DTM用自作PC Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ。

質問者は、まずググりましょう。
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
DTM用自作PC Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1290454082/

【関連スレ】
静音】DTM用自作静音PC【静音
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093212482/
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1237506788/

PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/jisaku/
Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/win/
周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/hard/
2名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 01:34:23 ID:OxW/Mh42
BTOスレ訂正

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288536570/
3名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 01:38:26 ID:YBtQ+F69
うっ ここが.....
日本全国のDTM自作厨の集まるスレとはここか?
こんなところを参考にしてたら完全に田舎者だな
他力は市ね
自分でやって試したこと以外は信じるな
うっきゃあああ
4名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 01:59:32 ID:fFn+ZbaU
放漫と堕落の果てに

箱島清吉 (73歳 無職 東京都墨田区)

浅草寺散策のついでに浅草産業貿易センターを訪れた。実は今まで産業貿易センターに行ったことがなく、初めて訪れてみた。浅草産業貿易センターの入り口には男たちが大挙して並んでいた。女の姿はまれで、数えるほどしかいなかった。
行列に押されながらエレベーターに乗り込んだ。5階と7階で何かイベントがあるようで、混雑していた。
私は5階で降りてみることにした。

5階はブラックホールなる武器販売イベントが開かれていた。いかにもの服装をした暑苦しい男たちが武器を見定めていた。
私は、なぜ若者が平和な時代に武器を欲するかという疑問にぶち当たった。
戦後60年、我々が懸命に捨て去ろうとしていたものが目の前にあった。
平和教育をおろそかにした結果、若者は右傾化し、年配者は戦争を忘れ、再び軍国主義の亡霊を呼び起こしている。
彼らが武器を欲しがるのも、平和な時間に飽きてしまったからではないかと考えてしまった。

私は失望を覚えて、再びエレベーターに乗り込み、7階へ移動した。
エレベーターの扉が開いた瞬間、饐えた臭いが漂ってきた。
そして、目の前に広がる小林薫のような男たちの集団。
異臭に辟易しながら、そのイベントを見た。
驚いたことに私の孫のような子供を裸にしたポルノ漫画が売られているのである。
中には動物や少年、幼児同士が絡み合っている本もある。

いつから日本はこんな国になってしまったのだろう。
白昼堂々卒倒するような子供の同性の愛を扱った本を売っている。
しかもそれを山のように買っているのが男だという事実を前に、私はますます失望の念を覚えた。
日本は教育を放棄した結果、武器や幼児性愛者が罷り通る悲惨な国になってしまった。
残念でならない。
5名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:14:12 ID:40YCDN4w
全スレ見たら猛烈に2600Kが欲しくなってきた
今おれは組み替えの誘惑と格闘している
6名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:15:28 ID:HQK4mpOM
様子見だったけど、どうやらよさげっぽいな。
7名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:48:42 ID:tOpl8fW3
980X組は水冷で4.5GhzまでOCすればいいと思うよw
8名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:49:00 ID:Qfhydx3t
SandyBridge本当にいいね
ケチって2500にしたけどUX2がバッファ128(ドライバの最小設定)で
BFD2鳴らしながらギター録音しても余裕あるから満足
9名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 02:59:09 ID:tOpl8fW3
一応前スレのベンチ張っておくね
http://www.adkproaudio.com/benchmarks.cfm

256sample上限で計測だから
バッファMAXだと980x 4.0Ghzのほうがちょっと伸びるんじゃないかな
どうなんだろ

10名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 03:16:22 ID:iBUHRN0i
さすがに値段もコア数も消費電力も全く異なる
ハイエンドの980Xと比べるのは可哀想だ。(980Xが。)
こんだけ健闘してると忘れられてそうだけど、
現行のSandyは2600Kですらまだメインストリーム/ミドルレンジ帯のモデルなんだぜ?

どうせHT切るなら2500Kでいいかもな
こっちも低格電圧で4.4GHzくらいでで使えるみたいだし。
OCもしないなら2500でいい。
コストパフォーマンス半端ないね
11名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 06:16:51 ID:ixaZhJPp
2600Kの4.5GHzってのはあらかじめ定格電圧で動作するという基準で作られてるのかな?
どうもそうとしか思えない
4.5Ghzまでは検証アプリではエラー吐かないのに、4.6Ghzにしたらしっかり起動はするものの初めてエラー検出するし
なんか2600無印をわざと42x制限かけて差別化して売ろうという魂胆かも
でも2600kの達成感というか何ともいえない満足感が得られたので数千円の差額の価値があった
マザボとセット購入割引がやはりお得だね
12名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 06:56:14 ID:xuaY9CXb
いまのところ定格にしてるけど64サンプルまで詰めてみたがフリが落ち着いてるな
普通にVST鳴らしながらギター録音できるようになったし
前は64サンプルで音切れハァハァだったのに凄いわ
Core2の感覚とは明らかに別モノになったみたい
13名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 06:58:47 ID:og5/0OUZ
パフォーマンスは実際に作業してみないと分からんよ
14名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 07:24:58 ID:gENjxMGT
と使って確認もしていない厨が申しました
15名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:30:25 ID:40YCDN4w
2600kで組み直すことにしたお
して識者のみなさま現在マザボはどれがお薦めですのん?
DTM的な意味で
16名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:37:01 ID:AkwMuoqK
よほどのものでない限りDTMに支障などないだろ
17名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:39:05 ID:og5/0OUZ
俺に言えるのは今回のASUSはやめとけってことだ
18名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:40:05 ID:dL72m7bO
識者て何?
10枚以上買ってDAW検証比較した奴なんてここにいない
オススメ以前に比べようがないだろ
19名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:40:10 ID:k7kIxmie
前スレによるとDPCレイテンシはBIOSTARの上位とかが良いんじゃないっけ
でも更に上位のZ68チップセットが出るから俺は待ちだなぁ
20名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 08:45:59 ID:og5/0OUZ
>>19
そしてX68を待つことになるわけだな
21名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:22:55 ID:vlUG2p3/
だれか1乙くらいしてやれよ
22名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:31:21 ID:40YCDN4w
うむそうだな

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
23名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:32:22 ID:vlUG2p3/
面白いと思ってんの?
24名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:33:14 ID:40YCDN4w
価格コム見てみたけどランキング上位ってASUSばっかりだった
>>17さんはどうしますん
>>19さんと同じく今回は見送りますのん?
25名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:34:17 ID:40YCDN4w
>>23
別に
そういうAAじゃないっしょ
26名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:38:05 ID:og5/0OUZ
>>24
俺は見送りですのん
少なくともZ68まで、予定ではX68・Ivyまで待つつもり
できればメモリはトリプルチャンネルにしたいしね

ASUSはDPCレイテンシ問題が再発したらしいよ
27名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 10:39:55 ID:zk2WQZEa
うんつまらんな>>23
28名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 11:43:41 ID:40YCDN4w
>>26
アリガト
29名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 12:11:14 ID:JP9E75JN
Asusスレ不具合報告ばっかだな 
30名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 12:57:46 ID:4WBeVJUx
>>23
お前のレスの方が億千万倍つまらない
31名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 13:15:34 ID:KZhgI+10
DTM雑誌はCPUの性能測るとか、
プラグインの動作の検証をしてくれたらいいのに。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 13:33:44 ID:XTgeaxTQ
DTMなんてどんどん人口減っていってるんじゃないか…
33名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 13:34:43 ID:+dTpSbot
asusの板って今回はUSB機器複数刺すと給電が足りない?(安定しない?帯域の問題かもしれませんが)とかはないのかな?
2世代前のC2D、C2Qの時にたまたまメインマシン用途に買った板がそれに引っかかってちょっと痛い目にあって以来、作業用ではasusはちょっと避けてるのだけど、今回のsandyではそこらってどんな感じなんでしょうかね?
まあ、USBカード刺せばいいのはわかるのだけど1394カード等も刺すって考えるとPCIの空きが・・・

そういうわけで、今回はgigaのP67UD5と2600kで音専用というより、作業分担や動画配信、PCDJに使うマシンを1台組んでみたんだけど、感覚的には定格でも、以前同じ用途に使っていたi7 870と比べると確かにやや早くなってる気がする。
ただ、gigaのP67のbios、最新版でとりあえず安定はしているけど、起動時にちょっと引っ掛かりがある感じ。
980X等を使ってる方からするとメインマシンの移行って考ええると正直どうでもいい程度の性能ですが、2世代前くらいのPCをサブや汎用マシン、作業分担用途で使ってる方には買い換えてもいい感じかも。

とまあ、ありきたりであまりPC詳しくない人の参考にならないチラシの裏でした。
34名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 13:52:27 ID:0kUOKbTg
2600kは、広くユーザーをクロック設定の為の人柱実験に使っているような気もするのだが。
次期製品は、定格CPUばかりになる、という予感がする。
35名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 14:06:20 ID:KZhgI+10
2600kって4GHzで常用できるんですか?
最近CPUに疎いのですが、kなら倍率変更可能って、
常用する倍率を4GHzにできるんでしょうか?
TBのときの倍率変更可能と雑誌にあったんですが。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 14:17:49 ID:BB4E4+lg
4.5Gで安全に常用出来てしまいます
実質4.5GのCPUだと思っていい
出来ない人は不良品をつかまされたって感じ
37名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 14:23:20 ID:BB4E4+lg
>>35
タ^ーボと電圧可変を切って、C1E、SpeedStepも切って普通に倍率を45倍に設定すれば4.5GHzに固定出来る
電圧もノーマルに設定しておいてもよほどハズレでなければ大丈夫でしょ
沢山切るところがあるのでチェックを忘れずに

Kなしは制限つきだが42倍まで上げられる
38名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 14:38:35 ID:6qtIjXBh
Q9650で不満ないし換えるつもりも無いが、
Sandy冷え冷えってのは羨ましい
3933:2011/01/31(月) 14:42:02 ID:+dTpSbot
>>35
H67板は手元にないのでよくわかりませんが、33で書いた私のP67板環境では
100MHz×○○倍という感じで設定可能ですね。
参考までに(冬ということを頭に入れた上で)
4.4〜4.6G程度までなら私の環境でも特に問題等はなく普通に回ってくれてます。(とりあえず1週間ほど4.6Gでまわしっぱですが温度上昇、動作ともに特に問題はなし。)
4.8Gから↑での空冷で常用ってのは環境次第と思いますが、たぶん夏はつらそう?
DTM用途で5G↑でぶん回そうっていう人は・・・いないとおもいますが、空冷ではどうもここら変から一気に温度が上がってくるので、おそらくこの付近が限界かな?動作も極端にここらから不安定に
40名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 15:32:02 ID:zk2WQZEa
41名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 15:41:14 ID:GWR0AG+x
>>21
他力本願のクズしかいないスレだからしょうがないな
42名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 20:27:57 ID:gzeXN+it
>>33
音楽制作でUSBなんてキーボードしか使わないんじゃ…
43名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 21:09:14 ID:/d/nLdNY
>>42
マウス、ドングル、フィジコン
44名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 21:51:44 ID:LxvkvhwU
これだったら夏はSandyメインで熱を気にしないで制作に没頭したほうがいいな
どうしてもあと8GB必要なときだけX58にスイッチという感じで使い分けたほうがよさそう
大抵の曲ならはSandyで事足りると思う
電気代にもやさしいし煩くない こうれはけっこう大事
一応GA-P67A系とAreaのIEEE1394 PCI製品との相性は非常によかった
やはり玄人PCIeは避けるべし、こりゃダメだ
若干盛って4.8GHzで完走させても大した熱じゃなかった 
MB付属ET6の温度計で確認しても常温25度くらいでベンチのピークで63度
空冷 i7 920を盛ってベンチやると軽く90度越えるんでOCはあまり無茶できない
X58はトリプルchが魅力なんだけど、Sandyでここまで詰められるならパフォを優先してもいいかもな
とにかく熱の心配がなくていいわ
45名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 22:42:51 ID:khFDmASi
仲間の980X組んだけど、けっこうな熱だったよ
3.8以上だとドーン壁にぶつかってこれ以上盛るのは健康上よくないのでやめた
メモリ6枚のうちいくつかが3.9Gあたりでエラーしてたから、もっと渇が必要そうだったし
おおがたFANの空冷だし結局安定を優先した結果OCだと3.8Gか3.7Gで使ってもらってる
定格でも十分速いんだが
46名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 23:19:39 ID:Sg478Fvv
i5 2500も定格のままだと3.3〜3.7GHzなのね
それでもC2Qよりはクロック差の分だけ速そうだな…

あとはDTMでそこまでの性能が必要かどうか
47名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 23:34:36 ID:RI41TsvV
C2QはOCすると熱いし値段のあるうちに売ったほうがよいと判断出来たのでまとめて売ったよ
いまならソフマップのプレミアムクラブに入ってればQ9650だと18150円でとってくれる
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00366234/-/pc=731080/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3dQ9650

つまりCore i5 2500Kとほぼ等価交換に近いな
で、、また良さげな売れ線が出たら値打ちのある間にそこそこで売って出費のストレスを軽減すればいい
俺の場合常にインテル系で、適度なスパンでそうしてきたからあまりデカ出費なかった
そう考えるとK付きにしたほうがいいね
48名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 23:47:12 ID:RI41TsvV
ちなみに買ったのは2600kにしたw
49名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 23:54:05 ID:Tq7ApMV8
Sandyマザーではどれがおすすめでしょうか?
FWのオーディオインターフェイスとPCIスロットにPT2を差すことを考えてます。

いろいろなスレを見てたらわけがわからなくなってきた・・・
50名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 00:26:09 ID:BvmlHkho
>>47
店舗によるのかも知れないけど、今SandyキャンペーンでC2ならさらに500円上乗せ、同時に持ち込んだパーツも一律100円ずつ↑
51名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 00:32:01 ID:jS+k14FD
>>49
だーからM/B何枚も並べて比べた奴がいないんだからお奨めも糞も他力な質問うざいよ
選んだマザーで大丈夫だったという報告だからせめて過去ログくらい読んで判断しようや
たとえばOSX86やりたいなら実例の多いギガとかさ それぞれ個人の目的も違うだろし
目的違えば安直にお奨めなんてありえない
チューナーカード刺すって時点で目的が何なんだよーて感じ
52名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 00:51:20 ID:I+QQuL2P
今、マザーボードのオンボードの Realtek HD Audio という
やつから音をだしてるのだが、

ASIO じゃなくても、DirectX 経由で出す音でも 30 ms 程度の
レイテンシーに収まるんだが、じゃあもうこれ十分速いから
ASIO 要らないってことでいいのかしら

SynthEdit という vstホストと Synth1 という vsti で、
遊びで音鳴らす程度なんだが
53名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 01:01:33 ID:UKa4Gdxv
知らんがな
それでいいんならそれ使ってろ
54名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 01:04:37 ID:CJorXJMj
2600Kで皆様どの様なCPUファン使っています?
55名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 01:49:05 ID:BvmlHkho
>>52
十分速くて音質にも文句ないんならそれでいい。IF導入する理由がない。
56名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 01:50:48 ID:BvmlHkho
>>54
まだ組んでないけど買い置いてあるContac29使うつもり
57名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 01:58:09 ID:2iBn7v3l
というかね
お奨めマザーといわれても安直に薦めるのは難しいな 人によるけど
そもそもUEFI自体に慣れるとこからはじめないとな(ギガを除いて)
見た目は従来BIOSよりカッコいいんだけど、見慣れない文字や言葉の表記の仕方も違うのが多い
ターボ切れっていわれてもターボブーストといういつもの表記すら見当たらないのもあるだろう
EISTとC1Eが全くy別ページになってたりでものによって馴染まないかもしれない
C1E EIST切れてもそれだけじゃダメだったり、その他沢山の省電力機能がデフォでオンだったりで

電源オンで見慣れたBIOSポスト画面なんて一切ない
電源ONでいきなりOSが起動する感じだ
OS上からGUI触ってやらないと反映しないものもあったりで
だから質問してる人にお薦めしていいのかなぁ〜と本気で思ってしまう今日この頃です
今後BIOSが無くなっていくことを考えたらこの機会に慣れてみるのもありかもな
慣れだよ慣れ
58名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 02:09:12 ID:oGPNcLZM
Sandyは重量級クーラー使ったらファンレスできそうだよな。
59名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 02:51:41 ID:14a8xJhN
チップセットが・・・
60名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:02:23 ID:VtHUYO6U
せっかく盛り上がったのにsundy終わってしもた。
61名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:16:03 ID:rZHTgpS+
>>60
英語が書けないお前はSundaiへどうぞ
62名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:19:10 ID:14a8xJhN
sandey終ってもうたん?
63名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:25:33 ID:UKa4Gdxv
心配ない
慌てて買うとバカを見るという、いたって当たり前のことが起こっただけだ
64名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:27:17 ID:/oaDz6jI
症状:チップセットの設計自体に問題があり、時間が経過すると性能低下あるいは機能不全に陥る(更に詳しい解説待ち)

お疲れ様でした。
65名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:30:04 ID:UKa4Gdxv
ID:40YCDN4wがもう買ってたら面白いんだがな
ID:RI41TsvVはあと1日様子見てればよかったな
66名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:34:21 ID:L01ntiNW
えー買おうと思ってたのに…
67名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:39:31 ID:UKa4Gdxv
P55でもやたかしてたから予想は付くだろう
今回の方が遥かにに深刻だそうだが
68名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:41:43 ID:dJ/70C5D
試作段階で判らなかったのかな。
CPUとかも、ES品が出まわった頃があったが、今回はそういう流れは無しだったのかね。
69名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:41:50 ID:yKm48kYL
米インテル、Intel 6シリーズチップセットに問題
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/01/news018.html

1) 一月出荷分すべてのP67、H67チップセットに、SATAの性能が低下する不具合
2) BIOSでは修正不可能。OEMと協力して回収、対応、交換でサポートする。
3) 改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、
  4月には改善済みのすべてのチップセットを発送し終えたい。
3) Intelは業績を3億ドル下方修正。交換費用は7億ドルの見積もり

本スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296489894/

ニュー即
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296490461/
70名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:46:46 ID:L01ntiNW
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/01/news018.html
これによると1月9日以降出荷は大丈夫ってあるけど本当か?
まあなんにせよしばらく様子見してて良かったわ。
71名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:48:16 ID:nWQgjsXz
交換費用7億ドルってことは無償交換で対応するってことか?
Intelがこのレベルのポカをやらかすって94年のPentiumバグ事件以来じゃないか
72名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:50:04 ID:yKm48kYL
>>70
その記事ちょっと書き方がわかりにくいんだよね

73 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 03:43:54 ID:PQ78Or4l
ttp://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

The systems with the affected support chips have only been shipping since January 9th and the company believes that relatively few consumers are impacted by this issue.

1月9日が発売日でまだ1ヶ月も経っていないから、比較的影響は限られる、とインテルが言ってるだけだな
半年とか1年とか経って不具合が発覚してから対処したのではなく、早期に手を打ったので、影響やコストも限定的だと言いたいのだろう
73名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:50:29 ID:UKa4Gdxv
>>70
9日以降の出荷分に問題ありだと言われてるが?
74名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:50:34 ID:14a8xJhN
向うのスレから2時間程タイムラグがあるのが良い感じだなw
75名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:50:41 ID:nWQgjsXz
>>70
ヒント:「Intelが」チップセットを出荷する相手はMBメーカー

1月に出回ったSandybridge用マザーはメーカー製含めて全部アウトだろう
76名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:51:56 ID:L01ntiNW
そういう意味かあ。
77名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:53:41 ID:UKa4Gdxv
>>74
そら関心のあるやつは流れの速い向こうを追いかけるので手一杯だろうよ
こっちは余興
78名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 03:58:07 ID:2iBn7v3l
まざーメーカーのアナウンスまだ〜?
79名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:02:58 ID:ZLSZDgQN
まだ箱に入ったままだぞ おい
交換するまで裸でテスw

80名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:03:02 ID:dJ/70C5D
大手PCメーカーも、新製品を宣伝しまくっていたから、回収は大変だろうな。
81名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:03:53 ID:UKa4Gdxv
とりあえずまだこっちに書かれてないのは

SATA絡みの不具合で、使っていくうちに速度低下、認識しなくなるというもの
6G対応の2ポート以外のSATAポートが全滅
BIOS対応は無理
2月下旬から良品と交換するが、4月までかかるからヨロシク


まだまだ出てくるだろうが
82名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:05:25 ID:dJ/70C5D
不都合無しの製品は、製造が済んでいるのかね。
でないと、交換するなにも、無理だろう。やはり、普通に返品処理かね。
83名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:06:47 ID:UKa4Gdxv
>>82
製造は開始してるが交換できるのは上に書いたとおり
84名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:09:35 ID:L01ntiNW
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいIntel!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

買った奴まじでこの心境だろうな。
85名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:12:53 ID:tYYJiZQw
ID:Tq7ApMV8が仮にポチしてても無問題
発送すらされてないし、まだ深夜だから普通にキャンセルできるよ
86名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:14:40 ID:bSO2La6W
いんじゃねーの
交換してもらえるんだし
87名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 06:52:31 ID:JVhefE06
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   念願のサンディブリッジ対応マザーを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく家に帰って組むことにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´サンディ `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  インテルの最新チップセットに設計ミス。
                     現行リビジョンのチップセットの生産を中止し
                     全製品交換の方針固める。
88名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 07:54:47 ID:QNPhTnu+
613 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 04:55:19 ID:KiV8PI/k
初日近辺に買ったのは対象だよなぁ
マザボの備品とかもう一回外して集めるのかよ

動作確認したから袋とかもう適当だw
マザボのはさすがにまだ捨ててないが、備品とかすでに無いのもあるかもw

まぁリコールならそこまでうるさい事は言わないか
レシートはさがしておかないとなぁ
614 名前: Socket774 投稿日: 2011/02/01(火) 07:26:41 ID:Qwr5ETWT
つまりP67 Extreme6使ってるんだが青いSATAポートは使うなってことか。
まあMarvellとSATA3 6.0 Gb/sポート使えば良いだけだから問題ないか。
615 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 07:28:23 ID:adiALcB8
正規代理店とデカデカと書く以上対応はして欲しいところだけどなぁ…
さてどうなる事やら。
元々Zまでの繋ぎと割り切っていたけどまさか一ヶ月使用見合わせとはw
旧PC丸々残しておいて良かった。
616 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 07:29:08 ID:Z5SMt7S0
自作は毎回恒例だが放置だから
89名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 07:57:44 ID:QNPhTnu+
75 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 04:54:33 ID:PQ78Or4l
ttp://techreport.com/discussions.x/20327

Fortunately, there appears to be no serious danger associated with using 6-series chipsets in the interim.
The flaw is only expected to cause bit errors and port failures in roughly 5% of systems?although Intel cites notebook usage patterns for this stat?over a typical three-year lifespan,
and it purportedly won't harm attached devices like hard drives or SSDs.
Temperature is named as a contributing factor, which leads me to suspect that desktop implementations may be more resilient than their mobile counterparts.

インテルによるノートの場合の試算 3年で5%の発症率
インテルの主張では、繋げたHDDやSSDを傷つけることはない

あと、問題があるのはインテルの3Gbpsポートだけだから、インテル6Gbpsポートとサードパーティーのを使ってれば平気だって


ベンダー各社もまさに寝耳に水状態だったようだ
日本ギガバイトの関係者も、まだ何も知らずにスヤスヤと寝ているかもw
って笑い事じゃないな

でも自作マザーの場合は、無償でのリペア(相当時間がかかる)かSATAカード送付の選択かな?
76 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 04:59:22 ID:ONYRPrjB
3年で5%って微妙に大きい値だな.
もちろんちゃんと交換してほしいし、それが当然だと思うものの、
自作市場は55チップセットの時みたいに、なーんも対応なしもありえるから怖い
77 名前: Socket774 [age] 投稿日: 2011/02/01(火) 05:49:31 ID:kJDU2DrS
神が下すその答えは不幸だった
90名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 08:07:23 ID:jJyqR3XL
お奨めマザーの他力質問者に、誰もまともに答えようとしなかったのはGJだが
自作なんて最初から自己責任だから、ユーザーか自己申告しない限り交換に進展せんだろ
91名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 09:06:30 ID:i9WZDiSp
交換までサードかインテル6Gポート使っておけばおk
どうせZ68までのつなぎじゃね
92名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 09:34:51 ID:BvmlHkho
これで既出荷のママンが投売り価格にまで下落

それを6Gとサードだけ使う

安上がり(゚д゚)ウマー

という簡単なことになればいいんだけどなあ
93名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 09:49:54 ID:NF6BWlwp
>>49
PT2は相性が出てるので注意。
ASmediaチップがダメで、鉄板はないけど今回良いと言われているASRockとMSIが除外される

でもそれは自作PCスレかDTV板で聞け。
94名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 10:24:58 ID:4Ja4ypDo
>>92
投売りされた板までインテルが責任とらないといけなくなるので回収が妥当策になるだろ
95名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 10:42:57 ID:NF6BWlwp
>>92
ヤフオクチェックしてれば可能だと思う。
既に幾つかの店ではママンの販売停止が始まってるみたい。
ただ、どうなるかわからんよね。マザボの供給がなくなるので、プレミアムがついて値段が上がったりして・・・w

あとマザボが全滅なのでCPUも売れなくなるはずでこっちの方が値段下がると思う。

>>94
例によって自作は完全放置じゃないかなぁ・・・
96名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 14:30:55 ID:qNaDdxmO
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110201/1029919/

問題があるのは2011年1月9日以降に出荷したチップセットを含む製品で、
Intelは「エンドユーザーに対する影響は少数に限られる」としている。
CPUへの影響は無く、すぐに深刻な問題が発生する心配はないため、
根本的な対策が告知されるまでは継続して使用できるとしている。

 修正版のチップセットは、2011年2月末までに出荷を開始するという。
4月には出荷量が回復する見込みだ。Intelの発表を受けて、
東京・秋葉原のPCパーツショップでは、問題があると見られるIntel P67/H67チップセットを搭載したマザーボードの販売を2月1日から一時停止した。

97名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 14:40:38 ID:JLuZ5UrL
45 名前: 総理大臣ナゾーラ(中部地方)[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 09:51:09.70 ID:5gtYedPD0
交換してもらえるの?

48 名前: ケロ太(愛知県)[] 投稿日:2011/02/01(火) 09:58:40.33 ID:GfteLBw7P
>>45
無理w

49 名前: ケロ太(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 10:03:58.24 ID:lVV7WiQ2P
交換なしかよwwwww
やはり初物は人柱だな
98名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 15:37:26 ID:dJ/70C5D
PCメーカーも、パーツショップも売れ線の商品が一気に消失した訳で、かなり痛い状況だろうなぁ。
2月は儲からない月だが、さらに返品関連などでの客とのやりとりは、うんざりだろう。
99名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 16:19:03 ID:BvmlHkho
与謝野さん助けてー
100名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 16:47:35 ID:GJUHKp6c
極端な話、マザーなんかたかだか知れてるんだから良品が出たら買えばいいこと
車の事故みたいに大騒ぎするほどの死活問題じゃねーだろ たかだか知れてる
ごちゃごちゃ返品交渉してる暇のある奴はギャーギャー言ってればOK
まず4月3月くらいまでに症状が出るようなこともないだろ
出てきたら気にいったやつ買えばいいよ
101名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 16:59:00 ID:OEQEYJmD
>Intelは「エンドユーザーに対する影響は少数に限られる」としている。
>CPUへの影響は無く、すぐに深刻な問題が発生する心配はないため、
>根本的な対策が告知されるまでは継続して使用できるとしている。

ふーん
Z68出るまで十分もつな
6G優先でガンガン使ってればいいだろう
自作だからそこだけでよかったじゃん
どうしてもずっと使いたいならSATAカードで補えばいい
102名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 17:04:56 ID:dJ/70C5D
今回みたいに半導体チップは、そこそこ無理がかかると劣化して壊れる、という事からすると、
ギリギリまでOCして使う事も、同じ位の爆弾的な要素になる気がしてきたよ。
103名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 17:16:54 ID:qI1YLnQD
FSB弄るわけでもないから倍率OCの場合は大したこと無いかもね
気になるなら良品が出回るまで3Gポートは使わなきゃいいだろう
104名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 17:45:06 ID:zaHNKXv+
実際2ポートしか使わない俺としては何も困らんが、交換してもらえるなら新Rev大歓迎w
105名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 17:55:39 ID:JLuZ5UrL
もうSATA3しか搭載してないマザボ買えよ
106名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:03:05 ID:A+AFqtw9
しかし、信頼性評価終わる前に見切りで出荷しちゃったのかね。
107名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:14:11 ID:dJ/70C5D
製品版の量産前のES品が大丈夫だったのに、その後の製品版が駄目って、不運すぎる。
大抵、ES品に何かの不具合があっても、それを改良した最終版のES品で正常なら、
それと同じ設計チップで量産するのに。違うのを出して、不都合発覚って、変ではあるね。
108名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:24:56 ID:LE7TSQ+a
ESのAステップにも何かしら問題あったから
Bに切り替えたってのが妥当な線じゃね 

3月出る修正済みのCも急遽対応みたいな感じでパッとしないな 
109名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:25:53 ID:x/m4KimB
おまえら1万そこそこの板で大げさに騒ぎすぎ
この際カード追加で全部6Gポートにしちゃいなよ
110名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:36:05 ID:yKm48kYL
>>109
俺も昨日の夜中の時点では
SATAカードを2枚増設すればいいかと思って買う気満々だったのだが
(どっちにしろBIOSTARだと内蔵SATAが5個しかなかったから、一枚は足すつもりだった)
店側があっさり販売停止しちまった

とりあえずはそのまま使っててもまず問題ない、とか言ってたから
そのまま販売は続けるもんだと思ってたのに。
111名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:40:18 ID:/K0su82K
このまま売るとややこしくなるから店舗、メーカー側から回収の指令を出したんだろ
ただ、情弱でいまだ通販に出してる店は何なんだろうな
112名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:49:04 ID:px7NDjXx
>>110と同じく、注文後〜納品前に出荷停止。
Biostar代替のM/Bはあるかね?
113名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 18:51:06 ID:DbqLJnEh
>3年で5%って微妙に大きい値だな.
intelタイマーですね、分かりますw
114名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:13:03 ID:oGPNcLZM
>>110
下手したら発火の危険もあるみたいだぞ
115名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:15:01 ID:GPIi0rtV
カード追加大作戦を企んだのが1日遅かったw
116名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:22:37 ID:P+uxOWPL
昨晩3Gポート全部切っといた
117名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:26:55 ID:LE7TSQ+a
x4のカードさすとNF200付いてないと帯域不足でVGAがx8接続だな
118名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:28:17 ID:8w44FRzT
SATAカードが品薄になる予感
119名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:34:15 ID:5l2OKIro
豚が地雷で吹っ飛んだか
少しは俺たちの役に立ってくれているじゃないか
120名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 19:55:12 ID:7bg7Fna3
ギガとか1年保障あるから大丈夫だろ
明日サポートに電話して聞いて見ろ
121名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 20:15:36 ID:+Jq6vi4A
Z68延期だな
122名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 21:23:34 ID:Dx2CPsGS
4月ごろまでSATA3で強行使用する気の俺がいる
それまでにZが来たら言うまでも無いw
123名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 21:53:19 ID:JLuZ5UrL
SATA3×6ポートのマザボが2万で買える
買って使ってるやつは一応勝ち組だな
124名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 22:32:52 ID:/MVmyx8g
SATA2側ポートの使用・不使用に関らず、IC内の漏電による
ダメージは進行するぞ!
125名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:17:35 ID:CwVl1P3b
今日明日にでも2600で一式組むはずが。。
代わりに組むならどのCPUとかボードがお勧めだい?
126名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:22:52 ID:BvmlHkho
>>125
Z68を待て
127名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:23:50 ID:DbqLJnEh
今は時期が悪い
128名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:49:24 ID:CwVl1P3b
んでもクソボロいノートPCしかないんだよ。。
液晶が逝きかけていてさ。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:52:17 ID:S195K1mG
そんなになるまで放っておいたんだからあと少し待つぐらい変わらないって!
130名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 23:55:37 ID:BvmlHkho
>>128
じゃあ外付けモニタに写して耐えるんだ!
131名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:22:58 ID:wQSHjuIc
しかし、sandyは4GHzで常用できるのか。
しかも怪しいOCじゃなくて。
欲しくなってきたわぁぁぁぁぁぁ。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:42:56 ID:M3Theue5
>>131
5月くらいまで手に入らないよw
133名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:46:12 ID:/FMslX2D
CPUだけなら買えるけどねww
134名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:47:14 ID:GeV036vg
今回の件だけど販売停止になる前に買ってて良かったと思った。
欲しい物を待つのは嫌だし。
大元のインテルがリコール表明しててこれだけ騒ぎ大きくなれば
ほぼ間違いなく無償交換してくれるだろうし。
それまで壊れなければいいや。
135名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:51:48 ID:BN7kqamK
ほとんどの2600Kは定格電圧、倍率変更だけで4.5GHzで常用可能 
それでも今の季節でベンチのピークは50度台 そんな感じだ
136名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 01:29:39 ID:MRqm2Xmn
で気づいてたらバックアップデータまで化けてたってなるんだろうな
137名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 01:39:58 ID:CwdFtT4t
そんなもん情弱で無い限りならんよ バカ
おまえならありえるが
138名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 01:45:47 ID:Zn/tcn7N
SATAカード買っといてよかった
139名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:02:04 ID:KLWJz0vr
まとめ

1)対象はインテル6シリーズのチップセット

2)欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
 与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
 リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る
 マザーボードだけではなく、SATA で接続された
 HDDやDVD ドライブの性能や機能に影響が及ぶ可能性がある
 Intelでは3年以上の使用で5〜15%故障すると予想している(明日壊れる可能性もある)

3)問題あるのは3GbpsのSATAポート(4ポート)のみで、6Gbps側(2ポート)は問題ないとされている
 H67、P67の違いは報告されていない

4)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり
 つまり市場に出回っているマザーほぼ全てが対象

5)Intelではこの不具合をP67/H67といった6シリーズチップセットの問題としてリコールを発表
 不具合のある製品はOEMメーカーと協力して交換にあたる。
 出荷されているのはすべてB-steppingであり、ほほすべてに不具合があるため修正の必要がある
 Intel側では問題のあるトランジスタへの電力供給をカットするという方法で修正した、
 おそらくC-steppingになるであろうものが準備されていて、2月下旬に発送し始め、
 4月には改善済みのすべてのチップセットを発送し終えたいとのこと。
140名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:03:30 ID:xHt882mz
>>125
LGA1366のマザーで組めば、性能はお墨付きだろう。
141名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:07:13 ID:SvqTU5Av
てか1366ならとっくに遊び終わったもんな
やっぱ発熱が嫌
142名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:16:04 ID:nDSJShkN
簡単じゃん
修正チップのマザーが来るまでBIOSでSATA2を切って白いコネクタだけ使う
新しいのが出たらマザーだけ交換するだけ
古いのはゴミ箱に捨てて、新規で買ってもたかが知れてる
完了
143名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:22:25 ID:ylrJ3Rux
>>141
俺は電源入れてからポスト画面までのなが〜くじれったく待たされるイライラ感が嫌w
今後のことを考えると、いまさら年老いた1366は流石に新規で組む奴いねーだろが
144名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:48:08 ID:qPVkGNKU
ピアノやらドラムやらオケやらの大容量サンプル使いは終わったな
これらを全部一つに入れる阿呆はおらんだろうし
145名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 02:49:12 ID:/FMslX2D
>>139
> Intel側では問題のあるトランジスタへの電力供給をカットするという方法で修正した、
おいおいww 
そのトランジスタが回路的にどういう部分に位置するのか分からないから何とも言えないけど
そのうち根本的に修正したやつに入れ替えられるんだろうなきっと。

今回のSandyBridgeはスルー決定した人は多いかもなあ。
おいらは今920だしLGA2011までは待つ。出るかも分からないけどww
146名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 03:02:49 ID:kUghe4Cd
白コネクターが使えるならBIOSTARの安いやつ買っとけばよかったw
147名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 04:20:52 ID:vkeUxY7B
発覚前からすでに白いポートしか使ってなかったわオレw
一応青い方はぜんぶUEFIで切っといた
電圧弄らず凄まじいパフォーマンスを満喫厨
ちゃんと交換してくれるならそれにこしたことはないがねえ
148名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 04:44:03 ID:CJq5estc
インテル惨事だが
人柱でASROCK P67 Pro3買ってきた
PCIが3つもある貴重なボードだが、これはなかなか良いかも
定格 最短レイテンシは前スレでギガでベンチした人よりさらに良いかも(ターボが効いてるせい?)
UEFIに慣れる必要があるな
まだ慣れないからターボ切る項目がいまいちみつからんTT
従来のMEMTESTは動かないのでmemtest86+4.20を使う必要があった
以上 軽い報告でした
149名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 05:35:41 ID:XSKXCjDz
しばらく920復活しつつ待つか
150名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 05:45:40 ID:KAUE5S21
2600Kのおかげですでに3曲、さくっとできたよ
どうせ交換してくれるだろうし
これから2か月間も待てなかったからリコール前に買えて大満足
151名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:15:11 ID:KjnlgwFC
この板にはサンディ買った情弱なんていないから問題ないな
152名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:21:42 ID:I2R9OcsM
俺は思いっきり今このタイミングで欲しいんだけどな

どうせSATA 2.0ポート使えないとなると
個人的にはにはもうBIOSTAR一択になった
各種変換チップとか、搭載部品の素性が一番いい。さらに安い。
153名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:31:39 ID:Wbwcse6u
様子見でよかった
154名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 06:40:41 ID:0VILgMxp
のんびりとKakewalk対応待ちでよかった
155名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:01:32 ID:uFkFxVsQ
外部チップでSATA接続が増えているマザボ買えばいいかもしれず。

実際のところSATAのカード買ってくれば済む話なんだけどね。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:03:56 ID:eJMLF0cS
様子見せずに、すでに買えないものが使えてるからうれしいわー

新品交換時は勝手にリビジョンも上がってくれてるだろう ウマーーー

安い買い物にギャーギャー言ってる厨房はどうせ入手出来なくて嫉妬してるだけだな

ぎゃははははw
157名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:24:56 ID:ioM+pR5X
今なら簡単に2600Kが手に入るのに、ママンが無いから遊ぶことすら出来ん
158名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 10:32:10 ID:uyt2oly2
在庫安定、マザーなしだから2600Kが安く買える可能性も高くなった
CPUだけ手元にあってもなぁ〜っと今遊びたい心理を利用して高値でマザーを売る悪い人が出てくる可能性も高い
159名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 11:47:46 ID:Cq9jWTEU
すでに買っちまってる低能どもの
自己イニシエーションがOCし始めたなw
160名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:20:38 ID:rlFzdemE
待ちの嬉々としたったこの態度見てると劣等チョンに見えるな

金額的に大したこともねーのにバカかよ

あんたらに関係ねーのに自分のことみてーに大げさだな

ポンポン買ってる俺様から見たらあんたは虫けらにしかみえねえよ

お前らと住む世界が違うんだろうなあ

お前ら糞PC一台でギリの生活してんだろ 笑っちゃうな

お前らは捨てる覚悟もなく自作なんかやってるのか

メーカー製買っとけ 貧乏ども

ホント笑っちゃうな ゲラゲラ
161名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:23:37 ID:2wezY5+A
>>139
GJ
次のチップセット出るまで待つことにした
162名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:40:55 ID:ZtfSGgI7
某キーワードランキングで“インテル”が1位だったから、
一般人に関係無いだろw、って思ったら、
野球だかサッカーだかの話題だった。
163名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:52:08 ID:v4Ingbom
俺が思うには
サンディーは、家に転がってる粗大ゴミ化するだろうC2Qを入れ替えるチャンスと見ればおkじゃねーの
これから夏前になるんだしさ
DAW的に6スロットマシンのメインがあって、サンディーがサブという感じで並べてバランスとるのが主流になると思う
だからチップが直ったらいまだにC2Qが家に残ってる人には、安くて入れ替えだからかなりおkじゃないかと思う
それにマザーが出るまで在庫に困ったCPUを安く買えるかもしれない
X58も、もう少しで入れ替え時期として近いだろうし、今からわざわざ980X行くやつは稀かと思うしな
164名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:53:33 ID:ml/rc/UB
買った奴ざまぁw
笑いが止まらんしwwwwwwww
165名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 12:58:31 ID:uFkFxVsQ
DTM板の中にあって、持ってる機材で偉かったり偉くなかったりする困ったスレになってしまった。
166名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:02:23 ID:ml/rc/UB
まー、でも人柱してくれる人がいるのはありがたいよなー。
様子見組みにはありがたいことです(笑)
167名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:05:22 ID:VoropVrx
>>164
まあ情弱の俺を更に笑ってくれ。

・待ちたくないから「在庫あり」で金額高い2500Kを注文
・同時期に1155用マザボを注文
・チップセット不良のアナウンス
・マザボ発送前に出荷停止
・結果として2500Kだけ手元に
168名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:07:00 ID:lKfymbTS
PC豚ワロタw

金の問題じゃあねえんだよ。一度組んだら長期安定で使いたいだけなのよ。インストールとかアクチとか面倒なだけ。
そのためにはパソ豚の生贄が必要ってだけだよ。
169名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:12:58 ID:uFkFxVsQ
>>167
2500Kの箱をドラムスティックでペチペチ叩いたのを録って曲作れよ・・・
170名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:14:52 ID:5GWp3vQB
>>168
そうとう自作向きじゃない人だね
こんなとこで書き込みしてるくらいなんだから、時間作るくらいどうってこたないだろ
何度もやってりゃ慣れてテキパキ出来るってばさ ジジイ
171名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:15:03 ID:I2R9OcsM
2ヶ月も待てんよ・・・
せめてBIOSアップデートで該当ポート無効とかにして
販売再開してくんないかね

ショップも決算期に売るものなくなって本気でやばそうだし
172名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:17:31 ID:lKfymbTS
豚が怒ったwブヒブヒw
お前みたいにフリーソフトばっかり使ってるわけじゃねーんだよw
173名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:18:55 ID:GtuCjTWO
他力おこぼれ情報乞食が沸いてます
リコールがなかったら生き甲斐がなかっただろうーにw
174名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:25:45 ID:p412aMWH
>>167
せつな過ぎる・・・
同じ店なら返品も出来るだろうに
175名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:27:37 ID:0W0GKlyT
俺ならSATA3のポートで2ヶ月待ってもいい
どっか売ってない?
176名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:36:59 ID:qPVkGNKU
>>166
今回人柱はあんま関係ないw
買ったり報告する人がいなくてもこの事態は発生したし
177名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:47:04 ID:o1Yq+h/l
昨日の午前中にi7-2600乗っけたPCのお金をサイコムに振り込んだんだら
昨晩案内メールが来て「キャンセルも6Gポートのみの使用で発送もできます」
という事なんだが、これはどっちの方がお得なんだろうな?

個人的には今のメインがCore2のノートだからすぐにでも欲しいんだけど
今問い合わせてるけどマザボの保障とかはどうなるのやら…
178名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:49:25 ID:x7qlDqpE
良品が出荷されるまでは、自作やってるような奴は3G切って回避できるレベル
しかしメーカー製PCをごく健全な市民が買った場合が悲惨だろ
6Gポートってもさっぱりわからんだろうしw
179名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:54:29 ID:p412aMWH
>>177
2ヶ月くらいで修正したのが出るっていうんだから待つべきでしょ
不具合抱えたままのPC使い続けるのは気分悪いと思う
2ヵ月後にまた交換するのは面倒だろうし
今すぐ欲しいって言ったって今までそれでやって来たんだから
もう少し待つくらい大した事ないよ
180名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 13:54:33 ID:mvop4k3R
>>178
2TBのHDDを6台とBDドライブ内蔵してる俺は回避しようがないw
181名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:06:38 ID:57dH8fGB
>>177
ショップ側が交換OKと言ってるなら様子見しなくても今すぐ欲しいものが使えるというメリットがある
あくまでも、バスの数が足りるとか拡張を前提とした話
182名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:14:57 ID:yKJbyBvG
P67 Extreme6使ってる人居ないのかな
SATA3×6ポートなんだけど
183名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:19:48 ID:otzmVQ93
白ポート6つは余裕すぎて萌え
184名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:24:32 ID:VK9CUvwm
最近のASROCKって変態仕様なのに鉄板化してきてるよな
185名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:30:49 ID:qPVkGNKU
ASUSがだらしない仕様で出したりするから
186名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:38:04 ID:n0wBznpx
俺安い変体ASROCK
白いポートに従来のDVDもHDD接続も問題無いね
Extreme6を買っとくべきだったが、あまってる拡張カードですべて事足りてる
交換してくれたらうれしいがw

いまのところRMEで超安定してる
187名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:41:58 ID:qPVkGNKU
>>114みたいに発火する可能性なんて書いてる奴いるが本当なんかね
他のスレでも見かけたけど
本当だったらさすがに使うわけにはいかんだろう
188名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:46:35 ID:v3ziPpn+
戯画 キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━! !!!
http://www.anandtech.com/show/4146/gigabyte-announces-6series-motherboard-replacement-program
販売済の6シリーズ(B2ステッピング)搭載マザーボードは状態を問わず
4月に登場するB3ステッピング搭載マザーボードと交換
流通と小売りのレベルで交換を実施。購入した店を通じて交換か払い戻しを選択する。
交換にかかる費用はIntelとGigabyteが負担

スバラシイ!
戯画で人柱した人たちは無条件で、なんと4月にはB2ステッピングに無償うpグレだぞ

189名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:49:27 ID:v3ziPpn+
訂正
X B2ステッピングに無償うpグレ
○ B3ステッピングに無償うpグレ
190名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:51:34 ID:yKJbyBvG
>>186
ほほほう、なるほど。
他のマザボでは、すでに壊れたとかいう報告も見たから
やっぱ白ポートは強いのね
191名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:53:16 ID:EsydWaws
別にギガじゃなくても無償交換するだろ
192名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:54:31 ID:gHo5AHpS
サンディ買っちった人は残念過ぎるね・・・。

ところでDDR3のメモリを、そろそろ増設しようと4GB*3枚を買ったんだが
スーパーフェッチってのは切った方がいいのかな?
Vistaの時は切る方がいいって話をどっかで聞いたけど
7になってからはどうなんかな?やっぱ切った方がいい?
今までは存在を忘れててオンになってると思う。

環境はWin7 Pro64bit、メモリは18GB、ストレージはSSD1にシステム
SSD2にプラグイン系、HDD1にデータ、HDD2はバックアップってな感じです。
193名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:58:57 ID:841UZSHr
>>186
SATA3はデバイス互換の自動認識だからな
標準スタンダードATAのドライバでも動くしOS乗せ買えも簡単
194名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 14:59:20 ID:o1Yq+h/l
>>177だが、今回は見送った方がよさそうだな
>>179 >>181サンクスb
195名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:12:41 ID:1yUyYTh5
そそ、発売日が延期になったと思えばいいんだよ
196名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:24:20 ID:6GcjtDyE
【ギガバイトの対応方法一覧】
1. ギガバイトは、インテルR 6 シリーズのB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボード全ラインナップの出荷を停止

2. 代理店様および販売店様が保有する、インテルR 6 シリーズのB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードを返品

3. すでに販売したインテルR 6 シリーズのB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードを交換(4. 参照)

4. インテル新リビジョンのB3ステッピング・チップセットを搭載した商品は4月頃に出荷する見込みであるため、ギガバイトはインテルと供給、生産および出荷時期を調整した上で、すみやかに6シリーズのB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードと交換

5. インテルR 6 シリーズのB2ステッピング・チップセット搭載マザーボードの回収交換において発生する費用を確定するため、販売店様および代理店様は証明書類(レシート等)を不備なく保管して下さい

6. インテルR 6 シリーズのB3ステッピング・チップセット搭載マザーボードは、すべて新品として製造いたします

http://www.gigabyte.co.jp/press-center/news-page.aspx?nid=984
197名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:33:22 ID:EsydWaws
長々とコピペしてるが、要するに新しいのと交換しますよってだけだろ
べつにギガの話に限ったことではない
198名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:35:30 ID:UpzxE2r4
>>195
俺は本チャン新品到着前の2ヶ月間、機能制限付きの体験モニター中と思ってるw
199名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:41:16 ID:f0FCUXlc
2ヶ月もあるんだから、モニターしながら環境構築して、新しいのが来たらアクチするなり...好きにして
200名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:59:28 ID:gsYirgat
変体ASROCKの声明
http://www.mustardseed.co.jp/news/support110202.html

ASRock P67/H67マザーボードを既にお買い上げいただいたお客様には、
なるべくSATA3ポートをお使いいただくようお願いしたいと考えております。
(マザーボード上には、チップセット内蔵SATA3ポートのすぐそばに「SATA3_0」もしくは「SATA3_1」というシルク印刷を施してあります)

201名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 16:52:01 ID:9INh5fZq
P67 Extreme6買った奴は余裕の2ヶ月を過ごせるな
どっか売ってくれねーかなw
202名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 16:59:36 ID:afxGPmol
変体P67 Extreme6は ネ申
203名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:41:42 ID:yKJbyBvG
うらやまww
204名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:53:47 ID:lhEC/aED
ASRockが新たなる鉄板伝説の予感!♪(゚▽^*)ノ⌒☆
205名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 17:57:25 ID:yKJbyBvG
E8500からクアッドに乗り換えたかったんだが、
もうQ9550に手を出して1年使い倒してやろうかと思えてきた

まあ、サンディ待ちますがね・・・
206名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 18:01:51 ID:UaUBEX78
ASrockが急遽P67 Extreme6の3Gポートを殺したモデルを特別仕様で発売!
てなことはちょっと細工すれば簡単に出来そう
2〜3月ならバカ売れするぞ
いやシナ人ならやりそうだw
207名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 18:34:17 ID:gkk4qlv4
ほしい
208名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 18:53:51 ID:HKNwCnfz
ただ3Gポート使わなかったり、UEFIで殺したりして、使っていっても問題ないのかな?
リーク電流でマザボがぶっこわれることないんだろうか?
そこが気になる。
209名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:02:33 ID:yKJbyBvG
AMD6コア2.9GHz+アスロックSATA3×6マザボセット → 3万円

これで2年闘える・・・・
210名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:15:37 ID:hMECrW/2
チップ側をオフるから一切流れんでしょ
211名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:16:19 ID:x8e7+DCp
買った奴らカワイソスなーーーー(棒
212名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:17:43 ID:qzu7aDpa
>>209
それイラネ
OSX86で散々コリた
来週売りに出す
213名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:19:35 ID:RxfxDR4N
買った奴のどこが可愛そうなんだよ
どうせ新品交換してもらえるなら俺も買ってOCして遊びたかった
214名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:22:10 ID:fdYH9FwM
>買った奴のどこが可愛そうなんだよ

金銭の問題より、めんどくさいってことだろ。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:23:00 ID:yKJbyBvG
>>212
なるほど
ああ・・・俺の欲求不満があと2ヶ月も

まあ、曲作りますよ・・
216名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:25:18 ID:x8e7+DCp
新品になるのはいいが、組み込み〜メモリチェック、ソフトのインストールなど色々面倒でしょうがw
人によっては数日潰すだろw
217名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:30:29 ID:37zEtziA
OSX86みたいなライセンス違反かつレイテンシ詰められないOSでイラネとかw
218名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:35:21 ID:HrB2lV3S
OSX86はハードだけの話でリテールDVD売ってるんだしそのライセンスがあるだろw
219名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:43:23 ID:F+SMkccm
>>216
バカですか?
買った奴はSATAポートだけ制限されるだけ
同じ板に交換するんだし、そこだけならさほど苦労しないと思う
HDD入れ替えだけでソフトのインスコもいらねーし、アクチだけ(HDD同じならいらないのも多い)
マザーは今からネジ2本止めくらいにして待ってりゃいいさwww
memtestは16GBで一時間、今でもやれること
220名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:47:59 ID:VSO7aFEq
笑 216はイメージとかとったこともないタイプかも
PC買うたびに毎回入れなおしてるんだろう
Win7はその点が楽
221名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 19:57:47 ID:9xAl0r9L
買った奴らざまぁw なみだ目っすなー。
222名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 20:08:42 ID:yKJbyBvG
むしろ俺は早く欲しい
223名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 20:19:13 ID:EsydWaws
リヴィジョン変わる奴はアクチしなおしのもあるな
224名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 20:20:15 ID:lKfymbTS
NICが変わってしまうと、チャレンジ アンド レスポンス式のは殆どアウトだろ。
メシウマw
225名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 20:47:43 ID:LHRjcaSp
Macアドレスのやつばかりじゃないけどさ
チャレンジのマシンID認識もものによる
226名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:00:13 ID:+IE7Ezb0
イエイ 無理やり手に入れたぜ!
SATAカードが品薄になりそうだ
227名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:02:45 ID:+IE7Ezb0
Marvell 88SE9123ってどうですか?
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1420
228名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:24:06 ID:of3JCnYa
まあオークションで買ってたら涙目だが
すくなくともショップで正規品買ってるなら
板を真っ二つに割ろうがへし折ろうが新品交換してもらえるんだから特にリスキーではないだろう
少しの手間があるくらいだろう
自作してる奴なら交換するまで、局部をかわして使ってるはずだし
P67 Extreme6を購入した奴は余裕だろうし面倒だからそのまま使い続けるかのしれんしな
人気石を買うなら4月までの方がよいかもしれん
229名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:58:51 ID:8NUV2lc/
ショップ側ももメーカー回収となるから板の叩き売りには期待できんな 残念
230名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 23:07:24 ID:CJq5estc
うおーP67 Extreme6ほしい
3日前なら買えたのに...
231名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 23:35:19 ID:rXUv5dgr
1月31日まで
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)       Sandy爆速だおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Sandy     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

2月1日から

                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |
                      \    ` ⌒´    /
                      /           \
                      /             }
______________{  ヽ,________ノ.- ノ_
            /        \___ヽ       と)_/   \
           /                           .\
         /             □←Sandy Bridge      .\
        /                                 \
232名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 23:59:20 ID:o9e9d8eE
マザボどこいったんだよ
233名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 00:12:39 ID:YDgFxxIn
7年物のPC壊れて新しく64bit環境でヌルヌル動くのを新調しようとしてたのにSandy…
i7 2600k見込みで考えてたから予算が足りなくなってしまった。
234名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 00:15:51 ID:KdskObZG
普段はあまり関心の無いエントリークラスの格安ショップPCを見たら、OS無しだが、全部で
2万以下のマシンもあるね。
Celeron Dual-Core とかでも、5、6年前位のハイエンドマシンクラスの性能があるじゃん。
235名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 01:21:59 ID:vraXjRb1



                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |  Sandy Bridge楽しんでるよ〜
                      \    ` ⌒´    /  早くキミたちも新マザーが解禁になって
                      /           \   静音4ギガオーバーの世界ヘオイデヨ
                      /             }   キミらが僕に追いつくのを気長にまってるぜ!
236名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 01:58:36 ID:+DH28MGu
マジ様子見しててよかった 
PCIがブリッジだとか、急にUEFI採用してみたり
怪しかったんだよな
237名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:21:55 ID:KW6HDvjq
リコールはしょうがないがブリッジやUEFIは全然別
UEFIは必然的に今後どのボードも避けて通れない道
触ってみれば起動がかったるいBIOSよりもマシだと思う
ブリッジに関してはPCI Audioに関してうまく行ってると思う
まあ食わず嫌いはこっちへ来なくてもいいと思うが
238名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:28:54 ID:bK9AI8oQ
PCIは普通に2ms出せてるし何がいかんのかさっぱりワカラン
239名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:30:34 ID:bK9AI8oQ
むしろ返金対応するとこなんか、追加料金でZ68にもできるし羨ましいくらい
240名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:32:17 ID:/GoIqSpP
2ミリは無いわ
バッファ何サンプル?サンプリングレートは?ビットデプスは?ちゃんと入出力で2ミリだよね?
241名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:34:17 ID:/GoIqSpP
安物組み合わせて2ミリセコンドまで詰められたらTDM環境とかイラネーわ
まじ構成教えて欲しい
242名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:38:15 ID:FGhRc7u0
怪しいと言ってる論点ズレてるわwww
リコールがあったから別の部分を一緒くたにしてるだけのように思う
まったくハズれ
むしろUEFIやブリッジが悪いと指摘したとしても
間違いなくレイテンシ性能に関してCore2Quadとかの方がもっともっと腐って見えますぞ
243名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:39:30 ID:dkkLRvMo
FWでそんな感じじゃないか?
RMEだと2ミリ以下になるだろ
244名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:42:54 ID:bK9AI8oQ
>>240
64sample 48K24bit その代わりCPUは食うね
いま挿してるボードでは96sample 48K24bitで2.9/3.0msが限界
245名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:43:26 ID:Kubt4tgs
UEFIは電源入れて即起動!!
綺麗なGUIでBIOS感覚のEDITもいたれりつくせり
246名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:47:36 ID:9uLoicNe
UEFIの何が悪いん?
見たことないから教えて
247名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:49:31 ID:/GoIqSpP
なんだ嘘か。設定は可能だが、常用はできないって?
248名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:55:10 ID:bK9AI8oQ
常用できるが、そんな詰めても仕方ないだろ
CPU食う言っても+10〜15%くらい
249名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:57:04 ID:E1hCT7Rs
X58でもSandyでもそのくらい(64sampleインプットレイテンシ)詰めてもかなり出来ると思うけど
知らんのかな?
250名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 02:59:10 ID:tRuzN745
247はどんなPC使ってるの?
251名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:01:58 ID:E1hCT7Rs
俺も知りたい
252名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:12:39 ID:9iaxE1NN
920 HTオフで64くらいだとそんなにフリフリしないしノイズもすぐに出ないな
HTオンだと乱れるが
まあ負荷が大半なら別だけど
昔と違って大きくフリフリし始めるのは32sampleくらいじゃないか
オーディオインターフェイスによって同じバッファでもかなり違うからな
253名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:23:23 ID:E1hCT7Rs
USB1.0とかASIO4ALLだととんでもないことになるが
254名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:31:47 ID:V4ifU3t1
生録りする時くらいしか必要ないと思う
255名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:48:56 ID:5a60uBzJ
ギター録る時は思いっきり下げて録る
i7 940を定格とMultifaceを使ってるが不都合は一度もないな
PC12800にしたらメーターに結構余裕が出た
256名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 03:51:14 ID:drUUtf4H
ID:/GoIqSpP←これ割れざースレでも見たよw

同じ事をしつこく言って粘着してた
完全にズレてるヾ( ̄◇ ̄)
257名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:00:03 ID:BPJqtmNr
使ってみてUEFIのほうが良いと思う
マウスも対応してるし反応も早い
ほとんどどこのメーカーも同じやつ使ってるんじゃなかった?
258名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:04:45 ID:naoFGonD
RMEは10年前から32Sample片側0.9ms、1.5msとかで動いてたよなぁ
常にそこまで詰める必要性は全く無いと思うけど、
今Q6600(@3.2GHz)の俺ですら、ギター録る時はそんくらいで動かしてるよ

で、Sandはy2ヶ月も買えないのかよ・・・
買えた人はそんだけ使って
新品に交換になるんだから思いっきり勝ち組だと思うが

今から売ってくれるもんなら売って欲しい
259名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:07:50 ID:LhVqbaVp
>>258
石は買える
板はオクでも漁ればおk
260名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:17:06 ID:5eR8Hl66
オクはやめといたほうがいい
レシートがあればよいがヘタすると交換できないかもしれない
ショップとかしっかりしたとこでないと

>>258
RME Multiface
32Sample 入力0.7ms
64Sample 入力1.375msくらい

64sampleでの録音は安定してるから使えるよな
261名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:22:17 ID:KdskObZG
今回の新製品群は久々に、買い替え意欲爆発な人が多かった感じがしたね。
大概、新CPUが発表されても、さほどの性能ではない、とかで買い控え派も
多かったのに、今回は買い替え積極派の方が大多数の印象はあったが。
それなのに、こんな状況だと、冷や水も大概にしてくれ、という感じだろうな。
262名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:22:47 ID:bK9AI8oQ
ちなみに俺が今挿してるのは、何のことはないe-mu0404
m-audio deltaシリーズのほうが詰められたが基本ステップ入力しかしないし
263名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:24:11 ID:5eR8Hl66
RMEはリアルタイムにレイテンシの切り替えが昔よりスムーズになった
10年くらい前は再起動しないと変調ノイズみたいなのが出てた気がする
ファームウェアで一気に性能が上がった感じ
今は256も128もCubaseのメーター2〜3メモリ程度しか差が出ない感じ
264名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:27:50 ID:bK9AI8oQ
256くらいが一番おいしい
それ以上増やしてもCPU負荷的には大差ない
多少は稼げるようにはなるが使いにくくなるほうが嫌だろってレベル
265名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:29:59 ID:E1hCT7Rs
今回はショップの人が大変だと思う
CPUがあっても売るものが無くなるわけだし
そのぶんCPUの値段が下がるような気がする
266名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:37:38 ID:naoFGonD
動かす事ができないんだから、
値段下げてもどっちにしろ売れないんじゃないかな
もともとCPUはショップの儲けとかほとんどないみたいだし
CPUの値段は変わらないと思うよ
267名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 04:39:45 ID:KdskObZG
44.1KHz時の256sampleの時間的な遅れは、6ms程度なので、
音の発生源から、約2m程度の間隔がある状況での到達時間だそうだ。
音の発生源から2mの至近距離なら、脳は、殆ど遅れを認識できないかなりの短時間レベルになるから、
実用上、256で不都合が無いなら大丈夫、というのが開発側の認識だそうだ。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 08:27:19 ID:GjwyA8XM
まあこういう事だ。まさか皇帝インテル様に法則は関係ないと思ってたけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000008-yonh-musi
これは冗談としても、初物は盛り上がるけど危なすぎ。
269名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 09:50:16 ID:r7VfwtKV
キムチのせいニダ
270名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 11:40:38 ID:/GoIqSpP
>>256
どこだよ割れスレって?
そんなところ見てないし、書き込んでもいないぞ。

お前がその割れスレの住人なのか?
271名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 12:15:03 ID:6IC+I5so
と割れざーがおっしゃいましたw
272名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 12:26:47 ID:RD4UWALw
チン♪
273名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 13:58:46 ID:WX2u7BtK
ところでキャンセルしなければExtreme4が届くんだがExtreme6じゃないとダメなのか?
SATAポート的には何が違うのだろう
274名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:01:32 ID:ZA8W65vH
販売延期と言い自分に聞かせてるんだけど、どうせ新品交換してもらえるなら白コネで今さわりたい
それがジサカーってもんだろ
先週金欠で行動に出られなかったのを悔やむ
せっかく2600kの在庫が安定してるのに
275名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:07:44 ID:EJnssg12
>>273
白いSATAコネクタがExtreme4は4個
Extreme6は6個

ようするに交換するまで安全に使っててもよいSATAコネクタがExtreme6は余裕で6個あるってこと
一応ココ見れば参考になる(青い方が問題となってるコネクタ、メーカーも白接続を推奨してる)
http://www.mustardseed.co.jp/news/support110202.html

手には入るなら4つでもめちゃウラヤマシい
276名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:09:56 ID:fLZH0Fis
燃える可能性があるとか上で言われてるけどみんなはそういうの無視?
277名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:11:21 ID:9FO0Oijf
これなら燃えるまでいかないだろ。発熱程度で済む。
278名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:12:42 ID:Fm6/pFLU
>>276
ソースは?
279名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:18:28 ID:WX2u7BtK
>>275
俺は昨日のサイコムの奴なんだが

サイコムからの連絡は2個までしか使えんといわれたんだ
で、ホムペで確認したら白ピンがExtreme6は3つ、Extreme4は2つしかなかった
って事はやっぱりASRockボードもオワタっぽい気がする

ASRockマザボ一覧(本社サイト) →ttp://www.asrock.com/mb/index.jp.asp
280名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:22:18 ID:fLZH0Fis
>>278
おれもソースが欲しいが他のスレでもチラホラ見かけるんで
281名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:23:16 ID:79yx1Maz
CPUの水冷はDTM的にはどうでしょうか?
静かとは聞きますが、
コポコポと音が鳴ってるのが気になると聞きました。
今はファンはNINJAでファンを全てSonyの8dBのに換えて、
電源はNeoPowerなので、微かにフォーと音がするだけです。
その内2600Kにしたいのですが、
4GHzでまわすとなると、水冷にしたほうがいいでしょうか?
282名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:29:33 ID:plTd5Mtv
>>231状態で石だけポツンとある状態(M/B出荷停止)。
それなら繋ぎでAMD Piix6はどうなのよ?と今さら調べてみたけど、
Piix6ユーザの使い心地はどう?

HTT無しが基本のDTMなら、
各コア能力が低くてもx6ならDTM特化には有利なのかな?
283名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:54:32 ID:1a7+pLeI
>>276
それよくある妬み系煽りくん発言だね
2ちゃんで、ポコっと書き込みたがるのをそのままキミが「らしい」にして喜んでるよくある調べもしない糞シロート

Intelやメーカーからそのような何のアナウンスもないし、そんな重要なことなら強制回収するはず
事故が出るとそっちのほうが会社の代償が大きい
普通のMBでも発火はけkっこうあるよ
こっちのせいかあちらのせいかは見分けにくいし、電源だって燃えることがあった
実際昔俺のおpのリオワークスマザーもも燃えた
サポートがあわててメモリくれたし丁重な対応だったから騒がなかったが

ていうか、どうせ燃えても新品になるんだしさ
284名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 14:57:45 ID:uf8I+P8o
「らしい」と調査もしないで書くのは簡単
おれも冗談で書いたしw
285名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:07:20 ID:4T1Wgep6
煽りくん発言ってまんまお前みたいなのじゃね?

>>284
風説の流布か一応通報しとくわ
286名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:08:12 ID:Ou6ZMApD
>>282
定格電圧で4.5Gで動いてる
OCでも熱はC2QやX58のようにめちゃ高くない
この季節でCPU温度計で常温20度台、OCCTを60分ストレスかけつづけても60度もいかなかった
ものによってはファンレスでもいけそうな気もした
倍率のみなのでメモリは普通のでも、不良エラーがなければよいと思う
287名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:16:36 ID:VnrV/Pm2
なーんも考えない奴が無責任に流布するのが2ちゃん
SATAUを切っても電圧がもれると言うなら回路図出してしっかり説明してもらわんと
288名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:20:53 ID:TwY6B1rV

障害うけたわけでもなく金盗まれたわけでもないのに、騒ぐほどの事かな
買いたいなら4月まで待てばいい話
289名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:22:50 ID:ZCu/Tb1+
>>283
糞シロウトてw
何も調べないで新しい物にホイホイ飛びついて無駄な時間とリスク抱える方が糞シロウトじゃね?
290名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:37:28 ID:0D3vCgHD
切ってもPLLに流れるならBIOSがまったく機能してないのと同じ
周波数制御もしてない状態でPLL入力が来ないのに発火というのはおかしいかも
291名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:38:34 ID:RNblLJmI
>>282
ホストがマルチスレッドに最適化されているという前提で
低レイテンシ・リアルタイム演奏重視ならコア性能・クロック
ミックスでプラグイン多用するならコア数
292名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:43:15 ID:uiLieTww
>>289
>何も調べないで
発売される前にちゃんと調べてたら今回の件は
把握できて事前に回避できたの?
発売される以前から噂ってあったんだっけ?

人柱って言うなら納得できる部分はあるけど、シロウトとは違うんでね?
293名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:48:56 ID:OYXkgfiy
>>289
ショップもメーカーもリコールは想定外
熟練してようが調べようが、まったく関係ないところで起こってる
たまたま、起こった事に便乗してキミはそういう減らず口を叩かせていただけてる
キミの力でも何もない インテルに感謝しなw
294名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:54:48 ID:3sAVdpjp
たしかに今回のインテル祭りには感謝だなw
スペック厨ザマー
295名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:55:32 ID:GF0PTCOm
296名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 15:58:55 ID:KdEB3YlH
ザマーて
メンタリティー的に小学生低学年+キムチ臭を感じるな
297名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:01:25 ID:azlpnP3p
20歳過ぎたやつが言ってるんだろうけどw
298名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:09:28 ID:Fm6/pFLU
貧乏で買えないオッサンがこういう煽りするよね。

ショップもインテルも調べもしないシロウトですね、分かります。
299名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:17:33 ID:KgmD+x8x
      オッサン↓

          _,,,,,         ―― |_| |_| >  
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   やーい Sandy ちきしょう
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    Sandyが憎い、つきまとってやる
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   
    /   |       y-  ノ_|       <   Sandyなんか あーSandy腹立つ
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  
       "|        |       // /   Sandy厨が不幸になればいいんだ
        |         |     匚/   ̄ヽ  
       |     ___ |              ノ   Sandyが爆発すればいいんだ
       r―――"    ‐|  \\     \   
       |          /     \\   <   Sandyがこの世から消えてほしい
       人     乂  /       \\ ノ   
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    Sandyを呪ってやる
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  
     / /  \\  ヾ                 ν、ずっと粘着してやる
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\

300名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:18:40 ID:Mxq+mRGM
てかスペックヲタも何も数ヶ月後には下層DTM厨でさえ手ごろなSandyが普通になってそうだ
301282:2011/02/03(木) 16:32:03 ID:plTd5Mtv
情報ありがとう。
今Piix6は繋ぎとしてもやっぱ微妙だね・・・。
今さらながら2600はすげーコスパだな。
情弱の俺は手元の石を眺めながら、大人しくM/B出荷待ちます。
302名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:34:04 ID:fYUdHYKG
i7 960の俺はIvy待ちかな。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 17:44:18 ID:ZRTuHxwn
なんかさ、買っちまった人をガキみたいに煽ったとこで意味ねえと思う
今回P55のUSBみたいに泣き寝入りじゃないんだし
少なくとも、情報収集して吟味した結果4月以降にSandy買うやつと4月以降はまったく同じリビジョンのハードで同じ立ち位置になる
しかも、今の段階でも問題箇所だけオフって使用したり色々と仕込みまでやれるから、一歩リード
4月まで使って新品保障もされ、まったく「ざまーみろ諦めろ」みたいな話じゃないと思うよ
単にショップで交換してもらうだけのこと
ショップによっては返金対応もあるらしいし結構じゃないか?
304名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 17:55:50 ID:Je3JGxwE
このスレでサンデー厨に騙されたやつ
お悔やみ申し上げます。
305名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:36:55 ID:3OVJA8+T
卑屈に考えすぎ てか何でそこまで必死なん?

実際このスレで騙した人なんかいないだろ
これはインテルの問題なんだし
購入も自己責任
306名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:38:00 ID:VnrV/Pm2
やっぱり速いわ
307名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:40:22 ID:Dm6e/7S9
俺なんか直前に買えないものが買えてよかったと思う系だけど
捕らえ方は人それぞれ
308名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 19:58:59 ID:lgfkORm2
涙目連中が必死になって擁護してるさまがなんとも滑稽ですなー
309名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 20:28:11 ID:supMgcKV
でも実際は今のところ何の問題もなく使えてるわけだろ
310名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 20:53:22 ID:Vwf74JYV
なら対応は後回しでも良いみたいだな。って思われるぞ
今のはIvy対応じゃないかもしれないから対応マザーと交換出来たら良いカモね。
311名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:14:40 ID:YnrIoJah
>>308
きもちわるい
それでも大人??
312名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:17:27 ID:6odl5iu0
買ったやつが文句もいわんのに煽りの方が大騒ぎw
313名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:28:03 ID:EyDUU67y
怖がり低スペック厨の僻み大爆発!!!!!
314名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:32:36 ID:kAJ7kFGg
>>303
マザーの交換方法がわからん以上なんとも
先に交換品を届けてくれるならいいけど
送ってから折り返しだとその間使えないわけで、それはちょっと痛いな
315名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:38:50 ID:D0ub8GBb
レシートとマザーもって店に直行すれば交換
家から歩いて15分

通販組はしらんわい
316名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:41:47 ID:PzvI7jVt
何が香ばしいのやら┐(´ー`)┌

遊びながら新マザー予約待ちみたいなもんじゃん
新モノ大好きっ子はどーせ920とSandy並べてホルホルしてる連中だから困らんでしょ
317名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:53:08 ID:w64fGaoO
>>279
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=P67%20Extreme6
SATA3×6と書いてるが違うのか?
318名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:54:24 ID:eCwVQqIO
ASROCKのでも4つはMarvellのだから、メイン二基に比べると性能落ちるんだけどね。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:56:49 ID:BbFn+T1h
>>314
通販サイトによっても対応が違うと思われ
初期不良交換のようにいちいちチェックが無いと思うが
送るなら相手側に在庫分の確認とってから送れば最短だろ
家まで引き取り交換みたいな気の利いた対応がとれる店かどうかによるだろう
日本のインテルはパソコン屋じゃないからそこまで気が利いた考えが無いと思う
すべて販売店まかせにしてるはず
そもそもサブなしで死活問題になるような奴は早速サンディーちゃんには手を出さんと思うが
使えてるんで俺は気長に待つ
320名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:04:36 ID:tTubhlYH
>>318
今回のはSATA2の方だけだしMarvellでもそれよりマシかも
どっちみち対応ケーブルが必要だろうしSATA6GbpsのHDD自体が少ないしな
321名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:12:12 ID:kAJ7kFGg
>>319
いや普通DTMできるようなハイスペックマシンは何台も持たないだろ
サブも用意する職業DTMerなら確かに初物SandyBridgeに切り替えてないだろうが…

交換は販売店経由でも方法は各社の日本代理店が決めるんじゃないの?
気楽に取り外せる部品じゃないんだから先に交換品送って欲しいもんだ。
322名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:16:26 ID:i+MdTVD1
少なくともメインの80%くらいの性能のサブは絶対必要だろ 普通
323名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:20:30 ID:BYN28KT0
だよね
作業とまっちゃうもんな
324名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:29:19 ID:Fm6/pFLU
うちは数カ月実際に運用してメインマシンと交代させるつもりだったからSandyはサブマシンとして活用してるよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:31:37 ID:kAJ7kFGg
それは自作erとしての普通であってDTMerとしてではないと思う…
ソフトのアクティベーション制限もあるし普通同時に何台もDTM環境は用意しないよ
326名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:35:21 ID:Dm6e/7S9
>>321
444 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:17:32 ID:WNF6fXK/
ヨドバシとあとビックも返金報告あったな
他にも祖父?とかもあったけど忘れた



こういう話も出てるが
まあ返金対応してもらいたいなら直で足運んだほうがよさそうだぞ
327名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:40:06 ID:Dm6e/7S9
サブは同時でなく緊急時に移動するんだよ
全部がiLokなら便利なんだがね 急場はしのげる
移動かけかえは楽ラックJrが便利
328名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 23:09:23 ID:0gRkwWSC
ソフマップで買った奴は通販でも
最寄りのソフマップ店で交換できるかもしれんよ

通販の不良品対応も受けてくれたし
329名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 23:58:40 ID:QuOWueCy
1月31日まで
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      sandy最高wwwwwwうはおうえwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     sandy以外糞wwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     定格で4.5Gで回るwwwwwマジコスパ異常wwwwうぇっうぇww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |  AMD使ってる情弱憤死プゲラwwwwww
ヽ    /     `ー'´     | |            |   
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Sandy     |  C2D? 980X? そんな情弱ども生きてる価値ねーよwwwww
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |   
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|



2月1日から

                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |      アチャー……
                      \    ` ⌒´    /
                      /           \
                      /             }
______________{  ヽ,________ノ.- ノ_
            /        \___ヽ       と)_/   \
           /                           .\
         /             □←Sandy Bridge      .\
        /                                 \
330名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:13:10 ID:aYuCzafq
サブにコピー環境作るには資金的にも全割れしか難しいだろ
どんだけ金持ちよ 
331名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:29:22 ID:qr+l7itA
その口ぶり
オマエやってそうだね
332名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:33:43 ID:TSPXR6+g
iLok使うの以外は大体3台くらいにインスコさしてくれるんじゃね?
一台しか不可は聞かないし、
メーカーもサポートの仕事減らすには、
5回認証ごとにサポートにメールくらいの方が楽だろうし。
333名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:50:18 ID:NZHomeBr
>>281
見れば分かるように今リコール祭りの最中なんで。

> コポコポと音が鳴ってるのが気になると聞きました。

そんな水冷いまどきあるのか?
それとケースがかなり大きくないとCORSAIRの簡易水冷みたいのでも取り付け大変だよ。

普通はラジエータを冷やすファンがそれほど気合い入れて回さなくても
水冷ならばそれなりに冷えるぞって感じ。
もしラジエータを冷やすファンがうるさい製品だったら当然音が気になると思う。
2600Kなら4GHzは普通に回りそうだから室温さえ気をつけてれば大丈夫な気も。
実際に4GHzで使ってみて夏場などにどうしても温度上がってしまうようならその時に考えれば?
334名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 02:12:14 ID:5Vq1/LfL
330て変なおっさん
金持ちソフトすら持ってない奴もいるのに決め付けてら
それにいきなり割れとか........。
何いってんのコイツ ケラケラ
335名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 03:12:14 ID:V2KlHjlY
>>330
何の為のiLokなんだよw
336名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 03:58:49 ID:+yHEUEXM
AdobeやNIなんかは「最新2台」だから自動的に古いPCのが非アクチになるだけで移行し放題
337名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 04:46:21 ID:NPp8BmZK
>.>330は

。。。。まっ

。。。。まっ

。。。。またもやオッサン超ズレ

つつつつ





。。。。つまり


・・・・正規品買ってないから、詳細がわかっていなかった 

つこうたな!


タイ〜ホ ┗|・o・|┛┗|⌒O⌒|┛ワ ワ ワ
338名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 07:56:07 ID:SAw8MeUp
AMD6コアでDAW使ってる人、どんなもん?
339名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 07:57:38 ID:SAw8MeUp
一回ソフト消そう
340名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 07:58:18 ID:SAw8MeUp
誤爆すまん
341名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 09:53:10 ID:Ub5/z+VH
> 321 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:12:12 ID:kAJ7kFGg
> >>319
> いや普通DTMできるようなハイスペックマシンは何台も持たないだろ
> サブも用意する職業DTMerなら確かに初物SandyBridgeに切り替えてないだろうが…
> 交換は販売店経由でも方法は各社の日本代理店が決めるんじゃないの?
> 気楽に取り外せる部品じゃないんだから先に交換品送って欲しいもんだ。
> 322 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:16:26
>
>
> 325 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:31:37 ID:kAJ7kFGg
> それは自作erとしての普通であってDTMerとしてではないと思う…
> ソフトのアクティベーション制限もあるし普通同時に何台もDTM環境は用意しないよ
>
>
> 330 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/02/04(金) 00:13:10 ID:aYuCzafq
> サブにコピー環境作るには資金的にも全割れしか難しいだろ
> どんだけ金持ちよ


自分がサブのDAWマシンを用意してないだけで他人も皆そうだと決め付けて馬鹿じゃないの?
こいつSandyBridgeすらもって無いのに被害者ぶってるっぽいな
きっといつもの理屈こねくり駄々っ子の常駐粘着の人だろう
毎回自分で炊きつけて勝手に興奮していくからわかりやすい
とりあえず初物持ってる証拠が見たいわwww
342名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 10:13:38 ID:FjVcIUXQ
そげな理屈だとメインとノート持ち込みで作業するやつは何も出来なくなるな
NIとかちゃんと通常版を買ったのかね?
343名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 11:05:26 ID:kgALTSwC
>>341
>>330は俺じゃないのであしからず
同一認定とか持ってないとか君のほうがよっぽど決めつけ厨じゃない?
344名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 11:35:54 ID:xHYTDyj1
最近嫌なコトでもあったんだろw
345名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 11:41:04 ID:2utqzpno
2chでネガってる人はコミュ弱だからしょうがないね。
346名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 12:22:15 ID:YMWODERw
ASUSの発表によると
自作用マザーボードの修正版が出回るのは
4月どころか5月にもずれこむっぽい
http://www.asus.co.jp/News.aspx?N_ID=muuf66qDWTGM0OwX

各所のDAWベンチ見ても
すごい評判よかったから買う気満々だったのに
こんだけ待たされるのはきついよ

どう考えても買えた奴が勝ち組だろ、今回は
347名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 12:55:25 ID:5+nXz6EF
>>343
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'?_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

348名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 12:57:29 ID:CCFk/Cdw
不具合あるのに勝ち組とかマジ馬鹿なの?w
何がどうしても肯定したいんだなー。哀れだからもう書き込まないほうが良いよ。見てて痛いから。
349名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:03:38 ID:qE2JGK8Q
なんかお祭りらしいので、前向きな話になりずらいけどSandy使用者さま&興味ある人限定で報告

激安ASRock P67 Pro3でsata3とあまりモノのAREA Silicon Image3132 sata2で不自由なく使えてます
SD-SA3132-21Rというやっすい製品っす
板がUEFIだけどカードの起動BIOSも問題なく起動も可能でした
実際カードで使ってるHDDはいまのところ物置くらいでsata3をシステムと作業用に使用
どうせ6GbpsのHDD持ってないのでsata2動作だけど今はこれでも十分かなと思ってます
光学ドライブは必要な時だけノート用のUSBがあるんでそっち使うつもり
USB3.0の製品も今後買ってみる予定です。
PCIまわりで930と比べても見劣りしてる感触は全くといってないですね
最短レイテンシの性能も驚くべきで絶好調っす
PCIが3つある製品ですが1枚刺しというのが健康上良いとおもってます(一番上のPCI使用)
SATAが足らないならPCIe拡張カードでしばらく過ごすのも悪くないという感想です

お祭り中 おじゃましました
350名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:22:53 ID:C21EQXsL









      ネ ガ キ ャ ン お じ さ ん 興 奮








351名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:37:44 ID:kgALTSwC
>>346
数ヶ月待たされる人
環境構築し終わった後に交換の手間がかかる人
どっちが勝ち組という話ではないと思うw
ま、同じ板なら再インストールまでやる必要はなさそうだからいいけどね
352名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:38:26 ID:aYuCzafq
ここで騒ぐほど持ってる奴いないだろ 
報告あったのUD3Rの人とBIOSTARとASrock+AREAのカードの人くらいか
353名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:48:50 ID:2utqzpno
コミュ弱の聴き専みたいな奴だけでしょ。煽ってるのは。
354名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:50:20 ID:nfDBp5Ho
>>348
その異常な対抗意識はどっから来てるのww
たぶん他人がダメで自分がもっとも正しいと信じてるんですねえ
だから、偉いおじちゃん自慢のお奨めDAW PC見たい
皆がそれをマネすれば世界が幸せになるらしいし

是非うpして
355名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:56:45 ID:kgALTSwC
>>352
出遅れ組がK付き入手しづらかっただけでSandyBridge自体は別に誰でも買えた
持ってる人が少ないのに騒ぎが大きいのはおかしい、なんて発想が出てくる方が妙だよ。
356名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:07:50 ID:wDj6CQGC
板入れ替えが手間とか言ってるような奴は狭苦しい部屋にでも住んでるのか?フタとか邪魔だろが
広い部屋に住みなよ  楽だぞ
日差しの良い広い部屋で大きな組み立て専用机でパーツ入れ替えや動作チェックするんだよ
あの面倒なヨイショっという腰上げ感覚が少なくともないぞ
単純作業が面倒と感じる人は部屋がとっちらかってるか、狭くて心が疲れてるかそのへんだ
そもそも単純作業が面倒なら自作しなくていい

357名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:09:05 ID:9CBhRkGp
発注止めてたけど、結局i7-2600が待てなくて発送お願いしてしまったわ
P67 Extreme4で使用可能SATA4つある見たいだし、
普通にメーカー無償交換保証もBTO保証も問題なく受けられるみたいだから

てか勝ち負けはあくまで個人の指標じゃね?別に自分がよかったと思えばそれでいいんじゃないかと思うんだが、
どちらにしても他人が噛み付く事じゃないと思うんだけどな
358名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:16:53 ID:5HEIIC9u
このタイミングで裏山しい
359名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:33:11 ID:PaexBOCW
900番台持ちにとっては穏やかに過ごせてるな
24GBに慣れたから今手を出す気がおきないってのもある
360名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:46:09 ID:D3R93qc0
1)リコールだから買わなくてよかった 
2)交換してくれて青コネNGで使えるなら買っておきたかった

のどちらかの人が今回存在する
これはニーズと価値観の個人差であり勝ち負けを決める話じゃない
どちらにせよ時期がくれば良品が使えるわけで、その時は祭りなどどうでもよい話
361名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 15:07:01 ID:dWI9M2f7
3、4年使って壊れる可能性あり、というレベルなら、保証期間内はとりあえず故障せず動くから、
そのまましらばっくれて放置、故障したら交換、という事でも良かった気はするのだが。
ユーザーがOCで使っていたなら、そもそも保証外扱いできるだろうし。
362名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 17:47:09 ID:gJw0Bwql
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     サンディブリッジちゃん 0歳
363名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:03:42 ID:hyaRPjka
Sandy待ちきれなくてPhenom U 1090Tポチった
DTMに向いてるかは微妙なところだけど
サブノートもAMD”VISION"だし、これも何かの縁だろう
364名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:11:20 ID:+yHEUEXM
Sandyは耐え切ればIvyBridgeも載せられるのに
Bulldozer載せられない1090T買うとか微妙以前にマゾだな…
365名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:13:27 ID:eu1uwzIf
この時期にその選択はかなりの妥協だよな
悪いという意味じゃないけど、もったいない
366名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:34:42 ID:5GJST7T9
x58のトリプルチャンネルより
sandyのデュアルの方が速いんだな。
初めて知った。
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2011/sandybridge/index.html
4ページ目、
ここまで帯域に差がでると、一体Nehalemの3chメモリは何だったのか、
といわざるを得ない。とまで書いてある。
367名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:35:16 ID:fU7ESnpp
もったいない
熱、電気代
368名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:46:49 ID:+i4S91XZ
後からでた製品が最初の製品より遅かったりロースペックなら誰も買わないだろ・・・
基本的な事なのにそれをまじまじと書く馬鹿ってなんなの?頭弱い子?
369名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 20:57:54 ID:fPwpQWV6
>>368
アンカー打って無いからいったい誰と戦ってるのかわからん
どうせ、また何かに対して火病が起こりはじめたという事まで理解した

370名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:15:02 ID:TLBHrlgG
そのオサーンが普通に大嫌い!
戦う相手は誰でもよいんだ
ただこのスレで朝昼晩と敵作って何かに対して文句言ってないと生きれないんだ
すべてこのオサーンが宇宙の中心なんで
てか目くじら立てるほどのことが案外無いんだよな
リアルコミュ弱ってやつ

371名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:28:07 ID:0n2hBRMB
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   ううう  次はコイツだ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜   くっそー 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   ムッキー! チクショー
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |   |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
 DTM用自作PC Part31 カタカタカタカタ
372名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:35:39 ID:70f/8/Jr
>>363
全然OKじゃん。
マザーと合わせて3万ぐらいでしょ?
ヘタすると再出荷4ヶ月ぐらい先かもしれないし。
風俗一回我慢って考えれば安いもんだ。
俺は風俗一回を大事にしたいから代替我慢するけど。
373名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 21:44:53 ID:2EROGJsw
誰もが風俗通ってるっていう前提で語るのやめろよw
374名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:03:00 ID:OLnDXODE

.         
         / ̄\
         | intel |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \       欠陥チップマザーを購入した奴には
    /   ⌒   ⌒   \     先行して Sandy Bridge を使う権利をやる
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆   春が過ぎたら修正リビジョン交換の権利もやる
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     初期不良や相性は自己責任で(ry
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.          _______
 / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ..      __/        /|__________
. l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  ./P8H67-M PRO/| ̄ ̄|/P8H67-M EVO /|
..l      |___|ー─ |.. ̄ l ___`~ヽ_ノ__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P8P67 EVO /|. ̄ ̄ ̄|/|
         / ̄P8P 67  /|   ./ P8P67 DELUXE _/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|. ̄ ̄ ̄|/|_/
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/GA-H67MA-D2H./GA-H67MA-UD2H/|
     / ̄P8H 67/|  ̄.|/|/_GA-H67M-D2 ./| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|./
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/GA-P67A /| ̄ ̄ ̄ ̄|/ GA-H67A /H67M-GE /|. ̄ ̄ ̄|/| /
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P67PRO ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄|//
  / ̄ P67 Extreme4  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ P67 Professional ./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ H67S  ̄/ ̄H67MS  ̄/ ̄TH67XE ̄/|/./
/ ̄ P67 Extreme6 / TP67B / TP67XW /P67 Pro3./|/    /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ _/
375名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:26:01 ID:mAE2GUH9
ここまでのまとめは、

Sandyざまぁwww厨

購入組みが互いに傷を舐めあってる感じかw
376名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:36:50 ID:Wwj1iFH0
ざまあ厨が一方的に勝ち誇ってるだけだろどう見ても
たかが相手のSATAポートが少し使えないだけで喜んでるなんて、まあ頭おかしいね
377名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:40:32 ID:yy1fbLQg
関係ない奴までやたら気になってどうするんじゃ
ケケケケケケケ
378名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:48:58 ID:Wwj1iFH0
ほらなw
都合良く決め付けてるあたりとかホントめでたい頭してるわ
379名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:49:22 ID:yXRfJmzt
>>362
噴いたw
380名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:01:37 ID:d0DGuKWr
SandyとIvyBridgeはマザーボード別になるかもしれない
って噂あるよ
381名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:04:46 ID:YpD0AfbM
チップセットの規格寿命はそのときになってみないと分からんよ。
結局互換性なくなったり後から互換が発表されたりするでしょ。
LGA775は息長かったけど、世代によって対応できないCPUでてきたでしょ。
382名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:18:47 ID:GgbLJdDr
正直ざま〜と言われてもなぁ 
まじでピンとこないわ
自作暦長い自分としては、ある種の免疫もあるからなあ
所有マシン中の一台として、うまく使えてるんで、今欲しいものが手に入らないよりず〜っとよかった
熱が低く久々に超おもしれ〜マシンだよwww マジで

これ擁護でも何でもなく、きちんと本音言ってる 
こんなの嘘言ってもしょうがないんだよ
どちらかといえば結果的に保障もあるからより良かったと
購入したのは自分の責任であって、また自分が納得して今の現状を受け止められる
他人が何言っても本当によけいなお世話で、そういうのがどうも暑苦しく感じる
383名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:24:37 ID:m7Hl+On1
本人がわかって納得してるんだからいんじゃない
384名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:25:50 ID:GgbLJdDr
そうそう納得して使ってる
385名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:29:34 ID:YpD0AfbM
そもそもマザボの初期ロットなんて地雷覚悟だよな。
386名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:39:42 ID:72slq/uj
>>382
907 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 11:18:28 ID:Sh1GLd5/ [4/4]
つか原文嫁よおまいら

ただ単に速度低下するだけじゃないんだぞ?
チップ内の配線に何らかの物理的な異常(劣化)が生じて
ダメージが蓄積されるからsataの通信にエラーが起きるんだぞ
そのうちリンクできなくなってドライブの存在が見えなくなる
だがこれは惨事の過程に過ぎない
回線設計のミスで異常に発熱するのか損耗するのかはわからんが
物理的に壊れるような「配線の取り回し」になってるということが原因で
使い続ければ発火する
だから「リコール」なんだぞ?

今の所sata2の所だけだが、これが他の回路にはないという保証はない
387名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:46:45 ID:pnY73znp
覚悟なんかしてないが、不具合あったらあったでそう目くじら立てるほどでもない
もっと致命的な不具合なら話は別だが(例えば組んだ直後に発火やデータ消失)
SATAの特定ポートのみ極めて低い確率で不良が起こるってだけだからな
しかも当たり前のように無償交換されるわけで、なんで大騒ぎする必要があるんだ?

外部で執拗に煽り立てて大騒ぎしてるだけでしょ。まったく醜いったらありゃしない
388名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:52:07 ID:GgbLJdDr
>>386
だから言ってるだろ
何があろうと自分の責任においての選択だよ
あんたらが心配することではない
正常といわれるマザーでも発火くらい経験済みだし、ビビってどうするんだよ
もし発火事故があればしっかり報告するから
389名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:52:09 ID:pnY73znp
>>386
このレスさあ、そういうお前が原文読んでないじゃん
あるいは原文の都合のいいところだけ読み取って曲解しているだけだな
390名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:05:18 ID:+cvcoe1d
なんとしてでも>>286は、やきもち焼いてるから熱くて熱くて発火するんだろうなw もう焦げてるぞ
391名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:06:03 ID:+cvcoe1d
>>386だっけ
392名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:17:09 ID:IOUbCXZl
ざま〜のネガキャンオヤジが興奮するよ
よほどサンディーユーザーが憎いんだろうな
一方的に敵として設定しまくりw
だったら猫の死体でも送りつけたらどうよw
393名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:19:28 ID:GgbLJdDr
それヤメテ 
猫は可愛いんだから
394名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:26:43 ID:f4GhYrGD
正直レスの内容がどっちもどっちだと思う
395名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:35:17 ID:VH7bZrXg
...と何食わぬ顔で登場(・ω・`)
396名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:49:05 ID:bRTfXmno
マザーが加熱で焼けたらその部分が焦げて配線焼けてそれで加熱が終わり
周辺の裏側が狐色に焼けて電機の独特な臭いにおいがしばらくする
PC電源の場合コンデンサ系が焼けたり爆発したりするから、もっとたちが悪い
部品が爆発するとパーーンという花火みたいな音がする
ひどい時は外部の電源ケーブルトまで焼け爛れとても危険
一回線に2台以上つないでるタップには注意したほうがいい
397名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 02:59:41 ID:ChGMI86g
シナ製コンデンサは特にやばい
劣化も早いし
398名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 03:11:24 ID:ChGMI86g
電気使ってる限り100%安全あんてない
HDD使ってる限り100%消えたり壊れたりしないなんて保証も無い
買って一日目であろうと壊れる時は一瞬で壊れる
399名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 03:14:18 ID:qFZ1yZ8y
うちは雷で電話機死んだ
400名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 03:47:29 ID:UnldcUX9
あいたー
401名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 04:52:46 ID:cl23LnEw
>>396
自己責任なんだから、わざわざ注意してやらなくてもいいんじゃね

まるで使って欲しくないようだ
402名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 07:57:35 ID:ngL6H3je
ID変えて一日中煽ってるぐらいだから同情出来ないよね
403名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 09:54:00 ID:Xxa+Z70v
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

おっさん=趣味アンチ、ほぼ無職、低学歴、部落出身者、生まれながらの憎悪の塊、ワレザー中年
404名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 12:10:12 ID:NeARmvkp
私はSandy Bridgeを使い続けるよ
私はSandy Bridgeを使い続けるよ


     ___
   / ―\ 私はSandy Bridgeを使い続けるよ私はSandy Bridgeを使い続けるよ
 /ノ  (@)\ 私はSandy Bridgeを使い続けるよ私はSandy Bridgeを使い続けるよ
.| (@)   ⌒)\ 私はSandy Bridgeを使い続けるよ私はSandy Bridgeを使い続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はSandy Bridgeを使い続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はSandy Bridgeを使い続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はSandy Bridgeを使い続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はSandy Bridgeを使い続けるよ
    |       | {   .ノ.ノ  私はSandy Bridgeを使い続けるよ
    |       |../   / . 私はSandy Bridgeを使い続けるよ


405名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 12:46:35 ID:HtBw8SwI
リコールというのはメーカー自ら認めて大々的に回収保障を行うことで
不具合放置とまったく性質が違う
今回ユーザーに対して使用を止めろではなくく、交換までこうして使ってくれとアナウンスされてるはず
それでも被害にあうような事があれば訴訟でも何でもすればいい
406名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 12:59:46 ID:OipZGNwg
MSIは運送会社を通した同時交換を検討中らすぃ
http://www.msi-computer.co.jp/common/pdf/20110204_MSI_I6_FAQ2.pdf
407名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 13:45:24 ID:HZ9k8ucj
>>386>>386>>386>>386>>386>>386
        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ  ば〜か かすってもいねーぞ
    /   /       ヽ
    〈  ノ サンディ   |
408名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:06:07 ID:w8ydQz1Z
SATAヘッダ取った再生品 3000円くらいなら買ってもいいな
409名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:26:14 ID:fdQLdq1E
ま、何がどうあれ不具合物掴まされたらみんな嫌だろw
それのどこが勝ち組なのかまったく理解できない。
あとで交換できるとは言え最初から不具合無いほうがいいに決まってるしさ。
初期Sandy買った奴らなんでこうも必死なん?俺もSandy買うつもりだけど様子見組みな。
初期物なんて絶対に買わないようにしてるし。
410名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:35:16 ID:e8UWWyDO
>>409
買わされてもいない立場なのにいつまでも執念深く気にすんな
何度も何度も同じせりふ言わなくても、この俺がくやしいキムチしっかり受け止めたぜ
不具合ものが新リビになるんだから購入した奴もいつまでも気かけないことだろ

このタイミングでASRockがそこだけ削ってサード4ポート以上拡張した変体マザー出してくれたら売れるだろうな
マザーメーカーも売るものが無くて困ってるんだし
それに期待してるんだが
411名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:43:38 ID:CJZIvfed
i7 8**や9**持ちならIvy待ちだろうなー(棒
C2Dやそれ以前がSandy買ったくちか?久しぶりのPCでwktkして購入したのにゴミつかまされたってか?www

ご苦労さーーーーーーーーーーーーーーーーん!!

超マジウケルんだけどww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマすwwwwwwwwwwwwww

ゴミ買った負け犬なのになんでこんなに偉そうなの?w
傷の舐め合いきめぇからーーーw 修正版来るまで傷の癒しあい続けるつもりっすか?ww
大変っすねぇwwwwwwwww 馬鹿にされて悔しいんすねーwわかりますw

↓以下ループすかw がはははは。
412名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:56:04 ID:cJiak/5n
2600KをHTT殺して使うのと、2500Kをそのまま使うのは、
どっちがいいでしょうか?
どっちも4.5GHzで周ってくれるものなんでしょうか?
413名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:58:36 ID:rtJVWFrF
さあいつものオヤジが悪臭放って大興奮してきたぞ
もうとめられない
これからが本番だ 戦いだ!戦争だ!カンバレ
おまえら負けるなよ
414名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:05:09 ID:auKpfkN+
>>411
過度な被害妄想か
Sandy厨に上から目線で苛められたと思い込んじゃった
たぶん、そんな夢でも見たのだろうw 医者に診てもらえ
415名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:08:19 ID:pnY73znp
普段から初期物が恐くて避けてる人が
自分が正しかったことを主張したくて仕方ないって感じだよな

そんな小さなことを恐がってるから
小さい人間にしかなれないんだよ
416名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:12:57 ID:w8ydQz1Z
>>412
キャッシュ容量が違ってくる
でも俺なら差額でOCメモリに回すな 
417名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:21:09 ID:auyuBwg+
>>412
俺は920だけど
HTT切ったほうが良いって何度言ったら..........
1.5msあたりで再生した時、特にHT切ってよかったと思うよ
実際やってみ

Sandyは倍率可変が売りだからOCメモリに金使っても効果あまりないと思うけど
418名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:44:09 ID:dI1hsHK6
DTM板でも買った人多そうだな
不具合で交換つってもソフトの認証があるから困っちゃうよな、連絡すれば認証枠追加してくれるとしても
419名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:55:43 ID:Jf9nbMtS
BCLK弄ってダイジョブなのは100MHz〜103MHzまで
クロックジェネレータの構造が違うのでムリにFSB弄ると不安定になるぞ
420名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:03:36 ID:d5teZCqi
>>418
買ってもないひとが「困っちゃうよな」とよけいな心配してどうするの?
他人のささいなことで心配性は体に悪いですよ

421名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:06:05 ID:XENuf08Y
sandyの話ばっか、永遠に引っ張るやつがいるからつまんねーよ
何も話題がないのかよ
422名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:27:07 ID:dI1hsHK6
>>420
何カリカリしてんだよ
無駄な雑談だと思ったらスルーしてくれよ
423名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:49:52 ID:AuQ6EPUZ

男の嫉妬心がこんなに醜いものだとは知らなかった

424名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:56:19 ID:w8ydQz1Z
そして4月まで続く
425名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 16:57:21 ID:NeARmvkp
4月で交換してもらえればいいけどね。
俺は6月ごろになると予想。
426名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 17:04:13 ID:Uxd6WkHW
ふーむ
持って無い人のほうが自分の事のように大変心配してくれてるんだ
めちゃくちゃ良い人ばかりじゃない?
さすが武士道ニッポン人だ!
427名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 18:24:56 ID:8yp9e186
昨年秋に夢と希望を抱いて購入したFF14推奨ショップブランドPCが突然輝きだした。
正直、このグラボはどうかな・・・?とは思うけどそれ以外は良いわぁ・・・・。
428名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 18:28:30 ID:noj/GirI
バカの一つ覚えみたいに持ってない持ってない連呼してる奴頭おかしいんじゃないの
MAX3万のCPU買うのが難しいみたいに思ってんの?どんだけ貧乏なんだよ
429名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:00:04 ID:7Rd+vR3X
ひがむなよ ひがむな
今、板が買えないから特権階級なのだ
430名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:03:36 ID:7Rd+vR3X
・・・と書けばSandy厨になれるスレ
怒れ怒れ!!
431名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:07:12 ID:0CNjwrPK
>>429
久々に香ばしい奴だな

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”

きゃきゃきゃきゃ
432名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:08:43 ID:0CNjwrPK
。。。。と過剰反応してみる
怒れ怒れ
433名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:40:28 ID:sH9MGtdV
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない
持ってない持ってない

コレくらいやらないと連呼とはよべません
だからもっともっとコピペ連打しなければいけない
434名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:09:10 ID:+q4yj2bK
ふと思ったんだけど
Sandy買った人のスレのレビューを見ると9xxと両方持ちが多いし
Sandyがどんなポジションであるのか参考に知りたい

それと、ここのSandyざま〜厨といわれる人はどのランクにいる人なんだろう
X58厨、AMD厨、C2厨、セロリン厨またはそれ以下
身分すらわからない
435名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:15:31 ID:8JlXjiSs
ランクとか身分とか、人生観が違いすぎて少しカルチャーショック
436名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:37:25 ID:84l13RaR
この泥泥な様子みてるとおかしな人生感でしょ
もし自分がセロリン厨だとすると、
威圧的に「○○に変えてもたかだか知れてるから さっさと買い換えろ」みたいな
437名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:52:27 ID:+cvcoe1d
> 359 :名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 14:33:11 ID:PaexBOCW
> 900番台持ちにとっては穏やかに過ごせてるな
> 24GBに慣れたから今手を出す気がおきないってのもある


X58系 メモリ, スロット数:6 (最大容量:24GB)
MSI P67A-GD65 メモリ, スロット数:4 (最大容量:32GB)
438名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:01:57 ID:noj/GirI
今8G×4で使ってる人いるの?
439名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:04:35 ID:tAZNtbur
440名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:06:43 ID:kcQzFGZk
>>434
DTM自体はここ1〜2年の話だけど

4年前にceleronM@1.4Ghのメーカーデスクトップ
流石にスペック不足と気付いて 一昨年にCore2Duo@2.5GhのVAIOノート
流石に(ry i7-2600のBTOデスクトップ←イマココ

俺情弱乙
441名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:08:13 ID:vSkLXWYW
>>437
今8G×4で使ってる人いるの?
442名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:17:18 ID:w8ydQz1Z
920組だが
レアなSandy組は是非詳しい追加レポート欲しいね
PCIは1枚差しなら大丈夫 レイテンシも問題なし
OCすれば980X 4.0GHZ同等の性能 
発熱少なめ 静音化も可能 
コスパよし

他に何かある? 

443名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:17:56 ID:a7ykT2pS
実はMSIに限らずでしょ
444名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:35:06 ID:cJiak/5n
PCIは一枚じゃないと不味いのか。
445名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:39:02 ID:CDujHqm4
446名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:42:22 ID:MIXWFzYB
>>444
えっ?
2枚刺してる
たぶん関係ないと思う
447名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:49:58 ID:A7RtvzNF
24GBで足らない人いる?
448名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 21:57:12 ID:CBOVVAXW

     ____  
   /      \ 松コース32GB (8Gbx4)
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |   竹コース 24GB (8GBx2 + 4GBx2)
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   梅コース 16GB (4GBx4)
  \ /___ /  

449名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:00:41 ID:YHTmoEkq
まて、2Gの俺が2Gを足して2.75Gになって放心状態なんだが何コースですか
450名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:06:06 ID:mpmWjFlT
>>448
松はX58で48GB(8G×6)じゃね?

>>449
XP厨コース or 32bit情弱コース
451名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:08:33 ID:kcQzFGZk
>>450
X58は最大24GBまでしか認識できないんじゃなかったっけ?
452名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:14:04 ID:AhY0ju0g
みんなすげーな
8ギガのおれなんて論外でコース外なのかよ
453名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:37:36 ID:mpmWjFlT
>>451
マジかよ
サーバー用じゃないと駄目か
454名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:44:28 ID:/SCCtF5G
お前らにはもうついていけん
XPぎゃあーーーーーー
455名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:01:26 ID:/SCCtF5G
格差社会かよ
456名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:16:45 ID:Tt3elKen
ここの人たちわなぁ

2年前、64ビットOSを散々嫌ってたんだよ

RMEがとっくに対応済みっていうのに

なのに、奴等ときたら今は32bit情弱コースなどと罵る

同じ人たちなんだぞ

ったくひどい連中だw
457名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:17:13 ID:19ZKwxTU
2600K+P8P67で昨日組んだー

初自作。今のところ普通…
458名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:20:42 ID:gXSPCgkV
2年前は、DAWソフト本体が32Bit動作しかしなかった物が大半だった感じだろうから、
好まれる筈がない。
459名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:24:23 ID:Tt3elKen
でもな、あの時代でさえ64ビットOSは32Bitアプリでも4GBまで噛んでたんだ
460名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:27:55 ID:Qyy4AZXh
>>457

P8P67はどうやって手に入れたの?
ざまあと言わないから教えて
461名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:35:56 ID:x7X2E4NY
>>456
64bitドライバが揃ってきたからね
462名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:50:06 ID:vSkLXWYW
>>451
48GBのもあるぞ
463名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:53:54 ID:vSkLXWYW
ああ1366ならってことで
464名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:02:30 ID:SenblThb
32bit情弱コースw
ひでえな
465名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:07:51 ID:ROIL5NCy
XPならまだ許せるがVistaと7で32bitは自殺以外の何者でも無いからな
とくにHDDが遅くなる7 32bit
466名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:09:10 ID:iKR7jO7S
DSP版でも32bit売れて無いだろ
467名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:19:35 ID:cX3+aM2V
>>462
いや1366の最高は144GBだ
XEONデュアルに8GB×18本=144GBメモリが現代の最高峰
468名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:31:00 ID:BPgbz5W4
そういえばWindows7の上ボタン追加にも格差があるなぁ

■上へボタンお奨めコース(無料 しかも安定、単体起動の必要もなし)
ClassicShell
http://f.daccot.com/2010/07/12/3452/

■上へボタン情弱負け組コース
Wee 不安定だろボケ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091019_321908.html
Explorer Construction こんなもんで金とんなボケ
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/ExpConst.html
469名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:48:21 ID:SCr8uxIl
メモリの容量は、SSDと併用すると
ストリングスとかS2.0、Trilianとか
しこたま使っても8GBで充分収まるな。
SSD使ってなくても、16GBあれば
音楽作るのに困る事はまずないだろう
470名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:54:02 ID:9t4XZWWI
32GB〜48GBもあればSSDのありがたさも激減
471名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 01:01:56 ID:SCr8uxIl
>>470
HDDでそんな容量読み込んだら
イライラするなんて次元じゃない
472名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 01:03:22 ID:xTUmXDj8
いやいや、メモリにロードするのに時間かかるから激減しない
重要性は変わらん
473名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 01:05:04 ID:ROIL5NCy
>>468
7のエクスプローラに有る上ボタンより便利な機能を使いこなせない情弱の中に格差なんてねえよw
474名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 01:22:38 ID:7Dyut7YW
>>470
逆だぜ
SSD導入するとメモリのありがたみが無くなる
475名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 01:39:08 ID:qoFlkr9v
>>473
そのボタンはパスの移動には良いんだが
たとえば、デスクトップにあるフォルダを開いたらバーにそいつしか居ないよな
ケースバイケースで開いたフォルダからチョイと押せる上ボタがあってもデメリットじゃないと思うぞ
XP厨としてもw
476名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:02:25 ID:WJRpfJTL
SSDつこうてもメモリ使うことには変わんない
少し減らせるけど
477名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:02:51 ID:QWvTeoQ6
>>460 月末にドスパラでかって三日に届いたよ微妙でしょ
478名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:08:28 ID:w3SFJmlm
>>474
メモリ1G+SSDは、16GB積んだPCよりDAWに有利なんて話と誤解されっからやめて
479名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:29:26 ID:cX3+aM2V
ストレージのSSDとメモリを同じ土俵で比べてる奴が結構いるのな
480名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:36:55 ID:w0HpmfDc
DAWでメモリ喰うのって何?
481名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:40:15 ID:jS80gS0k
>>480
お前本当にDTMやってるのか???
482名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 03:07:31 ID:jOhpFEJG
>>480
wwwww

吹いた
483名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 03:13:51 ID:+Yv6bq5E
>>471
HGSTの7K3000なら、単体で170MB/sec、2台のRAID0で300MB/sec出るから、シーケンシャルならSSDと比べてもそれほど遜色ないよ。
484名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 03:39:35 ID:w0HpmfDc
えっ何か変な事聞いたかな?
持ってるのだとStylusRMXとか、あとAmplitube2とかなんだけど
とんでもなくメモリ使うやつはどんなのがあるのか知りたかったのに
485名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 04:10:43 ID:HAV4S6iq
とんでもなく食うの知りたい?

たとえばだが
http://www.vsl.co.at/en/211/497/1687/1913/1915/1555.htm
486名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 04:32:29 ID:svND1JML
ワレザーには縁のない世界
487名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 08:10:27 ID:OU0C3Veg
>>483
DAW/DTMではシーケンシャルの性能見ても意味ないよ。
大容量系の音源プラグインなら、音色のロードは各WAVファイルの先頭の数KBだけ大量に読み込む動作になるから、ランダムアクセス。
発音、再生時の負荷もランダムアクセス。

オーディオの録音再生も、バッファを使って各トラックのWAVファイルを同時に
少しずつ処理するから、シーケンシャルとは言えない。
こちらはもうHDDでもスペックが足りない事はまずないけど。
488名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 09:26:40 ID:Uo6WUk/R
>>484
それを聞くのに>>480では文章が悪いw
489名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 10:02:39 ID:jsvkDHDG
オーオタの自作はなんでもアリなんだな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/image/sspaa10.html
490名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 11:07:36 ID:GPSll6vK
16GBにして24bit程度ではフリーズする必要がなくなったんだけど
フリーズするしないで全然音変わるのなー。欠陥機能なんじゃないだろうかフリーズって。
491名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 11:12:58 ID:A4+hFZPI
>>489
wwww
でも日本のオーオタってなかなか大きな部屋に馬鹿でかいスピーカー置けないから笑える
492名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 11:15:12 ID:XToehwlm
>>490
フリーズで生成されるデータって32bitじゃなかったっけ?
それをまた24bitで出力されるわけだから変わるのかもね
ソフトによって仕組みは違うだろうけど
493名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 11:47:45 ID:BYiOJRTx
>>489
まじかよww
494名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:13:13 ID:ENiruHTP
>>493
ヒント
同人誌
495名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:18:32 ID:A4+hFZPI
楽しそうな同人誌だね
496名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:18:57 ID:hzEkZeuz
スレ違いかもしれないけど質問させてください
今使ってるPCが5年前に買ったBTOのノートで
CPU Core2Duo T5600 1.83GHz
RAM 512MB×2(上限1GB)
HDD 40GB 5400rpm SATA
外付けHDD 1TB USB2.0
ってスペック。
CubaseLEとフリーのVSTi、ギターやらボーカルやらでDTMやってるんだけど
スペック的に結構無理があるよね

HDDとRAMを交換してしばらく続けるか、思い切ってDTM用に1台組むか悩んでるんだけど
ライトなDTM用途だとどうだろう?交換してまだまだ使えるならその方が安いしと思って。
497名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:19:08 ID:gE2bv7+P
OCして4.5GHzで運用とかよさげだけど
CPUの寿命とか大丈夫なの?
498名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:25:09 ID:hzEkZeuz
上限2GBだった。
あと、OSはWinXP pro

>>497
kwsk
499名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:33:42 ID:V5OGW5zr
>>489
 Ω ΩΩ < ナ ナンダッテー!!
500名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 14:08:49 ID:5VrR/2ye
>>496
このスレに来たのなら、もう一台組むしかないw
501名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:40:13 ID:Ei/9CcFN
↓ワラタw

288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 15:37:55 ID:hQEFV5TW
これひどすぎるだろ…。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/image/sspaa10.html
502名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:44:17 ID:s/gypfJ/
受け狙い過ぎだな
503名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:58:01 ID:9VNekXHK
これ同人誌で分厚くて結構うれてるらしいな 
特価スレでやってた 

作ってる側は高い金だして歪ませつつハイ落として
さらに音の立ち上がりも落としてるのになw 
それでも気に入らないからオープンリールに落としたりしてる現実は
どう受け止めるだろ

本当にオーディオヲタなら自分で高級マイク+AD買って録音すればいいと思う
504名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:18:51 ID:bzMnZ2Y2
オーオタ用には、まず、
耳の外耳道矯正手術(鼓膜までの外耳道の距離と太さを左右そろえる)と
耳掃除器が必要だろうに。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 17:53:36 ID:9bP1Tys5
かなり前にHDDの種類で音質が変わるみたいな記事もあったなそういえば
506名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 17:56:50 ID:dYghiR1C
電力会社のコピペはいらないからな
貼るなよ
507名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 19:08:17 ID:vGXR1ac/
>>503
>作ってる側は高い金だして歪ませつつハイ落として
さらに音の立ち上がりも落としてるのになw 
それでも気に入らないからオープンリールに落としたりしてる現実は
どう受け止めるだろ

そんな安物ポップスなんて聴きませんよ。
508名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 19:48:35 ID:qyjFwTZj
俺のQX6700ギリギリまでOCしてたからへたってきた 熱いんだよな
ヤバそうだから2.8Gくらいにしてる
今は冬だからいいけど夏までに2500kがほしい
509名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 19:53:59 ID:gwQi56WD
510名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:05:28 ID:ENiruHTP
オーディオオタがみんなそんな奴と思うのもありがちだな
511名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 20:11:46 ID:IH3CsIx/
オンキョー大好きなんでしょw
512名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 21:52:22 ID:9tllKsdI
やはり自作派ならこれは外せない。

http://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/hado.html
513名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 22:33:03 ID:A4+hFZPI
当教祖様はパワーストーンが飽きられるのを見越しておられた
514名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 23:40:21 ID:VzPZ3qXX
ターボブーストってDAWで有効なのだろうか?
515名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 23:51:22 ID:BPgbz5W4
友好だよ
516名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 00:52:00 ID:L1nZcFq0
ありがと
517名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 00:57:29 ID:L1nZcFq0
「インターネットのPeercastという配信システムを通して
不特定多数の人間とTV番組を楽しんでよろしいでしょうか?」

でいいだろ
518名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 00:58:11 ID:L1nZcFq0
ごめん、誤爆w
519名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 01:02:55 ID:ngqmx2xQ
ワラタ

>>517
それでおkです
520名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 01:15:27 ID:L1nZcFq0
ちょw

作曲に疲れたので、ついついネット配信見てくつろいでしまった・・・
作曲作業に戻るとします
521名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 10:18:03 ID:5YRnX2W7
>>496
DTM最強 ノートPC
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139155228/

Cubase LEでVST、ギター録音くらいならCULVノートでも余裕
ちなみに俺は16GBのSDHCカードにレコーディングしてる
522名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 11:15:04 ID:SR8hBzw+
去年からClevoD900Fに12GB積んで使ってるけどデスクトップとかわらないと思う
523名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:22:13 ID:wnZ/D1bv
私はCUBASEユーザーですが、DTMソフトって基本的にマルチコアはあまり
意味がないと思います。
自分はこのたびCorei7にしましたが。。。
再生時にどうしても不安定になるので、
まずハイパースレッティングを切り、ターボブーストを切り、Speedstepを切り、、、
と、せっかくある機能が全く役に立たないどころか
逆効果になってます。。。
よく調べずにいいCPUなら間違いないと踏んだ自分が浅はかでした(TT)
ソナーはどうだかわかりませんが、エラーが出てる人がいないか等調べてから
にしたほうがいいかもしれません。
自分としては、マルチコアならデュアルに留めておき(2コアは歴史が割と長いので割りと対応してる)、
コア数や新しい機能(ターボブーストなど)のない高クロックのCPUが
無難かつコストも抑えられるんじゃないかと。
音楽ソフトは複数CPUによる処理を期待するような動作ではないと思います
524名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:27:16 ID:5CSXmFk8
Ω ΩΩ < ナ ナンダッテー!!
釣りだよね?
525名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:40:11 ID:BrXMqHkI
CUBASEの多コアCPUのバグは前から言われてるよ
 将来的には多コアの方が優位になるとは思う。
CUBASE6でその辺のバグが解消されると予想してるけど、どうだろうね。


SONARでもマルチコアが効率よく使われてるかって言えばそんなことは無い。
 これからのニーズは出尽くした新機能追加よりもそっちの安定性とかそういった方面が求められるだろうし、
SONARみたいに毎年無意味に機能を一新して、
その度に不安定になってるようではユーザーは離れていくと思う。
526名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:43:42 ID:KGIT6fNq
Ω ΩΩ < ナ ナンダッテー!!
釣りだよね?
527名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:48:27 ID:wnZ/D1bv
実は価格コムの文章をコピペしただけなんだ
これが本当ならcore2の高クロックのやつでいいかな?と思って
528名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 13:54:56 ID:BrXMqHkI
Core i7の4コアなら大丈夫だけど、6コア以上だとバグ発生しましたって話は聞く

 俺はSONAR使いだから、CUBASEのパッチまでは追いかけてないので今はそのバグは解消されてるかも知れないけど、
最近もそういう話題が出てた
529名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 14:08:23 ID:KGIT6fNq
5.5でマルチコア最適化してますよ〜。
530名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 15:03:21 ID:SR8hBzw+
そういう文が平気で書けるおっさんは情弱もいいとこ
さて、うんこでもするか!
531名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 15:08:33 ID:EDF8E/qb
高クロック2コア優位を都市伝説化しようとしてたC2D厨が一時暴れておりました
おっさん それ時代じゃねーよwwwwwwwww
532名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 17:27:13 ID:zKoWcznB
価格コムの情弱チコミがどうしたって?
533名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 18:13:29 ID:w3en+fwQ
はははw
64bit 24GB厨に勝手に対抗意識に奮い立った32Bit XP厨はSSDで対抗できると信じ風説の流布してる馬鹿が一匹いる
しかし論議の根本から違うのだ
534名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 18:17:02 ID:wzzkRF8B
ANS-9010のDDR3版があればいいのにな
535名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 19:01:04 ID:Sn/8rZup
>>527
自作系スレでマルチコアとHTを同じと思っているような書き込み自体が釣り
536名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 19:37:10 ID:a5j2uNLe
>534
ANS-9010はコスト悪いだけ

SSDでさえ性能使い切れてない
537名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 21:04:08 ID:wMF1GhbR
>>531
スタインバーグが公式に出したのが発端だろ
実際ベンチでも2wayだと低レイテンシで振るわなかった

その話が大きくなってC2QよりC2Dがみたいな話になったはずw
まだ最近だろ
538名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 21:50:29 ID:zKoWcznB
伸び率が悪くなるだけで低レイテンシでも1wayより遅くなることは無かったけど?
http://www.dawbench.com/images/dawbenchdsp-rxc-750.JPG
539名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 22:06:52 ID:d9TPBLFn
最新と世代の古いのと使いこなした上で比較して話してもらわんと
アプリ、環境も数年前と違ってきてるわけで
もってないのに希望的観測で語られるとたちが悪い
540名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:03:04 ID:EqiSuM4I
こういう板だと
知ったか系が、「らしい」とかそんな事ばかり書いてよけいに混乱するもんな
541名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:15:54 ID:zKoWcznB
http://japan.steinberg.net/jp/support/support_pages/8core.html

>期待した程のパフォーマンス向上が得られません。(=>>538

>Cubase 5.5、Cubase Studio 5.5 および Nuendo 5 は6コア、8コア、12コアなどのマルチコアテクノロジーに対応しています。


>>537みたいな馬鹿が曲解捏造して広めてたってだけの話
542496:2011/02/07(月) 23:48:39 ID:Frs/LZlj
>>500
そうなっちゃうよね

>>521
誘導ありがとう
ざっと見てみたけど、RAM2GBにしてHDD交換すれば暫くはいけそうだね
それで力不足になれば組むかな

ところで2.5インチHDD、今買うならどのくらいの容量でどのモデルCP高いかな?
パーツの話は本格的にスレ違い?
543名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:54:58 ID:80J77Zgi
コアが同じであればクロックが高い方が高性能なのは事実
バッファが小さく処理時間に余裕の無い低レイテンシ状態だと
コア当たりの性能がより重要になるのも事実

ホストが割り当てを最適化してくれていれば
基本的にはコア数が多い方が有利だけれども
それでもスレッドの負荷が瞬間的に高くなるようなケースであれば
単純にクロックが高い方がいい
例えばKontaktで重いインストを選んでペダル踏んで和音鳴らしたりすると分かる
544名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:40:39 ID:saj3vt6V
少ないコア数でも十分事足りるような処理なら、当然低コア数、高クロックの方が有利。
程度処理が重くなってくるとあるポイントを境にコア間の同期を取るオーバーヘッドを
並列処理による処理能力向上が上回り、クロック数が低くても高コア数の方が有利になる。
その分岐ポイントもソフトによって変わってくる。

現時点で何コアがいいかなんて求める処理能力と使用ソフトでどうとでもなる話で
簡単に答えなんて出ないよ。

将来的に高コア数に向かうのは間違いないし、
今から買うのにあえて低コア数のCPUを選ぶのはどうかと思うけどね。
545名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:48:43 ID:Ex5kEScM
多コアに向かうのは確かに間違いないけど
プラグインは年々重くなっていってるから
必ずしも多コアが良いとは言い切れないと思うけどね
546名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 00:58:17 ID:saj3vt6V
>>545
その”プラグインが重くなっていく”度合いを、CPUコア単体の処理能力向上の方が上回るなら、
確かに多コアに向かうのが良いとは言い切れないとは思う。
けどそうじゃないから多コアに向かってるんだよ。
547名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:02:02 ID:Ex5kEScM
多コアに向かってるのは技術的な問題でそ
発熱でクロックが上げられないだけで
実際マスターにプラグイン多重に挿して
Amplitube3みたいに重めのやつをリアルタイムで弾いたら…
みたいな状況ならクロックがモノをいうケースだし
548名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:20:30 ID:saj3vt6V
>>547
いやだからその技術的な問題のせいでコア単体の処理能力向上が頭打ちになりつつあるんでしょ。
だから多コアに向かってる。

そのAmplitude3で行ってる処理が全て逐次処理で
並列で処理できない類のもばかりなら確かにクロックを上げる以外手はないけど、
そんな事ないでしょ?
将来的にはどんどん並列処理に最適化されて、多コアでも効率よくパフォーマンスを発揮するようになっていくと思うよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:23:48 ID:bW8nLhfa
シグナルの流れを考えたら並列化にも限界があるのは分かるでしょ
多コアで解決するならとっくに解決してる
550名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:32:56 ID:saj3vt6V
>>549
もちろん多コア化で全ては解決しないし並列化にもその時点での技術に応じた限界はあります。
けど現時点ではコア単体の処理能力を上げるより並列化の方が技術的に上げしろが残ってるって事です。
551名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:36:31 ID:b5WBLTAf
低コアでも
いまどきは多コア高クロックだから昔デュアルのやつでは勝負にならん
HTはなくていいけど
552名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:39:45 ID:bW8nLhfa
残っているかどうかは運用次第だね
処理の内容によっては全然並列化出来なかったりするし
当然理論的な限界も存在する
553名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:47:47 ID:bW8nLhfa
ちなみにSIMD化やCPU命令の最適化で
単コア性能が上がる可能性は今後も十分にある
554名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:51:31 ID:bW8nLhfa
キャッシュの増大も大きい効果があるかもしれん
次世代(Ivyの次)のCPUはL1が増えるらしい
555名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 02:55:36 ID:saj3vt6V
>>552 >>553 >>554
いやだから、今後はCPUコア単体の処理能力が全く上がらないと言ったおぼえもないし、
並列化万能と言ったおぼえもないですよ。

けどそれでもIntelやAMDがかなり前からマルチコア化に舵をとってるのは
今後も劇的に処理能力を上げ続けて行くには効果が限定的だとしてもそうする必要があると判断したからでしょ。

今後処理性能の向上を望まれる用途は、並列化可能な処理の方が多いと思うし、
DTMなんかは比較的その恩恵を受けられる分野だと思いますよ。
556名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 03:07:41 ID:mVBO0C1J
PTHDは最初からマルチコア
557名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 03:36:52 ID:I3LCLcio
ID:saj3vt6V
そんな必死になるなよ
IPC向上の鈍化とマルチコアへの転換の理由なんか誰だって知ってる
リアルタイム処理が中心のDTMは
並列化が難しい分野だって事は知った方がいい
極端な話だがトラック数以上にコアがあっても利用されないってのは分かるでしょ
558名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 04:34:06 ID:SXQk6I5F
プラグインごとにDAWが勝手にコアに割り振ってくれるんだから、
巷で使われてる用途の中では、並列化自体は相当効いてる分野だと思うけど。
プラグインいっぱい使ってる、ちょっと重めの曲を開いて、
タスクマネージャ見れば、マルチコアが有効に作用してるのは一発でわかるはず。

問題にされるべきは、どっちかっていうと多コア化によるコア間の同期処理のオーバーヘッド。
これは低レイテンシー時のドロップアウトとして現れる。
けどこの辺はオーディオインターフェースの能力や、サンプラー使用時の
ディスクのランダムアクセス性能なんかも関わってくるから、どれくらいが
CPUの多コアの影響によるものか、一概には判断できない
559名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 04:45:35 ID:VLhS1dqk
並列化が効いてるかどうかは主観的な問題だな
エンコなんかに比べたらあまり効いてないといえるし
オフィスアプリと比べたらかなり効果があるともいえる

今後6コアや8コアが主流になったとして
実際にどのくらい使いきれるものなのか分からんだろ
プラグインの負荷が前もって分からない以上
DAWが最適な割り振りを出来るという保証もない
560名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 05:16:59 ID:SXQk6I5F
>>559
前にも言われてたけど、DAWでCPU使い切っちゃ駄目だよ
その時点で音切れるんだから。

自分が挙げてるエンコとかに比べれば、
現状のDAWはプラグイン一個一個の処理自体はたいした事ない。
どんなに重いと言われてるプラグインでも、
1個さしただけで1コア使い切るようなのは無いでしょ?
大半は、もっと細かいスレッドを大量さばいてく感じだから、
今のところ並列化に向かうのはやっぱりDTM的には正解と言っていいよ。

あとは書いたとおり、どれだけ同期のオーバーヘッドを減らせるかが鍵。
561名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 05:22:23 ID:vNCrRRZg
並列化の限界は直列にエフェクト挿せば分かるよ
562名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 05:26:16 ID:vNCrRRZg
まあコア数が一桁のうちは恩恵がそれなりに大きいと思うね
それでもバッファの大きさやスレッドの割り当てや瞬間的な負荷によっては
コア数と関係なくCPUのオーバーロードが発生して音切れするよ
並列化に夢を見過ぎないように
563名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 05:47:17 ID:ufmHrLfM
まあDTM的には本来は1トラック1コアみたいな状態が理想的なんだよね
その状態であれば純粋にコアの性能ギリギリまで処理が出来るわけで
564名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 05:57:22 ID:mVBO0C1J
将来的には1プラグイン1コア
565名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 06:11:19 ID:ufmHrLfM
>>564
音源はいいけどエフェクトは依存性があって無理ね
566名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 09:18:01 ID:AXg7Sp/k
サラッと読み流して、あれ?って思ったのだが
>>558
>プラグインごとにDAWが勝手にコアに割り振ってくれるんだから、

これって表現的におかしくないか?
DAWが出来る範囲はスレッド分割までで、どのコアでスレッドを
実行するかを決定するのはOSのスケジューラーの役目でしょ
そういう意味の話とはまた違うのかしら?
567名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 11:20:20 ID:kpjLXEmi
>>566
あおのウザい。
568名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 11:28:59 ID:FdCxxXuj
>>523
HTはともかくTBまでNGってことはないんじゃね?
もしそうならDTMではQX9770が最高位ってことになってしまう
569名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 12:55:21 ID:zOSik4P3
ふむふむ、なるほど!
今回はけっこうためになったわ。
んでこの中でもっとも達観してるやつ、結論は?
570名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 13:05:26 ID:fKJp5SWh
今のPCに不満が出たきた時に買い換えればいい
571名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 13:14:49 ID:vx6jzMlC
なんだ 知恵遅れのスレか
572名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 13:16:52 ID:RoMyL0Pi
あらあら
573名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 13:23:24 ID:ZHS8rVNE
うふふ
574名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 16:38:04 ID:qsiQnq4G
C2D E8500から変えようにも時期が悪いから
何もできない現状
しょぼーん
575名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 16:44:15 ID:6ql9Aj3r
まあその内に、Ivyだz68だBulldozerだのとステキな世界が開けるさ。
それまで貯金に励めよ。
576名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 17:02:27 ID:EhszzQEY
M2A-VMにAthlonX2 3800+なんだがPhenomII955あたりに載せ変えたらまだ戦えるかな?
577名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 17:03:50 ID:lST2EQeH
>>574
CDD_E8500でもまだまだ現役レベルで性能は悪くないから、急いで買い替えなくても大丈夫だろうね。
待てば、確実に良い物が登場するか、買おうと迷っていた物の価格は下がるし。
578名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 17:05:56 ID:lST2EQeH
>>576
ザクからゲルググ位になるかもね。
579名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 17:07:57 ID:lST2EQeH
>>576
ちなみにマザーボードが対応しているかは確認した方がいい。
580名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 18:59:55 ID:NuvM/n/u
プラグインの遅延はシステムを変えても変わらないですか?
581名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 19:06:10 ID:qsiQnq4G
>>575
>>577
おう。ありがと
ムチャなことしなけりゃ、一応そこそこ使えてるから
とりあえず曲作りに励むことにするよ
貯金にも励む
582名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 19:43:05 ID:U2NCnYuF
>>574
俺はその石でまだまだ頑張れてるよ
使い方が違うだろうから参考にはならんかも知れんが
583名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 19:48:24 ID:EhszzQEY
>>579
確認済み
ちなみにそのくらいしか差が無いってことでいいの?
584名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 22:01:09 ID:meEMM+BD
>>583
横槍スマン
俺PhenomUX4 965でメモリ4GBでSONAR X1 動かしてるよ。グラボは220GT
585名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 23:59:08 ID:qsiQnq4G
>>582
いや、同じようなスペックで他の人もやってるのは励みになるw
サンクス
586名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 02:16:49 ID:qEYsqkYe
6,7年ほど前ならシングルAthlon64で歓迎されてたからな
587名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 03:47:06 ID:6kL2wuKz
ザクからゲルググって無茶苦茶スペックアップだろ
というかAthlon X2 3800+からPhenomII X4 955への移行は普通に別次元の体感速度
コア数:多い
クロック:高い
SSE2:改良
とDTM的には移行しない理由が無いレベルのパフォーマンス向上を受けられる

Bulldozerの発売予定が無い世界ならな…
588名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 08:05:58 ID:5ctf1lJ+
体感速度の90%以上は意識への刷り込みである
589名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 12:42:39 ID:3WZ1759h
金無くて他人を僻んでるんですね
590名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 21:19:35 ID:s43X0FxU
妬む時間を働くことに使えばいいのに
でもDTM板の人間に働けって言うのはなんか違うか。
591名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 23:46:27 ID:5ctf1lJ+
>>589-590
まとめて低所得者乙 おまえらの感覚ズレ過ぎ
今時PC如き玩具レベルで妬む奴なぞいるのかよ? アホか
592名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 23:50:35 ID:s43X0FxU
マジレスっていつ見ても冷めるな
593名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 00:28:59 ID:a9DAasAP
あらら・・・図星突かれてノコノコ出てきちゃったの?
耐性ないねー 涙拭けよ
594名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 01:36:46 ID:dzor1XhI
                    _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
595名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 02:18:56 ID:2X+gP50s
糞スレ
596名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 03:47:49 ID:ZyaeeEbv
すぐに金の問題だと思い込むのは中二病
597名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 07:34:01 ID:Bi/Mky/D
就職決まらなくて他人を妬んでるんですね
598名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 16:00:29 ID:4kXoacjA
599名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 16:34:22 ID:Rba0H6xJ
やはりというか、誰かの予測通り、マザー不具合問題の対応が、
SATAカード送付で済まそう、と考えるメーカーも出てきたね。

ttp://www.msi-computer.co.jp/
ttp://www.msi-computer.co.jp/common/pdf/20110210_MSI_I6_taiou.pdf
600名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 18:25:20 ID:dzor1XhI
済まそう、じゃなくて交換でも継続使用でも選べますよってことじゃん

回収しなくてもインテルの方から金が出てるのか?かなり頑張った対応じゃないの
601名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 20:24:39 ID:pkb6ikXF
てか、お前らどんだけスペック厨なんだ?w
602名無しサンプリング@48kHz:2011/02/10(木) 22:33:05 ID:yLBa8q+T
これでインテルが他にも問題を隠してて、発火することだってありうるとか抜かしてた奴ら撃沈
ざまぁ
603名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 01:27:39 ID:FA+oQIV5
インテルじたい出荷再開したんだぜ 
ノートみたいなポート使わない奴むけかな 

ということは他に問題無さそう 
604名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 03:49:53 ID:XXgOagnh
オクで沢山のSATAカードが出品されるのが見えます
605名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 05:05:23 ID:qTPxcyT2
散々爆発するとか希望的観測で語ってたガキは逃げたか?
ホンモノでちゃんと実験した結果、爆発したという奴しか語る資格ないな
606名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 05:23:14 ID:HLcIL77j
希望的観測ではないだろw
607名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 06:02:19 ID:cxhYFfAB
僻みで希望的観測になるwww
608名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 06:11:38 ID:7jJ+7UK8
物凄い敵意みせてたオッサンは?
アレ最悪のチンカス
こい

609名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 07:33:38 ID:Ny2EV6T8
自演多いな
610名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 09:33:25 ID:/2jGEvA/
証拠も無いのに自演扱い
厨房がよくやることだわな
611名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 10:07:22 ID:Ny2EV6T8
一匹ゲットだぜ
612名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 10:59:28 ID:6JeZ8tG7
>>610←あっ おまえが証拠だ!!! 犯人ゲト
613名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 13:10:51 ID:sHCAIBSZ
内蔵GPUの話は事実なのあんまり影響ないのどっち?
614名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 14:15:21 ID:S6Eia8MU
kimochiwarui sure
615名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 14:35:02 ID:/2jGEvA/
証拠の意味分かってないな
まあネタだろうけど、キモチワルイ
616名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 15:14:12 ID:JRdgL6Qt
DTM用だと、メモリは
DDR3 10600と12800じゃやはり性能は違ってきますか?
エンコはベンチの差はあるけど、
結局終了までの時間に変わりはないとのことでしたが。
リアルタイム再生とかでやはり速いと段違いなんでしょうか?
617名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 15:22:23 ID:CuBgbWHq
殆ど変わらんと思う
気になるなら速い方
そうでないなら安い方
618名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 16:34:21 ID:9lUuqopO
単にオーバークロック様なだけじゃね?
619名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 17:16:11 ID:kbpmCPB0
メモリのデュアルチャンネルとかトリプルとか
そんなに変わりますか?
620名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 19:03:59 ID:Eec3zdw7

チャンネルうんぬんよりi7以降のCPUはみんなレイテンシーに強いわ
旧CPUとはまったく別物だ
それは明らか
621名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 02:49:26 ID:R8DtGCU5
>>619
天井がちょっと上がるだけで普段使いは全く変わらないし
むしろ消費電力上がる
622もり:2011/02/12(土) 12:41:52 ID:H4vLbQe9
まじかよ。
倍かとおもってた
623名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 14:20:02 ID:4ztW2mrA
まあ伸びて5%もないぞ。OCメモリでガチガチにやってそれくらい
通常1〜3%くらい
624名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 14:24:05 ID:nvl7qvqn
トリプルチャンネルの強みは量じゃね
大容量系ガシガシ使う奴に8GBの差は大きい
625名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 15:10:18 ID:+x4JwwKJ
まぁその内8GBメモリが安くなって、
32GB搭載できるようになるんだがな。
626名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 17:29:09 ID:/Ps3yDSR
でそのメモリを使うようなサンプラー使っても
重いプラグインで調整してたらCPUたりないし
結局は書き出しやフリーズ 
627名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 17:54:04 ID:1sLsDEiL
サンディーの2600にメモリ16ギガのPC注文した。
これでDTM幸せにやりたい。。
MTRでずいぶん長いことがんばったんだm(__)m
628名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 20:32:12 ID:ifQ3Fkdw
マジか!今買えるんだ
629名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 20:52:54 ID:Qer+Q+YY
まさかこれじゃないよな?
俺ならこんな店にはBTO頼ま(ry

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/etc_intel.html
630名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 21:51:57 ID:RE7+XC2W
今までPen4で頑張ってたんだが死んだ。。。

プチプチしまくりながら作業してた

金ないしAMDの6コアで幸せになれますか?
631名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:00:53 ID:1OXGm3Om
>>630
十分だよ
まあ、サンディまで待てるなら待つのがいいだろうけど
632名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:02:03 ID:1sLsDEiL
サンディーは一昨日から結構どこでも売ってる。
俺はマウスで買ったよ。
4月にはMB無償で対策品と交換してもらえるし。
SATAポートは2つ生きてるから問題ない。
HDと光学ドライブだけだから。
SSDはe-SATAに繋げばいい。
やっぱむちゃくちゃ早い!
633名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:14:53 ID:4ztW2mrA
へ?なんでSSDがeSATAなんだ?
634名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:28:03 ID:1sLsDEiL
スマソe-SATAも死んでたな。
生きてたらSSD繋げたけど。。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:30:40 ID:/TInEIu4
俺あまり自作詳しくないから知恵を貸して欲しいんだが
不具合出ているのってマザーボードのHDDとかSSD刺すところ辺りだよね
だからマザーボード意外は買ってもおk?
それとも、マザーの修正版が出る頃には新しいCPUが出て情弱ザマァ!とか言われる?
636名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:45:47 ID:4ztW2mrA
CPUはすでに新モデルが予告されたが2600Kよりは性能低い

>>634
eSATAは他社チップになってるものなら使えるが
インテルチップセットのだと排他利用になる
どうせ他社チップ載ってるんならそこのSATAポート使えばいいし
そもそもSSDはブートに使わないと意味がないからインテルでブートだな
637名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:46:21 ID:1sLsDEiL
その刺すとこ6つのうち2つは生きてるから一応使える。
MB以外ってCPUとかか?
買ってもイイけど。。
サンディーは載らないぞ。
修正版が出てもサンディーは十分使えるよ。
638名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:54:46 ID:1sLsDEiL
>>636
MBマーベルならおkなんだな。
いずれにしろ不具合MBは無償交換なの前提ですな。
639名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:55:04 ID:4ztW2mrA
SSDもC400やインテル新型を待った方がいいかもな
マザーもZ68が早く出てきそうだから、あまり先急がない方が無難

C400は64GBだけはC300のほうがいいかも知れないが
640名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 22:57:05 ID:+x4JwwKJ
OS入れたSSDとか、新しく組んだSandyのPCに繋いで、
そのまま使えますか?
ドライバとか入れたらいんだろうか?
641名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 23:07:13 ID:4ztW2mrA
ライセンスならパッケージ版なら可
DSP版も可だが一応名目では買ったときの付属パーツごと移動させることになっている
それ以外は原則無理

あとはドライバは後入れで対応可
移行する前に移行先のドライバを揃えて置いた方がいい

AMD→インテル移行とかだとATAドライバを工夫しないと起動中にエラー出すだろうが
インテル→インテルなら大きな問題は起きないだろう
642名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 16:01:15 ID:R5nGuILk
誰か、1スロットで、ファンなどのクーラーが直下のPCIEスロットを隠さない、
できるだけ薄いグラボでお勧め教えてくれ。
UAD-2 2枚、PowerCore、MOTU PCIeカード、増設USB増設カードと、PCI/PCIEスロット使ってるんだが、
最近のグラボは1スロット版でもクーラーが直下のPCIEスロット隠すか、ギリギリすぎるのばっか。
今使ってるグラボも直下のPCIEスロットギリギリすぎて、
カードさすと「ヒーーーーン」と甲高いグラボファンが部屋中に響きわたって、うるさいったらありゃしない。
643名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 16:06:59 ID:Zoe8UXsu
>>642
DTM専用マシンにして内蔵グラにすりゃいいじゃん?
644名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 20:12:18 ID:GVBioBPd
Bulldozer のCInebenchのスコアが異常にいいんだけど
どこまで信用していいだろ 
それに2ソケット物を以前みたいにコンシューマー向け展開するって噂もあるしな

sandyが買えるようになっても待ち要素が多すぎる
645名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:00:29 ID:qIIN/0pZ
>>644
SSSE3, SSE4.1, SSE4.2, AES/CLMUL, AVX, XOP/FMA4
が追加されてクロックも8コア3.5GHzみたいだからベンチスコアは格段に上がると思うよ
DTM的にはSSE4を使ってるVienna MIRとかを動かせるようになるのが大きい
Intelも4月頃に恒例の価格改定をやる可能性が高いから
3月中に在庫が復帰しても待ちが正解だな
646名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:04:50 ID:2tnRjZba
正直楽しみ
発売日はいつかね
647名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:11:26 ID:Wc/TOd1k
AMDはキャッシュが全然詰め込めずボトルネック
おまけにプロセス遅れで爆熱が容易に想像できるからな
648名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:13:59 ID:bJdvjdGA
Bullは32nmプロセス、キャッシュも改善されてるよ
649名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:17:44 ID:+ktiPcgy
最近のAMDはTDPは高いけど消費電力は低いから
i7の130Wに比べれば爆熱ではないと思う
650名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:20:19 ID:Wc/TOd1k
8コアで32nmだったらダイサイズでかいって
キャッシュも詰めてるならやはり爆熱覚悟だな
まあサイズでかくして利益率下げて勝負しないと勝ち目ないから仕方ないけど
651名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:33:30 ID:mYl44s99
DTM用PCにグラボ積みたいんだが、
HD6950とか70とか積んだら、
やっぱ煩い?
ゲームするとき意外、
アイドルで静かならいいんだが。
652名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:40:13 ID:tlLCm1Ky
>>642
裏面にヒートシンク付いてるファンレスグラボなら大丈夫かも??
(CPUクーラーやケースのサイドファンの風で冷やすタイプ)
653651:2011/02/13(日) 21:51:29 ID:mYl44s99
8600GT積んでるもんで、それならあるんです。
6950とかでGTAWやりたい。
654名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 22:10:04 ID:OIjb3mTs
久しぶり、DTM復帰予定なんだけど、
DPCレイテンシーってどのくらいでアウト?
今使ってるマザーが250〜350をうろうろしてるんだけど。
(音楽やHD動画を再生してもかわらず)
655名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 22:10:05 ID:Oq9PuQEv
>>650
8コア=爆熱ってアホか
今年32nmで10コアを出すXeonをdisってどうする
656名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 22:56:26 ID:L8IN5V6t
ここのくだらない奴らの書き込みに笑ってしまう
貧乏人ども!
657名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 23:11:11 ID:ZORRkgJb
拙者のメインマシンはDTMもゲームもDVD鑑賞もするので、静かなCPUやグラボが
不可欠です 1055T、DADEON HD 5770ですが快適です
658名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 23:18:07 ID:i1rqs3KH
性能と消費電力・静音のバランスで言ったら、NS3DHが今でも最強だろ
659名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 00:04:25 ID:iLX0+Pmm
>>655
それ超選別品だろ
奇跡で作れたようなのしか出回らんぞ
660名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 00:41:00 ID:FB8qlHv9
test
661名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 09:27:27 ID:9sDQk/Cd
あむど(笑)
662名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 10:14:03 ID:kmjGbJ65
記事が本当なら相当期待だわ
663名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 10:25:47 ID:3B80Z8gr
数年前、Intelの技術者がAMDに引き抜かれたときにごっそり資料持って行ったから
その効果が出てくる頃だろうw
664名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 10:42:26 ID:8x44QGYS
へぇ
665名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 19:37:01 ID:TrG7e+UC
8コアBullは8.52億トランジスタってリークが出てるね
ちなみに2600KはGPU内蔵だから11.6億
666名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 20:01:27 ID:a24/mQ6z
GPU無しで出してよ。
667名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 21:01:07 ID:j56WrYUW
完全に新アーキテクチャだからな 
何が起きてもおかしくねー
668名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 06:44:03 ID:5G6ztqOI
もう一頑張りして970をあと1万下げてくれ!

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110219/etc_intel2.html
669名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 12:49:06 ID:ksuT3CDq
920使いだが2500K買った方がいいだろ
970の価値は2万もねーよ  
670名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 13:13:28 ID:cCDA04jm
その理由は?
671名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 13:47:03 ID:NQcBE/hu
11ヶ月後はIvy出てるしなあ
672名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 18:19:09 ID:5G6ztqOI
6コアをメモリ24Gで使ってみたかった (´・ω・`)
673名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 19:30:32 ID:dfIoQb6K
スレチかもしれないが
うちのPCが絶望的にVSThostと相性悪いらしくて良くて一カ月、悪くて二週間でビジーになってしまうんだが
そんな俺に打開策かVSThostと同じような使い方のできるソフトを教えてくださりはしませんでしょうか
674名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 19:56:48 ID:l8jgNGov
凝った事やるならPlogueBidule
単にプラグイン一つ立ち上げたいだけならminihost
675名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 20:45:22 ID:eubtP3kR
ゲーム用グラボじゃなくても、PCIeとかにいろいろ増設する場合、
電源容量って安定するのに結構重要なんだね

USBのオーディオI/Fがセルフパワーだからいいやと思ってたら、
ほかのPCIeのポートに引きずられてポートそのものが電力不足になっていたらしい
676名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 21:24:32 ID:bxULyS4H
>>675
USBバスの電圧は5Vだけどコントローラ等はPCIeと同じ3.3Vで動作してるからね。
廉価版のマザーなんかではCPUや拡張バス優先で他のデバイスの電源周りは
簡略化される事が多いから電源ユニットの容量に余裕があっても動作が不安定に
なったりする場合もある。
677名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 23:18:31 ID:jY9JSz6m
> ほかのPCIeのポートに引きずられてポートそのものが電力不足

それ無茶な使い方していないならマザボの設計上の問題では?

678名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:11:12 ID:fKikaM8i
H67やP67のチップセットでも22nmのIvy Bridgeは動作するみたい
http://nueda.main.jp/blog/archives/005527.html
679名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:25:18 ID:6JPlOoXe
4コア同士の比較らしい これが本当なら8コア強いな
http://www.rumorpedia.net/amd-bulldozer-benchmarks-leaked/
680名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:21:17 ID:Ts7gBxx3
BTOでi7-2600を注文しようとしたら間違えて2600「S」を注文して、
しかも届いてから3日後の今まで気付かなかった俺だけど何か質問ある?
681名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:27:05 ID:wABYqrCN
質問はないが感想としては、BTOで2600Sで組んで高いと思わなかったんだから
まあ金持ちで羨ましいというのと、無駄遣いバカというのと、おちゃめさん
682名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 06:47:33 ID:JZxg+iy/
geforce 210のファンレスを見つけたので、検討しています。

210の大半がファン付き製品なのを考慮すると、やはりファン付き製品の方が良いのでしょうか。

詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。
683名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 07:19:33 ID:wABYqrCN
さすがに板違いだろ
684名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 10:50:59 ID:ddhzUBKy
DTM的には騒音を減らすファンレス一択
685名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 12:02:00 ID:9vZdjDN2
ノートは良いけど、デスクトップでGPU入りのCPUってメリットあるのか?
ゆくゆくGPUが遊んでいたらサブCPUコアみたいな使い方が出来るようになれば良いのに。
686名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 12:26:36 ID:11Av09w9
Q9650とi7-870って3DMark06は500しか違わないんだね
んでi7-870とi5-2500のスコア差が1000くらい…

定格で使うならi5-2500の旨味少ないし
Q9650で十分な気がしてきた
687名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 13:04:09 ID:KIST0yZV
3DMarkってグラフィック系じゃないの?
688名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 14:16:35 ID:M1nfqs/8
テレビゲームが最強だと、
そう信じている人は多い。
689名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 14:38:48 ID:6tJWq184
>>686
sandraのスコアだと3000くらいの差だけどね
http://hardware-navi.com/cpu.php

まあでも、そんなに9650から変える必要は無いと思う
様子見でいいんじゃね
690名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 14:42:47 ID:AG+hH13d
>>685
世の中の大部分のPCは3Dのゲームをしないわけで、性能的にCPUに内臓されたGPUで十分。

3Dゲームをして、ビデオカードを載せる場合でもGPUの乗ってないCPUを新たに作るより、大量に作られるGPU付きのCPUを使った方が量産効果から安上がりで済む。
それがメリット。
特にSandyBridgeはメインストリーム向け製品なのでその傾向が顕著ってことらしいよ。
たまに内臓GPUなんて余計なモノいれないでその分性能上げろとか安くしろという意見もあるけど、それは無理な相談。

GPU使うVSTはどうなんだろう、早いGPUを乗っけているPCは音楽制作で使われる中では少なくて作るメリットが薄いんじゃないかな・・・?
691名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 17:36:06 ID:q2x85McS
今のPC組む際に試しに内蔵GPUで動かしてみたら
まったく問題なかったのでビデオカードを挿さないまま使ってるな。

DTMは使用する人の環境次第で負荷の度合いが変わってくる分野だから
自分の環境に合わせて各自最適な方を選べばいいと思う。
内蔵でメモリ帯域が不足して困るなら増設すればいい。

ちなみに増設する予定だったビデオカードはサブPC用にまわした。
692名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 18:02:13 ID:eaMZNzl+
まあ気付かない程度にしか使ってないんだったらいいんじゃね?
693名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 04:28:58 ID:np/QGX5s
Dawというかソフトシンセはメモリ大量に使うけど、動作時に読み書きする量はたいした事ないから
メモリの帯域がネックになる事は無いだろう
変な割り込みが入ってドロップアウトするような事がなければ、
今時は数百MBのメインメモリ容量をケチるような時代でもないので、
意外と内蔵GPUはありだと思う
694名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 04:49:40 ID:jo4DkYhB
> 変な割り込みが入ってドロップアウトするような事がなければ、
昔も今もこういうのを避けるためにビデオカードを挿す
容量の大きさがどうこうで言ってる人はいないと思う
695名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 06:34:03 ID:4C7j1fAw
俺もグラボ刺すね 
録音用でファンレス使用の2コアsandyとかコンセプトPC作るなら別だが

今回はグラフィックの性能上げるために高速なキャッシュメモリを一部シェアするようなデザインだろ
それにマルチモニタ環境の人はメモリたらなくてモッサリだし
696名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 11:35:59 ID:zS6W6ocn
自分はゲームもするのでビデオカード必須。
んでもゲームしなきゃ入れないと思う。

ビデオカード入れなきゃ2万近く金が浮くので音源なりCPUなりメモリなりに金を使う。
697名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 16:32:35 ID:31Xd1APp
漏れも一応GTS450入ってるな。
何かと役に立つよ。
698名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 16:47:14 ID:Haoz8rJ0
ファン付のグラボ載せると、
うるさくないですか?
699名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:07:42 ID:X8iWRvoo
>>698
静音ケースにいれればどうにかなるとか。
そもそも高負荷にしなければ最高速でブン回らないよ。
700名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:19:16 ID:K+oF5KHU
ゲーム面白いけど
作曲のための時間奪われるという諸刃の剣
701名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:23:19 ID:Haoz8rJ0
HD5850とか入れる場合、
電源は何W必要でしょうか?
702名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 17:52:17 ID:MpN7on8M
HD4350挿してるな
必要十分
703名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 19:07:15 ID:CSwpnZMC
4350はOSX86で緑林檎アイコンになってウンコだからゴミ箱に捨てたわwww
704名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 19:25:52 ID:zxcm2/2C
>>701
ヒント(自作PC板RADEONスレより抜粋コピペ)

Radeon HD 5850
 ・最大消費電力:151W
 ・補助電源コネクタ:6-pin + 6-pin
705名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 19:40:15 ID:jo4DkYhB
悪いことは言わんからメモリバス幅は最低128bitのにしとけ
706名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 20:53:47 ID:np/QGX5s
64bitの使ってるけど何の問題も無いが。

それどころか最近セカンダリをUSBのサブモニタx2に替えた。
こっちの方がスピーカーの配置がだいぶ楽になるし
プラグインやミキサーを常時表示しておくだけだから、画面のチラつきとかも関係ない。これで充分だよ。
707名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 21:51:28 ID:JBVd69pn
64bitと128bitなんてマルチにするとかなりレスポンスに差があるが
128bit使ったことないから気付かないだけでは?Arturiaとかの動きのあるVSTi使えば一発で分かる。
もしくはラインコンバイン有効にでもしてるんだろうな。それだとグラボさしてる意味が半減するが。
まあ>>693みたいなレスしてるからありうる。
708名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 23:01:15 ID:9tNUPHPV
>>701
使ってる全パーツの最大消費W数合計値×1.1くらいの電源がベスト
709名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 23:56:08 ID:np/QGX5s
>>707
グラボはVista64bitに移行する時にいくつか買って試したから、
この頃のやつ、9600GTから8600GT、7600GS、HD5450まで色々持ってるよ。
勿論マルチ環境でも試した上で、今は5450をメインのDAW機に採用。

Arturiaの動きのあるのと言うとProphet-Vかな、
あんなの別に頻繁にパカパカ変形させて遊ぶもんじゃないんだから。 。。
あとライトコンバインって、Vista以降だとそもそも設定自体無くなってるよ。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 01:22:04 ID:5zktkwzt
64bitでマルチやったら一部プラグインでカクカクしたけど128bitで普通に直ったわ
最初のは無駄金だった
711名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:02:27 ID://jxj4Di
音に影響ないなら、どうでも良くね?
712名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:09:24 ID:wsvWXtqG
作業に影響あるんだからどうでも良くはないでしょ
713名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:10:11 ID:5zktkwzt
処理がいっぱいいっぱいだとドロップアウトするかどうか気が散るし
別に128bitのも大した金じゃないんだからそれくらい買えよ
714名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:26:40 ID:rh0d9jIk
OS用にSSD買おうかな
サンプルにも良いのかな
715名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:27:18 ID:RQA0r9Yo
長時間作業してるとプラグイン画面が表示されなくなったりする。
なりにくいグラボってある?
716名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:28:40 ID:8jtLT5K9
Videoカクカクに引っ張られてCPUメーターがフリフリになることってあるよ
PluginのGUIにとってはマウスで振り回したりするとまた影響するしロクなことない
重くなってる時には特にスクロールとかでやられる
717名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 02:54:54 ID:gKwbKQ4E
そもそもVistaからは2DはCPU描画だろ
718名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 04:14:20 ID://jxj4Di
未だにAero切って作業する人いるんだ
719名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 04:32:36 ID:gKwbKQ4E
はあ?Aeroなんて枠だけだぞ。
720名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 05:01:23 ID:Z9KmyLPO
Aeroのが重いと思ってる情弱、DTMにはまだいたんだ?
2年くらい前にはよくいたけどね

2DはCPU演算だが、Aeroの3DはGPU演算
結果としてAeroを使った方がCPUパワーをセーブできるから、
DTMのようなCPUを主に使う処理にはAeroのほうが有利なんだよ
721名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 05:37:04 ID:gKwbKQ4E
Aeroを切らない方がいいなんて知ってるって
今はDAWだのプラグインだのの動作の話をしてるんじゃなかったのか?
128bitのカードじゃないとプラグインカクカクするんだろ?
CPUで作った画面を最終的に渡してるなのに、そんな帯域がいるなんて不思議なもんだ
722名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 05:52:30 ID:X9Zam2/w
Aero使ってるならなおさら64bit程度の性能のグラボじゃHD4350でエクスペリエンス3点台とかだろ結局ボトルネックじゃん
そもそもグラボとDTM用PCの話なのになんで一例に過ぎないプラグインに限る必要があるんだか
それに>>710は別にOSがVista以降とは一言も言ってなくね?
723名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 06:00:11 ID:iwAbBheU
確実に128bitの方がDAWにいいね
セブンはスイスイ動く
724名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 06:25:37 ID:gKwbKQ4E
だからエクスペリエンスのスコアが3点代だろうとDAWの動作にはなんも影響無いっての。
お前らはDAW使ってる時にアプリ何十個も起動してフリップ連打したりウィンドウの拡大縮小しまくるのか?

まあ好きにすりゃいいけど
725名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 06:37:23 ID:Z9KmyLPO
うちはこんな感じだぜ
グラボはファンレス省電力のもの
http://up.cool-sound.net/src/cool20214.jpg
726名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 06:52:51 ID:X9Zam2/w
うちもそれくらいだな
3点台でなんてAero使う気はせんな
影響ない程度にしか使ってないか気付いてないだけだろうな
727名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 07:03:33 ID:v9e7PXtb
>>725(ID:Z9KmyLPO)はたくえむ。
728名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 07:06:48 ID:Z9KmyLPO
>>727はクヤシンスキチガイ
↓がその行状

雑談 ●持ちは神 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1297849676/
422 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:37:07
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 35■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297065907/
援護し
433 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:38:30
>>422
PM4.0とかいうの使ってるわ
安かったから
442 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:40:32
>>433
普通そんくらいだろうな
6畳間の貧乏屋敷に60万ぐらいのスピーカー入れてるキチガイ煽ってると面白いよ
452 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:42:30
>>442
オーディオオタでもいるよな、そういうやつ
雑誌が煽るから悪いんだけど
ニアフィールドリスニングだったら
チッ濃いヤツで十分だよな
463 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:44:12
こいつがそれ
【takm】たくえむ【宅M朗】C
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1294838047/
自己満ウェブ
http://takmoriya.web.fc2.com/
473 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:45:10
たくえむは本物のキチガイだからやばいよ
通院歴とかある さっきぶっ殺すとか書き込まれたし
729名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 07:50:06 ID:v9e7PXtb
たくえむ必死すぎ…。
お前の方がクヤシンスキチガイだろw
まわりが敵ばかりでクヤシイノウ、クヤシイノウw

たくえむが>>728に貼った書き込み、そもそも俺じゃないし。
730名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 11:21:35 ID:OzRnwoQd
荒砂
731名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 14:00:36 ID:TD807b5/
でオススメの128bitグラボってどれよ
732名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 14:06:57 ID:TD807b5/
ていうか軽く調べたら今出てるのほとんど128以上じやないか
733名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 14:13:00 ID:wsvWXtqG
そうだよ。だから64bitなぞ選ぶ理由なし。最近出たのなら↓とか

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201102/18_04.html
734名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 16:07:10 ID:R4q2G41K
>>731
NS3DH
735名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 00:05:38.83 ID:h66MDq+N
3kのグラボで十分
736名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 00:08:40.31 ID:5coad++V
補助電源コネクタが無いヤツがエエよ
737名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 01:06:08.29 ID:Xk7QX+Hw
HD5670くらいが性能も値段もいいよ
738名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 02:01:43.40 ID:A4lcwzTp
いやHD5770がガチ
739名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 02:11:42.01 ID:Xk7QX+Hw
補助電源まではちょっとって層にHD5670がうってつけ
740名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 04:23:44.16 ID:A4lcwzTp
HD5670とか甘え
741名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 04:50:55.86 ID:Qv0cmiAv
ラデは甘え
742名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 04:56:06.23 ID:mNRIGtXi
ゲフォこそ至高
743名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 04:56:38.84 ID:MFoSVwYv
一周回ってHD5670に辿り着く
744名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 14:45:25.39 ID:0eNIBn/8
ゲフォは530待ちだな
745名無し募集中。。。 :2011/02/20(日) 17:03:14.47 ID:mPxhn3+D
いまTI製チップのFWカード探しているんですが
このスレで定石、お勧めのをご教示ください
お願いいたします
746名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 17:12:02.21 ID:ZHXd6aCU
>>745
PCIeのやつは全部変換チップだからPCIのカードがいいよ。
FW400のみのやつがいい。
おれはロジテックのやつ使ってる。
他でもいいと思うけどオクで買えると思う。
747名無し募集中。。。 :2011/02/20(日) 17:19:18.68 ID:mPxhn3+D
>>746 有難うございます
748名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 21:58:15.33 ID:UfJ1SsuG
まだここにはWindows7のSP1導入した人いない?
CubaseとかSonarでおかしくなったりしないかな?
749名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 22:27:10.38 ID:++PiyOnJ
SP1でAVXサポートなんだっけ?
入れたらプラグ印とか軽くなるのかな?
750名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 22:32:21.12 ID:s1syfneo
対応プラグインがねえよ
751名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 22:32:56.42 ID:OPDfGSrw
アプリ側が対応して無いとダメだろう
752名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 05:29:01.71 ID:P6thrNCs
AVX化が進むのはまだ先だな 
753名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 09:25:54.50 ID:9lwPqJfP
マルチコアCPUに
やーーーっと対応したばかりやん
754名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 14:07:01.79 ID:6LMK+bds
マザーボードも回収騒ぎだしね。
755名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 20:27:56.39 ID:32bvzGwM
Cubase7までにはAVX対応してたらラッキーだな

756名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 20:48:20.41 ID:KCA9co37
6の途中で対応するだろ
757名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 23:01:15.19 ID:fH4zDTx4
>>715
AltiverbとかMelodyneとかそれで落ちることが多い
なんなんだろ
758名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 00:12:40.57 ID:j8398Swm
あさくらくんは巨人に出てきそうだね
759名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 02:09:06.37 ID:E143rJGm
>>757

XPで3GBスイッチ入れてるとなる場合があるよ。
ちなみにDAWは何?
760名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 11:19:52.36 ID:fJ1TfmFj
AVXはWindows 8から正式な機能って聞いたけど
761名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 14:54:14.65 ID:wSaW/sGL
だとしたらそいつはただの知ったか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100713_380327.html
762名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 17:58:19.59 ID:kkFl46wR
うわっ!
Win7いつものアップデートかと思ったら、うっかりServis Packいれちまった。大丈夫だろーか・・・
763名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 19:46:17.77 ID:eSnPRgBk
>>762
人柱乙。報告待ってるよw
764名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 23:24:06.85 ID:bxKQjwo/
>>762
おれも入れたよ
いまのところ至って安定
765名無しサンプリング@48kHz:2011/02/24(木) 18:41:33.41 ID:1VIf1ig3
おれも入れてしまったけどSPだったのか
よく読まないですぐに入れたわw
うちも今のところ特に問題なし
766名無しサンプリング@48kHz:2011/02/24(木) 18:58:53.25 ID:ya6CNEWM
ありがたやありがたや
767名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 07:18:48.92 ID:Bu7FbK83
P8400ノート→PhenomUx6に転向
Sandy Bridgeを待とうか最後まで悩んだけど
再販後の価格高騰を考えてやめたw

PhenomUx6でも2.5倍の処理スピードなのに
どう考えてもオーバースペックなので…

すべて新品のパーツで\45,000で済んだ
768名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 16:33:08.19 ID:1tIgf9Or
サンディー2600、メモリ16ギガで使ってる。
キューベースでプラグインなんぼ挿してもスイスイ^^v
769名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 21:21:14.73 ID:G03Mku5K
真空管シミュとかとんでもなく重いのがあるから、サンディでもそんなに挿せないのもあるよ
770名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 22:46:37.52 ID:1tIgf9Or
そうでもない。
771名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 22:51:00.19 ID:G03Mku5K
772名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 22:56:50.53 ID:q1z3Grym
WaveArtsのは今から3世代くらい進んでも「軽い」になるのか怪しいな。
773名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 22:56:56.73 ID:Q+Ktx0Gz
WaveArt のTube Saturatorだろ 
あれはリアルタイム向きじゃない特殊なパーツシミュレーションを軽くして
リアルタイムで鳴らせるよう最適化したとかで
Sandyで10トラック厳しいんでないか
774名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 12:12:54.65 ID:mHmdYkqN
もうすぐいろいろと解禁だし、チップセットも復活しそうだ。
そんな状況でも1366で組んだほうがよいのだろうか?
775名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 17:32:10.10 ID:NR8dLnwC
1366の後継は1155じゃなくて2011だろ
776名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 17:40:46.32 ID:SOHnMbHq
流石に今1366は無いなぁ・・・
777名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 10:34:32.87 ID:+pAwkvrM
もうAMD出てから考えるわ
778名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 10:39:29.33 ID:02Rwf10b
1366でメモリ24GBおいしいです
779名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:02:52.99 ID:bxRRla6R
>>778
1366は最大24GBだけど、1155は最大32GBだよ。
780名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:11:25.28 ID:on7k/gp7
一枚8GのRAMは高いので現実的じゃない。
相性悪いからといって気軽に入れ替えがきかないし。
781名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:26:18.55 ID:02Rwf10b
>>779
8GB4枚でいくら?
4GB6枚で18500円くらいだったが

今使いまくるために他にいい案があるならよろしく
782名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:30:21.85 ID:bxRRla6R
>>781
いや、将来的には8GBメモリも安くなって、
32GB搭載できるってだけです。
今要るならすまん。
783名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:40:59.47 ID:02Rwf10b
その安くなった頃にはもっと搭載できるマザーが出てるだろうから、出たらそっちに行くよ
784名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 12:54:58.80 ID:O/AmIRem
でももうある程度スペックの壁は破られた気がする
これ以上スペック追求はキリが無いし意味が無いと思う
快適だし不満も無いし
785名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 13:14:46.42 ID:NG96C4Ck
わたしも、
そう考えた時期がありました。
786名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 13:23:40.42 ID:lGvFu0hI
シミュの開発者が「スペック上がればまだまだ凄くなるよ。ぶっちゃけ実機完全再現はスペック不足でできないだけ」って言ってた。
787名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 13:24:11.75 ID:bxRRla6R
>>784
ソフトの方がさらにスペック要求するようになって、
すぐ足らなくなるよ。
アナログモデリングエフェクタは回路端折って
今のPCで何とか動くようにしてるわけで、
新Verじゃもっと正確に回路を再現したり、
音源も同じ音程でも複数サンプル用意するようにして、
メモリ足らなくなるとか。
788名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 13:30:08.38 ID:7taw5dpp
更なる高性能が可能でも必要十分な所で収まる
って事も普通にあるけどね
789名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 14:40:48.97 ID:CwwWs0kJ
778 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 10:39:29.33 ID:02Rwf10b
1366でメモリ24GBおいしいです

779 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:02:52.99 ID:bxRRla6R
>>778
1366は最大24GBだけど、1155は最大32GBだよ。

780 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:11:25.28 ID:on7k/gp7
一枚8GのRAMは高いので現実的じゃない。
相性悪いからといって気軽に入れ替えがきかないし。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 11:26:18.55 ID:02Rwf10b
>>779
8GB4枚でいくら?
4GB6枚で18500円くらいだったが

今使いまくるために他にいい案があるならよろしく
790名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 14:45:14.25 ID:CwwWs0kJ
PC作ることが好きで曲作らない人の典型だという気もする
791名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 15:16:32.18 ID:02Rwf10b
使いまくると書いてあるのが読めないらしい
792名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 15:19:11.73 ID:3PnMJMom
どうしても曲作ってないことにしないと困る人がいるな
793名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 16:32:45.97 ID:A2p/Nhzv
予定は未定ってね
794名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 16:48:47.65 ID:OucqPoeK
>>784
そんな寝言を言うなよ
アンプリ3が3msで最大負荷でも3%以内の性能にでもならないと我々は満足できんのだよ
トラックはオーディオファイルでなくやりたい放題に思いついたら出来ないと糞PCなんだな
音楽を作るうえでも大切なことだ
795名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 17:05:24.75 ID:EYt3YDA2
おまえらがいくら曲作りがどうとか主張しても現実は悲惨だろ
すでに、まじな音楽やってるだけで敗北者だろ
糞AKBくらいしか売れてないのが現実だし終わってるだろ
サラリーマンが趣味で日曜DTMやるならまあ安全ラインだが
四六時中ネットに張り付きながら篭って音楽なんかやってたら将来人生終わるぞ
796名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 18:12:41.53 ID:7taw5dpp
終わらない人生とか無いからw
797名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 18:18:57.98 ID:O/AmIRem
>>796
ヤダ…哲学的………
798名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 19:41:28.98 ID:SABLgdAX
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?p=4762965

なんかVIAのチップが見えるんだがFWじゃねーのかよ
799名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 19:46:47.45 ID:SABLgdAX
800名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 22:47:38.07 ID:3PnMJMom
>>793
既に使いまくってると読めるが
801名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 23:48:09.81 ID:AfHuszxK
このスレ的にZ68待つ意味ある?
802名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 23:53:50.33 ID:bxRRla6R
>>801
エンコ厨でOCしつつハードエンコしたいならある。
803名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 15:40:03.44 ID:raNn1J/+
ASRock P67シリーズが再販一番乗りだったな。
804名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 19:10:53.06 ID:s1/l0PDQ
2500TとQ67マザーマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆
805名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 23:31:00.60 ID:h2K/qOSr
i7 970で組んでみた。スイスイ
806名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 11:29:05.65 ID:yyCmsJBF
もう、アスロックのExtream6買って2600で組めばいいじゃん
もう売ってるし

とりあえず俺は夏に出るというBulldozer待ってみる
807名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 12:46:18.49 ID:BpI+48Yv
808名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 21:08:13.14 ID:MyQIJHaP
もうすぐC400発売だからな
それがガッカリだったらまだまだ現役ってことで反発するかも
809名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 00:21:51.18 ID:Z1PVn3Od
実機デモ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eyZjFM9KmUg

AMD圧勝でワロタ
810名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 02:19:13.43 ID:fN/lo8N8
Amplitube3とかスーペリアドラマーとか重いプラグインやソフトシンセを使っててよく落ちたり動かなくなるからそろそろPC変えようと思うんだけど構成はこんな感じでおk?
CPU i7 2600
MB TH67+ B-REV 3.0
メモリAD3U1333C4G9-2 4GB×4枚の16GB
ケース CS-MC04BK
これで1’sPCで合計58000円です。
HDDと光学ドライブは流用でやろうと思う。最近のCPUは高性能らしいからグラボは要らないかなぁ。
PC新しくしたらCubase6に移る予定です。予算も6万以内で組みたいのでできるだけ今の環境で使えるものは流用したいです。
OSは7の64Bitに変更予定。これはDSP版で既に買いました。

ちなみに今の環境は
CPU E8400
メモリ 4GB
OS XP32Bit SP3
HDD 1,2TB
DAW Cubase5
足りない情報とかあったら書くので教えてください><
811名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 02:53:06.92 ID:Gyvst3Et
>>810
GPUは流用か?
2600はGMA HD2000でHD3000の2600Kより一回り昔の性能だし
Sandyの内蔵GPUはメモリだけじゃなくてL3キャッシュの帯域まで食うから大分響くぞ
812名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 03:06:46.52 ID:fN/lo8N8
>>811
なるほど、では128Bitで安いGPUを載せようと思います。ケースを安いヤツにすれば何とか予算内に収まるので。。
教えてくれてありがとうございます!
813名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 11:02:30.40 ID:jjI0Cq/F
>>810
プチるとか固まるならともかく落ちるってのはDAWかドライバのバグでは?
814名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:28:02.34 ID:XQgsgiYr
重いプラグインは負荷が一定じゃなくスパイクしたりするから
処理落ちが発生してDAWごと落ちる
再生頭とか指定範囲のループの頭とか落ちやすかったりする
バッファが一瞬足らないとかなら盛ればいいけどね
リアルタイム処理が追いつかない感じか?
ブチブチサインでないまま落ちる時がある

i7 2600でもCPUあればあるほど使うから結局はフリーズするしかないと思うよ
920で3.6ghz DAW読み45%使ってて6+バス2トラックでもう不安定だから
バストラック以外フリーズさせた
815名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:57:34.52 ID:3+hAklI7
>>814
なるほど、、最新のハードにしてもそういうものなんですね。。
とはいえ今よりだいぶマシになるでしょうし16GBもメモリがあれば少しは安定してくれそうなものですが、、、。
816名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 20:51:17.18 ID:CzOGGP0i
おそらくそのメモリはあまり役には立たないかも。。
817名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 10:33:40.86 ID:pXvR76Qw
メモリに読み込んでから使ってる音源ってないんだけど
50Gのピアノ音源メモリに乗せるってどうやんだよ
ってこと?

俺もPCOS新調しようと思ってるんだけど、もしそうだとするとDTM用PCを快適にするには
最優先がHDDからSSDのRAIDに変更、
次がCPUの物理コア数アップ(プラグインDLL毎に別CPUが理想)だとすると、2コアから6コアに変更
を重視するでOK?

今は動画エンコードを外部GPUに処理させてCPUの10倍の速度ってのがあっち方面では主流になってるから
DTMでも内蔵GPUはグラフィックじゃなくてエフェクトに使われるのがプラグインの主流になるのかな
音質とかいうより3D空間に材質変更、自由配置で音響物理シミュレーションとかに進みそう
LargeHallとかいう大雑把な分けはなくなり、かなり細分化されていく?

と、かなり妄想入ってるDTM歴2週間の俺にPC新調のアドバイスください。
818名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 10:50:22.31 ID:1yJkLsS9
ハードエンコなんて画質悪いから評判悪いんだが
819名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 11:10:55.48 ID:cVkfWGhq
>>817
トータル50Gでも読み込む音源はその一部。
DTMの環境は大容量サンプルを多用するかCPUを食いまくるソフトシンセやエフェクターを多用するかで必要なリソースが変わってくるのでなんとも。
結局予算次第な部分だし。

去年だか一昨年のNAMMで確かViennaだったと思うけど、空間配置型のホールリバーブが出展されてたとか記事みた。
でもああいうのってジャンル次第だと思うよ。
820名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 16:57:30.85 ID:o27IrxoM
> 空間配置型のホールリバーブ

Vienna MIR か..要求スペックがあれだな。
http://www.ilio.com/products/vienna-software/mir
821名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 17:20:57.59 ID:pXvR76Qw
サラウンド環境必須になってくるんですか?
普通はホール効果って2chスピーカーで反響部分も鳴らしてるじゃないですか
反響部分だけ後方スピーカーから流してホール効果を作った場合と音質的にはどうなんでしょうか?
822名無しサンプリング@192kHz:2011/03/07(月) 22:57:14.32 ID:PEVUljlj
HGSTどうなる・・・
823名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 23:52:18.66 ID:5dWGSvKN
去年の12月組み替えたPCのHDDが
全てWDにしたのは何かを予感してたのかもしれん
(つなみにその前は全部HGST)
824名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 23:59:06.74 ID:dcO5ooaf

HGSTってなんでハイタッチっていうの?
825名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 00:03:06.37 ID:5dWGSvKN
>>824
ttp://yomi.mobi/read.cgi/pc11/pc11_jisaku_1210332313

パイタッチじゃないだけ良いんじゃね?
826名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 00:06:27.25 ID:/z/GGlSs
w
827名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 01:48:14.62 ID:tOA1+nU2
 SSDはDTM専用ドライブをつくり64Gで
Raid組めば事足りるのかな??
828名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 08:40:40.17 ID:tyU/hCA/
はい?
829827:2011/03/08(火) 10:06:40.37 ID:tOA1+nU2
>>828
うん!?質問の仕方がおかしい?? 

CドライブはSSD64GなんだけどRAIDを組んではないです。


830名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 10:35:30.89 ID:9TtA3bxr
SSDは容量だけが問題
足りるか足らないか自分の使い方を考えたらいい
831827:2011/03/08(火) 10:50:58.89 ID:tOA1+nU2
 連投ごめんなさい。win7pro 64bit
Cドライブ(SSD1枚のみ)意外でSSD64GRAID0を組んで
DTM(オイラ場合sonar8.5)専用にするとレイテンシーを
中心にスペックが向上するのかなぁ・・・?と。
 昨日まではSandyで組み直すことばかりかんがえていた
現状1156の i5 S750
で1366用のCPUがSandyが出回ることで安くなるのを
待つのも一つの手だなと考え始めた。
 誰かが言った。『ICH10Rを使うと幸せになれるかもよ』
の呪縛が・・・  あとはエスパー読みお願いします。
832名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 12:19:35.83 ID:i/j1Q+HZ
SSDのオンボードRAIDは、瞬間的なCPU負荷掛かるお

ギガサンプラーメインならSSDいるかもしれないし
ソフトシンセ一発録音ならSSDいらないし
833827:2011/03/08(火) 13:01:44.08 ID:tOA1+nU2
>>830 >>832

レスどうも^^です
64GでたりるかRAID組む前に再インストして確かめてみます

ギガサンプラーメイン ググります。即席めんっぽいw

ソフトシンセ一発録音のときレイテンシー発生しないっすか?


とにかくドラムのレイテンシーに萎えている最中
834名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 13:08:08.45 ID:voxQPI9t
>>833
オーディオインターフェース使ってないからじゃなくてですか?
835名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 14:26:00.57 ID:wgWeciDL
>>833
>>832は釣りだから無視しろ
オンボRAIDのCPU負荷は基本的にパリティ生成の時だけ
今時ギガとかあり得ないし
836名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 14:28:05.85 ID:xW46uirh
>ギガサンプラーメイン ググります。即席めんっぽいw
ネタにしか聞こえないw
837827:2011/03/08(火) 17:14:00.90 ID:tOA1+nU2
>>833
どうもです^^
I/Fは UA-4FX (旧式EDIROL版)
入力ディバイスが M-AUDIO KeyRig49
どちらもUSB専用

>>835さん
どうもです^^
ICH10Rについて感想意見を教えて頂けないでしょうか!?
実は地雷  ってことは無いですよね?
838名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 23:27:47.42 ID:l8uKKuFB
CCCとかビエラは、音の定位があまい
F特性に気をつけた方がいいな
839名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 01:37:21.03 ID:Fnbs59Iz
INTEL i5 2500KとASRock P67 Pro3ぽちったぜ!久々のINTEL楽しみ〜。
840名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 01:40:27.01 ID:nTkXclO0
>>838
ビエラって何ですか?
841名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 01:55:08.77 ID:rQNQqgfv
小雪の宣伝でお馴染み、パナソニックのテレビだろうね。音の定位が甘いかは知らないが・・・。
842840:2011/03/09(水) 01:57:16.65 ID:nTkXclO0
いや、それしかぐぐっても出てこなかったんで、
聞いてるんだが。
843名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 02:07:15.78 ID:rQNQqgfv
あえて挙げるなら、
vienna (ビエナ) という物ならあるけれどね。

ビエラは、テレビで間違いない。それ以外はないよ。
844名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 02:13:54.04 ID:sVkNk0k5
ショタウィンナー
845名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 03:41:01.71 ID:Qp1OZzgO
ビオラはバイオリンの大きい奴で間違いない
846名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 04:36:06.71 ID:aCqwYBIg
ゴジラにでてたやつか
847名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 12:13:38.14 ID:OrXHbhTY
ビエラは元フランス代表サッカー選手。
クラブはマンチェスターシティだよ。
848名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:40:28.78 ID:alda1crD
DELL PC使ってます

OS XP sp3 or Vista SP2
CPU Q6600
メモリ 2G
VGA オンボ
HDD 250GB x1
Cubase5.5

2万円でもっと快適にできますか?
OSはどっちがいいですか?
7 64bit買った方がいいですか?
849名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:44:10.25 ID:u98PBHRQ
Vistaならまずメモリやろな
850名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:51:58.24 ID:IHCDzI2O
メモリ同意。

でも32bitの壁がががが。
851名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 21:52:58.26 ID:q5JyL7Dd
>>848
メモリ4G(可能なら8G)にして7@64bit
852名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:01:22.92 ID:alda1crD
優先順位はメモリーか
7の64bitでメモリー4Gにしてみます
アドバイスどうもでした
853名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:02:17.65 ID:6Xb2g2Ry
メモリ4G止まりなら64bitにするメリットほとんど無いじゃん
854名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:08:40.78 ID:nTkXclO0
>>852
その内8GBのメモリが安くなるんで、
Win7はPro以上にしとけ。
855名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:25:24.82 ID:u98PBHRQ
>>852
DELLからそのPCのWin7用ドライバ入手できるの?
DELLのサポートに確認したほうがいいよ。
856名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 22:45:03.99 ID:alda1crD
DELLを使い続けるなら Vista SP2でメモリー4GへUP
DELlを売って自作費用にあてるなら 7 Pro 64bit メモリ8G以上

まじアドバイスもらってよかった
857名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 11:30:36.44 ID:ncglblyj
DAW用PCはintel/AMDどっちのほうがいいの?
Sandy復活するみたいだし、6月にはブルドーザ出るらしいし…
858名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 11:45:08.19 ID:fnfovob6
sandayのマザボはモノによってはfix品が出回ってるよ。
z68がGW辺りにでるから、待てるなら待った方が?

AMDはがんばってはいるのだけど、AMDで組むのが目的の一つじゃなきゃintel行っておけって気がする。
859名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 12:27:25.26 ID:Bm1FFppf
ブルは未だに本当の能力が誰にも分からない
比較的多い意見では4コアSandy以上8コアSandy未満、かも
860名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 23:48:10.10 ID:ncglblyj
DTM用にはAMDってどうなの?
M780G/M780Vで音切れとか問題あったみたいだし

あと、DTM用PCでOCしてる人っていますか?

>>858
Z68って御高いんでしょ?
FOXCONN H67S http://kakaku.com/item/K0000216108/pricehistory/
DisplayPortのあるRadeon http://kakaku.com/item/K0000089147/
とi5-2500で安く組もうかとも思うけど、
64ビット化を考えるとメモリスロットは4つ欲しいし…ん〜

>>859
そうだよね。値段も不明なままだし。
861名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:20:19.19 ID:qRRClQ3F
使ってみれば分かるけど
ベンチマークテストみたいな露骨な差なんてない
862名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 01:22:32.62 ID:IAEgygYd
実際にガイアプレートとグランマーグとダイダロスが相手の場に並んだら・・・
そんなに怖くないな。
863名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 06:59:01.53 ID:lIypQA5w
※最低野郎たくえむ常駐スレに付き報告


警告 最低野郎たくえむの不謹慎発言

27 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/12(土) 14:29:45.42 ID:8ct73Xvc
福島の原発がメルトダウンでセシウム検出したらしいお
一次時計のセシウムでクロックジェネレータ作るチャンスだお
ちょっと採取してくるお

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1299579754/


関連スレでは他の住人(自演キャラらしい)と共に数々の問題発言あり
           ↓
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298973991/
864名無しサンプリング@48kHz:2011/03/16(水) 15:38:57.48 ID:9xHs+df7
メルト
865名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 01:38:28.40 ID:HhEr85Fk
ンは体力を0にします
866名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 16:01:07.46 ID:kTyxkinG
ASUS P8H67-M EVO B3 Revisionユーザっている?
調子どう?
これは液コンなんかな?
867名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 21:29:55.47 ID:YzelZOf8
【LGA1155】ASUS P8P P8Hシリーズ 5枚目【LGA1155】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299144607/
868名無しサンプリング@48kHz:2011/03/18(金) 23:21:32.64 ID:X2rQz8Xh
>>867
サンクス。ポチろうと思ったら在庫ないね・・・。
早くSandyで組みて〜な〜
869名無しサンプリング@48kHz:2011/03/20(日) 00:13:20.88 ID:VULEqiTL
震災騒ぎの中、P67買った
2600Kスゴイ快適じゃん 
冷え冷え
870名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 21:59:17.40 ID:Aoi2Gg1K
2600kとASROCKのエクストリーム6ポチった。
メモリはCFD1333を16GB分。

コア2Duoからだから、性能にチビるかな。
871名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 03:18:18.60 ID:zWMgppGX
ASROCKのOCは楽だよ
他のママンだと4.8GHzあたりに壁があるけど、ASROCKはEFIのOCプリセットで軽くいける
872名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 08:01:42.13 ID:kOHF5f0D
2600kじゃなくて、DTM的にはHTがないi5-2500(k)で(も)良いんじゃないの?って気もするんだけど
873名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 09:45:50.46 ID:rZRielu0
i7のHTしらない人は騙されるんだよ 

TBやHTを宣伝文句にして釣ってんだから
まー商売うまいって事で 
874名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 10:12:06.99 ID:ff8GPblR
EastWestのPLAYエンジンだと、4コア4スレッドはエンジンレベル「Medium」4コア8スレッド以上は「High」を推奨しているけど、
製作サイド的にはHTによる効果を認めているってことだよね?
875名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 10:24:30.18 ID:4goaUuvu
確か昔のHTはあまりにも不評で一回消えたはず。
でもやっぱり仕事はあるけどヒマなコアが多いので、フルスクラッチで実装し直したとかなんとか。

今のHTはできるHT。
876名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 13:44:04.05 ID:Dl7O91K/
昔のHTの方が、効率が高い仕組みなので、最近のOSとソフトを動かすと、具合はいいんだな。
877名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 21:24:26.52 ID:/bnIIW0M
セレロンD335とE3400 どのくらいパワーアップしてますか?
おねがいします

あと・・・Core i3-540か、Athlon II X4 640 クアッドコア、どちらがパワーありますか?


878名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 23:22:56.10 ID:UQ2U2wBL
DTMをメイン(まあ動画編集もしますが)のPCの購入(BTO?)を考えています。
お勧めの構成があれば教えてください。
(CPUはこれの方がいいとかメモリ、HDなど)
879名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 23:28:28.69 ID:jTqwfbDj
BTOだけは止めとけ。
糞電源と糞マザー掴まされるわ、
拡張性に乏しいケースとか、
向いてない。
880名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:14:42.00 ID:dXvKNAdR
電源、マザー、ケースを指定すればいいだけでは?
881名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:21:43.90 ID:2IgqAsoP
>>880
BTOってそこまで出来るのか?w
知り合いで自作できる人がいるならOS入れるまで教えてもらって
一通り終わったらお礼に何かするほうがいい気がするけど
882名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:26:18.44 ID:nDg6ePZP
BTOも
知り合いに自作してもらうのも

スレチ
883名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:42:34.44 ID:zzmdj1u3
>>881
最近はかなり細かく選べて、そんなに高くないところもあるから
自分で作るのが面倒な人はそういうところで頼めばいいよ
884名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 00:46:33.71 ID:zzmdj1u3
上の方でHTがどうこうって話が出てたけど
昔みたいにCubaseで悪影響が出るとかはなくなったのかね?
885名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 01:10:11.87 ID:Sc5Q/NEb
>>878
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288536570/l50

>>884
この前、たまたま近くでCubase6のセミナーがあって、聞いてきたんだけど、
DTM全般で、HTは「非推奨」なんだってさ。
なんでも、HTはリアルタイム処理が苦手らしい。
というわけで、そんなに性能が上がるわけでもなく、
ONにして悪さしないならそれでいいけど、
悪さするようなら切ったほうが良いって。
886名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 01:13:46.77 ID:zzmdj1u3
>>885
HT情報をどうもありがとう。
仕組み的にそうなのかな、と思ってたけど、やはり今でもそうなんだね。
でもONで大丈夫ならOKということなら、以前よりは少しましなのかも。
887名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 01:23:25.77 ID:DLyDqsvc
前あったレスで
「CPUを限界まで使いたいのがHTで、CPUを限界まで使っちゃ駄目なのがDAW」
っていうのを見てなるほどなぁって思ったよ
888名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 02:22:29.14 ID:dXvKNAdR
そんな抽象的な説明に納得していいの?
889名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 06:10:54.65 ID:fLpSEm1x
2500Kと2600K両方組んでるけど2500kはOCがいまいちだな
4.5Ghzだと2600Kのように低格電圧で余裕でいけるが
2500Kは1.37Vくらいに盛らないとな
890名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 08:35:15.25 ID:urgCLDvO
それは2500だけ外れ石だったんじゃね? 
基本変わらないって事になってるが 
891名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 08:37:25.40 ID:urgCLDvO
HTをオンにしてるバカいないだろw 
比較したらすぐわかるわ
892名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 08:47:08.95 ID:ayhad3qs
2600、曲作りサクサク進むわー
OCなんてしなくても余裕ですよ。もう5曲できてしまった
893名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 08:47:41.79 ID:8mQDqLsQ
>>890
俺は2500K2個だけどどちらも定格で45倍はOCCTでコアがコケたよ
盛るといけるが
やっぱり2600Kのほうが余裕あるんじゃねーの
894名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 09:05:47.23 ID:zzmdj1u3
SandyBridgeは石によって結構違いがあるって聞くけどどうなんだろうね
895名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 10:13:08.86 ID:PxmvaGu8
OC系の話題は自作板いった方が良くない?
前荒れたような気がする。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 11:58:55.85 ID:udgmZA/S
現在i5-7組はOCしないと旨みがないだろ 
DAW目的でOCしないんだったら自作機の恩恵もすくない

OC無しで行くならESXiやFreeBSD使うし
DAWならOSの新鋭性からMacBookPro買うわ
897名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 18:13:32.92 ID:ayhad3qs
必死すぎだろ
898名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 18:44:13.29 ID:Mn/OsMLH
将来的にOCするかもな〜ってラフな気持ちで2600k買った。
899名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:28:23.45 ID:+CxjcAUI
>>875
DAWでHTオンオフしたらオフの方が明らかに安定するけどな〜。
900名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 21:52:54.90 ID:q652XOJb
うん
901名無しサンプリング@48kHz:2011/03/24(木) 22:42:04.03 ID:0mrlVf5H
CPUのスペックの一部としてHTがあるから
あった方がいいと思ってしまうんだろうな
902名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 00:37:23.33 ID:AL3zX8WW
C2DやC2Q組が夢みてるんだろw
買わせてやれよ2600K

こんなに何回も出てきてるのに言うこと聞かない連中だぜ
好きにしろっていうしかない 
903名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 01:02:53.58 ID:d8FXHvUm
前スレでも書かれていたが、処理命令を隙間なく詰め込んで、回路の遊びを少なくして効率を上げようとする仕組みがHTだから、
CPU回路の処理の余裕が多い時ほど、安定動作するようなソフトの代表格みたいなDAW類では、結構具合が悪いんだよね。
50%処理能力を余して動くCPUの方が、20%程度の処理能力を余して動作しているCPUより安定するのが、DAWソフト。

上で書かれている内容の、「CPUを限界まで使いたいのがHTで、CPUを限界まで使っちゃ駄目なのがDAW」
という事が、まさしくソレなんだな。
904名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 01:11:33.51 ID:Zj+6B2FM
だってエロ動画を3Dで見たいじゃん
905名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 02:13:26.03 ID:R+EkQDnF
>>903

そもそも、HT有効でリソースを限界まで使う必要があるプロジェクトの場合、
HT無しだと処理が追いつかずドロップアウトするだけだと思うんだが。

本質的に誤った説明をしていないかい?
その説明だと、負荷の少ないプロジェクトの場合はHT有でも問題ないと解釈できるのだが。
906名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 02:29:20.89 ID:6DG4LSIO
分かんないのか
907名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 02:34:21.90 ID:E4OwmNJK
>>903 >>905
どちらにもある程度同意できる。
最終的にはアプリ側でHTにちゃんと対応すればHT有効の方が良いと思うけど、
現状はそうじゃないアプリもたくさんあるというのも事実だと思う。



908名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 02:40:25.24 ID:MLP3KcUM
DAWは、特にマルチコア環境だとCPUを使いきるって事自体が不可能なんだよ。
コアがどれか一つでも、一瞬でも処理能力を超えてしまった時点でオーディオがドロップアウトしてしまうから。

HTは逆に、とにかく見掛け上のスレッド処理数の上限を上げて、
余裕のあるコアが無いようにするためのもの
909名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 02:42:36.91 ID:6DG4LSIO
>>907
分かんない奴だな
910名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 03:13:25.66 ID:E4OwmNJK
>>909
明らか間違っているという理由を説明できるならどうぞ。
911名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 03:35:09.85 ID:yOfajFSH
>最終的にはアプリ側でHTにちゃんと対応すればHT有効の方が良いと思う
この根拠は何?
912名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:16:36.65 ID:73AE2Cn2
おれSONAR8使いだけど、HTありの方が安定してるよ。
HTありで70%ぐらいCPU使うプロジェクトで、HTなしにしたらドロップアウトしまくりで再生すらできない。
913名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:18:41.52 ID:E4OwmNJK
>>911
明確に誰でも納得させられる根拠があるかと言われると確かに無い。
それについては謝ります。

ただ、DAWで必要な処理でアプリ側がどんなに最適化しても
HTがトータルでマイナスに働く理由が説明できるなら教えて欲えてほしいんですよ。
914名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:33:57.32 ID:d8FXHvUm
たとえば、HT機能は、HTオフでは、処理完了まで60分以上かかる処理を、
HT有効で、CPU回路の遊びを無くせば、50分程度で完了する可能性があるかもしれない、
という類の計算を行なわせた場合が、有利になる。

計算終了時のトータルの処理時間は短くなるが、計算中は、計算結果の出力スピード自体に
多少ムラがあっても問題ない。(データのエンコード変換とか。)

DAWの動作は、処理ムラは許されず、必ず一定したスピードで処理結果を出しつづける必要があるから、
リソースを限界まで使おうとする処理を行なわせる事自体が、まずい事になる。
HT機能を使う、使わないに関わらず、CPUを限界まで使いたがる事が、そもそも良くないって事になるね。
915名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:34:56.14 ID:E4OwmNJK
すまない。最後のところは「教えて欲しいんですよ」と読み替えて。ww
916名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:41:13.86 ID:BsHnB4jw
>>913
いや、別に謝らなくていいよ
根拠がないのは分かってるから
917名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 04:52:42.12 ID:E4OwmNJK
>>914
どんなにアプリを最適化しても、
HTを有効にする事によって、CPUの処理限界が上がる分より、
HTが有効になる事によって余分に投入される処理が多いならそうだね。

>>916
要するに基本的に中立の立場なんすよ。
HTの実装が無駄な努力だとも思えないし、
HTが万能なんてもちろん思わない。
918名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 05:28:52.07 ID:hUciDNi7
てか、早い遅いの問題じゃなく
DAWはリアルタイム処理が必要なタイプのソフトなので
「ハード的に」リアルタイム処理に向かないハイパースレッディングとは
根本的に相性が悪い。
OSでもリアルタイム系がHTと相性が悪いのと同じこと。
「うまくプログラミングすれば」とかいった問題ではない。
919名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 05:52:05.65 ID:MLP3KcUM
>>917
その「処理限度」と言ってるものが何を差してるのかが問題になってくることを理解してほしいね。
DAWでのCPUが関わる性能評価では、
「特定のレイテンシー下において、どれだけのプラグインがド
ロップアウトせずに使えるか」ということになる。
そういう意味ではHTをオンにする事によって、使えるプラグインの数を増やすというのは期待できず、
むしろまったく畑違いのコンセプトを持った機能だってこと。
(ソフトによっては、余計な割り込みをうまくさばききれなくて、
逆にドロップアウトの危険性が上がってしまう)

他の人も説明してるのはこの点に関する理由だよ。
920名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:01:38.31 ID:E4OwmNJK
>>918
>>919
DAWに必要な処理において、919の言う「余計な割り込み分」が「性能向上分」を
どんなにがんばっても超えられないと言えるならそうだね。

921名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:11:07.42 ID:E4OwmNJK
あ、ごめん逆だね。
919の言う「性能向上分」が、「余計な割り込み分」を
どんなにがんばっても超えられないと言えるならそうだね。

実際に>>912みたいな人もいるのだけど無視するの?
922名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:12:50.11 ID:hUciDNi7
中立を気取るのはいいけど、リアルタイム系の処理で重要なのは
「早いか遅いかではない」という基本が全く分かっていないから
とんちんかんな話になるのよね。
923名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:14:09.21 ID:nWSUjPmr
2600KだがHTはずっと切ってるよ
でも2500Kより電圧低めでOCしやすいから選択としては正解
920以来、オンはフリフリになるVSTがあるかオフは当たり前
924名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:17:41.98 ID:E4OwmNJK
>>922
究極的には単位時間当たりの処理速度が速いか遅いかでしょ?
それ以外に何かあるの?

>>923
だから現状はどちらの意見もわかるって行ってるでしょ。
925名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:21:49.61 ID:mpZwuuNI
HTはクロックが上がる訳でもないし演算回路が増えるわけでもない
依存性のない命令を詰め込んでIPCを稼いでるだけ
理解できないならそれはそれでいいと思うんだけどねえ?
926名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:24:05.70 ID:E4OwmNJK
>>925
だからDAWで行う処理は依存性の有る命令ばかりじゃないでしょ?
927名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:26:24.60 ID:mpZwuuNI
やれやれだぜ
928名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:28:23.73 ID:hUciDNi7
>>924
>究極的には単位時間当たりの処理速度が速いか遅いかでしょ?

全然違う。
何度も言っているように、リアルタイム指向の処理で重要なのは
「予定された時間で、結果が戻ってくるかどうか」
言い方を変えれば
「結果が戻ってくるタイミングが常に予測可能な形になっているかどうか」

HTの上で、そうした実時間処理向けの環境を作るのは原理的に非常に面倒。
929名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 06:55:47.16 ID:E4OwmNJK
>>928
そういう話しはもちろん理解できる。
けど、「面倒」であっもこれ以上「無理」ではないでしょ?
って事なんだけど、どうしても無理って事にしたい人が多いみたいだね。
930名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 07:02:48.10 ID:Cvh1uviy
なんか中立とか言ってるけどバイアスが掛かってるのは明らかだよね
とりあえず現時点ではこうなってる
http://japan.steinberg.net/jp/support/support_pages/hyper_threading.html
将来的にはどうなるか分からんが
バッファの少ない低レイテンシ状態ではやはりドロップアウトしやすくなってしまうらしい
1つのコアをシェアするという点で仕方のない挙動だと言えるだろう
931名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 07:09:29.05 ID:E4OwmNJK
>>930
そうだね。確かに将来的な視点ではHT擁護にバイアスはかかってる。ww
けど現時点でHTは必ずONした方がいいという意見ではないんですよ。
最初から。
932名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 07:12:19.92 ID:E4OwmNJK
てかもう落ちる、スレ汚しすんません。
933名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 07:25:26.43 ID:Cvh1uviy
まるで頭の悪い女と話してるみたいだ
はじめから結論ありきでただ噛み付いてるだけで議論にすらなってない
934名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 10:32:34.30 ID:Rln1hxjQ
第三者のど素人のおれからすると、
気になってたところだったから
おもしろかったよ。
935名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 10:53:17.48 ID:R+EkQDnF
>処理ムラは許されず、必ず一定したスピードで処理結果を出しつづける必要がある

そういうけど、それならバッファサイズに余裕を持たせればより大規模なプロジェクトを扱える事になるよね。
その場合、ID:E4OwmNJKの言うとおり、HTが逆効果になるのはHTによるオーバーヘッドがスループット向上分より大きい時のみ。

低レイテンシーほど、HTによるスレッド毎のレイテンシの変動の影響を受けやすく逆効果になる、という事になるかな。
その場合、DAWの使い方、曲作りの環境に大きく依存するという結論になる。

HT有の>>912は、大き目のバッファサイズで高負荷なソフトウェア音源を多用する使い方をしていると予想。
936名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 12:17:33.32 ID:f4bRrlEe
実際にHTオンにして何10、何100msものレイテンシで運用してる奴いるか?
937名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 15:33:21.71 ID:H2gs9qfy
wav編集メインの俺にはどっちでも変わらん。
むしろHT有りの方がTD時間少なくなってありがたいよ。
938名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 15:46:47.35 ID:QrYgWhPC
新しい話は一つもないな
スレを読み直せで全て終わる内容

しつこく聞けば何でも答えてくれると思ってるゆとり脳がレス稼ぎしただけ
939名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 15:47:27.56 ID:+/4uXVsX
知識が古いので間違ってるかもだが、
HTの実効性はともかく、HT無しで一つのコアで二つのスレッドを動かす場合、当然スレッドの切り替えにコストがかかるよ。ちょっと大き目のやつが。
だから、物理1コアに複数のスレッドを突っ込んで余裕があるなら、同一の処理を物理1コア仮想2コアに突っ込んでも余裕はあると思うよ。

で、遊びがあるって話じゃなくて処理が始まる前に負荷の量と増大するタイミング等の予想が難しいので、
たまたま同一の物理コアにCPUをガチで回す処理が集中するとキツいってことじゃないかな。
結局、この辺って最適化次第と若干の運のような気がする。

だからHT有のサンディたんのdrop発生率はヤダ私ひょっとして感じてる?って段階でも極めて小さいながらも存在する。(個人的には無視してもいいレベルかと思う)
そして、らめぇぇ状態になっても顔を真っ赤にして必死に我慢するので、HT無しよりはdropの発生率はかなり低い。
HT無しのサンディたんはらめぇぇ状態に入る辺りで突然dropが増大してアヘって使い物にならなくなる。
どっちが好みかは個人的な趣味でいいと思う(キリッ

もっとも2600でdropが多発する時点でHT以外にも刺してるvstと各種設定を見直せって気がするけど・・・
940912:2011/03/25(金) 16:04:09.21 ID:73AE2Cn2
>>935
ソフトシンセは
941名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 16:04:39.86 ID:WD+ngYmI
よく分かりもしないことをギャーギャー話し合う時間あるなら
HTをOFFにして作曲したほうがはるかに効率的です

また今日も1曲出来上がってしまった
942912:2011/03/25(金) 16:16:01.33 ID:73AE2Cn2
途中で送信してもた。
>>935
ソフトシンセは5トラックぐらい。高負荷のものは使ってなくてほぼIKのMiroslav Philharmonik。
エフェクトはめっちゃ使ってるけど。
CPUはcorei7 920で44.1KHZ 24-bit、SONAR側の再生バッファサイズ256。オーディオインターフェイスはSaffirePro24、ASIOバッファサイズは384(レイテンシー8.7msec)のドライバーは最新。
でもトラック数はバストラックを含めると150トラックぐらいは使ってるよ
943名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 17:25:14.58 ID:AL3zX8WW
普通にネットやアプリ使っててHT分散されるのみたら
損してるきがして常時OFF

2500K買ってパーツ代にしたほうがいいよ
SSDとかバックアップHDDとかいくらでもある
944名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 17:28:13.15 ID:AL3zX8WW
>>942
それはHTの振り分けられても鳴らせるくらい軽い処理だからだよ

重いの使うと処理出来なくなる 
945名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 17:49:36.93 ID:RcaX36n3
荒れてまいりましたw
946名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 19:33:41.65 ID:dVAD5EfZ
HTオンオフなんて好きにして作業すりゃいいのにww
オンとオフでどっちがさくたんプラグイン挿せるかはDAWによって違うかも知れんし。
..てか単純な実験なんだからやってみてから書けwww
947名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 20:23:38.13 ID:G6kija2X
めんどくせーからオフ
948名無しサンプリング@48kHz:2011/03/25(金) 21:34:30.36 ID:59AUXiKR
このスレでオンにしてる人が居たことの方がビックル
949名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 00:13:57.92 ID:G3L2kdtC
両方で使ってみて自分にしっくりする方で使えばいいじゃないか?
950名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 00:16:44.13 ID:ilZe/G0D

ビックル飲みてぇ
951名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 00:20:54.20 ID:pwEhgg7e
お前らHTやらOCしないと音楽つくれねーのかよ
音源やスコアにしても価値ねぇようなクソ曲打ち込むより
カラオケマイクとカセットMTRからやり直せやクズ共
952名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 00:30:52.62 ID:kv6BkViV
>>951
全部の楽器を自分で収録出来ればそれでいいんじゃない。
953名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 03:27:18.29 ID:5nJzfUyo
>>951
自分がそうだからといって他の人まで同じだと思わないことだな
954名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 04:59:09.51 ID:OEXvN0Pj
Win7以降だと、論理コアがどの物理コアに属しているかを認識して処理配分する仕組みらしい。
結果、HTオンでも負荷が特定のコアに集中しずらいように動くとの事。
(分散したつもりが、同一の物理コアから出ている複数の論理コアに配分していた、という事は起こりにくくなった)

それ以前は、物理コアも論理コアも、同じ扱いで処理配分するらしく、HTありの4コア8スレッドと、物理コア8個の8スレッドは
同じ扱いで配分処理していた場合が多いので、HTの方は不都合が出やすかった、というような内容のサイトを見かけたよ。
955名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 05:14:37.72 ID:N/qU2Lwi
>>954
タスクマネージャーで見ても、4コア8スレッドだと
余裕がある時は基本的に4スレッド分(各物理コアに1スレッドずつ)にタスクを分散してるね。
つまり必要に迫られるまでHTはあまり働いてない。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 05:25:22.21 ID:92JesaT5
HT使ったこと無い奴の脳内変換すさまじいな 
安心厨の脳内変換と同じだな 

物理コア100%に張り付いたとき初めて論理コアに振り分けれるなら
そうしたいわ そんなのならねーよ
ある程度つかってると勝手にゴミに振り分けられるんだって
Sandy1コアにPenII 500Mhzくらいの地雷がついてて 
勝手に振り分けられたら重いプラグインが処理落ちしてダメになるの 
957名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 06:03:57.51 ID:IW7AlaIH
>>956
そんなケンガごしにならなくても・・
オレの持ってるしょぼいプラグインたちでは特に問題起きないしHT ONのまま使ってるよ
後々重いプラグイン使い出して問題が起きればHT OFFにするかもしれないけどね
958名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 06:14:34.21 ID:QZ0ARlok
Steinbergがオフにしとけと言ってるからなあ
どんな使い方してるのかも言わずにHTオンにしてるよとか言う人がいて
それを見てほらHTオンで使ってる人いるよとか言い出す奴がいるわけですよ
959名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 07:42:56.47 ID:Us4wVNwP
Kontaktとかマルチコアですら怪しいのも未だにあるぐらいだしねw
960名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 08:11:01.87 ID:OXOVM0sP
久しぶりにスレ伸びてると思ったらまたHTのことか。。。
961名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 08:31:35.45 ID:xdv0HyHQ
Win7のタスクの振り分けが賢くなったのは事実だけどね。
出来る限り物理コアで走らせるようになってる。
962名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 10:41:57.20 ID:v2d+1+Vr
自称
「俺はメーカーより知識持ってる」厨
の登場ですよ
963名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 11:05:38.62 ID:G3L2kdtC
メーカーはDAWのこととかしらねーからな。
964名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 11:59:08.14 ID:cUhiZDo3
OSの設計だろ 
965名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 12:05:09.05 ID:kv6BkViV
>>958
それはいつの話?
他のシーケンサや新しいアーキテクチャのプロセッサでも同じ事が言えるという保証はあるの?

http://www.dawbench.com/dawbenchdsp-i7part1.htm
とりあえずHTOnのがパフォーマンスが伸びる一例。
966名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 12:15:36.19 ID:CMiiZqOo
またバカが沸いてる・・・
一々指摘するの面倒くさいYO!
967名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 13:24:25.09 ID:v2d+1+Vr
DAWメーカーのことだと分からないバカ一匹
968名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 14:18:30.84 ID:TniQUUJU
最短にレイテンシつめていろいろ使用してるとわかるがHT入れるとかえってパフォが落ちるしメーターのフリもグラつく
そんなの承知の事実
969名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 14:20:55.73 ID:kv6BkViV
>>968
それは全てのOS,DAWの組み合わせにおいても成り立つと証明できるの?

根拠が周知の事実、では話にならない。
970名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 17:35:10.20 ID:yHS1cps2
好きにすりゃええやんもう
971名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 18:11:09.87 ID:L0Pgg2qG
HTより無しのほうが安定してる
972名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 19:25:10.86 ID:dH2G4nr6
AMDは一般向けに8コアが今年出るわけだし
HT云々で心配が必要なのはあと1、2年ってとこなのかね?
973名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:40:23.37 ID:Us4wVNwP
未来の可能性を持ち出して
現状の確認に意味がないと言っているお馬鹿さんは
自分の論理の破たんに気付く程度の知性もないんでしょうね。
974名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 20:45:15.24 ID:Us4wVNwP
>>972
Intelは実装し続けるんじゃない?
975名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 23:44:24.18 ID:Z4BApFYf
証明とか・・・
よほどHTが好きなんだな
976名無しサンプリング@48kHz:2011/03/26(土) 23:56:18.41 ID:kv6BkViV
>>973
だれも未来の事なんて差していないけど?思い込みが激しいね。

自分も基本的にHToffが望ましいと考えている。しかし、例外的に良い結果をのこしているケースがある。
>>912>>965のように。

今まで上がっている説明だと、HTで良くなる事はあり得ない説明ばかりなんだよね。
実際に例外的な結果が存在する事に対して具体的な説明を求めているわけ。

例外的に良い結果を残す条件がわかれば、その条件に当てはまる人にとって参考になるよね。

例外だから考える事は意味が無い、OFFにしろという発言は、発展性の欠片もない。
977名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 00:02:16.16 ID:cheg+psP
俺もSonar X1でHT使ってみたけど不安定になったよ
978名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 00:30:59.88 ID:JeeEv3AB
例外っつーのは可能性や割合が少ないことだというのが分かってないな
例外じゃないものが一つ入ったら成り立たない
んなもんに神経すり減らすよりOFFにしたほうが早いのはお前以外の全員が分かってる
979名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 00:51:41.59 ID:aFoF5JtY
わかりきった事 馬鹿一人のために散々やっても無駄 
インテルのコHT向けコンパイラがOSに組み込まれてるからこの先もダメだろ

それよりOCメモリでどれくらい差が出るか メモリよりすこしでもOCした方がいいのか
この辺の結論だそうぜ 
980名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 02:45:38.56 ID:4fv3/4IV
「一般的にHTOnだとOffに比べ不安定になりやすく、殆どの環境でOffで使うのが望ましいとされる。」
こう言ってもなお「なんで?」と言われた時に、理論的に説明できないなら質問者を放置すればいい。

噛みつかれるのは説明が抽象的だったり、全く的外れな根拠を持ち出すから。
HTをOffにすべきという意見は正しいが、その理由の説明でウソをつく。本人は自覚していないことが多いけどね。

不正確な説明する位なら最初からするなということ。
981名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 02:55:47.10 ID:U0hvc5BZ
>全く的外れな根拠
>説明でウソをつく
具体的にどうぞ
982名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 03:12:05.60 ID:aFoF5JtY
Atomで再生出来るDAW付属とコンプ まったく鳴らせないモデリングコンプ
ここに差があるんだよね 大体1本に対して10-30倍くらい重い
DAW付属や軽いプラグイン使うならそれこそC2Qで足りるからsandyもいらんだろ
上のベンチがその古典 以前やったLiveベンチも軽いプラグインの集合体 
中田ヤスタカ?だっけかC2Qだったろ
音がデジタル臭くてクリアーなの目指してるなら何もハイスペックにこだわる必要ない
ハード持ってる人もそうだよ 
983名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 03:46:58.76 ID:9Q/ghqLK
そろそろ貼っとくか。

563 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 20:15:18
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。

そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。

498 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 23:28:46 ID:3EVloJ6H
基本的にネラーは疑い深くひねくれ者で不親切
○○を教えて下さい、と言ってもあまり返事は期待できない

おや?本当か?と思って、どうしても気になるレスがあったら、
とりあえず断定的に否定するといい

もし本当だったら、それを知ってるネラーが何人も出てきて、
罵倒と共にソース付きで詳しく教えてくれる
984名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 20:13:51.30 ID:4B5ER95O
今揺れた?
985名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 12:43:00.85 ID:zhMMfKZp
hoshu
986名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 03:21:33.27 ID:Ab4hHmSU
HTネタは人気なんだな。
論理コアの数は現状2個だが、HTの仕様上は3個以上の数でも構わない仕組みなので、
4Gを超える高クロックのCPUになると、論理コアは、3個や4個の設定で売られるようになる可能性もあるそうだぞ。
数が多いと、なんとなく凄い能力を持ったCPUの印象になりやすいので、イメージ戦略としては、論理コア数を増やす
可能性はあるそうだ。
987名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 06:11:24.85 ID:j5EqpR3T
Intelさん、それは勘弁願いたい
988名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 10:35:44.00 ID:untFhYfK
まぁDTM的にはエアコアは切ったほうが良いんじゃなったって
989名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 10:40:59.63 ID:OvpMXdW0
翻訳plz
990名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 13:02:27.75 ID:r4LDt8QG
よく知りもしないことを知ったかでエラそうに書く厨房が多いってこったな
991名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:02:29.91 ID:SJhQPpws
俺の環境はHTオンの方が安定かつパフォーマンスも上がってるから、
ここで知ったかしてるやつの長文みてると笑える
992名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:15:41.96 ID:TjICzWbT
俺の環境はHTオフの方が安定かつパフォーマンスも上がってるから、
ここで知ったかしてるやつの長文みてると笑える
993名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 14:16:06.33 ID:JCPhVMDG
シングルコアならそうだろうな
994名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 17:44:11.97 ID:P8oCGKgw
フヒヒ
995名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 03:16:20.09 ID:+tWHw2my
hoshu
996名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 09:47:49.85 ID:gn+YDy/F
低レイテンシーで異常フリフリするようだったらHT外したら直ってスッキリしたよ
997名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 11:17:06.96 ID:0ekBRIGI
(;´Д`)
998名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 20:59:47.33 ID:36bAzlNH
次スレは?
999名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 17:16:13.42 ID:cWua5UJl
もういっしょ?
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 20:05:23.75 ID:cD9fbQQR
1000なら次スレが立たない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。