952 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:12:19.49 ID:uq1I7f51
真剣に相談にきている中で言わせるほどですからよっぽどだと思ってください。笑わせるつもりなら計画通りですけれどもw
【曲名】 無し
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool23869.mp3 【形式】 mp3
【時間】 2:54
【サイズ】 3.31MB
【ジャンル】 ゲーム?
【使用音源】 BLUE他
【使用ソフト】 FL Studio
【コメント】
思わず動き出したくなるようなノリのよい明るい曲が好きで作ってみたいのですが、ためしに作ると悲惨なことになります。
曲の体裁になっているかすら不明ですが、どうすればよりよくなるかアドバイスいただけるとうれしいです。
コードや調は知ってる程度でほとんど使いこなせません。
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:16:11.25 ID:uq1I7f51
違うなこれ狙ってますねw
最初からわらけるw
955 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:21:24.82 ID:uq1I7f51
>>953 リアルタイムでレスをお届けします。
最初を聴いた感想はロッキーのようなイメージで
立ち上がって立ち向かっていくような印象
刑事さんが聞き込み捜査で断片的に早送りしてるような時の曲ですねw
あ、終わっちゃった、もう一回・・・
今まで聴いた中では一番聴きやすいかも。いやみがない。98点。
956 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:25:53.28 ID:uq1I7f51
>>947 これだっせwww
くっさいwww
みんなも正直に意見していこうよw
>955
聞いて頂きありがとうございます。
なんとなく前向きな感じが伝わってうれしいです。
>950
知ってる範囲で書いてみます。
A
PCの用キーボードをMIDIコントローラーのようにしてリアルタイム入力で打ち込み作曲したい。
→MidiYokeと「ペンちゃんの不思議なけんばん」のようなソフトを組み合わせればいけると聞いたことがあります。
もっとも、難しくて自分には理解できませんでしたが・・。
958 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 03:46:00.66 ID:uq1I7f51
>>957 ありがとうございます。Aの方がやっかいだなと思ってたので助かりました。
機会があれば試してみます。ありがとうございます。
やっぱり受けがいい曲を作曲される方は心まで気持ちのいいものなんですね。
作曲ってその人の心を映すのかもしれませんね。ありがとうございました。
なにこの不思議な流れ
次スレは?
961 :
945:2011/07/09(土) 08:03:15.59 ID:cxNmudTV
>>949 アレンジありがとうございます
参考にします
>>950 @フリーソフトだと使えるレベルの物って限られるぞ。
一番オーソドックスなのはDOMINOだけど。これってCherryを参考にしてるから
設定は似てるかも知んない。あとはMusic Studio Producer当たりかなあ。
ただ、むつかしそうだからって逃げるのならフリーソフトは厳しいよ。
トラブルは自己解決が基本だから。パソコンに詳しくない奴は市販品のDAW
買ったほうがいい。
A心当たりあるのは「ペンちゃんの不思議なけんばん」かなあ。
俺は使ったことないけど、これ使って打ち込みしてるって人がいた。
見た目はアレだが使えるソフトらしい。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 09:38:18.18 ID:V1Cw7WsB
>>957>>962 ペンちゃんの不思議なけんばんとDominoを使うことが確定してるなら
あと何が必要ですか?調べてると音質を上げるだとかで不要なものまで入れちゃった気がする。
ここにプラス「MidiYoke」だけでいいのかな?
まだ成功してないけど必要最小限のものを教えてください
OSはWIN7です
964 :
963:2011/07/09(土) 09:54:27.68 ID:V1Cw7WsB
MidiYokeが関係あったのか他に入れたから反応してくれたのかよくわかりませんが
ペンキーでドミノが反応してるのでいけたような気がします
自己解決ありがとうございます
ペンキーが評判がいい理由がわかりました
キーひとつを押さえるとコードで入力できます
いくつもパターンがあるようでそれで重宝されるのかもです
ありがとうございました。
マイクロソフトは駄目w
>>967 まずミクのキーがちょっと合ってない。低音が苦しい。
ボーカルの声が映える音域内で曲を作るというのは大事。
内蔵音源だけでなく、音源探したほうがいいんじゃないかなあ?
アレンジは目指す方向によるから好みにもなっちゃうけど、
俺ならこれにギターを入れる。あと、Bメロとサビの出だしがほとんど
変わらんのでメロディを変えるか、メロディをこのまま活かすなら
バックの演奏で違いをもっと強調するかな。ストリングス追加してもいいね。
全体的に曲が単調なまま続くので演奏の強弱以外のメリハリが欲しいな。
例えば間奏で変化を付けてもいいし、間奏後のサビに行く前に
思いっきりタメを入れるとかね。
>>967 ベースがテラMIDI音だな
やたら高いのは仕様?
970 :
938:2011/07/09(土) 22:45:18.39 ID:9fy1C5iC
>>940 ありがとうございます。音の厚み・・・立体感のようなものでしょうか。
音源もプリセットにかなり頼った感があります。まだ耳が肥えてないもので分からない所が多いです。
そこらへんも勉強して理解します。
リズム隊というと、キックの部分だけになりますね。刻みの事でしょうか。
なんにせよ、そこの部分は力を入れずに見切り発車してしまったので、今後妥協しないでがんばります。
ありがとうございました。これを糧にまた精進します。
971 :
938:2011/07/09(土) 22:55:48.53 ID:9fy1C5iC
>>941 ありがとうございます。
悪目立・・・ミックスの関係でしょうか。一応こういったジャンルではあるので
・・・多分低音が効いてないっていうのがデカイのかもしれません。
根本とかリズムというとやはりドラム的なものでしょうか。あまりそこを普段意識して作ってないのが祟ったかもしれません。
もしかしたら言われている所とは違うのかもしれませんが、そこを意識してやってみます。
ただ、主題はなんとかこのままで成しきってみせます。
御助言ありがとうございました。また一歩と進歩します。
>>938 リズムと言えばドラムだけを言う場合とドラムとベースを言う場合がある。
要は曲のリズムを構成する部分を言う。曲作りでの指摘ならドラムと
ベースだと考えたほうがいいのではないだろうか?
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/09(土) 23:37:37.00 ID:sJh7gcLV
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 01:10:48.71 ID:JB0NipCo
>>973 なんかおしいw
とにかく最初から最後までわらけるw
悪くないけど主になるメロディーがない気がする
あなたの能力の良い部分だけで曲が構成できたとすると合格点あるかなって感じ
>>973 なんかスーファミでゲームやってる気分になる
【曲名】未定
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool23902.mp3 【形式】MP3
【時間】1:47
【サイズ】3.12MB
【ジャンル】Techno, Electro
【使用音源】MASSIVE, BATTERY3
【使用ソフト】Cubase6
【コメント】曲というよりは音で悩んでいます。
ヘッドホンやイヤホンで聴けば、自分にしてはそこそこの音かなと思うのですが、
スピーカーで聴くと恥ずかしくなるくらい残念な感じに聴こえるという現象に悩まされています。
感想、アドバイスよろしくお願いします。
>>976 音作りの段階でヘッドホンやイヤホンは極力使わない事。
使うのは仕上げなど音が密になってきてからの粗探しやバランス取りで。
そのためにスピーカーのモニター環境には気を配る必要性あり。
>>977 なるほど・・・。
ちなみに、うちのスピーカーはPC用に3000円くらいのやつ(Creative Inspire T10 IN-T10)、
それと家族が買ったテレビ用の割と高い(?)5.1chのがあるんですが、
どっちで聴いても残念な感じなんですよ。
ヘッドホンをメインで使っていて、MDR-CD900STです。
イヤホンはiPodのやつです。
3000円のじゃマズイですよね・・・。
モニタースピーカー買う金なんて今ないので、ダメモトで今のスピーカーで作り直してみます・・・。
アドバイスありがとうございます。
>>978 ならスピーカー来るまで完全900ST頼りでいい。
>>979 それはそれで何の解決にもならないようなw
スピーカー買えって事ですねw
うーん。検討してみます。
>>976 音に頼ってコピペを繰り返してるようじゃいつまでも曲かけないぞ
>>981 は?
ルーピングミュージックは古代音楽の一種ですから正義でーす☆
>>973 ディレイ効果をプログラムで再現してたり、さりげなく転調してたり、色々頑張ってるのかなと。
“リフを繰り返して繋げて(1曲仕上げる)”って要素が少し強い感じ。顔になるようなメロディーが
あってもいいところ。まあピアノが登場するあたりはその傾向は有りますけどね。
>>976 各パーツの絡みや変調が絶妙でカッコイイんだけど、全ての音が最前線に出ようともがいてる、
と言えばいいのかなぁ。それで逆に良い部分(個人的にはリズム隊)が目立たなくなってる感じ。
モニターでいい方向に解決すると良いですね。
【曲名】 おひとりピエロ
【URL】
http://up.cool-sound.net/src/cool23923.mp3 【形式】 mp3
【時間】 1:53
【サイズ】 2.5MB
【ジャンル】 ロック?
【使用音源】 Komplete7
【使用ソフト】 FL STUDIO 9
【コメント】
ちょっと妖しい雰囲気のロックっぽい曲を作ってみたいな、と思い作曲してみました。
音楽理論さっぱり分からないので感覚で打ち込んでます。
ピアノのパートを後でボカロに歌わせようと思ってます。
感想やアドバイス頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします!
レベル高杉
もっと初心者用のスレはないですか?
>>985 曲全体が小気味良くて、イントロからエンディングまでスムーズに流れる感じ。
特に(サビが終わった後の)後奏のメロディーが気に入りました。
和声的なことでは微妙にアヤシイ所もあるかなぁ。でも感覚だけでここまで持ってこれるのは
強みですね。
>>987さん
アドバイスありがとうございます!
後奏を気に入って頂けた様で嬉しいです!
和声が怪しいですか…!
もしよろしければ具体的に教えてもらえないでしょうか? 修正したいので…!
>>978 977じゃないけど、自分は集合住宅なので基本はヘッドホンですが、
最初はある程度スピーカーで調整するようにしてます。
(最初にヘッドホン使うと色々狂うのを経験してます。)
その後細かな調整をお気に入りのモニターヘッドホンで調整し、
もう一度スピーカーで確認したりします。
たまにテレビのスピーカーやポータブル機、他のヘッドホンなど様々な
組み合わせでおかしくなってないか確認します。
(意外に普段使わない方法で欠点が見つかったりすることがあります。
例えばサラウンド効果を効かせた環境で聞くと音が変なことになってるとか)
ちゃんと突き詰めればすべての環境でうまく鳴ります。 たぶん。
>>989 ありがとうございます、参考になります。
これからは途中にいくつかスピーカーやヘッドホンを変えつつ作ってみようと思います。
次スレ
992 :
938:2011/07/11(月) 18:21:41.86 ID:NwfAF8Qx
>>972 なるほど。丁寧に返信ありがとうございます。
993 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 20:52:38.29 ID:/hVpDUVR
梅
スレ立て乙です
埋め立て
ドレミ♭ファソラシ♭
うめ
アラビア音階は神
うめはら
微分音
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。