むしろusb3しか使わなくて潔いだろう。
まだまだusb1.1でも十分だけどな。
presonusってなんで不評なの?
オーディオインターフェイスじゃなくていろんな製品がなんか微妙に不評なんだよねpresonusって
それなりの値段がするヘッドホンアンプもベリンガーより評価下で最下位だったし
おぉ、良いじゃんw ここまでしてADAT無いのが残念だけど。
>同時に2台接続して使用することが可能。24 IN/20 OUTのオーディオ・インターフェース
って公式に書いてあるけど、COAXIAL INを足しても20INじゃない?
PHONES 1 OUTPUT 1-8 COAX = 9-10 MIDIOUT 1 = 12
>>956 >周波数特性
>44.1kHz=20Hz?20kHz (+0/-2dB)
うーん、これはちょっと良くないね
入出力の数を優先したせいだろうか
初USB I/FにFastTrack USBをポチッてみた。
961 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/01(水) 18:47:40 ID:yi9qFguy
59,800円の予約店があるね。
Made in JAPAN になってるからそこそこかなー。
このクラスだと強豪は多いから5−6万以下じゃないと
売れないかもね。
機能的には使いやすそうですね。
ラックマウントできるけどハーフラックじゃなくて中途半端なサイズだな。
スタンドアロンで簡易ミキサー機能があればいいけど
YAMAHA製STEINBERGブランドから
この程度のIF出て欲しいなぁ
>>965 MR816シリーズは物はいいけどちょっと高いよね。
無印が5-6万、CSXが9-10万程度なら追加で欲しいなあ。
alesisのmultimixシリーズって音はどうなんでしょうか?
あまりここでは話題にあがってないみたいですけどCAKEWALKのUA-25EXはどうですかね?
釣りですか
普通にua-25もいいとおもうけどね。何の問題も無く使える定番だし。不具合に悩まされる事無く曲作りに専念出来る事は実は重要。
973 :
968:2010/09/02(木) 15:16:37 ID:d1zK29ui
MacOS10.6対応で64ビット動作対応
MIDI端子あり
3万以下
この条件を満たす者が唯一UA-25EXだけでいろいろ調べてみると尻、家屋、その他のレビューでも文句なしの評価(一部勘違いの的外れ批判もあるがそれを除けば非常にコストパフォーマンスの高いものとの評判)
今これに心が揺らいでいてMacとの相性も特に悪いという話もないようなのでこれに決めようかどうかと・・・
974 :
968:2010/09/02(木) 15:21:05 ID:d1zK29ui
>>972 レスどうも
不具合がなく相性問題に悩まされることがないようにいろいろリサーチしてるとこれが一番評判が良くてほとんど不満の声がなかったので一番いいかなあと思いまして今のところ第一候補です
出音も決して同価格帯の物と比較して悪い物でなければ即決で決めようかと
UA-25EXって不具合が無いわけではないし相性問題も無いわけではない
サポート体制が比較的しっかりしてるから問題の切り分けが出来るというだけ
そこんとこお間違えなきよう
なんか都合の悪い評判は勝手に視界の外に放り投げちゃってない?
あれ、UA-25系に不具合や相性問題なんてあったっけ?
とりあえずUS-144mk2のRMAA結果(16bit 44.1kHz)
http://nagamochi.info/src/up31826.png THD, 0.059% Average
THD + Noise -62.3dB (A) Poor
これが気になる。というかLINE OUTとLINE INのボリューム比を変えると
コロコロRMAA結果が変わるのでまったく参考にならんかった
へ?
>>977 そりゃOUTを大きく、INを小さくすればRMAA結果は良くなる。
>>977 THDがえらく悪いな
うちのはそこまで酷くはないぞ
環境の違いか?
>>977 ふつうのライン信号レベルでインアウトできるポイントをみつけだせれば
もっといい値でるだろう。シンセとかライン入力するときはその設定覚えと
とけばいい音で録れる。あと24bitで測定すべきかな。
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/02(木) 21:18:18 ID:ZFp0JqCk
オレが昔書いた説明が某スレでテンプレ化してここにまでコピペされててワロタ
zoomのr24使ってる人いる?
使用感がききたい。
あの価格帯ではかなりすごい機能を持ってるようにみえるよけど。
>>977 0.77V(だっけ? のライン電圧にしてみ。
テスターで簡単に計れるので俺はそこのポイントに印つけてる。
あともしかしてINにRCA変換アダプタかましてない?
あれは外来ノイズで大分測定結果悪くなるぞ。
特にエアコンとかつけてると最悪。
あとはUSB電源の品質に問題があるのかも
986 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/03(金) 20:20:20 ID:msnTxmsr
これからDTM始めようと思っていますが、最初に買うならやはりUA-25EXがいいのでしょうか?
CI2なども勧められたのですが…
>>986 まあ無難。不具合出ても情報出てるしユーザーも多いから始めるには丁度いいと思う
>>986 MIDI音源モジュール使うならUA25-EX
使わないならCI2
ヘッドフォン使うなら、TASCAM US-144MKII
iPod使うなら、TASCAM U-164UF
TASCAMっていいの?
まあTEACだから悪くはないが特に良いわけでもない
初心者なんですが、カラオケて使うつもりはなく宅録で趣味程度に歌を録りたいんですが、手ごろでそこそこ良いオーディオインターフェイスやらマイクってあります?
オーディオインターフェイスとか詳しくなくて手っ取り早く一体化してるPG42-USBって奴に目をつけてるんですが高くて‥悩み苦しんでますorz
zoom
>>994 ありがとうございます!
種類めっさあるんですが、どれですかね⁉
994じゃないけど、安いインターフェースならタスカムの122か144買って、マイクはベリのSM-58もどきが一番安上がりなんじゃないかな。TEAC Storeで箱潰れ品とか安く買えるし。
安物IFに安物ダイナミックマイクはやめといたほうがいい
ならお勧め書けよ
趣味程度ならいいんじゃないかな。ある程度高くても相性問題はあり得るし。
そりゃRMEにコンデンサマイク二本とか配置できたら素晴らしいけど。
ちなみにこれは俺が知りたいんだけど、どっちも安物の場合どちらのグレードを上げるべきかな?
いや安物IFに安物マイクであればダイナミックタイプより
コンデンサタイプがいいよというだけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。