1 :
名無しサンプリング@48kHz:
1おつ
3げっとでオアシスの液晶にダブルハンマー
ダブルハンマー、サンクス
MOD-7単体で出るといいね。PCM使えてAFM出来てカーマ使えると尚良い。
色は俺もワインレッド推奨
YとRがいまひとつ元気ないんで、Kには頑張って欲しいものだ。
さて、このぶっ壊れたワープロどうしたものか・・・
僻むなよ、クロノスも買うから
7 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 22:13:44 ID:wdTyp68Z
先日楽器店で予約してきた!73鍵盤だけどね。
価格未定だけどハードケースも一緒頼んだ。
あ、俺ID変えて来るから心配せずに書き込んで
今日はもう来ないから
音色切り替えがワンボタンならライブでも使い倒せるし。
ライブ・サポートではXFと2台で使おうと予定してるけどね。
制作でもバリバリ使えるから楽しみで仕方ない。
>>10 ライブでの話なんだけど、スタンドは何使うつもり?
どちらもデカ目の液晶パネル+奥行きあるから、どう二段重ねするのかと思って。
あ、俺もXS76とKRONOS 88or73でライブにも使うつもりなもんで。
MOTIFのエレピの演奏力はやはり優秀。
音色ではかなり実機に近づいたんだろうけど、リアルさのほかに
打鍵レスポンスとか、音の長さのコントロールのしやすさとかが
ブラッシュアップされていることを期待。
>>11 今もAX48Sを2つ使うか面倒な時はロングバーで済ませてる。
さすがにKRONOSを乗っけるとなると標準バーだけでは…怖いですね…
>>13 おんなじようなことしてるんだなw
俺も余裕あるときは下段V-STAND+上段AX-48B×2
でも大概はSPIDER proで済ませてる。揺れ揺れだけどw
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 05:55:05 ID:3pYhrdSp
T1 の時のように専用スタンド出してくれれば良いのに
もし、61鍵盤の質が、じつはFS鍵盤とほとんど同じってモデル
だったら、どうしようw
好きなことしたら?
そういえば、コルグの電子ピアノSP-170に搭載されてるNH鍵盤は
支点は浅いが奥の方も弾きやすいって聞いた 聞いただけだが
KRONOSの61鍵もそういう改良されてると嬉しいんだけど
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 14:24:24 ID:vtm1CFfN
今回のKRONOSについてですが、この機種ってM3に変わる主要シンセなんですか?
それとも歴代選りすぐりの別腹シンセ?
KRONOS、意外と容量少ないし、立ち位置がわかりません。
甘い物は別腹の、スイーツ選りすぐりアソートシンセです
>>19 容量すくないって、どんだけ〜。
たぶんM3は存続させる意味がコスト的にないので、終わりでしょう。
むしろクロノスが標準レベルになることがアメージングなわけで。
クロノスより容量多いシンセあんの?
値段が安けりゃM3のライン消えるよね。
30GBのSSDに12GBの音が入ってるんだっけ?
つまり残りの18GBは好きなだけ拡張できるんだよね
問題は登録できるパッチの数かな?
>>19 容量少ないって言うならソフトでも使ってれば良いだけ。
KRONOSの立ち位置が分からないなら使う必要ないし。
黒だから古くさいな、カラバリがあるといいね
ガキかよ
けいおんの新作とかあったりすると、まゆげの使うのはクロノスに
なったりして、しかもけいおん限定カラーとかコラボやったりして、
売り上げアップねらったりするんだろうか?
ガキかよ
KRONOS買って使いこなせるやつがこのスレに何人いるの?
Windows買って使いこなせるやつが世界中に何%いるの?
すぐにクモノスが張りそうだ
容量よりシーケンサーを先にどうにかしろよ
そういやまだ愛称とかがないな
クロちゃん 以外になんと呼べばいいのかわからない
「医龍」の黒木先生を思い出したw
TRINITY→鳥 TRITON→虎 だから
KRONOS→KRO→crow→鴉とか9日くらい前に考えたけど書かない
BAR「黒の巣」喪黒福造がいそう
>>36 それだとNUENDOの鵺と一瞬見間違えそうだな
だなぁ、シーケンサーが旧態依然ってところがorz
soれならそれでDAW的になってほしいな、cubase logicみたいに。
MPCみたいなシーケンサーにも切り替えられたら良いのに
つかこれからもう出そうってもんに何言っても変わらんし
microKRONOSまだー?
鉄腕黒
>>41 二年後くらいのクロノスのモデルチェンジの意見だということで。
シーケンサーはずっといっしょなんでしょ、もっとコルグに直接言えよ
最近コルグのワークステーション買ってないけど、TRITONとかとも変わってない感じなのかな?
リアルタイム派だからエディットジョブがわかりやすくて充実してるといいなぁ。
はい、コルグです
新品買わない日本人の言うこと聞いても意味ありません。
需要が見込まれる欧米、中国のからの意見を積極的に受け入れて開発しております。
>>47 さすがにTRITONと比べると視認性も操作性もよくなってるよ
進化してないってのはもう20年以上もMIDIが16トラックのままな事でしょ
クロノス買ってユーザー登録のハガキにシーケンサーの改善の要望を書いとけよ
オアシスんときも日本では買えない奴がシーケンサーがどうたらって言って
買った外人は何も文句言ってなかったなそういえば。
>>51 例えばTB-303を与えたとして
日本人は「こんなのでベースが作れるか?Rolandはクズだな」(ネガティブ)
外人は「なんか適当にいじってたらホットなフレーズが出来ちゃったぜ。Yo!! Acid!!」(ポジティブ)
こんなイメージがある。
849 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2011/01/23(日) 17:10:54 ID:pb8ywp8P
例えばTB-303を与えたとして
日本人は「こんなのでベースが作れるか?Rolandはクズだな」(ネガティブ)
外人は「なんか適当にいじってたらホットなフレーズが出来ちゃったぜ。Yo!! Acid!!」(ポジティブ)
こんなイメージがある。
>>19 本来はOASYS LE。だが、わざわざ名称変更したところに、オープンアーキテクチャーを
無かったことにしようというKORGの強い意志を感じる。虎やM3よりもう少し上のクラス(価格も)か。
OASYS LEか…。
LEって名称がどうしてもショボそうに聞こえちゃうからね。
別の名前(KRONOS)にしてよかったんじゃね?
どこがLEだよ
ばっかじゃないの
というか、ハード構成や搭載機能がどことなくOASYSを髣髴とさせるってだけで
ぶっちゃけOASYS関係ないよね、これ。
まあ、あくまで立ち位置の話で… 個々にはパワーアップ面もあるでしょ
やっぱ重たいのは持ち運びつらいな。
キャスターつきケースとか使ったことないけど、どうなんだろ。
本来は違うんだけど、OASYS LE っていうのは言いえて妙。
位置付けとしては分かりやすい。
OASYSに載ってたシンセ音源たくさん載せてるんだし、仕組み自体はほとんどOASYSなんじゃないの?
ソフトウェアの開発を一からやり直してるなんてこと、あんまり考えられないけどなー。
まあ、どの辺を指して「OASYSと関係ない」って言っているのかはよくわからないけど。
デモを聴いた感じだとOASYSよりも格段に音良くなってるけどね
やっぱSSDを生かした大容量PCMってループポイントを作らなくていいからすごく有利だよね
それでいて昔の何十MBという制限で試行錯誤して作られたパッチもそろっているなら嬉しい
ソフトウェアの部分に関しては焼き直し要素は多いかもね
>>59 キャスター付きケースってセミハードになるし結構きついよ。
今は車でしか移動出来ない。特にKRONOSなんて純正ケース必須でしょ。
一人で持ち運びなら61鍵+ソフトケースが限界だな
ハードケースになったとたんに重いし持ち難いし・・・
車無いと疲れきって演奏どころじゃ無いw
PCMは容量さえ増えればずっと良くなっていくからね
はぁ? 容量よりソースだろ
どんなに高品質にサンプリングしても
カスな楽器はカスな音にしかならないわ
そのとおりだけどROMでいくら頑張ってもSSDの壁は越えられないぞ
もちろんROMで気合入れて作った音は好きだけどね
ソースが良くないとダメなのは明白だろ
何ギガとか言ってあれもこれも詰め込んだだけの海外製ソフトシンセとかひどいぞ。
弦楽器とか、鍵盤ごとにアタックも音量も違うとかアホかと。
しかしSSD搭載したおかげで
容量による質向上も天井見えてきてるんかな ソフトみたく
>>69 そう考えると88鍵マルチサンプリングって人が直接弾いてるんかねぇ
71 :
59:2011/01/27(木) 08:32:18 ID:O+bVSlBr
>>63-64 そうなのか、情報ありがとう。
ライトタッチ76鍵だったら16kgくらいになったのかなぁ?
うーん、やっぱり選択肢は61鍵だけになるのか。
FS鍵盤ヤマハにまたつくらせて限定76健盤バージョン発売されますように!
>>73 5万値上げ程度なら喜んで買うよ!
88鍵盤モデルも買うけど、76FS鍵盤モデルがでればすかさずかう。
シンセ鍵盤の理想は76FS鍵盤なもんで。
オプションで売ればいいのにね
まあ俺もオプションで5万なら買うけどなー
ヤマハが許すかどうかなんだよな、結局
>>74 > シンセ鍵盤の理想は76FS鍵盤なもんで。
T2 があるじゃないか!!!
つーことで、Tシリーズと比較してみた
T1 : 1,475(W) x 507(D) x 136(H) mm 35.0 Kg
T2 : 1,268(W) x 355(D) x 112(H) mm 15.5 kg
T3 : 1,058(W) x 355(D) x 112(H) mm 13.6 Kg
KRONOS 88 : 1,455(W)x 411(D) x 145(H) mm 23.0 kg
KRONOS 73 : 1,243(W) x 411(D) x 145(H) mm 20.3 kg
KRONOS 61 : 1,052(W) x 362(D) x 134(H) mm 12.5 kg
(※)外形寸法は小数点以下四捨五入
88鍵モデルだけを比較してみると、随分コンパクト&軽量になったもんだ
つーか、T1 がデカかったのかなw
面白いのは奥行き。ピアノ鍵盤モデルは Tシリーズより随分狭まっているのに、
シンセ鍵盤モデルは若干だけど広がっている。
横幅は、リボンコントローラ搭載でありながらTシリーズより小さくなってる。
いかに、Tシリーズは無駄にデカかったかということだなw
Tシリーズを参考にすると・・・、
73鍵シンセ鍵盤(FS)モデルは、61鍵シンセ鍵盤(FS)モデルの1.9Kg増し。
つーことは、万が一、KRONOS 73 シンセ鍵盤モデルが出たら間違いなく15Kgを切るなぁ〜
毎日灯油のポリ容器で鍛えろよ
>>77 T1は奥にバカでかいハードディスクがついてるんじゃなかったっけ
T2、T3はMIDIキーにはコンパクトで欲しいんだが
意外と相場高いんだよなぁ 鳥とさほど変わらない気がする
01/WPROも忘れないで・・・・
ああ、調べたらRAMだったスマンw
T1なら近所のハードオフに31500円で売っていたな買い手つかないで放置されてるけど
一緒にあったJUNO106Sはどっかの転売屋が6900円で仕入れて倍の金額でオクに転売していたがw
もうYAMAHAさえ採用してないFS鍵盤の話題出すの辞めたら?
今はYAMAHAもFSXになったし各社が独自の鍵盤を開発してるだろ。
タッチも問題ないのに何が不満なんだろう。FS鍵盤じゃなきゃ演奏出来ないのか?
これだけM3鍵盤に不満の声が多いって事はやっぱりFS鍵盤っていい鍵盤なんだと思うよ
俺もできればFSとは言わないがFSXを乗せてほしい
やっぱ弾いてて気持ちいい
なんか引っ叩いてる気分になるなFSX
M3のは愛撫してる感じ
FS絶賛してM3のを賤しめるドMって2chにしか居ないわけで
ツイッターにもいるよ
いや、M3の鍵盤が奏法的にあっているっていう人もいるよ。だから俺はM3の
鍵盤は否定はしないし、ラインアップにあるのはいいと思う。
問題は鍵盤は大切だからチョイスできるようにしてほしいということで、FSも
だしてほしいってことなんだよ。俺は88モデルは買うけど、やはりFSでもほしいもん。
それこそ奏法別にFSも使いたいわけで。
あとFSXについては、これしかない、FSは再生産しないってヤマハが拒否する
なら仕方ないけどね、その場合はFSXで我慢するw
>>85 ・シンセ鍵盤
伝統のオルガンを弾くには打ってつけ ソロ演奏にも最適
でも最新のピアノを弾くには支点が…
・ピアノ鍵盤
重さもあってピアノ弾くには良いけどオルガンには向いてない
というか73鍵ピアノって需要狭くね?
推している9つの音源と鍵盤ラインナップが一致していないのが原因だろうな
FSならどの音源にも対応出来るし ピアノ鍵にこだわる人はともかくとして
全部入りのKRONOSだからこそFS鍵盤欲しがる人は多いんじゃないか?
俺としては標準搭載は値段上がりそうだから御免だがw
FSはピアノタッチが好きな人も納得できるタッチなのが特筆すべきポイント
だよね。
M3とかウオーターフォール鍵盤とはまた別だよね。
だから、メーカーもそこのところ、しっかりとフォローしてほしいんだけど。
あと73鍵盤はきもい。76にしてほしい。
M3の鍵盤というよりセミウェイテッドというどっちつかずな中途半端な鍵盤が嫌い
まあFSかFSXを乗せてくれなくても買うけど
その場合は今使ってるXFか虎EXをマスターで使うかな
>>92 う〜、その気持はわかるなぁ。
虎exはFS鍵盤だったので、最後まで購入検討していたんだけど、資金的な
タイミングで逃してしまったのが、残念な思い出。
アオシスのFS鍵盤モデルはもちろん、買えずじまい。
その後FSX鍵盤になったときは、軽いショックを覚えた。FSXもいい鍵盤だけどね。
具体的にFS鍵盤じゃないと演奏に支障が出るのはどの部分?
俺の場合逆にFSX鍵盤の方が演奏しやすいんだけど、FS鍵盤でも問題ない。
あとM3XP73の鍵盤でも演奏しにくい事はない。何でFS鍵盤が良いの?それが気になる。
M3の鍵盤も確かに弾きやすいとは思う。
ただFSは弾いていて「気持ちが良い」
ただこればっかりは感覚のハナシだから
説明しろと言われても難しい。
FSとFSXは同じ方向性だからどっちでもいい
M3の鍵盤に比べてなぜこれらのほうがいいかはもう散々KRONOSスレでも書かれてるから
ログを追ってくれ
一番の不満点はやっぱり支点の深さだと思うよ
支点はもう難しいだろうけど
せめて73鍵のシンセ鍵モデルだけでもお願いしますKORG様
と明日メールしてみるかなぁ 今からじゃもう遅いだろうか
>>95-96 だって演奏には支障ない部分だよ。
M3鍵盤の不満点は2ch上だけだったけど。
>>97 恐らく今回のコンセプトじゃないから無理だと思う。
Kurzweilだってセミウエイテッドが多いからね。プレーヤー向けなんだと思う。
>>98 2ch上だけって言うけど2chしか見てないだけだろ
さっきも言われてたとおりツイッターやブログでも定期的に話題に出るよ
俺はそこまで演奏うまくないからM3鍵盤だと打ち込みに支障が出る
M3鍵盤だって支点さえ改善してくれればそこまで文句言うほど不満は無いので
KRONOSでは改善されてる事に期待してる
>>98 やっぱり?まあでもSSTあれば61でも足りるかw
ピアノ弾いたり低音でベースをスプリットもしたかったけど
>>99 もう仕様も出てるし厳しいんじゃないかな
M3Xみたいに一年後に改善はあるかもしれないが
>>99 googleで検索かけても不満は一部だけど?
見てないだろとか決めつけから入るの辞めたら?
そこまで文句言うならKORGに直接言えば良いだけ。
打ち込みに支障が出るとか少数派の意見なんて反映されない。
>>102 支障が出る人もいるし一部でも検索で出て来たんだろ?
支障出ないし2chだけって先に決めつけたのはお前だろw
ひとつ確かなのはこんな所でいくらグダグダ言っていたところで何も変わらん。
いいかげん鍵盤ネタ秋田。
どうせ鍵盤そのままでも買うしここでグダグダ言うくらいいいだろ
M3以降のデザインがネット上で散々だった影響もあってか今回変えて来たわけだし
KORGの誰かしらは見てるかもしれないし
何も変わらないと決めつけるのはよくないよ?
>>105 グダグダ言う前にメールしろってことじゃないかと
みんなKRONOS買ったら最初にどの音源触りたいよ?
俺はCX-3で手の平グリグリやりたい
PCM系以外なのは間違いない。迷う
865 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/23(日) 23:59:11 ID:rudQBdP0
>>863 道具のせいにしたくなるのだろうけど『弘法筆を選ばず』といって、
上手な人はショボイ機材を与えても"上手く聴かせる"からね。
財団からストラディバリウスを与えられても集音マイクに囲まれて弾かなきゃならないような、
某日本人バイオリニストもいるけどさw
874 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/24(月) 01:27:17 ID:8L+1fVHt
>>865 弘法筆を選ばずね・・・
そのレベルの弘法にどの程度面識があるのか知らんが、
実際はプロほど道具を選ぶもんだけどね。
"上手く聴かせる"だなんて逃げ道つくってるけど、別にここの住人て
人前で演奏して"上手く聴かせる"ことが趣向のすべてって訳じゃないでしょ。
875 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/24(月) 01:51:55 ID:aqRIx2UN
> 弘法筆を選ばずね・・・
> そのレベルの弘法にどの程度面識があるのか知らんが、
> 実際はプロほど道具を選ぶもんだけどね。
でっていう?
つまり何が言いたいの? 下手な理由は道具が悪いからなの?
「下手なのは道具のせいじゃない」って意見(弘法筆を選ばず)に反論したってことは
「道具のせいである」って主張なんだよね?
>>103 2chだけって決めつけたのお前だろ。
読解能力もないのにレスしてた訳?
M3以降のデザインだって酷評されてないし。
鍵盤の問題も数件あるだけで酷評になるの?
どう読んでも2chだけって決め付けたのは
>>98だろ
M3以降のデザインだっておもちゃだとかレトロは要らないとか散々だったよ
そもそもM3のレビュー自体が検索してもそんなに数が出てこないのに
その中で数件でも鍵盤の酷評が出てくるってかなりの確率が潜在してるでしょ
なんか今までのFS VS M3の流れを見てるとさ
FS派の人たちはM3鍵盤の欠点を指摘しつつも
M3鍵盤を気に入ってる人に対しては別に否定していない
それに比べてM3鍵盤擁護の人たちはろくにM3鍵盤のいい所もあげず
FSの欠点を述べるわけでもなく、ただ下手だとかドMだとか煽ってばっか
FSじゃなきゃ演奏できない=FSは下手でも演奏しやすい良い鍵盤ってことでしょ?
M3鍵盤擁護の人だってFS鍵盤に特に不満があるわけじゃないんだしさ
FSやFSXがいいと言ってる人たちだってKORGが好きで期待してるから
よりよい製品になるために色々な意見を出してるんでしょ
その意見を封じ込めたら他のシンセスレみたいに過疎るだけで
直接メールする人なんてほとんどいないしKORGも得られるはずの意見だって得られなくなる
最終的にはKORGが判断するんだから気に入らない部分はどんどん書き込めばいいじゃないか
もちろん荒らしみたいな中身のない煽りは論外だけどね
まぁ、トリニティから上位モデルのトラからオアシスまでFS鍵盤採用してきたからな、
けっこうコルグもFS鍵盤つかってきたんだよな。M3でかわっただけなんだよね、まだ。
01/WとかもFSじゃなかったっけ?
M3の鍵盤はまだ発展途上だよね
感触や静かさは優秀だと思うから今後の改良に期待
>>111 あのさ検索書けても酷評が2chだけだから2ch上と言ったんだが?
理解能力がないのに良く自分の事を棚に上げて反論出来るよな。
M3鍵盤の良いところって演奏しやすいって書いてるんだけど?
どこ見てるわけ?黒鍵が弾きやすいとか過去にも散々あったが?
都合悪い部分はスルーして自分は被害者みたいなレスして満足か?
それにだ、数件の酷評でかなりの確率って自分に都合良すぎだから。
大多数が指摘したり酷評すればそれは問題だが数件だぞ?ヒット数が多いのは2chだし。
FS鍵盤を発展させたのがFSX鍵盤で今はYAMAHAもFS鍵盤は使ってないんだよ。
KORGも現在では採用してない。だからM3で新しい鍵盤を採用した訳だ。理解できる?
そんなにFS鍵盤って言うなら電話なりメールなりKORGに直接訴えかけるしかないだろ。
意見を封じ込めるも何もM3から採用されてない鍵盤を最新機種で採用してくれって言うことが間違い。
FS鍵盤じゃなきゃ演奏出来ない=下手でも演奏しやすいって言う意味も俺は理解できない。
だって打ち込みがしやすいと言う意見でFS鍵盤にしろって言う意見がほとんだった訳だが?
新製品が出ると毎回無い物ねだりで注文ばかり付ける奴が多いが実際に買って使用してから文句言ったらどうだ?
FSが無理ならFSXでいいんだよ
きっとプレイヤーにとってはM3でもFSでもいいんだろうけど
打ち込みメインの人にとってはFSじゃないと困るんだろうね
最後の実際買ってからというのはM3を弾いた感想だから問題ないと思うよ
学習、能力、なし
以下、放置で、
日本語、読める?
どこに、句読点、打ってるの?
あなた、本当に、日本人?
楽器は、プラモデルじゃねーんだぞっ、と
楽器は、楽器だぞっ、と
DX7、拾って来て、1/1スケール
茶色いのの巣
でもつくれば、いいよ
>>106 とりあえずピアノだな。
残りはゆっくりじっくりいたぶり尽くす。
122 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/28(金) 20:17:19 ID:Vqtodmsq
ケロノス
しかし普通の76鍵も用意してくれよな。
バンド使用で持ち運びするので、軽い方がいい。
で、ラックは出てきそう?
デカクなりすぎるか・・・・・
もうシンセが売れない時代にラックは厳しいんじゃないかなあ
ソフトシンセがあるのに特別音も良くないラックなんてだれも要らないっしょ〜
出た、ソフトシンセ
『なぜワークステーションでなければならないのか』。その答えがKRONOSにあります。(KORGのHPより)
オッサン用だろw
黒の巣
黒の酢
むしろ、パーツを注意深く選定してPCを組むところから始めなきゃいけない
ソフトシンセをありがたがる人間が結構多いことが解せん…
自分もゲーム専用のPCを普段使いの分とは別にそうやって組んでるから
あまり人のことを言えたもんじゃないが、シンセは箱から出してスイッチを入れる
だけのハードシンセのほうがやっぱりありがたいんだよなぁ。
ソフトシンセも利点は沢山あるんだとは思うけど
多くの友人らが「○○が強制終了した上にプロジェクト壊れたw」とか
「××のライブラリ読み込まないんだけど…」とか
「win7の64bitにしたら、よく使うプラグインが使えなくなった」とか
「HDD死んだwww作業出来ねえwww」とか
Twitterで頻繁に見かけるから、やはりハードは手放せないんだよなあ
ハードってすぐ使えるって点しか利点ないじゃん。。。
あとハードって壊れたら自分で治せないからな。。
ゲーム専用のPCって何?仕事でそんなの使うの?
まー、ハードはライブ用だわな。
それ一台かついできゃとりあえず演奏は出来る。
まあPCより壊れないけど
そんな事をつぶやいている奴らのうち、果たしてどれだけが正規ユーザーなのやら…
というのはさておき、ハード主体の方がPCの買い替えとか環境の再構築は圧倒的に楽なんだよね。
PC壊れても自力で直せない俺に隙はない
TRINITYとかTRITONって、ボイス単体にエフェクトかけまくってる割に、
ボイスをスプリットとかレイヤーしたくてパフォーマンスに持ってくると、
エフェクトがバッサリ切られて素の音になってしまうのな。
で、それらにエフェクトかけるために、またいちいち設定しなきゃならない。
これが面倒でたまらんかった。
スタジオで音色の組み合わせとかちょいちょいと変えたいことが多かったもんで。
今、MOTIF XSやVIRUS TIを使ってるけど、
こいつらはボイスのエフェクトをくっつけたままパフォーマンスへ持ってこれるのがいい。
てか、これが当たり前じゃねーの?
OASYSとかM3はどうなんか知らんけど、KRONOSはどうなんだろ?
OASYSもM3もKRONOSもいちいち設定しなきゃならない。エフェクト数<ch数だから。
そうでなくても一音色に複数エフェクト使用しているし。この辺は慣れですな。
>>142 >たくてパフォーマンスに持ってくると、
>エフェクトがバッサリ切られて素の音になってしまうのな。
>てか、これが当たり前じゃねーの?
普通の感覚から言えば、その通りなんだけど、コストの関係で実現してなかったんだろうね。
今の時代はすでにそんな言い訳は通用しないよね。
プログラムのエフェクト設定をシーケンスに持っていくのはTRINITYの頃から出来るよ
ただ使えるエフェクト数は限られるから全部のチャンネルに持っていくのは無理
これはMotifとかも同じ
クロノスは16個エフェクターあるのでジャンルによってはシーケンスでわりふっても十分かな。
この点はファントムもエフェクターの個数が強力。
モチーフは旧態依然(そもそもワークステーションとして売る気ゼロ)。
クロノスやファントムの次は、エフェクター個数を抜本的に解決してほしいね。
もうDAWと差がないくらいに。
>>134 ゲーム用のPCを組むってハードシンセ的な思考じゃん
DAWで全トラックエフェクト掛け放題なんてどんだけスペックいるの?
16トラックで空いてるスロット全部埋めるくらいならそこまでのスペックは必要ないよ
使うエフェクトにもよるけどMDE-Xとかなら最近の普通スペックで余裕
なんでそんなにエフェクト使うの?
M50の5系統だって持て余してるのに。
コンタクトが
四トラで
ハングする(爆)
それはメモリ不足
コンタクトみたいなの使うなら64bitOS必須
>>140 Daw使ったことないのかよ。。
関係ない事まで言い出してるし。。
何でKRONOSスレにいるの?
ソフトが好きならこんな時代遅れのワークステーション(笑)なんか無視して
ソフトシンセスレでも行けばいいのに
酸っぱいぶどうって奴
KRONOSが売れれば、MOD-7を搭載したキーボードが出ると思うから頑張って欲しい。
midi patch bay の開発はまだですか?
必要だよ。
>>158 ないよ。そうしたらKRONOSに搭載した意味ないし。
なんでハードシンセって卓みたいなライト用の端子って付いてないんだろ?
鍵盤とかボタンが暗くて困ることあるんだけど。
>>161 あるある!そういえばそういう端子が無いのは何でなんだろうな?
あれば絶対便利なのに
今度はUSB端子があるからそれにUSBライトをつければばんじおっけい。
>>161 E-muのCommandStationシリーズには
オプションでグースネックランプあったね。
部屋を明るくするだけでいいんじゃないのか?
>>166 うん、ライブ中にステージで自由にそれが出来れば苦労しないんだけどね確かに
Live経験のないオッサンはおよびでない、って感じだよねー。
話がかみ合ってないわ。
>>166さんはだまってた方がいいのに・・・と思うわ
>>163 俺もUSBライト使ってる。便利だよねー、コレw
MOTIF XSでもUSBライト使ってたけど…
USBメモリとの差し替えが面倒でスタンドに加工してライト付けた。
譜面台につけても良いんだけどなるべく譜面台置きたくないし。
そういやKORGのフラッグシップはUSB A端子2個ついてるんだな
片方はライト用に使えるじゃんw
そうか。USB地味に便利だな。
でも、ライトにも使えるっていうのは、たまたまであって、メーカーってホントにプレイヤーの視点ってのが欠けてると思う。
>>168 オッサンじゃなくてむしろ若造坊や君だろ。
バンドとかもうダサくて、素人で小心者だからライブも出来ないし、
だからお得意のパソコンにMIDIコンつないでマウスでカチカチさせて
音出しすることぐらいしかやってきてないから、
人前で演奏なんて出来ないし、やったことないし、
その為の機能の必要性とか重要性を知る術が無いって奴
ウェイト鍵盤ダメって言ってるのも多分軟弱大学生
どう見ても
>>166はからかってるだけだろ。
マジレスのほうがどうかしてると思うが。
おっさん世代なら DX7 M1 D-50 → SY77 01/W JD-800 だよな。
>>172 残念、ライトタッチ希望の件についてはレス書いた一人なんだが
30代中盤で、バンドで最低毎週練習・ライブも定期的にやってるがな。
なんだいキミのその決め付けは?
>>166はオレじゃないけど。
オマエラどっちもキモイ
そういう連中がシンセメーカーを支えているのだ
>>171 ライトは偶然だろうけど、A端子2個あれば何かと便利じゃね?
例えばデータ保存と同時にバックアップ取ったりとか
SSDあるけどソングデータなんか外部に保存しときたいしな
まあ視点が端子以外を指してるならどうしようもないが
FS鍵盤推してるやつだれだよ。M3の鍵盤とM3XPの鍵盤別物だからなwM3XPのナチュラルセミウエイトは至高の感触だわ。
>>179 今日いまから楽器店いってM3XPの鍵盤チェックしてきやるからな。
鍵盤タッチ評論家の俺がこき下ろしていやるから、待ってろw
なんて、FS鍵盤チックだったら絶賛するけどなw
M3とM3XPってどう違うの?
というかFS推してるやつもM3の感触は認めてるじゃん
>>179 感触が問題でなく支点が問題でもう話ついたろ
もうその話飽きたんだが
普通それで迷うか?と言われそうだが、
KRONOSとOrigin Keyboard、どっちにしようか迷うな〜
キータッチごときでよく長々と論争できるな
どんな鍵盤でも弾きこなすぐらい練習しろよ
こいつらみんな絵描きだとしたら
自分の絵が上達しないのを「マウスだし」とか「ペンタブ安物だし」とか
言い訳だけは立派にするタイプなんだろうよ
それは違うな。
べつにM3の鍵盤でも演奏できるけど、自分が好きなタッチがいいだろって
だけの話だ。
拡張性は期待していいんだろうか
音源増えると名前変わるけど・・・
PCM以外は増えないんじゃね
管楽器のモデルが増えるかどうかに興味があるな。
ないない
でもかなり欲しい
多分次期モデルで一個、そのつぎのモデルでまた一個とモデリング増えそう
打・弦・管楽器と揃えば生楽器の表現は大体満足出来そうだよな
194 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 20:15:04 ID:B46JmTJw
リズム隊の話題って出たっけ?
最近のハードってあんま変化ないよね
相変わらずProducer Kitとか入ってるのだろうか
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 22:32:21 ID:ZAerX9mB
>>186 そのためのMIDI規格なんだよ。
好きな鍵盤をマスターにしてKRONOSはスレイブにすればいい。
おまえら、楽器店からかえってきたぞ。でもって、手元のFS鍵盤のMOTIFと
比較した。
結論からいって、M3XPの鍵盤とFSX鍵盤はほとんど同じタッチでその差があるのか
ないのかわからないくらいで、もしかしたら同じ鍵盤かもしれないとも思った。
記憶のM3の鍵盤とくらべると明らかに違うものだと思う。M3XPの方がいいし、
FSX鍵盤じゃないのか?って疑いがw
で、FSX鍵盤なんだけど、FS鍵盤のかくっとなるピアノタッチを廃止した鍵盤で
(だからよりリニアな入力に適しているっていってんだろうが、俺はそんな余計
なことよりタッチを求めるので)、いうなればチープなシンセの鍵盤のがたつき
や素材をよくしただけのテイストに感じてしまい、FS鍵盤とやっぱり別ものと思った。
ということで、クロノスの61鍵盤モデルは旧M3の鍵盤でないとすれば、
今の標準的なシンセタッチの鍵盤なのかなと。
とにもかくにも、FS鍵盤76鍵モデルを望むばかりである。
転居にあわせて88鍵盤モデルを買うけど、FS76健盤モデルがでればあわせて
購入する。しかも、値段が少しさがったところでストック分の数台を買い増し
する。
>>197 人のリポートに文句いうなら、具体的に指摘しろや。糞の役にもたたね〜レスなぞ
いらね。
M3XPは肩くらいの高さに鍵盤があったし、XFはおなかくらいの位置に鍵盤が
あったからな。とはいえ、XPとXFはそんなに差がなかったのは間違いない。
これはM3リリース時にあの鍵盤にびっくりした記憶があったので、XPの鍵盤
タッチにはいい意味で拍子抜けした。
支点の浅い深いはM3とM3XPをくらべられなかったので、そこは残念
なんだだ。M3とM3XPの鍵盤は全然違う!っていうコメントがあるのは
頷ける。
別に不満ばかり言うのが偉いわけでもないな
あと気になった点は、M3XPの画面が感圧パネルだった点。
クロノスは静電容量変化式だといいんだけど。はたして。
スマートフォンなどになれちゃうので、感圧式だとちょっと怖いね。
押しすぎやしないかって思う。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 00:13:32 ID:YV/oAlHt
これだけ鍵盤関連の要望が多いのなら
それこそKKSをやってみればよかったのにな。
鍵盤部と音源を全部バラ売りにして
61FS、61セミウェイテッド、73RH3、76FS、76セミウェイテッド、88RH3あたりを用意してさ。
絶対開発費回収できないだろうけど。
他社の鍵盤使って金かけるなら音源を充実させてほしいな俺は
鍵盤は自分が実力つければいいが、コルグの音は自力じゃどうしようもない
そういう意味でKRONOSはよくやってると思うの
だから鍵盤関連で文句垂れてる奴はKRONOSスレに来なくて良いよ。
未だに古い技術を搭載しろとか73をシンセ鍵盤にしろだのうるさい。
要望って言っても確実に買うかも分からない2chだけでしか出てない。
KRONOSのピアノ音色に自信があるから61以外はセミウェイテッドだと理解してないし。
またおまえか
おまえが書き込むと荒れるんだよな
>ピアノ音色に自信があるから61以外はセミウェイテッド
理解してないのはどっちだよw
>>207 >ピアノ音色に自信があるから61以外はセミウェイテッド
ほんとわかってねーなぁ?
おまえさんさ、中年になってからDTMデビューした、オッサンだろ
このスレの住人ってさ、10代の頃からバリバリでLIVEこなしてるようオッサンが
集まってるスレだってーのわかんねーの???
坊や元気がいいね
坊やだからさ
>>209 元気いいだろ?
でも、俺、お前よりオッサンだぞwww
ファーストシンセはJUNO-60だからな
どっちにしろオッサンww
>>211 JUNO-60かなら軟弱オッサンだなw
>>208 いやいや
セミウェイテッドなのは61だけで
61以外はセミウェイテッドではないんですけど
>>212 中年デビューじゃないオッサンと強調してもいい?
>>211 うっ、さてはお主、ジュピ8、Ploy6とか・・・
>>215 いや、私もJUNO60です・・・でもメモリー付きになると軟弱オッサンって呼ばれます
メモリー有りと無しでは何か見えない境界線があるらしいw
山刃組の恫喝でプラグインエディタがVST3のみ対応
動作保障はCubaseシリーズだけになる
という恐ろしい夢をみた
このスレがガチでオッサンだらけならKRONOSのデザインは大成功だな
いまの2chはおっさんがほとんどだし
その中でさらにこのクラスのハードシンセスレはおっさんだらけ
>>215 ガチのオッサンになると誤字脱字に気づかなくて困る。訂正(恥)
× Ploy6
○ Poly6
>>218 実際、このスレではKRONOSの筐体デザインは好意的に受け止められてるだろ?
おまけにFMまで積んじゃってるわけだからオッサンの物欲刺激しまくりでしょw
DX7からの移行組み多くなるでしょうしね
>>217 KIDのテコ入れをを兼ねて動作保障は propellerhead 製品だけになったりしてなwww
221 :
657:2011/01/31(月) 09:12:51 ID:gaQdODTv
>>201 PV見た限りでは、感圧みたいね。
タッチというよりはプッシュしてるように見える。
さすがのコルグでもそこまでは英断できなかったかな?
新しいシンセが出ると文句垂れる奴大杉w
しかも購入すると言いながら理由つけて購入しない奴が大半だろ?
おっさんってFS鍵盤じゃないと演奏出来ない位ヘタレなのw
ライブでグリッサンド出来ないとか子供みたいな理由なのかw
今更だが73鍵がRH3なのは
73鍵なら大抵の曲弾けるし持ち運びにも便利だろ?
だからライブでピアノ弾く人は是非買ってくれ!
という、コルグからのメッセージです…だよな?
今回SSTついたから躊躇わず61鍵買えるが
ピアノ73鍵購入予定の方っている?
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 20:06:19 ID:YV/oAlHt
誰も買わないのか・・・
本当このキチガイ毎日新聞居るな
予測変換ウザイな・・・
あぁ恥ずかしいっ
>>225 毎日新聞このスレ来ちゃ駄目だったのか ごめんよ
>>224 73を予約した。価格決まる前だけどね。
仕事で使う人なら迷わず買うんじゃないの?
久々に、本物のDX7ひっぱりだして弾いてみたけど、なんかいまいちだった。
「けいおん!!」じゃなくて「気分はグルービー」世代のおっさんです。
>>229 KRONOS売れないとKORGマジでやばいじゃないかと不安になって質問してしまったが、
それ聞いて安心した 73・76鍵の高級ピアノ鍵盤ってあまり無かった気がするんだよな
>>230 気分はグルービーいいよなぁ。ボーカルのねぇちゃんの入浴姿とか下腹部のラインが妙に生々しかったり
つかブラよろの作者ってグルービーの作者と画風似てねぇ?w
>>231 RH3鍵盤は実売4万円くらいの電子ピアノでも使われているので、
高級かどうかは知らないけど。あまり高級すぎても手入れが大変なよう。。
>>233 あ、ヤマハのSシリーズは見逃してた
調べたら重量と寸法も似たようなもんだな
たしかに二匹目のドジョウはコルグ否定出来んなこれはw
ただ、BH鍵盤ってたしか低音部と高音部のタッチの違いなかったはずだから
ピアノ弾きたい人はKRONOS良いんじゃないか?
>>234 まあコルグでは(多分)RH3より上はないし高級なんじゃないかな
まあ中間機種として普通の76鍵鍵盤が出てたら、鍵盤ごときでここまで侃々諤々
盛り上がらなかっただろうな。
コルグの強い拘りで73鍵ウエイトになった訳だが、果たして凶と出るか吉と出るか。
得てして日本のメーカーって購入者層の志向を考えず、開発者の一方的な思い入れで
ユーザーに見放されてることが多いからな。ソニーがSAMSUNGに負けた理由なんてそんな所でしょ。
>>236 >購入者層の志向を考えず、開発者の一方的な思い入れ
逆。
考えた結果がこの結論だと思うけどw。むしろ、営業部門の意向が反映された結果でしょ。
2chユーザーなんて、ターゲットとして考えている全体の購入者層のほんのごく一部にしか過ぎんというのが普通の認識でしょ
S70XSがある程度のニーズを掘り起こすことに成功したという事実は無視できんでしょ、営業的に
>>237 それは言えてる。演奏者からすれば弾きやすい方が良いに決まってる。
しかも演奏者はどんな状態の鍵盤であろうが変わらず演奏出来なければならないし。
2chのFS鍵盤支持派は極少数な訳で。そこまで言うならマスターでFS鍵盤使えば良い。
シンセと言う楽器自体が売れないからピアノユーザーも巻き込まないと商売にならないだと思う。
>2chのFS鍵盤支持派は極少数な訳で
えっ
>2chのFS鍵盤支持派は極少数な訳で
ええっ!?
>>239 >>240 2chのFS鍵盤支持派は(ネット全体から見れば)極少数な訳で
ということだろう それに
>>238はピアノを弾く際のRH3との比較だから
>2chのFS鍵盤支持派は(ネット全体から見れば)極少数な訳で
ネット全体から見れば、つうか
ネット人口だって非ネット人口から比べたら極小数な訳で
2chユーザーは、全体から見れば極小数。
しかし、その2chユーザだけに限ってみればFS鍵盤支持派は多い、と思うけどなー
サイレントマジョリティって知ってるかい?
支持しない大多数はわざわざ発言しない
>>243 多いかな?いつも数人が言ってるだけのような気がする。
そこまでこだわるならマスター鍵盤をFSにすれば良いだけの話。
今現在どこからも出てない鍵盤を最新機種に搭載しろって…
FSX派です
なのでマスターはMotifのままにする
鍵盤にこだわるのは勝手だが、いつまでもネチネチ書き込みしてるのがキモいんだよな、おっさん臭さと相まって
こういうやつらは、楽器が自分の気に入ったものだったとしても、観客を楽しませる演奏なんて考えてもなさそう
FS鍵盤とシーケンサーw
馬鹿のひとつ覚えみたいに繰り返し言ってるよな
鍵盤のタッチスレってDTM板にはないよな
「シンセ鍵盤のタッチについて語りましょうww」とか立てたら白熱しそうだ
>>245 自分のことをFS鍵盤支持派と言ったことは一度もないわけだがw
>>250 そうだろう。そうだろう
>>245も「『あなたが』そこまでこだわるならマスター鍵盤をFSにすれば良いだけの話」なんて言ってないぞ?
ずいぶん自意識過剰だねww
>>251 いや、俺宛のアンカーがついてるんですけど・・・
自意識過剰と言われてもw
あなた、本当に文字が読めるんですか???
>>247 一度おさまったFSの話を蒸し返してるのって
ここ数日ずっとFSイラネ派の人達だけどね
>>251 中年デビューの老眼のおっさん、黙ってたほうがいいって、
なっ、黙ってろ
このスレで鍵盤厨が暴れてる理由は、1.某社工作員のネット工作
2.MOD-7の中身すら理解できない軽薄な脳味噌 3.暇人 が原因とみた
いつ発売?
もう売ってんの?
>そこまでこだわるならマスター鍵盤をFSにすれば良いだけの話。
の主語が「あなたが」にしか見えていないから自意識過剰と言っているのよ
「FS鍵盤厨は」ともとれる(というか俺はそう読んだ)。これならば、別にID:G7d+fp+pのことを言っているのではなく
FS鍵盤信者一般を指している
つまり、ID:G7d+fp+pがFS鍵盤支持派かどうかなんてどちらでもよくなる
読解力がないね
4月9日発売
価格はあさってに発表される
らしい
まぁどうせ納得できないだろうな非論理的なID:G7d+fp+pじゃ
お前、頭悪いんだから無駄に反論してくんなよww
KORGスレは盛り上がってていいなあ!
Rolandはもう閑古鳥だよ寂しいなあ!
MOD-7をFM音源じゃないとか言ってるオッサンなんて気が違ってるからな
最近思うんだわ、もうオールインワンシンセはいらん。
なんかキモい音出せるシンセが欲しい。
KORGもYAMAHAもRolandもまともな「音声合成器」出してくれねーかな
MOD-7とかSTR-1とかキモイ音出せるっしょ
あと老国ならV-Synth
トリニティからトラ、オアシスまでコルグの上位モデルはすべてFS鍵盤だったの
しらない人が多い感じだね。しかもヤマハのSY99 EX5 MOTIFシリーズの数が入
ってくるので、FS鍵盤のユーザー数としてはすごく多い事実があるのな。
すくなくとも、FSX鍵盤もM3XP鍵盤もFS支持の人は納得いっていない現実
がある。メーカーがFS鍵盤支持者も納得するフィールのものをだせばいいだけ。
だけどそれをしていないことが問題なわけで。FSXもM3XP鍵盤もシンセ鍵盤
としては完成度の高いものなのかもしれないけど、FS鍵盤のフィールが捨てきれな
い人からすれば、いらない鍵盤なんだよ。その点はメーカーだろうがユーザーだろ
うがFSXの方が優れているとかいても、なんの意味もないわけなんだよ。
俺はFS鍵盤廃止されてからは、仕方ないのでマスターはRDにした口。デジピ鍵盤
だけど、かなりFSチックだから。クロノスは88鍵盤は買うけどこれはこれで単体で
使うかな。マスターにはならないかもしれない。ヤマハの88鍵盤よりはすきなタッチ
だけどちょっとメリハリにかけているから。
ローランドRDならしばらく同じ鍵盤でつづいていくだろうし、改良されても
グランドフィールをめざすだろうから、まだ安心していられるという点もあった。
FS支持の人が納得してないからなんだい?
それがユーザーの過半数とか、データでもあるのかい?
出せばいいだけなんて、よく簡単に言えるもんだねぇ
ボランティアじゃないんだから、企業は採算がとれないことはしないんだよ
採算がとれないとかいいだす段階で斜陽だよ、その企業は。
あとね、俺はFS鍵盤の普及台数は多いっていっているだけ。
その事実からすれば、新鍵盤のタッチに不満をもつ人も統計的に
それなりの数に上ることは予想くらいは言及せずともわかるはずだが。
成長するメーカーはニーズを拾う。今の鍵盤はFS好きには不評という
ことはわかった段階だから、そろそろ新しい提案をしてほしいね。
まぁ、ちょうどFSが廃止されるときにローランドがFS鍵盤のカクッと落ちる
構造のエスケープメント付き鍵盤に移行しはじめたのは、ちょっとおもしろ
い出来事だった。コルグもエスケープメント搭載モデルで対抗してほしいところ。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 11:31:34 ID:1XS9bgkC
コルグさん、
素敵なオール・イン・ワン・シンセKRONOS、
ありがとうございます。
エスケープメントはグランドピアノ買えない人の練習用だろ
>その事実からすれば、新鍵盤のタッチに不満をもつ人も統計的に
>それなりの数に上ることは予想くらいは言及せずともわかるはずだが。
すべてのFS経験者はFSしか受け入れられないという大前提があるのならそれは真だが
残念ながらそんな前提はないので偽
FS支持の人って小さいころからエレクトーンに慣れ親しんだ人に多いような気がする
少なくとも自分の周りの人たちはね
>>272 藻前に読解力が無いのなら、むしろもっと詳しく説明してもらった方がいい。
>>270 すべてのFS経験者はFSしか受け入れられないという大前提
そんな大前提あるわけないし、そんなばかげた非現実な前提を考慮する必要さえないよ。
そんな大前提をもとめなくても、FSごのみの人はそれなりにいるっていう推測ができる
ってだけのこと。
もう一度書くと、統計的にFS母集団が大きい状態で、 FSXでもいいという人が多くても、
FS選べるならFSがいいという人をふくめれば、それなりの人数にのぼりそう
だっていう推測、推定が成り立つんだ。
まぁ、FSに文句をいう人の理由がわからないね、FSXや今度のクロノスの61鍵盤つかっていれば
いいじゃないか。新品でかえるんだから。
そんなにFS大事ならクロノス買わないか、別にFSのマスターキー用意すればよくね?
FSは音がうるさいんで日欧の住宅事情には適さない
FSX、M3で音が静かになって嬉しい人は多い
FS支持者はトッププロになってエンドース契約でもすれば?
企業に努力せまるんじゃなくお前が努力しろってかんじ
>>274 つか鍵盤議論スレ立てたら?
復活希望はKORGよりYAMAHAに言うべき だがMOTIFスレでやっても迷惑なだけ
KRONOSスレも同じ M3からもう何ループしてんだ老害
一回FS鍵盤廃止してんだから復活させろってのはシーケンサー良くしろ
っていうのより困難そう。まあクロノス買ってハガキで要望出そうね。
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 13:02:54 ID:4MzAO5Zx
お前ら、買う前から苦労しとるのす・・・
ぷっw
全然面白くないけど?ww
>>279 買う前から苦労のす・・・
と書くべきだった
>そんな大前提をもとめなくても、FSごのみの人はそれなりにいるっていう推測ができる
>FS選べるならFSがいいという人をふくめれば、それなりの人数にのぼりそう
>だっていう推測、推定が成り立つんだ。
根拠がない。まったくの思い込みじゃないか。まったく論理的じゃないね
おめぇも頭悪いんだから無駄な反論してんじゃねーぞおい
どっかアンケート用意してよ
実数出るように
どんだけ無限ループなんだよ
アンケで結果出して終了
なんだかんだ、つっかかってくるのがおもしろいが、オアシス的なシンセ希望のコメントも
さんざんたたいてたやつはいるし、そのうちエスケープメント搭載のシンセ鍵盤もリリース
されると俺は希望を持っておくことにするよ。
アオシスだって、このような形でよりよく復活したわけだし。鍵盤もFSの発展系がでること
を期待しておく。生ピアノメインの演奏者も納得のシンセ鍵盤ってね。
はいはい
素敵な希望だね
買った上で要望直接伝えた方が早道だって。シーケンサーだって大して変わってないんだから。
もっと言うと「俺の夢のシンセ」の話じゃなくて「クロノス」の話しようぜ。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 14:11:59 ID:1CrOxuH4
早く価格が知りたい。
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 14:22:15 ID:VY5tB/9v
誰かMOD-7の魅力について語ってくれ
FMシンセ好きなら大好物なんじゃないの
>>287 やればできるじゃないか。あと二行減らせ
>>287 いい加減しつこい。KRONOSはピアノ演奏者向けでもある。
君はFS鍵盤が搭載されてないシンセは一切使ってない変わり者か?
全メーカーにFS鍵盤搭載しろとでも要望出せば?アホらしい。
295が一番しつこい無限ループバカなんだろ
関連スレ見てないオレにもすぐわかった
初シンセこれにしようと思うのでOASYSの動画見てきたが・・・
…果たして自分に扱えるのか不安になってきた
それはそうと、OASYSはあの大画面だから数値入力のタッチもやりやすそうだったが
KRONOSの画面サイズだとちょっと不安だな 感圧式だったら尚更
PCエディタが付くらしいよ
>>298 出来ればハード単体で使いやすい物だと嬉しいんだけどな
少し前に自分のPC壊れたんで…まあこれは俺の事情だが
画面サイズはともかく800*600だっけ?
シンセ程度だったら十分だと思うけど。
>>300 十分かな?まあKORGの前機種スレ見ても文句全然見ないし慣れなのかな
なら暫く一台でやって行く気だったし決定かな 今から楽しみだわ
あと2日ほどは不安も残るけど・・・価格的な意味で
302 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 21:12:35 ID:wWsRkzjl
明日でシンセ買えるかの50%が決まる
88鍵で48万円でどうよ?
>>305 $3,799USDがなぜそんなに高く…
価格は三日発表だよ
あくまで楽器屋店員からの噂だけどね
>>306 俺がコルグなら、
円高で海外には高く売れない→国内は高くても安くても売れない=ならば高くしよう
M1 T1 TRINITY は価格改定で段階的に値段をさげた。
トラは新製品をだすたびに価格改定した。
という流れを考えると価格については、今回はどうなるか。。。
>>308 今売ってる日本シンセの海外と国内の価格を見比べてみるといいよ
だいたいドル85〜90円換算だから
>>310 他社などシラン。こんな馬鹿でかいシンセを個人輸入とかあり得ないし
モノが良いから高くても買う人がいる。だから50万円のところ2万円引きで48万。
欲しければ働けばいいじゃないか。
ぶっちゃけどーでもいいんだけどw
>>311 いやいや、個人輸入とかじゃなくて
KORGの製品が海外で2000ドルだったら日本での価格設定は17〜18万くらいってことな
他社のフラッグシップシンセと値段並べるのが一番利益出そうだけどねぇ
仮に少し予算くっててもFantomは今年出ない可能性あるし餅もあんなだから
国内ワークステーションシンセなら1年はリード奪えるぞ
おま、コルグの本気汁シンセがそんな値段ということがあり得ないのですよ。
値段も強気で来ないと困る。どうせ国内じゃ台数多くは売れないんだから!高いことに価値があるのよ。
315 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 22:25:19 ID:9KipCYLu
コルグはカーマをつくってから世界で唯一アルペジエイターを育てないシンセメーカーになってしまった
あんなにも便利な、オアシスにも搭載されていた世界で唯一のコードアサイン機能をあっさり捨ててしまった
M3の後継機を首長く期待していたが今回は仕方がないがおれの望むものではなかった
novation ultranova なんかkorgっぽくて楽しそう
>>314 OASYSの大失敗再びってことですね
海外の値段が発表されてる限り61鍵が30万超えることは絶対にないよ
あさって価格発表なの?
またアルペジエーター厨も参加し出した…
値段は30万円前後じゃないの?高くもなく安くもなく。
必要なら買えばよい。口だけならずっと議論しててくれw
コードアサインが無いとか言ってる人、仕様見たのか?
ちゃんと載ってるんだがな
新製品ってだけで適当に難癖つけてるだけだろうからなー
KRONOSの進化にお前らの脳が付いていけないだけか
324 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 00:42:25 ID:wa9eLIIo
>>322 M3時代からアルペないんだよ、コルグだけ
シンセって要するに便利な楽器なわけじゃん、いろんな音が出て
アルペ要らないって人はプリセット要らないっていうのと同じくらい覚悟のある発言だと思うんだが
KRONOSが発売すると廉価機種のM50と並んでついにKORGの時代到来か
(但しワークステーションシンセに限る)
Rolandが廉価機くらいは取り戻してくるかな?
ヤマハはなにもないよね だって こんな必死なんだもの
かれこれ10年以上キーボードを演奏しているが
アルペジエイターっていうの使ったこと無い
かれこれ20年以上キーボードを演奏しているが
アルペジエイターっていうの使ったのは最初の半日だけだった
>>324 カーマだってアルペジエーターの一種だぞ?
使いこなせないだけで機能的には便利な道具だが?
プリセット要らないとか的はずれな例えしか出来ないのかよw
だから買わなきゃ良いだろ。M50でも買ってアルペジエータ使っててくれ。
>>324 プリセットはどんなジャンルでも使えるけど、
アルペジエーターは打ち込みオンリーのジャンルくらいでしか
まともには使えないからなぁ。
生演奏と合わせるようなジャンルでは、グルーブが生演奏に合わなくて。
まぁ、あったら便利だし面白いけど必須という感じはしないよ。
カーマはバカには使いこなせない
アルペなんて家でトランスヒーローごっこする時しか使わない
333 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 15:12:33 ID:C19nIDZF
アルペ無いとか言ってる奴は釣りなんぢゃねーの?
カーマが高機能アルペなんだしさ〜
アルペ言いたいだけちゃうんかと。
アルペって略し方がまず
アルペジエータは分散和音向けにはほぼ使わないなぁ。
押してるキーのステップを制御するのにしか使わない。
しかもライブ演奏では一切使わない。家で遊ぶだけ。
>>333 お前って懲りないね。文章とageてるので
>>324と同一人物じゃんw
恥ずかしくて釣りって事にしたかったんですねwカーマ使ってごらん。
お前の好きなアルペwがプリセットの最初の方にあるからさ。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 00:00:22 ID:08rBukkD
今日、価格発表
でおk?
ちょっと不安なので
コンビニでバイトしてくる
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 08:07:57 ID:gAp8FEYJ
かーまは気まぐれ
おなべも気まぐれ
か〜まかまかまかまくMIDIぃあ〜♪
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 12:04:08 ID:L1wzuJ8v
61鍵で30万切るかな。
予約したのに楽器店から連絡来ないし…
まだ価格決まってないんじゃないのかな?
………!?
オレは釣られたのか――!?
いまkorgって新製品発表会してる?
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:48:22 ID:dxC36mYb
KRONOS公式にSpecial Video Messagesなるものが追加されてる
ルーデスだけ何言ってるかわからん・・・w
ちょ、コルグ、またクロノスただでくれんのかよ、
まじさんくす。オアシスはとっくにうっちまったけど、
クロノスも適当に宣伝したあとに、うっちまうので、
悪く思うなよ、てんきゅ〜。
って内容だったお。
今日新製品内覧会やってたみたいだね
販売店には価格の通達あったかもね
もいくらまんえんでつか。
楽天イケベで値段キター!
88鍵 定価 372,750 → 実売 298,000
355 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 19:51:39 ID:dxC36mYb
!?!?
73鍵 実売 264,000
61鍵 実売 235,000
コルグ本気だなw すげえ
素晴らしい
61鍵購入決定
安すぎワロタw
これはすごいや、アメージングといわせてもらいまつ。
鳥プロ黒とZ1を引退決定ですお。
fantom-g6売ろうw
価格まじか!
IYH決定だな。
73鍵盤予約しておいて良かった。
この値段だとスペック厨やヲタが殺到するだろうな。
いやぁ、まじでアメージングだよな、こんな値段でだしてくるとは
おもわなかった。
これでローランドの対抗機種が楽しみになった。ヤマハXFはフルオプションで
10万値下げしてもきついんじゃないか。
fantom-g6下取りで安く買えないかな〜
73鍵盤買おうかな〜
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 20:11:48 ID:/GoIqSpP
ちょとまてや!安すぎるだろ
OASISに匹敵するのに値段がMotif XFって…
一番最初に消えそうだったKORGが、最近最も魅力的ね(笑)
んなこたーない
昔っからライブのサポートキーボード弾きはKorg率高いべ
音が太いんだってさ
73鍵は、実売 264,000 じゃなくて 264,600 の見間違いだった スマソ
値段を見ると、やっぱ
ネットブックのハードウェアをワークフレームにして
そこに、OASYSの資産を移植して、鍵盤付けましたーみたいな感じ?
お手軽にできちゃったのかもだけど、やっぱ良心的な値段だよなあ
NAMMショーのデモ動画を見ると、ちょっとバギーな所もあるみたいだし
すぐ予約すべきか、ちょっと待つか悩む…今、バグ出しの真っ最中なんだろうな
マイコーのラストライブでも
メインはM3だったしな!
安過ぎワロタ
23万が安過ぎならおまいら、俺にも寄付しろ
M3消えたな
>>372 この中で何人が本当に購入するのかだろ?
決して安くはないけど仕事で使うことを考えれば安い。
23万か、XF6とG6オワタな
73鍵で30万軽く切るとは。
35万くらいまでは覚悟していたのに安すぎ。
これは間違いなく買う。
下取りで安いとこご存知の方いませんか?
あまり楽器屋に詳しくないもので
>>375 の見どころ
1:38 楽しんご
4:35 さあいくんだ〜 クロノスの箱を開けて〜♪
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:20:25 ID:AriloEH0
ミトカツユキってカップヌードルでジャミの替え歌歌ったやつだな
勝負かけたな
ミッキー吉野w 相変わらずラリってるなw
らりってないミッキー吉野って、クリープのない(以下略)
>>378 今楽器なんて二束三文だよ。しかも下取りで安い所って…
楽器店に詳しくないって今までどこで楽器を買ってたの?
売った金額で買おうとするなら国産現行機種を2個売らなきゃ無理。
少しは自分で調べたりした方が良いと思うけどなぁ。
パソコンあるでしょ?下取り額が良い楽器店ってあんまないよ。
>>376 終わらないでしょ。初心者がKRONOS買う訳ないだろうしさ。
OASYS使ってたなら分かると思うけど結構扱いが難しいよ。
今だって売れ筋はエントリーモデルか中古な訳なんだし。
それぞれに長所があるんだから終わったとか貶すのはどうかと。
同じ楽器なのに新機種出たら他社を云々言うのは頂けないと思う。
>>385 何いい子ちゃんになっちゃってんのw 気持ちが悪いw
388 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:40:15 ID:tI34EtgX
1
>>386 はぁ?気持ち悪いのはお前だが?
何で新機種出たら現行機種や他社の批判に走る必要があるんだ?
スペックさえ高ければ良いとでも?楽器にこだわりがないんだね。
どうせ買いもしないで煽ってるだけの厨なんだろうけどなw
>>387 それにしてもやすいなw
ヤフープラチナ30%ポイントの時にかえば、8万ポイントもつくぜw
実質19万くらいで買うことになるぞw
自演で喧嘩すんな
>>387 現在の為替でも海外より安くしたのは頑張ったと思うよ。
海外の方が高いのは当たり前なんだけど為替を考慮しても素晴らしいね。
ID:ldsJFfWkってFS厨にいつも必要以上に噛み付いてたやつだろw
口調と文体でまるわかりw
このめでたいときに喧嘩すんなよお前ら
あまりに安いので、皆取り乱してるんだよw
>>394 はいはい。だから?
何のためにレスしてんの?
買ったら写真付きでレビューしてやるよ。お前には無理だろうけどw
クロノスとソフトシンセって結局どっちが音がいいの?
motif xf<SGX1<ソフトシンセ
EP1=Motif xf=ソフトシンセ
CX3>Motif xf=ソフトシンセ
AL1 MS20 Polisix=ソフトシンセ>motif xf
MOD-7 STR-1
ソフトシンセ>HD-1>motif xf
大容量SSDによってMotif xfよりは音が良くなったけど
一部ソフトシンセには及ばない部分がある。
ヴァーチャルアナログに関してはソフトシンセと同じ構造って
考えていいのかな。
ソフトシンセktkr
・・・まあ、いずれこのシンセも見劣りするようになるからな。今は良くても。
だからこそ、俺は、無駄のないシステム構築可能なオープンアーキテクチャーやKKSの復活を切実に望む。
(実は、今回はユーザーでなくコルグにとって一番利益の出やすい形になってしまった)
>>397 今日が価格発表の日だとか、発売日とか色々な情報をいち早く流してあげたの俺なんだけどな
4月1日には実機がうちに届くけどそんな事言うならここではレビューしてやらないからなー
「どっちの音がいい」なんて人によるでしょ。
KRONOS以前だって、「ソフトとハードに優劣なんてない」
「ソフトが上」「ハードが上」って、人によって意見分かれていたわけで。
>>398 まだ実機触ってもないのに不等式を作るのは早いだろう
ドリカムはソフトの音大嫌いでハードオンリーだけどいい音出してるもんな。
>>402 本当に重要なのは「音質」でなく「音色」だもんな
perfumeはソフトシンセオンリーじゃ・・・。
>>401 4月1日に実機が来るのかw結局買えないんだろ?
いち早く流したのがお前って言う証拠なんてない。
皆が情報をレスしてたんだが?何様だ?口だけ番長さんw
>>403 そうやって不等式とか良い悪いで自分を納得させてるんだと思うよ。
音が良いとか諸々は人それぞれなんだし。勝手にさせておけば良い。
>>407 それを例に出すとソフトの音が悪いという印象にしか…
ま、ソフトVSハードなんて今更あほらしいんでやるなら他でやれ
ちなみに、61鍵モデルの鍵盤はM3のそれと「同等品」です。
実際、内覧会行った者なので間違いありません。
>>410 しゃべりも下手だし、せっかくパッチ切り替えても音切れないのを説明するのに、次の音色弾かないしw
音切れしないのかよくわからんが
テンパって息切れしそうなのはよくわかったw
90年代初頭には物理モデリングなんて200万以上したもんだが
こんなの高校生がバイトして買って音楽作り始められるなんて
空恐ろしい時代になったな。「
>>408 はいはいそうだね、証拠ないねw
KRONOSくらいの価格なら年間設備費の1割にも満たないから余裕で買えるけど
それも信じないで噛み付くよね
口のほうはあまたのほうが達者だからこれからもそうやっていろんな人にその口で噛み付いてあげてよ
あのー内覧会いった人に質問
パネルは感圧式なの?
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:35:18 ID:L1wzuJ8v
想像以上に安くて驚いた。それぞれあと10万は必要と思ってた。
これは購入の可能性が一気に高くなった。
海外の連中も安い安い言ってるのかな
>>420 俺もあと10万高いレンジだと思っていたw
これは初心者に一番おすすめのモデルだな。これ一台を
骨の髄までしゃぶれってことで。
この安さはなんだか怪しいね。
複数音源でコンビ組むと即DSPFULL!!とか
なにか致命的欠陥がありそう。
これは1000台は余裕で売れるかなぁ
ID:tI34EtgXが必死すぎてウケる
>>419 タッチパネルの押し心地もM3と変わらなかったですよ。(感圧式)
安い→良心的!!
安い→どこをケチったの??
別に必死なんじゃなくて思考方法の違いだよな。
ID:ldsJFfWk ID:j0dYGMWf ID:HgnFaWPD ID:kP4vpTG+ ID:Bv9oLWTg ID:H5SR8NXY ID:W3MHIsRS
ついでに前スレ ID:BvMEST6T
ほんと口調と文体で同一人物ってまる分かりだな
噛みつきすぎワロタw
>>427 それまでの発言も総合的に見て、ってことだと思うけど。
自分も内覧会行った人に質問したい
シーケンサーにピアノロールは付いてた?
M3がXpandedにアップデートしたときに付いてきたあれみたいな
>>426 サンクス。感圧式でしたか。これはなにげに痛いなぁ。堅い画面をタッチしたかったので。
感圧式だとつい押し込んで壊しそうな気持がいつもするのでw
>>418 設備費用の1割に満たないなら余裕で買ってくれよ。
そうしたら余裕で俺に買ったぞとか言えるだろ?
4月9日にレビューするからお前もしてみろよな。
くだらない話で時間使いたくないが喧嘩売ってきたのはお前だろw
>>428 噛みつき過ぎって言うけど鍵盤の話だっておかしな話だろ?
蒸し返したくないから省略するがKRONOSでは採用されないと決まった訳。
それに他社のシンセを叩いたりする行為も楽器を使う人間としては最低だろ。
叩くことでしか自分が優位に立てないのかねぇ。程度が低いというか何と言うか。
2ちゃんねるは相変わらず殺伐としてて安心したw
今の若い子が怖がって近寄らず、オッサンだらけになるのもわかるな。
怖がってというか興味がないんだと思うよ。
上のクロノスのシンセレビューとかも出てくるのは
まだ生きてたのか!というようなオッサンばかり。
ミッキー安川とかおじいちゃんもいいところだろ。
>>433 言ってる事はすごく分かるんだけどさ
自分が優位に立つまでひたすらぐだくだと続けてるのが大人げないなっていうか
スルーしとけばおさまるものも余計に荒れるっていうか
なんか相手にしなきゃ気が済まないんだなと思ってさ
うう、そういわれれば、年齢層はたかかったな。
とはいえ、20年前とくらべて20歳前後の若者の人口は半減しているんだよ。
だから若者が少なくて当たり前なんだけどさ。
信じられない人は人口構成をふふってみれば一発でわかるよ。
子供が半減しているので、そりゃ、ブームとかも起きないよね。
438 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 23:30:10 ID:1LDgn3UZ
めでたい席なのに、グダグダいってないで素直に喜べお
欲しいもの買えばいいよ
どうせおれは趣味で買うし
安ければいいよw
値段はやすくてうれしいのだが、あと1万アップでもいいから静電容量変化型
のパネルにしてほしかった。
って思うのは俺だけ?
M3のタッチパネルはそれ自体がXYコントローラーになるくらい硬くて丈夫だから
あの質を維持しつつもう少し綺麗になっててくれれば感圧でも特に気にならないな
若手でシンセって言われて思いついた浅倉大介もいつのまにか四十路だしなw
シンセに限らず今ヒーローと呼べる若手演奏者ってのはいるのかね
感圧式ならスタイラス使うか、
マウス繋いで使っとけw
マウスパッド置くスペース有ったか不明だが
若手でヒーローって、いまのバンドってギター二人組とか ギーターベースボーカル3人組
とかだしなぁ。
きよえちゃんあたりにコルグはクロノスをねじ込めw
あとなにかアニメにもねじ込め!
感圧式は押した場所を正確に出来るけど、静電式はソフト側をかなり練らないとダメだったはず。
多分、コストとリリースの時間短縮の為じゃないかな?
適当な独り言なんで気にしないでねw
トリニティー以来のタッチパネルにワクワクだぜ
fantomはマウスつかいずらかったぜ
【61】…235,000
【73】…264,600
【88】…298,000
61と73の差は鍵盤機構が違うからこれくらいで納得だけど、
73と88の差ってちょっと開きすぎじゃないか?
鍵盤15コで3万円って…
糞KORGめ……こんな値段にしやがって……。
買えちまうじゃねぇか。
スルーするつもりだったのに。
出費が……。
公式デモ聞いたけど、やっぱ4Gbyteピアノはすごいのう
他社もKRONOSに機能・価格面で対抗できる機種早めに出さんことには
趣味でいじる程度の奴〜仕事で使う奴までそのうちKRONOSだらけになりそうだな
けどそれはそれで個性つーか・・なんつーかな・・・そんな俺も買うけどw
KORG本気出し過ぎww
>趣味でいじる程度の奴
M50をオススメします。
仕事でワークステーション使う人っているのかな。。
趣味でいじるんだったらフラッグシップを買った方がいいな。
限られた機能でやりたいことをやろうとすると
かえってテクがいる。
ニワカほどいいものを買うべき。
454 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 02:01:39 ID:wKuWqxXz
302 推薦受かればといことだったけど受かった^^
これでシンセデビューありかな・・・
高校生がバイトで稼げるかな・・・
まだ心配だな・・
だけど値段かびっくりしたなぁ。。
え?
みたいな感じだったw
>>450 対抗枠はFantomだろうけど、
Rolandさん今年はJUNOかV-Synthの後継出しそう 時期的に
>>454 大丈夫だよ
安いのかって後悔するより高いのかって後悔のがいいよw
2ちゃんでここまで絶賛する製品も珍しい
88鍵盤モデルでいうと
KRONOS 298000円
FANTOM G8 248000円(ARX ボード2種類込みで)
MOTIF XF8 178000円
という感じかな。XFは178000円でも売れるのか疑問だが。
01/Wから20周年だねー、01の時も安いっ!と思ったもんだよ。
>>458 G8よりはXFやXSの方が人気ありそうだけどね。
しかしそもそも、「KRONOSがあれだけの機能でこの値段だから、
他機種の価格がこれくらいじゃないとヤヴァイ」という話は
ちょっとナンセンスな気がする。
楽器なんだから機能以外の要素、例えば音質の傾向やら
演奏のしやすさで選ぶことも可能なわけで。
特にXFならライブで使うにはかなりアリ。
ま、オレもKRONOSを買う気満々なんだけどさw
>>460 演奏者にはXS・XFは人気だからね。
これは実際にライブで使用した人にしか分からないだろうけど。
RAMが1GBしか無いのに4GBのピアノが鳴る、てことはSSDからのストリーミングってことなのかな?
↑しるかヴァカ、ただ容量でかいの欲しいならソフトつかっとけやks
おまえはマウスでぽちぽちしかできねーんだからそれで十分だろwwwwww
>ストリーミングってことなのかな?
wwwwww
>>462 全ての音の最初の部分だけRAMに読み込んどいて、キー入力があったら音を鳴らしつつ続きを読み込むとか。
もしくは4GBってのはいろんなパラメータの音を合わせた容量であって、現在のパラメータの音以外はRAMに読み込まないとか。
ドイツ製のピアノと日本製のピアノをサンプリングしてるんだから
最大でも2Gでしょ。
さらにプリセット数が32と記載されてるから
一音色当たり125MBという可能性もある。
可能性としてはあるかもしれないけど、多分そのプリセットは
元のピアノにストリングスがレイヤーされてたり、エレピがレイヤーされてたり、
モノラル音色版だったり、フィルターこもらせて古臭い音にしてるのだったりだと思うよ。
やまきさんのブログに簡単な感想きたね
内覧会って招待制?
一般人は入れないの?
一般人は入れたら内覧とは言えない訳で…
まあ容量厨はEWやViennaの数十ギガの音源でもマウスでぽちぽちして
音だけ出してればいいんだよ曲も作らない奴らばっかだしw
ivory2は買ったのかな?
>4GB
wwww
はいはい、他いけよkswww
50ギガの音源もありますよ?マウスポチポチして音だけ出してればいいんじゃないの?www
ハードの良いところは所有感が有り持ち出せるところだね
ただ、進化はほとんどない
ソフトは大容量な音色データと多彩な拡張性
ただ、良くも悪くもPC
ハードにPC付けるとkronosみたいになるよね
てことで購入決定
激安だしw
欲を言えばいいSSDに拡張音源が追加できるといいね
無理かな?
ハードにPCつけたらNekoになるだろ。
これはあくまでKORGのシンセ。音も操作性も利点も欠点も。
音色のアップデートはあるらしい。
>>472 おー、こんなのあったんだ
知らなかったw
久しぶりにシンセネタをググッとしたらkronos発表だったもんで
シンセは生ドラム音色とシーケンサー弱いのが辛いけど、一台完結出来るのはいいね
kronos万歳だけどね
KRONOSのサイドパネルを木にしたら格好よさそう
デモ見る限り、LegacyCollectionのMS20やPolySixは
いつも使ってる、おなじみのソフトシンセの音そのものだったけど
AL-1の滑らかさはすごいと思ったわ
でもAL-1って、かなり昔からあるアルゴリズムなんだよね?
浅倉大介みたいに、制作のほとんどがPCで完結する環境でありながら
MC-303だとかJV-2080などのハードを沢山スタジオに並べるのが理想と言えば理想。
ディスプレイをipadに写せれば静電式になるね
無理か
YAMAHAがiPadからモチーフをコントロール出来るアプリ出さなかったっけ??
AL-1はOASYSん時から
感圧式だと、押したところ中心にじゅわ〜んって波紋になるのもいやだけど、
感触がなぁ。
まぁ、もう製品がそうなら仕方ないけど、改良してほしいなぁ。いまのところ、
不満はそこだな。
>>476 全てPC完結ではないよ。音聞いて分からないの?
>>481 うん、全てじゃないよね。ほとんどPCだとは思うけど。
浅倉大介はソフトシンセはモノならいいけどポリ音はダメって言ってた様な
>>480 でも静電容量式ってちょっと触ると反応する分、
ライブとかで急いで音色切り替えるときとか間違えそうじゃね?妄想だけど。
>>485 そ、それは考えたことなかったな。それはあるかも。
蓋すりゃいい
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 17:15:08 ID:dl/H+SZV
いずれにせよ、押したときに確実に動作する事が
求められる楽器のインターフェースだから、
無理に静電容量式を採用しなかったってことなのだろう。
悪くいえば無難にいったと。
iPhone使ってても時々操作ミスするからね
静電だとステージ場のスモークで無反応なるんじゃ?
手袋はめると操作不能になるお。
静電容量式は間違えてちょっと触れただけで反応するから
感圧式なら意志を持って押さないと反応はしないし
495 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 19:21:44 ID:j2DomYrb
ライティングの加減じゃないだろうか。
よくわからんが。
光の加減だよ心配性だな
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 19:56:33 ID:NVtYykQv
だから何だ 格好良いじゃないか。
格好と言えば
ボタンのLEDの色も新感覚だね。
幽霊っぽい色というかw
店頭に並んだら確かめに行けばいいじゃないかw
背面の斜めのスラントがお洒落な機種です
KRONOSって多音源すげーってなってたけれど、
冷静に考えたらALESISとかKURZWEILも多音源摘んだワークステーション出してたんだよな
現時点で予約した人っていないの?
>503
KURZWEIL PC3K8にするかKRONOSにするか迷ってる。
決め手はピアノの音。
早く店頭で弾き比べたい…
KURZWEILクソ高いやん、アレの何がいいの?
格好良さ・大人さ・上から見下ろし視点さ
かぁつぅえいる>ぅぉるどぉるぷ>>>>コルゲ>>>ヤマハァ?>>ガキのおもちゃ>老国
こんなところだろ、まぁ
だれも予約してないのか…初回出荷分手にはいるかな。
初期ロットはちょっと・・・。
今年買わなくても10年後2万ぐらいで買えるだろ、しかし
例えばEX5は2万じゃ買えないなw
>>511 じゃあ10年前のTRITON STUDIOでも2万で買っておけばいいだろw
予約するつもりだぜw
初期ロット?
気にしないw
ただ単に新しいもの好きなだけかもw
今、アポーの株2万で買っとけば10年後235,000円になってるにじょぶす
でコルゲの新しく出るゼウス買う、未来の俺
今後、相変わらず予想される展開
・鍵盤がM3タイプ ・マニュアルがPDF ・シーケンサーが糞
早期予約特典があって、3万くらいの専用ABS樹脂製ツアーケースが1万くらいで買えるってさ。
せっかくだから、ソッコー予約したぜ!
そういえば、コンビネーションモードみたいなの付いてる大容量ソフト音源って
あったっけ?自分はちょっと知らないけど、こういうのはやっぱり便利だよね。
カーマ数基と16パート同時複数音源とエフェクター16基だっけ、CPU負荷ゼロで
これだけ鳴らせるって、やっぱすごいことだよなあ。
買えないけどねシクシク・・・M3で頑張るんだ・・・
そうなんだよね。とりあえずライブの仕込みでぱぱっと、あの音とこの音とレイヤーして、スプリットして、とかすぐに組める状態じゃないと、使えないんだよな
>>512 DSP FULLerは鍵盤、ホイール、DAとかにかなり金かけてるからな。
くろのす 0点 きしもと みすぎ
予約者は俺を含めて2名か…
騒がれてるほど買う人いないのね…
>>519 どこの店? リアル店舗なんかな。
ネットショップ見て回ってんだけど、見当たらん…
>>524 実機触らないことにはまだ買わないって人が殆どだと思う
あとRolandの動きを見てから買うって人も多そうだけど
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:45:56 ID:uuS+Tg3N
予約したいが73と61で悩みちゅう
やべえワクテカだぜ
ぶっといアナログな音が聞きたいね
たぶんあまり売れないんだろうな〜
ハードはあまり玉出ないみたいだし
>>525 まだ純正ケースの値段って出てないと思うけど?
まぁ
>>519には専用のケースとしか書いてないから分からんけど。
>>526 そうなんだろうけど、今まで安いから買うと言ってた奴らは…
実機が展示されたらされたで色々と叩き出しそうだよね。今までの流れだと。
予約するにはまだはやいな
もっと安かったり店独自の購入特典付けてくれたりするところが出てくるかもしれないし
本音を言えばラック版が出て欲しい
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:54:55 ID:uuS+Tg3N
ちょっと質問
以前は新しい楽器とかでると下取りキャンペーンとかやってたけど、最近はやらないのかな?
>>528 その手のはひたすら買わない理由作るお金ない子か
文句言いつつも買うツンデレのどちらか
本当に買う奴はそういう人種の文句なんてスルーして買うよ
KRONOSに致命的な欠陥でもない限りは。
かくいう俺も
>>529と同じ理由で予約してないw
>>528 うん、だからどこにその情報が載ってるのかと思って…
最近コルグ買ってないから知らんけど、ABSケースってのも新しいなと思って。
フラッグシップシンセなんて
どう頑張っても初期ロットで売れる絶対数なんてたかが知れてるから
わざわざ予約するまでもないな。
もちろん買うつもりで資金計画は立てているが
やっぱり実機を見てから、という思いはある。
というか楽器屋も通販も初回に売りたいとは思ってないんだろうな
触れないってこと考えると
豪華な予約購入特典でも付けないと売れないはずなのに付けないし
絶対買うけどまだ予約はしてない。
73鍵と88鍵のどっちにしようか迷い中。
バンドのライブに使うから、演奏性と可搬性を考えてこの手のシンセはいつも76鍵をチョイスしてきたんだけど、
KRONOS-73重いからなあ… NordStage-88を持ち運びすることあるけど、これより重いんだもんなあ。
でもって、KRONOS-73とKRONOS-88って、あんまり重さ変わらん(2.7kg)から、
それならいっそ88にすっかなあ…とか。88鍵にしちゃ軽い目だし。でもケース込みで30kgコースだなこりゃ(´д`;)
537 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:31:57 ID:XENuf08Y
初回は売れないのが普通なのかな?
>>536 RH3自体重い鍵盤だからねぇ タッチも重いけど
SP-250(かんおk…ステージピアノ)ですら19kgあるし
まあ何だかんだで20数万払うんだから慎重になるんだろうな
ガンガン売れそうだけど
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:57:29 ID:vr/7uPSL
しかしSSDってHDDに比べると容量はまだそんなに無くて、
KRONOSの30GBって往年のPCM波形容量に比べると結構頑張ってるんだな 感動した
まあPCあまり詳しくないけど
これから先のハードはオルガン系以外はループ無しになって
音質もグッと良くなっていくんだろうな
ありがたい話だ
>>525 もちろん行きつけのリアル店舗ですが、どこでもやってる特典なのかはちょっと不明です。
数も限られてるって言ってたし。
そういえば、卸値も厳しくて61鍵モデルだと24万くらいまでしか引けないって
ことでしたが、Xスタンドもサービスしてくれるって言ってました。スタンドの方は、
多分お得意様サービスじゃないかな?
ショップも客も持ちつ持たれつですよ。
>>528 信頼できるショップなので、間違いはないとは思いますが、非純正だとしても、
1万くらいっていうのは安いんじゃないでしょうか。
いっその事と思って88鍵予約した。
LIVE&練習の持ち運びで重さは気合で乗り切ろうと心に決めた!
FANTOMG7を売ってがっかりさせられっぱなしのROLANDとはおさらばするつもり。
実際音色チェンジ時の音切れってどうなんだろうか?
FANTOMGでも鍵盤押さえっぱなしじゃないときれいにチェンジしてくれないからそのあたり気になる。
543 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:05:03 ID:8yp9e186
スレが立った頃の
・無関心
・無感動
・あきらめ
・なげやり
という雰囲気が懐かしいなw
そりゃ失望した奴らはスレから去るんだから、残るのはポジティブな奴らだろw
俺は様子見でスレ見てるけどね。
>>542 頑張れ!
しかし30kg運搬って根性あるなぁ ひょろい俺には無理だw
>FANTOMGでも鍵盤押さえっぱなしじゃないと
これってどういうことだ?ペダルで伸ばしてる状態だと音が切れるとか?
KORG M01って出るんだね
547 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:50:55 ID:EVPwDEi2
TVA(コルグで言うところのAmp)でリリースが長い音色だと、使ってる波形数とエフェクトの種類にもよるが、音が切れるんだよ。
説明書にはStudioモード以外なら切れないと書いてあるが、一瞬切れる場合もある。
一瞬切れたあとにリリース音が再度鳴ったりするから結構カッコ悪いことになるよ。
548 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 01:53:04 ID:EVPwDEi2
TVA(コルグで言うところのAmp)でリリースが長い音色だと、使ってる波形数とエフェクトの種類にもよるが、音が切れるんだよ。
説明書にはStudioモード以外なら切れないと書いてあるが、一瞬切れる場合もある。
一瞬切れたあとにリリース音が再度鳴ったりするから結構カッコ悪いことになるよ。
まじで気になるんだけど、ワークステーションで仕事してる人っているの?
>>547 あー大雑把に言えば処理落ちみたいなもんか
その辺は頑張ってると思いたいなぁ わざわざSSTなんて名付けてるくらいだし
>>549 ワークステーションといっても基本はシンセや音源として使うわけで。
あとはライブには演奏のためにも使うだろうし。
内蔵のDAWはスケッチにつかったりする人はいるんじゃないの?おれもそうだけど。
おお、なるほど
でもそれならもっと軽いやつのほうが。。って気もする
>>552 ライブだからって重量が最優先ってこともないだろうw
ライブはなぁ。2人ではこべはなんとかなるよね。移動は車で。
でないと、演奏の時手が震えるはめになるし。
一人で運ばないといけない状況なら、クロノスはあきらめて、
かるい61鍵盤にして、って考えるな俺なら。
もう予約しちゃったけど皆は慎重なんだね。
初回ロットとか関係なしに仕事で使うからなぁ。
予約特典とか期待してる人がいるけど過去にKORGって特典あった?
お店独自だとスタンド、ペダル位でしょ?特典は期待してないけど。
ライブだけならどうってことないけど、スタジオ通いがなぁ…
俺も一時は「気合いだ!」とかで、4台のキーボード+スタンド2本+周辺機器いろいろ運んでたけど、
あ、都会じゃないのでもちろん車ね、それでもやっぱりキツかったわ。
てか、それで腰痛めて椎間板ヘルニアになっちまって、「気合いだ!」とかの問題じゃなくなった(;´ρ`)
>>350 にしても物欲を激しく刺激するビデオだわw
>>556 スタジオってリハとかの場合って事?
都会でもライブやリハの時は普通に車だよw
KRONOSは恐らく車じゃないと運ぶのきついと思うしね。
>>549 2分ちょっとのBGM一曲でいくらとかのやっすい仕事なら余裕で使える。
今はFantom一台でミックスまでして2mix録音→マスタリングして納品したりしてるけど
KRONOSならそのやり方でもクオリティ上げられそう。
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 09:47:45 ID:M98fRAZR
RH3鍵盤弾いたことあるけど、あれ重過ぎて駄目。
本当に「ピアノ」が弾ける人向き。
シンセ専門やオルガン奏者は無理だと思った。
というわけで今回は見送るわ。
半年後のリニューアルでラックか76鍵シンセ鍵盤が出る僅かな望みに賭ける。
563 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 11:48:04 ID:ZV6uM8A6
あ〜早く欲しいな〜。
でも、Electribe MXとR3の二つで出力系統の不具合にあたってるからな〜。
値段が値段なんで、心配は無用かな〜
>>562 73鍵盤ね。M3でも73鍵盤だから。
でもシンセ鍵盤が出る可能性は低いだろうね。
後出しで鍵盤買えたらそれこそ既存ユーザーから反感買うし。
左斜め上いってホールトーンにすればいい
566 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:14:41 ID:XENuf08Y
イケベ値上げしてるw
予約がたくさん入ったから値上げかな?
いずれにせよ微妙に買う気が薄れた
低価格で高機能が最高なのになんかね〜
ソフトで良いかな、なんて思い始めた
567 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 14:21:09 ID:XENuf08Y
ある意味冷静になれたな
ありがとうイケベw
うわっ イケベじゃ買う気無くすなこれw
自ら売上落とすようなもんだろ…
大量に注文すると余分に金かかるのかね 生産量に限界があるとか?
最初はちょっと高値で、新しもの好きにだけ買ってもらって
徐々に値下げして購買層を広げていくつもりだったのに
最初に安くしすぎたんかな
>>569 にしちゃ価格が中途半端すぎないか?
まるで売れれば売れるほど値上げして購入を急いてるような…
571 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:01:30 ID:XENuf08Y
>>570 同意
皆も一度冷静になって判断するべし
なんか楽器屋の思惑にハマった感じがするし
>>571 いや、俺はどちらにせよ買うけど
どちらにせよ金貯まるの6月頃だし思惑も何もなぁ
俺が思うにちょっと発売から時間置いてキャンペーンと称してUSBメモリプレゼントとかやりそう
俺真っ先に買っちゃう方なんで、こういうの貰えなくて凄くムカツクw
XFで懲りたクチだなw
575 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 15:28:20 ID:8yp9e186
そもそも88鍵盤の最新ワークステーションシンセの新品が30万円を切るってのがおかしな話で。
アレじゃないの?
ネット通販で最新液晶テレビを間違って100円と記載して祭りになったとかそういうミス。
まあ発売して他の店が一斉に値札並べてこないことには何とも言えないな
餅辺りと並べて61鍵23万8000円辺りで来ると思うけどねぇ
どうかなぁ。
今見ると音家も88keyで30万切ってるし、最低ラインはやはりそのあたりにありそうな悪寒。
メーカーの狙いとして、
是が非でもこのシンセはRH3鍵盤で弾いてほしいって思いから、
88鍵の価格を下げて、実際もっと安く出せた61鍵は
割高みたいな感じだったりしてな。
やすいから速攻でぽちった
>>578 でも音家では61鍵は 衝撃特価:234,800円(税込) なんだよな
値上げするなら全店一斉にやってきそうなんだが・・・
やっぱり値上げは単にイケベの商法かな
>>485 的を射てると思う。
カーナビのディスプレイも感圧式だし・・・
多くのiPhoneユーザは困惑するだろうな。
そのうち、iPhoneとの連携も始まるだろうし。
逆に中華パッドユーザは感圧式やシングルタッチに
慣れてるから、操作に困らない。
>>582 理想的なのはタッチの感度を切り替えられることだけど・・・
タッチパネルの方式からして難しそうだよなぁ
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 17:52:57 ID:XENuf08Y
静電式は操作ミスや指などが近くに来たときにも反応しちゃうので、誤動作が起きやすいかもね
感圧式は押すという意識がないと反応しないので誤動作は起きずらい
静電式はハードボタンと一緒に使うとなると違和感ありまくるよ
Xperiaで経験者したわw
シンセには感圧式のが合うはずだよ
少なくともtrinityは使いやすかったし
ベクトルシンセシスってジョイスティックでミックス比変えるだけだよね?
ウェーブシーケンスで、再生順序をツマミとかホィールでモジュレーションできたりするの?
ウェーブテーブルシンセみたく。
俺はワークステーションシンセにありがちな
UIの「モタり」がなければFantomX売ってクロノス買う。
>>585 余裕でできる
ミックスだけじゃなくてコントロールチェンジも出せる
それをどう使うかは君次第
>>587 レスありがとう。
WAVESTATION SR持ってるんだけど本体エディットがかなり苦しいのと
マニュアル読んでもこの辺の話がいまいち不明だったんで。
microwavextだとプリセットのウェーブテーブルでぐりぐりできるけど
wave sequenceのほうが波形の組合せを自分でできるから自由度高いよね。
KRONOSだったらエディットもやりやすそうだね。
SRにはSoundDiver使ってた
>>588 うちのはOASYSなんで、KRONOSと全く同じか
どうかはわからないけどね
同じだったら、メチャメチャ設定しやすいよ
それに自分でサンプリグした並べられるし
Wave Sequenceだけでもすげえ遊べる
SoundDiverって今でも使えるの?
kronosラックはでないのかな
価格なんてそんな変わらんでしょ。
俺は73鍵盤を約29万で予約したよ。しかも初回出荷分を。
イケベ2万5千前後も値上げしちゃったのか
73鍵盤は今のところ264500が最安値かな?
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 03:17:01 ID:qMgoYI20
ディスプレイに表示されてる文字って、意外と汚いねw
もう少しまともなフォント使ってほしいね。
なんか字がガクガクw
解像度はそこそこなんだしがんばってほしいね。
バージョンアップ改善もとむ。
あまり情報がでないシーケンサー部分が気になる。
内蔵シーケンサーは出先でパパっと作ったりするときに重宝するんだよね。
値段気にし過ぎでしょw
そこまで出始めは大差無いと思うよ。
値下げされるまで買わない人が多いのは分かったが…
気にしすぎというか
発売直後に買うつもりではいるけどその中でなるべく安いところで買いたい
3月中に予約すれば初回出荷に間に合いそうだし
約29万と26万5千を大差ないと見るか大きな差とみるかは人それぞれだろうけど
その約29万のところで買うメリットって何かあるの?
サンプラーが気になる
出来によっちゃクロノス買う
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 07:07:47 ID:bfcHCgxJ
サンプラーだ中の
>>597 2万も値上がりしたら購入時期が一ヶ月
伸びるかもしれない俺のようなやつもいるんだよ・・・
どうせ買わないんだろ
>>598 馴染みの楽器店だから。一番は仕事で使うからだけど。
メリットは確実に発売日に手に入る確証がある事かな。
価格が一番のメリットになるの?俺はそう思わないけど。
でも人それぞれだから仕方ないけどね。毎回新機種は同じ楽器店。
いち早くチェックして仕事で使わなきゃ意味がないからね。
初回出荷は結構少ないらしい。確認しておいた方が良いよ。
くろのす かかく95点 やすすぎ
>>602 買うっつーの PC壊れたから良いハードが欲しいんだよ
606 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 10:04:04 ID:qMgoYI20
おそらく買うけど全くさわらずに購入するのはなんかね〜
モッサリとかなければいいね
価格発表された時の盛り上がりはなくなったのかぁ。
購入予定者も見てるとそんなに多くないみたいだし。
>>602みたいなレスを良く見ると今までの盛り上がりはなんだったんだろう。
オマエラそんなに人に左右されるのか、女か?
,.-‐v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i 609さんそれね、女性差別よ
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_,
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
だいたい安い安いって盛り上がるのも可笑しいだろ。
「こんくらいの機能だからこれくらいはするだろう」
っていう勝手な予想より低価格だからって、実機も何も確認してないのに騒ぐ。
いいか、「商売に良心的な値段」なんてないんだよ。
物欲から景気を良くしてくれるのは多いに結構だが、実機を前にして
少し期待外れな点があったくらいでグチグチ言うなよ?ww
613 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:12:26 ID:qMgoYI20
ちょっと質問
スレ違いかもしれが
ハードシンセとかは日本語化しないのかな?
DAWなんかは日本語化されてるんだけどね
まあ対して重要じゃないけどね
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:19:24 ID:qo/QnZaY
日本語にするとこあったっけ。。
>>612 そりゃ販売前に価格発表があったんだから先に騒ぐのは当然だろ・・・
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:40:39 ID:qMgoYI20
>>615 馴れてるから問題ないけど、初めて使うには易しくないなと
ハードが廃れた一つの要因だと思う
pcは日本語化されてるしね
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 12:42:49 ID:xyLxKtng
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 13:01:54 ID:xyLxKtng
>>620 レスサンクス
オレ、ハード派なんだ、だからコルグの新しいの買ったら、系統的にはオレの好みのドラム音が詰まってるかな〜って思って。
あと、上のインタビュー動画のつづきなんだが、
それの話も出てきて、ソフトシンセは生ドラムに重ねたら聞こえないっていうんで、もしあのドラムがコルグの音ならコルグの最新ハードを買いたい。
http://ladio.net/list/
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 13:03:05 ID:xyLxKtng
>>621 お、好みがおなじだw
あの硬い音がいいよね
昔はpower系のドラム音色をよく使ってたけど最近のkorgはわからないんよね
トリニティーで止まってるしw
05R/WとかX5DRで買って試してみればいいよ。
っていうかサンプラーじゃだめなん?
625 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 13:59:11 ID:xyLxKtng
その気はないと思ってたけど
幼いころのカミキリュウノスケくんとならいけるとちょっと思いました。
こんなボクはどうなんですか?
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 14:03:17 ID:xyLxKtng
キャーー恥ずかしいww変な誤爆してしもうたww
>>623 打ち込みと生の間ってか、独特なんだよね、このころの。
>>624 安いの買うなら、ちゃんとフラッグシップ買いたいかな、
もし、あれがコルグのドラムなら、だけど。
しかし、意外といないのかね、ユーザー
「それM1のドラムを加工したやつだぜ、使ってたからわかる」 とかいうレスもつかないし。そもそもコルグのじゃない、とか。
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 14:14:50 ID:xyLxKtng
あ、
トリニティー以前のコルグシンセユーザーの
>>623さんが使ってたってことだから、あれはコルグのドラムってことでいいのか。
よかった。希望の光が
おい、昔のビーイングのドラムはAKAI S1000だぞ。
サンプラー。
629 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 14:26:44 ID:xyLxKtng
>>628 え?そうなの?
B'zのアルバム、「RISKY」のドラムが、スタジオのドラムをサンプリングして使ったってのは聞いたことあるんだけど
ZARDとかの、このあの時代のビーイング独特の音もサンプリングなの?
S1000には稲葉の声をサンプリングしてライブでコーラス出してるとか記事みたことある、ステージ裏に30台並べてw
ちなみにどんなサンプリング元ネタなの?これ。
ボブクリアマウンテン 的な、でも、質感ちがうし
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 14:55:55 ID:mQOPBwVm
何か変なのがいるな
>>630 まあ購入検討してるし良いんじゃない KORG総合スレないし
餅スレみたく追い返す必要もないだろう
KRONOSと関係ない…
ビーイングのドラム音はサンプラーだよ。
KORGに同じ音は入ってない。以上。ネタ元なんて分からん。
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:32:25 ID:xyLxKtng
そうなんだ〜
タムとか注意して聞くと、生ドラムっぽくないからコルグのシンセの音かと思った。
ドラム以外でも、M1系統のピアノがよく使われてるのはあるみたいだから、クロノスも検討してみようかな
答えてくれた方々、ありがとうございます
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:47:27 ID:xyLxKtng
>>634 sageでカキコ とか、いつの時代の常識だよwwふつうにみんなあげて書いてるだろ、今。7年前から来た人かよw
622の話、すごい興味深いな。明石さんのつきつめた話がききたかったw
637 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 15:54:55 ID:xyLxKtng
>>637 さんくす。結局のところ、どの業界でのそうだけど、経験がものをいう だよなぁ。
そのためには、どの業界でも、それなりのコストと時間がかかる。
つ〜ことで、このスレ的にいうと、KRONOSも買って経験つもうってことだわなぁ。
それはさておき、全部チェックさせてもらうよ!ありがとう。
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:02:18 ID:xyLxKtng
生ドラムに合わせるとソフトシンセは聞こえない ってエンジニアがみんな言ってる とか、わからんもんな。
とくにこの板だとドラムもみんなBFDとかで済ませてる人も多いだろうし。
オレもkuronos欲しくなってきた、
ほかのメーカの音も混ぜると立体感出てくるし。買おう
アドとかバカかよ
気持ちわりー
>>639 別にsageを強制してる訳じゃないけどいい加減にKRONOSと関係ない。
M1系統のピアノはM1じゃないと同じような質感にはならないよ。
KRONOSの綴りも間違えてるしいい加減にすれ違いだと気がついた方が良い。
明石何とかって人話難そうな人だなあ。
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:24:55 ID:xyLxKtng
この音の系統のドラムが入ってたらクロノスを買おうと思ってるんだけど
ってことで聞いてるんだから、寸分もスレちがいじゃないんだが。
KRONORSってレガシーコレクションのポリー6とかはいっているけど、M1コレクションは
明記していないな、そういえば。俺はてっきりこの辺の波形も網羅していると思い込んで
しまったんだけど、そういうわけではないのかな?
オアシスとかどうだったんだろ。M1くらいある意味スタンダードな機材は再現できると
思っているんだけど。そうでもないのかな。
出遅れたがそりゃローランドのリズムマシンの音
>>642 だけど、そういう人の話はできるだけ多く引き出してききたい。得だよw
だけど、そんな簡単に情報をしゃべるわけがないってのもあるけどw
俺も経験でしか得られないものは話はしないようになってしまった。
というのも、話たところで役に立つ人なら自分でそれなりの経験を
ものにする、もしくはすでに経験しているって場合が多い場合か、
経験談を話してもまったく糞の役にもたたないようなバカしかのどちらか
だから。
それならエネルギーつかって話すことがばかげているっていうことを
これもまた経験で痛感して学んだことなんだけど。ってこんなことを
ここに書いている用ではまだまだなんだけどなw
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:29:58 ID:qMgoYI20
kronosの話したくてもネタが無くなってきたw
korgのシーケンサーて使いやすいのかな?
ギターの音が気になるね
おれギター弾けないし(泣)
>>643 それ以外の話を展開し過ぎ。
普通に「〜の音は入ってますか?」で良いでしょ。
そもそも新しくなれば使い回し波形はあっても新しい音になってる訳だし。
厳密に言えば同じ波形だとしてもシンセ毎に出音はかわるからね。
>>647 シーケンサーは使いにくい。最初から使ってれば慣れてるだろうけど。
手弾きでスケッチ程度なら良いけど細かいエディットはやりにくい。
TRINITYからOASYSまで使ってるけどシーケンサーはYAMAHAが良い。
それとギターの音と言ってもアコギ、エレキなどある訳だが…
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 16:51:43 ID:I5cWdZl7
Voice Listって基本的に発売日まで公開しない?
発売まであと2ヶ月。気が急くねえ。
この感覚は、遠足や学園祭の前日の雰囲気に似てる。
そろそろクロノスの後継の話をしようじゃないか
いつも張り付いてID赤くしてるキチガイに構わなきゃ良いんだよ
654 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 17:34:01 ID:k8ZopUj5
シーケンサーも一新してるかもね
>>652 購入もしない奴にキチガイと言われる筋合いはないだろw
>>647 俺もシーケンサの使い勝手とギター音が気になる。
ギター音はplucked stringsの物理モデル音源もあるからそれなりかな。
659 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 18:21:16 ID:qMgoYI20
ギターはエレキが気になる
シンセ内蔵はいかにもシンセです的な音が多いからな〜
ソフトシンセのリアルストラト?に近い音がほしいっす
シーケンサーはfantom-gより使い易ければ問題ないかな
録音済のデータの中間部をステップ入力すると、その後も消える仕様は変わってるとありがたいな
これは技術的に無理なのかな?
fantom-gのシーケンサーは使いにくすぎた
いつの時代もナイロンギターはリアル
アンプにさせばリアルになるじゃん
>>662 ギターアンプに外部出力ってことですか?
ところでGoogleで「KORG KRONOS」で検索すると
相変わらずトップに例のJW-50のコラが出てくるんだがw
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 21:55:00 ID:RfhwKjTx
昔、クロノトリガーってあったな。
スカイ・ダルシム・ギョーザ号
KRONOSのデモソングのinfected by that soundってのを聞く限りテクノ系とか作
る奴にも使って欲しそうな感じはするんだよね…うーむ…しかし23万ってまじ
TRITON STUDIOを23万位で買った俺からするともうなんてゆうかね…悔しいよ
M3からここまでの飛躍が凄いからお得感があるのは今だな
次はあんまり変わらんだろうし
>>668 10年前に出たシンセと比べて
そんな後悔する馬鹿はいないだろ・・・
ポリシックスの音いいっすなあ
>>673 なんかいいんだよね とても気持ちよくて自分も大好きです
パラメーターが少なくてわかりやすいのもいい
現物どうなんだろねぇ
OASYSのデザイン好きだったけど、
こいつは写真栄えしないなー
質感が気になるナ
KRONOSきになるがOASYS持ってると音源的に被る
これはなにか面白いことできないのか
>>677のような人もいるくらいだから、OASYSの中古が増えそうだな。
OASYSを手放す人はいないでしょ。
中古を期待しても無駄だよwしかもデザインだけ気にする奴多過ぎw
Fantomよりかっこいい。これだけで価値がある。
歴代のFantomの筐体が(ry
明石さんのつきつめた話がリンクの9番目にあった。
俺もこれについては時折考えていただけになるほどなぁと思った。
で、結局は、アナログミキサーはキーポイントになるのかなぁっていう
点に行き着いてしまう。
それはさておき、リンクの8はなかなか本質をついているので必聴。
ホップステップ、玉砕であります。
ワークステーションと言うより
演奏するための楽器としての魅力が高い
SSDにライブラリ突っ込んだギガサンに
鍵盤付けたみたいなもんだしw
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 10:10:50 ID:2MH+NGIe
弾けない奴と頭が悪い奴にクロノスを買う資格は無い
> 差出人:イシバシ楽器 WEB SHOP
> 件名: ★☆【2011年話題の新製品】時空を超えた「9つの音源」をこの1台に結集。新世代ワークステーション「クロノス」登場!!
> 日付: 2011/02/05 0:17:22
カタカナで書くな
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 14:31:52 ID:u+Cf9PQa
まだパンフレットは出回ってないかな?
中国の印刷工場へ発注中です・・・・・
最近の日本語説明書が海外での印刷でちょっと驚いたw
見積りだして安ければ何でも中国でおかしくないでしょ
全言語で刷るんでしょ?
こるぐ の KRONOS
やずや の 黒酢
M-audioのvenomってどう?
次
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 18:14:57 ID:VDjSV7tk
KORG on OS = KRONOS
2点
サウンドハウス、数時間前まで61鍵が234000円だったのが258000円になってるww
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 18:18:16 ID:VDjSV7tk
おまいらが安い安い言うからだよw
wave sequence搭載はわかったんだけど、
PCMのオシレータシンクもあんのかな?
音屋値上げすんなw
235000円でイケベで予約したんだが、値段訂正されることないよね?
お前ら金あんなw さすが社会人
IKEBE特価 245,714円 (税込 258,000 円)
いや、案外ラッキーなのかもしれん
多分最安値だね
楽天ポイント5倍だったし
レスありがとう。
でも、何で急に値上がりしたんだろう。
なんでサンプラー部分24ビット対応しないのかな
PCで録ったAIFFなりWAVなり今時24Bitで録りだめしてんだからKRONOSも24Bitに対応しろよ
買わないけどw
次の機種あたりで24ビット192khzだとか、DSDストリームだとかやるんじゃないの。
金はあるがポチる勇気がないw
ヘタレだw
そうこうしてるうちに値上げ(泣)
どうせ買うんだから早く買えばよかったと反省w
でまた安くならないかと見守ってるw
以後ループ…
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 21:49:47 ID:r2T5DbTK
こういう値上げってムカツクよな。
25万8000でも他社フラッグシップ価格と同価格だから問題ないのに
この釈然としない感ときたら・・・
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 21:53:29 ID:r2T5DbTK
まー急な値上げしても何処かで元の値段で売り始めるかな。
元々、その値段で売っても大丈夫だったわけだし。
ここで安いって騒ぎすぎたせいかもw
楽器屋の策略か・・・
KORGからの御達示か・・・
ヤマ○の陰謀か・・・
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 22:06:46 ID:u+Cf9PQa
だれかポチる勇気をくださいw
これはキャンペーンやるまでまだ待ちかな?
クロノスって音色少ないの?
ストリングスやブラスの生音系はいってるんすか?
今まで何読んでたんだ
723みたいなやつこそ、KRONOS買ってほしいね。
氏家のレビューを見てから決めよう。
>>726 はいっ!ね、コルグ・クロノスッ!音、抜群によろしいですっ!
みてください、クロノス! もーうゴキゲンでござんすっ!
なんでも褒める仕事も大変でござんす
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:05:09 ID:RfOsoPwi
現在のヨゴザンス相場は
1ヨゴザンス=33333円 源泉徴収なので手取りで3万円です
氏家が古いシンセをレビューするとオクが高騰するから困るw
この値上げはお店側がミスったんだろうな。
仕入れ価格とか確定する前に出したんじゃないの?
イシバシ楽器は価格改定なしに値段発表してたし。
恐らく値上げ前予約分は連絡が来るんじゃないかな?
735 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 23:41:51 ID:r2T5DbTK
値上げ前を見てしまったら、
値上げ後の値段では買いたくないな、うん
キャンペーン始まるまで待つか
ローランドなら発狂しているプライシングだったしなw
ローランドの価格統制はすごいものがあるよね。俺はむしろ好感を
持っているけど、価格差がなければ好きな店、ひいきにしたい店で
躊躇なく買えるからさ。
内部ミキサーの分解能32bitフローティングかな?
安いままで買えたらだれか報告してよ。
俺は鍵盤と中身しっかりさわってから買うことにする。
顔と名前を覚えて貰える楽器屋は一つあったほうがイイよ。
昔はメッセだったが、もう語る理由も無く…
キャッシュでかなり強引な値引とかしてもらってたんだけど…だからああなったのか。
今はロックオンだね。あそこも最初態度悪いと思うだろうけど、仲良くなると情報流してくれたりするしさ。応対が丁寧な新人入ったし。
いつも常連になる必要が無くても優しいのは
イケベだね。鍵盤堂もパワーレックも。
安いしさ。
昔フラッグシンセを購入した店で、そのシンセの鍵盤部品をとりよせたんだけど、
そのときに、このシンセ、もうかなり昔だけど、このお店で買ったんですよ。
ってなことを話したんだが、帰ってきた返事が はは、そうですか。
の一言だけだった。
別にお店をご贔屓にしてくださってありがとう、などかそういう返事を期待
したわけではないのだけど、
今も大事に使われているんですね! 程度のことは返事として出てくるだろうと
思っていたので、それがなかったことはショックだった。どんだけ感受性がない
人間が楽器店の店員をやっているのだろうか?って。ゆとりすぎるw
もうそういう一部客への依怙贔屓は流行らないよ。時代が違う
自分もかなり昔は便宜計ってもらってたけど、今はそういう時代じゃないもんね
今はどういう時代なんだい?
>>741 時代とか関係なくね? エコヒイキとも違うし
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 01:50:54 ID:eI+zxFyC
俺はサウンドハウスの人に名前を覚えられてるぞ多分。
「ヤダーこの人またクラシックプロのケーブルいっぱい注文してるーww」
「えーまじ?こないだはHOSAのケーブルだったのにーwww」
10年くらい前にロックオンだったか、メッセだったか、
電話で注文したら、以前利用した内容を覚えてくれてて、
下取り等の相談に親身になってくれたな・・・。
748 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 03:11:28 ID:eI+zxFyC
メッセてつぶれた?
ロックオンはまだあるね
メッセは倒産・夜逃げ。修理で預かってた機材は勝手に売却したらしい。
店長のダメな機材をダメと言う毒舌は好きだったけど、悪い意味でプレイヤー側の人間で
時代に乗れなかった感があるね。
勿論決定的な要因があったのかもしれないけど
最早な何の弁護の余地も無いよ。
>>741 んなこたーない。
今回もちゃんとおいしい情報いただいてるよ。
ここはOASYSのハナシしてもいいの?
おれがいつも買ってた楽器屋なんて、現在はアコースティックな楽器しか扱わない店になってしまったぞ。w
俺が通ってたところはDTM関連機器がほぼ全滅になってギターだらけになっちまった。
軽音キャラのミニアンプとかが並んでるのを見るたびに悲しくなる。
御茶ノ水はほぼ全滅だよな。
ギターだらけになった島村でオベーション買った僕が通りますよ
あずにゃんモデル買うわ
DTMで一時期潤ったけど今時ソフトシンセばかりでダメなんじゃね?
そういう惨状を聞くにつけ、おれの行きつけの店はお客に恵まれているし、お客の立場からもそのショップの存在はありがたいと思えます。
地方ならではの風景になってしまったんでしょうかねぇ。
俺の地元は無くなった店やら郊外に移転してどこいったかわからん店やら。
市街地に楽器屋がなくなった。
おれの行ってた楽器屋もことごとく潰れた。
まあさいたま近辺じゃ仕方ないが
ところでPolysixってポルタメントないの?
写真だとぱっとしないデザインだけど
実物は質感がよくていい感じ
OASYSみたいな超合金デザインとは対極的な上品さ
ボディパネルはおそらくマルチトラックのフラッグシップに使っていた濃緑色
というかミッドナイトブルー系なのか?あれだと相当かっこいいパネルになると
思う。当時、なんでこの色でださないんだろうって思っていたから(虎の時代)
白ノスマダー?
白ノス、良いと思うがボタンのLED色が想像できない
白にしろ
銀ノス&73鍵ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッドモデル待ち
銀の鈴とかでるのかなぁ。やっぱり。初代カーマとかワインレッドっぽいのが
でたらいいけどなぁ。
そういえば虎EXのブラックモデルが61鍵盤のみ限定ででたな。今回もなにかしら
ありそうだ。ってまだ発売前なのに、期待が速すぎる。一年以上先じゃないかなぁ。
限定カラーは。
80〜90年代の頃に子供時代を過ごして、その時代の機材に憧れを持っていたから
今回のデザインは色も含めて凄いツボに入ったんだよね。
それ以前の木製サイドパネルなどは古臭く感じ
それ以降の銀とかカラフルなのは安っぽく感じてしまう。
今回KORGは30代あたりをメインターゲットにした感じがする。
>>771 そんなにおっちゃん好みかね?
虎exに憧れてた俺としては、KRONOSはLEDの色も相まってかなり好きなんだが
タッチパネルの反応スピード如何だな
もっさりだったらイラネ
>>772 虎exは鳥とかwavestationの見てくれ好きからいうと、デコボコなボディで
残念だったんだよなぁ。それが好きな人にはかっこいいデザインなのかもしれないけど。
鳥Z1でいったん流れが終了して、虎〜オアシス、M3のあらたなボディ流れが
あって、今回のKRONOSは原点回帰のようなデザインになったのかな。
個人的にWAVE STATIONの現代版にみえてしゃ〜ない。かっこよすぎるwもちろん
性能の裏付けがあるからこそなんだけど。見てくれだけでないっていう。
セクロス。 フュージョニックアシスタントモードがあるらしい。
本気で見た目に左右されるんだね
エネマグラで我慢しろよ
お前はな
そりゃ、複数台もっていれば、買い換えは音源だけでなく見た目も
考慮に入れるからなぁ。高い金だして好きじゃないデザインのを買う
こともないし、次にしようって思う。
俺は見た目より操作子が多い方がいいなあ。スッキリパネルで弄りにくいより。
史上もっともモッサリ動作だったKORGシンセってどれ?
やっぱりZ1かな?
>>779 「スッキリパネル」=「見た目がいい」ってわけじゃない。
ボタンやスライダーがメカメカしく並んでるかっこよさもデザインのポイント。
Fantomラックなんかは見た目も操作性も最悪でしょ。
ちょっとKRONOSチャラい気もするけどw
恐らく限定色は出ないね。
OASYSとかM3から限定カラーはないし。
限定カラーはエントリーモデルのみでしょ。
>>781 メカメカしい中でも好みは分かれるよな
俺の場合Fantomは嫌だけどV-Synthは好きだ
・限定色なし
・モジュールなし
・マルチタッチなし
マルチタッチとかあっても困る
このクラスでホワイトモデル出したら史上初になるね。
ぜひ期待したい。
M3・・・
>>781 >>784 Fantomシリーズでは、なぜか廉価版のXaが一番使いやすかった。
液晶が小さい分ボタンが増えて、16パッドもテンキーになってたから。
昔のヤマハなんかもそうだよな。
液晶2行だけど、多くのスイッチ類が機能的に配置されていて使いやすかった。
見た目とかやたら気にする最強に強まったシンセを
手元に置いておきたいって感じの連中ばかり釣れてる感じがするな
いいことじゃない。
他に何を期待するのだ?
見た目で言えば、コルグはZ1が一番好き。
これも、色んなモデリング方式積んでたんだっけ?
ワインレッドのTraumaもよかった。
793 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 21:45:15 ID:eI+zxFyC
デザインはfantom-gが好きだ〜
でもあのパッドはちょっとね
Z1は、76鍵盤モデルがでなかったことが、非常にくやまれるw
出たら買ったのにw
最終的には中古で買ったけどさ、どうせ買うなら新品でかっておけばよかったと
激しく後悔。しかもFS鍵盤だったしなぁ。
色とかどうでもいいわ いい加減うぜえよ
お前らカマだろ?
男で色なんか気にするやつ聞いた事ねえわ
気持ちわりい色じゃなきゃなんでもいいんだよ
タッチパネルにうるせえ奴もいい加減にしろ
同じことばっか言いやがって 自重しろ
鍵盤註もうぜえからな
76セミは出ねえ 出さねえ fsうんぬんは問題外
用意されてるのは61 73rh 88rhだ
カーマ アルペジェーターうんぬんも黙ってろ
クロノスはキーボーディストの為の機種だ
今回は見送る註やローランドの出方待ちとかアホなことぬかす空気も時勢も読めないバカも黙っとけ
以上に相当する奴は終始黙っとけ
しゃべっていい有線順位はOASYSユーザーの先輩方からだ
どうぞ先輩
貧乏人の僕らに先人の知恵をお授け下さいませ
販売価格変更はて?
正直今回のが適性価格だとは思うが
今回の変更は何か良からぬ思惑が感じられるので議論を許す
796 :
先輩:2011/02/08(火) 22:34:44 ID:1gz0pvvK
どこを立て読み(ry
カマとカーマをかけた高度な
>>795 ゴミ音源と適当に生成したサンプル満載の餅なんとかを売ってる
世界の音楽893山刃組が傘下の後願組に圧力かけたに決まってんだろ。
「人様のシマにまで手だしたらあきまへんで、やんならそれなりの礼があってとーぜんや」
「Cubaseだけ使える特別機能つけるのもわすれたらあかんで」
いろいろありそーだな。こえーこえー。
値段の件だけど、単純に初回予約を多くとりたい楽器店がそういう行動に出た
ってことの可能性もあるよな。
ただ、これまで楽器の値引きって10%が基準みたいなところがあって
いきなり20%ってのは、どうかなってところなんだろうよ。
まぁ、俺はもうラオックスでは買わないことは確かだけどなw中華企業に用はない。
島村楽器とか日本の企業で高値でも買ってやる。
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 22:57:39 ID:eI+zxFyC
>>795 まあ、落ちつこう
価格の件は同意だ
でも、書き込み位許そうよ
色んな意見があっていいと思うけど
活発で良いじゃない?
買いたい奴は買う
買いたくない奴は買わなければいい
ん?おれ?買うけど勇気がないw
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 23:02:26 ID:AG8hZfYC
まっくろくろのす
買うというか予約したよ。
ライブ、音響がいまいちなとこで複数のギターとベース、ドラムに
囲まれた中で前にでていく音でるのは国産ならコルグだけ。
老害メーカーや山歯なんかかき消されて乙る。
山刃なんて提灯に金払いまくってつかわしてるだけじゃねーかw
その提灯の一番の広告塔、麻蔵D助氏がOASYSをライブでメインにしてたな。
大人の事情で餅なんたらもつかってたけど。
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/08(火) 23:16:15 ID:eI+zxFyC
Rolandを普段使ってたんだが、バンド練習にM50を持ってったら
ギタリスト、ベーシスト、ドラマーにやたら好評だったな。
エレピとかオルガンが前に出てくるし、生楽器に馴染むんだと。
>>803 何年か前にアクセスのライブに行ったけど
そのアサクラサンはOASYSに乗っかってGMセットに入ってそうなシンセタムを鳴らしてたよ。
乗ったのはヤマハのシンセじゃなかったっけ?
OASYSにのるとこないような
>>804 普通に買えるでしょ。
ハードシンセの中で特別高いわけでもないし。
とりあえず某大型楽器店で一番目に予約したw
行きつけでお世話になってるから案内も早かったし。
浅倉は堂本兄弟で
KRONOS使いそうだな
どうでもいいが堂本兄弟といえばえなりかずきがFantomS88使ってたのを思い出した
まだ値段の件で白熱してたのか…
それは販売店が勝手に早とちりしただけだろ。
卸価格も分からない段階で安くして注目されたかったんだろ。
まともな楽器店は価格が決まるまで予約取らなかったし。
数万円の差で買わないとか言ってる奴はどのみち買わない奴らだから。
そんなに価格気になるなら中古でも買っててくれと言いたい。
クロノス高くなったから中古待つ
→一年後、ファントム新作発売→やべーファントムのが欲しい でも高いから中古待とう
→一年後、中古出回ってるけどそろそろクロノス後継出るから待ってるわ
機種名変えて最初に戻る
>
>>811 で、トライフォースでスレが盛り上がる
とりあえずKRONOS LeかKRONOS 800出るの待つわ
>>773 > タッチパネルの反応スピード如何だな
発表会に行った楽器屋の話によると、レスポンスは虎より格段に良くなってるそうだよ。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 12:37:41 ID:GChFcsHE
>>813 >KRONOS Le
案外Leの方がユーザインターフェース良くなってたりして
KRONOSをどうLeにするのか想像出来ない
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 13:34:17 ID:G+9GcyhG
Le
今までの寄せ集めで新規が何もない
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 13:41:16 ID:7a6eulFJ
Leはタッチパネルなし
音源を多少削除
エフェクト数減
見た目シルバー
こんな感じじゃないかな?
まあ、2年後とかじゃないかな?
kronosのエフェクト数がfantom-gに負けてるのね…
今更気づいたわ
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 13:55:52 ID:GChFcsHE
全部タッチパネルにしてしまう。
音源減らす。
アコピエレピオルガンレガコレ要らね。
非常に小さいボタン類が売りですし
SSD非搭載でピアノは従来通りのループ波形になるんじゃね
いまさらROMに戻すよりSSDに特化して生産したほうがコストかからないんじゃない?
Leとか出したらLeの方が売れて却って経営圧迫したりするかもしれん
M3だけでM50をだしてなかったとしてももっとM3が売れたようにも思えないし
時間差で出すのはいいと思うよ
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 15:10:18 ID:GChFcsHE
今回はM3XP73買って、クロノスle 88が出たらそれ買おうかな
コルグさん もういいわ レガシーコレクションのみのお付き合いで
そんなことより発売時のKRONOSで例の音切れが直っているのか心配だ
英語の掲示板でKORGの人がもう直したみたいなことを言っていたが
日本の内覧会では症状が起きたようだし
値段の問題が終わったと思ったらLeを出せとか。
最初から無い物ねだりして結局は買わないって落ちかよw
エントリーモデルしか買えない人が議論したって無駄だろw
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/09(水) 15:40:43 ID:GChFcsHE
>無駄だろw
そもそもこんなとこでの議論に意義なんか求めてどうすんだよ、バカかお前www
>>831 ほんとだ プツプツ言ってるな
これは発売までにしっかり改善しておいてほしいね
まあすぐに直せるものなのかわからんけど…
・・・つーか、値上げってこれの改善が原因か?まさかな
kronos予約してきたぞ〜
ワクワクだぜ!
こんなソフトウェアの塊みたいなシンセ、バージョン1.0にバグがないわけないだろう
まあ予約してまで買う勇者たちにせいぜい人柱になってもらおうじゃないか、フフフ・・・
値上げの原因は定価が発表されてもまだ卸値が決まっていなかったのに
我先と楽器店が予約受付を先走ったからみたいだよ
こんなソフトウエアの塊みたいなシンセ、ファームウェアを更新できないわけがないだろう。
普通に考えて他者同価格帯製品とのバランスとっただけだろ
最初の価格のままだと色々(他社が)営業的に苦しいとこがあるんだよ
チョップのリージョンポイントはいくつ作れるんだろうか
Fantomは16しか作れないから駄目だ
最低でも32は欲しいところ
アコピとエレピ音源いらんから安いの出してくれ!
>>679 >OASYSを手放す人はいないでしょ。
さっそくデジマートに出品されてたわ。
Sy99もデジマートにあがってた
参考までに
Z1なら・・・ホシィ
>>843 Me too.
虎だからモスボード買おうか悩んどる
ちなみにクロノスは別腹で欲しい
オアシスみたいに画面持ち上がれば良いのに
何で25万かけてソフト音源充実させないの、おまえら?
そっちのが幸せになれるよ
ろくに弾けもしないおまえと一緒にすんな
>>845 AKAIのMTR、MPCは画面勃起したよな。
結構好きだったわ。
おぅおぅ
右手はハンコック、俺の左手にはヂュークが宿ると言われる俺にケチつけるとな
いい度胸だぬ
幸せになりたきゃクロノスよりも幸福の壷買えや
騙されて絵画を買ったことならある・・・ちくしょうorz
>>846 ソフト音源は所有感がないからね〜
楽器に感じないのがね
ソフト音源自体が悪い訳ではないよ
バグとかあっても多少なら気にしないさ
いずれ買うなら早い方がいいってだけさ〜
ID:D4AM2ugG
来んなよ ほもえむ 気持ち悪いからよ
>>855 まあまあ
壺買ったんだぞw
凄い希少価値があるんだぞw
>>846 そういう意味では、逆にKORGのソフト音源として新製品がでるかもしれんね。
(KRONOSのエンジン部分切り取って)
25万円分のソフトシンセ…そんなに買うものある?
>>834 ハードだってバグは珍しくないぞ。
XP-80 んときは、2回もROM交換した。
もっとも、ROM更新は公には発表されないので、コソコソアップデートされてたわけですが。
最近は手間暇かけずに無償でアップデートできるから便利にはなったけど、逆に、バグ取りは発売してからじっくりと、みたいな風潮が出て来て、なんか釈然としない。
どんな症状で交換したの?
放置プレイなバグだとSC-88Proにも別パッチが同時に鳴ってしまうバグがあったな・・・
ROLANDは多いよな JX-8Pは鍵盤から弾いた時1音だけ鳴り続けるってバグがあって
手放して数年後にそのバグでひそかにROM交換を行なっていたことを知った
オークションで購入のときは要注意
>>862 そこら辺の話、スレ立ててまとめるべきかもしんないね。
>>860 シーケンサのもたりなどですが、結局完治しなかった。w
根本的にハードの処理能力に無理があったのかも。
今思い出しましたが、FantomX のときは、基板交換しました。何の不具合だったか忘れましたが、初期不良らしく、無償修理という扱いでした。確か、これも公にはなってなかったと思う。
やはり、なじみの店を持ってないと、知らずじまいになるんだろうなぁ。
公式プロモーションビデオ頭の
ライルメイズに鳥肌が立ったw
予約するwww
SC-8850のバグは、購入したユーザーが発見したんだっけ
Rolandは途中で端子が増えたりしたこともあったはずw
てす
り
trinityもバグあって、次の小節に移行せず、
前の小節から次の小節のデータをいじるとフリーズしたな。
バージョンアップしても直らなかった。
情報が少なすぎ
早く説明書うpしろ
今のうちにOASYSの説明書を読んで妄想を膨らませるんだ
KRONOS内部ってDUAL ATOMって噂なんだね
そう聞くと25万は高い気がしてくるおw
874 :
sage:2011/02/11(金) 11:02:34 ID:G60cjrZ9
>873
おまいらが800円で食ってるラーメンの原価知ってるか?
Atomが載ったPCの値段知っちゃってるからなあ。
解析されてクローンとか
作られかねないからAtomだけとは
考えにくい。
CPUとか何でもいいけどね
快適ならばね…
むしろラーメンの原価の内訳が気になるw
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 13:10:17 ID:3sNM9iYk
常識的にはせいぜい3割。人件費や宣伝費、テナント家賃は別
880 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 13:29:10 ID:g+mhWE0Z
粗利率にまで口出しし始めたかw
愚民にシンセなんか使わせるべきじゃないな
価格も決まって
ネタも飽和状態
ラーメンは人件費のがかかってそうだw
ssd積んでるから拡張性は高いけど、korgがどれ位バージョンあげるかだよね
シーケンサはM3レベルのが載るのかな?
もっとよくなってるのかな?
実際問題、シンセサイザーで「こんな音聞いたことねぇ!」って新種の音ってもうないよね。
今まで聞いたこともないような音なんてのに特に興味はないなあ
Omnisphereの音聞いたときはすごいなと思ったけど
Omnisphereの好きな音はJP-8000の波形を使ったトランス音。
来週中頃にv1.5になって、700くらいパッチが増えるみたい。
KORGにはDAWのようなものを作ってほしい。
DSDのDAWなら研究開発してるよ
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 18:54:14 ID:1WHIUIoC
888
>>889 んな話はどうでもよくて、Atomが載ってるPCの値段を知ってるから、
KRONOSが高い「気がしてしまう」って話だろ。
実際には安くならないのはわかっててしてる話でしょ。
DAWだと芸がないのでDAWのようなものといってみましたw
KORG製品の統合的役割を果たす中枢部分のことですね。
大量に売れる価格帯のものじゃないから
派手なプロモーション費用も一台あたりに割って計算するとけっこうな割合になってそう
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/11(金) 21:50:22 ID:619fn+ac
(=・∀・=) コルグ
(*`∀´*) ミュージックワークステーション
(`・ω・´)キリッ クロノス
DTM用自作PCスレ見て
CPUは、4 core 4GHz以上とか、メモリは16GB以上
とかいう書き込みする人の曲が聴いてみたくなる
なぜここで言う
最近のプラグイン使って丁寧にミックス追い込んでいくと
それくらいスペックないと余裕なくなってくるよ
高スペックのPC、高価な機材を持ってる人たいしてそう言うの多いな
なんだろやっかみなのかな
例えばITの世界でも、仮想化だクラウドだと言われてるけど
導入がラクな分、ハイパフォーマンスとか創意工夫には向かないし、
出来ることがメニュー通りのもの以外にないというテンプレ式の世界になる。
創造とか芸術って、たとえそれが趣味であってもそれとは違うよな。
まあ与えられたメニューの中で出来る事を考えるのもまた創造性という意見もあるだろうけど。
どこの世界のITだよw
原価原価行ってる奴は馬鹿
ものの値段で一番コストかかんのはガワなんだよ
中だけ入れ替えれるようにそろそろエコしろ、メーカーは
9r0n0s
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/12(土) 00:40:13 ID:ROKpgV8i
>>899 中だけ入れ替えて中国人韓国人の社員にしました
>>795 確かに。
ただカルマ機能は鍵盤弾けない人にも買うだけの価値ある機能
鍵盤はバンドで持ち出す人には
73、76にしろシンセ鍵盤あった方がいい気がす
逆に61のピアノ鍵盤バージョンとかあってもよかろうもん
サンプラー部分だけが惜しい
オーディオで24bit録音出来るのにサンプラーに読み込めるのは16bitってw
糞仕様だなw
次期ワーステでは対応しろよ、そしたら買ってやる。できたらKontaktフォーマットも読めるようにしな。
今回は見送り。サンプラー、残念っ!
買わない理由が見つかってよかったね!
すごいスペックのシンセってのを所有したいだけの人なんだろう
>>903 実際ライブでのシンセの76鍵って需要どんなもんなんだろ
JUNOシリーズなんかは76鍵はSTAGEだけなんだよな
せっかくのストリーミングなのに16Bitである必要性はないだろ
24bitにしときゃ良いのに。
今時DAWで録り溜めたAIFFなりWAVなり24bitが普通だろ。
その資産を読み込めないとなると萎えー。
いちいち16bitに変換しなきゃならないのは手間がかかりすぎる。
コルゲは何で16bitにしたん?
何のためにSSD積んでんのかわかんねぇw
ま、ファームウェアupで対応とかしてくれる事を望む
まぁなんだかんだ言ってても弾き心地が良いか悪いかで売れるか売れないかが決まりますから
ビット変換なんてバッチ処理でなんとでもなるだろ
用途考えりゃDAWからサンプラーに流しこむなんてそうそうやらんし
ライブ用なら十分でしょ
あれ、ていうかサンプリングした音源もSSDストリーミングで使えるの?
HD-1のプリセットみたいに
サンプリング時間 RAM:PCM RAMの空き状況に依存 DISK:最大で80minステレオ(879MB)
ここをどう見るかだね。使えるんじゃないかな?ちょっと魅力かも
>>899 それすでに失敗(OASYS)。やめて成功した。
>>913 ああ、DISKってそういう意味だったのかw
そう考えるとSSDって便利だな
大容量のロングサンプルを音の高さ毎に88鍵アサインなんかも出来るってことか
それなら
>>908の言うこともちょっと分かる
SSDってフラッシュなんだから、いま現在の技術からすると
>>913に書いてあるよりもうちょっと長くても良い気がするが。
ただ、やっぱりこの手のスペックが活きるのはピアノとかだから
実用性とそれに必要なスペックって意味では軽くクリアしてるね。
ワークステーションのサンプラー何か使わんだろ
まあ作曲にはな
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 03:25:00 ID:B6eK6dzj
既存の音源がOASYSでバレてるから妄想しづらいっすな
919ならアップデートでMOSS音源搭載
今回はピアノで力尽きたって感じ
次作で他の楽器の音ネタ充実してくるんだろうな
サックスとかバイオリンとか
サードパティも音ネタに参加出来るようにすればいい
きっと新機能追加のメジャーVerうpが有償と見た。
作曲でサンプラー使わないとか言ってる奴はたくえむ以下のゲームソングやキモヲタアニソン作ってるんだろうなー
>>921 やだよね、
2、3年後の正月明けにHPで「10」とか表示されたら…。
有償でも構わないからモノポリと吹奏楽器モデリングVer,upで使える用にして欲しい。
ProphecyとZ1に搭載されていた音源は全部入ってるのかね?
>>923 でも、時代に即した合理的なビジネスモデルだと思う。
今時、駅パン商法ははやらないからね。
OASYSではEXs 3 Brass & Woodwindsが1万6800円
MOD-7が2万9800円か 特にMOD-7は機能を考えると良心的だな
現状でも十分機能揃ってるけど是非ダウンロード販売してほしい
ダウンロード販売は是非やってほしいですね。
色んな音源が乗るシンセなんて夢のようですよ。
これが夢のハードシンセですよねー。
マジでkorgさんお願いします。
kronosはギター音色が良くなってるかな?
STR-1に期待してるんだけど。
PCMのピッキング音?の不自然さはハンパないからな〜
どうせブラスあがり
>>928 オルタネイトピッキングがどこまで再現されているかだね。
本物は、ダウン→アップ→ダウン→アップ→ダウン・・・を繰り返すのが基本だけど、
PCMだと、ひたすらダウンのピッキング音ばっかだから、いかにも機械的になるわけで
そこ行く
通りすがりのオアシス先輩にお聞きしたい
内臓EFに
アナログディレイのイミュレートあるんですかね?
あるとしたら出来は如何なもんでしょう?
OASYSユーザーが少なすぎて実力が見えない音源だよな>STR-1
MOD-7が色々作れるのは分かったけど
つかOASYSにMOSS音源入ってたのか…KRONOSに引き継いでると嬉しい
OASYSに外付けでSSDつけてバージョンアップとかしないのか。それが本来の流れなのに。
(今からでもOASYS買うぞって思う。KRONOSじゃなくて)
>>932 せめて倍音なんかを再現出来ればいいんだけどね
>>934 OASYSユーザーって所有して見せびらかしてるだけで
カタログに毛が生えた程度のレビュー解説しかしていなくて役に立たないサイトが多すぎ
>>937 つべで調べてもプリセット音色の紹介だけで微妙なんだよなw
OASYSのSTR-1使って本気でギター作って弾いた動画とかあれば良いのに
リンクめんどくせえから貼らねえけど
オアシスのhpにstrー1のギターmp3あんよ
>>940 あったんか スマン、デモソングしかないと思い込んでノーチェックだった
じっくり聞いてみるわ 教えてくれてありがとー
>>940 ギターのカッティングやソロが聞きたいけどあまりないっすね。
ヒント:機材が不得意な部分をわざわざ発売前に見せない
>>943 あら、残念…
期待しすぎちゃダメなのね
じゃ、すべてかよ!
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 21:10:55 ID:B6eK6dzj
KRONOSのデモソングに弦系があまり入ってないから不安だ
弾き弦のモデリングが入っているじゃないか
お前の目は節穴か?
>>948 いや、それは分かるんだが ソロがねえなーと
MOSSのPluckedStringは輪ゴムを弾いたみたいな音から
使える音にするのに、おいしいパラメータってだいたい決まってたような。
PAD無いのか
実はある
これってWi-Fiついてますか?
これってポケモン入ってます?
発売日に展示される?
予約だけで完売?
試奏もせずに25万〜30万のものを予約してる人って何なの?
頭おかしいの?メーカーやら製品やらを盲信してるの?
ゲームとか携帯デバイスなら先に手に入れたい気持ちも分かるよ?
しかしコレは楽器だよ?あなたは楽器を試奏しないで買うの?
物欲、所有欲だけで購入してロクに楽器は上手くないクセに、
部屋に置いて満足しちゃったり他人に自慢したりするんでしょ?
反論してみろや(o^∀^o)
割と同意(o^∀^o)
月収で買えるものまでは試奏しない主義。
楽器といってもデジタル製品なら試奏しなくてもいいかな
鍵盤の質はある程度予測付くし
ソフトシンセ買う場合だって毎回試奏する人ってあまりいないでしょ?
もし買ってみて気に入らなかったら少し遊んですぐ売れば大した損失にもならないし
売れないソフト音源の方が本来なら試奏するべきだよね(o^∀^o)
・楽器として使うかどうかは当人が決められる
・メーカーと販売店はとにかく買ってほしい
・消費税分が国益になる
・食品買うのにいちいち試食しない(30万がその程度の経済感覚の人間もいる
・他人がとやかくいうことじゃない(お前に意見を聞いてない
まだ足りないかな?(o^∀^o)
>>956 音作りの幅をプリセットだけで決めたくないって人は
早くじっくり触りたいから先行予約もするだろう
というかプロでもいるじゃん
「機材を集めるのが趣味」みたいな人。
試さなくても以前korg使っててタッチパネルが操作性良かったからだけど。
たいした金額じゃないじゃん。
2~30万位ならオブジェとしてもいいんじゃないの?
餅、fantom使ったけどトリニティーの操作性が良すぎたのがデカいかな〜
まあ、趣味だし何買おうが良いじゃんよ。
あまり人のこと気にしてると疲れるぞw
割とお金持ちが多くて泣いた
経済発展の為だと思って投資したとおもえば安いよ
>>963 それについては同意する 泣くな(´;ω;`)
金持ちじゃ無くても買えるって
気合いで購入すれば大丈夫さ
頑張って稼げばいいじゃない
968 :
956:2011/02/14(月) 18:42:10 ID:gT5b67pp
すみません、正論を言おうとしたんじゃなくて
こういうこと言ったら予約してる人が切れて面白くなるんじゃないか
っていう出来心から、わざとウザい感じの文章をポストしたんですが、
案外みなさn優しくレスポンスして頂いて拍子抜けw
まぁ、反省はしていませんが(o^∀^o)
みんなツェルニー30番位は弾けるんだよね?
久しぶりにチェルシー食ったけど美味かったよ
>>968 まあ、反省しろとは言わないけど、あまり変な文章書き込んで反応楽しむのは辞めとけよと
気持ちいいものではないしね
いい世の中にしたいか、したくないかは一人一人の行動できまるんだぞと
色んな人がいることは分かってるだろうから、こんな考えの人達も共存してるんだと思っておいた方が楽だぞw
>>969 弾けないぞ
カッコーとかなら弾けるよw
ねこふんじゃったなら弾けるぞ。
だけど、KRONOS欲しいなぁ。
弾けるし買う人>弾けないけど買う人>弾けるけど買わない人=弾けないし買わない人
オリジナル一曲作ってそれが弾ければ弾ける人なんだよw
何番まで弾けるから偉いってことは無いぞ、気楽に池
初代TRITON ProにEXB-PCMを2枚にEXB-MOSS、
学生時代に試奏して30回払いで買ったなぁ。
今回も試奏してから決めるけど、買うなら一括で買うぞ〜!
何番とか言ってる時点でナンセンスなんじゃないか。
ピアノじゃなくてキーボードだよ。クラシックはアコピで弾け。
エレピ、オルガンの音源が強いんだよ。
そりゃもう、ファンク・ジャズ・R&B・ブルース・ラテン・フュージョンを嗜んでさ、
ハービーハンコックばりのアウトフレーズ炸裂でファンキーにアドリブとったりさ、
リチャード・ホルムズみたいにオルガンでカッコよく刻むバッキングとかさ、
ミシェル・カミロみたいにラテンなリズムで超絶技巧に走っちゃったりしたりさ、
たまにはジョー・サンプルのように紳士的に女性ボーカルの伴奏をしてみたりさ、
そういうの出来る人を「キーボディスト」と呼ぶのではないだろうか?
もちろん、こういうのを弾けなきゃ高価なシンセサイザーを持つに値しないとか、
そういうことを言ってるんじゃない。大事なのは腕よりも教養・素養。
だからクラシックの○番が弾けるとか言うのは、腕の尺度として視野が
狭すぎるのではないだろうか?
つまり、俺はバレンタインチョコ1つも貰えなくて悔しいんだよ。。
978 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 21:43:33 ID:KSBZrHtO
981 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 22:29:13 ID:7FVdh0jS
ツェルニーの検索ランキングが今少しあがりました
>>979 なんでFM音源とか、ヤマハC3だっけ?って言えないんだろう
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 23:01:02 ID:u37+9mem
>>977 おい、いっしょに食おうぜ
_____,r-=~~^:':;:>_____
// ̄ ̄// ̄)::::::..<:::;;:::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./〉
./ =====' ==/:::::::::;:;::..,,;::ノ.:.:.:.:.:.:.:.//
// ̄ ̄// ̄ 〉::::::::::::::::<:.:.:.:.:.:.:.:.//
/ =====' ===(::::::::::::::::ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.//
rニニニニニニニニ ):::::;;;;;:<ニニニニニヾ
`ー-=、__<
>>985 買い物は勢いだ
安いものかって後悔するより高いものを買ってあきらめようw
何でアイボリー+カシオのデジピ買わないの?
の方が間違いなく音が良いず
メーカーもそろそろソフト中心に移行しようず
ハード関連の人材はちょっとずつリストラしていこうず
>>986 そうだな 試奏して問題なかったら頑張ってみるかー 後押しサンクス!
まあ まずはバイト探しなわけだがw 面接落ち続けてもう一ヶ月(´・ω・`)
そろそろ次スレの季節なのでスレ立ててくる
>>989 スレ立て乙
MOD-7+ウェーブシーケンスの音とか楽しみだな。
金持ちじゃないからOASYSは買えなかったしいじる機会もなかったし。
スレ埋めがてら…
タッチパネルディスプレイでカオシ機能とか欲しいね。
技術的には実現可能なんだろうけど画面の寿命が縮まるかな?
タッチパネル操作ってOSアップデートとかで後から追加できたりすんのかな?
>>991 こんばんは、KORGです。
もちろん不具合によるアップデートは無料ですが
その他の追加機能は別料金とさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
カオシ機能だと1万くらいか
欲しいけどたしかに画面の寿命が不安
画面の耐久寿命を迎えるまえに
どうせ理由付けて売るんだろ?w
>>995 ああごめん リンク貼り忘れてた
1000なら今週中に説明書配布
998 :
冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/15(火) 12:21:37 ID:ktZbiB+4
梅
1000 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 12:23:34 ID:/x6l3B1X
センゲトデシュウリョウ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。