【KORG】カオシレーター 5台目【KAOSSILATOR】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2010/04/09(金) 23:11:58 ID:8YY5lgLO
アップデータが64bitOS不可ってなんなんだよw
4 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/09(金) 23:50:33 ID:8YY5lgLO
悪い、娘が急病になって病院行くので、残りのテンプレは頼んだ。
うちも7の64bitですので、仕方なくXPmodeで。
7 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/10(土) 12:59:58 ID:BZwuulw7
娘って機材の事か
そういうのにはむしゅめとか言うんじゃね? キモいけど。
昨日店頭で触ってきたけど在庫なくて買えなかったよ。 考えてるうちに疑問が出てきたんですけど、わかる方いますか? ・ゲートアルペはゲートがいじれるだけで初代みたくパターンはないですか? ・ループRECするとき、オーバーダブのたびにパンを変えられないですか? ・ループもののシャッフルはいじれるんですか? ・初代のDLYモードみたくループREC時に倍の記録時間とか裏技ないですか?
ないです 無理です 無理です 裏技がこんな早くに出回ってるわけがない
11 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/10(土) 18:33:06 ID:ybvHe5Cb
ダメだ、再インストとかしてみたけど、カオシプロエディタが使えねぇ。 ループバンク転送中にタイムアウトしたり、カオシプロ本体がフリーズしたりする。 カオシプロのアップデートも行ったがだめだぁ
PCの方がアレなんじゃね?
まだ転送とか試してないけど、新しいUSB-MIDIドライバとか入れたのかね。
>>13 そっちの方も、一度消し去った後、入れなおしたねぇ。
設定でカオシプロのドライバもインストしたし。
カオシプロエディタが何故か中途半端に動くという。
(音色の変更はできるけどKEYやスケールの変更ができなかったり)
カオシプロエディタがUSB−MIDIドライバを認識してくれないんだよねぇ。
入れなおしてみてもUSB-MIDIDriverがインストされてませんので送受信云々って
orz
PCの問題かねぇ。
Vistaの32ビット、SP2なんだけど。
ちなみにカオシプロのverは1.02。
>>10 ありがとうございます。
これができないて初代から4万近く出して買い替える意味なさそうですね。
>>14 それドライバインストールされてる?
midi driverの設定を起動してドライバがちゃんと入ってるか確認して入ってないなら入れ直してみるとか
17 :
前スレ943 :2010/04/10(土) 22:31:45 ID:H+Kb4hiI
あれから2週間近く初代カオシをいじくり回してみたわけだが、いやぁ全然飽きないわ。 PROになってからのLOOP TRACK×4もDAW使ってりゃ意味ないわけだし、1万円でこれ だけ遊べれば、俺的にはすっげぇコスパ高ぇなぁって印象ですわ。何よりこのガジェット 感がたまんねぇっす。これは手放さずに使い続けます!
ゲートアルペジエータにパターンがあると便利なのにな。 キックなどのリズム音の正確なビートとか。 手でやろうにも、パッドの反応もそこまで敏感じゃないし。
うちもエディタがちゃんと動かない。 インストールした直後は起動するんですが、その後は起動しなかったりします。 なんでや。
>>14 今入れてみたが、まったく同じ症状。
USB-MIDIドライバもコルグオフィシャルからDLしたばかりで先にインストールした。
その後エディタもインストールし起動したがドライバを認識していない様子。
一応環境書くとWindowsXP SP3でメモリは3.5GB カオシプロはファームアップデート済み。
あ、ドライバインストールのあとドライバで「デバイスのインストール」 しなきゃいけなかったのね…。 そいや昔Kシリーズインストールしたとき苦労したの思い出したわ…。 んで再起動とかいろいろやったら一応ちゃんと動いた。 失礼しました。
デバイスのインストもしたが、エディタがUSB-MIDI Driverを 認識してくれないっていう。 一応書くがPCはVistaの32ビット、SP2
>>23 同じくVista 32bit SP2で一回目はエディタがデバイスを認識してくれなかったけど、
USB-MIDIドライバを再インストールしてデバイスのインストールやり直し>再起動で
認識するようになったよ。
上書きでいいから再度インストールしてみるべし。
いやあPRO買ったけどこれ俺みたいな打ち込み音をバンドで気軽に使いたい人には便利だよ 持ち運びも簡単だし、一台で完結できるのが嬉しい。 まあ録音とかでは使わないだろうけど、スタジオでは活躍してます。 ただKORGにありがちな故障がいつ来るか怖いわ
ところで結局これってMIDIノート吐けるの?
27 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/11(日) 22:20:16 ID:1vK/w9CO
kattannnara jibunde tameshinasai
うちのはvista64bit 何故かドライバは64でインストールされてて、エディターは32でインストール(動作?)してるのか...とかそこらへんが原因なのかもしれんのだが、よくわからん なんかもうどうでも良くなってきたw
IntelのCPUのほうが認識しやすいな
midiノートは吐けないで結論出た
ワザと適当なことを書いて正解を聞き出そうというのは良い手法だね
ノートは一応吐けるがアルベジなんか吐かない よって意味がない。ゲートアルペジも退化してるし正直糞です。 初代最高!!
しばらくはUPデート待ちか。 色々試してるけど、やっぱりエディタがドライバを認識してくれないのは痛いな。 というか、大規模規制解除されて全体的に書き込みが増えたな。
エディタなんとかしろ
MIDIドライバのインストールで今までのレス読んできたけど DrvTools_j_112r2.exeを入れる > 機器を繋ぐ > スタートメニューのKORG USB-MIDI Driver Tools内のKORG USB-MIDIデバイスのインストール 迄をしないとインストールした事にはならないよ。 うちは7の64bitだけど再起動しなくても行けるんだけど。 あと、この時に接続したポートしかドライバーが動かなかった気もする。ポート変えたら、スタートメニューからやり直しかもしれない。 自分は説明書は紙にプリントしてたりするんだけど、この方法はKP3の説明書には書いてあるんだけどカオシプロの説明書には見当たらないなぁ。 サイトのカオシプロの所にはKP3みたいにタッチパッドの調整方法も書いてないし不親切かな。
>>35 の方法も既に試したが、やっぱり無理だったなぁ。
それと、自分は音楽用途としては少数派かもしれませんがチップセットはIntelではなくAMD790FX+SB750です。
キーとスケールが吐けるだけで充分だわ
>>38 過去に買った音源を生かせるので
ゲートはいてくれると更に嬉しいけどな。
どうもプロのプリセット、使う(好きな)音が偏ってるもので。
LOOPとボコーダー機能で
一人多重コーラスができますな。
プロ買った意味が少し変わってきた。
そこまでゲートを重視するのがおれにはわからんけどな〜 まあでもできたらいいよね、もちろん。
昨夜、最近気づいたこと。 ループのつなぎ目がうまくいかない時、 8小節なら、16小節で録音してから8小節に戻すと綺麗に繋がる。 ノリシロな感じ 9小節とか指定できれば、もっと嬉しいところだけど。
つなぎ目むずかしいよなぁ。
>>41 録音してる最後にタッチパッドから指を離すタイミングで
被ったり被らなかったり。
波形の前後切り取り補正は
専用エディターで何とかしてよと思う。
うまくいなないときは
DAWの波形編集ソフトでやってるけど
イチイチ面倒だし。
44 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/13(火) 21:56:43 ID:bIFYH+lr
そんなちまちましたことカオシでやってんの。 ちょっとくらいミスタッチしてもそのまま動画サイトにあげちゃうくらいの使い方があってる気がするぜ。
ゲートアルペジなんかを プレイ中にしらん間にA〜Dとタッチパット同時押しになっちゃって トラックに余計な音を上書きされちゃう アホな俺。
あるある。
普通にあるから笑えない
あるある。 AとDがいつも被害に遭う。
俺だけじゃなかったんだw 一昨日、ちょいと小金が入ったんで 初代ポチった。 プロと初代、2台あっても良いやというか、 電車プレイ。乾電池仕様は気軽だね。 割と安かったけど、ピンク色は不味かったかな
勇者スギルw
なんつうか根本にある直観的に簡単、気楽に出来る部分がやっぱいいんだよね〜 Liveとかとはまた違った感じで
52 :
もーど :2010/04/14(水) 00:28:22 ID:VbYg3gxO
proは初代のDLYモードが4バンクあるって感じだね。 FIX機能なくなったので、いいフレーズができたバンクに重ねていくの、躊躇する。 実は初代以上に一発取り要素が強くなったんじゃないか? FIX機能の代行は、SDへの保存/呼び出しで近いことはできるけど、ちょっくら面倒ね。 あとは、AバンクとBバンクをCバンクにまとめるリサンプリング的な機能があれば最高だったんだけどなl...
53 :
もーど :2010/04/14(水) 00:37:39 ID:VbYg3gxO
ゲートアルペのパターンが無くなったのは残念。 悔しいのでそれっぽくやろうといろいろ試行錯誤中。 スライダをTimeに割り当てて、8分♪や付点とか半白ずらすタイミングに設定。 あとは自力でタイミングとってフレーズ作ってる。 ちょっとだけ複雑なフレーズ作れるようになったけど、 かなり戦略的にやらないと、思い通りにコントロールできなひ。。 まぁ、そこをひたすら練習して人間のほうでがんばるのも、 それはそれで楽しいのだけど
そこまでするなら普通にシンセ弾いた方が早いっていう
確かにな。 でも初代のパターンはわりと使えたから、 これを外部音源にも使いたかったね。 個人的にはリズムループが初代より実用的なのが増えたかな。 ピアノ音色で、次の音が鳴ると前の音のリリースが ブツ切りになるモノフォニック状態をなんとかしたい。 なんともならないけど。
今日、お店の人に聞いてみたけど明後日くらいに再入荷らしい。
これってMIDIキーボードつないでキーボードで入力とかはできないの?
キーボードで演奏しても楽しくないよ
外部音ソースをサンプリングしたものは、再生できるだけ? 音階はつけられないよね?
それは無理
57とかぶるけど、MIDI INって何に使うの?
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/16(金) 09:28:41 ID:nnmGh+Y8
Midi BeatClock もしくは MTC のフィード。
つ…つかえねーwww
むしろこの程度のサウンドを鍵盤演奏したいって発想がわからん。 bpmシンクできれば十分じゃね?
キミみたいにまったく使いこなせずに、 ちょっといじってるだけの人間には理解できないかもねw
ウゼェwww
>>66 の気持ちはわかるけどね。
普通midi in out 付いてたら鍵盤から音源として鳴らせるのかなと思うしな。
以前、発売前KORGの電話の回答通りDAWにリアルmidiで吐けない(ゲートアルペ)
なんかの仕様がわかってたんだろう
面白さは減った。DAWとの連携もぜんぜん。
初代で十分なんだよ。こんなのPROって名前付けるなよって感じ。
諸悪の根源はカオシレーターの特徴を生かす為の設計をせず KP3と同じ筐体(もしかするとCPUなど中の基盤も同じ?)を 使い回したという事に尽きると思う。 初代の時はminiを使い回す事によって上手い具合に機能の切り捨てが成され シンプルで面白い機材が生まれたが、エフェクターと全く同じ筐体を使って 仮にもProと名乗るような充分な機能を持つ製品なんか、生まれる訳が無い。
(キリッ
今月のDTMマガジンの記事に"外部MIDI鍵盤などを接続することでさらに入力しやすく"って書いてあるんだよ。 それでMIDIキーボード接続できるのかと思ったんだけど、あれは記事のミスっぽいね。
えっ?
>>66 カオシ以上のものを買えない方の僻みですね。わかりますww
使ってるとタッチで微妙に音程を外す事がある。 UNDO機能がないからトラックに音色重ねるとパート丸々NGになるもんで 鍵盤入力は補助的に欲しいってのはあるよ。あれば助かる的に。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/17(土) 12:29:24 ID:YBVcX4d5
カオシに鍵盤繋げば、そりゃ演奏可能だろうよ。 けど、この機種でそんな事するんだったら 大して音も良くないし、他の音源に鍵盤繋ぐよって話だろ。 MIDIはBPMシンクできれば十分っしょ。
え? 鍵盤使えるの? 俺が設定間違ってるのか…orz
>>73 みたいな発想をする人間は、
どんな楽器を買っても使いこなせないだろうね。
ただ所持して満足するタイプ。可哀想w
ダメだ、何度設定しても鍵盤使えない…orz
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/17(土) 16:07:11 ID:YBVcX4d5
カオシに鍵盤繋げるって、逆にもったいなくね? 商品コンセプト的には、タッチパネルで気軽に、 鍵盤では思いつかなかったようなフレーズが演奏できますよ、なのに。 カオシは基本、勢いで曲作るような機材でしょうよ。 UNDO無しはキツイけど、あくまでタッチパネルでガッと作る機材じゃね? 細かいタッチやらミス気にして鍵盤繋ぐの考えるならば、 最初から他の機材でDAW使った方が早いし音も良いんだからさ。 カオシを鍵盤で演奏って、ロマンの部類だと思うよ。
そういうのはこれ迄何度も聞いたしカオシレーターのコンセプトとして、多分みんなわかってるんじゃないのかな。 いまの話題としてはただ単に、実際に繋いで使えるかどうかじゃないの?
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/17(土) 16:56:40 ID:fW63vDJc
そうだそうだ! で、上の方で設定に苦労してる人がいるけど、 鍵盤使う設定大変なの?
>>81 何回ループさせる気だよw
カオシでふと出来たフレーズは鍵盤ではできなかった偶然でも、つなぎ目へたってたら曲完成にもっていけない。
ループが多少雑も味だとか言ってる奴はいいわけにしか聞こえないわ
鍵盤に繋げられる=逆に面白いかもしれん。パッド以外は認めない厨がうざい
普通にundoは装備するべきだったと思うが。 最初無い訳無いと思い込んでてやり方探してたw
86 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/17(土) 21:05:33 ID:YBVcX4d5
パッド以外で、勿論鍵盤でもいいんだけど、 マジでそこまでして皆さんカオシ使うの? ヘタリや繋ぎ気にするぐらいならDAW使わないと面倒ぢゃね? ロマンだろロマン!
Webで値段見て店に買いに行ったら、店頭では3000円高い値段で売られていた。店員に言っても取り合ってもらえず、なんだか騙されてるようで頭にきたので、買わずに帰ってきたわけだが... もう二度と石橋では機材を買うことはないだろうな
>>86 MIDIを鳴らせるかどうか。って話なんだよ。
吐いたMIDIデータを自分で鳴らせないとか変な感じじゃん。
DAWとか関係ない。
>>88 そこは届くまでに結構待たされるので、おすすめ店とは言えないぞw
91 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/17(土) 21:27:53 ID:YBVcX4d5
カオシの演奏情報は全部が全部MIDIで吐き出せないんではなかった?
カオシプロがどれだけMIDIデータ吐いてるのか情報欲しいよな ×ゲートアルペジエーター ×フィルター系CC7x ○ノートを押した時 これぐらい??
インターフェースが悪いんで独自インターフェースでipad移植版がほしい
>>84 いや、そんなら今までの機材でとっくに出来てるんだわ。
>>93 しかしこれiPad版出しちゃったらハードの方いらなくなっちゃいそうでないの?
iPadにどれくらいのポテンシャルがあるのかはわからないけど、
少なくともminiの方は置き換えれそうだよね。
カオシのiPad版じゃなく、どっか別の会社からそういうアプリが出そう。
結局キーボードは使えるの?使えないの?
使えるがカオシの楽しさ6割減
半日格闘したがMIDIキーボードの設定がさっぱしわからん だれか分かるかたはいませんか?
まだロマンがどうのこうの言ってる人なのかな。 使えたら楽しさ減るって、自分だけ勝手に減らしてろって感じだけど。 自分はキーボードを持ってないけれど、パッドで適当にフレーズ入れてる途中に 具体的なフレーズが浮かんだりした時に便利なのかなぁって思ってしまう。PCとかわざわざ起動するの面倒だし。
101 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/18(日) 18:38:04 ID:wztLb7e6
キーボード繋げたい人は繋いで使えばいいじゃん。 俺はそこまでして使う程のものではないと思うけどね。 話題もループしていこうぜ!
102 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/18(日) 18:48:07 ID:wztLb7e6
>自分はキーボードを持ってないけれど、パッドで適当にフレーズ入れてる途中に 具体的なフレーズが浮かんだりした時に便利なのかなぁって思ってしまう。 結局キーボード持ってないとか言って、あんたも本気で繋げる気無しかよ。 ま、便利かどうかは別にして、実際に繋げる人は極少数だろ。
極少数の人間が通りますよ
俺も通りますよ
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/18(日) 18:55:19 ID:wztLb7e6
おお、どうもww
そろそろカオシレーターならではの曲作りができたとかを聞きたいです
おれは使う気は無いけど、仮に使えたとして使いたくなけりゃ使わなきゃ良いじゃん。それだけの事。 そこまで否定する理由がわからん。極少数だったら何?何か問題でもあるの?
買ったときmidiキーボードとPADkontrolつなぎたいからつないで試しても音出せなかったけど 本当に外部からmidiで音だせるのかい?
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/18(日) 20:34:09 ID:wztLb7e6
>>107 俺へのレス? 何かキレてます?
>>101 にも書いた通り、大方あんたと一緒の意見だよ。
あんたも話題ループさせて遊んでるだろww
極少数でも、どー使おうが全然問題ないっしょ。
ただ、キーボード繋いでる人は自分の例で構わないからMIDI構成を書いてあげれば?
108とかその他、MIDI接続で躓いてる人いるんだから、一例でも出れば違うっしょ。
なんか理解できない話題でレスの応酬が続いてて困惑気味の初心者なんだが カオシレーターってちょっとしたスピーカーと本体だけあれば音出して遊べるものなの? 低レベルな質問でごめんね 該当スレがあったら誘導お願いします
カオシプロを(EXT.CTRLでない)通常モードにしておいて 外部MIDI機器の鍵盤(パッド)に ・CC#12 (タッチ・パッド X 方向) ・CC#13 (タッチ・パッド Y 方向) ・CC#92:Value>0 (タッチ・パッド ON) の3つをアサインすればOK。ただし ・CC#92:Value=0 (タッチ・パッド OFF) を送信するまでタッチ・パッドを押したままの状態なので注意
>>110 スピーカーと本体があれば音出して遊べる
後は電源か(電池駆動はしません)
プロじゃなくて初代じゃないの? 初代は電池駆動するよ!
旅行や友達の家で飲む時はいつもカバンにミニ - ピンのケーブル入れてて テレビの外部入力に繋いで宴会しながら一人ずつ廻してセッションとか良くやる 楽器とか触った事のない子が面白いフレーズ録ってその後の方向性が変わったり、とすごく楽しい 電池駆動最高
そろそろカオシプロのパッドを使ってDAWにリアルタイムでMIDIに 録音していく動画とか上げてくれる人いないかなー。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/19(月) 10:39:51 ID:umz+XkKS
>>116 カオシは操作をMIDIで全部吐かない糞仕様
DAW使うならそのままオーディオで録音した方が無難
もちろんMIDIも残しといておK、でもMIDIでの完全再現は望めない
>>111 ありがとう、PADkontrolの方でだけだけど一応なんとかできた
midiノートに対応してないのね
pro、MIDIに関しちゃ初代のプログラムに後から無理にくっつけた感じだな。 ノート送受信がループレコーダーバンクってのはズッコケたわ。 通常モードでの外部からのノートメッセージはスケールに関係なく発音すりゃ いいだけだと思うんだが、内部がそういう作りになってないんだろうな。
相変わらず設定できない…orz
>>79 の動画見るとMIDIノート受信してるように見えるんだけど気のせい?
124 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/20(火) 12:42:53 ID:1k1X4DiX
>>122 お前、いい加減コルグサポートに問い合わせろよ
んで、その結果をこのスレに書け
外部からカオシproにノート情報送ってもループレコーダーバンクボタンの
スイッチにしか対応していないよ
ノート情報を受け取ってる(ように見える)のは外部からのノート情報を
CCに変換してカオシproに送信しているから。
ムービーではLogicのトランスフォームってのでやってるみたいだが
ttp://asseca.com/nicfit/midimungui5.html ↑こういうのでも出来る。確認済み。
ただしスケールやノートレンジで同じCC送っても音変わるので
カオシpro側で設定固定しないとダメ。
>>126 つまり、
キーボード→オーディオインターフェース→何らかのVST経由でMIDIノートをCCに変換→オーディオインターフェース→カオシって事か。
なるほど、助かりました。
後はカオシ側の設定を固定さえすればいいわけだな。
なんかまたそこでつまずきそうな気はするが頑張ってみます。
ありがとう。
もうネタ切れ?
全然勢いがつかずに終わったな。 何がいけなかったんだろう?
すべてダイスケのせい
KAOSSILATOR初代の手軽さが無くなったのが痛いかなぁ。 求めていたのは初代の機能強化版であって、KAOSS PADの 筐体にKAOSSILATORを四台詰め込んだ物じゃなかったから。 (それはそれで凄いんだけど) あと、かっこわるい。KAOSSPADは格好いい。 だけど、あの筐体に緑のLEDと黄色い縁のPROは野暮ったい。
もう購入から1ヶ月近いな。 概ね満足なのだが 好きな音色、使う音色がもう少しあると。 ベースの30音色を10から15くらい減らして リードやらコードの新音に振り分けて欲しかったな。 初代、1万円台前半だし欲しくなるね。 乾電池で手軽なところはやっぱ良いよ。
PROなんだから手軽さはいらないと思うけど、格好悪くなったってのには同意。 緑の液晶はだいぶ慣れてきたけど、黄色い縁取りは要らないよね。 あとロゴがダサい。白文字でいいのになぜああするのかなあ。 機能的にはアルペジエーターのパターンと、 フィックス&イレースが無くなったのが残念。 でも一番の問題は価格が高すぎた事。
プレイ動画ってあんまりアップされてないの?
>>132 KP3と並べてるんだけど、プロのロゴは妙だね。
筐体同じなんだし、どうせなら白文字で合わせてくれりゃ良かったね。
重ねのタイミングで失敗するのがあるので、直前に戻れるような
初代のいいところは継承して欲しかったね。
>>134 >>132 さんも言ってるけどフィックス&イレースを音止めないで出来るようにして、
アルペジエータパターンも無いとプロとは呼べないと思う。
シンセ2系統でノンストップフィクス、アルペジエータパターンそのままで初代サイズなら欲しいんだけど…
レコーダーバンクのミックスがあれば別にアンドゥは無くても良かったんだがなあ。 つーか初代に休止モードがあればそれでよかったんじゃ。 MIDI経由の同期も欲しいけど。 あとPROってUSB-MIDI経由のMIDI syncおかしくない? CUBASEのスレーブにして使ってると速度が安定しない。 突然爆速になったり変な挙動する。 よくわからんので同期だけはMIDIケーブル接続してキーボード経由で 送るようにしたらおかしくならなくなった。
>>131 そうそう。派手めな音色が多いんでパッドの下端ばっかり使ってるw
PROに初代繋いでGATE ARP鳴らしてるけど良い感じ。 何でPROにパターン入れてくれなかったんだろう。
初代のループサンプリングするのは面白いな やってみっか
何この初代人気
プロしか持ってない俺が初代買ってしまいそうな悪寒
LEDは同じとこ光ってるのにちょっと触るとこをずらすと 発音が変わる 初期不良ですかね? ( ´ω`)
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/24(土) 08:36:08 ID:BqAK40mH
LEDは大体の位置を示してるだけでしょ。
初代、初代言うなら、あと3個買い増しでいいんじゃない。PROを買うより安いし。
145 :
国会法改正案で小沢独裁国家カウントダウン :2010/04/24(土) 10:53:49 ID:LoHayhc+
これってつべのダイスケって人がよく遊んでる奴だよね? 面白そうだけど…お高いんでしょ?
PROで追加されたC番台の音色が、以外と使いどころ難しい。 分散和音でパラポロ鳴るの多すぎないか?
>>142 ノートレンジが可変なのにLEDがノートに対応してるとでも思っていたのか?
>>141 PROからだとパッドが小さいんで弾きにくさを感じるかもしれないけど、
フィクス&イレースとかゲートアルペのパターンとか、初代にしかない機能もあるし、
お手軽な電池駆動マシンとして買って損はないと思うよ。
出来る事が限られているところが、逆に面白みになっている不思議なガジェット。
フィックス機能は、録音最大8小節にして 内部9〜16小節をバッファにすれば、PROのハードでも実現可能だとおもう。 初代がまさにそうだったわけで、 その仕様を逆手にとったのがDLYモードだったから。 フィックス機能は8小節までとか制限付きでいいから、 ファームウェアアップデートで対応してくれないかなぁ
録音時に複数バンクを頭出し再生する方法ってありますかね? 例えば、Aバンクは既に録音済みのネタがあって、 Bバンクは、Aバンクを再生しながら録音したい場合などです。 Aバンク、Bバンク共に再生は停止している状態にします。 Bバンクの録音は、ループアタマからしたいので、 Bバンクの再生を一度止め、バンクボタン押しっぱなしからの録音で頭出し録音できます。 この時、Bバンクの録音開始に合わせてAバンクの再生を行いたいのです。
フィクスやイレースとかゲートアルペジ省いた時点でPROはダメだな。
その話題はもう何度もループしてる事だから、今頃になってわかった事のように言うなよ。
ループさせてなんぼの機材だからな
midiノートは吐けますか? あとキーボードつながりますか? 海は死にますか? 山はどうですか?
新しい話題が出ないってことはPROはやはり駄作だったってことか、、
ここに書く気がしないというのもある
そっかーそんなにはずれなのかー 3万切ったら買お
ハズレとはおもわんけど、多分3万切るまではまつなー オークションではボチボチそのあたりで取引されているものも あるような。 つーか、業者以外の出品が極端にすくねー みんなが気に入っているからから、そもそも売れてないのか。
ユーザーの操作を"ラク"にする新規能は、実は少ないよね。 キーになるのは、プリセットパターン呼び出しと、4バンクの使いこなしかな。 どちらともリアルタイム演奏向けで、かなりアイディアと練習積まないとどうにもならんですw Proってのは初代の上位版という意味ではなく、Hard版だったという。。
C番台のリズム付き和音ぽい音とアルペジエーターの組み合わせで、 初代のゲートアルペ使った時みたいな感じになった。けっこうかっこいいかも。 あと、リズミカルにするなら、アルペジエーターで連打で音録音しておいて、 部分イレースで音消していったほうが、コントロールしやすいかも。 今まで休符的なところを、メロディ演奏中にパッドのON/OFFでやることばかり試していたけど、 リアルタイム演奏でないなら、部分的に消していくほうがミスしにくい。 Korgの坂巻氏が、デモでやたら部分イレース機能使ってたけど、 なんとなくイメージつかめてきた。 ただし、この方法もUndoできないわけなんで、かなり集中力いるw
162 :
4 :2010/04/27(火) 01:23:50 ID:qsRIZxDf
SDへのセーブメニューでは、 バンク単独の保存から、4バンク全ての音からパラメーターまで保存できる "All"って項目が選べるのだけれど、 BPMとコードタイプは保存できてない? あと一度SDにセーブすると、次回電源ON時に自動でそのセーブしたデータを読み込んでくれるけど、 これってセーブする時の保存番号0番とか、決め打ちなのかしら? マニュアルに書いてあったっけ?
プログラム125にコイン音が! PRO買ってよかった〜
音楽理論などわからず、DTM経験の全く無い初心者がKAOSSILATORプロ買ったら楽しめますか? EMXとめちゃくちゃ迷っているのですが・・・
初心者ならProじゃなくても良いんじゃね? GW中に使い倒して気に入ったら検討すれば良いかと。
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/27(火) 09:37:04 ID:sJr6PJvT
音楽理論はElectribeやKaossilatorには(ほぼ)不要、どちらも楽器を弾くよりもおもちゃで遊ぶ感覚に近い 楽器店で触らしてもらって、フィーリングに合ったのを買うといいんじゃないか?
>>160 自動でプリセットされたアルペジエータを鳴らすだけのタイプから手動で動かすフェーダタイプに置き換えてるのも
リアルタイム演奏向けぽいな。
フェーダでの演奏に慣れたら、kaossilatorのプログラムやアルペジエータを選択する時のグリグリしてるラグが
無くなる感じで良くなるのかもと思ってる。Hard版という意味でも同意。
>>164 1台だけでとりあえず曲を作ってみたいのなら迷わずEMX。
カオシ1台だけだと「曲のようなもの」しかできないよ。
>>164 初心者なら初代のほうがいいんじゃないかなあ。
操作がシンプルで使いやすい。
フィックス&イレースがあるんでいろいろ試行錯誤できる。
電池駆動でどこでも持ち運べる気楽さがいい。
最初はこれで遊んで、物足りなくなってきてからProなりEMXを買えばいいと思う。
個人的にはサンプラーのSP404をおすすめするけどね。
171 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/27(火) 18:49:40 ID:0S6p3CGz
teitter
teitterって言ったー
‘teitter’ってネーミングの微妙さ加減からすると、 もしかしたら、中国あたりに実在するのかも知れんぞw
>>164 迷わずEMX買え。
どっちも遊んでれば曲っぽくなるけど、
カオシは身にならない気がする。
まぁ、楽しいんだけどね。
昨日届いて、こういった機器初めて触ったけど…超おもしれー! すぐ曲っぽく形になりやすいから 初心者は概要つかむ感じで入門にピッタリじゃない?
EMXよりDS-10位でいいのでは?取りあえず格好から入るなら、それもアリなのかもしれないけど。 どっから入っても機械の扱いが上手なら何でも操作は出来ると思うけど、いい曲が作れる事とは別なんだし最初は安いほうがいいとは思う。
安いだけで勧めるのは。 DSは音作り、パターン、ソング 初心者にはなぁ。
ぶっちゃけ、いつでもどこでも触りたくなるような物を買うのが一番だと… 値段とか機能につられて買って、結局埃を被っている機材のなんと 多いことよ。 はまってしまえばEMXだろうがProだろうがDS-10だろうが、それなりに 凄いことができるんであって、あとはそこまでさわり続けることが楽しくて たまらないかどうかだと思う。マジで。 デザインか、インターフェイスか、音か、とにかく一番これがええ と思った奴を買ったがエエ。
179 :
4 :2010/05/02(日) 16:11:55 ID:KGJ3gNwr
やっぱり値段が値段だけに、思ったより購入者少ないぽいね。 あと初代の時もそうだけど、実際にリアルタイムで演奏してなんぼだから、 話題続かないのかな? シーケンサーモードみたいなのついてて、バンクデータ組み立てられたら、 単体でも曲作れるのだろうけど... そこまでになるとAKAIのMPCやRolandのSPシリーズ等のサンプラーの出番かな
やっぱり値段が値段だけに、思ったより購入者少ないぽいね。 あと初代の時もそうだけど、実際にリアルタイムで演奏してなんぼだから、 話題続かないのかな? シーケンサーモードみたいなのついてて、バンクデータ組み立てられたら、 単体でも曲作れるのだろうけど... そこまでになるともはやAKAIのMPCやRolandのSPシリーズ等のサンプラーだしなぁ やっぱり組み合わせで使うものなんかね。 ちなみに自分は初代はSP-404との組み合わせで使ってた。
なぜ校正して2回も?
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/04(火) 00:18:24 ID:24ZIm1M9
Sp404のシーケンサクソすぎんか。。 エフェクターとピュンピュンマシンとしてしてしか使えないかんじだった・・
183 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/04(火) 00:21:20 ID:3A8pFypj
コレ欲しい
>>182 俺も愛用してるけど、SP404はステップ入力ないから基本的にループさせてるだけ。
だからシーケンサいらないw パッドも12×8バンクもあれば十分だし、
エフェクタが面白いから楽しいよ。
そんな使い方のほうがカオシとマッチしてると思う。
カオシレータと同期させて使うなら、 サンプラーは同社製のESX-1とかmicroSAMPLERとか言いたくなる所だけど その使い方もカオシ的で面白そうですね。
カオスを求めるならへちょいSP-404が良いと思う。エフェクターにもなるしw
へちょいSP404も買えない貧乏人の俺は中古のST-224。 パッドの数では劣るが、エフェクトは負けてないぜ。
これでっかくしてショルダーにしたらあの楽器の出来上がりじゃね?
イノセンサーには程遠いな
ピアニカにも程遠いだろ
外部音源として鍵盤につないで鳴らすという選択肢をもう少しアピールできる機種なら・・・
↑せっかく鍵盤取っ払ってタッチパッドにしたのに 何でこういう事考えるのか俺には理解できん。
だいたいサンプリングも出来るのにカオシの音源を鍵盤から鳴らす必要はないわな
初代の良かった部分が、プロでは全く受け継がれてないのが残念。 単に、パッドがでかくなり、音色が増えて、セーブできて、midi連携が ちょこっとできるだけ。 一見良さげだが、「これはカオシレーターじゃない」という感覚が全てを否定して しまう… 初代が図体そのままデカくなったほうが、 ずっと良かった。 買うのを検討してしている人は、機能うんぬんより 「独特の楽しさがある」初代カオシレーターをお勧めします。
正直、初代のカオシレーターの音色が気に入らなくて サンプリングできるカオシプロもいいなーとは思うが アルペジエータパターンを排除したのは非常に残念すぎる
あーそれ分かるわ、 リードとかベースとかエグイ音が多すぎw アップデートでアルペジエータのパターン復活すればいいのに。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/08(土) 00:24:21 ID:J9W15Qi0
DS−10使いこなせなかった私は 初代を買うべきかプロを買うべきなのか?どっちがおススメですか?
好きな道を行け
今の俺なら黄色とminiKPを買うな。 と、右手で黄色を繋いだプロをさわりながら言ってみる。
>>197 絶対初代。
使いこなせるこなせない云々関係ない、触っているだけで楽しい。
ただPROのボーコーダーは面白いんで次回カオシで採用して欲しい 外で弄るにもいい機能だ
プログラムの番号忘れたが、 「警察だけはやめて下さいー 旦那に殺されるー」 ごっこができるのあるよねw
初代のアルペジエータのプログラムを選んで気軽にパターンが出来て、それに頼り切ってる人らは不満なんだろう。 でも、初代のようには出来ないけど、PROのような自由なパターンが初代に作れるかって言うと無理だよね。 自分はベッドで寝そべりながら弄る以外はPROの方が面白いけど。
>>203 なんで頼り切りとか決めつけるかなぁ。
PROがベッドで気軽に寝そべりながらいじれるなら大絶賛してたさ。
坂巻はPROを実際に作曲や遊びに使うことがないのだろう。 色々とわかってない。金森を見習え。 レガコレを作ってたプログラマどもにも同じことが言える。
買って一ヶ月。 だいぶ馴染んできたけど、やっぱりアルペゲートは欲しいと思うよ。 Proのフェーダー全然使わないもの、実際。 複数バンク再生のON/OFFも、 shiftキーとの組み合わせで、1バンクのみ再生、ミュートとかやれれば ブレイク展開とかカッコ良く演奏できるんだがなぁ Electribeはできたのに...
>>203 俺はどちらかといえば頼り切ってる側だが、
その層を切らないで欲しかったな。
PROはPROで好きだが。
ところで、最近初代買った人いる?
初代って裏に番号あったと思うんだが、
今いくつぐらいなんだろう。
ちなみに俺のPROは0026XXだった。
>>207 おう。あっしは一ヶ月前に初代PK買いやしたぜ。
069481でがんす。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/09(日) 10:17:34 ID:BkQNC45O
>>208 おお、レスありがとうございます。
(そういえばピンクは3000台限定だったっけ?
ナンバーは黄色も含めた通し番号か)
少なくとも7万台以上ありそうな感じかー。
所有者が皆集まったら楽しいだろうなぁw
211 :
197 :2010/05/11(火) 00:26:48 ID:apOYRdrm
結局、i-Padを予約しちゃいました。 で、コルグのあれを買いますわ。 たぶん、これも出るんじゃないかと。
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/11(火) 12:49:05 ID:BPSEonhP
197の内容の書き込み時点でウゼェのに。 211の報告とか、まったくもって不要。
でもi-Padだったらカオシレーターと相性良さそうだね。
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/15(土) 00:40:19 ID:Q31tWhnG
> 「警察だけはやめて下さいー 旦那に殺されるー」 何だそれ
黄色持ってるのに魚籠で箱破れのピンク9800円でポイント10%だったから買っちまった。
普通のカオシのほうが楽しいのはなぜだろう?
普通の方が自分に合ってるんだろ。
思考、ライフスタイルが四畳半アパート的、電車利用者的だからなんでね?
219 :
202 :2010/05/18(火) 03:03:49 ID:JnlzRH4U
聞いたよ。 インダストリアルっぽくって結構好みの音だった。 ようつべ見ても冗長な歌謡曲テクノみたいなやつが多いのでうんざりしてた。 新しいのできたらまた聞かせておくんなまし。
223 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/26(水) 19:33:32 ID:L9g358vk
おしえてくれ。 初代カオシを買う予定なんだが、EMXのACアダプタって使える? 買わないとだめ??
DC4.5Vってなってるよ eneloop8本持ってると便利でいいよ。
カオシProIYHした。明日届く。超wktk 初代持ってるけど、ELECTRIBEのES-1とのセッションが楽しくてしょうがない。 楽器弾けない俺にKORGはすばらしい光を与えてくれた。ありがとうKORG 次はKP3買う。頑張っていつか曲うpする。 ところでこのスレずいぶん寂れてるけど、下手でももっと曲うpしようぜ!
初代カオシでセッションに行ってる。 LとAにもーちょい使える音が欲しい。 Lはエフェクトをもーちょい薄めに、Aは本物っぽい(?)音が欲しい。 3オクターブをカバーできれば、もっと面白くなりそうなんだけどなぁ。 PROは電池駆動できないので、セッションに持って行きづらい。 なんかいい手はないかなぁ。
カオシプロ来てたんで早速使ってるが、やっぱりアルペジパターンが無いのはやっぱ想像以上にダメだな ソフトウェアアップデートでなんとか対応できないもんなのかな 頼むよKORGさん
>>226 PROはeneloop music boosterでも電池駆動出来ないの?極性変換コードもついてる様だけど。
>>227 確かにアルペジエータとかFix,Canが出来れば、かなり盛り上がりそうなんだけどね。このスレ的にも。
技術的に出来ないなら仕方ないけど。
Kaossilator買おうと思ってるんですが初代とProどちらを買えばいいですか 機能が増えてるだけならProを買おうと思うんですが、Proは初代より改悪されてる部分ってありますか?
300もレスないんだから、頭から読んでみてはいかがかね?
初代を触ったことも無くて知らないのなら別にPROを買っても改悪も何も無いだろう。
初代と比較してプロはアルペジエータのパターンが無いってのがあるけど ドラムの音とか結構いいよ。単体で音楽やれる感じがするのがプロ 初代はアルペジパターンを付けたり切ったりして使うと楽しい。ELECTRIBEとかあるとより楽しい。 単純にどっちがいいとは言いがたいなw
ところでMIDI端子が異常にきついんですがうちだけ?
たぶん、そう。
うちもきつい
うちはガバガバ
237 :
197 :2010/05/29(土) 10:02:07 ID:fDYmNcCG
うざい197です。どーも。iPad、届きました。で、iELECTRIBE ダウンロードして、遊んでます。いいっすよ。 けど、やっぱりカオシProのほうも欲しくなっちゃってポチりました。 月曜日に届く予定です。iPadのiELECTRIBEとカオシProの共演が楽しみですね。
これフェードアウトとか欲しかったな。
普通にできるだろ
あーこれ、録音した奴と外部入力と自分で操作中の音はボリュームが全部別なのか 手動フェードアウトできるんだな。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/30(日) 09:21:53 ID:S018Fag/
昨日から色々やってるが、これBANK足りなすぎだな ボタン1発でバンクを切り替えたり増やせる仕組みが欲しいわ まともな曲作るなら少なくとも4*8くらいはバンクが欲しい 丁度音色切り替えボタンが8個あるし、ソフトウェアアップデートで対応してくれ それか、アルペジパターンの搭載だなwどっちかは絶対欲しい。 EMX買えって言われそうだけど、それなりに高い買い物なんだからさ
242 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/30(日) 10:34:17 ID:v3VN7T2y
ソフトウェアアップデートでメモリが増やせるわけない。
何でもかんでもねだりすぎ。増やしたら増やしたで、また何かねだってくるタイプ。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/30(日) 13:55:05 ID:PCN51+9X
カオシレータはグルーブボックスの類じゃないだろ。。
おもちゃだよね
いろんな機能が増やされたら
>>241 みたいに更に不満が出てくるのは当然のことだな
しかし、すべてが中途半端www
正直これ売れてないだろ?信者か社員かしらんが、すぐ擁護が入るのはKORG系スレ
ならではだなwww
初代の気軽さ、持ち運びもらくらくコンパクト、電池駆動、初代ベースでもよかったのではないか?
>>246 に同意せざるを得ない…
初代の出来が良すぎるからナー。
俺的には初代+MicroSAMPLERのコンビ最強。
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/31(月) 04:08:35 ID:xz8HKOZ8
シンプルにしてMIDIコンとして出せばよかったと思うんだがなー
つか、今時内蔵メモリが16MBしかないって事もないような気がするんだけど パターンデータの無圧縮WAVでも2MB行かないし 普通に考えるとBANK増やせそうだけどな
消しながら録音 アルペジパターン搭載 バンクの増加/切替 これだけあれば他はもういいよ。 消しながら録音もバンク増加してくれたらいらないよ
間違ってたらすまん。 消しながら録音なら、BANKボタン押しながらERASE LOOPボタンでフレーズ入力していけば出来るのでは?
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/31(月) 12:26:09 ID:ecjLOcOb
初代人気あるんだな。 最近になって初代+KP3買った俺は PRO買っておけば良かったと後悔してたんだが。
>>251 おお!すげーw出来たw
そうか、初代と同じ操作方法かw
プロだとRECボタン押して両手使える状態でしか録音してなかったから気が付かなかった。
ありがとう
バンクはミックスできればこれ以上要らんかったんだが
>>252 PROが出てからの不満を見てると、初代+KP3が無難みたいだ。リサンプリングでバンクのミックスも出来るし、
当然エフェクタとしても遊べる。
PROを買ってから余り触る時間が無いんだけど、一部被ってる(改良された)けどプログラムの多さと特有のアルペジエータに
興味が無いのならPROは高いのかも。
それは同意せざるを得ないな。一応、楽器だから何より一番重要な部分だと思う。 けど、それでも初代の方がいいって言う人が多いからな。
いっそ逆に考えてPRO+miniKPで・・・それは無いか
>259のリンクに Kaossilator Pro MIDI Keyboard Interface Kaossilator Pro - DAW Interface という2本のフリーソフトが置いてある 試す時間が無いので、とりあえず紹介まで
>>260 おお!
試したいけど
Kaossilator Pro持ってない・・・
実行時エラー71で起動できないVISTA VISTAと7は持ってないから動くかわかんね。って書いてあるっぽい
うち、OSの入ってるドライブがDドライブだからいけないのかもしれない インストールしたら何故かDドライブになっちゃったんだよね
うちMIDIキーボード繋いでPROの音を演奏できるようにしてあるけど正直使わんw
インプリメンテーションチャートが見つからん。 マヌアルにはサイト見ろと書いてあるのだが。
ipod touchのアプリでidaft2が楽しかった。 2ちゃんねる参考にして、kaossilator pro を購入した。 超楽しい。難しいこと分からないけど、色々いじって楽しんでいる。 自分で何をやっているか分からないけど、いじるのが楽しい。 リコーダーぐらいしかできない自分には、最高に楽しい。
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/06(日) 19:16:48 ID:cVCgLicG
kaossilator proは即興演奏を録音しながら演奏して、 その曲をまるごとSDに保存できますか?
PCとかMTRで録音することになる あくまでもカオシレーターはフレーズシンセサイザー
RECしてない時に良いフレーズが演奏できたとか残念な時は別として、 良いフレーズが出来たらSDに入れて、曲にしたい時は後でPC等で編集するとかなのかな?
単体ではループ素材を作る感じだと思う。 外部機器で録音する時はそんなでもないけど 単体で演奏できない事もないけどかなり制限された感じではある。 センス次第
>>270 いまや電話機にも遡り録音機能があるくらいだしねぇ。
この手の機材にはそういう機能は欲しいよね。
エンソのZRとかにはあったと思うけど、カオシとかEMXとかにも欲しいなぁ。
電話機にも。っていうか、 電話機こそが最先端なんだぜ、、。
電話機で曲作ろうぜ!
276 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/07(月) 22:05:26 ID:Rd/e/xTE
電話機に録音すればいいのに。
1999年か2000年頃だったと思うけど、 ケータイの着メロエディット機能をリアルタイムに使って演奏するユニットがいたよね。
ナノループのサウンドをカオシ的に操れる電話機が欲しいな。
着メロでRYDEENが鳴って喜んでた時代は遥か昔なんだよな…
お前らもっと動画上げろよ。
>>282 だが英語はひどいな。
おれはバイリンなんだが、ほとんど何言ってんだかわからん。
これってチョン訛なのか?
訛り理解できなかったらバイリンじゃねぇだろ、スコッティッシュの方がもっと訛りやべぇから。
シンセ所かこういった曲作りに触れるのが初めてのど素人なんですが、動画みてたら欲しくなってきた。 MINI-KPとKAOSSPAD3は見た目同じ感じだけど、エフェクターで別物。 曲作るならKAOSSILATORかPROを買うって事でいいですか? 取り敢えず、エフェクターも繋いだ方が面白そうなんで1セット揃えたいんだけど KAOSSILATORとMINI-KP買うのは、初心者にどうでしょうか?
>287 どうせ買うならPRO買った方がいい MIDIのノート吐けるから、REAPERとかのDAWで編集できるし けど、MIDIモードだとアルペジエータは使えないから注意な あと、アルペジエータのプリセットは体験しない方がいいw PROのアルペジエータでモード切り替えに慣れた方が絶対いい。 スライダー動かすのだるいときもあるけどw
289 :
287 :2010/06/21(月) 21:31:28 ID:hpEqqXE8
>>288 レスありがとうございます。
両方を同時に使って演奏するって事もできますかね?
最終的にはProも買ってみたいんですが、何せこういった物を買うのが
初めてなので、いきなり高い方をかって使いこなせないとなぁ〜と思ってる次第です。
>>289 (゚_゚)KAOSSILATOR+miniKPで良いと思うよ。
この組み合わせだけでも、単体で使うより数倍楽しい。
見た目も良いし。
プロじゃないから、手軽が一番。
でも曲作るには向いてないと思うが… 出来なくはないだろうけど。
292 :
287 :2010/06/21(月) 23:40:04 ID:hpEqqXE8
>>290 >>291 お二人ともレスありがとうございます。
とりあえず、入門用としてKAOSSILATORを買ってみようと思います。
というかもうポチってしまいました。
使いこなせるようなら、Proを買ったりエフェクターを買ったりしてみようと思います。
KAOSSILATORは持ち運びしたいと思っているんですが、ケースなどどうされていますか?
カメラのキタムラで買ったネオプレン素材のポーチ。DSiLLもぴったりサイズだった。オシャレではない。
>>293 レスありがとうございます。
カメラのポーチだったらクッション材も入ってるし良さそうですね。
物が届き次第、買いに行こうと思います。
早く届かないかなー、楽しみだ。
ポーチはダイソーなんかでも色々売ってるよ。 CDのセミハードケースとかを流用してる人もいた。 最初はPROよりシンプルな初代を選んで正解だと思う。 しばらくは寝不足の日々が待っているから覚悟しておけ!
初めて店頭で触った時に 他の音階ある楽器が上達するまで 手を出さないでおこうと誓い早2年… 今日ついに初代ぽちった
先日カオシレーターを購入しました。 パッドの保護シートが付属しないようなので保護シートを 自作しようと考えています。 先達の方で自作された方がおりましたら何か流用できるようなものを 教えて下さい。よろしくお願いします。
>>300 レスありがとうございます。
ご提示されたサイトを一読しましたが、これは難易度が高いですね…
同サイトに原寸大のグリット付きパッドの型が置いてあったので
それを印刷してiPhone用の保護シートに手作業で転写、切り出して
保護シートを作り、カオシレーターに貼ってみようと思います。
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/02(金) 16:50:48 ID:yI1Yx/Sa
kgridmodのやつは、OHPシートに反転印刷したシートを 本体バラして組み込んであるのか。 確かに手間かかるなあ。
303 :
もりぞう :2010/07/04(日) 06:22:36 ID:8iAcRUIS
回路弄らないとMODって感じがしないなw
録音するとききっちりボタン押してるつもりなんだけど 再生すると、ループの所で一瞬切れるなぁ 9秒とか長めに押しておいたほうがいいのかな?
良い音のプリセットに限って フランジャー・フェーザー・ディレイとかいらんエフェクトがかかってる。 そんなの自前でかけるよ全く・・・。 ソースだけで音出せないのか?これ。 買うんじゃなかった・・・。
そんな愚痴を書いたって、買う前に調べなかったという自分の無知を晒すだけなのにな。
俺も俺も! って反応が欲しいんでしょ。
よくもわるくもオモチャなんだよね
金稼ぎの道具でもない限り、趣味や遊びでやってるものはコレに限らずオモチャだと思うけどね。
初代でまだまだ楽しんでるけど、そろそろproも気になるお年頃…
40歳。
童貞(非処女)。
PROって名前が恥ずかしいけど俺は素人童貞
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/14(水) 23:49:45 ID:igm1Msxf
購入考えてるんですが、生ドラムの音を入力に入れて、テンポに会わせて加工とかできますか? 普通のエフェクターとしても使用できますか?
317 :
315 :2010/07/15(木) 00:42:17 ID:xHKhA9ST
もちろん調べましたよ。しかし使ってる人の感想も聴きたくて。
318 :
315 :2010/07/15(木) 00:43:53 ID:xHKhA9ST
ちなみに 機種毎の違いとかどうでしょうか?
釣り乙w
カオシで曲作るのにみなさんはDAWを併用してますか? 一発録りだと厳しいでしょうか?
音楽初心者が適当に曲作ってiPodとかで 聴きたいんだけど、カオシレータープロ単体でできるんでしょうか。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/23(金) 22:40:12 ID:9XozUmUJ
まあiPodに行くまでの間にパソコンは要るな。
>>322 正直わからんちんなんだけど、たぶんきっとこうなる
@オーディオインターフェイスを用意する
ADAWでもなんでもいいからとにかくオーディオストリームを綺麗に録音出来るソフトも用意する
Bついでに音楽のエンコードソフトも用意する
CPCとオーディオインターフェイスをUSBなりで繋げ、オーディオインターフェイスとカオシレーターをオーディオケーブルで繋げる
DPCの録音ソフトを起動して録音開始
E好きなだけカオシたんをスリスリする
Fなんか録音出来たっぽい
GPCMだと中身の割にでかくなっちゃうからソフト使ってエンコードする
H紆余曲折
I気付いたらiPodに俺の駄曲が入ってる!
正直わからん
325 :
322 :2010/07/24(土) 10:54:15 ID:kthCPGQv
>>323 >>324 ありがとう!
おーでぃおいんたーふぇーす??
PCはありますけど結構厄介な感じなんですね。
ソフトもフリーで探してみます。
初めてiPodで音が聞けるまで道のり長そう・・・
326 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/25(日) 15:27:00 ID:3qFkLiwA
>>325 オーディオインターフェイス、というのは
オーディオ信号をデジタル信号に変えたり逆をやったりするもの。
パソコンにもついてるんだけど、カオシレーターで出してから実際に聞こえるまで遅れを感じる場合がある(というかその方が多い)。
で、オーディオを扱うソフト(上で言えばDAW)にも左右されるから、
その辺は適当に選ばない方がいい。
MacであればGragebandが最初からインストールされてるかも。
使用パソコンによっては出費が必須になる、ということ。
マイク性能は最悪らしいけど、ラインの質は実用レベルなの?
iOS4で使えなくなったけ
>>209 遅レスだが
KP3あると色々エフェクター買わなくても大丈夫
KP3とPRO簡易サンプリングマシンして使えるから、コピー派の人も安心
KP3とPROリズムマシーンとしてどうよ
オリジナル派の人はフレーズ探しにPROいじってみるといいかも
練習用機器導入を考えてるなら色々できちゃうKP3とかPROなんかどうだい?
ボコーダーも楽しいよ
うろ覚えだけど大体こんな感じ
楽器の補助機をほとんど持ってない人向けな提案系イベント
カオシレーターって中古で買うならいくらまでだせる?
1まんくらい
新品を安い店で買ったら、中古の価格と比較して汚れとか傷みを考慮すると良い選択と思えない気もするな。
そこまでボロボロの物もないだろ
ボロボロと迄は言ってないが、個人的に新品と中古の価格差があまり無いのにあえて中古を選ぶ必要があるのかと言いたかっただけ。
女装娘の俺がちんこで弾いた中古でよければ。
1万出すなら、あと少し出して新品の方がよくね?
339 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/02(月) 17:10:14 ID:h6JhPLpI
結局さ、初代とプロどっち買えばいいと思う?
>>339 猫ひろしは舘ひろしから来ている訳だが
ただマネている訳ではなく、ちゃんとレズの
「ねこ」と「たち」の関係から来ている
すなわちどっちも買えばいいんだよ!
金があるなら両方買えばいい。 気に入らなきゃ売ればいい。
初代の方がおもしろい。
カーニバルに感けて本題書くの忘れてたw
>>330 iOS4で使えるよ。使えないのはiPhone4だね。
345 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/08(日) 17:22:45 ID:gDaNkk5f
既出だったらすんません、2chにあまり顔出さないもので。 内臓の音源をバンクに録音してループさせたとき、頭に入るプチノイズは仕様ですか? 厳密にタイミング合わせるとノイズ乗らなくなりますか?
346 :
345 :2010/08/08(日) 17:23:32 ID:gDaNkk5f
書き漏れ、proのことです
サンプリングに期待してはいけない PCで編集して発音タイミングを調整すればいい
初代買ったけどおもしろいw 遊んでたらいつのまにか部屋で踊りだしてて俺キモいw
初代で踊りだすほどの作れるってすげーな
>>349 いやいやこちとらど素人ですよw
おもちゃで遊んではしゃいでる子供みたいな感じです・・・
proは最近使ってないけど、初代は外出するときの時間潰しで弄くってるな、割りと。 pro面白いけどね。
しかしプロは値段の割には使え無さそうだからなあ
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/23(月) 01:43:20 ID:xtyceEEN
Proのヴォコーダーってどうなの?
>>348 俺も自室にこもってノリノリで弄っていたら、
その後姿を見た嫁に、
頭 が 変 に な っ た の か と 思 っ た 。
と言われた。イヤホンプレイがまずかったのか?
>>354 たまには嫁もノリノリで弄ってあげて下さい。
どんなプレイでも構わないですから。
一緒に踊れなかった
カシオレーターってカシオが作ったおもちゃ電子楽器でしょ、とか思ってた。
KORGが作ったおもちゃ電子楽器です。
>>357 最近のカシオはあなどれんけど
カシオにこんな楽器作れるわけないよ。
カシオは、生き残るために 必死になる必要が無いからな。 金も技術もあるから。
CASIOって書いてあったら安っぽく見えるだろうな
362 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/30(月) 08:41:10 ID:+K1PIuK2
ほんとにカシオがカシオレーターって出せば面白いのに。
見た目が電卓タイプでソーラーだと買いそうだぜ
耐衝撃性で100M防水! 限定版のスケトルンモデルやペアモデルのラヴァコレもよろしく!
初代用に保護プロテクターみたいなのは欲しいかも。
366 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/29(水) 08:55:53 ID:58DFRLFh
次の給料が入ったら初代を買おう
367 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/29(水) 15:36:31 ID:0wyJQNY5
proを持っていたがここの影響で初代買っちまった だが結局proの方を多用している 誰かたすけてくれ
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/29(水) 15:37:22 ID:0wyJQNY5
は
369 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/29(水) 19:44:31 ID:r3QIpm1+
買ってくれって事だよな、多分
371 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/29(水) 22:55:40 ID:0wyJQNY5
いや、なにかすこぶる賢い使い道の知恵を分けてほしかったんだが
カオシプロだと初代のパターンみたいな演奏できないでしょ?
俺は結局proは手放しちゃったよ 初代のほうが手軽に遊べて好きだ 初代の改良版が良かったんだがな
やっぱ和音とMIDIアウトは欲しかったな。 MXと初代持ってるからってのはこっちの都合だけどさ。 何か補完する機能なり、代替できて小さい筺体なりの売りが欲しかった。
初代の割り切りは良いんだけどちょっと思い切りすぎた。 俺としてはMIDIアウトはなくてもいいけど、SDにデータ保存か それがムリでもスタンバイモードみたいな状態が欲しかった
ほぼ1ヶ月書き込みがなかったのに たった1レスでこんなに書き込みがあるとはw おまえらKAOSSILATOR好きなんだな。 おれも好きだけど。
つい昨日、久々にproを起動した。 なんか久々に使うと面白いな。
KAOSSILATORはおもちゃとしては最高の出来だから もうちょっとこのインターフェイスで突き詰めれば面白い楽器が作れると思う とはいえPROが盛大にこけたから後継機種は期待できないだろうけど…
期待出来なくとも恐らく買ってしまうであろう俺…
後継機種の開発/販売は期待できないって事でしょ
とはいえ、KAOSSILATOR+位(pro未満)でいいから、機能強化版が欲しいなあ
(゚_゚)初代のままでジャンル別のバージョンが欲しいな。 テクノとかヒップホップとかジャズとか…。 ジャンルに特化した音色、リズム、エフェクト搭載。 元々minikpのROMを書き換えただけのものだから、エフェクトも搭載できるはず。 生産も簡単にできる。 限定生産でも良いから検討して欲しいな。
それいいな。 音色のバリエーションは色々あってもいいと思う。 シリーズ化してくれ
proってこけたの?
発売して1年経ってないのにもう5000円くらい値段下がってるじゃんw
この前新品32000で売ってんの見た 実に悔しい
>>385 買っても実際に、何に使うのさ。
これもそう、TENORI-ONにしてもmonotronにしても最近出るものって・・・。
音楽の知識とか全く無いど素人なんですが 動画見てたら初代の方欲しくなってきたんで 今日明日にでも買おうと思うんですが、これって MINI-KPと一緒に買った場合、接続するケーブル類とかって 別途で買わないといけないですか? アダプターは別売りですよね?
>>383 音色別シリーズはいいな。
ガムランとか一癖あるのがほしい。
>>389 ケーブルもアダプターも買わなきゃ付いてない。
おれはエネループで使ってるからアダプター買ってないけど。
>388 TENORI-ONは楽器として捉えると訳わからない物だけど、 音が出るオブジェとしてはなかなか面白いと思うよ。 普段楽器と縁が無い人には楽しい物かもしれない。 >390 エスニックと称して、そういうの出してほしいね
>>374 和音ってワンタッチでって事?
一応重ね録りで出来なくは無いが面倒だね
iPad用かAndroid用でマルチタッチ可能なKAOSSILATORアプリが出るんじゃないかと妄想している
>>392 ワンタッチというか、マルチタッチで。
確かに、ワンタッチというのも考え方としちゃ有りだね。
せっかくスケール機能あるから、+3度とか+5度とか選べれば、
狭いパッド内でのマルチタッチよりいいかもしれないね。
コード系はスケールを変えればそれなりの変化もあるけど、リアルタイムの演奏向きじゃないな もっともマルチタッチが出来ても、演奏で使い物になるかというと微妙だがな iPhoneアプリの方が色々すぐ対応してくれそうだねぇ
コード系の件は勘違いだった ゴメン
コード系(Cxx)の一部で上半分がメジャー、下半分がマイナーのが幾つかあるよ
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/03(日) 21:33:20 ID:oVpRZBRn
コレに鍵盤繋げて弾くとか言ってた人はもう死んだの?
>>398 俺は別人だけど、ちょっとでもノートオフと次のノートオンが被ると
屁垂れな演奏になるからイライラするよ。
エディットすればいいんだけど。
3拍子とか5拍子とかはできるんですか? それと4拍子と5拍子を重ねたりはできるんですか?
どっちもできるんですか。すごいですね。
>>397 それはあるけど、例えばIonian Scale で真ん中では majでよくて、
真ん中から一つ下は min ♭5、二つ下はmin、三つ下はmaj・・・
真ん中から一つ上は min、二つ上もmin、三つ上はmaj ・・・みたいになって欲しいのだけど。
一応、DightechのVocalistにScale設定してElectribeの単音をぶち込むとそういう演奏はできるけど。
ええ。びっくりしました。 4拍子と5拍子を重ねられるとは思ってませんでした。 買おうかどうか迷ってます。
うーん…
あくまで玩具って前提で買うなら楽しめるよ
もうちょいセンスのある人は探せなかったのだろうか
このPVでは売れねぇだろうなぁと思った。 まぁPARTで続くみたいだし、次はどうなるのかしら。
>>409 相変わらずのやかましさだなw
なんか公式配信の動画ってテクノ一辺倒だよね、なんか他にもやればいいのに。
プリセット音色のエフェクトON/OFFが自分で出来れば神だったんだがなぁ いらねぇディレイやディストーションが大杉
初代かPROかどっちの事を言ってるのかわからんが、そもそもカオシレータってそう言う物なんだよ。
うむ。 だからこそバリエーションほしいよな。 初代のカラバリ兼プリセットバリエーションモデルがさ。 別にPROでもいいけど。
初代カオシがどうしてもシュウォッチに見えてしまう。
>>415 わからないかもしれないけど、DS-10のカオスパッドみたいな物なのかな。
パッドの上の所にボタンが3つあって、1はGATEとNOTE、2はボリュームとパン、3はその他のパラメータに任意に設定できる。
エフェクタはカオスに設定できないんだけどね。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/13(水) 03:49:03 ID:TppMrIxU
なんかプロの評判がよくないけど、楽器と思えばそんなもんだろ。 素人が使うもんじゃない。 素人がギターかって「なんだこれ、ぜんぜん弾けないじゃん」って言っちゃうようなレベルだろ。
>>418 おまいの言うプロはカオシプロの評判て意味ではなくて
プロミュージシャンからの評判てことか?
これオモチャだからプロが使ってたとしても飛び道具だろ。
いや、文脈から察するにカオシレーターProのことでしょ
Proであってもおもちゃだな
なんかよくわかんないけど…
>>418 はカオシPROを愛用してるプロミュージシャンってこと??
ここ覗いてる殆どの人が遊びでやってるくらいだろうし、おもちゃ程度の使用だろ。プロいるのか?
DJは仕事中に使う人がいるけど商業作品でKaossilatorの音を聞いたことはないね
日本語でおk
そういうこと言うなよ。
わざわざ皮肉る意味あるのか?
通じない訳じゃあるまいし。
自分がされた時良い気持ちしないだろ?
もっと寛大になれよ。
俺は
>>425 の味方だ!!!
などと言ってくれる好青年はいませんか(゜Д゜三゜д゜)!!!
カオスパッドはエフェクターとして幅広く遊べるけど、 カオシレーターは音源でしょ。あえてこれを使わなきゃならない場面ってあんまり無いしなあ。
おもちゃなんだからしょうがない。中途半端に楽器にしようとしたPROはもっと使い道を選ぶから人気無いんだ
>>431 甲乙丙の順番なら一番いいことになる
もう少し日本語を勉強しなさい
434 :
431 :2010/10/16(土) 21:51:40 ID:CrSExZLK
>>433 もうちょいセンスのあるまともな人は探せなかったのだろうか
センスのあるまともな人……。 まさか……
別に誰でもいいんだけど公式があんなにショボいのはさすがにどうかと思うのよ。 USAの方のおっちゃんは毎回結構良いパフォ見せてくれてんだから日本ももっと頑張ってよ。
今公式で出てる、マイクロサンプラーのPVのおっちゃんを使ってくれと思ったりもする。
いつものYasu.Kとかいうデモの人使えばいいのに あの人の曲は古臭いけど好きだ
なんかこのスレって日本語不自由なやつ多いんだな。
そういう寒い事言うなよ それでなくても過疎る寸前の板なんだから
KAOSSILATORのみで曲作ろうとするとDAWが必要だと思うけど、何使ってる?
カオシレーターおもしれーなー
>>445 こんなのあるの知らなかったよ
今はACID使ってるけど試しに使ってみようかな
俺はACIDよりKRISTALのほうが好きだ
おいみんなもっと盛り上がろうぜ!!! まるでカオシレーターが需要の少ないKORGの駄作みたいじゃねーかー
まあ、面白いよね でも、それ以上でもそれ以下でも無い
>>383 みたいな方向で新しいの作らないかな
出来る限りチープにして1万以下で5バリエーションくらい。
proとminikpと組み合わせたら楽しいよ!って動画で宣伝してさ…。
あぁカオシ頑張れよぉー
iphoneの楽器アプリは安くて面白いけど
やっぱカオシ好きだから頑張れよぉー
ギターのエフェクターかませてやるといい音でなるよ
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/30(土) 08:17:24 ID:N9YGzE1v
買っちまったぜい。俺、きちんと音階出さないと気が済まないらしく、ぜんぜんカオスぢゃないぜぃ。目盛り書こうかな
>>454 鬱アニメのBGMみたいだな。シリアス展開の時のBGMというか。
SkaとかBig BandとかJazz系の無茶振りに応えてくれないかなw
カオシレータープロはライブ演奏するためのシンセだし、素人が遊ぶオモチャじゃない。 カオシレーターとはベクトルが全然違う。
彼はきっとpro使いのプロなんだな
PROで適当ではなく自由自在にアルペジエータとかパッド、ループレコーダバンク等を駆使して演奏出来たら かなり格好いいんじゃないかと思いながら、そのギャップに泣く日々。
無印にSDカードもしくは本体メモリー入れてくれればそれでいい
最初からそういうのを期待してたんやな
PRO、ゲートアルペジエータでパターンがないのは致命的だな。 せっかくパートを重ねていく音量を調節できるようになったのにな。
一般的な鍵盤とか弦を弾く様に演奏する楽器じゃないから上手く出来なくて、ゴネてるだけじゃないかと思う。 どうしてもダメで使いこなしてやろうと言う意欲も無いなら、PROはおとなしく処分してしまえと思う。 とか言ってる自分も今の所は全く上手くいってないのですが。
なんかよくわからん流れだが、どこら辺のレス番からソレっぽい空気なんだ?
466 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/12(金) 12:21:35 ID:U99Fzy0R
なるほどねぇ〜。 面白そうな機種だけど、それは使いこなしてから、ってな感じでは?
初代は説明書をさらっと読んで 後は直感で遊ぶものだったから 「使いこなす」という概念はあまりなかったんだよ
468 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/12(金) 13:45:51 ID:U99Fzy0R
アルペジエーターに依存するってのもどうなんだろうな。 …まあそういう機種なんだろうけどな。
いいからお前は巣に帰れ。
470 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/12(金) 17:28:26 ID:EO01ctMn
ちゃんとメシ食ってるか?w” カリカリしてると面白いだけだぞ(ゲラゲラ
マイナーな板だとまだこういうノリのコテが居るんだな・・・ すげー久々に見た気がする
珍妙なのが居てもいいんじゃね?
ゴミ虫が湧いたか、是非買って遊んで曲作ってくれ 変なexeなんか再生しないけどな
>>472 いや、悪いと言ってるわけじゃない
むしろなんか懐かしい2chって気分がして良い
絶対オッサンだよな。 今時ゲラゲラって…
おっさんで悪いか と思ったがコテハンはちょっとな
オッサンって、こういうとこ↑がキモいよな・・・
↑でも君もいつかはおっさんになるんよ
MSXスレにまで出没してた、ほんとにオッサンだ そんな俺もオッサンだが…
おっさんでも音がカッコよければなんでもいいよ と工房のおれが言ってみる
昔がカッコよければ に見えた。
>>478 あんたみたいなキモいオッサンにならないように
今から努力しておくよ
今の時点で既にキモかったら無駄な努力になってしまうかもしれないから諦めた方がいいぜ
484 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/13(土) 11:31:43 ID:sx5aWjDy
オッサンになると汚らしく肥え太るからな(笑) 齢をとってもああはなりたくないな…とか思ってたりしてなw”
黙れオッサン
486 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/13(土) 13:05:47 ID:sx5aWjDy
つ 鏡(笑)
荒らすだけなら帰れやゴミ虫
ちょっと変わったコテが出てきただけで叩くとか音に関わる者としてハズイでしょ、ゲラゲラ 変人との出会いこそ新たな感性の創造にはもってこいなのに モラルとか言葉使いとかにコダワリたいならガッチガチの仕事でもしたらいいよ。 あとコテが偉そうに発言してたらその根拠考えよーよ、簡単にググれるんだし。 トリップつけてやらかしたらコテは一生言われるのに強気な理由をさ… 私は音楽はトーシロだからよくわかんないけど結構な腕の持ち主だからこーなんでしょ? だったらいて貰った方が面白いんじゃないの? つ 豆(笑)
珍妙なのが居てもいいんじゃね?
なんか必死だな
恥ずいのは誰かって話だよな。 どこのスレでも的外れなオナニーレスばっかりで。
これってシンセみたいに音は作れないんだよね?
いや、シンセだけど作れない。
とりあえず土下座する前に死ねよ
とりあえずガキは来んな
496 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 12:35:31 ID:kZYFkH0e
召集令状発行につき一時退散。 しばらく戻らない。
なんのこっちゃ。おたく語よくわかんない
この糞コテはマジキチだわ デジカメ板の方でも暴れてる ◆SD2/42SuKs をNG推奨
まぁわかりきったことだけどな とっくにNGにしてあるわ
珍妙なのが居てもいいと思ったけど、流石に駄目だわこれ。 NGに入れとこ。
ところでおまえらカオシどう使ってるの? おれはiPhoneアプリのBeat makerで使ってるんだけど 何か他にいい使い方あるかな?
どう使うの意味がわからん、普通に楽器だから楽器として使うよ
>>502 おまえは「車どう使ってる?」ってきかれたら
「車なんだから普通に運転してるよ」って答えるの?
捻くれてるなー
友達いないだろ?
友達から普通にそんな質問しないし、される事も無いけどな。 どう使うって聞かれても乗るしかないでしょ?レースでもしてるとでも答えるのか。 揚げ足を取るようで悪いが例えが悪すぎ。
フレーズ適当に弾いて、いいのが出来たらDAWに録り込んでる
>>504 性格悪いねおまえw
「揚げ足取るようで悪いが〜」とか言うなら
おれが何ききたいか分かってるってことでしょ?
マジで分からないなら揚げ足取る為にいちいちレスしなくていいよ。
きもちわるいなほんと。
>>505 建設的なのありがとう。
スケッチ的に使ってるってことだね。
おれは初代だけどmidi吐ければいいのにって思う。
手を変え品を変えやってくるなぁ…
スルーしとけばいいと思うよ
自演乙
510 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/04(土) 16:17:09 ID:5W0bPhpL
荒れてる上に過疎ってるところすまんのですが。 サンプラー部分はkp3とどこが違うのでしょうか。 親切な人教えて!
ループの長さ(ステップ数)が変えられるとこが一番の違いかねぇ
マリオっぽい音がすぐ出せるのはPROだけ?
初代にパックマンが入ってるぞ
S.65がマリオっぽいかな S.68はインベーダー
PRO高いしなぁ パックマンだけで我慢しようかな
副業でもして買えばいいじゃん
>514 S65の音はマリオというかファミコン登場以前のゲームみたいな 音だね。ギャラクシアンとかスペースウォーあたりを連想させるような。
音屋にてPROが¥31,800まで下がった件。
俺もう全然使ってないからまぁ妥当なんじゃないの?w
忘年会の景品で黄色のやつもらったけど、これおもしろいな 適当に指でなぞってそれなりに聞こえる でもループ録音(?)で音がズレる なんかコツとかあるのかね?
それは慣れるしかないです。 三日も遊んでれば普通にループできるようになりますよ。
まあ慣れしかないよね ちょっとわかったのは少し早めにタッチするかんじかな? とりあえずいじりたおしてみるよ それと帰りにエネループ買って帰る
523 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/21(火) 16:51:39 ID:ZAz8Vqc+
ループを一旦止めておいてから、 RECボタンを押しつつパッドに触れると 録音と同時にループ再生もスタートする。 これで頭合わせはキッチリできるよん。 知ってたらごめん。
忘年会でカオシ当たるってうらやましい! 黄色持ってるけど、ピンクで両手であれこれしたいな。
>>523 ありがと
説明書をざっと読んですぐそれなりに使えたから
見落としてたよ
>>524 おれの勤めてる会社、趣味で音楽やってる人が多いので
こういった景品もありなんだ
両手で操作も楽しそうだよね
カオシレーターが8000円だったら買いますか?
持っていなくて欲しいなら買う 持っていたら買わない
買いますん
買わます
プロ、GATEARPのパターン削ぎ取られたとかワロスwwwwww 後いつになったら4小節以上録音できるようになんだよwwwww 購入直前に気づいてあぶねえあぶねえセフセフだぜwww KORGさん値段はどうでもいいので贅沢機能満載にして後継機早く出して下さい 10個は買いますので是非
友達に貸したら帰ってこない。 気に入ったのか? 使わずに放置してるのか?
532 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/10(月) 11:47:04 ID:ynnpQbXQ
友達に聞け
カオシレーターPROUは指紋検出機能がついており >530が触ると音が出ない仕様になります。
アホの癖して金だけは持ってやがるんだな
そういう金落としてくれるアホがいるから開発できるんだよ
537 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/11(火) 19:54:18 ID:6hKBBp1Q
kaossilator proのプログラムをフットコントローラーで呼び出して バンクをフットコントローラーで再生するのって無理ですよね?
kaosspadに新しくクワッドってのが登場したな! 名前のとおり4つのエフェクトを同時にかけたり出来るらしい これはカオシもクワッドの筐体流用して 4つのバンクを使えるようになるのかなwktk
539 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/16(日) 10:02:03 ID:yhMWhOF6
Proじゃん <4つのバンク
カオシレータに必要なのはソングモード
個人的に、録音小節数の増加はいいから、ソングモードか、パターンをパッドの部分に割りふれるようにして欲しいな(画面を9分割くらいにして、バンク毎に9個登録できれば曲の展開ができそう
542 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/17(月) 14:55:18 ID:5ovH8djZ
ほんとソングモードはほしい
正確にメロディー刻めるよう修行した身としては 16小節までは録音出来るようにして欲しい!
544 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/19(水) 16:54:36 ID:iIq5ANrM
これって直感的に曲を作って遊ぶ以外に PCなんかとつないでのDTMでの使い道ってありますか? あと買うなら初代かproどっちがおすすめですか?
>544 普通のカオシレーターの出力はステレオラインアウト (ピンジャック)とヘッドフォンアウトだけですにょ。
ラインで入力してDAWに貼り付ければOk
初代でDAW連携してる人って どうやってシンクさせてるの?
>>548 ってことはリズムとpadを別トラックにしてDAWで編集って芸当は初代じゃ無理?
PROならできるのかな?
初代持ちだけど iPhoneに繋いでカオシをいじいじしてるのを録り続ける 後で聴いてみて、いい感じのフレーズを切り出してiPhoneに保存 PC転送後Acidでアシッダイズしてループ倉庫に保存、DAWで使用 てかんじかな
>>549 カオシでループ録音せずに、直接DAWに録音を重ねていくんだよ。
カオシ本体のBPMはどうしてるの? PCで速度調整しなおしてるの? それとも決まったテンポの曲しか作らない?
>>552 作りたいテンポに両方合わせれば良いやんw
>>552 なにユトリ世代みたいなこと言ってんのよw
それにカオシは基本楽器なんだから説明書読んで使ったりはしないの。
555 :
552 :2011/01/30(日) 12:21:46 ID:6fjw+d22
>>553 うまく質問出来てなくてすまん・・・
>>550 みたいに
DAWでやってる人は素材作るとき
このテンポでこういう曲を1曲作ろうと決めて
同じテンポの素材をまとめて作って1曲にまとめてるのか?
そしたら使わなかった素材を次の作りたい曲のテンポが違えば
素材無駄になっちゃうよなぁ〜とか思ってさ
いつも同じテンポで素材をいっぱい作って
1曲完成するところでその曲を速度調整すればよかったんだよね、そうだよね。。。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/30(日) 12:26:21 ID:FeMAuN1w
acidizeするなら別に作るときのテンポも好きにしてけばいいでしょ。
やりたいことをできる方法でやればいいだろ? いつからシンセサイザーに正しい使い方なんてのが出来たんだよ。
だいたい、テンポが合う合わないなんて基本的な問題を全て機械のせいにしている連中は 演奏するという考え方が無いのだろうか? それは機械に頼まなきゃいけないことなのか!?
テンポくらいタイムストレッチ使えばいいだろ
カオシの話ってよりDAWの話だね。 アシッダイズとタイムストレッチについて調べたら幸せになれるよ。
一度使った素材をもう一度使うなんてあんまりないぞ リミックスとかのときはやるけど
iPhoneにどうやって繋いで録音するの?
>>562 LIC-IREC03P繋いでLINE録り
録音アプリは好きなの使えばいい
LIC-IREC03Pって、iphone4では動かないらしいから気をつけてね。
そうなの?iPhone4に機種変しようかと思ってたけど躊躇するな…
カオシクワッドマダー?
もっとリズムパターンに特化したモノが欲しいな。 ループで作ると4つだけで一曲はつらいけど、パターンをパッド操作でやるといろいろアレンジ付けれるのがいい。 なのでパッドで演奏出来るプリセットが100種類くらいで、今のカオスと組み合わせたら、すげー幅が出るんだけどな。 ホントはパッドで作れるモノが尚いいけどね。
プリセット100個垂涎ww アルペジレーターのパターン 強化復活 ソングモード無限録音 ループバンク16小節分まで選択可能 バンク数も16個にしてくれえええええ とにかく過剰に機能搭載しまくってこそのカオシクワッド
あとデーターロードのスピード向上頼んます
カオシPROで当初は4万くらいだったけど、満足いく性能の物が出たとして オモチャ楽器と言われてる物に幾らまで出せる?
おもちゃと言えど楽器って高くつくのが当たり前みたいなもんだと思うから、6万ぐらいまでなら出すかな
満足いく性能の物≠オモチャ楽器
Wavedrum oriental なんて出さないで さっさとカオシのoriental を出してくださいよ 初代の色違いで良いからー ねーってばぁー はーやーくぅー
消費者が欲しい物を出せない企業はもう潰れていいと思うよ。 KORGは逝きなさい。 もう期待してない。
「お客様」がいらっしゃるwwwwwwwww 上から目線過ぎて痛いよ
576 :
430 :2011/02/06(日) 18:31:24 ID:ZJFkJU/O
>>574 既存の機材を上手く使いこなせない人が、好み通りの機材を手に入れたところで上手く使いこなせるとは思えんけどね。
楽器というのはあくまで演奏者主体となる道具だから、どんな楽器も演奏者の練習不足、努力不足を補ってくれたりはしない。
楽器は生活家電じゃないから、そういった種類の『便利』を探求している道具ではない。
そこが分からない奴は演奏家になろうなんて考えない方がいい。
自分を磨くことに前向きになれない奴は演奏家に向いていないと断ずる。
何この人達、、ムキになってるww
初代みたいにライトユーザー向きなやつ開発して欲しいな。
光センサーだけのシンセサイザーとか出さないかな。
>>573 オリエンタルなカオシって需要あるのかw
単純に別の音色にしたやつ開発して欲しい
>>578 初代でいいじゃん
むしろテルミンでいいじゃん
>>578 初代のスケールにエジプトだのアラブだの琉球だの入ってるんだから
オリエンタルなカオシ、あっても良いじゃない
尺八とか笙とかタブラとかuduみたいな壷系の楽器とか
カオシのサンプラーVerがいいなあ
>582 だったら初代カオシに内蔵マイクとラインイン(3.5ミニステレオジャック) 付けたのがいいな。 高機能求めないのでサンプリングした音は保存できなくて結構w
584 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/14(月) 01:55:58 ID:SeZs8wzc
カオシの音をMIDIに変換する方法ってありますか?
585 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/14(月) 02:25:46 ID:bsod1GXq
naiyo
>>563 亀だけど俺も似たような環境だ
初代KAOSSILATOR + iPod touch 3G(APP = Beat Maker) + LIC-IREC03P
これでかなり遊べる
カオシプロ買って今日届きました。DAWにリアルタイムRECしたいんですが、 カオシRCAout→AI/FのRCAinで録れますか?
588 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/16(水) 21:49:31 ID:IcYj3a/I
toreruyo
ありがとうございます!
カオシレータ+ipod touch 4th+PeaveyAMPKITLiNKを使ってBeatmaker2でサンプリング出来た。 他にもFiltatronでも遊べた。この方法だとドックコネクタを使わないから外部電源も使えると思う。 アクティブ回路と言う点でAMPKITLiNKを買ったけど、iRigでも使えそうな気がする。
低音はしっかり出てると思うし、音量もかなりあると思う。 ただ、元々ギター等をつなぐ為の物だからステレオではない事と 前のbeatmakerを持ってないから仕様なのか録音は出来ているんだけど それまで何の音も聴こえないので何を演奏してるのかが実際再生するまでわからないからきつい。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/20(日) 05:08:14.54 ID:tSHZEnRf
学歴は努力の結晶体みたいなもんだから高学歴というだけで評価されて当然 俺は当然の低学歴
そうだな。
>>593 カオシのヘッドホンジャックから
モニターすると幸せになれるよ
ひょんなことからカオシレーター(黄色)とEMXを貰った… FW対応のミキサー持ってるんだけどうまい活用法が思いつかん 助けてエロい人
>>596 それが一番シンプルな方法だと思った。
ミキサーを使うと一番幸せになれたけど、ゴテゴテして何だか不満だった。
KAOSSILATOR→AMPKITLiNK→iPHONE(BM2) ということはKAOSSILATORとAMPKITLiNKの間で モノ変換しなきゃならんということでしょうか?
連投すまん KAOSSILATORでループをRECしておく ↓ KAOSSILATOR(L)をBM2でREC ↓ KAOSSILATOR(R)をBM2でREC ↓ BM2でPAD1、PAD2にそれぞれL、Rをアサインして同期して鳴らす ↓ BM2でWAV書き出し これで無理矢理だけどステレオ録音できるかも?
初代カオシのラインアウト端子ってAUXinみたい外部から音入れたら ミキサーなしでヘッドホンから混ざった音聞けるってマジ? 単体でミックスできないと思ってたから小型ミキサー買うのイヤで 敬遠してたんだけど、出来るならすぐにでも買いに行く
そんな事ができる筈が・・ と思って、転がってたDSと繋げたらマジで出来た。 みんなもう知ってるネタだったのかもしれないが、俺には初耳だった。サンキュー
>>601-602 釣られるてたまるかと叫びつつ、壊れるの覚悟してやったらマジじゃねえか!
dryモードにしろこれにしろ、KORG、ちゃんと宣伝しとかなきゃ損だろww
ところで、
他にカオシレーター、カオシPROとかの裏技って知りませんか?ジヒヒッ
さすがにこれは正規の使い方じゃない
おれも知らんかった 今度試してみるか
ちょっwwww DSの出力端子を半差し状態にしたらDSのスピーカーからカオシの音が逆流してきた 電気系統とかよくわからんけど、どいつもこいつも出力端子と唄いながら入力もイけちゃうバイなんだなw
カオスパッドよ !お前もかww なんかその内なんかぶっ壊しそうだw
さすがに入力した機器をループレコーダでサンプリングみたいな使い方は出来なかったけど、これはまた楽しい遊びが増えたなぁ。
単純にOUT側に小さい抵抗使ってるからでしょ?驚く事じゃない。 これ期待して買うと「音ちっちゃ!」ってなるわな。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/23(水) 19:46:13.97 ID:G7LW+P24
初代カオシをいじっていていい組み合わせだとおもったら 下みたいなテンプレでメモして、おおよそ再現できるように しているんだけど、こんなことしてるやついる? うまいメモ方法とかあれば知りたい 【曲名】テンポ・スケール・キー 【どんな雰囲気で演奏するかメモ】 (メインA音・ゲート・音の使い方メモ) (メインB音・ゲート・音の使い方メモ) (効果音・ゲート・音の使い方メモ) カオシはいろんな音が出せるから録音聞いても どうやって出した音かあとで首をかしげることが多くて困る
>>601-
>>608 カオシレーターの特徴というより、コンデンサマイクロフォンの特性と違うんか?
コンデンサ型ならヘッドホンも機種問わずマイク代わりになるよ。
それはちょっと違うような…
614 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/01(火) 07:46:18.98 ID:IblCrCgL
カオシにマイクもヘッドフォンもついてへんやろ
>>601 「驚く事じゃない。」のか・・・
知らなんだ
このスレ見てて良かった
でもコンデンサーは付いてるし
驚くことじゃない。とか言っても話題になった後に言った事だからね。 理屈は知ってても、以前に試したことはあるのかと思う。
それじゃあカオシ2台あればケーブル1本でセッションできたりするのか ? お互いの演奏がお互いのヘッドホンから聴こえたり
初代カオシレーターだけで音楽を奏でるアーティストになりたい
レントゲンっていう単位なんだ・・・ 恐ろしい意味もあるんだな
誤爆スマン
今ふと
>>603 のカキコで気がついたんだが
エフェクト切ってドライに出来る隠しモードってあるんだ?まじ?
やり方教えて!
624 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/04(金) 10:25:17.93 ID:arybyaAq
>>623 勘違いしていると思うので、ぐぐってみたら?
626 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/04(金) 18:37:49.80 ID:Hen4MOWK
> this is porn for some people 噴いたw
>>625 ググっても見つからないから質問したんだけど
あれ?もしかしてdryじゃなくてdlyモードの事?
なんだよ変な間違いすんなよーー
誤爆スマヌ
630 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/23(水) 11:12:41.76 ID:/rdhhtmk
KAOSSILATOR-PROをcybase5で録音可能でしょうか? KAOSSILATOR-PROの音をcubase5上で使いたいのですが、録音 コピー 切ったり 貼ったり 出来るでしょうか。教えて君ですいません orz
631 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/23(水) 12:59:21.51 ID:lF03lxyU
できます。 ですが、「録音」して「扱う」のはCubaseですので その質問はCubaseスレでするべきです。 質問の内容がスレに合致しているかどうか 良く確認してから書き込んで下さい。
初代は時間泥棒すぎる
昨日初代カオシをハード・オフで売ってきました。 本体2000・アダプター100・・・。ま、こんなモンか。
>>633 ヤフオクなら8000円で売れたのに…
てか俺に売って欲しかった(´・ω・`)
KAOSSILATOR PROとEMXどちら買おうか迷ってる…
636 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/01(金) 12:48:45.87 ID:aPZOK/Hn
>>635 PROを否定するわけじゃないけどEMXにしとけ
いまさら初代購入 発売当初店でビャーって音出してイラネとか思ったけど ちゃんと使うと面白いのね KORGは店頭での宣伝の売り方を考えた方がいいと思う
(`ェ´)ピャー
回ビャー
□□□□□□□□□□□ □■■■( )□○□□ □□□□□□□○□○□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ ビャー □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □●□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□ □■■■( )□○□□ □□□□□□□○□○□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □□■■■■■■■□□ □●□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ カソスレーダー
643 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/20(水) 13:16:14.33 ID:Z3tinKTs
プロと初代の違いって、実質PCとの連携の有無だけ? 楽器としての性能はそんなに変わらないと思っていいのかな。
644 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/21(木) 03:26:33.69 ID:F2TaquTd
>>643 いや、全然違う
YouTubeでKAOSSILATOR PROと調べればKORGの人が喋りながらPROと初代の違いについて説明している動画あるはずだから見てみたらいい
proはゲートアルペジエーターが無くなった。。FIX機能も。。 多機能にはなったけど、初代とは別の操作系と考えたほうがよい。 初代の操作系を期待すると、逆にストレスになる。 proはproなりの使い方をする必要がある。
646 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/21(木) 10:26:18.55 ID:XGnILtQ2
PROの方が自由度が高い PRO使ったら初代なんて小学生向けのオモチャだなと思ったw
そんなオモチャな初代の方が好き
はやくKORG製のDTMだしてよー
カオシプロってシーケンサからのMIDIクロックに同期しながら エクスターナルモード?を使うことはできますか?
このスレにはEMX/ESXとかMonotronとか使ってる人いないのかなw DS10とかさw
ちょっちゅね〜。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/24(日) 13:26:58.00 ID:Lp/q69h7
KORG製のDTMが出たら10万しても箱買いする
もうネタにいちいちレスするなw
テンポとかスケールはセーブできないのかプロ
チンポのスケールはわりとその時によって変わりますし…
(面白いと思って書いたんだろうなぁ…)
不覚にも
Proのアップデートとか来ないのかなー
665 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/22(日) 07:58:48.51 ID:VuM3mQR0
完全なド素人なんですが一目惚れしてPro買ってしまいました Macなんでこれを機にGarageBandに挑戦しようと思うんだけどオーディオインターフェースがあれば録音出来るって解釈でいいの?
安物のインターフェース買うぐらいならMacのオーディオ入力使っとけ
RMEというメーカーの20万円くらいの安物を買う予定でしたが、 Macのオーディオ入力の方が良いようなのでやめておきます。
寒いよお前
最近DTMを始めたので、よくわからないのですが、
何か問題のある発言がありましたでしょうか?
>>666 さんのアドバイスには感謝しております。
Macのオーディオ入力から録音できるんだから 初心者がわざわざオーディオインターフェース買わなくていいんじゃね? ってことでしょ
でっけぇ釣り針だなぁ 好きなの買わせておきゃいいんだよ GarageBandとか言ってるヤツがRMEとか言うわけねぇだろ そういうヤツは最初からCubaseって言うんだよ
>>671 あなたのような無知な人間には聞いていません。
673 :
665 :2011/05/23(月) 01:32:43.05 ID:n/Cbq1+s
まさに5000円位の安物を注文してしまって恥ずかしいw ま、全くの無知なんで色んな機材に手を出して勉強してく予定なんでお勧めあれば(安物でw)お願いします! 〜があれば〜ができて便利or面白い!みたいな
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/05/31(火) 20:57:07.29 ID:QbC9D7pn
pro買ったんですが、これってSDに9件以上保存できないんですかねー? だいぶ容量が無駄になってるんですが。
これってDTMっていう言葉の意味すら知らないような人間が買っても遊べるものなのですか? 家で一人でDJごっこできるもの?
素人こそ楽しいんじゃない?触ってるだけで曲っぽくなるし 本気な人ほど物足りないと思うんだけど
本気な人でも用途に合うならどんなものでも良いものに思えるもんだぞ
やる気次第っていうか、普通にできると思いますよ。 キー(スケール)はあとからでも体感ででも覚えりゃいい。 重ねてる間はスケール変えなければ基本的にはおかしなことにはならないはず。
質問です KAOSSILATORに使用するスピーカーってどの様なものを買えばいいのでしょうか?
初代の方です
たいしたもん買うわけでもないのに、スピーカくらい 自分で決められないもんかね?
そんくらい初心者なんだったらコンポとかに繋げば?
100均のスピーカーでも割りといける
これって本体と何が入ってます? コードとか
ACアダプタとバッドのフィルムと説明書 PROだけど
聞き方が悪かった 無印のほうを教えて下せえ
>687 取説と単三電池4本だよ。
コードないんか まあイヤホンでもいけるのか ありがとう
カオシレーターをマーシャルのミニアンプに繋いで音出してみたんですか小さすぎてよく聞こえません。 色々アンプのツマミをいじってみても変わらないんですがこれ以上はおおきくならないんでしょうか?
>690 ライン出力からアンプに繋いだら音が小さかったということ? ならばヘッドフォンアウトからアンプに繋いでみたらどうかな。 まぁ音が歪むかもしれないけど。
>>691 ヘッドフォンアウトから繋いでみたら音が大きくなりました!
歪みもほとんどない感じです。あくまで自分の耳的にはですが(;^ω^)
ありがとうございましたー!
音階思った通りに弾けない.... パッドに指が馴れてないというか、途中でカックンって 指がつんのめってダメだ.... なんか、指にハンドクリームかなんか塗って やった方が良いのかな? そしたらスムーズに音階弾けるかな? ハンドクリームがパッドに良く無さそうなんで やってないけど.... 乾燥肌がいかんのか? 指、かっさかさだ.....
そもそも音階、気にして音楽作るような 機材じゃないのかな? でも鍵盤弾けないし....
なんか明るい音ばっかでダークなアンビエント作れそうにないな..... 購入2日で売ろうかな.....
構って欲しいのか何なのかしらないけど、さようなら。 もう来ないでね。
>>696 構って欲しいんです!
悩んでるんです!
ダークアンビエントが作りたいんです!
今、酒に酔ってるんです!
飲酒中なんです!
かまってちょうだい!
ドス黒いノンビートのアンビエントが 作りたいんです!!! 作れませんかね!!!?
鍵盤弾けないんです!!!マジで!!! 本体とACアダプターで14800円したんです!!! でもダークなアンビエントが作りたいんです!!! 弄ったら明るいというか、あか抜けた音しか入って ないんです!!! これでダークな音作ってる人いますか? 今、飲酒中ですのでお許し下さい!!!
700 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/08(水) 22:29:41.03 ID:Xlt6FWAi
kaossilator ambientでyoutube検索するといっぱい出てくる
>>700 ありがとうございますm(_ _)m
検索してみます!!!
かまってやるよ あれだ鍵盤弾けないってことからスケールの知識が無いんだと思うが 暗い曲作りたいならスケールからマイナーって名前の付いてる音階を選べ そうすりゃ勝手に暗い曲ができるぞ
検索ワード 不協和音
無印の質問 両方のライン出力端子から一つのアンプにつなげたときとヘッドホン端子から一つのアンプにつなげたときではどのような違いがあるのか アンプはアイバニーズの12wのベースアンプがあるので使おうと思っている
繋いでみればいいじゃない
コード持ってないねん
>704 >690-692を参考に
708 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/06/10(金) 22:59:36.61 ID:/MIYlbpK
初代のゲートアルペジエータを鍵盤機に搭載して、 ダイヤルでパターン切り替えできて、 現在選択中のパターンを16個のLED表示で把握でき、 エレクトライブみたいに走ってるのをLEDがなぞる。 っていう夢をみた。
俺は夢は起きたら殆ど忘れてる方だけど、そんなにハッキリ覚えてるなんて感心するわ。
敢えて古いレスに突っ込むとしたら もう2年も前に出たBEPのシングルでモロに使われてるでしょ 確かあれトータル700万枚以上売れてるし 一昨年のワールドランキングで総合3位とかいう糞ヒット曲なんですけど
別府?
ネットデュエットでカオシレーターセッションしようぜ
いやでござる。
今更カオシデビューしてみた M01の方が良かったのか・・・?
ゲートアルペジエーターが種類多すぎて混乱するDTM初心者 でもリズム感なくて使わないとまともに拍が合わないという
感覚でいいんじゃない?
オレ的にはハネてるパターンは要らなかったな。
ハネてるやつこそ、複雑なメロディライン生み出す肝かと。 むしろもっと増やしてほしい 単純な連打系の数が多すぎる。
複雑なメロディラインなんざいらん! うっすらとした魅惑のパンティラインのほうが重要。
(ウケると思って書き込んだんだろうなぁ…)
PRO昨日買いました。 これ一台でもなんとかなるね。 いい買い物したわー
PRO良いよね なんだかんだで飽きずにずっと遊んでるわー
そんなにPROいいのか。
Proの方が金属の重厚感があって機械触ってるって感じで酔える
726 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 20:52:52.75 ID:ed/CmL5O
USBでパソに繋げてデータを取り出したんだけど 何か変なファイルで開けないんだよね。 すいません これWAVEとかに変換できるんですかね?
727 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 21:35:32.83 ID:fWVP7Z70
ソフトついてきたでしょ
728 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 21:37:02.07 ID:ed/CmL5O
えっと・・・中古で買ったものなんです。CDromみたいなのはなかったような・・・
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 21:49:48.98 ID:fWVP7Z70
じゃあKORGのサイトにいきなさい
730 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/07/27(水) 19:56:16.41 ID:bNrpidRI
ageとくか。
731 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/31(日) 14:53:11.07 ID:cLBiRC2G
今更中古カオシレーター黄色買った 初シンセ(?) タッチパネルの事でお尋ねしたいのですが、軽く触れただけでは音が途切れ途切れに出るのですが、もともと、やや強く押してやるものなのでしょうか iPhoneなみにサラっとタッチすれば良いのかと思っていたのですが
>731 そそ、やや強めに押すようになってるから。べつにそちらのやつが 不良品というわけではないです。
>>732 分かった、ありがとう
手が汗っぽいから、押しながらずらしづらい笑
ミニKPにちょいとしたサンプリング機能があったら 初代カオバとなかなかいい線いってたんだけどな。 ルーパーだけじゃツラい。
735 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/01(月) 04:12:24.80 ID:uAjroUDb
気になって調べたら新品が9800円で売ってたので買って来た。 適当に弄るだけで時間があっという間に過ぎてく。 楽しいわ。買って良かった!
初代の新品だよね?
PROが9800円で買えるとこあるなら俺が教えて欲しいわwwww 初代だろ?
738 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/02(火) 01:16:56.80 ID:uvC+433t
黄色は持ってるからピンクレーター欲しいな。 フィズなら近所だから立ち寄れるけど。
740 :
731 :2011/08/02(火) 21:34:41.02 ID:xzbbiJqf
チンコで激しく擦っていたら射精しちゃったので、 とりあえずヤフオクで処分して、新しく買いました。
>>741 ありがとう。
なめるといい味するよ。
俺のと違う味。
サウンドフィスはいい店だ クレカが使えれば最高なんだが
Quad筐体でカオシレーターの新作でないの?
>>743 たまに思い出したようにいくと、掘り出し物あったりするしな。
>>744 確かに欲しいなそれ。
wavedrum miniのクリップと同じ機能をカオシにつけて欲しいわあ
これ楽しいけど使いどころがわからない
楽しく使うのが使い所 いや、スマン きっとちゃんと使ってる人もいるはず
考えるな、感じろ
かオシレーターとエレキギターのエフェクター繋いだらかなりエグい音が出た
そうじゃろう、そうじゃろう
>>747 MPCかMPC的な機能のあるDAWと併用すればいいよ
こういう直感的な操作で音とかループ作れるPCソフトってあるの? マウスで弄れたらそれはそれで楽しかろうなと思うんだが
そのうちKORGがiPhoneアプリで出してきそう
↑鋭い!
756 :
731 :2011/08/19(金) 12:31:51.18 ID:TKqw6OB5
iSSILATORとか言ってな あるいはKAOSSiLATORとかやってきそう
iPhoneでカオシレーターは画面小さすぎて遊べなさそう iPad持ってないけどiPadで出した方がいいでしょ(PROを) まぁ、iPhoneテノリオンって確かあったけどねw
そもそも生産中止でもないのに同じ「指で操作する」タッチパネルの製品で出す意味は無いように思う そりゃ実機より安価にはできるから売れるかも知れないけど、実機持ってる人間にはほとんど意味無いし(携帯性ぐらい?) それよりはやっぱりPCで欲しいな 他のソフトとかともよりインタラクティブに使えそうだし、記録もし放題だし
パッドがいらない俺としては タッチパネル部分のみ切り取って売ってほしいんだが 需要ないのかね
nanoPAD PROが欲しいね
>>752 つべに、米KORGのデモでそれ上がってるな。
トラックメイク用の音源として初代はとても扱いやすい。 Beatmaker2と併用してるけど、鍵盤弾けない自分でも 直感でいろいろできるから楽しい。
今更コーネリアスのEYES見たけどいいねぇー Eでも大活躍 昔は「コッコッコッコーネリアス コッコッ」だったのにな
PRO使いこなせてないんだけどどうすればいいかな。 DAWはcubase、エレクトロニカ、シューゲイザーやってる。 midiキーボード化してもキーを指定しての演奏できたっけ。 ていうかただのインテリアになってる。 誰か知恵を…
俺に売れば問題解決
いやいや俺にくれれば解決。
うるせえwwお前ら使い道教えろよwwww
リズム感よくこすれば良い。 初代と交換しないか?w
>>766 タッチパネルのとこが窪んでるので小銭置き場に使えるよ。
現に家がそうだ...。
俺も有効な使い方が知りたい
>>770 こするのは得意分野なんだが。
あ、俺は左手派な?
773 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/18(日) 13:30:08.16 ID:Si96LXfi
今日届いたよクソおもしれー
誰か俺のpro23000円で買ってくれ
中古屋やオクで2万以下で買えるのに・・だと・・・!?
SD2GBつけるから22000円でたのむ 買って二カ月もたってないんだ。
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に欲しいは
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
>>776 オク相場が21000くらいだから安いかもね。SD2gbとか200円で買えるからアピールにはならないけど。
どっかに写真うpしたらいいと思う
俺的には、パターン仕込まれてる初代をMIDIアウトできる機種でないとなぁ。 音が大好きなCommandStationに、インターフェースが大好きなEMXの風味を持たせたい。
乞食うざ。 店で売れよ。 もうこのスレにくんな。
乞食はお前だろ。 地獄に堕ちろクズ。
781 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/22(木) 12:28:30.51 ID:OoDQSuZL
>>780 俺が2kで買ってやるからさっさとハローワークいけよ
ハロワに行く服がねーんだよバーカ! 服買うから230Kで買い取りやがれ!
わざわざID変えて必死な乞食wwwwwwwwwwwww クッソワロwwwwwwwwwwwwwwww
買えない貧乏人は、黙ってチンコでも擦ってろ
売れない乞食は黙ってヤフオクか楽器屋行っとけwwwwwwwwwwwwwwww
しこしこ
脳みそが足りない奴ほど草を生やす
(ドヤッ
まあまあ、コスコスしてたらアンビエントな音出るから、それで癒されようぜ(;´∀`)
初代カオシの51がレイハラカミっぽいよね
プロに使えるマイクでオススメ教えてくださいm(_ _)m
マイコルのやつ
FIX忘れてたとき、どんな顔すればいいのか分からないの
プロのサンプリング機能ってリアルタイムで音を変化させられるわけじゃないんでしょうか あとサンプリング後の音はX軸が音程変化?でY軸では何をコントロールできるんですか?
>>794 サンプリング後のループはXYパッド関係なし
バンクごとの音量と長さしかいじれない
>>795 そうなのかー
外部音源はオーバーダブできるだけなのか
サンプラーじゃないからな
そこが惜しいんだよな。
やっぱりカオスパッド3になっちゃうよな
持ち運びに向いたお勧めケース教えて ケーブルと予備の電池とかも入れられると有難いかも
ダイソーのケースに入れるくらいならコンビニのビニール袋に入れた方がまし
>>802 コンビニの袋に入れるくらいなら裸でバッグに放り込む方がまし
誰か工場出荷設定に戻す方法をおしえてくれ
>>800 >>802 >>804 パッド凹ませて現場で泣く前になんとかしたほうがいいぞ。
ソースは俺。
初代カオシ&カオスパッドminiなら、ダイソーとかにあるチャック付きのCDケース、
あれがちょうとピッタリなサイズだからあれがいいぞ。
カオシProとかはちょうどいいサイズが見つからない・・・orz
適当なトートバッグでもいいけど、パッドを保護するようにしないとダメだ。
>>806 俺とまったく同じ方法のやつがいてわろたwwww
ちょっとメッシュがかってる黒い袋だよな?wwwww
残念ちごた。 確かにそれもよさそうだな。 俺のは電子機器用のパッドケースのちっちゃいやつ
ぼく、鶏肉用のタッパに入れています
それなら空気に触れて腐りやすい季節も少しでも長持・・・って、なんでやねん!
813 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/11(火) 11:42:21.28 ID:1yeVR8GI
今更ながら黄色買ったわ すげー楽しいな 曲作りには全然活かせてないけどさ
スケール上の音を思ったとおりに出せれば音楽になるんだ、 という至極当然の悟りを得るには、黄色はかなり良い物だと思う。 黄色のおかげでスケールの練習が楽しくなった。
KORG公式の製品紹介ビデオにでてくる ぱっつんのウィッグつけた女はなにもんよ? 担当者の趣味?
エロカワイイよね 俺ああいうの大好き
保護フィルムの替えって売ってないかな? あるいは代用品ある? 激しく擦るのですぐダメになってしまう。
早漏乙
iアプリで出ましたね。
すげぇ出来いいね。これ実機まじでいらないんじゃない?
なりふり構わなくなって来てるな。コルグ大丈夫か?
むしろそういう姿勢を評価するほうが正しい気がする ローランドもi808とかi909とか出したら面白いのに
ikaossilatorやべえ・・・・ielectribeも感動したが、これはそういう比じゃない 改めてipad買ってよかったと思ったわwwwww カオシプロをある意味超えまくってる。 この調子でいくとiElectribeMXもあるでえwwww
850円で提供だと 馬鹿野郎 せめて1万で売れや
アルペジエーターはない?みたいね。 でも5パートだし保存もできるしで、あとbpmも正確だろうから・・・ こりゃいいわw。
逆にクビを絞める事にならんかな?と要らぬ心配。 こんないいものを850円って。 せめて4000円くらい獲ってくれ。じゃないと楽器買わなくなるわ(笑)
まったくだよな これで今からプロ買おうってやつがどれだけ減るか
828 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/14(金) 03:34:45.06 ID:wF2f+OLE
一カ月前に初代カオシ買っちまったよ… 悔しいから無理やり2台演奏する
確かにアルペジエーターないのはほんのちょっとだけ残念 でもクオンタイズあるから、結構適当になぞっても勝手に曲っぽくなるしセフセフ 何よりパート毎の軌跡がでるのは視覚的にも操作的にもいいよマジで 個人的にはipad用の画面を作ってほしいくらいかな 後、パート毎のソロの仕様がなんかちょっと変というか独特?
rayEPってレイハラカミさんへのリスペクトかな? 気持ちいいエレピ音。 iPhone、今更ですがこれで買う事になりそう。
機能的には「おお、なるほどこれはいい!」って感じのがてんこ盛りだね。 これが出るせいでカオシプロが売れなくなる・・・というより そもそもカオシプロをこういう方向で出さなきゃいけなかったような。 このiOS版の出来の良さはOSやハード・ソフトの違い云々じゃなくて どんな機能を載せたら面白いか、という方向性の煮詰め方にあると思う。 カオシプロはそこがダメだった。
WAV吐き出せるようになったら買う 頼むぞKORG
korgとしてはこのアプリからカオシproに興味持って欲しいんだと思うけど、 アプリの出来がよすぎてpro超えてしまった印象。 iPad版はカオシproを完全に喰ってしまうので出さなかったのかな。
プリセットで入ってるループの出来が良いなぁ。
835 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/14(金) 20:18:54.53 ID:qCHUjslP
midi吐いてくれたら 神アプリ!
今更midi吐いてくれたらとか神とか無いわ nanoPAD2買ってろよ
837 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/14(金) 22:33:51.38 ID:Yi6an4Tm
nanoPAD2知らんかった! でもmonoシーケンサーも欲しいのよね! 僕ちゃん
>>832 それってiPhoneアプリでサードパーティーでも作れるんじゃね?
iPadでも十分楽しめるなこれ
なんでアルペジエーターないんだろ…
841 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/15(土) 10:54:55.24 ID:k336oD6Z
他人を貶めるようなことを言うざつぁは反省培養槽に沈めるの
ごめんなさい誤爆しました
やっぱり、 そこまでやると本業の首しめるからではないでしょうか? 今のところ楽器作る会社ですから。 カオシプロでアルペジエーターのプリセットが無いのと がっかり感は違いますね。何せこれは850円、 カオシプロは発売時実売で4万くらいでしたから。
上の人、コメントとお詫びのギャップが激しすぎますw
iPhoneアプリ版はアルペジエーターが無いのかぁ。 確かにアルペジエーターがあるとリードは表現力倍増するからね、 それが有るか無しかでだいぶ違うものになるなぁ。 ただね、これは全くの見た目だけの感想だけど、 アルペジエーターの"スイッチ"をどこに配置するかは悩ましいところかな。 最初から入れるつもりが無かったのかどうか、よくわからないけどね。
ゲートアルペジエイターは欲しかったなー。ベースライン作るのに重宝するんだよねあれ。
クオンタイズとゲートアルオエジエーターの2つが揃ってれば良かっただろうな
じゃあ、カオシプロは9800円に値下げしてもらおうか
初代のみたいにパターンほしいね。 ただのゲートアルペじゃなく。
タイミング悪くカオシプロ買っちまったよ…
これから出すKorgのハードにはWIST装備して欲しいなぁ。
iカオシはきつい高音の音色が多いから イコライザーなんかを付けてくれるとありがたい
853 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/16(日) 06:38:56.94 ID:3RaFttl0
Pro クソだな
マジか糞Pro売ってくる
全面タッチパネルのiPhoneでカオシとかある意味当たり前すぎて残念な感じ。 売り上げはたぶんProよりよっぽど多いんだろうけどな。 これでもうこの先カオシ系のハード作っても誰も買わなくなっちゃうだろ
>>856 10ドルx10万DL 1億円
300ドルx1万台 3億円
多いかなぁ。プロは1万台も売れてるかなぁ。楽器メーカはつらいよね。
ワールドワイドなら1万台くらいはいってるでしょ。
限定色3000台は捌けたんだろうか
海外のコメントとか見てもみんなが待ってるのは小さい奴の2じゃないかな
だろうね。 ゲームボーイみたく専用インターフェースでもいいから、 初代同士(とかmini-KP)を同期させる方法があれば楽しみ広がったな。 あと何台か買ったとおもう。
ds-10のカオスみたいにXYのパラメーターを自由に設定できて かつどんな音源も適用出来るやつが欲しい ナノパッドは強制アルペジオになっちゃうから嫌だ
nanoPADにはそれも期待してたんだが 駄目だったな Y軸上端でレガートにならねぇし 何が必要なのかよくわかってないで作られてる感じが凄い っとスレチだな
黄色買っちまった後でこれかよー あーぐやじい
モニターする必要があるので、LineとPhoneの2系統の出力は絶対ほしい。 iPhoneアプリにはそこは期待できないので、 そこをキープしつつ電池駆動の2代目のminiが出るなら絶対に買う。
アプリの方は出来がイイな。実機いらん
>>864 黄色って初代?
初代の持ってるアルペはまだiではカバーされてないよ。
むしろ初代のアルペすら持ってないproは死亡かもね。
>>867 え?
プロはスルーしてたけど、そんな程度なの?
プロフェッショナルは高速・指タップでアルペジオしろとでも?
なんで頑なにゲートアルペ搭載してくれないんだろ... ソフトウェアならさほど難しいとも思えんのだけれどね。 付けとけば使うのやつは使うし、つかわないやつはつかわないで、いいんだけどなぁ 以前搭載されていた機能がなくなるのは辛いよ〜
俺、初代とプロ両方もってるけど、初代で作ったフレーズのほうが、 ゲートアルペの予想外のリズムとか出来て、全然出来てよいのよ。 プロはそうゆうのも自分でやらなきゃいけないから、ちゃんとイメージが固まってないと、なかなかかっこよいフレーズできないのよね まぁそこがproたる由縁なのかもしれんがw
マジかよアプリの評判良いなiTunesカード買って来る
アプリ版しか使った事ないけど、実機との違いってあるの?
初代黄色のアルペジエーターはよかったなぁ 打ち込みなんかじゃ出来ないフレーズが出来てよかった iカオシバージョンアップでアルペジエーターつかないかなぁー わざと小出し小出しにして完璧なのはやらないかもねー
>>868 EMXみたいにゲート幅だけをコントロールするのならProにもついてるけど、一定に鳴り続けるだけ。
初代のはゲートのパターンがいろいろついてるからいろんなフレーズが作成できるよね。
875 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/18(火) 09:33:14.65 ID:pmM7YhF9
黄色そんなに良かったのか 知らんかった…
iKaossi pro 音階のアルペとゲートアルペのパターンものカスタマイズ機能とかね
ゲートアルペのパターンカスタマイズをなぜnanoPAD2に実装しなかったのかわからん
アプリ版はipadでも使えて、安くて最高です。@KORG様
黄色黄色言うけどピンクは何か違うの?
初代の黄色とピンクは全く同じだよ。
色が違うだろ!
しまった。そうだな。 色の違いがメンタルにも影響して 演奏も変わってくるかもしれないしな。
>>838 kwsk
wav吐けてコピペで他のアプリで使えればかなり楽になるんだ…
今はカオシ初代→PCでサンプリング→itunes→iPhoneでやってるから
少しというか、かなり面倒
そういう作り方は個人的に好きだ
まあ、iPhoneのコネクタから直接ライン入力させる周辺機器もあるし それとレコーダーアプリを組み合わせたらかなりの手間短縮になると思うよ
ドライバ通さずにアプリのなかでwavにしてくれるのが1番だなー俺は
(゚_゚)ドップラーパッドを忘れてないか? 初代での不満点の解消を目指したアプリだが…。 マルチタッチによる和音以外は、ある程度実現させている。
初代のデキのよさをあらためて感じるね。
映画でも二作目はこけることが多いからね。 で、原点回帰として一作目の焼き直しの三作目が出ると。
(゚_゚)こんなのはいかがですか。 ブレスコントローラーとリボンで演奏する、Kaossilator Breath。 KARMAで自動伴奏、Kaossilator KARMA。
なかなか良い。
そろそろ脳に電極ぶっさして想像を音にしたい
iカオシはアルペジエイターがないのは残念だけど 音色の抜き差しできるし パターンシーケンサーみたいなの使えるね パターン増やして行けば長い曲も作れるし
カオシプロのガワで、和音専用のやつとか作ってくんないかな? 世の中一応有り得るコード進行はカオシで言う、スケールみたいに選べるとか。 発音タイミングはタッチとゲートアルペで制御するとか、縦軸で構成音の抜き差しするとかさ。 EMXやESXともバッチリじゃん。
そういうのだったらiカオシのver upで比較的簡単に出来そう ていうかそもそもカオシプロ最大の敗因はコスト削減のために まんまカオスパッドからガワを流用した事にあると思う そのせいでゲート周りも無理矢理あのフェーダーを使う形になったりと 色んな部分で訳の分からないシロモノになってしまった もし後継機を作る機会があるなら機能に最適化したガワを新設計する事は絶対必須 ていうかソフト全盛の今、そういう風に機能に特化した物理UIこそが ハードがハードである唯一の強みだと思うんだけどな そこ捨てちゃオシマイ
loop length機能がないのが残念 今のとこ全トラックの拍子を変更するとこはないよね
初代カオシではテンポを一番遅くして長いフレーズを作ってたんだが iで同じことするとクオンタイズ補正がでかすぎるな
ikaossiのクォンタイズについて質問。16と16Tってのがあるけど、どう違うんでしょうか?
わかんないけど、Tripletとか?
使ったことはないけど T=tri で 16分三連ってことじゃね?
回答ありがとうございます。 3連符ってことはシャッフルっぽい感じで発音したい場合に使うクォンタイズってことなんでしょうかねー
一小節をテテテテテテテテテテテテって言ってみればわかります。 テテテ テテテ テテテ テテテね。 Gabbaなんかによくあるね。
わかりにくい
TがTriplet(3連)なのは間違いないけど TがあってD(Dot=付点)が無いのが謎過ぎる 普通はTいらんからDだけでも付けとけよって位ポピュラーな代物なのに あとQuantizeとはまた別にあるLoop Quantizeってパラメータが 良く分からないんだけど、これは何?
>>905 ループクオンタイズは、パートシーケンサー(曲のパート毎に変えれるとこな)のパートが変わるタイミングのことじゃない?
1とかにすれば1/16毎にパートチェンジのタイミングがある
16にすれば16/16毎にパートチェンジするみたいな。
説明下手ですまん
>>906 ああ、なるほどそういう事かサンクス
微妙にかゆい所に手が届かない感もあるけど
のちにiPad専用としてiカオシプロを出す前提なのかな
ここに来てiPadじゃなく敢えてiPhone用として出した事に?だったけど
もしそうだとすると腑に落ちる
iPhoneで使える方が売り上げ伸びるからじゃないかな。 サイズ的にもカオシレーターなら無理ないし。 でもiPad用の上位機種はたしかに欲しいね。 EMXとかも統合できたら面白いだろうけど初代iPadではスペックきついか。
画面狭いから、A35 WaveStreamで、 同じ楽器を演奏し続けるの難しいよね。 グリッド表示とかできれば、少しは目安に なるかとも思うのだけれど。
>>908 何を基準にスペックきついとか言ってんの?
2を基準に開発されたら、初代はハブられるかもしれないから不安なの。俺不安。 これが彼の気持ちだろう。
>>911 なんで2基準で開発すんのか全く分からん。ゲームでもないし、2で開発するメリットねーだろ。
実機買おうか悩んでたけど、iKaossilator買った。楽しい。 遊んでると自分の才能が怖くなる。
やるじゃん
アルペジエイターは必須だろ なんでないのだ…
うーん、PROを買う予算をipod touchにして、ikaossiにすべきだろうか・・ いや、ipadの方が うーん
実機に勝るものなし。 とも言い切れないな、アップデート次第では。
アルペジエイター搭載のアップグレード来たら神だなwww
普通にくる気もする
プロ値下げしろや
ヤクザが来た
プロ値下げしてっ♪キラッ☆
池沼が来た
プロ値下げしろ。ホォォウワッッタァァアアア!!!!!!!!
なんだ? アルペジないってボロクソ言ってる割りにみんなプロが欲しいんだな。
うん。アプリ並に値下げしてくれるなら欲しいです。
色に惹かれる
俺は9800円くらいだったら欲しい
プロは、EMXでだいたいのことができちゃうからな。 片手か両手かの違いくらいでさ。 リボン+ツマミで同じことできちゃうから。 初代にあってEMXにないのは、パターンつきのゲートアルペ。 リボンのタッチでなんとかなるでしょっていわれても そんなとこに神経集中するくらいなら鍵盤弾くわっつ〜話です。
カオシレーターで実際に作った曲とかどっかに置いてない? どんな感じに出来るのかわからない
youtubeでも行ったらいっぱいあるだろ
初代発売当初にニコ動にアップされてた、 エビオス錠の瓶映ってる動画のシリーズは、テンションあがります。 進行に合わせたパラメーターの値を紙に書いてるところとか、 あるあるよね〜、ってw
>>931 こんな化け物じゃなくてもっと普通の人のがいいじゃw
>>934 音を重ねていくだけだから、普通の人でも近いものができますよ
DAWを使えば、さらに簡単
リアルタイムでこの制度は真似できんなー
お前らが作ったの晒せば?
iphoneの買おうと思ってるんだけど、これって昔の携帯みたく軽い作曲できる?
作曲するようなソフトじゃないよまったく用途が違う
参考になります
>>941 いいじゃん
ただドラムの音だけ好きくないかな
>>944 他にはdjayってiPhoneアプリでエフェクトつけたりしました。
947 :
941 :2011/11/07(月) 18:08:48.88 ID:5mmgYqQV
>>946 ただiPhoneとPCをライン入力でつなげてパターン切り替え、パートミュート程度の演奏しながらMacのGarageBandで録音してます。
951 :
948 :2011/11/09(水) 00:39:13.76 ID:IZxJHUwo
>>949 ありがとう!2chで初めてほめられたわw
>>950 もともとiPhoneアプリだったけど、最近ユニバーサルアプリ化して更に使いやすくなった。
ちょっと高いけどオススメす。
>>948 こうやって真上から撮るのはどうやるの??
それ用スタンドあるよ。ぐぐったら?
「それ用スタンド」でぐぐってみましたが、それらしい情報は得られませんでしたが・・・
もっとしっかりくるぶしに力いれてぐぐれよ。
956 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/09(水) 20:58:10.99 ID:nkSdDj/B
957 :
948 :2011/11/10(木) 00:07:40.36 ID:u8ug88/X
>>952 ニトリのスチールラックを机代わりに使ってます。
で、棚の隙間にカメラ(クリエイティブのVado HD)を置いて撮影してます。機材とか一切使わずに見下ろし撮影出来るので便利っすよ!
>>957 なるほどありがと!あいしてるチュッチュッ!!
>>948 いいね〜自分もbeatmaker2欲しくなった。
こんな風には演奏できないけどさ。
>>948 サンプリングと演奏のコツ教えて欲しい。
サンプリングはBPM合わせてからやるの?
演奏はもう本当にどうやったらここまでかっこよくなるのか分からん。
>>948 他の動画も見てるけど、センスありすぎる。。。
ハイファナが寒く見えるレベル
ハイファナは「イエーィハイファーナー」「オーウハイファーナ」みたいなのを インスト曲にガンガン入れてくるの止めて欲しい DJケオリィィィかよ
>>948 木村カエラの人か!www
まさに日本のmadeonやな!
>>963 今年のビッグビーチに参戦したけどハイファナなんて見ようとも思わんかった
ハイファナは「ハイファナサ〜ウンド!」「ハハハハハイファ〜ナ〜」「ミュージックゴッドハイファナです!」みたいな 音ネタを300個くらい持ってるってインタビューで言ってた
てかハイファナって何歳くらいなんだろ
ハイファナってなに? デイトナなら知ってる
969 :
948 :2011/11/11(金) 19:15:22.67 ID:jYCWweV/
長くなってしまった。内容的にスレ違いな気もするけど投下します。
>>960 BPM合わせてからの時もあるし、逆に合わせない場合もあるかな。
上げてる動画は後者で、最初のHOUSEビートの時はパーカッション的に叩く感じす。
で、実はこのサンプルでしたーって後半で長押ししてるっていう。
両方とも一緒のサンプルなんすよね。バンクも変えてないので。そこがこの動画のミソでしょうか。
演奏はHIFANAの動画見て練習しました。ここでの評価は低いみたいだけどw
リズム・サンプル叩き両方に言えるのは音の長さを意識する事かな。
タイミング良く叩くのは大前提だけど、どこで音を切るかが一番重要。
それがノリとかかっこ良さとかに繋がるんじゃないかなと思います。
70-80年代のファンクのベースとか聞くとその辺わかりやすいかも。
>>961 ありがとう!やりたいことやってるだけですw
>>964 よくご存知で!PAD界隈の人ですねw
いつか本人がラジオとかで取り上げてくれないかなと淡い期待をよせております…
このスレレベルたけえw
久しぶりに覗いたら、 ikaossiのお陰で伸びてるなーw
ていうか、iKAOSSILATOR百六番の、BIT ITって音ってもしかしてマイケルのbeat itのイントロの音から来てるかな?
50番までしかないの
975 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/22(火) 00:28:06.96 ID:JaW24PE/
スーパーカーのストロボライトを作ってみる
たすとぅーあい
来月にPRO買おうと思ってるんだけど、悪いところがあれば教えて下さい 初代もPROも触ったこと無いけどw 一応シンセ弾きでつ。
でかい重い高い初代で人気だったゲートアルペジエーターが無い
>>978 そうだったのか・・・・サンクス。その点に不満を感じたら初代も買おうかな・・・
逆にPROしか無い良さってなんぞ?
4トラックでmix抜き差し。 SDカードにトラック単位で状態保存。 PCへusb接続でデータ転送 他の機器のmidiコントローラーとして使用可。
一応独自のEMXライクなゲートアルペジエーターが付いてる ただしEMXはビートにクオンタイズされたがカオシプロはされない midiコンとして使えるということでVSTiをカオシみたいにできるかと期待したいところだが 残念ながらノート情報は吐き出さないのでただのX-Yパッドにしかならない
プロ買うくらいならipodとikaossilatorでよくね? 2万でお釣りがでる。
今更プロ買う人いるんだねーー
iKaossilatorに慣れるとProの方が操作もたつくな。
>>982 のチョイスは悪くないと思うよ
初代は初代でハードとしての良さがあるから
これからも愛用していくと思うけど、Proは・・・
正直失敗作と言わざるを得ない
proは初代のFIX機能が省かれているので、オーバーダブをしていく段階で、トラックの振り分けなど、最初にプラン建てて弄らないと手詰まりしやすい感じ。 初代はFIX機能のおかげで、手詰まりしそうな時に、 なんとか逃げることができたというか... アイディア詰まった時も、 トリッキーなゲートアルペのパターンの組み合わせで、自分で意図しないリズム生まれたりとかも多かった。 proは機能自体は増えたけど、その辺りの初代の機能削った副作用として、偶然性が薄いんだよね。 ちゃんと構えて弄る感じで、ちょっと肩こる。 カオシのコンセプトは気楽に偶然性だとおもうのだけど、 proは拡張の方向性が自己否定的。 とまぁ、否定的なことを多く書いてのも悲しいので、 誰か、proを楽しんでいる人、 楽しみかたを報告してくれ。 自分でもproが全然遊び倒せないので、ちょっと機材が可哀想でね。 初代がとても気に入っていたので、 ついつい初代とばかり比べてしまう。 きっとproにもハマる使い方はあるとは思ってるよ。
korgさんは、初代のタッチパッド用の、 グリッドライン入り保護シートとか、オプションパーツとして販売してくれないかなぁ youtubeなんかでは、自作してタッチペンと合わせて使ってる動画もいくつか見かけるので、 メーカーとしても深く遊んでもらいたいなら、純正で作ってくれると嬉しい まだ初代の生産続けるようなら、 付属品でグリッドライン保護シート入れてくれないかなぁ。
>>981 ProはMidiノートはきますよ。
スケールもちゃんと。
スケールを吐き出すんじゃなくてスケールに沿ったノートを吐くだけでしょ? その時のベロシティってさすがに固定だよね?いくつ?
977なんだが、Proは買わないほうが良さげなのかな? ボコーダー機能もあるからちょっと欲しかったんだけど、初代買ったほうが良さげ?
というか、iカオシ以外は買わない方がいいよ今 新しいの出るかもしれないし然して値崩れもしてないし
>>990 買うかどうか迷ってるなら、買わないほうがよい製品。
価額もそれなりにするしね。
使い倒しちゃる!って気持ちなら、ありな製品。
初代は、まぁそれなりに遊べる。
安いし。
ikaossiとは別購入してもいいんじゃないかな。ガシガシ雑に扱えるし、
単機能製品の気楽さはあるよ。
>>990 ボコーダー目当てなら、マイコルXLのほうが...
でもシンセはもう持ってるんだよね?キーボードはいらないか...
proねぇ...
シンセと連動、組み合わせて使うのなら、結構楽しめるかも。
シンセ演奏に合わせて、proでセッションとか。
ひとりでチクチク遊ぶなら、初代かな。
イメージ的には、
初代のほうがリアルタイム演奏に向いて、proが多機能駆使してひとり作りこむイメージだけど、
proで追加された機能は、リアルタイム演奏に生かせる機能多いので、実際は逆かと。
その辺りも考慮するとよいかと。
なかま増えると嬉しいので、
ファミリー製品のどれか買おう!
>>992 金銭的にはJUNO-Gの液晶修理代が浮いたから、楽しそうだし買おうかなと思っているレベル。
最近打ち込みするのがつかれたから感覚的に演奏できるコレがいいなと思ったから欲しいんだけど、
そこまでProは不評なのか?w もし買うなら初代のがいいかな?悩む・・・・
>>993 シンセは全部で5台+ショルキー(KX-5)とか音源やサンプラーなどなど・・・・
一応ボコーダーは持ってるんだが古くて使い勝手悪いし音色が微妙だからあれば欲しいなレベル。
たまたま遊びで欲しいなぁと思ってたカシオレーターにボコーダー付いてたからいいなと思って。
Proは曲にあわせて演奏したりする感じで初代は遊び用でおk?
悩むぅ・・・揺らいできたw 初代買おうかなぁ・・・・
そういやproと初代の違い、ひとつ書き忘れていた。 録音できるループの最大小節が違います。 初代は8拍、2小節分 proは16拍、4小節分 ちなみに、初代はFIX機能って、録音のundo機能があるのだけど、 それを使用しないデバッグモードみたいなのがあって、 その状態だと16拍、4小節録音できるオマケ付きです。 つうか、金銭的に余裕あるなら、 まず初代は買おう。黄色にするか、ピンクにするか悩むんだ。 そしてなお、pro買っていばらのみちを楽しもう。
>>996 thx
今度の土日にちょっくら触ってきます。
初代買うなら黄色かな。多分塗装するけど・・・w
また決まったら報告します!おやすみなさい
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。