Performer使いの人集まれ take31

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しサンプリング@48kHz
>>76
MIDIで音楽制作する人にとってdpは欠かせないだろう。
録り主体や切り貼り、ベタ打ちで良い人とか軽微な扱い方で済む人は他のDAWでもいいんだろうけど。
ソフトサンプラーが出てきた時点でMIDI編集が引き続き欠かせないものになるのは分かってたし、
シェア的には死に体だろうが、かと言ってユーザー数を伸ばす事よりも、
dpが必要な現時点でのユーザーにきちんとしたサポートをする事が先決かと。
正直、トータル的に現状でのdpの機能ではユーザーを伸ばす事は無理だろうし。

だいたい日本語マニュアルが早い段階で届けられないって事自体論外。
俺は長らく使用してるからアップグレードマニュアルだけで良いし英語版でも特に差し支えないけど、
新規ユーザーはもちろん出戻りしてきた人や英語がどうしても苦手な人にとっては大問題だろう。
日本語マニュアルをきちんと届けるのはサポートとして一番基本的な事。
ユーザー数を確保するとか増やすとか以前の問題。

ハイレゾにはまずそういう基本的な整備を期待したトコ。
別に国内価格が高くても良いとは思うけど、それだけきちんとしたサポートをしてくれてりゃ
ユーザーがボったくり感を持ったりする事は少ないわけで。