「まずPLAYボタン押せ。そのままあちこち弄ってれば使えるようになる」 「製品買ったら紙マニュアルとReference Manualと、テンプレの全部のリンク先と、持ってるなら黄本(FL7)か虹本(FL8)を読め」 Q 「○○が出てきません」 A 「困ったらパネルの左上を押せ」 「F1を押すと使用しているモノのReference Manualの該当箇所のヘルプが出る」 「おかしな奴がスレに来たらレスせずにスルー推奨な」 「質問はFL Studio 初心者&質問スレへどうぞ」 ・初心者はまず右クリックからのCreateAutomationClipを覚えよう ・演奏中勝手にスライダーやエフェクト量が変わってしまうときは左の currentProjectから変なAutomationがないか調べよう ・FL9発売!(まだImage-line本家のDL版のみ、フックアップはまだ未発表)
現在FL STUDIO 9が発売されたため、下記情報は古くなっていますのでご注意! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− FL Studio8日本版は2008年6月27日に発売されました。 日本「語」版はありません。 これからFLが欲しい人用 ・解説本つきの「FL STUDIO 8 XXL EDITION解説本バンドル」 4万4,100円(実売約34,000円) ・マスコットキャラFL Chanマウスパッド付きの「FL STUDIO 8 XXL EDITION発売記念版」(数量限定)が4万4,100円(恐らくもう在庫切れ) ・FL STUDIO 8 XXL EDITION 4万2,000円(実売約30,000円) すでに他社のDAWを持っていてFLが欲しい人用 ・他社製DAW所有者むけで解説本つきの「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」 2万7,300円(実売約19,500円) 買ってはいけないもの ・基本機能に特化した「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」 1万6,800円 ・ループシーケンサー「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになった「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」 2万0,790円 ・マウスパッドと「ACID MUSIC STUDIO 7 日本語版」がセットになった「ACID MUSIC 7 FL8バンドル発売記念版」(数量限定) 2万0,790円 買ってはいけないものに分類された商品について。 「FL STUDIO 8 FRUITY EDITION」 ほとんどの人はFruityloopsからProducerかXXLにアップグレードします。 まだFL Studioを未購入の人で日本版を選ぶ場合は最初からXXLを買うことをおすすめします。 「ACID MUSIC 7 FL8バンドル」 これは機能制限版のFruityloopsと機能制限版のACID Music Studioのセット販売品です。 この商品はお買い得でもなんでもありません。 どうしてもACIDが必要な人は上位商品のACID Proを買ってから、 「FL STUDIO 8 XXL EDITIONクロスグレード版」を買うことをおすすめします。 しかし大抵の人はFL8を持っていればACIDは使わないでしょう。
以上テンプレ
>>5 のyoutubeは一つにしました。
>>6 のフックアップのところ直し忘れました。すいません。
2010年3月26日(金)に発売されてます。
次スレで修正願います…。
10 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/05(月) 13:06:54 ID:BElGBnOH
おつ
goodでござるよ。 1:54〜のエフェクト音はbuffer override?
14 :
もりぞう :2010/07/05(月) 21:38:28 ID:ebJjqqhc
抜け悪い以外よいと思う
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/07(水) 02:20:08 ID:nJkwl79H
抜けの悪さはFLのデフォ。
自分が立てたスレに帰って下さい
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/07(水) 20:56:56 ID:VwAEffCP
セールまだかよ!!
セールになっても買うもんなくなってきた SimSynth好きで使用頻度高いんだけど何か弄ってくれんだろうか
これは綺麗なmix なんかレディーガガみたい
レベルたけえとおもったら騙されるところだったぜ
>>22 これ自力でコピーしたんならぜひともflp公開してくれ
なんか最近公式が下半身直結みたいで嫌だ
公式って何を指してるの?フェイスブック?News?
どこのことかねえ
30 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/14(水) 17:50:53 ID:sH5dNkNX
9.5 beta age
お、もう着たの?メモリマネージメント改善だよね。とりあえずβ終わるまでは待つか。
ソングモードでもピアノロール上から再生位置をいじくれるようになったのか。これ地味に不便してたから助かるわ。 GUIの変化のせいか結構印象変わるね。9.1のときも思ったけどこんなにどんどんアプデさせちゃって FL10のときにネタあるんだろうか?
おお、フルオート化って、この間のもりぞう君だっけ、大歓喜じゃないかw つうか動画いま途中まで見たけどめっちゃ変わっとるやんwwすげーな
>>33 CPU負荷関連にまだ手が入ってないってことで、とうとうフリーズ機能が実装されます。
あとサウンドエンジンをブラッシュアップしたSYTRUS2。ついでにオーディオクリップの
位置などティック単位で移動・調節できるように数値入力ウインドウも追加されます。
すべて妄想です。
というか動画懲りすぎだろ、ジャーンジャーンジャーーン でメモリ減ってくの笑ったw
9.5来たね。 ミキサーの見た目変えるだけで随分印象変わるなあ。 さて、人柱、人柱w
9.5ベータの動画みてきたけど、なんかいろいろ増えてて期待
ジャーンジャーンジャーン! ゲェーGOL!!
64bit移行オッケーってことか! 7買って来る。
で、 動画の最後にでてくるようにマイアカウントから 9.5beta落とそうとしたら、そんなラインセンスなかった。 どうなってるんだぜ?
>>42 ログイン画面で9.5betaを購入しますか?みたいなリンクが出てこない?
で、betaのapplyをすると、処理が進んで、9.5betaを$0で購入したよ、っていうメールが来る。
そのあとmy accountのMy Licenses欄にbetaとregcodeをDLする項目が出来てるハズ。
これ、生涯アップデート権が必要だったりすんのかな?
クリップとやらを取っ払ってもっと軽量化してほしい 音源、エフェクトはすべて別売りでいい もちろんFL-Chanも別売りで
betaだからインストーラーをリークすんなよって警告だと思う
まだ9.5入れてないけど上書きインスコで以前登録してたVSTとか そのまま全部認識してくれるようにしてほしい これが毎回面倒臭すぎる
>>46 program files内のfl studio→system→config内にある
・AllPlugins
・FavPlugins
の二つをバックアップしといて、update後にまるっとコピペで元通り。
ブラウザーのスナップショットもconfig内にあったのか
おれメンドイからsystemフォルダ丸ごと上書きしてしまう。プラグイン意外にも引き継いで欲しいところ たくさんあるので・・。いまのところ不具合出たことないから大丈夫だと思う。 でもまあプラグイン以外だったら1から構築しなおしてもすぐ元に戻せるよね。 あ、あとスナップショットで思い出したけどもっとスロット増やしてくれないかなあ・・・4つじゃ足りないよ。
9.5入れてみたけど再生、停止のときに実用に耐えないくらいの時間アプリが固まる
5年前くらいに並のパフォーマンスで組んだPCじゃもう無理なのかそれともベータ故か...
>>47 それ知らなかったthx。
やってみたけどMorphineがおかしくなったので結局手動で入れなおした
バージョンアップすると毎回Toxic,Morphine,PoiZone三兄弟のどれかがおかしくなる
(スウィングが効かなくなるとか
軽くて使いやすいのが売りなのに
自分とこはすこぶる反応いいなあ>再生、停止 それより怪奇現象おきたんだけど、ベータ入れたら9.1のほうのミキサー、こっちの メーターもデカくなったんですけどwしかもメニューがないので元の大きさに戻せないと いう・・・何の罠だ。
あ、9.5のほうnormalサイズにしたら9.1のほうも元に戻ったwわーい便利 ってどういうことだこれはw
あ、わかったわかった、確かに曲によって再生・停止のレスポンス鈍いわ。なんだろうねこれ。 PDC関係なのかな・・?
固まるの調べてたらCPUが忙しいんじゃなくて激しくディスクアクセスしてた Coolstaffは全部大丈夫っぽいけど自分のプロジェクトだけなる FLインストール先がCドライブでプロジェクトその他がDドライブにあるやつだったんで 試しに開くプロジェクト全体をFLインスコドライブと同じCドライブに移したら ディスクアクセスは無くなった。 でもまだ再生、停止繰り返したり再生中にシークしたりすると息継ぎする メモリーに余裕はあるっぽいんでスワップじゃなさそうだけど。 正式版ではこの激しいディスクアクセスと息継ぎ直るといいな・・・
連投すまん。Coolstaffでもサンプル一杯貼り付いてるような奴はダメだ なんかサンプルとか使いまくってる奴が特に酷い気がする ソフトシンセしか使ってないようなプロジェクトはスムーズ フォーラムで誰も言及してないからやっぱ俺のPCが古いだけなのかな
>>56 What I Foundどう?これもけっこうオーディオ使ってると思うけど、なぜかシークサクサク。
逆にMy BodyってやつはすごくHDDアクセスしててシークもカクカク。何が違うんだろ・・・
>>47 まじか!その情報だけで今日はご飯が美味しくいただける気がする。
でも入れ直すときくらいは、埋もれるほどあるプラグインを整理しないと、増え続ける一方になるんだけどね・・・。
そう、整理も重要 でも47情報はありがたい。
>>57 俺のPCじゃどっちも激しくディスクアクセスして重い
確かにMy Bodyに比べるとWhat I Foundの方がいくぶんマシだけど
サンプルが貼り付いてない4one-SurrealismとかFuego96-FL_Chanとかはすこぶる軽い
9.5ベータおとせるのか。 どうしよ、試したい気と前のバージョンと干渉しているみたいだから怖い気が kitcore 9.1と相性悪いからバージョンアップしてみたいんだけどなあ
アンインスコするか最悪システムの復元かけちゃえば大丈夫でしょう。 しかしCtrl+B便利すぎるな、なんで今まで付いてなかったんだろう。
thx 試してみるか
>>63 デモ見て、ctrl+bは、感心した。
FL Studioから他のDAWに移行できないなあ^^;
取り急ぎ
>>46-47 を wiki の PreTIPSにメモった。FAQへの登録はそのうち(誰かおねg)。
9.5betaすげぇな。細かいところに手が届くかんじでまじ一生付いていく、と思った。
Right Shift Resize Playlistが出来ないなあ・・・誰かやり方解説してよん。 Left Shift Resize Pianoroll、右シフトで出来るんだけど、あれ、Leftって茶碗持つほう だよね?w今まで右Shiftだと思ってたのは実は左Shiftだったのか
>Leftって茶碗持つほう えっ 左利きだろうけど念のため。 左Left← →Right右
69 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/15(木) 21:59:06 ID:XpmF6zEJ
>>68 右利きだとお茶碗左にもって箸が右だ
多分
左右も分からんのかw
>>71 いや、右にあるshiftキーが右シフトだと思うんだけどwなんかLeft Shift云々とか名前ついてるわりに
右にあるシフトで操作するからさ、どういうこっちゃと思って。海外だとキー配列が左右逆とかないよなw
>>70 フォルダのfavoriteとか。これ確かclear settingのチェックはずしても強制リセットされちゃうよね。system
フォルダ上書きすると設定残ってるから、何らかのconfigファイルがあるんだろうけど。ってclear setting
回避で設定残ってたらスマン。
9.5betaを落とせない人もいるみたいだから一応。 購入、ユーザー登録後、6か月以上経ってないと今回のbeta版は落とせないみたい。 forumに書いてあった。
ミキサーやプレイリストがカッコ良くなってるなー kitcoreも普通に動く! GJ!
再生の挙動がどうにも妖しいので9.1に戻したでござる 夏だしHDDは大事にしないとね
76 :
65 :2010/07/16(金) 05:53:00 ID:5MqST+NY
>>70 …ほんとだ。バージョンアップの節しか見てなかったから気づかんかった。
元に戻して吊ってくる。
うーん、なぜかノイズはいるな。プラグインとの相性か設定か。 とりあえず俺もバージョン戻したでござる
うちはとくに異常はないけどプレイリストのシークを再生中に動かすとブツブツいいはじめる。 まあFL9.5を堪能したし元に戻すかな。
9.5ベータってファイルの再配布の禁止、あと守秘義務があるってことなのかな?
守秘義務? そんなのないでしょ
為替で円が強すぎw 本家でSig bundleがアフィクーポン使うと23923円($=88.9円、16日ペイパルレート)で買える。 日本でボックス版買うとlifetime up券とギフト券相殺で実質約26000円。 検討中の人参考に。
9.5βのスクリーンショットとか特徴とか使い勝手はばんばん公開していいけど、インストーラーは再配布するなって感じかな
>>80 ごめん、なんか翻訳かけたらそんな感じっぽかったので誤解しちゃった
>>82 理解しました!
なんでEmilie Simonのお誕生日おめでとうなんだろう? 彼女もユーザーなのかな?
再生停止やシークのとき重い人が他にもいて安心した 英語分かんないからフォーラム追ってないけど ちゃんとこの問題の報告もいってることを望む
本ちゃんはいつ出るだろうね。
すげえええええええwwwwwオーディオサンプル加工しまくりだなこりゃ。 これも要望多かったけど、メロダイン買いなよと突っ込んでたけどまさかほんとに 搭載されるとは。メロダインはデモ試してみたけどちょっと(かなり?)諸々動作の レスポンス悪かったのでこちらに期待。
っと、書いてから気づいたけどモノフォニックオンリーなのかなさすがに。 メロダインみたいにポリフィニック取り出すのは無理だよねさすがに。エラスティック オーディオだっけ、みたいな感じか。
おおおおすげえええええって言いたいとこなんだけど、 引きこもりDTMerには歌ってくれる人とかいないからな・・・
うはwこれは欲しい。
ちょw ついにつきやがったw
マスピー マスピー マンピー マスピー
FL愛してる
Image lineに一生ついていきますw
オマエらが文句ばっかり言うからIL本気出しちまったじゃねえかよ もっと言え。
なんかこう、ILは違うんだよな。 既存の品の概念にプラスアルファした何かを出してくれてきた。 Vocodex、SliceX、GrossBeatと、たとえばEdisonとの相性とかね。 類似の他社製品をそのまま追うんじゃなくて、唸るアイディアが積まれてる。 今回も期待してる。
とりあえずIL純正でFLに載るってだけで連携性や使い勝手は最強だろうから、それ以上は 特に求めないな。リズムループとかつっこんで変態加工に使うとか色々出来そうだ。
やべえこれは欲しい
もう大殺界無視して今すぐにでも クレカ作った方が幸せになれる気がする…
>>91 スタジオ利用とかの一部の層に高値で売り込ればいいというメロダインと
製作中のプラグインを比較したらダメだろw 仮にもメロダインと同じ機能を搭載
させたら標準プラグインには間違っても乗らないし、別売りで5万とかになってしまうぞ。
技術提供っていってもタダじゃないだろうし、標準搭載のプラグインになるかな?
価格見てきた。zplaneのヤツは$199だた。 ライセンスフィーとか考えると、標準プラグインてことにはならないだろうなあ…。
scott曰く、FLSの競争力の観点からコアプログラムに組み込む計画らしい。 producer editionが計画にあるあらしい。 gol曰く、vstにはしないとのこと。 つまり想像するにzplaneの技術をFLS内限定利用という枠の契約でしょ。 VST版の小売価格との比較はあまり意味がないと思う。 Magix music makerのなかのelastic audioも、あのソフトの値段にしては破格だからね。 同様の戦略なんだろうと思うね。
プラグインと言うか、完全に組み込む気なんだろうな。 ピアノロールにオーディオD&D出来る日がきそうだ
どこまで進化するというのか。 FL Studioつかっててよかったわ。
競争力ってことはgolはまだまだFLのシェア伸ばす気なのかな? このスレは下手な機能拡張するくらいなら売れなくていいって人多かったけど
>>111 君は曲解している
あくまでも「下手な機能拡張するくらいなら」だろ。
これのどこが「下手な機能拡張」なんだ
ピッチ補正機能欲しいって意見には反対の人多くなかったっけ?
反対する人はいなかったでしょ、ただ搭載されるかどうかもわからない機能を待つよりは メロダインやらミュージックメーカー買ったほうが早いってだけで。基本的には出来ないよりは 出来たほうがいいわけだから。
変拍子には否定的な人が多かったな。 GOL自らが「ごく一部の要望のためにコア機能を改変する気はない」的なことを 言っていたよね
>>113 つーか同じ要望をむやみに連呼するからウザがられてるだけでしょ
同じくしつこい「mac版出せ」とかも、出すことに反対してる奴はまずいない
そっか記憶があふやふですまん。 そうなるとたまに要望があるMTR的なモードとか生楽器の音源付属とか(directwaveあったけど) も将来的にはあり得るのかな。
>>115 フォーラムで語れてたね。実際そこで例に挙げられてた曲自体が
須らくバンド演奏ものやらライブものや、アバンギャルド的なハードロック
しかなかったと記憶してるけど。(クラシック除く)これらの曲ってそもそも
DTMなアプローチや趣向と対極にある曲ばかりだったし。やりたいなら適材適所の
ソフトがあるって言ってた。
実際バンドならスタジオにあるプロツールズとかで別にいいだろうとおもう。
>>88 メロダイン、ポチル手前でした。
マジ、感謝です。
FL始まったな
よし 早くβになるんだ!
>>118 先生、畑亜貴もZABADAKも打ち込めません
手間なだけで変拍子が出来ない訳じゃないからなぁ 変拍子用にUIを改良しろって要望をGolが拒否してるだけで 何でもかんでも対応して入力欄が肥大化したりするのが嫌なんだろう
変拍子にするときマーカーで色分けしてやってるわ。
だから変拍子≠拍子変化じゃねえっつってんだろフサフサ!!
間違って二重否定にしちまっただろこのフサフサ!!
128 :
もりぞう :2010/07/21(水) 07:59:54 ID:W3Ovrg4v
やばい!やばいよ!!最近のFL今までで一番きてるよ!! わかってらっしゃる!GOLフサフサ!!
設計が似てるELECTRIBEは地味に変拍子対応してるんだよな。 まぁあんなかんじでいいんじゃないw
>>126 ただし、「変拍子」は、俗に、拍子の頻繁に変化することをさしていうことがある。
どっちの意味でもOKみたいよ。
ピッチ補正機能が搭載されたらWAVをにゅいーんと弄るだけで 変拍子が出来るんじゃない?
132 :
もりぞう :2010/07/21(水) 08:22:24 ID:W3Ovrg4v
もうちょっと考えてからしゃべろうよw それだとテクノをにゅいーんってしたらラテンになるって事に
>>130 そりゃWikiが俗にWikipediaをさすようになってしまったようなもんだ
>>126 まてまて。お前の言う変拍子ならProjectGeneralSettingのTimeSignatureいじればできるだろ
まあいいよ。素人が作った変拍子の曲なんていい曲ないから
まだ使いはじめでよく分からんがピッチ補正機能というのがあれば、 テープの再生速度が遅くなっていくような演出とかできるようになったりするのか? 誰か具体的な用途を教えてくれ。
音痴の人の歌をうまく修正できる。 auto tuneとか、最近のperfumeっぽいことができる
組み込みのピッチエディタは素晴らしいな。 2万くらいでも買う。
140 :
もりぞう :2010/07/21(水) 18:33:56 ID:W3Ovrg4v
素材の組み替えとかギターのタイミング補正とかできて幸せ そして何よりいちいち読み込む必要がないのは神だ
俺音痴なんだけどこれで勝つる!!!
そして141の作るトラックはすべてケロ声トラックになりましたとさ。でめたしでめたし
プラグイン開発名がDivaからNewtoneに変わったみたい。 公式forumでもみんな大興奮中w β早く来ないかなあ。
にゅーとんっすか、ILにしては毒ッ気ないようなw
呪い系ピッチエディタ希望。
乳頭ね
有料だったとして1万いくかいかないかくらいか?もっと安いかな
FL10の目玉として無料だろ?
>>148 同感
FL9.5で正式リリースであれば別売りの可能性もあるが、
9.5→10の正式リリースで目玉としてつきそう
>>147 FLバージョンオンリーでVST無しって話しだけど
>>107-108 もし有料ならzplaneへのライセンスもあるし1万以下はきびしいでしょ
ありそうなのがGrossBeat、SliceX、Edisonと同じく$99
でもやっぱりFL10につくんだろうな
このまま無償アップデートでどんどんプラグイン無料化していくのはキツいと思うけど
(Newton分の値段を)損して得(User拡大)取れってことなんだろうね。
152 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/23(金) 11:55:50 ID:Gy8YaZwa
仕事辞めたったぞごらぁwwwww これでDTMやり放題wwwww 人間関係って一番辛いよな死にたい・・・
案外趣味ってやることなくて超絶暇な方が頑張る気力無くすから注意な
まあ仕事の半分は人間関係だからね 失業保険の手続きは早いほうがいいぞ。 再就職先は探さなくていいから離職票もってハロワにいきな。
ゆっくりアニメでも見て落ち着けよ
久々に来てみたらえらいことにw Newtone でリンゴのイメージキャラでフルーツかね
Edisonから直感的にニュートンがでたとか。名前はまだ決定してないので 完成までフォーラムでいい名前を出し合うらしい。
なるほど、そういう繋がりか
雷怖いからPCと機材とクーラーの電源抜いた
そしてルーター→ネットワークケーブル→PCで全滅。
>>161 LANケーブルからPC壊れるってあんのか?
一応PCから抜いた
だがルーターだけは絶対に抜かん
iphoneでwifi
電源とPCの間にUPSをはさんでおくといいよ
>>162 LANから伝わってパソコン壊れることもあるみたいだよ。
防雷サージコンセントやスプリッターつかってても壊れるらしい。
気休め程度。
PC安くないし、頻繁に落雷で雷サージが出るような地域は
コンセントから抜くか、164氏が言うように重たいUPSを買うしかない。
LANは無線でオッケーw
UPS使ってても商用電源接続してたらサージ付きコンセントと同じだよ。
まあこの季節は落雷とか停電とかあるからなあ。
170 :
もりぞう :2010/07/25(日) 10:51:50 ID:IyVI1KU2
LANって光ファイバーじゃないの?あれって誘導体なのか
ドイツのlove paradeで多数の死傷者がでたらしいね。 FLのユーザーの中にも現地いったひといそうだね。
174 :
もりぞう :2010/07/25(日) 13:48:55 ID:IyVI1KU2
まぁ夏フェスはどう見ても危ないよな
ラブパレ、ustでリアルタイム放送してたな
だからこそ来日したミュージシャンが日本に来ると、 日本のフェスティバルの安全&ピースフルさ&マナーのよさに感動するんだよ。
>>177 通勤電車は殺人的な国なのになんで・・・
停電でもう4回もPCとんだ・・・
おまけに、急に大粒の雨が降ってきて暴風雨 風で家が揺れて、窓が風でゆがんでる・・・非難するか・・・
稲光と雨豪雨、落雷はひっきりなしだが、停電はしなくなった まあでも昼間の、戦闘機が過ぎていく音よりはましだな 今日はひっきりなしだったから・・・ ちなみにココは、東京へ高速バスで1時間半くらいのキョリ やっぱりやばそうだからPC切る
>>181 水戸か?
スタジアムまで停電で試合が中止になってるぞw
FLスレかと思ったがここはν速の豪雨スレのようだな。
>>183 ここはFLスレだけどじゃあFL使ってる俺が女の子に持てないのは何故だしwww
>>184 音楽をやる=モテるなんて都市伝説だよな。
>>185 だよな
でも同級生のバンドのボーカルはもてる
だけど俺みたいに部屋に引きこもってテクノばっかり作ってる奴に光りは当たらない
187 :
もりぞう :2010/07/26(月) 04:14:57 ID:CDlB6HZC
ライブしないからだろw
だろうな。 あと音楽のセンスが悪いんじゃない? あと田舎に住んでるとか。テクノとかは市街地じゃないともてない あと イケメンに限る
自分の読解力が悪いからだと思うけど、Acidの説明書に較べてFLのヘルプの英語が読みづらい・・・ FLのほうが機能が多いし複雑で説明も長いし。イベントとかの項目頭痛くなる。
>>187 これがまたライブしてもモテねーんだよな。
「打ち込みって俺にも出来るッスかね!?」とかそういう暑苦しい野郎はたくさん寄ってくる。
ちなみに新潟県に住んでる。あとイケメンじゃない。
ところでFLのコード/スケールヘルパーに追記する方法って既出だったっけ?
ざざーっと軽く調べたところみあたらないので。
とにかく暑いな
どうでもいいよ
ピッチシフターの登場でSpeech synthesizerで歌を歌わせる事がより簡単に
ついでにFL-chanのボーカロイドつかないかな。 CV:GOLあたりで
ハゲッポイドだな
golをデフォルメキャラにしてしまえばいい
>>198 ちくしょうこんなネタで噴くとはwwww
デコひろいな
実は女だったのか・・・
で、どうよ9.5は
wkwktktk
オーディオ素材あるとやたらHDDガリガリやっちゃうの直るのかね?新しいメモリマネージメント による弊害というか、仕様ですみたいにならないかちょっと心配。
9.5でのメモリマネジメントについては劇的に改善されていると言っていいと思う。 オーディオ素材べたべた貼り付けまくっててもメモリ使用量が全然増えなくていい感じ。 あとはCPU使用率何とかならんかなあ。 公式でもみんないろいろ言ってるけど、9.5ではここのfixはないみたい。
>>209 いや、確かにメモリマネジメントは改善されたけど、逆にやたらHDDアクセス増えて
めっちゃレスポンス悪くなった仕様あるじゃん、再生・停止押すたびにHDDガリガリ
やり始めるやつ。それどうなんのかなって。
CPU負荷軽減はたぶんそのうち手を入れるんだろうね、今のところ動いてないプラグイン
をスリープ?させとくオプション付いてるくらいだもんなあ。
Yard saleキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
安すぎワロタwww これを待ってたっぜ!
冷静に考えたらEdisonみたいな買う必要ないやつ除いて全部持ってた
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/28(水) 09:29:20 ID:Qfw3kiVY
まて罠だ。 10に主要シンセ標準搭載されるフリだ。
215 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/28(水) 09:49:41 ID:8ge3oRtD
だったらもうとっくに搭載さてるわな
Morphineが49j・・・ゴクリ これだけ惹かれるな・・
本体以外なにも持ってないおじさんにお勧めを教えてくれんかのぅ・・
>>217 何にもない人にはMorphineを一押ししたい
わりとそのまま使えるプリセットが幅広くはいってるので
結構すぐに役立つと思う、確かに凝ったエディットは難しいけどADSRやフィルタだけでもいける
Sytrusさえ持ってないならSytrusも持っていて損はない
biohazardとPoiZoneどっち買おうか悩んでる。
この中だったらMorphineとToxic Biohazardかなぁ。。
gross beat買ってないので買おうかな
GOL-chan
このセールで何を買うかのアンケートみたいなの フォーラムとかでやってくんないかな。 GOL-chanかわいいよGOL-chan
GOL-ILLAIMO
>>217 オレはToxic薦める。パラメータがやたらめったら多くないので、自分の作りたい音に
早く辿り着きやすい、フクザツすぎないので自発的に工夫しやすい、うにぞんでド派手な
音もオッケー、わかりやすいFMマトリックスやカスタム波形も使えるLFOで変態的な音も
作りやすい。
なんかFL Studio本体も25%くらい安くなってるね。 裏セールか。
sawerってどうよ massiveを愛用してるんだけどそろそろ気分転換に別の減算式シンセほしくなってきた
デモいじる限りなかなかエグい音だしてくれていじりやすそうだしいいんだけど
>>222 grossbeatマジおすすめ
>>226 toxicいいですよね。FMマトリックスの使い方よくわからないけどフィルターらへんが使いやすい気がするし音も好き
これを機会にFL Studio本体とプラグインを何点か買おうかと思うんだけど、 Signature BundleとProducer Editionのどっちを買うか迷ってる。 Signature BundleはいろいろついてるけどSytrus以外の価値がいまいち分かんないんだよな。
アフィ踏んで251ドルが一番Signatureを安く買う方法なんかな
日本語ヘルプが不要ならそれが最安かも。いまだと22000円くらいか。。
>>228 sawerはまさにその感想の通りだけど
重いのだけが難点
デモを使って平気ならお勧めできる
SAKURAを進めてる人がいないのはなぜ
Upgrade XXL to Signature Bundleも$21.56と安くなってた(いつもは$64くらいだったか) 迷わずポチった
massiveみたいにクソ重いシンセはそうないだろ
Newtoneの元ソフト?のZplane Vielklangってやつ、498ドルもするのなw audiomidiで60%オフで売られてる。
>236 kitaaaaaa! 同じく即ポチ!情報サンクス! あとはgrossbeatでも買うかなぁ・・・
Upgrade XXL to Signature Bundle、Hardcore以外持ってるから $10.78だったけどHardcorいらないんだよなぁ・・・ 以後何か増えるならいいんだけど、うーん
241 :
230 :2010/07/28(水) 20:14:09 ID:i5XjDm7e
>>231 お察しのとおり初DAWです。
というかDTM自体ほとんどやった事なくて今まではMTRにギターとキーボード繋いで曲作ってました。
Maximusはなんか凄そうだなとは思うんですが、今までマスタリングなんてまともにやった事がない分、
その具体的な価値が想像できないんですよね。
とはいえProducerに追加でSytrusだけ買うのとそれほど価格差もないのでSignature買おうと思います。
追加のプラグインはGross Beatと、あとなに買おうかなぁ……
あっ、良く見たらSlayer2だけ$69.00だ。。
ドラムンやるんだったらバイオハザードがモルヒネどっちがいいかな?グロスビーツは確実に買うけど。
今回のセールって明日でもやってる? 明日本体を買うつもりなんだが。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/28(水) 21:59:05 ID:90qQ6YkB
8月31日までだぞ
Autogunって4,294,967,296プリセットはいってて、一個一個、「○○っぽいおと」とかの音の印象説明出てくるじゃん。 でも一秒にひとつ聴いていって136年かかるような量の説明を誰が入力したんだろう?Imagelineって300年前とかからあったのかな。
ゆっくり考えよう。。時間はまだある。
しかしコミケはもう迫ってるんだなこれが。最後に今回購入したプラグインを使い倒した曲を入れて完成させる予定。
コーヒー吹いたって外人も使うのか。
FL Studio Signature Bundleのクロスグレード版が無いけど、クロスグレード版て日本だけ?
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/29(木) 00:56:00 ID:ukbh8qX+
>>229 Toby Emersonの曲が今回のシンセあんま使ってそうにないのがなんかね。
ああ、やっちまった。。勢いでgross beatとmaximus買っちゃった。 ところでmaximusってマキシマスって読むのでいいの?
あってよかったバーチャルキャッシュ
標準語ならマキシマス でもマクシムスでもいいと思う。ロマサガ3みたいで。
Morphineってちょっとレトロチックな地味な音が多い感じするけど 俺が厨だからかな、それともこのシンセの狙いなのかな。
あらdeckadanceも来てたのね
SignatureにアップグレードしたらSytrusとmaximusもついてくるんだが、買おうとしている人はそこら辺大丈夫かな
265 :
もりぞう :2010/07/29(木) 19:41:06 ID:jaEwjhe9
うおー急にドラムン作りたくなってきた
ドラえもんに見えた
267 :
もりぞう :2010/07/29(木) 21:47:38 ID:jaEwjhe9
スネアが軽いね ペンデュラム以降2chで聞くのみんな一緒だな
いいんじゃね? デジロックな感じで。 BBSも好きなんですけどコーネリアスも好きなんです、って感じ? 音がきれい過ぎるのでディストーションとかでどこかもちょっとローファイにしてもいいかも。 これでもいいけどね
>>264 ああ、まさにその方法で買ったよ。
どういうわけだかシトラスはすでに持っていた。
271 :
もりぞう :2010/07/29(木) 22:35:15 ID:jaEwjhe9
Morphine Demo触ってみたら音いいな。 50MBなのに何このマジック
かっこいいじゃーん。 ぜひ一曲に完成させてマイスペースあたりにうpして聞かせてほしい
ペラいなー
出た(笑)
普通にレーベルでアナログ出してる程度のレベルはある人間なんで、晒す事はできません^^ ごめんなさいね^^
この発言はコピペされる
279 :
もりぞう :2010/07/30(金) 00:11:51 ID:nzQUOxt7
いいねって言われるより否定されたほうがためになるっしょ
一行レスではためにならないよ あと、ネット上で「言う」だけならなんとでも言えるからなあ。
ペンデュラム並の曲は、なかなか出来んw
匿名掲示板で「俺リアルではアナログ出してる」とか言ってもなんの説得力も無い。 実名晒すならともかく。 ウソだから晒せないだろーけどw
そうそう僕の新曲「subliminal」も聴いてみてね。 ナタリーにもインタビュー載ってるから、良かったら読んでみて。
お前ら余裕無さすぎて滑稽だぞ
285 :
もりぞう :2010/07/30(金) 00:58:42 ID:nzQUOxt7
FL Studioらしい曲でかっこいい。 できたら、パートごとになんのFLのシンセ使ってるか教えてー
287 :
もりぞう :2010/07/30(金) 01:06:39 ID:nzQUOxt7
3oscとギターしかつかってないよ
まじで?ありがとう。
もるヒネとグロビとぽいぞーん買ってみた。果たして使うんだろうか。
他人に聞くなよww
今までwave travellerでいいかと思ってたけどgross beatって16分グリッド単位とかで調整できるのか これは買いたくなってきたぞ
292 :
もりぞう :2010/07/30(金) 02:07:23 ID:B2rRbh6t
グロビ欲しい ていうか埋め込みのシンセ増やして欲しい
>>285 ダウンロードできないのはなぜだろう。。
ここまでSAKURAを買った人がいないのはなぜ。
>>291 グロスビート便利よん、とりあえず・・・って感じで一瞬で曲に展開付けられるしね。
>>292 これ以上まだ増やせと・・・?
>>293 SAKURAはDEMO試したらなんか地味にかんじたんだが、もうちょっと触ればいい音あるじゃん!
になるのかな。
>>285 わぉわぉわおんがいいね。
ちょっとハイ出すぎかも。
お前らの使ってるオーディオインターフェースを教えてくれ。いや、教えてください。 UA-25使ってるんだけど、そろそろ限界きたっぽい。
us-144mk2 ヘッドフォンの音量が別なのが良い UA-101 普通。いっぱい入力できて良い UA-25ex 普通。無難
オーディオクリップの音量を部分ごとに調整する方法を教えてください デモの音にそれっぽいのをいじってるのがあるのですが、やり方がわかりません
>>293 Sakura買いましたよ−。
話題に上らないのは他の方が言ってる用に地味だからじゃないかな?
特にプリセット……。
まだ余り弄ってないけど、プリセットから調整するより、Options>Reset Programで
まっさらな状態にして音を作っていった方が面白いと思う。
レゾネータとモジュレーションマトリクスが割合細かく設定出来て良く効く印象。
ビオラやバイオリンみたいな、弓で弾く楽器っぽい音は作りやすい感じ。
Sakuraって重いんでしょうかね? "Chinese strings"とかいうのをマウスで ポチポチおしたらCPU使用率跳ね上がってブチブチいってます。ノートパソコンだからかな。
ノートじゃつらいかもね
SAKURAは日本の心。日本人必携のプラグインだと思う。 俺は定価で買ってしまった人なのでこの機会に買うことを勧めます。 個性的で求める弦の音に近づけるとかは結構難しいけど、 本気出していじると楽しい奥ゆかしいシンセだと思う。楽器的な面白さがある。
デモ版いじってたらGross BeatとSAKURAが何気によさげ… ToxicとMorphineにするつもりだったのにどうしよう。。
8月末までに毎週いっこずつ買えばいい。
んぼぉおおおおおおおー
しぐねちゃーにSAKURAついてないのか…
やっとみつけたパートの仕事 来月からの大事な仕事 夏のセールに間に合わないから 涙をリズムに来年を待つorz
食費削ればいける
さくらってそんなにいいの?
それよりまずはエアコンが欲しい 干からびそうだ
>>312 まて、あと2週間程度で暑さもピークだ。
鬼だなお前らw
食費を1日100円にして 電気とガスを極限まで使わなければプラグインが4〜5個買える
はたらけ
317 :
味 王 :2010/07/31(土) 17:46:48 ID:RRL2XjRe
貧乏臭い、しみったれた曲ができそうじゃのうw 四畳半フォークでも作るつもりか? 現代(いまどき)の音楽制作は生活にゆとりのある富裕層向けの娯楽 美味いもん食って、好きな女抱いて、精神的に余裕があってこそのだぞい ワープワ、ニート、無職、童貞、ヒキコモリはすっこんでろい!
味玉ってまだ居たんだ
おっさんくさい書き込みだな センスが古そう
320 :
味 王 :2010/07/31(土) 19:01:23 ID:RRL2XjRe
処女は可 ※ただし、17歳以下に限る
321 :
味 王 :2010/07/31(土) 19:23:44 ID:RRL2XjRe
えっ、なにこの人こわい
323 :
味 王 :2010/07/31(土) 19:37:09 ID:RRL2XjRe
324 :
味 王 :2010/07/31(土) 19:45:39 ID:RRL2XjRe
結局テトランスうpしたのお前?
今時2chでろい!とかだい?とかいってる男の人って…
意外と面白い…
おもしろい! or だい?
まいんちゃんってどうも苦手だなー。垢抜けすぎ。 可愛いんだけど子供らしい可愛さっての?それがないなあ。
え?
真夏だっていうのにこのスレだけ寒い…
ILのシンセがセール中なので 一個買おうかな、と思ってるんですけど Perfumeっぽいテクノポップやるなら デモ触った感じではPoizoneかな、と思ったのですが ほかに何かオススメのヤツあります?
暑いさなか他人の性癖聞かされると嗚咽を感じる。
嗚咽の意味わかってないだろ。 むせび泣くことだよ
>>332 主観だけど、Perfumeだったらsawerの方がそれっぽくない?
そしてシーケンスとかの細いシンセ音ならHarmlessを推すわ
エディットがすげー楽だし
>>332 オートチューンよりボコーダー派というならVocodexを勧める
Vocodex普通に入ってるじゃないか… 個人的にはPoizoneよりToxicの方が好みの音かなあ
中田氏ってnexusだっけ?とかどっかで見た気がするけど、とりあえずオレもToxic 好きなので、ド派手な音はToxic買っとけば問題なしだ!たぶん! ピコピコ音なんかはそれこそ内蔵されてるのでじゅーぶんな気が。
おじさんのFLきもいwwwwww
>>338 Massiveあたりも使ってた気がする
ピコピコ音はHarmlessが得意だけどヤスタカ風ではない音かなあ
しかし今思えばHarmless$9は安すぎたな・・・
toxicはもっと濃い音楽用だと思うよw
>>343 $9以上で自由に値段つけてね!っていうプロモーションをやってた
>>343 $9以上で客が値段を決めるってセールをやってた
過半数が$9で買ったとBBSに書いてた
ハイチ地震の時もチャリティーで安くしてたよ
ILはノリが軽いよな
347 :
もりぞう :2010/08/01(日) 02:33:54 ID:JUddMo9X
お前らそんな買って使いこなせんのかよw 俺は内蔵すらまだまだ
なるほど、面白い事すんなぁILは DTM始めたばっかで使いこなせるかわからんけど自分も初DAWはFLにする
正直一時期cubaseに変えようか考えた事もあったけど ユニークなプロモやサービス旺盛な仕様にもう他のDAW使用なんて考えられないわ。 音楽飽きるまでFL使い続ける。それくらいいソフト
Cubaseはドングルが邪魔すぎる。そのドングルを認識させるソフトも勝手に変更して混乱させている。 SONARはSONARでバージョンアップ高すぎだ。 FLは今後もより一層総合DAWとしてスコア機能もつけるなどこれ1本で解決する方向へ向かってもらいたい。 もうヤマハとローランドの殿様商売にはこりごり。
個人的にはFLにスコア機能はいらんかなあ 拍子の変更もパターンベースだから気合で何とかなんじゃないかと思い始めてきた
わかるわ。最初がFLからだと離れられない。かくゆうオレもその一人。 オーディオ録音を多用するようになってきたからSonar買ったけど、やりなれたFLで気合でギター録音とかやってるのは俺だけではないはず。そう信じたい。
俺もオーディオ録音も編集もFLだ
たまに素材加工にSoundForgeとか使うけど他のDAWは使わなくなった
一生FLに添い遂げる所存
ピアノロールで普通に読めるようになってきたし個人的にはスコアも要らないや
>>350 もまさかスコアの上に音符ドラッグとか言う話じゃないよな?
4トラカセットで名曲書いてる奴がごまんと居るんだし
これ以上望むのは贅沢だと思い込むことにしてる
FLユーザーですがちょっとLiveにも興味持ってLive本スレ覗いてみたら少し怖かったです>< FLユーザーはほんわかしてて良いですね。
オレも色々メーカーさんにお布施してきたけど、稚拙な言い方になるけどツールに 惚れ込んだってのはFLが始めてだな。それくらい自分と相性がいい。 一生添い遂げるとかいう勇気はないけどwAphex TwinはまだATARIとNotator logicなんだっけ?それくらい長い付き合いになるといいな。
>>354 くぱぁ〜〜
オレも参考になったりならなかったりするのでスレ覗いてる。Liveは興味あるんだよなあ。
FLにはこれいらないじゃ発展しない。どんどんパクればいい。 萌えキャラがやピッチ補正がついたのもボカロのおかげだし プラグインの遅延補正だってごく最近だ。
>>356 くぱぁ〜〜ってなんですか?
もしやマn・・・いやなんでもないです
Liveはパフォーマンスとかやるんだったら本気で良いと思います
でもLive本スレとか
初心者?あ?死ねば?みたいな感じで嫌だ
マルチトラックエクスポート実装まだですか!
split mixer tracksじゃなくて?
>>358 ツールが長い寿命もってればどんどん新しい人、初心者が入ってくるのは当たり前
というか喜ばしいことで、そういう人たち排除しちゃったら新鮮な流れが入ってこず、淀んで
濁ってくだけだろうにね・・・、まあでもそういうのは一部の人だけじゃないのかな。
>>359 曲のパートをそれぞれのミキサーチャンネルに振り分け→export→split mixer tracks
にチェック で書き出してみな。これじゃねえよ!だったらゴメン。
>>362 これを知らずに過ごした月日はなんだったのか・・・ありがとうございます
Liveといえばマスターにフランジャー
365 :
329 :2010/08/01(日) 09:40:23 ID:oPVbMcfr
366 :
329 :2010/08/01(日) 09:49:41 ID:oPVbMcfr
お前ちょっと黙ってろ
368 :
329 :2010/08/01(日) 09:54:07 ID:oPVbMcfr
お前がまず黙れ
あとはディスクアットワンスバーニングが搭載されれば完璧だな!
結構前から気になってたんだけど、FLのエクスポートって出すたびにちょっとずつ違うものが出来上がらない? 自分は曲のある箇所にノイズが出るときと出ないときがある。5回同じように出力して4回出て1回出なかった。 その4回もノイズがでかいときや微量ナ時などさまざま。まぁ何回も出力してノイズ出なかった一番いいのを焼き付けるだけなんだが。もちろん全てWAV出力。 あと別の曲では、特定の箇所でリリースがめっちゃ早くなることもあった。これは1回だけだけどなんで?って思った。ピアノだったからめっちゃ目立つ。 同じような人いない?正直FLはめっちゃ好きです、これからもずっと使っていくけどちょっと気になったので書き込み。 そういう事があるから、オレはCDバーニングはいらないと思ったので。
372 :
329 :2010/08/01(日) 10:41:05 ID:oPVbMcfr
お前の作った糞曲聞くのに誰もそこまで気にしてねーよ アーティスト気取りかよ
>>371 使ってる音源やエフェクトは?サード製品やフリープラグインなんか使ってる?
>>371 書き出したものが若干違うってのはあるかなぁ
大抵は気にしない程度だけどコンプの関係か変に微ズレが発生するときとかあるからそういうときはもうマスターにEdison差してリアルタイム録音したのwavで吐き出してる
>>371 7の頃に結構フリーウェアのVSTをインストールしてて似たような
レンダリングの不安定さを感じていたけど、音源を絞ってから無くなったよ
特にそのリリースがおかしい音源を置き換えてみると原因に近づくかも
例えばそれがfruity keysだったらまた別の問題だろうし
アップデート時って管理がだんだん面倒になって細かい音源を
インストールしなくなってしまうw
>>375 の言うとおりとりあえずチャンネルやエフェクトを
一つづつOFFにしたりしてって症状が変わるかどうか自分で原因切り分けてくんないと
「なんでだろー?」て無駄な憶測レスで伸びてく
まずそこまで突き止めた上で分からなかったときに聞いた方がいいと思う
378 :
371 :2010/08/01(日) 13:40:35 ID:heS7OejF
>>373 ノイズがのる音源はGrand3だなぁ。いいピアノ音源があるならそっちに乗り換えるんだけど。
>>374-375 やっぱみんなあるんだね。1年ほど前からずっと気になってたんだけど、致命的な仕様じゃなかったから
とりあえずほっといて使ってた。ただCD直焼きはこの関係上できないと思って、発言してみた。
Steinbergは相性悪いってのはどっかで聞いた気がする。
サードプラグイン使ってるから、ある程度の不具合は当然といえば当然なのがDTMの世界ですね。お騒がせしました。
379 :
371 :2010/08/01(日) 13:45:03 ID:heS7OejF
>>377 毎回確実に同じ所でノイズがのる(再現性がある)というのならオレももうちょっと突き詰めるんだけど
同じようにエクスポートしてるのにできあがるのがちょっとずつ違うからどうしようもなかったんだ。
たこ焼きみたいな感じ?型をつかって焼くけど熟練者でも絶対毎回ちょっとずつ形違うみたいな。
本当に申し訳ない。原因を突き止めたいんじゃなくて、オレだけだったら嫌だな〜と思ってなんとなく聞いてみたんだ。
今からROMります。勘弁してください。
>>379 俺は昔KONTAKT3とFL7でそんな症状が出た覚えがある。
だのでKONTAKTは1TrづつWAVEで吐いてオーディオデータでプレイリストに投げてる。
Signature Bundleのクロスグレード版は国内だけ?
382 :
332 :2010/08/01(日) 17:54:40 ID:DWjWWOEM
結局Toxicを買いました。SytrusやHarmlessとはまた違って けっこー派手っちいけど、混ざりやすいように感じました。 …SEQのプリセットってどーやって使うんだぜ? つかいどころが見当たらないんだぜ?
は?
>>382 しるか、好きな所で使えw
音色にもよるしそんなもん人に聞くことじゃないよ
素材をどう使うかは曲や個人次第なんだから
Perfumeがやりたくて自分でToxicを選んだんだろ?
使い方のイメージもなく適当に買ったのか?
バイハザかモルフィネか迷うなぁ。ハム子は9の時に買えたからいいけど。
即戦力なのはバイハザなんだっけ?なんでも49ドルとか言われたら原価高いの買わないと損した気分になる小市民・・・。ポイッツォーネもいいのかなぁ。
どうでもいいけど
>>382 のIDいいな。
Sequencesカテゴリのことだよね? たしかにもうこれ自体でフレーズになっちゃってるようなのって使い道あんまないね。 ループみたいに細かく切ってフレーズ組み直すくらいかな
>>385 即って言うならMorphineじゃね?
素直で普通に使えるプリセットが多い、特にリードとか
ToxicはFMだから癖があるし派手すぎて使いにくい音が多かったり、
エフェクトやSEQの調整が必要だったりしがち
でもEditしだすと幅広くて面白い(難しいけど)
悩むならpoizoneはパスで良いと思うHarmless持ってるならどうにかなるよ
と、個人的見解
いや、本当ここの雰囲気いいね。チラ裏レベルの呟きにもちゃんとレス返してくれる。
FLユーザーであり、ここの住人で誇りに思うわ。てゆーか他のスレが荒れ過ぎなのか?
まぁとにかく
>>387 ありがとう。もうちょっと自分の音楽と向き合って考えてみるわ。8/末まで時間あるしね。
俺もMorphineに一票。特にアコースティックな音を好むなら。
Toxicは局所的な使い方では重宝してるのとMorphineより弄り易いのはいい
>>386 ToxicのSequenceは再生切ってしまえば結構そのまま使えそうないい音してると思う
Deep HouseとかFinal Rest FGとかそのまま使ったことある
FLはアップデートに$10〜$20くらいはとってもいいと思う。 それくらいでもみんな喜んでするだろうし、小規模会社からしたら十分おいしい収入だろうに・・・
ポイッツォーネwww
シトラス以外は他社製のほうが… って婆ちゃんが言ってた
EZGeneratorってのを買ってみたんだけど なんなんだこれは・・・
おま、それ買う前にきづけよ 波形編集用にスタンドアロン起動できるエジソン買った中学生女子居ますか?
っていうかFLってエジソンじゃないとオーディオ編集できないの?
Ogun買おうと思ったけど一回も話題出てないところ見るとみんな使ってないのか
>>381 ずっと無視されてんなw
日本だけ。
他のDAW持ってるなら、クロスグレード版がフル版をインストール一番安く入手できる手段。
>>396 値段差が少ないから優先順位低いんだと思う
Ogunは難しい音源でSytrusあたりで出せるFM的な音を抜くと
ベルとか凄いメタリックな音ぐらいしか個性がない感じ
エディットすると面白いんだけど、手間に見合うサウンドがでるかというと
どうしてもFM変調っぽいメタリックサウンドになりがちなので微妙
あくまで私見だけど
この速さなら聞ける なんて読むの。おがん?
ずっとオルガンだと思ってた・・・
元ネタはこれかなと思わなくもない
http://en.wikipedia.org/wiki/Ogun_ (Marvel_Comics)
a legend is mentioned where he had once a duel of wills with
the Japanese swordmaster Miyamoto Musashi.
GOLが好きそうな設定が
Ogun俺は好きだな 汎用性はそれ程高くはないけど、方向性は決まりきってるから狙った音にしやすいし
むしろsakuraの使い道がわからない。なんか音ペナペナじゃね? harmlessは音でかくてびびる
>>404 売りのレゾネーターとエキサイターがだす響きにピンと来なかったら
sakuraは使い道殆ど無いかもな
リアルな弦って訳じゃないし
俺もお蔵入りさせてしまった
Lちゃんとハームレスたんのどっちのおしっこでうがいしたい?
FLちゃんとハームレスたんのどっちのおしっこでうがいしたい?
それわざわざ誤字訂正してまで2回書き込むことかよw 俺はFLちゃん
オタクキモ〜みたいな流れにして荒らそうという いつものワンパターンな手口だよ
DirectWaveでプリセット読み込もうとするといつもJust-In-timeが発狂しだして強制終了…… ほんと1回コイツ懲らしめてやりたいよ。Just-In-Time…こいつだけが憎くてしょうがない
いや、それ発狂した後に出てくるものだから デバッガ入ってなかったら黙ってクラッシュだから
シグネイチャーバンドルクロスグレード版買った。 中身のスカスカぶりに呆れる。宅配業者に空気の送料払うようなもんだ。
>>412 海外製ソフツなんだから気にするなよ。
広辞苑より一回りでかいハコにDVD1枚と紙ペラ1枚とかザラだぜ。
>>409 あいにくだがFLちゃんのおしっこで炊いたご飯を喰えるほどの愛用者だ。
FL9;5を入れた一通り遊んだ後、9.1使ってるんだがヘルプ見てたら落ちるようになった・・・。
甘えるなって事じゃね?
さんざんHELP見ろだのF1キーはキミのトモダチ!だのいうてるじゃんよw
>>415 とは関係ないけど
FL10で日本語ヘルプを上書きして使い回すと新機能部分が見れなくなる
FLはLTUだけど日本語ヘルプはバージョン固定だから
今から新規で買う奴は注意な
>>417 まあ、俺たちはそう思ってもGolは甘えるなと思ってるかもしれんしw
でも多分再インストールしたら直るよ
ヘルプファイルのフォルダ情報を上書きしちゃったんだろうな
ただのバグだろ 入れ直せよ
みんな WIRE行かないの? FLoffしようぜwww そんなに集まらねーかwww
>>418 イメージラインに永久upgre払っておくのと
新バージョンのバンドル版出るたびにフックアップに5千円払って
いろいろな新しいバンドルFXと新日本語ヘルプを頂くのとどっちがお徳なんだろう。
後者だとどんどんFXが増えていくね。
>>421 腕がどう見ても洗濯用ゴム手袋をバットマン風に改造
>>420 WIREってラインアップみたら、黒人一人しかいないんだね。
そのひともなんかアンビエント系。
トランス中心なの?
きみはあまりにもテクノを知らなさすぎる
テクノってごま油で炒めるとおいしいですよね。
俺はしょうが醤油派だな。
あぁ、ビートマグロの事か?
おお!
ビートマグロというのは知らないがテクノはやっぱりあら塩で揉むのがいい。
つまんね
お前の人生そのものだな
ていうか、FL自体オタク使用度高いんじゃね?GUIも暗いし。ミク買ったけどホストアプリはやすく使いやすいの ってなったら、これか値段高くていい奴はCUBASE。
ここ数日の書き込みは意味不明
全部俺の自演だから
暗い環境でも使うからじゃないの
そういうことだね DJブースやライブで使うときに白背景は見にくいことが多い
なんていうか視野が狭いの多いよな このスレの連中って。 FL使い続けるぜって息巻いてるけど 音楽本当に好きなら、本当にいいソフトが出たら乗り換えるのが 音楽に対して誠実だと思うけど。
それこそ視野が狭いぞ 誠実さは人それぞれだろうに お前はお前の音楽をやれ
>>440 本当に音楽が好きな君はピアノやマイクやPCや作業する部屋を
良いのが出る度買い換えるのか?
バカまるだしの詭弁だよ
たかだか数万でなおかつ日進月歩のソフトウェアと 歴史があって価値の決まっているピアノや 数十万から数千万かかる部屋を 一緒にするほうがよっぽど詭弁。 マイク複数所有なんて当たり前だし。 PC買い換えないの?
とりあえず、その本当に良いマイクとPCをアップしてみろよw 自慢の楽器もどうぞ
>>444 ごめん意味わからない。
いつマイクとPC自慢した?
>本当にいいソフトが出たら乗り換える そりゃ偏屈なヤツ以外乗り換えるだろ
ID:s/Wuw5P5の言うことはわかるけど俺は一生FL使い続けるぜ!なんてのは その場の勢いでしかなくて本気でそう思ってるやつなんてほとんどいないだろ
skin入れればいいんじゃない? ってかskinがまとまってるサイトあればいいのに
なんか変な人多いよね。 何が目的なんだろ。
使い易いし、golはいいキャラだし、他のDAWと違ってLTUがあるので 強制的なお布施は必要ないし、使うの止める理由が無いんだよね。
409的な流れで荒らすいつもの人がきただけなのに。 変なのはスルーしてくださいよ。
XGWorks→SONAR→Cubase→FLになった俺が通りますよっと
今までCubaseで、ミクで生成したWAVやMP3にディエッサーやコンプレッサー、リバーブをかけ 伴奏WAVやMP3と合体させてミックスダウンとかしてたんですが、同じような事がFLでも可能ですか? 可能なら欲しいのですが、終了時に一々ブラウザが立ち上がるのがうざくなり、辛抱たまらず買ってしまいましたが・・・
確かに
3行目書いてる途中に買ったってことだろ
MIDI CCの直接受付モードさえつけてくれれば、もう基本的なとこは満足だなァ
オレはコードとアレンジ指定してあげると有名奏者のAIがすばらしいフレーズ吐き出してくれる 機能と脳波コントローラで頭に浮かんだ曲を読み取ってくれる機能が付くまで満足しないぞ
そういや自動伴奏機能試したくてSSW体験版インストールしたけど GUIが糞すぎて耐えられずすぐアンインストールしたわ。やっぱFLは偉大だよねー^^
何がなんだか。
SliceXとGrossBeatを超えるプラグインが他社で出ない限り、オレは絶対に乗り換えはありえないなぁ。 この2つと適当な音源があれば十分。マスタリング用にwaves使えばそれで完結する。
グロスは、GLITCHの方が使いやすくて好きかな。 SliceXはいいね。ただあれの良さはDAW連携なとこ大きいから、プラグインだけいいの出ても乗り換えにくそうだけど
>>458 MIDI CC や演奏の生録音は有料版Reaperを購入して併用すれば不満は解消されるよ
金額的にもFLのプラグインを1個買うくらいなもんだし、その方がよくね?
良くない
9.5のCTRL+Bのコピーが快感過ぎるな 紹介ビデオに載ってない所も細かい更新あるんだな MIDIコン系もパワーアップしてたし
>>467 なぜいままでアレがなかったのか。とにかく爽快だよなあ。
>>1 乙です。
あんまり初心者向けじゃないかもしれないけど、
>>4 の関連情報のところに
youtubeのimagelineチャンネルを入れておいてはどうだろうか。
FL本体に限らず、いろんなプラグインの扱い方や、
新作プラグイン情報なんかも見られるしいいと思うんだけど…どう?
本スレ向きな気もするけど。
The Official Image Line Software YouTube Channel
http://www.youtube.com/user/imageline
>>469 おっと、失礼。
初心者スレに書くつもりで誤爆しました。
一応、こちらでも検討してみてはいかがかと。
FLちゃんのうんこ食べたい…
ctrl+Bなんかの新しい機能はそうだけど前からあった機能やショーットカットもいまだに発見する shift+renameしたい場所クリックでrenameウィンドウポップアップとか solo/muteは左クリックだけでOKとかFL3年目だけどここ数日で知った・・・ いままで一々右クリック->ポップアップからrenameやsoloしてた
shift+renameしたい場所クリックよりもマウスのホイールクリックのほうが楽
ヘルプのショートカットリストをプリントして見やすい位置に貼ろうぜ。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/06(金) 19:54:52 ID:k3wYZfDJ
日本語版無いの?
>>478 DAWに日本語版なんかあったところで
英語がカタカナになるだけであるという現実を目の当たりにしたね!
480 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/06(金) 21:47:23 ID:k3wYZfDJ
ワロタw
>入れ子にされた窓を循環させてください。 んん、、、なんかの数学の証明か。
Maximusのエンベロープってチュートリアル見るまで意味不明だったんだけど あれって、横軸が入力レベルXで、縦軸が変換後の出力レベルYのグラフだったんだ。 入門レベルのオレには意味不明でした。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/06(金) 23:02:54 ID:NlREuz29
Maximusってどんなにいじっても抜けが悪い音になるよな?マスターに刺すために買ったのに全然つかえない
484 :
もりぞう :2010/08/06(金) 23:56:41 ID:upApyIYy
Maximusは圧縮の仕方が汚すぎると思う ゴルのクソ耳どうにかしてくれ
だろ?植毛してやりたいよな Maximus買うならTrackSとか買ったほうがいやだなにをするこのはg
Maximusって定価180jとかしなかったっけ、ちょっと足せばozoneとかT-Racks買えて しまうのが哀しい・・・ マキシマイザーというかマルチバンドコンプとしては、めっちゃ使いやすいというかわかりやすいと 思うんだけどなあ・・・マスターだとそっこー飽和するよね。
C3マルチバンドでいいんじゃない。安いならbuzzのとか。 リミッター目的ならフリーでもいいの一杯あるし、バンド少ないけどeodorphineのm/sモードとかだいぶオススメ
Maximusただで貰ったし音が好きだから愛用してるよ。 ドラムに掛けるとソウルフルな感じになるし、909系の音に掛けると良い感じになる。 クラブ系以外でマスターに掛ける用途には向かない感じするけど。 クリーンでオンラインで買えるシェアならBuzCompとかオススメ。
みな同じ感想でワロタ マスターには使えないけどコンプとしては使いやすい ∴ImageLineにはBrickWallLimiter出して欲しい。あのハゲなら出来るはず
なんだか飽和しまくってるけどクリップは絶対しないみたいなw
ブリックウォールて、レシオがっつり回せばブリックウォールにならんか?
オレはそういうのはセンモンのところに任せとけばいいと思うんだけどなあ・・・絶対 勝てっこないんだし。それよかグロスビートみたいなのを期待するよ。
やたら信奉するけど 餅は餅屋だよな。 シーケンス周りはいいけど 純粋な音楽的なプラグインメーカーとしては 特に飛びぬけているわけではないでしょ。
まあダイナミクスならvengenceが出してるsidechain専門みたいな ニッチなとこ狙ったほうがILっぽい感じするね
495 :
もりぞう :2010/08/07(土) 02:03:16 ID:lMsuKkbc
プラグインメイカーとしては変態なだけで残念だろw
モノによっちゃ変態さもハンパだな。 HARDCOREなど名前負けしとるし。
新たなプラグインを作るより、GrossbeatとSliceXの更なる進化を望んでいる俺がいる。
slayer2って使えますかね? 今回のセールスには含まれていませんが、そんなに高くないですし、この際買おうか と考えているのですが
ギターっぽいシンセの音を出す音源が欲しいってなら使えるかもしれんが…
本物のギターっぽい音を期待するのはやめた方がいい
>>499 そうですかー。やっぱ微妙なんですかね
いいギター系のプラグイン買いたいけど高いorz
>>500 ご教示ありがとうございます
やはりそうですか
>>501-502 Line6のPOD Studio GXが安くて良いよ
入荷してもすぐ売り切れちゃうのが難点だが。
>>504 何より安いし、PODFirmプラグインが使えるよ。
>>505 これに付属するプラグインってアンシュミとかエフェクターの類じゃないの?
ギター音源自体はついてこないだろ。
いや上の人が欲しいのはアンプシミュレーターじゃなくて楽器としての音源でしょ。 それともPODFirmに楽器部分まで搭載されるようになったの? まあフリーのギター音源やdirectwaveの音源使って貯金するしかないよね。 slayer2で出せる音ってまあフリー音源やdirectwaveより良いところもあるけど やっぱ本物のギターの代わりにはならないよ。 real LPCとかもどこまでの再現度なのか知らんけども
508 :
498 :2010/08/07(土) 11:16:01 ID:TksyDS0K
みなさん、丁寧にご教示ありがとうございます。いろいろと検討してみます ギターは弾くのですが、デスクトップだけで完結するのを今回は目指しています エフェクターやアンシュミも興味あるので参考にさせていただきますね 何より貯金しなきゃorz ちなみに、slayer2デモの存在をさっき知りました。もっと早く気付いてたら みなさんにご迷惑をかけることもなかったのですが・・・ 確かに微妙ですね。さっそくリフを作って遊んでしまいましたがw 長文でスレ汚し、すみませんでした
>>488 Maximusはドラムの音作りでは最も重宝するんで手放せないね。
たしかにマスターにはあんま使わないけど、ドラムにはまず最初にコレから試すよ。
デジタルデータのコンプレッサーって数学的にはどのソフトでもやってることは一緒でしょ? 周波数帯とピークレベル検出して任意のレベルまで各々を増幅/削減するという機能構造。 結果のデータが違ったら逆に中に特殊な式が入ってるということなんでしょうか。
知るかよ このクソ暑いのに頭使わせんな
>>510 俺も昔はコンプのベンダによって掛かり方が違うとか都市伝説だとおもってたのだが、
実際ちがうとなるとたぶんそういうことなんじゃないかな。
ミクのトラック同梱していいの?
>>513 コメントがgolの頭のことしかないぞw
てかさ、もしかして日本語歌唱での収録なのかな? それはそれでスゴイよな
くそっ・・・なんかまぶしくて記事が読めねえ・・・・
>>513 適当な性格っぽいから
このまま無くなるかもな
> どうやらちょっとトラブルがあったらしく、思ったよりも難航しそうな気配です。
> 曲に使用されているドラムなどいくつかの音素材について、もしかしたら
> 権利問題が発生するかもしれないという指摘が別のユーザーから入りました。
> djAQ氏はあまりの面倒さに少々やる気をなくしてしまっている様子です…。
10は今年のうちに出ると思ってたのだけど来年なのね ちと残念
またコルピかw
FLでHarmony Engine使おうとするとのパンスライダーが消失して機能してなかったけど、 9.5ベータだとHarmony Engineに音が通っても処理されず素通りするのな
>>513 だれかボートのってるイケメン画像張ってやれよ
Betaじゃなくて9.5はもうそろそろかな?
>>525 9.5って正式版出す予定無いんじゃないかな。
いままで通り小数点バージョンはメジャーバージョンのお披露目βだと思うよ。
つうかこれまでで正式版になった小数点バージョンって4.5ぐらいじゃね?
10って11年中頃の発売予定でしょ? 待てないのでボックス買っちゃいたい。
>>526 あ、そうなんだありがとう!
あれ?って事は今の9.1もbeta?
>>528 FL8.5betaが正式になってFL9
FL9がバグフィクスしてFL9.1
ややこしいけどw
『FLは0.5バージョンは切り上げ』と覚えておけばよいかと
ライセンスも10のbeta扱いだからLTUを持ってない
ボックス版FL9ユーザーだとβテストも出来ないはず
>>530 そのスレでもGOLの髪型のことしか話題にないぞw
>>529 そうなんだありがとう!
betaだからってまだインストールしてなかったけどLTU持ってるし使ってみようかな
golスキンヘッドにしちゃえばいいのに・・・
>>513 Golのうしろに
Waveartsのプラグインがあるけど
なんか関係あったっけ?
FL4以前のバージョンは
ピッチ補正プラグインをつけて歌モノ作る層にアピールするなら midiノートの全体トランスポーズ機能もつけてくれないかな。ボーカルのキーに合わせた移調が出来ないよ。 あのステップシーケンサーの緑の点滅で「指定トラックのみトランスポーズ」とか「指定トラック以外トランスポーズ」 とかにすればドラムトラックだけ抜いたトランスポーズも出来ると思うんだけど、なんか技術的に難しいことってあるん?
>>536 ここじゃなくてフォーラムに書き込めば実装されるかもよ
それは賛成 誰かフォーラムに書き込んで〜
X-Ycontrollerを ジョイステイックに割り当ててる人いる?
>>539 え!?できんの!?
その発想はなかったわぁ〜……
今更ながらharmlessの使い易さに感動した harmless単体でレイヤー出来ればsylenth1にも勝てる気がする
543 :
もりぞう :2010/08/11(水) 13:09:42 ID:K0IrnNBd
そういうシンセではないだろ
544 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/11(水) 20:19:35 ID:5vQ8tyhJ
morphineみたいに分かり辛いのよりは断然harmlessだよな!
HarmlessとMorphineってニーズ違うの? 片方しか買わなかった人の見解知りたいです。
そろそろβ2が来てもおかしくないと思うのだが、やはり難航してるのだろうか。
>>545 ILシンセの中では一番ニーズに開きがある二つじゃないの?
むしろpoizoneとharmlessの方がよっぽど似てる
Morphineはサンプルベースが多いし、morph/mixが売りの音源でしょ
珍しく管楽器やコーラス等、シンセっぽくない音が充実してる
harmlessはharmonic mask以外は一見普通だけど
エディットが早いのと、LFOをベースにした音色作り、
ILシンセの中ではフィルタやフェイザーの種類が多彩
10自体が来年の中旬ということらしいから、じっくり開発練るんでしょうね。 ロゴが新しくなったり、UIのブラッシュアップとか、キリ番リリースだから意気込むでしょ。
オートメーション数値のコピペとCTRL+Bだけつけた9.2を出して欲しいw この二つだけでも凄く待ち遠しい
>>547 レスありがとう。HarmlessはPoizoneのほうが近い音色ですか。
Poizoneはなんかいっぱいフェーダーやノブがいっぱいあって難しそう
なんですけど、そっちも比較検討してみます。
Morphineはチュートリアルみながらやってますが魅力がまだわらないです。
わかってからでも遅くないですね。
>>550 わかりやすさならharmlessが一番上だろうなぁ
ToxicとMorphineが一番難しいw
Toxic難しい?FMマトリックスのとことか?
>>552 基礎知識がないとFM自体が難しいでしょ
ただのFMじゃなくて減算系みたいに作ったり、カスタム波系や2個のLFOの組み合わせ
SEQを組んだりと出来ることが多彩だし
現行音源の中ではトップクラスで難しいと思うよ
FMにしては扱いやすいレイアウト
ってのとはまた別の話でね
554 :
もりぞう :2010/08/12(木) 14:13:59 ID:HMnQyWQP
3oscに毛がはえただけだな気もするが
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/12(木) 15:27:40 ID:AW1C0thg
シトラスだけで十分じゃないか
FMシンセの使い方って今解説書が殆どないから興味があるんだけど避けてしまう シトラスはGUIカッコ悪いかな
Morphine使いこなしてるヤツいるのか?
キーボードなしで始めたら、右手が腱鞘炎になったみたい・・・ おすすめのMIDIキーボードってありますか? 実家に帰ればトライトンプロがあるんだけど、 こないだ見に行ったら、 シンセの前に、棚やら前に置かれて取りだせなくなってて困ってます。
ギターもそうなんだけどキーボードが原因で腱鞘炎になる人も少なくないよ 腱鞘炎だけの話しなら、しっかりした打鍵のいい奴より 安物のペなペなキーボードをお勧めする つーか対策としてはマウスを止めてペンタブレットが最強 手全体で使えるし
おお、仲間、ペンタブ最強だよね 絵とか全く描かないから、慣れるまで時間掛かったけど
ペンタブとかってむしろ動かす範囲が大きくなりそうなイメージがありそうなんだけど、どうなのかな。 小室てつやも中田ヤスタカもトラックボール使ってるから、スペース的にも動かす範囲的にも そっちのほうがいいのかと思っていたよ。
>>561 トラックボールはもちろんスペース最強だけど
負担を全部指先に持って行くので腱鞘炎には相当厳しいかなw
範囲が狭い分激しくなるし、ドラッグも難しくなるしね
ペンタブはXYControllerとかミキサーの上げ下げが感覚的に出来るのも良いよ
親指トラックボール使ってるけど指への負荷全然ないよ ドラッグとマウス感覚でできるし。
腱鞘炎だとマウスだろうがトラックボールだろうがクリック自体が負担になるよ 全然無いという人は健康なんだろう
565 :
もりぞう :2010/08/13(金) 22:27:39 ID:CyC9pv/1
ゲーマー用マウス使ってる? あとイスの高さとか調節したほうがいいすよ
ヤードセールやってるけど、Harmless とかDrumaxx を9USDで買った俺には魅力的な価格に見えなくなってる Morphine Toxic PoiZone セットで49$なら買ったのにな。つーか、夏は他で使いすぎて金が無い
安値自慢はイラネ
高値自慢ならしてもよい
569 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/14(土) 11:29:44 ID:GXi/AyDm
書き込みテスト
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/14(土) 16:15:41 ID:90U2TbCL
復活あげ
571 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/15(日) 21:32:00 ID:5WtWgfno
>>523 それ、俺もReaperでもHarmony Engine使えず困ってたよ。
まあ替わりにAkaiのDecabody使ってるけど。
スレチだと思うが俺がFLユーザーなんで聞くけどみんなDTMで音出してて家族からとか何にも言われないの? 隣の部屋から毎日うるさいうるさいって電話くる妹をどうにかしてくれ いいかげんお前がうるさい どっか行っちゃえばいいのに
>>573 何これwww
いや妹がどうこうじゃなくてDTMやってるならあるていど大きな音出すし皆の家族とかどうなんかなと思って
結局ヘッドフォンだけで作って最終的にモニタで確認って多いけど気に入らなくてmixしなおして何がなんだか訳分からなくなる時が多々有るからさ
普段スピーカーからある程度の音出せてるお前らが羨ましいぜ!
>>572 どっか行っちゃえばいいのにが何か可愛いwww
お前まだ学生だろ?
実家に住んでるんだったら妹くらい我慢してやれよ
それが嫌なら一人暮らししろ
576 :
もりぞう :2010/08/16(月) 04:24:56 ID:w0Ioxx1t
逆にスピーカだけで超綺麗に作るのって無理じゃない。 なんか雑になる
俺もヘッドホン必須な人間だなあ。 もっともモニタ用スピーカーがないからかもしれんが。
最終的にって話しなら断然ヘッドホンだな スピーカーでも確認してみる のであって 最終ミックスをスピーカーだけでやることはないな スタジオと違って自宅じゃミックス出来るほどの環境を作るのは難しいだろう 妹が怒るぐらいの家ならなおさらw
本当にモニタ専用スピーカーがモニタするためにそれ自体の役割を発揮するときって 「○の大きさのスタジオで×の音量で、■の距離で、△の間隔でおいた条件」とか実現できた 時だと思う。そうじゃない限り、スピーカーがヘッドホンの役割を上回るのは難しいか。
スピーカーないと4, 50hz以下の低音の出し方がわからないと思ふ
いかにも「狭い部屋で座って作りました」って感じの曲ができそうだな
ライブハウスやクラブのオーナーだったら全てがパーフェクトなんだがな。 そんな奴絶対いねえけど。
みんなどんな音楽作ってるの?
violater期のデペッシュモードにギターロック混ぜたの作ってたけどオーディオ録音面倒臭くてまだギター入ってない
>>583 夜中に鳴らすと近所中の犬がワンワン吼え始める音楽。
発情?
ミクでアニソンだろjk 萌え
今日4時間ぐらい色々試しつつググりつつ解決した問題。 Note panningはFLネイティブしか利かないよ! 結局答えはFLwikiに書いてあったとさww そしてDirectWaveが優秀に思えてきた件。
他の音源でもノートパンノートピッチいじれたら神過ぎるにもほどがある。
便乗させて質問させてもらうがノートパン使えないときって、 例えば二つ以上の音を同時に鳴らすときに1音だけパンを変えたい時は別パターンを作ってそっちでオートメーション使ってやるものなの? 分からないからいつもそうやってたんだが。
それくらいですごいとか逆にどんだけFL舐めてたんだよ
・・・ごめんなさい
そうだよ。 なんせあのジミヘンも使ってたんだぜFL。
Drakeって誰
DAWなんて波形扱えて打ち込めてプラグインさえ使えればどんな曲だってできるしなぁ・・・
deadmou5だかの方が今は旬じゃないかね。メインはLiveとか聞いた気もするけど
>>596 nick drakeしらねえの?ありえんわ
俺もしらんかった。こういうの掛かってるパーティいかんからかも知れんけど。
道具のせいにしちゃあいかんってこったなw
>>600 普通に知らなかった
ケミカルブラザーズとどっちが有名
YUIが歌がうまくなったような声のアコギのデモ曲いいよね
>>604 俺もミーハーの域でないから適当なこといえないけど
ケミカルブラザーズって結構なベテランという認識だと思う。(絶対こっちが有名)
Drakeは新しいアーティストだし。
ベータ版の使用期限ってどこに書いてあるか分かりますか?
10/1まで。
ライブでも色々出来るようにしてもらいたいなぁ Live買えってのはなしで
いやそこはどう考えてもLive買えよw
Live買え
ライブでも色々出来るってのよくわかんないけど Live買ったらLiveの操作まで覚えないといけないじゃんか
覚えろよw いや、マジで。 FLで無理するより覚える方が絶対早い。
FLのオーディオ録音の操作感があまり好きになれないから他で補完しようと思って samplitude se入れたけど5分で心折れたよ。もう早いとか遅いとかじゃねえ生理的に無理だ。FL様様やで
サンプリは波形編集はプロツ並の優秀さだし、打ち込みもプロツよりはよっぽどマシでいいソフトなんだが、 いかんせんパッと見が複雑すぎだわな。再生ボタン周辺のボタンの多さとか
オートメーションがしょぼいんだよなー FLは
617 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/22(日) 14:48:10 ID:j/yGm42v
Samplitudeってプロ用のミキサーツールでしょ? 値段もべらぼうに高いし、究極的だとおもう。
618 :
558 :2010/08/22(日) 16:16:07 ID:b+ADPBYF
遅くなってすみません。鍵盤の質問したものです。 お返事いただいたみなさん有難うございました!! 絵を書くペンタブが使えるとはびっくりしました。 トラックボールってマウスみたいな形のものですか? もしかしたら一緒にセットになったものを昔買っているのですが、 すぐに家族に欲しがられて仕方なく渡してしまったので、 いまも使ってるのか聞いてみます。 けっこう腱鞘炎になってる方多いんですね。 医者いってもシップもらうくらいだったので 冷やしたり温めてみたりしてます。
FL買うなら「FL STUDIO 9 SIGNATURE BUNDLEクロスグレード版」パッケージと 永久アップグレードが一番お得な感じ? 公式でクロスグレード版取り扱ってれば、もっと安くなりそうだが
オートメーションがすごいんだな FLは これ理解できないやつはシンセの仕組みわかってない
↑HA?
一体どっちなんだよ。
他と比べて凄いかどうかは分からないが、柔軟だなぁ、とは思う。 FLネイティブのプラグインを立ち上げてノブを右クリック>オートメーションクリップ作成、 で大抵のパラメータを弄れるのは良いよね。 話が分かりやすくて柔軟。
全画面表示で数値入力とかもできて、もっとグラフをいじりやすくしてくれたらなあ、とは 思う。 パターン内に持ってる音量とかのグラフみたいに
>>623 他と比べてミロやwwwwwカスさがわかる
>>625 それには同意する。
大昔のEZ visionだってもっと細かくレゾナンスとか設定できたなあ。
イベントとオートメーションの違いがいまいちわからん ていうかなんで同じようなのが2つあるのかわからん
細かさとかそんなんじゃない、 もっとスッススーと書きたい。
REAPERとFLで十分。サンプリはMMが新しくなればなるほど落ちまくる信頼性の低さから 信用できない。
FLは機能は凄いんだけど性能が・・・というところがちょこちょこね。 オートメの描き方しかり書き出しの不定期ズレしかり。 そこ拘ると結局他DAW使うのと手間が変わらないというジレンマ。
色んなパラメータをオートメーションでいじれるのがFLの利点だけど、もっと手早く入力したいなぁ。特にグロスビートの設定が面倒
FLの代替になると仮定して、オートメーション比較してる他DAWってみんなどれをイメージ して語ってるの?煽りとかぬきの、まじめな話で。よくでるLiveはFLのオートメーションと比較にならないし。。
むしろ逆にFLのオートメーションはどういうとこが凄いのか教えてくれると話が進むかと。
そいやFLのオートメーションってサイン波とか書けるのかな。 一発で書けたら凄く便利だろうなー。
オートメ作ってLFOとかからいけなかったっけ
edit eventsのウィンドウのツールのところにLFOの欄があるよ
オートメーションクリップのチャンネルセッティングにLFO付いてるね。それのチェック 入れるとLFOカーブになる。さらにその上から自分でカーブ描いて干渉させることも 出来るみたい。
【ど忘れ防止メモ】 プラグイン49ドルセールは、8月いっぱい迄。 迷ってる坊やは即断即決。
独断、分類メモ a)Sytrus、Harmless、Poizone、Sawer、Toxic b)Morphine c)Grossbeat a,b,cから一個ずつ選ぶと手広くいけるはず。
Morphineいるか?
Sytrusは持っているのでHarmless、Toxic、Morphineの3つを買おうと思ってたんだけど、 >640見るとバランス悪そうかな・・・
まだ一曲も完成させた事ないうんこ初心者な僕だけどgrossBeatは弄ってみてたのしかったので買おうかなと思った この先セールしばらくないなら音源も買おうかな
>>642 それでバランス良く散ってると思うよ
どうせ俺分類なんだろうけど
>>640 はなんでもaに放り込みすぎw
Morphineって何か特別なのか? いや、触った事がないんだ、実は。
>>644 どうもありがとうございます。
じゃ、この3個でぽちります。
>>646 そういや他のシンセはデモとして入ってるのにmorphineはなぜか入ってなかったよね。
それともインストール時の選択式だったっけ?忘れた
>>643 俺も初心者だけど、grossbeatは買って損は無いと思う。49ドルならば尚更。
グロスビート昔買ったけど一度も使ってない
あはは。 グリッチで済んでしまうことも多々あるよね まあ僕も買ったことは後悔してないけどね
>>645 d
なるほどーグリッチかー買う前に落としてみるわ
グロスビートとグリッチってそんな似てるんだ 未だにグリッチの使い方がわからないから知らなかった
>>641 ボーカルと同時に鳴らすカウンターメロディーとか引くときとかに
つんつんしたりぶいぶい言わせないシンセが欲しいときにMorphineの音が
使いやすいかなと思って。あと、コレひとつでガラっと曲調変えたいときに
Morphineの音からアプローチしやすいかなと思って。
>>642 >>644 俺みたいな入門者がいろいろできるように安くそろえるつもりで書きました、悪しからず:p
>>646 ここに音の例があるよ。アコースティック音の例がないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=MbIS4jya0a0 Morphineのほうがその他シンセより音色の余韻のつくりとかが相当本物っぽく聞こえる。
Sytrusやその他のギターとかアジアン琴?とかオルガンと較べるとわかると思う。
ただ自分で音作りができるようになるにはなんか練習が必要そうなんだけど・・・
>>648 インストールパッケージの容量の関係で入れられてないシンセがあるとかwikiに書いてあった。
Glitchとかいうの無料だったんだ。弄ってみよう。長文失礼しました
Glitchは手軽だけど使うとすぐバレるのが難点w でもGrossbeatでできないことがGlitchでできるし逆もまたしかりで両方持ってて損はないと思う
要所で使えばいいのにどこにでも挿して前面に押し出すから厨臭くなる>Glitch 使い方次第。gross買うならSugar Bytesの買うかな俺は・・・・・
>>658 でけるよ。DEMOおとしてためしてみなされ。
Z3TA+が20ドルなんだね。ちょっと音が細くて冷たい感じするんだよね。 Sytrusあったらかぶるかな。
リンク出すと宣伝乙と買い割れそうだと思ったけど、無ければないで 意地悪な感じするから書き込んでおこう。 www.store.cakewalk.com/b2cus/ProductInfo.aspx?productid=35-CWZ31.40-20E
ぜーたとsytrusはキャラ違うからいいとおもうけどな
両方使ってるけどやっぱ両方それぞれ使う機会は多い。 ただ、z3taはプリセットが見づらい。何を基準にしてるんだって位見づらい。
>>663 プリセットのところを押すとベローーンと巨大プルダウンが出てくるのは勘弁して欲しいな。あれ。
1列になるように整理してるわ。
音色順とかに分けて欲しい
巨大プルダウン好きだけどな 画面をフル活用してる感じで 昔のネットスケープみたいで便利 まあ音色カテゴリ別にはなっててほしいけど
みんなプラグインだの音源だのばっかり金かけてクソ作品しか作れないイメージ。 クラブ系の音なんかカスなプラグインでもいい音にできるのにな。
>>668 よく分かったな。
クソ作品どころか、曲すらまともにできてねーよ
財布の中に26円しかないけどSawerとSakuraほしいのでセール期間を12月まで延長してください おねがいします
Maxx関係まとめてアップデート
いやそれFL関係ないし
えー
トランスやってる人多そうだったからフィラーに 使えると思ったけど迷惑だったならごめん。
>>673 その書き込みだけ見て
$59+$59+チャリティーで$1以上、って言う事なら
それはちょっと高いと思ってスルーしてたんだけど、
単純に$1以上の好きな額で買えるって事なのね。
Z3TA+セール情報に感謝するYO! 最近はILしかチェックしてなかったから全然ノーマークだた。
8月ももう終わりだから、セールで何か買おうと思うんだけど、 Drumaxxってどうなの?Druppadで事足りる気もするんだけどなー ちなみに、Sawer,Morphine,GrossBeat,FL Signatuneについてるものは持ってる。
RnBとかテクノやるひとは、Toxicとかいいんじゃないかなぁ。 全機能一画面シンセという概念で、海外でも結構人気ある。 奇形音作るより、実用直結の音用に。フィルターはトランス用にも使いやすい。
RnBってリズムアンドブルース?
そう。カニエとかティンバーランドとかetc。
Drumaxxイイヨ、何回も書いてる気がするけど、サンプルでもなく単なるVAリズムマシン
じゃないってのが長所。Drumpadでもいいっちゃいいんだろうけど、やっぱDrumaxxはキットで
読み出せるしね。
ちょっとずれるけどsonic chargeのμ-tonicも面白いと思った。
http://www.soniccharge.com/patternarium ランダム生成したリズムパターンをユーザーの評価によって何世代も進化させてくんだって。
でそれを落として使えると。音も好みだ。買ってないけどw
カニエって敬三?
685 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/29(日) 23:58:50 ID:J6kS6jib
なるほどねーありがとう。確かにキットで読み出せるのは楽だよね。 ToxicはSytrusあるから考えてなかったけど、もちっとデモさわってみるよ
Toxicのフィルターは発振用といった感じで俺の好みではなかったなぁ
チップチューンとかデジロックやるならsowerでFAかな?
689 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/30(月) 03:06:07 ID:J7wKN2tM
NI の ABSYNTH 5 と FM8 持ってれば Morphine と Toxic を買う必要無いかな?
>>688 チップチューンはまた別だろうけど、何でも好きなの使えばいいと思う。
>>689 IL製シンセをFLで使うとでかいメリットがあるので(右クリエディット、スライド)難しいところだね・・・
音源増やすと余計な手間も増えるしね。あとFMで被りまくってないかというwABSYNTHもFMあったよね確か。
Absynthってキチガイみたいな音を経ずして、まともな音を作れない 不案内なシンセって言う印象だよね。SFX制作にはいいのかもしれないけど。
>>688 Sawerってちょっとこった音にするとCPU負荷が・・・
別録でクリップ作るだけならいいんだけどねぇ。
虻は音源方式も多彩じゃなかったっけ?普通に使うことも可だけど Sytrusと同じで普通のVAとして使うには手間がかかりすぎる。 チップチューンならchipsounds一択と言っていいけどARIAエンジンという巨大な罠ががg ACEは万能だからFLユーザーでも持っといて損はないかも。まあスレチ。 むしろFLの穴を埋めるエフェクトって何だろーと思ったり。
694 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/30(月) 13:49:16 ID:Q04GwD+A
IKのGB一択でしょ 万能なマルチやクラ音源と FLより一段上のEQかコンプついてくるし
IKのソフトサンプラーセールは紋切り型の味気ないシンセ音と 妙なクラシック楽器の音源が付いてくる感じ。 Miroslavに期待したかったけど、中音域系の楽器がペラくて・・・ だったので見送りました。
696 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/30(月) 16:57:03 ID:WkhP4n4Y
シンセだけじゃなく生音も入ってるし。 それに味気ない音って便利じゃない? ああいうのが使い勝手が良いと思うんだが。
そうだね。自分が使わないだけで、いろいろ使い勝手を模索できると思う。 個人的な感想で評価しただけで、ユーザーが違えば用途は 十人十色だと思いうことを書き添えるよ。
おまえらそろそろNI KOMPLETE7がでますよ。
>>697 ×自分が使わないだけで
○自分が使いこなせないだけで
いよいよセール終了? このところ出費が多いのでSAKURAは買わないでおこう。。 我慢我慢。。
ギリギリ気付いて悩みに悩んだ末grossbeatとsawerをポチった 数ヶ月後とかにさらに安いセールとかしたらとりあえず泣こうかと思ってる
さすがにこれより安いセールはないと思うよ ありそうなのは一個買って一個無料とかだけど、実質半額とみれば同じようなもんだしね
ふとサイト見たらJCB対応してたので思わずポチってしまった ・・VISAカード作る時にスルガ銀行を選択すればよかったよ
>>703 paypal経由でカード決済だとポチった時のレートが適用される。
JCBもOK。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/01(水) 01:16:15 ID:I5Jck+Wb
プレイリストとミキサーを普通のDAWなみにしてくれれば天下を取れるのに
そんな程度でとれねーよ
何にでも噛み付かないと気が済まないのかねえ。
708 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/01(水) 01:54:47 ID:uuFeO67B
House / Apartment Numberってなんだよ 空欄だとオーダー通らんかったから0にしたが あと9.5Bataがあるべきはずの場所に "Download FL Studio 8.5 Public Beta 5 (2009/07/30) Beta regcode here"と書いてあるんだが
9.5にしてしまってからまた9.1に戻せる?
>>710 上書きインストールじゃないから、「戻せる」っていうより、9.1を使い続けることはできる。
これはFLなら全てそうだったと思う。.5系は上書きされない。
俺のPC8、8.5、9、9.5が入ってるし。
セール期間一週間延長w また悩んじゃうじゃないか。
今年10出るのかな? 9.5って実質10のBetaでしょ?
>>713 折り目だし、今回はいつもより長めにβテストやプロモーションすると思う
サンクスギビングディか年末を狙うんじゃないか?
10は来年の秋とかいってなかったか?さすがにそれまでは待ちきれないからメロダイン買っちゃいそう
>>712 本当?
Drumaxx悩んでたけど買っちゃおうかな
不覚にも俺は今日セメダインを買った。
なまじ時間的猶予あるとSAKURA買ってしまいそうで怖い
>>715 英語のautumnなら10〜12月じゃないかな?
メロダインはDNAもあるし買って損はないと思うけど
既出っぽくないのでカキコ。 Wrapperの 2.1.8.25 が出てたんで入れてみたら謎のもたつきが解消されてた。
9.5で?
9.5で。 詳しくはフォーラムをWrapperで検索すべし。
もたつきって再生中にシークさせると一定時間固まるやつのこと?
Wrapperの現在のバージョンってどこで確認できるのだろう
落として日付で確認。
>>726 C:\Program Files\Image-Line\FL Studio 9.5 beta\Plugins\Fruity\Generators\Fruity Wrapper
のFruity Wrapper.dllプロパティ→バージョン
おお、そんなところで確認するのか。情報ありがとう。 2.1.7.0 だった。。。
8月のセールは全く気づかずスルーしてて延長のメールで始めてセールを知る俺 XXLは持ってる、初音系のデジポップを作りたい俺にイチオシのプラグインをいくつか教えてくださいな
demo試して好きなのを
>初音系のデジポップ これがわからないので、コメントできないです。ごめん。
デジポップと初音系デジポップってジャンルの差というか、 求められる音の違いを聞かないとなんとも言えないな 決まった方向性とかあるんだろうか
とりあえずバイハザ買っとけ。きっといつか役立つ。 たぶん
toxic,harmless,poizone,sawerのなかから「初音系デジポップ」というのに あったと思うものを自分の感性で選ぶしかないかもねぇ。 Grossbeatも任意で。Sawerは重い感じするから買う前に要試用。
しょ、初音系ってなんだよ
しょ? 「初音」 <「はつね」 じゃないの?
ういおん!
う…うぶね
柏木か。懐かしいな。
741 :
ゆいな :2010/09/04(土) 18:21:38 ID:cCMc2MBe
ポイゾーンのぷれせっとまだ読めないよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。 DLしたXenos Soundworksが読み込める香具師さんいますかぁ?
742 :
ゆいな :2010/09/04(土) 18:32:34 ID:cCMc2MBe
何で読めないのかなぁ。。。
ほんとだたまにプリセット無反応になるし、 オートメーションしようとするとノブが変になる。 PoiZone 2.3.5は試した?
オフィシャルBBSに書けばGOLがすぐに対応してくれるんじゃないか? 自動翻訳とかでも結構大丈夫だよ
>>741 Xenosはこれまで無料公開してた奴が偽物だっただけで本物は有料だから
しかもまだ発売開始してないから
746 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/04(土) 23:12:54 ID:QG8Z3k8a
>>741 コイツかわいいなw
しゃぶってくれたら教えてやってもいいぜ!
中身は40過ぎのおっさんなんですけどね
748 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/04(土) 23:24:56 ID:QG8Z3k8a
おっさんにしゃぶらせるってのも乙だな!
さっきポチってきた。 MaximusとHardcoreが欲しくて$49ずつならいいかと思ってよく調べたらSignature Bundleにすると $21でその2個が入手できることがわかって即購入。まさに俺得。 こうなるとあまった予算で何か買いたくなってMorphine買っちゃおうか悩んでる。 ストリングスとかSytrusにはない生っぽさがかなりよさげだ。
Morphineがこの値段まで下がったのは史上初だから今しかないよ
Morphineで生楽器の音自分で作れない>< チュートリアルみたけどうまくならなかったOTL
752 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/06(月) 22:38:27 ID:x2M+XZtj
そういえばOgunも加算合成なんだよな
sytrusも加算できるですよん
加算合成って謎だったけど要はオルガンのドローバーが何十本も並んでるみたいなもので 原理はシンプルだね。だからといって望む音をつくるのは難しいけど。 音を聴いたらその周波数分布が頭に浮かぶような絶対スペクトル感が必要な気がする。
越えられない加算合成の壁がそこには立ちはだかっていたのであった。(つづく)
音ばっかり作って曲は作らない人たち
楽しいんだからええやんか
ブラス系が弱いな。10でいいのつけてくれ。
いわれてみりゃブラス系プリセット入ってないね。 シトラス弄繰り回してりゃ結構すぐいい感じにできるけど。
シトラスはよくわかんないからプリセットとそれのASDRいじるくらいしかできん
シトラス難しいよな...
これってnewtoneのことだよね?
>>763 Pitcherって名前に変わってるね
ピアノロールでハーモニーをエディット出来るのはいいな
というか凄いな
やっぱりFLらしく変態的に仕上げてきたねwすばらしい。
767 :
もりぞう :2010/09/07(火) 14:25:54 ID:1f5oB4wN
newtoneとは別モンだろ。 Autotune的なものとMelodyne的なもの両方用意したってことじゃないの
いわれてみりゃあのメロダイン的なピアノロール画面と違うね、いくつかプラグイン 分けて作ってんのかな?
プロペラのRecordに付いてるNeptuneみたいなやつだな。
ハーモニーエンジンとオートチューンが合体したみたいなw 前回のやつとUIも変わってるね。
セールは明日までか・・・ 明日って詳しくは何時までやってるのか分かる人います? もしかして明日午前零時なら急がないといけないけど・・・ とりあえず、Signature Bundleは、今、買いですかね? てか、これは初心者スレに行くべき?
FL studio9 でREAPERをRewiredしようとするとエラーが出るんですけど REAPERと一緒に使えないんですか?
>>772 恐らく現地0時だと思う。
細かい損得考えると次期FL10の目玉だと思われるPitcherがどういう扱いになるか次第だろうね。
FL本体の一部として組み込まれれば9→10の時に無償提供されて大勝利だけど、
外部プラグインって形だと今sig買っても後でPitcherを別に購入しないといけないよ、って事になる。
でも10のBundle版にPitcherが付属されたけどその分値上がりしましたともあるわけで。
色々考えても仕方が無いけど、今sigが$20値下がりしてるのは確か。
多分さっさと買ってさっさと使い倒すのがいいと思う。
それとなんかユーロで買った方が安い気がするんだなぁ・・・w
関係ないけど1ドル83円台に入ってるなぁ・・・
>>772 ありがとうございます
買う事にしますね
49ドルなので、ついでにシンセも何か買おうと思うのですが、
今メインでSynth1使ってます。
後継機に何かおすすめできるものありますか?
候補としては、toxicとかmorphineとかsawerを考えてますが・・・
Synth1ではどうもゴリゴリした音が出しにくいのと、
Sytrusなどの付属と比べて音質が良くない気がするのです(ただの勘違いかもしれないけど)
>>776 まあ、それを言ったらおしまいではあるんですが、
他の人の意見も参考にしたいな、と思いまして。
如何でしょうか。
いや、それこそ好みやら操作感あるんだがら自分で試せよとしか・・・
gladiator2はどうでしょうか?
>>778 そうですか……。
ありがとうございました。
じっくり考えてから決めますね。
本末転倒だよ
>>779 267 :名無しサンプリング@48kHz :2010/09/07(火) 20:02:58 ID:MMjIrfpv
gladiator2てどんな感じ?
初心者スレで質問しているくせにこっちで勧めるなw
それは勧めてるんじゃなくて単なるマルチかと^^
>>762 おお、T-painエフェクトもSonar付属のVX-64プラグインのdoublerエフェクトも余裕じゃないか。
開発者は野心的だな。
>>775 ゴリゴリした音はMorphineよりその他2種向けだと思う。
できないというより、その2種のほうがゴリゴリした音を作りやすくしてあるシンセ。
>>785 ありがとうございます
色々弄った所、確かにそんな感じですねー
Sawerの音色が一番好きなんですが、のこぎり波系の音に特化してるのか、
まさしくそういった音しか出ないのでしょうか。
そういった意味ではtoxicの方が汎用性があって良いような気もしますが・・・
モルヒネも通常の3分の1の値段はすごいですね
中々捨てがたい
そして優柔不断な私
ごめんなさい、チラ裏みたいな文章ですね
アナログ系は探せばたくさんあるしね
Morphineは自分で音作りを試みて、「時間かかりすぎる!」「効率悪い!」 「使いこなせない」とか思うなら再考したほうがいいと思う。(再考する時間ないか;;) Sawerはロシアのレトロなアナログシンセをモチーフにしたやつだから、そのアナログシンセが 作れる音に制約うけるんじゃないのかな。あと、CPU負荷が高いプリセットもあるから 一回適当に曲作って負荷テストしたほうがいいよ。 (買ったけど、ループ作り専用シンセと化しましたとかじゃもったいない。) Bellとかストリング、ゴリゴリ音も欲しい等汎用性求めるならシトラスが最強だと思う。。(設定ページがすごい多くて要練習だけど。) エンベロープLFO等のベジエ曲線を描いて音作りするのがわからなければ、Toxicがわかりやすい。 一画面内にすべての機能が見えてるので、直感的にできる。 たくさんある波形選択して数種類の波形もオンにしてピッチずらして、ユニゾンにしてフィルターかけたり。(内蔵シーケンサとか その他にもいろいろ機能がある。)Toxicの概念が理解できればSytrusが何してるかわかる、とどっかの フォーラムのユーザーが書いてたが、間違った話ではないと思う。
>>773 FLとReaperの同期は前に一回やったな
自分の場合はエラーは出なかったけれど、Rewireだと遅延が発生した
何か対処法はあるのかも知れんが、FLをVSTiで呼び出すほうは
特に問題なかったので、その時はVSTiとして使った
790 :
749 :2010/09/07(火) 23:03:39 ID:AwFmenWo
Morphine買っちった。背中を押してくれた人ありがとう。
たしかにMorphineは音作り大変そうなんだけど、個性の強いシンセが多い中、
リッチすぎず、生々しすぎず、金属的すぎず、それでいて魅力ある音っていう
バランスがすごく好き。メインはSytrusとして良い感じに棲み分けられる。
買う前にデモ曲さんざん探したらイメージラインのトップページにあることに気づいたorz
http://www.image-line.com/ FL Studioのページから行きにくいよ・・・。
>>789 なるほど・・・
レスありがとうございます
FLメインでREAPER開きたいんですけど
何か方法ないですかねぇ・・・
すげーw protoolsみたいな昭和のデジタル土方のにおいがする。
>>787 確かに・・・・・
>>788 とりあえず、モルヒネは今回は買わない事にします。
今悩んでいるのはSawerかtoxicか・・・
もういっそどちらも買おうかな・・
ちなみに、harmlessってどう思います?
ああ、自分の優柔不断さに腹が立ってきた
>>792 COBOL・・・FORTRAN・・・なにもかもがみな懐かしい。
>>794 適当にパラメータいじってたらなんかいい音できたwwうは俺天才ワロタwww
ってのがharmless。個人的にはpluck系の音に強い印象
>>792 あえて言うとDOS時代のフリーウェアっぽくはあるけど
全然Windowsっぽくないなw
半角カナ使えばいいってもんじゃないゾ
>>796 なるほどー
今回は控えようかな、まだ安い方だし
レスありがとうございます
となると、sawerとtoxicか・・・
toxicの操作がむずかしくなったのがsytrusって解釈でいいんでしょうか。
それならシトラス頑張ろうかな。
操作全く理解できないけど。
ちなみに、プリセットは買うべきだと思いますか?
「今回は」って言ってるけどこれより安くなる次回は無いからね
ハムレスは最初が13$?7ドルだったけか?あの時が絶対的なピークだろうな。 あとはせいぜい何か買ったらもう一つとか。最初逃したんなら正直買い時は今しかないと思う。
>>798 この時点でひっくり返されても悩むと思うけどw
そこまで初心者ならバランス良く何でも入ったMorphineとプリセットが一番良いんじゃないか?
イメージに近い音を探して、ADSRやEQやエフェクターをいじれば十分という気がする
クイックエディットだけで何でも使えるのはMorphineだと思う
>>799 >>800 うわあああああ
今回だけって考えるとまた更に悩む・・・
ハムレスを最初に買わなかったのが悔やまれる
>>801 FM系はどうも難しいですね
アナログ系ばっかりいじってたもので・・・
いつかは使えるようになりたいものですね
Morphine、もう一度使ってみたんですが、今度は良さそうに見える不思議
てか、toxicとmorphineのすみ分けってどうなっているんでしょうか
私にはsytrusもmorphineもtoxicも本質的には同じに見えます
定価ならともかく激安セールなのにいつまでグダグダ悩んでるんだこのクズは…
>>803 グズでごめん
たくさんアドバイスもらったからもうレスは控えるよ
アドバイスくれた人、ありがとう
>>804 伝説の言葉を教えてやろう
買ってから考える
>>792 なんかWindows3.1を思い出した。
みれない
僕は今までのでいいや
何気にMorphine買ったけど実は元値159$なんだな
>>807 これで不正終了でFLが頻繁に落ちるように再現されてたら忠実だね。
FLがそーじゃないと言い切れる理由は?
Zingariはアーティストやプロデューサーにインタビューするサイト。 見に行ってみなよ、何してるところかわかるから。
815 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/08(水) 17:40:55 ID:VYSq57K+
つか、他DAWが金払って使わせてるソースは? 特にFLなんて特化型だし、併用してるユーザーも多いんだし、 思い込みで他DAWを貶す様なことは止めろよ
どう受け止めたかしらないけど、世間知らずというかなんというか。 プロはスポンサー企業が営業活動で同氏の名前を出すには契約というのが必要で、(略 畑は違うけど誰でも理解できる例を挙げれば、マイナーリーグの選手は自分の用具を 自分で買うし、スポンサーが付くなら大歓迎だが、メージャーリーガーは スポンサーが契約料を払ってメーカーのローヤリティユーザーとしてフィーチャーできる。 >FLなんて特化型だし とか知ったかしてる人にマジレスしてよかったのだろうか。
メーカーからただでソフトを使わせてもらってるという話は聞いたことがあるが、金を払ってまでなんていうのは聞いたことないな。 スポーツの例を出して無理に当てはめようとしているところをみると多分妄想なんだろうなあ。
いや、だからFLがそーじゃないと言い切れる理由は?
819 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/08(水) 18:09:41 ID:89Wae6fn
いや、デジデザイン自前のフリーベーパならともかく、 このレベルの取材で何言ってるの? それにFLは16トラック同録しっかりこなせるようなDAWじゃないよな?
>>817 スポーツ選手のような○○年契約枠とかではないが、メーカー制作の
広報では(トップクリエーターには)金払ってるよ。というかビジネスでは金払わないと
時間割いてくれないし、名前も貸さない。
その上、数千万、億単位で契約してるプロがそうかんたんに彼らの制作スキームを
ボランティアでつまびらかにしないよ、まして商売っ気絡む話なら。
(インディーズとかなら話は別。)
>>819 できる。(たぶん持ってないからこういうこと聞くんだろうな。)
822 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/08(水) 18:27:41 ID:89Wae6fn
>>819 リテイク数回繰り返したらどうすんのさ?
それにメモリマネージメントだって、そういう向きに設計されてないし。
16インプットあればいいとか、そういうレベルで話をしてないんだが
どうレベルの人か知らないが、20トラックでも古いPCでできる。 悲しいことに、それでも君のPCが悲鳴を上げるなら、君言う性能の良いメモリマネージメント (曖昧で何を指してるのか意味不明だが)とかいうが搭載される環境でさくさくやればいいとおもう。
そりゃ、16トラックぐらいはいけるが、本格的 にオーディオやるにはProToolsとかがやっぱり有利だよ。 FLは、グルボのソフト版だと思う、個人的には。
>>820 億単位の契約とか馬鹿かw
お前の話はすべて自分の妄想の中だけで語られていて一つもソースを提示できていない。
>>813 や
>>819 をスルーしているのも妄想からでてきたでまかせだから反論できないからだろ。
波形のマージとか出来んよね、FL.。なんで付いてないんだろ。
828 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/08(水) 18:47:23 ID:89Wae6fn
長尺のオーディオファイル使用したことある? メモリの挙動なんてスレでも話題になってるでしょ。 アホらし
特に言及しなかったが、倍の32トラックでも古いパソコンでフローレスに可能。 「オーディオやる」っていうのを何を指すか知らないが音響屋になりたいなら スタジオにおいてあるプロツールズ機材使うんだから熟練しなきゃだめだろうね。 ミックスダウン含めコンポージングするんならプロツールズの貧相な作曲環境なんか捨てて素直に その他のDAWでやったほうが懸命。
>>820 いやだからFLがそーじゃないと言い切れる根拠は?
>>828 それは今のβバージョンで改善されたのよ。まだβなのであれなんだけどw
>>825 煽りにレスしても意味ないだろ。例示したビデオの制作がZingariだって
いってるのに、Zingariが作ってて、イメージラインが作ってない証明をしてっていってるんだから。
彼の主張だと、YoutubeでXX社のソフトのチュートリアル作ってる投稿者は、XX社の社員じゃない証明がないから
全員社員だということになるんでしょ。俺は生憎そういう考え方ではないから、これ以上説得しても相容れないな。
でもどっちにしろ、他社DAWを貶めるような、貶めてると思われるような発言はやめるべき。 何一つ得もない。
ちょっと他スレ見てて思ってたんだけど、別にツールが曲作ってくれるわけじゃないんだから 何使ってたっていいじゃん。その人が使いやすいの使うのが一番なのよ。他のDAW 使ってる人も それが自分(の環境など)に合ってるから使ってるわけで、優劣がどうのこうの勝ち負けみたいに 争ってんのはおかしい。
貶める?仮に事実に反する事柄を吹聴してるなら貶めてることになるんだろうね。
(
>>815 ,819)の彼みたいに使った事もないのに憶測で過小評価してるのなんか典型だし。
一部のメーカーでアーティストに少なくない金額はらって宣伝に出てもらったりしてるのが
ユーザーに付けで回ってこさせられてるのに快く思わないことも言ってるし。こいうことは
別に嘘でまかせで貶めることを意図するものでもないんだから。
脊髄反射で過剰に激高するのがいるのが問題なんだよ。
そうだよね。 俺もliveとか好きだけど、liveユーザーは勘違い君ばかりだと思うよ。
だから、例え事実だったとしても、他のDAWユーザーに不快に取られてしまうような発言は やめましょうと。事実なんだから何書いたっていいんだってことは、ないでしょ? >他のDAWが金払って云々
>>835 お前のその言い分だと、812のビデオに映ってる各機種のメーカーは全部金もらってないって事になるな。
おじさんたちの言ってる事ぼく半分以上わからないよ
大事なことは事実こそ真実だってこと。
>>837 悪意に基づくものでない限り、黙して語らないほうが罪だと思います。
異論ならぶつけ合えばいいし、煽りなら無視してあげるのが発展的でしょうね。
結局は何を言ってもいいんだよ。 個人の自由だからね!
843 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/08(水) 20:08:58 ID:jR/HlJ8s
>>835 特化型と言っただけで
特に貶してなんかいないし、何回もリテイク重ねて録音したなかから
ベストテイク作ったりするのは不向きってだけで。
っていうか俺もユーザーだけどな。
つうかイギリスのComputer Music誌を1年間Subscribeして読んでみれば。 有名プロが自宅スタジオで、自分の曲作りのTipsを 事細かに解説したDVDを、毎号のように大公開してるんだけど。 FL使ってるプロもゴロゴロ居るし、どこかのスタジオ作業でFLが顔出しても全然おかしくない。
「俺ってオトナの事情ってもんを知ってる」と通ぶる中二病臭がするIDが湧いてる。
おまいらが喧嘩するからdelphiが64bitに対応しませんでした
jCIIyYseが俺ツェー!に読めなくもない
>>843 だからそもそも汎用という対極があっての、特化という語彙で何を言い表したいのかわからない。
そもそも汎用DAWなんて存在しない。(即ち、特化DAWというものも存在しない。)
あるなら、世界中のDAWはプロツールズとヌエンドでピリオドになってる。
いろいろ使ってみればいってる意味が理解できるだろうけど。
CPUベースで汎用的に利用可能という意味合いで言えば、プロツールズは特化型で その他DAWは汎用型という言い方も可能だが。君の言い方ではこの意味合いではないだろうね。
お前らの言葉遊びには全く興味が無いので他所でやれクソが
あ、ごめん。 お前らじゃなくて、お前 > ID:r13NTt/U
俺に言われても困るよ。 曖昧な表現でさも事実かのような話し方するのがいるから指摘しただけ。 へんな神話みたいなのを妄信してる古参が抽象的な主観で批評してるのが好かんので。
だからお前の指摘や好く好かぬに興味がないって言ってるんだよ
興味のあるなしを俺に言ってどうするんだ? なんかにしてやらなきゃならんのか、坊ちゃんに。
そもそもりーぱー使ってる奴がいない。絶対数が少ない。 どっちかといえばりーぱースレ行ったほうがFLと併用してる奴がいる確立が高い。そんな気がする水曜のイブニングドレス。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/09(木) 01:17:48 ID:2g3XctZj
ここのスレってパンチインパンチアウトレベルの技術も知らないで、 DAW語ってるの多いのかな?
知らないとどうなんの?
>>856 FLプラスReaperの組み合わせだと、日本語ゼロで英語の世界の話になっちゃうもんね
LudacrisとかR Kellyの曲でFLでプロデュースされたのがあるのか。 なんか感慨深いなぁ。嫌いじゃないし。
862 :
ゆぃな :2010/09/09(木) 03:50:34 ID:GEN72DZC
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
863 :
ゆぃな :2010/09/09(木) 03:54:58 ID:GEN72DZC
>>861 。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒パンチイン!
パンチアウトぉぉぉ!○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
>>861
パンチインパンチアウトで思い出すのは高校生の時にバイトして買ったTASCAMの4TrMTR。 友達が持ってたヤマハのMDの8Trがすげい羨ましかったけど そのあとすぐにRolandのHDDのMTRで16Trの奴rが出て忘れ去られた記憶。 ピンポン録音とか言って思い当たることがある人は多分おいしい酒が飲める。
865 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/09(木) 04:30:27 ID:RiIC4rA1
最初のMTRが644だった。 FSKの同期信号とか語れるなら美味しい酒だな
オレはCMX100→CMX100V→MT8Xだった。
トップからセールのflash消えたけどまだ$49維持してるなw
私にバイハザ買えって言ってるんですね
うん、買え
FL音悪すぎて糞ワロタw
音悪いは定期的に湧くよね!
みんなはモチベーションってどうやって維持してる?
筋トレと散歩で
漫画読む
山崎バニラ
写経
十人十色だね 宮崎バニラが気になるw
山崎だった
一気に糞スレと化したな
スルー力のない人が掲示板を使うのは難しい。
ヤッベおならしたら一緒にウンコでちった
俺はやっぱマスターベーションかな!
なーんだ、山崎バニラのすごさを知らないのかい 彼女は4歳からピアノをやってたにもかかわらず、絶対音階がないんだよ でもそのことが仕事には役立ってるらしい ちなみに母親はピアノ教師で、父親は大学教授。 ぐふふ・・・
でっていう
885 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/09(木) 23:48:25 ID:lcIQsyAn
絶対音感があっても必ずしも歌がうまいとは限らないからな。むしろ安定して 音痴なのもいる。ボイトレは必要。
r13NTt/Uが暴れたせいで一気に堕ちたね。 音質に関してはFL自体書き出し設定によって違いがあることを物語ってるわけだし あとは個人の好みとしか言えないのでは? むしろ前出の音がふらつくバグが原因で音悪いと思ってる人は多そう。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/09(木) 23:51:13 ID:Ni6ey57S
くだらん雑談で有益な情報も流れる いい加減にしろ
くだらんレスで有益な情報も流れる いい加減にしろ
889 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/10(金) 00:01:00 ID:i5EIb5dP
MIDI OUTを立ち上げないとさくさくMIDIにExportできない糞仕様をなんとかしろよな。 有益だぜ!
何かの拍子で間違えてセーブしちゃいそうでmidioutモードにするの怖いよね
昨日からスレ上げたりして必死にネガキャンしてるガキが住み着いてるな。
使ったこともないようなやつがいたり。
>>886 また特化DAWとか言う意味不明な妄想持ち出すか?w
どのDAWで出力しても出てくる波形は一緒。プラグインと区別する思考回路もないか。
かわいそうに。
音質あげるためにみんなどんな設定してるの?
>>891 いや、普通にクオリティの項目あるじゃん>sinc
894 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/10(金) 02:14:55 ID:7kPthU8k
>>891 むしろ打ち込み以外でDAW使ったことあるの?
オーディオトラックの概念がないFLなんてレコーディングセッションに不向きすぎるだろ?
895 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/10(金) 02:25:30 ID:tskNuaD3
というか、オールラウンドでどこでもつかえるDAWだと思ってるの? みんな使い分けたりしないの?
いや、使い分けるでしょ。元々グループボックス仕様なわけだし。
レコーディングに不向きだと思えばCubaseでもヌエンドでもなんでも使えばいいだろ
898 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/10(金) 02:31:46 ID:lRUQVM3Q
FLはラフスケッチ作りとかは最速。 それぞれ長所があるんだから文句言ってもしかたがない。 DAW複数持ちは基本でしょ?
録音録音ってまともにDAWを使いこなしたことないのにそこしか言わないんだな。 使い方知らない(覚えようとしてない)だけで、Cubaseだろうと、Sonarだろうと(やりづらいけど)できる。 総括的になるが、そもそもあのキュベースのサンプル扱う不器用さと、冗長な(開発時のプログラミング上の制約だと思うけど) シンセの読み込ませ方とかできることなら避けたい。ウインドウが使いづらいとか、上げたらきりがない。 REXファイルを曲にプラクティカルに反映させるための工程もFLやったほうがはるかに楽だし。 Cubase自体はそれはそれで、現役で使っていける要所があるから残しておくけど、作曲編集はキュベースから離れたほうが断然楽。 ありきたりな言い方になるけど、適材適所で使っていくのがベターかな。(プロでも年食ったアーティストは効率悪くても気にしてないひといるし)
くだらんレスで有益な情報も流れる いい加減にしろ
まあ本家フォーラムも似たようなもんだし
>>900 お前が荒らしてるからだろ。
有益な情報流せよ。どうせ、下ネタしかいえないんだろ?(苦笑)
有益な情報はwikiに入れとけばいいわけだし
最近あからさまな非ユーザーっぽい荒らし増えたな。 ローランドかどこだかしらないけど、レガシーソフトメーカーが わざわざ他のソフトのスレにきて粘着とか必死すぎる。
REAPERで切り刻んでFLで音程とか変えたいんだけど いい方法ない?
また荒らしにきたのか?ゆっくりしていけよw
Fatboy Slimってやっぱかっこいい
前どこかで読んだけど、FatoboySlimの人ってコンピュータ苦手とか言ってたな。 とかいいつつバリバリ使ってたりしてね。
たとえば、このスレのβリリース直後の情報とか 重要じゃねえの? ファトボーイスリムがどうとかどうでもいいし。 いつのまにか馬鹿ばっかりになったな。
いつからこういう自治厨が住み着いてるの?小学生か?w どのスレも音楽に関係ない与太話が溢れてるのに、何を必死になってるんだろう。 他人の行動を操縦しようとしてる暇があったら己が何かしろよ。 馬鹿とか誹謗中傷も大概にしておけよ、ガキンチョが。
>>910 FatoboySlimは専属のマニピュレーターがついてるって大分前にインタビューで読んだ。
>>912 あなたの方が必死に見えるんですが。
しかも妄想癖もお持ちのようだ・・・お大事に
悔しかったのか。かわいそうに。 いいから巣へおかえり。
>>913 そうなんだ。もはやグループミュージシャンだね。
やはり妄想癖が。 俺はこのスレに久々に書いたぞw
みんなが自分を知ってくれてると思ってるのか。防衛機制の投射ってやつね。 早く直るといいね、とかいってるおれは釣られてしまってるのか。
>>917 ふーん。久々なら今度はもっとマシな話題用意してから来てね。
他人クレクレするばかりじゃなくて。
どっちにしろ傍迷惑なのでどっか他所でやってくれ
>>918 悔しかったやら巣やら、謎の妄想をしておられるからそう書いただけですお
>>919 他人にクレクレってなに?
GroupBuyスレは別だけど、ここは単にFLが好きだから適当にROMってるだけですよ。
そう書くなら、ご自分も他人に煽りレスするばかりじゃなくて、もっとマシな事書いた方がいいと思うが。
帰宅して書き込むや否や、なんで昼真っから暢気に粘着してるオタクに自演扱いされなきゃなんないんだ 気持ち悪すぎるんだが
>>922 久々なのに開口一番これだろ
914 :名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 20:07:37 ID:zMAhUadc
>>912 あなたの方が必死に見えるんですが。
しかも妄想癖もお持ちのようだ・・・お大事に
普段から情報貰うだけで、めったに書込みしないんだし、したってこれなんだらから。
日ごろソフトの話題語ってるかもしれない自分以外の利用者に向かって
>ご自分も他人に煽りレスするばかりじゃなくて、もっとマシな事書いた方がいいと思うが。
とかどういう立場から物言ってるんだろう。どういう思考回路で生きてるのか頭の中見てみたいわ。
荒れてるな オタクキモーの荒らしが手口変えて来てんのか
926 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/10(金) 22:56:09 ID:8jgM5JGu
落ちたら買うだけ 何か難しいんだろう どうやったら損できるの?
>>924 「そう書くなら」ってところが抜けてますね。
自分の事を棚に上げているつもりはありませんよ?
情報貰う?特に有益な情報は無い気がするけど。
それでいいと思うけど、ここは基本雑談ばっかじゃん。
情報が欲しいなら、公式Forum行った方がまだマシだしね。
参加しといてアレだけど、荒れたりするのはそれだけFLがまだ人気なのかな?って思ってみたりもする。
この板には荒れる要素すらない、DAT落ち寸前の過疎スレだって沢山あるんだぜ。
そういや最近は常連のFLChan等のキャラでは荒れてないなw
まーでも2ちゃんらしくていいじゃないの。
本当に荒らしや糞レスが嫌なら、黙ってあぼーんやスルーするのが2ちゃんだし。
幸いこの板はID表示だ。
たしかに自治厨はウザい。某SONARスレ自治偽長を彷彿とさせるわ。 脊髄反射で単語に反応して文面を読み取らずまくし立てるのだけは止めて欲しい。
昨日からの流れがいいとも思えないが。 文面も何も一行レスじゃん。
乞食に限って仕切りたがる法則
どのスレにも
>>927 みたいな奴って結構現れるけど大体こういうフリーザ様みたいな書き口だよな
ID変わって大人しくなる程度の心意気なら自治なんかしようとすんな
>某SONARスレ自治偽長 あいつが生まれたのってココだろ? ガイシュツ質問が増えた時があって、2ちゃんらしくテンプレとWikiを読まない奴はほっといたら 初心者に優しくないです>< とか言って強引にFL初心者スレを立てて、そこそこ成功したから それに味をしめて今度はSONARスレでも仕切ろうとしたけど住人にフルボッコ&偽長スレスルー
まあ今は逆に親切が増えたのは怪我の功名なのかな?w 事実の側面だけ捉えて他の事実を否定するのがね・・・まだ暑いんだし落ち着こうよ。
>>931 確かに最初の2行はフリーザ様だな。
追うんですよ!ドドリアさん!捕まえなさい!!
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/11(土) 02:32:42 ID:7qKuDslW
YMOやクラフトワークもFL?
うん、もちろんFLだよ。KraftwerkなんかCubaseに見えてもそれはFLだよ。 プロは一人残らずFLだよ。ProToolsに見えてもそれはFLだよ! FL以外なんて一人も使ってないよ!
高いバージョンアップ、邪魔なドングル、回数制限のあるオンライン認証。 そのうざったいものが全部ないFLこそが地上に舞い降りた天使。
FLはその辺甘すぎて逆に不安になる
ilokぶっこわれるといちいちPACEまで送らなきゃいかんのがなあ。 一応仮ライセンス発行してもらえるからいいけど。
誤爆御免
誤爆にみえんw
以前は知る人ぞ知るマイナーソフトだったからこのスレも超優良スレだった。荒れるのはゆとりユーザーが増えたから仕方がない。
でた古参厨www
945 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/11(土) 09:46:35 ID:7qKuDslW
小室哲哉やマニュエル・ゲッチングもきっとFLだよな!
この流れって中学生用?私には無理です。 ごめんなさい。
小室はEOSかと思ってた
むしろ小室哲哉が選ばなかったとこで価値が出そう
950 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/11(土) 13:49:40 ID:7qKuDslW
小室哲哉ってACIDなの?かっこわるい、、。
QY70の広告にも登場してたぞ、小室。
ACIDPro4の頃、リズムトラックを作るのに便利だと言ってたが 今は当時と違うオーディオループを扱えるDAWは腐るほど有るから ACID使い続けるとも思えんがな。
小室はXP-80とMOTIFだよ ソフトは使わない
>>846 delphiが死んだら、FLも死ぬ? もうすぐ死ぬのFL?
FLといえばsuomi……いや、なんでもない。
みんなセール何買うか決まった?
終わった所で何を言ってるんだコイツは。
あの、本当に気持ち悪いのでそういうネタ貼るのやめてくれませんか?ほんっと気持ち悪いんで。
カツラはついてないんだなwww
まさかマジレスされるとは思わなかった・・・
ほんと荒らし耐性ないの多いんだな。スルーしておけばいなくなるのに。
963 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/11(土) 21:33:43 ID:j1Q4vW51
思わずpoizon,slayer2,hardcore,maximus,vocodex,morphine,ogun,sakura買ってしまったがmaximusとシトラスで十分だと思った
>>954 delphiの先行きヤバイの?
64bit対応後回しにしてMacのソフト作れるようにしたんだっけ?
まさに誰得な迷走っぷりだよなあ。
もしdelphiが何かヤバイ状況にあるとして、今度はどこも買ってくれる会社はないのかな。
Delphiで書かれたFLはこんな立派なソフトになったというのに、
その母体の開発言語が死んじゃったら話しにならない。
流れぶった切ってこれを聞いておきたい ピアノは弾けるのか? ツェルニー40番辺りは難なくこなせるレベルで FL6の頃からのマウス入力をそろそろ止めるべきか検討したい
主語がないって気持ち悪いね
荒らしだろうからスルーよろ。
やべえ 俺には何を言ってるか全く分からん なぜピアノが聞けるか突然聞き出したんだw ぽくは弾けるけどなんですか? あとマウスは好きにすればいいと思います
じゃ俺も流れぶった切って聞くけど、お前ら彼女いるの?
彼女は居ないよ その分音楽に時間割けると思えば幸せ 序でに言うとピアノは弾けない マウス入力だけである程度できるFLは素晴らしいよ
今日終わったwww うはww ブロウケンハートww
ogun,sakuraだけは見送っちゃった。 後悔はしていない。
お前ら今回のセールで何買った?オレはグロスビートとモルヒネぇ。
>>970 嫁がいるけど結婚したところでせんずりはつづくぞ。
ここはSakuraだけ購入した。 もう一つ買うならogunかharmlessにしようと思ってたから、973とほぼ真逆だw
だから煽りに反応すんな。無視しとけ。
そうだ煽りにレスするくらいなら俺のくだらない質問にレスしろ。 cool stuffの中にエレクトロニカの曲あったっけ?全部聴いて確かめるのめんどくさい^^
ピアノ弾けないけどもうマウスでポチポチしたくない ベロシティをマウスでミリ単位の微調整するのももうイヤだ
982 :
980 :2010/09/12(日) 12:40:45 ID:kus4WQPd
テンプレ貼るのもたついてすいません
>>7 以降は日本版9出たんで変えなきゃいけないんだけどどうしましょう
983 :
980 :2010/09/12(日) 12:48:15 ID:kus4WQPd
とりあえず時間もないので前スレ通り貼りました テンプレ以上なのですが連投規制でテンプレ終了とかけません
984 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/12(日) 14:37:10 ID:Ag3gySsa
>>980 弾けなくてもMIDIキーボードあれば手間が省けるぜ
録り直しは何度でも出来るしそれこそBPM30で人差し指入力もありだ
安物で試してみたらどうだ
CASIOの電池駆動のMIDIキーボードまじおすすめ。
最近のはほとんどスライダーやロータリースイッチがついてるから グリグリすると楽しいしね。
産め
UME
梅
ラサスコカサ
>>990 あれに付いてどんな意味なのか3分悩んだ結果
とりあえずデザインとして日本語フォントでも入れておこうかとかそんな考えだったに違いない。
初めて知った!
えっ
細かいヤツは嫌いだけどgolは好きです
>>995 マジでありがとう
お陰でややぼんやりしてた所が分かったよ
和訳してくれてる人には頭が上がらない
Convolver解説長いwほんとお疲れ
1000ならgolがフッサフサ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。