KORG KRONOS Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 21:06:04.02 ID:ArU5j61e
・起動時間は2分10秒
KSCオートロードで必要なサンプルだけ読み込む設定にすることで短縮可能

・レイテンシー
有志の検証により8-10msの遅延確認済み
PostMIDIの設定で4msまでは詰めれるとの報告あり?

・シーケンサー
OASYS、M3から大して進歩なし

・USB媒体認識
USBフラッシュメモリの機種によってはKRONOSに挿したまま起動不可

・本体からの音(fan?)
気にならないレベルだが部屋が静かだと聞こえる

・PDFマニュアル
全てのマニュアルの合計が1500ページを超えるため紙にするのは非現実的

・タッチパネル
タッチのドラッグでパラメータ値変更は出来ない、UIの改善希望

・ジョグダイアル
両面テープで貼り付けている模様、ポロリと取れる事象が報告
サポートに連絡すれば改良された代替ダイヤルに交換可
3名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 21:08:31.97 ID:aLLLYx9H
4名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 21:21:30.44 ID:LcsNRzmI
いちおつ
テンプレいい感じね
5名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 21:55:18.26 ID:aDD10np4
前スレにいた自称イベント屋は逃げたか?
何千万のステージだとかバレる嘘をつくからだろw
wktkスレでも暴言吐いて以降は現れないし
何でKRONOSスレって変なバカが沸くんだろうか…
自分の手違いをKRONOSの起動時間に置き換えたりバカなの?
6名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 21:56:54.24 ID:zMGW1ELN
どなたか知ってたら教えて。
KRONOSの61Keyを検討中なのですが、88Keyのデジピをマスターにした場合にKRONOSの鍵盤でオルガン、マスターの方でアコピやエレピを鳴らすような設定できるのかなあ。
コンビネーションモードで設定できるのかな?
7名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 22:00:54.01 ID:fuioXBBp
先週KRONOSの存在を知り昨日KRONOS触るだけのつもりがまさかの衝動買い…
61鍵だと在庫があるということで明後日くらい届くみたい。
実にXV-5080から10年ぶりのハードシンセで期待大です。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 22:08:27.61 ID:YQSq46BQ
俺が政治家になるなら、新たに
大日本民主主義労働者党を作って立候補する
当然一党独裁体制

この国は政治家がブレてるんじゃなくて、
国民がブレてるからいかんのだ
日本が戦後の焼け野原から復興したのだって、
バックにGHQがついて愚かな日本人を導いていたからだ

今の選挙は、IQの低い愚民どもにまで選挙権を与えて、
そんな愚民どもの民意に従うから政治がおかしなことになるのだ

俺ならIQ135以上の人間以外投票禁止にする
9名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 22:25:50.95 ID:S0uYtuQu
寝言は寝て言えよ
10名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 23:16:35.41 ID:IS9QwVcF
規制でスレたてできなかったので、せっかく書いたテンプレをまとめなおした。

・起動時間は約2分10秒
OSアップデートでは改善の見込み無しorz 次機に期待!
PRELOAD.KSC を起動時にオートロードしなければ、1分30秒で起動する。
ただし、副作用として、高音質系ピアノなどサンプルが必要な一部の音色が鳴らなくなる。

・レイテンシー
有志の検証により8-10msの遅延確認済み。
バリバリ弾ける人にとっては地雷。ピアノに期待してる人は試奏必須。
そんなにうまく弾けない人には気にしなくていいレベル。
PostMIDIの設定で4msまでは詰めれるとの報告あり?

・シーケンサー
ピアノロール表示不可。
オーディオのリアルタイムストレッチは不可。
OASYS、M3から大して進歩なし。つまり、他社より使いにくいまま。

・USB媒体認識
挿しっぱなしでの起動に問題があるときは、KRONOSでフォーマットしてみましょう。ダメなものもある?

・本体の動作音
それなりに動作音はあるが、パソコンほどではない。
音出してれば気にならないレベル。

・マニュアル
クイック・スタート・ガイド以外はPDFの電子マニュアルになっている。
PDFとはいえ、索引はあった方がいいと思われ。
11名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 23:17:18.75 ID:IS9QwVcF
・タッチパネル
タッチのドラッグでパラメータ値変更はできない、UIの改善希望。
下の視野角が狭いので、角度によっては画面が見づらい。
ここはケチらないでIPS液晶にしてほしかった。
タッチの反応は改良の余地有り。
文字はかなり小さい。

・ジョグダイアル
補強として両面テープで貼り付けているが、ダイヤルそのものに欠陥があり、
回しているうちにポロリと取れることがある。
成形用金型が設計通りに作らなかったと思われ。
すでに対策品があるので、コルグに苦情入れて交換してもらいましょう。
(今のところ自己申告制)
連絡先:修理サービスセンター
TEL 03-5355-3537

・純正ハードケース
基本的にこの手のケースは重い。14kg
作りが雑。定価で買いたくないレベル。
縦置きはかなり不安定なので、横置き推奨。
側面のピアノブラックの樹脂に細かい傷が付く可能性がある。
12名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 23:50:51.08 ID:w6QikXlo
単体のシンセでここまでスレが伸びてるのは珍しい。
13名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:10:36.70 ID:7cQOmlo7
>>12
それだけ期待が高かったのだろう。
リアルなピアノ音にヴィンテージアナログの再現など、とりあえずKORGの製品として欲しいものは全て入っていたから、ある意味ハードシンセにこれ以上は無くてもいいって感じじゃね?
14名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:18:47.17 ID:gbXMKClR
>>6
コンビネーションで可能だよ
MIDI ch設定でどうにでも出来る

>>7
おめでとうございます
本当に良いシンセなので使い倒してください
ちなみに73鍵盤ですが演奏しやすくて良いですよ
15名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:20:36.22 ID:gbXMKClR
そう言えば73鍵盤用のケース来ないなぁ
いつまで経っても持ち出せなくて不便なんだけど…
16名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:26:19.82 ID:TipWA04I
>13
OASYSの時はショーウィンドウの向こうの楽器だったからね
17名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 00:50:59.71 ID:MWxohEJ8
有志による情報が集まっていい傾向へ
>>1>>2>>10>>11、乙です!
18名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 01:28:51.66 ID:gbXMKClR
>>16
確かにね。一部の人しか購入出来なかったし
でも76鍵盤のOASYSはうちにもあるよ
19名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 01:51:34.63 ID:DNeyBQsD
>>14
73鍵盤演奏しやすい?
前スレまでは、タッチが重い、もたる(要はレイテンシー)、
オルガン・シンセ奏者は無理(シンセなのに・・・)、
ピアノ鍵盤でも所詮廉価版、って評価も多かったけど
20名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 02:39:34.76 ID:fa+4CKwX
> ・純正ハードケース
> 作りが雑。定価で買いたくないレベル。
ええっ!?
普段はどこのケース使ってるんですか?
21名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 04:53:52.90 ID:fa+4CKwX
>成形用金型が設計通りに作らなかったと思われ。 なにゆえ金型の話になるんだ?
前スレに従来品と対策品の比較写真をうpしてくれた人がいたけど
あれ見りゃ金型レベルじゃなくて根本の設計見直しが行われているのが
一目瞭然だと思うんだがw
溝の形状が別物になってだよな

22名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 06:09:58.91 ID:OD9rL1j/
設計通りに作らなかったら金型なんて納品受領なんかされないだろ
たんなる設計ミス
23名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 07:16:08.35 ID:Xq9diGiE
>>10
このシーケンサーの何を使いにくいと言ってるのかわからん。
DAWソフトの性能までは求めていないにしても、他社だってこんなもんだろ。
24名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 09:29:05.98 ID:EumWIX9V
>>19
ピアノ出の人達はどうかしらないけどシンセ奏者の俺は泣きたくなるくらいきつい(重くて)
鍛えれば楽になると信じて今日も練習する
25名無しサンプリング@48kHz :2011/07/04(月) 11:23:10.34 ID:OYiXNDhQ
>>1乙!

KRONOS弾いてるとあっちゅーまに一日が終わるのは困るね
26名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 11:42:01.28 ID:7cQOmlo7
>>24
88だの73だのはピアノとして演奏されることを意識してるからな。
(73や76はある意味中途半端だが)
普通にポップス、ロック、テクノなんかだと61で困ることもないし、どうしても高音や低音が欲しいときはトランスポーズすればいいし。

シンセ奏者は61がベストの選択じゃないか?
27名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:14:39.21 ID:tR8Drrk2
>>23
他社の使った事無いの?
28名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:15:14.25 ID:gbXMKClR
>>19
ずっとシンセ鍵盤メインだったけど問題なかったよ
前スレでも言われてたFS鍵盤、FSX鍵盤を愛用してたけどw
シンセ奏者だから重いと言うのは練習不足だと思うなぁ
それだけ指が鍛えられてない訳であって俺は問題なかった
29名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:16:14.27 ID:gbXMKClR
>>23
YAMAHAのシーケンサーはもの凄く使いやすいよ
明らかにシーケンサーはKORGよりは上だと思うけどなぁ
30名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:39:25.53 ID:tGD0K3Xv
>>21,22
素人でもわかりそうなミスが設計のチェックで通るわけないんでないの?
あちらの国の人が間違えた、又は勝手に手を抜いた可能性の方がはるかに高いと思うが。
31名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:51:15.65 ID:7cQOmlo7
>>30
前スレの新旧比較写真を見ると成型を間違えたなんて話じゃなく当初設計したものが完全に構造上の読み間違いだったのがわかる。

多分出荷審査で引っ掛かって出荷遅延になりかけたが、営業から今遅らせると四半期計画が未達になるからとクレームがついたら営業責任で交換するので売らせてくれ、ってストーリーじゃないか。

もちろんその時点で、改善品の設計も検証も終わって入庫待ちくらいのタイミングだったのだろう。
それくらいの後ろ盾は持ってないとリスクがデカすぎる。

自分の買ったものがダイヤル外れる可能性があるかはシリアルナンバーをKORGに言えば確認してくれるだろう。
当然どのシリアルから変えたかってのは品質記録に残ってるから。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 12:57:25.55 ID:wHuvZ/qO
真相:設計も金型も丸投げ
33名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 13:08:45.79 ID:EumWIX9V
修理サポートに電話した
「kronosのジョグダイヤル送ってくださいでわかりますか?」って言ったら即話がついた

ひとまずダイヤルは一件落着・・・・・・・・ハードケースまだぁぁぁぁぁ??
34名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 13:50:23.27 ID:S6gQYbot
postMIDIで遅延短くなりますの件、オシロでちょっとチェックして見てほしいな…。
確かに早くなってる気がするからpostにしてるけど、正直KRONOSになれてしまって早くなったかわかんなくなってるorz

preとpostの弊害もいまいち理解してないけど…。
だんだんあたまが麻痺してきてる…。

わかるかた、教えていただけないでしょうか。
35名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 14:00:33.39 ID:qzRRoGKh
M1→01/W→Trinity→Triton→Oasys→M3 と来てKronos

5、6年後に新フラッグシップモデル出すとしたら何が変わるんだろう?
正直もうハードシンセの行き着くとこまで行き着いた感が。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 14:03:47.70 ID:Izp+b3b4
国内ハードメーカーが合併してるんじゃないの?
37名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 14:42:32.68 ID:zEO+TJtK
>>35

また『Mの再降臨・逆襲・襲撃』とか言ってボディーが全木製の超重い「M7」とか出してくると思うww

こうなると、もう めんどくせぇメーカーだなと思う。
38名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 14:51:05.54 ID:7cQOmlo7
次は本物のアナログも並列内蔵だろう。
39名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 14:59:05.87 ID:tR8Drrk2
潰れる会社って最後に何でも載せみたいな事するよね
40名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 15:01:02.45 ID:qzRRoGKh
KronosのSGX1とEP1だけ搭載した88鍵エレピ出してくんないかな。
Kronosの88鍵より安くて軽量な。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 15:01:59.34 ID:zEO+TJtK
KronosってM3のSEQデータの互換性はあるのかな。
音色NoはムリとしてもドラムのノートNoは同じ?
42名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 16:12:29.64 ID:x9Z0Lo91
>>35
起動時間30分、レイテンシー20ms
43名無しサンプリング@48kHz:2011/07/04(月) 19:05:10.34 ID:4c7nGZQ6
>>39
ALESISのFUSIONはまさに何でも載せの究極マシンだったな。
44名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 02:46:30.96 ID:FNHO+70N
民族系楽器とかどう?
結構種類や奏法のバリエーション豊富?
あとシンセ系のパッドやリードなども気になる
45名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 08:44:55.21 ID:/UGtbo0s
民族系 パーカッションはかなり沢山あるが以外の楽器はまだまだ少ない。
46名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 09:57:15.79 ID:xrwGzx6s
>>39
つぶれる・撤退する会社は毒キノコみたいな色の製品を出す。
WaldorfとかE-muとかEnsoniqとかM50とか

47名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 10:36:37.21 ID:IpWRzYOW
次は本物アナログフィルターを入れて100ボイス。あとモノポリ。
48名無しサンプリング@48kHz:2011/07/05(火) 12:16:39.24 ID:/UGtbo0s
ハモンドsk1 結構ピアノとローズが良い感じ。オルガンは当たり前に良い。なにより軽い。
49名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 00:01:12.91 ID:Z0cmSZ1P
オルガンスレ池
5011:2011/07/06(水) 00:33:26.43 ID:POqExPQZ
重量が激しく間違っていましたので訂正。本体より重いわけがないっすよね。(^_^;)
73,88keyのケースをゲットした人がいたら情報を追加してもらえると助かります。
ついでに少々加筆。

・純正ハードケース
基本的にこの手のケースは重い。61keyタイプで9kg弱。
チャイナクォリティなので、作りが雑。定価で買いたくないレベル。
縦置きはかなり不安定なので、横置き推奨。
注意書きによると、側面のピアノブラックの樹脂に細かい傷が付く可能性があるとのこと。
ハードケースは破損を防ぐ物であって、中で擦れて傷が付く場合があります。
傷に神経質な人にはあまりお勧めしません。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 01:05:46.99 ID:KxoBvx7L
>>50
>チャイナクォリティなので、作りが雑。定価で買いたくないレベル。
だからなんでそうなるのか???
わかりやく説明してみwww
52名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 01:21:10.78 ID:KxoBvx7L
http://www.korg.co.jp/Product/Option/images/110518/hc.gif

写真(上)から判断するにSKB社へのカスタムオーダー品にしか見えんのだが・・・
これが1万円ちょっとで入手できるならメチャクチャお得だよ

そもそも Main in China なら製品本体の発売から2ヶ月遅れの納品には鳴らんと思うけどw
53名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 02:23:22.33 ID:YM2HEzC/
普通に考えりゃ KRIONOS 専用ケースのベースになっているのは

61鍵 1SKB-4214W
http://www.skbcases.com/music/products/proddetail.php?f=&id=98&o=&offset=1&c=88&s=76

73鍵 1SKB-5014W
http://www.skbcases.com/music/products/proddetail.php?f=&id=99&o=&offset=1&c=89&s=76

73鍵 1SKB-5820W
http://www.skbcases.com/music/products/proddetail.php?f=&id=101&o=&offset=1&c=90&s=76

だと思うが・・・


>>52の写真が金属製バックルのケースになっているのは、SKBのケースは、現行品の
ひとつ前の型だからだろう。前の型は金属製のバックルだった
ちなみに、上記のページの写真からもわかるように、現行のSKB社のケースの
バックル部は“ピアノブラックの樹脂”製だからな。
54名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 02:48:36.41 ID:YM2HEzC/
>>49
>ハードケースは破損を防ぐ物であって、中で擦れて傷が付く場合があります。
>傷に神経質な人にはあまりお勧めしません。
すごい文章だなw
「中で擦れて傷が付く場合がある」ハードケース、そういうのを一度目にしてみたいもんだwww
つーか、どのケースを使っていてそんなことが起こったのか教えてくれ

>>成形用金型が設計通りに作らなかったと思われ
の件といい、よくもまあ、こういくことをもっともらしく書けるもんだ(爆
55名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 04:51:17.66 ID:JhfWLOVL
>>50はハードケースつうもんを見たことも触れたこともないんじゃないのか?w
5654:2011/07/06(水) 05:06:17.82 ID:YM2HEzC/
あっ、俺アンカ間違ってるな
訂正

× >>49
○ >>50
57名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 05:34:31.76 ID:JhfWLOVL
それとも>>50はすでに61Keyハードケースが届いた上で書きこんでいるのか?
58名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 06:46:38.76 ID:PZPRcAwC
KRONOSって 使いやすいの? Prophet '08 PE買おうと思ってたけど
こっちの方が楽しいかな マイステはあつかいにくいし
59名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 07:27:12.37 ID:PZPRcAwC
マイステみたいにアルペジエーターとかついてるの?
60名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 09:59:44.43 ID:62dYoDrr
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   使いやすいかどうかはこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    アルペジエーターがあるか KARMAがあるか
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     値段は・・・・・・? レイテンシーは? ダイヤルは・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこのスレに乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
61名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 10:01:37.73 ID:LG5pTnrF
torinity厨と同様の臭いがする
62名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 12:07:07.82 ID:ZogHLmQ4
Globalmodeでpost midi にしたら確かに感触が良くなった気がする。
63名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 20:33:01.11 ID:AUO/U8yX
エフェクトにあるボコーダーの使い方がいまいちわからん
64名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 07:45:23.16 ID:DYad8qH6
>>63
TOKIOと叫べ
65名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 10:48:25.09 ID:MePGtsWH
>>8 今の選挙は、IQの低い愚民どもにまで選挙権を与えて、
そんな愚民どもの民意に従うから政治がおかしなことになるのだ

同意。一昨年 愚民どもが民主党になんか投票するから大変な事になるのだ。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 11:48:09.78 ID:/ht8+2Ez
KRONOSで遊んでる人の曲が聴きたい
67名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 12:48:33.19 ID:Pmncfv+n
>>65
お前民主党が好きだって書いてただろう?
狼少年君
68名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 13:13:37.89 ID:x70hHb8B
なんで、コルグ公式サイトに
未だにKRONOSの日本語マヌアルがうpされないんだ?????
69名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 13:30:34.37 ID:/ht8+2Ez
え?買ってもマニュアルないの?!
70名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 13:35:03.00 ID:1wmR2YF9
いや、買えば、PDFは添付CDに入ってる。製本されたヤツはついてこないが。

>>68 は、買う前の参考にしたいのでは?
71名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 13:58:52.27 ID:/ht8+2Ez
物理音源が弦だけっていうのが残念ですね。管が欲しい
72名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 14:48:09.63 ID:/xChurYt
やっぱ管は足りないのか〜と駄洒落を言ってみる
73名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 14:54:11.35 ID:S6fwnXVE
管はせっかく拡張PCMにあるのに
プログラム数の関係で読み込まれていないんだよな。
74名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 15:37:41.45 ID:gFJI5VtR
菅なんて欲しくない、はやく辞任すべき。
75名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 19:48:49.50 ID:CxBi9y1r
>>70
買う前の参考なら店頭で試奏した方が早いだろ
説明書だけながめて頭の中で妄想しても意味がない
76名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 19:50:35.71 ID:CxBi9y1r
>>71
俺的にはMOSSを追加してくれればなと思うけどね
そうすれば管にも対応するし技術的に出来ないのかなぁ…
77名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 22:32:43.29 ID:5WRtSEd7
リズムボックスがついたシンセか、練習する時に便利だな。
78名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 00:26:36.74 ID:Wd6DXRUY
クロノスの三曲目のデモみたいな曲がたくさん聞きたいんだけど
オススメある?
79名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 01:32:17.23 ID:GY3xPmzh
クロノス 注文しちゃいました^^
80名無しサンプリング@48kHz :2011/07/08(金) 02:09:17.47 ID:XtdSqHEl
冷やしKRONOS始めました
81名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 04:04:30.61 ID:GY3xPmzh
AMEMIYAかw
82名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 04:43:07.71 ID:Ut6akFSz
Rock oNにさっそく中古が出てさっそく売れてたなw
売ったのお前らだろw
83名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 08:39:23.74 ID:Tc97Y5rB
>>76
激しく同意。
84名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 12:09:32.70 ID:rQ/tox0D
>>プログラム数の関係で読み込まれていないんだよな。
A〜Gバンクという仕様は変わらないんだろうか。
H〜Nバンクぐらいまで作ってもいいと思うんだが、MIDI規格の縛りがあったんだっけ?
85名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 12:12:48.78 ID:KkbDbg29
IQ135の男に向かって知的障害者とはなんだ
聖者、転輪聖王、諸梵天の王、並ぶ者なき獅子、全き人、目覚めた人、眼ある人、幸せな人、あまねく見る人、尊き師、世尊、と呼ぶがよい
86名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 12:20:47.26 ID:KaCBC3Q/
結局霊天使はみな解決したの?
87名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 12:41:24.73 ID:kyubku2c
>>86
根本解決はしてないよ。
プリポストで茶を濁しただけ。
しかもどんだけ早くなったか誰も検証してない。
出来ればオシロの人に登場してもらいたいかも…。
88名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 14:32:00.94 ID:fFyS8v2g
>>85
アスペルガーだって知能指数だけはたかいばあいあるからな。
89名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 22:07:42.63 ID:H5e9P7ma
M3とkronosでは雲泥の差?
簡単なスケッチ用に買おうかと思ってるんだけど
90名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 00:11:59.70 ID:iaib+tup
スケッチ
っつー言葉恥ずかしくね?
91名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 00:13:24.38 ID:RpEHtQlw
エッチ・スケッチ・ワンタッチ!
きゃー恥ずかしい!
92名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 00:27:27.50 ID:MC8U09D4
帰宅したらマニュアルDVDが到着してた、不意打ちだ

>71
「MOSSにはあった他の物理モデル音源はどうした?」という質問に対して
中の人が「他にしなくちゃいけないことが多くって……」って回答してた。
しばらくはムリだね
93名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 01:48:32.63 ID:jH6tQkVe
>>91
アナルにいれて欲しいのか?
94名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 01:51:41.08 ID:ACT4iFL7
>>89
どこかのスレで変わらないと言ってる奴がいたが
両方手元にあるけど明らかに両者の音は違うよ
良くも悪くもKRONOSの方がクリアな出音になってる
EXB-RADIASもついてるけどAL-1とは違うしねぇ
でもスケッチと言うのが良く分からんけどさ…
95名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 01:52:36.58 ID:ACT4iFL7
>>92
そのままMOSSを搭載して欲しいけどね…
まぁ>>76でも書いたんだけど技術的にややこしいんだろうね
96名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 05:04:16.73 ID:q9+q+nYc
>>94
両方手元にあるならぜひ別々に録音してスレ内でブラインドテストして欲しい
97名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 12:11:24.45 ID:jQ2/Xn6i
KORGからマニュアルDVDが届いたぞ!
98名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 12:27:20.66 ID:bMzXwOLS
>>94
俺もブラインドテスト希望!よろ!
99名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 12:38:12.93 ID:ACT4iFL7
>>96
どの音色を?
100名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 19:01:43.53 ID:q9+q+nYc
ピアノとエレピとアコギあたり聴きたいな
ただ適当なMIDIデータが見つからん
101名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 22:38:51.63 ID:r4Jkdar8
なんだよ結局他人任せかよ
102名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 22:53:07.50 ID:/QbvQREb
使い勝手はM3とほとんど同じなの?
M3と同じ感じで使える?
103名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 23:36:43.29 ID:ACT4iFL7
>>100
ピアノだとKRONOSはHD-1になっちゃうけどね…
M3のEDSとはだいぶ違うんだけど聞きたいのなら良いよ
適当なMIDIデータうぷしてくれたらいつでも出来るよ
104名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 23:37:48.58 ID:ACT4iFL7
>>102
M3と比較する人が多いけどOASYSとほぼ同じ
まぁM3が使えてればKRONOSも使えると思うけど
105名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 01:21:48.92 ID:AfW9QCRL
kronosって操作が独特なのかMotifとfantomは説明書なんてみなくてもある程度こんな感じかなって使えるけどkronosは初めて触ったけどさっぱり解らなかった
どうやって音色を選ぶのか
録音を開始するのか
ステップのやり方などなど基本的な事すらサッパリ
直感的な操作が通用しなかった
korg製品を使った事無い人にはとっつきにくい
106名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 01:34:21.70 ID:dYDcH300
>>105
おっしゃる通り。YやR畑の人からすると、意味不明なUIという感はありますね。
覚えてしまうと(そこまで)複雑な設計ではないんですけど、
一番の問題は、プログラム→コンビ→シーケンサー(セットリスト)という
音色を管理する親子関係だと思います。
KORGに慣れた人は(それが)普通ですけど、他社移行組みはここで大きくツマヅキます
107名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 01:37:42.31 ID:YqnxtaAu
>>105-106
今までMOTIF XSメインだったけど迷わなかったなぁ
各社のシンセを使い続けてきてるからだろうけど
音色を選ぶので分からなくなるかな?ちょっと疑問…
だって難解な部分なんてないじゃない?UIも普通だと思うよ
KORGになれてなくてもシンセに慣れてれば問題ないと思う
108名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 11:03:55.52 ID:Dj6v6Oc7
ずっとR社使ってて初KORGですが、今まではマルチティンバーモードで曲ごとに使う音色を並べていました。
R社では選択したティンバー(またはトラック)が鳴るのが既定の動作なんですが、KRONOSでは、グローバルMIDIチャンネルに設定されているティンバーが鳴ります。
同じ動作にするためには、コンビネーションの場合は、ソロをオンにして、さらにExclusive Solo をオンにしなければなりません。
また、ソングでは、Song name の下のTrk & MIDI Ch のセレクタで選んでもいいんですが、Control surface タブにある、Link KBD/REC Trk to Control surface をオンにするという方法もあります。
ただ、これらのスイッチの状態は保存されないっていうのがミソです。

ということがわかるまで一ヶ月くらいかかりました。(;´Д`A
やはり乗り換えも楽じゃないっすね。
109名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 11:32:12.83 ID:XDkBzz1q
KORGの開発者は頭の堅い哲学者タイプだということは分った。
やっぱりRolandが一番だな。
110名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 14:09:34.17 ID:3Iy6hpCR
せっかく注文したのにがっかりするようなこと言わないでよ。。
111名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 15:49:55.47 ID:CEt9wHkn
てか、単に作り手側の設計思想と使う側の慣れの問題だよな。どっちがどうとかじゃなく。
KORGの仕様もこれはこれで合理的で分かりやすいと思うし。
112名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:06:21.33 ID:3Iy6hpCR
KARMA機能の使い勝手はどうですか?
私演奏下手クソなので、このあたりが一番気になるんですけど。
113名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:11:14.94 ID:3Iy6hpCR
サルが触っても音楽ができるシンセならいいんですけどねぇ
114名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:14:54.16 ID:DCqqD2Cp
まあ、猿が使えても貴方には使えないでしょうね、
115名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:21:14.11 ID:3Iy6hpCR
くやしいなぁ。。早く届かないかな。。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 18:37:17.39 ID:5ywjgzj+
>>111
合理的というからには、ちゃんとした論拠あっての事だよね
だったら、何をもって合理的と言うのか説明してよ
117名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 22:16:10.55 ID:Vfi3NSft
簡略マニュアルとマニュアルの中間くらいのマニュアルが欲しい。100ページ以内なら印刷できるし
118名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 02:46:21.78 ID:GtiMrxWy
>>105
初めてYAMAHAを触った時に似たような感じだったな
いままでKOEG&Roland&KAWAIだったからね
まあ、今はどちらにも鳴れたので不自由は感じなくなったけどw
119名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 02:48:23.20 ID:GtiMrxWy
↑訂正

× KOEG
○ KORG
 
× 鳴れたので
○ 慣れたので
120名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 10:26:59.74 ID:idLppmal
カテゴリで選ぶ時にGM音源が多すぎてうざいわー
バリエーションとかアホなことせんでいいのに
どうしてもやるならユーザーバンクの後ろに設置するべきだろう
121名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 10:30:53.97 ID:B7CfdWbD
GLOBALでGMの表示のON/OFFができるようにしてほしいよね。

それとちょっと離れたときとか、画面の焼き付きが心配なんで
EXIT長押しで画面ブラックアウトとかできるようにしてほしい。
122名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 11:13:24.06 ID:r+ug3TrY
>>121
スクリーンセーバー機能ぐらい付けて欲しいな
123名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 18:27:25.83 ID:J67oF8v4
セットリストがスタートレックの制御パネルみたいでかっこいい。 クリンゴンバージョン やロミュラン風も是非。
124名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 18:54:19.34 ID:76usKQDp
>>121
液晶は焼き付かないのが特徴なのだが。。。(´・ω・`;)
125名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 19:20:47.30 ID:R1Z8fSNp
そんなことはない
126名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 19:43:01.72 ID:XcN4hlgj
>>124
焼けます。
黄ばみます。
127名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 20:05:02.38 ID:76usKQDp
>>126
それ、バックライトのヘタリだよ。(´・ω・`;)
128名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 21:05:57.63 ID:rX3inDUL
>>123
データ少佐の神操作見て見たいな。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 21:38:13.71 ID:W/Wlx2Qp
KRONOS取り寄せで注文した人って前払い?それとも後払い?
130名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 22:15:08.06 ID:aypUmN6a
ルーデス先生はOASYSから乗り換えるのかなぁ
131名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 22:29:39.62 ID:6sQbuuYC
イェーイ、まさき君見てるー?
132名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 22:44:20.40 ID:M4F4RksX
>>129
厄払い
133名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 22:50:29.44 ID:BqNxQkGx
VSTエディターっていつ出るの?
134名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 00:05:50.82 ID:chTDqCLk
>130
乗り換えるかどうかは分からないけど、ライブでは既に使ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6IOwEjv_PM

>133
まだ不明。「約束が違う!」って愚痴に対して
「無料でダウンロード可能とは言ったが、発売開始と同時にとは言ってない!」
というどこかの賭博黙示録みたいな会話を先月末頃にしてた
135名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 00:35:37.17 ID:Nc+vboyc
で、73鍵のハードケースはまだかねぇ…
来月引越しだから早めに入手したいわ。
136名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 00:56:37.22 ID:4L8oqWi6
>>128
データに成り切ってやってみた。
137名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 01:58:34.43 ID:4dz29RnW
データ少佐の神操作…
138名無しサンプリング@48kHz :2011/07/12(火) 11:16:57.61 ID:QY+ic+Th
ルーデスってなんであんなに無駄な音ばっかり弾くんだろう・・
落ち着きがなさすぎ
139名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 11:28:35.25 ID:gja2aQQV
センスのない奴ほど間を使えない
早弾芸人にはよくあること
140名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 14:08:01.57 ID:K060c/9v
早弾きって音楽的じゃないよね。ただ速いだけで。何も面白くないんだけど。
141名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 14:29:35.39 ID:stNtpLyr
>>140
どちらかというと数学的だよね。
まあひとつのエンターテイメントとして見れば楽しいので
俺は嫌いじゃない。
142名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 15:20:23.63 ID:BnIMJam+
音楽的でない速弾きを批判するならともかく、速弾きであるというだけで音楽的でないと言うのは速弾き信者と同レベル
143名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 18:05:09.57 ID:EkKvb108
ルーデスはとりあえずつまらん
144名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 18:20:24.82 ID:s4Lk1JaG
そろそろドリームシアタースレでやってくれないか?
145名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 22:18:15.48 ID:4L8oqWi6
惑星クロノスもスタートレックスレで....やりましょうか..
146名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 22:34:36.61 ID:m05VIE7l
>>128
これか?

Commander Data vs. Microsoft Windows
http://www.youtube.com/watch?v=urcO5OzKwPo&feature=youtube_gdata_player
147名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 12:18:15.46 ID:Rb+ZgGgi
ここんとこ静かになってきたな
148名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 12:43:30.92 ID:/7ljcVOf
kronos買えば向こう5年はシンセ買わなくても通用しそうな感じ?
ソフトシンセもいらないくらいのボリューム満点ハイクオリティ?
SSDの4割りが空き容量になっているという事はM3のように今後のアプデで音色拡大もあり得る?
ワークスステーションとしては今のところぶっちぎりで最先端を独走中って感じに見えるけど
149名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 14:35:17.90 ID:eHMzVVY+
質問厨は総じてバカ
150名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 15:36:21.07 ID:tmQGVs2r
>>146
ワロタ
151名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 15:51:15.58 ID:G4XgVCw1
質問厨()笑
152名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 16:29:47.00 ID:ovpaXJ0S
一台に結構なクオリティの音源がまとまってるのが売りなのであって
これ買っとけば何年も何もいらないなんてのは人による
あと別に最先端ではない
むしろ概念としては古臭い
153名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 16:57:08.26 ID:Rb+ZgGgi
質問厨マンセー
154名無しサンプリング@48kHz:2011/07/13(水) 21:00:15.56 ID:E0ewBH+y
質問厨
155名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 12:10:58.53 ID:MH09Xic6
Prgやcombiについてるドラムトラックのユーザープログラムって何処で作るのか
156名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 12:13:26.96 ID:eyOqbNq/
レイテンシ問題が静かになったのは不思議
弾いてみたら体感するほどでないから受け入れられたのか
それとも密かに改良品が出荷されているか
157名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 12:19:44.73 ID:jR6JgKWa
よくわからないどDAWで打ち込んだMIDIでトラッキングしてみても全く遅れてないんだよね
やっぱ製造したタイミングによって変わるのかね
158名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 13:05:26.55 ID:4LaQ/ZMs
0.008秒の遅れがわかる男の人って・・・・・・どこ逝ってのでしょうか
159名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 13:11:53.22 ID:j4o9HkwG
弾いて違和感があるって人が何人もいたからな
たぶん事実だったんだろうと思うが
オレが弾いても全然分かんないんだよね
鈍感なのかな?
160名無しサンプリング@48kHz :2011/07/14(木) 13:57:30.85 ID:qCzoFkWH
ギターをライブで弾く時 いつもシールド5mくらいでスピーカーから4m位で
自分の音聴いてるんだけど 
これって10msくらいは常に遅れているのを聴きながら演奏してるわけねw
161名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:22:35.78 ID:Y8ZlRR0h
シンセばっかり弾いてる人にピアノ弾かせると反応が遅いって平気で言ってくる人が多いんだよなw
162名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:27:16.03 ID:j4o9HkwG
>>160
音速だけで考えると正にそうだね
163名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:36:01.27 ID:z1YVp/v5
アコースティックピアノは 構造を知っていればシンセに比べて叩いてからの発音が遅いのは当たりまえだのクラッカー
164名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:38:20.80 ID:aRk2o99G
クロノス持ってないけど
遅い遅いみんな言ってたから俺もノリで遅いって言っておいた
165名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 14:40:40.64 ID:eyOqbNq/
そのうちに
「持ってないくせに何言ってんだ」
「数字が証明してるじゃん」
「海外のサイトでも議論されてるぞ」
っていつもの無限ループになりそうw
166名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 15:14:20.29 ID:A87lSkMz
M3からの乗り換え組としてはクロノスって魅力あるのかどうか悩ましい
さっきお店で触ってきたがコンビやカーマ機能はほぼM3をそのまま継承してるしPCM波形の音もM3と比べても劇的に変化し新たにチューニングした物でもなさそう
シーケンス部分もM3と基本変わらず
ピアノとエレピとオルガンは進化を遂げたけどアコギやエレキギターやサックスやトランペットやドラムも劇的な進化をしたのかと言えばそうでもないように感じる
ただお店のリスニング環境では何とも言えにところなのでいろんな意見が欲しい
167名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 15:16:36.06 ID:ZR8qr94E
基本 TRITONから変わっていない音
168名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 15:19:30.58 ID:km2L9eZr
monopoly追加されないかなぁーしてほしいなぁ
oasysに無かったし、難しいのかな
169名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 16:19:03.72 ID:km2L9eZr
>>166
PCM以外の音源に魅力を感じるかどうかだと思います
170名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 17:32:08.45 ID:PaRuydkw
未来の音も出せるし、本物のローズピアノのような過去の音も出せる、といったところじゃないの。
ケン・イシイは、皆が使って飽き飽きした過去の音なんかいらん!、て言っていたが。
171名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 17:32:51.35 ID:WNRPBXQx
むしろ今になってTRITONほしい
172名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 18:45:36.54 ID:b3SqQeHi
>>163
ひどい釣りキタコレ。

鍵盤を押し込んだところでベロシティ検出してそこからさらに数ミリ秒遅れてようやく音が鳴るシンセが
鍵盤の押し始めからハンマーが動き始めて押し込みきる頃には弦を叩いているピアノより早いわけないだろ。
173名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 18:54:14.89 ID:z1YVp/v5
そう思うならそう思っとけばー?w
174名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 18:56:30.57 ID:z1YVp/v5
ちなみに最近のデジピではハンマー機構による遅れを再現しようしてるのもありますから。
175名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:05:50.12 ID:cHsgHglJ
この時々現れるアコピ鍵盤遅延くんは何?
ピアノでカデンツァを弾いたことない人?
176名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:14:10.44 ID:WNRPBXQx
またこの展開かよw
鍵盤の押し始めからハンマー動かないって
楽器屋行って見てこいよ
177名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:18:31.76 ID:z1YVp/v5
何度でもループするよ^^
178名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:24:47.80 ID:cHsgHglJ
おれ、グランドピアノ持ってるし三才から弾いてるけど、鍵盤の遅延なんて感じたことないわ
それから、シンセとか電子ピアノのたぐいでグランドピアノと同じ引き心地のものに出会ったこともない
だからと言って、シンセやデジピがダメだとも思わん。要するに別の楽器でしょ

生ピアノの遅延うんぬん言ってる人って、明らかに弾けない、ていうかプレイヤー目線のリアルな感覚を知らない人だと思う
ほっとけばいいんじゃね
179名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:30:53.32 ID:9NDz6DAV
>>163 はココの粘着で有名なんだけど、いつまでたってもアコピに対する誤認持論を撒き散らす事でも有名
180名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:33:16.07 ID:z1YVp/v5
かっこいい!やっぱいう事が違うねー
弱く弾けば弾くほど発音遅くなるように出来てるんだけど多分ppで弾かない人なんですね^^
181名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:37:15.90 ID:z1YVp/v5
あの〜ココのスレには初めて書き込んだのですがwww
182名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:46:45.65 ID:e0BK8L5k
>>174
そのクラスの機種のデジピ鍵をそこいらのシンセと一緒にすんなw
そういう機種は処理時間に余裕のないffでも発音が間に合うように作られてる
 →ppなんかだと逆に時間が余るから遅延を意図的に挟む
のであって、発音処理の起動そのものが出遅れているシンセとは全く話が異なる。
183名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:52:36.71 ID:KvogM3IK
遅延でスレに火がついた模様w
184名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 19:59:40.98 ID:cHsgHglJ
>>180
あんまり相手にしたくないけど、ちょっと度が過ぎてるから

あなたの理論(?)だと、マレットを直接手で握って叩くビブラフォンやマリンバでないと
遅延のない楽器はあり得ないってことかな?
このスレでKRONOSについて言われてる遅延って、それとは別じゃないのかな?

ピアニシモで遅延ってのもまったく理解できないわ、悪いけど
つうか、ピアニシモって鍵盤を遅く押し込むってことじゃないし。MIDIキーボードではどうか知らんけど

そもそもピアニシモで弾いたことないの?とかいう煽りが幼稚すぎてイタい
とりあえず、ハノンの60番は弾けるんですか?と煽りかえしてみる
185名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 20:12:20.79 ID:qx3offLL
それぐらいにしとこうぜ
なんか言葉のアヤっつーか、勘違いっつーか
揚げ足とり会みたいになってるよ
186名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 20:13:08.75 ID:jR6JgKWa
遅延が出るKRONOSはピアノに限らず全てのパッチで遅れるよみたいだから
ピアノの構造がどうとかは関係ないよね
うちのKRONOSは全てのパッチで遅延しないで発音できてるし
187名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 20:22:13.53 ID:Nxy4D44T
ピアノ持ってるんならそっち弾けばいいんでないか
188名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 20:51:47.95 ID:Zczkhpuo
荒れたら嫌だったから書き込んでいなかったが
店頭で並んでいる他機種と比べたら明らかにレスポンスが悪く感じたよ
買うのを躊躇するレベルだと思う
これさえなければ購入してたのになぁ
189名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 20:59:21.66 ID:B+jVFN3n
184さんは何も具体例を上げずにグダグダと長文書かないてくだしあ><
本当のピアニシモ(笑)とやらを教えて下さいよせんせーw
190名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 21:01:07.42 ID:cHsgHglJ
>>189
具体例?
あげてるけど。文盲?
191名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 21:24:03.41 ID:NFd5xWms
遅延があるのはもう確定しててこれ以上話すこと無いのに
なんでまた釣られて荒れてんの
ばかなのきみたち
192名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 21:28:36.47 ID:BD9q67BW
確定なんてしてないだろ
ばかなのおまえ
193名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 21:29:08.21 ID:i2DeD1Oh
勝手にやってれ。
俺のKRONOSは今日も快調だし、関係ネ!
194名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 22:10:51.65 ID:GXvzuGDj
誰か Chicken Systems のTransratorPro 使っている方いませんか?
これって、海外からパッケージ購入しか入手方法はないんですかね?
KONTAKT4でサンプル組んで、SoundFontに変換、ガンガンKRONOSに食わせようと思っています。
195名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 22:25:06.03 ID:fH5z4lCR
・レイテンシー
有志の検証により8-10msの遅延確認済み
PostMIDIの設定で4msまでは詰めれるとの報告あり?
196名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 22:57:55.33 ID:ZR8qr94E
GLOBAL MODEで PostMIDI にすると確かに感じが良いな。
それにしてもパーカッションのシェイカーがもっと早く音がなって欲しい。
出音があきらかに遅いよ。  
197名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 23:41:02.85 ID:9NDz6DAV
レイテンシーがある事を理解してて且つKRONOSを活用してる人は普通の人

レイテンシーを理解する耳すら持ってないのにKRONOSに遅延がないと言い張る恥さらしは音楽辞めた方がいい人
198名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 23:47:36.33 ID:jR6JgKWa
KRONOSに遅延がないって言い張ってる人はあまりいないような
199名無しサンプリング@48kHz:2011/07/14(木) 23:50:30.61 ID:BD9q67BW
>>197
おまえ音楽やめた方がいいよ
200名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 00:27:30.58 ID:iipxRJvB
>>198
アコースティックピアノに遅延があると言い張るスレチ幼稚園児が暴れてるだけ
201名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 00:45:42.07 ID:ToLUQlmP
>>190
はあしねやクズ
てめーの文は三行ぐらいまでしかよんで無いんだよ
完結に頼む早くしろ
202名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 00:46:37.56 ID:ToLUQlmP
>>200
幼稚園児なわけねーだろ頭大丈夫か?
203名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 00:52:50.41 ID:iipxRJvB
確かに。幼稚園児に失礼だったよな、すまん
204名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 01:07:55.49 ID:Uq80GeGH
>>201
最初の三行までしか読んでないのに、なんでそんなにキレてるの?
ピアニシモっていう言葉も7行目に出てくるんだけど、読んでない部分がどうして分かったんだろうか?
結論:君は嘘吐き
205名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 01:18:41.50 ID:yNxV0oh4
遅延って言葉に対する過剰反応怖いわ、このスレ
買ったやつが涙目になってんの?
それともKORG社員の火消し活動?
206名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 01:31:21.18 ID:DmJe/6a6
遅延の話題、無限ループでマジウザい。
ハードシンセの遅延スレとか作って、そっちで思う存分やってくれよ。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 02:24:37.21 ID:ToLUQlmP
>>204
何マジになってんだよ
反応が面白過ぎてつい書き込んじゃうじゃーん
もっと相手してくれw
208名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 10:26:10.32 ID:xhhPq3qx
KRONOSって、レイテンシーも感じないユーザーが多くてワロタw
209名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 10:51:39.38 ID:9V1MWv/d
8msごときのレイテンシでぐだぐた言ってバカじゃねえの?
210名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 11:07:42.79 ID:eizC2o9D
そもそも8msって一人のユーザーが報告しただけで
「レイテンシ確定」とか鬼の首とったみたいに喜んでさ
その数字の信頼性を誰も疑わないわけ?
211名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 11:47:18.15 ID:XVZcDoNd
その数字が煽り厨のエサになってるこの皮肉
212名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 12:03:56.99 ID:9NvVWsCZ
ちゃんとレイテンシー特性を解ったうえで使用してるユーザーもいるだろ!
全く気づきもしないアポ〜ンがいるのも事実だけど
213名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 12:33:52.54 ID:c+eEq5HE
おまえら、いい加減、擁遅延スレ作れよ!
214名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 12:42:07.84 ID:7PO2Fstm
面白くないんだけど
しかも擁護してないんだけど
215名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 17:44:58.48 ID:taTKxYFB
「擁する」というふうに解釈してちょ。
遅延持ちシンセ総合ってことで。
ネーミングとか別にどうでもいが、とにかく無限ループは勘弁してくれ。不毛すぎる。
216名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 20:39:34.39 ID:/pho+vcd
まぁ、オレだったら捨て値になったV-synth GTを買うな
217名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 21:47:12.60 ID:RAU6cna/
だったら俺はTriton Extremeを買ってニヤニヤする
218名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:12:02.84 ID:jigk6zSj
新音源は ヴィンテージ楽器の勉強になるな.. パラメーターもそれぞれの楽器固有のスイッチや発信方式、やら内蔵のエフェクターなりになっている。自分はローズを持ってるけどmark1と5の音の違いなんか分からんかったがいろいろ動かしてると 違いが分かってくるので面白い。
219名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:13:13.94 ID:jigk6zSj
Triton Extremeのローズやオルガンではとてもにやにやできないよ。
220名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:50:41.82 ID:hv10U4zJ
軽い内紛勃発!
221名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:00:14.32 ID:T2x6uxUj
オレだってTriton Extreme欲しいのに売ってねぇんだよっ!
222名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:05:57.91 ID:CpeQO//z
>>221
オクで売ってるだろ!買う気無いのにうぜぇ〜んだよ
223名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:07:16.64 ID:i2pAtFx+
昨日ソフマップでも59800円で売ってたよ
224名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:11:55.23 ID:T2x6uxUj
オクのは高けぇしムギちゃん仕様に興味ねぇんだよ
225名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:29:33.16 ID:CpeQO//z
>>224
新品ならもっと高けぇだろ、ボケ
226名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 01:58:27.22 ID:/4JnmH/S
けいおん映画版でKronos タイアップすりゃ良いんじゃね?
227名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 02:15:20.68 ID:CpeQO//z
>>226
今、Kronosをご購入の方には抽選でKronosを演奏している
ムギちゃんオリジナルフィギュアが当たります!!!

複数買いさせるつもりか!
228名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 06:10:19.59 ID:8tl1dBfy
ハンコよりいいかもw
229名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 08:57:48.45 ID:T2x6uxUj
>>225
新品ならもっと高いってか
ガマンしてムギちゃん仕様逝ってみますわ
230名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 11:45:08.71 ID:Aais+OEw
WAVESTATIONにMOD-7のっけたようなの出ないかなー。
231名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 19:54:40.48 ID:zQPRhNUF
スクリーンショット撮る方法ってありますか?
232名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 20:29:05.14 ID:jj2BX9/0
ホームボタンと電源ボタン同時押し
233名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 20:30:11.22 ID:8tl1dBfy
KRONOS(88)の鍵盤ってさ、何か違和感があると思ったら
鍵盤が水平じゃなくって、手前の方が高くなってんのな。

これってどうなのよ?
234名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 20:31:31.11 ID:LiZvEYHH
よくあること
235名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 20:58:58.89 ID:xTh8tg7n
手前が高い分には全然問題ない
236名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 21:08:49.94 ID:8tl1dBfy
そうなんだ。
いや俺はキーボードスタンドで傾斜させて手前が低いのは気にならんというか
むしろ弾きやすいんだが、まあいろいろあるんだな。

それとキーボードは20台近く持ってるが、こんなに手前が高くなってる機種は初めてだな。
倉庫に入ってるのは確認してないが、今部屋に置いてるのは全部ほとんど水平になってる。
237名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 21:32:28.24 ID:va9++nYm
ん、鍵盤って手前側が心もち高くなってるものだとオモテた。
ピアノ鍵以外だと普通は水平なのか?
238名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 21:51:51.35 ID:3uV0lDlC
アンチ用のネタがまたひとつ
239名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 00:43:46.00 ID:SEmtQ/2a
俺も手前が高いのは問題ないと思うけど。
持ってないから程度がわかんないけどさ。
240名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 01:15:47.51 ID:5J5s20Cu
支点が浅くて鍵盤押した時に普通よりも角度がついちゃうから
あらかじめ手前を高くして押した時の水平感を保とうとしているのでは?
241名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 01:26:26.48 ID:mQ0+uwIA
ttp://www.piano-clinic.net/index.php?option=com_content&view=article&id=115&Itemid=49
「ピアノの鍵盤は静止状態から1/2押し下げられたところで、
水平になることを基準に設計されています。」
242名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 01:26:33.08 ID:5b35f2/x
鍵盤の手前側が高い→それは問題ない(笑)

もっとロジカルな会話しようぜ!
問題があるかないかは、その角度によるだろ
もっというと鍵盤位置の高さや椅子の高さによっても弾き心地に影響するし

ただ、作り手としては並行に設計するのが基本じゃね?
液晶パネルやコントローラーと鍵盤の奥側が干渉するから角度をつけたという安直な理由だとは思うが
243241:2011/07/17(日) 01:41:51.05 ID:mQ0+uwIA
>242
88鍵板に限って言えば、単純にアコピの鍵盤に倣ったとしか思えないのだが……
244名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 04:43:55.71 ID:Wkmlntcl
>>242
なんだこの馬鹿は
245名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 08:49:47.96 ID:3Wte40/J
>>242
ロジカルっつうかお前の主観と推測じゃねーか。
246名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 10:10:26.55 ID:A1GXHiTB
角度にまで拘るんだったら、鍵盤の材質や遅延にも拘りを見せて欲しかったな
247名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 10:12:45.36 ID:5qVuK95c
こだわりと言うか、ボタンと一緒で単なる設計ミスだろw
248名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 10:26:44.88 ID:qZzGPF9H
角度についてははこだわりでも、ましてや設計ミスでもないだろ。
88keyピアノ鍵ならそもそもアコピの構造を無視して水平にしてしまうとかありえん。
249名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 11:30:08.60 ID:RT2M48Td
思い込みの激しい人って怖いね
250名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 11:52:09.14 ID:hbTGjT4Y
コルテックってなんやねん?シール貼ってあるけど。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 14:45:17.58 ID:6ePl3N2c
>>250
分社化して子会社になったコルグの生産部門 工場。
252名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 18:16:50.56 ID:QQxYsiw5
っていうか夏場は面白い人がいっぱい現れるのでage

今年は特に節電の冷房抑制で面白さに拍車がかかってる
253名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 22:23:38.55 ID:hbTGjT4Y
LEDが白いのって、まさかオレだけ?

ついでに、小ネタ。
http://www.youtube.com/watch?v=Qp2ES6HAuDM&feature=youtube_gdata_player
日付に注目!
エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ
254名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 23:05:23.74 ID:JH5s3iH0
なんで?発売日以降でしょ?
255名無しサンプリング@48kHz:2011/07/17(日) 23:52:46.80 ID:vszvS30J
>>253 その色で普通だと思いますね。白っていうか紫がかった白?
256名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:11:38.43 ID:emWVdGF/
>>254
2001年になってからじゃね?
ミスでしょ。
257名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:30:00.08 ID:bN4aefw2
Kronosのマニュアルがダウンロード可能になってます
(日本は初めてだったかな?)
ttp://www.korg.co.jp/Support/Manual/
258名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:37:22.67 ID:OD/PtTv8
ヤフオクのKRONOS未開封品、終了間際に出品取り消ししやがった
259名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:43:12.82 ID:cXDTpw6i
オクは遅延行為しなかったか
260名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 00:47:19.11 ID:B+sihLO1
遅延遅延言ってるヤツは幼稚園
261名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 03:47:34.22 ID:lkuAbnfz
何だよ最近見てなかったら
ピアノ鍵盤の手前が高くなってるなんて言う馬鹿まで出てきたのかよ
262名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 05:47:41.22 ID:qobr3ONx
手前が高くなってる事よりも奥が沈まないほうが問題
263名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 08:55:56.11 ID:9WSsjYzy
あほばっか
264名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 10:00:28.59 ID:qnf1gwPr
ダイヤルぽろりや遅延は話題としてわかるが鍵盤の高さって
265名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 11:11:55.90 ID:/reoQ4NE
お金なくて買えない貧乏人が一人で騒いでいるだけだろ。


いやぁKRONOSは最高だなぁ!
こんないい楽器がこんなお手ごろ価格で買えるんだから最高だよ。
おかげでOASYSの値崩れがすごいことになってるね。
266名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 13:36:04.02 ID:IeEWV0+e
ばかスレ
267名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 13:54:10.39 ID:wEcBAFgH
ばかレス
268名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 16:05:09.34 ID:9WSsjYzy
手前が高い件、
生ピではほとんど気にした事はなかったが、
部屋のヤマハのP-200やP-250では異様に気になってたな。
269名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 20:55:23.73 ID:n56FS2SO
早くKRONOSのサイト出来ないかなー
270名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 22:45:19.80 ID:c1E8Div+
既出だったらすみません、ご意見ご検証お願いします
少し前に88鍵盤を買ったんですが、鍵盤の挙動(?)で気になることがあるんです
例えばppやpppでアルペジオを弾いてるとすると
ドーミーソーミーと弾いたはずが、ドーミッソーミーみたいに、スタッカートみたいになる事があるんです
なんだろうと思っていろいろ注意していたら、鍵盤を弱く弾いた時に指が微妙に押し返されてバウンドしたような動きになり、2回弾いてしまっているみたいなのです
で2音目は超低ベロシティなため、まるでスタッカートに聞こえると

生ピや他のシンセ、エレピでは起きないので弾き方が悪いわけではないと思うんですが、曲の終わりとかでアルペジオをデクレッシェンドしてゆくと、最後がなめらかじゃなくなるのですごく困ってます
RH-3鍵盤を弾くのは始めてなので慣れの問題なのかもしれないけど、あまりにひきづらくて、初期不良か?とかなり気になってます。。。
同じような現象の人とかいますか?
ちなみに音色はバンクI-Aの1桁番、ようはピアノ音です
271名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 23:29:40.16 ID:roYbqSdb
SSDに直接読み込みしてるせいなのかなんか変ですよね。生ピ系は I-Aの最初の方のピアノは音が良くてもったいないけど.使わない。弾きにくい。
272名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 23:31:07.65 ID:roYbqSdb
最近Progでトーンを探す時動作がもっさりして来た....なんでだろう...
273名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 23:49:25.23 ID:DeRFxG4K
>>270
アコピとの比較での自分の印象だけどRH3鍵盤は若干そういうバウンドというかチャタリングの
ような動作を起こしやすい気がする。M50-88なんかも同様の傾向があった。

もっとも丁寧にスムーズな操作を心がければ良いだけのことなので、そんな風に鍵盤が跳ねて
しまったら自分の演奏が雑だったのだと思うことにしてる。
274名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 23:53:46.92 ID:SeNZgKdV
SSD直じゃ無くて打鍵頭200MくらいはRAMにロード済みだった
275名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 00:53:31.41 ID:VtJjTvYw
誰か褒めろよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 01:18:05.32 ID:OsLjEhMZ
反発に関してはRH3はおかしい。
アコピで和音連打するときの例えるならダブルタンギングみたいな弾きかたはRH3で使えなかった。
RH3は中に反発剤みたいなのが入ってるのかでかなり弾きにくくて連打のときは弾き方を変えた。
だからRH3は鍵盤がはねやすいと思う
たとえが分かりにくくてごめん
277名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 15:22:44.57 ID:khrBoz4S
安いぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/ikebe/ts_korg_kronos_61/?scid=af_ich_link_tbl

昨日61鍵の裏蓋開けてみたんだけど想像以上に鍵盤の根っこ浅いな
まだ奥行き余裕ありそうだからせめてあと1〜2cm伸ばせば
だいぶ弾き心地良くなりそうなんだけどな
278名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 15:37:13.59 ID:GjomXiHh
>>277
新品なのに傷あるとか
開封しなきゃ傷見れない訳で
279名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 17:13:11.98 ID:zTnTxzJl
RH3鍵盤、弾きにくいですよね。
OASYSからの買い替えですが、鍵盤の戻りが不自然に反発するので弾きにくいです。
特に優しく弾こうとするとスタッカート、もしくは連打がおきやすい。
この現象はピアノ音でなくてもどの音源でも起こります。MIDI鍵盤として使用しても同じ。
OASYSは逆に重過ぎる鍵盤でしたが、OASYSに慣れるとアコピが軽く感じられるのが今考えればよかったです。
音源や操作性はOASYSよりよくなりましたが、肝心の鍵盤があまりにも不自然なのでどうしたものかと思ってます。
280名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 18:15:20.28 ID:4XEl94dN
ヤマハのGH鍵盤と比べて、どうなのかな

281名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 18:15:24.99 ID:Wf6k+1hn
MIやトライトンやDXの鍵盤を移植できないものだろうか、、
282名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 18:28:13.13 ID:N2wO3+6V
ピアノ鍵盤はローランドのPHAVアイボリーフィールが好き
283名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 21:56:36.99 ID:IMtRerTM
>>281
61鍵ですが同じこと思っていました

詳しくないのですが難しいことなんですかね
284名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 22:04:02.31 ID:9qyYL0/D
鍵盤ユニットに互換が無いと無理でしょう。
285名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 23:10:11.84 ID:UySQQqcj
レイテンシーが酷すぎてお話にならないわこれ
欠陥品すぎる
バージョンアップとかじゃなく来年には新シリーズ出てるだろこれじゃ
286名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:10:56.90 ID:4c4bDIHP
EP-1にはCP-80の音源は収録されてないのかな?
287名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 01:07:46.97 ID:LGSDKEQ6
>>285
ついでに73鍵もナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッドでって感じかw
288名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 01:30:01.99 ID:DcT9wesF
>>270です
ご意見ありがとうございます。とても参考になりました。
やはり、結構同じ感じの人が多いのですね。
不良品では無さそうな安心感と、仕様であることの残念感とで複雑な気分です。
やはり慣れるしかないのかな。。。
289名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 01:54:14.84 ID:afXswFjf
>>286
には無いです
HD-1にはいますが
290名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 09:58:26.58 ID:Gdp1P7sQ
>>285
触ってもいない癖に
291名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 12:17:01.51 ID:8KtiRa64
>>285
これはKORGの法務部が動くな
292名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 14:15:59.95 ID:9OQi7cQY
>>287
ピアノ鍵盤が弾けない非力粘着キチガイ乙 死んどけ
293名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 16:43:17.43 ID:rtEAXIEt
急にどうした
294名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 17:01:35.45 ID:yheANvTz
KORGの法務部がいらっしゃったようで
295名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 17:27:40.17 ID:2rvXpESN
仕事が早い
296名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 18:50:08.50 ID:YinMkSM+
>>288
仕様なのでどうしようもないですね。音源など他がいいだけに勿体ない。。
私はピアノ弾きですが、KRONOSでの演奏に慣れてしまうとアコピに違和感が出る→
アコピに慣れるとKRONOSでミスタッチが起こる、、、という悪循環です。
microStationを引き合いに出すのはあれですが、最近のKORGの鍵盤は鍵盤弾きにとって
致命的な方向性だと思ってます。TRITONやOASYSは普通なのに。
297名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 19:08:14.78 ID:KmvjeAaa
いやでもKORGの鍵盤すら完璧にピアノタッチにされても困るだろ
あそこシンセメーカーなんだし
RH3は慣れればアコピよりずっと弾きやすい鍵盤だと思う、自分にとっては
298名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 19:14:32.08 ID:q88Y5wwa
各自好みはあって当然だと思うけど
結局最後は慣れだよな。
299名無しサンプリング@48kHz :2011/07/20(水) 20:21:13.41 ID:YaYTK0gn
全然問題なくKRONOS-88key弾いてるし
つかこれで普通に弾けない方が困ると思うけどな
300名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 21:56:19.39 ID:4c4bDIHP
>>289
そうですか・・・残念
301名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 23:14:33.93 ID:cJjIkf5S
鍵盤なんてどれもタッチ違うもんだし、
うまい人はやっぱそれぞれに慣れて弾きこなしていくもんだと思うよ
302名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 23:25:37.30 ID:yheANvTz
タッチが好きだってことで
未だにKX88とか使ってる人もいるし、
慣れるか、好きなタッチのシンセ使い続けるかしかないわな。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 20:47:47.26 ID:ONlnMEwx
73鍵のハードケースはいつ入荷するんだろう…
304名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:23:04.57 ID:2Bl0OAPU
ユーザ登録して3週間経ったけど、まだハンコが来ない…
305名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:30:47.17 ID:jjZ+vo/r
遅いのはレイテンシーだけかと思ってたけど、他にもいろいろあるんだな
306名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:35:09.56 ID:W4HlTQAQ
そういうこと書くと、
またコルグ法務部が・・・
307名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:39:43.93 ID:Tz7gjRcd
レイテンシは全く差し支えないレベルだけどエディタはやく出してくれ
308名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 21:56:54.54 ID:rSozCska
>>305
他にもいろいろって何?
なんかあるのか
309名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 22:01:17.48 ID:jjZ+vo/r
>>307
正しい日本語としては「俺が演奏する分には全く差し支えない」だな
310名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 22:17:53.15 ID:Tz7gjRcd
>>309
そうだな
個人的にはレイテンシよりも鍵盤の構造のほうが差し支えある
MOTIFの鍵盤から演奏するとすごく気持ちよく弾けるよ
311名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 15:39:36.18 ID:rCxjh99C
>KRONOSの最大の魅力であるピアノ/エレクトリック・ピアノを、
>是非この最高の鍵盤で弾いて欲しいという、コルグからのメッセージです。
312名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 17:43:01.06 ID:jtBYyo+u
最高()笑の鍵盤
313名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 18:43:51.08 ID:v7Ldmz68
音源モジュールはまだかね?
314名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 21:36:11.94 ID:9yJkOeeF
セットリストにテキストが書き込めるのはいいが 字が小さいのはしょうがない
がせっかくだから 音楽のフォントが欲しかったな メジャーセブンの△や ♭ 繰り返し記号 など あると結構便利なのに。
315名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 21:40:05.41 ID:9yJkOeeF
61鍵ずっと弾きにくい弾きにくいと馬鹿にしていたが パーカッションの連打が Tritonより確実に弾くことができる。良いな。 跳ね返りが速いのか...
316名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 03:28:57.30 ID:Vo8ncGqc
editorはいつ提供予定なんですか…
317名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 08:02:51.08 ID:82odLnmW
10msぐらい遅れるみたいです
318名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 08:33:12.59 ID:0z2HT+Y0
あー、誰がうまいこと(ry
319名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 12:43:47.29 ID:GEkrkdjW
どなたかKRONOSのKARMAのKARMA SCENESの登録方法ご存知ないですか?
困ってます><
320名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 15:01:48.98 ID:ZWXW5AMP
>>312
笑まで遅れてるぞw
321名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 16:15:01.00 ID:OpNsdwC+
322名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 01:45:47.19 ID:VLHBsaRm
キタ!
323名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:54:44.51 ID:iU7u3JZE
ヒアカムズザサンのシンセ 入っていない。ムーグの音だが
324名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:12:15.85 ID:je336yWZ
そこまで分かってるなら
325名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 01:22:50.00 ID:Yow2+SLl
そこでMS-20をいじり倒すことに決めた。
326名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 01:25:58.87 ID:Yow2+SLl
Kronosは既存の波形を選ぶのではなく 作る楽しみができるね...時間はかかるけど
327名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 11:32:34.61 ID:EG575EXL
あんまし
328名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 13:58:55.38 ID:ncX/r6nQ
それは残念。minimoogのシミュレーションもほしかったな。せっかくVOXのパテントがあるのでVOXオルガンのシミュレート画面もほしかった。後でアップデータとか
選べるようになればよいな。
329名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 21:44:44.03 ID:TfmYTODm
ユーザーのあったらいいなは100%形になりません
330名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 22:01:28.38 ID:5uHruWVn
これってさ、REC以外に普通の練習の時にもクリック鳴らしたいんだけど、できないの?
マニュアルさがしても見つからん。。。
331名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 22:02:18.57 ID:pty+1zdQ
夢こわさないでくれる?
332名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 22:44:04.03 ID:xsMcuZT9
>>330
ドラムトラックパターンのP417あたりにメトロノームがいるけどこれじゃダメ?
333名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 22:44:27.33 ID:g6YvXtR3
>330
俺はあきらめてドラムパターンをメトロノームにしたよ
334名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:46:47.63 ID:2JHqCcqj
minimoogのシミュレーションほしいとか、バカじゃねぇの
335名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:14:45.51 ID:sCkpmHRt
>>332,333
おおサンクス!
ドラムトラックP417の+19で一応クリックの代わりになるな。
4拍子しかできないのがネックだが。
他の拍子はパターン自分で作るしかないのかな。。。
336名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 10:43:30.59 ID:IssgAnab
kronos88鍵今きたんだけど重すぎて一人じゃどうすることもできないw
たかが23キロなのにださいぞ俺(o^^o)
337名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 11:31:11.29 ID:A71z9Pvf
>>336
わかる。
俺も一人で持ち上げられなくてショック受けた(苦笑

でもどうしてもすぐ触りたくて、一度限りの根性力出して
何とかスタンドに無理やり置いた。

MOTIFってもっと重いんだよな…
338名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 12:08:39.60 ID:mRlYn5aq
俺も似た経験があるw
30Kgだったらなんとか一人でも2回に運べるだろうと思ったら甘かった
父と兄と俺で3人掛かりでなんとか部屋まで運んだよ
ほんとごめんなさいって感じだった

339名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:58:40.92 ID:hpCxiark
Kronosは時間の神の名でもあるが
老いぼれ の意味もある

あるギリシャの哲学者が議論中
即答できなくて
そう罵倒されたそうな
340名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:05:06.03 ID:+TzqZutV
へー
341名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:07:39.73 ID:876E/7HU
ほー
342名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:43:57.23 ID:Bkpkwqlh
はー、
343名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 17:05:35.68 ID:v8jdAHyV
>>339
時間を司る神様はChronos、もしくはKhronos。
Kronosは農耕の神様だとggl先生が言っていたぞ。
344名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 17:11:35.43 ID:V8xvd4BZ
>>343
kronosは時間を司る神様にもかけているとインタビューで言っていたような
345名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 18:45:31.60 ID:Yivrfa+M
Qronosはクリンゴン人の母星
346名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 19:34:05.60 ID:60yzKfMZ
ああギャラクシークエストの
347名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 23:39:36.70 ID:A4m2l8FQ
それはグラゴスやで
348名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 23:46:55.48 ID:aFXnm2Kx
>>336
俺は88鍵26キロの鍵盤を自力で玄関からスタンドまで一人で運んだぞ。
ライブやってるキーボーディストはみんな88鍵を一人で移動する。
キーボーディストはまず体力だ。
349名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:16:41.86 ID:fYw9Zw8b
名誉のためなら..61鍵盤だろうが88鍵盤だろうが関係ない。カプラ
350名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:29:13.12 ID:BSizosnd
>>345
なんでクリンゴン人は単に肌黒いロシア人みたいな風貌から、頭が奇形の落武者みたいになったのか?
351名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:39:22.14 ID:Z9DnMlOF
今日店頭で試奏してきた
俺の勘違いだったら申し訳ない
ピアノとエレピとオルガン以外の特に生楽器系はM3とかTriton Exと比べて格段に良くなってると思う?
もしかしたら俺の勘違いかも知れない
変なのに当たってしまったのかも知れない
トランペットとサックスとトロンボーンの金管楽器やアコギやその他生楽器系を聴いてみたんだけど感動するほど良いと感じなかった
むしろガッカリ感の方が強かったかも
ピアノがこれだけ進化してるなら他のも凄い変わってるんだろうなあとワクワクしながらプリセットを一通り全部聴いてみたけど耳を疑うようなことばかりだった
個人的な感想としてはこれ一台で完結するのは辛いなと思った
俺の勘違いだったら申し訳ないしちゃんと進化した生楽器が収録されてるならちゃんと確認した上でもういちど店頭で確かめてみたい
MOTIF XFが近く似合ったので比べてみたけど生っぽさは金管楽器とアコギとアコーディオンはMOTIFの方が上だった
あとは五分五分かややMOTIFが上かという印象
イマドキこれ一台で完結できる万能音源なんて存在しないことは解ってるけどそれを大きく期待してしまいすぎたが故にガッカリ感が強かったのかも知れない
このスレで意見を伺ってみたい
もし気に触るような表現があったら謝罪する
軽く試奏しただけなのであてにならないかもしれないので
352名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 01:18:36.62 ID:cFqTNHKG
「がっかり感」
日本全体が、今この言葉に包まれている
353名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 01:23:40.77 ID:tATnSLNS
専用エンジンを積んでるやつ以外の生音系は大して変わってないよ
少しハイファイになった程度のKORG伝統の音
354名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 02:24:47.08 ID:CTUfGpLE
Tritonとなんらかわらない音が沢山あるよ。そんなもんだ。
355名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 09:16:29.02 ID:0Y3tlxPl
だからこそ、ガンガンサンプリングすべき、と言いたいところだが、RAM少なすぎ。増設とかできないんだろうか?
356名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:07:24.90 ID:tATnSLNS
俺自分で増設したよ
3.2GBまでしか認識しないけど
まあRAM増設してもすぐにバンクのほうが一杯になっちゃうけどね
357名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:19:36.95 ID:RqKDSQ31
まあ、サンプリング音が全部新作だったら+10万円はするだろう。
この価格でなんから何まで新しくってのは無理があるんじゃない?

ただ、拡張音源のEXs3 - Brass & Woodwindsはプログラムのメモリー数の関係で
ほとんど読み込まれていないから、ロードしてそれを聞いてみては?

>>355
メモリースロットは一つ空いててトータル4GBにまではできるはずなんだけどね。
(それ以上は確かチップセット自体が対応していないはず)
ただ、現状では保証外の自己責任の増設になってしまうんだよね。
358名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:21:59.25 ID:RqKDSQ31
>>356
へえ、増設したんだ。やっぱりできるんだね。
3.2GBまでしか認識しないということはOSは32bitってことか…
359名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:34:39.56 ID:tATnSLNS
裏フタ開けるとすぐにマザボが見えるから空いてるスロットに
家に余ってたDDR2-800挿したら問題無く使えてるよ

確かにEXs3は展示品ではまず読み込まれてないね
TritonやM3よりはだいぶいい音してると思う
360名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:09:11.68 ID:yFLif7VD
88用ハードケース、近日入荷お知らせメールキター!
これでやっと持ち出せる…って結構たいへんだろうなこれ。
361名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 22:44:31.17 ID:f8NXocRV
やっぱりPCベースなの?ってことはlinux?
362名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 08:48:22.13 ID:e6RTbEsW
>>336-338
ある一定以下になると軽いと鍵盤タッチにも手を抜いてるから微妙だったりするけど
持ち運びとかも重要だから重いのは購入検討対象から外すね。

新製品出たらまず重量も真っ先に確認して20kgオーバーだったら買わない。
俺の普段持ち歩く感覚からする限界は14kgだ。
363名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:37:56.71 ID:djQswk9O
>>362
そしたら、マザーボードに10kgの鉄アレイが2個刺さってるので、
必要無ければ抜けばよい。
364名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 13:55:05.53 ID:fFxFrFF8
ペダル別売り!?
365名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 18:47:49.08 ID:HzYmqn9O
73鍵のハードケース出荷の連絡来た!
366名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 21:49:05.29 ID:eeAI3rTT
>>364
あたりまえだろw
367名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:24:42.38 ID:fFxFrFF8
>>366
店の兄ちゃんついてるっていったから買わなかったのに
368名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:34:04.48 ID:v7xoGh4d
販売店のサービスでつけてくれるって話なんじゃねーの?
369名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 00:36:23.60 ID:SzQIkFVz
>>367
エビデンスあるなら訴えて精神的苦痛を理由に100万とれ。
あと納品されてからペダル追加で届くまでの機会損失で2000万。
370名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:11:32.61 ID:qm7/DdDj
>>369
深夜なんでお静かに
371名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 08:45:47.55 ID:fXMOz3n7
朝です。
372名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:39:56.93 ID:Gd6SpMeX
昼です
373名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:01:37.28 ID:TaEbr4En
M3とKRONOS、どちらを買おうか迷ってる

・SGXピアノ音源
・EP-1のエレピ音源
・CX-3オルガン音源
・MS20などのコルグの名器
・STR-1

これがM3との大きな違いだけどここを欲するかどうかが購入の決め手になる?
M3はトリニティーの系譜でKRONOSはOASYSの系譜なので比較は難しいかも知れないけど・・・
価格はおよそ10万の差
個人的にはコストパフォーマンスを重視したいけどKRONOSが長きにわたって使って行けそうなものならあと10万くらいは出しても惜しくないような
もし両方を使ったことがある人がいれば助言が欲しい

M3のメリットは傾斜がつけられるのとドラムパッドがあるくらいかな?
あとはM3にできることはすべてKRONOSでも出来る?
374名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:06:03.03 ID:v7TK7PfC
飯食ったか、働くぞ!
375名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:08:47.13 ID:FiiU0C6n
今日は休みです。
376名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:47:47.26 ID:XleP8vK0
なんとなく良さそう&61鍵で実売21万ってのにひかれてSY77以来のハードシンセ購入
jupiter-80はなんか不評ぽいのでスルーしたけど、リアル楽器はあっちの方がよさげな気もした
377名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:05:26.82 ID:7i4DJ7jD
Jupiter-80とkronos二段で弾いてるプロ居ないかな?
イメージ的にそんな事するのは小室、浅倉とジョーダンルーデスしかいないような気がするけど。
エンドースメント契約かどうかわからんけど、ローランドで固めてる人はまずKORG使ってないし、逆もそうだしなぁ。
土橋とかKORGないだろうし、難波さんのローランドもあり得ないもんな。
378名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:21:23.42 ID:fKPij2oE
どっちにしろどちらもまだ新製品
今はまだ必死に格闘してますって所だと思う
379名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:30:52.55 ID:nsNLyCIc
>>376
21万はお得だな
380名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:40:11.71 ID:3Gxrjh6h
楽天の4万円分位のポイントバック込みでいいなら
381名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:18:21.29 ID:qm7/DdDj
楽譜スタンドないのがやだわぁ
382名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:34:05.32 ID:3akVPePL
iPad+アームがよろし
383名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:31:45.11 ID:hsOlClVI
>>367
無印M3から乗り換えたけど従来のサンプルプレイバック音源はキャラクター的には大差ないよ。
RADIASが必要なく、予算的に大丈夫ならKRONOSで良いのでは?

M3は厚みがあって持ちにくいし、バランスも悪い感じがするし、パネルを傾斜させるのも一回ネジをとって付け替えないといけないので意外と不便だった。
鍵盤のタッチも無印M3より良くなっている気がしているし。


個人的にはKRONOS61(88もあるのだが・・)に替えてよかったと思っているよ。
384名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:52:44.19 ID:qQK3IVTp
KRONOSの73鍵盤で一番安いとこ調べたら
JUNCTION MUSICで267,840円だったけど
これより安いとこある?
店員じゃないからね
385名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 04:23:06.90 ID:W5efSAim
KRONOSのおかげで
OASYSのMOD-7がタダに!
とうの昔にオーソライゼーション済だけどな
386名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 05:06:43.35 ID:29Qv5Aav
たぶんそんなもん
22万を切るぐらい馬鹿安いのは61鍵のみかと

387名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 05:45:40.34 ID:cts0p2mR
今Motif XS6なら中古で10マンで買えるし、良い時代だな。

これが22マンなのを馬鹿安いとは思わないけど。
388名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 07:14:14.02 ID:29Qv5Aav
新製品フラグシップ音源の値引率の話なのに、いきなり型落ち中古と比較しだす意味が分からない
そもそも型落ち音源は既に導入してペイしてる人が乗りかえているから安いわけで…
389名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 09:38:41.89 ID:ffH/3Nr4
KRONOSに、
楽譜スタンド、メトロノーム、ペダル、スタンド、スピーカーを買い足せば、
電子ピアノの代替となりうる?
390名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 10:30:52.86 ID:oI5nyvdY
>>389
発売前はそういうふうにもなるということが期待されたが正直微妙。
この話題は荒れるので理由は過去ログでも漁ってくれ。
電子ピアノ(ないしステージピアノ)が欲しいと最初から決まってるのなら、現状だと
同じ費用で専用機に手を出した方が良さげ。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:53:57.82 ID:P5tzBkmL
みなさんペダルなに使ってる?
392名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:57:35.02 ID:DFxWEPIi
>>390
だからタッチはライトタッチにしときゃよかったのにな。
発売前はピアノを売りにした音源でライトタッチ有り得ないとか
わけわからん事言ってたバカどもいたけど今ごろは涙目だな。
393名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 13:43:17.06 ID:6qDE4K79
>389
なりうる
394名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 14:27:06.63 ID:fhGBFV97
どうかな。普通にピアノ買ったほうがいいって。音大出のピアノの先生も
全然親御さんにお勧めしなかったし、知人で衝動的に買っちゃったシンセ弾きは
鍵盤重い、タッチ慣れんて散々言ってるし。コルグさん次はピアノじゃなくてシンセを出してね。
395618:2011/07/31(日) 15:07:29.93 ID:M5UJtOfG
音大コンプレックスわろた
396名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 15:35:42.35 ID:6qDE4K79
ピアノの先生なら本物のピアノをまず勧めるだろうし
シンセ弾きがピアノ鍵盤に苦労するのも十分にあり得ること
挙句の果てに
>コルグさん次はピアノじゃなくてシンセを出してね。
とは、何を頓珍漢なこと言ってるんだ?
397名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 15:56:14.16 ID:50gxMFKZ
煽れる発言がみつかてよかたねw
398名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 16:25:06.44 ID:DQ3Ej5sJ
頼むから誰かkronos褒めてくれ
399名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 16:41:54.07 ID:cts0p2mR
>>398

氏家さんの動画見ればいいんでない?w

ゴキゲンですね〜 素晴らしく音が良い! もうたまりませんね〜
400名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 17:32:27.64 ID:pxPHxiE6
>>398
買え。そして弾け。
考えるな、感じるんだ。
401名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 18:16:37.70 ID:ss++DVD5
>>399
面白いと思ってるから言ってるんだよね?
402名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 18:49:55.66 ID:ZJUkJ3AS
kronosのディスプレイって見る角度で色がかわるんですね。
今、気づきました
403名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:17:48.20 ID:SNpNHdfO
氏家のダンナは何でもかんでも楽しそうに弾くので騙されてしまいそうだ
404名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:54:26.08 ID:9YabyYLe
MOX動画の方が楽しそうだったよ
405名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:54:55.96 ID:FqLji+01
>>403
普段は生命保険勧誘で客のところまわっているからな。
口達者だよ。
406名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 20:09:19.95 ID:uwMy8gnZ
うそ〜んw
407名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 20:45:21.13 ID:UUX0RoCD
ピアノ弾き目指すなら中古のアップライトでいいからアコースティックを買った方がいい。
真面目にやればやるほどアコースティックの弦の感覚とメカで擬似的に重量を付けただけのものの差が出るし、アコピの感覚が中々身につかない。

何となくピアノらしい感じが出れば良いならクロノスでOK
408名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 20:47:37.84 ID:4QDUA7hn
ゴキゲンだのバツグンだの
どうせあっちでもこっちでも言ってるんでしょ?
胡散臭いことこの上ないわ
409名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 20:49:18.56 ID:rapy6enR
それが仕事ですから
410名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 00:00:47.30 ID:9J83unzl
ぜんぜんステージ映えしないね.....M1の方が目立ってた。
411名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 00:16:11.02 ID:qelHi8FN
多分kronos買った奴はこんなとこ見てないんじゃないか?

音源9つあってそれぞれクオリティ高いから弄ってると時間忘れるww
俺も金曜に買ったけど手が重くなるまで時間忘れて弄ってたよ
412名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 01:36:17.72 ID:VO39eqn6
ねえ!ジャーマングランドの中低音あたりのキーひくと(lowF、mid1F周辺など)
いくつかのとこでかすかに「カチ」っていうんだけど(ヘッドホンのなかに)これ仕様(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
初期不良あたっちゃった?
413名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 09:21:13.29 ID:ojtSy/0D
趣味のDTMならこれ一台だけで当面は困らないと言ってもいいスペック
3台のシンセを使って合成していた時代はなんだったんだと言いたくなる
414名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:35:02.32 ID:H4c1rtw0
秋にサウンドライブラリーの追加らしいね。
415名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:57:22.42 ID:ItWOvfwY
もうバンク一杯だよ
なんでコルグもヤマハも音ネタ増やすくせにバンク制限厳しいんだろ
バンクボタンの上列と下列の組み合わせで7×7バンクにすればよかったのに
416名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 12:16:12.61 ID:MPIXi9ik
もうこうなったら音数増やすにはGM音源方式しかないね。
(1)、(2)…のように上に積み上げて記憶数増やすしかない。

先のアップデートでやってくれるといいけどね。
っつうか、必ずやってほしい、具体的に足りてないんだから。
417名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 15:56:23.65 ID:H4c1rtw0
絶対に使わないプリセットも沢山あるから整理したら2、3バンク空になるよ。
Diskモードでロードしなくても音をチェックできるから使う音だけ選んでロードしたら整理できる。
418名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:03:52.94 ID:NWghB3JX
DTM専用ならむしろこんなん要らんわ
419名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:14:33.30 ID:VO39eqn6
>>270
遅レスですが同じです。僕も困ってます。慣れるのかなこれ・・
420名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 18:57:06.53 ID:JIBdxLNM
>>419
>>270です。
先日88鍵盤のケースが店に届いたので、取りに行くついでに店においてある73鍵盤で確認して来たところ、88鍵盤に比べて、当該の現象が起き難く弾き易かったです。

それぞれの鍵盤持ってる人の意見が聞きたいですね。
421名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:05:22.35 ID:VO39eqn6
>>420
え〜〜!ずるい
422名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:50:39.44 ID:b/z/FrMZ
>>420
>当該の現象が起き難く
起き難くって言う事は、起きたって言う事?
>弾き易かったです。
起きても弾きやすかったのか、判りません
423名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:57:14.71 ID:JIBdxLNM
>>422
わかり難くてすみません。
起こる事には起こったんですけど、88に比べてはるかに起こらないので、88に比べて断然弾きやすい。という意味です。
88が20%の力で起こるとしたら、73は5%くらいの力でようやく起きた感じです。
弾いてたら起きたというより、現象確認する為に無理やり起こしたと感じです。
さすがにこんな弱くは弾かねーよwという力で。
だから、再現性があるというだけで、現実的にはぜんぜんおこりません。そういう意味で弾き易かったです。
424名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:37:14.76 ID:VO39eqn6
自分的にはこれ結構深刻なんだけど意外と話題になってなくて不思議。
88鍵のなかでも起こりやすいのとそうでないのとあるのかな。
425名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:17:28.23 ID:7p1B62+J
同じ鍵盤だよね…。
なんでだろ?
KORGに電話じゃない?
メーカーの見解聞いてみたい。
426名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:22:08.60 ID:RBxX7BG8
やっぱ61もピアノ鍵盤も根本的な部分から改良しないとダメだな
上手いとか下手とかってあくまでタッチの違いに対応できるかであって
不具合に対応させられる筋合いは無いわな
427名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:30:05.99 ID:7p1B62+J
たぶんソフトも含めた複合不具合で遅延も含め実は必死に直してます。だといいな。

EditorとかLION対応の遅れで必死に作ってると信じてる。

ちがうか
428名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:25:55.25 ID:i09criTK
>>426
それはさすがに話広げ過ぎだろ
429名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:42:03.26 ID:JsED697m
そうか?
M3の時も評判悪かったからKRONOSで改良されてないか期待したけどあまり変わらずだった
61の奥が沈まなくて角度かついてしまうのも73と88の跳ね返りも
奥行きあと2cmくらい伸ばすだけでだいぶマシになると思んだけど
430名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 03:01:12.56 ID:UGmv3ZY1
Rhodes音源欲しくてkronos検討してるんだけど、
Motifとかfantomとかscarbeeも音が軽い気がするんだけど、これ気のせい?
Kronosが一番ちゃんとした音するのは
やっぱりサンプリングのデータ量なんですかね
431名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 03:07:09.45 ID:JsED697m
エレピに関しては他を大きく引き離した出来だと思うよ
サンプリングだけで無くベロシティ無段階で音が変わったりモデリングエンジンが良く出来ている
432名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 10:06:51.03 ID:VFa/0w48
楽器屋の鍵盤って、斜めに展示してることが多いよね?
関係ないかな??
73keyは水平置きだった??
433名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 12:34:51.16 ID:i09criTK
それなりの高さにして水平置きだとパネルが見えないからたいてい斜め置きだが。
押し込み時の異常感覚は2ちゃんじゃなくKORGサポートセンターにきちんと報告すればしかる後にソフトバージョンアップで対応される可能性大。
遅延みたいなシステム依存というかハードウェア依存じゃなくファームウェア依存はいくらでも直す余地あり。
434名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:25:20.33 ID:heZIGdUo
物理的な問題じゃないの?
個体差もあるっぽいし
435名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 15:20:53.32 ID:ghxfDR5A
俺、物理の成績悪かったんだよな・・・・・
436名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 15:25:54.56 ID:i09criTK
チャタリングっぽいからファームウェアで直るんじゃないかな
>>270>>419の話ね。
437名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 18:22:32.09 ID:IIdvehol
単音を弾いてたら急に音がならなくなった
少し経つとまた鳴り出す、でも弾いてると止まるの繰り返し
438名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 18:35:27.86 ID:D1LyFSOy
一回リセットするか電源落としてみたら?
439名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 18:43:49.97 ID:IIdvehol
電源落としたら鳴る様になった
サンクス
440名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 19:24:52.08 ID:dL34vNtl
ライフで使うには覚悟が必要だな
441名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 19:25:13.48 ID:dL34vNtl
ライブ...
442名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 21:04:38.80 ID:D1LyFSOy
no kronos noじゃない life
443名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 21:10:18.10 ID:MJCuOz6q
これやっぱり1秒あるかないかの一瞬停電でも2分前後の起動が終わらないと鳴らないのかな
まぁ無停電かませばいいんだろうけど・・・

最近購入した高級ブルーレイプレイヤーも中にパソコンが入ってるような動作する
すっかりDSPがパソコンになってしまった印象
444名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:30:27.62 ID:C3XXLX+N
>>443
DSPって何?普通digital signal processerの略だとおもうんだが、ここじゃ変だし・・・
445名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:35:58.21 ID:dL34vNtl
噛みつきたガール
446名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:51:51.00 ID:ai2pSu0u
コルグにはそろそろ独自のDAWを作って欲しい。今まで自社で培った技術を使った、ワークステーションタイプのやつを。
コンビネーションモードが使えるレイヤー仕様で、KARMA、ドラムトラック搭載、ライブにも対応みたいな。
ワークステーション実機はもういいだろ…
447名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:56:47.78 ID:MJCuOz6q
>>444
それで合ってるよ
一昔前?の機器類はまさに専用設計的DSPが入ってた

今は中にちっさいパソコンみたいなの入れて汎用でいけるから凄い時代になったと思う
このスレでは相応しくないと思うけど、テレビゲームのエミュレーターで考えれば
しっくりくると思う、あれらも当時は専用設計のDSPで動いてたからね
448名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:11:30.21 ID:ai2pSu0u
今の時代、実質パソコンを何台も買うような状況になってしまっている。
確かにKRONOSの方がパワーはあるかもしれないが。
449名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:13:17.42 ID:heZIGdUo
既存の組み込みOSの上に乗っけるほうが安上がりだからのう
450名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:25:00.51 ID:JsED697m
>>446
あるとしたらこれの開発ついでにPCM版を一般販売するくらいだろうな
まずないだろうけどね
http://www.miroc.co.jp/show-report/aes2010/archives/429
451446:2011/08/02(火) 23:30:39.13 ID:ai2pSu0u
サンクス。確かに、まずないだろうね。
452名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:34:20.47 ID:sRdWHiS3
KORGはツマミシンセを作らないといけない運命なんです。
453名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 05:59:09.65 ID:G/qgxG9Z
ソフトシンセまでは作ってきたわけだから、あと一歩。ハードはハードで残していけばいいし。
454名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 12:35:14.50 ID:7Gnlmq61
方向性としては現状の流れが好き
あとは、テンプレ>>2の仕様が改善されれば2〜3台は購入してた
455名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:15:57.25 ID:Ix0BIEYu
はねっかえりに絶望。やる気根こそぎ
456名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:20:50.85 ID:Ix0BIEYu
あとペダル踏み換えるとき音が途切れない?
457名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:31:24.44 ID:WJpziNRe
>>456
それはOASYSの時からの仕様、なのかな。
ペダル踏み替え時なのか、跳ね返りが原因なのか分からない。
弾きづらいので、跳ね返りと音切れ何とかして欲しい。
音源は面白いし愛着持てるのに。
458名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:47:18.88 ID:c32hMeAv
>>455-457
んー、それって自分の操作が雑なのをハードの所為にしてない?
RH3鍵盤の跳ね返りや踏み換え時の音の途切れは確かに自分も経験あるが、
少なくとも自分の場合だと間違いなく鍵盤やペダルの扱いに問題があった。
459名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:10:32.76 ID:Ix0BIEYu
いや、それにしちゃひどすぎるから違うと思う。
ほかのシンセでは起こらないし。
だいたい気をつけて弾かないからそうなるっておかしくない?
雑に弾いても普通に鳴ってくれよと思うわ。
そうならないようにがんばって弾くことはできるけど(頑張ってもなるときはなる)
おれは一体どこに力こめてんだよって話になる。てかマズいのに当たっちゃっただけかも。
これから購入考えてる方はまず試し弾きしてからを強くおすすめします。

>>458はKRONOS-88弾いてみた?
460名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:15:36.75 ID:HNYOeQdR
>>459
生楽器弾いたこと無いな・・・・w
461名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:18:38.88 ID:Ix0BIEYu
なにで笑われてんの?やなやつだな。
462名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:19:02.62 ID:u0TlEH0u
普通に弾けるだろ
んなこと言ったらn○rdとかどうなっちゃうんだよ
463名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 00:46:09.69 ID:qnQx5G2K
当然KORG社内の技術者にも品質管理にもそれなりのレベルでピアノ弾く人間がいるだろうから特に弾き方が不自然になるなら直してるだろう。
まさか普通のシンセのサスティンペダルの感覚と違うと言ってるわけじゃないよな?

難波弘之はエンドースだと思うが前はOASYS、今はKRONOSの88をピアノとして使ってたが無理してる感じは無かった。
464名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:47:37.44 ID:N2DXaYXa
>>417
プログラムをデリートして、空いた番号以降を前に詰めてくれる機能とかあったらいいな。
465名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 18:30:46.67 ID:OWezsa5G
電源コードをもう少し長いのにしたいんだけど、PC用の電源コードで大丈夫かしら?
ワットとかアンペアとか電気系統は詳しくないのでPC用でいいかわからない…(;´д`)
466名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 18:49:13.08 ID:OWezsa5G
>>464
PROGはどうか知らないけど、SAMPLINGモードは削除した部分を詰められるよ。
なので、PROGでもできそうな気
がする。
467名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 18:52:59.73 ID:qnQx5G2K
>>465
現代のデジタルシンセ程度の消費電力ならその辺に転がってる電源コード何でもOK。
パソコン+アルファくらい。
ただしKORGに問い合わせると添付のコード以外駄目ですと言われる。

電源タップで延長してもいいし。
468名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 19:17:47.42 ID:OWezsa5G
>>467
ありがとう。
まぁ、もし付属以外の物使って何かあっても保証できないからテンプレート回答になるだろね。
469名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:54:15.33 ID:eopWqGoq
KRONOS Mark2マダ?
470名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:22:48.18 ID:Src+7ikA
TritonにはTritonLE、TR
M3にはM50が発売されたから
Kronosの廉価版って発売されるのかな?
471名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:31:06.46 ID:Y/Cfozbc
発売されるかもね!
KRONOS瞬間起動版に期待!
472名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:30:41.71 ID:2MxWng1l
micro mod7
micro poly
micro cx-3

機能制限されたmicro兄弟が増えるよ。
473名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:39:53.49 ID:EKPvGGtN
姉妹がいい
474名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:01:45.37 ID:aLxiFmfu
正直、オルガンエレピは要らない。
475名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:02:25.19 ID:eZs23Z7p
>>470
MOXに対抗して何かだすだろうな。
476名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:58:23.85 ID:Rx+bD2zv
>>475
kronosから機能削りすぎるとただのM50だし
機能足しすぎるとkronos食われちゃうし
難しいところな気がする
477名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:19:04.41 ID:K9Y7x0dC
まさにそう。それにM3の流れはどうなるんだ?誰かKORGの次の一手教えてくれ…
478名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:55:59.80 ID:b7I3imCm
え?
M3の流れってまだ続くの?
479名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 23:00:55.68 ID:DD+W7mzj
M3の流れがKRONOSだろ
480名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 23:30:17.01 ID:XFiaV2x6
KRONOSの下はPS60だろうからその間にもうひとシリーズは過剰だろう。
性能の落とし所がない。

もしかしたら本格的アナログシンセを持って来るかもな。
10万くらいで4ボイスのモジュラーシンセとか。中古MS-20を十数万で買ったやつが涙目になるようなもの。
481名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 03:24:36.22 ID:cLY9ok30
21世紀のJD-800みたいな機種を出さないかな。
482名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 03:49:51.74 ID:M10GWdUW
M3とかM50とかなんで命名規則がバラバラなのよ、開発チームが違うとかか?
コルグってアホだろ。
483名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 04:20:19.76 ID:Uom2BvKc
>>477
だからM再々降臨とかいって
「M7」とかいう木目家具みたいなお決まりのおなじみレトロ風のつまんない後継が出るのは
前から予想されている
484名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 05:04:43.21 ID:uy4NFDhO
>>482
JUPITER by Roland
485名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 09:47:32.49 ID:lSCNd/4u
ワークステーションとして後世まで語り継がれる機種は、
M1、TRINITY、OASYSの3つ
KRONOSは予選落ち
486名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 10:04:11.39 ID:AhAX3H7I
OASYSは価格面でエントリー不可だろ。
あれだけ金かけりゃ何でもできる。
487名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:56:21.92 ID:R06sVz3K
KRonosの液晶の保護フィルムはどうしてますか?
自分は105円で買ったipad用のフィルムを切って貼ろうかなと思ってるけど
488名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 17:24:35.19 ID:tnQzbXj9
正直エレピのみ欲しい
489名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 03:02:05.65 ID:N22GRtLn
一時はtrinity v3、 jd800、 Z1、 rd500、 m1、 DX7、 nord1売り払って購入しようと思ったがやめたよ。
いま、上記機材売り払うとどんだけになるんだろ?
trinity v3 4万
jd800 4万
Z1 4万
rd500 2万
m1 2万
DX7IIFD 2万
nord1 4万
合計 22万くらいかな?
490名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 03:04:18.29 ID:FRZoycmk
m1あちこちで二万ぐらいで売ってるから8000円とかじゃ…
491名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 03:17:36.32 ID:Ngh+zTIO
うん、どれも売値がそんなもん>>489だから
買い取り価格はその半分以下だとオモ
492名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 04:13:52.01 ID:p8oOY+Lp
>>489
ヤフオクの直接取引ならだいたいそれくらいで
M1が1〜1.5
TRINITYが3
JD800は状態がよければもうちょっと行くかも。

買い取り店に持って行くと総額10万くらい。
493名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 11:55:13.47 ID:et83hwAc
シリアル二桁前半の61KEY( ver1.03)です。

使っているうちに音色順の奇数偶数の片方でスケールのキーが半音移動するという奇妙な事象が
起きます。

一度、電源を落とせば起動後に解消されるのですが、
過去スレにこういうのはありました?

別件の問い合わせを含めて明日以降訊いてみるつもり。。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:25:32.32 ID:HZK5w43W
宣言しないで問い合わせしてから結果を報告すりゃいいのに
495名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:31:59.51 ID:phmy6OAw
何も出来ない土日のうちに少しでも情報を探る為に書き込むのは至極普通だと思う
まあ残念ながら特に不具合を感じてないから提供は出来ないがw
496名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:48:51.80 ID:et83hwAc
497名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:06:43.88 ID:aSJlh04T
>>496
アンカー打って勝ったつもりになってんの?
498名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:20:34.45 ID:4ggLAWCk
>> 493
あります。起ります。以前書きました。88鍵でver1.04です。
使い始めた当初は頻繁に起りましたが、なぜか最近起りません。
次回バージョンアップでなんとかなると願いたい。
現状のままでのライブ使用は、色んな側面で恐怖。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:40:20.22 ID:SvsNDZHq
>>496
ん、なんか用ですか?
500名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 17:43:03.93 ID:HbXGNcLS
不具合情報封殺担当さん乙です
501名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 02:44:09.82 ID:MaHPfJFY
不具合あったらメーカーに問い合わせた方がほんと早いのに
知らない人との生の会話がそんなに怖いのか?
502名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 10:39:20.54 ID:TNOkWIl2
>>501
土曜日曜はサポートお休みじゃないの?
503名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 11:16:06.63 ID:H7EY6IY4
73鍵ケース届いたけど車必須だなこれ
本体で精一杯だからケースに入れる気すらおきないな
504名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:29:52.15 ID:uv08QGWL
質問です。純正の73鍵の長辺サイズどれぐらいでしょう?
実寸で教えていただけると助かります。メーカーサイトにも記載がなくて・・・
車に乗るか乗らないかのギリギリの線なので・・・
505名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 17:58:49.69 ID:g9aucUK+
もう一つの登録先、やっとOPENしたね。

登録したら、再オーソライズ・ファイルだけ登録されていた。
エディタや拡張ファイルはまだ登録されてないみたい。
506名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 18:37:33.02 ID:KX9yZEqL
507名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 19:02:57.50 ID:2GEbF72N
>>504
1,445mm
508名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 21:19:52.92 ID:4uDB6lct
>>503
やっぱ、ケースだけで10kg超えますか?
509名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 21:57:40.15 ID:2GEbF72N
>>508
10.76kg
510名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 01:12:23.60 ID:EJ3obR45
88鍵はもう持ち運びはむりぽ
511名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 02:35:34.66 ID:nSezxTO3
今日88鍵+ハードケースでKRONOSでの初リハしてきた。

重さより」長さに苦戦した。
512名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 10:09:10.62 ID:IWgBFCd2
運ぶ事は可能だがあの長さで東京の電車なんか絶対乗れないし駐車場無いから家で弾く用確定か・・・
となるとハードケースはもう邪魔でしかないな。よく考えずにセットにするんじゃなかった
513名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 14:45:42.06 ID:VhoSmXhN
88のハードケース、右端の方に電源コードを入れる凹みがついてるけど、
これがなかったらもうちょっと全長を短くできたんかな?

キャスターを付けた分、ケースを伸ばさなきゃならなかったようにも見えないんだけどな…
514名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 15:26:03.99 ID:cUsYD3cx
>>513
73のケースもそうなってるけどやっぱりあそこはいらんよね。
どうせケーブルなんて他にペダルとか持ってくからそっちに入れるのに。
515名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 19:28:30.70 ID:VhoSmXhN
73のケースもそうなんか。

ギターとかサックスとか楽器の形がイレギュラーで、四角のハードケースに入れると、
どうしてもデッドスペースができてしまってそこを収納スペースとかに生かす…ってのはいいと思うんだけど、
これみたいに四角のものを入れるのにわざわざ全体をデカくしてまで収納スペース作らんでもいいと思うよな。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 20:03:08.06 ID:rTEurATY
>>506
>http://www.youtube.com/watch?v=ZjJaG89t7lk

4GBにメモリ増設すると、どう違うの?
ごめん本当に分からないから教えて下さい。
517名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 22:06:43.12 ID:1ZNRzsr2
>>516
・.KSCファイルが全部読み込めるようになるが
 プログラムはI-Gバンクしか残ってなくて意味なし
・サンプリング用のRAMが多くなる
・起動がさらに15秒ほどかかる

それぐらいか?
518名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 22:12:12.41 ID:1ZNRzsr2
I-GじゃなくてU-Gだった…
519名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 23:28:47.86 ID:EJ3obR45
今泉泰樹氏惚れてまうやろー
520名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 15:50:25.39 ID:q6edcacf
ラック音源は出るのかなあ
欲しいけど鳥や虎、モチーフがあってこれ以上家に入らない…
521名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 16:38:44.17 ID:ZRsKps1C
ラックじゃハード音源の意味半減以下じゃね?
ライブ用に持ち歩きたいならわかるけど
522名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 16:50:05.53 ID:SiEhc1uc
ラックが出たらた多分ラックに買い換えるな
エディタが使いにくい物じゃない事が前提だけどね
523名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 18:21:38.91 ID:jjfA6ckC
88鍵モデルの納期、早くて9月末だって。
品薄はいつまで続くのかな・・・。
524名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 19:06:04.29 ID:pToszJlh
音色変更の上下ボタンの挙動は画面に対して逆方向に動くので順方向にしてもらいたいです。
525名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 19:09:46.31 ID:srV5+btz
>>524
それは同意
526名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 00:24:56.69 ID:63D0blV7
>>524
禿同。せめてGlobalで選べるようにしてほしい。
527名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 00:32:02.92 ID:uzNXNNx/
液晶サイズでかくていいんだけど、
なんかデザインがイマイチな気がする。
528名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 12:30:48.70 ID:e+qbPoaE
>>524
それは、数値変更ボタンであって、上ボタンを押せば音色番号が増え、それに伴い画面上のカーソルが下に移動するのは、至極合理的な仕様なのです!
合理性こそ正義!
それがコノレグ流!
529名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 16:41:39.52 ID:UBkeAX1K
紙のマニュアルが好きなので、全てのPDFマニュアルをPC用のプリンターで印刷した。(両面印刷)
黒のインクカートリッジは5本位消費したし、他のカラーインクも各一本以上は消費した。
印刷してから、何か馬鹿馬鹿しくなった。
ちなみに印刷した全部のマニュアルあわせて10p少しの厚さになった。
530名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 16:44:08.77 ID:UBkeAX1K
見た目、厚さ13p位かな?
531名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 17:13:29.53 ID:pZ469Ajk
お前みたいな馬鹿好きだぜ
532名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 17:26:16.30 ID:q7hRRLaM
そんなんipad手元に置いとくだけでええがな(´・ω・`)
533名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 18:11:17.17 ID:/AaU2/3B
索引無くとも、リーダーの検索で充分!
っていうのがコノレグ流!

実際は索引の方が便利なんだけどね。
534名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 18:30:05.60 ID:QEeLahvb
コストカットのため仕方ないとは言えPDFのマニュアルは正直イヤだ
多いけど
PDF自体が嫌いなんだけど
535名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:13:42.29 ID:IxgGb6rq
必要なら自分で印刷したらいいじゃん。印刷してコスト上がるぐらいならPDFで良い。
536名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:31:40.56 ID:WDOi/pF4
ソフトウェアのドキュメントであれは、紙よりPDFの方が便利だが、そもそもパソコンが必須じゃない製品の場合、よほど操作が簡素なものを覗いてPDFはあり得ない。

1万円程度の製品であれば、マニュアルのコストもセールスに影響するが、10万超えた時点で関係ないし。
537名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:31:41.24 ID:QEeLahvb
俺としちゃ金払ってでも他人にやってもらいたいので
高くても最初から本のが良い
538名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:36:51.73 ID:AZDv2SmN
オプションで別途購入してもらうかw
8千円くらいかな・・・・
539名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:39:05.02 ID:QEeLahvb
>>536
たしかにPC用商品でもないのにマニュアルがPDFなんて印刷用データだけしかないって
ちょっとどうかと思うな
540名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:41:40.75 ID:QhqspbU9
PDFだと見る気しないんだよな・・・
だからいつまでも成長しない
541名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:42:33.11 ID:AZDv2SmN
今軽くページ数見たら 合計で大体1500〜1600ページかよw
イラネw
542名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 20:53:55.42 ID:q7hRRLaM
前にコル具に中古シンセのマニュアルを注文したら全部バラ用紙で白黒印刷だったがな(´・ω・`)
しかも5000円ぐらい取られたがな、全用紙の一部に圧痕みたいに小さなゴミまで印字してあったがな(´・ω・`)
543名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 21:01:06.35 ID:AZDv2SmN
部品保有期間もとうに過ぎて新品購入者じゃ無いのに売ってくれるんだからまだ良心的だろ
544名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 21:54:06.71 ID:xMa54vKU
凄まじいページ数だか、重複してる部分がかなりある。整理すれば、1/4くらい削減できるような希ガス。
545名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 21:58:38.91 ID:IuoPLnnF
PDFの出力は、昔、ローソンでできたが今はできない。529みたいに自分でやるしかないな。KORGも(有料でも)やってくれないし。
546名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:07:32.76 ID:g4adsZGI
次ファームで、KRONOSの液晶に取説表示できるようにすればOK
547名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:11:43.49 ID:lgtcg0f/
英文の簡易ヘルプだけじゃなくてpdfも液晶に表示出来れば
いざという時ちょっと見る分にはよさそうなのにね
548名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:17:05.02 ID:IuoPLnnF
なにかできない理由があるんだろうか?中身パソコンなのに。
549名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:19:35.30 ID:QEeLahvb
印刷前提のPDFなんぞ表示されてもな
ちゃんと画面にあったサイズにテキスト整形された
ヘルプみたいのがあったら便利だけど
550名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:50:46.53 ID:WDOi/pF4
仮に1,000頁の印刷物
個人で単品印刷となると軽く5千円以上かかるけど、印刷業者にロット発注すると(印刷品質や紙素材にもよるが)1冊千円もしないんだけどね
これぐらいKORGも解ってる筈だが

>>545
ページ数が多いから、大手の印刷業者に頼んだ方が自宅のインク代より安くつく可能性が

>>548
KRONOSは日本産なのに、何故かOSレベルで日本語無視の設計
551名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 23:03:50.26 ID:q7hRRLaM
インクはボトルはちょっと手を出しづらいけど、100円均一で買えれば安いよ
通販の非純正製なら忘れたけど平均で300円位だった気がする
552名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 23:52:20.97 ID:QEeLahvb
もしやPDFマニュアルは震災で間に合わなかった結果とか・・・
553名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 00:11:59.13 ID:OTCNsfXi
>>550
他にも梱包料、マニュアルを保管する倉庫代、それに係る人件費とか色々お金はかかる
554名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 01:08:34.41 ID:mcMZNm5+
本体も印刷も中国で作ればもっと安くなるよ

メーカー管理下なら日本人も中国人も能力差なんて無いんだから
555名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 01:42:15.59 ID:OTCNsfXi
いや、>>554で言う通り印刷の製造なんて基本オートメーションだからいいんだが
その他の管理とか検査に係る件費がどうしても係る、中国インドは壊滅的にこのへんが苦手なんだ、びっくりする
どのみち原価計算は無意味だし、結局作らない方が安くなるという結論になったんだろうけど

ちなみに精密過ぎる部品はいまだ日本じゃないと話にならない事が殆どだ、不良品流出とか平気でやるし
果てには大量の不良品発生とかで人件費以外の金が馬鹿みたいに係って製品によっては役に立たない
あくまでも結構適当な量産なら安く済む程度なんだな、数年やってもこれだから永遠にそうかもしれん
反日感情が根強いのかもしれんがそのへんは立場を超えるからなんともならん

以上チラ裏
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 06:28:47.24 ID:gjZN4Kj9
>>555
最近はベトナムが注目されてるらしい。
親日でも無いが、反日でなく(アメリカと戦った国だから、敵の敵は何とかでどちらかというと親日寄り)、気質が日本人と似ていて丁寧なんだと。
557名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 08:56:28.83 ID:CciYxYj2
取説多い上に似たような説明がいっぱいありすぎてよくわかんない。
microKORGみたいにボコーダーを使いたいんだが、あれってクロノスじゃエフェクトとして使えるんだっけ?
マイク挿すとこはあるけど、音色とか他にマイクを認識させるための設定とかある?
558名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 12:31:36.01 ID:EUYe8vtB
コスト云々の話が出てるけど、20万を超える電化製品で添付マニュアルがPDFって聞いたことないけど意味あるの?

一括発注なんだから、人件費とか入れてもせいぜい数千円上乗せ程度でしょ?
559名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 12:35:17.10 ID:lp9r2SUl
索引無いのが致命的。
560名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 12:45:43.76 ID:Ju3DQTdh
AdobeのCSとかはソフトウェアだけど(マスコレとか)30万超えるにもかかわらず紙マニュアルは付いてない

ただ、希望者は別途(1冊)5,000円程度で購入できるようになっている

KRONOSも別途販売すればいいのにな
561名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 17:05:33.14 ID:MHh+UY4F
俺、紙マニュアルにトータル一万までなら出してもいい。

人数募って、一定数に達したら出すよとかやってください、KORGさん。
562名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 17:43:25.71 ID:CcW5u1a+
1本の木から何枚の紙が作れるのかggってみた。

収穫時の植林木の大きさを高さ20m、直径20cmと仮定してみます。これにパルプ生産歩留まりと紙 の生産歩留まりを乗じて計算すると、1本の植林木から約13,000枚のA4コピー用紙ができると計算 されました。(実際には古紙を配合しますので、もう少し増えます。

そのための植林なんだと思うんだけど、それでも10人分のマニュアルを印刷するだけで1本の木を伐採すると思うとPDFでの提供はいいのかもしれない。
563名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 17:55:33.93 ID:T1w52sW/
>>562
森へお帰り
564名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 20:05:04.56 ID:Qdb7fBkJ
>>562
KRONOSのように販売台数がある程度決まってる商品でそんな大儀かざされても社員の言い訳ぐらいにしか聞こえんよ
再生紙とか知らないのかよと(ry
565名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 20:24:00.10 ID:mcMZNm5+
よし、ジャンプみたいな紙質にしようぜ!
566名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 20:40:18.56 ID:Qf+8SBw2
567名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 21:01:11.35 ID:OTCNsfXi
>>564
むしろ古紙=再生紙と解釈しない君が謎
568名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 21:38:39.20 ID:rPiXlD3i
ハード設計の中の人は1円2円を削るために涙ぐましい努力を重ねているというのに
紙マニュアルなんかで全てを水の泡にしてしまうのは鬼畜すぐる…

まぁでも印刷物が欲しいっていうのも分からないではないので、どうしてもという人のために
受注生産で一冊3, 4万ぐらいで売ってもいいんじゃないだろうか、とは思うが。
569名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 22:51:49.25 ID:mcMZNm5+
国ごとに価格差出てくるだろうね
英語ならたくさんの国で出せるから安くなるだろうけど
日本語なら販売数知れてるから割高だろうね
570名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 23:27:29.72 ID:3INlmeE5
みんなはハードケースの件で電話きた?
571名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 23:44:09.28 ID:y9MqMRHb
紙マニュアルなんかという言い草はおかしい
なんでも擁護の人がもう完全に変なレベルに達してるな
572名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 00:14:22.17 ID:ypUjTy4h
にちゃんは意見の逆張りが楽しいのでござる
って人が何割かいるからそれの作用ですね
573名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 00:17:32.62 ID:Wv6srbDF
>>571
>>568 は別に擁護してるわけではないだろ。印刷物が欲しいというのも分かる、と
言ってるんだし。

ただ実際の所ところたかだか二、三十万の商品で製品の性能に何ら寄与しないところで
製造原価を何百円も押し上げるような付属品は印刷物に限らず「なんか」扱いされても
やむを得ないんじゃないかと。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 00:41:00.68 ID:xsTR7shc
たかだか2〜30万と言うが、2〜3万程度のモノでも紙マニュアルが同梱されてる製品は多い
判断基準としては、その製品にとって紙マニュアルが必要かどうかという事
ユーザーにとって紙マニュアルが必要と判断されれば、多少のコストアップがあっても付属させるのが普通の考え
ちなみに製品開発で一番重要な事は製品の性能向上じゃなくて顧客満足度なんだけどね
575名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 01:07:50.49 ID:CFc7RXX1
新品で買わない奴に顧客満足度かよw
576名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 01:47:24.51 ID:ZTx4O80V
オペレーションガイドは印刷物が同梱されてるのに、
「マニュアルがPDFしかない」って言い方はおかしい
577名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 02:45:10.69 ID:ypUjTy4h
そもそも万人を満足させるとか無理だ
辞典みたいなマニュアルに電子化しろよとか難癖付ける奴だっているから
578名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 10:56:33.95 ID:VBovPBuS
>>568
すべてが極端な考えに吹いたw
579568:2011/08/13(土) 12:00:11.80 ID:oFOSBn5T
なんか漏れのせいでヘンな空気になったな、すまぬ。

>>574
言ってることは分かるんだけど結局のところ、最終的にコストとバランスさせて仕様を決めなければ
ならないのは、うちらユーザーじゃなくてメーカー側だからある意味どうしようもないというか。

製品に同じだけのコストを投じるとして全てのユーザーが必ずしも望んでいるわけではない
紙のマニュアルを添付するのと、>>573 が言っているように製品自体の性能に振り向けるのとで
市場全体でみたトータルの顧客満足度が大きくなるのはどっちだ、っていう話でKORGは前者を
選択しなかったというそれだけのことかと。
580名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 12:17:45.28 ID:zaLuOYBx
僕は馬鹿です。まで読んだ
581名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 13:04:07.12 ID:HQlo8nX6
そんなに紙がいいなら
自分で製本業者にデータ納入すればいいだけやん
むしろそうしない理由はなんなん?
582名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 13:27:37.24 ID:hcL9qhv7
>>579
>>529あたりから音読10回してこい
583名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 21:49:48.36 ID:APaKZ2AE
なるべく利益をあげて将来また良い製品作ってもらいたいから
製品そのものに関係しない枝葉末節にブツクサは言わん。

が、むしろ本体画面でマニュアル読めれば尚よくね?
584名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 22:06:32.29 ID:UQHm0c9u
KRONOSは、OSそのものが日本語フォントに対応してないんじゃ?
585名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 22:33:15.44 ID:CFc7RXX1
日本語フォントの使用に金かかるんじゃねぇ?
586名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 22:41:34.41 ID:6yKizHFD
製品そのものに関係ないんだから金かかったらダメじゃねぇ(笑)
587名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 23:27:24.35 ID:KmE4N5b5
国ごとのローカライズが大変過ぎる
588名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 23:34:58.69 ID:f7pdyvPg
メーカー本国なんだし、日本語のローカライズくらいは欲しいよね。他はどうでもいいだろ。
589名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 23:37:18.30 ID:KmE4N5b5
費用対効果が悪すぎるので採用はありえんな
紙のマニュアルがありゃいい
590名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 01:14:47.50 ID:4CMiGadp
Kにしてみれば、日本のユーザーなんてどうでもいいんじゃね?
591名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 07:58:13.60 ID:pTK+bg41
欧米重視は結構基本な気がする、売り上げの差が圧倒的だし

でも国内ユーザーは指摘が的確なのが出て来る事が多いから鍛えられる
赤字でも出す意味があるとか別の製品ジャンルでは聞いた
592名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 09:43:34.00 ID:4CMiGadp
欧米重視はごもっともだけど母国語フォントの搭載無しって日本軽視しすぎ

紙マニュアルのコストが議論されてるけど、真っ先に削るべきはネーム印鑑じゃね?
593名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 10:42:59.08 ID:ayEX2O9l
媒体の問題なんか、索引が無いことに比べれば、大した問題じゃない。
594名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 17:29:07.17 ID:njoPiTuH
>>570
来た。
595名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:27:30.07 ID:jtwBf1kM
誰か >>557 に答えてやれww
俺はわからんけどな!!
596名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:30:19.99 ID:aaUcbKHI
?ハードケースの件って何?
597名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:31:22.03 ID:nW68AmTS
グローバルでインプットを設定して
ボコーダーのインプットをグローバルで設定した物に合わせる
598名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:32:07.05 ID:aaUcbKHI
何か落ちそうなので保守上げ
599名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:33:40.95 ID:k1Rd3tVe
>>595
自演乙
600名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 19:57:04.85 ID:jtwBf1kM
>>599
自演じゃないが、俺も知りたいんだよね。
601名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 20:20:23.13 ID:ffdmF40g
右端のバンクセレクトキーとかって使ってる人いるの?
なぜヤマハみたいにカテゴリーごとに分別しないの?
あれじゃどこに何が入ってるとかサッパリ解らないし覚えるのも大変
不親切設計じゃない?
1つ1つ覚えるよりカテゴリ分別した方が迷う事無く誰でも解るのに
昔のシンセはああいう仕様でカテゴリ分けされてなかったようだけどそんなの廃止しても支障無いと思うんだが・・・
ヤマハみたいに両方出来るようにすれば良いのに
アプデでここは改良されるかも知れないから期待してる
602名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 20:34:05.01 ID:nW68AmTS
カテゴリから目的の音色をボタンでポチポチ選ぶよりはタッチパネルからカテゴリ選んだほうが早いぞ
すでに目的の音色の番号を覚えてるならコルグのテンキーよりもヤマハのボタンのほうが早いけどね
603名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:04:55.26 ID:lfh6YD6h
なんでヤマハのマネをしなくちゃいけないの?
と逆に問いたい
604名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:29:58.41 ID:DK3pI4UW
最近まで全く興味そそられなかったんだが、
WAVESTATIONとDX7とVAが使えるとみると案外いいかもな。
シーケンサが使いやすいか今度の週末でも見に行こ。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:05:24.59 ID:3hP9LNMP
タッチパネル
OASYSから液晶サイズも小さくなってるし、注意を払ってタッチする必要あり
ヤマハのカテゴリーのように、立ったままの姿勢からボタンを気軽に押すような事はできない
606名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:13:29.56 ID:+WVbodhA
>>605
>>601が言ってるのはカテゴリごとに分別しないとどこに何があるかわからないって事で
操作性の事では無いんだよ
探すのが目的ならヤマハだってKRONOSよりもさらに見にくい液晶を見ながらじゃないとできない
どこにあるのか暗記していればコルグもヤマハもボタンで気軽に一発で選べる
607名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:18:56.13 ID:zST5eqfu
そろそろverUP出来ませんか?
korgさん。
608名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 04:31:22.16 ID:Sd7zVnY2
Kronosユーザーサイト、日本語対応とか書いておきながら全然対応してないじゃないか。
しかもログインしたら個人情報表示しっぱなしでなんかめっさ不安だわ。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 11:36:22.89 ID:4s5XTXEm
postMIDIで測ってみたよ。
610名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 11:46:16.20 ID:CyrMB9I3
紙の説明書がつけられないとか甘え、だってかつてはちゃんと付けてたんだろ。
なのにCD−ROMはついてたりするのは謎、PC使ってる前提ならそっちのほうを省いてネットで見させろ、と。
エディターとか本体持ってるユーザーにしか必要ないからワレられるのとか問題じゃないんだし。音色や素材もシンセのオールセーブ式のデータならユーザーしか使えないんだし。DLでいいじゃん。

コルグだけじゃなくほかのハードメーカーもだが、意味不明だよな
611名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 12:44:32.26 ID:xbbyeCuP
想定してるユーザーって、KRONOSの正面にネットに繋がってないパソコンを設置してるって感じか?CD配布とか・・・
普通は、KRONOSの正面じゃない位置にネットに繋がったパソコンが多いと思うが

iPadに入れても使い勝手悪いから、各々印刷して使えという事だろう多分
まんどくさ
612名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 13:14:42.72 ID:yFMZrYby
純粋にコストと納期の問題でしょ、おそらく
ぎりぎりまで開発して早めに発表、みたいな今のご時世だとマニュアルの編集と製本が間に合わないとか
613名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 13:27:23.63 ID:DSoIbzjj
何人で作ってると思ってるんだ
時間がかかるのは原稿とデザインまで
PDFまでできてるんだから
自分たちで印刷するわけじゃなかろうに
614名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 14:08:35.97 ID:ZCDbDIJe
さすがにネットワーク前提のDLマニュアルはやりすぎだと思うけど
そもそもPC前提の商品じゃないのにPDFマニュアルのみはどう考えてもおかしい
震災の影響かねえ?
それならそれで有償でもいいから後で配布にすべきだと思うけど
615名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 15:48:41.06 ID:athhSnqq
有償配布ないの?
俺はどうでもいいから確認してないけど、非搭載で削減ってより
製本化も省いて削減って事なんか

そのへんは購入者から取れば済むような気もするんだが(1万以上はするだろうが)
616名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:12:14.29 ID:a43+GcMw
まあ、買ってから文句言えよ
617名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:37:25.60 ID:3hP9LNMP
CD提供、ネーム印鑑、有償配布なし
この時点でコストや震災絡みじゃ無いことは小学生でも分かるよな
618名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:46:42.99 ID:snlQktfs
在庫管理コスト、倉庫(入出庫)コストって知ってるか?
印鑑やCDの管理コストと書籍(印刷物)管理コストは同じか???
619名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:52:26.66 ID:3hP9LNMP
>>618
有償配布しない理由は?
620名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:54:09.18 ID:athhSnqq
倉庫代云々は俺も数日前書いたけど、今回はそういう意味合いじゃないぞ

それらのコストを結局購入者に押し付ければいいだけ、それで済む話なのだ
2万してでも技術習得の効率化の為に欲しいって人が世界で数千人いるなら
その人だけの為にやればいいだけって意味だ

製本化の準備すらしてない徹底的に削減ってのなら確かに珍しい気はする
いらねー奴もいるんだから標準添付すんなって意味での削減なら分かるんだが
621名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 17:56:59.68 ID:athhSnqq
まあ要望出せば、やや遅れて立ち上がるんじゃないかなーと思う
国内版でも200-300人もいれば出せると思うが・・・
622名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 18:07:22.90 ID:snlQktfs
>今回はそういう意味合いじゃないぞ
ああ、そうだよねw
単に>>617の論旨の展開に疑問を感じて、つい・・・w
無視してくれ
スレ汚しスマソ
623名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 18:12:49.31 ID:iZC45Yf2
>>616
持ってないのはお前だけだよ
624名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 18:33:19.13 ID:KQ20tMeU
説明書を内蔵して、ディスプレイ表示すればいいじゃない!

なんてな。
625名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 19:08:46.81 ID:athhSnqq
なぜ謝る(´・ω・`)

そんな事より、希望者は製本化をメールか電話で提案すれば、その具合によっては
予約数が規定の人数に達したら販売しますみたいな感じになるかもしれんよ
本当に欲しい人はメールでもいいから○円ぐらいなら欲しいみたいな催促をした方がいいかもしれん(´・ω・`)
626名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 19:24:26.69 ID:3hP9LNMP
>>622
馴れ合いする暇があったら、まず質問に答えたらどうですか?
人に疑問を投げかけておいて自分はトンズラ・・・ってどんだけ卑怯な(ry
627名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 20:26:38.51 ID:F19Hgeip
それにしても2GBのメモリなんて2千円あれば買えるのに何故KORGは最初からフルメモリにしなかった?
フルにしてれば全部の波形を読み込み可能だしサンプリング用に空きも十分になるのに。
628名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 20:48:53.37 ID:lfh6YD6h
物事にはいろんな事情があるものですよ
629名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 23:16:06.32 ID:k/t23/mq
25万8000円と26万円て、意外と印象違うよね。
630名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 23:46:20.73 ID:YKqhEleL
先週のMステで桑田佳祐がKRONOS使ってたね
TVでは初めてみた
631名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 00:03:17.56 ID:wQBXQCFS
明日の「SONGS - 桑田桂祐」(NHK総合 20:55〜)でも KRONOS 使われるぞ
632名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 02:19:44.45 ID:2yaUi9D7
>>609
なんとなく早い気がするは、正解だったのか…。
本当に少しだけ…。
633名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 04:44:32.72 ID:QKxrzZPS
>>632

お、反応あった。
どうやら8msecに絶対的な壁があるようですね。
634名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 14:11:50.24 ID:HgCxSwbW
ベロシティカーブの設定って恐らくMIDIノートオンで指定されたベロシティ値に対する
変換テーブルを変更するものだから、最大値のベロシティ127を与えればカーブ設定の
内容にかかわらず一定の結果(テーブルによる変換後も最大値)になりそうな気がするな。

仮にカーブ設定が影響しているとして、内部で起きていることは音量軸方向の変化が急峻に
なって観測結果に現れているだけで、本当に意味で遅延の軽減(時間軸方向のシフト)には
なっていないんじゃないかと予想。

とはいえオルガン系のような、低ベロシティでの微妙な操作を特に必要としない音源には
確かに効果はありそう。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 17:11:37.09 ID:2+EdqqGk
遅延の軽減になるわけないだろ
636名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 21:58:58.85 ID:tvY3u5OU
cpuがi7,6coreとかだったら遅延は解決する?
じゃ、プレミアムバージョンを作ればいい。こんな感じになるだろうな
http://www.openlabs.com/nekoxxl.html
637名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 22:23:18.96 ID:VXLjjReD
いつもOpen Labsばっかり言ってる奴だろ
しつけーよ
それとも最近知って自慢したくなっちゃったの?
638名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 23:15:12.88 ID:wQBXQCFS
「SONGS - 桑田桂祐」(NHK総合) KRONOS 使用中
639名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 23:27:16.69 ID:ZHDnaXFY
クロノス88 でましたね。冒頭 あの新曲NHKでやるとおもわなかった。ギリギリな曲だよね。
640名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 23:50:05.66 ID:Ens9Pe7I
今のところ日本で愛用しているのが確定なのは桑田さんのバンドスタッフだけか?
641名無しサンプリング@48kHz:2011/08/17(水) 23:50:34.44 ID:5Pcy908Z

>それとも最近知って自慢したくなっちゃったの?

こっちですたw
642名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 00:30:11.39 ID:jvN1LgrL
>>639
難波弘之はエンドースで一般発売前から使っている
643名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 03:42:46.53 ID:DJz0J9Ms
小島良喜(陽水バンドほか)が見たいなー
644名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 07:09:23.44 ID:bhVX9m37
>>636

たぶん、あまり改善しない。
WinとかOSX使ってるならもっと悪くなるかもね。
645名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 13:26:19.04 ID:63d1HbVG
>>640
SOPHIAの都が88使ってる。
こちらもおそらくエンドースだと思うけど。
646名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 13:40:36.48 ID:s3vtIBRo
結局シンセとしてではなくステージピアノとして使ってるというかんじかな。
647名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 23:34:24.29 ID:p5/JMVQD
黒熨
648名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 11:15:33.82 ID:IZqVq0jL
ほとんどのキーボードプレイヤーにとってリードにしろパッドにしろピアノ以外の音の時は鍵盤は昔ながらのシンセ鍵盤のがいいんじゃない?
649名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 13:35:39.30 ID:TGLFIOMi
ピアノ鍵盤だと重量あるし 弾くのも気合がいる。よって汗かくイメージ
63鍵盤だと重量ないし 鍵盤も軽い。よって汗かかないイメージ。


650名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 13:46:37.35 ID:R5Lqf9+f
63鍵盤は見たことないイメージ
651名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 15:01:56.83 ID:E7G97MUa
88鍵は演奏が下手そうなイメージ
652名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 18:38:10.16 ID:Wz0Z3b0P
2個だけ鍵盤増えるとかシュールなイメージ。
653名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 18:46:51.65 ID:tM9Oi8bi
しまった。63鍵盤モデルなんて存在しなかった。
654名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 20:35:23.15 ID:KjNIiIrf
kronos欲しいけどまだ高いな
年末には値下がりするかな
655名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 21:21:42.53 ID:OtbA9HJJ
実売でジュピ太よりもやや安い設定だし、61鍵以外は生産が追いついてないらしいから
数ヶ月程度では値下がらないんじゃないかな
61鍵は最安値で22万を切るから十分安いけど
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 21:43:50.99 ID:eza9oqRE
>>655
M1、D50より安いんだな
657名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 21:47:42.52 ID:KjNIiIrf
73鍵盤欲しいんだけど
28万はさすがに出せんわ
658名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 23:33:27.33 ID:oKBVGfb6
Kronosが高いってMOTIF XFと変わらない価格だぞ
KORGはかなりがんばってくれたと思う
普通に30万以上はするだろうって言われてたし
よっぽどMOTIFやFANTOMじゃなきゃ嫌だという人でない限りKronosを選ばない理由は無いってくらい中身も価格も良い
659名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 00:07:16.61 ID:5eVgo/cg
FANTOMは知らんがMOTIFとは明確に住み分け出来てると思うが
660名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 01:36:54.23 ID:FtB0Urz/
テンプレのウィークポイントで変わるんじゃないかな
あれが無ければ28万という価格は安いと思うよ俺も
661名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 02:24:45.93 ID:VrhEYWNu
ジャパニーズグランドってのはヤマハ?KAWAI?
大人の事情でヤマハのピアノとは書けなかったの?
よそのメーカーとかって普通にヤマハのC7とかスタインウェイの何何とかってハッキリ書いてるけど
あとジャーマンはどこのメーカーなんだろう
音色の印象って随分違う物なの?
662名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 04:19:54.05 ID:za0tnnjN
触って確かめれば?
663名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 05:56:20.35 ID:UU9Q6oSH
触っていいの?
664名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 08:47:57.80 ID:KH82z1Ql
そこはダメ!
665名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 16:37:00.53 ID:RqhsMXXs
28万が高いとかって、そんな貧乏人がたかってくるから
コルグも安い鍵盤使わざるを得なくなっちゃうんだよ
666名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 17:48:30.60 ID:za0tnnjN
プロは経費で落とすから実質半額だとしても
アマや趣味だとそうも言えないよね

俺は趣味系だけど十分に安いと思ってるよ

ただ、他社比3倍近い消費電力と起動の長さが気になる当たりが趣味の人だわ
プロは起きたらスタジオに行ってつけっぱだし、電気代も経費で落とせるものね
667名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 18:02:34.02 ID:elvlzpag
>>665
価値の話をしてるのでは?
モノが良ければ50万でも高いとは思わないけどKRONOSに28万は高いよ
M1やD50には、当時それなりの価値があったし
668名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 19:47:03.95 ID:za0tnnjN
俺はどっちも特に価値はなかったけど・・・
FM使いだったからね、DEP5とかは組み合わせてたけど
669名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 19:57:51.13 ID:FtB0Urz/
モノの価値は人によって違うわな
KRONOSが賛否両論多いのはわかる気がする
670名無しサンプリング@48kHz:2011/08/20(土) 20:21:46.67 ID:za0tnnjN
KRonosは結構中身が詰まってるから値頃としては何処かで妥協出来るとは思うけど
本格的な弾き手ではないから、そのへんはなんとも言えないね

まったく対象が変わるけどテレビゲームの通信対戦の微妙な遅れは気になるから
一応分からなくもないです
671名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 10:37:29.22 ID:gktSd+Ll
ふと思ったけど。遅れの検証してたのって外部のレコーダに録音してなかったっけ。
そしたら、そのMTRなりDAWのレイテンシが思いっきり混じってるじゃん。ZOOMのMTRとかこれ単体だけで4msレイテンシあるくらいだし。
音源がモタってるっていうなら
テンポ60 で3小節目にサイン波の音でノート打ち込んで、それをKRONOSの内部のレコーダーに録音して9秒ジャストからどのくらい遅れてるか 
ってやんないと正確じゃなくね
672名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 11:03:53.06 ID:SYI6M60N
>>671
オシロスコープでmidiトリガーと出音で測定されてますよ。
673名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 11:05:27.55 ID:sx/kxOZn
検証は、KRONOSだけじゃなくて他の機種との比較だから間違いないよ
674名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 12:02:00.19 ID:/Xda7lyi
88鍵モデルの品薄、何とかして。
注文から3週間余り経つけど、良くて9月末最悪10月末の入荷になるって言われた。
675名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 13:32:27.48 ID:yeWNN5uq
676名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 13:38:07.10 ID:/Xda7lyi
>>675
有り難う!
在庫有りになっていますね!
問い合わせしてみます!
677名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 23:26:49.16 ID:Cpg4lE6E
KARMAって偶発的にグルーブやフレーズをうみだす感じ?
ヤマハのアルペジエーターは決まったフレーズが最初からあって何十通りのバリエーションがあってという感じだけどKARMAはフェーダーを適当に動かしてグルーブやフレーズを変えて適当に弄って偶発的に面白い物をうみだすのが主な使い方?
全くアイディアが無い状態で適当に作る分にはCONBIやKARMAは思わぬ収穫があるかも知れないが作りたい物が明確な場合はあまり役に立たない?
最初の段階でアイディアが固まってないか固まっているかでどちらが適しているかがハッキリする?

とコルグのカスタマーセンタの人から教えてもらった
実際使ってる人の意見も聞いてみたい
678名無しサンプリング@48kHz:2011/08/21(日) 23:48:39.62 ID:qct25k9c
NHK教育の理系番組のBGMになりそうだなーってアレね
結構色々と楽しんでてあーだこーだいじってると俺の場合間接的に別なのが閃く
その閃きはアレンジの手法のヒントだったりとか、まったく違うメロディだったりとか
あれをそのまんまコピーって人はいないんじゃないかなあ??
それ以外の部分を作るのが面倒な気がするし、適当にやるとそれが滲み出るし

偶発的に?出来たそれを抜き取るとかじゃなく、インスパイアさせるのに一応役立つって感じかな
679名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 00:37:27.42 ID:zvTd9tui
>>677
それはKARMAをよくわかってない素人の見識
フェーダーが今何の機能になっているのかをわかっていれば
それは思った通りにも制御もできるのだからね
680名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 00:50:08.31 ID:ctoNtn6D
>>655

> 61鍵は最安値で22万を切るから十分安いけど

KRONOS 61 を 22万以下で売ってる店なんて、見つからないよ〜
どこだあああ
681名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 00:53:08.20 ID:iXf6Q9jo
22万切ってるのは訳ありのアウトレット品とかの台数限定でたまに出るくらい
682名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 01:15:13.62 ID:pvhVYCwA
>>680
在庫切れた後にいつの間にか25万円台に値上がりして納期未定になってるわ
たぶんだぶつきを解消したかったんだろうね
んでも検索すれば分かると思うけど7月ぐらいはだぶつきピークなのか
22万前後の61鍵は、ぽつぽつあったんよ
683名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 02:32:09.30 ID:UyGiJnnz
>>679
基本パターンのアルゴリズムが組み込まれてるんだから、思った通りってのはムリ。
679みたいなヤツこそが、KARMAをよくわかってない素人で、
KARMAを必要以上に過信した発言をするから痛い。
何かあまりにも特別なものだと誤解してる。
684名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 03:02:35.25 ID:9NR/LMh5
さすが夏休みと言える香ばしさw
685名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 04:20:27.67 ID:8cuxZebF
>>684
ほんとお前はいつもそればっかりだなw
686名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 04:36:17.36 ID:QesCL9JL
>>683
「思った通り」って言葉を「想定の範囲内」くらいに考えりゃいいんじゃないの?
要するに679は「振れ幅を制御できる」って意味で使ってると思うんだけど。
そもそもKARMAを使おうと発想した時点で、ある程度のブレは想定してるでしょ。

すいません、KARMA触ったことないです。
687名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 11:48:55.59 ID:fB0lDzdC
単にインスピレーション得たいだけならソフトのBBのほうが役立ちそうな気持ちである
688名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 20:19:08.64 ID:+rXl75Xq
kronosあんま売れてるように見えないが
ちゃんとした数字が見たいね
689名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 21:13:48.77 ID:7eSVntI4
基本的に今楽器は全般あまり売れてないと思う。
キーボードもJUNOとかのクラスが売れてるくらいじゃない?
KRONOSを選択するのは一部と思うけれど、こういうところにはその一部が集まるのであたかも多く買われているように見えるだけと思う。
だから販売数は大したことないだろし、在庫抱えたくなくてKORGも生産量抑え目にしてるからウェイティングが出来てるんじゃ?
690名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 22:19:40.73 ID:pvhVYCwA
ぶっちゃけソースがないとなんとも言えない
思う病は意味がないよ
691名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 23:21:19.17 ID:SK5CRv/u
今、シリアルNoどれくらいよ?
692名無しサンプリング@48kHz:2011/08/22(月) 23:25:31.47 ID:qqBqXhEP
>>691
MOTIFスレに書いてあったけど、6000とか。
693名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 00:16:14.62 ID:YlkHD3kU
あてにならんという話
694名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 00:22:51.15 ID:c1S7vhgN
このスレでも2桁や3桁の報告はあったしKORGのシリアルはそこまで誤差無いと思うけどね
695名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 00:28:36.38 ID:hxHiC320
ワールドワイドで考えれば控え目で5万台〜ってところか
696名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 01:45:45.97 ID:9YeOKxoP
KRONOSって一台売れたらどれくらいの利益があるの?
697名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 01:52:48.73 ID:YlkHD3kU
台数も利益もソースがないことにいは分からん
698名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 06:04:26.31 ID:1s3PczPm
虎くらいまではバンバン売れてるイメージあったんだけどな。数字というか世間の雰囲気的に
699名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 08:57:56.72 ID:RTb+xoz1
虎までは発表〜発売〜初期ユーザーへの普及まで
スタートダッシュがちゃんと維持できてた感じはあったね。
700名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 12:33:23.68 ID:RQ/eEQ0s
お前ら投資家かよ?
701名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 13:07:56.30 ID:rl8joGPe
ライブシンセのジュピターと喰い合ってるんでないの?
大半のプロは市価の半額で買えるようなもんだからふつうに導入はしてるだろうけど
702名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 13:38:20.25 ID:M7O2tlXg
大半のプロは新製品出るたびポコポコ買ったりせんよ
703名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 15:22:47.50 ID:UpGz07a4
プロはエンドースで貰っちゃうと宣伝のため使わざるを得ないが、そうでなければそれまで使ってきた機器での音資産があるからよほどのことが無いと新製品が出るたびに飛び付いたりしない。

新しもの好きは別にしてね。
704名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 15:28:03.47 ID:UpGz07a4
で、販売台数知ってどうすんだっけ?

ソース云々とやたら知りたがるやつもいるが本当に投資家か?
705名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 16:07:18.18 ID:YlkHD3kU
自分が買った機材がどんくらい売れてるか気になるのは別におかしくはないな
706名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 18:01:20.92 ID:DbonnyYK
んなもん、ここで聞いてもわかるわけないだろ。コルグ株買ってから直接コルグに聞けや!
707名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 19:58:28.96 ID:FCAtNC0J
KRONOSのSSDってどこ製のなんだろ?
もし速いのに交換したら起動は短縮され。。ないか
708名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 20:42:01.01 ID:IWmGWf4G
M3はSSDの代わりにSDカードが使われてたが、製品の信頼性を落としてしまうのではと思うくらいの安物が使われてた
まぁ東芝の最高速のに交換しても大して変わらんかったが
709名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 22:30:15.45 ID:yj+TDXml
調子乗ってユニゾン数増やして和音で弾いてると、すぐに発音数100%越えてしまう。
特に困ってはいないけど、もっとパワーがあればなーと欲が出てくる。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 12:52:08.14 ID:1cNKc5pe
起動はSSD以外がネックだと思う、プロテクトチェックとかもありそうだし

休止状態とかスタンバイに相当する仕組みは出来なかったのかと…
711名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 15:00:00.70 ID:M1JzPl4D
自宅で使う分にはスタンバイがあれば最高!
712名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 16:17:46.53 ID:aOsC3VZ9
素朴な疑問で悪いんだけどSSDってHDDよりも起動は速いんじゃないの?
MacにSSD搭載したら普通40秒くらいかかるのが数十秒で立ち上がるって聞くけど?
SSDにしては2分はあまりにも遅い
それともSSDだからこそ2分で済むと考えるべきなのか
MOTIF XFも1分かかるし音源の数やら考えるとKRONOSは膨大なデータ量あるし・・・
良く解らない
713名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 16:35:24.42 ID:ODwqGBRj
バスが遅いんだろうな
714名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 17:17:29.94 ID:6pV5/u9G
SSDで1番速いと思ったのはシャットダウンかな、勿論起動やら復帰も速いけどね
スタンバイ復帰は電源ボタン押したら即パスが入力出来るレベル、モニタに画面が映るのが1番遅い
ちなみにシャットダウンは選択から3秒で電源が切れる感じ

でもクロノスにはそんな印象は皆無ですな。・゜・(ノД`)・゜・。
715名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 19:12:05.02 ID:OrAgzjqv
>>714
え、kronosも電源切るときシャットダウンて選択しないといけないの?
いきなり電源切れないの?すまん本気で聞いてます
716名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 19:51:03.46 ID:szHVejT1
>>715
ドライブにアクセスしていないとき
何もしてないときに電源を切ってくださいとのことです
717名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 19:58:10.67 ID:ec1hE1tu
自分は5月下旬到着のの61鍵シリアル30番台です。
ver1.03ですが、
3ヶ月経ちますが、やはりおかしな挙動とかありますので
直ればなと思います。
いくつかサポにお願いしました。

editorってほんと出るのかな?
718名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 20:57:20.66 ID:bks0p1Mr
>>716
もうなんつーかハードシンセらしくないなやっぱ
ねこみこに近いね
719名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:15:33.42 ID:ZfxJlGlR
ライブは問題あるかもしれないけど、
宅録用の音源と考えればいいんじゃね?
起動はさすがにイラつくけど
720名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:30:04.38 ID:SiX2xHA7
本当にライブなんてやってるの?
721名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:39:11.17 ID:mTHW72B7
>>719
家で使うならDAW環境で良いじゃん
ハードシンセの意味ねえ

>>720
なんでライブをやってないと思うのか判らない
722名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:44:13.98 ID:g7WwDkH0
>>721
だからなんで家で使うならKRONOSいらないって発想になるの?
KRONOSの音が再現できるソフト教えてくれよ
723名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:48:49.98 ID:mTHW72B7
>>722
ソフトで何とでもなるでしょ
よく言われるが打ち込み用途ならDAWに対してハードシンセのアドバンテージなど無いのに
そもそもなんでKRONOSの音で揃えなきゃならんの
724名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 21:58:18.58 ID:g7WwDkH0
>>723
それを言ったらライブだってKRONOSじゃなくてヤマハかローランドで何とでもなるじゃん
って話になっちゃうでしょ
ハードかソフトかは別にこだわりは無いんだよ
こだわってるのはKRONOSというシンセから出る音
全部KRONOSで揃えるわけじゃないよ、せいぜい4パートくらい
半分以上はソフト
725 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/24(水) 22:20:21.94 ID:HCL67foC
DAWって卓上ミニパッドとかあんな貧相な環境の事なら
あらゆる操作性を考慮すればまだまだハードシンセ、キーボード+ツマミ類のI/Fは必須としか言えない
726名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 22:51:34.94 ID:USa2Vi5i
ソフトシンセで十分ってよく聞くけど
あまり好みの音鳴らすのも無いし、容量大きすぎるのも逆に面倒だし、納得できるまで揃えようと思うと途方も無い資金が必要になる

それに対して物理音源まで搭載したそれ以上のものをネットブック並のPCでも動かせるKRONOS
ソフトシンセ化をせずに意地でもハードで売り出そうとして逆に起動時間ロード時間や遅延問題などハードの利点を損なわせてゆくKORG
727名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 23:13:18.11 ID:SiX2xHA7
イラネって言っていてなんでこのスレにいるのか不思議です・・・・。
728名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 23:28:44.66 ID:ZfxJlGlR
>>727
KRONOSにはがっかりだけど、今後のKORGには期待してるという事じゃないかな?
729名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 23:44:56.41 ID:mTHW72B7
打ち込み用途にしか使わないならイランと言っただけだが
730名無しサンプリング@48kHz:2011/08/24(水) 23:52:21.08 ID:g7WwDkH0
打ち込み用途にしか使わないならイランと思うのは勝手だけど
必要な人だっているんだからハードシンセの意味ねぇとか的外れな事は言うもんじゃないな
731名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:00:54.07 ID:xKuzpi5f
>>730
もともとは「ライブ用としては問題あるが宅録用なら良いんじゃないか」
という意見に対しての俺の考えなんだし、反論はともかく封殺しにくるなと
732名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:08:28.33 ID:n8tPEyb4
>>731
つまり打ち込みでしか使わないならKRONOS独自の音色よりもソフトの利便性を優先するって事ね
俺は逆で利便性よりもどんな音が出るかで打ち込みでのシンセを選ぶから
お互い優先順位が違うんじゃ理解し合えないわな
ただライブでも楽器を選ぶように楽曲制作でも楽器を選ぶんだから
ハードだからとかは関係ないって言いたかっただけ
733名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:11:48.12 ID:0ydFDTmo
>>731
宅録用途ならプロジェクト管理の容易さやマスタリングまでの一気通貫で俺もDAW一択だな
ただ、KRONOSの不安定さを考えたら(せっかく持っているのだったら)DAWでの活用もありかと
734名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:31:33.22 ID:EvkICnnS
なぜか、打ち込みでしか使わない人ほど鍵盤のタッチにこだわる人が多いんだよなw
735名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:41:41.31 ID:Qfyu6AUF
>>734
タッチに拘る人って、ある程度弾ける人じゃないの?
736名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 00:45:03.52 ID:jEh0QN8Y
>>734
どうせ聴感で後修正する事が多いからそこまで拘ってはいないけど
鍵盤で入力した時、うまく馴染んでくれないと強弱がうまくデータとして反映してくれないじゃん
737名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 05:30:26.44 ID:f7z9EBJP
結局ローランドの方が良いという訳だな。
俺はFantomの後継待ってみるわ。
738名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 07:14:00.34 ID:gNRErabt
>>733
不安定って何?
739名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 09:19:18.49 ID:xxMwcRv7
fantomの組み込みDAWこそ存在意義が謎だ
740名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 10:06:26.17 ID:YQiGK2hC
>>739
反省してJupiterになったじゃん
741名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 10:08:30.70 ID:YQiGK2hC
>>737
RだったらV-synth一択
FANTOMはありえない。だったらKRONOS
742名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:16:23.35 ID:C/xCKwDJ
Vsynthはマニアックだな
音で遊びたい人には良いんだろうが
743名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:22:45.44 ID:/kelLDUD
V-Synthは音がイマイチ
PCMに頼りすぎ
744名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:47:45.70 ID:MTr+YJH8
V-Synth GTって名前がダセーよ
合体ロボアニメかよ
745名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:50:42.70 ID:YQiGK2hC
>>744
反省して昔の名前に戻したけど、往年のファンからボコボコにされるローランドw
746名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 11:50:45.72 ID:jEh0QN8Y
密かにV-Synthの後継機を待ってる俺
747名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 12:38:02.54 ID:t2EW6AED
あれのGTは強力エンジン搭載してるって事で、高性能なエンジンを載せる
スポーツカーのフラグシップのGTから来てるらしい
748名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 12:50:55.25 ID:MTr+YJH8
なんちゅう子供っぽいネーミング
749名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 12:57:13.08 ID:047sbBi1
日立のRISCプロセッサSH4 数百MHzを
2基積んだだけでデュアルコアとか言ってる詐欺シンセw
750名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 13:08:23.14 ID:oKvOEAoM
>>746
密かにV-Synthの投げ売りを待ってる俺
751名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 13:19:08.46 ID:9JyeEBX8
名前もダサいし見た目もダサい
752名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 13:20:14.09 ID:jEh0QN8Y
理詰めのエンジニアには子供のような感性とか遊び心の類が必要なのさ
753名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 13:23:59.18 ID:jEh0QN8Y
えー、あれの操作感は少なくともくろのすよか断然いいと思うけど
逆になんでじゅぴ太にはまともなツマミがないんだよと・・・
754名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 18:50:52.19 ID:GI04Kfg4
これだけ円高だと逆輸入の方が安かったりするのかな?
755名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 19:01:03.49 ID:BFr3rKln
送料けっこうかかるから注意な
756名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 19:14:43.81 ID:yyQbuYtc
とりあえず Musican's Friend で調べてみた

現在のレート $1=\77.10 で、単純計算

88 : $3799 → 約 \293,000
73 : $3499 → 約 \269,800
61 : $2999 → 約 \231,200

ここに送料をプラス

あと手数料とかかかるのかな? 教えてエロイ人
757名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 20:00:30.35 ID:dgUHxcm/
プラス受け取り時の消費税
758名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 20:00:32.17 ID:BFr3rKln
為替手数料で2円ぐらいロスするから注意な
759名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 20:02:27.42 ID:BFr3rKln
もちろん1$あたり
760名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 20:52:06.81 ID:z9TQcd9H
俺の父方の姓は勝俣だよ
東電の会長と同じ一族だ

勝俣一族は、元は勝間田氏で、静岡県牧之原市にある勝間田城を拠点にしていた豪族だ

勝間田氏は、同じく静岡にある横地城を拠点にしていた横地氏の分家であり、
横地氏の初代は横地太郎家長である

平安時代後期、源義家は父源頼義に従い東北の俘囚長安倍氏の反乱を鎮めるべく、
前九年の役に同行していた
そのとき、川の氾濫でしばらく留まることになり、相良荘の領主である
相良太郎藤原維頼の家に滞在することになる
そのとき、義家の寵愛を受けた維頼の娘にできた子供が横地太郎家長である

横地氏と勝間田氏は、鎌倉〜室町にかけて幕府の御家人として活躍し、
あの有名な源義経の一ノ谷の合戦に参加するなど活躍したが、
戦国時代初期に隣接する今川氏との戦いに敗れ一族は四散、
一説によると山梨や御殿場周辺に移住したという

なお、東電の会長である勝俣氏は、四散したうちの山梨に逃げた一族の子孫で、
彼の祖先は武田氏の家臣として活躍したが、武田氏の滅亡とともに
箱根の仙石原に逃れ、隠れ暮らしていたのだという

勝俣氏の祖先が東北の蝦夷に対する大規模征討を行った源義家であることを考えると、
今回の東北地方における原子力事故は、因縁めいたものを感じざるを得ない
761名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 21:02:02.39 ID:MTr+YJH8
>>756
ざっと計算してみると25万ちょっと切るぐらいか
あんまりメリットないな
762名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 21:11:27.70 ID:PJl2fCa/
JRRで買えば一割引きになるけどそれでも売る時の損失考えるとメリットないね
国産のハードシンセはだいたいそんな感じ
763名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 22:15:53.13 ID:4tKYkdKa
で、結局KRONOSの不具合は治りそうなのかい
764名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 22:29:44.72 ID:GSVVY+g4
知るか
765名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 03:06:47.45 ID:sRWnMDcA
>>763
KRONOSでは無理やけど、次機種に期待してるという輩が大半
766名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 03:27:05.18 ID:hSyWJD7q
次機種って早くて2年後くらいと思うけど。
767名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 13:12:06.10 ID:3NLn4/dd
いやいやM3のときは1年で出たよ
768名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 15:04:08.71 ID:P9P1dt/H
主力シンセはそうころころ毎年は出てないはず
なにかしら毎年出てるってのはまた別
769名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 18:55:57.67 ID:IlJeKvyi
治りそうなのかい
だってよw
770名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 22:32:57.13 ID:hbkRRMR4
KRONOSって国内生産だったのね、知りませんでした。
もうどこのメーカーもそんな感じなのかな?
771名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 11:38:13.63 ID:Yc5XRfHp
もうっていうか上位機種で海外生産なんてあったか
772名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 18:14:20.69 ID:3yJ1Ib+b
ジョグダイヤル交換をお願いして本日対策品到着。
なぜか本体のカラー少し違う気がする、ノブも少し堅めになって良い感じ、オモチャ感は否めないがw
最初は600番台で今回は1600番台多少色々と改善されてるみたいだね。
773名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 19:08:28.31 ID:WGSK+8py
ジョグダイアルで本体送るか?
774名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 20:11:59.92 ID:3yJ1Ib+b
ダイヤルだけくるかと思ったら、本体ごと来て驚いたw
775名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 20:22:05.47 ID:982c+Wjc
>>772
シリアルが1600番台ってことは実はKRONOSってそんなに売れてなかったんだね。
776名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 20:41:53.98 ID:8r6n0kga
起動が遅すぎるからなのでは?
777名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 20:46:48.38 ID:TcpYO7QS
777ゲト
778名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 22:07:04.56 ID:hAgYhg0a
>>775
国内生産で作るならそんなもんだろ。
月産千台を安定して超えるなら海外生産もされるだろうが、新製品オーダー組に行き渡って来たようだからこれからは販売も落ちるだろう。
779名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 22:42:01.89 ID:QDpLwuH7
知り合いが61鍵初期不良で交換したらシリアル4000番台だったぞ
国内のみの台数で三ヶ月で1000台以上売れてればかなりいいペース
他のメーカーは半年で目標が1000台とかだから
780名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 07:52:43.71 ID:QU6pco2u
勘違いしてる人がいるみたいだけど国内販売なんてそんなもんだよ
海外は国内の10倍ぐらいは出るからそれで利益が出る構図
はっきりいって国内のみじゃやってけない、赤字
781名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 08:27:09.99 ID:s/WUY70e
シリアルは単純に見ても×3モデルじゃないの?1番人気は73鍵らしいけど…
つかどの製品でも前モデルオーナーかなんかなんだろうけど絶対にこういう書き込みがあるんだよな
全部同じ奴がやってるんじゃないかと思う位だ
782名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 08:36:35.84 ID:oRebqkWG
シリアルは大抵頭何桁かが順不同で製造年と月もしくは週、生産工場記号プラス本当のシリアルがよくある振り方。
あとは仕向地により型番(社内正式型番)をだいたい変えるだろうから、何ヶ国向けにしてるかわからないがその数だけ00001号機が存在する。
もっとも頭十数台〜数十台は量産サンプルなので、売り物では無いが。
仕向地は日米欧中くらいか?
783名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 08:44:06.53 ID:s/WUY70e
管理コードはJ-6が付くっぽい
日本向け61鍵って意味かな
784名無しサンプリング@48kHz:2011/08/28(日) 11:29:04.33 ID:ETb2PYHS
Kronosでのフィードバックを基に、Z1の改良形作って欲しいな。
785名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 12:39:00.86 ID:VdIy2bWs
>>784
起動に時間がかかっても構わないか?
786名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 14:41:19.80 ID:oBAMju41
>>784
発音に時間がかかっても構わないか?
787名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 14:47:23.43 ID:qsu49J9Q
>>784
ボタン類は両面テープで固定する事になるが構わないか?
788名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 15:13:31.36 ID:RrBfG9d5
わろた。
789名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 16:32:18.80 ID:rrk+XR23
両面テープ自体は車にもそれのみで使われてて超強力なのもあるんだが
種類とそして作業時の取り扱い方だよなあ・・・
790名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 19:40:10.75 ID:C3cXf/Uk
質問です。ファンの音がちょっと気になるんだけど
内部のfanを静音fanに変えたなんて人いない?
そもそもSSDを冷やす意味そんなにあるのかなー
http://si7-lab.blogspot.com/2011/06/part-5.html
791名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 21:41:18.31 ID:KfNFfzcB
ところで、クロノスって、どっから排熱してるんだ?
792名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 22:46:58.63 ID:e6BOFPpI
>>790 見たところ
CPUファンレスで全体から排気するかと思いきや何故かSSDにファンが付いて内部で空回し
DACとADCがM3と同じで変わってない
MPUが乗ったボードがメインでCPUが乗ったマザーはUSB接続の周辺機器のような構成、そりゃ遅延するわな
793名無しサンプリング@48kHz:2011/08/29(月) 23:27:28.26 ID:qsu49J9Q
>>792
なるほど
それが本当だとすると、ソフトシンセのアーキテクチャよりパフォーマンス悪いな
PCに比べて余計なサービスがスタンバってない分、どっこいどっこいと言ったところで10msというのにも頷ける
794名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 02:27:03.15 ID:T3clovHW
直せるものなら無償交換!
795名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 07:33:36.05 ID:5WFk+GOU
SSDって熱持つの?スペースの問題でCPUにファン付ける場所がないから
苦肉の策でSSDにつけて空気流を出してるとかそんな感じなのか。
796名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 08:58:55.93 ID:4MnMmYoi
調べたら海外のkorg forumにもファンの音話題に挙ってるね
純正ファンの型番はこれらしい
XINRUILIAN/RDM6025S ノイズ21.13dBA 風量13.02CFM 3000rpm

同じ型で静音のファンだとこれが良さそう
AINEX/CFZ-60S ノイズ12.8dBA 風量16.07CFM 2400rpm

風量あがるし、ノイズはこれで下がると思うんだけど
9dbの差って大した事ないかな?
797名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 09:05:10.94 ID:5WFk+GOU
>>796
3デシベル違うと音量差は倍となる。
なので9デシベル大きいと4倍騒音が大きいことになる。
かなりデカい違いだわ。
798名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 12:29:45.72 ID:T3clovHW
SSDって中身フラッシュだよね。
799名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 13:51:59.59 ID:fSSWYzdX
うるさいパソコンって、ブーっていうファンの音が気になるけど、そんな感じなのかな
800名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 15:27:40.91 ID:smZE0Zv8
>>797
3dBで倍違うなら9dBだと8倍だろ
しかも倍変わるのは3dBじゃなくて6dBな
だから9dBだと3倍の差
801名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 15:51:00.19 ID:OR/zE59R
ファンノイズはそれなりに聞こえるけど目障りってほどではないかな
店頭じゃ基本的に分らないだろうね
802名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 16:43:12.83 ID:S59GKJHJ
うん、耳障りだね
803名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 19:36:42.87 ID:Et0wWSbs
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 21:01:03.41 ID:aBBpbWIb
楽器に求められるモノ
・いつでも弾ける「起動時間」
・気持ち良く弾ける「レイテンシー」
・集中できる「ノイズ」
805名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 21:47:44.76 ID:SsAQQbBf
集中できるノイズなんてねーよ。
806名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 21:55:37.96 ID:5UamMSUd
逆の事を言ってるんだよワトソソ君
807名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 22:48:58.80 ID:4MnMmYoi
新しいライブラリのアップデート来るみたいだね!
EXS10
KRS10
KRS02
KRS03
KRS04
808名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 23:54:06.97 ID:M4tCLCEj
>807
korg.comがまるで繋がらないんだけど、どこの情報?
809名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 23:57:35.32 ID:TZeqDknH
kwsk
810名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 17:12:55.49 ID:QyKod9wJ
レイテンシーだけは我慢ならんので、改善されたモデルがでるまで我慢するしかない
のがつらいところ。

起動時間も2分は異常だと思うし、これも10秒以内にしてほしい。

っていうか、これが無理なら素直に昔の起動がすぐにできるシンセを
復刻してほしい。
811名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 17:42:13.44 ID:s3/OLVti
一般人の視点だと確かに異常なんだが
アーティストは創作の時は室内スタジオに足を運んで電源入れて
その間になんやかんやと準備して後は、いつ思い浮かぶかも分からんし
どんなシステムでもずっと付けっぱなしが基本だからプロならば影響は皆無なんだよな
もっとも省電力の為の取り組みぐらいは欲しいのも事実だが・・・

9つの音源を欲張った代償でもあるけど、昔みたくループしまくりの波形を露骨に加工した
程度の音でいいなら起動時間は短縮出来ると思う

んでもピアノ系以外は昔と殆ど変わらんな、ぶっちゃけw
812名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 18:00:27.57 ID:V1nM1Ka7
最近のシンセは機能から音色から色々盛り込み過ぎて良くも悪くも肥大化してる
昔はプリセット128音色とかだったけど…
813名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 18:15:01.23 ID:KeshfpYA
dAWとか起動が遅くて制作までにストレスがあるからダメだわ  とか言われたときは
「え?PCとか常につけてるから、なんの問題もないんだがww」キリッ  って言ってただろ、オマエら、
じゃあクロノスもつけとけば解決だなw
ソフト同様の容量で神速で起動、大容量でレイテンシは許さない  ってそんな今だ実現してない技術をオレたちだけに求めるな。




ってコルグの中の人の心の声が言ってましたw
814名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 19:06:45.69 ID:o6Fql2xb
PHANTOMとかも起動やたら長くなかったっけ?
JUPITER80はどうなんだ?
815名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 19:33:10.04 ID:ysVUKsJr
>>814
ファントムはオーディオ読むのが100MB/10分くらいらしい。


>>785-787
ワロス
816名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 20:59:49.05 ID:T3fjVI21
レイテンシーとか起動時間とかオレも買う前すげー気にしてたけど
実際使ってみるとそんな気にならないよ。
まぁこれは買ってみないと分からないけどね。
817名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 21:01:40.06 ID:ktpwl/Jw
>>815
うん、オレはFantomX だけど、だいたいそんなもん。長すぎて悶絶する。
FantomG はどうなんだろ?
818名無しサンプリング@48kHz:2011/08/31(水) 21:06:50.75 ID:T3fjVI21
>>808
>>809

KorgUSAVideosにチャンネル登録してみ
限定公開のビデオ見れる様になるぞ
819808:2011/08/31(水) 21:50:48.21 ID:aPy/U54r
>>818
情報ありがとう。
限定公開の仕組みからすると、事前に登録していないとダメみたいね。
820名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 11:29:01.61 ID:I73LtfH3
821名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 11:40:20.13 ID:a89egdm3
>>820
ユーザーバンク拡張きたーーーー!!
メモリ3GBに拡張したのが役に立つぜ
822名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 13:08:49.37 ID:VYlkzfao
nanopad2は用意した方がいいかな?
823名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 13:14:27.82 ID:VYlkzfao
editor DLは11月末。

発売から半年って結構待たせるもんだねぇ。
824名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 13:56:30.19 ID:wTi70kfI
どっかのメーカーみたいに別に金取るよりまし
825名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 14:33:14.32 ID:pOcMqOhn
おいおいおいw
拡張音源って優良なんかいw
無償提供しろよ
EXs10が250ドルって高っ!
酷すぎるな

EX11も昔のシンセストリングスか?
生っぽいオーケストラ音源拡張しろよ
EX12はピアノかよ
ピアノいちばんいらねーだろ
EX13のジャズドラムはバラ売りせず10の中に入れとけよ

どれも中途半端に高い
しかも的確な補強じゃなく無駄な補強
金管楽器が糞すぎるからまず補強はここだろ
次にオーケストラ音源補強
KORG解ってねーわ

あとコンビとカーマを変拍子にも対応させろよ

826名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 15:34:06.11 ID:ha1GDNk5
シーケンサーのダウンロード販売しろよ
827名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 18:34:46.16 ID:3Q20rdtF
シーケンサのプログラムを作ってくれる人をダウンロード販売して欲しい。
828名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 18:36:40.35 ID:IyyfV4MZ
人身売買か。
なら俺はかわいくて上手いコがいいな。
829名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 18:49:48.03 ID:v0UP8HDs
>>828
>上手いコ
kwsk
830名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 19:27:30.59 ID:3Q20rdtF
コードの間からメロディか聞こえるような、美しいコーディングができるコ。。。
いねーな。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 19:39:22.29 ID:IyyfV4MZ
コーディングってプログラミングかよ
832名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 19:40:57.61 ID:IyyfV4MZ
ああ、あんた>>827か。そっちのコードね。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 22:08:41.18 ID:qjCQt4tG
>825
EXs11はEXs3のストリングス版だと思うのでリアル路線だと思うけど。
金管楽器系はEXs3じゃ駄目なのかい?
KAROが正式に参入することが最後に書かれてるので、オーケストラ音源はそっちじゃない?
どちらにしても高い。高すぎる。
小刻みに販売されてくだろうから勘違いするけど、全部買うと10万超えだよ。
834名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 23:32:53.32 ID:naChuVlY
必要なのだけ買えばいいじゃない。
835名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 23:33:37.88 ID:naChuVlY
必要なのだけ買えばいいじゃない。
836名無しサンプリング@48kHz:2011/09/01(木) 23:57:49.96 ID:v0UP8HDs
稼いで元取れよ
もしくはビッグになって元取れよ
経費で落ちるから
837名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 03:25:48.61 ID:7xl/03ZL
An Introduction to the Korg Kronos Expansion Libraries
http://www.youtube.com/watch?v=7WJWqIvapxQ&feature=feedu
838名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 11:24:46.13 ID:2jTFz9E8
ベル系音色の追加がほしいなぁ…
839名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 17:51:00.45 ID:opD2moko
ベル系とかMOD-7いじってたら、いくらでもできませんか?
840名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 19:48:41.67 ID:nDRTiFXZ
>>787
まじかよkwsk
841名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 20:41:15.36 ID:pFlo1Vb/
>>840
このスレでさんざん話題になったダイヤルぽろり事件もだいぶ薄れたんだな。
842名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 21:46:17.71 ID:nDRTiFXZ
おっぱいぽろりなら歓迎するが・・・
843名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 22:09:24.18 ID:JTm+yXeT
エディタをチラリw
844名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 22:23:20.40 ID:IgbIGdgt
>>機能制限付きデモ版をダウンロードしてお試し頂いた後、オーソライゼーション・コードをご購入頂くことにより、機能制限が解除されます。

なるほど。この方法にしたか。M3の時は、コピーガードの手段がなかった(!)ので無償提供の01〜03分だけで終わっちゃったんだよな。
845名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 22:50:36.87 ID:4uvxWZcT
結局、色々買いましするんなら、ソフトシンセでいんじゃね?
って考えてしまう。
846名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 23:29:46.81 ID:FHr2/ZTx
そういうこと。
847名無しサンプリング@48kHz:2011/09/02(金) 23:42:52.92 ID:KCyRSNV4
KAROのライブラリ・ラインナップ
ttp://www.karo-sounds.com/webkronos/
848名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 00:00:55.60 ID:YVA3gQtI
>>847
Korgっていったいどこの企業なんだろうな
日本語約も用意しろよ
ヤマハもKORGも日本軽視し過ぎだよ
849名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 00:13:56.31 ID:IEuvaj+8
>>848
その前にお前が日本語勉強しろよ
850名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 02:27:09.14 ID:At7uNrgY
バカウヨだから頭が悪いのか?
頭が悪いからバカウヨなのか?
851 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 02:58:00.72 ID:ijA8Bna5
>>842
「ポロリも有るよ~」
「ねぇよw」
852名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 02:58:51.27 ID:8t9AinON
プログラム・ライブラリに氏家氏が参加している時点で、
日本軽視という主張は的外れだ
853 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 03:00:14.15 ID:ijA8Bna5
>>841
ダイヤル、アルミ無垢削り出しのオプションでないかな。いや、マジで。
854名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 03:17:11.55 ID:sVTJ7DS2
>>853
自作するしかない
855名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 09:00:44.73 ID:fTM9ESPI
追加波形って全部で250ドルなのかな。
それともそれぞれ250ドルなのかな。
あの紹介ページ、わかりにくい。
856名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 10:06:04.69 ID:Y3SuGAC8
Ver.2マダー チンチン
857 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 13:12:07.18 ID:ijA8Bna5
>>854
赤いトランスルーセントのツマミでも良いんだが
858名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 13:45:43.24 ID:oCjRZyIJ
市販してるので合うやつないんかな?
859名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 13:49:19.27 ID:UJkB3uE6
>>857
それだと、ボディはシルバーめなほうがいいよな。
ニューロンのやつみたいなイメージだよね。
860名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 19:57:50.30 ID:rjy/+hMP
今日61鍵盤を初めて弾いたが遅延がやっとわかった
ピアノ鍵盤だとよくわからない
861名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 21:12:38.40 ID:IEuvaj+8
うそ、俺61鍵盤買おうと思ってるのに
862名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 21:18:28.28 ID:Fi5AbRmd
ピアノ鍵盤でも一緒さ。
ヘッドフォンしてたくさん指を使う曲弾いてみて。気持ち悪くなって気付くよ。
遅延が気になるならスピーカーで弾いたらいい。スピーカーならぎりぎり許せる範囲かも。
それでも嫌ならピアノ音源を選択肢にいれないほうがいい。
863 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/03(土) 22:43:21.38 ID:ijA8Bna5
>>859
ニューロンと言うかウォルドルフ
864名無しサンプリング@48kHz:2011/09/03(土) 23:03:50.40 ID:IYrzyL1d
>>863
うちのQラックとXTはどっちも初期型だから
赤いツマミは透明じゃないんだよな。
865 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/04(日) 00:19:24.87 ID:jYsvwuKS
うちもQ、mwxtは透明じゃ無いが、mQとΩが透明。
866名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 00:24:40.24 ID:CPk/A4A7
そっか、mQとΩは確かに透明だね。
あとブルーQもだっけ。
867796:2011/09/04(日) 11:09:33.67 ID:QA6TJbzC
KRONOSのファンを前に書き込んだ静音ファンに変えてみた。
>AINEX/CFZ-60S ノイズ12.8dBA 風量16.07CFM 2400rpm
結果はあまり効果なかった、ちょっと気にし過ぎかな。

で、ファン買いにいった時これも見つけたんだけど
これじゃ風量下がり過ぎで危険かな?
SANYO DENKI(山洋) SF6-S1 ノイズ 5dBA 風量6.0CFM 1200rpm

しかし空気循環させても排熱のスリットとか何でないの?
868名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 14:26:44.95 ID:3fMIWsmE
>>867
隙間だらけだからいらなんでしょ
869名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 15:28:40.49 ID:eaIQ9/qo
排熱用のスリットつけてデカいファンゆっくり回せば熱も静粛性も問題ないのにな
熱対策にファン要るなら次のモデルはそうして欲しい
870名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 16:48:21.99 ID:Izzfh6Lo
夏前に熱暴走してた人、元気かね
871名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 17:53:49.12 ID:ego2IABJ
今日出かけたついでにKRONOS61とJupiter-80を試奏してきたけど、
段違いでKRONOSのほうがいいね
音も、ハードのディテールも鍵盤のタッチも操作のしやすさもどれをとっても
KRONOSのほうがよかった

ただ、やっぱりダイヤルは取れてた
ここで言われてるレイテンシについてはまったく感じなかったな
普通のハードシンセと同じだと思う
872名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 17:55:49.55 ID:CPk/A4A7
俺はKRONOS試奏しにいったら、ついでに試奏したJUPITER-80のほうが良かったがな。
873名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:00:11.04 ID:Izzfh6Lo
>>871
01/W FDは2.8msだから、3倍くらい違うみたい
874名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:36:51.40 ID:BdDoP+tL
あぁ〜レイテンシー、レイテンシーってほんとに煩いなぁ…何msとか調べたり暇な奴らだ。 別に普通に弾けるっての!そんな微妙な遅れにゴチャゴチャ言うほどの演奏技術持ってるのか?楽器に拘り過ぎるやつほど、技術が追いついてないことが多い。
875名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:40:09.95 ID:BdDoP+tL
こうやって言うと「じゃあお前の演奏はどれほどのもんだ、アップしろ」とかわけわからん反論してくるんだよな。もうちょっと「今までに比べてここがよかった」とか「こうするとこんなことが出来た」とか面白い話ないの?
876名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:44:35.25 ID:ego2IABJ
持ってない俺が言うのもなんだが、
弾いてみた限り、レイテンシーガー連呼厨は買えない僻みでしかないと思う
すべてのパフォーマンスにおいてレスポンスは凄くよかった
877名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:44:57.07 ID:CPk/A4A7
アホは意味わかってなくて幸せだな。
BPM120、分解能 4分音符=480くらいだと1分に57600ティックだ。
1秒960ティック、1msあたり10ティックだろ。
打ち込みでこのクラスのズレって致命的なズレだろ?
素人にもわかるレベルじゃん。
878名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:48:43.14 ID:ego2IABJ
ID:CPk/A4A7
↑コイツたぶんRoland社員だと思う
Jupiter-80はまんまRolandの悪い意味で解像度の低い"粗い"いつものRolandの音だった
どうせまた日立のおっそいSH4なんじゃねーの?
何がSuperNaturalだよって感じ
Rolandのエンジニアは耳が悪いとしか思えない
879名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:49:13.57 ID:ego2IABJ
KRONOSのレイテンシー問題は、後に控えてたJupiter-80を売りたかった
Roland社員のステルスマーケティングだろうな
880名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 18:53:46.16 ID:BdDoP+tL
ほら、こうやってアホとか、すぐに貶してくるだろ…口悪過ぎ!クロノスのレイテンシーが何ティックか知らないけど、あんた自身演奏はメトロノームに10ティックもズレずに弾けるのか?あと、クロノス持ってるの?
881名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 19:24:27.30 ID:5Z9CT9Nw
>>869
スリットは民生機には簡単に空けられないんだな。
特に楽器みたいに常に人が触るものは。

ゴミ落としたりとかコーヒーこぼされるから。
もちろんコーヒー入っての故障はメーカー保証外だが、それが元で火が出て火事になったりすると製造物責任がかかって来る。

きちんと日常起こりうる可能性を考慮したか?とか煩わしい調査をされる。
882名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 19:43:38.40 ID:ego2IABJ
SSDを高速なものに買えたら速くなったりしないのかね?
SATA2の帯域使い切ってるんだろうか
883名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:06:15.00 ID:HR5FNfIB
弾いてナンボは専門外だから黙ってたが打ち込みのズレなんて昔からずっとあるだろ
今に始まったことじゃない、どのメーカーでも存在する現象だろ

それを耳で調整して音を合成して作るのがコンポーザーだ、違うか?
884名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:07:51.59 ID:CPk/A4A7
>>878
自分の言う事否定されると社員認定とか頭わりーな。
885名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:11:16.27 ID:CPk/A4A7
>>880
音楽やってて10msがわからんレベルって音楽やめたほうがいいよ。
ミドルテンポでもジャストかハネてるかぐらい違う時間だぞ?
わかってんの?
886名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:11:59.68 ID:ego2IABJ
Rolandの音を聞いていいと思っちゃうような耳の人が何言っても説得力ないよね^^
887名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:30:56.73 ID:CPk/A4A7
必死だね。
888名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:34:03.46 ID:W0dUS2xl
マジレスすると、ピアノ系以外(シンセとか)で10msを分かる人は凄いと思う
逆にピアノ系で10msに問題ないと言う人は・・・演奏レベル低すぎ
ちなみに10msは、遅れと認識するレベルではなく違和感を覚える程度のもの
ピアノ系では気持ちよく弾けないね
個人的には、KRONOSもJupiter80も良いシンセだと思う
889名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:35:53.47 ID:sVlrCvzJ
演奏ならともかく打ち込みで遅延叩いてる時点でシンセを持ってないにわかだと言ってるようなもんだよw
890名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:39:17.15 ID:sVlrCvzJ
>>888
耳が聴こえないピアニストは君よりレベルが低いの?
891名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:40:45.09 ID:CPk/A4A7
>>889
お前とことん頭悪いんだな。
リアルタイム演奏で10msがどんなもんかピンと来てない奴に
打ち込みに代えて具体的に示してやってるのがわかんねえの?
打鍵から発音までに発生する遅延がそのレベルだってのがさ。
892名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:45:04.89 ID:sVlrCvzJ
>>891
と言うかさ、調整すりゃいいじゃんって以前に打ち込みで同時発音数を増やして全く遅延しないシンセってあるの??
あるなら教えて
893名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:46:29.81 ID:z9QkMLIf
--- ここからJV-2080の思い出を語るスレになります ---
894名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:55:40.22 ID:CPk/A4A7
>>892
単体で単一パート鳴らして10msとか遅れないだろ。
話が逸れてるぞ。
895名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:58:07.44 ID:tHUiZwep
>>890
演奏レベル低すぎが気に障ったか
悪かったな
896名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:03:40.88 ID:sVlrCvzJ
>>894
そうだとしても打ち込みなら普通はトラック毎に補正するじゃん、だから全く問題なし
つまり明らかに例え方がおかしいんだよ、おかげでそれだと深刻さが全くもって分からない
897名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:13:49.60 ID:CPk/A4A7
>>896
そんなゴチャゴチャな理解をする人はいないと思うけど。
1つの問題のために挙げられた局所的な例に対して、
自分から他の問題を織り込む奴って何をやるにも向いてない。
898名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:21:57.37 ID:L6KN6+C5
sVlrCvzJ = たくえむ

相手にしない方が良いよ >> ALL
899名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:23:43.05 ID:z9QkMLIf
たくえむは俺だよ
900名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:25:01.83 ID:z9QkMLIf
ID:ego2IABJ も俺ね
俺のTwitterに試奏してきた話書いてるのが証拠ね
901名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:32:16.32 ID:z9QkMLIf
ちなみに>>898の人さあ、俺の過去の発言を毎日コピペしてくれてるみたいだけど、
俺普段こんなスレ見てないからね?
たまたま今日は試奏してきたから感想を書き込んだんだけど、
普段はMOTIFのスレとVirusTIのスレにしかいないから

勝手な思い込みであんまり人様に迷惑掛けないようにね
902名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:38:57.60 ID:AnWUCF4c
またキチガイの擁護があらわれたのか
903名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:44:57.42 ID:sVlrCvzJ
なんか単発が絡まってて気持ち悪いです
たくえむはよく分からないけど、ひょっとしてDTM板って板の中でも腐ってる方なのかw
904名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:45:07.17 ID:D+ZT68Z3
なんで10mSという字をそんなに盲信できるのか謎でしょうがない
スレの中の1人のユーザーが測定しただけなのに
905名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:48:35.84 ID:AnWUCF4c
遅れてるのは確かだしなあ

だいたい遅れてるって言い出した人がいたから
計測なりなんなりの話になったわけで
906名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 21:50:55.49 ID:tHUiZwep
計測のあとにハードスペックに流れて、遅れるのは当然じゃんという結論に
907名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 22:09:23.32 ID:QA6TJbzC
>>881
>スリットは民生機には簡単に空けられないんだな。
特に楽器みたいに常に人が触るものは。

MPCとかCLAVIA NORDは普通にスリット空いてるけどね、あとパソコンにも
スリット空いてるでしょ。
908名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 22:18:12.81 ID:nMTu2fCc
>>903
キチガイの巣窟だよ

たとえば↓のブログの人みたいな明らかに精神病の人が
ID毎回変えてなりすまししたりしてる感じ

151 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 17:47:43.96 ID:UPCu9mY2
おいおいこのおっさん下手なプロより凄いぞ

http://ivory.ap.teacup.com/limelight/
909名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 22:49:05.82 ID:oKSLfFo+
荒れてんなぁw
レイテンシーは店頭で他機種と比べればわかるよ
俺は買う気満々で行ったけど、やっぱり違和感あって保留した
改善したら即買うよ
RolandはKorgにはない良さがあるけど、個人的には(鍵盤でなく)音源で持ってれば充分って感じ
910名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 23:20:28.96 ID:G/h2N8GO
>>879
× ステルスマーケティング
○ FUD
911名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 23:34:16.85 ID:5Z9CT9Nw
>>907
>MPCとかCLAVIA NORDは普通にスリット空いてるけどね、あとパソコンにも スリット空いてるでしょ。

それは各社品質保証には各社ごとのスタンスがあるから。
電気メーカーの中にはは品質試験に上から液体をこぼすって所もある。
特に日本メーカーは律儀だから色々な可能性を考える。

ゴミ問題も深刻で熱を吐き出すという事は冷却対象物を風が通過する経路に流入口がいるが、そこからゴミが入るし導電性のゴミならショートにつながる。
フィルタを追加したりするけどフィルタは目づまりするから、その放熱効果を期待すると埃っぽい場所での使用が多ければ保証期間内の故障もありうる。

PCはちょっと特殊で元々はマニアが多く、ばらして清掃なんて当たり前だろって、民生機ではありえない発想がユーザー根付いてたりするから何となく許されてる所がある。
912名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 00:13:54.17 ID:x151ygNp
>>911
なんか必死だな、特にPCのくだりとか。。
もういいよ、ありがとう。
913名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 00:18:49.53 ID:Ywwm1mTu
単にプロ用の機材だからファンの音が外に漏れないように配慮したんじゃないの?
違う?あ、そう(´・ω・`)
914名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 00:33:29.27 ID:MmrrAI/v
なんかユーザー様がキモイのが多いみたいだから
同類になりたくないのでProteus2000のままでいいやw
915名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 00:42:25.64 ID:SKcIcoCw
グランドピアノの音しかはいっていないようだが アップライトはないのかな
あるいは一番近い音色はどれでしょうか?
916名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 00:44:47.07 ID:fzGmYIHZ
つーかファンのダイレクト音はライブで大音量出せばマスクされるだろって事だと思うが。
DTMだってアナログライン出力に伝わらなければ音制作に実害は無いだろうと。

困るのはお家でピアノの練習とかいう時にちょっと気になるくらいでは。
917名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 08:23:23.73 ID:EufL8xnt
お前の想像で書いたトンチンカンな話はイランw
918名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 08:45:22.03 ID:AcgXdNk0
あれアンカ付けるの忘れた
917は>>911
919名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 09:21:20.06 ID:fzGmYIHZ
>>917
悪いかったね、俺はそういう仕事してるんで。
ニート君にはちんぷんかんぷんで理解できなかったね。
920名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 09:29:56.45 ID:wdUGeuKO
月曜日の朝から相手をニート認定する男の人って・・・
921名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 09:50:07.23 ID:O7NyTjyN
スレのびてるから1.5についてやってると思ったら…。
最初に違和感あるって言い出した本人から言わせてもらえばもう慣れた。
でも、1.5でなおったらうれしい。

ところでMemory追加はメーカーでやる?自分でやる?
何となく違う何らかのパーツ交換がありそうな予感が…。
考えすぎ?
ツマミ替えたら本体来たとか書き込みあったよね。
922名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 10:57:37.42 ID:PkfOO2MB
>>919
なんだ仕事って
妄想する仕事か
羨ましいな
923名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 12:07:57.08 ID:2zVLMD94
このスレ一通り読んだけど
このと所、荒れてますね〜
KRONOSのレイテンシーが何だかんだ言っている人は買わなきゃ良いだけなのにね
まあ他機種と比べ文句を言うのも勝手だとは思うけど

あと紙のマニュアルの件は希望者には販売して欲しい所
HELPも日本語対応の予定はないそうだが、日本語対応して欲しいね
924名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 12:24:58.47 ID:2zVLMD94
メモリー追加はKORGのHPによると、
※:追加メモリーの装着は、コルグ・サービス・センターで有償にて行います。
お客様自身による追加はできませんのでご注意ください。
と有りますね。
自分でするな!となると本体の発送など面倒で嫌ですね。(仕方ないですが)
あと10月以降出荷分の本体は1.5適用済みで出荷って事?
925名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 13:57:11.55 ID:tTLtKYNs
このスレ一通り読んだけど
このと所、荒れてますね〜
KRONOSの紙のマニュアルが何だかんだ言っている人は買わなきゃ良いだけなのにね
まあ他機種と比べ文句を言うのも勝手だとは思うけど

あとレイテンシーの件は希望者には改善して欲しい所
起動も高速化の予定はないそうだが、対応して欲しいね
926名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 16:37:21.01 ID:+Nhitari
次のOSのアップデートでレイテンシーの改善されると期待してる
927名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 17:03:55.27 ID:GAr30czt
次のOSのアップデートで起動時間が2分から10秒ぐらいまでに改善されると期待してる
928名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 18:36:27.64 ID:O7NyTjyN
次のOSのアップデートでマニュアルが紙に改善されると期待してる
929名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 18:55:44.91 ID:Eh6IOdsM
レイテンシーと起動時間と放熱ファンの話は、もう出尽くしたからいいじゃないですか。批判されると社員だ、ニートだと喚くのも見苦しい。買ってないのに頭でっかちな批判も見るにたえない。平和的にいきましょうよ。。
930名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 18:57:26.64 ID:UFli9gZf
人気機種の宿命だよ JupiterスレやMotifスレなんて閑古鳥が鳴いてるわ
931名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 19:03:51.96 ID:C6dcXI/c
次のOSのアップデートで9つの音源が12になってnordとVIRUSとなぜかwaldorfQとか追加改善されると期待してる
932名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 19:14:34.02 ID:q5SgO6V4
Korg社員が見てる可能性大だから話題にしといたほうがいいと思うが
スレの平和はKRONOSレイテンシー改善より重要なのか?
933名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 19:25:16.01 ID:/alhjipR
次のOSのアップデートで何故か液晶モニタが大きくなって文字が読みやすく改善されると期待してる
934名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 19:26:36.00 ID:Eh6IOdsM
匿名で自分の使用環境とか演奏技術とか、そもそも所有してるのか不確かな中で、汚い言葉で罵り合ってる状況でメーカーが意見汲み取ってくれますかね?
935名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:05:32.30 ID:3MsDgDI3
荒らしっぽいのはああやって騒げばあわ良くば無償修理対応ってのを狙ってるんだよ
たまに本当にそうなるからねw
936名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:13:44.18 ID:4NeIirML
次のOSのアップデートで何故か老眼鏡が付属され文字が読みやすく改善されると期待してる
937名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:25:38.99 ID:wBF1dyAf
今時ハードのシンセを買う層に老眼鏡は必須かもな
938名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:28:03.03 ID:fzGmYIHZ
発売直後に買って買ってからレイテンシに気付いて後悔したやつってどれくらいいるんかな。
かなり早いうちから話題になったからほとんどは確認済みで買ったと思うが。
システムアーキテクチャ依存だろうからファームアップでの改善はあまり期待できない所と思う。
939名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:28:26.49 ID:J0i8sK7P
いくつかサンプリングを入れてて、電源入れた時に読み込むKSCファイルを
オートリロードするように設定してたら何かメモリーオーバーか知らないけど
起動した時にエラーが出てプリセットのKSCを読み込んでくれないから音が出ない音色が…
まぁ、起動後で読み込めばいいんだけどそんなにすぐメモリーオーバーするものなのかなぁ…(´・ω・`)
940名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:38:03.25 ID:S+1U2Wv9
>>938

レイテンシもうええて
941名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:39:15.15 ID:KEy4aWyX
エディタのベータ版て落とせるの?
上の方で誰か書き込んでた様な気がしたけど
942名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 21:40:15.28 ID:U/A7y5tA
レイテンシ改善が一番嬉しいだろうよ、楽器としてみれば
943名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 23:06:02.61 ID:J0i8sK7P
なんでいまさらレイテンシでまた騒ぎ始めたのかと思ったらバージョンアップするのね。
944名無しサンプリング@48kHz:2011/09/05(月) 23:52:55.52 ID:CTUhuGUz
いやレイテンシ、もういいとか頭おかしいだろ。
気にするかどうから使い方次第だからそこはいいけど
どうでもよくはない。
945名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 00:24:28.07 ID:XmSXH8jl
気にならない人はどうでもいいのは人として当たり前だ
何故ならば気にならないからだ

つまりここは監査する人が集うスレじゃないよ?
946名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 03:08:05.90 ID:/eGjYmBx
いいなあKRONOS持ってる人
オレなんていまだOASYS88
947名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:14:10.51 ID:uilrHlKt
>>944

頭おかしいとか言うなよ、もういいっていうのはレイテンシーが改善されなくていいということじゃない。俺は現時点でまったく気にならないが、もっと良くなるならそれはそれでありがたいが、同じ批判をネチネチ汚い言葉で書き込むのが嫌だということ。
948名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:22:20.98 ID:n4VmdFC3
>>947
誰もがずっとこのスレを追っているわけじゃないから
ここで何度も出た問題点を把握しているならまとめサイトでも作って誘導したらどうだ?
そのほうがKORGに伝わりやすくなって改善される確率上がるかもよ?
どうでもいいみたいな書き方されたらどうでも良くない人にとっては不満でしょ
ずっと見てると汚い言葉なのはお互い様だぞ
949名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:24:40.45 ID:GUzhcj0l
もう少し、買った人が良さを共有できて、これから買う人が購入意欲をかきたてられるような良い話はないの?「◯◯の機能が使いやすい」とか。もしくは「◯◯すると上手くいった」みたいな有益な情報共有。
950名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:26:01.03 ID:Z6PQoEgw
暮らしやすい世の中は表向きだけになっちまったんだよ
裏ではもうドロドロ
951名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:31:45.13 ID:XmSXH8jl
やり方とか人それぞれだから結局触って気に入った人だけが買えばいい、としか言えないな

レイテンシ問題は基本有益だけどね
ごきげんな人が糾弾しないのは気づいてないのk出来ないのか

である以上、やはり有益かもしれんね、気にする人は
952名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:32:04.38 ID:AwDUVgGG
>>949
所有して鳴らして満足な人が9割。
953名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 08:50:28.16 ID:uB09PPFm
>>949
実機さわってくれば一発でノックアウトされるよ
954名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 09:19:04.51 ID:N/qtR8iJ
>>952
エビデンスは?
955名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 12:24:01.34 ID:mx5M3JKb
そんなもんねぇよハゲ
956名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 12:38:51.95 ID:N3Awhw0z
>>949
ここで挙げられた不満点以外は全部及第点以上だと思えばいいんじゃないか。
他に文句つける所が無いから及第点に及ばない部分だけを書いてるだけと考えるとシンセ、ワークステーションに求められるほとんどの項目については優秀だろ。
957名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 13:42:32.43 ID:WhYzoB9z
ただ優秀と言われてもなぁ
958名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 14:06:06.07 ID:lSu05GOW
むしろ色んなエンジンが乗ってるのが売りで
それ以外は別に普通のハードシンセだ
複数音源に魅力を感じるか否かがすべて
959名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 15:02:51.06 ID:uB09PPFm
音を聞けば分かるよ
960名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 15:48:08.77 ID:N3Awhw0z
つか、一般に求められてるのは限りなく普通のシンセじゃないか?

そこで使い勝手がいいかとか音がいいかとかが評価される所で、いまどき突飛なものを求めるのは少数派ではないかと。

大多数にとってはいい音で使い易ければそれが最良な気がする。
961名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 21:00:29.50 ID:FePoV3or
その通り。

DAWの流通により、ワークステーションとしてのシンセ需要が低下した今、コルグが一番に打ち出したのは「9つの音源」だった。そこに大型液晶とかオーディオ16trとか、カーマとかを肉付けして「全部入り」フラッグシップシンセとして完成させた…
962名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 21:08:36.88 ID:eebkBD+V
最近は、音色増えすぎてクリックしてる時間増えたろ。
作る時間よりクリック時間のがながいっておかしいy

迷わず作れる環境としてのKRONOSはいいよ。
963名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 00:04:16.72 ID:AOYNDroN
みんなサンプリング機能ってどんな使い方してるんですか?
シンセとかマルチサンプリングしてるの?
やってる人はどんな音色集めてるのか知りたいです。
ワークステーションシンセのサンプル機能って使った事ないかなら
なんかピンと来ないんです。

964名無しサンプリング@48kHz:2011/09/07(水) 00:27:38.41 ID:Cw2Knwcy
マイクを使って、もっちょりぃぃぃにぃぃぃ とか声出してそれを使う
965名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 02:23:06.16 ID:Q6F52tYQ
大体システムの改善とかいいから
機種ごとに毎回音色の録り直しをしたり、違う音源システムにしたりしろ
966名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 10:30:17.32 ID:0Xn+J3vw
プログラムモードで1chの音そのままの設定を他のチャンネルにコピーする時はどうするんだろう。
967名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 10:32:35.45 ID:0Xn+J3vw
ストリングの音程がスライドして下がる音って入ってなかったですかね。探しても出てこない。
968名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 12:16:14.47 ID:rNxHWWhQ
キモい
969名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 18:29:38.64 ID:l3qSka7R
別に 俺様の意思表示 とかいらない
970名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 23:42:07.71 ID:vh9SFi5V
雑誌見て興奮気味だったけど、このスレみるとウィークポイントばっか
購入した人ってこのスレには居ないの?
971名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 23:50:38.67 ID:ZmytEaTB
>>970
店頭で弾け
180度考えが変わるから

ここは単にダメな部分だけ抜き出して書いてあるだけ
逆に、Part8まで行くだけの勢いがあることを考えてみろよ
それだけ買ってる奴もいるっていうこと

他のMOTIFやJupiterのスレなんて完全に過疎って誰も書いてない

この板に関しては、文句が出るだけ買ってる奴がいる=よいものである証拠だ
972名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 00:03:57.34 ID:8g/EPhnk
>>970
オレ不満な部分ばっか書き込んじゃってたけど
何だかんだ弾いてて楽しいシンセだよ。
973名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 00:11:21.34 ID:cHWsJqul
プレイヤーズシンセじゃなかったのでちょっとガッカリではある
974名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 05:41:23.82 ID:2r3rQJuV
ここは枝葉末節や揚げ足取りに近いような書き込みばっかりで、
減点方式で採点してくと、あたかも悪い商品のように見えるよな?

だけど、ちょっと考えてみてほしいのが、一体何点からの減点なのか?っていうこと

たぶん、何も書いてないと無意識のうちに、
「評価の最高値はMAXはだいたい80点くらいとして、
 そこからレイテンシとかダイヤル取れるとか、
 そういう問題を減点していくと…50点くらいの出来映えのシンセ?」
という風に思ってしまうと思う

が、実際には、KORGが作ったKRONOSというシンセは
「ぼくのかんがえたさいきょうのシンセ」
のさらに上を行く革新的な商品だ

あの超高い一部の金持ちしか変えなかったOASYSを
さらにブラッシュアップして正統進化させた上に、
俺ら一般庶民でも買える値段に落とし込んできた

つまり、元の持ち点が、他社のシンセを100点としたら、
300点くらいあるってわけ

そこからここに書かれてる問題点を減点しても、
おそらく250点くらいは取ってるんだわ
つまり、他社のシンセがそのシンセに期待する点数を
たとえ満点の100点とってたとしても、
KRONOSはその2.5倍もほしくなるようなシンセってわけ

そこを考えてこのスレを見た方がいい
この不況でソフトシンセ全盛のご時世に、
25万〜30万のハードシンセがPart8まで行くんだぜ?
975名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 06:18:16.05 ID:M74QMucJ
中身に既製のPC基板そのまんまはいってるシンセはいやだなー。
976名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 06:20:34.08 ID:GpHdkw0M
>>974
社員さん朝からお疲れ様です!
シーケンサーの改良宜しくお願いします!
977名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 08:30:59.90 ID:ySXe1Zq6
>>971
店頭で何度も試奏してるけど、180度考えが変わるなんてことはない。
ウソつき!
978名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 08:48:29.62 ID:F08wN6V0
アンカは>>977じゃなく>>970だろ
>>977は、いわゆるみのもんたの人生相談の枠から外れてるだろwww
どんだけ揚げ足なんだよwww
979名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 09:02:47.07 ID:9zWH5TNL
80万程度で超高いとは恐れ入るわオーディオだと超安物の部類
980名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 09:05:32.29 ID:rklz/cOU
>>979
そんなもん買えるの既得権益守ってる団塊ジジイくらいじゃねーか
981名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 09:38:49.44 ID:c0jSOFjI
いるよねこういう人>>979たまに。
ごくごく少数派なんだろうが書き込みする2ちゃねらは少ないから、大きな意見に見える。

しかし全く志向の違うオーディオ製品と比べて高い安い言うなんてな。

ハーレーが高いだって?フェラーリは二千万だぜ、と言ってるようなもんだ。
982名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 09:40:03.31 ID:dV8wLUQm
なんでオーディオで括るんだよ
オーオタはシンセなんか買わないし
シンセの中では超高い部類なのは間違いないだろ
983名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 09:51:55.02 ID:lzmX+EeV
>>974
何が300点なのか詳しく

「電源入れる」超遅い
「弾く」レイテンシーによる違和感
「音色をエディットする」難解(PDF)
「制作する」新しい機能がない(SEQ)
「自動伴奏」KARMAむずい
「操作する」液晶の字が小さくシビアな操作

スレ読むと、こんな印象があるけど何か間違ってるとこある?
984名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 10:05:16.96 ID:cmNDEt1L
>>973
> プレイヤーズシンセじゃなかったのでちょっとガッカリではある
ミッキー吉野はプレーヤーじゃないのか?
985名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 10:33:16.93 ID:ySXe1Zq6
>>983
だいたい合ってる。

まあ音は悪くない。
ただ、それだけならセールスポイントがそこにある他社製品は他に多数ある。
986名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:00:47.14 ID:cHWsJqul
音だけならソフトシンセ使ったほうが良いんだよ
せっかくのハードシンセなのに演奏に難有りとか困るでしょ
987名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:05:50.10 ID:6462GklQ
きっと1.5で解決してるから大丈夫。
988名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:09:54.53 ID:dV8wLUQm
またその話題をループさせるか
演奏に難有りなのは困るけどそこを我慢してでもKRONOSの音を使いたい事もあるんだよ
音質の良さと音色の良さは別だからな
989名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:38:51.24 ID:UooNRhsB
ソフトシンセが9個、最初から入ったハードシンセなんでしょ。要するに。
かといって、その一つ一つの出来が、PC用に作られたソフトシンセと比べて、
ずば抜けていいかと言われれば、そんなことはない。
PCM系で言えばサンプル量がある方がいいに決まってるし、モデリング系は言うまでもない。
ソフトで探せば、同じようなのは安くたくさん見つかるでしょ。
それはOASYSの頃から変わらない。
ただ、KRONOSでしか鳴らせない音があるのは確かで、そこは代え難いものだよ。
990名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:43:54.89 ID:iZmP/Lw2
プレイヤーズシンセじゃないとか言ってる奴は無知なの?
どこをどう見てもKRONOSは演奏に重点を置いてると思うけど?
システム的に不具合があるのはアップデートで改善出来るだそうに。
ここまで叩いてる奴って実際に購入をした上で言ってるのかな?
むしろユーザーしか知らないとある問題の話題が出てないからユーザー数は少ないだろうねw
991名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:45:51.33 ID:dV8wLUQm
またおまえか
992名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 11:50:15.76 ID:dqfrUoS/
>>991
またお前か
993名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 12:16:47.81 ID:/s4rYMk9
次スレお願いします!
994名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 12:41:45.32 ID:iZmP/Lw2
>>991
このスレに本当のユーザーが何人いるとでも?
持ってる人間からすればおかしな事ばかりw
995名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 12:45:28.31 ID:dV8wLUQm
別におかしな事ばかりでは無いと思うけど
996名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 13:51:37.75 ID:c0jSOFjI
レイテンシや起動時間、ダイヤルぽろりはおかしな事か?
それ以外は中々入荷しないとか。
つーかそれだけでスレがずっと伸びたというのもすげー機種だなw
997名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 13:57:44.21 ID:ZbTVMEL7
色々御託ならべてKRONOS擁護してるのは全部たくえむ。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 13:58:34.66 ID:cHWsJqul
〜でしか鳴らせないなんて今の時代妄想だと思うけどね
ブラインドで何のシンセの音なんて判る奴はそう居ない
999名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 13:58:48.05 ID:xDEZ9YUc
コレクターズシンセだよKRONOSは
いろんな音源はいってる。
過去最高の容量のピアノ
所有欲を満たすためのアイテムとしては
悪くないと思うよ。
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/09/10(土) 14:01:17.60 ID:dV8wLUQm
>>998
VAはそうだけどPCMはわかりやすい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。