i-KEY キーボードコントローラー 価格 6,825円 25鍵ベロシティセンス付キーボード モジュレーション用リボンコントローラー ピッチベンド用リボンコントローラー オクターブアップ/ダウンボタン サスティンボタン ベロシティカーブ選択可能 i-PAD パッドコントローラー 価格 7,875円 12個のベロシティセンス付トリガーパッド(MIDIノート、MDID CC送信) ベロシティカーブ選択可能 X/Yタッチパッド アサイナブルフェーダー(MIDI CC送信) 全体の設定を4つのシーンとして切り替え可能 演奏表現をアップさせるHold、Roll、Flamボタン i-CONTROL MIDIコントローラー 価格 7,875円 9本のアサイナブルフェーダー 18個のアサイナブルボタン 9個のMIDIコントロールチェンジノブ ジョイスティックコントローラー 全体の設定を4つのシーンとして切り替え可能 6個のトランスポートボタン
5 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/19(土) 02:21:24 ID:ipRfMdrX
iCon Digitalの製品って日本では全く紹介されてないよね。 かろうじてサウンドデザイナー誌でオーディオインターフェースiCubeが 紹介されているだけ。 検索しても、検索ワードが汎用的すぎてiConのサイトに辿り着く迄苦労したよ。 代理店らしきHookupも情報載せてないし。
専用スレもできたことだし、みんな大人になろうぜ
8 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/19(土) 11:05:03 ID:vV5e7/PC
ケースとUSBハブとノートパソコンとオーディオIFのおまけつきセットはいつでるんだ?
9 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/19(土) 12:13:03 ID:62TF3EWc
デイジー
デイジーチェーンできるからハブいらねーじゃん
64bitOSには対応してないんだね
12 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/19(土) 13:50:48 ID:vV5e7/PC
そうなんだよ。これじゃ手持ちのサンプル持ち腐れ。 ICONのやつら、俺の才能をねたんでつぶしにかかってるんだぜ、きたねーよまったく。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/19(土) 15:22:34 ID:fjFSjLje
LPK25と迷ってる 丈夫な方買うわ
たぶんLPKのが丈夫。 これはどうみてもnanoシリーズの中華的なパクリだし大きさ薄さ耐久性も変わらんだろう。 LPKはnanoKeyに比べると大分厚みもあって丈夫そうだよ。逆に可搬性は劣るけど。
どっかにパッド叩いてる動画ないかな〜?
>>14 多分じゃねーだろ?調べてモノ言えってw
i-Key 325(W) × 99(D) × 33(H) mm
nanoKey 320(W) × 83(D) × 14(H) mm
LPK 339(W) × 97 mm × 33(H) mm
後出し丸パクリの中華製品相手に呪うもクソもねえだろ。
あと、どうでもいい、全然貴重でない情報を追加しとくか
初回国内入荷は200台弱、次回入荷はいまのところ未定。以上。
>>18 後出しだろうが、中華製品だろうが、そんなのどいでもいいことじゃんw
あほ???
20 :
19 :2009/12/20(日) 00:17:29 ID:I9CzQI7+
あっ、紛らわしい書き方だった。補足しとく。 i-Key(白)100台 + i-Key(黒)100台 = 200台ね。 i-Control と i-Pad のことは知らんw
盗作の中国に日本のコルグが滅ぼされるのか・・・日本はもう終わりだな お前らの作った曲も中国に全部盗まれるぞ
22 :
19 :2009/12/20(日) 03:29:52 ID:I9CzQI7+
つーか、YMAHAYAやRolandのように傘下にDAWメーカー(Steinberg,Cakewalk)を収めることが 出来なかったKORGは、MIDキーボード&コントローラー市場から早めに撤退して正解だったと思う けどな(Propellerheadを傘下にすることができれば状況は少しは変わったかもしれんが・・・)。 普通に競争している限り、中国メーカーに勝ち目がないことは最初から明らかだろ?DAWとの連携 のような他社製品との差別化をできる特色を実装できないのであれば、CME等と同等のクオリティ をもつ製品を同等の価格で市場投入せざるを得ないわけで・・・。そんなの国内メーカーに出来るわ けないじゃん。 中国メーカーの参入がなかったミニ鍵盤市場にのみ、かろじて製品投入(MicroKontrol&nanoシリ ーズ)してきたわけど、i-Keyの登場でnanoKeyは撤退決定的だと思うよ。
いや恥ずかしすぎるわ。 コンセプトは自分で考えろよ。と思うけどな。
nanokey mkIIさっさと出せよ といってもコンセプトメイキングが難しいな。価格的には現状維持で、壊れなくて キータッチとセンスのむらなんとかして、ピッチとモジュレーション追加っていうのは 至難の業。
M-AUDIO iControlに名前が似すぎてる
最低限の品質を確保できないブランドに、ブランドとしての価値は無いわな メーカーとして最悪の選択をしたコルグの自業自得だわな
おまえらエラソーに文句ばっか垂れてっけどな、値段を考えろよ値段を。 KORGはなにも耐久消費財を売ってんじゃねーよ、消耗品だよ消耗品。消耗品 として企画製作販売してる商品を耐久消費財とカンチガイしてるおまえらが悪い。 使い捨てのフォークやスプーンに何を求めようっての? そうだろ? 壊れたらさっさと取り替えてまた新たな気分で音楽制作に励む。nanokeyは そういう商品なんだよ。 わかった? わかったらぐだぐだ文句垂れてないで新しいnanokeyさっさと買え。
>>27 激しく同意。こいつらただのケチな貧乏人だからな。
エコだとかリサイクルだとか言い訳しながらその実ディスポーザブルのマスク洗濯して使ったり
マスかいたあとコンドーム洗って再使用するのと同じノリでnanokey再使用
したかってるだけだよ。
落ち着いてくださいコルグさんw
6〜7000円の物に品質は求めないが、耐久性は求めてもいいだろw
EKEYSの値段を考えても、ミニキーボードの相場は大体7000前後って所だよな。 飛び抜けて安いわけでもないし、それなりの耐久性がなきゃ話にならんよ。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/21(月) 00:11:36 ID:PK5Ydm6K
>>22 KORGとROLANDとYAMAHAじゃ企業レベルが違いすぎるだろ。
5億と92億億285億ってう違いだし、KORGとしては他とは違うやり方じゃないとやっていけないんでは。
だからこそ先進的な製品が多いんだろ
34 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/21(月) 00:46:29 ID:7xe7aY/4
まあ何にせよ一番好きなのはKORGだ ナノキーはパスだけど
でもKORGは中国の工場訴えてもいいレベルだよな 明らかに手を抜かれた
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/21(月) 01:06:17 ID:7xe7aY/4
LPKはピッチベントとモジュレーションないからなー これ買ってみるかな 壊れてもヤフオクで売れそうな気がする
>>33 >だからこそ先進的な製品が多いんだろ
んなーこと言っても、ここまで製品の単価が下がっちまったんじゃーどうしようもないだろ?
先進技術の塊みたいなOASYSなんか全然売れない時代だぞ。
ちなみに、M1の定価、覚えてるか?
\248,000だぞw
Tシリーズの定価、覚えてるか?
T1、T2、T3、それぞれ \500,000、\350,000、\320,000 だったんだぞ。
時代が変わっちまったんだよ。
>>35 安くしようと手を抜かせたんだろ
任天堂製品の組み立てが中国の時点で中国製は何の言い訳にもならん
単に設計が悪かっただけだろ? コストと効率を優先し過ぎた(?)設計(部品調達、工場ラインの設計も含む)だけだったと思うけどな 工場の組立作業の質うんぬんは、全然ピントがずれてると思うよ
どうでもいいけど、ここKORGスレでもnanoスレでもないからなw
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/21(月) 03:06:47 ID:rh08v2Wn
ファーストリテイリング(ユニクロ)も中国で生産するとき、クオリティーコントロールでなやんだが 結局、現地に行って指導する。人のコントロールにつきる。 KORGはそれをきっと怠っている。つか、とても出張費でないんじゃね?笑
i-Cover っていつ頃入荷するんだろうね 欲しいんだけどさー
>>41 縫いコの技術が要求される衣料品と、単なるアッセンブリー工業製品を同列に比較してどうするw
nanoKeyはあの薄さを実現するために耐久性を犠牲にしたんだろ?
後発の2社の製品(LPK-25、i-Key)がnanoKeyの2倍以上の厚さをもった作りになっていること、
nanoKeyと同タイプのフラットなストロークの鍵盤を採用せず、より複雑な製造工程を要求される従来タイプのミニ鍵盤を採用していること、
これらを考えあわせればnanoKeyの設計に問題があったのは明らかじゃね?
つか続きはnanoスレでやれよ。
i-Key は、nanoKeyのように CC MODE ってのはない 鍵盤にCCをアサインすることはできない。 既存nanoKeyユーザーは要注意ですぞ!!!
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/22(火) 06:17:05 ID:l1oeCKmb
>>47 持ってないので CC MODEって 実際使う機能ですか?便利?
フィルターの開け閉めとか、どうもつまみとセットで使う物のような気がするのですが。
>>48 いや、俺もnanoKeyの購入は見送ったタチなのでようわからん。
少なくとも俺は鍵盤にCCをアサインして使う必要性を感じたことはないw
nanoKey、コントロールチャンジに使うと便利
51 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/23(水) 10:18:14 ID:VwLg+jT7
コントロールチャンジってどんなの? おいし?
JavaMIDIMixerおわた 売り込むとこがなくなた
>>48 CCモードで音色切り替えスイッチとして使ってる人があったとオモ
>>50 どんなコントロールチャンジをアサインしてる?
参考までに教えて下さい
55 :
50 :2009/12/23(水) 12:37:49 ID:cd4egke7
しまった、コントロールチャンジじゃなくて プログラムチェンジの間違いでした、、、スマンです。 海外の楽器フェスタのデモンストレーターがやっていて 使ってみたらなるほど便利。
Power Rec 渋谷に展示品あった
nanoKEYつぶれたからLPKを視野に入れてたんだけど i-Keyもなかなかいいじゃん。LPKはピッチベンド無いしな。 オマケのSamplitude SEもほとんど使わんだろうが、ど〜せなら欲しい。
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/25(金) 15:47:23 ID:bLNuAZ7G
iPadが1年近く立ってnanoPadと同じようにヘタってきたらそこまでコピーするのかと感心するだろうw
59 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/26(土) 13:35:15 ID:ectrcVtG
i-keyなんか使ったらせっかくの才能潰れちゃうよ? なにしろ64bitで動かないんだから 大量のサンプル持ち腐れ。なに考えてんだろうねこの会社はまったく?
ぷぷぷ そんなんでつぶれるならそれは才能じゃねえよw
i-KEY良さそうだと思ったけどvista64bitじゃ全く動かんのか… キーボード買ったこと無いからよく分からないんだけど PCに接続しても、うんともすんとも言わん状態ですか?
>>62 単にドライバー待ち。そういう問題」だと思うけど・・・
i-Pad買った猛者はいないのか 早く使用感等を聞きたい
i-KEYのレポも頼んます
68 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/27(日) 15:57:25 ID:RCcsBVXN
黒昨日届いた まだ開けてないが、あけたらレポる
まだ発送されねえよ
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/27(日) 22:25:24 ID:wbwRfKVL
i key届いた。 ハズレかわかんないけど、つくりが雑。 平らな所に置いてもガタガタする。 付属ソフトがバグしてる。 ただ使いやすいと思う。 LPKと迷ってたけど、実際に両方触ってみて 値段の差は確実にあるかな〜と思った。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/28(月) 01:07:11 ID:KgahtGOv
うそつけ! 殺すぞ。
通報されちゃうよ
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/28(月) 01:46:23 ID:izv2Zr3l
モジュレーションがきかないんだが
74 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/28(月) 07:27:56 ID:73eypjBO
俺もモジュレーションがきかない...
>>74 何か設定がおかしいのか、または初期不良なのか
ちなみにデフォルト
三人目の報告を待ちたい
しかしナノスレであれだけ騒がれたのに盛り上がらないスレだ
>>73-74 ピッチベンドはどうなの?
まさか、モジューレーションのかからない音色選んどいて「モジューレーションがかからない」
と言ってる、なんてーオチじゃないよねw
超あり得る。なんせこれを初めてのDTMにとか言う奴がいるくらいだから。
モジュれカス
70のレポ見て淡い夢から覚めた。 俺がnanoKEY買った時と同じ感想だった。 家の中で持ち運ぶくらいなので、もうちょっとしっかりしたの買おうと思う今日この頃。
パッドのレポまだー?
>>70 うそつけ、殺したりしなけどwww
> 平らな所に置いてもガタガタする。
底面に6箇所ゴム足がついてるけど、ピタッと設置面にフィットするよ。微塵もグラグラしない。
鍵盤は柔らかいよね。最下部まで押し込んだときのカチッとした底打ち間がなくてグニューって感じ。
まあ、ミニ鍵盤に弾き心地を求めているわけではないので、そんなことはどうでもいいんだけど・・・、
一応、レポということで参考に書いてみた。これはこれでアリ、つーか、嫌いじゃない。
作りは、値段相応じゃないのかな。がっかり、って言うことはない。まあ、想像通り。
俺は、nanoKey も LPK 触ったこと無いので、(つーか、俺は i-Key 一択なので)比較はできん。
スマン
まだ、PCにつないで音を出してみたわけじゃないんで、今の俺のレポはコレくらいかなw
ビジュアルもいいのだが性能面のレポが欲しい ってか64bit対応になるのは年明けになりそうかなぁ
>性能面のレポが欲しい あわてるな 人にはそれぞれ事情がある そのうち誰かがレポしてくれるでしょ 待てなくなったら自分で買うべし(OSのダウングレードも視野に入れてw) 所詮は、安物入力装置
スマソ 急かしてる訳ではないんだけど気になってしまって。
レポ
他の手持ち機材 KX49
質感等はそこまで悪くないと思います。
オモチャ好き、キワモノ好きなら飛びついて損はしません。
鍵盤の弾き心地は、ありがちなMIDIコンの「ストン」と落ちる感じではなく、バネ入りなのか重さ(反発力)があります。
ミニ鍵盤ですが、自分は違和感など感じません。
問題のモジュレーションの件ですが、音色によりKXより掛かり具合が弱く感じました。
判りやすい音色ではガンガン掛かるので、掛かる範囲が狭い?のか、単純に当方が初心者故に勘違いしているのか。
電源スイッチがないので、PCの電源を落としてもUSBを抜くまで電源が入っています。
これはLPK25と同じですね。
総合評価ですが、当方はかなり満足しています。
コンパクトで、ピッチベント・モジュレーション付き、リボンコントローラーの見た目や操作もいい感じです。
あとは耐久性次第ですね。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5187.jpg
当分、64bitには対応しないってさ
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/29(火) 08:24:28 ID:DlpASheu
ばかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>ICON
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/29(火) 09:06:45 ID:NUILbNCy
i-keyなんか使ったらせっかくの才能潰れちゃうよ? なにしろ64bitで動かないんだから大量のサンプル持ち腐れ。 なに考えてんだろうねこの会社はまったく? その点KORGはさすが日本のオリジネーター。かき集めた大量のサンプルぜーんぶ 使って存分に才能発揮できるすばらしい環境だよ。
64bitじゃないと使えないサンプルってなんだ 64bitじゃないと発揮できない才能(笑)ってなんだ
>かき集めた大量のサンプル この素晴らしい才能には誰もかなうまい
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/29(火) 19:30:11 ID:YCqRojMq
サンプル並べてアーティスト気取り(笑) サンプルがなきゃ曲も作れないのにMIDIコンいらねえだろ(笑)
ちょっと調べたら、こいつi-conにすげえ期待してたみたいだわ 何か、自分の環境で使えないから気が狂っちまったらしい 察してやってくれ
>>90 DTM板って定期的にこういう奴が沸くね。
内容のないチンケな釣りをして何が面白いのかわからん。
そうやって相手にされるのを楽しみにしているので 今後は見かけても相手をしない事が最善です。
素の馬鹿でしょ。 以前から、MIDI キースレにいたアホがたまたま iCONスレに流れてきただけかと・・
彼がサンプル、サンプルって喚くからちょっと変な感じだけど、 当分64bitに対応しないってのが本当なら、それはそれで問題じゃね? Win7の64bitがプリインストールされてるノートPCとかでは現状使えないって事?
誰か早くパッドも買えよおぉぉぉぉ
まーあれだ、ノートまで含めて64bitプリインスコの流れに取り残されて夏までには 消え去る商品ってこった。
とりあえずWin7 64bitで刺しただけでi-keyは動作した。 まだiMapはインストールしてないけど。
あぁ何だ。一応は使えるのか。簡易キーボードとして動作すれば十分。
一応は使えるじゃ信用出来ないね。OSの標準ドライバーじゃあ俺様の人間業とは 思えないタイトなリズムがガタガタになってしまうかも知れん。
安心しろ。 君の出来物サンプル集のタイトなリズムは変わりない。
106 :
81 :2009/12/31(木) 19:31:08 ID:jSTZDe1P
お待たせしました。では、レヴューなぞ・・・ 造りは値段相応。多分におもちゃチックだけど、かなりがんばっていると思う。がっかりするようなもので はない。個人的には、KXシリーズのようなハリボテ感いっぱいのものより全然いいと思う。 鍵盤のタッチは、前にも書いたとおり、ふにゅ〜とした感じで柔らかい。 ベロシティーはきちんと 1 から 127 まできちんと吐いてくれる。ミニ鍵盤であるにもかかわらず、鍵盤を 押す強さ(スピード)に忠実についてくるのはある意味驚き。問題なし。これは良い。 ピッチベンド、モジュレーション、共に快適に動作し問題なし。 但し、ピッチベンドとモジュレーションの配置が YAMAHA や KAWAI、CASIO のシンセとは左右逆に なっているので、これらのメーカーの製品を使い慣れている人は、最初戸惑うかもしれない。慣れが 必要だと思われる。リボンコントローラーのついた鍵盤を触るのは20数年ぶりだけど、やっぱおもろいな。 ギターのトリルのような効果が簡単に出せるのがイイ。 セットアップを完了した直後、なぜかサスティーンの極性が +- 逆になっていてビビッた。これは、PC の 電源(電源SWだけではなくメインの電源まで)を落とし、十数秒放置した後再起動することで解決。 オクターブボタン、サスティーンボタンの扱いには要注意って感じ。 カチッとしたクリック感がないボタンなので、つい強く押し込んでしまいやすい。強く押し込みすぎると元 に戻らなくなってしまうことがある(ボタンのバックライトも消えてしまう)。最初、力の加減がわからず、オ クターブ−のボタンを何度も強く押し込んでしまい、−5オクターブになったまま、その後いくらオクターブ +のボタンを押しても、元に戻らなくなってしまいあせった。これも前述したサスティーンの異常の場合 と同様、PCの電源を落とし、十数秒放置した後再起動することで解決。 ボタンの扱いは、女性の肌を愛撫するように優しく扱うのが鉄則。乱暴に扱ってはいけない。 iMapは、シンプルな作りで、直感的にCCの割り当てができるのが良い。ただし、ピッチベンドの範囲 やモジュレーションの深さをパラメータ設定することができず、固定となっているのが残念。 今後のヴァージョンアップに期待したい。 てな感じかなw
おめ
グリッサンド、ガンガンやっても、鍵盤に何の問題ないわw 楽しいねー
>>98 >>87 みたいな2chに書き捨ての素性も分からんようなレスをなぜ鵜呑みにしてるんだ?
KORGほど技術力がないので薄くできず分厚いよねw でも鍵盤にピッチベンドタッチパッドはいいね
>>22 はKORGが実質YAMAHA傘下なのをしらないんだね
知ってたらそんなに長文書かずに済むのにw
傘下じゃないよ。 関連会社であっても、子会社ではない。 現在、YAMAHAの出資比率は25%ぐらいでしかないし・・・ なに20年以上も前のことを知ったかで言ってることやら(笑止
激しくスレ違い
>>112 だから実質って書いてるじゃん
ピンチのときにはYAMAHAが救ったんだよ昔
>ピンチのときにはYAMAHAが救ったんだよ昔 そんなことたいていの人が知っていることだと思うが・・・ わざわざ、ココに書くようなことか!? 激しくスレ違い さらに付け加えれば、今のYAMAHAに他社のことを構っている余裕なんて あるとでも思ってるのか!!! あっ、俺も激しくスレ違いだw。ゴメン・・・
vistaでi-KEY買った人、ドライバインストールできましたか?
添付資料/注意事項には 「Seriews は USB 端子でコンピュータと接続し、プラグ&プレイでドライバーをインストールをせずに 製品を使用可能です。しかし、Windows XP のみ、専用ドライバーが用意されています」 と書かれてるけど・・・
>>62 と
>>83 で書き込んだ者です
i-KEY結局買っちゃったんだけど、vista64btでも動いた。(使用ソフトはFL9)
ドライバは自動的にインストールされるっぽい。
ただ、全体的に作りが雑な感は否めないというか…
>>70 の人も書いてるとおり、平らな所に置いても安定しない。
ベロシティも効いてるのかどうか分からない感じ。
DTM初心者のため、モジュレーション云々はよく分からんです。
鍵盤の大きさとか、触った感触は、LPK25と同じかなぁ?
うちのは全然ガタつかないな ベロシティもモジュレーションもちゃんと効いてる まあガワのプラ成形はちょっと雑だな
>>119 初めてのキーボードに i-KEY を選んじゃったのかぁー
この手のものは、メインキーボードは別にあって、あくまでサブとしての用途で使うもんだと思うけどなー
>>220 うちのも全然ガタつかないしベロシティもモジュレーションもなんの問題ない。
個体差が大きいのかな?
vista32PCだけど、新しいハードウェア検出まではいくんだけどどこにもドライバがないんだよなぁ 他のvista32環境の人どうですか?
パッドのレポまだ〜?
問題ないよ
>>121 そもそもギターメインで、キーボードをサブ的に使いたい人向けだと思うんだが?
そういう人は MIDIキーボードなんかに手を出さず 素直にシンセを使ったほうがはるかに幸せになれると思うが・・・
今時音源内蔵なんて時代遅れ
>>123 何ゆえパッドが必要なのかさっぱり理解できんw
鍵盤で打ち込みやった方がパッドを使うよりはるかに自由度が高いと思うんだが・・・
わざわざパッドを使いたがる理由が謎だw
>>127 時代なんて関係ないよ。いちいちそんなことにこだわって音楽やってどうすんのw
ギター弾きには、ボタンひとつで自由にトラスポーズできることのメリットの方がでかいと思うけどなw
直感的に音色選択ができることも重要で重宝すると思うけど
>>127 のおかげでなにゆえパッドを使いたがるのか理由がわかった。
時代なんだw。きっと、鍵盤でドラムを打ち込むのは時代遅れだと思ってるからなんだwwww
出来上がった音を聴く人は、その音がパッドを使っていようがいまいがどうでもいいだけどね
ライブ用途というのを忘れている
パッドはさすが専用品だけあってノリが違うね。 まー、おまえらリズム音痴にゃ鍵盤でもパッドでも違いはわからんだろうがね。 猫に小判つうかリズム音痴にパッド(大爆笑
昨日届いた vistaでも問題なかったです 元々打ち込みとMPCのパッドのみの作曲だったのですが 鍵盤はやはりあると便利でした 普段鍵盤使わない方にオススメかと思います
>>126 ミニ鍵で省スペース、値段も手頃ならシンセのが確かに断然良いと思うが
そんなのあるのか?
内蔵音源なんて使わないんだから不要 そんな奴にシンセ買えとか言うのは間違ってる 確かにいい鍵盤採用してるものは多いが本末転倒だろ
中古でいいんじゃない昔の鍵盤は質が高い 中古だから音源はPC音源の品質のいいの使う前提でいいだろう
それにPC立ち上げなくてもピアノ音だけでも鳴らせられればそれなりに便利だろう
工業製品は昔よりも進化するわけじゃないのが
お前ら全員スレチ。
付属のSampli SEはどんな感じ? 無印でいうとこのV8ベースだろうか。ローカライズはされてないよね・・
PADは1年たたないと評価できないからなあ。 AKAIはまあ信頼できるが、ここはKORGと同じとこにセンサー発注してたら それだけでアウチだからな。海外での評判が知りたいわ
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/11(月) 13:43:18 ID:JnWhxQ+G
i-PAD 購入記念age サンミューズで翌日届いた 黒なのにパッケージ写真が白だから焦ったw ガタツキや反応しないorしにくいパッドはなし だがnanoに比べてかなりでかく重く感じる。よく考えたら体積と重さは倍近い nano pad 320×82×14 → 約367p3 330g i-pad 325×99×20 → 約643p3 600g よく言えばアメリカンサイズでがっしりしてる。でも持ち運びの人は実物見た方がいいかも。
600gは重いなー。 そのぶん作りはしっかりしてるんだろうか。。。
びっくりするほどアメリカン!
下の厚いところに、300g程の牛肉が入ってるんだろうな。
どん兵衛と大盛りどん兵衛くらい違うんだよなあ・・でかさ印象が プラも若干厚くなってるけど、ほとんどがパッドのゴムの質量だから あながち牛肉っぽい質感ってのも外れではない
すぐに壊れるよかなんぼかまし
消耗品なんだからすぐ壊れるよ。そんなこというやつは期待が大きすぎんのかケチなのかどっちか。
nano-padとの対比なんだが
消耗品ってのは本来電池や消しゴムなんかのことだよ。耐用年数が1年を超えるものは消耗品とは呼ばない。 1年の保証期間がある以上nanoもiも消耗品ではありえない。その期間の通常の使用に耐えうる品質を備えなくてはならない。 不問にするのはいいお客さんでカモ。企業をスポイルするだけだよ。
10万円まで消耗品だと思ってた!
レコードの針なんか高いくせに文字通り消耗品だよな
うちは3万以上20万円未満は用品で消耗品扱いだよ。
10万とか20万って経理上の扱いでそのモノの定義じゃないだろ。
i-KEY買ってきた。 店頭でLPK25と比べて迷ったけど、鍵盤が若干こっちのほうが軽いのと LPK25は黒鍵がかなり細かったので自分の好みに合わずi-KEYに決定。 ただ家に帰って開けてみたらガタついて安定しなかった。。。 店頭の展示品は安定してたから安心してたのに。 気になる人は店頭購入で箱から出して確認させてもらった方がいいかも。 でも所詮おもちゃだしピッチベンド、モジュレーション 共に正常に機能してるのでそれなりに満足。
消耗品なんだから贅沢いうなよ。なにカンチガイしてんだか
はいはい
i-controlをマキコンモードで使ってるひといないですか?
>>158 「はい」は一回でいいんだっての。ったくまともな教育受けてないヒキニートにも
困ったもんだ(フゥ
はいはいはいはい
ね〜え歌うわ そうよ貴方に〜
これ、どっかに実機置いてないですかね? AKAIのLPKと比較したくて、そっちは横浜に置いてあったんで確認できたんですが こっちが見つからない
渋谷のイケベパワーレックに置いてあるよ。 レジ横にLPK25、nanoKEY、i-KEY三つ並んでる。
AKAIのミニキーボード見て来たけど、450gくらいあるんだね。 iKeyてどんなもんなんだろう。。 nanoKeyの代替に買おうかどうしようか悩む…。
i-KEYは600gくらいあるよ。
560c
170 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/21(木) 17:22:06 ID:vOjxJ1Pc
まぁだ、64bit対応できねーのかよ、この会社はよぉ ったく、技術力ねーくせにパクリばっか一人前だな。悔しかったらさっさと 64bit対応しろやヴォケ
おまえが一番悔しそうに見えるわ
キチガイなんかまともに相手しても時間の無駄だよ。
>>170 M3スレでブーたれてたアホな貧乏人とキャラが似てるなw
i-KEY買っちった。 ホワイトは無印良品な感じで、なかなかかわいいよ。 ところで2つめのUSBコネクタにドングルやらマウスやら繋いでもパソコンから認識できねぇ〜。 そういえばコネクタんとこに "USB"じゃなくて "iconnect"って書いてある。 ひょっとしてiSeriesだけしか繋げないのか???
ひょっとしなくてもそうだと思うが・・・、一体、お前さんは何を!!! ちなみに i-Series をデイジーチェーンする場合にも機器の接続の 順序に制限があるからな。 マニュアルよく嫁
バスパワーでデイジーチェーンて不安定そうで怖い・・
消耗品なんだから贅沢いうなよ。なにカンチガイしてんだか
i-KEY触りに行った。安くてかゆい所に手が届いた感じがして欲しくなった。 作りはLPK25に比べるとだいぶ雑だけど、肝心の鍵盤は同じくらいの作りだね。 筐体のエッジがアール処理されてないので、実寸法より大きい印象。そして重い。 それでもLPKより5ミリくらい薄く出来てる。 なによりモジュレーションとピッチベンドが便利そうだね。 でも黒鍵が太すぎてビビったw なんかイモトアヤコみたいだった。
消耗品なんだから贅沢いうなよ。なにカンチガイしてんだか
車のタイヤも消耗品だけど質悪くても文句言わないの?
消耗品でもなるべく長く使いたいじゃん。
Apple の iPad じゃァないんだぜ?
あんまりにも安定しているせいかなんも話題がないね
誰も持ってないだけだろ。
先週の土曜日、某楽器店にAKAIのLPK25を買いに行った。 店員のお兄さんに「こんなのも今日入ったんですよ」とikeyを紹介された。 まさか入荷しているとは思わなかったので比較して即購入。 家に帰ってPCに接続してみると3つほどノートオンが入らない(もしくは入りにくい)鍵盤が。 初期不良だ、ということで翌日店に持って行く。 別のお兄さんが店のPCにつないで確認。確かに入らない。 代わりのikeyを出してきて試してみる。お兄さん曰く「もっとひどい」 もうひとつあった在庫最後のikeyで試す。「これもやっぱり(ry」 最終的にいったん返品してもらってLPK25にした。「今回のロットは全然だめだったんですかねぇ」と。 最初のお兄さんも登場して平謝り。まぁ店員さんが悪いわけじゃないしね。 まぁこんなこともあった、ということで。
笑
>>185 出てすぐ買ったが全くなんとも無い。
nanoが1ヶ月持たなかったので買い換えたがこっちは大丈夫そうだ。
いっしょうけんめいリアリティを出そうとしているが、少し考えれば作り話であることは
明らか。
>>187 の創作能力の限界かな?コルグかアカイか知らんが、もっとましな工作員やとえよ。
>>191 どのへんを少し考えると作り話になるか俺に優しく説明しておくれよICON工作員さん。
俺のもそんな問題出たこと無いな。たまたまか法螺か。
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/02/03(水) 11:05:24 ID:NrAefo//
ネットを介して相手の正体を鋭く見破る超能力を有する俺様の眼力によれば、
>>192 はRoland工作員だな。
工作員でにぎわうスレはここでつか?
じゃああちこちの社員や工作員のみなさんも集まってることだし新年会でもやりますか。
一番もうかってるところが呑み代出せよな
>>198 あんたnanoスレにもいたなw
サイズが違うだろw
これだから老国工作員は
俺も耳コピ用に黒いのポチった 家が狭いんで、耳コピするたびにMIDIキーボード引っ張り出してインターフェース 引っ張り出してあれこれ接続してって大変だったから、これなら机の上にノートPC 開いて繋げるだけなんでラクそう 曲作りの時もめんどくさいから楽譜やピアノロールをマウスでポチポチしてたけど、 これならリアルで入力できるよ そんなんだったらいいな、と夢見てウチにやってくるのを待っている
夢のままで終わらせれば良かったものを…
ペンちゃんの不思議なけんばんさえあれば、こまることなんもないね
12月ごろ立ち上げたら勝手に音が鳴り出してびっくりしたぞ>ペンちゃん
205 :
201 :2010/02/12(金) 11:18:26 ID:4wBgw/59
>>202 無事届いて弾きまくりましたよ
が、初めてのリアル入力でPC環境が整って無さに気付いて落ち込んでる
ご想像のとおり10年以上DTMやってきたけど、これまでレイテンシーを詰める
作業やったことなかったんで、そこいらをいじくり倒さないと相変わらず
オーディオインターフェイスを引っ張り出してPCとの間に繋げなきゃまともにプレイ
できなかった orz
でも、黒を買ったから前のレスにあるような「作りが雑」という粗が目立たなくて
我ながらナイスチョイス
鍵盤は黒が太いw
タッチはまんまスプリングで、ベロシティカーブは5種類から選択できるけど、
あんまりかわらずで低めのタッチを出しづらい
このあたりは店頭で試したAKAI LPK25よりはちょっと劣る気がするけど、きっちり
127まで細かく出力してくれる
リボンコントローラーも予想以上にきっちり効くし、最初の設定に全然つまずかなかったよ
で64-bitにまだ対応できないのかよ?
windows xpで、i-keyのドライバをインストールしたんですけど、 ドライバの場所がわかりません;; cドライブのwindows\infってとこにあるらしいんですけど、検索しても出てきません。 ちなみに、ドライバを指定せずにインストールしたら鍵盤がうまく反応しません・・ どうしたらよいでしょうか・・・?
>>205 白は雑で黒は問題なしなの?
白より黒!ってサタンちゃんも言ってたな
>>206 64bitでも動くよ
パッド買った猛者はいないの?
AKAI LPK25壊しちゃったんで、i-KEY注文したよ。今後ともよろしく。 でもさ、LPK25気に入ってたんだ…
をらどーしたなんかゆーてみぃゴルァ!!
>>208
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/02/13(土) 17:03:08 ID:9FYXpKy1
おいおい、iMapが7の64-bitでインスコもできてちゃんとうごくじゃねーかよ うごくふりしてるだけだったorz
i-KEY届いたじぇー! 一番右のキーを押すとなぜかMIDIデバイスが解除されるじぇー!! なんだこの初期不良……orz
消耗品なんだから贅沢いうなよ。なにカンチガイしてんだか
>>215 初期不良と消耗するのとは訳が違うだろ阿呆が
俺のは、どのキー押しても接続解除されるぞ・・・・
よう腐れPC
220 :
143 :2010/02/17(水) 00:00:46 ID:wGy31rhP
購入後1ヶ月経つが全pad異常なし 半年後くらいにスレがあればまた来る
>>220 バッド部の構造とかはnanoと比べてあまり大差ない感じなのかな?
nanoは使ってるうちにゴムがヘタって音がならないとこが出てきたりするみたいだがi-Padもその可能性はありそう?
なんとも言えん。 nanopadは全パッドイカれたから開けたけど、印象では感圧センサーが粗悪なんだと思う。 理由は、最初から反応鈍いパッドが1個あったし、1年間ほとんど使用してなかったからゴムが へたったってことはないはずだから。 ipadは今のところ異常なしなので開けたくないw ただ、nanoより相当分厚いから、耐久性を犠牲にして薄さに拘ってることはないと思う。 電子部品の質は、これから時間をかけて観察するしかない。。
>>222 nanoだとドラムロールみたいに高速連打すると音が途切れて鳴らなかったりすることあったけど
i-Padではどう?
i-key買ったんだけど、Samplitude SEってどこに付いてんの?
初期不良だったi-Key、交換されて届いたよ!まんま見た目おもちゃで糞安っぽいのが可愛いよ!! と思ったらキー押しても音がならないので、鍵盤持ち上げて接触端子いじってたら直った。 本当に品質に関しては駄目駄目だが、可愛い。
たしかに、鍵盤なんて、中華製の安おもちゃよりひどいレベルだ。でこぼこしてるんだもんなあ
しかしキーボードについては、確実にnanokeyよりi-keyのほうがいい。 nano kontrolとi-controlだとどうだろう? みたところボタンはi-keyのと おんなじでクリック感もくそもないふにゃふにゃのシリコーン樹脂。 nano kontrolのほうがだいぶましに見えるんだが。
\ / \ / \ / \ / \ ∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 し > < か > ─────────< 感 い >────────── < な > < !!!! い > /∨∨∨∨\ / \ / \ / (-_-) \ / (∩∩) \ / \
俺も居る
(´・ω・`)
_,,.--==r--y-==、、 _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、 ヾ;;;;;;;;;;;;;/ ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、 >;;;;;/l /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ ,,.-'';;;;/ll| //l、lr=ニ )) l! li, _,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、 ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }! / / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ {! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ! lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ >、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ', わたくしも出てもよくってよ /,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 ! .l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ /´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l! ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、 l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ} !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} ! |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ '、'、 '、{ / { /==- 、 リノヽ. ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ! >{ / 〉///= 、ヽ. ! ヽ、 ノ ``=/((⌒)ノノノ f `! ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((< ヽ、{{ヽf // ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',  ̄ ヽ{{ !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄/ ! ヾ、__ l(( |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/ ! / l
,,..-―^―-..,, /+ :+ :+ :+ :+ \ /*※*※*※*※*ヽ .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^ || ハ∽ハ ||( ゚ω゚ ) ||'~ヽ_,(~ヽ) お断りしてもよろしくってよ i~ミ〉 ,,,),,| | し'ゞ,, ,, ,/し' ,r' ~ ~ヾ~ヽ / ,; ,; ヾλ / ,; ,; ,ハ ヽヽ / ノ ,ノ ハヽヽλ ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ ヾヽ ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~` `~`〜〜
復活
___ /´. _, -―-、ヽ、 / l´[☆ィTfヘマ、 ヽ _.、| | |ィケリノ |ト}!l| ミシ ヽ . | レァ予 伝yリ|'''} ヽ ヽ| 《{_丿 Ljハj| / ..| ヽ \''' r‐ァ`,ツ/ 意味ワカンネ | .\ ヽT云'I「j / || .Nヽ ,yー弋./ 从 |、 ハ.j' Q´Y `ヽVリ'j | ノ |
i-keyポチッたぜ!明日届く予定 俺のカスネットブックに導入してイカした音、イカしたフレーズ生み出してやるっ っと機材届くまではこのテンションなんだが…
おまえにゃイカれた音、イカれたフレーズしか生み出せねーよ
いかれたフレーズ生み出してやんよ 褒め言葉だ
TRAKTOR PROでi-control使ってる人いませんか? ノブのアサインがうまくできない。。 フェーダモードでUPはできてもDOWN時に0になってしまう。。。 あ〜悩む
>>239 自己解決
工場出荷時はレイヤー1がマッキーコントロールモードになっているから
iMapで設定変える&レイヤー2以降を使え
情報少なすぎたけどなんとかなかった。
KORGのnanoと迷ったけどデザインとフェーダーの重さがこっちはよかった。
OSは10.5でつかえてるぞ。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/22(月) 10:55:33 ID:hINlsonX
不幸な人がいっぱいいるんだな。俺はめぐまれてるのか!? つーか、OSは何だったんだろ? 添付のドライバーはXP版だけだったと思うんだけど・・・ まさか、VISTA や 7 っていうオチだったり・・・(それなら爆笑。 もし、そうだったら、それは不具合とは言わないだろうに・・・ もしくは、単にドライバーのインストールに失敗してるだけだろうな。 i-Key に添付されてるドライバー、最近のワンボタンクリック式のドライバーとはちがうからなぁ〜。 ワンボタンクリック式のドライバーのインストールしかやったことが無い人は・・・失敗してるだろ ある程度PCの知識がないと上手くインストールできないような気がす
深刻な不具合の割には その手の書き込みが見当たらないのは何故なのか
泣き寝入りしてるとか?
>>Cubase以外にもLogicなど他ソフトのユーザーからも、認識しない不具合が多数報告されており、 >>マックに合った色というだけあって、カワイイのですが・・・ レビュアーはMAC環境なのかな? 当方もMACで、nanoKeyの代りに購入を考えていたのでガクブル MAC環境の方、実際にi-keyの使用感はいかがですか。 後、一つ教えてください。 ドライバー入れないとOSX標準のCoreMIDIでは認識してくれませんか?
LIVEだが問題なし
HOOK UP 取り扱いがなかったことになってないか?
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/23(火) 07:20:40 ID:b3/8EZdR
そりゃあ、ひどい! 深刻な不具合が明るみにでてしまったからといって、 産んだ子をコインロッカーに置き去りにするような、非道な所為ぢゃないか!! 代理店がそんなことぢゃ、やっぱ碌な品物じゃなかったってことだ!!! 俺、nanokeyにしといて、ホントよかったよ!!!!!
で、サウンドハウスに不具合レヴューをカキコした本人はココにいるのか?いたら挙手!!! できるかどうかわからんが、場合によっちゃサポートするかも って、コレ、代理店の仕事だけどなw
でも、認識さえしないって報告はこのスレには無いよね?
Cubase LEをXP proで使ってるがなんの不具合もないぞ?
>>241 ドライバーのインストールに失敗してるだけだろ?
んなの、デバイスマネジャーで確認すれば簡単にわかりそうなもんだが・・・
つーか、意図した結果かどうかは知らんが、結果的には、スゲー、ネガティヴキャンペーンになっちまってるな。
こういうところにレビューを書き込む場合、もっと慎重さがあっていいと思うんだが・・・
これじゃー、iCON や Hook Up から風評被害で損害賠償請求起こされても文句は言えんかもしれんな
>>日本代理店に聞くと、Cubase以外にもLogicなど他ソフトのユーザーからも、 >>認識しない不具合が多数報告されており、 >>アメリカのICON社と協議中で、修正版のドライバーを >>配布するかを話合っているが、全く先が見えない話し合いとの事。 ここまで具体的に記しているのが気になるんだよなあ。
>>253 スキル不足の代理店の人間が、要領を得ない購買者からの問い合わせ対応に
苦慮した末のその場しのぎの言い訳にしか見えないけどねw
不具合じゃないんだから、普通に考えて修正版なんて出ないでしょw
もし出るとすれば改良版かな?
少なくともインストールに失敗した場合、エラーメッセージを吐いてくれるようなやつへの仕様変更w。
でも、日本のごく一部のユーザーのためにはたしてそこまでやるかね????
多数と書いてある以上10人や20人ではあるまい。1000人、2000人、いや、 もしかすると、1000万人、2000万人くらいじゃないのか?
1000も2000も売れてるとは思えない件についてw 何人も同じ不具合を伝えてもそんな話は初めて聞いた とか言うサポートのほうが多いんだけどね。
>>256 だよね。
「不具合が多数報告されており」
なんて言う担当、本当にいたんですかねw
さすがコピー大国のメーカー やりたいほうだいだな www
ICONって会社は楽器界のベリンガーでFA?
>>261 楽器界のベリンガーはベリンガーでしょ
なに訳わかんないこと言ってんの
あれ? フックアップに問い合せようかと思ったら取り扱いブランドにiCONがないんだけどw 「2010/03/1 iCON社ページが完成しました。」とか書いてるのに違うブランドへのリンクだし …なんだろう、とても、不安だ。
フックアップに 取り扱いブランドにiCONがないんだけど って問い合せればいいんじゃまいか
ikey買って付けたら認識されなくて初期不良かよorzと思ったけどUSBデバイスが認識されない件についてググったら、 「PC側の電源オフにして電源プラグそのものを抜いてしばらく待ってから試したら上手くいった」という事例があるようで、 そのとおりにやってみたら、見事認識された。 PC側に静電気がたまって発生するみたいに言われてたから、 先日の雷雨の影響でPCに帯電してたのかも?詳しくはわからんけど・・ ikey固有の問題じゃなくてPC側だけの問題だったのかもしれないけど、 マウスとかの他のUSBデバイスは認識されてるのにikeyだけ認識されなかったから焦った
>>241 の人も「PC側の電源オフにして電源プラグそのものを抜いてしばらく待て」ばよかったのになw
とりあえず認識してるみたいなんだけど、SONARで認識されません。
YAMAHAのUX16経由のCS1X(古くて失礼)は認識されました。
デバイスマネージャから、「iCON iKey」のドライバを見るとなぜか日付が
2001/07/01で、バージョンは5.1.2535.0とかになってるんです。
>>252 さんが言ってるとおりで、ドライバのインスコができてない気がします。
ドライバの更新でCDを指定してるんだけど、やっぱりだめ。
早く使いたいっす・・・タスケテ
ドライバーの更新をした後、PCの再起動はやってるか???
まずは、以下を確認するべし (1) “コントロールパネル”を開く => “システム”を開く => “ハードウェア”タブを選択 => “デバイスマネジャー”ボタンをクリック => 『サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ』の左にある “+” をクリック (2 )『サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ』の下に 『iCON iKey』 があるか確認する。 (3) 『iCON iKey』 が見つかったら、『iCON iKey』 を選択し、右ボタンクリックで“プロパティ”を開く (4) プロパティウインドウのデバイスの状態の欄が、「このデバイスは正常に動作しています」となっているか、確認する。 まずは、ここまでだ・・・。
●上記
>>270 にて、「このデバイスは正常に動作しています」と表示されている場合、
一旦、PCの電源を落とす。数秒後に、起動する。
以上で、にて SONAR でも Cubase でも i-Key の MIDI デバイスの選択ができるようになっているはず。
≪SONAR の場合≫
メニューバー => オプション => MIDIデバイス
デバイス設定ウインドウ上に iCON iKEY (デバイス名列)が一覧されていればOK!!!
≪Cubase の場合≫
メニューバー => デバイス => デバイス設定
デバイス設定ウインドウ上に iCON iKEY (ポートシステム名称列)が一覧されていればOK!!!
●上記
>>270 にて、「このデバイスは正常に動作しています」と表示されてない場合、
ドライバーの更新を行う必要がある。
以下に、ドライバーの更新手順を示す。
(1) iKey の CD-ROM を PC のドライブにセットする
(2) 『iCON iKEY のプロパティ』ウインドウ上で“ドライバ”タブを選択する。
(3) “ドライバの更新”ボタンをクリックする。
(4) 「いいえ、今回は接続しません」を選択し、“次へ”ボタンをクリックする。
(5) 「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」を選択し、“次へ”ボタンをクリックする。
(6) 「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選択し、“次へ”ボタンをクリックする。
(7) モデル欄に
iCON iKey
USB Audio Device
と表示されているのを確認し、“次へ”ボタンをクリックする。
(8) 互換性の検証を警告するメッセージが出た場合は無視し、“続行”ボタンをクリックする
(9) ドライバのインストールが開始される。
(10)「ハードウェアの更新ウィザードの完了」が表示されたら“完了”ボタンをクリックする
(11) PCを再起動する。
>>270-271 の手順に戻る
●上記
>>270 にて、『サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ』の下に『iCON iKey』が
見つからなかった場合
(1) 一旦、PC の電源を落とす。
(2) USBスロットから i-Key の USB ケーブルを抜き、PC を起動する。
(3) 再度、PC の電源を落とす。
(4) PC を起動する(i-Key の USB ケーブルは抜いたまま)。
(5) i-Key のパッケージ(箱)に同梱されている資料『Windows XP ドライバーについて』の項を
参照し、i-Series controller Driver をインストールする。
(6) i-Key の USB ケーブルを PC に接続する。
(7) 上記
>>272 の (4)〜(11) の手順に従う。
>>270-271 の手順に戻る
以上。
コレで解決できないようなら、USBケーブルの断線でも疑ってねwww
274 :
268 :2010/03/27(土) 14:12:25 ID:DO23nKAd
>>269 やさしすぎて涙がでるっす…ありがとう兄さん。
1)デバイスマネージャから確認すると、
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の下に「iCON iKey」は表示されていて、
「このデバイスは正常に動作しています」となっていました。
2)不安だったので
>>272 を参考にもう一度ドライバを更新しました。
3)PCを再起動してSONARを立ち上げて、メニューバー => オプション => MIDIデバイスから
確認してみましたが、反応なし…。ちなみにCS1Xは表示されました。
4)CS1Xをはずして再起動してから確認しましたが、表示されませんでした。
気になったのは、ドライバのプロバイダがMicrosoftになっているところと、
その日付が2001/07/01となっているところです。
差し支えなければ、
>>269 兄さんの内容を教えてもらえるとありがたいです。
今はとりあえず
>>266 の方法を試しています。
(プラグを1時間抜いてみてから表示させましたが、効果なし。もっと時間をかけてみます。)
また、他のPCでも同様のことをしてみましたが、iMapでsend dataをしてみたところ、
there are no MIDI devicesとなり、認識してないみたいでした。
これは不良なのかな。。。
返答が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
色々ありがとう!
>>274 よし、状況は理解した。
それじゃー、以下を試そう。
その前に念のため確認しとくけど、まさか、USBハブをかまして i-Key を接続したりしてないよな?
PC の USB スロットに直結しないとダメだよwww
(1) iMap をアニンストールする。
(2) “デバイスマネジャー”ウインドウにて『iCON iKey』を選択し、右ボタンクリック、“削除”をクリック
(3)
>>273 の手順に従う
そのあと、iMap をインストールする。
276 :
268 :2010/03/27(土) 18:40:25 ID:DO23nKAd
>>275 兄さん、たびたびありがとう。
やってみました。最後にiMapってとこがミソなんですね。
ですが兄さん、だめでした…。
これ、絶対不具合じゃないですかね?
他のPCでも同じなんですよ。
くそー、楽しみにしてたのに。
いい人に教わることができてよかったです。ううう、ありがとう。
週明けに業者に問い合わせてみます。
あと 『コントロールパネル』=>『サウンドとオーディオデバイス』 (1) “ハードウェア”タブを選択し、デバイス一覧の中に“iCON iKey”が表示されているか否かを確認 (2) “オーディオ”タブを選択し、「MIDI音楽の再生」のドロップダウンリスト中に“iCON iKey”が表示されているか否かを確認 ここまで聞いた状況からすると、多分表示されていると思うけど・・・ それならば、ドライバのインストールはとりあえずできているっぽいよねー。 となると・・・、i-Key 本体、USB ケーブル、SONAR の側、いずれかに問題がある、ってことだね。 もし、i-Key 本体、左上の “iCON”のロゴ、及び、ボタンのバックライトが点灯しているようであれば、問題は SONAR の可能性が高いかもだね。 ちなみに SONAR の Version は?
279 :
268 :2010/03/27(土) 22:32:22 ID:DO23nKAd
>>278 兄さん、たびたびすいません。
(2) “オーディオ”タブを選択し、「MIDI音楽の再生」のドロップダウンリスト中に“iCON iKey”が表示されているか否かを確認
これが表示されてませんでした。
NET Frameworkはインストール済みだったので、一旦消してからインストールしてみたんですが、ダメでした。
SONARは8PURODUCERです。
「MIDI音楽の再生」に入ってないってのはナゼなんでしょう…。
サウンドカードはX-Fi Gamerを使っています。
280 :
268 :2010/03/27(土) 22:38:14 ID:DO23nKAd
>>279 i-Keyの左上にある「icon」ロゴは光ってます。
また、3つのボタンも押すと光ります。
右上の「i-KEY」ロゴは光っていませんでした。
USBケーブルは新しいものを購入し、付け替えてみましたが変化はありません。
「MIDI音楽の再生」のリストに載ってないっていうのが気になるなー。
他のPCでも同様でした。
MIDI ドライバのインストールがうまくいっているのかいないのか、それとも、SONAR 側に問題があるのか、
それを切り分けるために、SONAR の VST として動作する音源ではなく、スタンドアロンのシンセとして動作
するシンセを動かしてみて、それが正常に動作するか否かを試しましょう。
スタンドアローンで動作するシンセを持っていないのであれば・・・
フリーのスタンドアローンでも動作するシンセ KORE PLAYER でもダウンロードしましょう。
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/kore-player/ KORE PLAYER のインストール&アクティベェーションが完了したら、まず最初に環境設定をします。
メニューバー => 『File』 =>『Audio and MIDI settings...』 と開き、“MIDI”タブを選択します。
この時、「Device Name」欄に “iCON iKey”が表示されているかどうかですね。
“iCON iKey”が表示されていたら Status 欄の“off”の文字の上にカーソルを持っていき、右ボタンをクリック、
表示されるリストから“on”を選択します。
282 :
268 :2010/03/28(日) 03:17:44 ID:omrFzar0
>>281 兄さん、ご教示ありがとうございました。
残念ながらDevice Name欄にiCON iKeyは表示されませんでした。
うぐうう、なんでなんだろう。今夜はフテ寝します。
つーことは、ホストアプリケーションの問題ではないってことだな。 OS レベルで、iKey MIDI ドライバを認識できていないっぽいねー。 ・・・にもかかわらず、ドライバのプロパティが「正常に動作しています」と表示されるとは!? さすがは恐るべし、マイクロソフト!!!
>>268 おーい、目覚めたかい?w
それじゃあー、これでどうだ!!!
(1) iMap がインストール済みであれば、アンインストールする。
(2) “デバイスマネジャー”ウインドウにて『iCON iKey』を選択し、右ボタンクリック、“削除”をクリック
(3) 一旦、PC の電源を落とす。
(4) USBスロットから i-Key の USB ケーブルを抜く。
(5) PC の電源ケーブルを抜き、10〜20秒放置。
(6) 電源ケーブルを接続し、PC を起動する。
(7) 再度、PC の電源を落とす。
(8) PC の電源ケーブルを抜き、10〜20秒放置。
(9) PC を起動する(i-Key の USB ケーブルは抜いたまま)。
(10) i-Key のパッケージ(箱)に同梱されている資料『Windows XP ドライバーについて』の項を
参照し、i-Series controller Driver をインストールする。
(11) i-Key の USB ケーブルを PC に接続する。
(12) 不明なデバイス・・・のウインドウが開いたら、上記
>>272 の (4)〜(11) の手順に従う。
そうでない場合は“デバイスが使用可能になりました”の旨のバルーンメッセージが表示された後消えるまで待つ。
(13) PCを再起動する。
>>270-271 の手順に戻る
以上。
↑の作業を行っている間は、マウス以外(USBマウスを使用している場合)のUSB機器は接続していない状態でやってみよう。 作業が完了したら、取り外した機器は元通りに接続し直すっと。
なんか知らんけどガンガレ オレも4月になったらiKey買おうかなー
287 :
268 :2010/03/28(日) 12:07:55 ID:omrFzar0
>>284 兄さん、おはようございます。
先ほどフテ寝完了しました。
早速試してみましたが、ダメでした…。
電源を抜いたあとの放置が長すぎたかもと思い、3度やってみたんですが変わらず。
USBもハードディスクやらビデオカメラなどが刺さってたので、マウス以外全て抜いてやりました。
そもそもこのiKeyの中にあるMIDIドライバが腐ってるのではないでしょうか…。
あ、そうだ。今更なんですが、一点怪しいことがありました。
「i-Sereies Driver for Windows XP 1.00 Installation」からドライバをインストールしてるんですが、
「Destination folder」が「C:\Windows\inf」に設定されており、変更ができないんです。
(「Browse...」ボタンが薄くなっており選択できない。)
こうなってしまうということは、もしかしたらちゃんとインストールできていないということなんでしょうか。
「C:\Windows\inf」内にはそれらしいデータは入ってるんですよね。(更新時間で確認しただけですが)
兄さん、何度もすいません。
>>286 さんもありがとう。
> 「i-Sereies Driver for Windows XP 1.00 Installation」からドライバをインストールしてるんですが、 > 「Destination folder」が「C:\Windows\inf」に設定されており、変更ができないんです。 いや、それは仕様だね。俺のところでも一緒。 てなわけで、さすがに疲れたので、俺、寝ますよ。 徹夜したわりには、いまいち進捗が出なかったなー、昨夜は。 まあ、急いで仕上げなきゃならん曲ってわけでもないし・・・、まっ、いいかw なんか、単純なミスをしているだけだと思うんだけどなぁ〜。 まあ、OS のクリーンインストールからやれば上手くいくとは思うけど・・・、それは最後の手段ということで では、ちょっと、睡眠とって頭をスッキリさせてくる。
> USBもハードディスクやらビデオカメラなどが刺さってたので 怪しすぎるなぁ〜。 もし可能であれば、ビデオカメラに添付されてた取り込みソフトとかインストールされているのであれば 一時的にそれをアンインストールしてやれないかな? おやすみ・・・
インストールを実行しているユーザーに administrator権限が付与されていないとか・・・・んなわけないよなw
291 :
268 :2010/03/28(日) 21:22:30 ID:omrFzar0
>>288 兄さん、レスが早いと思っていたら徹夜を…ありがとうございました。そして申し訳ない。
>もし可能であれば、ビデオカメラに添付されてた取り込みソフトとかインストールされているのであれば
>一時的にそれをアンインストールしてやれないかな?
別なPCが先日クリーンインストールしたばかりなので試してみましたが、ダメでした。
特に難しい設定はしてないのでadmin権限はあるはずです。
来週業者さんに確認して、結果を書き込みます。
色々ご面倒おかけしました。
(3) iMap がインストール済みであれば、アンインストールする。 (4) “デバイスマネジャー”ウインドウにて『iCON iKey』を選択し、右ボタンクリック、“削除”をクリック (5) 一旦、PC の電源を落とす。 (6) USBスロットから i-Key の USB ケーブルを抜く。 (7) PC の電源ケーブルを抜き、10〜20秒放置。 (8) 電源ケーブルを接続し、PC を起動する。 (9) "スタート"ボタン => "すべてプログラム" => "Korg" => "KORG UISB MIDI Driver Tools" => "KORG USB MIDIデバイスのアンインストール" (10) "Next"ボタンをクリック (11) "Option"ボタンをクリック (12) 「KORG MIDI デバイスのみ削除」のチェックを外す (13) “OK”ボタンをクリック (14) CS1X の MIDI デバイス以外のエントリーのすべてのチェックボックスにチェックを入れる ※CS1X の MIDI デバイスが表示されていない場合は、全てにチェックが入ってもよい (15) "Next"ボタンをクリック (16) 「〜これらのMIDIデバイスを削除してもよろしいですか?」とダイアログが表示されるので“はい”をクリックする。 (17) "Finish"ボタンをクリック
(18) PC の電源を落とす。
(19) PC の電源ケーブルを抜き、10〜20秒放置。
(20) 電源ケーブルを接続し、PC を起動する。
(21) ここで一旦、PC の電源を落とす。
(22) PC の電源ケーブルを抜き、10〜20秒放置。
(23) 電源ケーブルを接続し、PC を起動する。
(24) i-Key のパッケージ(箱)に同梱されている資料『Windows XP ドライバーについて』の項を参照し、i-Series controller Driver をインストールする。
(25) i-Key の USB ケーブルを PC に接続する。
(26) 不明なデバイス・・・のウインドウが開いたら、上記
>>272 の (4)〜(11) の手順に従う。
そうでない場合は“デバイスが使用可能になりました”の旨のバルーンメッセージが表示された後消えるまで待つ。
(27) PCを再起動する。
>>270-271 の手順に戻る
以上。
USB コントローラーに使われているチップは何なんだろう? intel か NEC か VIA のいずれかだと思うけど、どれ? それとも上記3つ以外だったりするのかな?
しばらくiKeyとは別のMIDIキーボードにちょっと浮気してました。
USBポートに空きがなかったのでiKeyの繋がっていたUSBポートにそのキーボード繋いでました。
で、先日、iKeyに復縁したんだけど、もともとiKeyが繋がっていたポートにiKeyをつないでも認識してくれず困ってました。
そこで、
>>294 の手順に従ってみたら一発で認識されました。
>>294 さん、ありがとう。
i-PadってAppleに訴えられそうな商品名だなw ところで、これってドライバ入れないと使えないの?
300 :
268 :2010/04/03(土) 21:38:23 ID:ZMn0S8fr
>>299 兄さん、金曜日にできました!
規制されていたため、書き込みできずにすいません。
どうやらロジクールのウェブカメラのドライバが
悪さをしていたようです。教えていただいたKORGのUSBドライバで掃除したのですが、
綺麗にできなかったようで、プログラムの追加と削除から、削除したところ、ついに反応しました。
色々とご迷惑をおかけしてすいませんでした。
iKeyの感想ですが、この値段であれば相当楽しいと思います。
店頭でいじったNANOKEYと比べると雲泥の差です。
やっとリアルタイム入力が気持ちよくできますw
大変ありがとうございました。この商品、オススメします!(気持ち入りすぎかもw)
>>268 ソレは目出度いw
いろいろ大変だったみたいだけど結果オーライかなwww
いろいろ勉強になりましたね。
まっ、所詮は Microsoft が作ってる OS だからなぁ〜
不具合の原因ひとつ探るのにも膨大な労力をしいられっちまうんだよなぁー
>>296 おーっと、それは良かった、良かった
ちょっとだけ補足w > KORGのUSBドライバで掃除したのですが、 KORG のお掃除ツールは、無用なUSB MIDI デバイスの占有をお掃除するツールであって、MIDI ドライバー本体や その他の各種アプリケーションのドライバーをアンインストールするためのものではない。ちょっと機能が違うんだけどね。 まー、解決したみたいだから、どっちでもいいけど・・・w
今月、i-Keyを購入してとても満足しているのですが 挙動で謎な事があるので、i-Keyユーザーの方教えてください。 キーボードをホールドさせたまま、オクターブシフトボタンを押してキーボードを押すと キーボードを離しても、オクターブシフトする前の最初の音がホールドされたままになるのですが。 オクターブシフトボタンを元に戻して、ホールドされているキーボードを押すと止まります。 コードを持続させてメロディーを弾く場合など便利なのですが、ウザったい場合もあったりして・・・ これって仕様なのでしょうか? 仕様なら一発でホールドされているキーを解除する方法などないでしょうか? あと、i-Mapのベロシティカーブの1番と3番の違いが分からないのですが 3番の方が中域が出やすいカーブなんでしょうか? 皆さんは、何番のベロシティカーブをお使いですか?
仕様 1番は1番の特性のカーブ 3番は3番の特性のカーブ 買ったまま
てす
Octave両方押しとかでホールド解除になれば使える仕様だったのに、 仕様というよりバグかねえ。
そんな仕様あるわけないw 頭の中がバグっているとしか思えないっすよwww
このメーカー、だめだな。まるでやる気が感じられない。 いまだにWindows7 64bitで動作するiMAP出してないって、ありえねー
i-CONTROL買ってきた iMap起動するといきなり動作停止のエラーが出るんだけど 同じ症状の人いる? OSはVista32です
i-key買いに行ったら店頭になかったので予約してきた 店員曰く全国的に売れて在庫がない…らしい(ほんとかよw売れてるように見えないw) てことはそろそろ第3~4ロットなのか? そもそもロットの周期てどんなもんなんだろ? 音屋とかで入荷まで長い(or未定)時とかでわからんのかねえ …個体の歪みがなければいいなー
そりゃ売れてますよー、わたしゃKxxxの社員ですがね、i-key出たんで 速攻で買いにいきましたもん
KDDIか
いや、KOSEかも知れん
TRAKTOR(3.4)でのミックス用にi-CONTROL買うた。
同じ状況になったので
>>239-240 先人に感謝w
その後、なぜかボタンLEDの点灯/消灯をトグルで設定出来なくて困ってる。
...まさかH/W側の仕様じゃないよなぁ、コレ。
i-KEY買った。 win7 64bitだけど、プラグアンドプレイでいけるね。 マッピングエディタはインストールすらしてないけど。 特に必要でもないからま、いいかって感じです。 買うまではチープさと黒鍵の太さが気になってたけど、 むしろ太い方が弾きやすい。リボンコントローラーも良好。 そこまでチープってわけでもなかった。値段以上のイメージ。 そっと弾くと反応しないことがあるけど、これは仕様っぽい。 あと、無駄にパッケージはいいね。
i-CONTROLが気になってるけど、ProToolsにも対応できるかな モーター入ってないフェーダー搭載したフィジコンってのは使ったことないんだけど フェーダー同期した後にソフト内で普通にフェーダーいじったらどうなるの?
MIDIコン(あえてここではフィジコンとは呼ばない)は当然動かないが、 次にMIDIコンを操作した時にMIDIコンの値がソフト側に反映される。 つまりMIDIコンのフェーダを0、ソフト内のフェーダを100にした状態で MIDIコンのフェーダを上げるとソフト内のフェーダは100から0近くに 瞬間移動することになる。
なるほど、詳しくありがとう
iContorollerシリーズの新しい奴6月発売らしいね
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/15(火) 12:22:12 ID:4oX1XxZR
age
i-Keyいいじゃない! nano keyはあまりにもペコペコでノートPCのキーボードみたいだったけど これは使えるな。nanoはKONとPADはいいけど。
nano keyはM1 Leのおまけだよ
nanoPadとiconのiPadでまよってるんだけどどっちがいいとかありますか?
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/17(木) 11:59:56 ID:pFVHrESM
このスレで訊いてる時点で結論は出てるんだろう?
326 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/04(日) 14:06:19 ID:tuD/bLNr
スレざーっと読んでみました。 もしかして、LPK25の方がよかったりしますか?
しないでしょ
キーボードは LPK25>>>>>>>i-key>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>nanokey コントローラはただのスイッチじゃない点をかってi-key>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>LPK25≒nanokey
i-key予約してからもう2カ月になるが、いいかげん早く出して欲しいな
330 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/30(金) 21:39:33 ID:xYk+ylch
認識しない報告ばかりとメーカーが答えているそうです。 CubaseのデバイスにもPC側も認識せず 日本代理店に聞くと、Cubase以外にもLogicなど他ソフトのユーザーからも、 認識しない不具合が多数報告されており、 アメリカのICON社と協議中で、修正版のドライバーを 配布するかを話合っているが、全く先が見えない話し合いとの事。 商品の不具合ではないとの事で、返品もきかないようで、 配布日未定なドライバーを待ってもらう案内をしてると代理店から聞きました。
>>245 -
何の問題もなく使えてるぞw
わjかりやすいネガティヴキャンペーン、ワロタ
idjまだかよ
>>330 コピペに反応するのもどうかと思うが・・・
このレビュー、どうみても、自分で問題の切り分け&シューティングを出来ない
スキルレスな購入者が、自分の環境やドライバーインストール手順の十分な
検証作業をを行わないまま、逆切れして、正常動作をしない責任を一方的に
販売側に押し付けているとしか思えんなw。
そのあたりの切り分け&検証をしようとしたのか・・・。多分、そのあたりのスキル
もないのだろうし、そもそも、そういうシューティングは自分で行う、という発想すら
ない人なんだろな。ドライバーに不具合があると決め付けてるみたいだし・・・。
まして、不具合のないドライバーに対して、修正版のドライバーの配布があるの
が当然であるかのようにうんたらこうたらと・・・w。もう、販売側にしてみりゃー、迷
惑この上ない存在w。かかわりになりたくないだろうなぁー。
と言っても、売る側は売る相手を選べるわけもなく・・・・
こういう人は、間違っても、i-Keyを購入しようなどとは考えちゃいかんよ
下の動画とか、黙って指を咥えて見ているだけにしておくのが一番www
http://www.youtube.com/watch?v=AE6JClwZ7k0 http://www.youtube.com/watch?v=xZPM2NXYhrU それが一番平和だし、世の中が丸くおさまる
・・・って程の物でもないだろ。
>>333 >>330 > このレビュー、どうみても、自分で問題の切り分け&シューティングを出来ない
> スキルレスな購入者
普通にマニュアルの通りに取り付けて、動かなかったのを文句言ったら
スキルが無いだの指咥えて見てろだの、そんな事言われる製品なのか。このi-Keyって。
まともに動くことの方がおかしいから、解決できないようなレベルの人間は使うなって
頭おかしいだろ。
なんもせんでも刺すだけでCubaseでも使えてる なにが問題なのかがさっぱりわからん
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/08/01(日) 03:07:00 ID:Vf3lw1Z5
iControl買ったら付属CDがブランクメディアだったんだがwwwww
>まともに動くことの方がおかしいから、解決できないようなレベルの人間は使うな 普通はまともに動くでしょ。それは、このスレを読めばあきらかでしょw。但し、それは100%ではない、そういうこと。 ソフトは家電製品とは違いますからね。ユーザーの環境によっては動かないことも起こりえる。これは一般論であり、 常識でしょ。Roland なんかは、同社の提供するソフトウエア(ドライバー等)に関し 「※〜上記条件を満たす標準的なコンピューターで動作を確認しておりますが、ご使用になる アプリケーションや使用環境、コンピューター固有の設計仕様の違いにより、必要となる動作 条件が異なることをご了承願います。」 との但し書きを入れてぐらいなわけで。
もし、メーカーが動作確認済みであるにもかかわらず、自分のPC上で正常な動作をしない状況に遭遇してしま
ったら、ある程度の原因の切り分けとシューティングを自分で行うのは常識なわけで・・・。それを、行わない(でき
ない)のであれば、スキルレス、経験不足と言われてもしかたないのでは?
実際、このスレの
>>268 さんなんかは、いい例でしょ。
>>330 に書かれているのと同様の事象に遭遇したものの、
このスレの住人の力を借りながら、無事、問題解決してるでしょ?決して望ましいことではないけど、ソフトウエア
(ドライバー)という製品を扱う上では、ある程度こういう状況に遭遇する可能性があることに対し覚悟しておくのは
必要でしょ。にもかかわらず、ドラバイバーの不具合だ、修正版を出せ、と騒ぎ立てるのであれば、「お前は買うな」
ぐらいのことは言われても仕方ないような気もしますけどねー。
つーか、もしこのスレに音屋からi-Keyを購入した人がいるのなら、まともなレビュー書いてあげればいいのに(笑。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1931%5EIKEYWH%5E%5E このレビュー(
>>330 )だけつーのもなんだかなーw。このレビューを読んで購入をためらっている人が多数いるのであ
れば、心痛いわw。つーか、このレビューを書いた人、もし今、問題解決したのであれば訂正いれるべきだよなw。
俺は i-Key に十分に満足してるし、すげーイイ製品だと思ってるけど(残念ながら、俺は音屋からの購入にあらずw)
>>337 Mac ユーザーさんですか?w
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/13(月) 18:59:09 ID:q5p+A62p
>>314 同じくi-CONTROLのLEDが使えない
ボタンが、ccじゃなくて、常にnoteのON/OFFのメッセージ出してるから
ハードウェアが受信してるのかも確認出来ない
youtubeで点灯してる動画を見たんだが、どうやってるんだろ
うちのi-keyも挙動がおかしくて困ってるんだけど… MacOS 10.6.4 C2D 3.06GHz 64bit 主にLOGICとDP使ってるんだけど、急に鳴らなくなったり鳴りっぱなしになったり コンパクトで気に入ってるだけになんとか普通に使えるようにならんかな。
342 :
340 :2010/09/15(水) 15:56:04 ID:dGwcXjiK
i-CONTROLのLEDが使えた デフォルトのMackieモードで、DAWのPlayやMuteやRecを割り当てたらLED機能した PANのノブの挙動が変だと思ったら、 どっかのボタンに、Trackモードとか、PANモードとか、EQモードとか割り当てて PANのPot割り当てに"Endless"とかいうチェックを入れたら、ちゃんと動く モード変更で、アクティブなトラックのPANやEQが自由に切り替えて使えて便利 ご参考まで
343 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/09/30(木) 20:04:19 ID:FaXb/dVZ
本家サイトに、ドライバーのダウンロードが有るけど リンク切れ 英語出来ないオレはどうしたらいいの?
>>343 俺も同じこと思ったけど、よく読んだら、No driver needed for this product って書いてあって、File Type と Version が Plug and Play ってなってね?
要するに OS 標準のドライバで使えるってことじゃね?
345 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/01(金) 11:14:43 ID:BSTEWjka
iコントロールは不発 nanoコンよりフェーダーの感触が良かったから選んだけど、 後発で値段が高いのに、nanoみたいな設定の自由さってもんが無い あと、このマウスにしか使えないジョイパッド不要 邪魔だし、なんかの拍子にカーソルが勝手にズルズル上がっていって もう、意味不明
346 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/07(木) 18:08:24 ID:Birdy5aB
ICONって名前つけてやつ馬鹿だよな 検索しても上位に来ない
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/10/13(水) 15:15:42 ID:k0y6ROqw
NanoPadが壊れ、どうしても直らずiCon Digital i-PADの購入を検討しています 不安なのがX/Yタッチパッドの広さなのですが、使い心地はどうでしょうか NanoPadとの比較で分かるとありがたいのですが よろしくお願いします
とりあえず近所のマクドナルド行ってメニュー見てニヤニヤしようぜw
あるソフト音源を買ったらi-keyがおまけでついてきたんだが・・・ ログをざっとナナメ読みしたけど、i-keyって動作安定してないの? ドライバは別途インスコしなくていいの?
なんで試さないの?
ひとつも問題のない私が来ましたよ
それ、なんてソフト音源?
i-KEYお気に入り♪ できたら37鍵版も作ってほしいな
できれば 49 鍵バージョンも。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/11/05(金) 05:56:08 ID:R5fbgu2G
この製品は、人気なし?
中華製を毛嫌いする、偏見を持っている人には人気なし。 生産国に拘りのない人には人気アリ
iDJ発売マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
362 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/07(火) 16:04:55 ID:rhst4oaR
なんかソフトのアップデートかなんかで CC使える様にならないの? 開発力の無い会社?
商売っ気の無い会社です。
そもそもオーストラリア以外への進出はマイペースのような気がする会社
使いたい奴にしか使わせん 買いたいやつにしか買わせんのじゃ
私みたいなスーパーキーボーダーなら一流メーカーから使ってくれと頼み こんできますけど、ここの会社からはまだ頼まれてないから、ここのメーカーは 二流以下ってことです。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/13(木) 14:11:40 ID:tg4gf14f
なんか、評価がまちまち 人気無し
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/01/16(日) 12:48:12 ID:oTTgAoB4
nanoコン2が、 Mackieエミュレートになったから、出番なさそう
KORGもこれだけnanoでミソつけたんだから、nano2は永久保証くらいしないと 信用を回復できないと思え。
>>370 俺、早速注文してしまった。今週末くらいかな?
ちなみにリンク先の黒色の方の正面からの画像、クリックすればアップで見れるんだけど
フェーダーノブが歪んでるんだよね。
宣材でありえないクオリティ・・・心配になってきたわw
iStage: 結構な地雷っぷりかもw 参考までに簡単なレポ まず、USB挿して驚くのは、とにかく明るい・まぶしい。 正直ちょっとクラクラする。筐体の作りはガッシリしてる。 多分鉄板が入ってるので、いい感じでズッシリしてる。 とりあえず付属CD-ROMを開いてみるんだけど、これがウイルス検知しまくり。 どうやらマニュアルPDFを開く為のexeファイルが入ってて、それがトロイと判定されるみたい。 まあ安物セキュリティソフトなので誤検知だとは思うけど、そもそもそんなexeは必要無いだろ〜よ。 iMapと日本語マニュアルだけ抜き出して使ってる。 Liveのデモ版しかないのでハッキリわからんのだけど、肝心のDJモードでLiveが使えない。 このモードでクリップをトリガー出来るはずなんだけどクリップを認識しない。 まあこれは解説ムービーとか準備してるみたいなので、そちらで要確認。 Effector, DAW, Drummerモードなら一応使える。 ちなみにAPCも持ってるけど、即認識してくれる(あたり前だが)。 Liveを操作したいならやっぱりAPCがお勧め。 「iMapでアサイン変更自由自在」みたいに書いてあるけど、変更できるのはDrummerモードのみ。 もっと自分でカスタマイズできると思ってたので、これにはガッカリ。 iMapは本家サイトからも降ろせるので、購入前に確認するがよろし。 とにかく解説が全然足りない。以下、わかる範囲での各モード解説。続く
続き。 まず、大きく分けてLiveモードとTraktorモードがある。 これは本体では変更出来ないと思う。iMapから変更する。 ■Liveモード 1.DJモード:Liveのクリップ操作用(だと思う)。 見た目上、4×12のボタンだけど、ダイアルを使うと上下にスクロールできる。 だから実質は20×12のクリップを扱う事ができる。 (ただ、Liveで認識してくれないので何とも言えないけど・・・) 2.Effectorモード:動かしたいツマミ等にMIDIマッピングして使う。 2個のボタンが1対になってて、押し続ける事で値を増減できる。 ボタンを押して、ダイアルを回して値を変更する事も出来る。 実質、24個のツマミがあるのと同じ。 ボタンを光らせて1〜127の数値をデカデカと表示するので目立つ。w このモードではそれ以外のボタンが無効になるのが残念。 3.DAWモード:Mackie Control 準拠らしい なぜかこのモードのみ、MIDIポートが違うので注意。 MIDIIN2, MIDIOUT2 ってのを設定しないとダメ。 Pan, Volumeはボタンを押し、ダイアルを回して数値変更。 後はSolo, Mute, 各8トラック分。 後、16個のトランスポート用ボタンがあるけど実質は上下で同じなので8個(なんじゃそりゃ)。 このモードでもそれ以外のボタンが無効になるのが残念。 4.Drummerモード:いわゆるノート入力パッド このモードのみ、iMapでアサイン変更可。 更に続く。
後はTraktorモードだけど、DJ系は不得意なのでよくわかりません。 iMapでこのモードに変更出来る。(工場出荷時はLiveモード) Liveモードとは全然違うレイアウトです。 付属のCD-ROMの中にこのモードのマッピング表みたいなPDFがあるので、 Traktor遣いの人はそれを見ればわかると思う。 まぁ普通、iDJを使うだろうけど・・・。 このモードはDJ, Effector, の2種類だけみたい。 総評: ハード面は全然良いと思うけど、ソフト面の完成度が不安。 もう自分達で全部作ろうとは思わないで、情報を公開してもらいたいです。 APCとかはコミュニケーション・プロトコルを記載したPDFがあるので、 自分たちでhackしたりしてる人もいる。 そういう仕様書みたいな物を公開してほしいなあ。 とりあえず光る色の変え方だけでも知りたいです。 もし、誰かわかったら教えてください。
とりあえずレポ乙
長文すんませんです。 LiveモードのDJモードでクリップを認識しない件、自己解決できました。 本家サイトに既にムービーが公開されてて、その中で解説されてた。 何と、手動で一個一個のクリップをMIDIマッピングするようです(おいおい・・・)。 確かに"Setting"ボタンの使い道が疑問だったんですが、まさか手動とは。 やっぱりAPCをお勧めしますよw
楽天検索したらi-DJの輸入販売始まってるな
一応、フォローしておくけど、 iStageは汎用のグリッド・コントローラーとしてはちゃんと使えるよ。 「グリッド・ボタン+ダイアル」という組み合わせも面白い。 こんなハードが8千円で手に入るのは非常に良いと思う。 最悪、インテリア照明としても使えるしw (ほんとにそれくらい明るい) だから、iDJもハードの作りは結構良いんじゃないかなあ? ただ、"Live対応"を売りにしてるのに、一番大事なクリップ自動認識が出来ないなんて何とも皮肉。 曲毎にMIDIマッピングし直すなんてありえないし・・・。 このメーカー、あと何千円か値上がりしてもいいから、もっとソフト開発に力を入れるべき。 ファームウェアでガラッと変わる可能性もあるから今後に期待したいけど・・・無理かな。
>>378 レポ乙
liveのデモしか持ってないみたいだしliveでのdjのやり方をあまりわかってないんじゃ・・・
>曲毎にMIDIマッピングし直すなんてありえないし
こんな事しないでも一回マッピングすればできるよ
liveでdjだと人によって使い方違うから自由にできるようになってんじゃない
動画見たけどたしかに光り方がいいなwwwほしいかも
>>379 まあLive使ってDJとかはやってないけど、出来ないと思うよ〜?w
一列毎のスタートとかストップなら何とかなるだろうけど、各クリップは毎回手動しかないと思う。
思ってるよりも特殊だよ、コレ。
まあ8千円だし、損した気分は無いけどね。最近はTraktorモードの方がわかりやすくて気に入ってる。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/19(火) 20:10:20.36 ID:rrlKq1CM
i-djを買いました。 さっき届いたばかりなんで、まだPCに繋いでないですが、適度な重量感など、質感もなかなかよいです。 直感的に白に白にしたけど、MacBookProには黒にすればよかったです。。。
私もiDJ買った
黒にしました
値段の割に安っぽくない感じ
>>382 質問ありますか?
>>383 やはり一番気になるのはジョグダイヤル部分ですが
CDJ-800とかみたいにタッチによって微調整やスクラッチなどに
アクションが変わります?
また、その操作感についてもCDJなどとの差を伺いたいです。
385 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/20(水) 21:46:35.68 ID:GhItvOIB
381です。 ジョグの微調整等は試していないですが、センサーの感度は悪くないです。 ただし、コントローラー自体が小さいため、EQのツマミ等をいじろうとして、誤ってジョグに触ってしまうことがあります。 簡単なDJをしたい人/場合にはお薦めできますが、細かいことをやりたい場合は他のコントローラーの方がいいと思いました。 もともとお値段も1万前後ですし、高度なことを求めるのは酷かと。 小さなオーディオI/FとノートPCと一緒に持ち歩いて手軽にDJできるのが魅力だと思いました。
>>385 有難うございます。
たしかに小型化は隣接したスイッチに触りがちという弊害がありますね…
i-DJ買ったのは良いけど、認識しない……
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/04/26(火) 23:35:45.91 ID:v7pHwXC2
idjはdeckadanceだとソフトの問題で人に聞かせるようなスクラッチは ほぼ不可能ですがTraktorだと問題なくできます。 コントローラの性能自体は悪くないです。 でもTraktorの設定ファイルなんかおかしくてEQさわると曲とまってしまいますね。
iStage買ったんだけど、何かベロシティの反応がおかしい… MPCみたいにバシバシ打つとポチポチ押したときにーより低く出るんだけど 安パッドってこんなもんなの…?
>>387 ためしに真ん中のCFカーブのボタン長押ししてみて
俺はそれで直った。おそレスですまんけど。
>>390 ありがとうございます。
早速試したのですが、相変わらずダメでした。
i-key、ほとんど使ってなかったんだが、久しぶりに取り出したら2鍵ほとんど反応 しなくなってた。 まあ、ベタ打ち用だしな、と思ってベロシティ固定で打ち込んでたらだんだん直って きたけどねw
>>387 PC直結?
もしかしたら、i-DJは電源の容量がUSB1ポート辺り上限の500mAギリギリかもしれない
PCのUSBポートで信号・電源両方に問題がなければ、初期不良かも。
>>393 i-DJは単なるフィジコンだからAudioI/Fは必要。
TRAKTOR AUDIO 2(旧AUDIO 2 DJ)があれば、大抵の事はできるよ。
395 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/05(火) 09:02:18.82 ID:bP+9BHr9
遊びがてら買ってみよう
>>394 すまん、単なるフィジコンなのになんでオーディオI/Fが必要になるの?
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/12(火) 19:36:00.45 ID:9WprLa1Z
>>391 AMDのマザーボード使ってたら、AMD USB Audio Driver Filterとかいうマザボのドライバーが悪さしてるかも。
オレはその原因突き止めるのに3回くらいOS入れ直したちくしょ(笑)
>>388 iDJは使い物にならんと思って検索してたのだが・・TRAKTOR試してみる!
399 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/12(火) 20:12:15.03 ID:9WprLa1Z
>>393 ,
>>397 オーディオインターフェースはいらんと思う。
UA-25EX使ってるけど、ASIO4ALL使えばオンボードとの差がわからない。
音質的にもね。
フロントスピーカーとリヤスピーカーのステレオ2系統の出力がある分、DJプレイにおいてはUA-25EXよりむしろオンボードのほうが上(笑)
普通のDJコントローラなら2系統出力ついてるんだろうけど。
1系統しかない時はSkype用とかのUSBヘッドホンが使えるとか。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/12(火) 21:53:40.42 ID:9WprLa1Z
あ、大事なこと。 付属のDECKADANCEではスクラッチ反応遅いため使いものになりません。 TRAKTOR試してますが・・スクラッチのMIDIキーアサインがわからんんんんん・・。
401 :
393 :2011/07/13(水) 21:34:51.67 ID:+JM/LN5H
>>399 まじすか。つか今ZULU使って遊んでる延長で購入を検討してるんですけど、
その程度だったらI/F要らんですかね?
402 :
399 :2011/07/16(土) 12:58:36.31 ID:vDu5U9mi
>>401 いらないです。
机上の空論だったので、一応オンボードでDJプレイ試してみました。
いらないプログラムを消したりしてたので、最初実現できず冷や汗でした(笑)
実際やると驚きですね。
クラブなどの現場ではノートPCになると思うのでまた変わってきそうです。
最近のは標準で4ch出力可能だったり??
そうでない場合、前書いたようにオンボードサウンド+USBヘッドフォンという選択肢があるようですが、ASIO4ALLで実際にそれら2つの出力が共存できるのか疑問です。
403 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/19(火) 23:56:09.84 ID:1FSqua9i
>>400 i-dj付属のCDにはいっているtsiでなにも設定なしにスクラッチいけますよ。
デフォルトのキーボード以外の設定を一度削除して、CDにはいっている
traktor_setting.tsiをimportするだけです。
Traktor2でも1でもDUOでも動作確認済。
あとは使わないPANをやめて、左右のフィルターに変更したら使い心地抜群です。
Amazonで旧duoが2980円。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/20(水) 00:18:30.03 ID:Uagnl4v7
>>402 格安プランならSkype用のusbオーディオが、
好きなヘッドフォンつけれて1000円で買えておすすめ。
Asio4allでOKなのも確認済です。(MacもAudio MIDI設定で仮想化でOK確認済)
USBヘッドフォンだと音量不足に陥るとなにもできなくなるしかっこわるいw
まあdeckadanceもTraktorも、グリッドを事前にひいておけば、
ヘッドフォンなくても余裕で繋がりますので割り切りもありですが・・。
405 :
402 :2011/07/20(水) 23:31:19.81 ID:RP97Hq89
>>403 ありがとうございます。
CDにちゃっかり入ってますね。
でもうまく動作しません・・。
片方のターンテーブルを回してもサビた引き戸を動かすように、「ギッ・・ギギッ」というような動きになります。
両方のターンテーブルを触った状態でスクラッチすると正常にスクラッチできます。
といってもDECKADANCEで半周で動く範囲がTRAKTORだと1周半とか・・。
さらにUA-25EXのASIOドライバで出力するとAデッキの再生しか音声出力されない。
ミキサーの真ん中のクロスフェードだかいうやつですかね、あのツマミが消えます(笑)
これはもうしんどいですね・・。
まぁ使えたらラッキーなのでわかる人教えてください。
ちなみにTRAKTORはPROの2だと思います。
サイトではPROのデモ版をダウンロードしたはずなんですが、プログラム本体にはどこを探してもTRAKTOR 2としか記載がない・・。
406 :
402 :2011/07/20(水) 23:32:34.48 ID:RP97Hq89
>>404 格安スクラッチ・クラブDJ完成ですね(笑)
テンポ表示にグリッド・・もう最初から録音して流せ・・と言われてもおかしくない(笑)
舐めてたけど、耳だけでテンポ合わせやると・・もーわけわからん(笑)
408 :
402403 :2011/07/26(火) 15:47:14.13 ID:uegFpuhs
>>405 私もかつて最初そうなりましたが、TRACKTORの起動時にもともと入っている
マップファイルを一度全部デリートしてからtsi読み込ませてください。
たぶん今は、3つ以上の設定ファイルがいると思います。
全部がいっぺんに働くので挙動がおかしくなるんですね。
キーボードショートカットはあとで復活させないとHOTCUEできませんが。
409 :
402403 :2011/07/26(火) 15:59:18.87 ID:uegFpuhs
>>407 ともにYESです。私も2980円で買ったDUOですw
IDJですれます。かわいいですよ。
i-DJ情報なさ過ぎなんですよねw
blogにいずれまとめます・・
410 :
405 :2011/07/27(水) 04:24:00.32 ID:LojOulPK
>>408 一回だけ正常に動作しました!!
が、iDJを操作してるうちに急に動かなくなりました・・。
対処しようとしていろいろやってるうちに、何してどうなったか思い出せません(笑)
iDJのボタンのみ触ってたら、急にスクラッチが前のようにぎこちない動きになったように思います。
以前動かなかった時も、今回正常に動いた時も、設定は変わらないと思われるんですが・・。
なんだか気まぐれで動いた。そんな印象を受けます。
不具合後の対処としては・・
1.iDJリセット
2.TRAKTOR設定ファイル削除後、再インストール
3.セットアップウィザードでハードウェアコントローラなし、タイムコードコントローラなし、
4.MIDIコントローラのデバイスを全てdeleteし、iDJ用のtsiファイルをimport。
この操作の間にiDJの接続し直し、再起動など数回してます・・。
要約すると、iDJもTRAKTORも初期状態でマッピングデータ全削除後iDJのマッピングファイルをインポート。
対処後の現状は、以前と同じくスクラッチがぎこちない動きをしてます。
iDJは正常だと思います。
付属のDECKADANCEで動作確認何回かしてます。
何か・・ないですかね。
411 :
402403 :2011/07/27(水) 10:43:13.24 ID:tsLAv3Gj
iDJはUSB電源がシビアなので、USBになにかつないでいるとタッチセンスの感度が大きく変わります。 なので都度調整が必要です。(現場で怖い!w) うまくいったときは、オーディオインターフェースをつなげていなかったとかないでしょうか。 あと基本的なことですがVanyボタンとかでどう挙動が変わるかとかはご存知ですよね? UA-25EXでの挙動は、External mixモードになっている感じですのでInternalにしてください。
412 :
410 :2011/07/27(水) 18:21:13.66 ID:LojOulPK
今度こそできました! 結果から言えば、オーディオインターフェースにMIDIキーボードが接続されてて、いつの間にか電源が入ってた・・。 そいつが邪魔してたみたいです。 なんかすみません(笑) でもUSB全部外してやってもダメだったのになぁ・・。 ところでVinylモードの切替ってなんなんですかね?? 動きが変わるのはわかるんですが・・。 用途がわかりません。 また実用化にはスクラッチの速度の変更、効果音の割り当てが今のところ必要に感じます。 今は原因究明のおかげで疲労困憊なのでまた調べてみますが、よかったら簡単に教えてください。
413 :
402403 :2011/07/27(水) 20:23:52.04 ID:tsLAv3Gj
効果音の割当は、deckadance同様にキーボードでやるのがいいと思いますよ。 私はそもそもDUO(DUO2ではなく)使っているのはレゲエDJでもなくサンプラーの重要度が低いです。 i-DJでどうしてもということであればバンク切り替えをしてそこにアサインする感じです。 ただ、よく使うものはバンクを変えても性能が変わらないように再アサインが必要です。 Vinylは、スクラッチ型かシーク型かが入れ替わります。 スクラッチ速度の変更・・とは回転数設定でなければフェーダーカーブのことでしょうかね。 それはi-djの機能があるので、C.F.Curveボタンをぽちぽちするときりかわってスクラッチできるようになります。
i-DJ買ったんだけど、表面の保護シートが油でギトギトなのは仕様ですか? 新品なのに油のシミが取れないし、ディスプレイ掃除につかえる柔らかい布で拭いても傷が付くんだ・・
415 :
412 :2011/07/28(木) 21:07:46.03 ID:C4B5Fsaq
>>413 やっぱりダメ(笑)
どうやらうちの環境では安定して使えないようです(笑)
突然使えなくなりました。
オーディオインターフェースはずしてもダメですね・・。
ノートパソコンでつないで練習しようかな?
スクラッチの速度はScratchコントロールのRotary Sensitivityでいけました。
一定回転量に対するスクラッチ幅の調整ですかね。
Vinylわかりました〜。
CD・ビデオプレーヤーとかの専門機器の早送り巻き戻しのダイヤルみたいな感覚ですね。
>>414 買う前に聞いてくれたら良かったのに(笑)
保護シートなんかついてなかったような・・。
油はなかったし、柔らかい布で傷が付くような材質ではないようなあるような・・。
こちらではその辺何も気になる点はありませんよ。
416 :
412 :2011/07/28(木) 21:12:15.40 ID:C4B5Fsaq
サンプラー機能も、希望の動作は実現できないようです。 押した瞬間発音し、離しても鳴り続け、鳴ってる間に押すと前回の発音を停止して再び発音という動作が希望でした。 当たり前のような動作なんですが・・なかなか思い通りにならないものですね。 holdのinvertで似た感じの動作にはなりますが、ボタンを離したときに発音するというキモチワルイ感じです(笑)
417 :
402403 :2011/07/29(金) 01:14:55.30 ID:y32Luf5Z
保護シートはついてましたね。でもあぶらぎとぎとではなかったです。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/07/30(土) 11:17:33.05 ID:4TJTKbpk
>>409 ありがとうございます。i-DJは本当に情報が少ないので助かります。
さっそくDUOを購入しようとおもったんですが、
アマゾンで6299円になってました。この間見たときは確かに2980円だったのに...
まぁそこまで高い訳ではないですが。
当方TRAKTOR使いで今日i-DJを購入したのですが、 ちょうどCDドライブが壊れてCD-ROMが読み込めなく tsiファイルが取り出せません。 自分でマッピングも試みたのですがジョグホイール部分の設定がどうもよくわかりません。 どなたかtsiファイルのダウンロードできる場所か、 ジョグホイール部分の設定を教えていただけないでしょうか。
ネカフェ行ってCDの内容をメモリにでも移してくれば良いじゃん
友達にやってもらえばいいような・・。
419ですが、どうもCD-ROM自体が壊れてたようでした。 友人やら職場やらの環境で試したけどいずれも読み込めなかったので サポートに連絡してファイルを送ってもらいました。 サポートに連絡するには会員登録が必要とか 連絡できるようになるまでの手順がものすごくめんどくさかったけど、 対応自体は迅速で安心した。
423 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/08/12(金) 11:36:01.21 ID:g9C3UdGa
407です。
mac OS Xで今はTraktor2のフリー版使ってます。
また質問させて下さい。
Skype用のUSBオーディオを買い、
スピーカーからの音とヘッドホンからのモニター音を分岐したいのですが上手くいきません。
>>404 さんの云ってる、
MacもAudio MIDI設定で仮想化
が必要だと思うのですが、「オーディオ装置」の「機器セット」の設定等がよく分かりません。
どなたか設定方法か、なにか参考になるサイトなど教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
そんなのよく見つけてくるね。
aspireoneみたいなネットブックと極小セットがいい感じ。 ASIOforALLだと処理が間に合わないのでちゃんとした ASIO系オーディオインターフェースが必要だけど。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/09/30(金) 19:56:52.57 ID:c9j8kojo
内容: みなさんこんにちわ。 最近良いCDに出会えなくて、で、自分でやろうとフリーのMIxxxをいじってみたら欲しくなって iCON iDJを買いました。でも英語で設定から解らず… EQもターンテーブルも全く反応しないしクロスフェーダとかもカクカク動くし… deckadanceも英語で、曲かけるだけでモニターとヘッドフォンに分け方も解んないし… せっかく買ったのにやばいっす…どなたか設定法教えてください…(:_;) os mac10.7 モニターSPとの間にSONY UAB350 という環境です。よろしくお願いします。
ソフトはdechadanceですね。 まずEQとかが反応しないというのとクロスフェーダーが、かくかくという部分は、 中央にある丸いポタンを3秒長押ししてみてください。 iDJは4つのセットを覚えられるのですが、デフォルトでは1でないと反応しません。 なので長押し(初期化)することで強制的に1にしてそのほかの設定も初期化されます。 それとPCに複数USBがささっているとjogの感度がかわるというくそ仕様なので、 jogは触らないと青、触ると赤とちゃんとなっているか確認してください。
429 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/03(月) 20:21:33.81 ID:JE5NtFQV
iDJってヘッドホンは刺すところあるんでしょうか? 次の曲どうやってきくのかな? あとUA-1Gで使えるんでしょうか。
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/04(火) 09:40:21.82 ID:4BpfQ2AY
>>428 427です、書き込みありがとうございます。
おかげさまでカクカクは改善しました!
初期化されたのが良かったのか、Mixxxは動きがおかしいですが、deckadanceはバッチリ動きます。
良かった…
しかし429さんと同じ問題が残ってしまうのですが、ヘッドフォンとスピーカーは
どうやって分けていますか?USBにさす音を出す機器(サウンドカード?サウンドインターフェース?)
で、アウトプットが2つあるのを買えば良いのでしょうか?
質問ばっかでほんとすいません…良かったら教えてください。
SONY UAB350ということはUSBヘッドフォンですね。
マックは、
>>424 を参考に仮想の機器セットを作ります。
マックのコンパネのAUDIOMIDI設定
12は本体のアウト34はヘットブォン(UAB350)
dechadanceで仮想機器セットをセットすることで聞き分けられるようになります。
ON OFFボタンは、中央の8つのボタンの一番左右です。
Windowsではどうでしょうか?
WindowsはASIO4ALLの設定で、12を本体、34をヘッドフォン用のアウトプットに 指定すればOKです。
ありがとう!
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/07(金) 20:00:16.45 ID:UaqjXQns
>>431 4日間悩みに悩んでやっと、deckadanceはPCのイヤホンジャックは使えない事に気付きました
(Mixxxではヘッドフォンをさすのに使っていたので)…汗
UAB350ではアウトプットが1つだからダメなんですね…てことでオーディオインターフェースを
買う事にしました。
1万円以内で買える何かオススメはありませんか?すっかり疲れてしまったのでw簡単なのが良いのですが…
>>435 ASIO4ALLが使えていれば、それで使えますよ。
新しいのを買う必要はないと思います。
PCのイヤフォンジャックをモニターに、UAB350をメイン出力にするということですよね?
ASIO4ALLにその存在しているオーディオを全て登録する。(UABを12内臓サウンドを34)
dechadanceでASIO4ALLを選んでアウトプットを自分の環境(この場合34をCUEモニター)に
合わせて調整する。
437 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/12(水) 11:52:19.72 ID:CY1XiqO3
>>436 そ、そうでしたか…しかしよくわからなかったもんで
TRAKTERのインターフェース買っちゃいました…org
これでもう大丈夫!と思ったら今度はdeckadance leは制限が有る事がわかり…
アップグレード版を注文しました…
フリーソフトで金かけずDJ出来るとは良い時代になったもんだ、から始まり、結果的は甘かった
無知の敗北です…しかしまぁ届いたら楽しもうと思います!
最期に、色々質問にお答え頂いて本当にありがとうございました。
あれ私のNumark DJIOはWindowsはdeckadanceLEのまま使えていますよ? もちろんTraktorでも使えます。制限ってなんでしょう・・。 まあどちらにしても楽しんだもの勝ちですけどね。
急にPCDJやりたくなって、色々探してこのスレ見てi-DJ買いました。 しばらく使ってみましたが初心者の入門用にはピッタリですね。 感度も使い勝手も悪くないし、何より小さくて便利。 でも逆に、見た目的に「DJやってる!」って感じがしない大きさなのが欠点ですがw DeckadanceLEが微妙だったのでフルバージョンを買わずにTRAKTOR買いましたが Deckadanceだとツマミもボタンも全然足りるんですが TRAKTOR使うとなると足りなくなるんで別途コントローラーが欲しくなる・・・。 i-PADとi-CONTROLを買えば綺麗に揃うんですが 値段的にKORGのnanoシリーズのが手ごろなので悩むところ。 う〜ん、邪道か・・・
小さいのが売りなコントローラーを拡張するくらいなら 最初から大きいのを買うほうがいいような気がする・・。
441 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/28(金) 12:03:56.09 ID:oMPJiHEC
ムービングフェーダー採用の高性能DAWコントローラー”i-CONTROL PRO”
タッチセンスフェーダーが9本で3万以下とか凄いな。 電源は9V/3Aとゴツい。
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/10/30(日) 13:20:38.32 ID:Jh/ioLHr
Layerは、どうなってんだろ? 普通のi-CONTROLを使ってるんだけど、Layer1しかエンドレスで吐かないから 切り替えて使い様が無いんだよなあ
iCreativはまだ出ないのかな
i-Stageはソフトの出来さえよければ面白そうな物なのに よっぽど売れてないのかYoutubeに全然動画ないな
i-Stageは一見MonomeとかLaunchPadみたいでそそられるんだけど それ系のコントローラーとは全くの別物と思われ。 結局、与えられたモードでしか使う事が出来なくて、どのモードもことごとく残念な仕様。 i-Creativeもそれと同じ匂いを感じる。お金貯めてiPadとか買う方がよっぽどいい。
448 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/02(水) 10:15:16.63 ID:z4fTCJNI
フェーダーの精度は、どうなんだろ? コンパクトで欲しいかも
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/02(水) 10:21:03.19 ID:rXDuBDM6
見たけどprotoolsは対応してないのかな?
うわーなんか微妙だなw たった8chか
ビデオ見たけど、多分protools対応してるでしょ。精度は不安だけど・・・ でも高いよな。結局ウェーブみたいに動かした画像をYutubeにアップするだけかもしれんしw まぁiステとかiクリよりは真面目な感じがして良いけど。
452 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/03(木) 12:43:54.51 ID:xs1aRPJB
Mackieプロトコルだから、密かに期待してるんだけど せっかくだから、もう少しボタンを増やしてPAN、EQ、プラグイン、SHIFTも付けてくれれば良いのに そしたら、設定を変えてトラックの所のボタンを潰さずにスマートに使えるのに
まぁ28800出すならそれくらい付けて欲しい所だけど、 フラッグシップのQconってやつとの差別化じゃないか? Qconは誰が買うんだ?ってくらいゴツイけどw
454 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/08(火) 14:29:43.41 ID:Fw2GTZOm
新製品が出たのに、人気無いなあ そんなぼくもレビュー待ちだけど
上でも質問がでているみたいですが、よくわからなかったので質問させてください。 i-djを買ってきて、DeckadanceLEで楽しんでいるところなのですが、Traktorと比較して、 i-djでスクラッチしたときの音の飛ぶ幅(表現が下手ですみいません)?が短く、実際に スクラッチしたときと音に違和感があるのですが、これは設定で何とかすることができるのでしょうか?
456 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/11/17(木) 11:42:34.70 ID:56CXo2BJ
この漂ってくるB級臭をなんとかすればいいのにw コンセプトは悪く無いんだから
>>455 vinyl modeってボタン押してみ
idj買ってみようか迷う…
idjポチりました! 使い勝手は分かりませんが、デザインに惚れた(`・ω・´) traktor duo2で使ってみるつもりですー。
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/04(日) 08:17:05.03 ID:y4+j4Y49
フィジコンスレで見て来てみたけど 全然話題になってないんだなあ
460です。iDJ届いてからあれこれいじって、やっと使えるようになりました(^^
ボタン類の感触も素直で好きです。
ところで、上で書かれていた電源の問題ですが、ウチでも接続が頻繁に途切れて対応しなくなることが多かったです。
が、たまたまデジカメに付いてきてたUSBケーブルを使ってみた所、安定してつながるようになりました。
この点でお困りの方は、別のケーブルに変えてみるのもいいかも知れませんよ。
てことで、あとは良さげなA/Iを探してるんですが、同じ所から出てるCube DJをWin7 64bitで使ってる方いますか?
これいいなーと思ってるんですが、動作環境にWin7 64bitは書いて無いんですよね(^^;
http://hookup.co.jp/products/audiointerface/cube.html
>>463 cube DJ、win7 64bitに対応してました。
早速ポチりました(^ ^
traktor使いやすいです。エフェクトで遊んでます。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/01/02(月) 12:25:33.02 ID:Rp1vJpPm
>>449 ProToolsで使ってるってブログが有った
iDJてOSX 10.5でも使えますかね? やっぱ、10.6以上じゃないとダメ?
>>466 機材の動作確認は、メーカーに直で聞いた方がいいよ絶対。
今日i-DJ届いたのですがうまく動いてくれず…アドバイスよろしくです… 【環境】 Windows7 64bit AMD PhenomII X4 945 GigabiteのM/B チップセットはAMD970 Radeon HD5770 i-DJはPCのUSB端子に直挿しです。 【現状】 イルミネーションが点灯しており通電はしているもののPCに認識されず。 DeckadanceのSETUPを開くと上の段にICON i-DJと表示されるのものの下はMicrosoft GS Wavetable Synthとなっており操作できない。 i-MapにもMIDIデバイスはMicrosoft GS Wavetable Synthとしか表示されない。 【これまでにしたこと】 調べたところ、AMD USB Audio Driver Filterが悪さをすることがあるとのことでATI Catalyst Install Managerから探してみたのですが見つからず。 レジストリから直接削除を試みるもやはりそれらしきものは見つからず。 一体何が原因なんだ…ぐぬぬぬ
>>468 俺も最初同じ症状だった。
USBに他のもの繋がないようにしたら時々動作する事があったので、俺の場合は上の方に書いてあった、USBからの電力供給が不安定だったのが原因だと思われる。
USBコードを数種類変えてみたら、安定して使えるようになったよ。
ノイズカットとか何にも考慮されてない安いコードの方が動作しやすい気がする。
と、あくまで俺の場合だけどさ。
470 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/02/07(火) 14:04:39.59 ID:IonzyhCw
サンクス
>>469 電源…足りないことってあるんですかね?w
今挿しているものはUSBハブ、プリンター、WEBカメラ、キーボード、無線マウス用ドングル…そのぐらいですね。
大本の電源630Wあるからさすがに大本が足りないってことはないような…
w とかこいつなめてるとしか思えませんね
俺には、
>>469 が舐められても仕方ないことを言っているようにしか見えないけどなー
>>471 あくまで俺の場合だ。
俺も同じ症状で動かなかったんだ。で、このスレを1から読んでみて、可能性がありそうだったのがその理由だ。俺のパソコンは安物だから、電気が不安定なこともあるかなと。
その仮定をもとに色々試した結果、今では問題なく使えるようになった。
だから、俺の場合に限っては、この仮定と対処法で充分なんだ。
納得出来ないなら自分で考えれ。
>>473 お前の思うところをレスしてあげれば?
>>468 は困ってるんだからさ。
>>474 USBデバイス間で IRQ の被り、取合い、競合している可能性が高いのでは?と思うけどなぁ〜。
USB不調の原因が電源なんて超鉄板なんだけどな
>>475 IRQなんてあるんだね〜。
俺の場合、PC側が二股になってるUSBケーブル(USBポート二箇所とつなげられる)を使ったら、100%動作した。
このケーブルは、1ポートでは電力不足になる可能性があるためと、とあるポータブルHDに付属してきたもの。
そのHDで使うことはなかったけどね。
そして、3種類ほどある手持ちのUSBケーブルを試した所、他のケーブルが不安定なのにもかわらず、あるケーブルでは100%動作するのが分かったこと。
そのケーブルは、とあるデジカメに付属してきた安物のケーブルだった。
以上のことから、俺なりに推測したまでだ。
ケーブルによって電力の伝達が不安定になるのかどうかは知らない。でもケーブルによって動作が安定したことは事実。
ま、原因追求よりも、コントローラーが動いてくれることが俺にとっては大事なのだ。
>>474 469です、ナメた口きいてすみません。
ひとまず解決したので報告します
結局原因はUSBコントローラにエラーが出ていたことでした。他のデバイスが問題なく動いていたので気づくのに時間がかかりました。
チップセットのドライバ再インストールで無事動くようになりました、お騒がせしました…。
>>478 いや、まあとりあえず動くようになったんなら良かったじゃないか。
DJ楽しもう(^ ^
おことわりします
i-CONTROL PROが発売されてしばらく経つのに全くこの話題がない・・・ どういうこと? 売れてないの?
当時2500円で買ったトラクターduoが、3800円でトラクター2になった。 でもiDJですべてコントロールするのは無理があるな。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/24(火) 19:55:17.25 ID:iopeTK8y
I-stage v2.00にしたかただれかいますか・・・?
imapって文字化けしてます? Windows7 32bitです
Pro触って来た うーん……やっぱり値段なりか
i-DJをiPadで使えますか? iPadのdjayで使いたいんですが、公式対応ではないものの使えるぽい話もあって…
487 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/08(金) 01:52:42.01 ID:7hTm1Bqo
488 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/11(月) 19:44:21.42 ID:1Acagyaw
久々覗いたが盛り上がらんな 見た目セコいのがネックなのか
えっと…
そのICONとICON DIGITALは違うw
表向きの会社は違うだけで、どちらも同じ中国諸本じゃねーの? もともと米国にあったブッツぶれかけてたとこを中国資本が二束三文で買い取って(乗っ取ってw) 再生させたんじゃ?
おいおいxypadいつになったら出るんだよ ググるさんはウィルスサイト扱いしてるしw 夜逃げしそうな勢いだぞ
musikmesse 2012でiDJXとかいろいろ発表になってたけどフックアップは宣伝する気もなさそうだねw
久しぶりに使ったら右のタンテがどちらに回してもリバース方向に認識されちゃうんだけどどうすりゃいいんだあ〜〜 誰か同じ症状になった人いませんか
何がや
497 :
名無しサンプリング@48kHz :
2012/09/14(金) 22:24:34.70 ID:mpesTaOR ステマブログsage