80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
80年代にYAMAHAが放った、数々の名機について情報交換しましょう。

DXシリーズ、TXシリーズ、RXシリーズ、QXシリーズ、SYシリーズ、
その他諸々...

参考リンク
YAMAHAマニュアルライブラリー
ttp://www.yamaha.co.jp/manual/japan/index.php
2名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 06:13:31 ID:Q6Z9mA17
DX7IIのユニゾンポリは最強
3名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 12:44:53 ID:OygVm/f4
>>2
DX7Sのユニゾンポリじゃダメですか?
4名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 15:41:45 ID:M1xXKl4n
DX7Sも例のユニゾンポリのバグあるんだっけ?
5名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 21:36:00 ID:jODaWZYC
>>1
情報交換とか言う前に、最低限、以下くらいのリンクは貼れよばーか。

80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214700073/

80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 2
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1178715528

その前スレ(80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! かな?)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130477118/ (dat落ち)

YAMAHA SY/TGシリーズ
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/dtm/1209903605
6名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 23:27:33 ID:k+A+qCrQ
DXの初期はエフェクターがない、ギター用のコンパクトマルチ
買ったけど、だめだった。
手元で手軽に使えて、ハイ落ちがしないのない??
7名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 00:37:02 ID:vQohVmmI
>>6
REX50はとりあえず試してみて良いかなあ・・・
安いし駄目もとで。
8名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 10:04:46 ID:1T9aCvaO
>>5
手元じゃなくて足元だけど
KORGのA5 Multi FXをDX7Sと一緒に20年くらい使ってる
9名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 13:05:49 ID:onvIOMdF
昔はボスのコーラス数種+卓か、SPX90を繋いでいたんだけど、
正直面倒だしSPXはアッチッチだし
でこれを衝動買い、ハイ落ちして楽しめなかった
http://www.digitechjapan.jp/products/RP70/rp70.html
DXのピアノ系のキラキラ音は高域に向かって鍵盤途中から消えちゃ
いますが、それが低域の鍵盤までシフトしちゃう感じ

>>7 >>8
サンクス、中古屋さんをあたります
10名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 13:24:02 ID:w1II4uZr
REV5とか未だに相場が下がらんけどやっぱり
モノは良いのかな?
11名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 15:27:16 ID:MFD1o1wM
モノが良いというか、REV5の味が有る。
12名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 23:45:11 ID:vQohVmmI
REV5と7はあのちっちゃくて役にたたなそうなイコライザーがエグイ
13名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 02:00:25 ID:gsq90ZOP
>>7
REX50を覚えててくれている人がいて、うれしいぜ。

昔、あこがれの大学の学園祭でな
入り口で、エレキベースをひとり弾き語りしてる人がいてな。
当時の俺のあこがれの機材だったREX50を足元につないでいたのだよ。
あこがれ×あこがれ、が嵩じて、浪人して、がんばってその学校に入学したのは
言うまでもない。
その人には、それ以来会えていないが。
14名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 05:43:03 ID:U5rFx3MC
>>13
馬鹿馬鹿しさに全米が泣いた
15名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 09:21:14 ID:SS08Hixs
そのあこがれの人のシールドを自分に突き刺(ry
16名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 19:11:50 ID:huTDeIpy
高音質のマルチエフェクターってそもそも存在しないんじゃないかと
最近のデジタル部がハイスペックのだと歪み系がモデリングでダメダメ。

長らくBOSS SE70で妥協してるが、もっと良いものがあればご提案を。
17名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 19:49:40 ID:gsq90ZOP
>>14->>15
うん、今冷静になって考えると、雪国もやしを宣伝している芸人にあこがれたようなもんだw
若いってすばらしいね。
ビバ俺!
18名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 20:27:20 ID:cIY6uLpX
雪国もやしワロタ
19名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 03:18:25 ID:Gngyg+B6
>>6
後期のは付いてるんですか?(ロット的な意味で)
やはり当時は皆さん、同社のリバーブだったんでしょうか?
20名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 03:23:13 ID:Gngyg+B6
>>16
ホントR社のデジタルモデリング歪はすぐわかっちゃいますよね・・・
最近のリバーブもなんかキメは細かいけど、果てしなく遠くに響く感じじゃなくて、タイムやその他をどう弄っても、
狭い部屋で跳ね返ってくる感じで・・・
なんかファンタジックじゃないというか・・・最近の音楽と音の傾向がそうですけどねorz
21名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 04:19:32 ID:MfzaHc+k
あえてスプリングリバーブとか・・・
いまは安いしね。自作得意な方ははまるかも・・・
ttp://www.garrettaudio.com/reverbunit.html
アタックの微妙な跳ねとかたまらんよね。

当方ギターアンプいじるんだけどやっぱり全然別物なんだよね。
リバーブ・残響音というより色付け・エフェクトとしてのスプリングリバーブ。

>>19
デジリバの走りだからね。
DX7発売当初には国産の廉価デジリバが存在しなかった。
YAMAHAがREV7、ROLANDがSRV2000出したのが最初かな?
んでSONYのMUR-201、少し遅れてイバニーズのSDR-10000がOEMで。
ベスタとかも出したのかな。SPX90、DEP5とかのマルチはその後。
んでSPX廉価版のREX50やハーフラックのBOSSブランド物。
その時代でもスペースエコーとかまだ幅きかせてたし。
この辺のはポイント絞られるかもしれないけど美味しいエフェクターではあるんだな。
残響というより色付けとしてね。
22名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 13:02:46 ID:DJKIfxw3
REX50の後継機、FX500もイイよ。
23名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 20:15:57 ID:hmVLMkEe
回転寿司だったREX50売れたよ
ありがとうw
24名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 20:40:09 ID:5MqUgf4W
DX21とDX27Sはステレオコーラス内蔵してるよ
25名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 00:47:16 ID:ZdVwVaV6
ちなみにREX50のディストーションはウンコだけどね。
26名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 00:59:28 ID:qY44EqT+
REX50ってノーマークだった。ていうかあれを見かけてもマルチエフェクターと思わない。多分。

FX500の方はどうなんだろうね。
使った事があるけど僕にはイマイチでした。
操作的にも、エフェクトのかかり具合にしても。
しかし単純に僕が当時KORG A3に馴染んでたからかも知れないです。
2719:2010/02/18(木) 04:12:56 ID:Y7d1Xr2j
>>21
レスありがとうございます。
自作大好きです!
ハマりそうです!w
スプリングの長さや硬さ等、色々試すと面白そうですね。
昔、ギター経験の無いキーボーディストがR社のギターアンプを持っていて、
スプリングリバーブの実物を目にしたことがあります。
音は聴いていませんが、まさにリンク先のような感じのが入っていました。
この値段で買えるなら、自作より安いかもしれません。

そして、デジリバの話になりますが、当時はそんな事情だったのですね。
3種の神器と呼ばれた、残るD-50、M1はずいぶん後の発売だったんですね。
てっきり同じ頃かと思っていました。(^^;)
SPXといえばSPX2000を使ってみましたが、どうも好みに合いませんでした。
ProR3とかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?(どんな感じでしょうか?)
SPX90・MUR-201も未だにスタジオで見かけますね。
以前、SONYはDPS-R7を使った事がありましたが、割と好みでした。
このシリーズもラックで良く見かけますね。
70年中期〜80年辺りのクロスオーバーやAORが好みなので、
スレチですが、D-50の内蔵リバーブのような音が好きだったりします。(^^;)
ヤマハのキャラが自分に合わないだけかもしれませんが、あとはMUシリーズの
内蔵の音位しか知らないものでして・・・w
レキシコンやT.C.も何が良いのか、「ブランドで高いだけ?」という印象しかありませんでした。
最近の機種はあえてホール等は使わず、プレートでタイムを長くして・・・という感じですw
28名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 06:04:25 ID:ZdVwVaV6
>>27
昨年韓国メーカーになってしまったアキュトロニクスです。
http://www.accutronicsreverb.com/
自作好きなら参考にしてください。回路組まなきゃ無利です。
http://www.accutronicsreverb.com/rvbapps.htm

86年のキーボードマガジンを見ると
キーボーディストが最初に買うべきエフェクトはデジタルディレイだ!
なんて書いてあります。この号位(11月)には各社デジリバがそろった頃なんですが。
プロのセッティング例とか載ってますがデジリバがまだあんまり普及してないのがわかります。
29名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 14:42:53 ID:TmO86+TJ
自作できてDシリーズのリバーブが好きなら
D110あたりのリバーブを乗っ取ったらいいかも。

アドレス3bit,データ16bitなバスにLA32(音源)とリバーブとDACが乗っていて、
再生と受け渡しが同時に行われているような仕組みなので、
LA32の代わりにADC等のデータを送り込むのは簡単。
資料もDACとアナログスイッチ(確か4051)のものだけで十分。
30名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 19:26:02 ID:t6geaqSc
>>28
>>29
有力な情報ありがとうございます!
D-110は所有してますが、そんな事が出来るとは・・・!
ワンチップではなく、ブロック別で出来てるんですねぇ。
P-330なんかは完全にエフェクトボードと独立しており、アナログ接続だったような記憶がありますが・・・
この頃のデジタルシンセのDACは殆どPCM54のパラレルの物で何とかS/PDIFにデジタル出力出来ない物かと
思案中ですが、アマチュアの趣味の電子工作の為、知識不足でどうしたら良いものか・・・(^^;)
まずはシリアルに変換しなければならないのはわかりますが、実際、うまくいくのかと。
高いICを買ったものの測定器も無く、そのままですw
31名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 20:17:20 ID:93KUjVbI
YAMAHA SY22/SY35/TG33について語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1266399504/
32名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 22:06:48 ID:vboH5Vay
スプリングRV自作するなら「マジックスプリング」を勧める
http://retro-club.com/spring.html
小さなスピーカーとさらに小さなスピーカーで繋ぐ
鉄板に近い感じかな、音が出ちゃうので別室にw

話戻して、
結局のところ、コーラスとリバーブが欲しいだけなんだが
DXの要求は意外に高いんだと
音痩せしちゃうと魅力がないんだ、サンプリングじゃないから
33名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 09:06:02 ID:4wl7yp0F
音の痩せ方が素晴らしいみたいなエフェクトもあるわけで。馬鹿っぽいが。
BOSSのCE-1とか。繋いだだけで痩せるという・・・、onでもoffでも。
結構トレモロの方も好きで使ってるわけだが。
パーツ揃えてクローン作ろうと思ったがトランスが無い。
34名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 19:31:31 ID:YgjeqN7s
エレピは生福ROMのFで始まるヤツ、これにフェイザーが
気持ちいい。ディチューンしたヤツはだめだな。
35名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 23:30:47 ID:qdWKwh9f
CR2032買ってくる
36名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 00:40:43 ID:ty+c+ATr
100均にCR2032なかったよ
37名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 06:12:56 ID:ZBqV1xTW
38名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 13:05:18 ID:gZRHo5s7
この解説の最初のDX5のエレピの音は
プリセット だと思うけど、DX5専用?
http://www.youtube.com/watch?v=LQ3qFy7gBHA
3930:2010/02/21(日) 05:28:22 ID:CTjJCeni
>>32
これはwww
以前カラフルなプラスチックのがありましたが、創作意欲をかきたてられますねぇ!w
ある程度伸ばさないとならないから・・・何メートル位になるのかな?www
つーか送料高っ」!
塩ビパイプをホームセンターで買ってきて・・・なんてのも面白そうですね。
実はこんなスレにいますが、皆さんに比べたらかなり若造だと思います。(^^ゞ
プレートリバーブも実物知らなかったり・・・。
音痩せの件ですが、ドライ音をエフェクターから直に出してしまうのではなくて、
エフェクトは100%でセンド・リターンでミキサーを作るとか、いかがでしょうか?
未だにオペアンプは5532が定番(コンパクト系は4558も)になっていますが、(4580から張り替える方も)
どこが良いのか、自分には良さがわかりませんでした。
フラットなら4580、太さが欲しいときは、NECのμPC4570(セカンドソース品無し?)に着け換えています。(高域やクセがありますが)
PCM54と4570の組み合わせは定番ですが、今でもシンセの出力段には必ずといって良い程?使われていますね。
安い(ベリンガーとか)のミキサーを買ってきてこれに張り替える方が、手っ取り早いかもしれません。
好みに合うかわかりませんのでソケット化しておいたほうが良いかもしれませんが・・・生言ってすみません。m(__)m
>>33
バイパスの時点で、「ああ、だめだ・・・」っていうのが、わかりますよね。
トゥルーバイパスじゃないエフェクターは。
>>34
DX7の生福のテープから録音したデモがどこかに上がっていて、それを聴いた時は、「FMでここまで生音に迫れるのか!!」と驚きました。
PCMに慣らされた耳でも神の領域だと思いました。

>>36
2個入りで100円ですよね。
RAMは2032なんですね。
>>38
いい音ですねぇ〜癒されます〜
この人の動画、デモソングはすばらしいです。
エフェクターはT.C.のM300かM350でしょうかね?
M300はイージーオペレーションで、使いやすくレコーディングの時にささっと使用しました。
謳っているほど、アナログは良くなく(ノイズが多い)デジタルで使いましたが・・・ヤフオクで売りたいけど面倒で美品のまま眠っていますw
40名無しサンプリング@48kHz:2010/02/21(日) 06:54:15 ID:ERegHccM
知らないことは黙ってろよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 17:45:30 ID:qVYOCjcV
何でこういう意味のない事だけ書いて、不愉快な雰囲気にするヤツいるの?
休みだからヒマ過ぎて、巡回してるの?
42名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 22:18:23 ID:ATOWBclU
だからお前が相手にするからだろ
他の人はスルーしているのに・・・・
43名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 15:27:30 ID:TOS/KLS3
30は昔の自分を見ているようでプゲラ微笑ましい
44名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 15:52:45 ID:zMQmKR5i
今は古いシンセにSPDIF出力つけるのも楽勝ですか?
45名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 19:44:17 ID:TOS/KLS3
意味の無い改造が上手になるほうには成長しないほうがいいと思うぞ
46名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 02:10:31 ID:KOdGpb9f
DXのソフト鍵盤は戻りが強くて速い。
あの影響もフレーズに出ていたと思う。
47名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 02:26:34 ID:mr+H7IyN
>>46
この人はDXでこういう16のフレーズが多かった気がする
http://www.youtube.com/watch?v=lhoN-XG1uD0
4830:2010/02/24(水) 05:48:26 ID:n3Wj85Wp
>>43
何か変ですか?(^^;)
長文、すみません。
色々先輩方に勉強になって、楽しくてついヒートアップしてしまいました。m(__)m
>>47
TOTOキター!!
大好きで消防の頃からずっと聴いています。
この前LDをDVDにしました・・・らDVDで同じ物が発売されててorz
49名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 22:59:37 ID:JAuMzjiv
鍵盤の浅いところで発音するな
50名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 10:07:27 ID:xNinTtW+
この時期の機種の買い換え目的で、motifの本体ベースでSY99+αの機種出たら需要あるかね?
AWMはSYからEX5までの全部入り、FMは4.6.8オペの選択式で。
51名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 18:05:50 ID:+26OXOOV
それってMOTIFUベースとかじゃなく、SYの2010年版って言っているだけのような気がする。
その上で、

>AWMはSYからEX5までの全部入り

マニアックさと、実用性を両立させて欲しいから、MOTIF以降の波形や新規波形も欲しいよ。

>FMは4.6.8オペの選択式で。

8オペでキャリアの出力をオフにすれば、選択式にする必要はないんじゃ?

ま、需要無いと思うけどね。オレなら買うけど。
52名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 18:09:09 ID:+26OXOOV
MOTIFUってなんだよ…オレorz
53名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 18:45:15 ID:TgiVNdDj
DSPでやっちゃうようなのならなんとでもなるだろうけど
今時ハードシンセでそういうのって流行らなそう
音作りの自由度やUIを考えればソフトでやったほうが良いし

これからのハードは限られた機能を練り込まれた操作性で
アクセスできるようなのになっていきそう
54名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 19:11:55 ID:xNinTtW+
でもmotifにテンキーがあればSYやDXから入った人達だと十分なインターフェイスだと思うけどな〜
あんまり狙いすぎると結局はOASYSになっちゃうし。
OP選択は気分的なモノでw FS1Rの本体がA5000ベースだったらもうちょっと評価されてたかな…?
55名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 23:34:44 ID:b+ttsoYP
テンキー? DXは関係無いし
56名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 03:58:09 ID:09zrX74K
57名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 05:06:07 ID:tvg+WQB3
すげえ!シールドが32本も付いてきやがる!!
58名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 20:29:24 ID:DzXlCA6G
こういうの付けてる民族いるよね
59名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 23:05:36 ID:clrBI1ya
壮観でワロタ
60名無しサンプリング@48kHz :2010/03/10(水) 23:38:10 ID:kBWClCM5
うひゃひゃ、こんなにつけて24,000円で落札?
得したってことなんだろうな?
61名無しサンプリング@48kHz:2010/03/10(水) 23:44:37 ID:7pKBwws1
でも送料5000円だしな
俺はTX802とケーブルくらいしか欲しいものがなかった。
62名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 00:17:59 ID:5QtCPq9Y
触ってみたい機材ばかりだけど、買いたいと思うかと言われるとなぁ。
オレもTX820とケーブルとラックくらいかな。
地味にMJCとかA-880とか便利そうだけどね。
63名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 00:18:24 ID:fq3YlX/I
組み替えのために積み上げてるとこを

http://tfpr.org/up/src/up1187.jpg

よく見返したら3つだけか…
64名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 00:19:33 ID:5QtCPq9Y
ミスったw
TX820なんてあったらどんなスペックになってたんだかw
65名無しサンプリング@48kHz :2010/03/11(木) 07:23:05 ID:h0x8+Qun
>>63
YAMAHA製品がってことか?
66名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 21:12:57 ID:k7HLKgay
>>63
良い物をおもちですな。
67名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 22:44:51 ID:xYbeRfX8
REV5が光るな・・・
68名無しサンプリング@48kHz:2010/03/11(木) 23:51:30 ID:v13kTrS5
ヤマハじゃねーけどMTP AVのUSBも
MIDIインターフェースにしては、今じゃ高値取引されてるしなぁ。
69名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 18:35:37 ID:x9LwVuks
切り売り(笑)。いや、確証はありまへん。タイミングだけ。
それに仕入れ値を考えれば安すぎるかな?

ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00886540
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00886555
70名無しサンプリング@48kHz :2010/03/19(金) 09:18:18 ID:/Vo7rGnO
世間的にはTX-802とTX-81Zのどっちが需要あるの?
71名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 22:22:51 ID:/N+/ow22
TX81Zは需要より供給がある
TX802は中古市場で供給が少ない
現在の基準で、どっちが使える音かという点でいえば、
もはや好みの問題だと思う。
72名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 06:55:22 ID:VSMtanRq
>>70
>TX-81Z
エディット出来る人なら強力なシンセベース、シンセブラスが作れるよ
73名無しサンプリング@48kHz :2010/03/20(土) 13:55:44 ID:eFLKvN/9
まあ、最初に手に入れた4opのFMがFB-01だったっつーこともあるんだが、
4opってどうも音が細い気がして昔も今も所有しようという気がおきない。
81zならいいのかな〜?
74名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 17:39:49 ID:7xSOqpSm
FD故障、傷だらけ、電源ケーブルの根元に修理跡あり、
液晶内に異常にホコリ混入、取れな汚れ多量付着なSY85が3150円で売ってた。
邪魔なゴミになるだけだから買うの辞めた。
75名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 20:38:47 ID:oQWPBzoR
>>74
場所は関西??
76名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 20:54:45 ID:7xSOqpSm
>>75
埼玉。
77名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 12:24:59 ID:3CcT/9vg
部品取りに良いね、FS鍵盤は貴重です
78名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 13:23:29 ID:gs1RlUEx
SY85ってFSだっけ?
79名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 07:36:30 ID:Cv0S1HU3
sy55にBCをつけて弾くとMIDIアウトからBC情報が乗ったMIDIデータが吐き出せますか?
80名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 13:34:13 ID:LHTby9RG
マニュアルを探して
MIDIインプリメンテーションチャートを読め
81名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:53:15 ID:kHHmuSCx
埃かぶったTX802が2台放置されてた・・・
82名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:29:29 ID:EAXDJcoI
高校の時、PCMシンセはどうも好きになれなかった時期があって、DX7IIDを買った。
FDはケチッたけど、今でもメインです。
83名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:40:43 ID:q5HpZzsi
DX7って今考えると生楽器だよね いや感覚的にさ
84名無しサンプリング@48kHz :2010/03/24(水) 21:50:17 ID:rx/VMQcL
>>81
では、下さい。
85名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 03:48:23 ID:TO37cijk
>>82
87年発売なのにエフェクターを付けなかったヤマハに緩慢を感じる。
エフェクター付けとけばもっと長く使われたんじゃないかと思うんだが。
86名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 04:49:10 ID:i8ZBxEzn
どうかんがえてもあの時代の機種でもっとも長く使われてる
87名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 05:02:43 ID:6ysVmU27
どうかんがえても今でも使われてるんだが
88名無しサンプリング@48kHz :2010/03/25(木) 07:24:05 ID:rSb0f5H5
>>85
あの当時のエフェクトはキーボードに搭載するには非力で、プロの人達も
レコーディングの時は内蔵エフェクトをオフにして卓側でかけるということを
していた(あくまで、インタビューを読んだだけだが)そうなので、
非搭載はありだと思う。

ま、それだけ素の音に自信があったとも言えると思うが。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 10:56:09 ID:jn4uNvmc
DX21とDX27Sはステレオコーラス内蔵だよ
90名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 13:38:59 ID:xf/uk3Yh
>>89
内蔵コーラスはアナログだったね
初めて使った時コーラスをONにしたら、BBD独特のノイズが
"むぉーん"って感じで乗ってびっくりしたw

ディジタル臭さ(死語!?)がちょっと和らぐ感じで、結構使ってたな
91名無しサンプリング@48kHz :2010/03/25(木) 22:19:30 ID:rSb0f5H5
DXの魔術師と言われたデヴィッド・ブリストウ氏は今どうしているのかな?
有名なQX1&TX816のデモ演奏以外の彼の秀逸なサウンドを聴くか、ゲットしたいのだが。
92名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 20:05:15 ID:z/bnPKcz
初期のDX7とか、サイン波単体でも立ち上がりの速い音
は「プチプチ」ノイズがしていたが、あれって何処のへん
の製品から改善されたの?
93名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 21:00:13 ID:3YJ9COt4
DX7IIDからは無くなってたね。初期のDXで作った音が再現されなくて困った事が在る。
というかあのノイズを効果的に利用してた生福とかボー・トムリンとか凄い人達だね。
94名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 21:03:50 ID:3YJ9COt4
>>91
>有名なQX1&TX816のデモ演奏以外の彼の秀逸なサウンドを聴くか、ゲットしたいのだが。
昔PC-VANでフロッピー貰った事あるよ1万音色ぐらいあるやつw
カモンミュージックのDXエディターのデータとしてPC−98とか無いと今は使えないのかな?
95名無しサンプリング@48kHz:2010/05/06(木) 22:14:01 ID:N0Qo4T4b
>>83
生かどうかは別として、「ひとつの楽器」という感じはするね。


自分7II使ってるんだけど、これより操作性良いFMシンセってある?
VAシンセに慣れるとやっぱり少しまどろっこしいところあるからね。
4OPのV50あたりはどうだろう?
96名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 00:13:07 ID:HGoi7sjC
>>95
オレはSY99やFM8の操作性の方が好きかな…
97名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 12:43:59 ID:XJR/Ogju
>>95
V50なんかと比べんなよ鍵盤はしょぼいし、なんといっても音色呼び出しが
テンキーってのがダメだね。ボタンもへたってくると1クリックで2クリックしちゃって
ゾロ目番号呼び出しちゃったりするし。大体4オペじゃ音にコシが無い。
98名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 23:52:34 ID:j3SjdLAL
>>95
7II知らないけどV50は相当いいよ
地味によく練られた操作性
しばらく使ってなくてもすぐ思い出す
99名無しサンプリング@48kHz:2010/05/08(土) 15:45:24 ID:vYc321iR
>>95
7IIは階層が浅くて使いやすいけど、パラメータに到達するために左右のキーを連打するのが辛いな。
LCDに対応したスライダーやボタンが配置されているSY85, CS6x, 旧エンソは操作が楽。
100名無しサンプリング@48kHz :2010/05/09(日) 22:51:46 ID:eQrgZABb
>>97
音にコシがないってのは同意だな。
V50の操作性はいいのかも知れないし、ファンがいるってのも知ってるけど
どうにも4opの軽さが気になって買わなかったもん。
101名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 01:41:48 ID:ITEFETwF
7IIFD 3台目だが、ついに液晶がお逝きになられた・・・・
未だに生福ROM使ってるが、はなれられんのよねー
102名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 04:24:42 ID:XW7qtSha
こんなスレ見つけ懐かしくなったが、俺は最初エレピPF80から始まり、
QX5+TX81Zを買い足したな。その後はローランドの虜になって
MT-32→D110→U110→S330と音源を買い足したが、
全てのコントロールのシーケンサーはQX5のままだった、慣れたせいもあって。
最後の最後にローランドMC-500MK2なんてものも手を出したが、
難しいのと、仕事が忙しくなったせいもあって、DTM自体やらなくなってしまったが・・・。
QX5は、よくトラックのコピーと何かを間違えてトラックごとデータ消したっけなw、
データの保存はカセットテープで、よくロードエラーを起こしたっけなw。
何もかもが懐かしいよ。当時の俺は大満足だったけど。
人生の転機とパソコンを新調したのをきっかけにDTMをやり直そうと思って
取り敢えずA-500SとUS144mk2を買いました。これからSONARと格闘します。
スレチな部分が一杯あるけど許してね。
103名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 06:57:44 ID:PT0kB8P+
>>102
楽しそうな様子が伝わってくるなぁ・・・
いつ頃までQX5を使ってたの?
やめてから今回までのブランクはどのくらい?
104名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 08:05:51 ID:q2iZBX8y
>>102
> QX5+TX81Zを買い足したな。その後はローランドの虜になって
> MT-32→D110→U110→S330と音源を買い足したが、

この流れが金の無さが伝わってきて良いw
105名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 23:41:03 ID:cv3ZT8Pm
TX802を6台使ってたんだけど、
春以降、更に3台増えて合計9台になりました。
しかし空きスペース(MIDIとラインの空きも)ないので、
やっぱし6台までしか一度に使えない。もう買い足すのやめます。。。
106名無しサンプリング@48kHz :2010/05/13(木) 00:44:31 ID:b0Nt11sl
>>105
そんなに揃えて何に使っているのか教えてください。
107名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 01:03:01 ID:dV/5yD8U
>>106
全体の8割ほどFM音源だけでオケ作ってるんです。
1音色に8レイヤーとかする事もあるし6台は必須なんだけど、
確かに9台は要らんよな。
ただ、この時代のFMだけで32トラックくらい組むとやっぱ気持ちいいです。
108102:2010/05/13(木) 02:52:31 ID:OKfysTSj
>>103
90年代初頭まででしょうか、それ以来全くやっていないねw

>>104
あー、貯金も無い、安月給でやりくりする、ごくごく普通のリーマンだったからねw。

>>107
プロって凄いなぁ。自分は自己満足だけど終っちゃったからなぁ。
今回も目的が無いままDTM始めちゃったけどねw。

そー言えば、途中、これらの音をまとめるミキサーも買ったっけBoss BX16、あとKORG M-1も最後に
買ったっけ。そうそう、ヤマハCMXUなんてMTRも買ったなぁ。みんな何処行っちゃったんだろう?
あーなにもかも懐かしい。
以上、思い出話終わりw
109名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 17:29:30 ID:K/v06ivC
>>107
もうそれで十分だ!おお神よ、彼を!!救いた〜まへ〜♪
もうTX816超えは成ったでしょう。ラインの空きがないなんて理由で繋がない
のはTX802がかわいそうです。是非繋いでやってください。
110名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 18:10:20 ID:9KjHVRRV
>>107
聴かせておくれ
111105:2010/05/14(金) 20:54:59 ID:kjtuWedW
>>108
音楽やるよか、バイトでもする方が金になるくらいの器なので、
プロといえる存在じゃないです、兼業の貧乏人。
しかもFM音源は趣味でしか出番がorz

>>109
thx
ミキサーを使わず、すべてAudioI/Fに突っ込んでるんだけど、
I/F自体はMIDIもAudioも予備はあるんです。
ただ、設置するスペースの確保がネックで・・・。
でもせっかくなのでスペース増やさずに繋ぐ方法を練ってみる。
見た目はやっぱTX816の方が重厚でカコイイなぁ。

>>110
しょせん自己マンなので音とかは勘弁。
代わりに証拠写真だけうpしますた(ウザかったらスマン)
ttp://tfpr.org/up/src/up1319.jpg
手前の物はこのスレにちなんで引っぱり出してみたw
112名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 21:22:12 ID:uBSUfPCS
>>111
何このひどいオッサンホイホイ写真。
もう21世紀になってから10年経つんだぜ?わかってんの?




…ふっ…メチャクチャぐっと来たぜ…いいもの見せてくれてサンキューな!
113名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 21:33:14 ID:F8q3mWlC
キーボードスペシャルw



いいよいいよ〜。
114名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 22:10:25 ID:kfc/wFMy
>>111
おい、これ使ってないんで貰ってくれないかね?

ttp://tfpr.org/up/src/up1320.jpg
115名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 22:21:34 ID:bV5lTnWI
>>114
1台でいいんでクレw
116名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:03:14 ID:86aEDXxS
なんだか悲しいね、これみんなゴミ同然の価値なんて。
しかし、QX3のデザインって凄いよな今見てもカッコええ。
117名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:03:22 ID:P0aSPaDo
>>111
なんか、左右にも楽しそうなブツが見切れてるんだがw
118名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:11:25 ID:kfc/wFMy
>>111
TX802以外のラックもうpしる
119105:2010/05/15(土) 00:25:12 ID:q7P8gTs0
どうせ過疎スレなので全レス

>>112
黒い機材は古き良き日本の象徴です。

>>113
88年11月号と89年3月号
イシバシのE! for the DX7IIの広告とかありますた。

>>114
そっちは次世代すぐるので勘弁なw

>>116
ま、仕方ないべ。
でも一方でハード音源全般がほとんど枯れたから、
ある意味、色褪せない魅力も感じてる。
QX3のデザインは俺も今でも好きだが、
今、これで数値入力するのは、さすがに精神的苦痛www
QX3は引っ張り出してみただけです・・・。

>>117,118
左はヤマハの4トラカセットMTRですぜ。
これが意外と良くて、マジで手放せん代物。

右はヤマハの機材もなくて、
スレチ且つ夢も壊したくないのでここにはうpしないけど、
前にうpした画像が残ってたから、ろだには上げてみたのでよかったら見てください。
昔のプロツーとかあるから、知らない人には凄そうだと誤解されるけど、
どっちにしろ、今どきゴミ同然のブツなんだぜorz

つーかここ部屋スレじゃねーしw
なんか流れ変えてしまってスマンカッタ
120名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 05:14:42 ID:+47LakcJ
RX21に萌えました。自分が生まれて初めて買ったドラムマシン。
AKAIのチラリズムもグー。
121名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 15:03:24 ID:WNSMphI2
RX17持ってたな、QX5の上の部分に綺麗に嵌るんだよねコレ
122名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 15:33:45 ID:1iCyiKhK
浅倉大介がQX3使って即興で曲つくる動画あったけど、
とにかく両手フルに使っての操作がめちゃくちゃ早いんだが、
今見ると面倒な操作してるように感じなかったw
123名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 00:05:22 ID:S9s61UUD
ステップで打ってコピペしてるだけの打ち込みだろ

俺だってあのくらいの速さで出来るわ
124名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 00:40:35 ID:78S62P+m
コピぺしない本気曲だとどのくらい速いんだろね?
浅倉についてあんまり詳しくないけど、
昔、アクセスだかの楽譜(赤い表紙の2人顔アップのヤツ)を見た時
「コピぺしないで毎小節ごとドラムを変えている」みたいなことが
書いてあったのを思い出した。
125名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 19:26:56 ID:SH7O3+D5
> 赤い表紙の2人顔アップ

え・・・うほっ?
126名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 21:39:05 ID:SI1fEG9+
TG77でTX802の音を再現することができますか?
昔TX802を使っていたのですが手放してしまったので
TG77なら手に入りそうなので質問します。
127名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 11:52:16 ID:ICSdcRCs
TG77が手に入るならTX802も手に入るだろ。
俺は2100円で買ったよ。探せば安く買えるんだから。
128名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 12:28:40 ID:S0k5y2WX
スペックとしてはTX802より上のはずだしな。
129名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 00:03:22 ID:3L1d0jkp
TG77も底値に近いよなあ。
TG77、けっこういいよ。
リアルなピアノの音とかは出ないけどさ。

TX802の代わりになるかどうかは知らん。
130名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 16:21:37 ID:5mB9+McD
オレずっと初期Bzで使われてるみたいな音のドラム使いたくて探してたんだが、
昔のスコアの機材リストに「PTX8」ってリズム音源があるのを見つけた。
ムーグとかD50とかDXとかあとのはシンセ系機材ばっかりなんでリズムはこれで作ってると思うんだけど
これって使ったことある人いる?ググってもあんまり出ないマイナーな音源みたいだけど。RXの流れっぽいけど。
131名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 17:27:02 ID:3lB6yIZ9
DX7 IIFDを買いました。
フロッピー20枚くらいにバンクが山のようにあるんだけど、
フロッピーからはパッチとかパーフォーマンスは単独では
本体に呼び込めないんですか?
バルクダンプで本体のバンク全入れ替えしかできないみたい・・・。

本体のバンクにパッチのベスト集をつくるには、どうすればいいんだろ?
誰か教えて〜〜〜!

  .∧ ∧
 ( ´〜`)ゞ 
〜(つ_)_ 
∠  ._/
132名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 17:44:10 ID:QrPylIIZ
>>130
PTX8は確かに音源でもあるがエレドラを接続してMIDI信号に変えて他の音源鳴らしてたんじゃないか?
133名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 19:09:57 ID:5mB9+McD
>>132
当時のアレンジャーの明石昌夫の機材ラックが紹介してあったんだけど、あとドラム音出そうな音源なかったからたぶんPTX8で出してるとは思うんだけど。
アカイのS1000とかあるからなんかドラムのライブラリ入れてるって線もなくはないけど、
インタビューによると稲葉のコーラスのフレーズサンプリングしたやつと、あとライブにいろんなシンセをサンプリングして持ち出酢ために使ってるって書いてあるからちがうんじゃないかな、どうなんだろ。わからんけど。

134名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:03:14 ID:w65db/++
PTXはRX5と同音源。確かオプションのカートリッジ分も入っていたような。
という事はRX7と同じだな。
135名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 20:11:17 ID:PF7ZSanP
要するにヤマハの12bit世代の波形だよね。
この辺りに入っているかも。

Yamaha RX5 Drum Machine Demo
ttp://www.youtube.com/watch?v=MDcZyqZpzLA&feature=related
136名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 23:24:58 ID:5mB9+McD
レスサンクス
なるほど、PTX8はRXと同じと思っていいんだね。
挙げてくれた動画、抱いてたRXの音の感じ通りだった。
下に挙げたみたいのやりたくてどんなドラム音源なのか捜してたんだけど、これRXの音だっけ?そういわれたらそんな気もするけど、RXにしてはハイファイすぎるっていうかデジタルチックなきらびやかすぎる気もするんだよね。
RXっていったらオレの中でTMネットワークの後ろでドタドタ鳴ってるみたいな、もっとローファイなイメージなんで。


GO NUDE GO
http://www.youtube.com/watch?v=tm14RZo_eTA
ヴァンパイアウーマン
http://www.youtube.com/watch?v=c-p-RooRWbw
BREAK THROUGH
http://www.youtube.com/watch?v=l4vVty3rW-w
137名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 03:17:45 ID:z9v2A8hn
RISKYの頃しか知らんがニューヨークだかのスタジオで
ゴジラサウンドってあだ名の付いたミキサーに頼んで作ったんだよな。
そんでドラムは打ち込みで、音源はサンプリングしたとかって当時のインタビューに書いてあったような・・・・・GBだったかな確か。
138名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 04:43:49 ID:lZNxNCCm
TMネットワークは、RXより微妙に時代が後じゃないかと思う。
139名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 05:06:30 ID:V2yRpA3b
TMネットワークはRXも使っていた。
けどLINNドラムやR-8Mなんかも使ってたな。
140名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 05:18:45 ID:z9v2A8hn
ライブでRXをよく使ってた。
RXシリーズって何やってもダサくなるから不思議w
141名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 07:05:14 ID:bxuSnyer
シェイカーとスネアとハットとキックとシンバルがダサいんだよな。ってほとんどだな。
単体で聴くとそうでも無いんだけど、曲中に入ると自己主張がものすっごい。
そしてものすっごくヤボったい。RX11とかはそうでも無いんだけど、5と7のダサさったら宇宙一だ。
でも、角松敏生の作ったコレ

http://www.youtube.com/watch?v=_wNjyifgY6o&feature=related

はそのRX5のイイ音がするんだ。イントロからのシェイカーもハットもパワーが有るし、スネアもイイ。
要はミックスなのかな。
142名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 08:17:59 ID:oUKxnieT
角松敏生といえば、
Sea is a ladyの中のこの曲にもRX, DXサウンドが使われているよね。たぶん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=u4XdJsjtx8U&feature=related
143名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 19:05:34 ID:pECYP2cy
高校時代、TMのコピーバンドやってた頃のドラマーがPTX使ってたの思い出した…。
何気にPTXよりパールの音源の方が面白かったりするんだよな。
144名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 22:00:21 ID:ahBJjcf8
TMという単語をこんなに見たのは久しぶりだw
145名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 23:50:19 ID:Dgnzsho/
初めてTVで見た時、あんなに壮大に組んだ機材で
なんでこんなショボイ音しか出ないわけ?と思った(´・ω・`)
146名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 00:08:24 ID:LsmNmTYC
昔の機材はそんなもんじゃんw
147名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 15:56:57 ID:TJ2dYb0A
>>145
それを「いつ」思ったかが問題だな。
現在の電機技術を基準に判断すれば確かに仰せのとおりだろう。
だが、「当時」リアルタイムでそう思ったんだとしたら、頭おかしすぎ認定。
だって、それ言ったらあんた、YMOなんかry
148名無しサンプリング@48kHz :2010/06/12(土) 18:35:55 ID:WX1Ahx23
大量に組んでしょぼい とは思わなかったけど、機材量の割に聞こえる音色の数はそうでもない
ってニュアンスなら分かる気がするよ。
149名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 23:56:22 ID:0TbR6M+b
だから、「いつ」そう感じたかが問題だろ。
150名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 07:03:02 ID:OWfsrEQQ
キース・エマーソンのMoog Modular Systemなんていったらもうね

そりゃ、今の人からすれば「壮大に組んだ機材」「の割に」
「ショボイ」とか「音色の数はそうでもない」んだろうけど、さ
151名無しサンプリング@48kHz :2010/06/13(日) 08:04:25 ID:PYBaDEQ/
>>149
当時さ。お前タイムトラベラーか?
「そう思った」ってのは当時だろ?DVDで観たって書いてないじゃない。
現在のテレビがあれを普通に流すと思うか?
152名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 14:36:00 ID:qt1IRwLK
ここいらでFMシンセを復活させてくれないかなぁ。SY99のリメイクで
DX7互換モードありのやつ
153名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 23:20:14 ID:oWRrNoFv
>「そう思った」ってのは当時だろ?DVDで観たって書いてないじゃない。

昨日・今日の話でも「そう思った」って書くだろ。
いつの話なのか端折って書いたせいで話がかみあわなくて、行きつくところ
逆ギレで「お前タイムトラベラーか?」、 もないだろうよ。
バカバカしい。
154名無しサンプリング@48kHz :2010/06/13(日) 23:24:16 ID:PYBaDEQ/
>>153
つまらん。
FMの話ししてくれ。
155名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 23:29:29 ID:FrXvzUwZ
>>152
いいねそれ。
AWM2とフィルタはMOTIFと同等あたりで。
でも欲が出てAN部もつけてほしくなるな。
156名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 23:32:11 ID:nB3tM/KZ
容量任せのPCMシンセはソフトにかなわないからな。
157名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 23:39:13 ID:b3UtvTXE
>>1
> 80年代にYAMAHAが放った、数々の名機について情報交換しましょう。
>
> DXシリーズ、TXシリーズ、RXシリーズ、QXシリーズ、SYシリーズ、
> その他諸々...
>
> 参考リンク
> YAMAHAマニュアルライブラリー
> ttp://www.yamaha.co.jp/manual/japan/index.php
>

V2も仲間に入れてくれますか?
158名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 05:09:43 ID:N9QvYVfp
V50が最強だったと思われ。
159名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 10:54:33 ID:jqztW/iq
海外ではモデルナンバー: DX11だったし、直系の音源ユニットがTX
だったからいいんでない?

DX21 〜 V2は何回か使った事あるけど、あのシリーズは軽くて搬送
やセッティングが楽でかわいいやつって印象
160名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 20:51:22 ID:oQhRIz1U
V2軽くてコンパクトでいいよね〜。

…なんて思ってたのにX50とか触るととたんに
古くて重たいシンセに思えちゃう。
161名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 01:17:55 ID:AumXnNHT
RX5&7持ってるけど、確かに音ださい。
12ビットだからローファイとか太いとかそう言うの全く無いし。
でも5&7の「スカン!」ってスネアと、5の変なエレタムは好きです。
162名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 01:21:44 ID:0UKBnVOm
同時代のリズム音源ならローランドとかアレシスのほうが
今でも使える感じがする
163名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 09:53:40 ID:3VeH6JQy
RX5とか7の時代にアレシスか?
ローランドのR8なら89年以降だぞ

アレシスなら俺の印象だとRY30がでだした頃くらいに
ようやく出回り始めた位のような記憶があるが…
164名無しサンプリング@48kHz:2010/06/20(日) 11:08:33 ID:ch+HtwMw
アレシスD4とかってモジュールが国内メーカーより遥かに多くの波形を積んで登場したのが印象的だった。
165名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 20:52:12 ID:cacPxCNt
そんな中、アレシスSR16は91年に発売して今でも現行販売している
166名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 15:23:06 ID:t/JU94ke
初めまして。DX7sを中古で購入しましたが、関連サイトにある色んな音源を
本機にダウンロードする時USB、MIDIのインターフェイスで繋げば良いのでしょうか。
持っているPCは低スペックでDAWのソフトも入れていません。あと、DX7側は
ROM、メモリーで各64の音色が出せると認識してるのですが(間違ってたらすみません・・)
ファイルは本機にどんな状態でダウンロードされるのでしょうか?
支離滅裂な質問ですみません。
167名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 23:53:55 ID:aHJW2ldw
自分で試せよ。
勝手に試すと親父か誰かに叱られるのか?
168名無しサンプリング@48kHz :2010/07/10(土) 09:16:19 ID:ln0vaol9
>>167
別に>>166とかと何の関係もないけど、なんでそんなに余裕がないの?
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:26 ID:EkpvLP0i
>>166
ここで取り扱い説明書をダウンロードするといいよ
ttp://yamaha.jp/product/keyboards/synthesizers/dx7s/download/
今時のPCと繋ぐならUSB-MIDIケーブルだな
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:07 ID:MVLQ0oum
>>169
ご丁寧にありがとうございます。FM音源は難しそうですが、、取説を読んでみます。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:11 ID:CeGh2giG
>>168
余裕が無いのは>>166でしょう。
これから買うんじゃなくて、もうDX7s購入済だったら、試せばいい
じゃない。
DAWとかMIDIとかいう用語をまがりなりにも知ってるならGoogleで
検索できるだろ。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:33 ID:ln0vaol9
>>171
そう思ってるならスルーすりゃあいいだけの話なのに、わざわざ煽るような
こと書きこむからじゃないの?
それはオレでも余裕ないな〜って思うよ。

もう少しやさしくても、よかない?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:03 ID:f+ffjyxN
でもまぁ、さすがに調べたり試したりした「努力の跡」が微塵も見えない
>>166にも問題はあると思うけどね。
最低限、中古で買う前にどうやったらできそうかくらい調べるべきだと思うけど。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:35 ID:gfn5L6fv
うろ覚えで申し訳ないけれど、電気グループが、RX5が面白くてアルバムに多用したってサンレコのインタビューを読んだ記憶がある(ここ10年くらいの話だったと思います)。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:47 ID:otXuVFRV
じゃあもう20年以上も前に発売されて語り尽くされた機材ばっかりのこのスレで話す事なんて何にもないんじゃね?
雑談スレみたいなもんなんだから。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:25 ID:f+ffjyxN
いやいや、そんな極論じゃなくてね。
答える側は余裕を持つべきだけど、聞く側も多少の努力くらいはしましょうよ、ってことで。
要は気持ちよく雑談するためのバランスやね。
177名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 19:23:54 ID:VRc5psn/
言いたいことはわかるが、それを言い出すから話題がなくなるんだよ。

「鳥説で 8-10 (7) のあたりをみてみ」とかでもいいんじゃね?
>>170とかみてるとFMがどうのとか言ってるから、音色パラメータのMIDI経由のロードが
FMだPCMだとか関係ないこともわからんレベルだということくらい推測はつくからな。
178名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 01:00:30 ID:h1VPo4uX
マイアミ・バイスのテーマ曲にDX7が多用されていた。

http://www.youtube.com/watch?v=FA2egF6fCyI
http://www.youtube.com/watch?v=_UmOY6ek_Y4
http://www.youtube.com/watch?v=m8-ItRoHJM0
http://www.youtube.com/watch?v=8ivx1hcdz5U
↑の構成は・・・。
bass: Roland Jupiter-8
strings: Roland Jupiter-8 (not sure)
lead: Yamaha DX7 (not sure)

80年代を代表するDX7の音は欧米でも大量に使用されていた。
Bon Jovi、Madonna Pet Shop Boys、、QUEEN、Vangelis、TOTOもU2も使用していた実績がある。





ところで、おまえらが選ぶDX7の代表曲は?
179名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 01:36:07 ID:arkB0wUl
エレピならベタ過ぎだけれどもGreatest Love Of Allかなあ
ベースとかハーモニカとかチューブラーベルとかも多用されてたなあ
Wikipedia日本語以外のDX7の記事は曲が書いてあるね
180名無しサンプリング@48kHz:2010/07/27(火) 15:35:05 ID:ePraR8aN
SY77 は当初 V80FD という名前になるはずだった。
V50 持ちの俺はシリーズ化にワクテカしたもんだ。
何となく V シリーズは異端な感じがして気が引けたんだよなぁ。
181名無しサンプリング@48kHz:2010/07/27(火) 20:54:39 ID:V0VFEyO6
V80FDとSY77は別物
182名無しサンプリング@48kHz:2010/07/31(土) 02:04:07 ID:nrhYivI4
http://www.youtube.com/watch?v=1q52eb1eGBo
これ面白いなあ、場面に合わせてDXで演奏しているの。
183名無しサンプリング@48kHz:2010/07/31(土) 09:47:41 ID:xpeHrmLv
>>182
うほ、いいベース
184名無しサンプリング@48kHz:2010/08/05(木) 23:00:10 ID:7jGgcmO7
V50の音の、救いようの無い魂の無さは異常。
弾けば弾くほど心が冷えてくる。
185名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 01:26:16 ID:IFTbhK3a
クールダーティですやん
186名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 22:47:07 ID:1CfhwkBm
V50かB500どっちにするか迷って結局EOSにしちゃったんだよなー、
B500はFM音源のパラメーターがあまりにも端折りすぎてて拍子抜けしちゃったし。
結局友人がV50買って使ってた。

あと昔V50はリック・ウェイクマンが2台並べてシンセリードに使ってたね、
あまりヤマハのイメージが無かったからびっくりした。
187名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 06:40:15 ID:kvglBv/9
俺はV50買った派だがB500のプリセットのドラムパターンのグルーヴ感にはビックリした。
188名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 13:55:58 ID:TYszlc2A
俺はV50買った派だがV50のプリセットのドラムパターンの(ry
189名無しサンプリング@48kHz:2010/08/08(日) 17:11:50 ID:humgK2z3
V50 ほど使いやすいシンセを他に知らない。
マニュアルもシンセとは思えない分かりやすさ。
190名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 12:31:24 ID:aMWjUsUU
があああ!
rx11のバックライトがつかなくなったぁあ!
これ交換できるのかな・・・・。
191名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 13:12:13 ID:lNkw3UEc
>>190
てかあの時代のYAMAHAのドンカマって
軒並みボタン類がダメになってね?
うちRX11とRX5あるけどどっちも接触不良の塊。
RX8だけゴム接点なので大丈夫。
パッドでだましだまし音は出るから
サンプリングして使おうと思ったけど
カートリッジの音に切り替えられず、とほほ。
192名無しサンプリング@48kHz:2010/08/16(月) 18:19:42 ID:MmnlGZrF
確かに弱いよねぇ。
うちのは大丈夫だけど。
それだけにバックライトが消えたのはかなり痛い。
この青い光がかっこいいのに!!
193名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 22:58:50 ID:W4v9IUIa
SY85/TG500にポルタメントついてたら今でも十分メインで使えるのになー。
194名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 04:07:42 ID:54JnR4J2
FM音源で音作りは、やってる人いるの?
195名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 10:38:16 ID:eY0i/sIk
>>194
ハードウェアは面倒になったのでFM8に移行してしまった
マウスで操作すんの超便利よ
196名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 11:42:00 ID:nDRW/B9w
>>194
俺はSY99で作ってるよ。
197名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 21:10:50 ID:+8he1t2P
FM8とか
FMシンセサイズ負け組の為のソフトだね!
198名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 07:20:32 ID:gpI5DWgO
マウスでチコチコってのが想像できんな。
理想は1パラメータ1ツマミ。
199名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 09:15:22 ID:Lk3miFLm
ソフトとハードの音の違いが解らない子には
FM8で十分ですね!
200名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 09:30:01 ID:GQf6QekA
FM音源で1パラメータ1つまみとか半畳ぐらい必要なんじゃないか?w
201名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 18:41:41 ID:WsSoObk3
DX7IIはエントリースライダ一本だけど、6〜8本あったら2行液晶でも捗ると思う。
202名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 23:54:51 ID:rvf3nDD3
確かにSY85持ってたけど、操作性が結構よくて、
同一筐体で同一操作性のDX7IIIが欲しかったもんな。当時。
203名無しサンプリング@48kHz:2010/10/13(水) 02:28:29 ID:cJS8kcCR
当時散々いじったんで今でも初代DX7のインターフェイスが一番使いやすい。
YRM-52最初に使ってたけどねw
204名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 02:25:19 ID:nsRCLqJj
DX7とDX7s持ってたけどDX7のほうが使いやすかった
DX7sはDX7IIなみのパラメーターの癖にDX7と一緒の液晶サイズで狭かった
DX7IIの操作性を小さい液晶画面でやらせるのは無理があった
205名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 10:06:13 ID:gZbJm8AK
>>201
同意。欲しい。
206名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 18:57:20 ID:OXx5hj5H
>>201

MM-16(KAWAI)でエクスクルーシブデーターをSY77に送って
FMをリアルタイムで変化させてたが・・

マルチではぜんぜん使えなくてどうしようもなかった俺が
通りますよー・・。

ちなみに バグることもあるくらいでした・・。
207名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 22:34:14 ID:c4h9csXK
TX81ZとQX5を当時買った(80年代)んだけど、コレって内臓電池だかバッテリーってどのくらい
もつの?90年代には全く使わなくなってどこかに眠ってるんだけど?w
出しただけで使えるのかな?
208名無しサンプリング@48kHz:2010/10/17(日) 23:36:55 ID:c2ArAuwr
>>207
電池は10年も持たない
パフォーマンスデータは全滅しているはずだがボイスデータは残ってるはずなので電源入れっぱなしならなんとかなるかもw
209名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 23:33:54 ID:9e/znI2+
今一度、FM出してくれないかな!
クラブミュージックはFMの音だらけなのに!
210名無しサンプリング@48kHz:2010/10/26(火) 23:46:57 ID:+mNhZKMm
出ないのは売れないからじゃないのか
DX200とかあったけどあれって売れたのか?
211名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 00:01:40 ID:T0jghV+3
売れたわけないじゃん。
本体でエディットほとんどできないのに。
ありゃTQ5クラスでしょ。
212名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 01:31:25 ID:0a7tsd1F
TQ5は時計付いてンだぞ。
213名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 05:05:34 ID:aGm0L6Fi
時計機能がユニーク。
とかカタログに書かれてたね。
214名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 09:27:09 ID:bOw/g4sU
目覚まし機能が欲しいね
215名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 11:57:50 ID:LxO/WzPR
目覚ましのためだけに
一晩中電源入れておくのか?
それとも目覚ましにあわせて
内部曲をつないだスピーカーから爆音で流すのか?
216名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 12:54:02 ID:lWJjzprL
テノリも時計モードがあるらしい!
217名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 20:04:41 ID:/mxgWoJ7
「内臓」電池てナ二www>>207
218名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 22:15:53 ID:SyFELr3O
TQは時計の略









だったらどうするよ
219名無しサンプリング@48kHz:2010/10/27(水) 23:25:28 ID:rZN2bfn4
テノリの時計モードの動画をうpして!
220名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 01:06:16 ID:ICAncQhP
>TQは時計の略

TX系のTone generatorとQX系のseQencer
の意味だろ
221名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 10:32:46 ID:rdnG0l5F
>>217

内蔵電池のことに決まってるだろ、バカ?
222名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 12:31:51 ID:yO/0IyWs
QX1→QX3→Visonと乗り換えながら、
音源モジュールのラックを積み上げてライブしてた頃が懐かしい・・・
今は全部パソコン内部に入って、MTRとエフェクターまで入って
ミックスダウンまでパソコン内部で処理できるなんて夢の様な時代だな。
223名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 17:06:05 ID:NXMqyFiO
おじいちゃん、もっと昔話聞かせて
224名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 17:06:11 ID:r/3MMVpE
>>222
小室乙
225名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 17:10:14 ID:r/3MMVpE
DAWにFSK信号を録音して、それを
IF→YMC10→ハードシーケンサー→各音源
で同期録音してる椰子いる?w
226名無しサンプリング@48kHz:2010/10/28(木) 17:20:34 ID:WxRxJXrU
FSKで、ハードシーケンサーって・・・・
MC-8やMC-4ならいざしらず。


FSKで、AMPEXや、OTARIのマルチならわかるけど。
227名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 00:10:28 ID:HCjfE/uj
144にFSKでYMC10経由CX7M/128はやってたな。
228名無しサンプリング@48kHz:2010/11/04(木) 08:03:12 ID:0RCiUxJV
SY85について教えてください。
説明書PDFを落として見てるんだけど、239ページのウェーブモードで複数のサンプル(波形)を合わせて
ウェーブを作ると書いてあるんですがひとつのウェーブで幾つまでサンプルを登録できるのでしょうか?
実機は持っていなくて中古購入を考えています。
229名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 10:47:09 ID:037TxzJN
4つじゃね
SYというかAWM2でのボイスパート4つが限度だった思う。

ただし。

ドラムパートにすれば88鍵登録できたと思う。
230名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 16:51:10 ID:qQR5vPU6
何も知らないでSY85買ったら、鍵盤のドラム配列が違って焦った…
231名無しサンプリング@48kHz:2010/11/27(土) 19:46:14 ID:qQR5vPU6
85×→77◯
232名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 00:55:16 ID:hddrdY1D
ヤフオクにあるDX7について聞きたいのですが
内臓電池を電池ソケット化してる商品が出てますが
即決で約17000円というのはどうなのでしょうか?
他の商品は大体4桁の価格で入札開始なので気になりました
233名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 01:29:36 ID:dPD/8h92
>>232
その価値があると思ったら買え。なければ買うな。それだけのこと。
234名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 06:58:44 ID:KbaEeJuT
ヤマハはいい加減FMシンセをだしてくれよ。MOTIFにFM音源のせたやつかすげかえた
やつでいいからさ。贅沢はいわないよ。

SYのPCM波形も全部いれて、SYフル互換モードとかも用意してくれよ。
235名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 07:20:59 ID:1Guu3ph2
232いい加減内臓て書くの止めたら!?
236名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 08:24:09 ID:QvC1rd+m
電池は臓器の一部です♪
237名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 11:21:30 ID:8NykS1Mu
昔のシンセの電池なんて手術しないと交換できん・・

みたいなもんだ。

SY77の電池交換してー・・
238名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 14:00:33 ID:9u1S8PSe
YAMAHAはSY99のソフト音源を一刻も早く出すべき。
いや、ホント
239名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 18:13:58 ID:POcew4xF
>>232
内臓w
240名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 21:58:56 ID:LB5W43Zj
>>232
出品者さんも商売ですからね。DX7代+工賃。
241名無しサンプリング@48kHz:2010/11/28(日) 23:24:55 ID:PUvMdWEv
>>228
ウェーブモードのサンプル数の回答はわからない(忘れた)けど
>>229の言ってるのはパフォーマンスモードの事だから回答としては間違い。
SY85は他のSYとも違ってボイスモードではAWM2が1系統だけ。
パフォーマンスモードで4つまで重ねられる。
242名無しサンプリング@48kHz:2010/12/05(日) 00:39:46 ID:/Q3S2riR
>>232
欲しけりゃソケット化して8k位で出さないでもない。
というかソケット化なんて直付けの電池買うより手に入りやすいってだけの意味だよん。
初代DX7なんて一回電池交換したら20年近く持つんだぜ。
20年後にDX7使ってるかな?3回目の交換が有ると思う?
こよなく初代を愛用してるけど、あえて憎まれ口を。
3台所有。流石に1台だけで良い。
243名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 10:57:26 ID:G2lcpLPy
どっかにTX802売ってねーかなー
244名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 01:48:43 ID:5g9EA92O
中古のTX802を初期状態にしたいのですが、どうすればいいですか?
245名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 03:37:45 ID:xu3BOuXI
>>191
パターンプレイが連打しないと押せなくなったので,中開けて見た。
ボタンを押した時に伝導体に接触する仕組みは大体ゴム接点と似てる。
ただし、ボタンを押し心地用スプリングと、接点を押すスプリングが別になっており、割と複雑。
肝心の接点符部分は2まいのシートで構成されており、そのうれの1枚が伝導体を持ったシート。
シートの伝導体の接点と、基板側の接点を綿棒の先に付けた接点洗浄剤で優しく拭くと大体治る。
246名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 03:52:29 ID:xu3BOuXI
ちょっとこまってるので質問です。
RX5 なのですが、インターナルの音色名が、正しく表紙されなくなり、お供変な音が出ます。名前がInt-)||?'tdみたいになります。カートリッジのは問題ありません。
唯一正しく表示されるのが
VOICE COPYだったかな?初期表紙Int-BD1みたいにでるのですが、コピー先を選ぶともうダメ…イニシャライず
改善できないでしょうかねぇ。だめならサポート聞いてみようかと思います。
247名無しサンプリング@48kHz:2010/12/26(日) 10:50:32 ID:5g9EA92O
パフォーマンス・データのシートみっけた♪
248191:2010/12/26(日) 13:10:48 ID:1fk1eZOv
>>245
おおっ、久々にここ見てみればResが!!
245氏、強者!! ナイス情報ありがとうございます。
自分も直せないかと分解してみたことはあったんですが
あの接点のシートを見て、おそらく二枚に剥がせないもの
なのだろうと思い込み、諦めてたんです。
あとでさっそく真似してみたいと思います。
うまくいったらまたここで報告します。
249名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 20:28:22 ID:RdAAiZLw
DX7s持ってるんだけど、
内蔵電池を交換したい。ついでにソケット化したい。
素人でもできますか?
250名無しサンプリング@48kHz:2010/12/27(月) 21:00:01 ID:eyxUREoL
>>249
基盤にボタン電池が直付けされてるから、基板を壊さないようにニッパで
傷をつけ指で優しくくねくねすると外れるよ。その後、+ -を間違えないように
リード線2本用意して基板に半田付け。ソケット側も半田付けしてボタン電池
を装着。ショートしないようにビニールで巻いてあげればおk。数年はいけるよ。
事前に半田付けの練習とプラスマイナスをくれぐれも間違えなければ大丈夫す。

251名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 06:21:31 ID:k9YHoyJS
あの電池ってさ、もしかして電池と金属のぺらぺらがセットになってる部品を
基盤に半田付けして作ってたんかね?

普通の電池に半田付けしようとしても難しい
252名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 08:55:18 ID:/9lOgp3O
>>249
素人っつっても、起業する前のジョブズから大阪のおばちゃんまでおるからなー
253名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 11:01:18 ID:U1rwpzBq
254名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 13:55:33 ID:uz4ngpP7
>>248
たぶん、一枚は穴が空いてるだけなので分離しなくて大丈夫です。
あのシートは基板にセロテープで貼り付けてあるだけなので、時間経過でテープがボロボロになってて作業中にばらけてしまうかもしれませんが…
組み込みの時の位置着めに注意です。
洗浄剤とか付けすぎると、また新たなホコリが付きやすいので程々に。

>>251
ラグ付き電池ってのが売ってるです。
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/index_denchi.htm
255名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 14:22:51 ID:uz4ngpP7
>>246
自己レス。
YAMAHAのサポートに聞いたら工場出荷時の状態に戻す操作は無いらしく、付属ROMカートリッジから戻せるかもしれないった言ってたけど、結局ダメ。

いろいろ試して直した手順
1.COPY VOICEでとりあえずカートリッジの適当な音色をコピーエリア12個分埋めておく
2.KEY ASSIGNで壊れたインターナルの音色をパッドに割り当て(壊れてるので一度には出来ないけど、3番以下の手順を音色数分繰り返すと割り当てできるようになってくる)
3.EDIT VOICEで割り当てた音色を選び
4.INITIALIZE VOICEして
5.STORE VOICEする

最後にKEY ASSIGNのSAVE KEY DATAで割り当てを保存して終了。
これで、とりあえずは音もなるし音色名もちゃんと表示されるようになったよ。
面倒クサかったなぁ…

サポートのお兄さん見てる〜?
256名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 20:22:51 ID:AAmmPQsf
>>250
ありがとうございます。

半田は中学生の授業でしか使ってないんです。

なんか熱でショートしたらと考えると実行する勇気がわかない。


改造したらもうメーカーでは修理は受けてくれなくなりますか?
過去一度も修理には出したことないけど。
257名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 21:17:03 ID:vW4qGZ1q
「もう」も何も、サポート部品保存期間がとっくに切れてるだろ
メーカーは修理の受理すらしない可能性も?

平成2年製のパナのラジカセだが、いったん窓口に預けた後
家に電話が来て「実はお預かりしてる品ですが・・・」と、おれはそういう対応を受けたよ

まあこれには後日譚があって
そのガラクタを引き取りに行ったら、磨耗部品(テープ走行部)は故障したままだが
ネジのゆるみの引き締めで直る部分(CDトレーの開口部不具合)は直してくれてた!

びっくりして再度電話すると
「べ・・・別にあんたのために直したんじゃないからね!部品はないって言ってるでしょ!
お金なんかかからないんだから!もう持ってこないでよね!」(要旨)
というツンデレ風の説明で感激した。

ありがとうパナソニック! (・・・ここ何スレ?)
258名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 00:26:44 ID:c4Se4tOW
>>256
ヤマハは結構サポートいいから電池交換はやってくれると思うよ。
故障だと部品が無いからダメって可能性はあるけど。
259名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 00:28:03 ID:c4Se4tOW
>>256
あ、自分でいじったのを受け付けてくれるかは分からん。
自信が無いなら素直にメーカー送った方が良いよ。
260名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 03:06:48 ID:jovZEJQH
先日ヤフオクで落としたDX7IIDのバッテリーをソケット化して、
さらに一度全部分解して鍵盤洗ったり筐体をアルコールで拭き掃除したり
端子やスイッチ、ホイールの可動部に接点復活剤さしたりした!

ぴかぴか!

http://up.cool-sound.net/src/cool18866.jpg
261名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 06:06:25 ID:H+iOFNbx
初期のDX7はトランスだ、これをスイッチングに換えた方がいいか悩む。
262名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 08:26:15 ID:tRp84QGf
>>251
基板
263名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 12:14:35 ID:jovZEJQH
DX7IIDの音が最近のハードシンセに比べて小さいんだけど、
どうにかしてS/Nを変えずに音を大きくする改造方法ってないのかなあ
264名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 18:54:14 ID:rysP2q2j
>>260
さあ、出品準備!
265名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 19:09:21 ID:jovZEJQH
>>264
いや、オクで落としたばっかだからw

PC-98のFM音源はよく使ってて聴いてたけど、
DXのは初めてだから新鮮だ
266名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 19:42:17 ID:N94sqF9U
>>257
似たような話。
十数年使ってたカセットデッキのモーターがへたって修理に出したら
「もう部品ないから手作業で作ったよ!次壊れたらダメだよ!」
って直って戻ってきた。
大切にしてたデッキだったから本当に嬉しかった。
やるじゃん、JVC。
あの頃の気概を取り戻してほしい。

スレチスマソ。
267名無しサンプリング@48kHz:2010/12/30(木) 12:14:23 ID:+EM4FnPX
DX7IIDのヘッドフォン出力のノイズがひどいんでオペアンプ変えたいんだけど、
メインボードの右端にあるやつでいいの?
268名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 22:46:32 ID:dRRlswf3
ヘッドホン端子はそんなもんだよ。
パラメーター変えるスライダー動かしただけでノイズが出る。w
269名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 22:47:41 ID:W/NmrvUr
回路図見たけどオペアンプはOUTとヘッドフォンで共通というか、その後で配線が分岐してんのね
ちょっとオペアンプ載せ替えた程度じゃ改善しそうにないからあきらめたw
270名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 23:03:23 ID:jPsk4cZT
定数変えればいいじゃん
271名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 23:05:29 ID:W/NmrvUr
電子工学詳しくないからそういうとこまでわからんのよ
パーツ載せ替えるのがせいぜい
272名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 23:10:16 ID:jPsk4cZT
抵抗載せ替えるだけだよ
オペアンプは8つ足あるけど抵抗は2つ
こっちのほうが簡単じゃん
273名無しサンプリング@48kHz:2010/12/31(金) 23:15:19 ID:jPsk4cZT
あ、ノイズの問題ね
出力レベルが低いからどうとかって話と勘違いしてた
274名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 16:48:00 ID:LG+YL71V
ヘッドホン端子だけノイズィーって話なら
標準出力パラってヘッドホンアンプで聞けばいいじゃん。

自己満足のための改造ならしょうがないけど。
275名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 20:35:33 ID:/jwN5BaC
アンプのSP端子にヘッドホンつなぐと
すんごいいい音するよ!
276名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 22:56:16 ID:YvEEpQs/
当たり前だろ。
277名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 18:48:40 ID:HhczzyDK
どなたかDX21のサービスマニュアルをダウンロードできる所知りませんか?
278248:2011/01/04(火) 12:26:48 ID:pHRSbB84
>>254
あけましておめでとうございます。

この正月休みを利用して、教えていただいた通り、
RX5の分解清掃にチャレンジしてみました。
数年ぶりに分解して、改めて見ると、贅沢な作りに
なってるのねー、この時代の楽器って。
ネジの多いことと言ったら。
そのくせ、何で!?ってくらいボタン周りに埃が
詰まっててびっくり。
一枚目のシートを剥がし、基板・シート双方の
接点をアルコールでこすった後に綿棒で
接点復活剤を少量塗布し、組み直し。
なんか、どこか間違ったところにつけたのか
ネジが一本足りなくなったけどまあよし。
ちゃんとすべてのボタンが効くようになり、
懐かしのRX5が完動品になりました。
245(254)様、ありがとうございます。
今年はいい正月になりました。
279名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 15:58:41 ID:dBEl8iyB
280名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 20:57:54 ID:XiyufdKH
某リサイクルショップでRX7をゲットしました。
今までPC完結タイプだったので、このフィジカルな感じはたまんないっす。

恥ずかしながらRX7など、PCMリズムマシーンの音が聴ける音楽をあまり知りません。
よろしければおすすめの曲を教えていただけるとありがたいです。


281名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 21:31:37 ID:cK1UywcR
RXの波形が多く使われたのはやっぱり80年代だね。
とはいってもあんまり使われなかったと思うけど。
お勧めではないが、映画「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」で音が聴けて浮きまくって
何でこんなの使ったんだよと残念に思う。
282名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 23:57:06 ID:0sljUovk
>>279
ありがとうです。
けど、探してるのは操作マニュアルじゃなくて、修理とかで必要なサービスマニュアルというヤツなんです。
1,2ボタンを押しながら電源ONでテストモードに入れる所なんかはDX27/100と同じみたいなんだけど、そこからの操作がちょっと違うみたいで。
どこかにありませんかねぇ…
283名無しサンプリング@48kHz :2011/01/06(木) 08:17:46 ID:UGfm8Nbe
>>280
おすすめって訳ではないんだけど、シンガポールのディック・リーの80年代後半の曲は
ちょっと気恥ずかしくなるくらいにRXの音だよ。
プロだからRX5を使ってると思うけど、RX7もほぼ同じ音だから。

http://www.youtube.com/watch?v=vo0Eza_Zdl0
284名無しサンプリング@48kHz:2011/01/06(木) 23:52:45 ID:BZPMRZM/
気恥ずかしいというか
その時代だったら上の中の機材だしな
285名無しサンプリング@48kHz:2011/01/07(金) 11:34:44 ID:RwKwjPP8
>>281、283
ありがとうございます。

逆襲のシャア観てみます。
ガンダムは全然知らないのでこれを機にいろいろ観てみようと思います。TSUTAYAでディグってきます。

デイック・リーさんの曲は、なかなかスネアがなってくれなくてじれったかったです。笑
この手のリズムマーシーンのスネアに魅せられたもので…中盤鳴った時に思わずニヤケました。




286名無しサンプリング@48kHz :2011/01/08(土) 08:37:39 ID:q/4NQ38w
>>284
うん、その通りなんだけど、あの当時いかにもこの機種使ってますってのを分からないようにするって
ことがよく行われていたように記憶しているんだけど、ディック・リーの奴は本体でリズムもプログラミングしたでしょ?
と思えるくらい剥きだしなのが、今振り返ると気恥ずかしいと思えるほどって意味でした。

>>280
ディック・リーのベストを持っていたんだけど、ほとんどRXの音だったよ。
287名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 14:45:03 ID:8RRxebkE
>256
YAMAHAのサポートバカにすんなよ。
素人相手に未だにTX802のタクトスイッチもパーツで出してくれるんだぜw
288名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 16:08:27 ID:HCjsGgaF
タクトスイッチなんてサイズも仕様も同じのが
今でもアルプス電気の電即納で普通に売ってんじゃん
289284:2011/01/08(土) 18:51:30 ID:/8gaHeVx
>286

>あの当時いかにもこの機種使ってますってのを分からないようにするってことが
>よく行われていたように記憶しているんだけど

それは情報の片側だけしか見てなかっただけのこと
情報が少なかった時代にメディアに出た情報が全てと思い込んでいるだけ
そうでないものもたくさんあったのに自分では見ていなかっただけ

今なら当時のものでも、簡単にその両面が見える
290名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 18:57:38 ID:y8ReQklA
例を挙げてもらわないと。
291名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 19:33:05 ID:w9zbUSdC
>>287
出なくなったよー
292名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 20:37:06 ID:ceBmJetx
去年夏くらいから、サポート直だとパーツは一切売ってもらえなくなったね>ヤマハ
楽器屋経由で発注かければ取り寄せて貰えるけど、パーツだけ売ってくれるかは楽器屋次第
293名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 21:01:26 ID:NqGas6dS
>>293
「自分を売る」
294名無しサンプリング@48kHz :2011/01/08(土) 21:44:32 ID:q/4NQ38w
>>289
ごめん、これ意味分かんない。
何が言いたいの?
横から来てなんだけど、オレもおっさんなんで当時のこと覚えているけど、今と違って
アマチュアでも使っているリズムマシンの機種を当てられるのは恥ずかしい感じはあったよ。
いかに本物と思わせるかって努力してたけど。
295名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 22:26:15 ID:/8gaHeVx
お前がわかんなかっただけでしょ?
それとたまたま当たったか
当たったかと思い込んでるだけ
296名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 22:45:56 ID:bBDBVQur
オレも横槍だけど、あからさまにそのままなのを避ける傾向にあった、
ってことでしょ。
90年代前半くらい(プリセットを使うのが当たり前になる前)までは、
そういう風潮があったと思うよ。
もちろん、完全にわからなくするのは難しかったし、
特にドラムくらいなら知っていれば結構わかっちゃうもんだったけど。

(良くも悪くも)その努力の片鱗も感じさせない>>283
確かにレアだと思う。
297名無しサンプリング@48kHz:2011/01/08(土) 23:06:58 ID:KycmrZxk
ID:/8gaHeVx
うぜぇ。
298名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 00:03:02 ID:UfUsIIek
実際プロでもメーカーのプロモーターかってくらい
プリセットまんまの音使ってる人とか少なくなかったよ

プロはアウトボード込みでサックリ音作りできるけども
アマチュアはシンセパラメーターだけで一発入魂って
感じだったり
299名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 11:09:22 ID:BnOy4goS
>>293
なんという正帰還
300名無しサンプリング@48kHz :2011/01/09(日) 12:27:48 ID:Ory3EwZB
>>296
>>294だが、その通りです。ありがとう。

時々2chで自分の言いたかったことを、まさにその通りって書いてくれる人がいるが、
つくづく文章力が自分にはないなと思わせられる。
301名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 14:45:32 ID:NecDHNPy
>>293
フィードバックしてるんかw
302名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 20:20:33 ID:ILgQpjlx
プロフェット5のブラスとかはそのまんまでもなんか悪く感じないんだよなあ
303名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 23:36:10 ID:rLhMWK1U
>291、292
パーツ、出なくなったんだ…ヤマハのいいとこがまた一つ減ったなぁ…

ま、ヤマハの場合はギターとかベースだと独自規格のパーツが多すぎてペグだのブリッジだのが欠品だらけなんだよなぁ。
でもDX7系はのど自慢で現役だから、まだまだパーツ残してそうだなw
304名無しサンプリング@48kHz:2011/01/09(日) 23:59:38 ID:I8IYYufM
>>303
> ま、ヤマハの場合はギターとかベースだと独自規格のパーツが多すぎてペグだのブリッジだのが欠品だらけなんだよなぁ。
そうなんだよね。
ヤマハは別ってパーツ多いね。
305名無しサンプリング@48kHz:2011/01/10(月) 01:16:15 ID:1++9DsHE
のど自慢・・w
この間電池交換してやった。キーがカタカタ結構うるさい。
306名無しサンプリング@48kHz:2011/01/13(木) 21:22:19 ID:aIdAs9dL
コルグクロノスに感無量。これでSY99をリタイヤさせられるよ。SY99のリリースから
じつに20年経過しているんだよな。感慨深い物がある。

307名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 00:48:03 ID:g8ImeUNK
>307
まっ携帯電話が電子マネーとかテレビがつくようになったのと同じだな
なんでもつけばいいってもんじゃねぇ
どれか一つ嫌になったら全部が嫌になるんだろうよ
308名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 07:24:03 ID:GbQsdb/3
>>306
Prophecy以来のいつものKORGのVPM/FMだったら、
2オペのFMだと思うけど・・・
SY99の6オペのFMの代わりにはならないだろうと予想。
ましてやRCMの代用とはならなそう。
と言っても、KRONOSは9種類の音源方式にひかれたから買うかも。
309名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 08:33:33 ID:GbQsdb/3
自己レスだけどKRONOSのmod-7は、6オペでPCMをモジュレーターに使える
ようにも読めるね。これは確かに期待できるかも。

SY99は音の質感まで含めて好きだし、膨大な量のライブラリを作っちゃってあるから
使い続けるけどね。
310名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 17:09:27 ID:wOJaia0J
OASYSのMOD-7と同じならDX7コンパチ
311名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 19:55:03 ID:xvUxvoZp
>>280
「アイドル天使ようこそようこ」を観るんだ。
後に出た歌集CDはオケ全体が差し替えられていてショボーン。
312名無しサンプリング@48kHz:2011/01/14(金) 22:00:33 ID:pzuecIdR
>>310
オアシスのMOD-7より進化しているっぽいお。詳しくはつきつめていないけど。
313名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 12:35:43 ID:3XP3W0mP
デモ映像の音だとFMというよりLA音源っぽい音だよね
314名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 19:24:17 ID:XJ7hsXDF
今日都内の某楽器店(23区)に行ったらDX7の中古が学生でも買える様な値段で売ってあって
ビビったw
家電量販店で売ってるキーボード並みの価格だったから焦ったわ
315名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 19:39:20 ID:DHIBydQM
DX7のヤフオクの相場はバッテリソケット化とかのメンテナンス済みで\15,000だもの
316名無しサンプリング@48kHz:2011/01/15(土) 23:55:42 ID:On69wcRG
安くなったよね。
高校時代の夏休みにバイトしまくって買ったDX7IIDを今でも大事にしてます。
ネットが普及してない頃は中古楽器ってやっぱり楽器屋まわって探してたな。
317名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 11:02:21 ID:Y9l8CEL4
中古は実物見ないと買えないよ。
318名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 11:05:47 ID:voHNb3KP
そうだね。オークションで買うものはジャンクとして買ってる。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 11:14:10 ID:D4dGQfwg
そういやDX7もいくつか種類があったよね。
あれってDX7系全体としての音の変化は無いの?(機材的な意味で)
DX7やDX7IIDとかってあるけど。
320名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 11:24:35 ID:jU5kDx0i
Wikipedia見れ
321名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 12:03:40 ID:D4dGQfwg
>>320
おおよそ把握しました。
俺が楽器屋で見たのはDX7Sだったぽい。
322名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 21:34:57 ID:Vhu/kCix
DX7を再現したVSTiが欲しいんだけど。
FM7とFM8どっちも再現できてる?
323名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 10:32:36 ID:3jCVYebG
FM8ってちょっと違うんじゃなかったっけ?
324名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 11:17:55 ID:nXhUzzOJ
機能が追加されている上位互換だからFM7の音はFM8で鳴るよ。
DXのアナログ段の味以外は、FM7でもFM8でも再現できてると思う。
325名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 22:38:34 ID:DF3YfM1z
技術の進歩はすこいね。
俺はブランクが長いからVSTとかよくわからないけど、取り入れていかないといけないのかな…
今もハード音源のみ。やっぱりこらからもそうかなw
オクでVSTに移行するヒトの機材処分を待ってます。DX、SYの最上位機種の出品、中古がどっかに売ってないかなぁ。
326名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 22:54:43 ID:X2bm/Ibw
>>325
SYの最上級機種、SY99ならヤフオクに結構出てるよ。
でもDXの最上級機種は滅多に出ないかなぁ。
327名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 23:29:55 ID:0ZDDmngI
DXの最上位機種ってDX7IIFDのこと?
月に3〜4回出てるようだが…そもそもFDDが動くかどうかアヤシイな
3月でFDDのメディア自体も生産終了するようだからDX7IIDで十分かもしれんが
328名無しサンプリング@48kHz:2011/01/18(火) 23:48:36 ID:ulCNvKFb
DX7UFDとDX5持ってるわ。
FD部はまだ動く。これって2DDだよな?
329名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 00:55:59 ID:y5ghImqx
DXの最上位と言えばDX1でしょ。
330名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 03:13:58 ID:E2TzQD3H
DX7Uで2HD使うとエラーばっかだ
穴塞いでも効果なし・・・
331名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 08:03:20 ID:6ttRnD0+
>>324
THX
332名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 15:08:40 ID:RWqFsh1u
>>329
そうそう。DX1(現実はDX5か)、SY99。できたら99に憧れるな。
どちらにしても、重そうだねーw
333名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 20:05:46 ID:YwJlJTjS
DX7IIとSY77を二段積みにしたときのリアパネルのカッコよさは異常。
334名無しサンプリング@48kHz:2011/01/19(水) 20:22:42 ID:4+v2kG+2
>>333
YAMAHAのバナー広告がかっこいい?
335名無しサンプリング@48kHz:2011/01/20(木) 19:24:24 ID:MidZqdmB
SY99だったら出せるけど
336名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 04:19:17 ID:aqrlDh8G
ヤフオクで「DX7II Centennial」が出品されたね
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85694709

さていくらで落札されるのか観覧しましょう
ちなみに剥がれた金メッキ・・・あなたならどうする?
337名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 06:50:13 ID:34FOub0t
>>336
素人が撮ったせいか大して格好良くないな、、、。
それか俺が当時YAMAHAの広告に騙されてたのか。
338名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 08:45:40 ID:bLPbmHP2
発売当時、楽器屋で試奏しまくった。未練はない(嘘)
339名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 12:45:15 ID:4MzAO5Zx
悪趣味なシンセだよなw
340名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 21:26:53 ID:qj2bNSWX
成金趣味の塊か…
341名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 22:18:21 ID:1ewcJ831
バブルに向かう感じが良く出てる。
いらないけど。
342名無しサンプリング@48kHz:2011/02/01(火) 22:28:12 ID:9n9YNGRK
久々に出てきたがこれって転売されまくりだな
何人目のオーナーになるんだろw
343名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:52:09 ID:/AOIrF4j
TX7ほしいな。
344名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 21:55:00 ID:/AOIrF4j
DX7センテニアル、色は悪趣味だけど…
76鍵のDX7IIとしてはとっても欲しいなぁ。
345名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 22:36:14 ID:KWLOHy+g
TX816 2台あります。
346名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 01:08:23 ID:ESTgAQon
なぜか持ってるのがTX716
347名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 08:21:03 ID:lAXSEg5S
FM7とFM8。
場所取らず最強。
348名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 21:36:42 ID:GDwU2GEp
>>347
システムトータルでは
DX7の実機より場所を取るんでないの?
よく知らんけど
349名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 00:47:53 ID:DF2k1Fp4
ノートPCでもキーボードとIFだとそれなりだよね。
他のソフトシンセと共用すればメリットあんでね?
350名無しサンプリング@48kHz :2011/02/08(火) 06:21:18 ID:kXxgokfX
>>333
そういう君は毎週「のど自慢」で悶絶だな。
351名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 00:59:43.26 ID:y18poJFE
DX-100でも使えるACアダプターって売ってるのかな?
いい加減電池駆動だけじゃ交換が手間だ
352名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 04:09:22.31 ID:EmyNdQ+v
>>351
ヤマハ純正のPA1210はディスコンみたいだね

純正品が手に入らなくても、プラグの極性と太さ、出力電圧(ここまで必須)
が合ってて電流容量が純正品以上なら、多分大丈夫だろう(自己責任で)

俺のTG300、QY10も長いこと非純正のアダプタで使ってるけど、トラブった
事は無いです

マニュアルに拠ると、PA1210の規格は12V/1A 、プラグ極性はセンターが
+らしい
秋月の通販なんかで同規格の物が手に入るんじゃないかと思う
353名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 10:39:58.81 ID:lDLoIqe+
>>352
> 電流容量が純正品「以上」
DX100壊す気かよw
354名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 11:41:22.56 ID:qRY8TNX3
>>353
電流容量は大きくても問題ないよ。
電圧が合ってれば使う分の電流しか流れない。
小さいとアダプターが壊れる。
355名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 13:38:20.16 ID:y18poJFE
>>352
ありがとう!
頑張って探して見るぜよ
356名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 14:05:10.21 ID:lDLoIqe+
>>354
えっ
357名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 14:39:03.22 ID:XGBX5J5O
>>356
電流容量つーのは、繋ぐと○○アンペア流れますって規格ではない
○○アンペアまでは安定して供給できますって規格
358名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 14:55:15.38 ID:979mxWuT
>>357
違う。
無不可(0mA)でアダプタの出力電圧測ってみたことある?

ヤマハの機械は丈夫だから、大丈夫だとは思うけど。
359名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 15:20:36.63 ID:rbqeMgTX
マックがチキン出したってことは
ケンタッキーも当然ビーフに進出するだろな。
360名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 15:56:10.17 ID:Viawck6u
>>358
電流容量については357が正しい。

昔のダイオードで整流するだけのものなら負荷かかれば電圧下がるよ。
無負荷で電圧が1.4倍近く高かったとしても当たり前。

しかし電流容量が相手機器より5倍も10倍も大きいものはやめておけと
言いたい所。
361名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 16:33:38.46 ID:VXyYiYCG
>>359
何処産だろう?
362名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 17:21:11.16 ID:lDLoIqe+
>>357
定電圧源であるACアダプタを外観から見分けるコツを教えてくれw
363名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 17:52:47.70 ID:ykaw4xEy
結構中身詰まってて重いのに数百mAならトランス式で
安定化されてない可能性高い

ガワは大きめでも軽くて数Aならスイッチング式で安定化
されてる可能性高い

今どきはほとんどスイッチング式
秋月のもそう
364名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 01:41:46.11 ID:RgC5yX72
DX27だけど、アキバの秋月の12V1Aのやつ使ってたよ。スイッチングのやつで600円位かな?DX100も中身同じだからつかえるんじゃない?
365名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 02:11:11.07 ID:RgC5yX72
あとRX5も同じの使ってた。問題無かったよ。
366名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 13:25:04.20 ID:2U1hRR8W
351です
みんなありがとう!
意見をふまえるとコレがいいのかな?

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01804/
367名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 14:53:17.31 ID:g7ygWWyt
それで大丈夫そう
まあ、保証はできないけど

DXの扱いは熟知しているんだろうけど、PDFファイルの
マニュアルも持っていると何かと便利
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/result.php?div_code=emi
368名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 15:06:35.73 ID:2U1hRR8W
>>367
Performance Noteは知らなかったから嬉しいぜ

実は昨年末にリサイクルショップで
ジャンク扱いで1000円で買ったから扱いはまだまだ・・・
まだトラブルはないけどビクビクしてるw
369名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 15:14:54.75 ID:g7ygWWyt
1000円でゲトとは羨ましい
俺も、電池で動く小さくて可愛いのが欲しいな

FMシンセは使い込む程に面白さと愛着が湧くから、
可愛がってやってなw
370名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 18:07:26.27 ID:RgC5yX72
DXオーナーは愛情に満ちあふれてるね。
DX100は人気ありますよね。1,000円とは掘り出し物だ!
371名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 19:35:46.56 ID:+aU5hkEM
うちのDX7、ただのマスターキーボードとして使ってて気づかなかったんですが、
DX7自体の音がちょっとピッチ低めなんですけど…プリセット全部、ほとんど半音に近いくらい。
これってどこかで調節できないのですか?それとも不良品?
372名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 19:39:59.95 ID:l5D997UX
ファンクションの1番、マスターチューン
373名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 20:58:22.18 ID:n3Eiof2T
>>371
チューニングしないと。説明書にあります。
374名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 23:17:51.99 ID:+aU5hkEM
>>372-373
あなた方が神か。っていうかマニュアル見てたらなんだか僕にもできそうな気がしてきたので貪ってみようっと。

にしてもこの機構、今の技術なら携帯電話くらいのサイズに収まるよね・・机占拠しすぎだ。
ヘッドフォンアウトがホワイトノイズだらけなのは時代の仕様なんですか?
375名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 23:35:05.58 ID:IKIHb6f3
よくまぁ、そんなスキルでDX7かぃ。
ノイズがいやなら、FM8でもつかえば
376名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 23:46:10.61 ID:l5D997UX
>>374
ヘッドフォンアウトなんて最近の機種でもゴミだろw
377名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 00:02:41.72 ID:QgLZEWDt
後継機の7UやSYシリーズも、ヘッドフォン出力の音の
質は似たような物だと思う
まあlこれは、つなぐヘッドフォンのインピーダンスや能率
(dB /W値)で変わって来るから何とも・・・

手持ちのヘッドフォンを使いたいのならラインアウトから
出して、ライン入力付きの(ヘッドフォン)アンプとか
378名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 00:43:58.95 ID:edjvh752
アンプのスピーカー端子につなぐといい音するよ
内蔵ヘッドホンアンプとは雲泥の差
コストが違うから当たり前だけど
379名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 06:17:51.83 ID:sv2fgKBN
そんなの人に薦めていいものだろうか?
380名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 09:44:48.94 ID:wU7eaoGW
壊れないか?
381名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 09:51:36.33 ID:ZP6GVtjI
いちばん良いのを頼む
382名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 13:39:49.52 ID:oCulPcUy
今スタジオでレコーディング中だけど、3人のキーボードプレーヤーが持ち込んでる鍵盤6台中5台がDX7-IIだ。昭和の香りが漂ってるなぁ、、
383名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 15:01:02.22 ID:fRMLwhlz
>>382
残りの一台が何なのか、激しく気になるw
384名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 15:43:18.38 ID:oCulPcUy
>>383
KORG T3だす。やっぱり昭和の香り、、
385名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 15:59:27.85 ID:ge+UciKG
T3は平成でしょ
386名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 17:16:51.79 ID:oCulPcUy
T3は1989年(昭和64年、平成元年)発売か、、
開発はその数年前だろうから昭和の香りかな、やっぱり、、
387名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 17:33:07.90 ID:AeBBLsSd
確かFS鍵盤機種で一番重量が軽いのがDX7Uだと思うから
なんら不思議じゃないんだよね。
388名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 00:21:32.28 ID:nv93tpH7
>>382
持ち込んだ音源がそれで全部…かと思ったw
389名無しサンプリング@48kHz:2011/02/23(水) 08:48:30.24 ID:hIXURP/I
T3もほとんどM1の後継機みたいなもんだしな。
DX7IIがDX7の後継であるように。
390名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 00:23:53.25 ID:RDRcMtU7
FM音源スレより

これ欲しい。

666 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2011/03/06(日) 22:03:39.48 ID:w8/DpJnu
SD FDD Emulator 内蔵してみました
http://up.cool-sound.net/src/cool20608.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool20609.jpg

本当は表に出せればFDD99枚分をバンク切り替えできるんですが、
とりあえず内蔵してFDD1枚分として使うことにしました

ちなみに↓のものを輸入しました
http://hxc2001.free.fr/floppy_drive_emulator/
391名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 09:28:25.25 ID:/A+/Ba4D
これ、読み込み書き込みFDより早いのか?
392名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 10:21:55.77 ID:5MFOvXnX
>>390
これMirageでも使えるのか・・・
いいなあ。
393名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 12:20:34.23 ID:/A+/Ba4D
>>392
FDと同時に使えなきゃどうやってFDのライブラリーをCFにバックアップするんだよw
394名無しサンプリング@48kHz:2011/03/29(火) 22:26:32.14 ID:btz1JSlC
このスレの人でDX100を自分で分解した人って居ますか?

液晶がホコリが入ってしまってて光が入るとホコリで液晶が見えなくなります。

自分で清掃してみようと思うのですが・・・・・

これやっぱ店に出したほうがいいですか?
395名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 12:42:17.54 ID:fcS5oYUh
液晶に
396名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 23:02:30.15 ID:yCu6r/sW
サルマタケが
397394:2011/03/30(水) 23:58:11.18 ID:gCFTLteq
すいません、液晶にじゃなくて液晶と透明なパネルの間にです。
398名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 00:14:45.56 ID:IivGZxJm
…涙でかすんで何も見えねえや…
399名無しサンプリング@48kHz:2011/03/31(木) 12:20:24.88 ID:j6Z2v0HB
>>394
DX21とSY77の液晶部ならバラしたことあるけど、ビスと
コネクタの数がハンパ無くてけっこう面倒

単純作業で難易度自体は低いと思うけど、修理に出す
ことをお勧めします
400394:2011/03/31(木) 23:28:52.27 ID:sHZzaeqd
>>399
やっぱそのほうがいいですよね(汗)
折角手に入れたDX100なんでお店に修理出してきます。
ありがとうございました。
401名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 12:18:46.78 ID:cHD0CcGU
TX81Z x 2とTX802をセットで欲しい人なんているかな。
ncnrで。
402名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 16:04:18.32 ID:FEk4XN4J
>>401
送料着払いでいただけるのかな?
403名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 04:24:16.63 ID:4cgZfppv
>>401
ここにおりますが、現在金欠orz
両方ともほしい…
404名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 23:34:12.53 ID:6W9+1+nr
>>368です
秋月でやっとアダプタ買えましたが
いざ使ってみると接触不良のようです
1000円ジャンクの理由がわかりました・・・

修理って自分でできるもんですかね?
405名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 23:51:15.00 ID:UDVWU2pn
アダプタ径
極性
容量

ちゃんと合っててなおかつ接触不良なの?
406名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 20:42:56.92 ID:8B8apXzo
>>405
いろいろ確認したけど問題なさそうです
引き続き電池生活かな・・・
407名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 08:36:00.11 ID:efzcDObO
DCジャックのハンダが割れてる場合もあるよね。
MIDIのジャックなどもそうだけど、抜き差しする部分というのは
割れやすい。
408名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:34:14.13 ID:jMa5stgw
プラグの電極が短かったり、内径が大きかったり酸化しちゃってたりとかね

接点復活剤使ってあっさり解決ってパターンも有ったりする
ただし使いすぎは色々良くないので、量に注意
細かい部分なんかには爪楊枝なんかに付けたのを、プラグとジャックに
塗ってやれば良い
409名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 19:55:18.98 ID:7oFNglEI
tx81zを友人から受け継ぎました。適当に鳴らしてみた感じいい音ですね。
osxの人に聞きますが、leopardでもエディタ使えてますか?windowsでだと問題なくget出来て、osxだと全然getできないのですが。
410名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 20:26:00.94 ID:DQnWJVpQ
なんかバカのくせに偉そうなかんじw
411名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 00:41:22.32 ID:19VrQO+N
ププ
412名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 00:47:25.28 ID:4L0BzDA8
>>409
getって何?
413名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 01:28:33.53 ID:aM+udeAQ
414名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 02:00:38.75 ID:OnHxLYUy
>>413
出品者都合で取り消すんじゃね?
評価見ると色々問題ありそうなやつだ。
415名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 14:55:21.11 ID:ozPlkg5W
その出品者のVL1回転寿司だったなw
416名無しサンプリング@48kHz:2011/05/05(木) 17:06:31.86 ID:6wIRXMN7
中古/私、犯されました… 波多野結衣/HAVD-779/901762

ワロタw
417名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 01:28:35.73 ID:OwWfXijT
落札直前に出品取り消すやつほど腹の立つことはない。最初から
適正な金額で出品しとけ。
418名無しサンプリング@48kHz:2011/05/06(金) 10:45:00.87 ID:96ZfKHFX
そんな些細な事で腹を立ててるような器の小さな生き物がいるのが
おかしくなっちゃう。
419名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 20:22:28.04 ID:sIh5+RMR
NHKのど自慢
シンセ4台中3台DX7でした
420名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 20:27:54.94 ID:sIh5+RMR
追記
もう1台はKORG 01/wだった
421名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 20:58:46.58 ID:s2mO8LMu
なんとTHE WAVEのキャンセルもしてるよ、このVP1の出品者は・・・。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=re2000ytt
422名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 20:59:37.24 ID:s2mO8LMu
>>414
なんとTHE WAVEのキャンセルもしてるよ、このVP1の出品者は・・・。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=re2000ytt
423名無しサンプリング@48kHz:2011/05/08(日) 22:58:15.82 ID:j+7O+8Kc
大事なことなのか?
424662:2011/05/08(日) 23:29:27.64 ID:A5elix+g
>>419
放送関係のDX7II使用率は高いね、
しかも以前は他のシンセと併用したりしたけど、
ベロシティの調整が面倒なので鍵盤はDXだけと言う人が増えた。
DXを使う理由は、32種類の音色を一発で切り替えられるから。
半拍の休符もなく音色切り替えしなければいけない事が日常茶飯事だから他のシンセだと厳しいんだよね。
殆どの人はマスターキーボードとして使って内蔵音源は使ってない。
鳴らしてる音源はXV5080が殆ど、大抵これ一台で仕事はこなせるからね。
425名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 00:44:14.99 ID:d3kK39D9
うちのDX7IIのボタンはいくつかヘタってるけど、
あれだけ使ってて(のど自慢で)壊れないのかな?

あと、ボタンが多すぎるのもミスしやすくないのかな、って思う。
慣れの問題かもしれないけど。

426662:2011/05/09(月) 01:55:04.02 ID:qhP57r2/
>>425
数あるシンセの中でDXのボタンは接触不良が起こりにくいと思うけど、確かにいくつかは接触不良になったりします。

荒療治だけど、クレ工業のエレクトリッククリーナーに付属のノズルではなく金属製の細いノズルを付けて
パネルとボタンの隙間から吹き付けると接触不良は大抵解消します。
数ヶ月するとまた反応が悪くなる場合もありますが、、
ボタンの数については長年使っていると
どこに何の音色があるか覚えてしまうので
手が自動的にその位置に行きますね。
よく使う音色は17~20番台に入れて置くと
言うのもコツですね。
427名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 05:39:26.22 ID:ne1k02FW
DX7IIのスイッチはこれで置換可能

はんだシュッ太郎とはんだごてがあれば交換できる
428名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 05:40:22.07 ID:ne1k02FW
429名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 17:33:11.24 ID:aof91Oe+
>>424
DX7IIとRolnadの音源って相性最悪じゃん・・・
ベロシティ100くらいでやっとフィルター開き始めるし。

商用音楽の人ってわざわざそこまでエディットしないでしょ?
430名無しサンプリング@48kHz:2011/05/09(月) 21:15:12.05 ID:HsY3IweK
DX7IIのスイッチ全部交換すると快適に使えるよ。
交換がお勧め。
431名無しサンプリング@48kHz:2011/05/10(火) 21:23:39.03 ID:8GX0W7v0
>>427
おぉ。丁度タクトスイッチ交換しようと思ってた所だったんだ。
432名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 00:08:43.99 ID:/VL4hzEy
dx100ってDTMのmidiキーボードとして使えますか?
一応尼でイチバン安かった接続ケーブル買ったんですが・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002QZWQ36/ref=oss_product
433名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 00:22:52.15 ID:0dDnVxI7
>>432
ヤマハ マニュアルライブラリー
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/

該当機種マニュアルPDFをDLして、巻末辺りのMIDIインプリチャート参照

鍵盤のベロシティ固定値、プログラムチェンジは0-119までしか吐かないけど、
ステップ入力やベースライン・オルガンパートなんかのリアルタイム入力くらい
なら使えると思う
434名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 01:16:39.79 ID:/VL4hzEy
>>433
39ページから始まるMIDIの項目ですか?
435名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 01:23:14.29 ID:0dDnVxI7
>>434
電子楽器 DX100 取扱説明書 (画像データ) PDFマニュアル 4,241KB
をDLしたと思うけど、50ページ目のやつだよ

他のMIDI機器やPCにつないでDTMする時に必要になるから、
プリントサービスなんかで印刷しとくと良いかも
436名無しサンプリング@48kHz:2011/05/12(木) 01:46:59.41 ID:/VL4hzEy
>>434
そっちでしたか!ありがとうございます
437名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 18:50:24.79 ID:iX2dNUAU
http://www.youtube.com/watch?v=0XTOT3Ao3J4

これってDXのエレピっぽい?
0:35あたりから聴いてみて
このエレピが大好きなんだけどもしDXの何でなんのプリセットか解る人いるかなあ・・・
ソフトシンセとかでこれをモデルに作られたと思われるものとかないだろうか
438名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 22:11:56.26 ID:CEF26PDN
M1の音っぽく聞こえるけど
439名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 04:30:40.27 ID:ieCou9zI
弱く弾いた時はDXに聴こえるね。

ただ出だしの強い時の音が歪んでるせいかD50のような感じもする。
ただD50もM1も単体でここまで弱い音の表現は上手くないから
多分DXでいいんじゃないかと思う。
レイヤーしてたらわからん。
440名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 08:50:09.06 ID:ehxMuMLl
こーゆーのはDTM・シンセ界隈では流行らんのかねぇ

http://tfpr.org/up/src/up1939.jpg
441名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 09:15:21.02 ID:XrxNDrLf
見ただけで、弾く気が失せる。
442名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 09:16:08.42 ID:XrxNDrLf
世界遺産に落書き。に等しい
443名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 11:03:23.06 ID:B2yrrMhY
キモいの一言につきる
444名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 12:17:02.19 ID:9s6u4YKj
腐っちゃった鯛
445名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 12:21:32.32 ID:+ydhYTZi
公開オナニーですか?
446名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 12:41:02.12 ID:gyM0zeYg
絶対流行らないと思うけど、まあ好きにすれば良いじゃんw

そういえばギター、ベース、ドラムなんかはカスタムペイントまでやっちまう
人居るけど、キーボード塗ってしまう人ってあまり見ないね
447名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 13:34:39.54 ID:NhhIwJO5
>>440
グロ注意
448名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 13:52:31.21 ID:LUJWAnF1
ミクの腕とか色はDX7じゃないしw
勘違い大杉だろ...
しかもwikiにまでDX7って書いてあるからタチが悪い。
奴ら激しく思い込んでるからな...
449名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:25:46.11 ID:0I9CdviY
でもミクかわいいじゃんw
450名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:35:11.35 ID:ehxMuMLl
初音ミクのステッカーで装飾して、
初音ミクの名曲で使われてる音色を再現した
ROMカートリッジつけてDX7をリファインしたら
一部のオタクが買…わないよなあ
451名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:39:06.39 ID:o0b0xdJr
>>448
別に悪くないだろw
wikiきちんと読んだのか?

>ただし、左腕のパネルの表示にはDX100、スカートにTX816といったようにDX7以外の機種のデザインも取り入れていることを公式ブログのコメント上で明らかにしている。

スカートは今、へぇ〜と思ったw
452名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:40:01.90 ID:aEEVQ3jD
思っていた以上にアンチ・ミクが多くて安心した。
453名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:47:11.61 ID:LUJWAnF1
>>451
だからどこもDX7使われてないじゃないか...
DX7は濃いめの茶色だし

ミクが嫌いなんじゃなくてミク厨が嫌い
454名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 14:51:51.80 ID:ehxMuMLl
でもさ、初音ミクが出なかったらDTM板は今よりもっと過疎ってたんだぜ…
455名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 15:47:32.67 ID:XrxNDrLf
過疎っていたのではない。
静かで落ち着きがあったのだ。
456名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 16:34:51.36 ID:48qAjpgF
457名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 18:58:35.49 ID:B2yrrMhY
>>454
変な奴増えただけじゃねえか
458名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 20:00:14.43 ID:ehxMuMLl
>>457
元々ちょっと変な奴しかいなかったんだから
ちょっとくらい変な奴が増えても何も変わらんだろw
459名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 20:18:41.23 ID:B2yrrMhY
>>458
変の方向性が違うんだよ
キモいからレスすんな
460たくえむ:2011/05/15(日) 20:29:28.70 ID:KsMo+pCR
>>457
俺のことか? あ?
461名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 22:24:02.48 ID:ak4rZZOK
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w62189943
買ってから1度しか使ってない
のに、クールとか良く言えるな
462名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 23:04:37.35 ID:LkiRnj/I
ミクは娯楽物だろ。
無理ヤリDTMに結びつける馬鹿はアレだから。
463名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 01:27:53.58 ID:euP6oenb
ボカロ厨は何処でも害悪ですね。
464名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 07:49:08.89 ID:X8Gh2ukL
まあアレだ、ミクでDTMをマスターした気になってる奴って
フライトシムにハマってハイジャックやらかした挙句
機長を刺し殺した例のアスペ野郎と同類の臭いがするなあ

ボカロの方は、生命、身体、財産に直接損害を与えないだけで
存在の不快感という意味では決して容認できるものではないw
465名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 08:37:31.64 ID:3Zg6Fgxy
アホの豚=>>464の許可なんか誰も求めてないでしょw
466名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 09:50:19.92 ID:X8Gh2ukL
スレの総意として追い出そうとしてるのが読み取れない?

せっかくウケると思って痛キーボード画像を貼ったのに
フルボッコで顔を真赤にしてるID:ehxMuMLlは
こっそり逃亡すればいいだけなのに、ね
467名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 13:31:41.10 ID:7MvmF8J6
この流れでウケる奴はおらんだろうに
468名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 14:04:54.55 ID:WtH8j+uV
こいつたくえむって言う奴だろ
こいつどこのスレでもバカにされてんのなワロタわ

469名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 22:49:55.89 ID:BPQ+MhAm
うちの子のアンパンマンキーボードの方が良いと思う。
470名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 23:02:57.34 ID:7MvmF8J6
アンパン マンキーボード?
471名無しサンプリング@48kHz:2011/05/16(月) 23:22:44.67 ID:W7HCNnS5
アンパンマンぴかぴかキーボードってやつ、
お子様がノリノリになるらしいぞ。
472名無しサンプリング@48kHz:2011/05/17(火) 21:57:33.68 ID:LJc1h0Su
確かにアグレッシブに弾いてるなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=TAqcUG5VGFE
473名無しサンプリング@48kHz:2011/05/18(水) 04:23:49.52 ID:cK3E3HA3
>472
足で少しずつ楽器を動かしながら打鍵するパフォーマンスは
キース・エマーソンを超えてると思う。
474名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 20:37:23.57 ID:7VjlsVbK
以下アンパンマンキーボードスレになります。
475名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 22:09:52.00 ID:61N0gjtm
>>474
最終的にサーキットベンディングされるのまでは分かった
476名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 22:10:42.58 ID:guhXG99W
素で使うほうがかっこいい件。
477名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 17:26:33.49 ID:c5N1quyX
コルグがけいおんで迷惑して、DX7もこれだ。
次はローランドが餌食になってくれるとありがたい。
もともとゲーマー・アニヲタ・厨房が多いからうまくいくんじゃない?
478名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 17:38:30.66 ID:ouIxG6A4
ローランドは、ミュージックンとかミュージロウなどのGM音源にて、その手の人達にお世話済み。
479名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 17:46:15.58 ID:lQJ67i8z
ミュージくんもミュージ郎もGM(GS)以降のイメージは薄いなぁ
480名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 23:01:39.69 ID:liy1bRj4
>>477
Roland KC-880
481名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 23:11:53.07 ID:QWF0iFPw
Rolandならキモデブ腐女子キャラしかないだろ
482名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 13:12:07.89 ID:ZnqBThKN
適当なの付けたけどダメでした
DX7Uが認識するFDユニットってどんな物がありますか?
純正品でないとダメですかね・・・。
483名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 14:15:08.77 ID:itTYXscj
>>482
PC用のFDDを使えるようにする変換基盤が有ったはず
改造修理スレのログを読んでみて
484名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:15:48.28 ID:Ar2OQG9u
唐突ですが
買うならSY77、SY85どっちですか?
485名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:20:05.74 ID:/2yFxOig
>>482
FDDじゃなくてSDカード化でもいいなら、SD FDD Emulatorでぐぐれ
そこの外人がeBayに出してるのがそのままII-FDにくっつけるだけで使える
だいたい送料込みで1万円くらい
486名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 21:21:48.13 ID:/2yFxOig
487名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 22:27:45.26 ID:VUHBVPBx
77と85なら99買う
488名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 22:36:39.60 ID:hMsN6/Qz
>>484
車無しでの搬送考えるなら、多少軽くてコンパクトなSY85選ぶ
AFMを極めてゴリゴリやるなら、SY77
489名無しサンプリング@48kHz:2011/05/27(金) 23:48:58.22 ID:v5H6wt9K
>>482
JU-363互換にできるドライブなら置き換えられる。
もうジャンクでしか手に入らないかもしれないが、TEACのとか。
http://www.cpmspectre.pwp.blueyonder.co.uk/hardware/ju363.htm

>>483
どうでもいいけど基板ね
490名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 00:55:42.96 ID:bGQ6jveh
LCDをブルーLEDに変えた俺のDXUFDが最強
491名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 09:06:27.25 ID:Bwlt6vnS
LEDじゃなくてVFDだけどね
492名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 12:03:59.40 ID:0f/WKN93
>>484
85のほうがサンプル読み込めるからいいと思うよ。
TX16WのをFDD経由で読み込めるけど、あとサンプルダンプスタンダード対応だし、
やってみたことないけどSU10とかから読み込めるんじゃないかな?
493名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 12:44:52.68 ID:PhohtJMB
>>488
>>492

機能的には似たような物と言う解釈でよろしいですか
494名無しサンプリング@48kHz:2011/05/28(土) 20:55:57.31 ID:xxRsYkqg
>>493
音源方式の違いが一番大きいと思うんだけど
(SY77はAFM+AWMのRCM音源、SY85はAWM)

そういう部分にこだわりが無いなら、音作りの楽なSY85を選んだ
方が良いかも知れない
495名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 09:43:12.85 ID:k6RFlCAb
シーケンサのトラック数や性能が違うけどね。
SY77 分解能96x16トラック
SY85 分解能96x8トラック + 分解能192リズムトラックx1

リズム音(というかAWM2全体)が使い物になるレベルはSY85じゃないかな。 
496名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 19:12:48.48 ID:5uF3F70b
TX802のボタン全部交換したいんだけど、どれが合うのか調べても全然わかりません。
置き換え可能なスイッチをご存知の方がおられたら教えていただけませんか?
497名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 20:51:01.03 ID:lp+pxtzd
>>496
どうせ一度バラすんだからバラして調べるって発想は無いんか
498名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 21:29:53.28 ID:FvIVtXJm
91年ころに発売されたpsr-4500というキーボードが1600円だった。
定価16万と書いてあったが、いまさら定価を表記する意味はともかく
こんなポータトーンに16万もかける方が正直どうかしている。
FM音源らしいがベンダーとホイールが棒状なのに驚いたよ。
499名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 21:54:48.64 ID:ML35kwSr
'89年発表みたいで、当時はデジリバ内蔵モデルはまだままだ
高価だったんじゃないかと
PSRのフラグシップモデルって事もありそう

ググって写真見たけど、けっこうカッケーっすなw
500名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 23:52:21.72 ID:5uF3F70b
>497
バラしてみたけどどこのメーカーのどのボタンかわからないもので…
501名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 00:21:29.31 ID:4c/j0UwR
>>500
こっちで質問してみれ

☆シンセ修理改造 3台目☆
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259068314/
502名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 08:00:41.69 ID:MrwYdFcp
>>500
写真でもつけとけばなんとかなるかもしれんのに...

基本的に自力でなんとかしようとした跡も無しに協力する人は居ないんじゃ?
503名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 08:42:07.06 ID:sZMNkyhl
やけに厳しいな。
写真見なくても知ってる奴だっているかもしれんし。
504名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 09:00:45.50 ID:7d1t9BcO
それがいないから相手にされてないんだろw

画像でも上がってれば別の機材で見たことのある人が表れるかも知れんのに
わざわざ自分から手がかりの提供を拒否する姿勢が理解不能ってことだろうさ
505名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 10:16:31.47 ID:Xx72OFSZ
相手にされてないのではなく、相手するほどのハード知識があるやつがここにはいないというだけだろ。

修理スレで何度かそんなレスを読んだ気がする。
交換は可能だった気がする。
506名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 13:32:01.28 ID:sA4Cso+X
SY99オンリー。rydeenです。

http://up.cool-sound.net/src/cool22787.mp3

リズム以外すべてAFMで作った音色で、
チッチキ・チッチキはTX16Wで一小節サンプリングした物を取り込み。
エフェクトは内蔵のみ使用、内蔵シーケンサーでの演奏。

507名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 18:21:57.79 ID:qovoooVR
DXのタクトスイッチ知ってる人がいたのでこちらに書いてみたのですが、TXまではバラした方がおられないようですね。
サービスマニュアル見てメーカーと型番がわかったのですが、検索しても国内で在庫してる店が見つからないようです。
最近は個人向けにヤマハは部品売ってくれないようですが、とりあえずヤマハに問い合わせしようと思います。
508名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 20:28:39.62 ID:EAhDDvYY
タクトスイッチ交換した、半日作業で終わったよ電池改造込みで
吸引よりハンダシートにしみ込ませた方が早かった気がする
組み立てる時、タッピンとMネジを間違えて取り付けない様にする
ことが重要かな、音色操作切り替えのレスポンスが格段に上がった。
ttp://file.modernrose.blog.shinobi.jp/DX7.jpg
509名無しサンプリング@48kHz:2011/06/02(木) 22:38:14.28 ID:qovoooVR
>508
DXのタクトスイッチ全交換すると「こんなにサクサク音色切り替えられたのか!」って感動するよねぇ。
510名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 07:11:19.03 ID:CrsbE6jE
>>508

87年1月発売のVer.1.3ですね
この次からサービスモードが組み込まれたんだよな
511名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 11:42:18.67 ID:Di/GL72p
>>499
もう売れてたよ。手のひらで操作するホイールとベンダに惹かれたか。
あんなのはプロフェシーくらいしか知らんかった。
512名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 21:40:30.69 ID:WqA1nRgE
>>506
おお、いいね。99のパワーをうまく配分しているよね。
エフェクターとか聞いているとSY99だなぁって涙がでてきそう。
513名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 21:48:09.93 ID:bv6EyS6A
DX7IIは基盤ばらすまでがめんどうだけど、そっからの交換とかはやりやすいよね
吸引機はしばらく熱してから一気に吸引しないとホールダメにするから難しい
514名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 10:13:10.53 ID:F56zg85D
基盤〜
515:2011/06/05(日) 16:28:01.57 ID:493iNPtS
ここのスレタイみて思ったがSYって80年代か??ギリ?
516名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 16:37:32.54 ID:UcVMJzBi
SY77がぎりぎり80年代、それ以外は90年代だね
517名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 23:50:36.31 ID:493iNPtS
そうなんだSY77だけかぁ。
SYっていうと90年代のイメージがあったから印象的には間違ってなかったかな。
518名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 01:44:04.88 ID:INysM37r
SYってヤマハ初のシンセでもあるんだが
519名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 08:43:07.67 ID:qJ6Ujs+E
そういう引っ掛け的な豆知識は要らないよ。
520名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 14:47:27.08 ID:UOsLrv3G
どうして80年代の最後にSYの名を復活させたか
その意味を知らずには語れない
521名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 17:34:06.02 ID:WLdE9Blu
SY200出ないかな〜
522名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 18:18:59.04 ID:glFpssg5
SY99といえば浅倉大介
SY77といえば浅倉大介
523名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 23:52:13.19 ID:INysM37r
SY99といえば坂本龍一
SY99といえばチック・コリア
524名無しサンプリング@48kHz:2011/06/06(月) 23:54:51.29 ID:glFpssg5
>523すまん 坂本龍一わすれてった
チックコリアは まぁいいや
525名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 00:07:56.56 ID:lbwT5Z5m
坂本はライブとかでSY99とか使ってたっけ?
チック・コリアはRhodesの上に載せて弾いてたけど・・
526名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 00:18:25.03 ID:qDOvoem3
浅倉大介といえばEOSってイメージしかわかん・・・・

浅倉、シンセにサインするなよ価値が下がるから
527名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 00:22:04.50 ID:LVjCqk0c
坂本がSY99の宣伝してたの知らんのか?
528453:2011/06/07(火) 00:29:38.15 ID:lNGknKOM
まぁまぁ〜SY99は上にあったように'90だから若干スレチょ

80年代ってぇとKX88とKX76の2段積みにあこがれたなぁ〜
もちろん音源はTX816でね。
529名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 00:37:39.50 ID:UiUSoTK3
>>528
俺ももちろん憧れた
KX88はカーツェルのMIDIBOARDでも可

CP-80Mも欲しかったな〜
530453:2011/06/07(火) 00:55:02.78 ID:lNGknKOM
>529
うん、CPのあの音は忘れられなくて、今でもサンプリング音源よく使う。
でもあの打鍵した感じとか、個体が揺れる感じは本物じゃないとね。
531名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 08:00:55.96 ID:kOfiyjp5
>>526
確かにあのサインのせいで他のシンセ選んだって人はかなりいるだろうな。
小室・浅倉好きじゃなくてもEOSで事足りる人なら普通は買うだろうけど
好きじゃないアーティストのサイン入ってたら引くよな。
532名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 09:08:30.81 ID:nTbb+HZt
一瞬 サイン波の事かと思った
533名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 10:27:36.43 ID:ejy1gXZ9
浅倉のサイン波が入っています。
534名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 10:50:41.30 ID:fQTwfsu6
>533おーっ
535名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 10:55:06.12 ID:fQTwfsu6
次のAKBの曲は浅倉大介でお願いします
FMとPCMバリバリで鳴りまくり
バリバリ
536名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 12:15:56.73 ID:qnevhrfC
これは貴重な出品だ。ちょっと安すぎじゃね?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76902453
537出品者乙:2011/06/07(火) 13:51:46.96 ID:vU6l5X2b
>>536

思いっきり高すぎだわ!
XG音源のみのシンセに5万も出せるかってーのw
完全動作品で相場1万位でしょ?
で、朝倉サインで価値が下がって5千円ってとこw
538名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 14:21:08.79 ID:oP/WLlHh
半年前近所のハドフのジャンクコーナーで20,000円で売ってたな
いつの間にか売れちゃってたけどw

QYは好きだから、7000円くらいなら買って遊び倒す気に成るんだけど・・・
539名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 14:32:16.56 ID:eOE+c1Va
>>536
説明文が思いっ切り頭悪過ぎw
「音楽楽器店」とか「点検作動済み」とか
日本語非ネイティブか真性DQNでなきゃ書けんだろ
540名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 15:18:55.34 ID:HjOhgtdL
>>536
痛みw
541名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 16:36:57.23 ID:UiUSoTK3
他の出品物も強気な開始価格だけど
すべてガラクタ
無計画な人生が透けて見えるコレクションwww
542名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 16:44:23.33 ID:lNGknKOM
そもそもタイトルのつけ方からして…あんまセンス感じない
543名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 21:35:23.75 ID:+PFzgTkS
安すぎじゃね?ってどんな神経だよw
てか出品者乙
544名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 21:51:37.17 ID:e+lk6eLc
>>536
商品説明文が貴重だなw
545名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 22:01:30.11 ID:UZQ+h+P8
>>536
出品者乙w
546名無しサンプリング@48kHz:2011/06/07(火) 23:25:20.77 ID:5/an3kzM
>>536
最近の巷は明るくない話題ばかりだけど
今日はひさびさに大笑いさせてもらったよ
まあ、ガンバって生きていってくれたまえ
547名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 02:28:10.85 ID:MJYGekFD
DX7IIのディスプレイの小傷を消したいんだが普通のコンパウンドでは歯が立たず
素材がやたら堅いのでアクリルではなくガラス製なんだろうか・・・
どなたかきれいにできた方いませんか?
548名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 03:38:16.57 ID:03JJ688D
ガラスなわけねーだろJK
549名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 03:46:15.66 ID:ruKZyaEy
樹脂だろ
550名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 08:46:51.89 ID:KwYgLt5v
YAMAHA製品といえば浅倉大介です
はい
551名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 12:07:24.85 ID:1Yqhngun
向谷先生を忘れたらアカんで
552名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 15:57:30.03 ID:EqoQCon+
リヒテルだろJK
553名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 19:21:10.08 ID:KwYgLt5v
>552オレだよJC
554名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 22:32:07.78 ID:+YAiNbVS
スレ的には>>551が正解
福田裕彦&生方則孝の貢献も忘れがたい
あと坂本龍一も
555名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 23:16:08.89 ID:ruKZyaEy
あと井上鑑・・・・・

TOM CATもw
556名無しサンプリング@48kHz:2011/06/08(水) 23:34:30.32 ID:cqYpKcS/
松下由樹は?

























あ、あれはショルキーか! 失礼しやした
557名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 01:06:51.32 ID:D4/1frYc
彼のシルバー
彼女のレッド
558名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 01:31:14.41 ID:ZlqqOv+X
DX QX RXの日本代表といえば浅倉大介です
559名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 02:37:04.27 ID:d/b9Xj4y
クインシージョーンズこと、久石先生の化け方が異常だったな
560名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 08:29:28.07 ID:NE5UBcwy
>>558
売れそうか?
561名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 10:53:47.10 ID:+bmLDZrj
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e115496995
PLGボードが入っているか?
562名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 22:11:14.90 ID:hTfEMM6k
ここではDX200所有者はいじめられそう、、、
563名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 22:25:17.88 ID:ybZ8fXl0
>562
80年代のFM音源の機種との比較とかならいじめられる事はないんじゃないか。
まぁ、最近このスレ雰囲気悪いからどうかわからんけど。
564名無しサンプリング@48kHz:2011/06/09(木) 23:28:37.82 ID:hTfEMM6k
SYシリーズとかフィルターは付いているんですか?
565名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 00:09:35.86 ID:vStwHFAK
>>564
SY22だけフィルター付いてなかった様な気がするけどもしかしたら付いていたかもしれない
566名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 01:46:01.66 ID:/MIYlbpK
22と35はついてない。
55、77、99、85はついてる。
567名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 10:52:53.45 ID:g2h+SJuw
マジでSY200出ないかな?
568名無しサンプリング@48kHz:2011/06/10(金) 23:36:21.19 ID:irjikrV/
YS-200 ならあったね。
Good デザイン賞受賞だぜ。
569名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 00:50:55.37 ID:Ih+Wpf6u
グッドデザイン賞って自己申告なんだよね
570名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 01:31:03.89 ID:ZLRDhiX0
あぁ、SY99をよみがえらせてくれよう。
571名無しサンプリング@48kHz:2011/06/11(土) 10:46:07.76 ID:s/KCe25Q
TG99 AN plusでよろしく。
572名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 00:51:18.45 ID:2e01EsUq
今なら安く出来そう!
573名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 21:41:19.02 ID:5Gq2UB0o
むしろユーザーが求めてるのにPCMオンリーの体たらく。
PCMとデジタルフィルタが進歩して大体の音は賄えるといっても
シンセサイザーが音色再生機になっちまってるからな。
PCMならEGとかLFOにもっと凝れるだけでも違うだろうに。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 21:49:01.12 ID:Kbg+3uB/
>むしろユーザーが求めてるのにPCMオンリーの体たらく。

ヤマハの市場調査では、そういうユーザーは少数派だ、
ってことになってんじゃねーの?
よく知らんけどさ。

自分がそうだから大多数もそうであるはず、みたいな根拠の
怪しい論法を使う2ちゃんの書き込みなんか、ヤマハはいちいち
取り上げないだろJK
575名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 22:37:19.09 ID:A7/XjfCC
それより4Uくらいで、タッチパネルで中身PC。音周りだけヤマハ仕様ってゆうのが欲しい。
ソフトは自分で選びたい。
576名無しサンプリング@48kHz:2011/06/13(月) 23:29:22.04 ID:5Gq2UB0o
>>574
いや、調査結果を優先するならソフト一本化だろ。
577名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 08:58:55.28 ID:H6nUhQMo
>>576
>いや、調査結果を優先するならソフト一本化だろ。

たぶん、今の時点では、そんなことはないと思うよ(棒読み)
578名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 19:41:40.31 ID:yegeokBD
話題が変わってしまうのですが、DX7について質問があります。

UM-ONEを経由でPCからDX7へ音色データを送りたいのですが、
「MIDI DATA ERROR!」となり、転送できずに困っています。

一応DX7からPCにSysExを送ることはできたのですが、転送が終わるとやはり
「MIDI DATA ERROR!」が出ます。

転送にはMIDI-OXを使っているのですが、バッファ関係の設定が違うのでしょうか。
それともMIDIインターフェイスがいけないのでしょうか。
579名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 23:03:30.97 ID:H6nUhQMo
>>578
出来る事を全部試してダメなら壊れてるんだろ。
580名無しサンプリング@48kHz:2011/06/14(火) 23:49:15.44 ID:66bcIABC
sysexのことを理解できないからだろう。
581名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 06:49:24.90 ID:N+YwIdIW
ありがとうございます。
もう少し試して無理だったら故障という判断で。
582名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 13:23:47.25 ID:2ILxF6C5
出勤途中の車の中でデジタル時計が8時16分を指す度に「TX・・・」とつぶやいてる。
583名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 17:58:19.82 ID:KldT5bzw
ここで聞いて良いのかわからないのだけれど、他に聞けそうなところが見当たらないので質問させて下さい。

CMX1というMTRをもらってきたのですが、肝心のACアダプタが無いんです。
一応本体に15Vと書いてあるので代用品を探せば見つかりそうなのですが、極性がわからなくて困っています。

どなたかお持ちの方やわかる方いらっしゃいましたら
お答えいただければ幸いです。
よろしくお願い致しますを
584名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 18:47:28.52 ID:wx4Z3pUb
>>581
MIDI-OXの設定かな
昔使ったことあるけどうまく動くまでにちょっと設定に時間かかった記憶がある
めんどくさいから用が済んだらさっさと消しちゃったけど
585名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 18:52:52.97 ID:brIRNzU7
マニュアルを見たら背面に極性表示されてるけど。
解像度悪くてわからないが、あの頃のヤマハはたぶん芯マイナス。

ttp://www.yamaha.co.jp/manual/japan/result.php?div_code=av
586名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 20:16:17.81 ID:5/K64d9D
>>582
気持ちわかるぜ!
587名無しサンプリング@48kHz:2011/06/15(水) 23:52:58.76 ID:m4yKhOCQ
>>582
8時02分ではそうはならない?w
588名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 04:22:30.43 ID:odWcevRI
korgのミニ鍵盤使って、microDX7作ってほしいな。
37鍵で4万円くらい?
589名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 04:59:01.11 ID:o6lqVrpL
>588
ミニDX7よりもmicroKORGの新機種(出るとすればの話)に
FMシンセシスが搭載される可能性のほうが高いのでは。
590名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 08:41:44.64 ID:LOkPoYOe
例のsuper microKORGか。
591名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 09:05:52.30 ID:zOWYK5ud
>>583
>CMX1というMTR
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/result.php
マニュアル見たらヤマハお約束のセンタープラスみたいだね。
CMX1のアダプタはPA10という型番だけど、いま売ってるPA-10という
アダプタは3極で、同名の別製品だから要注意。
592名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 10:59:21.60 ID:S7P46nGJ
>>585
こんなとこに書いてあったんですね!
現物を確認したところセンター+でした。どうもありがとうございます!

>>591
現行のPA-10、おもいっきりひっかかる所でした…いやはやほんと助かりました;


代用品として秋月さんの
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01143/
これを買ってみようかと思うのですが、適合しますでしょうか…。
(45W と書いてあったので3Aのものを選んでいます)
プラグ形状は問題なさそうです。
593名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 18:20:46.67 ID:IE6I0/DR
>>584
MIDI-OXの設定のほうももう少し弄ってみたいとおもいます。
594名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 21:34:58.55 ID:TidbWTZZ
近所に中古でSY77が4300円で売ってる・・・・全鍵盤から音は出るそうだがFDDは故障、字が擦り切れているボタンものもある。
スライダーも一個外れていて綺麗ではないが、説明書と音色カードが一枚付いてる。
欲しいなあ・・・・・・
595名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 21:39:57.65 ID:5gv4pCGX
>>594
なんで買って帰ってこなかったんだ?
買ってたら今分解中のハズだろ...で直してこい
596名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 22:04:45.52 ID:T0vf309h
>>594
FDDはネットで調べれば直す手段は見つかるよ。
その値段なら買いじゃないかなぁ〜
597名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:00:40.17 ID:TidbWTZZ
買ってきた!角が割れているけど憧れたFS鍵盤!
音は出せてない、いらなくなったらオクに3000円くらいで出そうっと。
598名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:22:10.30 ID:T0vf309h
>>597
を!乙!!
SY77って結構デカくて重いんだよね〜アレ
599名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 01:05:04.24 ID:7iVVJCgC
CS7x、CS9xとして軽量化したモデルを再発きぼんぬ。
600名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 03:35:10.42 ID:tyuxt4Q2
SYのエレピは今聞いても脳が溶ける
601名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 20:42:39.64 ID:hNIhsKR6
SY77はアレに基板みっちり詰まってるからなぁ
FDDもそうだが、液晶も大変な事になってる気がするw
602名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 21:46:01.13 ID:sJe0RzAV
俺のSY77は一度ゴムベルトが切れて
その後逝って取り替えたが
液晶はなんとかもってる
603名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 22:12:12.20 ID:rGLyN5MI
アナログポリ程じゃないけど、あの頃のシンセは電源がバカ重いのが多い
今のシンセはスイッチング電源とか使ってるんだろうなあ
604597:2011/06/17(金) 22:38:44.76 ID:rusrNRpa
ヘッドホン接続で壁に寄り掛けたまま(つまり縦)少しだけ鳴らしてみたけど
結構音が太いんだな、現役時に楽器屋で鳴らしたときの記憶とは違う。
スイッチの反応が悪い、液晶のバックライト死んでる、分解必至だなあ。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 22:46:41.17 ID:hT7sTa6p
>>604
SY77は液晶ユニットにたどり着くまでに外さなきゃならないビスと
コネクタの数が鬼w
デジカメで記録とりながらコネクタにラベル貼ってバラしたなあ
できれば電動ドライバも欲しいところ

SY77の音って'SY99やTG77に比べるとプリセットがやや地味
だけど、ちょっとエディットしてやると良い音で鳴くんだよね
606名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 23:16:58.20 ID:GBP/ejSY
SY77はいじくりまわして楽しむシンセでしたね
607名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 23:23:31.08 ID:GBP/ejSY
私は最初に触ったのがKORGだったのでフィルターのレゾナンス
の効き具合に違和感がありましたが・・

これ一台で何曲も作った。
608名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 23:35:08.58 ID:GBP/ejSY
SY77でKorgのWAVESTATIONのまねをしてみたり
ウグイスやヒグラシの鳴き声作ってみたり
シューマン共振の完全フラクタル音楽を作ったり

いろいろ実験もできた。
609名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 23:38:10.42 ID:+7XP1329
Twitterでやれ
610名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 23:40:09.30 ID:GBP/ejSY
有名人じゃないからやっても意味がないですw
611名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 01:20:09.76 ID:5N1WRRsx
IDがSYだしねw
Enjoy SYなんちて
612名無しサンプリング@48kHz:2011/06/18(土) 01:38:02.93 ID:OaWlZKH8
>>605
RCMのノウハウが貯まってきてそれらをプリセットに投入できたのが
TG77とかSY77だったらしいよ

SY77ってデジタルなのに音が太い
ってのを売りにしてた気がする
613名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 02:17:34.39 ID:nCai0W/B
フロッピーは2HDを騙して使う事になるだろうけど
容量いっぱいに書き込まないこと。
エラーが多くなるよ。
614名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 02:29:13.20 ID:LrwsLW+j
SysExでいいだろ
615名無しサンプリング@48kHz:2011/06/21(火) 18:42:45.24 ID:5CYHnn2M
救出したいFDさえ読んでしまえば
後はSysExで良いよね
その方が何かと安心
616名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 09:46:13.09 ID:y+/scJT2
過去DX1がオクで出品された場合、幾らくらいで落ちた?
617名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 13:19:50.05 ID:unQ/CwVP
見たことないね。
618名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 22:58:06.17 ID:BgxWVnqq
>>616
ここ最近は故障品で4-5万円(ツアーケース付き)
619名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 00:42:43.66 ID:bmJEqBZF
3〜4万で落札されてるDX100はスゴい
620名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 18:56:46.54 ID://N569Sq
>>616
35〜6万までは追いかけた記憶がある。
621名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 14:20:38.89 ID:7eH+cZPI
DX7FDのSysEXをSY77で読み込みかのうですか?
622名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 20:52:09.62 ID:JV1EzHSd
まあ、読み込みは可能だけど、結果はちゃぃます。
623名無しサンプリング@48kHz:2011/06/30(木) 21:23:54.59 ID:heoZLAot
さよか
624名無しサンプリング@48kHz:2011/07/02(土) 13:18:29.15 ID:Pm3HF6MB
ttp://www.youtube.com/watch?v=W9hN8qqLN0I&feature=fvst
流れてる曲はCDの音?映像のキーボードの音?
機械に詳しい殿方教えて?

早く正体解明しなくっちゃ・・・
625名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 00:16:41.24 ID:EwU49upY
DX7UをMidiのマスターKeyとして使うとき、
65以上のプログラムチェンジNo.を送信したいときにはどうすればよいんですかねぇ〜
D-50みたいに、INT→1〜64、CRD(カートリッジ)65〜128 ですか?
626名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 00:35:29.64 ID:fz2VtMrM
>>625
OK確かそれでいけたはず
627名無しサンプリング@48kHz:2011/07/03(日) 19:31:21.40 ID:6p7hG7p9
>>624
そのカシオのキーボードの音です。
628名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 14:37:12.97 ID:S4WsC2sI
俺、ポータトーン持ってるよ。5千円で買った中古のポータトーンPSR-E313(新品でも1万5千円くらい)。
361音色も入っていて、とても5千円とは思えないような、DX7みたいな良い音するよ。 
ちなみに、こんな音です(弾いているのは俺じゃないけどね)。
http://www.youtube.com/watch?v=4aSDE9-RzTE
629名無しサンプリング@48kHz:2011/07/06(水) 22:41:12.63 ID:eFMoOGWw
はいはい
630名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 00:52:52.35 ID:Aiiq+Umm
「はい」は100回でいい
631名無しサンプリング@48kHz:2011/07/07(木) 22:22:22.10 ID:dZNOhBZA
632名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 00:07:28.78 ID:VumIol0A
楽天だけどこっちの方が安かった、キャンセルになったけど
興味ない人も蓄光鍵盤のひかり方がわかるから見ておくといいよ

楽天
YAMAHA DX7centennial 100周年記念モデル
http://auction.item.rakuten.co.jp/11422458/a/10000001/
633名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 00:11:28.03 ID:8ZK+dHW3
634名無しサンプリング@48kHz:2011/07/08(金) 00:16:14.35 ID:JWtS1oRR
趣味わりぃな〜光る鍵盤
この2のスイッチがオリジナルじゃないヤツってちょっと前ヤフオクで見たぞ
635名無しサンプリング@48kHz:2011/07/10(日) 23:36:46.78 ID:AQHQ3IOJ
YAMAHA DX7 Centennial
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137501178?

以前に90500円で落札されたものだね
http://ps03.aucfan.com/aucview/yahoo/m85694709/20110206/#

いいとこ10万円、30万円なんて価格では売れないだに
636名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 00:11:23.76 ID:DeCh0kSJ
そっとしといてやれよ
637名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 00:13:00.30 ID:OQtYmqCR
こんなキンキラキンじゃなくていいから、フツーのDX7Uで76鍵あったらよかったのにね
638名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 00:33:39.60 ID:rAREGyHo
>>635
それは2のスイッチが欠品、ホール系のメッキが2本とも剥がれて真っ黒の奴だろ
たぶん別物で俺も当時見たがスルーした・・・画像PCに保存してあったw
639名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 07:24:24.24 ID:pT9fN+2Y
SONART - YAMAHA C7 GRAND PIANO(http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2009-01-12)という音源を使いたいのですが使い方がまったくわかりません。
REAPERというDAWソフトを使っているのですが、REAPERでも使用できるのでしょうか?
http://sonart.cc/shop/product_info.php?cPath=62&products_id=210
これのどこからダウンロードするんですか?
もう配布終了しました?
ダウンロードの直リンお願いします
640名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 08:07:58.58 ID:DeCh0kSJ
マルチ氏ね
641名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 09:58:55.83 ID:OkGN9oP+
オクで凄いの出品されてる・・・
買えないw
642名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 14:41:48.35 ID:OQtYmqCR
えちごやにDX5が入荷した・・・すごい程度悪いけど。憧れたなぁ〜昔
643名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 18:35:11.45 ID:BTqvso7I
76鍵が欲しいんでなければ買う理由ないな
644名無しサンプリング@48kHz:2011/07/11(月) 21:28:17.91 ID:zcrTwAQv
>>641
何のことだい?
まさか、センチニアルじゃないよな?
645名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 10:06:55.52 ID:oP0Z8N98
>>644
VP1じゃね?
646名無しサンプリング@48kHz:2011/07/12(火) 19:53:03.41 ID:C3of+wjv
半年ぐらい回転寿司状態だね
647名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 09:36:05.80 ID:KFLmq/jb
あの出品者売る気無いだろww
祖父地図だとVP1買取5マソなんだよなw
648名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 10:56:11.39 ID:lcMFhgDu
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80039097
早く入札しないと後悔するよ!
ボードは買ってのお楽しみ!
649名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 11:25:08.21 ID:Flgb4uOw
しつこいよハゲ
650名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 14:28:46.91 ID:lcMFhgDu
黙って入札しろ!薄毛
651名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:04:48.64 ID:lcMFhgDu
入札したぞ!
ボード無しだったら、、
(`_´)ゞ
652名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:11:11.93 ID:lcMFhgDu
自演失敗
(~_~;)
653名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:14:21.56 ID:89hmDx+K
出品者の過去の出品物見ると、
このジャンクDX200は、絶対壊れている気がするのは俺だけか???
654名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:14:41.55 ID:r2SBnMH+
ひどすぎる。
655名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:48:15.15 ID:FvyLNG2V
過去の出品をみるとめちゃくちゃ詳しい説明で売る満々だったりする人が、
譲り受けた物ですので、よくわかりませんだの
通電OKです。あとは線がないので〜、知識がないので〜、時間がないので〜
ご理解いただける方のみ とかいう人って何なの?
656名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:49:23.85 ID:lcMFhgDu
当たりだっだら、
と思うと入札せずに居られないでしょ?
さあー入札、入札!(=´∀`)人(´∀`=)
657名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 22:59:00.80 ID:ufhzLj/h
ここでの宣伝が功を奏して案外高騰したりしてw
658名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:05:15.85 ID:J655sTtj
評価の高いお客様からの申告状況 合計 1件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 1件
659名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:05:59.47 ID:bTiGmzn8
>>657
なんせ2000円貰ったからがんばるよ!
660名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:30:53.70 ID:lcMFhgDu
ボード無しで悔しい思いした人いる?
661名無しサンプリング@48kHz:2011/07/15(金) 23:53:31.77 ID:ufhzLj/h
まぁ〜なんだ・・・↑↑のVP1もDX200も'80ではないと思うけどね〜
662名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 00:49:30.05 ID:CpeQO//z
うっせぇ〜なVP1の話なんかしてねぇ〜よ
663名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 05:26:52.09 ID:zwTExBqF
全角
664名無しサンプリング@48kHz:2011/07/16(土) 06:45:46.66 ID:M8bMHqkV
dx200のDAとか改造出来ないかな?
665名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 13:41:49.29 ID:+XaRfweL
できません
666名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:19:10.11 ID:OdU0a/bX
ボード無しってプラグインボードのことじゃなくてDX-200のメインの基盤がないってこと?
667名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:26:01.69 ID:7TG88IbS
メイン基板に価値はありません。
668名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 00:34:56.52 ID:2wm+YwlL
>>666
基盤??
669名無しサンプリング@48kHz:2011/07/20(水) 09:47:34.92 ID:EUPMk2NN
ボード無しはプラグインボード無しの事ですよね、
メイン(本体)にフィルター・フリーEG・アナログタイプのステップシーケンサーなどが付いているのでは?
結構な武器ですよ!
670名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 04:54:01.73 ID:SZgBeyMj
かなり程度のよさそうながそろっていそうだな・・・
いらないのは転売でもよさそうだが

●ヤマハ TX802・G10C・RX11・KS15・G10 ●KORG A3・FC6 ●BOSS BX80・MG10の計8点
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78506447
671名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 11:59:40.23 ID:QChhu5uC
スレタイ入ってないけど80年代だからいいかな…
EOS B500を借りてるんだけどこれマスターキーボードモードみたいなのなかったっけ?

音源はお察しくださいなのでVSTi鳴らすよ…
672名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 13:21:14.27 ID:shNyb/ro
マスターキーボードモードってローカルオフのこと?
673名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 15:11:31.89 ID:JFZ3Bu5E
B500って90年代でしょ。
674名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 00:26:53.33 ID:Bcyc25T6
>>667
IDがTG88…ってそんな機種ないか(´・ω・`)
675名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 12:17:06.75 ID:IKCHq7er
のど自慢、始まった
676名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 13:39:22.13 ID:bbtR7025
>>674
近い機種としちゃあTG500だなw
677671:2011/07/24(日) 18:58:40.40 ID:go6hEkDR
>>672
いや、なんかこの頃のYAMAHAはそういう裏モードがあるみたいな話を聞いたことが…

>>673
え、そうだっけ?完璧記憶違いなんだけどEOSスレなんてないし…
678名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:14:06.55 ID:tadGpG5G
>>677
裏モード?あるある。
ゴール手前で最後段から降りきる直前の亀を連続して蹴ってみ?
無限にマリオが増殖するんだぜ。
80年代の機材は、たいていそういう遊び心あふれる仕様だったもんさ
679名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:17:53.21 ID:bbtR7025
>>677
EOSの wikiの B500の欄で確認してみなよ。
それでも wiki自体疑うなら、デモ曲がSecret Rhythmだったでそ?
Rhythm Redの発売時期も見てみるといいよ。
680名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:21:02.28 ID:B+HlHM52
>>677
ヤマハのオフィシャルにマニュアルダウンロード・サービスが有るから自分で確認どうぞ
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/search.php?div=emi

裏モードとか有るのか知らんけど、そういうのは地道にネット検索して探すしか無さそう
681名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 08:44:21.13 ID:jwmB6zOL
その前までの機種だったら「マルチモード」というのがあって
音色をスプリットできたりデュアルにしたり8音8ポリの範囲内で
8カ所に音色を割り当てるモードがあったが。

説明書を読む限りでB-500はソングモードの情報を使うのかな?
682677:2011/07/28(木) 02:23:44.25 ID:a9EUTQVd
ごめんレス遅れた
>>681のマルチモードらしきものなら手持ちのSYにもあったなと思い出してやってみたけど
これでバッチリだったので多分B500も大丈夫…なんじゃねぇかな?
明日練習で使うんで試してくる
683名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 19:37:20.32 ID:eDy0oakk
DX7のRAMカセットって自作できそう?
684名無しサンプリング@48kHz:2011/08/09(火) 22:38:02.20 ID:7PQvzlVs
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&feature=related
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。

685名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 00:08:15.12 ID:EH1g4s+c
言いたいことはわかったが、スレ違い。
686名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 01:58:59.89 ID:e0jc7E7f
マルチもストーカーに等しいな
687名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 23:26:37.38 ID:g3ZHS/Bp
688名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 19:39:19.06 ID:d6UaHKoR
しゃべって終わりかい!
(´・_・`)
689名無しサンプリング@48kHz:2011/08/11(木) 22:29:26.77 ID:71U/L0X7
この販促ビデオなかなかうpされないなぁ〜と思ってたw
なかなか面白いビデオなんだけどな
まだ台東区の面影残る浅倉がビデオの大半を占める解説パートに出てて
向谷がSY77のCM曲の製作風景を撮ってたりとか
690名無しサンプリング@48kHz:2011/08/12(金) 02:12:17.72 ID:ntJZAohx
80年代シンセも難しいものがございますな。
プロともなれば、沢山のシンセやエフェクトを活用しますもので、その音は絶品です。
しかしながら、その音はベールに包まれており、中々素人に真似できるものでは御座いません。

691名無しサンプリング@48kHz:2011/08/25(木) 14:08:09.69 ID:iPRA2TIW
RX11が手に入ったんだが、どうやらほぼ未使用らしくオリジナル?と思われるリズムパターンが入っている。
これがオリジナルかどうか確認する方法はあるのかな?
YouTubeで見たけど、さすがにそんな系はない。
取り合えず、MIDIデータとして保存するけど。
692名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 14:27:18.36 ID:yjqLgvSA
>>691
一応新品で買っていまだに持ってるけどワカラン
マニュアルの説明用パターンとか?
693名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 20:27:07.45 ID:lVsz4TD5
>>692
それは、新品の状態でいじらずに持っているってこと?
さすがに、それはないよな。
俺も昔RX15買ったんだけど最初にパターンが入っていたかどうかさえ思い出せない。
694名無しサンプリング@48kHz:2011/10/10(月) 11:03:52.15 ID:A2UkGMjQ
オクにQX3が出てて、その一つが「山宮 興」氏、元所有というのがある。
山宮 興という名前が懐かしくてググってみたら、なんと16年前に他界していたとのこと。
だいぶ若くして亡くなられたようです。
キーボードマガジンのDX7の音色作りの連載をよく読んでいたのを思いだしている。
合掌。
695名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 01:40:20.97 ID:42nLYpZp
DX7Sなんですが、エクスクルーシブの受信がうまく出来ないんです。
手順通りにやっているはずなんですが、最初の音色以外きちんと受信できていません。
というより、ずっとロード中の表示が出ていて、受信が完了したためしがありません。
電池も換えたのですが、いったい何故なのでしょうか?
696名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 01:44:29.10 ID:tq7mr/xt
人生かな
697名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 01:44:55.31 ID:42nLYpZp
ちなみにMIDI-OXというのを使っています。
698名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 03:04:31.15 ID:tq7mr/xt
また、MIDI-OXか
トラブル多いって言うのか、設定がわかりにくな、いろいろ設定変えてがんばってみろ

699名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 09:04:52.50 ID:zAL29cit
>>695
MIDIケーブルを交換する
送信インターバル? (x100msとか)を延ばす
あとなんかある?
700695:2011/10/23(日) 23:47:07.41 ID:Q2ZupFR8
あれから色々やってみて、やっとできました。
お手数をお掛けしました。
701名無しサンプリング@48kHz:2011/10/23(日) 23:55:19.06 ID:oAfnm30Z
で、原因は?(-_-)
702名無しサンプリング@48kHz:2011/10/27(木) 18:28:02.50 ID:6BNyVXqP
YAMAHA FM音源ボード PLG150-DX
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67881604
703名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 00:21:21.96 ID:tQuUN8SD
仲間に入れてやってくれ。でも、い、一万円?!(@_@

http://www.digimart.net/keyboard/inst_detail.do?instrument_id=DS01455795

70年代サウンドとあるが、80年代でのバリバリ現役だったと思うんだ
704名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 00:52:03.99 ID:fziX8/Wv
ここはDTM板です
705名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 01:03:15.33 ID:3nimiwou
鍵盤削れていて電源なし、ペダルステーなし、調律必要、直接引き取りに来い
金かかるだけでイラネw
706名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 10:45:04.02 ID:3+rjIL2j
金がかかるか技術が必要なのがジャンク品。何を期待してるか?
707名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:25:31.75 ID:JyjI/I4p
オーバーホール費用全部かかったらそれでCP系のサンプル買えるくらいになるよね
708名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 04:22:31.35 ID:PaqXLbEs
でもさ、コイツの音独特でいいよね。CP
709名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:04:41.19 ID:ifHhdYua
ff弾くと爆発音が鳴ったような
710名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:37:02.92 ID:FZfudLdw
FB-01とTX81Zの出音は同じですか?
D/Aが違うのかな?
ようつべでFB-01の動画聴いてみてるんですがちょっと音が柔らかいのかな
両方使った事ある方の感想が聴きたいです。

エディターはPCからエクスクルーシブでエディットするつもりなので。
711名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 23:26:13.46 ID:qwScwnpj
>>702
送料込みで2万円か。まだまだ高いけど大分安くなってきたね。
712名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 19:18:28.50 ID:bLN1Ey3X
4opだけど基本の波形が正弦波から増えてるのが両者の違いだな。
713名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:11:46.05 ID:PJIAcLAO
補足 tx81z の方が波形が多い。
714名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:18:29.97 ID:Tx9h1e9W
>>710
さんざん既出だけど、TX81Zの音はここで聴けるね。
http://www.synthmania.com/tx81z.htm
FB-01はないっぽい。
715名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 19:55:39.89 ID:Mctw3gNw
俺は81も01も好きだ!
716名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 05:32:12.70 ID:2m/S2sAv
FB-01って中古価格が高騰してるDX100と同じ音源チップなんだな。
持ってる人はその辺うまくアピールすれば高値で売れる…かもしれなくもなくなくない。
717名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 06:53:23.33 ID:0ArkgXdz
早朝の釣りなのかもしれないが・・・・
718名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 12:56:14.72 ID:5BbOx1/i
コレクターでもなければFB-01はお勧めしない。
持っている俺が言うから確か。
フロントのスイッチが接触不良になりやすいし、音もそんなにいいとは思えない。
妙にノイズっぽいとか。
良い所は音色がたくさんあってマルチが組めることだけど、マルチは最初から
ポリ数を指定しなきゃならない。
719名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 22:53:10.70 ID:/VCIplx9
なんでV50の時代が来んのだ
720名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:13:58.99 ID:/DT9M8bd
>>719
前にこのスレだったか、どこかのブログだったか
V50買い占めてるって人がいたけどどうなったかな。
DX100だけじゃなくV2系FM機も再評価されてもいいと思うけどね。
721名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:30:59.57 ID:Sg8MVmUv
V2はこぢんまりとまとまっててルックスもいいし
いいやつだよ。V50はなんかもっさりしてる>ルックス。
あとフロッピードライブみたいな盲腸があるのも嫌。
722名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:58:25.23 ID:3nj3G8Xj
>>721
あのフロッピーは俺の高校時代の思い出だぞ…当然無くしてるし
アレからmidi起こすとかどうやっていいのかもわからんが
723名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 23:47:31.20 ID:4q6Q36Ap
DX7の音が出なくなったのって、内部バッテリー劣化で音データがパーになった
・・・・・・だけなのかな?
724名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 01:03:18.79 ID:n6E2A1ov
音が出ないって単にハードウェアのどこかが故障してるんじゃないの?
メイン基盤とか、端子とか、電源部とか。
バッテリー切れよりもそっちのが可能性ありそう。
725名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 01:08:29.18 ID:kAdlul+V
DX7、パーツ取り用にヤフオクで落としたけど
邪魔でしかたがない。セミハードケースつき。
背面下部プラスティック部分に1センチくらい欠けあり。
送料別4000円くらいで誰かいらん?
726名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 01:35:44.52 ID:qwL3h1tT
セミハードケースってあの茶色い奴か
727名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 01:39:06.62 ID:KKo4aN5q

>>723
正弦波は出る?

>>724
基板だけどね
728名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 08:17:12.58 ID:Mg4kHEGI
>>727
>正弦波
出ませぬ・・・
729名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 23:08:39.76 ID:o1ODi60l
>>728
かめはめ波は出る?
730名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 01:38:31.21 ID:k70d+USL
>>729
>かめはめ波は出る?
出ました・・・
731名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 16:57:52.02 ID:s74dXHpc
>>730
どどん波は?
732名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 17:03:18.65 ID:qgt8L8tq
俺のDX7-UD

気功砲出るぜ…
733名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 17:50:41.11 ID:s74dXHpc
体力の消耗激しすぎだろ・・・
734名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 07:53:16.29 ID:v1ymqtKa
魔封波は出る?
735名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:25:35.63 ID:KUIo96FN
皆さんのおかげでギャリック砲が出る様になりました!ありがとうございます!
736名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:30:55.45 ID:SWBxvvC/
RAMパック付けると田代砲と日銀砲も出るよ
737名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 12:19:16.61 ID:xHYlVahP
RX11や15のROMを書き換えようと思うのだけど、この時代って8bit?
738名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 14:18:17.53 ID:ieIqgVHJ
RX7まで12bitでRX8から16bitじゃなかったかな
739名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 20:43:19.01 ID:2BiUxp/J
740名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 21:49:39.23 ID:JedpIScB
マルチの宣伝がウザいんで違反商品の申告させていただきました
741名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 06:23:47.58 ID:OTKIqE96
どこが?
違反?
742名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 23:06:17.14 ID:Wn0E14xg
>>738
正解
743名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 13:38:32.21 ID:EBiRq2tT
JRの発車メロディにDX-7が使われているそうですが
256色の音色のうちなんて音色を使っているんですか?
744名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 14:14:33.72 ID:SvQK6e7G
プリセット使ってるって意味じゃねえだろw
745名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 16:30:24.94 ID:SIpUGuWO
256色の音色ってどの機種を基準にしてるんだw
746名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 18:29:27.67 ID:116TZtu8
youtubeにそんな画像があったね、うまい人が2台のDX弾いてるの。

でも実際に駅で流れてるのはもっと違う音源のような気がするよ〜
747名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 20:16:31.95 ID:4bIeHEze
>>743
Rolandみたいなシンセですね
748名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 23:44:29.15 ID:+dMCM+u2
>>746
これの4'53あたり。やっぱりDX7みたいだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=JeNZx1n11VM
749名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 00:07:51.66 ID:AZPw08MK
音源は違うけどな
750名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 09:04:50.48 ID:GimpkMHM
DX7で似たような音を作るにはどうしたらいいか
誰もわからないと聞いて。
751名無しサンプリング@48kHz:2011/12/02(金) 13:42:08.01 ID:uo9SbGnl
マスターKeyにはDX7U使ってるんだね。
幾らUでも単体でこのシンセ&ハープ音は出せないんじゃない?それとも+エフェクト次第?
752名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 06:56:45.98 ID:5gf4SsuU
当時、よくDX7Uを触る機械があって、
発売されていた多くのROMも聴いたけど、
単体でそんな感じの音出たはず。
Dualモードで2音色を重ねたり、軽くデチューンをかけたり。
753名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 09:53:34.50 ID:tbLRP+gz
でもこの動画だとシングルモードで演奏してんのよね、7UDを。
754名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 12:34:04.65 ID:5gf4SsuU
指の動き見ればわかると思うけど、
出てる音と映像は別だよ。
番組用に、弾いてる場面を撮っただけでしょ。
755名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 13:32:38.32 ID:AwJbYUkh
>>739
コメント:スムーズに取引できました。ありがとうございました。

大丈夫だったみたいだね、でも1万か。
756名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 20:19:20.39 ID:Ut/INTJ3
クソ!
757名無しサンプリング@48kHz:2011/12/03(土) 20:25:43.21 ID:Ut/INTJ3
イヤっまてよ
コメント:スムーズに取引できました。ありがとうございました。
と書いてカード有りと見せかけての
転売!
758名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 19:39:09.83 ID:96jXl1PF
>>743
試行錯誤して作ろうぜ
759名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 14:17:52.57 ID:mEfxANV4
>>743
ここまで回答なし。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 16:59:41.66 ID:BTvEm/Gz
知り合いが持て余してるKX88を安価で譲ってくれるらしい。
タダというわけにはいかんから幾らか払うが、相場ってどんなもん。オクも少ないし・・・
諭吉1枚渡しとけ、って感じでいいかな?
761名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 18:21:33.94 ID:FewsYQzo
程度がよいものなら、おいらなら4万くらいだすよ
762名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 19:45:16.06 ID:cVQXvoUp
Hexterってもう公開してないのか?
763名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 09:18:23.86 ID:eVJW/ita
DX7IIFDのFDDって20年以上使っていても壊れないのがすごいな
764名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 12:51:10.92 ID:ppcAvhmE
そりゃ当たりだ。
タバコは吸わないのね?
765名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 13:01:18.47 ID:Q/8d5OZm
定期的に動かしていれば切れることは無いよ
オクで売ってるのはあれはダメだわ2.3年で伸びきって切れるぞ
買ってみたけど雑な切断面だったし・・・
サイズ測ったら業務用の包装関係の問屋行けば買えるもんだったw
1パックが大量だから普通に買うには躊躇するけどぼったくり価格だわ
766名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:14:29.15 ID:wqvC/djv
>>765
誤爆?
767名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 18:30:54.73 ID:lslm5kkh
FDDのゴムベルトのことでは??DXとかQY、SYくらいまではベルト駆動でしょ
768名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 10:39:10.47 ID:1Pg0FWN8
>>767
MC-500,DX7IIFDはダイレクト駆動タイプのFDD
769名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 13:25:53.48 ID:gN7zgZ83
ダイレクト駆動タイプのFDD ってどう言う意味?
770名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 17:39:38.42 ID:L20plJD1
>>769
文字通り

ゴムベルト介してスピンドル回すやつでなくて、
ドライブモーターの軸がスピンドルに直結してる
771名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 18:33:15.09 ID:deQZrI4F
>>770
そんなの見たことあるか?
ノートPCのFDDやスリム型のFDDもゴムベルト介してるのしか見たこと無いが
まあ、軽くばらした程度じゃゴムベルトは見えないと思うが・・・
直径2〜3cmで糸状のゴムベルト入ってないか?
772名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 18:38:42.78 ID:E+1dkp+t
>>771
えっ
773名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 23:12:27.28 ID:HyUAQp9o
>>770
>そんなの見たことあるか?

いっぱいあるけど・・・。
774名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 06:40:00.18 ID:T6Kv+vlf
QX3もダイレクトタイプだったよ。
775名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 09:34:39.99 ID:JuyvzIDA
QX5FDとDOM-30もダイレクトタイプだった
776名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 15:08:01.21 ID:Wqe3iOa6
>>771
QS300、EOS B900EXもB2000W、QY700、SU700、A4000もダイレクトタイプでした。
777名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 15:32:02.48 ID:hWlfTHYy
他はセクシータイプでした。
778名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 23:21:28.24 ID:T3iVaHrE
MC-500もFDD壊れない。
今でも普通に起動する。
2年放置して電源入れても「なにか?」って感じでちゃんと動くのでかわいいと感じるくらい。
779名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 23:34:29.22 ID:a8dlU/Eg
昔DX7IIFDの中古でフロッピィが壊れてるから少し安いのがあって、
ベルト交換でウマーとか思って、wktkしながら買って開けてみたらベルトがなかった…。
780名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 02:21:17.90 ID:JsJm1ZPd
>>777
セクスィータイプなSY99のは死んだ
システムディスクが無くて、置物状態のMC-500のは生きている

虚しい (´・ω・`)
781名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 03:39:30.02 ID:cgixtjjG
DX7IIFDやMC-500のFDDって挿入口にシャッターが無いからホコリが入ってしまう
782名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 08:24:36.97 ID:fzHuepFx
MC-500ってドライブの音が「ガコン!・・・コッ・・・コッ」って一生懸命頑張ってる感じ。
なんか弱い物いじめをしているような心境になる。
783名無しサンプリング@48kHz:2011/12/11(日) 09:44:14.79 ID:5txzicnU
たしかに昔のFDDの音って面白いよな。
子供の頃、5インチFDDの音を聞いたことがあるが
ガチャン!ボン!ボン!ボン!ガタ!ボン!ボン!・・・って
何をそんなに必死になってるんだっていう。
録音しとけば良かったな。
784名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 10:30:25.47 ID:rTXW27x3
>>782
このFDDは12Vも使うんだよね
785名無しサンプリング@48kHz:2011/12/12(月) 11:38:12.38 ID:ZHcU0tf3
>>783
Apple II(だったかな?)に、
その音を効果音として利用しているゲームがあったな。
786名無しサンプリング@48kHz:2011/12/14(水) 16:15:48.35 ID:MH/OXKO3
QX3とQX5FDのFDDはDX7IIFDのより薄型
787名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 22:30:08.55 ID:dQxjY8mX
788名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 22:39:18.24 ID:X0fxnUqF
なにがうわぁだ!
789名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 22:47:50.36 ID:QUs5jmBc
>>787
いらねーw
790名無しサンプリング@48kHz:2011/12/15(木) 23:42:33.79 ID:dQxjY8mX
791名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 00:25:49.93 ID:0eXoJcXS
このセンテみたことあるような・・・
792名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 00:33:25.91 ID:9nXbp89/
畜光だから放射能がなあ
793名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 05:34:38.50 ID:jr6BsrSF
贅沢いわないのでMOTIFのプラグインを次ぎのMOTIFで復活させてくれ。

もうそれで文句いわないからw
794名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 10:46:07.33 ID:fuNIaaQv
>>793
それはたぶん皆思ってることだな。
それにDX16音はともかくAN5音というケチくさい仕様を何とかしろと思う。
795名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 22:37:54.35 ID:Ue6IFbBj
796名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:24:57.56 ID:jSAAMUpp
>>796
あぁあこがれの名器が・・・やっすくなっちまったもんだなぁ〜
でもほしぃ
797名無しサンプリング@48kHz:2011/12/21(水) 00:38:05.25 ID:MkuJl/2B
>>796
これならローカルオフしなくても音鳴らないぞゴルァできるよw
798名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 06:39:48.12 ID:Ys6n9LIa
>>795
見れないけど何でしょうか?
799名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 07:53:09.09 ID:1yX9OQmc
>>798
KX88の中古。販売価格:\13,300 (税込)

【商品ランク】‖★★‖難有り品‖
【付属品】[取扱説明書、ACケーブル]のみ付属。
【欠品】[フットコントローラー、フットスイッチ、MIDIケーブル]欠品。
【備考】本体歪み有り、両端の鍵盤が押したら戻らない
800名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 08:42:33.93 ID:RV3XeZrG
>>799
これが最終的には\7,980まで落ちてたよ。部屋広かったらいってたかも・・・
801名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 09:26:59.22 ID:BdhWHVnH
昔76持ってたけど、あれでも結構重かったわ。
秋葉ソフマップから後楽園あたりまで徒歩で持って帰った。
802名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 20:50:55.13 ID:Ys6n9LIa
>>799
ありがとう 個人的にはKX8で代用でいい感じ
803名無しサンプリング@48kHz:2011/12/22(木) 21:38:26.48 ID:n4qIGIso
いまKX88つかってるけど
ぼろくなったので買い換えようかとおもったけど

KX8は、ホイールが鍵盤の隣にないから、いやで買い換えなかった・・・

と、いまヤマハのページ見たら
もう生産完了になってる・・・・
804名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 00:10:55.38 ID:ReiPVAb6
>>803
ホイールの場所って重要だよね。
モジュレーションホイールの位置をほったらかしにできるのも。
(レバー式で離すと戻っちゃうとか、ボタン押してロックするかとか)
805名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 00:44:05.79 ID:EJqZoukk
MM8も変な位置にあるしね
806名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 01:14:20.55 ID:n4yUQ+gs
過去に持っていたDX21
今も一応現役なQY700
これもイリーガルな位置についているな

DX100のホイールは、あれで正解って気がする
807名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 01:40:46.88 ID:Wg9F2y6q
DX100はCS01に近いのかな。
808名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 01:51:41.69 ID:n4yUQ+gs
>>807
CS01のホイールは、上に上がっている機種と同じく鍵盤部の
上のパネル上に
DX100のホイールは、更に上のボディの角の部分

DX100のホイールは立奏で抱えた時に、ボディ裏から左手を
回して操作し易い様に成ってる感じ
809名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 05:06:49.63 ID:0l2vRO3/
>KX8は、ホイールが鍵盤の隣にないから、いやで買い換えなかった
確認した..... 88鍵で横にホイールって珍しいのかな
810名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 06:54:54.65 ID:EJqZoukk
88鍵盤の鍵盤横のホイールやベンダーって手は届く?
811名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 07:55:52.80 ID:uNJdCr9c
>>783 >>785
そう言えば昔、SHARP MZ-2500 か何かのパーソナルコンピュータで
カセットデッキを意図的に再生とか早送りとかいっぱい操作して、
そのノイズでリズムを作っていたプログラムがあったような気もする。
812名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 07:56:56.81 ID:ReiPVAb6
>>810
後ろからそっとフォローしてあげようか?
813 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/23(金) 09:05:43.22 ID:O5cukQon
>>812
おう!
あと立奏するときのペダル操作もよろしくな!
814名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 11:17:10.68 ID:cZXAX9ua
>>804
CC1でモーフィングみたいなことをよくするから、ホイールはヤマハ式じゃないと困る。
ローランドの遊びが無いモジュレーションレバーとか、コルグのロック方式は好かん。
815名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 14:10:01.72 ID:XQdNQ4BQ
あの、ヤマハ式は、Moogが特許持ってるんじゃなかったかな・・・・
816名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 17:33:12.56 ID:u36F/c+e
TX816
817名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 18:26:49.59 ID:cZXAX9ua
ローランドは特許絡むとケチいのかね?

ホイール →ふにゃちんレバー(笑)
ADAT →R-BUS(涙)
818名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 18:59:38.99 ID:EJqZoukk
ローランドは自分のところがスタンダードを握れないと乗らないんでしょ
GSの時も抜け駆けみたいなことやったじゃん
819名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 19:04:13.14 ID:cZXAX9ua
まるでクソニーだな。

ヤマハのデジミキはオプションカードが柔軟だったよな。
ADAT、AES/EBU、TDN I/F、アナログとか。
820名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 22:03:36.16 ID:ReiPVAb6
EX7II出して。
821名無しサンプリング@48kHz:2011/12/23(金) 23:46:05.31 ID:EJqZoukk
本気で音を作れるシンセがほしい
演奏にダイナミックに反応するシンセがほしい
DX SY EXまでだったよそんなシンセは
822名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 04:50:54.48 ID:tKD7/S6l
SYはいいっすね。一台ほしい。
823名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 07:29:12.77 ID:ubEDrcmo
SYは大きくてちょっと思いからTG77でいいかな。ってこれも3Uあってデカイんだけど・・・苦笑
824名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 09:19:51.83 ID:TgAohq/8
2UのTG99
825名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 12:42:08.91 ID:6keON5yK
AN7x
FS7x
DX7III
EX7II
VA7x

きぼ〜ん
826名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 15:20:39.91 ID:F5yO5HlD
>>825
ひとまとめにしてほしい。
場所がそんなにないw

少なくともFS7xとDX7III、AN7xとVA7x(VL?)はまとめてよし!
FDSPはAWM2ベースだから・・・やっぱり全部ひとまとめにしてほしいw
827名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 15:47:51.00 ID:6keON5yK
>>826
じゃあEX5ベースで、

エレメント1:AN10音
エレメント2:DX32音
エレメント3:S/VA2音
エレメント4:F/VA2音

→FDSOユニット →エフェクト

でどないや?
828名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 17:39:32.48 ID:B2Jaa+qY
KRONOSでいいんじゃないのか?
829名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 18:24:35.07 ID:6keON5yK
コルグはダメなんだ、俺・・・
830名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 18:32:00.06 ID:B2Jaa+qY
コルグじゃ立たないのか・・・・
831名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 20:31:53.25 ID:F5yO5HlD
>>827
っつか、エレメントでアサインされる音源が決まっちゃうのはいやだな。
832名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 20:42:36.48 ID:F5yO5HlD
EX5はDSPをパワーアップして保存ストレージ(フラッシュ)を64GBくらいにしちゃって
FDSPあたりはプログラムのアップデートでアルゴリズム追加できるようにしちゃえば
すごく長生きできる製品になれると思うんだけどね。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/12/24(土) 20:42:37.21 ID:6keON5yK
>>831
じゃあ可変で。
834名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 03:16:00.72 ID:ycN5rx3C
各機能をまとめないで昔ながらの専用機でお願いします
835名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 11:38:01.10 ID:lV0ui7Bt
akaiの末期サンプラーみたいに顔が外れるラック型がいい
ああいうのでFM弄りたい
836名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 11:47:31.55 ID:zHkDNV9i
S5000/6000みたいなやつか。
837名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:22:34.94 ID:PTfjOs9q
S6000のリモコンパネルはよかったな。
16個のFキーとテンキーでサクサク操作できちゃう。
838名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 12:56:30.38 ID:dQgQmuxq
それほどでもなかったけどな・・・
839名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 13:02:08.35 ID:c70Cgd5s
でも3000系と比べたら、階層浅くて遙かに快適だったろ?
840名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 14:03:21.71 ID:PTfjOs9q
はい。
841名無しサンプリング@48kHz:2011/12/25(日) 15:58:30.78 ID:e1Mu86xd
そのころはすでにPCから操作していたからw
842名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 07:52:38.92 ID:E7Du+mO3
SYはMIDIアウトのベロシティ値が低めの値しか送信できない
ってマジか?
843名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 09:46:21.31 ID:uSxe9+lh
DX〜SYまでのヤマハは総じて低血圧。
DXは100ちょい、SYなら110くらいまで。

機種によってはOUTベロシティを変えられたような・・・?
844名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 19:35:21.70 ID:Sq3vXtlA
出力値固定には出来るよ
この時期のヤマハ音源なら良いんだけど
他の音源に繋ぐと全然フィルタ開かなくてねぇ・・・

受けの方でベロシティオフセットとか出来れば
それなりに解決ですけども
845名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 20:43:38.24 ID:jrWN0lZK
当時のYAMAHAの鍵盤で他社の音源鳴らす時は、MEP4を挟む
のが定番だったような
KAWAIだったからも、MEP4みたいなMIDIをリアルタイムでいじくれる
ユニットが出ていた気がする
846名無しサンプリング@48kHz:2011/12/26(月) 22:06:14.74 ID:uSxe9+lh
MEPのプリセットにSY77っつのーがあるくらいだしな。
847名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 00:06:00.42 ID:bbZwSQfX
MEP4ってSY77以前に発売されてなかった?
848名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 00:23:22.94 ID:ZwyN+TzL
そうです。
849名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 01:04:15.91 ID:jQJpoNGG
うつです (-_- ;)
850名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 02:23:19.78 ID:mvnrg0ZV
SYはMIDIアウト用途では地雷って事か。
851名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 07:39:48.29 ID:UiLTwPBs
でも楽器と考えれば高いベロシティ値がばんばん出てくるのは
おかしんだよな
生ピアノ弾いてそんだけ音量出んのかボブサップかよお前はって感じ
852名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 08:23:29.57 ID:mvnrg0ZV
ベロシティ値110以上が物理的に出ないって欠陥レベルだろアホw

内蔵音源にはベロ127で送信してるのにMIDIアウトからは
110以下で送信ってメリットあるのか?
853名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 09:03:24.02 ID:YNZOj/TX
2011年にもなって文句とか今更過ぎる
854名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 09:04:53.32 ID:j0lxDvXq
ひょっとしたら囲い込みのつもりだったのかも・・・
rolandの音源つなぐとどうも音が暗い、みたいなw
855名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 09:08:24.85 ID:hAO2+w0c
B500とかベロシティがレベルメーターみたいな感じでパネル光るんだけど、
かなり力入れて叩かないと値が伸びない。
でも小室がビデオで普通に弾いてるっぽい時にもかなり高い値が出てた。
あれはチューニングされてるんだろうか?
それともプロって力強いのん?
856名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 10:00:47.35 ID:/+dGQk0t
生ビアノひきの指は強いよ
857名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 10:23:30.16 ID:UQQWefUg
>>854
DX7などのFM音源のパラメーターが100ステップなので、
演算しやすいように100段階のヴェロシティだと思っていた。

858名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 10:33:32.78 ID:UQQWefUg
>>852
Roland的にはそうかもね(笑)

80年代〜90年代前半のYAMAHAシンセやクラビノーバなどはヴェロシティ低めで演奏すると、
100段階の中でも音色変化が豊かなのだよね・・・
859名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 10:37:43.14 ID:UiLTwPBs
そうほんとはそれが正しい
110とか120とか
必死で叩かないとでない数値なのに
簡単にそれが出る鍵盤はどうかと思う
860名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 10:52:04.05 ID:xe5pLZ6k
GS音源対応SMFが広まってからVelocity110だの127が連続しているようなデータが当たり前になった
861名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 12:22:54.45 ID:V3kDmvLK
楽器メーカーと電子楽器メーカーの差なんだろうな
862名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 12:33:08.04 ID:EVqi1r9t
シーケンスソフトやDAWを使うようになってから
仮にその時代の鍵盤をマスターにしていたとしても、
ベロシティカーブ選択やベロシティを補うことで活用できるようになったけど
ヤマハの内蔵シーケンサベースでJDとかをつないだ時は悲惨だったなぁ。

ネットも普及してなかったし、楽器屋の店員もあれこれ熱弁するわりにはそのへん疎くて、
できるorできないをハッキリさせたくて、よくメーカーのサポセンに問い合わせてた。
863名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 17:27:21.41 ID:0f/OUKjE
SYは外部音源を鳴らす、外部シーケンサーに
リアルタイム入力用途では使い物にならんという事か。
ヴェロシティ110までしか出ないという事は要するに
ヴェロシティ段階が110段階までしか無いという事。
864名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 20:13:55.14 ID:V3kDmvLK
ヴェロシティ段階が100以上出せるある電子楽器の鍵盤なんてあるのか?
DXでさえ15〜6段階くらいだろ
865名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 20:22:54.77 ID:3KGd1HDj
えっ
866名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 20:25:26.52 ID:V3kDmvLK
何も弾いてないときはヴェロシティは0だろ
DX鍵盤から出せる最小ヴェロシティを測ったことあるけど1や2のヴェロシティなんかどんなにがんばっても無理だった・・・
7くらいが限界だった
867名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 20:27:36.93 ID:TVEwvZhY
粗悪なMIDIコンは104 108 112 120 128とかの刻み
868名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:07:41.75 ID:Kj5kqbsU
MIDIアウトからは110以下で送信ってメリットあるのか?
869名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 00:39:03.15 ID:NwPDzRPz
>>868
わからないのに無理に話しに入ってくるな
870名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 02:28:33.10 ID:wIQ4uKsS
SY99だけはまともなベロ送信できるみたいだな。
http://kinosa.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/06/yamaha-sy99.html
871名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 03:32:42.89 ID:NwPDzRPz
SY77にもあるよ
ベロシティよりもカーブが合わなくてな・・・・
Roland A90に上のベロシティカットする機能があって試してみたけど違和感あって止めたw
E-muのサンプラーならDXセッティングがあってベロシティもカーブもかなり良く
あまり違和感無くDXから弾けたな
872名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 08:49:51.16 ID:TD+xNWT4
>>857
たぶん元々はそういう面もあったと思うよ。
パラメータの分解能が100なのにベロシティ128段階だとね。
873名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 15:42:50.58 ID:BnsP+16M
最新のハイスペ音源だとベロ127付近で鳴る波形もあるから
ベロ110までだと物理的に全ての波形を鳴らなせないって事だからな。
874名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 15:47:32.53 ID:Fcpjal04
TX系のベロと
ベロシティのベロ
どちらも問題が有るな!
875名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 16:10:23.87 ID:E8CFV1tU
ベロって、アルゴリズムが印刷されてる下敷き?
876名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:11:53.66 ID:63i9lIm7
キーボ
ハイスペ
877名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 17:23:02.58 ID:EP8my0Zr
DXはDXとして使えば 楽器として 完成されているから問題無いと思う
8787:2011/12/28(水) 17:38:59.82 ID:xKZBfQoj
どこかにDX7IIのperformanceのデータ、
落ちてないでしょうか?
879名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:18:37.82 ID:DnmPva7n
ベロ
切れていたり
引っかかったり
無かったり
880名無しサンプリング@48kHz:2011/12/28(水) 18:30:18.23 ID:SxQCH5i7
DGP SC-8820 01/w Pro
881名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 21:24:58.59 ID:PJDNa5GO
DX7は“初代”も“II”もいい感じの大きさだったのに
何故SYシリーズ以降、馬鹿でかくなったのだろう
882名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 22:05:52.75 ID:jBfBJ/n7
>>881
SYでデカいのは77と99だけでしょw
当時のLSI集積技術であれだけの機能詰め込んだら、そりゃデカく
成るだろって感じがする

DXシリーズで極端に機能集約してボタンやノブを減らしてしまった
事への反省もあるんじゃないかなと
883名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 22:11:55.27 ID:CaYK6w2f
>>881
SY77 SY99 TG77 いずれも基板がパンパンだよなw
EX5 EX5Rもかなりデカイ。
884名無しサンプリング@48kHz:2011/12/29(木) 22:56:56.00 ID:Q8lSdJiW
確かにSY22系列は小さいよな
885名無しサンプリング@48kHz:2012/01/03(火) 03:14:43.49 ID:GfHay0kd
>DXシリーズで極端に機能集約してボタンやノブを減らしてしまった

DX、ボタンはいっぱい付いとるがな。
886名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 15:53:00.64 ID:dEsGvbUN
この間ジャンクで買ってきたDX7IIFDにGrey Matter E!っていう
ボードが乗ってて、調べたら拡張キットのようなものらしいという事だけは
わかりました。

詳細が分かる方がいたら、ぜひ教えて欲しいのですが。
887名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 16:20:24.53 ID:zvo185d9
including Grey Matter Response's E! expansion board,
which added sequencer functions to the DX7II keyboard,
and increased patch memory
and a vastly improved MIDI implementation in the original DX7.
DX7 IIs could transmit and receive on any one of 16 MIDI channels at a time.

シーケンサー機能、パッチ数の増加、16chマルチかね?
あとバロシティも127まで出たような希ガス。
888名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 16:34:44.28 ID:Q/uRS8YK
ぐぐれよ。
889名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 17:07:25.55 ID:V0R+x3sm
Grey MatterE!つきIIいいな。
くれ。
890名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 17:37:21.11 ID:JIr1R8Rz
結局使いにくいんだよなぁ〜E増設
891名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 18:04:05.07 ID:+/8TJe4g
当時、5万くらいしたな。
取り付け費用はどうだったかな。
892名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 19:41:44.21 ID:k66OTieC
取り付けはイシバシで1万円だった様な。
893名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 20:36:43.30 ID:9m4SB8wj
>>887
ありがとうございます

>>889
どうやらインターナルメモリーのチップとFDDがいかれてるようです。
メモリープロテクトをオフにしてsys.exを流し込んでも何も変わりません。
ボイスのイニシャライズとエディットまでは出来るのですが、記憶できません。
こんな状態でよければ差し上げますが…

カートリッジがあれば使い物になるかもしれませんね
894名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 20:41:42.09 ID:Q/uRS8YK
もしかしたら故障かもしれんけど、エディットした後、保存はできないの?
sysexを流してチェックしただけだと、sysexの流し方が悪いって場合も
あるよ。
895名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 21:00:03.74 ID:JIr1R8Rz
>>893
音源部はないものと考えて、マスターkeyとしては使う考えはない?
896名無しサンプリング@48kHz:2012/01/07(土) 21:40:47.59 ID:o0iWSGzZ
>>893
惜しいなぁ・・・もし使わないのならば適価で譲ってください。

897名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 02:31:45.74 ID:GL1xroao
おれも
898名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 09:08:21.96 ID:fMlt1MxQ
漏れも
899名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 18:45:54.97 ID:Na/+zXBF
じゃぁ〜オレもっ!
ってみんな最初から取引なんてする気なしw
唯一・・・>>896さんだけは、mail欄に捨てアドまで晒してるからマジメだね。
900名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 19:18:58.44 ID:PzPg2aCO
機材交換スレに常駐してる古事記だよ。
901名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 19:44:10.28 ID:yN2hy1LA
即ヤフオク行きだな
902名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 20:22:29.87 ID:d+m8nJOU
[email protected]にメールしたお〜
903名無しサンプリング@48kHz:2012/01/08(日) 22:12:17.53 ID:Na/+zXBF
なんだ、マジメに取引希望かと思ったら転売屋さん?
まぁ本当の古事記は適価で〜なんて言わないと思うからw
904名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 19:06:05.98 ID:NTkMdWuL
ヤフオクにKX88が2台も出品されてる!!ないときは全然ないのに・・・
欲しいな、どっちか
905名無しサンプリング@48kHz:2012/01/10(火) 22:51:25.29 ID:KHth9NYa
KX88って送料いくら掛かるんだw
906名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 00:04:37.75 ID:IJj93Kib
でっかいからね〜直接取りにいったほうが安上がりだわな
確か30kg弱あったでしょ、あれ
907名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 01:28:07.69 ID:JH4S4K54
「あった」というのは、過去形だが
うちのKX88買ったときから、いまだに、軽くなったようには見受けられない
908名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 12:37:52.19 ID:51Dbpdp0
30Kgだとゆうぱっくギリギリセーフか
909名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 12:43:55.28 ID:h9lpd0Iy
重量はともかくサイズでアウト
910名無しサンプリング@48kHz:2012/01/11(水) 17:11:52.29 ID:ASV0ld0w
ヤマト運輸だと宅急便のほかに“ヤマト便”があるから
30kg前後なら配達してくれるよ

関東圏内なら\3000以内で収まったような気がする
911名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 00:18:56.99 ID:CzmHN8e3
いつの間にかヤフオクのKX88が3台に増えてるw
出るときにはどわっとくるな
912名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 01:22:01.61 ID:YMf4TIAp
2台はジャンク扱いだろw
913名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 12:12:51.27 ID:H0NzJqGE
イラね!
914名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 14:42:18.15 ID:Pm4hZEKq
次スレSYは入れないでね。
915名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 16:15:03.36 ID:8UtdD2vi
こっちが有るから?

YAMAHA SY/TGシリーズ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1209903605/
916名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 17:15:30.47 ID:9jVHNICE
90年代にまたがってるから
917名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 21:49:30.20 ID:qyc9zYHN
SY77が1ヶ月弱だけ過ごしただけだもんねSYシリーズの80年代は
918名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 22:09:11.17 ID:Z1BPAnvH
俺のファーストシンセSY77
頭にゴルフボールを食らった翌日の向谷さんによるセミナーを見て
買うと決めたもんさ
まだ曲名がついていなかったIllusionをSY77を2台使って
披露してくれた
919名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 22:23:27.58 ID:LWv8Wo1I
SY77嫌いだった
音がどうこういう以前に、背面ロゴが端っこなのが嫌い
920名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 23:10:26.95 ID:KL8Lv8iC
TG35もってるけどパッド系は最高だな。5年使ってないけど。。。
921名無しサンプリング@48kHz:2012/01/12(木) 23:12:36.74 ID:XAmLmlKE
>>920
TG35なんてありません!
922名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 00:27:26.64 ID:zMM0Yhzt
21世紀になってから楽器買ってないなあ…
923名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 21:33:59.52 ID:N8xNO0JY
ホントだTG33だった。
うちの21世紀シンセはkorg ms2000rだけ。
924名無しサンプリング@48kHz:2012/01/13(金) 21:40:32.78 ID:0pA2A6s/
TG33はヤマハっぽくない波形も入ってるんだよな
結構前に出る音
925名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 15:47:42.34 ID:E8gxKdAs
DX7IID(FD/s)って、液晶上にファンクションリストが印字されてる筐体とされてないのが
あるみたいなのだが、詳しく知ってる人きぼーん。
926名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 16:29:06.56 ID:j05CEHZI
>>925
ジョブテーブルステッカーのことかな?

DX7II・FD/Dマニュアル9ページより
●ジョブテーブルステッカー
ナンバーキーの設定項目が印刷されたステッカーです。
必要に応じて、本体のディスプレイ付近に貼って下さい。
927名無しサンプリング@48kHz:2012/01/14(土) 17:26:33.57 ID:E8gxKdAs
>>926
あれって、貼り付けてあるのか。
ありがとう、解決しますた。
928名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 04:15:34.54 ID:XyLI9aPZ
TG33ってシーケンシャルサーキットにいた連中が絡んでるって聞いたけど
波形の件はそのせいかも
929名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 04:52:06.03 ID:NGjbbSrL
>>928
Prophet VSのチームが、SY22/TG33開発に参加したって話を聞いた様な
930名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 11:15:06.04 ID:Ct3Etjqs
VSからコルグのウェーブステーションに行ってそれからヤマハだな。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 11:46:51.57 ID:Rh+TDSsI
フィルタくらいつければよかったのにな。
932名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 16:55:08.66 ID:QgRM3Y4F
VSからヤマハ行ってコルグに移管してウェーブステーションじゃなかったけ
933名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 17:10:51.59 ID:Rh+TDSsI
SCIがヤマハに買収されたけど関係スタッフはバラじゃなかった?
デイヴ・スミスが明確に関わったって聞いたのはKORGだけど。
SR発売時に当時のProViewのインタビューで見た記憶あるね。
934名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 17:12:43.66 ID:OYNp5yc+
SY22系列が入門機の位置付けで作られたのが悔やまれる
確かにフィルターつけてSY77や99と同レベルの機種として
開発されていたら最強だったろうに
935名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 17:29:23.89 ID:Rh+TDSsI
TG33が、AWMx2+FMx2って固定でなかったら良かったな。
発音数がそれぞれ32だから、FM4レイヤーでも8音ポリは出せたよね。

マルチでやれってのは無しでw
936名無しサンプリング@48kHz:2012/01/15(日) 22:42:23.11 ID:X+WRiKIr
お約束で・・・、

マルチでやれ!!
937名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 00:09:48.22 ID:593dSEPR
938名無しサンプリング@48kHz:2012/01/16(月) 02:22:52.87 ID:pGK8vz7t
つけまつけるを 踊ってみた【日本のみんな元気かー?】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16552331
939名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 17:26:18.12 ID:MM6sEnaF
>>924
おそらくプロフェット2000のライブラリーからセレクトしてるんだと思う。12bitだし
つーか2000のファクトリーのディスク内のストリングスとかそっくりなのあるもん。
TG33はアナログ回路が悪いんだかなんだか解らんけどヌケは悪いよ。
他のシンセで白玉やられると一瞬で食われてしまう。
音色は素晴らしいんだけどなぁ。ほんと妙に美しい音だ。
940名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 18:50:50.07 ID:saY1aDVp
そうなんだよな。
ヌケが悪かったから売っちゃった。
今考えるとEQなんかで多少何とかなったような気もしないでもない。
941名無しサンプリング@48kHz:2012/01/17(火) 23:39:14.17 ID:MM6sEnaF
俺まだ使ってるなぁ。このヌケ悪いのは根本完治は難しいね。
でも音色自体は好みなのでパットでうっすら使ってる。
その場合他のシンセは白玉とかやらないつー姑息なルールですけど
個人的には、こいつのFM音源も、なんかブヨブヨしてて好きなんだなぁ。
942名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 04:40:27.81 ID:ub5hzJdz
ヤマハはまだProphetの権利は持ってるのかな?
943名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 14:52:03.85 ID:7kcNVQ7H
ヌケ作
944名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 19:02:49.10 ID:PuJ426X/
TG33のFMって2OPだよね
945名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 23:47:56.65 ID:O+Iktxgx
そうだよ。
EOS B500/700と同じやつ。
946名無しサンプリング@48kHz:2012/01/18(水) 23:54:57.61 ID:PuJ426X/
EOSと一緒なのかありがとう
947名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 00:06:19.24 ID:p9XSHf6T
プリセットされてる波形は違うけど、構造はほぼ同じだったはず。
B200は4opだよ。
948名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 00:29:39.30 ID:nMf++p6z
DASS音源ですな
949名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 07:42:41.42 ID:zELREgOS
そうだす。
950名無しサンプリング@48kHz:2012/01/19(木) 08:41:01.51 ID:p9XSHf6T
>>948
AWM(ただしフィルタなし)+FM(ただし2op)の形態がね。
当時の家庭用キーボードでも比較的上位の機種には載ってたね。
951名無しサンプリング@48kHz:2012/01/25(水) 03:32:27.54 ID:9sn8dt8G
ひでぇ〜なぁ
カートリッジかと思ったらコピーしたFDかよ!でも売れるんだろうなw

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w70730260
952名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 00:01:44.59 ID:9vjgTwUm
DX7Uのメインボードって中古でいいからどこかで手に入らないかな。
修理に出すと高いらしいから・・・
953名無しサンプリング@48kHz:2012/01/31(火) 00:28:05.21 ID:m/u7q/E7
ヤフオクで部品取り用のジャンク品をうまく捕まえるしか・・・
鍵盤一部欠損とか内蔵バッテリー切れてますとか。
954名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 12:27:20.13 ID:y9UkW7wt
世界中探すと案外みつかるもんです、ebayとか・・・
955名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 12:50:12.57 ID:c/NbsTp3
いや普通にヤフオクでいくらでも出てるだろ
956名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 16:13:43.81 ID:y9UkW7wt
ホント?分解されたパーツなんてヤフオクで見たこと無いよ。
ebay見てるとマザーボードだのスイッチボードだのと、内部部品が出品されてることあるけども
957名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 21:02:03.07 ID:/3vrzZMJ
>>956
部品取りができる(メインボードが取り出せる)ジャンクの
DX7II、ってことだろ。>ヤフオク
958名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 21:49:30.04 ID:4jmlcuw1
で、落札したらメインボードが。。。
959名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 22:22:39.65 ID:/3vrzZMJ
>>958
ま、だから賭けの部分はあるけど。

それかいっそ、完動品をヤフオクで買うんだね。
そんなに高くないし。
960名無しサンプリング@48kHz:2012/02/02(木) 23:48:05.96 ID:0/V+CSkG
DX100以外は安いな。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 00:40:59.10 ID:RHXZZy3G
完動品買うんじゃなぁ〜修理したい、って人には冷たいよね。今の日本て
確かに海外のオークションやショップには部品単位で売ってたりする。
962名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 00:50:16.43 ID:pRAC8mej
いや鍵盤や液晶だけ不良とか探せばいいじゃんって
963名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 11:49:38.18 ID:+sjF6qfb
完動品を落札してばらして必要なパーツとってから
部品単位で出品すればいいじゃない。
自分からそういう流れをつくれよ。
964名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 11:59:08.90 ID:icLabCHl
売る側からすれば、部品単位なんて面倒臭いだけ。

必要なパーツ抜いて、ジャンクで処分するわ、普通。
965名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 13:21:29.77 ID:aBpGpfOp
>>961
メーカー自体が個人に部品出さないからね
966名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 13:51:07.61 ID:icLabCHl
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b131833439

これは、さすがにゴミだろ。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 14:40:44.00 ID:RHXZZy3G
>>965
そうそう、以前はokだったのにね。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 20:21:23.38 ID:N4Q2v96u
>>966
出品者乙
969名無しサンプリング@48kHz:2012/02/03(金) 20:50:13.95 ID:aBpGpfOp
>>966
    ∧∧
   (,,゚Д゚)< 最近の出品者はネコと暮らしてる事まで記載するのか・・・
   ⊂  ⊃
  〜|  |
 ,,  し`J
970名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 20:39:36.26 ID:g2DsLPjv
リサイクルショップでDX21が8000円なんですが
買いでしょうか?
動作確認済みで画面侵色してました
971名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 20:46:07.22 ID:Am36Pt9e
>>970
ヤフオク>検索>dx21
972名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 21:16:47.15 ID:Z1cL/FKV
SY55買って一年経つが全く使いこなせない
973名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 22:12:51.97 ID:gPKQ3855
SY55自体バリバリエディットして使うものじゃないから普通にプリセット使えばいいんじゃね
974名無しサンプリング@48kHz:2012/02/05(日) 22:43:46.44 ID:7IT3NWIv
でもフィルターいじれば変な音がするよね
975名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 16:07:07.73 ID:LszcgdNn
これは・・・レア、なのか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d125725168
976名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 17:19:43.46 ID:RLv8RRim
SYは実質90年代だから次スレには入れないでね。
977名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 17:32:47.58 ID:e+4p+5CV
SY77は89年だから絶対に入れてやる
978名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 19:10:12.21 ID:vVFtiEm/
80〜90年代でよろし。
99年でももう13年前だし。
979名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 19:22:07.46 ID:1L7c6FUr
いや、Xシリーズ限定で行こうぜ
Yシリーズは別口で頼む
980名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 19:30:37.14 ID:264GXRgm
>>975
なんか気持ち悪いなあw
981名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 21:47:15.05 ID:8Oeu0QgU
別に90年代機器スレ立てればいいじゃんね
982名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 23:38:24.61 ID:cjYuIhr5
ビンテージデジタルでいいじゃないか…DTM機器寄りのWから前くらいで
983名無しサンプリング@48kHz
セミヴィンスレがあるじゃん
ヤマハ以外も丸ごとだけど