FL Studio 初心者&質問スレ Step 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:01:16.98 ID:Un2u6ygs
パターンクリップの左上小さなボタンからオプション出して
Select region -> Full
953名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:22:20.33 ID:eg7O+bk0
historyから戻せばよくね?
954名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:43:34.29 ID:30JzAbBF
>>952
FL studio 8を使っているのですが左上の▼(これがオプションですよね?)にSelect regionがありません。
何か他の文字なのでしょうか?
955名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 01:46:25.04 ID:30JzAbBF
>>953
historyから戻そうとしたのですが履歴がかなり前なので残っていなかったです。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 02:00:50.31 ID:mYUm9kJG
なんでMACなのに、[PC]って出るんだよ。悲しすぎだろ
957名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 02:01:37.94 ID:mYUm9kJG
超誤爆w
958名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 02:02:53.97 ID:eg7O+bk0
Slip(右Shift+S)で伸して戻す
959名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 04:31:27.70 ID:WKuYwEPr
長文失礼します。
ずっとFL9.0.3を使っていて、新たにFL10を入れてみたのですが、どうも挙動が不安定です。
flpファイルを読み込むと全く音が出なくなったり
左のブラウザ部分からプリセットを読み込むと、プリセット数が増えるにつれて音が濁ってきたりします。
オプションでオーディオデバイスを一旦他の物に変えてから、元のASIOデバイスに戻すと音が出るようになるのですが
再びflpファイルやプリセットなどを読み込むと、また音が出なくなったり濁ったりします。
FL9.0.3は今まで通り使えています。他のDAWでも問題は起こっていません。
オーディオIFはベリンガーのUCA202です。ASIO4allは入れていません。
何が問題なのでしょうか。
960名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 05:29:27.31 ID:rufuR5zW
ドラムを打ち込む際に、ピアノロールの画面左端に楽器名が表示されますが
楽器の位置を変更することは可能でしょうか
よく使う楽器を一箇所に集中させたいです

961名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 06:47:49.22 ID:VH2eAl9Y
クリップを、サンプル単位で細かく動かしたいんですが表示範囲の縮小には限界があるんでしょうか?
962名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 07:55:27.65 ID:+O1qecNz
>>959
10で作ったファイルでも同じ動きなのかな
その結果次第で原因が違うかも
>>960
パターンブロック上での順番を変えたいのなら、パターンブロック上でひとつを選んで
alt+上下
963名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 11:10:25.68 ID:rIvdphep
>>960
FPCのことなら、右上に書いてあるMidi Noteをクリックすればパッド毎に変更できるよ
好みのレイアウトができたらPad n/32のとこの下三角メニューのSave note layoutでセーブ

>>961
ズームの最大幅はたぶんProject InfoのPPQに連動してると思う
細かいとこまでズームしたいなら数値を上げる(ただし処理は上げるほどに重くなる)
964名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 14:14:59.16 ID:mRV1LF9Y
海外ってもうStudio10出てるって聞いたけど真面目?
965名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 15:30:43.67 ID:Un2u6ygs
海外って言うか公式で10発表済みだから使いたければ使えばいいと思う。
新しいプラグインを除けば、特に大きな不具合らしいものには遭遇してない。
966名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 16:57:06.25 ID:pyR5AJfu
>Studio 10
Studio Oneの上位版が出るのかと思って一瞬ドキッとした。
967名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 17:08:23.47 ID:4o3AD0fo
もうとっくにDL版は10に切り替わってるよ
968959:2011/05/20(金) 18:11:38.59 ID:2cNYFJWb
>>962
FL10で作って保存するところまではまだ試してないのですが、
多分同じ結果(FL9だと正常に再生、FL10だと音が出なくなる)になると思われます。
969名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 18:18:58.26 ID:Un2u6ygs
>>959 公式フォーラムでインターフェース名とバージョンと当該プロジェクトファイルを
添えると詳しい回答もらえると思います。
970名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 19:45:00.61 ID:cSem3e8z
プレイリストに張ったエンベロープを直角にしたい場合はどうしたらイイんでしょうか、今は8で7のときは普通に出来たんですが
971名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 19:47:36.35 ID:cSem3e8z
エンベローブじゃなくてオートメーションクリップでしたorz
972名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 19:54:37.10 ID:7/SIW0uo
一つ手前のグリッドにポイントを作ってドラッグ
973名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 20:08:06.90 ID:cSem3e8z
ドラッグできないんですよね、7だとポイント作るのは右クリックで左でドラッグすれば移動できるんですけど
左クリック押してもどんどんポイントが置かれていくだけだし一拍にひとつしかポイント置けないみたいで直角に出来ないんですよ。

なんでこんなに書き辛くなってるんだろう、どこかにスイッチでもあるのかな。
974名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 20:11:39.00 ID:cSem3e8z
と思ったらスイッチあった、失礼しましたorz
975名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 21:34:24.90 ID:VBIwmGzC
やっと一通り操作覚えてきたレベルなんですが、次はどんな感じで練習?すればいいのかいまいちわかりません・・・
適当に作曲してみるってのでいいんでしょうか?
976名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 21:36:19.61 ID:wYMMmdD0
>>975
サンプルプロジェクトの研究してもいいんじゃない?
977名無しサンプリング@48kHz:2011/05/20(金) 23:14:21.08 ID:VBIwmGzC
>>976
なるほど
サンプルプロジェクトは再生して、ちょっと見ただけしかなかったです
978名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 00:34:10.21 ID:sQFY53uH
サンプルは別に使わなくても良い旧仕様に依存した小技使ってたりするから遠回りになると思うな
オートメーションとかミキサのルーティンとか、最低限の操作を覚えたら
あとはひたすら曲作っていく方がいいんじゃないか?
979名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 01:45:28.28 ID:ukWqyhwl
>>970 線種をHoldにすると直角になる。点の上で右クリック。

自分は9買ったときに、just hold onのプレイリストとシーケンサ見て
圧倒されて「難しすぎる」と面食らった口。
そもそも「オートメーションって何?」、「豆みたいなの何?」
から入ったから参考にならないかもしれないが。。。
それでも、そのプロジェクトを弄っていったのは使い方覚えるのには
悪くなかったと思う。
980名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 02:17:42.81 ID:hIRTKvfj
>>978
>>979
自分は始めたばかりで次どうしようかばかり考えていましたが
そんなこと考えるよりも、もっとFLに触れなければだめですね。

アドバイスありがとうございます。
981名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 11:58:21.47 ID:G2KVMJre
サンプルちょっと弄っただけでオリジナルで出せちゃうから簡単だよ
982名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 19:02:53.15 ID:E+L6Ctf3
10にしてから作業中一定時間ごと?に1秒くらい音が止まるようになっちゃったんだけどこれって不具合?
ちなみに音楽ファイルに書きだした時も同じ空白が入ってる。
983名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 19:46:52.72 ID:k1E2dn5v
>>982
新しいRegCodeは入れた?
984名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 22:38:52.91 ID:aP0a3YtB
ミキサーに使ってるプラグインがDEMOでは?
985名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 01:54:09.33 ID:chpZWmmw
アップデート時にプラグインの設定だけじゃなくFileSettingの設定も初期化しないようにしたいんだけど
どこをどうすればいいの?インストール時の「設定を初期化しない」って項目は毎回反映されてないお
986名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 03:08:33.07 ID:EXTA3/6e
マルチティンバー音源で複数音源を同時に使う場合、どういう風に設定したら一番楽ですか?


マルチティンバー音源(Sample Tank)を購入し早速使っています
最初Sample Tankをロードした所のピアノロールのノーツカラー(MIDI Ch)を変えて、
複数音源を同時に鳴らしていたのですが、
1,2個ならいいのですが16色フルに使うと打ち込みづらくてしょうがありません

なのでMIDI OUTを16個ロードして順番にChを1〜16まで合わせてやったのですが
この作業を毎回手動でやらねばならないのでしょうか
もっと楽が出来ないでしょうか^^;
987959:2011/05/22(日) 04:07:51.19 ID:kYvy9Rq+
>>969
該当プロジェクトっていうか、何かを読み込むと音が出なくなるんですよね。デモ曲もアウトでした。
wavファイルだけなら、読み込んでも音が出るんですが。

文章での説明、ましてや英語となると敷居が高いので
動画にしてフォーラムに投稿しようとしたら、今度は動画作成で躓いてしまう始末で。。

詰んだorz
988名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 06:51:14.27 ID:MJHG73fT
ASIO4ALLを試してみたら?
989名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 13:10:01.16 ID:LRbARMHt
作った音や、サンプルの音ネタのWavファイルを元にして、
あらかじめ作っておいたmidiデータのメロディ上で鳴らすことってできますか?

たとえば、ガラスが割れる音を、ドレミファソラシドと作ったmidiデータに沿って鳴らしてみたいのですが。
990982:2011/05/22(日) 13:14:42.59 ID:T5+eIxu3
>>983
これでした。ありがとうございました!
991名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 13:21:42.54 ID:F3u4SE3B
newtoneを使おうとするとこのエラーが出て使えないのですが、何か対処法はありませんか?
flstudio 10 0 2です

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up41061.png
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up41062.png
992名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 13:54:45.63 ID:1F/gYp+O
>>989
midiの緑ランプが付いている状態でCtrl+C
緑ランプをwavの方に切り替えてCtrl+V
993名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 14:15:21.56 ID:LRbARMHt
>>992
ありがとう!教本届くまでこれいじって遊ぶわ・・・
994NOVAPOLICELEE KILL NAGAGUBCHJI? WHAT?:2011/05/22(日) 15:57:36.71 ID:+E0YYvuH
これもほしい!>>993 頑張って!素敵!
995959:2011/05/22(日) 17:26:46.15 ID:U2y1NcK3
>>988
asio4allを使うと、一切音が出なくなります。
もう新しいオーディオインターフェィスを買ってみようかと。。
996名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 17:42:28.01 ID:MJHG73fT
こんなのあった。

873 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2011/05/15(日) 21:31:25.93 ID:ksw9JWCj
では改めて質問させてください!

【OS】Windows7 64bit
【CPU】i3 2.93GHz
【RAM】 10G
【使用DAW】 Sonar x1 Essential
【Audio I/F・MIDI I/F】 UCA202
【使用ドライバ】 ASIO
【質問/問題点】
ピアノロールで1音配置して音が鳴るまでに2秒ぐらいかかります。
オーディオバッファを大きくしても小さくしても改善しません。

もし分かる人居たら回答お願いします!

933 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2011/05/22(日) 02:57:22.13 ID:CpQtWGDB
>>873に自己レス。
最新のWindows updateによって解決しました。
このスレの回答も半信半疑で見ないといけないですねー
997名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 21:48:18.23 ID:a1pvRkLv
Playlistで作業しているときにwavファイルが勝手にストレッチされてしまい困っています。

FL10にしてからこういう症状が起こり始めていて
たとえばFLで曲を作って、ドラム、ベース、ギターと書き出したあとに
新規プロジェクトのPlaylistにその三つを投げ込みしっかり始点を合わせ再生を開始するのですが、
いつのまにか勝手にそれぞれストレッチされてしまいズレていきます。

同様に書き出したドラムに合わせてEDISONでギターを録音し、
EDISONからドラッグしてPlaylistに貼り付け再生すると勝手にストレッチされズレていきます。

FL9の時はこんなこと無かったのですが・・・
998名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 23:00:01.29 ID:xYAEp3u4
Directwaveで質問です。

DWの同じチャンネルに対してパターン1とパターン2をつくって
例えば
パターン1は
♪ドレドレドレ…というトリルのようなもの
パターン2は
♪ド−−−−−のような持続音
にした場合

プレイリストでパターン1と2を同時に鳴らすと、
持続音が消えてしまうのですが、
両方を同時に鳴らすにはどうすれば良いのでしょうか?


DWのPlayModeをPolyにするとうまくいくのかと思ったのですが、違うみたいです。(´д`;)
999名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 23:19:07.34 ID:xYAEp3u4
998です。

同じDWの設定のチャンネルを一つ増やして、もうひとつのトリル音の
パターン番号と異なるパターンに登録することでうまくいきました。
すんません。

でもチャンネル増やして同じパターン番号で2つのDWで同じ音をならすと
音が止まらなくなる現象に見舞われました。こういうものなのでしょうか。
とりあえずは解決しました。
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 23:19:33.89 ID:f5IEt8Qj
>>996
そらそうだ。ソフトに理論上欠陥がないからと言って実際に欠陥がないとは言えない。
ましてやばーうp重ねりゃ見落としの一つや二つ出たって不思議じゃないしね。盲信は禁物。

>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。