サチュレーター・テープシミュレーター総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:48:54.94 ID:ExInREK7
いつまで?
人生とはセールそのものじゃないか
953名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:49:44.78 ID:jZl9/oKN
その言葉、セールスレでききたかったぞ
954名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:09:18.76 ID:kkl/4Epd
体も心もプライドも、安売りして生きていくんだな・・・・・・
955名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 08:28:53.86 ID:rZmFfKtT
それが社畜ってもんだろ?
まさに日本の社会人。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 09:37:30.52 ID:dCzjUYRu
社畜社畜ってバカの一つ覚えw
何かまた漫画にでも出てたのか?
お前らって感化されやすいから大体出所はそんなとこだろどうせw
957名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 13:57:02.78 ID:RUODv39s
俺が初めて社畜って言葉を知ったのは中坊林太郎だったなー。
958名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 18:52:42.75 ID:VbivfXys
>>471
親は関係ねえだろ、のやつだっけ?
959名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 21:42:06.34 ID:ddLb9Z+5
>>956
奴隷の方がいいか? 
960名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 00:07:40.32 ID:mfdTCCOi
その前に働けよ
すっぱいブドウはもう飽きたろいい加減
961名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 18:10:09.29 ID:yzB2HbNF
vccを使うと具体的にどう変わるの?
違いが分からない哀れな僕に教えてください。
962名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 18:45:52.58 ID:/fDHtrjM
スレタイ
963名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 22:29:16.70 ID:U8FzSvDI
>>961
サンプルきいて違い判らないなら、ヘッドホンとモニター環境が悪いと思うから変えてみなよ。
そこらへん変えないと、このスレの微妙さ判りにくいよ。
964名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 02:21:22.52 ID:nUE4wSyw
分かった、とりあえず一度ヘッドフォンで聴いてみる。
965名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 07:45:55.98 ID:MEFOEzCz
VCC買ったよ。全トラックに刺しても軽い。
音は各種類によってサンプルで聞いていた以上に違いがある。
今は全トラック同じ種類で使ってみてるけど、楽器グループごとに使い分けると面白そう。
VCC刺した後、LIQUIDMIX刺して、チャンネルストリップごっこしてみる。
966名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 10:02:17.18 ID:ebE4Z9oV
オーバーサンプリング入れてみ
目玉飛び出るから
967名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 10:03:22.34 ID:ebE4Z9oV
あぁちなみに負荷的な意味で目玉飛び出るってことね
オーバーサンプリングって重い処理なんだとVCC使って実感できたわ
968名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 12:10:26.48 ID:MEFOEzCz
>>966
帰って試す。楽しみ。
こことは関係ないけどFGXも買ったんだけど、挿すだけで50%行った。
@Q9450
969名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 13:15:33.34 ID:ebE4Z9oV
>>968
インターフェースによるがバッファサイズ大きくしないと
音切れしまくるぞ
FG-Xもかなり重いよねw
970名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:02:29.77 ID:Gmn9RZTm
しかも困ったことにVCCは倍率ごとに効果がかなり違う。
どれがいいというか別物になるよ。

32トラックに最大設定全トラックやると、それだけでi7が半分持っていかれるw
971名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:13:51.22 ID:c2cmQOYb
VCCもFG-Xもプログラマーが無能なだけだよ
こんなクソをもてはやす必要は皆無
無駄の極地
972名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:18:55.47 ID:hod3+auT
VCCだけは類似商品が無いから許してあげて
973名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 16:50:25.64 ID:uAPuLyW0
EiosisのFabrice Gabrielを無能呼ばわりとは大きく出たね
974名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 20:18:05.52 ID:IGbmEexG
>>971
歪は計算大変なんだって。UADの33609とかMassivePassive見ろよ、クソ重いぞ。
975名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 20:21:02.51 ID:lg1rjRsN
Vcc、オーバーサンプリングなのはmixbusだけだよね?
976名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 21:38:11.12 ID:Ge1G6VVc
>>975
channelもいけるよ
977名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 21:52:42.06 ID:MEFOEzCz
>>966
abeltonなんだけど、VCCオーバーサンプリングの一番高いやつ入れただけで、
CPUメーターが285%〜360%いってるわw
シーケンス走らせてないのにどういう状態〜
978名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 06:28:28.03 ID:804SVK+8
オーバーサンプリング入れると、VCCはそこらの ビンテージモデリングより全然重い。
979名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 07:49:48.12 ID:3ssIbdvF
>>377
オフラインで書き出すときだけオンにするのがよさそうだね
980名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 17:03:11.99 ID:PySlD3c3
それじゃ音つくれねえよw
981名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 22:32:31.41 ID:8YiWwcTO
>>980
実際そうしないと走らせながらオーバーサンプリングはマジ無理だと思う。
最新CPUでやってる人いる?
982名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 23:32:22.11 ID:+GBoCvvY
一世代前のi7 920でOCしてるけど、16トラック程度までなら8倍でギリギリいける。

音が全部違うから、オフラインだけ設定変えるのは駄目。
単純に倍率上げれば全ての場合によくなるってわけじゃない。
983名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 00:44:43.75 ID:tbjShdJq
>>982
i7ってやっぱすごいな〜
買い換えたくなってきた。
984名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:02:00.12 ID:SDyyFe4S
一応32トラックに8倍かけてもCPU50%で止まるけど、
そこまでいくと実用的じゃないから使ってない。
CPUパワーが倍になればいけるかな。
985名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:21:09.94 ID:8mkHa8dX
所詮OSなんて聞き専の戯言なんだよ
メモリリークとか構文記述ミスとかでバギーなEQとかエンハンサプラグインを
挿して「音が変わった!これは良い」って言ってる様なもん
普段使いでは重くなっちゃうから切ってる様な有様のOSを使わない状態で
普通にDAW立ち上げて普通に音源呼び出して普通にエフェクト挿して
それで出てくる音で楽曲を作って行く
それが信じられなくなったら表現者としては終わりだと思うよ

音が良くなってるのかどうかは一旦置いといても
音が変わってるって意味じゃエンハンサやサチュレータみたいなもんだし
無くても曲は作れる
っつか音質に逃げないで曲を作れ

と言ってみるテスト
986名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:35:10.30 ID:G1efxHIK
俺様ってばもう作る曲作る曲全部神懸りなもんで
こっから更に良さを求めるとなると
もう微妙な音質調整しか無いんだよねー
987名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:43:54.30 ID:WsW+YMQs
作曲の神に憑りつかれると音質なんて構ってる場合じゃ無くなるんだけど
音質に逃げるのはネタ切れの良い訳・甘えだよ
988名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:48:41.86 ID:G1efxHIK
DTMってのは作曲・編曲・レコーディング・ミックス・マスタリング全部やって
初めて評価される修羅の道なんだよ
どれか一つでも疎かにしてる奴こそが甘ちゃんだ
989名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 01:55:33.58 ID:rtE+tQuG
DTMは手段と割り切って門外は外部に回すのも立派だと思うけどね。
990名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 03:20:32.77 ID:SDyyFe4S
なんにせよアホだな
だから何としか言えない
991名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 03:36:41.52 ID:vCWInreZ
どうせ高いおもちゃでゴッコやってるだけっすからw
992名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 06:55:49.81 ID:QK90MXzs
スポンサーやクライアントは別としても
音楽業界が広告業界化してて、コードとメロだけで伸び白を判断できる人が少な過ぎると思う
DTMerも大半がそうだろ
話せばどのソフト使ってるんですか
いやボイシングとか旋律のこと聞けよ

雑誌は誰でも写真付きでわかりやすい
つまみ捻れば効果が出るmixの話題ばかり
何パーセントが音符読めるのか

これに尽きる

993名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 07:13:06.53 ID:tbjShdJq
なんかキモイ
994名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 07:32:23.56 ID:2RvtAut1
DTMにerを付けたがるのは2ちゃんではティティンとたくえむしか居ない
995名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 08:38:04.44 ID:SDyyFe4S
このスレはサチュレーター・テープシミュレーター総合スレなんで……
楽譜スレでも作曲スレでもないから
カッコイイ根性論や俺様ご高説は友達相手に飲み屋でやってね
996名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 09:30:58.41 ID:ixJYTIp9
音程と和音だけで成立する音楽ばかりじゃないのに
視野が狭いバカだなあ

俺はクラシックだって、ジャズだって、和声的展開が皆無で”音質”の変化で展開を作る電子音楽だって、
なんだって好きだし理解できるし楽しめるけどなあ。
単純なシーケンスをフィルター動かして展開作ったりしないの?

>>987とか>>992とか視野が狭すぎ
だったら譜面だけ書いてりゃいいやん
リアルな音源で音程を打ち込むだけでいいやん
サチュレータースレになんかくる必要ないだろw
997名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 11:03:36.02 ID:x1VXJQbF
自分の「どん」「たん」「すー」「ぱーん」「どぅん」って声をサンプリングして
擬似ボイパ作ったら友人にウケた。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 11:05:25.45 ID:x1VXJQbF
すまん誤爆した
999名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:31:30.57 ID:QK90MXzs
>>996
ダンスミュージック的なドミナント表現があるだろ
それは音質じゃないんだよ
シンセのつまみいじってエフェクトかますのは手段であって目的じゃ無い

クラも演歌もミニマルだって同じだよ
視野が狭いのはどっちだ
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:35:47.82 ID:utXmj7g9
て言うかよくフィルター動かしたことも無いのがどうのって話が出るけど


それ作曲じゃなくて演奏の範疇だよな?っていう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。