★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 52th

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しサンプリング@48kHz
陳腐だって言葉をかけるために、わざわざ投稿するのは虚しいよ。
売れるとか目立つとか成り上がりとか、そういうのって90年代以前の価値観じゃなかったっけ?
今の時代は、共に淡々と時間を過ごせる相手を見つけること、気に入ったバンドで心行くまで音楽すること
こそ最大の贅沢なんじゃないかと思う。

はっきり言って最初は自分の趣味全然かすってなくてテキトーに聞き流してたんだけど
ちゃんと聞き直すと陳腐というにはあまりに惜しい、ピュアな素直さとその裏の不安が愛おしい。
知り合いがコレ歌ってたら陳腐だと罵倒する前に、尊敬しちゃうな。自分には絶対できないタイプの音楽だから。

「いま自分がここに居て、誰か(不特定多数)を思って歌ってるよ」っていうウェルカムソングだ。
ホコテン・バンドで好みのバンドが一個もなくて、でも今この時を誰かと共有したいと思った時には
確実に足を止めて聞き入ってると思う。それはそれで極めて健全な音楽との付き合い方だと思う。