ProTools HD(TDM)総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しサンプリング@48kHz
新しく出た奴は値段が美尿だよな。
コンプインサートしたグループチャンネルはさんでも遅延発生したりしない?
もしそうじゃなかったら買う意味なんかないんじゃないの?
302名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 03:36:06 ID:Sc1l4Gk/
美尿ってずいぶん微妙な表現ですね
303名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 22:53:59 ID:VRdj9Tq9
>>301
ハイハイ、無い奴に別に勧めもしないから。
304名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 23:12:49 ID:xAFH3k9W
ながれぶったぎるけど。AutoTuneかけおわったトラックみんなどうもとにもどしてる?

たとえば、昔からある、バスで送ってREC。
または、AudioSuiteでの書き込み。

時間的には後者のほうが早いよね。
305名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 00:00:25 ID:an9VCRtV
後者かな。
バス送りだと元データより若干遅れるから嫌。
306名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 01:37:14 ID:p1OXw9NN
>>304
そもそも戻す必要性ある?
弄りたくなったとき面倒だし。
307名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 01:57:26 ID:UDMVC3xw
いまだにですけど、デュプリケートすると、音が悪くなるとか言う人いるのかな。
いちいちバスで実時間でRECする?
308名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 01:58:59 ID:UDMVC3xw
>>306
Auto-Tune入ってるとRTASですと、刺さってる時点で遅れちゃいますね。
まえに波形づらせばいいんですが。
309名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 02:10:50 ID:p1OXw9NN
>>308
そういうときの つ[遅延補正]
310名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 13:15:42 ID:LyzPO2wG
そもそもATなんかつかわんけど。デジ純正のピッチだけで切り貼りしたほうが結果がいいんだが。
ATはperfumeみたいにしてくれと言われた時だけ使う
311名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 13:38:42 ID:o/cBuTmq
>>306
Auto-Tuneはなぜか再生する度に結果が違うから、どこかの段階で別トラックに落とすでしょ
そのまま最終ミックスをバウンスなんてありえん

>>310
そりゃ数カ所の修正ですむならそうだろうけど、
ボーカルがヘタクソで大手術しないといけないけど、仕上がりは自然にしたい、
ってときはAuto-Tuneしか選択肢がない。
もちろん、ピッチは丁寧に手書き修正。
312名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 21:42:19 ID:LyzPO2wG
>>ってときはAuto-Tuneしか選択肢がない。

あんま教えたくなかったけど、AT使ってるうちはそういう悩みになる。
もっと他にも丸ごとを自動修正できるツールはあるよ。

ATを使う人が多いのは昔のバージョンが反応速度が速くて、遅れが少なくてずれの修正が楽だったから。
きれいに自動で直せるプラグインは遅延が物凄いので皆避けてしまった。
それなので、あまり一般的に見かけなくなったけど、俺はそれを使うことが多い。

そんで、デジ純正の奴で数か所直す。

昔はわざわざデジパフォのツールに持っていて直す人とかいたな。
その人にあったプラグってあったりする。

ヴォーカルで大手術が必要な場合、俺はトレーナーでもあるので、
少し前の日に練習時間を取ってもらって、指導したほうがいい。
歌が歌えないエンジニアがレコーディングする場合はご愁傷さまとしかいいようがない。
自分もそうした前予備の時間がもらえない場合があって、本人が納得するまでATのグラモードで直させられて目が死んだ。
それ以来、そうなりそうな仕事は受けないことにした。自分の目のほうが金より大事。
313名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 21:47:05 ID:lj16Wllc
まぁ>>304に正確に答えると

>>AutoTuneかけおわったトラックみんなどうもとにもどしてる?
つまり、Retuneの作業終わってるということは

>>昔からある、バスで送ってREC。
>>または、AudioSuiteでの書き込み。

それぞれ、自分の作業の延長でトラッキングすればいいと思う。それ以外に無い。

設問が変じゃないの?

Retuneの作業ってどうやってます?ならわかるけど。
314名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 22:06:12 ID:lj16Wllc
>>312
ワークフローとしてDPに持っていくのは、微妙。当然実在していただろうが。

>>歌が歌えないエンジニアがレコーディングする場合はご愁傷さまとしかいいようがない。
カラオケ自慢は結構だが、自慢乙ぐらいだ。

>>それ以来、そうなりそうな仕事は受けないことにした。自分の目のほうが金より大事。
そうなった原因の一端に、自分があることを、感じられないんだろうな。

>>あんま教えたくなかったけど
たいした事、書かないで、言うせりふかね。
315名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 22:11:49 ID:Tw12rqTY
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) ID:lj16Wllc         | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
316名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 22:21:18 ID:lj16Wllc
>>315
面白そうだけどLEスレからつきまとってやるほどのことかね。
317名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 22:58:07 ID:O8k96I7W
てゆうか、ATよりメロダインの方がよく使うけどな。音が自然。
318名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 00:22:07 ID:KQOYcpYs
AT無かったらこんだけPTが普及することも無かったかもね
319名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 00:27:31 ID:ngsudPBl
10年前はPT+ATを個人所有してるだけで仕事があった
320名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 14:53:17 ID:2LDX1QgB
PTLEファーバンはもういらん! 
本物のPTの中古を買う!
予算70万
用途は生バンド録音とマスタリングのスタジオ経営。
その他の条件は
家のMac PMG5 DUAL2GHZを使う。
WAVESのバンドルで15万以内で何かお薦めはないですか?
WAVESよりUADのほうが良いですか?

87x2くじら112幽霊4434白丸等はあります。
321名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 15:25:13 ID:WFRSziVd
機能的にはLEで十分なんだけど、I/Oが音質的にカスすぎて使い物にならんからなぁ。
外部A/D使うにしろ、ADAT8chじゃ足りないし。

>>320
今ならPlatinum買えるんじゃない?
322名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 15:31:19 ID:AJiwOj+n
>>320

24Mix3+MixCard(合計1DSPCard)+888/24
動作環境チェック用Mac+各種Plug-in
デジ登録譲渡込み

買う?

・・・いらねっか^^;
323名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 15:32:49 ID:Pm9O1Hm3
>>320
いくら中古でも70万でHD CoreとI/Oはムリでしょ。
買えたとしても、TDMもCPUも貧弱ってのはつらいよ。

G5だと先々の選択肢も少ないし、中古でもMacProにしといたほうがいいと思うけどね
324名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 15:40:03 ID:36AkA3F1
>>322
こないだ同じような構成(888/24 x3,SampleCell+2)を15万で売った。
325名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 16:32:11 ID:PtJbx05e
俺が4年前に売った時はもろもろで100万になったけどな〜>mix plus
そろそろHDも暴落かい?

プロコンが買取り0円になってデラワロス
326名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 17:54:39 ID:AJiwOj+n
MixCardとか888とか、交換アップグレードも終了してるし
使い捨て感が否めないかな。

気になってオクとか眺めてみたけど
192I/Oが200,000、HDCoreが150,000、HDAccが130,000だった。
安いもんだ。

327名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 18:29:30 ID:Pm9O1Hm3
ホントだ、結構安いね
しかも、G5でPCI-Xのカードのほうが安いってことか

うーん、でもすぐにMacProが欲しくなると思うけどなあ

まあその辺は悩み尽くした上での結論なんだろうな。きっと。
328名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 18:36:12 ID:hu0T4bvB
ホント、LEはLEであってHDには到底追いつかない。

もうホントにアホかと、おのれはバカかと何度問い詰めたことか。

客「PTはHDですか?」
俺「あ、いえ、LEです。でも、え、LEでもももも問題ありましぇん・・・えと」
客「だめだここ。やめとこ」

もうHDにする。ぜたい替える
329名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 18:42:50 ID:Pm9O1Hm3
そりゃレコスタがLEはいやだわ

まあ、マスタリングスタジオでWavesのリニアEQとL3で仕上げられるのも嫌だけど
そんなもんウチでやるわ、って思う。
330名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 21:45:19 ID:oYGhRqWp
今だったら中古のHDをebay辺りで登録できない前提で買うのが
圧倒的に安くていいよ。
wavesのクレカで直買。

決めるなら今でしょ。80円を利用しない手は無い。

登録出来るって言っても修理だって即日可能な訳でも無いし
代替えがある訳でなしバックアップのLEがあればどうにかなる。
331名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 22:22:43 ID:mqhRt9D6
中古カードの並行輸入は
24mixを使っていた頃にMixFarmを2枚買ったけど、
1枚は認識しなくて、もう1枚はエラーが出たけど泣き寝入り。
並行品のAccelを追加したい気持ちはあるものの…、もう懲りた。
332名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 08:18:57 ID:VFvYmhFR
コスト削減するとこ間違ってる気がするな。
333名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 10:55:21 ID:dt66Kn+B
>>331

捨てたりしてないよな?焦げくさかったり、焼け跡の黒い部分などがなければ、輸送で半田が浮いている程度だから自分で直せよ。

カード同士を綱くコネクターとかも意外に浮いてたりするぞ。


334名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 11:04:35 ID:z4gq/+Sk
調べてみると、Pro Tools|HD 1、中古は20-30万円くらいが相場か。
まあやっと常識的な価格に近づいてきた感じ。
335名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 20:20:16 ID:mj6PpK4z
>>333
そうなのか、今後そういうトラブルが起きたら試してみるわ。
でもカードはもう捨てちゃったと思う。
336名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 22:22:54 ID:aWTq2ANu
半田って合金とか書かれるから堅いものと思ってい人が多いんだけど、実際には冷え固まってもとても柔らかいものなんだ。
特にDIPという足のついた部品の場合、PCボードの板から生えて、頭が重いようなもの、たとえばDIP電界コンデンサとか、
輸送中に振動の加速度で頭が振られて足の半田が浮いたりする。大体はこの部品は電源ラインの補強か、
バイポーラなら音声系の通り道なので、壊れたように感じやすい。PCの認識で通らないということはこの電源系のラインの
電界コンデンサがはがれていて、ICに電源供給がうまくされなかったとかじゃないかと思った。

HDやACCELだと大体が表面実装なので、こうした輸送の加速度の影響は低いんだけどね。古い基板はガラス基板でも要注意。

ちなみにベーク基板という紙に近い素材でできているやつは、経年変化だけで部品の足が浮いてくる。
シンセを立てかけていると壊れるのはほとんどがこうした加重による部品の重みで半田が浮くため。

壊れたなと思ったら、分解しやすいものは自分でそれぐらいはチェックするようにすると、修理代はかなり浮くよ。
特にジャックコネクタのガリとかもね。自分で交換したり、ランドが合えばいいものにするといい。
保証はきかなくなるけどw
337名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 23:22:27 ID:zrUrVX6P
192と003、ボーカルとっててわかったけど、なんでこんなに音違うんだろ。003でとると、ひとつ膜がかかる感じがする。

これじゃ使いもんにならねーよ。
まいったな。
338名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 23:55:30 ID:QaH5HWxe
今度出るNativeと既存のLE 003ファミリーとの違いがわからん

遅延補正
トラック数
サラウンド
映像
I/Fの性能

これだけ?
339名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 00:18:19 ID:luZ1/Moi
>>338
上等のI/Oが使える。
340名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 00:59:56 ID:FTPcB8mX
これだけ?って
結構大きいような気がするがw
341名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 01:31:18 ID:34mzVCoT
ずいぶん違うんだが…そのためだけに30万よけいに出すのかと思うとなw
342名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 03:01:40 ID:GRgWU5Ay
>>341
I/F買わなきゃならんから、それだけじゃすまんよ。
343名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 03:21:46 ID:HAclYM46
>>342
あながち、間違えちゃいない。

003 Rack Factory Completeで、およそ\300,000
HD Native + HD OMNI 予価¥630,000

機能の違いは、Avidのblogでも見てくれ。

344名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 13:45:36 ID:Wk2rDcmy
>>338
フリーズ機能もあるんじゃないの?
345名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 18:35:02 ID:zUlvkHf8
>>33
フェーダートリムとbusの数、
あとHD用のインターフェースを使える事で同時にデジタルで8ch以上
コンソールに送れる。
346名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 18:52:08 ID:dCqvrFwi
347名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 10:40:03 ID:Ulgwx195
ヤフオクにMONACAの流れの
HD3 accel キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
348名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 18:44:56 ID:X5OGkyI+
Protools9アナウンス
349名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 20:30:58 ID:2mf2ec2R
Massive Pack 9は?
350名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 07:22:09 ID:ffpkrykG
9か
終わりの始まりか
351名無しサンプリング@48kHz:2010/11/01(月) 09:34:32 ID:SE4u1Mbn
つぎのProTools Xに期待だな。
352名無しサンプリング@48kHz:2010/11/02(火) 19:37:04 ID:iYUjZ7nH
キターーーー

Protools accel card+flex cable 国内正規品 中古  190,000 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92175712

digidesign 192 I/O Protools HDインターフェース 美品 最安値!195,000 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129242174

激安DigidesignProtoolsHD Accel+Logic8 !おまけ多数! 即戦力! 800,000 円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110602962

Digidesign Protools HD Core Card PCI-X  140,000 円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114156666

Digidesign Protools 5.1.1セット  65,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g96952059


macpro/protools/neumann/色々SET物   450,000 円
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g95704819

[GK]新品 digidesign 192 Digital I/O ProToolsインターフェース
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p208295154
353名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 00:58:43 ID:z1Q7DHEX
またゴミを寄せ集めて80万円とかどれだけぼるつもりだよww
>>352はこれのどれかの出品者ってわけか。

宣伝すんな屑。
354名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 03:50:45 ID:TDNkL5RU
192i/oとhd core買えばいいじゃん。
pci-xだからmac g5もオクで探して、
ソフト買えば出来上がり。
355名無しサンプリング@48kHz:2010/11/04(木) 20:03:23 ID:g0FFOYlC
192i/oとhd core
Digidesign Protools HD Core Card PCI-X  140,000 円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114156666

digidesign 192 I/O Protools HDインターフェース 美品 最安値!195,000 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129242174

その他に何を買うと普通に録音スタジオとして使えますか?
G5dual2.0Gや幽霊、87、白丸、鯨などはあります。
WAVESはGold Bundleにするべきですか?
356名無しサンプリング@48kHz:2010/11/04(木) 20:24:57 ID:qNZNJCzF
>>355
192I/OのAnalog inputを16chに増設するカードは必須でしょ
8chじゃドラム録りだけでもしんどいよね
357名無しサンプリング@48kHz:2010/11/04(木) 23:26:05 ID:gz/cnvSY
>>355
自身がエンジニアなら、自分が造りたいと思うスタジオを考えて、
自ずと答えが出てくると思うよ。

単にスタジオを作って人に貸したいだけなら、
誰か信頼のおけるエンジニアを探して、その人と相談したほうが早いと思う。

目的と規模によって雲泥の差があるよし、それによって、機材周りは「ある程度」自然と決まっていくよ。
機材の悩みなんてスタジオ構成の3割位で、他に山ほど懸案があるし
趣味を超えて、営業ベースで考えてるなら、どこかコンサルに入ってもらうのもいいかも。

ここで聞いたことを実行して失敗しても、誰も責任持てないからね。
358名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 00:14:11 ID:d+2mvDQ+
ちなみに>>354みたいのが、盗品のCardを掴まされて
アプリ手に入らずに泣く羽目になることが、よくある。
359名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 00:29:22 ID:pBpqF3ZC
>>358
アプリ(HDとか)なんてP2Pに溢れてるけどなw
どんだけ情弱www
360名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 00:54:41 ID:d+2mvDQ+
割れ自慢は死んでください
361名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 00:55:34 ID:d+2mvDQ+
しかも>>354は「買う」って言ってる無知指摘だから
362名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 01:06:36 ID:pBpqF3ZC
>>361
はいはいw顔真っ赤っかwww
363名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 01:35:06 ID:d+2mvDQ+
っち、また地雷さわちまった。
364名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 09:16:49 ID:mKvPfrZ4
Pro Tools 9来たね
365名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 09:48:49 ID:90tqPZm4
IF変更可能か。これは単純に嬉しい。
366名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 12:27:45 ID:qcZg+Xby
インターフェースの縛りが無くなって、LEの文字も消えるのか。
来年あたり27inch iMac買って移行したくなってきたw
367名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 13:43:58 ID:9T8YPq97
AVIDの戦略だろうね。やっぱハード縛りは不便だったもんなぁ
368名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 14:09:35 ID:xKxM/KBt
あれー?今のところHD8から9に移行する理由がないな…
せめて64bit OSに最適化くらいしてほしかったな
HEATも小手先な感じでがっかりだったし、進化止まってるな
369名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 14:19:34 ID:bdH1oga4
LE・MPの大幅アップに比べるとHDはね…。
370名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 15:49:19 ID:cXodAxzG
今回は既存のHDユーザー向けってより
より幅広いユーザーを獲得するためのリリースだろ
371名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 15:59:22 ID:qcZg+Xby
進化も糞も、サポートさえあれば今でも、G5で問題ないわけ
だからな。DTPや「はさみ」と同じで進化する必要ないんだよ。
372名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 16:54:39 ID:xylIDxA+
64bit化できるまで全力で無視
373名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 16:55:22 ID:xKxM/KBt
そりゃスタジオなんかで昔から単なるレコーダーとして使ってきた人たちは進化なんていらんだろうが、
作曲から完パケまでProToolsでやりたいって人には、
エラスティックオーディオやMIDI編集の進化は、すごく重要な変化だった。

個人的には、もうLogicもDPもいらない!ってとこまできてほしいんだけどなあ
今はまだ、PTのみでもやれなくはない、ってレベル
374名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 17:14:16 ID:8MYAZlLN
>>373
logicとかDPだとどの辺が強いの?PTのことしか分からん。
375名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 17:21:20 ID:xylIDxA+
MIDIの編集を条件づけして一発変換とかそういうのはMIDI専用ソフトがまだ強いし、
編集の仕方が完全にPTのユーザーインターフェースの流れを引きづっていて、
各MIDIソフトでスタンダードになっている方法が使えないというのが一番つらいんじゃないだろうか。

逆にPTからすべて入ってしまえば何も違和感はないだろうね。

PT7で頑張ってるから8.9は変わってるのかもしれんけど。
376名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 17:39:18 ID:tAM6Gq9F
まだまだPT・DP・logic併用の時代が続きそうだけど
ロジはともかく、DPの立ち位置が微妙になりそうだね
motuさんは生き残れるの?
377名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 17:40:14 ID:xKxM/KBt
>>374
MIDIまわりだね。

DPはちょっと古いバージョンまでしか使ってなかったけど、
ドラムトラックをパートごと(音階ごと)にミュートできたり、
アルペジエータやクォンタイズなんかの機能を、元のデータはそのままで
MIDIトラックにプラグインのように挿入できたりする

あと、これはLogicもDPもだけど、
たとえば「各小節の2拍目のノートを選択」みたいなことができたり。
「ベロシティが100以上のノートは100に変換」とか。
MIDIデータをきっちり作ろうと思ったら、まだまだPTは面倒なことが多い。

まあ、MIDIは単なるメモとか下書きにすぎないって人たちには不要だろうけど
378名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 17:58:59 ID:6vXdXW2c
PT9が出た後のHD Nativeの役割って一体...もうホントにavidインタフェースを使える為だけ役割のみであの価格は...
ほぼ同じ値段でapogeeのシンフォニーや中古でprism買えるじゃん...
AVID信者でも無い限りあきらかに皆、後者を選ぶだろうに
ますますPT9が出たあとのHD Nativeの役割ワカンネ...

前のレスにもあったが『終わりの始まり』か...

更に自分がHD導入したの9月後半....無料アップグレードまであと2週間だったのに...
痛すぎる...
379名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 18:50:36 ID:hEDCqzBE
>>378
どちらかというと「始まりの終わり」だと思うが。
これまで散々言われていたインターフェースの問題がなくなって
今以上に門戸が広がったわけだし。

Nativeに関してはデジタルVTRに必要な
高度なクロック同期(HD Sync関連)に必要な機能が入っているからポスプロでは必要。
380名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 18:52:51 ID:90tqPZm4
レコーディングでのTDM環境の強みはあるからな。
レコしない小規模環境ならPTでいい、でもレコスタはHDって感じになるんじゃないの。
381名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 19:32:55 ID:ijTNXEJm
レコーディングにこそTDM不要じゃない?
382名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 19:50:45 ID:wXZK6uT6
383名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 20:05:17 ID:hEDCqzBE
>>381
おまえにはな。
384名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 21:51:01 ID:xylIDxA+
安いインラインコンソール付きレコーダーとして見るとコストパフォーマンスは高いのだが。

がんばってどっかが安い1bitマルチとインラインコンソールを作ったら、それでREC現場は間に合ってしまうと思うけど。

192の音が悪いので、ハイスペック求められる環境だとどうしても別売りのADDAとマイクアンプが入用の個数必要になるので、
その手の仕事だとそんなにコストパフォーマンスは良くなかったりする。

そんでもってそれを維持できるところがたくさんは必要とされてないので永遠に開発されない。
PT一色がこれからも進むんじゃないの。
385名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 11:58:46 ID:7Wohgsvr
192 i/oの音、3348と比べたら圧倒的に良いだろ。
こないだ10年前の3348マルチをデジタルトランスファしたんだが
48の音の悪さに愕然としたよ。
386名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 12:07:00 ID:jpNfZh8q
>>385
そういうのを欲しがるおっさんは環境を変えるのが怖いんだよ。
良い悪いではなくて。

あと古いプロデューサーへのパフォーマンスだったり
古いエンジニアとか未だにでかいコンソールとかでかいマルチで仕事するのが
ステータスになっちゃったりしてるし。
だからバブル時代に稼いだ奴らってうっとおしいんだよ。

デジタルの機材が増えて来た頃波形にエディット跡があるだけで
なんかおかしいとか言い出すオッサンいたしな。
メンドクサイけどデュプリケートしてもってってたな。
387名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 13:44:43 ID:7Wohgsvr
>>386
そうじゃなくて、10年前のCDリミックス、リマスタリングで
大元の3348マルチ引っ張り出してきてトランスファしたの。
作業はPTHDでやったよ。

>古いエンジニアとか未だにでかいコンソールとか

いや、ハードのアウトボード使うにはSSL便利だろ。
388名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 15:53:28 ID:5inmTmoo
ProToolsはLEとHDの中間の製品が出て
どこの会社のハードウェアでも使えるって本当ですか?
もしそうなら002R(LE ver6.7)捨てて
更に音が良いものを調達しようかと思います。(192やRMEの中古?)
主な作業はロジック(mac)とキューベース(win)で楽曲制作ですが、
PTの音は癖がなく好きなのでロジとキューの内部のシンセ音源やエフェクターを
PT内で揃え全ての作業をPTだけで済ませると音質、作業効率共に最強かと思いますが、
どうですか?
389名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 16:03:50 ID:CGI8wffS
>>388
とりあえず、ここはHDスレだ貧乏人は帰んな、シッシッw
390388:2010/11/06(土) 16:33:21 ID:5inmTmoo
>>389
プロツール一本化の予算は100万円です.... 
あなたの月収入の6倍以上もの予算がありますがどうぞお許しください。

>>389以外
やめたほうが良いですか?

PT9       6万
最低でも16トラック同時録音可能なプロ用オーディオインターフェイス、
         50万
Wのバンドル   20万、
ハリオン     3万
BFD        3万
アートゥリ10年 5万
コンプリ     4万 
アイボリGP    3万

391名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:04:52 ID:CGI8wffS
>>390
>プロツール一本化の予算は100万円です....

ここはHDスレだ、「予算は100万円です」wwww
HDの値段見てから言えよwwww
392名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:11:34 ID:vg4wZ6Yx
変な略し方すると何のソフトかわかんない。

192使いたければHDが必須。

オレの意見としてはやめたほうがいいと思う。
手弾きがちゃんと出来てエディットが少ない、もしくは生録メインならともかく
シンセメインの作曲用ツールとしてPTに一本化するのは不便だと思う。

389じゃないけど、LEスレで聞いたら?
ここはHDスレだから作家というよりはエンジニア寄りのスレだよ。


あと残念ながら、LE6.7を使い続けてたり、RMEを中古で探したりしてりゃ
このスレで貧乏人扱いされるのは仕方ないかと。
393名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:29:38 ID:rDT/sHNq
>>390
最低でも16トラック同時録音可能なプロ用オーディオインターフェイス、
         50万

なら、Lynx AES16 等とAD/DAコンバータ、そしてプリアンプを別々に揃えた方が良い。
394名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:53:08 ID:0hGKi5I9
うちは導入時で500万だったな。プラグインも含めて。

今こんなに投資をしたら逆に笑われてしまうだろう。

アウトボードの種類にもよるけど、アナログインアウトしたいならたしかにSSLのほうがいいんだろうけど。
ハウスシンク使ってるなら、AESでインサートしてもいいので、192にデジタル拡張I/Oをつけて使っている。

それと3348やSSLのアナログ入出力回路と192のアナログ入出力じゃ天と地ほどの差があるぞ。
昔からデジのインターフェースのアナログ出力部分はあえてニアとかオーラトーンにしか振っていない。
個人的にはapogeeでやってるけど、もう古いなこれも。
395名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:56:45 ID:0hGKi5I9
あ、3348はアナログはなかったか…
もう忘れた…
396名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 17:57:03 ID:rDT/sHNq
Apogeeも昔のパープルカラーの時のは良かったんだけどな・・・。
こないだオクでDA16出品されてたの買っとけばよかったなぁ〜。
397名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 21:20:53 ID:0hGKi5I9
AD16
DA16
は192につなぐときは専用のケーブル作ってもらった。ケーブル代が高杉。
ADAT経由だといらいと思うけど、AESでつないだ。
192のオプションボードのADATインターフェースはサンプルレートコンバーターICが入っていて
解除できないからね。なんか気持ち悪いんだわ。その代り、システムは柔軟に組めるけどね。
398名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 22:57:44 ID:9GMwQHEM
PMG4で粘って良かった。
これで心置きなくMacPro買えるよ。
正直なところ良いI/Oが使えて遅延補正付いてりゃ、
レコーディング・MIX用途なら機能的にLEで十分だしね。


192売ってアポジのシンフォニーでも買うかな…。
アンサンブルとどっちが良いんだろ?
399名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 23:06:42 ID:5inmTmoo
PTHD3今晩終了
100万円......
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110602962
400名無しサンプリング@48kHz:2010/11/07(日) 00:28:35 ID:hLwNC5II
せめてHDのADCのLongの限界サンプル増えないかな…