二十歳からDTMって遅すぎるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
つーわけでおまえらDTM始めた歳書きなさいよ
2名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:22:12 ID:AXDFtC1C
おれは19だったな
あの頃はサンプラーとシーケンサーさえあればどんな音楽でも作れると思っていた
3名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:35:18 ID:vNm/CJCL
それまでに何の積み重ねもなく
突然DTMで初音ミクたんハァハァっつーんなら
まぁお察し下さいだけどもな

音楽やるのに早いも遅いもない
プロ目指しているわけじゃないんでしょ
4名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:41:27 ID:ofnkWmgJ
22歳かな。本格的にやりだしたのは24歳くらいだけど。
でもこんな話音源もあげずにしたってしょうがないね
5名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:43:12 ID:BfWv6Di2
音楽やるのに歳は関係ない

それは重々承知なんだけど
自分と同世代がバンバン曲作ってると聞くと少し焦らない?
6名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:45:15 ID:vNm/CJCL
好きでやってるのに焦る事もないと思うがね。
ステータスにしたい気持ちがあるからそうなる

作ってるやつというのは作っているから作っているのだ
君も作ればよろしい
7名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:48:14 ID:BfWv6Di2
ステータスにしたい気持ちは正直にあった、、、、

気長にやりますわ
8名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:00:09 ID:KKOB096U
27頃、作った音楽買ってもらえるようになってからステータスとかコンプレックスはかなりどうでもよくなったが、
代わりに他の稼いでる連中に比べて投資が多くて参るなあと。33歳。
9名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:03:06 ID:1NhNyD7X
それまでパン職人やって30過ぎてから初めた作曲家もいるんだから安心しろ。
そっちはクラシックだけど。
10名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:17:39 ID:qh3naFKb
ダニエル・パウターなら36でデビュー
11名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:20:24 ID:vNm/CJCL
クラシック音楽の領分だと
それまで無縁だった職から歴史に残る大作曲家、ってのは多いね
逆を言えばそれほど関わった才能の数が多いってことでもあるけど

何にせよ大した人たち。
12名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:23:32 ID:InpV8NSb
何事も積み重ね
過去を重荷にしている時点でどうかって話だわ
13名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:34:31 ID:KKOB096U
萬Zとかいい例かもしれぬ。
14名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 21:48:50 ID:DKllAYMK
DTM始めたというなら29だ
楽器は16からだけど
15名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:04:32 ID:tV+sFb63
パソコンソフトに遅い早いとか無いじゃん。楽器なら多少あるけど。
16名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:14:15 ID:GsM6UpIH
midiとかは厨房の頃弄ってたことはあった。windows付属のgs音源だけど
あと昔、音楽教室に通ってたこともあった
でも初めてまともに曲作ったのは最近だなぁ
17名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:24:14 ID:DaoZOUIL
別に趣味だったらいつ始めてもいいんじゃないの?
18名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:45:44 ID:JA2hyYjQ
クラシックは建築出身が意外に多いよね。
その手の転職ではクセナキスとケージがダントツに有名だけど。
19名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 22:49:09 ID:MRcJCK98
DTMを始めたのは遅かったな
25過ぎてたし
20名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 03:45:56 ID:W1uRLAfI
DTMは20から 打ち込みは15から 全部独学でいまプロだよ
21名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 03:57:10 ID:FVkkbwlb
暇そうですね
22名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 08:43:54 ID:wp0/pbrU
↑流れワロタwww
23名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 10:37:08 ID:rD3KBq01
趣味でやるなら何歳からでも問題ないだろ
若いうちからやるならDTMと平行して楽器もやっとけ。30ぐらいからやるならDTM1本にしぼったほうがいいかもしれん
24名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 12:23:59 ID:x2VjTtDo
15からギターをやりバンドをやり
DTM移行は25くらいだった
25名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 12:41:30 ID:q0DmLPBP
社会人になってから作曲家初めて有名になった人っているのかな。
26名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 12:43:34 ID:qqCeRFZO
俺今19でDTM始めようと思うんだけど
DTM知識と作曲知識どっち先に勉強した方がいい?
27名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 12:45:32 ID:JjQUsLcM
40代でDJ初めてプロになった人だっている
>>26
どっちも平行してやらないとダメ
28名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 12:56:59 ID:qqCeRFZO
>>27
よっしゃ、気合入れて頑張るわ
29名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 13:44:58 ID:sCcGmmyO
何歳から始めても一流にはなれるけど、nコ歳をとる毎に1+n倍の努力が必要、みたいな感じじゃないか。
ダラダラやってる余裕は段々無くなる。
30名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 13:52:55 ID:JjQUsLcM
そうかなー
人生経験を積むことによって押さえどころがわかるようになる分プラスの部分もあると思うし
あとはやっぱ才能が物を言うから、いくつになってもそれがあれば・・・
年齢に限らずダラダラやってたら一流になんてなれないよw
31名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 14:42:51 ID:sCcGmmyO
いや、人生経験も含めての話ね。
それまでの人生で、プロフェッショナルに真摯に取り組んできたきたか(仕事でもなんでも)?って事。

天賦の才能があるなら話は別だけど、そんな例外語るスレじゃないでしょw。
32名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 15:26:24 ID:QKx12/5+
天賦の才ってなんだ?
33名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 17:07:29 ID:kZVCRuxV
それ持ってる人とは仲良くなっといたほうがいいなーって思う
34名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 17:25:03 ID:xXvy4/67
なれる奴はなれる。
35名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 21:26:30 ID:GnUxO9y7
この板ってプロ専用みたいな雰囲気にしたがる連中がうるさくて
音楽を純粋に楽しめないよね
36名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 21:28:49 ID:ogwd9zFf
音楽を純粋に楽しみたいだけなら
聴き専でおk
37名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 09:21:13 ID:miKmQ+QH
>>36
自分で作るほうがもっと楽しい
38名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 09:36:12 ID:Zc5xm5kv
DTM板見なければいいだけの話じゃないの?
39名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 13:26:46 ID:JsP0tZ1l
>>25
ケージ、クセナキス
40名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 15:53:04 ID:BT8gWf1l
14くらいからmidi
17くらいからdawに移行
41名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 21:51:16 ID:CM5jP5jC
鍵盤が弾ける能力をマトリックスで空手身につけたみたいにサクサク身につけたい
まじでコードとメロディだけでもガンガン弾ける能力欲しい
42名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 00:08:32 ID:Y/HT79yy
>>41
毎日弾けばおk
アドリブはグチャグチャでも適当に毎日弾けばおk
家族とか近所の人に嫌な顔されるぐらい毎日弾けばおk
43名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 00:26:14 ID:iQ7vwx/A
ボーカロイド発売後から初めてDTMをやりはじめたニコ動の奴らでも
1年くらいでCDをリリースできるくらいまで成長してる人が多いんだし
年齢とか期間とかはあまり関係ないんじゃねーかな
44名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 00:39:22 ID:Chb6HUZ/
>>43
元々音楽の知識があればDTMは手段に過ぎないよな
さすがに知識ゼロから1年でCDリリースできたら凄いが
成長つーか元々プロやセミプロが遊びでやってるだけじゃね?
45名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 23:59:57 ID:PfV02UB/
突き詰めるとDTMって結局打ち込みするだけの機械だからね
じっくり一週間くらいかけて取説読んで使い馴れるだけ。
作曲や音楽的な事はまったくぐらい別の話
46名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 14:58:31 ID:ROTH4pzk
>>26
>俺今19でDTM始めようと思うんだけど
>DTM知識と作曲知識どっち先に勉強した方がいい?

30年以上前にNHKの子供向け番組で、冨田勲が同じような質問に答えてた
「音楽です。シンセやコンピューターは後からできます」ていう答えだった。
ソースは俺の記憶
47名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 16:59:21 ID:jovZEJQH
両方同時にやればいいじゃない?
俺は楽譜の読み方はシーケンサーに楽譜を打ち込んで、
シーケンサーが再生する様を見て習ったよ
48名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 21:50:30 ID:M3dXYH3u
金を払って教えてもらうより
金を稼いで勉強するほうがいいぞ
ボーマスでもなんでもいいから何も考えず出てみろ
49名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 21:20:48 ID:d+DRdSF5
16から始めた。ちょっとしたCD化の話も来たけど受験だから断った。落ちそうだけどwwwwうぇ
50名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 06:42:14 ID:CTFClUti
14から始めてまだ16の糞餓鬼ですが、なんかTwitterとか眺めてると同年代がばんばん曲作ってるのに自分は全然ダメで怖いです…。
51名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 06:51:09 ID:W/NmrvUr
>>50
なんせ仮に3歳からピアノやってる奴がいたとして、
14歳でも既に音楽歴11年だからなあ

和声とか勉強してなきゃばんばん作れなくて当たり前
まずは作曲法の良書をあたるのが手っ取り早い
52名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 15:23:40 ID:2RNosk8U
そこでヴィジュアル系ですよw。
53名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 23:05:48 ID:/ZOQrYGH
9歳からDTMやってるけど飯食ってるよ
ひきこもりだったけど
54名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 01:28:28 ID:dDtcXZqt
俺がコンピュータで音楽が作れるんだと知ったのは11〜12の頃で、
持ってたのがMSX。(時代だな。)

基礎理論ぽいのを身に着けたのは妹の音楽教室の教科書を盗み見たときで
そこで初めておたまじゃくしの位置と音階の関係を理解した。w
音楽の授業だけでは身につかなかったな。
中学卒業くらいまでは3和音でピコピコやってたな。

高校に入ってパソコンを買ってもらったが、しばらくはFM音源の譜面ソフトでがんばったよ。
15〜6。まぁ、このあたりがDTMをやり始めたころか。
高3になってやっとミュージ郎(DTM音源と入力ソフトのセット)が手に入ったけどなw

とりあえず楽譜を読めるようになれば いきなりボカロ購入→何だコリャ、わからん→挫折
という愚は冒さないだろう。

一瞬ピアノロールと歌詞入力に面食らうだろうが・・・
55名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 01:46:38 ID:Ghy+/E4z
30から本格的に始めた
プロ目指す
56名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 02:07:51 ID:IxbJ+3tY
18 てか去年の10月から本格的に

中学生からやってるなんて勝ち組すぎて嫉妬しちゃう
57名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 15:26:57 ID:JFnYGI3c
5歳ぐらいの時からピアノ習ってたな
7歳の時PC-9821(時代だな)に入ってた"DoReMix"(時代だな)に興味がわく 音源はVSC2.0(時代だな)だったかなMSGS相当のやつ
9歳の時Cherry(時代だな)落として作曲はじめたな
12歳になるころお金ためてSC-88pro(時代だな)を買ってシーケンサーをdominoに変えた
13歳にDAWとかそういうの知ってASIO対応オーディオインターフェイスとFlStudio買ったな
そして高校生になろうとしているな


なんという英才教育
小3でヒキコモリとかなんという秀才
58名無しサンプリング@48khz:2011/01/03(月) 17:33:46 ID:exeyjHVI
中3の始めに、東方MIDIを鳴らす為に何も知らずSC-88を買った。
でもSC-88は音少なくて音色酷かったから、直ぐに調べてハチプロに買い直した。

でそのあとMIDI少し勉強して、dominoで打ち込みをやってみた。
音楽知識とか皆無だから、マトモに打ち込めず挫折。
その数ヶ月後に、DTMというのを知って再加熱。
今はVST漁ってソフト音源一筋でやってる。
でも最近自分の出来の悪さに失望して縮小気味。

そんな俺はもう受験生。現在中3。
59名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 20:47:44 ID:JFnYGI3c
>>58
>DTMというのを知って
DominoもDTMじゃないんですか><

SC-88proはエスニック系強いから使った方がいいと思うよ?
ハードウェア音源で完結させるんじゃなくて
エフェクトかけずに録音してDAWに取り込めばいいよ
60名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 22:54:32 ID:wT1jhLfT
CherryでやってもDOMINOでやっても普通にDTMだね。
MML辺りは言語になってるからDTMと言えるか微妙だけど
61名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 23:35:10 ID:JFnYGI3c
DeskTopMusicなんだから
MMLでもDTMなんじゃね?
62名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 02:02:31 ID:9KThRyDs
和製英語なんだから定義なんてどうでもいい。
63名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 03:40:20 ID:dWjLU3tR
>>10
彼は売れたのが遅かっただけで幼い頃からピアノで作曲してたよ
さらに音楽系の学校いってた(理論が嫌いでやめたけどね)

俺は中二からアコギ&エレキ
18からピアノ&打ち込み
最近は理論ガチガチ方面に
64名無しサンプリング@48khz:2011/01/04(火) 10:52:23 ID:kPqKn3j8
>>59
いや、そのころはMIDI音源というのは音楽を鳴らす為だけのものだと思ってた。
65名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 20:18:05 ID:4D+FwaW9
>>56
そこから30歳まで音楽やれば12年。
何歳から始めるかじゃなくて、どれだけ真剣に
続けられるかが大切なんだ。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 17:02:39 ID:qmeRznV8
スポーツとかならそういうのあると思うけど
この手は年齢は関係ないと思う
67名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 19:56:54 ID:L6b2erc0
DTMをはやめに始めてもなw
ピアノなら分かるけど
68名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 20:33:29 ID:CvGkl5xj
遅ければ遅いほど凝り固まった偏屈に悩まされてるヤツは多いイメージ
純粋に楽器演奏だとか合唱だとかやってて入るDTMと、それこそパソコンから入るDTMは別物

前者はDAWなんかの導入ですごく躓く人が多いがやはり作る曲は音楽的
後者はソフトを使いこなす能力に長けていても音楽的に使う能力があまりない人が多い

ProtoolsやMTRなんて使いづらいのに使ってるやつの意味わかんねってのは大抵後者

そして自由さを追い求め続け生み出された音楽の乱雑さときたら・・。
つまりセンスは無かった
これに気づける人はしゃんと理論を学んで成長していける
69名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 21:57:01 ID:kNLB04VO
>>68
でも 完成度を追い求める人の作品はこの板では よく聴くけど
自由(変化)を追い求める作品ってなかなかないなあ
70名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 02:50:36 ID:qcFoFYwZ
中一からmidiを弄り始めて、中三で曲を形にできるようになったけど
シーケンサーからDAW(SONARLE)にしたとたん
ミキシングという大きな壁にぶち当たる。
最初は聞くに堪えないミキシングしかできなかったけど、
それでもあきらめずシコシコとやり続けてきて、
とりあえずはミキシングも聞けるくらいまで来た高二です。

ピアノとエレキをやってるけど、エレキはパワーコードしか弾けないorz
今年は受験生だからなぁ、DTMやめないとやばいなぁ。。。
71名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 03:02:03 ID:CmrYmOlb
>>69
あ、私が言った「自由」ってDAWの機能だとかもっと物理的なほうです
音楽において理論、スケールだったりそういう「縛り」は大事だと思います
例えばCM曲依頼されて、「弦で」っていう条件があるほうが楽な人は多いはず
少なくとも私はそうだし、民族系つくるにしてもスケールに縛られたほうが音が洗練される
72名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 13:49:20 ID:BDsDyh0h
>>70
作る曲がまともだったら、ミキシングにそうそう困ることは
ないと思うけどな。音圧の追求とかそっちのほうにいけば
話は別だけど。

73名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 23:43:17 ID:OxcoDgd8
中学からやってたけどBUZZでやってたからいいものができるわけもなく
クレカ使える年になってFL買って本格始動
今25まだプロになるのをあきらめられないでいる
5年後は目も当てられない状況かもしれないが音楽を続けていくよ
74名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 23:51:08 ID:4j+72NOl
は?何Buzzディスってんの?
センスがねーだけだろ。
75名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 23:56:11 ID:S8E05DLy
中学からBuzzやってて25でダメってのはもう完全にダメな部類だよね
確実にプロなんて無理だと思います。
76名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 04:44:43 ID:lvhFL+bE
そもそも何のプロになろうと言うのかが謎だ
プレイヤーなり作曲家なりエンジニア方面だったり色々あるけどな。
因みにDTMのプロになるなら第一興商とかエクシングに就職だ。
77名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 04:48:10 ID:khw3ifid
作曲家として「就職」している人は200人くらいだよ
78名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 15:04:05 ID:SoF1sy4+
何に対して遅いかだよ

プロのピアニストになりたいのなら3〜5歳くらいから始めてなけりゃきつい
群雄割拠のクラシック以外ならどうにでもなるかもしれんが

逆にDTMなんて何歳から始めても遅いなんてことはない
プロはなったもん勝ち
79名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 20:39:34 ID:H3Hc9Npl
どうなったらプロなの?w
80名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 20:42:13 ID:khw3ifid
専属
81名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 20:44:41 ID:H3Hc9Npl
お前の生きてる世界って狭いねえww
82名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 20:48:52 ID:khw3ifid
「就職」ならね
83名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 10:58:21 ID:EEI01PrL
みんなプロ目指してるの?

 プロなんて神経摩り減らすだけだと思うんだが…
納期との戦い&信用との戦い&コンペに勝ち残らなきゃいけないプレッシャー
 そうなれば俺は、音楽という存在が煩わしくなると思う

俺はDTMは趣味としてやってるからなんにも縛られず音楽が出来るのは良いよ。
84名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 11:01:44 ID:HCjsGgaF
プロにならないといけない、という先入観を取り払ったら
音楽やるのが気楽で楽しくなったな

他人のために音楽作るなんておもしろくない
85名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 11:12:42 ID:HCjsGgaF
たとえば囲碁のプロになるには幼少の頃からそれ一筋じゃないといけないが、
別にプロにならなくたって囲碁を楽しむことはできるだろ?

音楽もまったく同じことが言える
昔みたいにデカイスタジオに出入りするプロ以外
音楽を作れない時代じゃなくなったんだし
86名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 11:55:31 ID:zcmyXhBT
俺はあくまで趣味の延長で、今までの機材やらにつぎ込んでたお金の元をとるのが夢
87名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 11:59:06 ID:2mUPQiQP
はぁ?
88名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 12:49:16 ID:h75/8Bva
趣味で初めて、結構売れて、結構金入って、このまま音楽で食っていこうか、普通に就活しようか悩んでるやつ結構知ってる
やっぱポップさとの兼ね合いが難しいみたい
89名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 13:36:41 ID:A2l7PuxB
20のときノーテーターLOGIC登場したお 白黒mac買ったぜ
90名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 18:41:11 ID:uERV6DGS
2ちゃんねるで立ってたスレで、鳥肌が立つような曲を作ってる人がいた
その影響で始めた
91名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 13:03:19 ID:aTCz1xZw
ミクの影響か知らんけど20代後半とか30すぎとか、定年後のジジイまでDTM習いにくるようになったよ
趣味でやるならいくつからでも問題ないけど、いくつからはじめようと楽器未経験で自作曲作りたい人には、同時に鍵盤かギターもはじめてもらう
コード理解するのに一番近道だから。本とかいくら読んで暗記しても無駄。自分で鳴らさないと。楽器やるっつっても、コード弾きの練習だけ
とにかく早く曲作りたいってなら既存曲の耳コピ。スコア見ずに自分で音聞き取るのが大事。最初のうちは単純な進行の曲のベースパートとリズムパートだけでいい
ベースは漠然と打ち込まずコード進行やバスドラムの位置と照らし合わせてみよう
92名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 22:04:31 ID:UnMF1nzj
シュランツとかやりたいってヤツが来たらどうすんのw?
93名無しサンプリング@48kHz:2011/01/21(金) 08:59:43 ID:VgjBZE1T
たとえ将来作りたいのがハードテクノ系だろうと、初心者が基本としてやることは変わらないよ
どんな曲作っていくかは基本を覚えた上での応用
94名無しサンプリング@48kHz:2011/01/21(金) 16:26:53 ID:t/K3jPSI
仏像が作りたいのですが20歳から始めても良いでしょうか?
95名無しサンプリング@48kHz:2011/01/22(土) 01:06:45 ID:6jX/vxSs
趣味ならもちろんのこと自由業に遅いなんてあるのかと
96名無しサンプリング@48kHz:2011/01/22(土) 01:53:19 ID:q+kXxfKw
始める前から遅いと思った時点でダメポ
97名無しサンプリング@48kHz:2011/01/23(日) 17:27:41 ID:rhhw1FcH
32歳からアコギとエレキとDTMはじめた俺みたいなのもいるぜ
まあ始めたのは遅いけど、プロになりたいわけでもなし、楽しい趣味ができて満足

98名無しサンプリング@48kHz:2011/01/23(日) 21:01:33 ID:NSEjdwJo
長く続けられる趣味だから、体力的にバンドとかきつくなってMerに転向とかよくあること。

休日にまったり作曲→うpして炎上 とか、すてきじゃないっすか。
99名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 16:52:30 ID:GUTleZg0
ファミコンで作曲できるソフトいじってたな、小学生のころ
あれが俺の原点。でも中学からギターやりだして、結局大学生になるまでDTMはやってなかった
機材もクソ高かったしなあ当時
100名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 17:09:02 ID:SlSLpDIa
マリオペイントだった
101名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 17:56:25 ID:WL3adwtg
26からはじめて今29だけど、普通の残業有りの会社員で
3年くらいでたぶん300万以上使ったら独学だけどかなりのところまではいけたわ
DTMに関してだけどソフト系はいろいろ買ってためしまくった
後、最初に良いモニター買っとくと楽かもな
102名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 04:18:46 ID:eiLA5pnu
無名のクラシック畑の奴は何かとレイトスターターを叩きたがるんだよね
本当に音楽が好きで作るのが好きで仕方無いなら売れないプロより
アマチュアで自由なのが一番なのに
音楽やることをステータスにしたらアートワークとしては終わりだと思うね
103名無しサンプリング@48kHz:2011/01/26(水) 13:17:52 ID:nNKr3CQn
無名のクラシック畑の人間だが
なんぼなんでもソレは思い込みが激しいというか
敵視しすぎだ
104名無しサンプリング@48kHz:2011/01/28(金) 23:28:54 ID:FCaX4xu2
>>103
たぶんジャズ馬鹿なんじゃない?
105名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 00:20:49 ID:2T/Jx3Lw
クラシックには偏見持つ奴多いからな
有名税とでも思っておくと良い
106名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 20:57:59 ID:hWXtI//Q
コンピューターのソフトの操作と仕組み覚えるだけだし、DTMなんていつ始めても同じ
別に覚えられないなら、MTRでもいいんだし
107名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 14:37:41 ID:T84w327/
>>106
俺も同じ意見だ

だけどきっとこのDTM板住民はDAWだとかの技術力で補おうとしすぎている(もちろんそれで成り立つジャンルもあるが)
故に早くDTMに必要なソフトに手をつけていたほうが有利だと異常に思えてしまうのじゃないかな?

例え多少リズムがズレようと、歌が音痴だろうと、アマチュアバンドがMTRで一発録りしたような音源ってとても音楽的だ
もちろんアナログ成分が強いっていうのも一つの理由だけど、「音楽的な作曲」であるのが大きい

この辺わかってる人はDTM学びながらでも鍵盤練習したりギター弾いたり、普通はしてますよ
108名無しサンプリング@48kHz:2011/01/30(日) 18:50:00 ID:V116G5E1
>>1の意味は、
(PCやDAWの進歩で簡単に音楽が作れるようになったけど)20歳からじゃ理論はともかく、肝心の中身である音楽的センスや経験則が身につかないだろ。
って意味だと思ってた。
109名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 01:10:43 ID:nWF7b5GD
音楽的ってなんじゃらほい
110名無しサンプリング@48kHz:2011/01/31(月) 01:15:47 ID:TgaISKlz
グルーブとか
スウィングだって前ノリとか後ノリとかあるじゃん
DTMじゃなかなか学べないことだよね
111名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 16:32:20 ID:4ClZIdaP
二十歳から女ホルって遅すぎるよな
112名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:57:14 ID:9RxXaZLJ
音楽吸収するのは十代だからな
113名無しサンプリング@48kHz :2011/02/03(木) 19:05:32 ID:OWCHvB3h
DTMに限って言えば18からだな。
今19になるわけだが。
作曲は5歳から始めたんだが
114名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 19:25:46 ID:plTd5Mtv
今は機材が自由&安いからね。良い時代だよ。
そのかわりプロもアマも関係ないシビアな時代とも言える。
昔は機材とか環境の言い訳ができたけど、
今はアマだろうが趣味だろうが、何だろうが、
出音がかっこ悪い=才能無いってことだもんね。
言い訳要素がゼロの世界。
そんなシビアな趣味ってなかなか無いから、DTMって最高だ。
115名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 20:09:58 ID:EfWVtiWw
俺は、29か30で始めたな。
それまではZIPに保存するMTR使ってた。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:43:19 ID:eYb4D0Ey
18から初めて今3年目
楽器経験なしで作曲始めて今ではだいぶまともになってきてる
midi鍵盤もあるし練習しないとなぁ
117名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:52:35 ID:RiUZgsWH
PCソフトを始めるのに年齢とか全く関係無いと思う
118名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 22:55:11 ID:ktCFhQET
↑馬鹿?
119名無しサンプリング@48kHz :2011/02/03(木) 23:45:28 ID:OWCHvB3h
若い方がいいのは明白だと思うけどやる気が一番だよ多分。
120名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:02:26 ID:slZVXamE
ソフトは年齢不問かもしれんが
音楽はそうではない。残念!
121名無しサンプリング@48kHz :2011/02/04(金) 00:32:53 ID:mLPzlXlp
絶対音感とかは子供のころに身につくらしいしね
122名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 00:48:48 ID:X0sax86M
小さいころから作曲ならってりゃなにかと強いよ。
DTMなんてしょせんDTM。
>>113みたいな人生を送りたかった。
123113:2011/02/04(金) 02:42:24 ID:mLPzlXlp
>112
たしかに小さい頃の自分の音楽をやるって決めた英断(?)は良かったと思っている。
でもサウンドクリエイタ―とか狙ってるから就活でこけるかもしれんw

124113:2011/02/04(金) 02:49:06 ID:mLPzlXlp

112じゃなかった。122だった。すまん
125名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 03:38:09 ID:WAIinxZO
20歳で1年半前から、プロ目指してる。
とりあえず今は朝日作曲賞やるために吹奏楽を試行錯誤中

東大だけど、それは保険。2年以内にプロになりたい
でも就活をする時期になってプロに成れていなかったら超悩むと思う
126名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 11:14:14 ID:X0sax86M
>>125
俺も狙ってるぞ。俺は二年ほど前からDTMに飽きて管弦楽法など学んでいる。
在学生の受賞者ってやっぱ先生の手とか借りてんのかね?
自己解決で作ったならほめる気にもなるけど。
127名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 11:25:06 ID:f8DaGxrd
DTMで、気がつけば人生再起不能なまで終わってた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1231240414/l50

こうなる前に決断しろよ。やり直しがきく年のうちはとにかくがんばれ
死ぬ気でやれ。俺みたいにバンドもやりたいDTMもやりたいとかやってるとどっちつかずでgdgdになる
128名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 18:19:00 ID:w6y7/x/p
DTMでねえ。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 22:19:35 ID:UBrhLLL/
おれは音楽は20からだったかな。もう20年以上前だが。それからずっと音楽業界、作曲じゃ無いけどね。
130名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:15:44 ID:dGLFtr5u
楽器演奏は技術だけど、ソフト操作は技能と言うか慣れだから何歳でもOK
131名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:14:29 ID:79B/KBOt
てす
132名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:15:37 ID:h3Zgk80z
いまから作曲したい!って奴は何から勉強すればいいんでしょうか?
とにかく何か楽器を始めた方がいいんでしょうか?
133名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:33:48 ID:79B/KBOt
あれ書けた?

中学の時だったかな?
ファミコンディスクシステムのなんとかナツキのオトッキーがDTMの始まりかな
あの時に作ったデタラメな入力の旋律が今も生きている
子供の頃からちゃんとピアノやりたかったなぁ
今は1歳半の娘がシンセの鍵盤を叩いたりパラメータを弄って遊んでいるから3歳になったら音楽教室できちんと経験させて、続ける辞めるは娘の好きにさせようと思う

今は音楽以外で堅実に稼いで定年退職後のセカンドライフをターゲットに、これから大人のピアノ初心者コースから師事しようと思う

134名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:35:26 ID:MmtcCKk0
「思う」を多用する文章は稚拙だと思う
135名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:46:02 ID:lcdtEkMM
感嘆符や疑問符の多用よりはマシ。
136名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 00:57:57 ID:79B/KBOt
これは手厳しいな
137名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 03:04:59 ID:728bErUL
>>132
楽器はしたほうが良いよ。
ピアノかギターが良い。作曲するならピアノだが
男はギターをやりたがるのでギターでもおk

作曲を前提に先生に学んで
まずは楽典でも買ってこい
138名無しサンプリング@48kHz :2011/02/05(土) 16:37:29 ID:EwNNK1lM
>>132
137とほぼ同じだが、まず楽譜の読み書きができるようになろうな。
それといろんなジャンルの音楽を聴けよ。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 17:01:26 ID:IBSzYNUw
>>132
137と同じ意見

なにかしら楽器はやってないとね
コンピューターを弄るんじゃなくて音楽を作るんだから
そこを勘違いしないことかな

ちゃんと音楽作れる人になりたいなら
コンピューターで音鳴らしてるだけの人にならないことやね
140名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 17:34:39 ID:rvdC3mQs
いろんなジャンルを受け入れる心と自我自賛しないことかな。
でないと俺の先輩みたいに、ひとつのジャンルしかできなくなるぞ。

そのジャンルで神ならいいんだけどそのジャンルでも勝てないやつはいるから。
141132:2011/02/05(土) 17:41:00 ID:h3Zgk80z
皆さんありがとうございます
DAWやら音源やらがわかんないので
とりあえず前から興味あったピアノを始めようと思います
時間がかかるかもしれないですがまずは少しずつ頑張ろうと思います
142名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 18:02:46 ID:vpCslfwz
>>140
例えば日本舞踊の音楽やクラシックまでなんでも
作曲できる様にならないといけないって事?
広く浅くがモットーの音屋さんならともかく
その人の目標がアーティストなら一つのジャンル限定でも良くね。
こっちは狭く深くがモットーでそこが勝負になるけど。
なんかズレてるなぁ。
143名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 18:12:37 ID:HVo+AmNa
http://2chlabel.org/
2chから音楽コミュニティサイト、2chLabel(にちゃんれーべる)を立ち上げました。
音楽を聴いてもらいたい人、聴きたい人、情報交換したい人なら誰でも参加できます。
144名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:11:59 ID:lcdtEkMM
>>142
商用リリースしたり公開したりするかは別として、
習作レベルでいいから多くの種類の曲を書ける様になるのは重要。
それだけアイディアが蓄積されるし、発想も広がる。
145名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 22:47:17 ID:rvdC3mQs
>>142
http://www.youtube.com/watch?v=A_6jLlbNCXM
この曲のように、jazzyといいつつ俺からすれば
松本なんか何にもジャズしてない。
それがそいつの色と解釈されれば儲けもんだけど、
それしかできないという解釈のされ方もある。
146名無しサンプリング@48kHz :2011/02/05(土) 23:13:13 ID:EwNNK1lM
>>142
もちろんなんでもできなくてもいいんだが、できると聴くのでは違う。
いろんなジャンルを知っとくことは作りたいジャンルで参考になることもあるからだ。
>>145
そうか?
ジャズっぽいとは思うんだが。
たしかに松本色が強いことにかわりはないけど。
147名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:38:01 ID:lcdtEkMM
“ジャズっぽい”っぽい、程度じゃね?
148名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 23:40:29 ID:rvdC3mQs
>>145
それは、あなたより僕がジャズにより浸っているからでしょう。
149名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:11:02 ID:KsVxUZjE
間違えた>>147
150名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:13:22 ID:KsVxUZjE
また間違えた>>146
何度もごめんなさい。
151名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:56:46 ID:K+2u9zxP
聞かないより、聞いたほうがいいのは当然じゃないの?
広く浅くじゃなくて広く深く

どんな音楽やるにしろ
偉人たちの音楽は聴いておいて損はないと思うけどな
152名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:02:28 ID:330X+KvW
俺は21歳から。
始めたのは早くもなかったけど遅くもなかったと思うけどな・・・普通。
周りもみんなハタチくらいからだったかな。
153名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 02:44:10 ID:pFVOFt5t
知り合いが32歳から始めたけど普通に使いこなしているよ。
まあ、もともとPCに詳しいし6歳からピアノを習っていたけどね。
154名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 03:08:23 ID:b/DQ5SV9
まだ時間がたくさんある学生のうちにDTMの基礎を積んでおいた方が良いだろうな
働き始めたら時間ねーから
155名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 00:12:02 ID:ETYsHjUY
社会人になったらDTMなどより仕事しろ。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 07:31:58 ID:ygNiUwa+
えー共産主義的だなあ
157名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 08:43:53 ID:cZNP/r/o
↑馬鹿?
158名無しサンプリング@48kHz:2011/02/07(月) 12:45:18 ID:Xj2dPEol
不労所得マンセー
159名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 15:21:45.47 ID:vUyOaoiV
24歳からDTMはじめたっちゅーに、三ヶ月前からっちゅーに
160名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 17:00:53.28 ID:Zoa75XW0
俺なんて26歳だし
今日から始めたっちゅーに
161名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 22:00:56.60 ID:sHTC0SqV
ギター初心者24歳だがDTMやろうと思っている。
皆は楽器経験豊富?

162名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 00:22:48.95 ID:kVXakk14
17だな
3歳からピアノやってて、なんとか思いついたものを形に残したいって願望があったから感動した
163名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 02:05:24.59 ID:/jQRsMWh
打ち込み作曲自体は16から
164名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 09:08:18.60 ID:x9bSvcjt
楽器なんて義務教育以外で習ったことないな
DTMは15歳で入学祝いでPC買ってもらった時からずっとやってる
165名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 20:04:48.09 ID:EWTbac9m
20からは駄目なの?何が遅すぎるのか。プロを目指しているのか。常に自分が流行の最先端を進めば年齢なんて飾りでしかない。
166名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 01:43:28.30 ID:0uA10/d5
DTMのスキルが吹っ飛んでも、作曲の根本のスキルが上がるなら
喜んで捨てたい。
こう思っている人は多いのではないか?
167名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 08:59:57.22 ID:1R8rzmwx
ハードシーケンサーには早くから触れてたけどDTM自体は25歳から
168名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 14:33:57.68 ID:OwLOMw4L
20くらいからいろいろ機材そろえたけどいつまでたっても糞ループつくりまくって終わり
169名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 17:06:05.29 ID:M0ere7WX
27歳だけど3ヶ月前からはじめたよ!ドラムの付け方がいまだわかんないよ!
170名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 18:11:11.72 ID:xJSJK1Ah
ドラムスクールに習いに行け。
171名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 18:44:10.40 ID:pzEiEJuH
音源買ってHP開いてやり始めたのは23だったかな。丁度時間出来て。
学生時代はお金無かったから携帯の作曲機能で16歳の時はゲー音に投稿してたw
172名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 20:32:50.40 ID:NphehM9p
今34歳ですがこれから始めようと思います!
173名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 23:18:06.99 ID:yxz9ZuIw
3歳からDTM始めました
…ていう人も、今どきは普通にいるんだろうな
174名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 00:32:54.24 ID:CPU0ZUJV
20で最近始めたけどDTMより楽器を小さいころからやっておきたかった。音感が終わってる。
子どものころは自分が将来作曲したくなるなんて知らないじゃんか・・・
175名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 03:01:08.32 ID:NsZP1FEi
楽器できない人間がDTMやるとか正直理解できんわ。何やんの?何ができるの?

ろくな経験も音感もないのに適当に音並べて喜ぶだけ?純粋に知りたいけどやっぱどうでもいいな。
176名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 04:15:09.14 ID:JF1rFQGF
>>172
頑張って!
177名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 23:31:23.24 ID:z8XKeT5z
>>175
ろくな経験も音感もないのに適当に音出して喜ぶのは、いつの時代も全世界共通だろ?
始めて楽器触った時の喜びが、DTMに置き換わっただけじゃないか。
178名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 06:34:59.71 ID:FBDcia0/
てかピアノ以外の楽器経験あってもDTMにあんまり役にたたんよね
179名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 04:16:21.08 ID:WZ92AB1L
>>178
ギターが打ち込みじゃ再現しにくいから、
ある意味ピアノより重要

まあ確かに管楽器とかバイオリン系だと楽譜と英独音名読める位のアドバンテージしかないけど、
それだけでも十分でかいしな・・・。
180名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 16:56:32.92 ID:+WzrzGQ+
ギターやってるとベースに手を出す奴が多い。
そしてベースも打ち込みだともろ分かり。
181名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 20:53:09.44 ID:b/HjZ0Tz
リフなら打ち込みでもそれなりになるけど、ソロとか前面に出るパートだとやっぱ実際に弾いた方がいいよなぁ。
182名無しサンプリング@48kHz:2011/09/12(月) 15:56:10.41 ID:tfdqqqxO
>>177がすごくいい事言った
楽器もDTMも始めたばっかだが頑張るわ
183名無しサンプリング@48kHz:2011/10/05(水) 00:32:26.08 ID:RBQjh+Eq
本格的に始めたのは24歳、二週間後にはMIDIデータの納品が待っていた
先に仕事の話があってから機材を揃えてDTMを覚えたというチャレンジャーな順序

一曲で真っ白な灰になるかと思った・・・
184名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 15:35:17.40 ID:Ycv4+yoX
ピアノは4〜10
 ギターは12〜

 DTMをやりたいと思ったのは18。最低限必要な機材揃えるのに3カ月、
そっから放置してた期間を含めると処女作完成までにやりたいと思ってから一年。
 今?打ち込みまで終わったけどミキシングで\(^o^)/オテアゲ!!

 本買おう…。
185名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 17:17:54.29 ID:ZVSJ/1jX
20歳だとDTMどころか楽器やPC自体を買えなかった。
186名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 18:42:12.75 ID:VwbACChC
中3の息子は知らない間にフリーのVSTとシーケンサーでなんかいろいろ作ってたよ。
今は3Dのスクリプト組んでる。MSの開発環境カスとか言ってる。
こんな子どうしたらいいでしょうか
187名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 19:13:03.07 ID:N9x4isJt
>>186
育てなさい
188名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 22:27:10.79 ID:p3TM4Bcb
SEX中毒に!
189名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 15:53:45.25 ID:uJNUBj/p
>>175
自分はバイオリン、ピアノ、ギターを元々やってたけど、できなくても頭の中の音を打ち込むだけだから想像力とセンスでなんとかなるんじゃない??
普通に音楽聴いてれば、ある程度の音楽の仕組みは理解出来る気がする。
ドラムやバイオリン演奏できない人でも、打ち込みなら出来るんだから。
190名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 16:04:19.67 ID:RBkCBACx
3日前です、それまでは家にある鍵盤で遊ぶ程度でした。
ちなみにいま20です。
191名無しサンプリング@48kHz:2011/10/08(土) 20:56:53.71 ID:nHOjJPgK
現在35歳。今頃音楽作りたいと思いたち
今日、NIのMASCHINE買ってみた。
年甲斐もなくワクワクしてるけど、やっぱ
世間一般では遅いのか?
192名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 00:40:33.22 ID:yO/Uvtd5
遅いでしょ
193名無しサンプリング@48kHz:2011/10/09(日) 11:40:57.06 ID:zEQRwSmp
名だたる作曲家には遅咲きの桜は珍しくもない
音楽に年齢など関係ない、気にせずやれい
194名無しサンプリング@48kHz:2011/10/13(木) 17:56:00.81 ID:6EHvqZlh
>>191
プロ目指してるなら遅すぎるからあきらめろ
趣味なら早いも遅いもない
195名無しサンプリング@48kHz:2011/10/14(金) 20:49:08.42 ID:M+91M30N
プロになれるセンスがあれば関係なくない?
まぁそんな奴そうはいないから関係ないといえば関係ないけど。
196名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 07:20:58.90 ID:2J9Alrlb
そもそもDTM環境揃えられるのが20歳以上からだよな。
197名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 16:44:27.47 ID:duBECEEJ
音楽業界もエリート化が進んでいて、今だったら10代でそれなりの成果見せないと
まともにやっていけないんじゃない?
198名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 22:15:00.33 ID:7LmTd8u4
だいたい   親が揃えるよな

まあ 思いつくのは大した事ないアーティストばっかだけど
うただとかビヨン瀬とかマイケルとかは当然幼い頃から親が機材も買い与えてたし
ボイストレーニングしてただろ  
199名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 23:34:24.57 ID:lIlpEiAb
趣味でやるなら何歳でもいいんじゃないか?
食っていこうと思ってるなら20前後が限界だと思う。
200名無しサンプリング@48kHz:2011/10/15(土) 23:37:33.34 ID:dv4IIu6f
俺もクラブ系の音楽作りたいんだが
エフェクト?のやりかたとかわからん
どれをかえばあんなことができるのか
201 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/16(日) 12:25:21.85 ID:B5SCTKbC
29からはじめたけど、プロなんかもちろん目指してないから楽しいよ
ピアノとか全然弾けないから、自分の考えたとおりに旋律が鳴らせるだけで感動する
今は「みんなのうた」みたいなのが作りたいんで、真面目に基本を勉強しなきゃダメだなあ
イメージに沿った曲を作るのって、理論がないとまわりくどくてしかたない
202名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 14:23:00.67 ID:Bs+9KudT
39からトランスやりたくてはじめたけど
覚えるのめんどいから、DAWは主にレコとエフェクタにして
奇声をあげて踊りながら、サンプラーのパッドをリアルタイムで叩いて、あとから編集。
エフェクトの使い方はキックにコンプと、ウワモノにディレイくらいしか知らんけど。
BATTERYとか使ってみたけど、ASR-Xでやる方が音が好みだった
203名無しサンプリング@48kHz:2011/10/16(日) 20:31:01.22 ID:H+tAPS51
>>202
奇声ワロタ
曲聴いてみたいな
204名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 00:26:19.81 ID:A0OaTygU
19歳
205名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 06:19:50.00 ID:8zI+61vS
DTM機材は24歳自分で揃えた、イイ歳こいた社会人なので自分で買うに決まっているわな(借金はした)

>>198
どこのサラブレッドさんですか?

>>199
24歳でDTMを本格的に始めて、即DTMとアレンジで生活してた
何年後とかではなくタイムラグゼロ、購入と同時に仕事受注
当然音楽は初心者じゃ無くて、その時点でギター歴が十五年ほど
PA業もしてたので機材に悩む事も無かった

音楽で飯が食えるレベルの人でPCにも明るければ、DTMの技術自体は後からどうにでもなる
でも音感リズム感その他のセンスや感覚は十歳前、遅くても中学生くらいには始めておきたい所
稀に高校生になって楽器を始めたプロもいるけど、そういう人は大抵常軌を逸した練習量
とにかく感覚が磨かれなければ、打ち込む材料のクオリティが上げられない
206名無しサンプリング@48kHz:2011/10/17(月) 10:26:37.99 ID:mnq3baCM
音大出ても食っていけるのは一握り。
スタジオ運営ができれば御の字。
趣味程度にしとけ。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/10/26(水) 20:56:56.81 ID:uVu557qO
うん、マジで音楽は食えん
208名無しサンプリング@48kHz:2011/10/27(木) 07:00:43.39 ID:c22Smn0o
ジャストじゃないリズムの感覚だけは負けない自信はあるよ48歳
209名無しサンプリング@48kHz:2011/10/28(金) 22:21:48.64 ID:SagJEBVP
まともな曲出してからくえねーとか言え
お前らみたいな奴等はどこの国からもまともに相手にされないようなものしかつくれねーだろ
当然だカス
210名無しサンプリング@48kHz:2011/10/28(金) 23:36:33.56 ID:yfDvRl6X
楽器なんてろくにできないのに曲っぽいものつくれたよ!
やっと時代が俺に追いついてきましたな
211名無しサンプリング@48kHz:2011/10/29(土) 14:57:33.95 ID:lcX6I9Yk
ゲーム音楽に興味を持ってDominoを導入したのは中2くらいだった
曲はさっぱり作れずすぐ諦めたけど

本格的にはじめたのは音ゲーと出会った高2だな
声ネタ+4つ打ち+裏ベースから成るハイテンションな曲は本当に衝撃的だった
212名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:59:39.15 ID:NUzOfs1c
趣味としてみればコスパいいぞ、DTMは。
一人で長くのんびりやれるしな。
213名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 03:46:22.28 ID:GdvY7jwc
>>212
アホみたいに機材に金かかるのにコスパ良い訳ないだろ........

ギターは15
DTMは16から始めて今19だけど
軽くサラリーマンの月収数ヶ月分は使ってるわ

まあその人が買った機材によって額は変わってくるけどコスパいい?って聞かれたら俺はNOと答える

もっと低コストで楽しめる趣味はいっぱいあるだろ
そもそも趣味にコスパ求めるのもおかしいけどね。
214名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 03:21:16.83 ID:Uf5caw1d
アホみたいに機材に金かけるのはただの機材フェチだろ……。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 20:16:51.38 ID:6bxR7Ttg
アホみたいに機材買って世の中のお金を回すんだ
216名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 21:59:40.29 ID:+IYq5ONy
>>213
これがゆとりか・・・
217名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 14:28:58.90 ID:g9tlFgZM
中1くらいからフリーソフトで適当に曲作り始めて高2でそこそこキチンとしたDAWっぽいの買って今22。
掛けた機材代はPC除いてソフト、サンプリング、モニター、周辺機器で多く見積もっても合計50万くらい。
友人から譲り受けたmac10万。音楽で得る年収は今は400万くらい。
そんなもん。
218名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 23:39:42.07 ID:65XcHT8R
>>217
スレ違い。

【印税・年収】DTMerの金銭事情【借金・ローン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311615465/
219名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 00:20:24.78 ID:/9E10S1n
>>216
これが頭のネジの緩んだ老害か...
220名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 03:14:18.97 ID:utr795ZI
>>219=>>213乙。

ゆとりかどうかはともかく、
やりたい目的によって必要金額なんて千差万別なんだし、
絶対金かかるって価値観はおかしい。
221名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 06:36:20.37 ID:MNkDf32g
いやでも親の理解具合によってはPCの入手すら困難だと思うぞ。
222名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 16:59:44.15 ID:s74dXHpc
そもそもガキに高価な機材は必要ねーわ。
カシオトーン、サンプラー、カセットMTRで始めろ。
223名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 19:26:58.45 ID:/9E10S1n
>>220
何を俺が言ったことを得意げな顔で言ってんだよ

「その人が買った機材によって額は変わってくるけど」って書いてるだろ
224名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:58:36.28 ID:uw+89X3K
もっと金かかる趣味はいっぱいある
かからん趣味もいっぱいある
DTMはまだマシな方
225名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:05:45.49 ID:wT0WoiVT
コスパのいい楽しみ方も出来るって話に、そんな訳がないなんて言っちゃうからややこしくなるんだよ
226名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:36:52.57 ID:jNwrXyf4
車バイクの類は悲惨じゃね? >出費
227名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 22:04:50.73 ID:Uy8HD3dJ
車バイクはそのまま使っていても維持費がすげえ。
いじり始めたら天井知らず。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 04:25:23.39 ID:Z1YaG+4d
>>233
文章の一部を挙げて、何を頓珍漢な反論してんだよ。
「アホみたいに機材に金かかる」ってのがあんたの主張の要旨だろ
俺はそれを「絶対金かかるって価値観はおかしい」って否定してる訳。
それ以外の補足に共通の文言が出てきたからって、同じ主張をしている訳じゃないでしょう。
229名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:49:34.52 ID:XsF26cvv
とりあえずお膣毛。
230名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 03:02:31.21 ID:N/FVRSzl
おっ玉毛。
231名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 04:19:49.18 ID:XwBL8hq8
国産車ですら4年で2千万以上使った、DTMは安くて楽しめて事故ら無くいいなw
232名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 05:23:00.59 ID:BWz0TJeX
車で道を間違えても引き返せばいいが、
DTMは気がついた時にはもう廃人
233名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 05:50:46.92 ID:StFN9iPo
24から始めた俺が来ましたよ。
234名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:20:18.77 ID:lMJ7aIFU
>>232
道を外すどころか人轢いて糸冬。
235名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 11:54:42.09 ID:VmXEihuo
Motif ES or Fantom X一台でかなりのことができるよね。
昔はエミュレーター300万、Jupiter100万とかだったけどw
236名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:07:09.10 ID:josTaEh8
思い立ったが吉日。
237名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 14:01:01.31 ID:A/xrFShy
>>231
レースやラリーやってるわけでもなくそんなにカネかけてるんだったら、
かなりなDQNぶりですなw
238名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 14:45:59.80 ID:yPT5wpbv
音楽経験無しで24歳から。
その後26歳から34歳までブランク。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 23:09:20.79 ID:jICeGHut
対象スレ:二十歳からDTMって遅すぎるよな
キーワード:スタジオP

抽出レス数:0
240名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 15:03:45.42 ID:U7ffsqdp
>>239
スタジオPって何だ?
241名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:05:44.47 ID:yHM7reXr
>>222
なんと言う俺
242名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 10:07:36.67 ID:mQ7+FJkc
中学生がKOMPLETEとWaves Mercury使ってるとか、どうみてもアレしかないw
お小遣い100万貯めて買いましたってか
243名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:56:30.58 ID:DW4yD2sk
昔サンレコにPro Tools一式買ったガキが載ってたな。
244名無しサンプリング@48kHz:2011/11/26(土) 23:41:53.47 ID:XL1T78Fo
こういうのも、やっぱり親がやってたりすると子供も早くからいじりだすものなん?
子持ちの住人さんそこら辺いかが?
245名無しサンプリング@48kHz:2011/11/27(日) 01:40:55.57 ID:5dju5Oi6
>>240
プレステのソフト。
絵描いたり曲作ったりできる。
246名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 07:28:45.85 ID:pVnwdm7l
nordelectro持ってんのに「フリーで使える高品質なピアノ音源教えてください!!」って発言してる中学生がいた時は死んで欲しかった
247名無しサンプリング@48kHz:2011/11/28(月) 14:50:15.31 ID:2Z9mdW3f
家にピアノあるのに弾かない奴とどっちがマシだろうな。
248名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:40:29.06 ID:3lmGAerb
今16でDTM初めて三日だけど
音楽知識とかまったくないから
訳が分からずうまくなれるか心配・・・
249名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 00:45:06.94 ID:kkl/4Epd
まだ16歳で
三日で
何が分かるっていうのさ?

PCと数万の金を犠牲にできる環境であればあとは根性でどーにでもなるぞ?
良曲を作れるかどうかは努力とは一切比例しないが。
250名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 19:03:45.26 ID:8VglQj2q
DTMっていうかまずは読み物形式の音楽理論の本といろんなジャンルの音楽をツタヤかどこかで借りて聴きまくればいいんじゃないかな
251248:2011/12/02(金) 02:56:03.95 ID:wwLXHCp6
>>249
ですね。
何も分からないです。
これから学んでいきたいです。

お金を使うことってあるんですか?
ソフトとか鍵盤とかインターフェース?とかですかね。

>>250
いろんなジャンル・・・。
頑張って聞いてみます。
音楽理論の事についても調べてみます。
ありがとうございます。
252名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 20:37:37.18 ID:NRvVwMt7
しっしっ!
16歳がこんなところ来るな
チンコいじってろ
253248:2011/12/04(日) 16:32:01.24 ID:Opc8B0ll
>>252
すいません・・・。
私チンコ無いんです・・・。
254名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 19:38:11.99 ID:DMKDesDa
>>253
君は運がいい!!
今ならおっちゃんがいろんなこと教えちゃうぞ
255名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 19:54:10.21 ID:8UgHH6mP
>>253
どれ、おじちゃんが悩み相談にのってやろう・・・
256248:2011/12/04(日) 23:32:31.05 ID:qjKqDqLc
>>253
なりすましは辞めてくださいw
僕男ですから。
257名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 00:39:33.22 ID:pWytaZ24
チンコいじってろ
258名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 17:48:06.38 ID:7t12vq0g
>>256
俺はノンケ食いでブイブイ言わせてるから問題なし。
259名無しサンプリング@48kHz:2012/03/06(火) 22:49:35.67 ID:v/pngZaM
16歳でTMNとかtrfの打ち込みやってた
260名無しサンプリング@48kHz:2012/06/21(木) 23:57:15.50 ID:6pmr2IUM
俺は17でレコポ使ってライディーンとかコピってた。
音源はV50とSC55
261名無しサンプリング@48kHz:2012/06/22(金) 00:23:25.79 ID:tJuN+uND
20から初めてそのままアレンジャーやってたわ
262名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 03:50:06.50 ID:KKg5kDu/
今21才で専門学生なんですが
卒業が22才で、プロになる夢って遅いですか?

みなさん
書き込み見てたら年齢早いですし…
今後の自分が不安です。。
263名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 04:37:11.56 ID:O1Pd/+yd
遅くない、専門が何かはわからないけどやめとけ
就職のチャンスは今しかないわけじゃないけど
今するのが一番楽だよ
プロには後からでもなれる
264名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:03:51.65 ID:wGd7Cl88
それは可能性の話であって実際は遅れるともう取り返しがつかなくなるけどな。
就職したら圧倒的に時間が足りなくなる。
265名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:09:10.43 ID:Z0xRR1im
それはそんな仕事に就く方が悪い
自分がそうだからって…ププ
266名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:46:15.59 ID:wGd7Cl88
自分一人の人生じゃないし家族顧みないクズにはなりたくなかったんでね。
趣味でやってるだけだから十分何とかなってる。
267名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:48:19.04 ID:Z0xRR1im
まぁ家族がいるんじゃ仕方ないな
偉い。
でも就職したらとか趣味でやるとかのの話じゃなかったね
268名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:49:28.91 ID:Z0xRR1im
ののwwwwwww
269名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 00:54:20.01 ID:wGd7Cl88
だからまあ、動けるうちに動いとかないとダメだよやっぱ。
後から行動してどうにかなる奴は元々すぐに行動しても出来たんだと思う。
270名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 12:16:12.20 ID:BQ1Qm/t0
中学の時に楽器やら音楽理論に触れたけど
ちゃんと理解して学べて成長したのは20からだな
幼い頃意味も分からず適当に楽器練習してもあんまり意味なかった
天才講師でもついてれば別だっただろうけど
271名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 12:29:34.59 ID:7Q47s/EF
3歳からピアノやってたからピアノと音感だけは自信あるけど、パソコンとかの知識は全然無い…
今19歳だけどDTM始めようとしてる
分からないことだらけだろうけど、これから頑張る!
一生の趣味にしたいな
272名無しサンプリング@48kHz:2013/04/22(月) 12:48:38.29 ID:FhQPpnll
DTMやってる奴が目指すのはどこなんだ?
アーティスト以外でプロのDTMerって何よ?
273名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 09:14:18.63 ID:b2OtrXQ7
ゲームのコンポーザーとか?
274名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 23:25:08.31 ID:wAKLkRPK
16から
てか、ほんとに最近始めた
理論とか何も勉強せずに作ってるんだがやっぱ勉強した方がいい曲作れるものなのだろうか
ちなみに8年くらいピアノやってた(そんだけやってて理論が身についてないって事は秘密です)
275名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 23:33:11.25 ID:6CN/FHNb
やっぱ楽器とかで皆もとから音感はあった感じ?成人してから音感身につけた人いたらどうやったか教えて
276名無しサンプリング@48kHz:2013/11/06(水) 16:44:24.94 ID:0ISj3fpb
>>274
別に理論を身につけたからといって良い曲が作れるようになるってわけじゃない。
どっちかっていうと選択肢が増えるって感じ。最終的な判断は自分のセンス。

コード理論を学べばコード進行や転調の選択肢なんかも増える。
Bメロで急に転調して世界観を変えたりなんてもこともできるし、サビのメロを作ったはいいけど、どうしてもボーカルのキーが合わない
なんてときに元のメロを保ったまま転調してメロを使ったりも出来る。

曲の途中でジャジーな感じを取り入れたいとか、エスニックな感じを出したいみたいなときも、理論が身についていれば
どんなスケールを使うとどんな雰囲気が出せるみたいなのも分かるし、その分選択肢が増える。

コードの話だけじゃなく対位法なんかも学べば、ストリングスを入れるときなんかにも、主旋律の裏にどんなフレーズを入れれば
効果的なアレンジを組み立てていけるかなんてのも分かるようになる。
ストリングスのアレンジが苦手な人って多いけど、そういう人ってストリングスでコード弾きしか出来ない、みたいなの多いんだよね。
もちろんコード弾きも効果的な場合もあるけど、ここを勉強することによって、他にはこんなフレーズの組み立て方も出来る、あんな方法も使える、
って感じに選択肢が増えていく。
277名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 19:21:01.37 ID:ETDa/4sl
16からDJ始めて20から作曲してる
今29
人生詰んだ
バイト代の9割つぎ込んだ俺の青春返せTT
独特な音だけど技術ばかりでセンスがなってない
278名無しサンプリング@48kHz:2013/11/28(木) 06:43:40.82 ID:Og0dWLqa
18ではじめたがオケをはじめて作ったのは19
さらに20でやっとオリジナル
のろすぎわろす
279名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 00:54:15.08 ID:2vLM9BKF
twitterで若手の活躍がRTで回ってきて悶々とする毎日を過ごしていたが、いつの間にか何も感じなくなった
280名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 02:08:28.37 ID:k3IFq0jS
俺は14でDTM初めて今は16(ゆとり年齢アピール)だけど、正直音楽で食っていける気はしない。
この年ならまだまだ時間は大きく余っているけどね。
自作曲うpスレとかで10代後半でプロ級に上手い人を見かける。
というか、ある作曲家は16歳で既に頭角を現していて、音ゲーとかに提供していたみたいだし。

おっさんになってからDTMを始めた人は、おおよそお金に余裕がある状態で始めたと思うし、
未だDominoとSoundfontでやってる俺は実る自身はあまりない(ヒキって暇だからDTMやってて、親に頼んだりバイトしてソフト購入するとかは無理)。
281名無しサンプリング@48kHz:2013/11/29(金) 17:12:57.48 ID:R2QqMrgh
282名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 09:34:57.51 ID:t5sCzPEa
おれDTM初めて半年だけど30だよ。
283名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 21:20:22.31 ID:g1tO2YYa
大学進学も決まって1週間前から始めた18だけど
バイトで溜めた金で音源とか買ってるわ
今は講座動画とか沢山あって非常に助かるわ
284名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 23:11:58.74 ID:TiJgSRLP
33から始めて今2年目
最近は嫁さんのツテで保育所に無料納品したw
自分の曲が学芸会で流れて感動した
意外と好評で名前も少し売れたから、何か動きがありそう
285名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 08:50:34.01 ID:9Hme0rrl
>>284
よかったやん

保育園ってのが何ともほんわかしていていいね
286名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 13:34:17.49 ID:UE964tKc
>>285
ありがとう
このためにUVIのトイ音源も買ったから大赤字なんだけどね
自分の曲を聴いてもらえたからいい投資だったよw

商売じゃなけりゃ30代からDTM始めても遅くないね
287名無しサンプリング@48kHz:2013/12/04(水) 15:06:53.94 ID:1HGp2w7U
ガキの頃、お年玉ためてDX100買ってから30年くらいか…
そのあとも色々機材買ったけど、全然金にならん趣味だったな。

商売じゃないが、数年前にアイドルのCDROM用に作った効果音くらいしか仕事になってないわw
288名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 09:11:27.07 ID:ZBvxv0LV
小さいころからピアノやってた娘が小6で自分が39の時、
TVで効いた曲を即興で引けるようになったり、伴奏つけてあそんだり
ミクやろー、ミクやろーといいだしたのでDTMはじめて今2年目。
コード進行とかは娘にきいてDOMINOで打ち込んでまではそこそこできたけど
ボーカロイドまでは到達できずw
親子のふれあいにはなってる感じはします
289名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 12:25:53.34 ID:YJx+7gIJ
>>288
一ヶ月も前のレスだがそういうのいいな
290名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 23:41:05.05 ID:2mdoN9GZ
慣れてくと二日で大体の形が出来上がるね
291名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 22:18:05.65 ID:ZjY3BXxN
20
292名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 01:55:19.65 ID:uVHy2VI8
遅いだろ
293名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 17:36:55.24 ID:eCcpNFM7
テンポがゆっくりって事ですか?
294名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 22:35:15.68 ID:eUqooX1u
頭の回転が遅い
295名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 22:37:44.06 ID:eUqooX1u
VSTでは下位レベルのGigaPianoでさえ音が良すぎて感動した思い出
これ知らなかったらSD-Pianoで満足だった
そんな俺は今はivoryに落ち着いている
296名無しサンプリング@48kHz
↑誤爆