2 :
【東電 93.6 %】 :2011/03/26(土) 21:21:39.40 ID:Ies167bd
!denki
1乙
このスレ終わるまでに
73鍵セミウェイテッドモデル出してね
>>4 もう鍵盤の話題はうるさい
何でも弾けるようにしないお前が未熟なだけだ
2つ買おうや
他人様の好みを逐一能力不足とすり替えて叩いちゃう男の人って・・・
この世で唯一客観的に評価される能力は、金を稼げる能力である
よって、KRONOSをポンと買える人間=世間的に能力がある
ということである
買える時点で能力があることの証明なのだから、それに対して
能力がないなんて難癖つけるのはそもそもお門違いもいいところである
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:05:32.58 ID:SS5K4ybY
>>8←何だコイツ?
と思ったらやっぱりクズえむw
クロノス位誰でも買える
それを能力と思っちゃう奴って…
誰でも買える、とか言ってる割には鍵盤がどうたら文句たれてるじゃない?w
誰でも買えるんなら、文句たれずに全鍵盤ラインナップ買えば?w
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:24:50.88 ID:SS5K4ybY
>>10www
鍵盤に文句垂れてる奴をやめろ言うて来たのが俺
ところでたくえむ聞きたい事があるんだけど
お前は何故昨日いた
頭の悪い読解力の無い奴と同じ間違いをしてるの?w
キミが気づかなかっただけで、ずーっと居るよw
13 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 15:36:06.76 ID:SS5K4ybY
>>12 バーカwww
お前が前からいる事なんか皆百も承知だボケ
お前だけなんだよ気づかれてないと思ってるのはタコ
自演クズ虫
お願いだからクロノス買わないでね
昨日お前買わない言うたよな?
頼むから買わないでね
ここの住人もお前が買ったら皆買わなくなっちゃうから
お前と同じ機材なんか死んでも持ちたく無い奴
いっぱいこの板にはいる事自覚しといてね
買うなよ! 絶対買うなよ!! → つまり買えってことか
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:01:25.50 ID:SS5K4ybY
あーうー
へぱしろんだす
80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 19:03:30.90 ID:LTKNrKfC0
国内製のナビ液晶の殆どが東北地方で生産されているらしく
特にホンダの純正と社外オプション用は全滅で車載用のナビが全く無い状態らしい
KRONOSの遅延もこれか?
Optrexのじゃないの?
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:29:37.79 ID:SS5K4ybY
ほんとにこいつキチガイだな
23 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 21:41:56.55 ID:SS5K4ybY
なんかサイトによっては発売が五月上旬とか書いてる店もあるね。
今まで注文から納品まで一番長かったのが、ある輸入車買ったときで四ヶ月待った。
もしかしたら記録更新するかも。
昨日渋谷とか秋葉原とか回ったけどどこも発売五月っぽいなー
四月発売するところってあるの?
無いだろ。
>>23 安心しろ たくえむの自演だってことはみんな気づいてるから
今更だけどたくえむって何だよ
オタクでMのことじゃないの?
Tak.Moriya → takm → たくえむ
DTM板の板ロゴを作った人間であり、
JV-2080のCCでカットオフとレゾナンスが使えるのを、
SC-88Proでも使えることを発見して流行させた張本人である
再来月ギャラ入ってキャッシュで買えるかな
スレあるよ
>>30 なにコイツ
JV-2080のCCでカットオフとレゾナンスが使えるのを、
SC-88Proでも使えることを発見して流行させた張本人である
こんなの当たり前じゃん
こいつMIDI規格とかGMGS規格とかも知らないで何語ちゃってんの
ましてやGM音源だし
なにこの根拠のない顕示欲
よく自分でこんな事言えるな
基地外恐えぇ
test
>>33 自分の無知をさらけ出したね
俺が言っているのはCC#71とCC#74のことだ
ご存知の通り、SC-88Proでカットオフやレゾナンスを
コントロールする場合、マニュアルに従えば
NRPNを利用することになる
だが、ただでさえ処理がもたる88Proでは、
1つの命令を送るのに4バイト必要なNRPNでは
滑らかなフィルター処理は望めない
しかし、CC#71やCC#74を使うことで
半分の2バイトで送ることが出来、より滑らかなフィルター処理が実現出来る
そして、このことはSC-88Proのマニュアルや
MIDIインプリメンテーションチャートには記載されていない事項だ
駄目だこの基地外
自分だけが特別だと思ってるw
マニュアルに乗ってない事は全て裏技か?
じゃあ全てのデジタルシンセに少なからずあるバグもお前にとっては裏技なんだろうなw
マナカナ
>>All
たくえむがどういう動物だか学習しましたね?
今後えさを与えないようお願いします
間違った認識を認めずに
言い訳して逃げる卑怯者め
一体どちらがキチガイだか
>>35の内容はMIDIに対する正しく深い造詣がなければ語れない
>>33の指摘は飛んだお門違いもいいところだったな
今頃大恥をかいて顔が真っ赤だろう
>>40 はいはいワロスワロス
お前MIDI規格が出来た頃のシンセ触れば自分がなにバカな事言ってたのか解るよ
病気治してから来いよ基地外w
>>41 相手にするなよ。
あいつ(自称IQ135w)、また病んで休職してるんだから。
iPhoneからいくらでも書き込めることに気づかないとは…
さすが浮世離れした自宅警備員の想像力といったところか
タッくんの新たなターゲット決定と聞いて今北産業。どうなってんの、ここ(笑)
たくえむとかしばやんとか、
素人の悪口大会は別の場所でやってください。
たくえむは複数のIDを使って自演や工作を行うから性質が悪い。
機材オタだけど万年ハチプロどまりの統失。
>>45 そのHPとツイッター別人じゃん
同人音楽家って事はHPの方が正しい?
http://twitter.com/yaaaaaan Shibayan Recordsのしばやんは、
普段の言動からして、他人の気持ちや
自分の発言を他人がどう思うかを
考える能力が致命的に欠如している
アスペルガーなのだろう
音楽系の専門学校を卒業したが、
結局、音楽業界に就職出来なかった
落ちこぼれ
あの性格の悪さと幼稚な言動では当然か
唯一出来るのは東方やボカロといった
他人のフンドシに便乗する同人くらいの
自称同人マスタリングエンジニア(笑)
当然納税?何それオイシイの?(^q^)
親の建てた老朽化した防音もへったくれもない
ボロ屋を徒歩0分のスタジオと称して機材を貯め込むのが趣味の自称役員の
スネかじりニート(笑)
自慢するための機材を買うのに浪費しまくり
いつまで経っても上京するための費用は貯まらず(笑)
使いこなせもしない機材をボロ屋に貯め込む前に
先にやるべきことがあるんじゃないの?(笑)
東方厨の話はよそでおk
間違ってもしばやんのような他人の楽曲を曲とも思わず
嫌々愚痴を垂れ流しながら作業するクズに
大切な作品のミックスやマスタリングを依頼してはいけない
あなたの一曲入魂の作品が、ただの収集癖と浪費癖で集めただけの
ろくなメンテナンスもされていない中古アウトボードと
しばやんの穢れた心とねじ曲がった根性で
グチャグチャに汚されてしまうだろう
しばやんのマスタリングは、あたかも
塩コショウで味を整えるべきところを
彼の勝手な好みでソースとマヨネーズと
生卵をぶちまけて
グチャグチャに掻き回す作業だ
スレ違い
他所でやれ
基地外同士引かれ合うってやつだな。
隔離スレ怖いよ・・・((((;゜Д゜))) たくえむって真性のキチ?
そんなことよりKRONOSの話しようぜ
だいたい、同人マスタリングエンジニアって何だよw
音楽の専門まで親に金出してもらって行っておいて、
25歳過ぎてもプロにもなれず、同人音楽界隈で
音楽のことなんてろくすっぽしらないキモオタ相手に
音楽家ごっこするしか能がないくせして、
受けた仕事を嫌々愚痴いいながらやるとか、
もはや人として終わってるだろ
役にもたたない中古機材買いあさってる暇あったら、
とっとと上京してまともなゲーム会社や音楽制作会社に就職したらどうなの
まさか東方やボカロのブームが一生続くとでも思ってんのかね
オマケに納税もしてないとか、完全な非国民じゃん
親もそんな違法行為のために専門学校の学費出したんだとしたら
浮かばれないわ
だいたい、mixiのプロフィールの職業欄が「役員」って何なのw
自分のサークルを会社に見立ててるわけ?w
どんだけ肩書きで大きくみせようとしてるんだよw
ただの専卒のひきこもりニートじゃねえかw
もはや、妄想が取り返しのつかないところまで暴走してしまって、
あたかも自分がプロのマスタリングエンジニアで、個人事業主だと思い込んでるんだろうね
アスペルガーな上に統合失調症を併発しているとみた
そういや、古橋も同じ愛知県民だったな
やっぱり愛知の人間は冠婚葬祭でも
日本一見栄を張るのが好きな人種だから、
機材オタになるような素質を備えた見栄っぱりの人間が多いのかねw
うっさいなキチガイ
他所でやれって言ってんだろ
しばやん本人降臨www
729 名前:名無しサンプリング@48kHz :2011/03/28(月) 23:08:55.30 ID:NhMKx7lD
悔しそうでなによりだなw
お前の糞サイト晒して糞音楽モドキを扱き下ろしたの俺だけどなw
お前は俺には手も足も出ないZ武状態じゃんw
糞笑えるw
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 23:28:57.75 ID:NhMKx7lD
他スレに迷惑かけるなよ。隔離スレから出てくるなよ>くそえむ
文句があるなら俺に直接メールしろ
メアド知ってるんだろ?
豆柴本人降臨www
Tannoy Precisionは高域がヒステリック過ぎて
生産終了ワロタw
あんなクズモニター選んじゃう奴が自称
同人マスタリングエンジニアとか何の冗談だよw
糞耳がエンジニア気取るなよw
そんなことよりKRONOSの話しようぜ
いい加減ウザイぞ
KRONOSの話題以外は他スレに行け!
他人を貶すことでしか優位に立てない人達はお引き取りください
自分でむなしくならないんだろうか…
豆柴に言ってあげてください
俺はただの報復措置を取ってるだけだ
豆柴みたいな専門卒の低学歴は
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
>>64 避難所作った方が良いかもしれんね
この人ら本物のご病気なので説得しても無駄
>>65 報復処置ってお前以外の人間には関係ないんだが?
KRONOSについて語らないなら他スレに移ってくれよ
お前のためのスレじゃないと言うのは理解できるよな?
>>67 だんだんKRONOSの話題から遠ざかってますからね…
発売前から色々なネタで荒れてましたし情報交換は期待できそうにないですね
荒らしはスルーしてKRONOSの話ししてればいいんだよ
とは言ってもKRONOSの話しも些細な事でも完全肯定派の人に噛みつかれるから
迂闊にできなくなってしまった
>>69 だよなー
俺普通にKRONOSを肯定している人なのに完全肯定派の人に“否定派”とか言われちゃったw
まあ、たくえむをここに呼び寄せたのも完全肯定派の人のようだし・・・
もうこのスレなくてもいいかもな
発売の前日あたりに復活してくれれば十分
>>70 まあ話題が出尽くした感はある
まだ気になることはいくらかあるがここで情報が集まる物でも無いんだよな
コルグさん、セミナー中止ならプリセット紹介動画作ってくれないかな
延期したからには待ってる客を飽きさせないってのも大事だと思う
>>70 完全肯定派の人って最近流行りの信者を装ったアンチの行動そのままなんだよね
だからスレをなくしたら思う壷だよ
73 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 01:22:58.08 ID:J+MxNk/0
まっ苦労の巣ですからねぇ
ちょっとでもネガティブな話すると大暴れする人居るからなあ
日付が変わった途端さりげなくたくえむが紛れ込んでると思うのは俺だけ?
>>70 たくえむは前から居たよ
「買う気が無いくせに文句をいう奴〜」なんやかんやずっと言ってたのがたくえむ
肯定派 否定派に強引に分けたのもたくえむ
たくえむ初心者の人に言っておくけど
彼は平気で情報操作するから注意してね
基本的にDTM板は常時必死チェッカーで
たくえむを監視して自演に騙されない様に
どうでもいい部分の話題だけど、KRONOSのサイドパーツって塗装されてるぽいよね?
こういうのって他にあったっけ? なんか新鮮だわ。
サイドウッドとかは昔からの定番だし、
Fantomなんかサイドパーツのデザイン凝ってるけど、あれプラだろ。アルミとかならいいんだけどね。
MOTIFのサイドなんか手抜きだし、KRONOSの艶々塗装はちょっと高級感が出ていいかも。
>>76 なんかツヤツヤしてるよね
傷が付きやすいんじゃないかってちょっと心配
>>72 マジで教えて欲しいんだが。
「完全肯定派の人って最近流行りの信者を装ったアンチの行動
そのままなんだよね」
本当なの?何のためにそうしてるの?どうしてそういう行動とるのか。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 04:33:16.06 ID:RGrQnfaw
>>78 完全肯定派と決めつけてるだけだよ
今までの流れを見れば分かるだろうけど、
鍵盤、値段など文句を付ける事しかしないアホがいるんだよ
そいつらが否定されたから完全肯定派は荒らしだと言い張ってるだけ
同じ話題をループしては無いものねだりしかしない連中だし
買う予定の人が手に入れる前に普通は文句を付けないよね?考えれば分かる事
>>76 コルグの動画見てからずっと気になってたw いいよなあれ
しかし家でしか使う予定ないから俺はあまり見る機会ないという 少し悔しい
豆柴みたいな専門卒の低学歴は
IQ低過ぎでアスペルガーだから
自分の嫉妬心をコントロール出来ないらしいね
Twitterでいきなり、変なもの置きたくないから
高いもの買うのか、とか言われたわw
嫉妬で完全錯乱状態になっていたと見えるw
>>75 完全肯定派→レス更新→たくえむがコピペで上書き
なるほど
ここと隔離スレの言い争いって全部自演だったんだな
同人マスタリングエンジニア(笑)もいいけどさ
結局、音大行けなくて専門行って、
その専門行ってもプロになれなかった
人生失敗した敗残者が、現実逃避で業界人ごっこしてるだけじゃんw
買う奴なんてオタグッズの一環でジャケ買い
してるだけの音楽なんてろくすっぽ聴いたことない
キモオタばっかなのに、それを自分の実力と勘違いw
同人やってていいのは学生までだろwww
>>ageageくん
それはわかるよ。あたりまえ。決め付けてるだけか。
>>72の
「完全肯定派の人って最近流行りの信者を装ったアンチの行動
そのままなんだよね」 という日本語文章がわからん。
完全肯定派の人≒信者を装ったアンチの行動=否定派の行動
↑
最近流行り
???
>>76 yamahaやコルグのこれまでの88鍵盤モデルのサイドって圧縮木製パーツに塗装
したものだったんだよね。ファントムG8のサイドは鉄板だけど。
個人的に圧縮木製部品ってのがすごくいやだったので、ABSなどの素材の方が
好き。クロノスがどうなのかはわからんけど。機械に木目パーツとか勘弁してほしい
っていう俺みたいな人間もいるってことで。車などの内装は落ち着くので木目は
すきだけどね。
どうやら複数のスレが同一人物(複数ID)の被害にあってるみたいね。
>>76 ファントムのサイド形状は窪みがあって持ち上げやすいので結構好き。
>>78>>84 DTM板ではあまりなじみが無いけど信者を装って要以上に持ち上げる事によって
アンチ寄りの人にさらに反感を持たせて荒らす効果的な方法
それが火種になって厨同士の争いがいつまでも続くようになる
完全肯定派と呼ばれてる人はまさにそれなんだけど
アンチ活動ではなく悪気なくやってるようだからアンチ以上にタチが悪い
信者を装うアンチはこういう悪気のない信者を再現しているだけ
>>79 おまえこそ今までの流れの何を見てたんだよ
鍵盤や値段の話題が目立つけどそれだけじゃない
完全肯定派と呼ばれてる人は文句だけ付けてる人だけに噛みついてるわけじゃないよ
肯定派だったり買う気満々の人の前向きな意見の中から少しでもネガティブ要素を見つけると
必要以上に煽り口調で突っかかるから反感買って荒れるしいつまでも続く
>>85 へえ、そうなんだ。だいたい76鍵しか買ったり見たりしてなかったんで、
88鍵のが圧縮木製とかG8が鉄板とか知らんかった。しかし鉄板てw 重そう…
>>86 うん、窪みのあるサイドって確かに持ちやすくて61鍵なら問題ないんだけど、
俺の場合は背が低くて手が短いもんで(´д`;) 、76鍵とか両手を思いっきり伸ばしても届かねーよ!
あ、ごめん。届かないってのは大袈裟だったわ。
届くんだけど、そんな手を伸ばしきった状態で持ち上げられねーっての!
身長180mくらいないと使えないんじゃね?
>>87 今一番性質悪いのは君だと思う
自分が今必要以上に対立を煽ってるの気付いているかな
君からは個人的恨み粘着質なものを感じる
凄く書き辛いけど
正直ネガティブな事言ってる人の書き込みってあまりにも的外れな事言ってる事が多いと思う
いわゆる肯定派と言われてる人達の方が正しい事言ってると思う
それとネガティブな意見言う人って自分の意見が否定されると直ぐに「煽られた」とかいじめられっ子みたいな事言って自分の間違いを認めない
それじゃあ最近話題のコテハンの子と同じだよ
例えば最近話題になった73鍵の理由が「可搬性」なんて平気で答えちゃう人と
「ローズに因んで」と判る人ではどうあがいても後者の人の方が正しいもん
それを指摘されるとムキになって反論するし
なんとか理由つけて自分は間違ってなかった事にしようとしたり
だから荒れるだと思う
そういう自覚の無さがスレが荒れる原因だと思う
90 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 11:52:05.68 ID:pRvHZHc7
>>30 それってローランドのサポートページに載ってるんですが…
>>89 いや、たしかに鍵盤に関してはその通りだけど
シーケンサーが使いやすくなってたらいいなとか
そういった些細な希望にも全力で煽っているのは
誰もスレに書き込みしなくなる要因だよ
>>89 煽られたと感じるのは口が悪いから
わざわざ攻撃的な言い方しなくたって筋が通ってるなら冷静に対応すればいいだけなのに
最初から下手くそだからとかしまいには人格否定しちゃってる
スレチには反応せずあぼーんしてくれ。
それと不満、要望、想像、賞賛、全て受け入れるのが総合スレのあり方なんだから皆で前向きな話だけしたい、それ以外は許さない、なんてわがままどうしても通したい人がいるならその専用スレでも建ててね
やっぱ88鍵だけで十分だったピアノ鍵を73鍵にもあてちゃったのが一番の残念だね。ピアノにこだわるのかこだわらないのかどっちだよ、って感じ。88鍵にまさる73鍵のメリットがほとんど失われてしまった。
隔離スレがあるのになぜ荒らしまわってるんだ、このバカ○むは・・・
>>92 いやまさに君のそういうところだよ
鍵盤以上に今の時代
誰も内臓シーケンサーに興味なんか無い
そこら辺のことに気づかない
そこら辺のこと何度指摘されても
しつこくしつこく繰り返し書き込んでくる
だからスレが荒れるんでしょ
自分以外興味が無いって事気づいてない
自分の要求を空気を読まずに何度も書き込む
まさに君の言う自覚の無い 自覚が無いからよけい性質が悪い
「結果荒らし」になってるのはチョットネガティブの人達だと思うよ
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 12:41:20.32 ID:A60dftYE
バカばっかりだなw
値段安く設定したのは間違いだったんじゃないの?
稼ぎの悪い愚民どもにはm-50とかps-60与えてりゃ良かったんだよ。
サポートはたいへんだろうな、こんなバカどもからひっきりなしに電話やメールが来てw
>>94 たしかに73鍵の利点は少ないな
73シンセ鍵+ラックを出した方がシンセとピアノ両方の層が喜んだと思う
ただ今のラインナップだと奥行きのある73鍵のガワが出来るから悪い話ばかりでもないが
コルグもその辺考慮してこのラインナップにしてたなら嬉しいんだけど
>>96 言葉そのまま返したいんだけど。
的外れだし無自覚に対立を煽ってるの気づかないないのか?
シーケンサーが全員どうでもいいなんてどこの偉い奴が決めた?
そしてお前が最初から使ってる他人を見下した言葉遣い、レッテル貼りこそが対立と荒らしの原因になってるんだよ。年長者扱いされたいならそれ相応の行動をしろよな。
子供同士の醜い争い
>>98 もしかしたら、もあるし俺は少なくとも店に並ぶまでは様子見て、聞いて触って納得や折り合いがついたら買おうと思う。大きな買い物だからなー。
>>101 俺は61鍵購入を決めてるが、1,2個疑問を残したままなんだよな
一ヶ月試演奏すら延ばした震災がにくいわ
セミナー延期じゃなくて中止かな。
早くしないと電力も会場もなくなっちゃうよ。いや、もうないのか。
ひいき目無しに見てID:k1DRuZ21 お前が対立廚
何でまた無理やり鍵盤の話始めてんの
それが粗れる原因だろうが
皆お前みたいな自己中な考えが嫌なんだろうがよ
>>99は頭弱いし面倒くさい。
実生活でも文句タラタラだろう。
色んな意見はあっていいけど、
なんかこう、現実を受け入れるって姿勢がない。
だから女々しい、モテない。人格まで否定しちゃうわ。
たくえむはせめてコテかトリップつけてくれ。
蛆虫のごとく涌いてくるからまとめてNGにしたい。
>>102 演奏重視の人は73鍵盤を買うの
ピアノ鍵だからって気にしないから
震災がにくいとか良く言えるよな
お前は人間じゃないだろ?クズだろうな
61鍵盤購入を決めてるなら早く予約して手にしてから文句垂れろ
想像で文句言って解決するのか?解決するだったら詳しく教えてくれ
>>104 だよね、
コイツたくえむ程ではないにしろ
少しアスペ入ってると思う
好い加減ウザがられてるの全く気にしてないし
ほんのちょっと何か言われたぐらいで
攻撃されたかの様な反応するでしょう
マジメに別スレ建てた方がいいかも
そいつがしばやんだよ
>>108 この人が
>>64、
>>68と同一人物とは思えない・・・言ってること矛盾しすぎて笑うこともできないな。まともな人いるかと思ったらただの荒らしかよ
早く発売してクレ
また地震来ちゃうじゃん
毎日余震でガクブルしているんだが。。。
>>115 鍵盤の話題で反論されたからでしょ
反論されると荒らしにする都合が良い人だから
発売前で手にもしてないのに悪い部分が分かるってw
このスレでグダグダ言ってる奴は基本スルーが良いと思う
実機を触る前から文句を言ってる人は荒らしだしね
しっかし ID:k1DRuZ21
ここまで懲りない読めない人っているんだなぁ。
全く話が通じない。
社会人じゃない事は確か。高校生か遊んでる大学生。
人生経験ゼロ。
せめて音楽や歴代キーボードの勉強してきてね。
逆にすごいのはバカなりに怯まないところ。
社会に出てから活かして欲しい。
仕事デキないだろうけど。
この統失まだ居るのか
クロちゃんのセミナーまだー?
しばやん しばやん しばやん しばやん
しばやん しばやん しばやん しばやん
しばやん しばやん しばやん しばやん
しばやん しばやん しばやん しばやん
2chDTM板はネットリンチ上等の
無職やニートしかいない
何の有益な情報もないクズの最終処分場
ネットではいかなる理由があっても
機材リストは公開すべきではない
DTMに興味を持つ世の中の大半の人間は
暇な学生や無職であり、高価な機材は買えない
そういった人間が高価な機材が並んだ機材リストを見れば
どう思うかは想像に難くない
まして私怨の巣窟の2chでは古橋という前例がある
高価な機材を所有しているDTMer諸氏においては
機材リストは早急に削除することを勧める
今までのワークステーションタイプのシンセが大容量のサンプラーだよな?
KRONOSはVAも搭載してるんだし寧ろそっちに注目するべきだと思うんだけど
何でピアノ部分にしか注目してないんだろ
>>122 はっきり言えば素人で機材を晒してる時点で自慢しかないでしょ?
メジャーで仕事してる人だって雑誌などで一部晒す位なんだし
値段の問題じゃなくて叩かれる原因は他にもあると思うけどね…
例えばネット上での言動とかも重要だし僻みもあるだろうけどさ
素人で機材を晒して何か得になる?俺はならないと思うよw
>>125 車買ったら人に見せたくなるじゃん?
機材だって人に見せたくならん?
機材自慢位させてくれよ
>>126 そしてかつての古橋のように悲惨なことになる、と…
悲しいけど、不特定多数が見たときには、
やっぱり激しい嫉妬を覚えるタイプの人間もそれなりにいるんだよね
>>126 古橋ってなんぞ?
2chで自慢するのはどうかと思うけどね
身内に位許しておくれ
機材の自慢で嫉妬するのは良く分からないけど
仕事でやってる人はともかくこういうのって金がある人がやるものじゃないの?
金がない人は楽器なんて無縁だとおもうけどね。
今はDTMは金無くても出来るからね
同じDTMerでも格差はかなりある
知り合いに風俗通いでパチンコ大好きでフィギュア集めたり…
兎に角音楽以外の物に金かけすぎるDTMer居るけど、そいつが
「未だに割れ物のReason3とmidi鍵盤しか無い!」
とか言った日には何か悲しくなったわ
頑張ってゆっくり金溜めればフリーターでも機材あつまるもんじゃない?
相変わらずKRONOSと関係ない話題が続いております
MOTIF XF
買おうかな、待ちきれなくて…
>>126 それって見栄でしかないよ
車買ったら見せたくなるって…大人じゃないよ
機材だって使いこなしてなければ自慢しても意味ないし
だいたい機材リストを素人が晒して何になるの?
機材が良ければ仕事の依頼でも来ると思ってるの?
>>133 XF持ってる俺から言わせてもらうと後悔すると思う
もしMOTIFでもいいならXSにしておきな
>>134 ただ機材リストを晒してるだけならそうかもしれないけど
楽曲も同時に晒してるなら参考にはなるんじゃない?
プレイヤーならMOTIFは後悔しないと思う。あと製作環境がDAW、更に言うならCubaseなら買って損はない。
というかメーカーが想定してる対象の購買層はKRONOSとはすこしズレがあると思うが?
バートのおっちゃんはほんとデモうまいからなー。
ちなみに俺もMOTIF XS持ってるし、はっきり言ってかなり気に入っているが
KORG信者を自覚してて、環境もDAWじゃなくてハードシンセ好きってんなら
KRONOS待って試奏してから決めたほうが絶対良いと思うぞ。
KRONOSはそういう人向けのシンセの筈だ。
>>136 色は好みだから何とも言えないけどXFの黒はザラザラしてて汚れが目立ってしかも落ちにくい。
デフォルトではXSからXFにROM容量は倍になってるけど新規で増えたパッチは128だけ。
XFの売りである最大2GBまで拡張できるフラッシュメモリだけど
実際には500MB分のPCMを追加するともうユーザーバンクがいっぱいになって
384パッチしか追加できず残りの1.5GBはほとんど無駄になってしまう。
これだけの違いだからだいぶ値段が下がったXSをおすすめ。
どんな用途を求めているのかにもよるけど、MOTIFは鍵盤系や生系が豊富に入っていて、
シンセ系の音色はやっぱKRONOSの方が専用エンジン積んでるから圧倒的に強そう。
KRONOSほんと楽しみなんだけど、どこからともなく
「そんな初期ロットで大丈夫か?」
と聞こえた気がするので
「ファームウェア更新待ちで頼む」
ということにした。初回更新は何ヵ月後ぐらいだろう。
あー、でも早く出てこないかなぁ。
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 14:09:31.38 ID:8D307drI
ピアノやエレピ、生音は良さそうだけど
「エグい」シンセ系音色ってどうなんでしょう。
>>144 お前は商品を買うときに出てから数ヶ月待つのか?
初期ロットとか気にするのはヲタだけだと思うけど
シンセなんていち早く使った方が良い楽器なのに…
大体、KORGの初期ロットで問題なのはソフトではなく
ハードなのだからファームとか関係ない。
九朗が苦労の末KRONOSが九朗の巣へ
いまヤマハのVP1がオクに出てて、もうすぐ終了だな。
調べたら28kgもあんだね。
初期ロットのtrinity買ったら
すぐにタッチビューがイカれて
KORGに問い合わせしたら
「あ〜、はいはい」って対応で、
初期不良として認識されてる感じだったな。
>>150 それは初期ロットと関係ないんじゃない?
新品購入後の故障で保証期間なら当たり前の対応じゃない?
どこの企業を探しても対応しない企業なんてないでしょ
それは初期不良でも限定的な症状だと思うんだけど
今の製品でそこまで初期ロットを嫌う人って何なんだろう…言い訳かな?
しかし俺もKaossilator Proで変なの掴まされたし初期ロットはやや不安はある
つか、シンセに限らず、
工業製品なら初期ロットの不具合なんて珍しいことじゃないし、
むしろ消費者のクレームで改良されていくもんだろ。
シンセなんて高い買い物だし、それを知ってる人なら、
初期ロットを嫌悪するのは仕方ないと思うが。
逆に気にならないならどんどん使って不具合出たらクレームすればよしw
初期ロットのほうがいい部品使ってる事もあるから一概には言えないな
今の時代、製造業では初期Lot不良は気にしなくて良い。
生産前、もしくは生産工程上でしっかりチェックされてるし、
管理されてる。保証も心配ない。それが未だ起こったり問題になるなら、
メーカー自体に問題あるか設計に問題あるかだ。
気にしなくてはならないのは、買う人の希望にあったものかどうかだ。
もしかしたらM50やM3レベルの製品かも知れない。売る前は
色んな手法で話題つくりできるし宣伝できる。
実機、そればかりは発売されないとわからない。
だから不安になるのだろう。
初期ロットた不良だってこれも買わない理由でしょ?
もしかしたら買えない理由かもしれないけどねw
こう言うレスを見てると趣味で使ってるヲタだとスグ分かるw
このスレはKRONOS触った奴ばっかり?
趣味で使ってようが仕事で使ってようがどうでもいいと思うが
>>159 ずっとスレ見てるけど何かと理由を付ける奴のパターンが分かった
実機を触ってもいないのに良く文句を言えるよなと思うけどね
買おうと予約した人が文句を付けると思う?普通はワクワクするだろw
このスレって8割以上が文句かくだらない議論で占められてるよね?
趣味で使ってるヲタが妄想で文句垂れてるから邪魔なだけなんだが?
だから何かと理由付けて、初期Lotがどうとか、待つとか、
ネガティブキャンペーンするやつ、スペックや鍵盤に文句を言うやつ
の正体は…
間違いなく、低俗な趣味・金ない・買う予定ない・単なるアホ・
音楽を知らない・実機を触っていないのどれか。
ちなみにわたくしはKRONOS第一希望で前向き。
多摩行って一度触ったけどね、じっくり味わえなかったです。
発売されて実機触ってから判断します。
金がないから買えない物は悪いものってことに
しておきたい心理の現れだろうね
いわゆる酸っぱい葡萄って奴さ
金に余裕があるなら良かろうが悪かろうが
欲しければ買うだけだし
ダメだったらダメだったで売るだけだし
要はダメだったら売るとしても、
まず店頭で買う貯金も将来の収入も
無いような奴がネガティブキャンペーンやってるってことよ
要はアンチの正体はただのニートってことだ
当たってるだろ?
OASYSは全部初期ロットだった
初期ロットの原発は全滅
まだ触ってもいないのに文句言うのも絶賛するのもおかしいと思ってる
でも初期ロットの心配するのは別におかしくない
まあ、発売前から2ちゃん絶賛に歓喜し、
初期ロットの駄目だしに激怒するのは
売る側からしたら理解できることですよ
>>165 すごく冷静。
>>162 ただのニートは言いすぎ。でも何かが歪んでるだと思う。
反社会行動はどこの世界にもあるからなぁ。
保守からすればその行動は死んでも理解不能。
金もあって不自由なくて次作の新製品には期待!買うつもり!
と前回考えているにも関わらず、いざ発表になったときに
やっぱり不満が出て、それで色々ネガティブキャンペーンを
してしまうのは、そいつの能力全てや感覚が世の中に通用しないこと、
能力不足などを真摯に受け止めることだな。
いつからロット変わるの?
そんなこと消費者が知り得るの?
73鍵予約した!今から楽しみすぎる!
>>165 絶賛してるレスなんてないような気がするけどな
ネガキャンしてる奴に反論した人が信者扱いされてるだけで
それもおかしな話だけどね。欲しい、買う商品なら叩かないでしょ
>欲しい、買う商品なら叩かないでしょ
変なやつだな
自分の欲しがるものはすべての面で100%満足できる製品であり、そういう製品に出会えるのが当たり前と信じて疑わない人なんだ
これまで使ってきた機種で満足できていなかった自分の欲しい機能が、より高いクオリティで実装されていて、より理想に近いもの
であれば、それだけを目当てに、他の部分には目をつぶって(ある程度割り切って)でも買うぞ
普通、そうじゃないのか?
その上で、その他の部分もより理想に近くなってくれるといいいなーと思うのは普通だろw
それを“叩き”と言われりゃ、困っちまうなw
買う商品なら叩かないはずだ、っていう考え方がようわからん、理解できん。
つか、お前以外の人いなくなちまったんじゃなの、このスレ。
まっ、別に発売日までそれでも全然構わんとは思うが、とりあえず保守がんばってくれ
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 23:41:56.53 ID:1cDorrgd
>>172 お前成りすまし基地外?
そうじゃなければもう消えろ
好い加減ウザいぞ
みんなお前の無限ループレスに飽き飽きしてるの気づかんか?
それともお前たくえむと同じ病気の人?
とにかく今後一切書き込むなよ基地外君
みんなお前にはウンザリしてる事好い加減気付いてね
>>141 生系楽しみだよね。
ワークステーションである以前に、KRONOSはシンセサイザーだしね。
生楽器のシミュレーションもそうだけど、「生のシンセサイザー」てとこも期待したい。
期待は期待、実際多少違ってても、使い手として何か上手く使うとかは考えたいしね。
>>172 俺は誰と勘違いされてるんだ????
安心しろ
今回が最初で最後、いや、発売日までここにはこねーから
ようわからんけど、じゃ、がんばってくれ
JPOPなどでVOCAL以外を一台でやろうとした場合、
M3やKRONOSのドラムパターンやKARMA機能って
(完コピじゃなく雰囲気程度で)実際のところ役立つもの?
KARMAって敷居高そうだけど...MOTIFやFantomの使い勝手と比較した場合どうなんでしょ?
177 :
172:2011/04/02(土) 00:06:37.49 ID:l73gSl6R
>>169 おめ!
俺も73と88迷ったけど、ライブとかでスプリットすること多いから
単純に鍵盤数多い方がいいやってことで88予約した。
ただ立奏だと問題ないけど、座奏だとスプリットの仕方によっては
妙に体をねじくる感じになって演奏しづらい。
てか、何やってんのアイツw くねくねしてキモ!ってなる。
>>175 その言い回しと文体
今まで何回もみたけどなw
まあ発売されても来なくていいぞ
>>176 まずjPOPとか言ってる時点でOUTだと思うがw
カルマは充分使えるというか
唯一アルペジェーター的なもので使えるヤツだと思う
敷居が高いとか言ってる時点でお前駄目
これ位使いこなせないならクロノスなんか買うな
最低でも「使いこなしてやろう!」とか
少なくても「理解してやる!」という意気込み気迫ができない様ならクロノスなんか買うな
そこら辺の初心者用シンセやソフト買っとけ
因みにカルマは普通の人だったら余裕で理解
また始まった
めんどくさ
>>179 KARMAを使いこなしてる人はカルマなんて読み方しねえよ
てかアルペジエータ使いこなせばそれで十分
アルペジエータは使い物にならないとか言ってる時点でお前駄目
このスレは知ったかが荒らしてるんですねw
無い物ねだり厨も買えないからって荒らさないでくださいw
まぁでも出てもないものを語ってる時点で全員知ったかではあるけどな
欲しい人が買えばいいだけなんだし、
発売されれば実際どんなもんかの評価も出てくる
今からネガティブキャンペーンをやる必要性はまったくなく、
ただの買える見込みのない人物のやっかみと取られてもしかたない
カルマwwwww
>>179 カルマとか・・・
こいつくそえむに絡んでた糖質か
いいえ、それは
現時点の情報に対しての批評は少なからず参考になる。(逆もまたしかり)ネガキャンなんて言葉で切り捨てるべきじゃない。
もちろんその品質を吟味、情報を取捨選択してだ。
でも大体はもう(雑音は多いが)洗われてるから予約して購入確定してしまった人に少し配慮してもいいと思う。それが不快だから黙れって罵倒交じりに言うのは流石におかしいけどね。
カルマでも別にええやろw
発売されるまで書き込まない言ってたヤツが
どんどん書き込んでるな
わざとらしいから来るなよw
>>187 だから実機触ってないのに批評が出来るの?
ネットと雑誌と映像から判断が出来るんだ
品質なんて現時点で誰も分からないはずなんだが?
購入して手にしてから批評された情報は正確だと思うけどね
でも発売されても店頭で少し触っただけの奴が文句垂れると思うけどw
貧乏人は大変なんだなw
>>189 触らずともわかる事はあるし、(大きさとか、重さとか)発売してもそれぞれが千差万別でわかった気になるだけ。その考えじゃ結局、「お前はわかってないな」に変わるだけ。
誰も全てを語っていない。全てを知ったとも言ってない。また全てを知った上で言わなきゃいけないわけでもない。少し触っただけのやつは少し触った分言える事がある。
>>191 車に試乗しなくても善し悪しが分かるの?
想像で語ってもそれは想像であって実際とは異なると思うけど?
誰もKRONOSを絶賛してる訳でもないのに批判的になるのは何で?
鍵盤への不安や初期ロットへの不安についてはいちいち擁護・反論しなくていいのに
やたらと噛み付く奴は不自然だったよ
ちょっとでもネガティブな意見だとすぐ封殺しようとしてる奴がいるのは困る
それもこれもひっくるめてワクワクなんだよね
ほんと久しぶりだよこんな気分は
>>193 本人乙
お前ほんとしつこいから消えろよ
「自分の意見を否定するやつは粗し」
「自分の意見は絶対正しい」
「自分の意見と皆同じ思いのはず」
「だから否定されるのはおかしい」
お前一人っ子?w
ID:AgTFwkwA
くそえむに絡んでた統合失調症
ねえもう別のスレ立てようよ
この粘着質な否定派の人ウザ過ぎ
ほんと一人っ子でしょ
何回も同じ事しか言わないし
ちょっと否定されると直ぐ過剰反応するし
自分が間違ってる事解らないみたいだから
しかもこの人自演してまで自分の意見正論にしようとしてるし
気付かないとでも本気で思ってるのかな
統合失調症の人は自分を否定する人間は全員同一人物だと思ってるらしいよ
>ねえもう別のスレ立てようよ
賛成
よろしく頼む
多分あげあげ君に意見否定されたから
顔真っ赤にして書き込んでるのだろうクロノスそっちのけで
>>198 別に新たなスレ立てるのもいいが
基本的にコイツがいる限り延々同じ事の繰り返しだろ
必ず難癖付けてくるから
完全に肯定派だけのスレなら別だが
>>192 ・会話ループしてない?
・誰も商品全体の善し悪しを決めてはいないよ。車を試乗しなくても見た目や燃費や駆動音わかることはいくらでもあるよ。
そして実際と異なる可能性はあるよ。でもそれは悪い事じゃないでしょ
・批判的な意見があるから何?批判的な意見を一切許さない意見をただ「絶賛」と呼んでるのでは?品を褒めるのを誰も叩いてないし、それと批判的になるのは関係ないでしょ
>完全に肯定派のスレ
それで良いと思う
このヤラセ野郎抜きでやろう
kronosの動画が増えて来たね
くだらない論争は辞めて動画見てワクテカしましょう
しかし、くだらん論争が多いなw
俺は誰がなんと言おうが買う
もう予約したし
周りの意見とかどうでもいい
ただの買い物じゃんw
俺はSTR-1の出来が気になるねw
別スレ立てたところで付き纏われたら意味ないんだし、黙ってスルー&NGがいいんジャマイカ?
そしてwktkしながら発売を待とうぜ。
>>203 見た目や燃費や駆動音を試乗しないでも分かることが出来るのかw
だったら車の評論家にでもなったらどうだ?何でも発売前に分かりますって
ネットの情報や妄想で語ってるに過ぎない事に自信が持てるんだな
KRONOSにしても誰も絶賛なんてしてないと思うんだけど?どのレス?
発売もされてない、誰も触れてないのに批判的な意見を言えるのは何故?
想像の世界で無理な意見や批判を書かれた所で有意義な意見でも何でもない
最後に言うが会話をループさせてるのは君達なんだけど?何が何でも自分の意見を通したいの・
KRONOSマンセー以外許さない信者スレでも立てれば良いんじゃね
Plugin情報がぜんぜん出ないな。
>>210 何でもわかりますなんて言ってないでしょ。皆知り得る情報の中で想像してる
触れてもいないのに肯定的な意見を言えるのは何故?きっとそれと同じ理由だ
完全に無理な意見や批判はない。それぞれ理由があって発言してるでしょ。有意義です。
めんどくさい議論してんなw
ちいせえなあとw
そういえば、ローランドの新型はジュピター80とか
だれがだれに粘着されてるのかわからんけど
自分が粘着されてると思うなら新スレたてるのもありじゃね
ここに居続けないほうがいいかも
>>213 違う。
「触れてもいないのに肯定的な意見を言えるのは何故?」
発売されてないし色々な人の意見や演奏も聴いてないし
自分でも演奏してないから絶賛は一切してない。
でも音源の素晴らしさ、音色、求めていたサウンドや仕様について
”問題ない””100%じゃないがこういうのを求めていた”という
気持ちが起こったから問題はないという意味で否定ではなく肯定している。
おまえ一人だけ神様だから発売前のものを手に入れて否定してるだけ。
オレとオマエとどっちが正しいか決着するスレ、とか作ってそっちに移動する方がいいかもね
>>213 残念ながら肯定なんてしてないんだけど?
どこに肯定的な意見があるの?レス番を言ってみなよ
完全に無理な批判や意見ばかりだと思わないのか?
値段ネタ、鍵盤ネタ、初期ロット、そればっかだろ?
そもそも何で発売前に批判的な意見が言えるの?実機すらないのに
もういい加減つまらんぞー
もうちょいマシな議論してくれや
どっちも読む気にならんw
今までの流れで実機に触れないと判らないような肯定とか否定とかあったっけ
肯定だろうが否定だろうがそれに対して噛み付く必要は無いと思うけどね
予約済で納品されるのをwktkさながら待っている俺もここでは否定派認定されちまうのかw
>>221 そうだよなー
早く新スレ立ててそっちでやってくんないかなー
>>221 肯定はないけど否定は結構あると思うよ
鍵盤に関してなんてまさにそれじゃん。一種の荒らしだよ
触ってみなきゃ判らんようなタッチの否定とかしてる奴はいないんじゃね
ネガティブな意見に対していちいちやたらと擁護したり噛み付くから荒れると思うんだけど
>>224 違うよ
>触ってみなきゃ判らんようなタッチの否定とか してる奴はいないんじゃね
過去スレから読んでみた?
思いっきりRH3のタッチ否定してるから
それも何度もね
>ネガティブな意見に対していちいちやたらと擁 護したり噛み付くから荒れると思うんだけど
正確に捉えようよ
あまりにもしつこい何度も何度も同じネガティブな意見ばっかり言う奴がいるから荒れるんじゃん
君 過去スレとかちゃんと読んでから書き込みなよ
>>225 RH3のタッチ批判なら実際に触った上での意見なんだから別に言うくらい自由でしょ
>>226 何回もいうのが? みんな嫌がってるのに?
頭で考えようよ
>>227 つまりは否定的な意見は触っていようがなかろうが言うなって事?
気に入った部分だけ探し出してマンセーしろって事?
それこそ専用スレ立ててやれよ
ここは総合スレ
>>228 何がつまりなの?
「何回も言うな」と言ってるのが解らないの?
「何回も」なの
君、自分の都合の悪いとこわざと無視して話してるよね
発売前の製品のスレで否定的な意見や要望を書いちゃいけないスレなんて見たことねえよw
>>229 何回も言うのは必要以上に突っかかるやつがいるから話題が続くだけ
あとはそれに便乗した荒らしたいだけの愉快犯
>>229 何回もって言うけど鍵盤に限った話じゃ無いんだよ
初めて出た話題にも全力で突っかかってきたぞ
必ず語尾に。か?かwを付けて無駄に改行するやつが
最近。は付けなくなったみたいだけどね
>>231 違うよ
何度もいう奴がいるからじゃん
君は何で事実をねじ曲げるの
MOD-7のパッチングってわかりづらいよね〜
前からKORG社員は2chで工作してたからな
初心者スレなんて「この組み合わせで買おうと思ってるんですけど、これで良いでしょうか」
みたいな質問には全部「その組み合わせなら◯◯と◯◯が良いよ」「で、君の見積もった金額より僕の勧めた機材だと◯円余るね、じゃあこれもついでに買っちゃえば」
とか言って全然機能が違うKORG製品を片っ端から勧めてたからな
それからKORG好きになれないや
でもKRONOS買うんでKORGさんこれから宜しくお願いします
>>233 おまえこそ過去スレのログ追ってみろよ
初回から全力だからさw
237 :
俺がageage君:2011/04/03(日) 05:37:09.80 ID:ABdvvtHW
>>236嘘をつくなw
俺はクロノススレにはだいぶ後から参加したぞ
お前さ何でもかんでも自分を否定する奴を俺だと思うなよなw
正直「あ、こいつコイツの事俺だと思ってるな」って時ばっかりだからなw
結構俺スルーしまくってんのよ
それからお前らさいいかげん気づけよな
たくえむのバカが肯定派にも否定派にも
書き込んでる事w
よーく文章読め
明らかに辻褄あってない事書いてる奴が双方にいるからw
たくえむという奴はそういう奴w
工作活動はRolandの方が有名
昔、ENSONIQの公式の掲示板で書き込みIP表示されるのに会社から書き込みしていたしw
>>237 だいぶ後から参加なら黙ってていいよ
それかPart1のスレ読み返せ
否定的な意見に初回から全力で突っかかってくるやつがいたのは事実だから
俺はID:cWlI8WUmの思い込みに対してレスしただけだよ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>239←なんとかならないかなこの人
スレ荒らしてるのこのひとでしょ
別スレホント建てちゃおうよ
でもこの人荒らしに来そうだな
>>239つまり貴方の意見は色んな人に反論されてる訳だよね
>>241 俺はその頃はROMってただけ
このスレに愉快犯以外に荒らしはいないよ
肯定派も否定意見も荒らしではない
お互いが言い合うことで結果的に荒れるだけ
マンセーするだけのスレ立てるのは自由だけど過疎るだけだと思うよ
>>241 本当だよね
最初から全力で皆に否定され続けたってことだよね
>>242 何が
>最初はROMってただけ
だよ
今しがた別の住人(
>>237さん)が言ってた事言い訳に使ったりとか恥ずかしく無いの?
>>243 おまえこそ中身が何もないレスで人のレスに同意してるだけじゃねえか
で、なにさ?
結局このスレでは否定的な意見や要望は書いちゃいけないの?
結論だけ書いてくれ
自由に話していいよ
書いちゃいけません
否定的とやらの書き込みが荒らしに見える人が
荒らしに惑わされずにすむ平和なスレはまだ立ってないの?
あっ、立ったんだ
乙
低脳諸君、頑張ってるね。
荒らしという履歴を風化させまい(忘れ去られて、皆と仲良くやってるのが許せない)
と、名前を出すのは逆効果だぞ
荒らしは名前を出ると喜ぶんだから
俺がそうだから分かる
何書き込もうが構わんが、他人を不愉快にさせる文章はヤメようよね
ケンカはいくない
なんだこのスレ。
全員あたまおかしいの?
マンセー以外お断りスレが立ったようだし
もう良いんじゃないかな
いくら音源システムが万能でも、結局使えるプリセット音色が入っているかどうか。
OASYSはプリセットで失敗してた。
Fantom-Gと迷ってるんだが、シンセ鍵盤の質ってどうなのかね
鍵盤はともかくローランドもなんか出すらしいから待ってみたら
ダサいなw
タッチパネルはいいね
あとは、シーケンサーだね
Analog系だけど、MS-20EX、PolysixEX はおいといて、AL-1 がどんな感じなのか気になる
http://www.youtube.com/watch?v=j97e7vupPKU この動画を見る限り(10:55〜)狙っている方向性がどういうものなのか
過激なモーフィングが可能なリード系に特化した音源なのかなーとか思ったりもするんだけど
いかんせん、これだけじゃ情報少なすぎ
全容がわからんw
より具体的なイメージがつかめるようにもっといろんな音を聴いてみたいっすね
RolandのJupiter-80、釣りくさい。デザインが非合理的すぎる。。
普通のベルとかパッドとかはどうなんだろう?
MOD-7が普通のFM音源を包含するものだから
FMベルを中心に、アナログ、PCMもあるから弱いことはないんでは?
PCMもウェーブシーケンスできるみたいだしpadもまあ楽しそうだね。
個人的には、
9つの音源搭載よりも、
@SSD搭載による大容量化(音質向上?)
ASSD搭載による読み込み速度向上(起動も早い?)
B最新ハードという事で様々な操作性がクイック?
に期待してるけど触って聴いてみないと何とも・・・
起動に1分とかは、ちょっと勘弁して欲しいorz
@音切れしないスムース・サウンド・トランジション機能
A呼び出しが簡単なセット・リスト・モード
B表情を作成しやすいアンビエント・ドラム
これらは触らずとも恩恵を感じるなぁ〜
PCM音色は選択する度にSSDからメモリに読み込むんかね?
>>260 ローランド好きだけど、このデザインは無いわ
270 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 11:40:36.88 ID:vy9blS7/
HDR機能が気になるんだよな。
近所で弄れるところないかなあ・・・
餅XFの音や機能が好きなんで悩んでたけど、KRONOS見ちゃうとどうでも良くなるな。
ADATが欲しい気もするけどこれで十分だろうし・・・
下手したらDAW捨ててしまうかもと過大な期待をしてるんだけど、そんな夢は叶いますか?
>>271 DAWを捨てるのは無理だと思うけどね
そこまで何でもKRONOSだけで出来る訳ではないし
DAWあるのにわざわざKRONOSでやるのか?と言いたくなってしまう
274 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 16:21:07.44 ID:vy9blS7/
>>272,273
DAWを捨てるは言い過ぎかもしれないけど、KRONOS内部にかなり持ち込める
ようになるんじゃないかなと期待してる。
わざわざやんのか?って言われたそれまでだけど、わざわざやってみたいと思う。
虎ST→餅XSと触ってみたけど、比較が云々というよりこの造りに萌えたとしか言えない。
275 :
【東電 84.5 %】 :2011/04/04(月) 16:22:55.56 ID:farOmpvd
いまだに虎(無印)を使っていましたが、音質と寿命が…。
やっぱりもう黒の酢に買い換えるほうがよいと思いますか?
あえて今までは愛着があったため古いままでしたが黒の酢が
とてもよく見えたので買い換えてもよいかな〜と思います。
もちろんしばらくは黒の酢V2とかがでるまで待ちますが…。
>>271 OASYSでもDAW捨てたって話は聞かないから、その夢は諦めたほうがいいかも?
>>274 オーディオの細かな編集、エフェクト処理などDAWにはかなわないよ
わざわざやってみるって、それじゃクオリティレベルで仕事にならん
2mixをライブ時に流しながらとかなら出来るだろうけどDAWの代わりは無理
KRONOSといいPa3Xといいデザインええな
て言うかPCとの親和性を謳ってて、Editorも
Vstiも未定ながら用意するっつってんだから、
その議論?不毛でしょ。
ツマミでCC吐いてくれたら嬉しい
MotifみたいにUSB1本でDAWのミキサーに直接8チャンネルくらいオーディオ送れるといいんだけどな
これに関しては未だに実用性ある感じで実現されないね
コルグにPC連携はあんまり期待してない
OASYSはPCMのプリセットで失敗したの?
使えなかった?
プリセット自体あまり使わないような
多少弄る事はあってもPCM部分はプリセット命だろ
プリセットが良くないって事は元のPCMが良くないと思われても仕方ないし
お〜なるほど
ゼロから音作りなんてしないもんな
俺は、昔はアンチプリセットだったけど今はプリセットって大切と思うようになったわ。自分にはない考えを取り入れるの1番簡単な方法かと
これヨドバシで売ってくれるかな?
テレビ買ったときのポイントそろそろ使いたい
FXsend、EG、フィルターあたりをいじって調整するくらいならプリセット上等
モジュレーションのルーティングに踏み込むならゼロから作った方が早い
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 02:58:02.20 ID:53OeK5H7
いまでも「プリセットは使いません。音はゼロから作ります」なんてのがいるんだな。
もうそんなのかっこいい時代じゃないんだよww
わざわざageて
いかにも反論待ってますと言わんばかりだな
>>290 かっこいいとか時代とかじゃなくて昔から
PCMはプリセットを基本にいじる、アナログ系は一から作る、ってのが普通だと思うんだけど
そこの切り分けをできないで同時に考えちゃうからいけないんだと思う
というか、作りたい音次第じゃない?
PCMでも効果音を作るときは一から作るし、
アナログ系でも定番音色の亜種なら
プリセットから作るし。
一つだけ言える事は
>>290 は 音 を 作 る 事 が で き な い
って事w
「み、みんなやってないんだじょー」
「そんなことやったってじまんなんないんだじょー」
はいはいw
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 07:26:52.09 ID:aUmVlp1P
わざわざ1文字開ける奴ってバカ?
OASYSのプリセットはオーソドックス過ぎたんだよ
サックスはサックスの音、弦は弦の音まんまで作り込みはなかった
↑ ほーら、ゴキブリが出て来ただろ?w
298 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 07:41:53.01 ID:8ArMs33C
ほーらって…
仲間でもいるつもりか?
>>296 M3にも言えることなんだけど方向性が中途半端なんだよね
リアル系を充実させたかったんだろうけどそこまでリアルじゃないし
TRITONまでのようなPCMならではの個性的なパッチが減っちゃった
KRONOSは専用エンジンをいくつも積んでるんだからHD-1は個性を追求して欲しい
>>299 俺もPCMはリアルさを追求してもらうより個性を追求してもらうほうが嬉しいな
・天然でageる
・長文・スペース改行レスをきらう。
・いろいろ思うところはあるが短文しか書きたくないので罵詈雑言しか残らない
・必死なのでそれでも書き込みたい
そ れ が 携 帯 厨
お前だよ
そうそこのオマエ
見てるか?
イエーイ
なにこの低次元
始まったw
皆さんスルーして行きましょうね
Jupiter80て本当だったのね
これでkronosに専念出来るわw
カラフルで綺麗だな
恐らく両方買うだろうけどw
ローランド好きだけど、あれはちょっと・・・
OASYS持ってるけど、可搬性と音切れ無しらしいのでKRONOS欲すぃ…。
中古のOASYS88需要あるかなぁ?
OASYSは一人で運べない(-。-;
オクに出せば良い値がつくだろ多分
>>311 38万でも売れてない…
恐らくKRONOSもそこまで売れるとは思えないよ
初心者やバンドメインだとMOX6とかに流れるだろうし
>>299 ちょっと訊きたい。
俺は普段アコピで、メインシンセがM1→01/W→TRINTY→MOTIFESときて、
TritonやM3とかは知らないんだが、そんなに良いパッチがあった?
どういうものか教えてくれ。
それから「方向性が中途半端」というのはどういうこと?
個性を目指して欲しいとは具体的には?
昔からリアル系には無理があるKORGだけどインパクトは強いと
思っていたが結局使えない音ばかりのような気がしている。
でも今回のKORONOSは実機はまだ知らないが期待できそうなので、
購入予定。まーわかんないけどね。
キーボードマガジンのKRONOS特集って買ってまで見た方が良いものだった?
>>310 ワークステーションを歩いて持ち運んでライブで使うの?
体力あるな
>>311 楽器屋の知り合いには「それを売るなんてとんでもない!」的な事言われたけどね。
あんなハードはもう出ないとか言うけど、
使い勝手はKRONOSの方が遥かに良いだろうし。
>>315 なので持ち運んでないですw
30万程度でも売れれば買い換えてしまいたい位なんだけどなー。
OASYS流石に売る気ないわー
クロノスの後継機なら買うかも
320 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 22:39:27.08 ID:VsUiJCQi
>>319 クロノスの後継機なんてあるの?
虎の時は新品買った次の日にV2発売されたから
今度は慎重にしないと
>>315 ワークステーションである以前にシンセサイザーだからな。
むしろシーケンサとか取っ払った10kg以下のモデルとかあると嬉しいね。
もっと言えば、ツマミとかスライダーをそこそこつけたラックとかね。
鍵盤はスタジオにあるやつ使えばいいし。
KRONOS魅力的だよなあ・・・
MOTIF、Fantomと並べた時にKRONOSに心が惹かれてしまうのは俺がKORGオタだからか?
虎STからMOTIF XFに乗り換えようかと考えていたのにもはやKRONOSしか見えない。
KORGはとんでもない物を俺から盗んでいったんだぜ。
今日、改めて他のデジピに搭載されているRH3鍵盤触った。
3機種くらい。
なんかグラグラだなー。出音と鍵盤のタイミングがいまいちって
思った。皆はどう思う?
Yの最新クラビノーバやRのデジピHP305だったかな、
素晴らしい弾き心地!そういえばファントムもMOTIFもタイミングばっちりだったな。
KRONOS大丈夫かな。KORGに一番思い入れあるから不安。
でもいいか、いいサウンドが奏でられるなら。
ライブ時にワークステーション持ち運ばないの…?
体力と言うかそれ位運べないでどうするんだよ
確かにOASYSはうちにもあるけど一人では無理だけどw
ただMOTIFとかKRONOSなら普通に運べると思うけどなぁ
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:13:31.50 ID:Mrfrp4X4
マルチで使う場合、9種類の音源方式すべてを同時使用できるのかな?
特定の音源方式の組み合わせはNGだったり、同時発音数の制約が気になる。
スペック見てもその点は説明不足じゃないか?
kronos61keyだけどカーツェルMIDI88keyつなぐ予定で居る
タッチは慣れていないと音とか良さも濃く味わえないからな
>>325 スペックシートの注意書きと内容を読む限りでは各音源で最大発音数が異なり、複合する場合は
状況に応じて発音数の上限が変わると読めたが・・・
発音数に制限のキツいモードに関してはHDRに逃がせばいいだろうし余り気にしなくてもいいんじゃね?
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 00:52:09.56 ID:Mrfrp4X4
329 :
317:2011/04/07(木) 01:22:47.85 ID:uWN43Fh3
>>324 ライブではFantomX7とM3-61運んでるよ。
コンパクトカーなのでOASYS入らないという(-。-;
FantomとM3は下取りそれぞれ5万程度。
オクは最近シンセ売れてなさそうだ。
ソフトシンセ全盛だもんね。
容量も増えてやりたい放題だからなあ。
でも、鍵盤の前に立って音をサクサク選ぶ感覚には替え難い。
俺はやはりハードがいいなあ。
別に二択ではないし両方使う
ツイッターより
Korg_inc KORG
お待たせしております、ミュージック・ワークステーション KRONOS の発売は
2011年5月下旬を予定しております!それまではこちらの動画などを
ご覧になりつつもうしばらくお待ち下さいませ→
http://bit.ly/fegN50 #korg
リンク先は公式のスペシャルメッセージの動画だった
発売5月下旬だって
明後日発売のはずが1ヶ月半も延期か
地震のせいか?ちくしょー
やっぱりパーツの供給が遅れてるんだろうか…
5月下旬かぁ。ちょっと遅いような気がするけど
30GBのSSDって何のためにあるわけ?
いくらか音源が入ってんの?
仕様見たけどさっぱり解からん
>電子業界も素材の確保に支障が生じている。
>特に日立化成工業が世界シェアの90%以上を占める液晶パネル用の異方性導電フィルム(ACF)が問題だ。
>サムスン電子、LGディスプレーもACFを日立化成からの輸入に100%依存している。
>日立化成は福島、茨城両県の工場が地震や原発事故の影響で操業がストップしている状況だ。
338 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 19:37:00.05 ID:kTY3fXfR
>>336 PCMもそうだし各種プログラムやらサンプリングデータやら用途はいくらでもあるだろうw
339 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 20:09:49.58 ID:WnExofqz
30GBの内、全部で何GB使ってるの?
結構あまってるなら、拡張音源的なモノも後々発売されるんですかね
KRONOS、確かに魅力的だな。
今はDX7UFD→TRITON EX61にMIDI接続してるけど、
下取り出してKRONOSの73鍵にしようかと思ってたけど、73鍵モデルもRH3鍵盤なんやね。
M3と同じく73鍵モデルはシンセ鍵盤だと思ってた。
ラック音源を待とう。
これ9つの音源に鍵盤がついてるのが魅力なんじゃないのか
ラックの意味あんのかな
>>341 ラックの需要はそれなりにあるでしょ
KORGの音を制作だけに使いたい人とか
>>343 どうだろう。
「楽器」としてならともかく、「音源」にハードウェアであることを求める人は
もうあんまりいないのかも知れん。
>>344 おれは音源としてでも欲しいけどね
ソフトでいいじゃんって思われるかもしれないけど
KRONOSのソフトが発売されるなら間違いなくそっち買うよ
あくまでKORGの音を制作で使いたいんだよね
希望は否定しないいし餅はRackでもいいかって思ったけど、KRONOSは録音絡みが結構
強そうだから個人的には鍵盤でほしいかも。
恐らくフラッグシップの音源モジュールは出さないだろうね
OASYSも出さなかったし。M3は特殊だから音源モジュールも出たけど
とりあえずTRITON-RACK以降出てないから期待しない方が良いよ
制作で使いたい人はKRONOS61でもスグに買うだろうしね
特にコルグは脇役になる機材を嫌う傾向が強いからなあ
昔はそれでも需要あったからラック出してたんだろうけど
今はもう需要的にも厳しいからラックは望み薄い
希望は薄いだろうね
まあKORGは急に今までの方向とは違った想像以上のことをやらかしたりするから軽く期待しておく
それまでは鍵盤付き使うけど置き場の確保をしないと
Kronosグルボだしてくれw
俺も鍵盤イラネー。設置場所無いし。
m3とかV-SynthXTとかVirus Ti Desktopみたくデスクトップ型キボン。
設置場所なくてラック機材選ぶ人はソフトシンセでいいんじゃないの?
KRONOSだって、結局ソフトシンセをずらっと並べた環境に
ハードのワークステーションも5年遅れでやっと追いつきました^^ みたいなもんでしょ?
>>352 >>345で書いたように現状ソフトでKORGの代わりになるソフトってないんだよ
レガコレは持ってるからそれ以外の部分を補えるソフトを出してくれればそれ使うよ
その判断はモノが出てからするわ。俺自信で。
また延期になったしプリセットの紹介動画とかパンフとか
なんか出して欲しいなぁ・・・
あれだけイベントに力を入れる割には、店頭にパンフが無いなど、片手落ちというか、国内での広告には力が入ってない...
今のタイミングで広告をうつのをやることは企業として問題が有るんだよね
日本の風習てやつかもね
現時点での不安要素
・各音源をスピリット、マルチティンバー・レイヤーにしたときの同時発音数
・使えるシーケンサーなのか、打ち込みやすさ
・サンプラー仕様
・COMBIの種類や同時発音数
・PRO、PCM?の音色
・RH3鍵盤の質
こまけえこたあいいんだよ!
AA略
>>358 RH3鍵盤は色んなKORG製品に搭載されてるから、そちらで確認しよう。
機種によって重さが違うらしいけど。
>>360確認したした。
>>323に記述。デジピは全滅。
それに旧式だが名器と言われているC-650だったかな、
リチャードグレイダーマンが当時、宣伝してて外観もおしゃれだったのだけど、
それも鍵盤作りも音もタイミングもダメ。
KORG愛してるだけに辛い結果・・・・
肯定派だけどここにきて意外な不安要素みつけてしまった。
鍵盤に関しちゃもう出るまでは全く判らんなこればかりは
いじってくる可能性もあるし
他は特に不安はないかな俺は
同じ鍵盤でも機種によって違うし
こればかりは実機を触るまでは分からないよ
ここの人達が大好きなFS鍵盤でもバラつきはあるし
不安要素はないかなぁ。あえて言うなら発売が…
FS鍵盤カタカタうるせーからなぁ。
階下に迷惑だったりするよな。
61鍵モデルが12kgという軽さなので、うぉ〜って思ったけど、
M3と同じか・・・orz
ところで、USBのオーディオ出力ってどういう使い方するの?
61鍵盤がM3と同じなのはショック!
OASYSはFS鍵盤な分良かった
FSは白玉押さえるのはいいけどピアノとかは弾きづらい俺は
YAMAHAここにきて、またすごいの出してくるな。
音色はMOTIFXSのままだけどできるだけ最新音源での
音楽制作のしやすさは痺れるなぁ。
KRONOSのピアノ音源に対抗することになる、
XF音源搭載のデジピとかね。
やっぱり発売されてみないと色々わからないなぁ。
結局虎EXよりいい作品を今回も作れなかったねコルグさん
ムギちゃんにあこがれてコルグにしようとおもってたけど、moXにするよ
日本語訳:「お金がないのでmoXにしますwww」
372 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 07:28:40.56 ID:oLOcvrNF
mox…原発関連かと思った
最近覚えた言葉を使いたいんですねw
ドキがムネムネ
虎EXそんなに良かった?
>>369 モックスw
なんか、モッサリしそうな名前だな。
愛称はモッくんかな?
モッコス
moxてそんなにいいかね?
イマイチに感じるけど?
どこらへんが優れてるか良くわからん
まあ、一台完結出来るなら検討するけど
Kronosはタッチパネル、音源満載で一応シーケンサー付きで気になってるけど
moX単体では音色以外では虎Exより格下だろ。
シーケンサ部だけでも16Trのオーディオもあるし、個人的には色んなもの突っ込めそうで
すごく気になってる。
虎EXが良かったっていうやつ、
当時はKORGからはなれてたからわからないけど、
良かった部分を教えてくれ。
生系音色がダメダメだったのは覚えてる。
moxは同時発音数もXSの半分だからね
moxで1台完結はハッキリ言えば無理だよ
それと虎EXが良いと思い込んでる奴はアニメ厨だろ
現時点ではKRONOSが他社よりも優れてると思うけどね
moXは素晴らしいコンセプトの楽器だと思う。
PCとmoXとモニスピさえあれば宅録完成するし!
WorkStationの定義として、
今後はAudioInterface必須と言えるかも。
運搬も軽量だし音はXS同等。
用途によるが、同時発音数も64あれば十分。
液晶なんて演奏しはじめれば関係ないし・・・
見栄っ張りな俺は、もちろんKRONOS73を買う予定だけどw
俺は61keyがなんとなく身が詰まってる感じのレイアウトでいいかな…
はーやく請い恋 黒の巣ぅ
それだけでスレ違いとか頭おかしい
moXの方がよっぽどスレ違いだろ
>>382 PCとCubaseとモニスピとAI/Fの方がよくね。
結局ワークステーションにはなにが求められてるんだ?
ワークステーションという発想そのものが終わコンなのでは…
今時25万とか30万出してPC使わずに単体完結したい人なんて、
時代に取り残されたジジイくらいのもんだよ
いやさすがにハードシンセで一台完結ってのはいくらなんでも今更過ぎるだろ
ワークステーションてのは最大公約数的な存在なんだよ
Nekoとかmikoよりこっちがよいの?
KRONOSは単純に演奏したい派にも魅力あるんだよ
というか、むしろ演奏派のための電子楽器じゃないの?
演奏派のためだったらただのPCMでいいだろ
>>395 え?
演奏こそ、アナログやモデリングでリアルタイムで使うものじゃないのかな?
もちろん、PCMも使うけど
>>396 リアルタイム性を重視するならもっとツマミの多いシンセを使う
というかKRONOSは○○派のためのシンセなんてくくりは必要ないでしょ
様々なシーンになるべく対応できるように作られたシンセ
素朴な疑問...演奏に使わない人って、いったい何に使うつもり?
演奏に使わない人は本当はラック欲しいんじゃない?
ラックなんていらんだろ
ソフトシンセのがいい
そうだな
ソフトが出ればそれで十分かもな
KRONOSがまさかソフトシンセに勝ってるとでも?
また宅ちゃんか
勝てるとか負けるとかハードVSソフトみたいな論争はいらんよ
KRONOS買うのに演奏に使わない人ってのはKRONOSの音が欲しいだけでしょ
それならKRONOSのラックかソフトが出れば解決
KRONOSと他メーカーのソフトは比較対象ではない
クロノストリガーが出たら本気だす
出来ればWiiでお願いしたい。
そして曲は光田と植松に音源クロノスのみで
初回限定版は鳥山明描きおろしクロノス61鍵付き 完全受注製
KORG×スクエニのドリームプロジェクト!
音だけ欲しい人なんていんの?
シンセなんてすぐ弾けてなんぼでしょ
>>407 おまえさっきから言ってることに一貫性なさ過ぎ
音だけ欲しいやつがいなかったらすぐ弾けないソフトシンセなんて売れないはずだよな
打ち込み専用でハードシンセ買うのはコアなマニアだと思うよ
うん
一箇所で集中管理出来る分ソフトのがいい
>>409 それならラックなんかいらないからKRONOSとKRONOSのソフトが出れば解決
ただビジネス的に鍵盤付きハードが出てから後継機が出るまでの間にソフト化は期待できない
ラックの方がまだ可能性は高い
そういう事情を考えた上でラックを要望する声があるんだと思うよ
だからキーボード付き買えよ
ラック欲しいとか金ない言い訳
そこまで特定のハードに拘る時点でマニアだと言っただけだよ
それに俺は別にマニアが買うことを否定はしてないぞ
むしろ今時ハードの高級機種なんて
俺やお前のようなマニアくらいしか買わない
スペックが3ヶ月ごとに、どんどん向上してく
シンセじゃなくてスマートフォンに興味持てよ
と思うような書き込みばっか
結論:ナンダカンダ言っても皆KRONOSが楽しみ
>>416 どういう意味か分かり易く例えてくれるかな^^
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 22:11:01.63 ID:F53BFS55
>>375 虎EXはまじでいいシンセですよ。M3買ったけど虎EXは手放せなかった。
KRONOSは期待のシンセ。間違いなくM3は手放す。
M3は歴代でデザインも音もがっかりなシンセだった。
つまる所高性能なシンセが欲しいだけなのね。
どっちかっていうとプレイヤーズシンセなのは否定できない。
それも、POPSじゃなくてブラックミュージック系ね。
R&B,Soul,Funl,Jazz,Funsionあたりが畑のキーボディストにとっては
たまらないシンセだろうな。
>>416 悪い、スマホ買ったけど、ガラケーのほうが優秀だわ。
>>416 スマホもシンセも両方興味あって仕事に遊びに大活躍だぜ!
>>420 虎Exは確かに優秀かもしれないけど、ベタ誉めするほどでもないような。
ADATパラできなかったのが個人的に致命的だった。
M3ががっかりだったのは同意。
あれならM50で十分だわ。
きっとこれから先KORGの人にKKSってどうなるんですか?って聞いたら顔を隠して逃げ出すレベル。
もしラッキング可能なKRONOSの音源モジュールがKKS対応として発売されたらKORGに掘られてもいい。
ValveForceが俺のアナルでオーバードライブだぜ。
なにが言いたい
TRITONextremeはパッとしない製品だったという印象しかない
まとめると、虎EXもM3も残念だったけどKRONOSには期待!という事?
429 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 12:27:36.34 ID:PnVoPPfI
>>420 虎EXとM3ならM3の方が圧倒的に使えるけど?
デザインレベルでガッカリなら機材に何を求めてるの?
とりあえず機材厨が何を求めてるのか理解出来ない
虎EXは
・使いまわしなのに高い
・エキバン入り(旧ユーザーへの裏切り)
・ラックなし
で結構酷かったかも。
虎EX76一台で渡り歩いてる
キーボーディストって結構いたな。
Tritonの音作りのノウハウが
活かせるからいいんだとか。
実はKRONOSに真空管が使われていることを未だだれも知らないのであった
>>429 M3がダサイかどうかは別にしてデザインは重要
演算回路まで全部真空管らしい
え、そうなの?
原子力でうごいてるってきいたよ。
今回の問題で設計見直しで発売が遅れてるんだとおもった。
真空管は信号増幅が制御的でないので回路は無理。
原子力では信号強さが桁違いで変換機に金が掛かりすぎる。
冗談でも言えない。
生産の電力確保のためにコルグの人が自転車こいでます。買った人は大事に使えよ
くそつまんねー
OASYSについてたパッドが無いけど、パフォーマンス上、問題は無いの?
コードを割り当ててとか面白そうだったけど
あれ、いいよね
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 18:04:03.88 ID:T/dnpnET
真空管をケツでオーバードライブさせるなんて常人の発想じゃないな。
>>425の迸るインスピレーションはどんな曲になってるんだろうか。
真空管はもう終わった。ほんとに。わかってる人なら当たり前だろうけど。
ちょっと前なら懐古的に真空管・チューブを使ったアンプもあった。
本当にありがたい程良い。
でも数年前からは、それがデジタルで出来る。表現できる。
本当の意味で終わった。さよなら。
真空管なんてもうネタにしかならない。
ちょっと寂しい。
真空管は多少ガンマ線喰らったぐらいじゃ壊れないからな
ラジオバトンらしいよ。
445 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 23:36:07.58 ID:PnVoPPfI
>>433 デザインも重要だけど一番重要なのは音と使い勝手でしょ?
楽器に何を求めてるのか機材厨の求めてる物が理解出来ない
買って自慢できるか否か
やれやれ
これじゃあー2chから人が減るのも納得だわな
ところでいつ発売になったの?
KORGって、音とインターフェイスに拘りがあるよね
音に関しては言葉で表現するのが難しいけど、
タッチビューとか、大画面液晶とか
UIに関しては他メーカーの一歩先を取り入れてる
それが楽曲制作や演奏性にどれだけ貢献できるかは置いといて
所有する喜び、操作する楽しさを与えてくれるのは
さすが『KORG』だと思うよ!
そうだね
タッチビューを取り入れたのってもう16年も前なんだよな
当時はその先進性と斬新なデザインにすごい衝撃を受けたものだ
長い空白期間があって迷走気味だったけどまだまだ健在で一安心したよ
タッチビューはローランド、ヤマハと渡り歩いたが一番使いやすかった
画面タッチ操作は正直好かん
タッチビュー、TRINITYが初搭載だったっけ?
その後、TRITONも買って画面さわるクセが染みついてしまったんで、
MOTIF XS買ったときにもつい画面に手が伸びて仕様がなかったw
一度慣れると抜けらんなくなるね
タッチビューはね
TRINITY。HDDレコーディングはちょっと残念だったけど、
自由度の高いエフェクターや音のハイファイ感はずば抜けて凄かったね〜。
そこにタッチビューときたもんだから、
そこからの信者も結構多いんじゃないかな?
多く語る必要は無い。
俺たちのKORG。
ただ、それでいい。
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:00:44.23 ID:FDHf6ltC
M3褒めてるやつはKARMAで遊べるというメリットだけ。
楽曲制作する人間はそんな機能いらねぇw
家の隅っこでKARMA鳴らして一日中遊べるならあんだけの金払っても惜しくねぇってかww
KRONOSは明らかにそういうタイプのシンセではないね。
459 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 15:42:32.09 ID:meuWPeZ0
鳥いいね。アコピも好きだがsolostringsなんか最近のシンセのストリングス
と比べても遜色ない。
黒鳥いまだに使ってるからkronosと並べたら壮観だね。
>>458 M3を褒めてるやつなんているか?
KARMAで遊べるなんて一言も出てきてないが?
機材厨がバカにされたから顔真っ赤にしてるのかなw
虎EXよりもM3の方が音は確実に使えると思うけどね
機材厨には分からないんだろうけどなwデザインが大切みたいだしw
THIS IS ITで使われる予定だったんだぜM3
M3ってデザインが人気ないことでかなり損してるよね、
初代TRIOTNとどっちも持ってたけど、M3すごく良いよ。
もちろん求めてるもの次第だけど。生系よく使う人には、
TRITON<EX<M3<KRONOSでしょ、単純に。
生系にもエグさが必要ならTRITONの方がいいかもだけど。
ちなみにKARMAは使おうと思ったことは一度もないし、
使い方がぜんぜんわかんない。
生系って言ってもいっぱいあるからなぁ
オールレンジで言うと、
Roland>YAMAHA>KORG
KORGはKORGの音があるからKORG
生系でKORGを選択する奴は信者ぐらい
一点豪華主義でKRONOSのピアノは前評判も高い!
これって今のファントムとどっちがすごいの?
何を以てしてすごいと判断するの
すごい→輝いてる→輝度
>>465 断然Fantom
広告のキャッチコピーの重厚感なら
FANTOMだな。
ファントムは生系鍵盤の音色がクソ
ピアノ⇒まあまあ
エレピ⇒リアルじゃない、細い
オルガン⇒あまりにもウンコ
グラビ⇒まあまあ
国内外プレイヤーの支持は獲られず、モチーフがシェアを伸ばした。
代わりに
低価格のハンディ、学生向けシンセJunoシリーズは好セールス。
それでも、耳の超えた学生プレイヤーはローランドは買わない。
あくまでプレイヤー畑の話でした。
470 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:39:31.57 ID:fU2MXaNe
自分の耳が肥えてるとは思わないがそういや俺もRolandには行ってないな。
ヤマハの素朴な感じの管弦とかKORGの使いやすくて弄りやすいデフォルト
パッチに惹かれて買ったけど、Rolandにはそういう魅力を感じなかった。
ローランドの音はなんか全体的に高音部が強いんだよね
無理にキラキラさせてるような感じを受けるね
とりあえず、kronosの音を早く聞きたいぞ
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 17:52:45.62 ID:yopkEHYI
ポップスのヤマハ コバタケが使っているから
打ち込系のローランド 小室浅倉が使ってるから
ロックのコルグ B'zのサポートや音源がコルグばっかりだから
って印象だわ
90年代からのイメージで。
>>472 まったくその通りだと思うよ
誰がどのように使っているかというのもあるけど、
音の傾向も、まぁそんな感じ
いまさら打ち込みのローランドってのは無いと思うが
メーカーで分けてもあんまり意味ない気がする。
ローランドで言えば、JVなんかはキラキラしたイメージだけど、FantomXなんかは落ち着いた音が多い気がするし。
ヤマハだったら今でこそMOTIF系のポップス一台完結のイメージあるけど、EX5の頃なんかマルチすらろくに使えなかったし。
Fantomになってからsc88系の音に戻っちゃった
477 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 20:08:14.48 ID:yopkEHYI
ローランドは打ち込みってのは
ファントムどこに使うんだよ、みたいなシンセ音色とかが多いってのもあるw
あれは打ち込みでもあんまり出番が無いような
XV-5080が一世風靡したと聞いてるけど(その時個人的には01W全盛)
実際どうだったのかな。
>>479 01Wの時期はJV-1080〜2080じゃないの?
DTM板でも5080信者がかなり暴れていました
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 21:16:05.08 ID:cQc2+b0t
01Wの時期はJV-880〜JD-990あたり
01/WFD持ってたなあ
実は世間の評価ほど気にいっては居なかった
>>479 XV-5080が出たのは2000年ごろだったかな?
2000年代のJ-POP系の作曲家のラックには結構高い確率で入ってた印象。
実際本チャンで使うかどうかに関わらず、デモ制作用にXV使う人も多かったみたい。
位置づけ的にはJVと同じ感じじゃないかな。
485 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 22:36:30.28 ID:fkMVceKW
>>460 うわ、M3の音が使えるとか言ってるやつがこのスレにいたwww
463とかも虎EXってTRITONとかなり違うこと知らないんだろうな。
んで、M3みたいな優しすぎて全部引っ込んじゃう立たない音よりかなり使えるぞ。
攻撃的な音でないの?
>>480 >>482 そうそう。ご指摘のとおり、90年代はずっと01Wでした。
出たときは今のKRONOSのように盛り上がってた。
KORGはその後買う機が起こらなかった。
TRITONも出たけど食指が動かなかった。
JD-990も衝動買いしたんだけど好きになれなかった。
2001年になってやっと無印MOTIFになって、今KRONOS待ちっす。
それでも頑張って結構な曲数つくった。
>>483 どうしてかな。
>>484 キーマガでもサンレコでも、プロも誰もがXV,XV,5080、5080と
逆に引いてたなぁ。そんなに良かったかなぁって思ってさ。
未だにRolandは受け付けない。
皆懐かしい話ありがとう。
もっと聞かせて。
昔はシンセも各社個性的だったけど今はそこまで差がないから
混ざっちまったら判らんな
懐かしいと言えば、シンクラビアの6000万や、
フェアライトの1200万は買える金額じゃなかったけど、
Atari STは欲しかったなぁ〜
音楽雑誌にもよく掲載されてたし…
ん〜
あの時代からすれば、楽器って進化したよね〜マジで
なんつってもTrinityでガッツーンとやられた口なんで以後が霞んでしまった
やっとKRONOSで動き出せる ありがとうKORG 長かったぜ
>>485 確かにEXはちょっとしか弾いたことない。
TRITONよりすごく全然進化してるって思った。
今となってはトータルではEXの方が使いどころがあるのかもしれない。
バンドではTRITONの方がM3より使えたりするし。
でも製作音源としてはやっぱM3かな。
ちなみにローランドの音はどうしても違和感がある。
サウンドフォントを使ったときのような違和感。
RDとかのピアノは別。
ヤマハは無難な感じで好き。
>>485 お前は音色を作るって言う言葉を知らないの?
EXB-RADIASだって搭載できるし引っ込みすぎるってw
そんな事言ったらOASYSも優しすぎて立たない音なんだなw
虎EXのバルブ・フォースが立つ音とでも言いたいのかねぇ
いつまでも古い機種使ってマンセーしてれば良いと思うよw
KRONOSも虎EXより使えないと言って買えないんだろうけどwww
DTMスレって必死な奴多いよな
出力に真空管アンプかディストーションでもかましとけばいいんじゃね?
>>494 もしかしてツーチャンネル初心者かな?
どの板でもスレッドでも多いよ。
>>496 俺のツーチャン歴はおまいらとは訳が違うんだよ
どの板でもっていうほど2ch自体は賑わってないなもう
音が引っ込むならボリューム上げればいいじゃない。
相変わらずバカばっかだなこのスレは
M3や虎はKORGスレでやれよ
ここはKRONOSスレだ
発売日いつだよw
マジで飽きて来たw
新しい燃料くれ
新しいデモとか動画あればね〜
>>35 CC71とCC74ってNRPNよりよっぽどメジャーだと思うが。
KORGってほんとプロモーション下手だよな
もったいない
ここまで待たされると熱も下がってくるね
自分の音楽には本当に必要かな〜って
DAW環境は確立してるし、あとはLiveに活かせるかどうか
魅力的価値はあるが、必需的価値は疑問に思えてきた...
そう思う人出てくるよね
Appleみたいに発表した興奮さめやらぬうちに勢いで買わせることも大事だよね
今回は震災で遅れたから仕方ない部分はあるけど
それなら興奮を維持させるためのものを用意しないと
KRONOSのサイトに日替わりのエロ画像か・・・
>>505 あのAppleの発表即発売っての、盛り上がるよね。
そのためには事前に工場でせっせと作っておいて、販売店にも運び込んでおいて…とか
いろいろと大変だろうけど、Appleはそういうトコにこだわるというか、やり方がうまいよね。
とりあえず先に発表だけしとくことのメリットもあるのかもだけど、
わりかし高額な商品なんだから、そういう盛り上げ方っていうかイベント性があってもいいと思うな〜
2ちゃんで議論させとくやり方がメリットなのかもしれんw
いい意味で議題ももう出尽くした
しかし結局、ワークステーションの魅力って一音入魂というか、エフェクト設定まで含めた単位のものが
次々切り替えて呼び出せるところにあるんじゃないかな。さらにKRONOSは9つの音源をコンビネーションできるんだから。
DAWでもそういうのあるのかな?あんまり詳しくない、ごめん。
今、家にあるキーボードのほとんどは発売と同時だったからなぁ〜
冷静に考えれば無駄遣いも50%強(笑)
One more thing.
そうそう、kronosにはもう一つの音源、「MONO/Poly」が付くんだ。
更に最大発音数は256Voiceだ。
ほら、欲しくなっただろ?
511 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 02:17:08.22 ID:SQZehRys
たくえむの新スレ運営が止めやがった
たくえむ運営の犬決定!
いちいちそんなクダラネーこと書き込むお前がウザ杉
しかもマルチだし
たくえむと一緒に永遠に逝ってくれ
よろ
513 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 03:10:00.19 ID:SQZehRys
>>508 PCならスペックが許す限り統合環境としていくらでも音源追加出来るし瞬時に呼び出せる
単一のハードシンセじゃたいくら9エンジンのKRONOSと言えど全く勝ち目はないよ
そういうとこで勝負したって意味はないのさ
515 :
508:2011/04/16(土) 05:54:05.68 ID:nMWEQb4K
一つの音色を呼び出す時に、一つのファイル(F)を開く(O)の?
瞬時と言えばそうかもしれないけど、なんかそれが面倒で…
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 06:53:03.22 ID:SQZehRys
たくえむは2ch運営工作員です
今まで数々の自演を繰り返し
住人に対し嫌がらせ、情報操作その他数々の悪行やりたい放題して来ました
このDTM板にレスを書き込むのは
たくえむに一回一回給料を支払っているのと同じ事です
DTM板に書き込むのをやめましょう
DTM板がなくなるまで2chを辞めましょう
>>515 VSTiにもよるけど、音色一覧からダブルクリックするだけのもあるよ!
曲制作で音色選択という点においては、たいして変わらんと思う
519 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 13:32:41.37 ID:SQZehRys
たくえむの自演キャラ
ほもえむ
ホモ
長い事自演していたが自称関西出身にもかかわらず全く関西の知識があらず住人にそこを突かれ不様に消滅
ちなみに各たくえむスレを立てたのはこのキャラ
自演の動かぬ証拠
ピンクのティティン神
住人から散々非難され居心地の悪くなったたくえむが自分の地位向上もしくは維持の為起死回生を狙って作り出したキチガイキャラ
自分と戦わせる事で他の住人に自分をまともと思い込ませる手段をとるが
自分への批判非難が止む事は無く
自分の防御に必死で自演してる余裕も無く自然消滅させたアホキャラ
他に
まさえむ 偽えむ たくゐむ 等
最近ではGAINTも怪しいとされてる
んなことどうでもいい
579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/10(土) 05:24:42 ID:DpX+YPY6
たくちゃん選挙行くの?
どこの党がお好み?
580 :たくえむ ◆TakMn/VZT. :2010/07/10(土) 06:41:45 ID:1TGoR2j3
>>577 >むしろたくえむの行間を読んだら「頭いい奴以外俺に話しかけるな。
>馬鹿は俺に話しかけるな」って言ってるようにしか見えない。
いや、そう言ってるわけだが
誰も頭悪い奴にそいつが頭悪いせいで誤解されて絡まれたくなんてないだろ
>>578 そりゃそうだな
だから、それが嫌なら書き込まなければいいんじゃない
お前が俺に絡んで何か得することあるの?
>>579 当然民主党だな
522 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 14:47:20.20 ID:SQZehRys
>>520鍵盤駐は黙ってろ
たくえむはホモでしかもショタコンでアイヌ系在日で
自称IQ135の一流大学生出で音楽理論を自由自在に扱えると豪語しましたが
極一般的な教養問題も初歩的な音楽理論にも答えられない低脳です
自分が在日にも拘らず自分の身分を偽る為 差別発言を繰り返し
今回の地震津波原発の悲劇も犠牲者被災者の気持ちを考えず平気でネタにする最低野郎です
実際今現在、忍法帖で「東電○○○%」等と不謹慎な表示がされますがこれを考えた運営のバカもたくえむとその一味です
ちなみにIQが高く異常な自己顕示欲があり同性愛者でしかも小児性愛者で過去に環境的差別を受けた経験がある人物はかなりな確率で連続殺人鬼になるタイプです
下手をするとたくえむは既に事故に見せかけて幼なじみや友人を殺してる可能性が高いです
品の無さと倫理観の無さ他人の痛みが解らないところがまさに全てを表しています
また統合失調症の発作が出たのか
ブルーホッサ
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 15:51:59.46 ID:SQZehRys
>>523 よおアホ鍵盤廚
76シンセ鍵盤出せ言うお前よりましだけどな
統合失調症認めるんだw
やっぱりね
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 16:20:57.83 ID:SQZehRys
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 16:22:03.77 ID:SQZehRys
たくえむの大好きな単語
統合失調症
理由
自分がまさにそれだから
>>518 単一の音源ではそうだと思う。俺が言いたいのは「複数の音源のレイヤー」なんだ。
たしかにレイヤーしなければ、たいして変わらないだろう。
糞DAWは、無限に音源使えるくせにレイヤー仕様じゃない。簡単にできるはずなのにね!!そもそも考慮していない。
(その都度設定しなけれないけない)スレチだったらごめん。
暖かくなると虫増えるなw
いまいち意味が判らん
>>529 DAWでもVSTiでもレイヤーは可能だけど、使い勝手はいいとは言えないね〜確かに...
というか、そういう使い方はDAWでは必要ないと思うよ
そう。そういう結論になるはず。それで、必要のない人は意味が判らないということになるんだな。
宅録からLiveまで考えた場合、DAWにしろハードシンセにしろ一長一短あるからなぁ〜
未来は解らんが、現状では相互に補完し合う形が最も効率的
>>534 激しく同意
ライブではPC未導入
楽曲制作、、ハードシンセは基本的に使わんなぁ〜PCオンリー
リードで稀に使う事はあるけどね
KRONOSもライブ用途で購入予定
X50から移行する俺としてはすべてが魅力的。
本当は今頃遊びまくってるのに・・・おあぅあぅ
そしてX50の気軽い魅力に気づく536であった
Moxより遅くにくるのかな?
浮気する前に、早く発売してくれ
MOXとは用途が明らかに違うんじゃね?
X50は片手で振り回せるくらい軽いけどm50に比べても不自由するからKRONOSに移ったら出来ることが増えて感動するかもね。
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 04:31:17.27 ID:i/ZU2MSR
>>492 落ち着けw
あのね、シンセの音色ってのはね、メーカーや機種で音の特性ってのがあるんですよ。
音作りで解決できないことのほうが多いので、特性に合わせた機種や機材で補って演奏するんですよ。
まぁこのご時世で「ゼロから音作り」みたいなことを抜け抜けとほざくヌケ作君には
そういうのわかんないね。
>>540 X5DのJayBパッチ聞いてみ
ま〜そもそも音質を求めるならPC使ったほうがよいよね。
発売延期て震災の影響かな?
初SSDだからエラーが出てるのかな…
発表から発売が遅すぎだぜ
海外もまだ出てないのかな?
そら震災でしょう
震災のせいにするのはもうよしんさい
なんつってw
おいちょっとカメラ止めろ
すみません、うちの544が・・・
はい、次の方どうぞ
名前:たくえむ[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:37:38.24 ID:JdxN03TQ
俺の父方の姓は勝俣だよ
東電の会長と同じ一族だ
勝俣一族は、元は勝間田氏で、静岡県牧之原市にある勝間田城を拠点にしていた豪族だ
勝間田氏は、同じく静岡にある横地城を拠点にしていた横地氏の分家であり、
横地氏の初代は横地太郎家長である
平安時代後期、源義家は父源頼義に従い東北の俘囚長安倍氏の反乱を鎮めるべく、
前九年の役に同行していた
そのとき、川の氾濫でしばらく留まることになり、相良荘の領主である
相良太郎藤原維頼の家に滞在することになる
そのとき、義家の寵愛を受けた維頼の娘にできた子供が横地太郎家長である
横地氏と勝間田氏は、鎌倉〜室町にかけて幕府の御家人として活躍し、
あの有名な源義経の一ノ谷の合戦に参加するなど活躍したが、
戦国時代初期に隣接する今川氏との戦いに敗れ一族は四散、
一説によると山梨や御殿場周辺に移住したという
なお、東電の会長である勝俣氏は、四散したうちの山梨に逃げた一族の子孫で、
彼の祖先は武田氏の家臣として活躍したが、武田氏の滅亡とともに
箱根の仙石原に逃れ、隠れ暮らしていたのだという
勝俣氏の祖先が東北の蝦夷に対する大規模征討を行った源義家であることを考えると、
今回の東北地方における原子力事故は、因縁めいたものを感じざるを得ない
549 :
754:2011/04/17(日) 17:04:14.35 ID:JGGyMdbe
>>542 放射能の風評で輸出はしばらくできないかもな。
実際関係ないけど、ニュースの報道仕方、東電政府の隠蔽で
海外で「日本(の物)は危ない」って思う人が増えている。
国によっては(食品だけど)輸入規制してるところもあるくらい。
楽器はさすがに規制しないんじゃね?
KORG releases brand new synthesizer engine named "Nuclear Sound Reactor".
冗談でもそういう事書くのはやめろよ。
>>551 ちゃんとニュースとか見なさい。
既に食品外でも日本製ってだけでハブられてる。
まあ中朝ロは日本ざまぁって感じだろうけど。
ともかく、早く発売してくれ
5月?
遅すぎだろ〜
何が楽しみだったのか忘れた
557 :
754:2011/04/17(日) 19:45:32.81 ID:Ph+WeGDE
>>554 そうなのよね。
工業製品とか、路地栽培じゃないんだから放射能なんて問題無いレベルに決まってるんだけどな。
海外の連中、がんばれ日本とか言いつつ、マジキチだぜ。
クロノスに関しては、その分国内に潤沢に出回るのであれば、まあいいかと。
え、でもお前らだって普段は中国製ってだけで毛嫌いしてるじゃん
それと同じことでしょ?
まあそうだな
>>558 だって経験上品質が
国産>中国製なのが分かっているから
当然だと思うんだけど。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 22:22:02.94 ID:EMS3St0C
ってことはこれから
日本製<中国製になるってことか、、
いちいち中国製とか気にしないけどな〜
欲しければ買う
それだけだろ
お前らが着てる服とか中国製がデフォだろ
>>562 実際、大体の外国人が同じ発想じゃないかね
日本の場合、故障しやすいみたいな悪評でもないしな
>>563 アンタだけだろ、普通気にする。
ブランド買うときでも中国製なら買わんぞ。
知らずに入ってるヤツ以外は避ける。
KORG SV-1は中国製だよ。
あまり気を使って生活すると疲れるぞ〜
おまいら好きな物買って暮らしたほうが幸せじゃ無いかな?
今はそんな偏見はないな
4、5年ぐらい前からそういうのは全くなくなったわ
中国のモノ作りのクオリティ、メチャクチャあがってるよ、今
特に、楽器なんかは顕著だね。
日本をはじめ、各国の技術者が中国国内に流入し
もの作りのノウハウが吸収されているのが実情だと思う
経済が強くなると、ノウハウや人材も集まってくるんだよ
それが自然の道理だと、つくづく実感してるわ
その中国、もうインフレで危ないけどなw
労働者をちゃんと管理してるか、してないかというのが重要。
中国人は、品質という概念が欠如してるからね。
丸投げしたら、ロクなものができてこないのが普通。
原産国だけで判断はできないっすよ。
日本製の表示がされていても、100%日本で作ってるとは限らないからね。
部品の一部を作ってる工場が被災したため部品が調達先できず、組み立てラインに乗らないとかって聞いた。
コンデンサがねえ
574 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 18:49:28.94 ID:T2McqrOT
>>571 ボディーらしい。
あとボディーを被せて出来上りまでいっていて、全部裸なんだと
>>574 つまり今のうちに裸の中身生産しておけば
4月発売段階であった在庫不足解消できるってことか?
発売までに工場が復帰して、かつボディーの材料が足りてればの話だが
いっそチタンボディで頼む
チタンって重くないの?俺のデジカメ、チタンボディだけど重い
no
>>573 そのうち工場無被災のY社が待望のモンスター級超絶マシンを・・・
な訳ないけどな。
まあ初期のロットは性能バラつくんじゃないかね
>>580 KNOROSがヒットしたら考慮されるかもね
わからんけど
電子ピアノとかファミリーキーボードは展示していても
シンセはほとんど置かない、駅ビルに入ってるような楽器店でも、
KRONOSの予約が3〜4件入ってるみたい。
店員さんいわく、売れるでしょうね、とのこと。
まぁ、俺に買って欲しいっていうトークだったのかもしれないが…。
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 21:21:40.18 ID:FKJ0GBlt
私鉄の終着駅とJRのターミナルでありそうな話
いやーそこまで売れないと思うよ
個人的には売れて欲しいけどさ
海外のHIPHOPプロデューサー達はこぞって買いそうな気がする
>>580 もう初期ロットにバラつきとかいらないから
そんなに初期ロットを嫌う理由は何?良く分からんけど
性能がばらつく初期ロットなんて聞いた事ないけどなw
生産も慣れていないと間違いも多く発生するからじゃね?
ぜんぜん違う電子機器の製造やっていたけど、最初はいろいろあるものだよ。どうしても不良率は高いかな。
検査はするから、そこそこになるけど、相対的には悪いと言う事になるのでは。
イマイチ → 検査 → ほどほど
普通 → 検査 → 普通
先端プロセスのチップとかはそうだよね。
>>588 チップとかは最近のものならまたマシ。
起動時に食わせるマイクロコードを後からファームウェア更新に仕込むとかで対処できることが多いので。
どっちかというと問題になりそうなのはプリント基板の方かな。
出始めのころのは明らかに設計漏れでした的なジャンパ線とかパスコンが入ってたりするし。
いちばん怖いのは初期ロットは震災前に各部品東北の工場で生産された部品が採用されて、初期以降は震災後に生産される日本の規格基準に満たさない海外の部品が採用されるとかじゃない?
コンデンサなんかまさにそうらしいからね。
まぁ、いくら国産で生産された部品使っても不具合出たら同じだけど。
でも、部品の耐久性は国産のほうが期待できる。
買わない理由を述べるスレになってきたな
便乗解雇されたんだろ
察してやれよ
「Keyboard Workstation賞」競争率低そうよね
>>591 こんなのばっかだからね
初期ロッドや鍵盤を気にするスペック厨や機材厨は来るなと言いたい
何を言うかと思えば同じネタの繰り返しだもんね
>>597 その議論でまたループするからwktkスレができたんだろ
あっちに行けば良い
>>596 まぁ M3が二年連続受賞してるくらいだからな
>>597 ループに文句を言うのではなく、新しい話題を提供すれば良い
他が乗れば自然と話題は変わる
去年M50買ったばかりだけどKRONOSほしい・・・
売って買えよ
ひょっとして、みんなモンスターシンセサイザーを待ち望んでいるとか?
同時発音数:300
同時使用可能エフェクト数:64
タッチビューはiPodと同等の大きさ
などなど...
せやで
iPadの間違いだろ
せやな
いくら音数が多くても、WAVES級のアウトボードシミュレーションが無いと
一台で完結は難しいのではないだろうか。
発売後、どんなデモがアップされるか楽しみだ。
>>593 すごい賞受賞するのと発売するの順序が逆だろうw
なんでユーザーに出回らないのに「優れた製品」なんだかw
>>603 近いね
音源満載で追加も可能
ssd120GB
も追加で
オアスス出たときは、マジでビビったもんな
5年後には実現できるスペックかと
タッチビューが基本で、キーボードやマウスも追加可能とか
あとは、演奏シミュレーター付きとか
すまんこ
逝ってくるw
>>610 ノイズと遅延とスピンドルがなくてコールドブート5秒のPCを組めば解決。
というかKRONOS発表の少し前にかなり本気でそういうPCが組めないか検討してた時期が。
今はとりあえずKRONOS待ち。
KRONOS Special Live & Seminar が 5月19日(木)になった。
前回、3月末でその2週間後ぐらいの発売予定だったから、5月末か6月頭になりそうだな
>>611 そうなのかー
そんなPCくめる時代かと
スペック知りたいw
つかスレチだけど頼む
KRONOS購入希望だが、
RV-1触ってきた。
音色いい感じ。鍵盤も指に吸い付いて弾きやすいが…
ミとファ、シとドの間、その他の箇所の鍵盤の隙間が多すぎる。
しかも箇所によってその隙間はバラツキあり。
楽器としてみた場合、非常に嫌だな。
比較してみたけどRolandが一番よかった。YAMAHAのBHも悪くないけどちょっと不自然な感じ
かな。
616 :
611:2011/04/19(火) 23:37:30.79 ID:Y5W9AhVb
>>613 まぁ結局はパーツ選択の候補をいくつか見繕っただけでそんなPCは組まなかったんですが。
ブート5秒はいくらxpを軽量化して今時のハードでぶん回してもちょっと無理があると思う。
リクに答えて当時考えてたネタを、スレチなので軽く。
ゼロスピンドルPCってだけなら最近は割と普通に作れるから足回りのパーツ選択が肝だろうなと。
起動ディスクはANS-9010にDDR2メモリを適量。
データディスクはMLCタイプのSSDをRAID0で。
オーディオI/FはRMEあたりのPCIeカードかな?DACは外に別で欲しいかも。
みたいな感じだった。この時点で30マソ超確定 orz
ブート時間は最近のハードシンセも遅いから我慢できなくもない
つかコールドブートである必要は無いんじゃない?
DTMの自作スレって無いんでしょうか?
>>615 Rolandのピアノ鍵盤が良いと言う時点で…
YAMAHAはかなりリアルだと思うけどね。まぁ人それぞれか
鍵盤の隙間とか細かな部分を気にするのもどうかと思うけど
楽器としては演奏しやすければ良いでしょ?細かな部分ばかり気にするんだねw
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 17:21:18.12 ID:Wy4YhgyN
PCの場合ブート後にさらにアプリの起動があるからなあ。
ハードの場合起動から音が出るまでの煩わしさはまったく無い。
容量も大きくなったことでライブラリとバーチャルモデリング系音源まで
搭載したコントローラと考えてもいいのかもね。
理屈はどうあれKRONOSは欲しい、これはコルガーとして買わねばならない。
9音源を比較しても餅XFでも充分良い気がしてきた。
はいはい、充分十分
>>622 どこらへんが?
私も検討したけどxfにはならかったけど
参考にお願いします。
餅とKRONOSは狙いが全然違うんだから比較対象にならんと思うけど
FantomX だって起動に30秒くらいかかるぞ。
621はよっぽど大昔の機材しか持ってないのか。
630 :
627:2011/04/21(木) 00:39:46.65 ID:wjnt1r5z
ま、でも今の時点で出てくるレビューはデバッグコードてんこ盛りのプレリリース版
ファームウェアを使ってる可能性もあるし、操作の軽さやメモリ消費などに関しては
話半分に聞いておくぐらいが丁度いいんじゃないかと。
>>629 PCは起動に30秒、アプリに30秒、ソフトシンセ環境なら起動とセットアップにさらに20秒位はかかるだろ。
電源入れてから音が出るまでのプロセスは圧倒的にハードが手軽だよ。
>>632 さすがにそこまではかからない
あとPCの場合単体機材としてじゃなくてプロジェクト単位で
すべてを一括管理できるのがメリットだから単純比較できないよ
打ち込み作業ならDAW環境にワークステーションシンセが勝てる要素はないし
すぐ弾きたいってんならハードシンセにPCが勝てるはずがない
本当にCPUがATOMなら、そうも言えないかも。
>>629 うちのMOTIFは512MB読み込むから2分は起動にかかる
別に朝、起動させておけば仕事には支障がないレベルだしね
起動時間を気にしたりする人って買わない理由を並べてるだけだよw
どうせみんなDAW環境がっちり揃えてるんだろ?
必要性じゃなくてハードに夢見たいから買うんだよ
ハードシンセで起動に2分とか...
独自のOSだとそんなものか〜
サスペンド機能とか無いんだろうなorz
独自っつーかARMと組み込みLinuxじゃないの?
RolandはSuper HITACHIとTronかもしれんけど
独自っつーかARMと組み込みLinuxじゃないの?
RolandはSuper HITACHIとTronかもしれんけど
OSの起動は速くてもサンプルの読み込みに時間かかる大容量シンセ
>>640 波形の頭だけローディングして、後はストリーミングするような技術とか実装してないのかな?
起動に2分とかならPCと変わらないやん
かなり微妙かも
>>633 だからすぐ弾きたいんだってばw
起動時間もSSDだし、製品は多少早いと期待。
V-Synthとか起動は波形読ませるから遅いんだけど、読ませなけりゃ速攻起動する
ソフトシンセでもサンプル使うパッチは瞬時に切り替わらないでしょ?
ストリーミングやってるソフトシンセってあんの?
もちろんソフトシンセ起動時に波形全部読んじゃうような力技バカメモリ食いソフトは除く
VSTiの世界ではサンプル100GB越えという時代で...PCの(32bitだと2GBの)メモリにどう読ませるのかと(ry
M3でも40秒かかる時代だから、ハードシンセといえど起動時間に期待は無理ぽ
でしょ
649 :
たくえむ:2011/04/21(木) 13:57:18.89 ID:N3kuyqDm
>>649 別に欲しくないしw
起動時間早いのお願いさ
ソフトは200GBでも300GBでも何でもいいからパッチ瞬時に切り替わるなら使ってもいいな
起動がクソ時間かかるんじゃなくて
待たされるの嫌
てかそんなことWindowsのOS的に出来るのかね?
未だにデフラグやらなきゃいけないOSなのに
デフラグやらなきゃいけないのはもうWindowsだけなんですけど
トラックにマウントしてしまえば、切り替えは瞬時。
ライブで使う人は、MIDIキーボードやコントローラーのボタンで切り替え。
VSTiの立ち上げ時間はソフトによる。
2秒のものもあれば10秒かかるものも。
さらにサンプラー系だとローディング時間が必要だが、サンプル全部を読む訳じゃないからSSD+最近のスペックだと数秒程度。
ライブで使おうとは思わんが
単に待てば良いだけじゃん。デメリットが見えてこねーけど。
ライブ派は1曲ごとにON/OFFすんのか?
OASYSでさえ1分程度だと思ったけど、
KRONOSがそれ以上かかるとか??
>>654 だから文句を言いたいだけなんだからスルーしなって
仕事で使う場合も朝一で電源入れればそれで終わりなんだし
ソフトと変わらないとか言う時点で買えない理由を言ってるだけ
俺もKRONOSにデメリットなんて今の所全くないと思うよ
KRONOSのデメリットの話だったのか?
買えない理由買えない理由って同じ事しか言わないのな
買う人は不安も文句も絶対言わないと思ってるらしいな
wktkスレがあるんだからわざわざこっち来なきゃいいのに
情報端末のパソコンならまだしも、
楽器の場合は電源消すでしょ普通〜使わない時とか...
今のご時世、朝一から電源入れっぱなしとか、冗談でも書いて欲しくないなぁ〜
音楽が仕事じゃない人には
まぁハードシンセはPCの数百Wと違って10W20Wの世界だからね…
KRONOSは60W。OASYSは倍あったような。
DAW用のキーボードとしても使おうとも思ってたけど、
30秒以上(上の方では2分30分とか)かかるようだと使えね〜な〜
KRONOSはライブ専用として買う事にしよう
>>660 文盲なの?
仕事でって書いてあるのが分からんのか?
趣味で使う文句ばかり垂れてるお前みたいな奴ばかりだと思うな
今のご時世とか言うけど他の部分で節電すれば問題ないだろ
お前みたいなのがいると日本経済すらダメになるぞ。偽善者さん。
>>664 今からでも日本語の勉強は遅くないぞ
音楽の仕事だからって語学は大事だからな
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 01:33:46.47 ID:DwP1pCRo
ガキのころのピアノのお稽古でも最低1時間は練習してたなあ
そう考えれば 2、3 分なんて微々たる物だ
KORGは大好きだし、俺もKRONOSは速攻で買う予定!
だからってウィークポイントが無いなんて盲目にはなれないw
欠点の無い製品なんてこの世に存在しないし
たとえばOASYS→M3と受け継がれたPadをKRONOSで消し去った件
設計思想というかアカウンタビリティが欲しいところ
最初見た時Padどこにあるか探しちゃったよ
実はある件
小さな事に細かい件
>>621は俺なんだけど。
取り合えずお前ら喧嘩なら外でやれ。
勝手に特定したり、つまんないことに食いついてないでKRONOSについて語れ。
>>668 パッドは外付けのがでてるじゃん、コルグから。壊れやすい部品だからむしろ
外付けのパッドと分離するほうが俺はいい。シンセ本体で叩きたくないよ。
匿名掲示板で個人特定ごっこしてる奴は
漏れなく統合失調症
自分と敵対する同じような意見を言う人間は
全員同一人物と思わないと気が済まないらしい
2ch歴浅いんだろうね
まずはDTM板のローカルルールを読めって言いたい
>>674 M3のpadとか黄ばんでくるしな
OasysやM3のように、コードアサインとかがフレキシブルにできれば外付けもいいかもしれない
>>652 ググってみたらMacもデフラグしたほうがいいような
しなきゃいけないWindowsとした方がより良いMac、Linux、*BSDは全然意味が違います。
定期的に再起動しないとサーバ落ちるWindowsとする必要ない他のOSみたく。
いい加減NTFSを他のに変えればいいと思うんだ。ユーザーには全くメリットないんだから。
NTFSの仕様は非公開なんだけど他のOSからも読み書き出来るんだからもう意味ないのに。
あとWindowsは複数のASIOデバイスを同時に使えるようにしてくれ。
この連投はTか?
>>685 この人、黙って弾いてるだけでいいよな
口べたなのか知らんが、喋ると胡散臭すぎる
確かに
WAVEDRUM Miniも売れそうだな
欲しくなったw
KORGは余計なことしないでいいから今はKRONOSの生産と流通に
全力で取り組んでくれ
確かに胡散臭いw
けどヒイズミさんはこういうキャラが人気なんでしょ
なんだかやっつけ仕事って感じで。
KORGの営業か今泉さんが
「客をすんごく待たせてるから、なんでもいいからネタやって」
って頼んだ感じ。
YouTubeに直リンしないところが激しく関係者くさい
動作速度はそれほどストレスなさそうだけどタッチパネルの小ささにちょっと戸惑ってるように見える
YAMAHA見たいに操作系はiPadと連携できるようにした方がいいな
App出してるから期待したい所だよな
こまけぇこたぁ
>>696 前にUPされてたみたいだけど検索しても
みつからなかったね。あんたはみたの?
あんたグダグダ女々しい事言わずに、
何か提供するとか、ネタを投下するとかしたらどうですか。
>>698 何お前?
>検索しても見つからなかったね
ただの情弱は黙ってろ
>あんたは見たの
2週間以上前にとっくに
>女々しい事〜
こんな古くて音質の悪い動画持ち出して来る奴に言われたか無い
>ネタ投下
前スレで動画やネタ投下してたの俺
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 00:10:21.38 ID:iU5dXGY3
>>699 気にするな
このスレには前から単細胞なクセに
自分がこのスレを仕切ってると勘違いしてる奴がいるから
さらにそいつは自分の意見が否定されると
粘着して「煽られた!」とか「荒らしだ!」とか
言い出して一番スレを荒らしてるのは自分だと気づかないアホだからな
で、結局発売日はいつなのよ
GWあたりには買えるのか
4月中旬に某楽器店で予約した時に聞いたら、初回生産分は5月上旬だそうな。
私が注文した時点では全部予約で埋ってた(次回は6月になるとのこと)
店によって異なるだろうけど、参考までに。
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 01:55:18.80 ID:rAw7ILlp
あらあら次回は6月になっちゃうのな。でも5月出荷分で色んな人のレビューが聴けそうやな。
>>699 そんな言い方しなくてもいいんでないの。またスレ分断する前みたいなアホな状況になる。
で、色んなおススメの動画知ってたら貼ってくれよ。
>>698だってネタが少ないからみんなに少しでも…と思って
やってくれたんだと思う。
704 :
702:2011/04/24(日) 02:29:16.86 ID:wBvM1P/A
補足。61鍵のことね、他は聞いてない>全部予約で埋ってた
5月下旬発売予定に変わったんじゃなかった?
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 13:40:19.38 ID:ybEAwLoi
予約も埋まっちゃったの?
店によってだろ
予約はできても、入荷は半年後とかあるかもよ。w
時期的に夏のボーナスで買うのがよさそうだな
YES
苦労の巣の予感
初回生産分は5月21日に決定
上旬は完全なる誤りだよ
ヘッドフォンアウトが手前についてるのが何気に良いね
73と88で未だに悩み中
あ、KORGは前面についてるのが多いのか
失礼
餅とFantomは後ろだから繋ぐ時面倒だったんだよね
誤りとかじゃなくて、
当初はそう言ってる店があったんだろ
今Fantom買うならKronosの方がいいですか?
100%そうとは言い切れないが、限りなくその可能性は高い
>>716 新品での購入を検討してるなら断然Kronos
何を求めてるかによる
あとは好みがすべて
皆さんありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
ちょっとFantom G6の中古が15万で心が揺らいでしまって。
721 :
たくえむIQ135:2011/04/24(日) 22:59:09.89 ID:mjk1SVql
>>720 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * KRONOS 88とFantom-G6+ARX-01,02,03
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + しめて60万円。安い買い物でしょう?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
連休にいじり倒したかったんだけどなあ〜
そもそも5月上旬に手にはいるかわからんしね。
公式は下旬となってるし。
720です。
説明不足ですみません。
初シンセ購入に当たってです。
今まで先輩からFantom X7をレコーディングで何度か借りていたのですが、
いつも借りて悪いので自分でFantom Gを購入しようとしたときに
Kronosを見つけたのでどうかと思っただけです。
Kronosは今予約しても6月くらいになるみたいなので、Fantomにします。
ありがとうございました。
>>720 おせっかいかもしれないけど、もしKronos発売までどうにかできるのであれば待つべきだと思います。
720さんの懐に余裕があって、いくらでも買い替え買い増しができるなら話は別なんですけど。
Kronosが1ヶ月後に発売される今の時期に、中古で15万のFantom-G6は、高い買い物だと思います。
相場的にはそんなもん、というか安めじゃないか
オクならもう少し安いかも知れんが
まあそういう意味じゃないんだろうけど
KRONOSと比較して云々て話ならそれこそ個人の感覚かと
>>725、726
わざわざありがとうございます。
自分もKronosの動画見たりしたのですが、確かに良い音だと思いました。
しかし自分はトランス系をやっており、あのKorg独特のエフェクターの接続みたいなのが
自分には理解できそうにないこともあって、Fantomしようと思いました。
トランス・・
なら余計にKRONOSの音源の魅力が分からんのは惜しい希ガス
ハードシンセでトランスだったら今はVirus以外ないんじゃねーの?
TI2はともかくTIの中古だったら15万くらいであるだろうに
731 :
たくえむ:2011/04/25(月) 11:55:14.31 ID:SDxqWD5L
>>730 パーツ代ケチってるからツマミが
すぐにダメになる
Largoのがいいかもね
たっけーよ。ノードでいいよ
トランスってのはどこからがトランスなの?
アフロキューバンやサンバは特有のリズムを指すけどトランス、テクノは音で決まるの?
専門外でよくわからない。
日本じゃSuperSawでシーケンス鳴らしてればトランスみたいなもんでしょ
「元」専門だけど、BTがトランス創始者。
一般的にトランスと言えばダッチトランスのことを指すんじゃないかな、SUPER SAWを多用した。
ただ、ジュノリアクターみたいな生音を扱うサイケデリックトランスというジャンルもあるのでトランスと一言にいっても幅広い。
今の情況はよくわからんけど、明確な定義は人それぞれで無いと言ってもいいんじゃないかと思う。
ゴアトランスみたいにBPMで定義付けられることもある。
プログレとジャズロック、フュージョンの違いを説明するのとも似ているようでまたちょっとニュアンスが違うと思うけど、
どちらにも言えることはアティチュードではハッキリと境界があるような。
グルーブ感排除して綺麗につくろうってのがトランスなんじゃね
SuperSawはなんとなく分かるな。
そうするとやはり音も重要な要素と言えなくもない。
俺も正直ミニマルとトランスの区別が良くわからない。
>>736の言葉がものすごくしっくり来る気もするが・・・
アナログシミュやKORGのほかの製品を考えると確かにトランスって
言われるとそんな気もする。
>>735 元祖トランスはジャンミッシェルジャールと聞いたことがあるが。
739 :
735:2011/04/26(火) 00:49:04.77 ID:GfA0S8xq
奇遇だな、それは俺も聞いたことがある。
ブライアントランソー本人が俺が創始者だと語っていたのもインタビューで聞いたことがある。
また、インドのゴアがトランス発祥という説も聞いている。
…ただ、ダッチトランスは一体誰が始めたか忘れてしまった。
グルーブ感全く無けりゃそもそもトランスにならないじゃん
PIANOの前評判がいいけど、YAMAHAのSCMやRolandのスーパーナチュラルと比べてどうなんだろうね?単にサンプリング容量を大きくしましたなんだろうか?
742 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 16:31:07.83 ID:q9D7dgge
楽曲プレイ中にフリーズかなんかで再起動していると曲が終わっているというシンセはこちらですか?
フリーズは流石にせんだろ
>>741 >YAMAHAのSCMやRolandのスーパーナチュラルと比べてどうなんだろうね?
どうなんだろうね。実機で聞くまでわかんないね。
CP1とかRD700NXとか試奏してみても、やっぱ各社ピアノには力入れてるなーって感じる。
エレピに関しても、CPシリーズのエレピはかなり実機に近い(MotifシリーズのVintage 74'とかとは異なる)
RolandのSuperNaturalのエレピも、結構良い。(個人的にYAMAHAの方が好きだけど)
KRONOSの前評判でも、海外のコミュでノードが要らなくなるっていう記事も読んだし、そうとう期待!
745 :
たくえむ:2011/04/26(火) 20:12:15.04 ID:y9TKeNN2
>>745は統合失調症でおなじみの
全角君の嫉妬による個人叩きですw
>>744 Nordいらなくなるってマジかよ、すげーな
日本人ならコルグの買えよ
ノード使ってるやつは基本西洋コンプか気取りや
みみついてんのか
Nord Pianoは所詮(YAMAHAやRolandと違って)PCMだけど、
各弦の共振までシミュレートしたリアルさと、
PianoやE.Pianoに特化した操作性、
ホイールも無いPianoの演奏性に特化したStage Piano
↑この割り切りがPiano系演奏家にとっては人気?
(多機能な)KRONOSとは比較のしようがないと言いたいところだけど、
Nord LeadとNord Pianoを併用しているようなミュージシャンにとっては、
KRONOS一台で完結できるかもしれないという可能性あり
752 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 00:58:16.87 ID:qNlxmqqM
YもRもPCMだ。
ホイルはないけど代用機能ある。
NORDいらず一台完結、そうだね。
実機発売されて皆が手にしないとわからんけど。
YはPCM+モデリング(=SCM)だろ
NS2も気になってるところやから、どっちもはよ発売して触らせて欲しいわ
NordLeadとかVoygerってエグい音出しやすいのが良いんでないの。
コルグのシンセは色々触るけど、そこらへんコルグができるとは思えん。。
NordLeadよりはMS20や2000、RADIASのほうがエグい音出しやすいと思うけどな
使えない音の間違いでは?
アナログモデリングだったらヤマハのAN1Xが完成形
AN1x
>>758 せめてDX7と同じ16音ポリは欲しかったけどね。
アナログシンセなんて5音出れば充分だけどね
PROPHET 5
そんな古い動画貼ってどうしたんだよ?
>>763 前にUPされてたみたいだけど検索しても
みつからなかったね。あんたはみたの?
あんたグダグダ女々しい事言わずに、
何か提供するとか、ネタを投下するとかしたらどうですか。
かなり前から何かにつけて女々しい女々しい言う奴いるけどいったいどんなコンプレックスをお持ちなのだろう
女々しいって言葉が好きらしいな
>>764 何お前?
>検索しても見つからなかったね
ただの情弱は黙ってろ
>あんたは見たの
2週間以上前にとっくに
>女々しい事〜
こんな古くて音質の悪い動画持ち出して来る奴に言われたか無い
>ネタ投下
前スレで動画やネタ投下してたの俺
>>767 そんな言い方しなくてもいいんでないの。またスレ分断する前みたいなアホな状況になる。
で、色んなおススメの動画知ってたら貼ってくれよ。
>>762だってネタが少ないからみんなに少しでも…と思って
やってくれたんだと思う。
??
768のアンカは763の間違い?
ああなんだ
前のネタ繰り返してるだけか
荒らしじゃん
相変わらずいい感じで荒れてるなw
772 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 13:53:31.79 ID:zWtUVU0M
荒らすのやめよーよー
新マシンを楽しみに待とうよー
延期に延期を重ねられてみんなイライラしてんだよ、仕方が無い
本来ならもう弄繰り回してはずだったもんなぁ
相変わらずつまんないPVだな
普通に誰か一曲弾けよ
やはりエレピが素晴らしい が、ピアノ以外をもっと弾いて欲しい
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 20:03:50.82 ID:zWtUVU0M
エフェクトがどんなもんか知りたい
むーん 後半に弾いてるギターサウンドはそんなにリアルじゃないなぁ。
エレピは、ノード並みか。
ピアノは、いい音してる。
そこらへんは、Jupiter-80の出番か?
絶対買わないけどww
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 03:05:38.57 ID:FqQSawTS
昨日予約した。
したけど5/21当日に手元にあるかは微妙…(´・ω・`)
>>781 絶対無理!JK
残念ながら発売後2ヶ月ってとこじゃないの?
発売当日に手に入るのは、2月予約組じゃねーの?
M3の時は予約しなくても発売日に買えたけど
今回は海外でも売れそうだし生産追いつかないな
製品に触らず買える人ってうらやましい
>781
3月に予約したけど88鍵は人気がないようで、全然予約が埋まっていないとのこと。
88だったらかえるかもね
>>782 後半も何も、すべてMusicLab社のRealGuitarだって(汗)
>>787 エッ!それホント?
それなら俺発売日に手に入れれるかも
88鍵...身長が150cmしかない僕にとっては、女医スティックがちょっと遠すぎる(笑)
俺のチン長15センチ
73鍵が一番人気なのかな
まあ、KORGの88鍵は欲しいと思わないよな
61鍵か73鍵か迷ったあげく73鍵にした
88鍵を買った俺に謝れ!(笑)
ごめん・・・・
身長15cmの俺としては88鍵は厳しいな
>>797 あな〜るw
>>774のは、奏法というより音のリアルさだけだね
LPCも定番!
アコースティックのRealGuitarとエレキのLPC
こういった楽器特有の奏法をキースイッチで実現できれば、
WorkStationも、もっと活きてくると思う
女医スティックが気になって今夜は眠れそうにないw
>>798 >こういった楽器特有の奏法をキースイッチで実現できれば
場合によってはキースイッチを使わずとも鍵盤を押さえるだけで
実現可能にしたのがJupiter-80 だな
KRONOSとかぶらないよううまく住み分けできてるよな
>>800 へ〜Jupiter-80ってそんなに凄いの?
ハンマリング、プリング、スライド、ストロークUpDown、チョーキング、ビブラートを
鍵盤を押さえるだけで自由に操れると・・・
ちょっと調べて来ま〜す...サンクスコ
そういった奏法まで実現するにはKRONOSの容量じゃ無理だろう、きっと。
奏法再現系はそれこそ、ソフトシンセの仕事だろう。
Jupiter80も良くコンセプトが分からん。
“プレイヤーズシンセ”ってことでプロモーションしてるけど、
鍵盤奏者がギターやらペットやらリアルに鳴らしてどうすんの。
CharliesLabのDigitar持ってるけど
鍵盤で弾くと比較的クソなPCMギターも
こいつでトリガーするといい音に聞こえるんだよな。
というかPCMシンセでは限界がある弦楽器の奏法までを再現するための試みが
物理モデル音源なんでは。 > STR-1
実際どこまでできるかは出てみないとなんとも言えないが。
>>803 リアルに鳴らしてどうすんの、なんてシンセの否定みたいなもんや
それ言ったら打ち込み用なんてソフトシンセの仕事って言われちゃう
というよりそこまでシミュレーションにこだわるなら
本物のフレーズサンプリングを大量に用意したほうがいいし
それをやるくらいなら本物弾けるようになりゃいいって話で本末転倒。
少なくとも「ソフトシンセ」が最適解とは限らないのは確か。
>>804 CharliesLabのDigitar持ってるなんて、なんたるツワモノ!
モレ的にはシンセアックスが手の届く値段で出れば即衝動買い予定w
http://goo.gl/hvB0u >>807 フレーズサンプリングで、どう自己表現せよと(ry
俺はギターも弾くけど、だからこそ拘るわけよ!
ちょっとしたイベントだと、機材も少なくて済むし
ソフトシンセが最適解じゃないとか、そういう世の中じゃないだろ(笑)
>>806 >>807 いや、「リアル」を否定してないよ。
ハードシンセで、ピアノ、エレピ、オルガン、クラビとか、鍵盤楽器が
リアルに鳴ってくれるのは非常に歓迎すべきこと。
いいたいのは、ギターとかトランペットを、ハードウェアで「鍵盤を押して」リアルに鳴らす
ってどういう意味があるの?ってこと。
当然、用途はDTMにおいて、モノホンの代替のためってことになってくるでしょ。
プレイヤーズシンセとソフトシンセがどちらが良いとか、そういう不毛な議論がしたいんじゃなくて、
お互い畑が違うんだから、「プレイヤーズシンセ」ってコピーが付いてるJupiter80でそういう
「DTM用途」であるリアルモデリングの意味って・・・って思っただけ。
同じバンドのメンバーにキーボディストが自慢する機能かよって。
そもそもKRONOSと関係ない話で申し訳ないけどw
>>809 まず鍵盤楽器における鍵盤楽器以外のモデリングを「DTM用途」と考える時点で、
JUPITER-80を買う層と考えのズレがあるんじゃないか?
俺は鍵盤で他の楽器の真似事をするのは憧れるな
JUPITER-80ではトランペットなんか弾いてみたいなぁと思った
実際に弾いてみたら、それほどリアルでもなかったり
あるいはリアルに弾くには相当な鍛錬が必要だったりで、結局は使わないのだろうな
DTM用途ならリアルにするには後からの編集のほうが重要で、やはり需要は無いと
そういうことじゃないかな?
>>811 まったく否定するわけではないんだけど、
「他の楽器の真似事」っていうニーズは結構あるものなの?
結論 KRONOSとJUPITER-80 両方買おう
>>811 ヤマハのVL/VPもそうだったしね。
乱暴な話、リアルに操るために必要なパラメータで音を表現したのが物理モデリングなわけだから
打ち込みでのパラメータの動きのプログラムやら、リアルタイム演奏でのコントローラ制御が重要なのは変わらない気がするね。
>>815 それを出来るだけ鍵盤だけで出来るようにしたのがjupiter-80
ようは、目的の楽器のための複数パラメータ同時制御のために
専用マクロを持ってるみたいなもんだよね。
全然、たとえになっていない件
WorkStationで言うと、
1.M1:PCMの未来と1台で完結できる可能性を示唆、秀抜なエフェクト
2.Trinity:美しさ、ハイファイ、タッチパネルの満足度
3.OASYS:PCとシンセの融合、リアルタイム1人演奏の極地
が大きな流れだと思う
KRONOSはOASYSの派生という位置づけな
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 23:59:30.57 ID:xj+U7YAf
ジョーダン先生は今はメインはKronosなのかな。
>>819 なんでSを大文字にしてるの?
もしかして二つの単語だと思っちゃった?
823 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 05:53:04.16 ID:+i7GR7nm
>>821 コンビネーション、パッチの作り直しが発生するから
まだOASYSじゃないかな。一曲あたり10~20のコンビを
使ってステージではやってるって以前インタビューかなにかで
言ってたし。他のプロジェクトで
KRONOSを使用する事は十分あり得ると思うけど。
824 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 09:06:31.30 ID:MQ1yuoMM
>>819 >Trinity:美しさ、ハイファイ...
Trinity信者はもう目を覚ませよww
「当時」の話じゃないのか
呆れる。この中卒が。
WorkとStationの2単語用語じゃない。
wórkstàtion[wórk・stàtion]
1 《コンピュータ》ワークステーション:性能的にパソコンの上位にある小型コンピュータの総称.
2 オフィス内での個人の仕事場所.
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 15:12:11.24 ID:8yWxaRsS
どうでもええわ。そんなシッタカいらん
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 15:14:35.49 ID:GG2bLNuF
Trinityは今でも使える音色結構あると思うよ。
確かに現在のシンセのピアノとかに比べるとリアルさは落ちるけど
本物と別と考えたエレピとかエグいシンセリードとかは今でも通用する。
生音系以外であれば、確かに現役でも戦える機種ですね>Trinity
シーケンサーのスペックとか地味にOASISより上がってるけど
インターフェースはなんも変わってないんだろうな、きっと…
黒鳥プロをクロノス88の上にセットする日がくると思うと胸熱だな、がんになるけどな。
OASYSの中古かなり安くなってるね
見た目だけが売りになっちゃったもんなぁ
>>834 OASYSいいんだけどさ・・・怖くて動かせないだろあれw
>>827 俺が大学のときはコンピュータ黎明期だからそうだったんだよ、ボケ。
Engineering Work Station = EWSだ。
このカス!
で?
自分の時はこうだったんだよって言い訳(笑)なんか頭悪いね↑
>>836 お前デスクトップも2つの単語だと思ってそうだな
言い争いなら他のとこでやれ
こいつらが馬鹿ってことはわかった
まあまあまあまあまあまあ
まぁまぁ、賢い奴は不毛な話を続けないから。
いい加減にしとけよ
思う存分続けていいんじゃね?(匿名掲示板なんだし)
アホクサァ〜と思った時点で止めれば結構!
>>844 の「上から目線」もどうかと思うぞ(笑)
ところでいろいろ調べてみると、どうもKORGって難解というイメージが…
例えばKARMA機能。
KARMAスレでも、マニュアルが分厚く難解で日本でのサポートが少ないと。
あとはアマチュアの作品発表。
Motifに関しては、アマの(それなりに秀抜な曲の)アップロードとか見かけるけど、
KORG(OASYSやM3...)のは見つけられない
ケイやルーデスの演奏は素晴らしいけど、演奏技術だけでなく
製品の開発から携わってるようなものだし...
youtube、music track、myspace等にアップされてる
アマチュアの作品でお奨めのUPがあれば教えてください!
>>845 KORG製品オンリーを探すからじゃないの?
普通にインディーズなどでもKORG製品使われてると思うけど
つうか興味薄い奴はコルグなんて知らんだろう
キーボード、電子ピアノと言ったらヤマハとローランドとカシオ(藁)だろ
けいおん効果でコルグも注目されるようになったかもだが
そういう輩がそこまで成長できるかは謎だ
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
849 :
845:2011/05/02(月) 00:02:52.44 ID:DwXp97FG
ごめん、言葉が足りんかった
これだけ売れてるんだから、
(もちろん)バンドで活用されてるのは解ってるんだけど、
Motifのようなワークステーションという事で、
ある程度「1台で作りました〜」または、
「1台で演奏しましたぁ〜」という
アマチュアのネタが少ないなと思って(是非見てみたい!)
ちなみに女子大生とかと話すとローランドさえ知らないぞ
音楽教室のCMのおかげか、ヤマハはやはり知名度が高い
楽器作ってる会社ってアレでしょ?ヤマハとカシオとカワサキ
最近、楽器でテレビCMやってるのって、CASOのデジピぐらいじゃね?
実際に現場(裏方含む)で使われているものほど一般の目に触れる機会は少ない法則
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 01:47:58.90 ID:JJKwnWy8
PCM RAMが2GBってことは全サンプルを読ませておくのは不可能?
公式サイトでも「Samples Not Loaded」と上に書いてある画像が多いから、
使いたいサンプルだけロードするのかな?
OASYSだと2GBだから、一度電源付けたらロードする必要はない。
855 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 01:49:01.35 ID:JJKwnWy8
ごめん、KRONOSのPCM RAM2GBでなく1GB。
>>849 わざわざそんな縛りプレイするのはシンセマニアだけじゃね
楽器にこだわりを持たない人はメーカーすら知らないんでしょ
ただ音が鳴って演奏できれば良いと思ってるからね
だからエントリーモデルが売れると言う法則が成り立つ
ちなみに、けいおん効果なんてヲタにだけだからwKORGは十分に有名ですw
なんか新しいネタないの?
某氏がゴキゲンにKRONOS触ってるからデモ動画期待してるんだがまだか
しょうもないPV作ってんだったら氏家にでも渡して欲しいわ
KRONOSのバックアップ電池が どうか溶接ではありませんように
溶接?
半田付けでしょ?
いまどきないだろ
32GBのUSBメモリー買ったらフルバックアップ出来るのかな?
そんな事したら回路が吹き飛ぶとおもいます
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 20:54:34.05 ID:fOoU+hpS
>Trinityは今でも使える音色結構あると思うよ。
だからTrinity信者キモいww
KORG関連スレでTrinityの同じような発言してるのは恐らく全部同じ1〜2人。
当時でもメインシンセになれず、息の短かった代表的な製品。ちゃんと理由が反映してのことだ。
しかもいまだにデザインが未来系とか言っててかなり恥ずかしい。
当時は知らないけどそんな悪いシンセかなTRINITY
trinityなんていまだに使ってる奴見たことねーよw
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 21:15:33.03 ID:X0Q2fyqm
クロノスでさえおもTRINITYから続くインターフェースを踏襲してさらに、WAVESTATIONの
外観も取り込んでいる。クロノスでオアシスよりもオーソドックスで完成されたデザインにな
ったと思う。
鳥がでていた当時はヤマハがSY99VL1 VP1などといった高額シンセもラインアップしていた
時代なので、SY99ユーザーだった俺からすれば鳥はミドルクラスという印象はあったな。
それでも76健モデルで定価35万だったけど。
つ〜か、クロノスは鳥の76健盤モデルよりも安いのかw いい時代だよなぁ。
シンセ入門者がこれかえば、もう他は当分なにも必要ない。学習にもうってつけ。
>>869 鳥ももっているけど、クロノス買ったらZ1とともにお役ご免だな、と思いきや、FS鍵盤
なんで、どちらもマスターキーボードとして使えるので、FS鍵盤のストックというかバックアップ
として動態保存だな。
>当時でもメインシンセになれず、息の短かった代表的な製品
しったか乙w
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/03(火) 21:45:02.09 ID:fOoU+hpS
しったかってゆーかさ、知ってんだw
アナログ時代からコルグ使ってるんで。あんたと一緒にしないでくれ。
SY99売れなくて定価値下げしたんだったよね。
関係ない話は他所でやってくれ
あとKRONOSは初心者には勧めない
これはおっさん向け
SY99は俺の記憶だと発売後5年後くらいに実売価格がさがって42万から298000円に
なったかな。そして最終的に248000円(定価42万のまま)で終わった。
初回リリースを含めトータルで3台買ったけど、手元に残ったのは2台目のみ。
248000円で買ったのはボディの塗装の質がかわってざらざらの砂やすりのような
ボディだったのが残念だったな。あとFDドライブがダミーディスク不要タイプに
変更になっていた。それにともないコーションシールも廃止されていた。
それはさておき、クロノスは値段はさておき初心者向きだと思うよ。これで
たくさんの音源に触れられるし、エフェクターも膨大な量でためせるし、
パッチをどうくみあわせるか、なんかも手軽に経験できる。 しかも61鍵盤モデル
だと258000円という破格値w
20年前にはヤマハがコルグのまねできない時代がくるとは思わなかったw
とにかく記念碑的なシンセでもあるので、シンセ好きなら買わないでどうする
と思うね。ソフトシンセ一辺倒の人にもすすめたい。
まだそんなこと言ってるのか
同じグループ内で潰し合いなんかできないだろうw
もう資本関係ないっぽいね、ソースが見当たらない
PS60購入後に「アナログモデリングって良いね!」と思い始めた初心者なんだけど、
勢い余ってくろのす予約しました。
予約したんだけど、なんだか複雑そうで先にMS2000辺りで手を打っておいた方が
良かったんだろうかと怖じ気づいて来てる。
大丈夫かな?
迷わず行けよ 行けばわかるさ
初心者には勧めないとは言ったが、やりたいことがはっきりしてて
欲しいと思ったなら止める気はない
まあ大丈夫かどうかで言えば何とかなるさ
初心者がクロノスを買うことの弊害があるとしたら一点だな。
安いシンセなどの場合はできることの範囲がせまく、他の高額なシンセに
くらべて、この機能があったらなぁ、だとかこの性能がないのでこれは
再現できそうにない、だとかそういうことにぶち当たって、それをできる
だけ回避するために知恵を絞る。
この経験がクロノスだとしにくいだろうな。20年前は音源以前にポリ数の
問題もあって、アレンジを含めてどう音色を作るか?を考えたものだった。
この音にこのポリ数は使えないので他の音色とバランスをとるにはどんな
オシレーター構成にするか?とか。
今ではこういった悩みをすることはほとんどないんじゃないだろうか?たいてい
64ポリでるし。価格が安いので複数台すぐに所有できるようになる、もしくは、
そもそもMTR(パソコンのDAWをふくめ)が数万wの世界だし、ポリ数がシンセサイズ
に影響することがない時代になった。
>>884 会社の老害が若手に言いそうな事とソックリ。
あんたが昔悩んだ事では確かに悩まないだろうが
代わりにあんたが悩んだ事のない事で悩む。
時代・世代の違いとはそういうものだ。
昔悩んだようなことを今の人間が悩むこた無いわな
というか今DTMなら最初からDAW環境でやりゃ制限なんて無いに等しい
わざわざハードシンセ選ぶんだから当然演奏とかの話にもなってくるだろうが
初心者というにも程度によるわな。
さすがに居ないと思うが一台目だけにはお勧めできない。
何と言っても機材のステップアップという購入の楽しみを失ってしまうからな。
ロボットアニメとかで中盤以降主人公機が乗り変わるあの感覚。
実際に初心者は30万円代のシンセに手を出さないからw
エントリーモデルが売れてるのが全てを物語ってるでしょ
61鍵盤は安いけど演奏重視の人は73鍵盤に以上に流れるだろう
バンドで使う人も持ち運びやすいモデルを購入する人が多い
この手の楽器が初心者にも売れてれば楽器メーカーは苦労しないだろ
>>889 初心者関係なく
安いほうが数売れるのは当たり前じゃね
>>891 楽器に関してはそうも言えないだろ。
俺は管楽だからまた世界が違うのかもしれないけど。
>>884 20年前はポリ数にも困ってたかもしれないけど、17年前のJV-1080の時点で64和音出せてたよ。
こんな話を今更持ち出してきてKRONOSと無理に絡めるなんておかしくない?
別にJV買ってもTrinity買ってもSC-88買っても同じことが言えるわけだし、この話ってKRONOS関係ないよね?
>>880 Yamahaは株を手放してなかったはずだが、
有価証券報告書には持分法適用会社の
旨が記載されてなかったなぁ。
数年前まで載ってた。
元は50%超のはずだが。
20%、12%と下がってったはず。
技術者の人が、
Yamahaとの関係は競合関係って
明言してた。
なんだかんだ言ってKRONOSに関心ある人が多いのは分かった
>>893 SY99やSY77は当時、FMとPCMをつかって合成できる希なシンセだった。
そしてFM16、PCM16ポリだった。
ローランドもコルグもその頃はPCM音源で32ポリだった。
で、PCMだけで32ポリで編成を考えるのと、FM16 PCM16で編成を考えるの
は考え方には大きな差があった。音源の特性を理解して割り振って音色を
考えないといけないから。
そういう意味で今回のクロノスは一台完結で音楽を作る場合は9種類の音源を
40ポリ〜180ポリの範囲で考えないといけない。もちろん、AUDIOトラックに
録音する手法を考えるとさらに縛りは軽くなる。
こういう点で、SY99と考え方は似ている部分があるわけだ。
>>896 割振りに意味ある?
32ポリPCMと同じでしょ、9音源あろうがKRONOSの場合
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 12:25:21.28 ID:55+ePIKV
早く取説のPDFうp願う。
クロノスでポリ数を気にする香具師って、一台完結とかの時代錯誤又はピアノを含めたなんてもOK機種と勘違いしてる輩
と言ってみるテスト
ワークステーションの話題で
SY99を出してくる人って
何歳くらいなんだろう。
俺30代だけど、高校生くらいのときに
ビンテージシンセのブームがあって、
ワークステーションとかダセぇ
って風潮があった。
鍵盤弾きの奴はオルガンとか
Rhodesとかビンテージシンセに
向かってったなー。
10歳くらい年下のバカテクの大学生
とかも内蔵シーケンサーとか使ってる
気配がしない。
SYとか鳥を引き合いにする人たちはオーディオを扱うって概念があまり無いのかもね。
一台でどれだけ出来るかを競い合うみたいな。
トライデント好きにはこれのエミュが入って欲しいのにMSばっかりorz
当方40代だが、
何故わざわざ懐かしいだけのSY99が出てくるのかわからん。
昔は昔、今は今。
時代時代でその世代が与えられたテクノロジーや課題を賜るだけ。
まだ気の早い話だけれど
ここまでモンスターを手に入れたら
PCMシンセはこれで終わり
次はオール物理音源モデルだね
特許元はヤマハだから
DX7以来の大ヒット製品になるかもね
KORGはそれまでに
バージョンアップは物理音源に絞るべき
PCMじゃ時代に遅れると思う
内蔵シーケンサーを使うのがバカと言うのも視野が狭い
楽器や道具をどう使って制作しようが人それぞれスタイルがある
確かに昔の楽器を引き合いに出す奴は考え方が偏ってると思うが、
古いから懐かしいとか楽器には関係ないと思うだけど?
鍵盤シンセで本格的なシンセはSY99の後はオアシスまで待たないといけなかった。だけど値段が高い。餅のDXボードは期待はずれな製品だった。
そこにKRONOSが出たんだからFM音源好きやSY99好きにはたまらないんじゃ。
PCM音源はまだまだ発展の余地あるよ。DSDを元にした超絶音質シンセとか夢はある。まだ先の話だろうけど。
しかし、これ以上音質上げられても俺の糞耳じゃ分かんねぇんだろうな、悲しい
音自体が進化してもMIDI規格が今のままの旧態依然だとね…
PCMは数自慢と再生環境で決まる部分が大きいから進化はまだまだあるね。
fluxのプラグインは384kHz/32bitだからそのスペックのPCM音源とかw
SY99の名をやたら出す奴はロクな奴じゃない
前に餅スレに居た奴もただのスペック厨のシンセオタで
時代錯誤すぎて叩かれまくって追い出された
SY99好きの40代の人も、きらびやかな高音が聞き取れなくなってるしね。
60代以上 20〜10000 Hz
50代 20〜12000 Hz
40代 20〜14000 Hz ←
30代 20〜16000 Hz
20代 20〜18000 Hz
10代以下 20〜20000 Hz
SY99か
懐かしいw
俺が初めてシンセ買ったときのフラグシップだったぞ
そんな俺は30中盤さ
トリニティーは長く使った
タッチビューは革新的だったし、使いやすかったし
TRINITYよかったよね!
ワークステーションの歴史に名を刻むM1、TRINITY、OASYSと言われるぐらいだし。
革新的で美しいデザインも記憶に深く残ってる!
さて、後はアンチTRINITYが湧いてくるのを待つだけw
M1は16音ポリで定価248,000円。
今でも現役だけどね
>>913 アンチっつーか、むかーしの特定の機種の話で引っ張る意味がわからん。
該当の専用スレのないWAVESTATIONとかならまだしも。
>>914 必要な情報が1文字も含まれていないレスだなw
昔Rolandのスレに居たような連中が流れてきてるのか?
>>914 M1のデザインもよかったね
適度に丸みを帯びたデザインと、赤いランプ、緑(黄色?)のフォント
いずれも姉妹品に流用されたものばかり
当時はM1の音を聴かない日がなかったぐらいTVでも使われてたなぁ
『今でも現役』という言葉を見ると、嬉しくなるよ〜
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 00:05:17.47 ID:BkFWDLFO
SY99の次はオアシスってなんて浦島だよw
M1は画期的だったけど、61鍵だけだったし、便利だけど複数設置するキーボードの
一台って感じだったな。
オールインワンってことなら01/Wのイメージが強い。
プレイヤー志向の人はこれ使ってたなぁ。海外のプレイヤーも
めちゃくちゃ使ってた。
01wの時代はシンセ全盛期立ったな。DTMも華やかだった。
何という日本になってしまったのだろう。
>>920 ガジェット物欲は携帯電話へ変わっただけ。
元々、楽器なんて必要とされてない。
少なくともM1とか01wとかSYとか20万超のシンセは所謂素人のガジェット物欲で売れてたわけじゃないと思うけど。
2000年代はしらんけど。
ソフトシンセに移行ならわかる。
サンレコにキーマガ
ガジェット物欲を満たすお手伝い雑誌じゃないか
おかげでローランドは上場しました
今は役目果たして楽器メーカー体たらく
>>923 要するに何が言いたいの?
回りくどいね
>ガジェット物欲
ワロタ
何わけわかんねーこと言ってんだか
あの時代、みんなライブでガンガン弾きまくってたじゃねーかw
>>925 ライブ奏者も多かったが、それ以上にもっともっと売れていた時代。
あと2週間ちょいだ
早く欲しいぜw
もうすぐ此処に この場所にKRONOSがあー・・・来る!
KRONOSの置き場所はもう用意してるか?
一応確保したが狭い。ギリギリ。
もう少し大きな部屋が欲しい。
もう用意してある
3月前半には部屋を片付けて88鍵スペース作った
>>923 どこぞでEOSとOASIS積んでた写真見たけど、
そういうのはEOS買っちゃったような層がオッサンになって経済力持って、
そのガジェット物欲とやらでOASIS買ったんだな、とは思ったけど。
まあ、なんでもいい
とにかく俺のクロノス早くきてくれ!
んでおまいら61,73,88鍵どれ買ったんだ?
俺は61鍵
NS2の73鍵も買う予定やからなぁ
ワークステーション型のは、演奏性と可搬性の妥協点としていつも76鍵買ってるけど、
KRONOS-73鍵はウェイテッドになったんで、それならいっそ…ってことで今回は88鍵にした。
純正でキャスター付きケースがあるのはありがたい。
しかし段差とかは持ち上げなきゃならんので、これが結構キツイんだよな〜
>>919 まあSY99から飛んでる気持ちはわからんでもないよ。
元々そういう人はヤマハ派だったんでしょ。
確かにヤマハ限定で見るとSY99の上位互換は何年経っても出てない。
ローランド、コルグはまあまあ旧機種の機能を包括した物を出してくるからね。
ようやく出たのがコルグからだった、って話じゃね?
>>931 届く前日くらいにその場所にマンガや雑誌が積まれているのはよくあること。
940 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 22:45:47.08 ID:WXrDncd8
予約開始と同時に予約したから21日来るの確定だって
TRINITY Pro V3はKRONOSに置き換わって倉庫行きです…
なつかしWorkstationコーナーでっか?
KorgでもなくYAMAHAでもなくRolandでもない、Ensoniqを選びました
VFX SD1 いい音してたね
ソフトシンセでないかな?
決めた。73鍵を買うぞ
総量20kgオーバーでもがんばって運ぶさ
943 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 23:33:21.68 ID:WXrDncd8
>>942 20kgなんて余裕で運べるでしょ
それ位運べないと体力的に弱すぎると思うけど…
>>943 そうなの?持ったことないからワカンネ
本体だけで20kgだからどうなることやら……
20kg持った事無いとか・・・
61鍵盤です
だって、大して弾けないしw
デジピは別にあるしw
それより狭くて置けないけどw
20kgはスタジオやらライブに持ち運びするのはつらいぞ。
スタジオやライブの後は飲むからクルマはいやだ。
駅の階段で死ねる
KRONOS 61鍵だオレは
スタジオに運ぶからな頻繁に
家ではPC88に繋ぐ
じゃ、僕はMZ-1500に
16bitサンプリングデータを大容量(当時)4MBytes RAMに内蔵、
8 Track、8 MultiTimber のシーケンサー搭載し、最大 7,700Note
の音を走らせることの出来た画期的な MUSIC WORKSTATION。
定価 \248,000。
http://up.cool-sound.net/src/cool21995.mp3 >>935 俺は73鍵。
階段で死ぬ覚悟はできていますが・・・、なにか?
まっ、今の住まいはエレヴェーターあるし、運搬は車でやるんだけどね
どっちみち、LIVEの時は KRONOS1台だけを運ぶってわけでもないし
>>947 俺の場合は、車は駐車場に預けといて翌日取りに行くってパターンになると思うw
出費がかさむワ
ゴムのイボイボのついた軍手は必須アイテム
ケース込みで30Kgオーバーだからね
用意してあるかないかで天国と地獄の差がでるwww
ライブハウスは大抵階段とかだしねー。
ケースは皆何にする予定?
このタイプでソフトケースは危険かしら?
基本は車での移動だけど…
ソフトケースにする度胸は無い
>>951 この懐かしいM1のデモをKRONOSで走らせたらどういう風になるんだろうね
ちょっと聴いてみたい気もするw
M1ももう23年前か
MS-20に至っては33年前か
そして今はKRONOS
感慨深い
>>953 >ケースは皆何にする予定?
オレは予約特典の一マソ円の純正のやつだな。
持ち運ぶならX50くらいが落としどころな気がするわ〜
あとマイコルでもあれば大体できるしな
めんどくせぇっていのは1番の大敵な気がするな。
でも20kgが重いと言う前に体力付けないとダメでしょ
確かに駅はきついかもしれないが運べない事はない
しかも車で移動すれば済む話でしょ?飲む奴は知らん
演奏をしに行くのが目的じゃなくて飲むのが目的なんだろw
さすがにX50でライブする勇気はねぇ
車前提の話?
KRONOSなんてすぐにリース、スタジオ備え付け品になるだろ・・・・
20kgがどうとか吹いたw
ケーブル類とかバッグ、ケース等含めたら
あっという間に40kgは超えるだろう普通
スタジオだったらXSとか普通に置いてるから
わざわざキーボード持って行かないよ
ノーパソぐらい
区の施設を借りるときだけは何もないから、
PAシステムやら一式持って行くけど、
これらはポータブルでも合計60kg超えるから車が前提
どう考えても家でしこしこ打ち込みやる奴用だろ
超えねーなぁ。
バンドで1人だけそんな大荷物だとウザがられるだろ普通。
他のメンバーとの折り合いとか無視したレスとかってマジでバンドとかやってんの?
今の10代20代でバンドやってる奴でKRONOS買える奴なんていんの?
俺なら、見た目のいいシンセの中身は取っ払った軽い鍵盤にして音はipodで再生するだけ。ノリノリで演奏してるよ。今回のクロノスも中身ごっそり取り出しちゃう。
>>969 わかるけど、ライブのために練習する目的だったら
スタジオで使うのと本番で使うのとで全然違うのってだめだし
持っていかないっていう選択はあまりないなぁ。
その編の貸しスタにKRONOSなんて置くワケが無い
俺んちの近くのスタジオの貸しキーボードはDX7が現役(マジ
平均年齢の高いスレですねw
俺も30代だけど。
ハードケースだと車に詰めるかなぁ(-。-;
>>970 本当にキーボーディストか?
本番本番って、何の本番なんだかマッタクっ!
スタジオとか気軽にセッションするだろう普通
"MySynthじゃなきゃヤダ〜"なんて、それこそメンバーにとってはお荷物だろうがっ
>>959 お前さんはLIVEの後の反省会とかやらんの?
楽しくなさそ
>>967 買えるでしょ、たかが27万〜なんだから
おれらだってDX-7とかD-50とかM1、バイトして買ってたわけだし
ひと夏休みがんばれは楽勝じゃん
>>974 ん?
本番は本番で、スタジオ練習は練習
普通に当たり前だと思うが・・・ 確かに、スタジオでセッションする程度の時は、持ち込みはしないな
ケーブル類で40kgとかどれだけ重いケーブルなんだろうかw
キーボーディストは自分の音色や機種にこだわりがあると思うけど?
それとも音なんて二の次なのか?備え付けで十分とか素人丸出しwww
それに、たかだか27万円とか言うけどシンセ類が売れてるように見えるか?
ソフトが売れてハードが押されてるのに何も理解できてないんだな
>>971 入らないだろうね
普通の貸スタジオはエントリーモデルかMOTIFが多いし
このスレにはなんちゃってキーボーディストが多い事が分かったw
反省会で飲まないといけないとかバカの集まりだろw
何でそこまで攻撃的なの?
荒らしたいわけ?
関係ないけど飲み好きのメンバーが複数いるとリハの度に「飲み行こう」の流れで、面倒と言えば面倒
>>977 スタジオでセッションする程度の時は割り切って持ち込みはしないというだけなんだけど・・・
それ以外の時は当然持ち込みよ
>>967をよく嫁よw
売れるか売れないかの話じゃなくて買えるか買えないかの話
>>979 攻撃的か?何で反省会で飲まなきゃいけないの?
真剣に話をする時に酒を飲んでどうするんだよw
打ち上げなら分かるけど反省会で酒を飲むのは理解出来ん
酒を飲みに行くのが目的みたいだしなw良くライブハウスにいるよw
プロかぶれなんだろうけど本番前から酒を飲む奴がwアホ過ぎるw
>>981 こっちはスタジオでのセッションでも持ち込むからなぁ
思うような音が鳴ってくれないと弾いてて楽しくないし
>>982 買える人が多いなら売れるだろ?必然的に売り上げに繋がるだろ
良く読めと言う前に意味を理解してないのはお前だろがw
>>983 俺的には、反省会=打ち上げ、って意味だったんだけどw
日本語って曖昧なとこがあって正しく意図が伝わらないとこあるから困る(汗
>>980 リハの後には飲まないなー
本番終了後だよね、飲むのは
987 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/06(金) 20:47:35.42 ID:DfWFCf/9
約一名がお熱いようで・・・ところで皆様、そろそろ次スレの季節でございます。
>>983 内容の話じゃねーよ
にわかとかアホとか単芝の連発とか内容関係なくムカつくからやめろ
>>977 スタジオやライブハウスによっては、アップライトだったりグランドだったり、調律が狂ってるのもあるわけ。
一度お外に出てごらんなさい。
特にキーボードは弘法筆を選ばずじゃないと行きていけないんだから。
お酒の事なんて、誰も強制的に奨励してるわけじゃないだろ。いちいちそれを否定すんなって!
玄人様がいらっしゃっているのかぁ
スタジオや LIVE HOUSE においてある機材のデフォになってほしいよな
使用は有料オプションで構わないからさ
USBメモリーを持ち歩くだけですむっていう風になってもらえるとウレシイ
>>988 お前の発言の方が口が悪いけど?内容の話じゃないなら口出すなタコ
>>989 だから何で調整が狂った楽器で演奏しなきゃならんの?
持ち込めば解決する問題だろ?楽しようとするからそうなるだけ
外に出てみるのはあんただと思うけどなぁ。狭い箱だけしかやってないみたいだし
>>990 いらっしゃってないと思うけどねw
内容を見てると経験が浅いように思える
だいたいライブハウス前提で話をしてるしね
音にこだわりがあるのかないのか分からん連中
それを言うと調律が狂ってるだの的はずれな事言うし
備え付けを使う=ただの手抜きにしか思えないけどね
すばらしいなあ〜〜〜〜〜
次スレよろ
>>993 すばらしい〜〜〜〜〜
ところで、
KORG は Propellerhead 製品と連動をする専用ハード製品を出さんのかな?
とりあえず今のところKRONOSではやる気がなさそうだってのはわかったけど
せっかくKDIでPropellerhead 製品を扱うようになったのにね
先行するROLANDやYAMAHAの事例からあんまりウマミがないと判断してるのかな
わざわざ専用化までするメリットはない、今の製品ラインナップで十分と
>>992 >>993 すばらしい〜〜〜〜〜
ところでケイのパフォーマンスデモが見たいんだけど、
KRONOSではやってないのかなぁ
>>996 訂正
× KDI
○ KID
だった(恥
999 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 01:27:47.24 ID:adCxJyof
999
1000 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 01:28:11.12 ID:adCxJyof
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。