07:42.55 ID:ycjt4Up0
モノ/ステレオの切り替えスイッチはラインOUTにしか効かないはず。USBに反映されない
22名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 21:53:34.96 ID:YfnwEHQH
誰かiXZ買った方居ますか? いたら使用感やどの程度の音質かを教えていただきたいです
23名無しサンプリング@48kHz:2011/10/25(火) 22:04:19.91 ID:m9b2QxNK
なんか新シリーズ(US800 US600 US200)で評判かなり落としたよな
アンチすらいない
24名無しサンプリング@48kHz:2011/10/25(火) 22:10:46.58 ID:2qNESufO
問題あるのはUS-800だけじゃない?
US-600もUS-200も中身はまったく別だし
25名無しサンプリング@48kHz:2011/10/28(金) 17:15:34.15 ID:IIQDCsaE
初心者なんだがちょっと質問いいですか?
US-144mk2買って今dominoでMSGS鳴らしてみたんだがちょっと発音が遅れる。これは仕方ない事なの?
ちなみにソフトシンセとかは発音遅れない。
何でこうなるのか仕組みがよくわからなくて。
26名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 22:01:40.12 ID:W/maRygW
Lion対応まだか。
27名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 21:18:40.72 ID:aXxOtDZb
なんで? Lionで使えてるけど。
28名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:23:39.08 ID:+RQ4uYMq
相変わらず勝手に見失ったり認識しなくなったりするけど
Lionにしたら挿し直せばまた認識するようになった
29名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 17:02:04.10 ID:jNtBgLMv
us-144mkIIはLionだと挙動がおかしい。
30名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:43:32.69 ID:D45ebmsB
57 :名無しサンプリング@48kHz[sage] :2011/10/30(日) 22:49:35.89 ID:NGJ77TQF
TASCAMのUS-2000ってスタンドアローンでPC立ち上げなくても
入力された信号が出力される?


誰かこれ分かる人いませんか?
31名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 01:47:40.68 ID:fFV8DbMf
それはどういう意味でだ?簡易モニター的に
INPUTに入ってる信号がモニター出力されるかってこと?
32名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:28:38.78 ID:QPUsyHak
>>30
されない。
一応信号は流れるけどまともな音は鳴らないと考えていい。
TASCAMにも問い合わせたけど、PCと接続して使う前提の製品なので、それ以外の状態での使用では正常な動作は保証しないという返答だったよ。
33名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 12:18:08.01 ID:Mlyt55N5
サポートに問い合わせたらやっぱりLion未対応のドライバいつになるかわからないだった。
34名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 13:44:44.88 ID:13xBJEXK
未対応のドライバなら、もう出てるだろw
35名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:16:01.50 ID:fFV8DbMf
> 一応信号は流れるけど
どゆこと?
36名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 11:31:08.67 ID:QoDuSa4f
>>35
音が出ることは出るが、レベルが低くひずんでいてまともに聞けない状態。別のアンプを通してもダメ。
37名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 13:54:39.39 ID:cGFJBMkq
US-200って録音するときゲイン最大まであげてもおとちっちゃくね?
38名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 00:31:41.39 ID:aZnsxQOh
SM57とかSM58ならそうかもね
39名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 01:38:00.42 ID:XBl3RNiB
>>37
マイクは?
RODEのNT-4使ってるけど特に思ったことないぜ
40名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 18:44:10.73 ID:zfBQJeMb
>>39
38さんの仰るとおりSM57を使っています
やはり相性問題などあるのでしょうか?
41名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 20:01:41.89 ID:allNHVKz
インピーダンスが合ってないとか?
42名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 04:52:20.97 ID:0l8H9+vD
オーディオIFのオマケのマイクプリでは
SM57で十分なゲイン取れる方がマレ
43名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 08:54:35.82 ID:wAD33adT
宅録でアコギ録るとかだったらコンデンサマイク買うしか無いやね
SM57みたいなダイナミックマイクじゃ苦しいよそりゃ
AudioI/Fとの相性じゃなくて録られる対象との相性
ロック系のボーカルとかギターアンプベタ付けとかなら良いマイク
44名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 20:58:23.70 ID:mX0w9N50
144mk2+lionの環境だけど、スリープから戻ると
抜き差ししないと認識しない時がある
これどうにかならんかな?
45名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 21:00:08.04 ID:UJfXtDRa
USB機器がスリープからの復帰で認識しないのは他でも聞くけど
マザボ、USBチップ、ドライバ関連かね?
46名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 11:47:51.65 ID:Ya5Y279c
>>44
lionとか対応できてねえだけじゃないの
47名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 12:13:44.52 ID:k8B1f/Ye
>>46
スノレパのころからあるよこれ
48名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 03:09:45.54 ID:jP46Z5tQ
http://tascam.jp/news/display/704/
2011-11-09 - TASCAMオーディオインターフェース MAC OS10.7(Lion)での動作を確認しました。

以下の機種において、MAC OS10.7(Lion)での動作を確認いたしましたのでご案内申し上げます。

■CoreAudio
US-122MKII
US-144MKII
US-200
US-600
US-1800
US-2000
US-1641
M-164UF
■ASIO
US-122MKII
US-144MKII
US-1800
49名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 13:10:00.24 ID:R86s1B+h
>>48
でもクイックタイムすらまともに動かないので電話したら、
アプリはまだ未対応だそうだ。
なにそれw
50名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 17:26:40.64 ID:wkR7hyr0
>48
とりあえずLionでも動いたので、細かいことはごちゃごちゃ言うなという意味のアナウンスだと思っています。
ドライバの対応バージョンは出す気がないという宣言とも受け取れたので、即、買い換えました。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 22:16:47.00 ID:jP46Z5tQ
んじゃUS-125Mとか買わないのが吉?
プラグインパワー対応でアナログリミッターついてて
比較的新しくて手頃なのがこれくらいしかなかったから
ちょっと期待してただけに残念
52名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 22:57:33.80 ID:uMa/xWYs
少なくともDTM用途でUS-125はありえない
あれ配信用とかじゃん
53名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 01:17:48.63 ID:IPEG9tcg
ニコ厨共に媚びんと売れんのか
54名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 08:30:53.43 ID:JTkl6Di3
ニコ厨相手でも売れれば正義
55名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 05:22:54.38 ID:BJTtgwRm
初心者なんですけどUS-144mk2買ってUS-144mk2からミキサーに入れてミキサーのアウトをUS-144mk2のラインインに入れてるんですが、
DAWのインをUS-144mk2にしてPCなどの音を録音してゲインを上げるとハウるんですけど、ゲインを下げてハウらなければこれで問題ないですか?
それともこの繋げ方自体間違ってますか?
56名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 05:49:58.85 ID:B2wWXyPz
ループ?
57名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 19:00:57.90 ID:SsWcgTBy
US-122MKIIとUS-144MKIの違いってデジタル入出力だけ?
2in2outIと4in4outってあるけど具体的にどれが4in4outなのかようわからん
58名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 19:50:18.35 ID:LRNCgZJ0
144はラインアウトやらヘッドホンが個別に音量調節できる
122はできない
59名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 22:06:59.89 ID:G3g1Hneq
US-800がさんざんな評判ですが、
OSが32bitで実際に使ってる方いらっしゃいますか?
64bit時のような不具合がなければ購入を考えているのですが・・・。
60名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 19:55:51.63 ID:c6anss89
>>59
相性だと思うけどうちのだと、スノレパ32bit、XP32bit、7 32bitでOS巻き込んで落ちる。
61名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 21:02:08.98 ID:89CFc0x+
スペック的にはUS-800が理想的なんだが早く後継モデル出して欲しい
62名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 01:02:39.42 ID:LTSR6MgU
ご意見ありがとうございます!

iPadでUS-800使えるので購入を検討してたのですが、
PCとの相性がそこまで酷いとちょっと考えちゃいますね〜(^^;;
63名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 15:48:14.06 ID:5dNzFfhj
144mkUとXM8500とXLRケーブル買って繋いだけど録音できない
SIG/OLのランプが付いてないからどっか悪いんだろうけど
こういうのって予備持ってないとどこが悪いかわからないよね
64名無しサンプリング@48kHz:2012/01/05(木) 22:19:19.80 ID:mwqZ62lu
>>63
ダイナミックやん
6563:2012/01/07(土) 13:16:26.36 ID:0ocMDgyq
XM8500を買い直したらちゃんと録音できたー
安物は不良率高いのかなぁ
2000円弱だから交換するのもメンドイ カモられてるぜー
66名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 16:41:27.71 ID:rJmIeGUf
144mk2のデジタルインにほかのマイクプリからデジタルで送ってるんですが
それがDAWで全く反応してくれないんですが原因分かる人いますか?
DAWはCubase6です
67名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 03:44:53.88 ID:F1yVm+z4
送る形式間違えてないか?
68名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 12:47:03.17 ID:DXa/YQUU
マイクプリのサンプリングレートが44.1固定なのでCubaseも44.1にしてるんですが反応しません
マイクプリのデジタル出力がオプティカルなのでUS-144mk2との間にコンバーター通して、オプティカル→コアキシャルの変換をしているんですがこれがマズイんですかね?
この状態でCubaseのdigital L もdigital R も反応なしです
69名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 17:24:51.35 ID:ycxrBRmU
R押してないとか?
70名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 20:13:02.60 ID:DXa/YQUU
Rってなんですか?無知ですいません
録音待機ならやってます
マイクプリには音が来てるみたいなので、問題はDAWかUS-144mk2への接続なのですが・・・
71名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 21:19:02.10 ID:F1yVm+z4
うーんコンバーターぐらいしか思いつかないな。
一番手っ取り早いのが他のCOAX機器を繋いで試してみることだろうけど。
72名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 21:29:13.35 ID:ycxrBRmU
他の機材は?MDとか
フリーのサウンドエンジンで試すとか

まぁ、体験者がいれば一番なのだが
73名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 22:28:12.63 ID:foZ7Yx1K
ちょっとなあ
74名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 22:59:15.25 ID:DXa/YQUU
他のコアキシャルの機器を持ってないんですよね・・・
今FLstudioで試しましたがやはり駄目でした
US-144mk2でのデジタルはdigital LかRに出るんですよね?
75名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 23:57:00.58 ID:ycxrBRmU
144mk2のStreo/Monoは関係ないよな
76名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:06:27.56 ID:PmE46PNG
そもそも144mk2のマイクってデジタルなの?
マイクインプットはアナログ→デジタル変換っぽい
よくわからないけど、仕様の再確認を

ttp://tascam.jp/product/us-144mkii/
HPより
>※デジタル信号は本機では直接モニターは出来ません。
77名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:32:13.26 ID:8OUUVGzd
返答のレベルみてここで質問しても意味ないことが分かっただろw
明日にでもTASCAMサポートに聞け
78名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:47:42.10 ID:PmE46PNG
役に立てなくてスマンね
79名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 13:20:31.47 ID:NIeXUYck
>>77
推理小説を買って、犯人を友達に聞いてから読むか?
80名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 00:05:38.10 ID:h053QcuI
いろいろアドバイスありがとうございました
未だに原因不明ですがなんとか頑張ってみます
81名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 06:23:41.48 ID:A3iPIM+l
>>79
旦那に買わせて(旦那の財布でw)、旦那に三行にまとめてもらってから、読むかヌルー
するか決めるw
82名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 17:37:57.76 ID:0HA4w1z8
痛い
83名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 23:25:46.68 ID:sYFyUHjc
>>81
Homo?
84名無しサンプリング@48kHz:2012/01/20(金) 00:58:09.36 ID:D0qgmO4a
US-1800を注文してるけど納期が遅れてる。
問題ありか?
85名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 18:34:00.64 ID:JxpLJZQG
US-144MK2についてなんですけど。amplitubeのfree版を使って音が鳴りません。以前使っていたUA-1Gではちゃんと音が鳴ります。amplitube側のデバイス設定も144になってます。144はcubase上では全く問題ありません。録音可能です。音が鳴るように設定する方法を教えて下さい。
86名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 11:53:15.97 ID:Hl3iHHI6
US-200とかUS-144MKIIとか、こういう製品って、
専用のドライバをインストールしなくても、
Windows標準のUSBマイク的なドライバで認識して使えたりします?
87名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 23:37:27.94 ID:1Co3wnqm
遅延を気にしなければ
88名無しサンプリング@48kHz:2012/02/01(水) 10:50:26.13 ID:4IOnZgEj
ありがとう。
来客がSkypeとかするときに貸してあげる、ってのを考えていたので、遅延は気にしません。
89名無しサンプリング@48kHz:2012/02/08(水) 08:55:12.23 ID:uuqNxpH2
US-1800買ってみた。
安かったので期待はしていなかったが、
音はフラットで動作も安定している。
意外に使えるかも?w

90名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 14:21:17.78 ID:L3iZV5Cw
US-1800をオークションで落札したんですが、電源を入れるとSTANDBY/ONインジゲーターとOLインジゲーターがひたすら点滅します。。
また、ドライバをインストールしようとしてもUSBを認識せず時間切れでインストールできないです。。
どなたかこの現象の原因わかりませんでしょうか??
91名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 16:13:08.23 ID:5sflCT+g
故障じゃね?
俺のは、そんな現象見たことないよ。
ここで聞くよりメーカーに聞いた方が早いだろ?
92名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 21:04:41.26 ID:WYH0uLKT
どうする?
  →メーカーに聞く
  →出品者を恫喝する
  →窓から投げ捨てる
93名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 21:47:33.40 ID:USD5KAcB
たぶん明日122mk2が届く。オンボードからどれくらい音が良くなるか楽しみ
94名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 00:24:35.68 ID:neR4zOvC
>>93
wktkしているところすまないが、よっぽどオンボードがショボくない限り
大して変わらないと思う
95名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 09:02:51.64 ID:rqJCtNF/
DACはシーラスだからよくなるだろ。
S/Nも優れてるし。
96名無しサンプリング@48kHz:2012/02/15(水) 23:28:20.83 ID:mfUT6kNX
オンボが蟹なら、何に変えてもマシに成る。たとえC-Mediaでも。
漏れはTI/BBマンセー。
97名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 01:42:34.45 ID:RlFEfvE8
windows7 enterprise 64bitにUS-600を繋いでphonesにイヤホン挿して聴くと、1分おき位で1秒弱位音が途切れるのですが、同じ症状の人いますか…
cpuは全く圧迫されてないし、パソコンにイヤホン挿すと途切れず聞こえるのでパソコン自体の問題ではないと思うんだけど
ドライバ再インストール、US-600を挿し直しても改善無し、誰か助けて…
98名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 17:59:31.24 ID:zScpoanc
何か常駐してるソフトで定期的に動いている物無いか?
まっさらなOSにしても起こるなら別問題だろうけど
99名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 19:44:08.19 ID:0GuT4Pih
>>97
ここじゃ解決しないと思うよw
100名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 22:17:05.33 ID:o2uzxbBo
>>98
esetのファイアウォールが原因なのかな…32bitの方はファイアウォールありでも問題なく動いてくれてたのだけど

やっぱり専用ドライバが出ていようと、まだまだ64bitでオーディオインターフェース使うのは鬼門なのな
ドライバのバージョンも1.0から更新されないし
101名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 22:35:31.42 ID:CDS64uqp
>>97
US-144mk2で似た現象に遭った。

core i7 2.7GHz、メモリ16GB、IntelのSSDにWin7 64ビット。
PCのスペックは十分に良いと思うのに、音を出すとしばらくしてブツブツと音が途切れる。

一方、8年近く前のノートPC(富士通FMVNB75G Pentium3 1.5GHz メモリ1GB)に
WinXP(32ビット)のPCだとスムーズに鳴る…。
102名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 23:22:42.30 ID:SOTmCPeF
>>101
CPUの省電力機能は弄ってみた?
103名無しサンプリング@48kHz:2012/02/17(金) 23:24:35.49 ID:HLmfEqNF
>>101
US-144mk2は64bitドライバあるしバージョンアップもあるだろ
OS再インスコしてまっさらな状態でも同じ状態になるか確かめた方が良い
うちは64bitだけど何も問題無いし
104名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 08:07:28.47 ID:ztsuRvXR
リソースモニター見てたら、音がとぎれる時だけcpuの使用率が跳ね上がっていた…原因はなんなんだろう
105名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 08:12:53.14 ID:Szs/Jb+a
タスクマネージャーのプロセスのCPUは?
106名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 09:50:58.24 ID:ztsuRvXR
>>105
すまない、よく見たら偶然だった…上がってなくても定期的に途切れるわ
プロセスはとぎれる瞬間も変化なし
ファームかドライバのアップデートを待つか…素直に144mk2の方買っておけば良かったな…
107名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 13:13:26.64 ID:YwroeFqQ
>>106
102でも同じようなこと書いたけど
これと同じ理屈だと思うけどな
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=464%5EULMK3H%5E%5E#review
108名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 19:34:32.96 ID:SxlRlAbO
US-144mk2ポチった(^∀^)
109名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 18:04:24.85 ID:egYFtqMj
サンプリングレート48khzの動画を再生しても
44.1で再生されて音声がスローになってしまう
ちゃんと認識させるにはどうしたらいいんだろう
プレイヤー側でダウンサンプリングすれば問題ないんだけど
110名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 21:39:39.98 ID:Zglsb2EG
>>109
プレーヤーの設定は?
111名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 21:56:19.47 ID:6XVEZxx3
M-164UF、やっと音が出た。CD再生してヘッドホンで聴いてるがこりゃ音いいな!
使えるわ。

買って雑音しか出なくて何をやってもダメだったが
コミュニティとサポートに聞いたら、USBを引っこ抜いてから
他のUSB端子に差し替えてくれって聞いたから
そんな事でどうにもなるかよ!と思いつつやってみたら一発で音が出た。
チビッタ
112名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 08:19:37.89 ID:NFb4oMeA
俺はUS122mkIIだがOSが不正終了した時とかたまに音が出なくなって
やっぱりUSBを抜き差しすると直ったりする。PC側の差込口は同じままでも
タスカム側のを一度引っこ抜いて一呼吸置いて差し直すだけで直る。
あれ何なんだろね〜。まぁ音が出りゃ何でもいいんだけどさ。
113名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 14:15:53.33 ID:A4ZXzQMQ
なんでしょうね
まあ1回だけなんですけどねUSB。
一回認識すると後は電源OFF→ON時も即座に音が出るし最高
というよりM164UFの音の良さには驚いた。
以前ラックのなんとかU2000だっけ買ったが音は悪い、使い勝手は悪い、
ヘッドホンの音は悪いで使う気にもならなくて、M164UFに買い替えたんだけど
正解だった。大満足。
ラックの1Uのほうは、コンパクトだけが取り柄だね
114名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 14:22:38.60 ID:8wNZtfv7
>>110
プレイヤー側の設定の問題?
デバイスをPC付属の方に変えると正常に再生される
mpc使ってるけど試しに他のプレイヤー使っても同じ現象
コーデックを弄ってみても変化なし
もとから44.1のmp3とかDAWで48のプロジェクトは大丈夫
TASCAMのコントロールみると動画を再生した瞬間48から44.1になってて
音声が若干スローになる
メディアプレイヤーのフィルターとかコーデックをどうにかすれば
ちゃんと48で再生されるのかなぁ・・
115名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 18:57:41.84 ID:8933BHkg
>>112
たぶんデバイスドライバの問題
USBチップが悪いならマウスも効かなくなるけどそうはならない
まだまだUSBオーディオインターフェイスは過渡期なんだよ
116名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 21:32:46.66 ID:A4ZXzQMQ
>>115
何を言ってんだ
最初のドライバインストール時だけの問題だから
認識の問題。USBチップなんか次元の違う話。
117名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 22:22:26.74 ID:eLcJbZj9
??
118名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 01:03:00.05 ID:ZXVsdoSi
US1800って8つマイクのINがあるのにすごい安いですよね。
安いからこそ不安なんですけど、
ドラム録音するときにトラック8つに分けられますか?
調べてもよくわからないんですすいません汗
119118:2012/02/24(金) 01:05:07.76 ID:ZXVsdoSi
すいません。
ちなみにwindows7 cubase6 elementsを使っています!

バンドメンバーでお金を出し合って買う予定で、
これだけが引っかかっているので教えていただけたら嬉しいです!
120名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 13:17:52.89 ID:QmVGNKZl
>>118
当然、分けられる。
121名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:26:29.47 ID:FxVbbbxd
むしろ1トラックに混ぜらんないだろ。
DAWでmixしる!
122名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 23:34:31.52 ID:H2up4Lmq
>>121
混ぜられるけど何か?
123118:2012/02/27(月) 01:03:30.78 ID:uzvrkAYs
>>120
ありがとうございます!
124名無しサンプリング@48kHz:2012/03/02(金) 02:04:26.25 ID:4A3Ve66i
どなたかMBP OSX 10.7.3でUS-600を使用している方いませんか?
オーディオインターフェースとしては使えるのですが、MIDIの入力が反応しません。
もう一台の10.7.2のMBAはちゃんとMIDIインが反応します。
ドライバなどはちゃんとインストールされており、ほかはほぼ同環境のため、
OSのマイナーバージョンくらいしか原因がなさそうです。
同じような環境の方いましたら教えていただけるとうれしいです。
125124:2012/03/02(金) 02:12:56.68 ID:4A3Ve66i
大変失礼しました。
FAQページにパッチが公開されていました。
http://tascam.jp/product/us-600/faqs/

スレ汚しすみませんでした。
126名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 11:30:16.91 ID:sqxnwKXp
タスカムのDAWミキサーとかPCとか合計50万で買うだけ買って
ギターまで買ったのに、買った事に満足して
全然使っていない俺
127名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 16:12:57.97 ID:sqxnwKXp
あとみなさんDAWのシステムはどうなってます?
キューベとかですか?
128名無しサンプリング@48kHz:2012/03/07(水) 19:30:30.01 ID:n2B7ZckZ
>>126
あるあるすぎて困る
129名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 00:56:01.66 ID:JGm4y6Qs
>>127
付属のキュウべぇLEに音源何個か入れて使ってる。
130名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 10:43:09.97 ID:up3nLTdq
>>129
同じようにやってるんですけど、EZドラマー買ったら俺のPCでインストールできなかったんだよね
どうやらWindows7に対応してない?
131名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 18:42:28.70 ID:c0/UwrTd
>>130
Win7Pro 64bitだが色々使えてるぞ
132名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 21:37:13.10 ID:cKao4VRS
いつの間にかUS-800がディスコン
133名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 23:30:35.42 ID:up3nLTdq
>>131
EZドラムはだめでしょ?
134名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 23:35:32.70 ID:rr3/jk1A
>>133
普通に使えるって
135名無しサンプリング@48kHz:2012/03/08(木) 23:53:02.50 ID:ZGXUmq95
US-800やUS-2000の後継機早く出て欲しい
136名無しサンプリング@48kHz:2012/03/09(金) 09:36:30.23 ID:4p2StEpk
ええええええええええええええええええええええええええええ
EZドラム買ってインストールしようとしたら途中で変なエラーが出てインストールできないよ
137名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 13:05:04.55 ID:fsWIiDbG
Windows7でEZドラムをインストールできないの?
138名無しサンプリング@48kHz:2012/03/19(月) 09:29:38.49 ID:9P2mwXJY
できないの?か?
139名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 13:27:56.31 ID:M5CMO1D/
Tascamって日本の会社?なんで円高なのに
海外のほうが安いの?普通逆じゃね?
Musicians friend で144mkiiが相対8000円で買えるぞ。
140名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 17:25:39.00 ID:m0FoqBRM
    ↑
なかなか香ばしいのが湧いてきたなw
141名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:41:59.23 ID:Ouapc23E
キミが見たtascamって会社はたぶん中国の企業だよw
TASCAMは日本企業のTEACの業務用ブランドだけど
142名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:46:45.01 ID:IUeAOKmh
社員沸いてるなw
143名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:48:39.75 ID:IUeAOKmh
ソニー等日本人に対して不当に高く売りつけてる企業の言い訳
「何いってるのw アホは高く買っておけよw 余計なことは考えるなw」
144名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 18:49:34.29 ID:IUeAOKmh
たしかNIと下痢弁当も同じことやってたなw
145名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:07:28.81 ID:50yBDYAO
IFとかの開発はTASCAM USAじゃなかった?
146名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 00:26:52.72 ID:IicHpJCg
急に連投してると思ったらキチガイか
147\_____    _________/:2012/03/22(木) 15:38:41.09 ID:egx/piKI
       \/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)  ←TASCAM社員
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
148名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 21:27:19.53 ID:IicHpJCg
つうかタスカム製品は悪くねえんだからいちいち社員叩くな
149名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 21:42:07.48 ID:x1RZ/SVG
タスカム製品はDTM初心者には優しいんだがPC初心者には厳しいだけだよ
150名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 22:15:06.89 ID:IicHpJCg
えーーーー???マジで思ってんのお????
タスカムのPC用ミキサーとか最高に使いやすいぞ
151名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 16:34:05.10 ID:/Xxy0Edz
TASCAM製品は他社同様に問題はない。
トラブルの原因はユーザー側だろ?!
152名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 16:40:22.26 ID:er9D6LaF
だと思う
153\_____    _________/:2012/03/23(金) 16:46:56.17 ID:e23zPety
       \/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)  ←TASCAM社員
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
154名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 17:07:23.94 ID:f4jU7tth
US-800なんて、まともに動くドライバ出てないのにディスコン。
TASCAMは信用できん。
155名無しサンプリング@48kHz:2012/03/23(金) 22:33:28.08 ID:er9D6LaF
M-164UFとかならまだしも、US800とか素人用じゃねえか
それに普通に素人用のDAWで動くし。
156名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 07:11:33.63 ID:xaQB54BX
中古でUS-122拾ってきたけど、割と良い音だね。
これで3k円かあ。まあ、録り音がどんなもんかってとこだな
157名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 18:45:11.80 ID:GRi7I1yh
122のコントロールパネルがレイテンシー調整しか出来ないんだけど、どういうことだ?
158名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 21:55:22.73 ID:BS2Tt+VP
US-122ってLじゃなくて無印?
まあ3kならいいけど、今のTASCAMはもっと音良くなってるよ
159名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 21:58:55.28 ID:BS2Tt+VP
>>154
ああ、US-800だけは他のTASCAMとぜんぜん違うんだよドライバが
何か間違ったって感じだよね
160名無しサンプリング@48kHz:2012/03/24(土) 22:12:35.16 ID:u9i1U5Yi
やっぱり売れた数じゃないかね
mk2シリーズは配信サイトなりでやたらと推されてたからな。
161名無しサンプリング@48kHz:2012/03/25(日) 00:23:11.50 ID:0ohyzZpg
つうか現行のタスカムはマジで抜群なんだが
162名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:06:18.11 ID:wbsnhl48
100,122mkII,144mkIIで音質変わる?
163名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 12:30:09.32 ID:e4an/kzW
どうでもいいけど、そりゃ変わるんだろうけど
そんな安物で音とかこだわっちゃいけないんだよ。常識だろ
164名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 13:08:20.22 ID:Hb+Gpbh/
音質変わるかどうか聞いてるだけなのにさすがお金持ちの方は言うことが違いますねw
165名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 14:17:55.22 ID:e4an/kzW
じゃなくて、ほんっと頼むから反省してくれっていうかわかってほしい。
1万とか2万のインターフェースで音の事を期待してもダメなんで。

まず確実に、DAがクソ。だからまともなレンジ期待できない。
デジタルをアナログ化する時に限度がある。
言ってみれば安いクラスのものは全て同じような安物を使ってる。
アナログの部分であるコンデンサーとかも音響用ではない機械用の安物。

どれもこれも、本気で高音質なものを作ろうという人の為には作っていない。
あくまでこの価格帯のものは、作曲時に一発録音して後でレコーディングするためのガイドとか、
デモ用とか、見方を変えればコンパクトでどこでも使える用というか
本格DAW用ではないんですよ。

なので音質が変わりますか?って聞いてる時点でどうかと思ったのと
常識的に品番が変わったら、そりゃ細かい事を言えば細かい部分は変わるだろうし、
かといって音そのものが上位機種と違うかというと、めっちゃ違うし。

ってことです
166名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 14:27:55.21 ID:TupThFWT
大体音質っていうが何をどうした時の事を言ってんだか意味不明だしな。
とりあえず買ってみりゃいいだけじゃん。
167名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 14:28:30.30 ID:Fcd4p+gT
今じゃDACの額面上スペックなんてエントリークラスでもそこまで悪くない
アナログ部分のコンデンサーも音響用ならなんでもいいわけじゃなく
特にデジタルとアナログ混在回路だとどこの帯域フィルタリングするかで
むしろ汎用の方が向いてる場合さえある

もちろん安物ではいろいろ制限多いけど上位機種が有利なのはサイズや
電源環境のファクターのほうが大きいよ
特にTASCAMだとラック製品だとただでさえ良いコストパフォーマンスが
さらに飛び抜けて良くなる
168名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 18:42:16.24 ID:sI6dgPbu
1万前後でお金持ちとか言い出しちゃうようなやつは今のうちにやめといた方がいいと思う
まじで
169名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 20:42:53.15 ID:NuohLFfQ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EPCPK103%5E%5E
今まで使ってたオーディオI/Fとスピーカーが同時にぶっこわれたから繋ぎでこれ使ってるけど
値段の割にはまともな音だな。セットになってるし入門にはオススメかもしらん
170名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 22:19:55.55 ID:CQFPjlIU
>>168
半導体技術の進歩ってそういうものですって
昔10万してたものが 今は1万なんてよくあることです
171名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 23:16:53.83 ID:e4an/kzW
つうか>>170は本当に勝手にかってろって感じ。
昔10万で出てたレベルの音は、今でも10万出さないと出てないから。
何をどう勘違いしてんのかしらんが
172名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 00:58:12.45 ID:gq+MFvAS
>>170
圧縮音源しか聞いていないんだね?
かわいそうな奴w
173名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 01:15:07.21 ID:+z86jFGw
昔10万した製品の内訳がどんなものかによるよ
アナログ回路がほとんどを占めるなら今でも同じくらい物量投入したものじゃないと
同じクラスの音は出ないのは当たり前

オーディオIFに関してならDA/ADCやコントローラチップをはじめデジタルプロセッサの
進歩の恩恵も多少はあるだろうしエントリー〜プロシューマーレンジの拡大で量産効果も
あるだろうから昔10万が1万は言い過ぎとしてもかなりコモディティ化は進んでるはず
174名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 01:55:26.27 ID:hMeWdBRW
144mk2開けてみたがコンデンサ類は汎用グレードながら、DACはシーラスのそれなりの使ってるじゃない。
ちょっと電源周りが貧弱だけど。
175名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:31:32.90 ID:ZrQbL1JI
必死になってきたなww
176名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 10:32:49.40 ID:ZrQbL1JI
こういう自作自演単発ID擁護キチガイが出てくるのは春休みだなぁって感じだが
DTMやるんだったら金をある程度使えるようになってからにしなよ
10万のクオリティを知らないんだったら黙ってろよ
177名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 16:11:32.35 ID:mwBzd5g7
USBの音質で言えばE-MU 0404 USBが一番。
RMAAの結果もずば抜けて良い。加えて値段も安くドライバも安定してる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060925/441.htm
178名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:56:26.72 ID:0a1NmW08
昔10万した物は1万になっているだろうが、
今10万する物は昔100万した物だ。
179名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:26:09.57 ID:uk+lTYZ5
最近pcにus122繋ぐとyoutubeの動画(ずっと読み込み)やiTunesの曲が再生されないんですけど何が
原因かわかる方いましたらお願いします。
ちなみに出力をpc内蔵スピーカーに変えると普通に再生できます。。
180名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 21:31:26.33 ID:ZrQbL1JI
>>178
お前もういいよ
キチガイ
181名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 00:21:40.58 ID:J+4NZY11
144mkII買ったんだけど、使うとDPCsが跳ね上がる…
182名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:08:00.63 ID:5CXvAs7A
IU2って発売してるの?
公式の発表もないし、TEACのショップページは発売予定のまんまなのに
尼では普通に売ってるんだけど
183名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 17:12:01.69 ID:I5jnDKM6
売ってるんんだったら、発売してるの?っていうのおかしくね?
売ってるんだから発売してんじゃねえか
184名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 21:25:08.48 ID:Cx15nfzK
売ってるのか?売っていないのか?ではなく、
買いたきゃ発注すりゃいいじゃんかよ?
意味不明
185名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 11:04:52.17 ID:KW8C+sMI
>>183
そうだよなー
いや、普通公式発表出すと思ってたからさ
そういう企業なのかここなら教えてくれるかと思って

ありがとー
186名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 11:06:19.94 ID:KW8C+sMI
>>184
うん、買いたきゃそうだね
でも誰が買いたいって書いてるかわからんけどねwww
187名無しサンプリング@48kHz:2012/04/01(日) 20:52:56.23 ID:dG13QmQA
試しにクリックしてみ?
尼って結構いい加減だかんな〜
在庫20個ありますとか書いてるのを「ルンルン」気分で速攻クレカ切って決済して
待ってたらメールで「この商品は販売終了したもので、在庫がありませんので返金します」
とかぬかすことがあるからな!マジで
在庫ありますとか書くんじゃねえっての
188名無しサンプリング@48kHz:2012/04/12(木) 21:33:10.76 ID:lIlNbIou
たすかむさいこう
189名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 01:07:18.09 ID:RfJfOUUu
us-200 と us-144mkAって具体的に何が違うんですかね
入出力は144mk2の方が充実してるにも関わらずus-200の方が高いってことは、音質の差とか・・?
190名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 09:28:56.09 ID:JFiClDcz
iU2 ASIO対応してればなぁ
191名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 09:53:49.07 ID:NaOb4hA8
まあ高い方が音は良いけどな実際
192名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 23:44:59.74 ID:jcjCASUg
US-600とUS-144、US-1641 を比べるとUS-600はパリッとした元気な明るい音で、後二者は中庸なバランスです。
US-200はUS-600に似てるかもしれませんね。
193名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 01:06:05.57 ID:cU2oVdzT
中庸=フラットなんだろ?
194名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 06:38:51.34 ID:tLaQR+Np
胸以外はフラットな方がいいだろ
195名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 15:04:56.92 ID:dWgiCfGF
胸と尻がドンシャリのほうがいいなー
196名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 19:41:52.23 ID:r0zo07tL
胸はフラットな方がいいだろ!
197名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 20:26:49.43 ID:cU2oVdzT
おまえはこけしか?
198192:2012/04/21(土) 00:37:21.60 ID:NtB8E4QM
私の中では微妙に中庸=フラットじゃなくて
フラットっていうと周波数帯域にピークやディップが無いこと
中庸ってのは音のタイプとして明るいとか暗いとか先鋭とか厚さとかがとくに片寄ってないこと
かな
199名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 06:42:55.39 ID:BqKqHESv
それって周波数特性なんじゃね
200名無しサンプリング@48kHz:2012/04/21(土) 14:38:39.85 ID:Y/dF2ktV
なるほど、参考になったありがとう

ちなみにlinux機でtascamのIF使ってる人とかいるんだろうか
us-800動いたって人がいたんだが、200や144mk2とかどうなんだろう
201名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 06:59:56.39 ID:jyiWzr+8
>>200 俺もドライバーを探してるんだよ。

ドイツのubuntuサイトで、122L用のドライバーが公開されてる(てた)。
ドライバーは122=144=122mk2=144mk2なんだが、122Lってのは違うらしい。
すくなくともそこでは、122には使えないぞってわざわざ書いてあった。
だけど、かなり海外でもポピュラーだから、探せば誰か作ってると思う。
見つけたら知らせてほしい。

ちなみに122、144は、設計はドイツでやってるんじゃないかって、思ってるんだけど、
違うかな?
202名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 12:16:17.35 ID:u9hXASo9
なんでやねん
203名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 12:32:49.22 ID:YU1oMenz
>>201
普通に考えて
122Lと現行122mk2が共通
112はOS9の頃の古いモデル、USB1.1、48kHzまでの別物だろ
204名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 14:49:52.79 ID:GX/C3Tp8
ドライバーがmk2と無印でWindowsなら共通ってのは、メーカーで確かめた。
てかバージョンアップでそうなってる。
それから、ubuntuについては作った人がわざわざ、
Lありとナシで違うから使わないでって、いってるんだから違うんだろうな(笑)
112ってのがあったの?知らないけど。144無印もUSB2.0だよ。

OS9ってのマックのことかな?マック用のドライバーがどうなのかしらないな。

フツーに考えてって、ドライバーの中身みてわかる人しか言えないと思うな(笑)
205名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 16:00:56.73 ID:YU1oMenz
>>204
お前頭おかしいだろ?
>>203で理解できない低能なら黙ってWin使ってれば?
206名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 16:03:23.42 ID:YU1oMenz
>>203
112は122の間違いだ
207名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 22:47:18.55 ID:jyiWzr+8
よくわかんないんだけどさ、なんでカリカリしてる人いるんだろうね(笑)

USBインターフェースで、音とかを論じるって、いったいどんな音楽聴いてるんだろ?

コンプ・イコライザー・エフェクトかけまくりの音とかさ、MP3とかって
音論じても仕方ないと思うんだけどね。

TASCAMのいいところは、少なくともノイズが実用的なレベルまで低いこと。
で、それ以上は、音の違いってわかんないし、わかりたいとも思わないな。

わかる人にはわかるんだろうけど、その人をソンケーするよりかわいそうだなって。
208名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 00:33:19.97 ID:67DGdHjg
無印us-122や144ならalsa-toolsのUS-X2Yで対応してたはずだぞ
俺の環境ubuntu studioだが、synapticなんか使ってtascamでフィルターかければ出てきた気がする
もし同じドライバで動くなら、ドライバのどっかにmk2のプロダクトIDを入れてやるとかで動きそうなもんだけど
そんな簡単なら誰かやってるわな
209名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 03:19:13.37 ID:nnY7/Zbt
US-144MK2キター!!!

うれしいのでそんだけw

思ったより高級感あってワロス
210名無しサンプリング@48kHz:2012/04/28(土) 01:32:20.28 ID:7+TLLw7U
ツマミはやたら軽いけどな。
あれってアナログボリューム?
211名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 23:43:30.18 ID:C6N4xCdz
>>208
122Lと無印144が同世代なのでお間違い無く
無印122世代に144は無かった
212名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 15:54:55.00 ID:aRGyEC6S
Windows7のDELLノートPCで
122MkU使ったらブルースクリーンで
落ちまくり(T_T)
213名無しサンプリング@48kHz:2012/05/08(火) 23:47:38.82 ID:zBsNNu8B
南無。
ドライバは最新のを入れてる?
余計な常駐ソフトを止めても変わらない?
214名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 11:46:34.15 ID:SpGZ8o6T
>>213
最新。
DELLの自動バックアップソフト切っても
ダメでした。
スリープから復帰した時は100%ブルースクリーンになります。
CUBASEで使ってますが、30分ぐらい使ったらノイズが乗り始め、その後ブルースクリーンのパターンが多いです。
多分USBバス電源なので電力不足っぽいです。
215名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 22:09:32.66 ID:cMaNiHa5
インテルじゃないとか?
216名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 01:28:20.63 ID:IE07PzcG
我が家のWindows7 64bitもスリープ復帰後だとSkype着信時PC落ちるよ
再起動すると問題無いのがね
217名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 08:36:57.58 ID:+5TX7/xW
>>212 >>214
122Mk2,win7(64bit) Acerのノートだが、同じだわ。
ノイズって言っても、ハウリングに近いような感じじゃない?
そして、しばらく使い続けると、Youtube起動時や休止状態からの復帰時にPage Faultが起きることがある。

TSACAMのサポートにダンプも採取できてるから調べてくれってメールしたけど、
「こちらでは起きてない」「USBの差し込みポートを変えろ」ってアホでもできる回答
だった。つまり門前払い。
まともなエンジニアならダンプを調べればある程度、分かるはずだと思うんだが…

発生頻度もなんとか我慢できるから、使い続けているが、日に2,3度起きると、買い替えを考えたくなる。
218名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 08:44:03.35 ID:+5TX7/xW
>>217,214
>>217だが

経験的にレイテンシーを多めに(highとかHighest)にするとノイズ状態になることが少ない気がする。
それで、今は回避している。
219名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 09:11:04.76 ID:gGRbH/Ya
>>215
core i5

>>217
諦めて122MKUは二軍行きにしたわ。
428や224使ってきてタスカム好きだったけど、もう買わない。

220名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 09:40:54.33 ID:+5TX7/xW
TASCAMの人、見てる?
こうやってアンチが増えていくんですよ。
俺も次はTASCAM製はないと思ってる。
221名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 10:49:50.61 ID:zRY3nZgx
開発のメインはアメリカに移ってるらしいから日本のサポートに
問い合わせてもあまり意味は無いんじゃないの?
222名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 13:44:12.87 ID:XQdo9XS6
サポートがショボくても仕方ないんじゃなの
ノートPC不可にしたら相性問題ってどれくらい減るの
223名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 13:57:14.22 ID:tHD9KvhW
おれデスクトップで US-122L だけど、xpでもwin7x64でもドライバV1.12(超古いやつ)でないとうまく
動かなかった。ドライバをインストールしてアンインストールしてまたインストール、何回USB抜き差し
させる気だよって思った。苦行だったけど今は安定動作してる。スリープはめったにやらない。
224名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 19:22:40.34 ID:f7YIj25E
ほうほう、アメリカに問い合わせろと、やってみるわ。
さすがグローバル時代。ユーザに直接、やりとりさせるようになったんだな。
お前らも英語くらい勉強しとけよ。
225名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 12:40:40.12 ID:8IraYynR
P5Qだとまともに認識できなかったなw
あとはハブ経由もNECのチップ以外はダメだった。
ソフトで言えばAvast、COMODOとの相性が最悪。OS巻き込んで落ちる(もちろん例外設定にしてるが)
226名無しサンプリング@48kHz:2012/05/14(月) 12:27:00.93 ID:CjtYcLud
ハードの出来は悪くなくて、Macではまともに動作するけど、Windowsでは最悪
っていう機材は結構あるね。
ドライバの出来次第なんだろうけど、Windows自体の音の処理の出来が悪すぎだと思う。
227名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 01:52:19.12 ID:pSKK16EH
ドライバ側だけで対応するのは無理なんだろうなと素人考えで思うけど
専用PC用意して用途を限定するくらいな対策しか思いつかん
228名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 16:25:17.22 ID:Q+6tJlBG
us144mk2買おうと思ってるんですが、不都合そんなに出ますか?
229名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 19:30:36.30 ID:DtRiXTzm
122mk2をWindows7 64bitで使ってるけど特に不具合は起きてないかな
落ちたりノイズ乗ったりしないしラグもない
230名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 21:57:02.04 ID:g9kv4hSx
>>228
DELLのノートならやめときなさい。と断言できる。
231名無しサンプリング@48kHz:2012/05/16(水) 23:47:11.40 ID:nwr8lq+e
>>228
やってみなくちゃわからない。冗談抜きで。
自分とまったく同じ環境の人のUS-144mk2体験談が聞けるなら別だけど。
232名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 13:04:58.52 ID:bUp7lqOf
Skypeでだけ動作がおかしいんですが何か分かる人いますか?
使ってるのはUS-144MK2でOSはXPです
先日までは普通に使えてたのですが急にフリーズしたりサウンドカードにアクセスできませんとか出たりします
Skypeが原因かと思い、再インストール等試したのですが駄目でした
そこでUS-144MK2の方が悪いかと思い、他のPCに繋いでみらそのPCでも駄目でした
他のPCでも駄目ってことはUS-144MK2が悪いのか…と思ってるところです

Skypeスレでも質問したのですが解決せず…ということでここで質問させてもらいました
分かる方いたらお願いします
スレチだったらすいません…
233名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 13:17:06.32 ID:bUp7lqOf
ここDTM板じゃないか…スレチどころか板違いに気づきました
本当に失礼しました

ちなみCubase LE 5では問題無く使えてます
DTM的には問題無しですね
本当に失礼しました…orz
234名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 01:42:44.62 ID:WKb5k+lO
US122mkIIについてきたCubaseLE5使ってるんですけど、これってパソコン買い替えても
使えるんですか?CubaseLE5が同梱されてたUS122mkIIは使い続けるんでインストール制限が
されてるならこっちをドングル的にちゃんと個体認識しててくれれば助かるんですけど。
235名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 12:01:21.76 ID:eK8i0W5S
再認証すればできるぞ
236名無しサンプリング@48kHz:2012/05/27(日) 12:13:03.68 ID:xzLHTUx7
バンドルされてるLE5とLE6って違いはあるの?
237名無しサンプリング@48kHz:2012/05/28(月) 19:24:27.95 ID:c12CpqLx
そらあるよ
238名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 09:10:30.40 ID:lDdzwb0Y
122MKU買ったんですけど、
midiの音が出ません。デバイスからGSも外してmkUMIDIに変えています。
cubaseは側の方もi/f側と合わせています。

ずっと調べたりして悩んでるのですが、これって仕様ですか?
ミキサーとか買えば鳴りますかね?
239名無しサンプリング@48kHz:2012/06/15(金) 16:46:26.35 ID:m5MyW3pN
なにか忘れてるor間違ってるはず
もちっと機器の接続状況とかソフトウェアの設定とか詳しく書いてみたらいいんでない?
240名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 04:53:48.43 ID:e4u+HKIW
>>239
PCUSB→122MKU→ステレオ変換プラグ→ヘッドホンで音を聞いてます。

Cubaseは5です。
一応もう一つ、Guitar Proという音楽の楽譜をMIDIで再生してくれる物があるのですが、
それも音が出ないですね・・・。完全に鳴らない状態です。

普通にPC内のプレーヤーなどでMIDIファイルを再生しても鳴りません。

なにか補足が必要であれば書き込みます〜。
241名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 05:01:55.16 ID:e4u+HKIW
一応調べてみた所、MIDI機器という物が必要みたいですね。

MIDI機器といってもキーボードなどがありますが、
ただファイルなどのMIDIを再生するのにはどのような物を買えばよろしいですか?
242名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 10:22:18.46 ID:oMvwOgIk
デバイスからGS外してってなに?
GSでmidi鳴らすんじゃないの?
外部のmidi音源持ってないなら、単にオーディオのアウトを122mk2にするだけでしょ。まず122mk2無しで音は鳴らしてみれ。
243名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 12:59:07.96 ID:e4u+HKIW
>>242
他のオーディオデバイスならちゃんとなります。
122Mk2だとmidiは鳴りませんね・・・。

244名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 17:33:07.44 ID:vsECb33D
>>243
144kmk2cubaseだが普通にmidi鳴るが
cubaseの設定が悪いんじゃない?
Guitar Pro6だけどそっちも普通に鳴ってるよ
245名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 18:43:30.95 ID:e4u+HKIW
>>244
144kmk2の本体の上のMIDIOUTなどその辺が書いてある所になにかさしたりしてますか?
自分はUSBの所しかさしてないんですが大丈夫なんでしょうかね・・?

一応考えられる原因や設定があれば教えてくれると幸いです。
246名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 19:12:35.63 ID:vsECb33D
>>245
USBの所しか差してないよ俺はMIDI接続のハード持ってないんで
Guitar Pro6だけどオーディオ設定でMIDI出力とサウンドカードをTASCAM選んでるだけ
サウンドカードは別に選ばなくても鳴るけど
もし選んでるとして鳴らないならサウンドのRSEにチェック入ってないとか
247名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 20:35:56.42 ID:e4u+HKIW
>>246
左がPC側の設定で右がGP5の設定です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3097891.png

どうですかね・・?
248名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 22:57:08.44 ID:P05JfPDg
その設定だとMIDI出力がUS-144 MKU(使ってるのは122 MKUだっけ?まあどっちでもいいや) MIDIになってるんで
MIDIデータはUS-144 MKUのMIDI OUTコネクタから(あれば)外部機器に向けて出てる
しかしUS-144 MKUから外部音源につながっている訳ではないから音が出ないというところ。
つまりMIDIデータの送り先を間違ってるってことだな。
コントロールパネルのMIDI音楽の再生・規定のデバイスがWindows内蔵のソフトシンセ(Microsoft GS Wavetable SW Synthだっけ?)になってれば
とりあえずメディアプレーヤーでの再生はOKになるはず。まあアレな音源だけどw
Guitar Proは使ったことないんで分からないけど多分似たような話だろうよ。
外部音源につながっていないMIDI OUTにデータ流しても音は出ないさそりゃ。
249名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 23:34:26.03 ID:e4u+HKIW
>>248

>コントロールパネルのMIDI音楽の再生・規定のデバイスがWindows内蔵のソフトシンセ
それはサウンドとオーディオデバイスのオーディオの所のMIDI・音楽の再生ですよね?
そこをGSに変えましたがやはりメディアプレーヤーでもMIDIファイルの音が出ませんでした。

音の再生、録音のデバイスはTASCAM US-144 MKUにしてあります。
250名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 01:59:59.16 ID:PibJg3TI
そもそもmidiが何かわかってるんだろか
251名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 14:52:44.13 ID:lkpql2tW
一応確認。ソフトのMIDI使わずハードであるUS144mkIIに出力してるならUS144mkIIの
MIDIアウトに何らかのハード音源を接続しなきゃ音は出ないんだがそれは分ってる?
ハード機材持ってないならMIDI出力はOS付属のソフト音源にしてそのソフト音源の
出力をUS144mkIIのオーディオにしなきゃ音は出ないよ。
252名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 14:59:16.94 ID:P323XTtG
今だとそういうことが解ってない奴でも簡単に機材買えちゃうからなあ。
メーカーのサポートは大変なんだろうなあ。
253名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 18:43:06.71 ID:ZU5PTxSo
>>251
すみませんそれは分かりませんでした。
この手の知識はほんとに無知でして・・・申し訳ございません。

OS付属のソフトとはGSの事ですか?
そしてMIDI出力ソフトはgp5とかのことですかね?
254名無しサンプリング@48kHz:2012/06/17(日) 22:05:37.11 ID:2P0Xu7oB
> この手の知識はほんとに無知でして・・・申し訳ございません。

じゃあMIDIやらDTMやらの入門本でも買ってきて勉強した方がいいんじゃないの。
255名無しサンプリング@48kHz:2012/06/18(月) 03:45:21.19 ID:FsVjhsyR
>>254
ただMIDIファイルの音を流したいだけなので、
作曲などもしないので、DTMの知識などは必要ないのです。

ずっと自分で調べていてダメだったので、ここで質問させてもらいました。

長いレスも申し訳ないのであとはまた自分で調べようと思います。
もしダメでしたら諦める事にします、皆さんありがとうございました。
256名無しサンプリング@48kHz:2012/06/18(月) 03:57:43.03 ID:FsVjhsyR
>>251

報告だけ忘れていたので・・・。

OS上での音の再生をMK2にし、MIDIの再生をGSに設定していました。
どうやら調べた所他のハードが無いと無理そうなのでちょっと諦めようかなと思います。

ちなみにMk2じゃなく、オーディオ変換ケーブルでの再生なら聞こえてました。
サウンドカードは入っていません。
257名無しサンプリング@48kHz:2012/06/19(火) 00:11:13.23 ID:358Rz7T6
たぶんRolandのTRI CAPTUREやQUADなら成功してた。
これって、WindowsのステレオミックスをUSB Audio I/Fのアウトから
出力できればおkなだけでしょ、きっと…
258名無しサンプリング@48kHz:2012/06/19(火) 18:34:34.11 ID:r6yF5bA6
MIDIファイルの再生だけなら、インターフェースもDAWも要らんだろ。
259名無しサンプリング@48kHz:2012/06/21(木) 01:48:10.15 ID:H/6Xt2ya
普通にやろうとしてる事はできる状態のはずだけどな。
まぁ何も知らん素人は手を出すなってこった。
260名無しサンプリング@48kHz:2012/06/28(木) 23:52:40.38 ID:xIZsTEUg
>>257
気もち悪いウソつくなよ
Windowsの音出すぐらいI/Oは何だって同じだよ
261名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 00:35:31.25 ID:A4vEUyBc
おいおいお前らホントに実機持ってんのかよ?
何も知らないくせに勝手なこと言うなや。
US-122mk2や144mk2でWindows標準MIDI音源であるMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音が出ないのは仕様だ。
参考→ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6072576.html

俺も144mk2でMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音が出力されなかったわ。
UA-4FXならできたけど
262名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 07:26:20.53 ID:m0DU1BmV
>>256

>>238です。
その言葉で安心しました。
一応自分なりに調べてみたのですが、
自分の知識が少ないというのと、情報が少なくて仕様というのが確定出来なかったのでここで質問させてもらったのですが、
皆さんが仰るにはちゃんと鳴るという事でやっぱり鳴るのかと思いました。

やはり買い換えしかないんでしょうかね・・・?
263名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 07:27:37.93 ID:m0DU1BmV
>>261
すみません、番号を間違えました。
264名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 09:02:38.98 ID:bgKNvvQJ
俺はMSGS使わないから特に困らないけどOSの標準MIDI音源から音が出ないって
結構大ポカ仕様じゃねえか?他社のも同格品だとこんなもん?
265名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 18:00:29.39 ID:A4vEUyBc
>>264
>>261にも書いたけどRolandのUA-4FXでは音ちゃんと出たよ。
TASCAMのI/Fは144mk2以外持ってないから他製品がどうかはわからんなぁ。
ちょっとしたMIDIファイル軽く聞きたいって時に困るんだよね。
わざわざDAW起動してインポートなんて面倒だし。
まぁそういう時は専用音源内蔵してるQuickTimeでも使えばいいんだろうけど。

> 結構大ポカ仕様じゃねえか?
少なくとも仕様の1つとしてテンプレに載せるくらいはしたほうがいいと思う。
266名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 18:38:05.34 ID:vci5m5R7
俺144mk2使っててハードMIDIとか繋げてないが
MIDI普通に再生されるぞMIDIファイルダブルクリックで普通にWMPだけど
267名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 18:46:20.44 ID:5J4qbazH
いや、普通に鳴るだろ。
268261:2012/06/29(金) 20:28:33.40 ID:A4vEUyBc
>>266
>>267
今になって調べたんだが、122mk2、144mk2でMSGSの音が出ないのはWindows XPにおける仕様だった。
Windows7に変えてからMIDIファイル開いたことがなかなかなくて気が付かなかった…
大口叩いておきながら申し訳なかった。

まぁこれで>>238がXPじゃなかったらもうお手上げ
269名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 13:21:23.54 ID:GgeUB/Ve
144MKUで相手にBGMをならせたいのですが、どの様な外部のミキサーを買えばいいですか?
270名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 13:22:41.26 ID:GgeUB/Ve
144MKUで相手にBGMをならせたいのですが、どの様な外部のミキサーを買えばいいですか?
271名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 17:42:15.82 ID:pOZlW/f8
ステカセキングか何か?
272名無しサンプリング@48kHz:2012/07/13(金) 19:12:13.56 ID:DWO7mOir
あんな読者が作ったキャラにウォーズマンが負けるとは世も末
273名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 04:55:36.50 ID:LR6A/z6R
キン肉マンのキャラはほとんど読者が作ったキャラだぞw
ウォーズマンも読者キャラだ
274名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 23:58:48.51 ID:MYz36TQw
MacBook Air 2012 で US-200 が認識されるも音が出せません。困った。
275名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 11:30:51.53 ID:Ft3mME2f
ボリュームがいくつかあるので、いろいろ
276名無しサンプリング@48kHz:2012/08/15(水) 03:08:46.42 ID:3PD8k5UN
144mkII使ってて、最近ぶちぶちノイズ入りまくるから調べたらHardware Interruptsが暴走してた。
ここ来たら同じような症状の人結構いるみたいね
USBケーブル挿したらCPU100%近くなって、抜いた途端20%以下になるし、いろいろ調べたけどもうどうしたらいいかわかんない
VistaでノートPCってのが相性最悪なんかなぁ このままじゃ録音できないお・・
277名無しサンプリング@48kHz:2012/08/18(土) 00:57:18.18 ID:ldHfvqbM
05の後継出ないかな
278名無しサンプリング@48kHz:2012/09/20(木) 20:48:37.62 ID:EFpwRso8
144mkii買おうと検討してるけどMSGSけっこう使うんだよな
>>268
結局
OSが7ならMSGSも問題なく聞けるってこと?
OSがXPならvirtualMIDIsynthとか他のソフトmidi音源も鳴らない?

てか>>261のリンク先のやつらもそうだけど
なんで鳴らしてみて鳴らなかった奴が極端に少ないんだよ?w
XP使ってる奴がいないだけかね、XPってもうそんなに減ってんのか
279名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 05:59:08.22 ID:OUyh+xyc
UA-4FXは
WAVE
SWシンセ(ソフトMIDIもここ)
CDプレイヤー
と三系統PCからのWAVEデータを受け付けられ、それぞれ個別にミュートできる。
これは持ってないけどWAVEだけなんじゃね

全部一系統のWAVEにまとめられて出力されるかとおもったが
IFは受け付けられるWAVE種類限られてるみたいね
昔から外部音源は色々癖あった気がする
280名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 23:43:05.59 ID:gNMdORSC
質問です
US-144mk2を購入し、基本何の問題もなく使用できていたのですが
特定のmp3ファイルを再生すると、曲が遅く、音も低くなって聴こえるのです
一体何が原因なのでしょうか?
ちなみにそのmp3ファイルは他のオーディオインターフェイスでは正常に聴こえます
281名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 23:45:58.93 ID:2XxU5+XP
サンプリングレート関係かな?
282名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 23:50:58.20 ID:gNMdORSC
早速のお答えありがとうございます
もしかしたらそうかもしれません
あと、書き忘れたのですが、同じmp3ファイルでも、遅く聴こえる時と正常に聴こえる時の2パターンあり
さっきは遅く聴こえてたのに今聴いたら普通に聴こえました^^;
故障なのかサンプリングレート関係なのか一体どっちなのでしょう
283名無しサンプリング@48kHz:2012/12/18(火) 18:44:43.37 ID:lJDcf3xm
まあサンプリングレート関係でしょ
自動可変しないことがしょっちゅうあるから手動でドライバからファイルと同じレートにすればいい。
それかプレイヤーの出力設定か。普通の音楽なら16bit 44.1kHzでおk
284名無しサンプリング@48kHz:2012/12/18(火) 20:22:44.35 ID:wdoi1AUP
mkUで作りがしょぼくなってるのが残念
Lは最高だった
285名無しサンプリング@48kHz:2012/12/19(水) 22:43:49.97 ID:zT2EIi56
>>283
なるほど
参考にします
286名無しサンプリング@48kHz:2012/12/28(金) 08:55:27.95 ID:rrTYXu3Q
もっとレーテンシー詰めれるようにしてほしいわ
せめて数値でバッファサイズ設定させてほしいわ
LowとかHighとかユーザーをナメてるとしか思えない
287名無しサンプリング@48kHz:2012/12/30(日) 01:46:03.73 ID:g5Y06s/T
Output Latencyが妙に大きいのはなんでなんだろう
288名無しサンプリング@48kHz:2012/12/30(日) 22:58:36.28 ID:MSrkDDZa
公式落ちてやがる、年明けまでこのままかな・・・
289名無しサンプリング@48kHz:2013/01/04(金) 18:45:55.25 ID:nWI0+0Li
US-200を買おうと思っている者です
このオーディオインターフェースは入力端子にTRSが使えるみたいだけど
ギターのシールドってTSだよね?
もしかして直接繋げない?
初歩的な質問ですみません
290名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 20:12:16.70 ID:ByYPuYAq
M-164UFをUSB3接続で使えてる人いますか?
TASCAMに質問送ったら、USB3では動作しないとあっさり切られた。
そう言う大事な事は、公式サイトに書いておけよ!注文しちゃったぞorz
291名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 17:28:25.08 ID:LNhniUe1
>>290
使ってるわけじゃないので保証の限りじゃないが…
TASCAMのサポートが言いたいのは「USB3.0モードでは動かない」って意味じゃないか?
もちろん「USB3.0対応ホストアダプタでの動作確認が取れていない」という意味の可能性もあるが。

多分、余程の相性問題がない限りUSB3.0のポートに挿せばUSB2.0モードで動くと思うぞ。
292290:2013/01/08(火) 22:58:35.65 ID:e4kzsxgN
>>291
回答ありがとうございます。タスカムのサポートから来たメール

>M-164UFは、USB2.0対応製品となっておりますが、MAC USB3(3.0)ポートに
>つきましては正常動作をいたしません。ご了承頂きますようお願い申し上げます。

「確認が面倒なのでしていない」なら良いのですが。注文先にもキャンセル願いは
出してますが、どうなるかは分かりません。

Thunderbolt > USB2変換など、他にも出来る事色々考えてみます。

P.S.
OSX10.8での動作確認もまだなんです。この俺バカとしか言いようがないですわ泣
293名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 00:56:31.38 ID:YHCG5RJM
24 96 asio USBのミキサータイプだとM-164UFが最上位なんかな
星井
294名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 21:59:31.28 ID:f+shl4hc
他社もふくめてならPHONIC HELIX BOARD 24 UNIVERSAL買えよ
ディスコンぽいから急げ
295名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 04:38:41.92 ID:DYz4+Krr
presonus買収してyamaha、rolandと骨肉のdaw紛争してくれないかな
296名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 19:48:20.47 ID:TlrG4FRi
Gigaサンプラーで煮え湯飲んでアプリはウンザリかもよ?
297名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 05:30:24.72 ID:V+EPxbxJ
ていうかハード時代の絶対的定番のAKAIに変わって
ソフトサンプラーの世界で誰もが定番になるだろうと思ったGigasamplerをつぶしたのはTASCAM
煮え湯を飲んだのではなくむしろ飲ませた方だろ
うまくやってりゃ、今みたいにKontaktが定番になってない。
当時からHansZimmerあたりはGigasamplerを使いつつも
Kontaktを意識する発言を繰り返していたから
こういう状況を予見していたのかもしれぬ
298名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 04:09:53.47 ID:3l16/EjD
512 :名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 19:14:57.75 ID:dwQ38Ugf
http://tascam.jp/product/us-366/
http://tascam.jp/product/us-322/

US-366が実売17,800円前後 US-322が実売14,800円前後みたい
299名無しサンプリング@48kHz:2013/01/27(日) 13:48:19.53 ID:6uATivhm
ミキサータイプもお願い
出力増とデジタル入出力とエフェクトは無しで
300名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:29:41.21 ID:6I5CxY89
ミキサータイプなぁ
マイクとラインの区別はともかく、それ以外はおんなじ扱いにしてくれないかな
301名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 09:01:19.06 ID:qyc48w6t
オーディオインターフェイスのミキサータイプって
どこの会社もだいたいそうだがほとんどが見た目だけだからなあ
16chミキサーならちゃんと16outにしてくれないと
立派なミキサーに見えるのにオーディオインターフェイス部は2in2outだったり
明らかにおまけあつかいっつーか
302名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 01:57:15.77 ID:4IEAFWrL
そもそもの発想が違う
アレはTAPE-IN/OUTがデジタル化しただけ
303名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 16:37:52.22 ID:u8bp4UG4
US-366とかレイテンシ何処まで詰められるんだろうな
人柱待ってます
304名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 20:29:20.88 ID:g6ouhgnO
inの方がチャンネル数分有る奴は有るんだけどねぇ
305名無しサンプリング@48kHz:2013/02/04(月) 19:54:23.22 ID:FTVwv11i
全体的に出力の数が少なめなのはなぜなんだぜ
306名無しサンプリング@48kHz:2013/02/04(月) 20:31:41.00 ID:zjqbAzPh
今時のDTM環境だと2MIXが出力出来れば取り敢えず困らないからでしょ
307名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 13:55:19.59 ID:jg7nd2/Y
もうYAMAHA、STEINBERGと合併してくれればいいのに
cubase leなんていつまでもおこぼれ貰わなくていいから
さっさと技術協力なりなんなりして、ローランド捻り潰せばいい
あとUS-366を出すにあたってミキサー無しの新製品も作ってくれればいいのに
今の市場で今までの姿勢ぶっ壊してああいうインターフェイス出すって
ニコ厨に媚びてる感が半端ないよ。悪くはないけどなぁ…
とりあえずUA-55の下位モデルみたいな新製品は敵じゃないだろうから
低価格帯ではUR-22との争いになってくるだろうな、US-366,322はさ。
楽しみだね、人柱が増え次第僕もどっちか買うよ
308名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 00:32:55.55 ID:zFC34A9k
>>291
パソコンについてよほど無知とみえる
USB3.0とUSB2.xとは、上位互換性がないことが多い、てのは常識だよ
だからこそ、現行モデルでは、その両者を搭載しているのがほとんど
309名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 02:20:28.29 ID:gGvfTcJm
1行目いらんだろ
どいつもこいつも性格悪すぎ
310名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 07:25:56.43 ID:XfKtNWQm
2chでは当たり前。半年ROMって出直せボケが
311308:2013/02/16(土) 01:55:33.69 ID:hyXa9uPw
>>290 291

tascamのhpに思いっきり、usb2.0って書いてあるわけだが。
それを読まずに、メールしてみたりすること自体が初歩的なミス

で、さらにそれに無知なのに答えようとしたのが291だから敢えて書いた。
この程度のことも知らないで、知ったかで書く291こそ100年ROMるべきだと思う
312名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 07:53:50.78 ID:pu7fr2il
自分達が屑なのを2chのせいw
屑の中の屑だな
313名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 10:09:51.45 ID:01TFsE+M
褒め言葉でしかないんじゃね?
煽りにもなってねーよ。
314名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:24:01.26 ID:4UHvS85/
多動性学習障害か、疲労による注意力欠如かw

普段はそこそこの社会生活を送っている人でも、普段とお脳の使い方が違う分野に来るとケアレスミスを頻発する事があるけど
こいつらは天然もの臭いな
315名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 05:46:34.97 ID:ml3VHZVd
あらタスカムMTRのスレ落ちた?
316名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 09:42:20.52 ID:70HYkbx4
落ちてますね
317名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 14:49:48.72 ID:jny/rmAc
ちょっと質問させて下さい

昔TASCAMのCD-RW、ライティング機能付きプレーヤーを所持してました。
型番は忘れてしまいましたが、バンド曲製作の為各パートの演奏を保存してました。

そこで最近その頃のCD-RWが見つかりまして
その中から取り出したい音声ファイルが多数あります。

もうTASCAMのプレーヤー自体は捨ててしまったのですが
何とかこのCD-RWから、演奏ファイルを抜き出すことは出来ないのでしょうか?

ご存知の方おられましたら宜しくお願いします
318名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 14:50:39.47 ID:jny/rmAc
ちょっと質問させて下さい

昔TASCAMのCD-RW、ライティング機能付きプレーヤーを所持してました。
型番は忘れてしまいましたが、バンド曲製作の為各パートの演奏を保存してました。

そこで最近その頃のCD-RWが見つかりまして
その中から取り出したい音声ファイルが多数あります。

もうTASCAMのプレーヤー自体は捨ててしまったのですが
何とかこのCD-RWから、演奏ファイルを抜き出すことは出来ないのでしょうか?

ご存知の方おられましたら宜しくお願いします

ageるの忘れてました
319名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 16:57:09.58 ID:6s+3UvUW
ギターメーカーの米Gibsonがティアックを子会社化
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130329_593791.html
320名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 21:34:54.56 ID:MCxuDsKP
あ〜ぁティアック終わったか...
321名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 23:34:50.60 ID:YP2oVJjX
ギブソンはあんま精密なイメージ無いからブランドは残しといたほうが利口だろね
デジタル機器どころか真空管アンプですら糞扱いだし
322名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 12:53:56.91 ID:oZXGPEzS
自分から教えて君しといてバカにされるとブチ切れる
楽作板からの出張組とか文系低学歴に多いタイプ
アホなのにムダにプライドが高い
323名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 21:24:55.78 ID:q4hd/xOF
急になんだ?
324名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 23:02:47.65 ID:hX/xZvZA
自己紹介乙
325名無しサンプリング@48kHz:2013/04/02(火) 09:27:01.82 ID:YxEA3Ctx
ギターバトルかよ...
326名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 20:34:58.66 ID:j6oJRCO/
DR-07MK2について聞きたいことがあるのですが
このスレでいいのでしょうか?
それとも↓のスレの方がいいでしょうか?

タスカム MTR総合スレ TASCAM
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1364891978/
327名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 22:24:50.85 ID:Kkv2P3uD
こっちの方がいいですよ
ハンディ・フィールドレコーダー3【総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1322575818/
328名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 23:07:19.40 ID:j6oJRCO/
>>327
ありがとうごさいます
移動しますね
329名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 08:46:51.23 ID:1sZMhfuU
タスカムの買った。
Windows7で初めて青画面を見た。
綺麗に箱に戻し、ヤフオクで売ることにした。
330名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 13:49:21.50 ID:4te5LNCU
購入店やメーカーで初期不良じゃないか調べてもらった?
つかそういうのは紙ID画像でも上げないと信用されないぞ
331名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 15:02:23.87 ID:1sZMhfuU
ヤフオクで売ることにしたって言ってるじゃんw
高級機を買ったからいらなくなったことにして誰かにつかませてやるのさ
売れたら真相を書くよ
332名無しサンプリング@48kHz:2013/04/21(日) 17:30:32.57 ID:Mw40+4GC
US-366を買って、今のとこ主に外付けのサウンドデバイスとして使ってます。
サウンドデバイスとして全く問題なく使えてますが、US-366の内蔵MIDIであろう「TASCAM US-366 MIDI」を選択しても音が出てくれません。
そもそもMIDIポートがない機種なんで単なるMIDIインターフェイスのことではない…はずなんですが。。
どなたか使ってらっしゃる方いませんか><
333名無しサンプリング@48kHz:2013/04/21(日) 18:23:22.00 ID:1ClpRkgI
内臓midiを持ってる機種は、シンセ一体型のみです。
334名無しサンプリング@48kHz:2013/04/21(日) 18:26:15.08 ID:Mw40+4GC
>>333
ということは、「TASCAM US-366 MIDI」の用途は何になるんでしょうか…

知ってる方ご教示お願いしますorz
335名無しサンプリング@48kHz:2013/04/21(日) 18:27:22.72 ID:gm8G88zD
MIDIポート付いてないなら選択したって何も起きないと思うよ。
取説にも何も書いてないなら、単にドライバ作るときに間違ったんだと思う。
336名無しサンプリング@48kHz:2013/04/21(日) 18:40:06.18 ID:Mw40+4GC
取説には書いてなかったです。

うーむうーむ。。
製品名まで入れてドライバ入れた以上、何かあると思うんですけどねぇ…
ポカだったら笑うしかないw
メールで聞いてみますね。ここにも報告します。
337名無しサンプリング@48kHz:2013/04/22(月) 02:41:01.75 ID:IHG3vOks
持ってないから知らんけど、HPの説明見る限りで言えば、内蔵DSPミキサーとか
その辺のコントロール用にMIDI使ってんじゃねーの?
>■DSPミキサーをワンアクションで呼び出せるMIXER PANELボタン
とか、MIDIのCCでやってそうな予感
338名無しサンプリング@48kHz:2013/04/22(月) 21:17:35.47 ID:T+ioTj6j
前略
> 「TASCAM US-366 MIDI」を選択しても音が出てくれません。
>
> MIDIポートがない機種なので、インターフェイスではなく内蔵音源だと理解しているのですが
> これはそうではないのでしょうか?
> このデバイスの用途を教えて下さい。

> 【ご回答】
> 恐れ入りますが、US-366にはMIDIインターフェースの機能は
> ございません。(MIDI入出力には対応しておりません。)
>
> ご使用のソフトでのMIDI機器のデバイス表示につきましては
> 判りかねますが、MIDI入出力は、MIDIインターフェースの
> 機能のある別の機器でご使用頂きますようお願い申し上げます。
> (MIDI出力先、内臓音源の出力先等をご確認頂きますようお願い
> 申し上げます。)
>
> 以上、よろしくお願い申し上げます。

答えになってねぇ…

>>337
あー、裏で変な用途で使ってる可能性はあるかもですね。。
上の回答と併せ、とりあえずユーザーにとっては意味が無いということがわかりました。
お騒がせしましたー
339名無しサンプリング@48kHz:2013/04/23(火) 04:27:54.57 ID:8CcUhnsL
キャプ撮って添付するなり
ロダに上げた画像のURL添えて問い合わせたらよかったんじゃね?
340名無しサンプリング@48kHz:2013/04/23(火) 22:45:53.57 ID:FQ36idU+
>>339
そうだったかも。
まあ、意味があるデバイスならまともな答え返ってくるはずだし
きっと意味が無いんだろうなと思うことにしました。めんどい
341名無しサンプリング@48kHz:2013/05/19(日) 16:31:52.54 ID:Uj3zJoV5
US-366ってスタンドアローン(USB端子から5Vだけ供給する)で何か機能しますか?
US-144はダイレクトモニターが活きるのでマイクプリアンプとしてなら使えました
342名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 21:03:19.55 ID:VR8ytl0x
>>340
製品開発時はMIDI搭載していたが、最終的には何らかの理由で
非搭載になったがソフトウェアの修正が出荷までに間に合わなかった。
とかじゃないか?
バージョンアップで消えたら笑える。
343名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 20:23:26.18 ID:Zj24wI7B
実はUS-600からMIDI取っ払っただけでドライバ流用してたから、とかねぇ。
344名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 21:57:18.28 ID:Vl5AMZQT
>>341
電源供給だけではアンプとしても使えません。
だれかalsaのドライバを書いてくれ
345名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 00:15:14.38 ID:3gYT1lyB
us1641をmacで使ってて、itunesやprotools10ではちゃんと音が出るのに、VLCで出力デバイスの指定をきてんとしても音が出ません。
どなたかこの組み合わせで使えてる方いますか?
346名無しサンプリング@48kHz:2013/06/23(日) 14:33:19.40 ID:jx8gdoyd
US-366で、俺もVLCから音出ない。
Mountain LionのSafariでウェブサイトを見ていると、、ときどき音が出ないサイトもある(soundcloudとか)。
使っているDAWではちゃんと音が出てるから諦めてるというか、まあ優先順位低いから無視してるけど。
347名無しサンプリング@48kHz:2013/06/27(木) 15:14:02.19 ID:rmtenico
US-366音質はどう?欲しいものは一応全部載ってるから検討中
俺も環境はMacでOS X 10.8.4
348名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ebAxosDM
us-600こうたった。
今日あたり届くんじゃないかな。
今さらだがus-600ってどうよ?
349名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:znYkqM5Y
今更って感じ
350名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Y1JpRPfM
明日のお前が答えるんですね分かります
351名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ebAxosDM
よく分かってんじゃん。
じゃあさー
us-600と同価格帯のDUO-CAPTUREとかScarlett 2i2
STEINBERG UR22なんかと比べて音質の特徴とかってあるの?
聴き比べ大好きマニアいたら教えてー
352名無しサンプリング@48kHz:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sSRV3dPa
>>351
TASCAM全般に録り音は真面目なバランスだが
US-600はちょっと変わってて、えらく明るい前に出るサウンドだな
DUO-CAPTUREは痛い音、Scarlett 2i2はボケた音
353名無しサンプリング@48kHz:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1kYu3+A7
>>348
俺も今更だがw
入出力も多くて安いus-600気になってるんだ
レポよろしく
354名無しサンプリング@48kHz:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/Np4DmDw
>>90 わかったぜ!俺もその症状になったぜwwwwww!
間違いなくジャンク買わされたぞそれ。
Us1800は価格の割になかなかの使い勝手だが。電源ケーブルを間違えると一発で壊れる!
マジで気をつけろ!
ちなみに俺は、ドラム録音しようとしてノートPCも一緒に持って行って、間違えてPCの電源をUs-1800にいれてONしたら一発で壊れた。
12vの製品に19vの電源を入れたからな・・・。
これ以来、電源ケーブル恐怖症だわ。みんなもvには気をつけろよ。
355名無しサンプリング@48kHz:2013/09/21(土) 16:40:24.55 ID:JqFMAGql
M男のFW1814壊れたからM164UF発注した。
USB3.0非対応で、Mac新しくしたら使えなくなりそうだが、ファイヤーワイヤーもこの先どうなるかわからんし、これにした。
ホムペによるとハブ経由なら使えるとのことだがどうなんだろ?
356名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 03:33:54.43 ID:QPj54RdW
US-366/US-322には致命的な問題があって、
DAWとかで192モードを使った後自動でモードを元に戻さないので
OSのSEやらyoutubeやらの48kHzの音声を再生すると四倍速になって戻らない。
357名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 23:03:36.75 ID:1XGWCk/4
それファーム更新で治ったんじゃ?
358名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 08:57:04.39 ID:3TN+dZvM
この会社Windows8対応してないだろ氏ねや
359名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 22:43:46.46 ID:UwFZlnqL
US-600使いだがWindows VistaからWindows8.1に上げたPCで2chまでは確認。
Cubase5LEは8.1に入れてないので4chフルに使ったことないんだけど。
Cubaseで4ch使えてるWindows7上でもAudacityでは、できん。設定知らんだけかもしれないが。
360名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 12:43:59.24 ID:bC9R+jBn
Audacity4ch同時に対応してないと思う
2chづつならキチンと認識してるよ
presonus/windows7でもus600無問題

us-600買って良かったかも、色々便利
リアルタイムモニタリングが在れば良かったのにと思うけど
361名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 13:00:56.29 ID:bC9R+jBn
us600音質は値段にしてはクリアで良い
(MAudio.kompleteAudio6と比べると)

ch1(マイクプリインスト)明るい! 悪くないが明るい、ホント悪くないけど

ch2-4 ラインで入れると普通に使える、というか地味でも悪くない音。本体ゲイン上げたとたんに不自然ではない位の明るさ

明るい音が好きな人とかマイクプリやらバッファアウトボード使う人だったら良いのかも、低音もキチンとあるし

カセットテープMTRから4トラック同時にインポートするために買ったけど満足
362名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 01:01:05.67 ID:kVHqHrok
>>361
おまいはオレかw
(と、書き込む機会がここでこようとは思わなんだが)
363名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 18:02:22.10 ID:0S5Gil0U
maverickでどうにかして144mk2を使う方法はないのだろうか・・困る
364名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 21:36:20.24 ID:Klm84YKi
>>362
こちらもたまにはどうぞw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1383626839/
365名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 20:41:15.24 ID:buHrzmnJ
うちのUS-366もMarvericksに上げたら死亡しました…
困る、とゆうか何でこんなに対応遅いんだ?
366名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 21:10:39.38 ID:dIF4yOev
US-200がすごい値段になってるなw
4Outでこの価格はすごいだろ
中古じゃ3500円ぐらいじゃないと割に合わないぐらいの定価w
367名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 00:01:20.20 ID:5/aOU1Eb
いまいちハードの詰めが甘いのが不人気の原因だよなあ

音質面では、
せめてRMAAの測定結果でPoorやAverageが無くならないと。
欲をいえばGoodもなくなって全項目がVeryGood以上じゃないと。
いまや誰でも計測できるんだから。
他社のASIO対応だけど安いのもそれぐらいはクリアしてるし。

オーディオIFでは実績もブランド力もある競合他社とは
正攻法で行ったら勝てないと思っているのか
ローエンドの初心者DTMやら配信やらを意識したりとか
トップパネルにコントロール集めたりとか
なんかちょっと他社と違う方向性意識してやってるけど。。。
それがよくない気がするんだよなあ。

RMAAの結果が悪いということは、
回路とか設計とか部品とか歪み対策とかノイズ対策とかが甘いわけで
AverageやPoorがあるようじゃオンボードと変わらんからね

US-200やUS-400みたいなシンプルで多入力、多い出力で、少し安い
というのは、目指す方向は間違っていないと思うんだよね
これでちゃんとRMAAの数字が最低限のハードル越えてて
さらにドライバのできもよく低レーテンシも低CPU負荷も狙えるような機種ならば
ネットクチコミでどんどん売れると思うんだよね

配信用ユーザーのためにWDMドライバにステミキ機能(ループバック)だけはつけてあげてさ
368名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 03:58:50.53 ID:gNN39Gn+
気楽さの従来路線は残しておいて
音質と安定さに気を使ったほぼ同仕様なやつも
同時に出せる余裕がこの会社にあればいいねー
369名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 17:13:59.66 ID:5/aOU1Eb
明らかに、手を抜いてます、ってのが見えちゃうからな。。。
Poorはさすがにオンボードでしか見ないと思ってた
370名無しサンプリング@48kHz:2013/12/10(火) 23:29:38.67 ID:79eKXBwg
RMAAを音質というのはよくわからないが
耳で聴く音質だったらUS-600はキレのいい前に出る音で気持ち良いよ
US-366のほうが押さえが利いたバランス志向だが、どちらも価格ランクでは良い音だと思う
371名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 00:00:25.05 ID:72CPvl/B
確かに。US-200もUS-600も普通にいい音だ。
値段からしたら、とても良い。
録りの音だって悪くない。
372N:2013/12/11(水) 00:21:04.59 ID:AIyzEJns
iMac(OS X 10.8.5)で144mk2を経由してスピーカー接続してるのですが、サファリからYouTubeみると音が出ません。動画も数秒読み込んで止まります。
内蔵スピーカーに切り替えると問題なく再生しますが、また144に切り替えると止まります。
最近まで普通に使えてたのですが、なにか解決方法ありますか?

ちなみにグーグルクロームからだと見れます。
373名無しサンプリング@48kHz:2013/12/12(木) 13:06:04.66 ID:7tmFavWI
US-200かなりいいよ
4アウトの各ポートの出力先選べるのもいいね
1-2と3-4を入れ替えたり、同じ音を出したりもできるし
あと認識がなぜかすごいはやい
普通のIFって、まだ挿したことがないポートに挿すと
ドライバの自動インスコからはじまってちょっと待たされるもんだけど
これは一瞬
録音はどうだか知らないけど再生音もかなりいい
当たり前のようにASIOマルチクライアント対応してるし
設定項目少ないけどドライバの出来わるくない
4アウトでそこそこの値段、もっと評価されてもいいと思うんだよなあ
374370:2013/12/12(木) 23:53:01.76 ID:7M3R3B0g
説明が足りませんでしたが >>370はマイク録音音質のコメントです
375名無しサンプリング@48kHz:2013/12/13(金) 18:11:40.91 ID:XxBhTgkS
RMAAの数字が悪いのは出力がアンバランスだから。
入力はRCA端子がないし、
入力はバランスで受けないとレベル低めで数字悪くでるから。
実際の音は悪くないよ。録音品質も良い。
ていうかRolandとかYamahaのももってるが録音の音比べても遜色なし
376名無しサンプリング@48kHz:2013/12/13(金) 21:00:20.23 ID:BGfmVyf8
どんなに音が良くても接続端子の接触不良やツマミにガリが発生するとか
無名メーカーならともかく過去の遺産が泣くよな
377名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 08:59:25.20 ID:rRqzGX2G
CUBASEで4トラック分の個別な再生音を、
US-200のOUT端子から外部アナログミキサーに4CH送って、外部ミキサーでMIXしてから、
外部ミキサーのMIXした2OUTを
US-200の入力端子に戻して、ルーティングして、PC内のCUBASEで録音しようと思っています。
その時、この作業の再生音をUS-200のヘッドフォン端子でモニターできますか?
US-200は、4OUT仕様なので、4OUTをすでに使っている場合、ヘッドフォン端子は使えなくなるのですか?
378名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 09:34:51.25 ID:gd8hBeuN
>>377
MON MIXツマミを回せば入力だけをヘッドホンからきけるよ
379名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 09:48:21.27 ID:rRqzGX2G
>>378 ありがとうございます。可能なんですね、よかったです。
ハウらないですかね?
ていうか、TASCAMのオーディオI/Fの4OUT製品は、
他のも全て、すでに4OUT端子使っていても、
MON MIXツマミを回せば入力だけをヘッドホンからきけるような仕様なんですか?
ていうか、TASCAMだけでなく、他社の安いUSBオーディオI/Fは、どれも出力数が少ないですね、、、
内部完結派が多いからなんですかね、、
380名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 10:59:41.70 ID:gd8hBeuN
ダイレクトモニタ機能で入力と出力を自由にミックスして
ヘッドホン端子から出せるんだからハウるわけがない
必要ならば入力単独でも聴ける(MON MIXをツマミ左一杯)
つーか説明書ダウンロードして読めよw

安いのが出力少ないのは仕方ないでしょ
それで価格差つけてるんだから
381名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:23:48.33 ID:rRqzGX2G
いや、入力は8INで出力が2OUTとか、6IN2OUTとかそんなのばかりですね。
アナログ6OUTがないですね。
FW接続のIFは、4IN6OUT、6IN6OUTみたいな製品が、2万以下でたくさんありました。
おそらく、基盤が同じ規格の物使ってるんですかね。
AKAI、TASCAM、focusriteとかのメーカーは、
今でもE-MU0404、1818、1616Mが格安でRMEを超える音なんですかねW
E-MU 0204USB使ってる人いますか?
382名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:41:42.63 ID:rRqzGX2G
>>ダイレクトモニタ機能で入力と出力を自由にミックスして
ヘッドホン端子から出せるんだからハウるわけがない>>

みごとにハウっちゃうみたいですよ。
TASCAMのサポートに聞いてみてください。
つーか、CUBASEと外部ミキサー、外部エフェクターを
ルーティングさせてバウンスさせる時、又はミキシング時ですよ。
ハウりはとれても、まともな音でモニターできないですよね。
ダイレクト音をモニターしたいんじゃなくて、CUBASEのプラグインとか外部エフェクター
全てかけた、最終的にCUBASEマスターCHから出た音をモニターしたいんですよね。
TASCAMの人は無理だと言ってましたよ。
他社の同様な4IN4OUTのifで聞いてみたんですが、AKAI、FOCUSRITEの人も無理だと言ってましたよ。
383名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:50:20.90 ID:rRqzGX2G
>>MON MIXツマミを回せば入力だけをヘッドホンからきけるよ>>

入力音だけ!そういうことですね。わかりました。
そういうことなら、外部ミキサーからモニターすればいいだけですね。

最終的なCUBASEからでるマスターchの音は聞けないんですね。
最近のUSBIFは内部完結派用ですね。
384名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:55:18.78 ID:FbTvWETe
Firewireでもさすがに2万以下でアナログ6outなんて少なかったぞ
最後の在庫処分特売価格とかじゃなくて普通の値段では。
おぼえてる中ではonyx satelliteとか4in6outだが、最初は高くって、
生産終了で在庫処分でかなり値下がってぎりぎり2万切ってたし。
385名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 12:58:54.17 ID:FbTvWETe
>>382
要は一旦出した音を戻してそれも一緒にバウンスしたいと?
素直にFireface UCかFireface UCXあたり買えばいいのに。
2万以下のFirewireで4in4outできるやつでそんなのあったか?w
最近のは、とか、USBだから、とかいう問題じゃないようなw
386名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 20:55:41.96 ID:rRqzGX2G
Focusrite Saffire LE
yamaha go46
など
2万以下だったようなw
387名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 20:58:17.33 ID:rRqzGX2G
あとPHASE X24 FWは安かった
388名無しサンプリング@48kHz:2013/12/14(土) 21:04:49.21 ID:rRqzGX2G
389名無しサンプリング@48kHz:2013/12/15(日) 06:30:19.57 ID:NA8CWKAJ
こわいよー
390名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 00:26:01.50 ID:vvHdKRdy
いまUS-144をマイク録音に使っているんですけど
US-366に替えたらどんな感じに音が変わるでしょうか?
391名無しサンプリング@48kHz:2013/12/20(金) 01:11:21.01 ID:9Ay3jxmO
たすかむさんに聞いて
392名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 22:01:23.81 ID:hI/Y+Gps
すいません。低価格スレの方にも書きましたが、
ユーザ多そうなこちらにも。

US-366使ってるんですが、皆様、入力のノイズ対策どうしてますか?

ウチの環境が悪いのかもしれませんが、入力のS/Nが良くなくて困ってます。
アンプシミュレータでハイゲインアンプモデル使うとノイズが酷いのです。
ギターつながずに(I/Fだけで)Amplitubeでノイズゲートのスレッショルド上げていくと
-50dB位までゲートが効きません。(このくらいのバックグラウンドノイズがある)
PCIのM-Audio AudioPhile 24/96だと 大体-80dB位でゲートが効くので、30dB差があります。

USBのケーブル周りいろいろいじったり、USBコネクタの一番近くのネジ触ったりすると
時々ノイズが落ちることはあるのですが。

USBに外付けのものがたくさんつながってて、バスパワーとセルフパワーが混在してるのですが、
AC電源のL/Nをきちんと揃えたりしてないのも良くないのかな。

セルフパワーのハブを使うと良いと聞きましたが、残念ながらそれは効果が出ませんでした。
393名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 22:06:07.15 ID:rp8c4RnJ
セルフパワーのハブにUS-366だけでそれ以外はつながなくてもだめ?
394名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 23:36:35.59 ID:5Bva4cfT
PCのチップセット、USBチップ名、OS
395名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 23:52:14.98 ID:v8F6y2xc
>>392
Aoudio-I/Oに限らず入力に何もつながない状態はインピーダンスが高く入力端子がアンテナになってノイズを引くよ
マイクプリの場合もマイクをつなぐとノイズが下がる
だからギター入力モードも実際のギターを接続して試してみるといいよ
396名無しサンプリング@48kHz:2013/12/23(月) 08:07:31.33 ID:Qb21vhMs
>>393
 パソコン全体で言うと他にもいろいろとUSBにモノがつながった状態ですが
PCとUS−366の間にセルフパワーのハブ噛ませても改善しませんでした。

>>395
 ギター繋いでも変わりません。
397名無しサンプリング@48kHz:2013/12/23(月) 11:42:18.41 ID:5DRBYG/W
PCのチップセット、USBチップ名、OS
398名無しサンプリング@48kHz:2014/01/04(土) 13:56:35.21 ID:NBLX8Kvq
DR-40とDR-100mk2とだったら、黙って100mk2を買うべきかな・・・。
399名無しサンプリング@48kHz:2014/01/04(土) 13:59:41.29 ID:NBLX8Kvq
あ、スレチだったかな。すまぬ。
400名無しサンプリング@48kHz:2014/01/04(土) 18:09:04.10 ID:xal9Bspe
OS X (Mountain Lion) 上で Adobe Flash Media Live Encoder (FME) を起動しようとすると落ちるようになった
いろいろ切り分けしてみたところ、TASCAM の Audio I/F (俺のは US-322) を装着中だとこうなることが分かった。
ググったら既出だった。
ttp://forums.adobe.com/thread/1047228

仕方無く古い方の PC (Win XP) 引っ張り出して凌いだけど、どうすっかなぁ今後。
Boot Camp で Windows 入れちゃうというのはできれば避けたい。
401名無しサンプリング@48kHz:2014/01/08(水) 09:24:37.32 ID:gdAEeNfF
US-100も10.9だと動かないですか?
402名無しサンプリング@48kHz:2014/01/08(水) 16:58:13.65 ID:1Bmj59Ad
ところで、TASCAM のインターフェイスは Cubase LE7 が添付されることなく SONAR LE に切り替わっちまうのかねぇ?
403名無しサンプリング@48kHz:2014/01/09(木) 00:26:15.27 ID:pQkC6RDZ
mavericksにした人で対応ドライバいれてちゃんと使えてる人いる?
404名無しサンプリング@48kHz:2014/01/11(土) 11:59:35.31 ID:rXg1UL7F
対応遅いね。
ユーザー舐めてるよな。
405名無しサンプリング@48kHz:2014/01/12(日) 08:43:11.25 ID:2jgitS1/
Mac から ustream 配信するような用途には全く向かないですな、TASCAM の IF は…。
Windows なら無問題なのだが。
406名無しサンプリング@48kHz:2014/01/15(水) 22:25:30.57 ID:G1JI7VyH
>>403
当方US144mk2なのですが、プチプチといったノイズや途切れがでてほぼ使い物になりません。
macのヘッドフォンに直繋ぎだと普通に再生できているのですが・・・
407名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 13:23:13.60 ID:wwb0ne/o
知り合いがMavericksだからUS-366の対応ドライバ入れて試してもらったけど、まったく音出ない。
しばらくMountain Lion以下から変えないほうがいいと思う。
408名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 18:08:00.39 ID:VUXdoZy8
うちだとMavericksでUS144mk2とUS122は普通に使えてるけどなんでだろ
DAWはLogic10
こういう個人差って他にどういう要素があるんだろうね
409名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 17:18:31.98 ID:o5bkcJOQ
US-366のmk2はいつでるの?
410名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:36:38.25 ID:fKihVnQw
おもちゃかハイレゾ対応しか出来ないメーカーってつまんないよね…
411名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 10:59:26.33 ID:AfuBJxy5
US-366はちょっとだけ欲しくなったけど残念な仕様がとても残念
412名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 00:16:36.28 ID:aj3WPb8W
US-366の仕様ってどこも残念なとこなんて無いとおもったが
録音音質も、作りもいいし
413名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 07:34:38.37 ID:SAeUmSRG
・RCAを入力として使えるのはサンプルレートが96kHz以下
・ただしエフェクトが使えるのはサンプルレートが96kHz以下。
 一部のエフェクトは48kHz以下
・同時に使用できるダイナミクス系エフェクトは1種類のみ。
 また適用できるのはいずれか1chもしくはステレオにまとめた
 2chにのみ適用可
414名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 10:44:41.15 ID:NzbmtABa
US-366褒めてるやつがいて引いた
415名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 03:46:42.86 ID:d4xYYdkb
MIDIインターフェイスが別途必要になるのも残念
416名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 22:01:17.88 ID:sJEe1Kr6
US-366のasioのレイテンシーどこまで詰めれるの?
下のサイトだとCubase LE6でin11.8ms・out16msって値が表示されてるけど
新製品だからin・out共に5ms以下ぐらでないのかな?

ttp://www.dtmstation.com/archives/51845904.html
417名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 05:05:48.22 ID:DL9dfJ9E
おもちゃにレイテンシとか期待するのが間違い

オーディオプレイヤーでシークするだけでしょっちゅうエラーでるしどうしようもない
418名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 05:58:58.52 ID:TFIiq3Hg
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20130311_591205.html
ネット生放送にも使える低価格USBオーディオの実力は?
24bit/192対応、自由度も高いTASCAM「US-366」

こっちに詳しく書いてあるよ
419sage:2014/02/17(月) 23:30:07.70 ID:Pv3HAUZz
ホントだありがとう
なんだね、最近USB2.0に対応している製品が多くなったから
ASIOのレイテンシもっと追い込めるのかと思ったけど全然だめだね。

色々しらべたらチップメーカーが提供しているドライバををそのまま使っていて
手抜きしている製品は駄目の様だね。

REMのようにFPGAでハード作ってドライバーも自社開発してると
PCI・PCIe直接続のようにレイテンシをかなり追い込めるようだ。
ローランドだとVS STREAMING
ヤマハだとJetPLL™ ロージッターテクノロジー
420名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 14:40:50.40 ID:mH/dqQWx
あのーー、お言葉ですがJetPLLは別にレイテンシは関係ないです
それにヤマハが開発したわけではなくTC ElectronicのOEMです
ローランドのVS Streamingも海外の実際のテスト結果でも
ローランドのものが別にローレイテンシに強いわけではありません
日本の製品って煽り文句が大げさだからあまり真に受けないほうが...

海外にはちゃんとこういう記事いろいろありますよ
http://forum.dawbench.com/showthread.php?1548-Audio-Interface-Low-Latency-Performance-Data-Base
421名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 03:46:19.51 ID:+m4uHHcC
ローランドはどこが開発したの?
422名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 23:53:53.54 ID:J/E2Aqxg
10.9.2になって治ったね
423名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 22:17:56.30 ID:B7u+NL9I
すいませんm-164ufはMavericksで動作するのでしょうか お願いします
424名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 07:10:50.06 ID:i31+BalZ
サイトやメーカーの仕様書を見ても解らなかったので質問させていただきます
US-1800にステレオミキサー機能はついていますか? ダイレクトモニタリングが必要なのです
425名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 09:25:26.13 ID:i31+BalZ
連投すみませんが、質問に追加があります
US-1800から他の端末(midiキーボードやマイクなど)にバスパワーを供給することはできますか?
426名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 19:21:52.79 ID:mhNKDg8Q
Us-366だとmacのfme起動しなくてクソワロタwww
俺どうやってMacでニコ生放送すりゃいいわけなのwwww
427名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 23:30:45.38 ID:DPfdhoD0
>>424
こいつのダイレクトモニターはインプットのミクス比は固定であって演奏中の全部の楽器が出てくるな
取り説ダウンロードしてブロックダイヤグラム見れば解るよ

>>425
バスパワーって語が合ってないと思うが、マイクにはファンタム電源供給できる
midiキーボードのバスパワーって普通PCのUSB端子で供給するんじゃないの?
428名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 04:37:18.17 ID:grdgR39c
>>427
レスありがとうございます
MIDIキーボードをPCにUSBで差してしまうとダイレクトモニターが不可能になってしまうので、
MIDIキーボードをIFに刺して繋ごうと思っているので、なんとかIFから供給出来ないものかなと
PCからしか電力を供給できないのなら、諦めてACアダプタ付きのMIDIキーボードとUS-1800の組み合わせで逝こうと思います(ステミキはPC内蔵の物を使います)
429名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 10:33:35.65 ID:F9s4uUDr
UH-7000けっこういいね
TASCAM製品は初めてだったけど、輪郭のハッキリした良い音が出てくるし、
コストパフォーマンスは高いね
430名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 19:47:15.35 ID:sGwBbOAe
TASCAMで助かる
431名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 01:05:43.88 ID:i24hmyF8
助からねーよw

安売りとかハイレゾじゃなくて
中身とドライバのしっかりしたものを
適正価格で出せっちゅーの
432名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 01:22:01.48 ID:eVcdXsze
>>429
電源ケーブル換える派でしたら
ACROLINK 7N-P4020V
相性抜群です
433名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 05:43:08.38 ID:dU8xOyzJ
>電源ケーブル換える派

何?そのキ○ガイ一派
434名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 18:31:48.10 ID:8dLfA2Sy
いやな派閥だな
435名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 18:32:50.37 ID:xxceeQS/
高級USBケーブル派よりましだから
436名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 19:54:18.75 ID:aTtsQovT
TASCAM US322で十分だろ
437名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 08:21:44.42 ID:9Kjy3vzV
TASCAMで助かる!
438名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:40:04.10 ID:tVdCMFxX
US-366
Lenovo Y580ノート,Win7 64bit,i7-3620QM,GTX660M, Intel Centrino Wireless-N 2000環境で
LANケーブル抜いたら音切れぶつぶつ + bit大きく下げたような音になります
有線ケーブルぬくと無線でネットワーク探しにいく影響でしょうか?

屋外でオフラインで使おうとしましたが、全くもって使えませんでした。
これはこのPC特有の現象なのでしょうか、それとも他にこのような現象に陥った方居られますか?
解決策が、異常ではない状態でスリープして、そのまま持ち運ぶという方法しか今の所見いだせておらず、凄く不便なのです…
439名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 10:13:39.85 ID:K+r1g4QB
タスカムなんて買うから助からないんだよな
440名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 07:45:52.98 ID:WRbJLnnh
たしかにPC自体のノイズっていろいろあるよね。
441名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 14:06:51.23 ID:7bGg7A45
>>438
キーボード操作で無線LANを無効にできるじゃろ?
442名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 15:26:29.17 ID:j0YeWVem
>>441
[Fn]+F5で無線は切り替えられますが、切り替えたところで症状は改善せず…

こんなにも電波干渉するとは思いもよらなかった。
443名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 05:03:33.69 ID:/ycDDAhG
TASCARU
444名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 05:27:23.49 ID:kAUp5yfn
楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkunが作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkunが作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/


楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkunが作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/




楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkunが作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
445名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 06:52:56.84 ID:nKrMVWPV
What are you doing the rest of your life - Piano Solo Free Play
http://www.youtube.com/watch?v=sVyDOCTz0ns
TASCAMで助かってるな
446名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 19:49:19.98 ID:mHewTLtJ
全然助からないのでRMEと同等なのを半額以下で宜しくお願いします
3万・6万・9万・12万・15万の5種類とかね

(ピュア向けにはそれぞれ数万上乗せで高価パーツ満載なのを作ればいいんじゃないかな…)
447名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 14:53:34.86 ID:6UGS2qfm
音楽制作環境で無線使うとかアホの極み
448名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 23:20:45.00 ID:kFZshggH
>>447
PCのワイヤレス・マウス&キーボードもアホですか?
と一応聞いてみる。
449名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 00:15:13.04 ID:1z26VlMb
Mac Proだと無線のmagic mouseがデフォだしなぁ…。
俺も使ってるし、周りの音楽制作やってる友人も結構使ってるんだが、全員阿呆だったのか。
説教してくるわ。
450名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 01:29:53.51 ID:Z5pxEhuE
無線LANの話の流れちゃうんけ
451名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 07:22:07.02 ID:9xC8b0Qx
>>449
それでマカーはMac Book Pro/Airとかの人が多いわけか?
たしかにノートPCならマウス要らずだね。
452名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 16:50:06.51 ID:CeMU2ldh
>>442ですけど解決しました。お騒がせ致しましてすみませんでした
以下、今後同じ症状が出た人の為に対策をば…
単純に、ネットワークアダプターを全て無効にすればOKでした
ワイヤレスアダプターや、ローカルエリア接続用のアダプターも全部です
無効にしてもまだおかしい場合はIFを一旦抜き、再度差すと治ります
もちろん、Bluetoothなどの無線通信系は全てOFFにします、念の為。

長文失礼致しました
453名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 19:14:42.90 ID:BLhttTwR
乙であります!
454名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 20:27:18.58 ID:uzINhywz
タスカルわぁ
455名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 17:20:12.18 ID:VPwprrzG
ブルスクバグ放置のタスカム潰れろ
456名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 08:22:14.17 ID:Va4lccpJ
すごい機材を買ったので歌ってみた!! | TASCAM US-366
http://www.youtube.com/watch?v=xdjFoL3rhcQ
457名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 18:57:09.23 ID:WSghS91w
US-322こそ至高
458名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 05:40:47.57 ID:IKTX/Jej
俺もそう思った。
459名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 12:53:39.60 ID:gWObpKyI
これで十分。
460名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:43:19.72 ID:YrRtyv+D
US-366だとDAWが2種類バンドルされているのね、くやしー(US-322な私)

ご好評いただいておりますオーディオインターフェース『US-366』のバンドルソフトウェアが
変わりました。
TASCAM Professional Software SONAR X3 LEおよびAbleton Live 9 Liteの2つのソフトウェアが
バンドルされますので、お客様の環境にあわせてご活用ください。
461名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:58:26.14 ID:1kPWfT79
俺は持ってるからいいけど、SonarとLive9Liteじゃ雲泥の差だからなぁ。
Windows標準ペイントとフォトショップエレメントぐらい違う。
まぁどうしても必要ならLive買おう。
462名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 07:59:32.89 ID:mai81xIB
Audio I/Fに求められるもの、それは安定感だ!
463名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 23:48:41.07 ID:oTsZDtVK
>>461
たとえがいまいち解らないんだが、打ち込みせず生楽器wav録りだけでも違うかね?
464名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 02:17:40.79 ID:ZyVrjGXW
>>463

変わらない。
465名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 01:26:37.09 ID:ATtLoc3I
ドライバが良くないらしいな。
466名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 05:31:02.47 ID:TZx8lRHL
業務用とオーオタ用は頻繁にアップデートしてるよね(呪)
467名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 10:11:39.02 ID:ajYCXK9g
タスカムで助かるね。
468名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 16:48:39.67 ID:I4N5c2vk
ブルースクリーンと共にタスカム
469名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 21:04:40.98 ID:9NlRcfxb
470名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 07:14:28.80 ID:kusQfu6d
>>469
US-366で起こるということはUS-322でも起こる?
まぁ、Windowsのバージョン上げる予定は当分ないけど。
471名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 23:04:19.53 ID:BC2m4GbT
Win7 64bitにてUS-144mk2を使用しているのですが24bit 96kHzに固定するともれなくブルースクリーンで落ちます。公式にはWin8.1で云々書いてありますが対策はないのでしょうか?
仕方なく16bit/96kHzに設定しています。
472名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 23:57:13.43 ID:kusQfu6d
みんな助かってないのかw
473名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:11:00.40 ID:EnSDh+zO
Sampletank3買ったらスタンドアローンでasio認識しねーぞ糞タスカム
474名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:20:38.22 ID:Mu7Ws/2Q
そういうばあいは大抵タスカムを差し直せばOK
まぁ何かの拍子にまた途切れるんだけどねw
475名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 10:15:24.11 ID:EnSDh+zO
差し直しておkな訳ないだろうが…
(試しに数回やったけどダメだしエラーで落ちたりもする。。。)
476名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 00:34:23.35 ID:mlRCo0sF
やはりドライバが…
477名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 08:05:30.22 ID:dwqqG/nq
>>476
MAC用のドライバなら5月にアップデートされてますよ
478名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 17:54:09.86 ID:HcK6M+iQ
>>477
それがダメドライバなんだろ。
479名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 22:02:44.99 ID:AKuBZ9r1
samplrtank3 のバグみたいだよ。

検索するとあちこちに書かれてる。
480名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 22:04:11.42 ID:AKuBZ9r1
standalone 以外は普通に動くはず
481名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 14:08:26.66 ID:JiZyIQBa
助かってますかw
482名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 17:56:34.67 ID:vSnAeR/h
はよ修正ドライバ出せよ
24bit使えんとか話にならんぞ
483名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 08:28:22.95 ID:/rdMkiHd
たしかにドライバは弱いね
484名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 08:34:39.55 ID:hF6eobs2
US-366のDSPミキサーとはステレオミックス機能とは違う物なのですか?
名前から判断するに、デジタル信号をミックスして出力できるのでしょうが、
ステレオミックスとの違いがまるで判りません。
どうか知識をお貸しいただけませんか
485名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 20:18:09.19 ID:lH6uHXPv
タスカムでSONAR扱うようになったんで、US-366買ってみた

96kHz,192kHzでソフトシンセで音出たり、出なかったり、仕方なく44.1kHzで使う
よく落ちる、ひどい時はソフトシンセ読み込むだけで落ちる(asio4allにしたら全く落ちなくなった)
オンボードの音源よりノイズ多い
レイテンシィ低くするとノイズ増えるため結果的にasio4allのほうがレイテンシィ優秀

Win7 64bit CPU i7 2600 メモリ16G マザボH67DE DAW SONAR X3Pro

1週間ほどあれこれやってみたけど、改善の見込みなし(SONARだとあまりいじるところもない)
タスカムで扱ってるDAWにくらいちゃんと対応してくれないもんですかねぇ
それとも環境が悪いんですかね?

とりあえず、オクで売ってasio4all使うことにする
486名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 07:29:25.57 ID:ybuorON/
タスカム一生買わないわもう

Windows8.1の問題なんてアナウンスあったの5月だし

7/25
夏休みにTASCAM US-366で『歌ってみた』デビューしよう!!セミナーのお知らせ
487名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 08:01:25.78 ID:79DN8H/A
で、タスカムに懲りた人が買うべきオーディオIFはどこのよ?
488名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 08:04:24.08 ID:z9HonTGn
>>487
RME
489485:2014/08/09(土) 09:54:17.04 ID:XPAPHk9b
>>487
amazonで13700円まで下がってたんでUR22買いました
上に書いたような不具合は全くでなくて、ノイズも気にならないレベル
だし、レイテンシィも詰めれるしで安い上に最高ですね

US-366も値段考えたらノイズはひどいって程ではないんですが、オンボのノイズがほぼ全く
聞こえない位だったから、お金だしてノイズ増やすのも馬鹿らしいなって思って売りに出しました
ノイズ抜きにした音質自体はよかったですけどね

外見はかっこよさに惹かれたのと、タスカムでSONAR扱い始めたことだしそんなにひどいことには
ならないだろうと思ったのですが甘かったです

US-366もオクで無事に売れたしタスカムのハードは2度と買わないので、もうこのスレに来ることは
ないと思いますが

みなさんはタスカムで助かって下さいね
490名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 12:25:57.61 ID:E9hFhr4J
TASCAM US-100を買いました。
CDの音に合わせてエレキギターの音を録音したいのですが、ノイズひどいし、音に遅れがひどいのですが安いやつだからこんなもんですか?
初めてのオーディオインターフェースなので使用方法が間違っているかも知れませんが、
491超隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/08/09(土) 16:31:58.89 ID:0GcCg3lx
>>490
http://tascam.jp/product/us-100/faqs/

あーUS-100
ASIO対応してないみたい

ASIO対応ってIFじゃないと遅延するよ
492490:2014/08/09(土) 17:47:33.70 ID:E9hFhr4J
ASIOですか、、製品選びが間違ってたんですね。
残念です。
ありがとうございました。
493名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:09:00.44 ID:XPAPHk9b
>>490
軽くググッてみたけどUS-100は環境によってはasio4all使えるみたい
DAWやソフト側で設定できるものとできないのがあるみたいですけど
494名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:26:50.99 ID:ycJ9oQWf
>>485
もちろん、US-366はUSB2.0のほうに接続してたんだよな?
ETRONのUSB3.0はかなりあやすぃ。
495名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:30:17.98 ID:XPAPHk9b
>>494
もちろんUSB2.0に接続しました
USB3.0も試しにつないでみましたけどねwww
496名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:35:03.75 ID:XPAPHk9b
あと一応マザボのチップセット等のドライバ関係とかBIOSとかは最新の物に更新して6月に
Windows7のクリーンインストールし直してます
497名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:43:26.61 ID:XPAPHk9b
↑肝心な事言い忘れました、つまりUSBのドライバも最新の物に替えてます
498名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 21:28:40.66 ID:WX7iGUvA
TASCAM最低やな
499名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 22:07:50.95 ID:2Lkn5Amx
いやこれはASIO対応してないのを買った奴が悪いだろww
500名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 22:08:36.04 ID:KTUg7Ofm
なんかそれ以前の気がするけど
501名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 14:16:01.09 ID:yUitmWi/
やっぱドライバはクソなんだよ。
ハードは良いのに。
502名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 10:55:47.22 ID:0SzvcpEN
ドライバーさえまともなら助かるんだよねぇ。
503名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 06:55:37.87 ID:zk6d+3TD
US366でリバーブはかけれるんだけどCOMPとかEQそこらへん全部onにしても
かからないんだけどなんでだろうか
504名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 07:35:28.99 ID:EH7KpPJW
>>503
何故に取説読まない? 17頁と20頁を嫁馬鹿
505名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 16:14:47.44 ID:Q7zmF2hP
新製品出るのか…
506名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 15:47:56.72 ID:nY412i+O
んなことより64bitドライバ直せよ
507名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 16:36:55.18 ID:e5NxTv67
その新製品、ドライバを新開発って書いてないか?
366用も出るんじゃないかね。
508名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 19:51:45.72 ID:oWPot53i
同じようなドライバ期待しても無理。
残念でした。
509名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 21:53:38.39 ID:CYPvpNeT
ユーザー思いの良心的な会社なので一生買いません^^
510名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 02:10:48.74 ID:8uD+9SH+
US366使ってるんだけど裏面のMODEを切り替えたらたまにPC側で認識しなくなる(366は普通に作動しててマイクを使うと緑色に点滅する)
それで再起動すれば直るんだけど、再起するときもシャットダウンしています。から動かなくなって強制終了するハメになる
なにが問題だろう
511名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 07:21:17.24 ID:tRRcszTS
Tascamで助かる。
そう思っていた時期もありました。
512名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 03:49:51.56 ID:KR+JDqak
US-366ってあまり良くない??
デジタルとアナログを同時にダイレクトモニタできるなら欲しいけど
楽器屋さんにはローランドクワッドキャプチャが同時にダイレクトモニタ出来るから勧められたけど
過去にUR22とUA-4fxしか使ったことないからタスカムの安定感とかよくわからん
513名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 04:11:27.27 ID:5rqt/LkP
US-366, 自分の古いMacBook Proでは特に動作に問題はないが、
知り合いの新しいRetinaのMBPを繋げたらまったく音が出なかったので、
次オーディオインターフェースを買うときはTASCAMは避けようと思ったよ。
514名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 04:18:35.96 ID:KR+JDqak
>>513
ありがとう!
やっぱりドライバ関連がいまいちみたいですね…
515名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 20:53:45.85 ID:EnNV7QER
Tascamはドライバさえまともなら助かる。
516名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 21:16:16.07 ID:1vJ+9J5m
ハードはそんなに悪くないんだよな
ドライバがな……
517名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 00:21:53.07 ID:8Pro4TUP
タスカムカムタスカムタスタスカムカッ☆ム

助からなかった…
518名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 10:47:08.36 ID:GzAsDRF+
>512
>デジタルとアナログを同時にダイレクトモニタできるなら
もちろん出来るよrosetta200繋いでる でも安定性はrolandの方が上だと思う
519名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 20:50:10.93 ID:jTaVELkk
ZOOMにすら負けてるし会社畳めよもう
http://www.zoom.co.jp/products/tac-2/?lang=jp
520名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 22:23:09.62 ID:xON+2DUS
そのスペックでサンボルって意味あんのか?
521名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 22:49:53.98 ID:s4LFWnsP
ギブソンに買われたブランドは終わってゆく運命だから
522名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 00:02:03.68 ID:ZnWxVGSS
それな
自社で育てることも
他社に高値で売っぱらうこともできんのに
なんで買うんだろーなー
523名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 01:08:45.72 ID:SLbS9LuU
マイクロソフトのやり方はわかるけど、ギブソンはよくわからん
524名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 10:22:06.60 ID:D7Ag2gow
PC用のヘッドセットのマイクのミニプラグを変換アダプタでフォンにしてUS-366に突っ込んでも
音入らないんだけど、ヘッドセットのマイクで音入れる方法って無いかね。
525名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 10:51:55.14 ID:WuPqKlHg
まさか変換アダプタがステレオ-モノの間違いでしたってんじゃねえだろうな
526名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 10:58:55.10 ID:T5Q54r3k
PC用のコンデンサマイクだと電源の取り方が違うから変換プラグ程度じゃ無理じゃね詳しく知らんけど
527名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 16:53:11.26 ID:9VLRSjQM
>>524
たぶん>>526が言う状況だと思う。「プラグインパワー マイク」でググれ
528名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 18:07:24.98 ID:3zUha36U
UH-7000ってドライバーがUSの同じくさくない?

アナログ段が高音質なら問題ないってか?
529524:2014/10/01(水) 18:14:40.49 ID:D7Ag2gow
thx 理解した。
US-366で使えるピンマイク探すわ。
530名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 07:45:36.91 ID:+EJqt7/9
>>529
プラグインパワーに対応したマイクアンプ(恐らく2000円くらい)を経由すれば、普通に動くよ。
531名無しサンプリング@48kHz:2014/10/02(木) 10:49:51.31 ID:0LkGj7Jh
プラグインパワーじゃ無いタイピンマイクって高いのしかない印象
最低でも1万円は超えるよね?
532名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 10:43:39.59 ID:BRgQ7UY/
iUR2 \2480で買えた
この値段なら悔い無し
533名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 06:04:23.98 ID:uV2nnIoW
US-366の公式にはプラグインパワー利用不可とあるんだが
534名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 08:49:46.06 ID:yBytiNCj
プラグインパワーのマイク使いたいならAT-MA2、302USB、US-125Mの中から用途に合わせて選べ
535524:2014/10/06(月) 14:20:14.07 ID:rOuKwIZY
>>534
まさにその辺で迷ってた。
あんたエスパーか。
536名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 15:49:04.06 ID:yPiV2w+f
302USBはスタンドアローンでミキサー(マイクプリ)としてだけでも使えるから便利かもね
537名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 16:32:00.64 ID:6aeibpCY
ヘッドセットてことはUS-366のステミキを使いたいんだろう
今更もう1台USBオーディオI/F(として使えるブツ含む)を買い足す気分になるとは思えんから
単機能なマイクアンプAT-MA2を買うだろう、に一票
538524:2014/10/06(月) 17:14:06.56 ID:rOuKwIZY
いや、実は今
https://pbs.twimg.com/media/Bxi0uMRCcAA_GHD.jpg
こーゆーことになってるから302USBって選択も全然ありなんだ。
539名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 15:33:45.06 ID:ZaMOvf1x
us-366のステレオミックスモードで
ギターとマイクを入力してcubaseでギターの音だけを録音、cubaseやブラウザから帰ってきた音とマイク音のミックスをスカイプに再入力して相手に聴かせるってできますか?
再入力した音も一緒にcubaseに録音されてしまいそうなんですが、cubaseでinput1からの入力音のみ録音するように設定すればできるんでしょうか?
540名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 17:16:39.77 ID:09LgUB+Y
それは出来ない ステレオミックスモードは自分が聞いてる音をそのまま録音&配信する感じ
541名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:02:22.23 ID:ZaMOvf1x
>>540
cubaseのデバイスポートでch1を設定してもch1以外の入力も録音されてしまうんですか
残念ですが諦めます、ありがとうございました
542名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:24:43.42 ID:VIIWPEYf
Win7の初心者DTMerにUS-144MKIIはどうですかね
まあまあ安いんで買おうかなと思ってるのですが
543名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:43:58.11 ID:VIIWPEYf
ちなみに安いっても8700円(税込み)です・・・
544名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 21:35:08.72 ID:okPNkJt0
用が足りるならいいんじゃない、としか
ドライバは安定するようになったようだし
こういうのもなんだがいい機材買おうと思ったら万単位が普通になる世界ですぞDTMは
545名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 22:54:43.86 ID:gz2rdC1x
US-122MKII買ってみたけど悪くないと思ったよ 144はヘッドフォンとラインアウトが独立してるし良いじゃん
546名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 23:58:41.22 ID:VIIWPEYf
クオリティが値段相応なのかが分からないですがMIDI IN/OUTも付いてるし
マイクにも良さげなので初期不良がなく相性が良いことを祈って買ってみます
547名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 07:15:01.00 ID:UOnK+bUq
RMAA見ても別に悪くないしいいんじゃない?
ボリュームが軽すぎる意外は不満ないよ。Cubaseでも遊べるし。
548名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 00:29:37.16 ID:oOFISjUK
TASCAMはwindows8.1でのドライバの問題って解決する気あるのかね?
549名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 01:35:46.55 ID:zBaXPFoy
不買運動でも起こすか
550名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 17:47:33.52 ID:1zGXK027
Win7でUS-144MKIIを4年間使ってるけどいい感じだよ
レベルアップのためにはいい加減買い換えるべきなんだろうけど、
現状で不満が思い当たらないからずっと使ってる
入門用として価格性能共に抜群だと思うからがんばって
551名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 13:38:10.93 ID:euyDfbzk
>>548
とりあえずWindows8.1はDTMやっていく上でソフトウェアの問題とかも多いし、ダウングレード権行使してWindows7にした方がいいのでは?
いわゆるVISTAスルーみたいに、永遠に対応されなくて、それが業界標準になる可能性さえあるし
552名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 23:02:06.13 ID:Cift/a12
それにもうすぐWin10とやらがローンチするんだろう?
Win8.1なんて粗大ゴミじゃん
553名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 21:57:56.80 ID:669Uehou
天竜区の部落民で女と付き合ったことすらない  大嘘つきで楽作板の嫌われ者
低所得者団地の極貧家庭で育った低能低学歴で無職の汚パンツ大好き変態老害 
異性に無縁のまま、ちんぽシゴキ屋として出しても出しても必要とされず
需要があるのではとホモ(ウケ)となったが
それでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun  http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ
「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg は
ホモダチ探し中の相手に冷たく袖にされると
2ちゃんで報復行為をし始めます(いつもオッサンの名前を連呼してる理由笑)

何かの間違いですでに人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg という老害が親になったらなったで
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg みたいな輩を
親に持った不憫な子供という構図
人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される
哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg 2chでの言動からして
自分で中学生の子供を虐待死に追いやった親と同じ行為に及びそうw
つまり、自ら遺伝子を朽ち果てさせたことになるんですけどねw
(結局、人類から無用と判断され子孫を残せず
自然淘汰される哀れな遺伝子の持ち主 zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg の末路は
如何なるルートでも人類から無用と判断され子孫を残せず自然淘汰される哀れな遺伝子の運命で変わりない笑)
554名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 02:20:28.04 ID:QRNEPr/h
Plane×みたいにならないことを祈る
555名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 09:08:26.82 ID:98XJU0Dk
知らん間にUH-7000が39800円ですか
やっぱ予想通り値崩れするよね定価で買った諸君残念
556名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 13:28:21.93 ID:iig3YsHt
まだ高いっていうかいらんわ
557名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 16:27:39.37 ID:jEtSefzT
今日楽器屋へ行ったらUS-322が生産終了だからと9980円で売ってたんだけど
US-322ってディスコンになったの?
US-366欲しいと思ってたがwindows8.1のドライバの問題で様子見してたんだけど
ドライバの修正はあきらめてディスコンにするつもりなのかな
558名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 02:06:46.46 ID:lzdMyKFX
こんな会社に期待するのは無駄
559名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 14:09:00.56 ID:qtDNGj/i
>>557
ドライバのアップデートが出来るならとっくにやってるだろ
560名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 22:23:50.18 ID:mEetq3Pw
http://tascam.jp/news/display/2160/

Windows 8.1のバグについてクレーム入れようと思ったら先手を取られてた、ぐぬぬ

>2014-04-25
>本不具合に対応した最新ドライバーを準備中ですので

今年が終わっちまうぞ!
561名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 19:01:21.67 ID:BPIbdf97
マイクロソフトはオーディオインターフェースとか作ってるような零細サードパーティにはとことん冷たいからな
シェアが殆ど無いOSに対応するには技術的にも金銭的にもマイクロソフトのサポートが無いと難しいし
VISTAスルーと同じような事態になってるだけ

当分7使って、当たりOSくるまで待つべし
562名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 23:20:54.08 ID:kLIXEz0z
ドライバ作ってるのはドイツのPloytec社でしょ
今回US-2x2から国内メーカーに変更したのは
ドイツのメーカーだとフットワークが悪いからなんじゃないのかな?

ttp://www.dtmstation.com/archives/51913184.html
TASCAMの新オーディオIF、US-2x2とUS-4x4を使ってみた
563名無しサンプリング@48kHz:2014/11/12(水) 00:06:53.21 ID:fiKgLs5B
UF-7000ってダメなの?
狙ってるんですけど
564名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 18:19:47.71 ID:Pi5I8GJr
TASCAMのサイト見ても良く判らなかったんだけど
US-4x4のスタンドアロン使用時はデジピとかステレオで入力しても
モノにミックスされてR,L同じ音が出ちゃうの?
565名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 03:30:08.69 ID:9FEOFz0Z
US366を使っていて、stereo mixモードからmulti に切り替えるようとするとドライバが動作停止してPCの音が一切聞こえなくなってミキサー関係もいじれなくなったんだが原因わかる人いる??
566名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 03:15:15.24 ID:KCHdzHIs
>>510
まったく同じ現象になった。
誰かわかる人いない??
ほんとに困ってる。
ぐぐってもでてこないし
567名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 05:54:55.99 ID:RXOJYR5q
そんなもんだろ
568名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 00:47:58.03 ID:DzU4SUz1
モード切り換えるとアプリから見たI/Oチャネル構成が変わるんだから
どのみちリセットが必要なんじゃないか?
ここまで機能変えるI/Oをこの価格でやるんだから贅沢も言えんだろ
569名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 03:03:25.21 ID:t3dhRemp
Stereo mixモードだと 音は言っちゃうからskypeしながらフレンドとゲームできないんだよな
何かいい方法ないかな??
570名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 17:48:12.25 ID:5gO5f1ox
あれ、途中で切り替えて大丈夫なの? そもそも
571名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 17:49:23.53 ID:5gO5f1ox
>>569
アナログミキサーで混ぜてからヘッドフォンに出力するようにすれば?
572564:2014/11/21(金) 16:55:33.05 ID:+hP1etgJ
>>564
自己解決した、取説に書いてあったがやっぱスタンドアロン使用時はモノにミックスだった
最後にPC上であわせた設定を保存とかしてくれたら良かったのに、それでは価格アップなんだろうな
いっその事3,4chはマイクプリ取っ払ってステレオラインでR,L固定のタイプ出して欲しい
型番はたぶんUS-(2+2)x4
573名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 21:34:59.11 ID:oA6kh8lk
8.1でUS-322に使ってるけど、途中でミキサーパネルが反応しなくなる
再起動したら治るけど、わざわざ再起動するのめんどくさい
不安定だわ
574名無しサンプリング@48kHz:2014/11/30(日) 22:20:28.77 ID:rJ4/3FNA
タスカムで助かる
そう思っていた時期がありました
575名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 11:49:11.29 ID:l75KCFCR
>>573
刺し直したらどうなんの?
576名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 12:08:41.74 ID:E7H7v2im
UH-7000 触手が動くが、、、もう一声欲しいな。
577名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 15:40:12.77 ID:5Zoa+JQf
この会社は信用ない
578名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 15:50:24.71 ID:GkloDqbm
>>576
お前キモいなw
579名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 16:22:06.73 ID:Xni1bMO1
>>576
いあ いあ たすかむ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん
580名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 23:27:27.11 ID:J/m95FLq
>>576
おれは勢いつきすぎてduet2買ってしまった。
581名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 03:34:16.17 ID:SB5I99PK
Us-322を購入しようと思ってるんだが、Skypeでこのデバイスを録音デバイスにしてしまったら、パソコン内の音もSkype相手に聞こえてしまうと思うんだけど。その対策ってあるのかな?
別マイク用意するって意外に。
582名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 16:22:22.09 ID:czbcv2Ff
低価格スレにも貼ってあったが
ttp://tascam.jp/news/display/2294/

USBオーディオ/MIDIインターフェース 『US-322』および『US-366』の
最新ファームウェアV1.03およびドライバーV1.03(Windows用)を
リリースいたしました。

一年経ってやっと更新されたみたいね
583名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 07:41:26.90 ID:OpNPbuVE
>>582
ようやくタスカムで助かるんでしょうか?
584名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 08:58:22.07 ID:WjQ1oAml
US-144系統直ってないんだけど
585名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 18:49:23.52 ID:5CYlok27
>584
ttp://tascam.jp/product/us-144mkii/downloads/

新しいドライバ入れてもダメって事?
586名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 19:20:01.03 ID:W/+MVQJC
mk2じゃなくて無印のことじゃない?

なんにせよこんだけ遅れてお詫びの言葉1つないし許さない
587名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 21:50:42.05 ID:OpNPbuVE
で、更新されたドライバーの調子はどうですか?
助かってますか〜?
588名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 23:04:41.26 ID:9GcjajW4
>>587
他人に試させてからアップデートするつもりなんだろ?
セコイこと言ってないで自分で人柱になったらどうだ
589名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 00:46:35.11 ID:nA+Iex4S
助からないわw
ノイズが乗ってダメだああああ
Realtek HD Audioの方がマシなくらいだわ
590名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 05:33:01.68 ID:Bz2/EYO9
再起動バグが治まっただけで他は変わりなし
DAWでは問題なく動くけど
ウエブブラウザやオーディオプレイヤーなんかだとシークエラー
やコアを使い切った後の歪増大なんかがある
(その度にUSB抜き差し)
591名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 07:40:05.84 ID:IWi1JIoj
>>590
DAWでループライブラリを聴いていても歪みがある
かなわんねぇ。
また押し入れに入れとこw
592名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 09:14:36.64 ID:MB8/NdZr
3.0と2.0の別のusbポート、もしくは他のusb機器を差し替えしたらよくなったりするよ
pcleボードだったら違うとこ挿してみたりでもプチノイズなくなったりする
593名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 15:38:04.81 ID:O8SJcbIO
366をmbaに刺してるんだけど、なんでmbaの電源切ってるのに366のダイオードは光ってるんだ?いちいち抜かないとだめなの?
594名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 00:08:41.74 ID:CTxGB7uF
mbaのUSB端子が常時給電になってんだろ
595名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 01:39:11.43 ID:uHRDp9Pl
バッテリー稼働時→Power nap切りの設定にしてある

んでバッテリー稼働時に電源切って放置してたら
366のランプが消えずにバッテリーがゼロになった

OSはYosemite
596名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 08:56:36.48 ID:vsi5RcWK
スレチ
597名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 11:47:31.42 ID:h9HZri+K
us366の光デジタル端子の使い道がいまいちわからん
光デジタル入力側にサンプリングレートが依存しちゃうし、繋ぐ機器によってはフリーズ&ブルスク頻発で結局端子封印したわ
598名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 11:50:46.07 ID:zmHnpMTr
ニコ生向けだよ、366は
599名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 12:32:01.47 ID:s7feErXK
366にspdifでRosetta200とかADI-2つないでるよ
確かに入力する場合クロックはauto(slave)にしないといけない仕様みたいだけど後は普通に使えてる
600名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 23:13:03.41 ID:k4pi41Wj
>>597
光デジタル入力にレートが依存しないI/Oなんて無いよ
無知もいいかげんにしろ
601名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 18:17:28.05 ID:K9uQL59a
8.1助かってる!?
帰ったら速攻試してみよ!

ハイレゾでノイズのる奴は、パソコンのスペック不足かオーディオインターフェース自体のファームウェアバージョンが古いんだよ、確認してみな
602名無しサンプリング@48kHz:2014/12/11(木) 18:42:44.05 ID:Jf4Mi68A
青画面は治ったけどノーマルレイテンシでもブツブツ音がする(24bit 96kHz)
サンプリング周波数が変わるときもでかいノイズ。基本16bit運用が無難なのは
変わってない。スペックはもちろん足りてる(i7 3770k)
603名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 09:04:23.02 ID:iwOA+KN1
ヘッドホン出力の音量とライン出力の音量がリンクする糞仕様の
UH-7000の後継機まだですか
604名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 11:02:50.07 ID:0niQDO23
ノートPCとUS144MK2かUS100を使って歌ってみた製作しようと思うんですが、
ノートPCの音源を使って歌って録音する場合にステレオミキサーが必要になるかと思うのですが、
ノートPCのほうにはステレオミキサーが入っていません。そこで外付けUSBのステレオミキサーSound blasterを
使おうと思っているのですがTASCAMのオーディオインターフェイスととSound blasterのステレオミキサーは外付け同士で
兼用することは可能なのかを教えていただけるとありがたいです。
ちなみにSound blasterは持っていますがUSのほうはどちら買うか迷ってる段階なのでまだ所持はしていません。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:08:29.64 ID:DIkkrIgo
通常は音源(オケ)を聴きながら歌だけ録音し、後で音源と歌をミックスするので、ステミキ必要無いです
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:02:39.85 ID:0niQDO23
>>605
なるほどそうゆうやり方もあるのですね。
エコーはやリバーブも編集で後から付け加えるのでしょうか?
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:36:47.23 ID:DIkkrIgo
そうだよ、後からリバーブ足したり音量や音質の調整する。DAWが要るけどIF買うと付いてくるから。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:08:48.16 ID:0tIP8EpR
>>602
オマエの環境じゃあどんなI/OでもDAWでもプツプツいうだろ
609名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 05:33:35.37 ID:5SfFaGnB
>>608
M男のfasttrack usbとかFirewireデバイスはド安定してる。ここのはどれもビットを切り替える時にノイズが出る。
610名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 00:04:24.19 ID:cFEXLEve
M-AUDIOがド安定なんて、馬鹿もやすみやすみにしろ、妄想だから
611名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:47:28.57 ID:SzUJqhxK
Win8になってドライバ問題でケチが付いてタスカムが急速に衰えた印象
付いてくるCubaseもなんか古いし最近手抜きが過ぎないか?

ギブソンのせいなのかな
612名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 19:50:47.57 ID:U9IiAcW8
すいません、US4+4に関して質問です。

ヴォーカル二人+電子ピアノでマルチトラックレコをしたいので
この製品に白羽の矢を立てました。

ヘッドフォン端子が二つしかないんですが、あともう一つ増設するには、
背面の出力端子→ヘッドフォン端子付きパワードスピーカーって構成なら
可能でしょうか?

あと、電子ピアノはMIDI入力ってことであれば、US2+2でも良いんでしょうか?
XLR2系統とMIDI入力は排他設計ですかね?

よろしくお願いします。
613名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 20:54:05.62 ID:uI/Q94tx
全部間違ってるw
614名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 21:57:28.96 ID:ST45BaWO
単に軽く聞きたいだけならヘッドホンアウトに分配付けて音量足りなきゃボリューム上げるなりしたらいいんじゃない?
615名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 22:43:56.22 ID:cFEXLEve
>>612
ヘッドフォン増設は中途半端なことしてもバランス取りにくくて苦労するから
さくっとベリンガHA4700のようなアンプを使ったようがスキリすると思うよ

電子ピアノはアナログで録るもんだろ
616名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 02:18:22.03 ID:yibK/1Wi
>>613
どこがどう間違ってますか?具体的にお願いします。

>>614
軽く聴きたいんじゃないです。録音中に真剣にモニターしたいんです。
歌手が二人、ピアノ奏者が1人いれば、モニターヘッドフォン端子は三人分(三系統)必要ですよね>
自分の音と、他のアンサンブル奏者のミックス音をモニターしない限り、絶対に演奏できない。
メイン出力のスピーカー音が奏者に聴こえるようにしてしまっては、マイクから余計な音を
拾ってしまうことになりかねない。
マイクから拾うのは、歌手の声のみにしたいと思いません?
で、その「分配」ってのは、どこのメーカーの、なんて型番の、どんな機種ですか?
ヘッドフォン端子付きのパワードスピーカーなら、恐らく我が家の物置にあると思うんですが・・・

>>615
生ピアノなら(コンサートホールで)アナログで録るのが定石ですが、
電子ピアノはデジタルで録音した方が綺麗に決まってるでしょ。
自宅で録るわけだから。完全防音に数百万とかかけてられないし。
で、電子ピアノの音は、電子ピアノの内部録音(USB)のものを最終的にミックスすれば一番綺麗だけど、
演奏中(録音中)に、歌手の耳に届かないといけないわけですよ。
三人の奏者が、お互いの演奏をきちんと聴いてないと、音楽になるはずがない。
幼稚なレベルの人がPCのメトロノームに合わせてヨチヨチ歩きみないな打ち込むをするわけじゃないし。

で、US2+2のMIDI入力がXLR2系統と排他設計でなければ、US2+2を買えば済むし、
排他仕様であるならUS4+4を買って、歌手にはアナログ経由のピアノ音を聴かせて演奏して、
あとで内部録音をミックスしようかなと思うわけですよ。

あ、ちなみに歌手も私(伴奏)も、全員クラシックの音楽コンクール入賞歴ありです。
617名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 07:04:44.33 ID:W8QU32uX
>>616
鍵盤やペダルノイズは要らないの?
デジタルが一番とは限らないよ
618名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 08:45:46.94 ID:YIkEv19s
MIDIの仕様を理解してから出直してきたら?
619名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 08:46:02.76 ID:LhcvnWmf
>>616
馬鹿なのにプライドだけは5人前か。
そんな賞あってもメーカーサイト見ればわかるような簡単な事もわからないのか。

お前みたいな馬鹿に最善な方法→店行って店員に条件伝えて選んでもらえ。
620名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 13:07:32.45 ID:tB7P5+6G
二人ともコミュ障なんだろ
621名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 14:00:57.06 ID:TmQ7hLHS
2chで聞くくらいだからなあ
ウソ教えられても責任持てん
622名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 14:37:18.95 ID:tB7P5+6G
どうでもいいけど二人じゃなくて三人だったか
623名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 14:54:37.28 ID:6nBGRe0u
>>612
ミキサー併用しろよ 少し前ミキサースレ(http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1386436802/)で
似たようなのが話題になってたぞ
あと>>618に一票
624名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:28:12.36 ID:ni5dcVGX
>>619
知らないならレスしなくていいよ。
どうせUS4+4持ってないんだろ?








貧乏だから(笑)
625名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:45:39.42 ID:LA3W2wTC
普通この程度なら持ってなくてもわかりそうなもんだ
さすが低脳ageキチガイ
626名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:46:21.94 ID:ni5dcVGX
>>618
だからそのMIDIの仕様とやらをわかりやすく書いとけよ、ここに。

ったく使えねーなこのスレ
627名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 16:24:51.55 ID:QHzrTAHk
クラシックの先生に聞けよw
628名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 18:28:54.10 ID:LhcvnWmf
>>626
わかりやすく書いてもお前じゃ理解できない。
馬鹿なお前でもそこは納得だろ?
629名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 19:17:03.62 ID:GQ80uQpE
ていうかなんで助からないメーカー製に目をつけたんだろうな
他を当たった方がよくないか
630名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 22:41:11.61 ID:k+8RT5zd
いつになったら助かるんだw
631名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 23:41:27.33 ID:1SNXEKk+
どう見ても人に物をきく態度じゃねえな
知ってても誰も教えねえよこんなクズ野郎に
しかも調べりゃ簡単に答えのわかる事ばっか訊いてるし稀に見る最悪の質問者
632名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 01:04:52.58 ID:DgvGfLA+
本気でやりたいなら宅録で安く済ませようとしないでスタジオでとってこいって話になるぞ
エンジニア無しなら三人で割れば安く済むしオススメ。そしてトラブルおこして出禁になってほしい。
633名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 01:33:06.03 ID:oeLlPY4i
まず、さすがにその態度じゃ、ここで教わるのはムリだよな。


一番の勘違いはピアノの音をMIDIでDAWに送るのが音質を損なわないと思い込んでるところだな。
ピアノのデジタル出力とMIDI出力はまったくちがう信号なんだよ、
S/PDIFデジタル出力(がそのピアノに有ればの話だが)というのはピアノの内部音源が出す音の信号に最も近い信号だ。
一方、MIDI出力は音の信号じゃなく演奏データーだ。どの鍵盤が押されたとかいうやつで、音そのものは入っていない。
だかそのらピアノの音色を大切にするんだったらMIDI接続じゃダメだ。その仕組みを理解しろ。


ピアノにS/PDIFデジタル出力があるなら、それをAudio-I/Oに入力してボーカルと同時にマルチトラックの別チャネルで録る。
それをするには、Audio-I/OにはS/PDIFデジタル入力があって、さらにデジタル入力とマイク入力を、録音とは関係なく
自由なバランスでミクスモニターできるDSPミキサーのあるUS-366みたいな機種が必要だ。

ピアノにS/PDIF出力が無いなら、ピアノのアナログライン出力をAudio-I/Oのライン入力で録る。
モニターバランスはデジタル入力したときと同じように、Audio-I/O内蔵のDSPミキサーで調整する。

US-366ならマイク2本とデジタルにピアノ、ライン入力にも別の楽器2本入力して、全6chを自由にレベル/パン調整して
モニターできる。もちろんすでに録音しているPCのDAW上の再生信号もモニターミクスできる。
取り説とブロック図をよく読んで勉強しろ。 http://tascam.jp/product/us-366/

ただ、どのAudio-I/Oでも3人分のヘッドフォンを自由に調整するのはムリだから、ベリンガHA4700のようなヘッドフォン
アンプが別に有ったほうがいい。
634名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 01:42:22.68 ID:SATs6Hb5
DTMの基礎も調べず理解せず入賞歴ドヤァした奴にはもったいないくらいの親切だな
635名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 14:51:06.00 ID:dJ/Rkwv4
入賞歴があるのが自分だけだと思ってるんだな。あんまり外で恥かいたり揉まれた事ないんだろ。
しかし633は近年稀に見る親切さ。阿部の代わりに首相になってくれ
636名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 17:01:46.51 ID:/AYYm6q9
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
637名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 23:54:34.45 ID:3/Qzjil8
>>633の分かりやすい回答が役に立つといいが
あえて言うならUS-366じゃない他社高級機種を推してほしかった
638名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 10:41:33.69 ID:ppTHLr9X
639名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 11:24:09.69 ID:pJscwPxk
ていうかこんな迷惑な質問者に答えられるとそういう連中が寄って来て迷惑だから無視してほしかったね…
MIDIとオーディオの違いとかデジタルとアナログの違いとかそんな基礎以前の事を書き残されても
後から読む人にとっての資料性もゼロだし普通にスレ違いだわ
俺には>>633は親切な人というか悪い人に利用されそうな可哀想な人に見えた
640名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 15:08:54.99 ID:swrTpcda
メーカーに問い合わせ!w
641名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 21:53:25.44 ID:qoJVx0cI
質問禁止にしたらいいんじゃね
ひたすらドライバへの愚痴を述べるスレで
642名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 22:03:45.07 ID:i4x8wOSd
タスカムで助かるはずでしたw
643名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 00:13:53.01 ID:15ckqHyh
>>639
オマエみたいなケチなやつをイライラさせたくて書いてんだから
釣られんじゃねえよ
644名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 22:12:43.74 ID:/9uvnys3
どうせ質問主は10を聞いて1しか理解できてないだろうから放っておけばいいのにな
645(´+w+`)超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/12/25(木) 23:30:08.29 ID:SLEcRphg
http://lh3.googleusercontent.com/-2aAxwLOKp0c/VJqpJkuKPKI/AAAAAAAAWrQ/pOTrB6-Vuo4/s640/blogger-image-1941189066.jpg
グーグル先生からクリスマスプレゼントがありました(´・ω・`)
646名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 23:55:22.88 ID:9Baq+DiX
いまだにua25EX使ってるから、ボーナスも入ったことだし2×2をポチろうかと思ったが・・・
647名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 02:01:14.78 ID:NObpqlnZ
US-200とかの裏に付いてるステレオモノラルの切り替えスイッチの役割がよくわからないのですが
例えばステレオ信号の乗ったTRSフォンをINPUT1刺した場合、
スイッチをステレオ側にしたからといってPCにはモノラルの信号しか行かないって解釈で良いのでしょうか?
648名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 09:31:24.82 ID:CVeWY9HC
INPUT1に刺した「ステレオ信号の乗ったTRSフォン」ってなんだよ
649名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 11:33:05.49 ID:CVPSNbxG
>>647
マニュアルのp8とp10に答えが書いてあります。
650名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 20:06:37.51 ID:om4OWjA9
>>648
たとえばヘッドフォン出力とかはTRSフォンにステレオ信号が載ってるわな
それとかDR-100みたいなフィールドレコーダのライン出力をミニ→標準のプラグ変換したとかもな

"INPUT1"をステレオ受けができるかもしれないと考えるのはおかしくないと思うよ
S/PDIFなんかも1端子でステレオだし
651名無しサンプリング@48kHz:2015/01/05(月) 23:36:00.04 ID:KmXxlsWd
すみません。
US−144mk2をボーカルマイクと使っている方にお聞きします
この機器でコンデンサマイクを使う場合、PCのスペックが充分であれば問題なく使えていますか?

自分のノートPCではダイナミックマイクでは全く問題なく使えていますが、コンデンサマイクの場合音切れ・ブツブツノイズが発生、一定以上録音でドライバ自体が使えなくなって全て無音になる状態です。
652名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 09:18:20.75 ID:mc2KeNoG
>>651
コンデンサマイクとダイナミックマイクの構造の違いを勉強しよう
653名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 14:14:18.25 ID:mz0j6EZy
>>652
レスありがとうございます。
ファントム電源を使うという点でPCのスペックによってはブツ切りノイズが出る、ということは事前に目にしてはいたのですが、やはり出てしまいました。
ドライバを最新にしても治りませんでした。

みなさんPCのスペックさえ高ければ使えているのかな?と気になったわけですが、更に調べたところ、Windows7 62bitで同じく症状が出ている方多いみたいですね。
OSの設定とファームウェアの更新も試して、あとはPC買い替えだなー。
144mk2ファントム電源で使えている人のPC環境教えてくれると嬉しいですー。
654名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 16:48:57.57 ID:bxecsQHd
そっちのPCスペック書いた方が早いと思うぞ
655名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 20:09:11.97 ID:mc2KeNoG
>>653
セルフパワー駆動のusbハブ使ってオーディオインターフェース繋ぐとプツプツノイズ改善することがあるけど、どうだろうか
656653:2015/01/06(火) 23:22:31.19 ID:mz0j6EZy
ありがとうございます

>>655
セルフパワー駆動USBハブ!
なるほど、その手があったか。原理的に解決しそうな気がしますね。US-366で同じ対策を取られているかた、ちらほらいるみたいですね。
安価ですし試してみようかな

>>654
Windws7 64bit Intel Core i5-2430M 2.40GHz、メモリ4GBです><
元々買い換えたいとは思っているのですが、動作確認の情報よく調べてからにしようと思います^^;
657名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 03:11:48.05 ID:9KHZ4PGR
>>656
PCスペックはなんら問題ない。
USBポートが電力不足になってるのかも。ノートならよくあるトラブル。ちなみにUSB3.0端子に繋ぐとか、バスパワー駆動のハブに繋ぐとまず動かない。ひとまずドライバ、ファームウェア更新、それでもダメならセルフパワーハブを試してみては?
658名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 13:50:19.59 ID:2588SKcU
>>651
USBケーブルはハイスピードの使ってる?
別のUSBケーブルを使って試してみた?
ついでにマイクケーブルも別の試してみた?
レイテンシーとサンプルレートを負荷低めに設定して試してみた?
切れる常駐ソフトを全部切って試してみた?

思いついただけ書いたけど試してなかったら試してみて
そのスペックで動かないなんてことは無いと思うからどっかで問題があるんだろうなー
659名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 15:01:24.57 ID:6Ce0CLpn
ファンタム電源を使用せず、
コンデンサマイクに電池を入れれば良いだけだと思う。
660名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 00:22:30.07 ID:/BzhKqmF
書き込めるようになった
>>657様、>>658様、>>659様 他、
なんてイケメンなにちゃんねらー共なんだろう
セルフパワーUSBハブを導入したところ、ファントム電源コンデンサマイクで快適にレコーディングできるようになりました。・゜(ノД`)・。
おまいら良い一年をお過ごしください。
>>656 でした。
661名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 00:03:32.81 ID:5sC0X+SF
ブルスクだの音途切れだのの情報をあさってみたんだが

amdコアの報告が見当たらなくてほとんどがintelのcpu

あとノートが多いね

やっぱ電力関係じゃないかな?

intelの省電力機能とかじゃないの?
662名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 00:06:41.09 ID:5sC0X+SF
usbケーブルを二股のもの(1本は電力専用のやつ)に変えて

電力供給を安定させればいいのでは?
663名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 06:38:17.39 ID:JEt/Pno6
UH-7000 売れ残ってしょうがないんだからドライバ更新したらいいのに出来ないのか
664名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 08:16:04.91 ID:eVyFRGW0
セルフパワーUSBハブの先分かれの小さい方は何に刺せばいいのでしょうか?
665名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 08:45:52.45 ID:j3UL2CmT
ケツ
666名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 00:19:38.82 ID:odTWuuif
悪魔
667名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 10:30:13.28 ID:FvMVX3GJ
タスカムで助かる。
そう思っていた時期がありました。
668名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 23:29:15.73 ID:4QVfVW4O
UH-7000は素直に音いいと思うが
しかし入出力端子の仕様は銅かとおもうな
669名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 06:53:19.62 ID:zsoTSc8N
US-16x08 の販売来週に!
(=´∀`)人(´∀`=)
ソースはサウンドハウスの入荷予定メール!
670名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 21:33:45.20 ID:b+TSv8bl
誰も、、、興味無しかいっ!
671名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 22:10:59.62 ID:LbvAwA8N
US-4x4と1万しか違わないって安いな。
672名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 23:10:59.73 ID:NlrHyMbI
4x4 持ってるけど価格の割に音良いよ。
673名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 09:26:33.69 ID:7e59W471
やっす!
スタジオ持ってってドラム録音したい
674名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 18:19:29.14 ID:RckBfYXz
すいません教えて下さい。
リンクボタン押しても効果がなく、フェーダーを動かしても音量が変わらなくなってしまいました。どうしたらいいんでしょう
PCでYouTubeなど再生してる時でフェーダー横のメーターは動いてます
675名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 18:53:46.00 ID:RckBfYXz
ちなみにus-366です。
676名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 19:25:14.24 ID:RckBfYXz
自己解決しました(笑)
677名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 00:49:28.91 ID:jJBToiOD
どやって(笑)?
678名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 08:26:28.10 ID:8vCJmvYK
恥ずかし過ぎて書けない
679名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 08:36:16.13 ID:lEX8o5dE
タスカムで助かる
たしかにそう思っていた時期がありました。
680名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 10:20:11.18 ID:e+iIgT1i
US-366で割と助かってるよ
681名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 12:29:58.70 ID:a0q5hqH0
タスカムをカスタム
682名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 22:23:19.79 ID:kNXu9d+W
ギター録音のためにus144mk2買いました。
アンプの前にマイクを置き、マイクをLINE Rに指して録音しようとしたところ、
Cubase le 5に反応がある(弾いたときにメータがふれる)のに、録音ボタンを押しても
なにも記録されませんでした
マニュアル通りデバイスの設定も行ってつもりですが…お知恵をお貸しください
683名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 23:50:07.86 ID:vQS5DtAj
>>682
Cubaseのほうのトラックの録音ボタンを押し忘れてるだけじゃね?
684名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 00:57:19.54 ID:Di7wyruu
>>683
コメントありがとうございます
Cubaseのほうはトラックの録音ボタンもおしていまして、一応録音しているという
モードになりますが、波形の部分が何を弾いてもまっすぐになり、
巻き戻して再生しても音がなりません 
685名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 21:19:00.22 ID:I0lVwrZD
TASCAM US-2×2の不具合が解決!TASCAMのサポート対応は残念。Abletonのサポートが素晴らしい件
http://www.h-style.net/dtm-try/%E6%A9%9F%E6%9D%90/tascam-us-2x2-fix/
686名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 00:06:40.71 ID:WA1BwajZ
TASCAMのサポートに電話した事あるけど普通に繋がったよ

確かにAbletonのサーポートが厚い事には賛同するけどこれは個人的な憤りをただブログに吐きだしたてるだけに見えるなあ
687名無しサンプリング@48kHz
>>684
>マイクをLINE Rに指して録音しようとしたところ

マイクはMIC INに挿すべき。
Cubase側のInputチャンネル選択がLR逆になってるとかでは?
あとはMon MixノブをComputer側にめいっぱい回して、帰還音声が返るかどうか?