誰が、商業スタジオやデジデザインが偉いと言った?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
もう数年前から、自宅で完パケできる時代になったんだよ!

当然、マスタリングCDさえ作れる!

商業スタジオに置いてあるTDM環境なんか既にお払い箱なんだよ!

その証拠に、デジデザインはM-AUDIOを買収してコンシューマーに参入して焦ってるじゃねーか!

Pro Tools Le使いは氏ね!

もう一つ、プロの環境はマックという時代もとっくに終わったんだよ!

2名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 03:03:40 ID:iRwk2ix3
商業スタジオは、糞なプライドだけでTDM環境に粘着してるんだよ!

一般クリエイターには高くて手が出ないと錯覚してるんだよ!
3名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 03:08:39 ID:iRwk2ix3
関連スレ

デジデザイン倒産
http://piza.2ch.net/dtm/kako/983/983706826.html

4名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 03:16:43 ID:gs4diiom
当然ひっくり返るよ
5名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 03:34:30 ID:iRwk2ix3
ただ、録音ブースだけは負けるかもしれんな!

しかし、ヤマハのアビデックスがあるじゃないか!

アビデックスを買えない奴は自作でおk!

但し!福岡の事件のようなことにならないように!換気をちゃんと汁!


6名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 18:00:27 ID:vjsXv1Zd
>>3
古すぎて吹いたわw

midi中心の奴はそれでいいかもしれんが、バンドとかはこれからもスタジオだろw
自宅でドラムなんか叩けんし馬鹿でかいアンプもないしな。
7名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 18:13:52 ID:pU3yXIWU
ただ インディーズだと
練習スタジオにノートPC持ち込んで
レコーディングするケースもあるしな
それに MTRも結構安いしね

8名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 19:15:19 ID:iRwk2ix3
>>6
バンドマンは楽器板へGO!
9名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 19:17:29 ID:iRwk2ix3
>>7
禿げ同
あと、カラオケBOXもあるしな
10名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 21:38:50 ID:iRwk2ix3
10get
11名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 22:12:55 ID:vjsXv1Zd
はぁ???

カラオケBOXなんかでレコするやついるかよw

ネタスレ確定だなw
12名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 22:23:43 ID:iRwk2ix3
>>11
レコーディングスタジオ関係者乙

俺の回りにはカラオケBOX録音派はいくらでもいる。

平日の昼間がちょうどいい。
13名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 22:56:17 ID:vjsXv1Zd
んな雑音だらけの場所でコンデンサー使えるとでも思ってんのか?w

素人乙w
14名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 23:25:45 ID:iRwk2ix3
最近はダイナミックで十分

ド素人乙
15名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 23:53:40 ID:vjsXv1Zd
仮にダイナミックマイクで満足いく音が録れるとしよう。

だが、いつ誰がどんな音出すかわからんカラオケ屋などその時点でナンセンス。
ろくにモニターもできまい。マイクは、手持ちか?w

少なくともそんな場所で録ってる奴なんて俺の周りには1人も居ないよ!

よっぽど金ないんだなw
16名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 00:18:33 ID:OfS4pk7R
今や、この業界で貧乏人とか不利ではなくなったと思うよ。
一軒家は勿論、まともなマンションに住んでいたら自宅でもボーカル録れるし。
17名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 00:47:59 ID:S2qT+hjf
貧乏人がまともなマンションに住むだろうか
18名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 01:02:23 ID:OfS4pk7R
>>17
オレ、年収400くらいの貧乏人だけど、まともな防音の2LDKに住んでるよ。
19名無しサンプリング@48kHz:2010/03/13(土) 23:06:06 ID:OfS4pk7R
>>5
アビデックスたけーじゃんw
俺は自作するなあ。

20名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 15:21:18 ID:Su0mkv0L
都内では満足行く音量でミックスはできないから
スタジオ使うなぁ。
21名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 18:05:10 ID:HKMdrANY
田舎最強
22名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 21:08:21 ID:7HA0ojgR
線路沿いや幹線道路沿いに住んでなきゃ宅録で十分
23名無しサンプリング@48kHz:2010/03/14(日) 23:52:33 ID:7HA0ojgR
>>21
田舎はいいよな…
24名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 01:35:03 ID:JDzVbMen
木造で壁薄アパートでも都内は家賃7万円くらいするからなぁ。
25名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 17:06:09 ID:zAXcm0ZF
>>24
それって6畳ワンルーム?
26名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 17:41:17 ID:U9Zx+EuW
>>15
あれ?そうなの?楽器持ち込み禁止なのは良く聞くってか、拒否られた事あるけど。歌は良いでしょ。
デモテープは良く録音しにいくよ。
声もでかいし、オケ有るから、意外と廊下の有線のカブリも、ミックスでは気になるほど聞こえてこない。
まぁだいたい、デモテープなので雰囲気重視で逃げるからね。コンプもそれほどかけないし
まぁ、学生だから許してよ。笑
27名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 17:42:29 ID:U9Zx+EuW
ちなみにマイクスタンドあるカラオケ部屋なので、コンデンサとサスペンション付で持っていってる。笑
28名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 17:53:16 ID:4HUU4Rku
>>26

>>1読めよ。デモじゃなくて、スタジオ並みのマスタリングCDだぞ
デモだったらどこで録ろうが別にいいだろう。
29名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 20:54:04 ID:4v//JEX0
>>1読んだけど
個人でマスタリングCD作れると力説はしてるけど
録音ソースの音質については一切語ってないから
別にいいじゃんでもレベルの録音でも
30名無しサンプリング@48kHz:2010/03/15(月) 21:21:22 ID:zAXcm0ZF
今更レコーディングスタジオなんて用はねー
31名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 01:31:26 ID:vv/icdng
従来のスタジオの半数が消えてしまった時代だしな

32名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 09:16:09 ID:y2ZKVHk2
曲がよけりゃノイズも味だよ。
ちょっと歪んでるとか異音が入ってるからって売れない理由にはならない。
33名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 20:32:58 ID:rIHMheRn
禿げ同

34名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 06:49:43 ID:/Lnw/PkP
ジャンルによる
35名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 19:47:11 ID:yxD0hy9X
スタジオの数は減っても
レコーディングスクールは減ってる様に思えない
生き残った人はエリートだな。
36名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 20:17:09 ID:WsNNJRoH
>>35
>レコーディングスクール

なにそれ?w
37名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 23:28:59 ID:nQSX0OA8
はぁ?
レコーディングスクール?
38名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 14:48:59 ID:5oCrbiky
荷物来ない?
39名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 23:57:05 ID:R134gNH3
イミフw
40名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 03:51:05 ID:17T9ub+I
41名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 13:26:31 ID:21zuG3mC
商業音楽の話と趣味音楽の話が同時にされている気がするな
42名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:30:16 ID:qQvp1k2j
プロの作曲家、アレンジャーなんて腐るほどいるから、お前等に用事は無い。
43名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 05:46:11 ID:WMZQoWkl
個人に毛の生えたボイトレスクールは増えてるね
44名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 11:23:30 ID:HIm2jdBX
カラオケ教室とも言うなw
45名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 21:35:18 ID:Bz+gOvTW
M-AUDIOは何様のつもりなんだよ

メール送って3日間経っても返事こねえし

46名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 23:41:59 ID:Bz+gOvTW
M-AUDIOは何様のつもりなんだよ

メール送って3日間経っても返事こねえし

47名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 23:57:00 ID:Bz+gOvTW
だいたいAvidグループは高飛車なんだよ
48名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 23:58:49 ID:ukwupxv1
avidなんて相手にしたら負け。
49名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 14:30:57 ID:t8q/qfnS
ちょwwwおまいらwwwwww
普通に仕事してりゃTDMだって買えるし、
スタジオだって使えるだろwwww

Avidに何か恨みでもあるのか?
スタジオで何か嫌な思いでもしたのか?

自分のものが認められないからって八つ当たりするなよw
50名無しサンプリング@48kHz:2010/07/07(水) 23:49:56 ID:zfKMA1c9
最近は徐々にではあるが、CubaseやLogic採用のスタジオも増えてきたね♪

51名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 00:40:47 ID:/5WRmJ8C
プロツーが価格破壊!













近しw
52名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 03:30:09 ID:OPcajZDw
つーか、商業スタジオ(プロツールスも含めて)は存在意義ないっしょ?
ここ数年はプロのクリエイターが四大DAWで自宅スタジオを持つのが普通だし。
53名無しサンプリング@48kHz:2010/07/10(土) 03:32:02 ID:OPcajZDw

× プロツールス
○ TDM環境

54名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 14:06:11 ID:nXIhCfZT
商業スタジオはいらないけど
プロツールス環境はまだまだ必要だろよ
録りからミックスダウンまで完全自己完結できるスタイルなら確かに何でもいいと思う
55名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 23:55:16 ID:W17OR8k2
PTは50前後のオッサン専用ソフト
新しいソフトを覚えられない
56名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 05:45:01 ID:czsQgQiw
PTほど位相管理がしっかりしたアプリは他に無いと思うが。。。

お前ら試しにPT以外のアプリで同じオーディオデータ2つ並べて片方を逆相にして再生してみ。
音消えないから。

PTだったら完全に無音になる。

TDMのメリットは安定性。
CPUベースの環境はプラグインの掛かり方がいい加減で安定していない。
まあ、TDM持ってないやつには分からないだろうな。その違いが。
57名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 08:27:00 ID:mK8u0Y+A
こいつのお陰で貧乏スタジオや貧乏ミュージシャンに光明を
与えた功績は絶大
58名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 12:46:00 ID:ujCxdhBC
>>56
>お前ら試しにPT以外のアプリで同じオーディオデータ2つ並べて片方を逆相にして再生してみ。
>音消えないから。

釣りだとは思いつつ…一応試しちゃったじゃねーか!
PT以外でもSamplitudeとLogicは完璧に消えたよ。良かった…
59名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 19:02:12 ID:czsQgQiw
>58
トラック増やして検証してみな。
60名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 19:04:17 ID:czsQgQiw
あと、多分お前の貧弱なモニター環境だと音が漏れてても気がつかなそうだから一応マスタートラックにL1 -24dblでモニターしてみ。
Samplitudeは知らんがロジックは音漏れてるはず
61名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 20:27:01 ID:IHyQtSTq
はいはい、TDMと比べるのはナンセンスナンセンス。

ただ、TDM以外のDAWでもそれなりに銭取れる音になるっつー話。

あ、そうそう。自宅スタジオで完結とか出来る時代に、
えらそうなエンジニアは淘汰されていくのは時代の流れ。



って、じっちゃんがさっき言ってたw
62名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 23:46:38 ID:6mgdQAjg
PTのエンジニアはこれから大変だなw
仕事が激減しているし
63名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 17:22:27 ID:ys6xlhjI
パッと見で弱っちい奴にはさんざん使えない音でレコして、
金ふんだくって「そろそろまともに採ってやるかw」

みたいのがいるから余計に衰退する。

64名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 17:28:16 ID:dbalKPq9
>>56
そんな「しっかりした管理」を求められる場が減ってる、って面はあるでしょう。
65名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 20:02:10 ID:a2BWOPu7
大して音楽に興味ないようなエンジニアやオペレーターが増え過ぎなんだよ
66名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:02:38 ID:BOszWFvm
サラリーマン問題か
どんな業界でもそうだろうな
67名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 06:04:05 ID:PyaY9Ei+
完成したものがよければ別に過程や道具はどーでもいい
商業スタジオのTDM環境+一流作曲/エンジニアが作った曲が
個人製作の曲に食われてるのも珍しくなくなって来たしね
それがいいか悪いかは分からんが
68名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 19:50:02 ID:1qE5Y+eW
だから音楽家はProToolsをあえて買うんだよ。
69名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 00:57:29 ID:99eoC4z1
あれ?これって打ち込み前提での話し?
生音、ドラム、パーカス、とか家やカラオケボックスで録音してんの?
最近の録音ってそんなレベルで良いの?マジで
70名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 23:26:37 ID:FpDTOibr
だから音楽家はProToolsをあえて買わないんだよ。

71名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 22:33:11 ID:cfjTxVbv
>>69
ギターやベースはライン+アンシミュ
弦やドラムパーカスは大容量サンプラー系で打ち込み
各種機材やソフトのクオリティが上がって
ライン録音やボーカル程度の録音しか使わなくなってきたから個人スタジオレベルで十分になっちまった
特にドラムはセッティングとか取り直しとかmix処理、スタジオ/プレイヤー予算考えたら
大体打ち込みで済ませちまう。PDに拘りがない場合殆どそのままOKだし。
72名無しサンプリング@48kHz:2010/08/15(日) 23:39:26 ID:e1MREfPF
M-BOXなんか使ってる奴はPT Leが欲しいだけ
PT Leは納品するための変換ソフトw
73名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 20:08:16 ID:4VylIt1o
職業作家は最早打ち込み作業員だな
74名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 23:53:51 ID:Ne+IUWkM
PTはぜんぜんクリエイティヴじゃないよな。単なるMTR。
75名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 09:01:28 ID:1IKo/aJ9
みんなでやるほうが楽しい
76名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 11:27:00 ID:ElisnGDc
バンドいらないって話ですかい
77名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 21:05:07 ID:Bk6ytIGL
バンドはLogicで録る
78名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 22:51:31 ID:aSQwdezm
>>74
え?アレンジや作曲も出来るよ
79名無しサンプリング@48kHz:2010/08/17(火) 22:59:05 ID:uevMGWIh
なるほど、やってくれるならそりゃ売れるはずだ。
80名無しサンプリング@48kHz:2010/08/20(金) 02:14:42 ID:XAmav0tZ
うーん、いまいち。
81名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 01:59:39 ID:ddVwqu74
AVIDがえらいんだよ。
82名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 06:31:10 ID:oysGYNtN
AVIDなんて映像関係だけやってればいいんだよ
83名無しサンプリング@48kHz:2010/08/26(木) 06:46:13 ID:iWmvaxkl
取扱品が大流行して大手を振って鼻息荒くしてた代理店はたくさんあるけど、
その栄華が永年続いているとこって無いんだよな。
Interbeeの仕込みに社長がフェラーリで乗り付けてた映像関連の小さいとこあったけど
まだやってるんだろうか?
84名無しサンプリング@48kHz:2010/08/26(木) 21:30:31 ID:T+RIxABf
今時PTなんか無くても音楽作れるし
今やM-AUDIOが主力商品w
85名無しサンプリング@48kHz:2010/08/26(木) 22:08:35 ID:/+f7tHel
商用スタジオは・・アレだけどPTHDは何だかんだで偉大な存在だろ。
箱+たったの400万円ぐらいでそこそこの設備が揃って後はマイク10種類ぐらい買うだけ
貧乏人がスタジオ作るには強い味方だと思うけどな。
DTMで遊ぶには不便だしほとんど関係ない物だけど利用価値は大きいはず。
86名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 02:09:21 ID:Y7XxvLCc
防音設備に数百万円+PTHDに400万円なんてとんでもない。

それなら中田ヤスタカの自宅スタジオを借りて録るよ。
自宅マンションにCubaseベースで50万円でおつりが来る。
87名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 07:22:19 ID:/eL38ZBK
たったの400万円ってどういう金銭感覚だよw
88名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 08:10:08 ID:SknOBOvO
遊びで買うんじゃないんだから、それくらい普通に回収できるでしょ。
でも400万円のPTHDのセット+ハコ+マイクだけじゃいろいろ足りなくて、
結局倍くらいはかかると思うけど。

中田さんのスタジオはああいう曲をやるにはいいけど、
生録はほぼ無理だからねぇ。歌録りですら、加工前提だから
あの程度の環境でギリギリOKという気がする。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 17:14:04 ID:yjLs5w83
>>86>>87
ちゃんと読め、DTMする設備じゃないんだよ。
PTHDが普及するまでなんて3000万とか機材にかかっても普通だったんだからな。
adat以来の価格破壊が起こって妥協すれば個人でのスタジオ保有も視野に入ってきたって話だ。
むしろ自宅でDTM楽しむだけなら50万も要らないぐらいだ。
90名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 20:26:37 ID:/eL38ZBK
回収できる宛があるならいいが…ないだろ?
俺やこのスレ見てるような連中には特になw

400万どころか40万すらきついんじゃないの?
それをスレタイと>>1が物語っちゃってるじゃないw
91名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 20:30:36 ID:R6UnMavF
回収ってさ、自分が楽しんだってのも回収だぜ。レジャー費用
92名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 23:19:54 ID:QVu2B7sR
変なAVID社員が沸いてるな
93名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 23:56:44 ID:SknOBOvO
>>90
回収できる当てがある層は、このスレに来てはダメだったのか…
94名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 02:40:00 ID:OsZwDRiA
スタジオやエンジニアに払ってる額を考えると意外にすぐ元取れるじゃん、通いつめる時期もあるだろうし年単位で考えると鬱な金額になる。
でもレコーディング機器を無理にDTMに使うのなら無理だろう、DTMならCubaseとかもっといいのがいっぱいある。
95名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 02:42:35 ID:JYz6sLrC
何その偉そうな発言。w
つうか、PTにこだわらなくてももっと安いものでも仕事はできるし。
そりゃIF選びの苦労は無いにしても、それにしても個人で買うには高いし、定期的なお布施もあるしね。
互換性云々言うけど自分とこで完結する人は多いし、
PCごと持ち込んでも大した労力じゃない。
回収って、実際機材費として取れて償却出来る人っているの?
大体がグロスで人件費も何もかもごっちゃじゃないの?
何かの機材に拘る人って仕事くれる先がその機種やフォーマット指定で持ってなきゃ仕事もらえない、
しかも人件費程度しかもらえないって状況が多い気がす。
96名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 05:51:48 ID:vmTwXVp5
ま、>>71>>72が結論言っちゃってるよね。

歌とか生楽器だけ小規模スタジオを借りて録って、
あとは自宅で完パケが今時はごく当たり前でしょ。
デフレのせいで今後も益々その傾向が強まると思うし。

400万オーバーの金をポンと出して回収できる人はスゲーと思うわ。
俺にはそんな負債を抱えるのは絶対無理だw
97名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 05:54:42 ID:vmTwXVp5
>>93
スレタイ及び>>1を見ればわかると思うが、
ワープアミュージシャン向けでしょ、ここw
98名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 18:33:24 ID:7g9Ks/CU
TDMなんていずれ無くなるんだし。
古い考えのスタジオが未だにTDMサイコー!って終わってるわ。
99名無しサンプリング@48kHz:2010/08/29(日) 05:46:14 ID:BjOvbq5Q
400万が高いってのはDTMと比べるからだろ。
比較対象からして間違ってるわけよ
お金持ちならADA-8やMLA-2使いたいけど高いからPTHDで我慢
100名無しサンプリング@48kHz:2010/08/29(日) 09:01:48 ID:84B/yO7K
>>99
ワープア相手にPT売ろうとしても無理だよ、AVIDさんw
101名無しサンプリング@48kHz:2010/08/30(月) 07:10:09 ID:4IGi6GrO
DTMerにPTなんて無駄w
102名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 17:33:01 ID:Gab3QCqQ
結局そうなるな、遊びに400万も掛ける意味がない。
しかも誰でも手軽に楽しめる物でもない。
DTMにはDTM用のシステムを使う方が安いし簡単だ。
103名無しサンプリング@48kHz:2010/09/03(金) 19:46:19 ID:RL8Yb/B2
仕事だからPTHD持ってるけど、CMなんか自宅で2MIX作る場合は
DPでおしまいだけどな。
104名無しサンプリング@48kHz:2010/09/05(日) 10:56:53 ID:6oBAbZrc
バブル時代からの金のかかる制作スタイルや
PR方法はもはや通用しないのだからやめちまえばいい。

まず、流通方法はインディーズでネット主体に。
そして、制作事務所や個人ミュージシャンが寄り添って
小さいスタジオを共同経営で運営。
宣伝媒体はTVを使わず、ネットや動画サイトに絞り込めば、
ちょっとはこの景気の悪さにも対応できるようになるかもね。

ま、JASRACと電通と大手スタジオは涙目だろうけどw

ってそういう話ではない??
105名無しサンプリング@48kHz:2010/09/05(日) 13:16:29 ID:6oBAbZrc
レコーディングスタジオについて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1249200889/

セットでどうぞw
106名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 23:59:30 ID:0C2gIRCI
TDM必要なし!
107名無しサンプリング@48kHz:2010/09/08(水) 14:29:44 ID:00tggHFM
だな、スタジオじゃあるまいし。
108名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 05:38:06 ID:XAoKCDU+
そもそもこのスレタイ自体が板違い
109名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 05:43:53 ID:Z2hPtLZk
LE出したから勘違いするヤツが沸いたんだろな
110名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 15:08:26 ID:vYw+/X65
別に板違いでもないし、LE出したのは利益や販路拡大のためだろ。
つまりTDM信仰が時代遅れっていうだけ。
111名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:40:48 ID:gdFOISoz
>>110
同意
112名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:42:03 ID:mu7Exbe1
いやTDM最高だろ LEとかw
113名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 22:53:00 ID:ZHz13Fd3
もしPro tools TDMが無くなったら、どこのメーカーが取って代わるの?
Winは、Pyramix? Sequoia? の辺り?
114名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 01:29:07 ID:kpc2BDeq
Nuendoでおk
115名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 01:46:20 ID:1nDdYFhO
Macは、Performer と Logicしかないし
ApogeeやRMEで組むのもメンドクサそうだね
Protools が無くなると不便すぎるw
116名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 07:43:24 ID:fTOZWK3b
マカーの人は相性調べたりするのめんどくさがるよね。
金で解決しちゃう感じ。
ドサーがMなのかも知らんけど。
117名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 08:19:57 ID:sFbMcVg1
>>113
TDMがなくなってもPTがなくなるわけではないだろ。
RTASってのがあるじゃん。 何そんなに必死に焦ってるの?
118名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 21:38:25 ID:cxF3kX8m
そもそもTDMが崇拝されてた時代なんて無かったけどな。
119名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 22:00:21 ID:IDuCX6Hc
TDMって個人で所有できる値段じゃないし、妄想が膨らむんじゃない?
あと、LEラインの売り方が狡猾すぎて、嫌われてるんだろうな。
120名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 23:44:16 ID:Zh11Njn6
LEラインの売り方は愚の骨頂だよな
121名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 09:24:29 ID:kojtGH6M
そのLEをDTMer達が使ってこの勘違いになってるんだろな。
122名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 15:46:14 ID:t9kqPgxG
>>120-121
しかしTDM使いは上から目線が多いな。
もうすぐ定年のジジイエンジニアなんだろうけど、
こんなとこで油売ってるくらいならさっさと引退したら良いのにw
123名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:05:04 ID:ib9RzcHX
上から目線も何もDTMソフトとレコーディング機器では目的が違うだろ。
FL Studioで生音レコーディングするヤツは居ないだろうし、DTMで遊ぶのに不便で無駄なPTHD買うヤツも居ないだろ。
その劣等感は誤解でしかないし、TDMをPCユーザーに自慢するヤツもアホ。
124名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:10:30 ID:t9kqPgxG
ライバルはFLじゃなく、Cubase、Sonar、Logic、DPあたりじゃね?
125名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:29:04 ID:9y6n1q/z
LEがDTMerの勘違いを助長させたとすれば、Avidの宣伝の仕方に問題があるんだよ。
DAWと名乗ってはダメな製品なんだな、その上、わざと制限付けて欠陥品にしてるしさ。
126名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 22:34:22 ID:hsR+NTZD
PTHDはDTMするシステムじゃないとゆう話なのに、DTMソフトがライバルなわけないだろjk
LEの詐欺みたいな宣伝はホント酷いな、実際のLEはスタジオから帰ってきてもMixing出来るソフトなだけ
まるで実機無しでPC内にDAW構築が実現出来るかのような文句ばっかりだし。
127名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 00:50:31 ID:CYx3C1Aj
糞Tools
128名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 09:17:25 ID:vPhNnO4j
TDMは個人で所有できるレベルだろうよ
数億かかったレコーディングシステムが100万単位で構築できるようになったんだから
Avidの功績はでかいと思うけどな

なんでそんなAvid嫌いなの?
129名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 12:27:31 ID:ncjykwXh
100万じゃぷろつーるすみたいな高級MTRに見合った防音吸音ができません
130名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 20:10:15 ID:CYx3C1Aj
TDM環境は単なるMTRだからな
PTで作曲しようとは思わん
131名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 22:46:53 ID:xSsYz+cf
しかし、今度のHD NAtiVEにしても、合性問題がうるさそうだな。
132名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 12:26:28 ID:kKUnnSSJ
アビドになってどうなった?
133名無しサンプリング@48kHz:2010/10/18(月) 12:30:57 ID:3vm8Yh4R
アルダスからアドビに?
134名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 18:12:17 ID:ItVQZJKZ
PagemakerのことならDTP板へ
135名無しサンプリング@48kHz:2010/10/31(日) 00:41:33 ID:TB2m+t+P
PTなんて使ってる奴は大体おっさんばかりwww
136名無しサンプリング@48kHz:2010/11/02(火) 19:14:46 ID:8kCaKAQW
自宅で完パケかぁ。
収録はどうすんの?
クライアントを家に呼ぶの?

そんなんで金がでるの?ww
137名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 02:29:20 ID:zV5Q8B7q
ヤスタカも自宅スタジオに呼んでるが、なにか?
138名無しサンプリング@48kHz:2010/11/03(水) 07:42:49 ID:O1DGdGSc
しかもヤスタカはCubaseだしな。
>>136は恥ずかしいなw
139名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 09:28:46 ID:QSjBvw+j
今はメジャーでも自宅スタジオでミックスまでやる人は多いじゃん?
マスタリングだけメーカーのスタジオって、けっこう普通のことだよね。

スタジオ代まで自分のギャラとしてもらえるから、そうしてる人が多いわけだし。
うちも人を呼んでいいレベルの部屋にしたいな〜w
140名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 22:17:02 ID:qdaZ6NNL

マスタリングぐらい自分でやれよ
141139:2010/11/07(日) 04:45:36 ID:C2JYlZG7
>>140
俺のことじゃなくて、最近はメジャーで活動しててそうやる人が多いよねって意味だよ。
俺は自宅スタジオ持ってないから、全て外だもん…汗
俺も自宅スタジオ持ちたいな〜
142名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 22:01:19 ID:nKk6/qNk
マスタリングぐらいエンジニアにやらせろよ。
143名無しサンプリング@48kHz:2010/11/12(金) 23:41:41 ID:0ZMaxG33
エンジニア不要論
144名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 00:11:59 ID:RqXZLfy5
>>142
139はマスタリングは普通はメーカーのスタジオって書いてるじゃん
業界ヅラした140がマスタリングくらい自分でやれって書いただけでしょw
145名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 20:17:58 ID:5g5YUIU1
>>144
いくらお前がもがいても非Pro Toolsへの流れは止められない。
146名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 20:22:50 ID:IIqS8Hux
どこもかしこもHDじゃないPTになるだけだろ。
147名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 20:37:45 ID:5g5YUIU1
いや、Avidは音楽業界からいずれ撤退する
148名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 21:13:19 ID:0CLHXixP
ProToolsがDSDで録れるようになったらまたProTools一色の時代になるよ
149名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 23:02:20 ID:ZYJSY7vT
DSD(笑)
サンレコに踊らされ過ぎ
150名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 23:58:51 ID:hS91NZW2
坂本「48khzが好き」
151大魔王:2010/11/20(土) 01:19:25 ID:TEpeu2rS
2010年 デジタルの敗北が示されたと言われても
しょうがない状態になっている。

アビド事態がアナログシミュレーションに依存するようになった。

私としては、PTの出音が「アナログシミュレーションプラグインで
調整します」では無く、そもそものPTの音自体が新たなる時代の
幕開けになることを期待していたが・・・

いわゆるプラグインで誤魔化すのはなんの進化も無い。

人としての温もりへの回帰は更に遠のいている。

私は今でもアナログマルチを回しているが、デジタル音
だけでは、忌まわしい犯罪が増えるだけなのだ。
152名無しサンプリング@48kHz:2010/12/11(土) 23:00:04 ID:FVN70MGD
アビッドのタイアップ広告www
153名無しサンプリング@48kHz:2010/12/12(日) 09:11:40 ID:5ogCkG90
このスレ見てるとひねくれ者の集まりにしか見えないw
スレの最初にあるボーカル録音をカラオケボックスって。
ダイナミックで十分とか仕事した事ない素人の考えだろ。
空気感とか全く考えてない初心者なんだろうな。PT嫌いから見て。
154名無しサンプリング@48kHz:2010/12/12(日) 10:26:04 ID:nkDTw1Un
え?音楽って仕事にしないとダメなんですか?
オナニー芸術じゃダメなんですか?
155名無しサンプリング@48kHz:2010/12/12(日) 10:53:09 ID:3/rsfqjF
賃貸のマンションにPC主体の簡単なスタジオを作って
そこにアビテックス入れてボーカルレコーディングするプロもいるよ。
ystkも似たような方法でcapsuleのアルバムを作っているし、
この形態は今後増えるんじゃないかな。
156名無しサンプリング@48kHz:2010/12/13(月) 23:42:57 ID:kbo6Ku02
アビテックスは高いから俺はDIYだな
157名無しサンプリング@48kHz:2010/12/14(火) 20:20:57 ID:rBJ3KydT
>>153
スタジオ経営者/Avid社員 涙目www

最近の経営は苦しいだろうね。
mixi見れば業者が如何に営業に苦しんでるか分かる。

レンタルスタジオに業態変更したり、芸能関係に伝手があると偽ったり、
ボーカルレッスン受けませんか?とか。
もう形振り構わずアホかと。

不況で潰れてる録音スタジオも結構多いしね。

10年前みたいにPT・TDM一式揃えれば仕事が来る時代は終わったんだよ。

ヤスタカのスタジオの運営コストを見習え。
158名無しサンプリング@48kHz:2010/12/15(水) 18:52:56 ID:ixIvoRoF
不景気きわまって超高級電源コードやらオーディオケーブル、
さらにはオカルトともいえるようなものを売るようになってたりするね。
ピュアオーディオ、プラセボ、信仰。
扱う商品がどんどん怪しくなってきたり。
回路屋技術屋のハイエンドは他ジャンルへ転向してつぶしが利くけど
つまみをいじっているだけだったり販売だったりすると
どうにもこうにもオカルト染みてくる。
159名無しサンプリング@48kHz:2010/12/16(木) 04:33:22 ID:V56W2uJ9
DTM板ってヤスタカを持ち上げすぎだろw
自宅スタジオでソフトだけが偉いのかよw尊敬出来ないしw
160名無しサンプリング@48kHz:2010/12/16(木) 12:49:24 ID:J5T0Cjto
>>159
金がかからない
誰でも出来そうに思えるからだろ
161名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 03:46:54 ID:06SNmI5C
>>159
デカいハコを作って高級機材やPTをバンバン導入して、っていう
バブル時代の無駄金をジャブジャブ使う旧式やり方はもう通用しないってこった。

J-POP不況でバブル時代の売り上げの1/10になったとしても、
ystkのやり方ならば、一番金のかかるスタtジオの経費が
相当圧縮できるから、収益面でも有利なのは間違いない。

つうか売り上げが1/10なのに
経費は10年、20年前と同じくらい使うなんてアホなやり方じゃ、
即借金まみれで樹海コースだよ。
162名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 17:07:06 ID:S0dqM4dl
>>161
安心しろ。
今の時代に自殺しなければならない程の額はどこも貸してくれないからw
163名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 23:05:59 ID:Nrw+M/1N
>>162
つ闇金業者
164名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 23:13:13 ID:eqJ1Dicp
闇金の方がむしろ限度額は低いでしょうよ
利息がデカイ分、融資額がデカ過ぎたら回収できないわけだし
165名無しサンプリング@48kHz:2010/12/20(月) 00:54:11 ID:mgwxXaF9
闇金だったら、とても親切な人達たちが太平洋クルーズに招待してくれたり
無料で受けられる手術を紹介してくれたりするから安心だねっ!
166名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 22:55:36 ID:nN0YqPrC
Pro Toolsなんて使ってるのは50過ぎのオヤジエンジニアばかりでしょw
167名無しサンプリング@48kHz:2011/01/25(火) 23:56:48 ID:aJx9VMW3
同意
168名無しサンプリング@48kHz:2011/01/29(土) 21:37:27 ID:djUJO5bz
PTなんて昔の話し
169名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 08:26:17 ID:ybcNAg4p
はあ、みんなスゲえな。
俺なんて発売当初のMPC4000をフルオプションで買ったので精一杯だったわ。
ギターだとそんな高いなんて思わないけど電子楽器系はな〜。抵抗あるな。
170名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 23:56:40 ID:Nz5nvmW6
クリエイターはPTなんかで作曲しないよね。
PT LEは例えば納品するための変換ソフトという感じ。
171名無しサンプリング@48kHz:2011/03/14(月) 23:49:12.54 ID:IIrWZXL1
WindowsでPT LEは茨の道
172名無しサンプリング@48kHz:2011/03/20(日) 01:59:16.76 ID:uGPYc+8Y
>>170-171
禿げしく同意。
173名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 22:46:41.25 ID:sdniN2lm
>>170

同意する
174名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 23:32:39.80 ID:3iGMumoi
sage
175名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 00:28:40.55 ID:tSxwmDmY
時代はヤスタカシステムを呼んでる。

これだけCPUも高性能、OSも64bitが主流になると
もうProtoolsに依存しなくていいと思う。

最初にそれを証明したのが日本では冨田恵一とかブンブンサテライズ
m-floとかじゃない?
176名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 20:44:43.07 ID:MlpBsn3k
Avidは映像分野だけに特化すればいいのでは?
いづれPTHDなんて無くなるんだから。
177名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 02:03:01.94 ID:l5PQrVAS
>>175
ヤスタカを持ち上げてるのは2chだけ
別にお金かけたくなければProtools使わなければ良いだけ
未だに大手はProtoolsでデータの受け渡しをしてるんだけどな
178名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 21:56:55.05 ID:IE54RGJO
俺みたいな素人が趣味で使えるくらいの低予算のスタジオだと、結局自宅の方が設備が整っているし腕も確か。
自分にとっては自宅が一番だよね。
179名無しサンプリング@48kHz:2011/05/26(木) 23:56:45.80 ID:5R4obIe0
Protoolsは単にデータ変換ソフトとして購入している。
クリエイティヴな仕事はCubase。
180名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 00:38:52.86 ID:zn0BsYRv
>>クリエイティヴな仕事はCubase

俺もCubase使いだけど

その根拠は?LogicやDPはクリエイティヴじゃないの?
181名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 19:06:30.79 ID:4eUsIvwb
>>180
179はCubaseをメインに使ってるって意味だろ。
182名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 23:59:00.59 ID:AvjZY9pA
PTはもう必要ないぜ
いや、マジで
ヤスタカがCubaseで完結してるから
183名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 19:28:32.26 ID:9cSTuKJK
>>182
禿げ同
184名無しサンプリング@48kHz:2011/07/21(木) 09:29:12.21 ID:SFt8YGsM
ヤスタカの音楽には興味ないけど
ああいうスッキリした自宅スタジオはスマートでかっこいいな

ゴチャゴチャしたのは時代遅れって感じる
185名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 18:33:11.89 ID:dg5G2huK
どうせスリムになるならピアノ一台だけとかギター一本だけとか
そのくらいまでスリムになれば面白いのにね
186名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 23:06:32.81 ID:hYgvbK1m
>>185
そんな人は普通に居るでしょ。
187名無しサンプリング@48kHz:2011/10/01(土) 23:55:21.80 ID:VxbBLyUw
Avidは時代遅れ
188名無しサンプリング@48kHz:2011/10/02(日) 15:32:02.12 ID:msokf3zj
ブンブンは一時はLOGICだけでやってる見たいに逝ってたが
途中からTDM導入したぞ
189名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 15:12:25.31 ID:HPBjppLs
ブンブン(笑)
190名無しサンプリング@48kHz:2011/10/07(金) 14:29:44.22 ID:p3TM4Bcb
ブンブンっていつまでたっても 2chのDTMerっていうくらいのグレードから
成長しないよね
 どうやって喰ってるんだろ?
191名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:18:52.51 ID:ygS9Oj46
歴史上、A-DATがTDMに市場を奪われたから、
TDMシステムもPCネイティヴなCubase、Logic、SONAR等に取って代わる。
192名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 14:22:24.28 ID:8E7lmTFy
0レイテンシーが実現できるまでどれだけかかるんだろな?
pcとmacならハード構成が決まってるmacのほうがはやそうだけど
現状でPT以外の選択肢はないよな
10年くらいは安定じゃねーかな
193名無しサンプリング@48kHz:2011/11/17(木) 18:45:54.69 ID:vaw7okz5
>>192
それはどうかな
そもそもPTで作曲する奴はいないし
194名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 21:09:47.49 ID:GiFtFRwc
ハードしばりのために
ソフト基本機能的には他のDAWに何周も遅れた部分が多いPT。
今頃やっとメモリへオーディオを読み込んでおく機能を装備したそうだ。

しかもかなりの後追いなのに一周進むごとに多額のお布施。
もちろん商売上進化させたくない部分は今でもしっかりと放置。

高価で中身は普通のdigiドライブを買わされた時点で
みんなも気がついてはいるんだろうけど。
195名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 14:53:06.81 ID:S/+dIuAf
その0レイテンシーって何を指して言ってるの?

演奏中のインプットモニターの事であるならば
非PTシステムは遥か昔からIOにデジタルミキサー(16バス相当)を内蔵して
多チャンネルでも遅れないモニターができてるyo。

ところで自分がユーザではないから確証は持てないんだが
20万円ぐらいしたのにdigi002ってデジタルミキサー機能ってないよね。
これは低レイテンシーモードで少し遅れるけど我慢する仕様ってことだよね?

digiはマニュアル上で言葉を使い分けうまく誤摩化していて
実際使ってみないと細かいことは断言はできないんだよ。
もしかして003も?

一転現行mboxでは”dsp内蔵”と記されていて
今度はあきらかにデジタルミキサー内蔵のようだが
相変わらず”低レイテンシーモード”という言葉を使うことで
上位機種と差別化している。実にいやらしい。
196名無しサンプリング@48kHz:2012/01/23(月) 04:35:56.54 ID:fX2iTz/R
エフェクトがばんばんフリーズできる時代なのに
ご自慢のDSPで毎回全部計算せにゃならんPTってどうなのよ。
197名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 23:52:10.45 ID:igb9QSL2
もうavidは映像分野でしか残る道はない。
198名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 04:42:38.36 ID:SNTbuUco
まぁ、なんやかんや言っても業界で仕事するならPTないと受け渡しに困るわけで。
放送機器と比べたら安いもんだ。
199名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 21:00:50.28 ID:GrcPaI3T
ProToolsってもう古い技術なの?
今の最先端てなに?
200名無しサンプリング@48kHz:2012/05/25(金) 21:31:12.02 ID:sZ7nKKla
>>198
ヤスタカは自宅のCubaseで完パケ。
逆に商業スタジオでCubaseやLogic、DP等持ってないほうが怪しい。
201名無しサンプリング@48kHz:2012/05/26(土) 03:31:37.83 ID:JANhiYbw
>>商業スタジオでCubaseやLogic、DP等持ってないほうが怪しい
初めて聞いたわ。個人スタジオの間違いじゃね。
202名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 23:55:02.62 ID:3SFOXb5Q
金持ちな商業スタジオが四大DAWすら持ってないのはおかしいだろ
クリエイター側がPTをコンバートソフトに使う時代は終わったからな
203名無しサンプリング@48kHz:2012/07/08(日) 13:52:44.66 ID:vTKZN3q+
>>202
同意
204名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 13:06:43.71 ID:ZnUV6R0n
シンクラアヴィアの登場から、明らかに流れが変わった。
205名無しサンプリング@48kHz
jpopが無くても、jrockが無くなっても問題無し。