[Record] Propellerhead 総合 9 [REASON]

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しサンプリング@48kHz
現在reason4使ってて、
基本的にレコーディングは全然しないつもりなのですが、
recordを導入するメリットってありますか?
レコーディング周り以外の機能で曲製作に便利な機能とか。
228名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 18:25:14 ID:pZOJNJ7P
>>227
SSLシミュレートミキサ。
229名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 18:49:24 ID:qwOoye2a
>>227
Recordの9割はミキサーで出来ている
むしろレコーディングがおまけ
230名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 19:06:34 ID:vPAJ9zBQ
便乗でrecordの製品版とデモ版のちがいをプリーズ
231名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 19:40:00 ID:E9dJsnva
やっぱRecord買うのやーめた
232名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 20:10:01 ID:zicwMogP
DTMerはrecord不要
233名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 01:18:20 ID:SWNS4Aiq
Reason4を使っているならRecordを導入する意義は大いにある。
ぶっちゃけReason4.5みたいな感じ
あのミキサーとでかいラック、ちょっと改善されたシーケンサーに慣れると
久しぶりにReason4だけ立ち上げるとなんか狭いようなもどかしいような。
あとマルチコア対応は地味に大きいよ

propのソフトはいいんだけど、いかんせん開発が遅いなぁと思う
まぁどのverも恐ろしく安定してる点は褒めてあげたい
234名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 10:23:55 ID:JKGi3/bJ
俺もRecordというよりReasonのVerUPのつもりで購入してみた。

マルチコア環境なら、Reason単体よりRecordで立ち上げた方が軽いし。
重いディバイスはオーディオトラック化する利点もあるし。
SSLもどきミキサ&64bitミックス・バスで仕上がりも良くなったし。
レコーディングしなくても、今までReason完結でやっていた人ほどRecordのメリットはあると思うよ。

しかしReason5はいつ出るのかねえ
235名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 12:46:52 ID:NhxFXPfa
俺はrewireで外部ミックスが大前提なので食指が動かない
236名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 14:06:46 ID:V+GQu3OC
>>234
外部ホストのVSTシンセやVSTエフェクトを施したReasonもRecordでお手軽にオーディオトラック化できるのかな?
理想はReason完結なんだが贅沢を望むならVSTと連携しつつReasonで完結させたいんだ。
237名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 16:00:45 ID:JKGi3/bJ
>>236
あくまでもRecordに内包されたReasonのディバイス (MIDIトラック) をオーディオトラック化できるだけ。
Record=ReWireマスター、Reason=ReWireスレーブの関係で考えがちになってしまうけど、
そんな関係ではなくてRecord+Reasonの一体型ソフトになるわけ。
Recordの最大の欠点は、せっかくレコーディングソフトなのにReWireスレーブなんだよね。
だからVSTiやVSTと兼用なら、Reason+DAWの方がいい。
だから、Reason完結でやっていた人ほどRecordのメリットはあると思う、って書いたわけ。

Reasonのミキサーでチマチマとミキシングしてると3畳一間のニート気分になってくるけど、
大画面一杯のSSLミキサーでミキシングしていると北の将軍様の様なリッチな気分になれるよ。ウェーハハハハ
238名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 16:13:11 ID:ua/g1B9A
3畳一間のニートの俺に謝れ
239名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 19:48:06 ID:P+4FWIpT
漫喫ぐらしの俺に謝れ
240名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 20:11:22 ID:JpL41D3P
ミックスバスってなんなのかよく分からない
64bitミックスバスって32bitのPCじゃ意味ないの?って位分からない
241名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 20:52:29 ID:JKGi3/bJ
>>238 >>239 ゴメンなさい

>>240
PCやOSは関係ないよ。ソフトの内部処理のお話。
幾つかの音をミックスして2トラックにするって事はソフトが計算して音を纏めてるわけでしょ。
その時に、32bitより64bitの方が扱える桁数が多いから精度が高くて、結果音質も良くなると。
Reasonは32bit処理、Recordも32bitだけどミックスは64bitで処理してる。