14 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:51:16 ID:LHITP10J
前スレで200小節超えを書き込んだ者です。
あれはあまり実用性がなさそうなので、
あの理論を応用して実用性が高そうなものを考えてみました。
・ソングの途中でアドリブ用の無限ループを挿入する方法
構成例
通常再生部前半→無限ループ部→通常再生部後半
A→B再生モード
デッキA構成図 ↓空白 ↓ここから演奏開始
無限ループ部後半→□通常再生部後半□□□□通常再生部前半
↑後半の最初の小節を空白にする
デッキB構成図
無限ループ部前半
ループ終了時に通常再生部後半最初の空白を埋める。
100小節越えないよって場合はもっと単純に、
A再生モード
デッキA構成図 ↓空白 ↓ここから演奏開始
無限ループ部→□通常再生部後半□□□□通常再生部前半
↑後半の最初の小節を空白にする
ループ終了時に通常再生部後半最初の空白を埋める。
これだけでOK。
DS-10PLUSのDUALモードで以下の不具合が確認されています。
ttp://www26.atwiki.jp/ds-10/pages/25.html [デッキBのSYN1/2のKAOSSX-Yがおかしくなる]
症状1: KAOSSXに入力されたデータはどのパラメータにも影響しない
症状2: KAOSSYがOCTAVEとして扱われる
発生条件: DUALモードでデッキBのSYN SEQでKAOSSX/Yを編集する
回復方法: KAOSS PADをモード3で操作すると正常に戻る
対処方法: 演奏中にSYN SEQでKAOSSX/Yを編集したい音色はデッキAに割り当てる
補足: デッキBでのみ発生する症状のため、SINGLEモードでは問題なし
[デッキBのKAOSS X/Yが常にHLDになる]
症状: デッキBのSYN1/2共にSMT/HLDの切り替えが有効ではなく、常にHLD状態になっている
発生条件: なし(常に上記症状が発生)
回復方法: 不明
対処方法: SMTで演奏したい音はデッキAに割り当てる(根本的な解決方法は今のところ無し)
補足: デッキBでのみ発生する症状のため、SINGLEモードでは問題なし
DS-10Plusに存在するバグ
デッキBのSYN1/2のKAOSSX-Yがおかしくなる
症状1: KAOSSXに入力されたデータはどのパラメータにも影響しない
症状2: KAOSSYがOCTAVEとして扱われる
発生条件: DUALモードでデッキBのSYN SEQでKAOSSX/Yを編集する
回復方法: KAOSS PADをモード3で操作すると正常に戻る
対処方法: 演奏中にSYN SEQでKAOSSX/Yを編集したい音色はデッキAに割り当てる
補足: デッキBでのみ発生する症状のため、SINGLEモードでは問題なし
デッキBのKAOSS X/Yが常にHLDになる
症状: デッキBのSYN1/2共にSMT/HLDの切り替えが有効ではなく、常にHLD状態になっている
発生条件: なし(常に上記症状が発生)
回復方法: 不明
対処方法: SMTで演奏したい音はデッキAに割り当てる(根本的な解決方法は今のところ無し)
補足: デッキBでのみ発生する症状のため、SINGLEモードでは問題なし
※致命的でないバグで「買うのやめた」「無償交換まだ?」等ネガキャン厨がいますがスルーで
クレームはAQのサポートやIR、任天堂へ
バグ検証は自分の中でまとめ再現性があるなら簡潔に報告
明らかに荒らす意図のレスはNGに突っ込んでスルーしつつ新曲うpで方向転換
ヽ('A`)ノ バグトカドウデモイイ!
( ) クリエイティビティヲ、トキハナテ!
ノω|
スレ立て乙です!
おつー
>>8 「買うのやめた」以前の問題で、通常版はあまり売っていない気がするんだがw
限定版よりも入手困難な通常版って……。
+は限定版じゃないだろ
大人の科学マガジンとのコラボがLimited Editionなだけで
そういえば、無印もamazon限定だったな
DS-20に期待
DS-10 PLUS買った機にLiteからLLに買い換え予定
やっぱフルスペックでプレイしたいし
操作性は格段によくなると思うけど
なんかトラック持てあましそうw
は?
1ヶ月ほど放置してたら、創作意欲がわいてきた
今、頭のなかで素晴らしい音楽が鳴っている
>>17 大丈夫、それはたぶん勘違い。
頭の中では美化されて鳴ってる。出してみるとショボい。
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/19(木) 12:47:24 ID:sWA1Uhx6
再現できていないか、脳みそがショボいだけだよ
確か似たような悩み方をベートーベンがしていた
よし、家に帰ったら打ち込んでみよう
>>15 おお、俺の人柱発見
レポよろしくお願いします
音ってどうやって聴いてますか?
普通のイヤホンで済ますのか、モニター用ヘッドホンやスピーカーに繋いでるのか
ダイソーの500円のイヤホンおすすめ。
LL今日実機見たけどかなり良さげ
あのパネルの大きさは魅力的だ
タマタマ見つけた耳にねじ込むタイプのイヤホン。
800円位だったんで買ってみたら、思ったより低音が出て(骨伝道で響いてくる?)びっくり。
でもさ。パソコンの光出力をオーディオアンプに繋ごうとか考えないの?
ふつーに5.1chとか出るのに、音どうやって聞いてるとか、他人に尋ねるの?
ノートしか使った事ないヘタレ?
なら、もっとパソコンについての知識を蓄積すべきだね。
でかいDSに興味が無いわけじゃ無いが、買い換えるのに意味は無いな。
>>23はDSにつなぐヘッドホンの話をしてるのかと思ったけど違う?
いきなりパソコンの話を持ち出してヘタレとまで言い切る
>>27はいろいろとすごいな(笑)
>>27 オーディオアンプ持ってない人もいる。
DS-10の音を鳴らすのに5.1chも要らない。
ノートしか使ったことない人がヘタレってのは偏見。
パソコンについての知識がないDSユーザーがいるのは当然。
そもそもパソコンのオーディオ出力の話じゃない。
LLに買い換える意味がない人ばかりではない。
>>23 普通にモニタ用ヘッドホンを直に繋げてる。
DS本体のスピーカーから出る音だと細かいニュアンスが聞き取りにくいので、
安いヘッドホンでも繋げてみると作業しやすいよー。
>>26 LLのサイズ気になるわー。
液晶モニタ大きくなった分、操作性も相当変わりそう。
気になるけど、10+用に黒のDSiを買い足した身としてはしばし保留…。
もし買ったらレポよろしく!
>>27 5.1chとかオーディオアンプとかノートはヘタレとか…???
釣られないぞ…!
パソコンの光出力をオーディオアンプに繋ぐ
と何かすごい方法が誕生するんですかね 音がでないと思いますが
まぁまぁ、考え方はいろいろあって人それぞれなんだから、無駄な争うなよ。
ちなみに俺は、ノートはコクヨ派だw
DS→PC→ヘッドフォンって繋いで、
DSの音とPCの音を1つのヘッドフォンで同時に聞けるようにしているよ。
自分はDSに直接headphone繋いでるわ
でもたまにDSのspeakerで確認してみたりもする
つかこれイヤホンでやってると耳死ぬんじゃね?
みんな共鳴しちゃうこととかないの?
えーっと。
上で500円のダイソーのイヤホンすすめたけど、PCに音を取り込むときは、
[オーディオインターフェイス]→[PC]
↑ ↓
[DS] [イヤホン(ダイソーの500円の)]
↓
俺
こんな感じ。
DSi使いだが、やっぱ欲しくなった
液晶微妙に発色よくなってるな
音はどうなんだろうか
>>27 長いので飛ばし読みしてたら「タマタマ、ねじ込む、骨伝導」って単語だけ目に入ってきた。
キンタマが縮んでしまったじゃないかっ。
>>40 ジーっていう音程感のあるノイズ音と、かぁぁん…、って音がカコイイな
前者はLFOかDRUMを使ってノイズを短周期再生、後者はノイズにPeakとCutoffかな
ほかにもイイ音がいろいろあって気に入った
和音がおしゃれだ
LL買ったんだ・・・
今までDSliteで頑張ってたから、あの画面の大きさには
感動した・・・!
色もダークブラウンはあってたと思う。
使いこなしてやるぞ。
>>45 明るくてノリがイイね
DSのスピーカーからマイクで録音したのかな
PC持ってるなら、PCとDSをオーディオケーブルで繋げば、もっと低音のきいた音で
録音できると思う
オーディオケーブルは、ステレオミニプラグ(抵抗なし)とかそんな感じの奴で
このへんってwikiとかにのってたっけ?
セーブ周りが全然理解できないんだけど
これって音色、A、Bの3つを別々にセーブしなきゃいけない?
>>47 セッションという単位を理解できてる?
シングルモードで扱う全データがセッションと思えばいいと思う。
各パターンの設定(音色・シーケンスデータ)からDrum音色、SONGパターンまですべてがセッションに含まれる。
デュアルモードは2つのセッションをデッキAとBに読み込んでいるから、
それぞれを別々のセッションとして(別のセーブスロットに)保存しなきゃならない。
音色はセッションとは別に保存可能。
たとえば一度作ったKICKの音色を保存しておけば、
後で別の曲を作るときにまた使える。
そんな感じ。
>>45 ムリにネタ作りしなくて良いです。
馬鹿は要らないです。
50 :
15:2009/11/22(日) 00:28:31 ID:AzooMyyb
今日DSi LL買った
画面の大きさもさることながら、スピーカーの音が格段に良くなった
中高域中心なのは仕方ないが、従来よりレンジが広くなり
解像度もアップして、音の輪郭が掴み易くなった
BASSの動きも良く分かる
正確を期すなら、ヘッドホンや外部SPを使うことになるが
本機だけでも、相当イイ線逝けると思う
あと、当然ながら、ツマミやパターンのマス目が大きくなって
操作性も格段に良くなり、タッチミスもかなり少なくなるかと
買い換え予定のある方は、是非!
>>50 本体レビュー乙
前のスピーカーはそのまま音拾うとすごい悪かったからね・・・
参考になった でも買う気にはならないから値下げ待ち
>>45 PCじゃなくてもマイクで録音できる環境あるならケーブルでもできるはず。
電気屋とかで1000円もしないから買っておくべき。
ほんとにネタなのか?
>>50 ヘッドフォン出力はどう?
音質アップ期待してるんだけど?
54 :
15:2009/11/22(日) 01:33:07 ID:AzooMyyb
>>53 LiteのHP出力より歪み感が激減してよりクリアになってるよ
SP含めサウンド面もかなりガンバっている感じw
ノーマルDSiは持っていないので悪しからず
さ、寝よ
そかLiteだったね
でもありがと
45だけど足骨折した後で出かけられないんです・・・
これも入院中に作った物で、
音楽って楽しいなと思えました
本当に買ってよかったです
何でこのソフト、尼とかで1万円近い高値になってるの?
>>57 追加生産が追い付いてないだけだろう。
もう少し待てばまた普通の値段に戻るよ。
>>53 ちょっと聞いた感じ、ヘッドフォン出力はDSiと同じだと思う。
内蔵スピーカ出力は格段によくなってる。
>>58 っていうか、通常版は追加生産してないんじゃない?
だからアホな業者が寝かせておいた在庫を高値でさばこうとしてるんだと。
Limited Editionより高くしても売れるわけがないのに。
61 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 13:59:42 ID:7pyexyjj
DS-10をPCに録音してインターネット上にうpしたいんだけど
どうやったらいいかおしえてください
このスレにうpしたときは、俺はみようみまねで
スレの他の人が使ってるうpろだを使った
こんな手軽に全世界に俺の音楽が発表できちゃうとかsugeeeと思ったもんだ
でもそこから先は投稿者にとって暗黒すぎるんだが・・・
世界の新着動画「やってみた」を視聴すればわかると思う
自分はニコへのうpは考えてないから、そこはよくわからなくて気にならないや
俺は恥ずかしい曲だって構わずうpしちまう男なんだぜ
>>60 以前指摘あったバグ修正をやってて追加生産が遅れている、とも考えられる。
どちらにせよ需要のあるうちに通常版を切らせたまま、ということはないと思うな。
アホな業者は放置でOK。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/22(日) 19:06:00 ID:hL240Kyv
録音したい人、DS-10の音をPCにとりこんでうpしたい人は、
>>63と
>>68を読めば、きっとなんとかなりそうだな
>>68 これ、URLからしてすっとこさんが書いたもの?
いきなり3章からはじまってるけど、1,2章はないのかな。
読んでみたい。
一日中ゲーム店回り続けたけど16店中一店も置いてなかった
探す時間より店員にどういうゲームか説明する時間の方が長かったに違いない・・・
お前らどこで買ったんだよ
>>71 通販。
通常版はほとんどないか、あってもボッタクリ価格みたいなので、
今買うならLimited Editionか。
Joshinの通販でDSiLLと一緒に頼んだら普通に買えて昨日届いた
アマゾンも地元ショップも再入荷無しなんで初期ロットのみの流通っぽいけど、
どう考えても異常だよなあ。<通常版
限定版が買えちゃうから今のところ問題ないが、下手すりゃ黒歴史になってしまうんだろうか。
GEOで店頭販売してるんだろうか・・・
回ってないのって後はGEOだけなんだよな
価格.comで検索してみたら、「次回メーカー生産待ち」って書いてる店があったよ。
もしやバグ取りで生産停止中?
>>71 楽器店探してみるといい。ポケモンをメインで売るゲームショップ
にあるわけない。
すみません、質問です
SONGで設定したパターンってAB共通ですか?
Aはずっとパターン1でBだけ変えていくってのをやりたいんですが、連動してしまってうまくいきません
>>78 その通り連動します。
なのでAはそのPTNをコピーするか、
トラックを別に活用したいなら、
PCでAB別録りしてミックスするしかないですね。
80 :
すっとこ:2009/11/22(日) 23:34:55 ID:6Ezbv+pd
>>70 やっと規制がとれたwww
はい.私が書きました.
1〜2章は,スクリーンショットが多数あるので,
権利関係がちょっと恐くてアップしませんでした.
申し訳ありません…
#…と思ったら,3〜6章の最後でも画面写真がありましたね…m(_ _;m
>>79 なるほど、ありがとうございます
コピーしまくると想定してたパターン入れきれなくなるので別撮りを検討します
なんか「通常版」という表現で指し示すブツが
人によって違ったものを想定しているようで
話が混乱しているように思える
1)DS-10無印
2)DS-10 PLUS
3)DS-10 PLUS Limited Edition
「通常版」と書いた場合、3)以外のどっちなのか、がよくわからん
今の時期に初代を買う話はあまりないと思うが
ほぼ全員 2) のつもりだと思われ
ゲオにも無かったわ
取り扱ってないどころかデータベースに名前さえ載ってないってどういうことだよ
楽器店2つ回ってもないしもういいや。やーめた
すっとこさんが解除なら俺もきっと…
DSに繋げられるようにしろとまでは言わないが
nano鍵盤で電池駆動できて音源付きの小さなキーボードがあれば一緒に使えて便利なのにと思う
CASIOのおもちゃキーボードみたいなのでもいいんだけどさ
オレガ カイシメタ
どっちがベースでどっちかメロディかわからない、POPSなどのカタにはまらない面白い曲だね
和風スケールであることに限らず、そういった構成の意味でも、和風な感じがあるかも
そう思った人が評価してあげればいい。
それに必ずしもレスつけることが評価とは限らないよ。
>>94 うわものの音きれいだしスケールに合った雰囲気でててけっこういいと思った。
こっからは個人の好みになるけどキックがもうちょっとドライなかんじのほうが好き。
あとキック1trにしてクラップかなんか固めの音を表やら裏やらにちょこちょこ入ってくればなーと思った。
これはあんまり気にしないでいいと思う。
このソフトで音楽をつくり、
iウェアの絵画ソフトで絵を描き、
妙に芸術的な生活を送っている
芸術(笑)
>>40 DS-10でこんなにクオリティ高いニカ初めて聴いた。
やっぱ突き抜けてる人は違うなー
>>94 キックに2Tr使って半音or1音ずらすと
位相がずれて結構太いおとになったりしますね〜
>>57です、遅くなりましたがレスしてくれた方ありがとう。
メーカーに問い合わせしてみた
-------------------------------------------------------------
誠に申し訳御座いませんが、現在KORG DS-10 PLUS通常版は、現在
メーカーに在庫が御座いません。
又、生産予定も今のところ未定となっております。
ご了承下さいます様、何卒 宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------
これ以上待てない、もう限界。
オクでも新品だとLimited Edition買える金額近くになっちゃうから、
諦めて尼でDSiとLimited Edition買うた。
LLじゃないのか
おそらくバグがなくなるんだろうな
バグ直すにもコストかかるし、売り時は過ぎたし、このまま絶版かな
来月のDS-10 EXPOで、ちゃっかり販売していたりしてwww
2ヶ月ぶりに見てみたら何でこんなに高騰してるんだw
欲しいよ欲しいよー
公式発表してからこんなに経ってるのに音沙汰なしってことはバグはもう直さないんでないかな。
あと通常版がどのくらい売れたか知らんが限定版が売れたほうが売り上げは伸びるから元々通常版の生産数は少なかったのかも。
最初から限定版だけ売ると抱き合わせだって批判もでるから通常版もある程度作っとくかみたいな。
自分でもひどい憶測だとは思ってます。
コンシューマゲームの世界ではバグが発見されても「仕様です」で終了だからな
>>101 LLじゃない。
携帯性や、だらだら寝転び、仰向けで腕を上に上げた体制とかでも使用するので、
少しでもサイズや重量が増えるのは嫌…まぁ実際ほんの少しだけなんだけど。
俺はここの住人みたく、老眼じゃないし、
画面小さくても手元プルプル震えたりしないから画面小さくても無問題w
寧ろもっと小さく軽くなって欲しい。
>>109 学研マーケティングだって様子見 サカつくは致命的すぎるバグらしいね
イエロカード2枚もらって次の試合出場できちゃうとか。
大手がこれじゃPSPのゲーム会社の品質管理ってどうなってん?
KORG DS-10 PLUS AQインタラクティブ (Video Game - 2009) (Nintendo DS)
新品: ¥ 10,000
すごい値段になっちゃってる(笑)
>>112 それ、amazon?
amazonは高いよ。町の中古ゲーム店いけば安いから。
CDもそう。amazonで吊り上げてても町のCD屋いけばふつうに売ってる。
ネットの中は、最近、狂ってる。
他の楽器同様、再販は難しいのかな。
逆に今回は全国の通常販路での販売がアダになってるのかもね。
アマゾン限定なら、どれくらい売れたか、
中古流通はどれくらいかがすぐ把握できたけど、
それが把握できないと、需要があるとわかっていても
数をどれくらいに絞ればいいかわからないし。
付属の教本でブリブリベースは作れたけどややこしくてたまらん
こんなもん覚える自信が('A`)
>>115 音ごとに設定覚えようとしないで
各種パラメータをどう弄ればどう変化するかを理解しとけば
音を覚えておけばそれに近い音が作れるようになるし自分好みの音作りやすいよ。
>>112 マケプレのぼったくり値段だな。
アマゾン直売の方はほぼ半額で限定版残ってるんだけどな。
>>118 著作権…と言おうと思ったが出来がいいので俺は気にしないことにした。
すごい丁寧で努力してるのがわかります、すばらしい!
店頭販売は東京だけなのかもれんというくらいどこにも置いてない
埼玉は大型ショッピングセンターのゲーム売り場にすらあったよ
シルバー事件俺も好きだわ
といいつつ404
自作曲以外はどこにうpすればいいの?
>>123 Youtubeやニコニコ動画などの動画投稿サイトはJASRACなどの音楽著作権管理団体と契約してるから
契約している音楽著作権管理団体が管理している曲なら安心してうpできる。
著作者の削除申し立てによりウンヌン。w
>>118 消しちゃったのか、もったいない。
今調べたらケロログってmp3載せれるブログが自分で演奏した楽曲なら作者、曲名を明記してチェックするとこすればアップロードしていいらしい。
登録無料だしそこにアップしてmp3へのリンクをここに貼ったらいかがか。
127 :
118:2009/11/29(日) 21:42:59 ID:JVaVSq54
お騒がせして申し訳ありません。
自分はDS-10で主にコピー曲を打ち込んで楽しんでいるので、
今後、著作権を侵害するようなことのないよう注意いたします。
>>118にご関心を持ってくださったかたには、
ニコニコ動画で「シルバー事件25区」で検索していただくことで
お聴きいただけるかと思います。
ニコニコ動画は会員制であることと挙動が重いのが難ですが、
youtubeより容易に高音質アップロードが可能であることと、
聴いてくださった方からのダイレクトな感想を伺えるところがメリットと考えています。
無印で作った曲を+に移す方法って何かないかね?
+で更にイジくりたいんだけど。
DSを二台用意して通信するのが一番楽なんじゃね?
え?そうすれば移せるのかな?今度やってみるね、ありがとう。
今始めて+やってみたけど、無印と全く一緒でシンセ2つ、ドラム4つしかないよ。
何だこれ、あ、これがバグってやつかw
でけたw
>>132 ベースがずれてるって思うのは、ダサイのかな?そーゆーもんなんだろうか?
発音の遅い音使ったら、DS-10のシーケンサじゃごまかせなかった感じだ。
これ音色の問題なのか?
フレーズが酷いのかと思ったw
ボコーダーの声じゃないと萌えない
黄色はハリセンボンの歯の神経死んでる方そっくりだ
勘弁してくれ
佐野さんの嫁はMS-10か。
>>132 いいんじゃん。
しかし無印の時みたいな勢いないよね。
みんな飽きちゃったのかなw
素晴らしい作品が、もっとニコ動にうpされるの楽しみにしてるんだけど。まぁ俺は無理なんでw
とりあえず150万おろしてきたから
これ全部使う方向でクラブとかでパーっと呑もうか
すいません誤爆しました・・・
次の日曜がEXPOなんだな、12月中旬だと勘違いしてた
危ない危ない
前にセーブしたセッションをロードして、パターン1を再生すると、記憶とまったく
違う音色が鳴る。アレ?と思って別のパターンに切り替えてからパターン1に戻す
と、記憶の通りの音色に戻る。こんな経験したことないですか?新たなバグかな?
>>144 前スレにも書いたけど、
DSi起動→DS-10+起動→シングルプレイ→デュアルモードで曲のロード→ソングに入って再生
で、DRUMパートの音色が変になっているってことはあったよ。
変な音色になっているDRUMパートのEDITに入ると、パラメータをいじるまでもなく
本来の音色に戻るんだけどね。
曲のロード時に音色が正しくロードされないのって、
曲をロードするたびに音色が正しくロードされているかを
全パターン確認しなくちゃ安心して使えないから、すごく不便なんだよね。
10月18日にWebのフォームからAQiに報告したけど、未だに何も返事もないという。
なので、DS-10+のために買ったDSiごと、1ヶ月くらいDS-10+を放置しているわ。
AQiがユーザーからのバグ報告完全無視する会社だとは思ってなかったので、
すごくがっかりなんだぜ。
>>119 あのさあ、だったら黙ってれば、と思うぜ?
そもそも著作権は著作権を持ってる人が行使するもので、第三者が指摘したり
牽制したりするものじゃないよ。自分が自制してるのに他人がやっちゃうのを
見てイラっとする気持ちもわかるけどさ。
>>146 それは俺らに権利作品自由に使わせろというネットユーザーの
身勝手な言い分に過ぎないと思うわ。
親告罪を自分に都合よく解釈しすぎだよ。
同じ親告罪である強姦に当て嵌めて言うなら、レイプを目撃した人が文句言っても
被害者以外の人間が口出しするのはおかしいって言ってるようなもの。
冷たい言い方で悪いけど親告罪ってそういうものだよ。
そもそも119が何を言おうとしたのか、180度違う2つの回答が想像できるのに、
勝手に決め込んだ146もおかしいが、著作権侵害の親告を説明した146に対し、
勝手に使わせろと解釈した147もおかしい。
どれも筋が通ってない。
俺もか。
だからあと1レスずつ俺に文句言って終わりにしてくれ。
俺は中韓など権利意識の低い国民を馬鹿にしておいて、
自身はファイル共有当たり前、購入厨・カスラック死ねと叫びさえする
身勝手なネットユーザーを許せない。
ただ、他所でのやり取りをここに持ち込んだことに正当性が無いのは認める。
JASRACの請求が行くのは
うp主の所じゃなくてうpロダの管理人の所。
それが原因でうpロダが無くなってしまうかもしれない。
つまり、利用者全員にとっての迷惑な行為ってこった。
そのうpロダの利用者なら、止めさせようとするのは当然だろう。
…と思ったけど、無信託の人なのか?
すんまそん、DS-10+002とDS-10+003というタグ名でアップされてた曲、
かなり気に入ったのデスが、001も聞いてみたいです…。
作者さんもし見てましたら、どこにアップしたのか
リンク先教えてもらえないですか〜??
154 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:15:59 ID:xxw/pmF9
上の方でも紹介されていたが、学研の本は「KORG DS-10PLUS 音作りパーフェクトガイド」
というのが正式なタイトルらしい。天ぷら対応の初の解説本なのか?普通に書店で買えるのか?
情報あったら教えてエロい人。
オシレータ1と2をオクターブ違いとか狙った音程にするときは聞きながらつまみ回して調整しかないですか?
耳より指先の精度が悪くてうまくいかないんですが、数値入力とか階段状変化にできたりといったモードはやはりないですよね
>>155 ツマミ回すしかないね
微調整は手間だけど難しいってほどじゃないでしょ?
>>153 DS-10 音源置き場 でググると出てくるよ
>>155 対策はLL買うくらいしかない、かな。
一回オクターブ違いとか5度違いを作ったら、その音を保存しておくといいよ。
>>158 それやると「ADD3RD」「ADD5TH」「ADD8TH」みたいな音色名が並ぶんだぜw
そういった音色を作っておく場合は、BLANCEとVCO2PITCH以外はINITのままとか、
シンプルな音色にしておいたほうが都合いいと思う。
ベースラインが上手く作れん
キックに合わせてスケール弾かせてるがしっくりこないし
自分のセンスのなさに愕然
>>161 うpってみたら誰かアドバイスしてくれるかもだぜ
163 :
153:2009/12/02(水) 04:15:23 ID:0+HlHqE5
>157
無事ゲットできました〜!
ありがとうでした。
>>161 ベースのネタがないときは、シンプルだけど以下のような感じでどうですか?
音階は1度・3度・7度を「[1]─[1]/[3]\[1]─[1]─[1]/[3]\[7]」が1小節分(─は前後の音が同じ高さ、/は前の音が低く後の音が高い、\は前の音が高く後の音が低い)
音符は全部16分音符でキレの良いスタッカート感を出す。
音の強弱は「強・弱・中・弱」の繰り返し(強は上から2マス目、中は上から4マス目、弱は上から6マス目)。
ずっとルートを鳴らしているなら、8分音符と16分音符を交互にして「ドクドクドクドク」って感じの力強いビートもいいと思う。
おぉ、ありがとう
頭のメモ帳にストックしました
便宜的にフレーズ作る→ループさせながら修正とやっていて似たり寄ったりになったり、しっくりこなかったりするのは
そもそも便宜的フレーズの引き出しが少ないせいもあるよなぁ
インプット増やそう
市ヶ谷低音ゼミナールとかベースラインで迷わない本なんかのベーシスト向け教本を参考にしてみるのはどうだろうか?
スティービーワンダーみたいにうちこめ!
限定版の実践編の出来がいいね
音色を保存して他で呼びだすとか
説明書の細かいとこまで見ないとそのまんまな機能が
わかってよかった
>>161 曲のジャンルに合わせれば
いいのでは?
ベースはジャンルにもよるし、他のうわものの動きにもよるからなぁ
一概になんかいいベースっていうのは難しい
>>170 「100音色収録」って、カートリッジとかSDカードが付いてるんじゃなくて、
たぶんツマミの位置が載ってるってことだよね。
大人の科学と言えば限定版のガイドブックと同じ記者かな?ポチってみようかな。
173 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 19:01:17 ID:VgS/oWN6
DS十はエスデー対応じゃないにゃん 次回作はサンプリング機能希望にゃん
こんなの邪道だよ
自分で弄ってこそのシンセだよ
そのうちプリセットが100も200もあるバージョンが出るんだろうな
音作りじゃなくシンセ音そのものがすきな人はいじるなと?
死ね
シンセ音が好きなら弄れよw
俺もシンセ音は好きだけど弄るのはあんま好きくない
ただただめんどい
まあだったらプリセットいっぱい入ったPC用ソフト使えという話でもあるが
マイケルって作曲とかもするんだ
>>172 表紙見るに付録はなさそう。図解でツマミの位置を合わせるって感じじゃね
B5判だから、図がでかけりゃ見易いかも
ま、丸コピしなくても、音作りのヒントになりそうだから、ポチってみたw
いよいよ明日ですが、EXPO行かれる方はいませんか?
EXPO行きたいですが・・・
誰か俺のお父さんになってください。切実に。
あれ?未成年ダメとかあんの?
高校生くらいならコソーリ入っちゃえよ
これはすごいwww
1パートずつ聴くと、パーツそれぞれの完成度も高いのに驚かされる
ものすごく変化の長い音がどういった原理で出ているのか不思議
デジタル的な仕様から出る音なのかも
あの音はたぶんパッチングがすごいことになってるんだと思う。
S&H->cutoff、三角波鋸波矩形波をPITCHもろもろにつないでるかんじ
やっぱ明日買ってくるw
今頃、EXPO佳境ですかね
仕事で行けなかったので、行った方レポヨロ
いや、お願いします m(_ _)m
>>190 >>188です。早速聴いていただいてありがとうございます。
DS-10は通勤・通学の空き時間に曲作りができて、厚みのある音も
簡単に作れるからいい機材ですよね
。
マザー2のコピーをニコニコにアップしました
nm9007292
EXPO、結局仕事で行けなかった。
行った方、いかがでしたか?
>>195 う〜ん、楽しそうな賞賛の声ばかりで詳細が分からず、蛇の生殺しってやつですね(笑)。
うらやましい。
学研の本が白紙ページなのは、束見本というものなのでしょうか?
>>188 なかなか良い感じだね。
オルガン風の和音はどうやって作ったの?
今日届いて初めていじってたら3時間ぐらいすぎてた・・・
おそろしいお・・・・
>>201 いいねえ 気持ちよく聞ける
運転中に聞いたらスピード出し杉で事故りそうだwww
>>198 雰囲気でてていいね。音もキレイだわー
>>200 音が太くていいっす。音を重ねて作ってもトラックに余裕があるのも天ぷらのいいとこですよね。
>>201 ハットの音すげー好きです。フレーズを1度変えて交互に鳴らすのが特徴的だなあといつも思います。
>>205 暗いかんじで統一されててえーかんじのテクノだと思います。
欲を言えばリズムの打ち込みがおもしろければもっとよかったです。
しかしハイレベルなうpラッシュですねー。エキスポ効果なのかな。
>>205 このクラップの音、イイ! 画面をぜひ見せて!
フレーズとか適当につくって遊ぶのは楽しいけど曲にならない・・・
KORG DS-10 PLUS 音作りパーフェクトガイドって今日発売?
入手した人がいたらどんなもんかレポートをお願いしたいです。
装丁はしょぼいムック本でこの値段で買うのは躊躇われるかもしれない。
しかし音色はEXPOでおなじみのメンツが勢揃いした感で
最前線の方々の音色を載せてる(ような気がする、音は聞いてないので)
DS-10を本当に使いこなしてるのか疑問なライターが作る音色より
多くのユーザーが脱帽するメンツのほうがよっぽど信頼出来ると思う
というかこれほどのメンツってきっともうないんじゃないかって感じ
結論、買い
なくなって後悔するなw
>>210 ありがとう。
明日(もう今日か)買いに行ってくる。
恥ずかしながら、最近DS-10やPlusの存在を知って、ココや動画サイトで聞いてるんだけど、みんな凄いね。
素晴らしい出来のやつは、普通に商品としてありそう、と言うか言われなければ絶対にわからないよね。
「KORG DS-10 PLUS 音作りパーフェクトガイド」今日買ってきた。
マイスター達の音色がホントに100音色載っていて、今まで音を作って遊んでた
が、とても全部は制覇できなかった。「ライディーンの馬のひづめ」とか「心音」
とか「沸騰するスープ」とかの音色が面白い!
あと、VCO同士のピッチをずらしてC、CMaj7、C7、Cm7、Cm7(♭5)のコードを作る
方法が、ギターのコードブックみたいにすべてのキーに対して載っていてワロタ。
そのまえに本体のソフトをそろそろ売ろうよ いつまで品切れなのか
215 :
205:2009/12/12(土) 06:56:42 ID:eqbQBvun
216 :
207:2009/12/12(土) 13:31:25 ID:f6OAfNia
>>205 いただきました!ありがとうございます。
217 :
すっとこ:2009/12/12(土) 16:05:20 ID:vs431ByH
完全五度か、オクターブのスケールかな
新鮮でちょっと気に入った
フィルタのかかったシンセとかドラムとか最後のエフェクトもイイね
ぐりぐりで曲が出来るってのは、ホントいいソフト&ハードだと思う
221 :
45:2009/12/12(土) 20:08:59 ID:3zZ7UzUI
>>221 ケーブル入手おめ
ベースもキックもちゃんと聴こえるようになったな
スケールでmPENTAとか使ってみると面白いんじゃね
>>222 有難うございます。
mPENTA・・・スケールなどの知識が無いので
全然分からないです;
ドレミソラドだけを使うって事でしょうか・・・。
>>223 yes
KAOSSモードで、SETからSCALEにmPENTAを選んでグリグリすればそれでOKさ
225 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 23:14:41 ID:gUNyBFZN
パーフェクトガイド買ってきたが普通に使えるな
高いのが難点だが
でも公式HPで無料で公開だってできるのに販売しちゃうんだってかんじがする。
しかも内輪で作ってるのにあの値段って・・・
買ったわけじゃないが、別にこういう本が出たって悪かないだろう
読み物として面白いかもしれないし
紙に印刷されたシンセのツマミから何らかの刺激を受けるかもしれん
今年もそろそろ除夜の鐘の準備しないとなぁ…
内輪って考え方は卑小だな
しかも技術者の技術公開が何故無料に結びつくのか理解できん
当人たちがどういう対価を受け取ってるのか知らんしこの話題とは無関係だが
彼らの人間関係なんて外野の俺達が分かるもんじゃない
擁護でなく常識としての話だが
というか単純にビジネスの話じゃね?
Tipsを公式HPで公開するような会社もあるけど、
それはそういった情報を公開したほうが
一般に腕前のいい人が増え宣伝効果が相乗して
販売に有利だと踏んでの公開だろ?
しかしDS-10はそうではないと会社側は踏んだわけだ。
実際エキスポとかの開き方を見ても、
鼠算式な普及よりはニッチな需要を目論んでるのがわかるし。
書き方が悪かったな。
メーカー独自とかじゃなくユーザーから集めた情報を公式が販売することに違和感を感じたんだ。
まあ俺らにとって誰が作ろうが新しい情報ってことには変わりないし需要がありそうだからいいことなんだろうけど。
>>226 発行部数にもよるけれど、需要が不透明な中でこの値段は良識の
範囲だと思うよ。
間に企業が挟まるとどうしても利益を上乗せするから高くなるよ。
技術提供したユーザー側に金を払ってならいいんじゃないの?無料奉仕
だったらさすがに断れよだが。
でもこれDVDディスクなしなんだよな。気に食わなきゃ買わなければいいだけ。
売れなければすぐに今の本屋は絶版。
>>231 2chでもみれる電車男も売れたしね。ま紙に印刷をした時点で、
印刷会社、編集者、など利益を貰える側に自動的に含まれるわけだから
しょうがないと 思うけど。
単純に考えても音色一つ18円だから悪くないんじゃない。
大人の科学マガジンの系の雑誌が、
ぼったくり臭いから文句言いたくなるのはわかるけれど(笑)
嫌なら消費者としてNOを突きつければいい。
限定版についてくる本見ると
やっぱり内輪っぽい感じはするかも
なんと言うか、イベントに参加できなかったり
プロとかが出てきちゃうと
こっち側としては蚊帳の外と言うか・・・
無料奉仕だったら断れよっていうけど、例えば自分がその立場だったとしたら
無償でも嬉々として提供しちゃうなぁ。そういう本が出るっていう意義にも賛成するし。
これに載ってるのって結局一般のユーザーな訳で、そんなプロ意識はないでしょ。
自分が本に載る!オレの音色が認められた!ってだけで十分ww
>>231 いくら「ユーザーから集めた情報」であっても
それをまとめたり責任の持てる形で検証したり、という過程で
人件費その他の経費は発生するわけなんだがな
その経費を企業がかぶってでも無料公開した方が
何らかのメリットがある、と判断すればそうするだろうし
逆に、持ち出しなんてとんでもないむしろ関連商品で稼ごう、あるいは
せめて赤を出すのは避けたい、と経営判断が下ればやはりそうするだろう
とりあえず、社会に出ればいろいろわかるよ
話ぶった切って悪いけど
12パート全てが現行のドラムキットみたいに音色変更できなくなる代わりに
32小節までシーケンスが組めるとかそういうモードがほしかった
あと、例えばあるフレーズのフィルターをリアルタイムに変更したいって時でも
そのフレーズが2小節以上にわたるものだと無理だよね?
>>236 ちょっとトンチンカンなKY君だね。
パターンごとのシンセ音色の変更ができなくなるなんて、絶対にご免こうむる。
フィルターの操作を2小節以上リアルタイムで記録したいときは、ソングモード
を使えばいいじゃん。同じパターンを繰り返し再生しているときは、最後の1小節
しか記録されないけど、別のパターンだったら聞こえるままに記録できるよ。
>>237 リアルタイムって読めないの?記録したいんじゃないんだけど
>>238 だったらなおさらソングモードを使えばいいじゃん。あ、ひょっとして無印ユーザー?
Plusだったらソング再生時にパラメーター変更できるの知らなかった?
パターンモードでは不可能と。わかりました
ほんとDTM板は瞬間湯沸かし器が多いな
自分がわかっていない機能を別の実装でむりやりバージョンアップ要求するなんて
とおもったけど、DS-10って取説なにも書いてないのも同罪だもんな。
そのうえせっかく出た公式攻略本も「金とんのかゴルァ」だしw
新機能が欲しいネタに便乗して
1パート1パターン1小節鳴らしたものをそのまま音色にしてドラムで使えれば、
アタックだけトーン感のあるスネアとか
モジュレータトータルレベルがエンベロープ的に減衰するFM音源音色とか
KAOSSを使ってさらに表現力のある音色パーツがつくれるのにな
これ以前も書いた気もするが忘れた
余計な一言、過剰な解釈が多いな
人を小バカにしないと生きて行けない人達なのかな
ユーザーが増えてこのスレもついに2ちゃんねるのスレッドらしい空気になってきたなw
足りない分を補うならDS内蔵音源(?)で十分だから、同期できるMIDIシーケンサソフト作ってくれ
>>238 人に教えてもらう時の態度じゃないな
教える方も教える方でホイホイ教えちゃうから「こんな聞き方でいいんだ」ってゆとりが勘違いしちゃうんだよ
親切過ぎるのは時に逆効果だぜ?
>>247 バカだなー
別に教わりたくないって意味なんだけど
>>248 バカだなー
そんなんじゃそのうち誰からも無視されるってわからないのかな
251 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 17:26:12 ID:sEkYXpuG
頭も性格も悪すぎ
一回死ねよ
タイムリーではあった
ほんとタイムリー
誤爆なのに自然すぎてちょっと笑ったw
これぞ2chの歩き方。
563 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 20:15:18
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
498 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 23:28:46 ID:3EVloJ6H
基本的にネラーは疑い深くひねくれ者で不親切
○○を教えて下さい、と言ってもあまり返事は期待できない
おや?本当か?と思って、どうしても気になるレスがあったら、
とりあえず断定的に否定するといい
もし本当だったら、それを知ってるネラーが何人も出てきて、
罵倒と共にソース付きで詳しく教えてくれる
>>255 このスレでそんな事書き込んで面白いと思ってるお前は 痛い
釣られるなよ、と書くのはすでに釣られているというわけですね
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/14(月) 21:34:48 ID:wvsluITp
今年除夜の鐘ってやるんですか?
>>258 そこじゃ無いと思うよ、問題点は。
じゃどこ?
な〜んて、素人のボクに訊かないでね。w
素人の意見聞いても誰も反省しないじゃん?
AKB48とか人数ばかり増えたムサイ男どもとかさ。w
SPINOUT GROUPがまたDS-10のCD出すみたいだね
あえて言おう、宣伝乙と
>>261 笛がもっと躍動感があった方がいい。ディレイ多めにかけたり。
ふー ふー ふぃー だけだと人工的
スネアが目立ちすぎるから、もう少し音量減らすか竹を叩いたような音の方がいいかも
展開そのものはそれほど悪くないし全体的にみても悪くないけれどとくべつよくもない。
付属の教本何度読み返しても何時間いじっても音作りが良く分からない
天性のセンスって大事なんだな…
>>264 なんちゅう愛情のない感想だと思って、ゴラア!とか言おうと思って
>>261を聞いて
みたら、あんたの言う通りだった。
>>261は一風変わったセンスはかうが、もっと
精進してくれ。
>>265 Limited Editionのことか?あのガイドブックはよく出来てるほうだよ。
何度とか何時間とか言わずに、何十回でも何十時間でもとにかく触ってみるといい。
>>264の感想は愛情溢れまくってるでしょ
作品を吟味しながら聞いてなきゃ書けない具体的なコメントだと思うよ
んだな。普通ここまで具体的なコメントってなかなかもらえない
そしてちゃんと聞きこまなきゃここまで具体的なコメントは書けない
まだまだこのスレも捨てたもんじゃないな
おいちゃん見直しちゃった
269 :
261:2009/12/15(火) 21:41:09 ID:zqXcxMeC
>>264ほか
お聴きになられた方、アドバイスありがとうございます。努力します。
>>270 曲がかっこよくてオサレなだけにやっぱり音割れはもったいないね・・・
というわけで個人的にこの音割れはアウトw
>>270 レイハラカミっぽいですねー。私はきにならなかったです。
>>270 イイ!素晴らしい!大好き。
こういうコードありきの曲ってPLUSらしくていいよね。
音割れはちょっと気になったw もったいない…。
消えてる…
聴きたかったなー
単なるかまって君だったんだろ。
聞かせる気が有るなら、ちゃんと録音したのを聞かせるだろ。
消えてると気になってしまうじゃないか(´・ω・`)
かまって君だなんてとんでもない。
このスレで何度もアップしてくれてる顔文字の人の新作だったよ。
らしさが出てるなあって感じのいい曲だったね。
公式ブログ、才能の無駄遣い過ぎてワロタ公式w
音づくりガイドやっと届いた
CDついてないのが残念過ぎる
音色はまぁいいとしてパフュームのコピーの音源ってどっかで聴けないの?
あと尼でtukuruがレビューしててワロタw
関係者がそうと告げずにレビュー(宣伝)するのっていいのか?
フォルマントの再現がすごすぐる
EXPOの動画ってないの?
>>284 いくつか撮ったが出していいものかどうか。
>>278 コメントもしたけど良かったよ〜こういう雰囲気イイネ!
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/18(金) 12:29:39 ID:avus/FIM
>>286 映ってるプレイヤーに連絡すれば大丈夫じゃないかな。
ボサノバビート1本調子
って、あーたっ。
ビービーって、同じ音階で繰り返してりゃ、そりゃ、一本調子でしょうが。w
中盤のサビらしき所から、別旋律重ねてるけどさ。
最初から、同じ音階でビービー鳴らさず、メロディらしきモノを表現すれば良かっただけじゃん。
バカ?
>>287 ありがとうございます
なかなか製作スピードが上がらないんですが
皆さんどれくらいのペースで曲作ってるんでしょうか?
年1曲
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/19(土) 10:24:10 ID:wrcmV4Md
早ければ1曲2時間程度。遅いときは3ヵ月なにもできない。
>>291 その言い方だとワンノートサンバも否定してしまうことになるだろw
おっ、これはいい循環コード
シーケンスとKick, Bassの動きがいいな
DSi + DS-10 PLUSになって、こういった贅沢な曲も作りやすくなったっぽいな〜
DSiが欲しくなるぜ
専門用語ばかりで頭痛くなってくる
うおーかっけえ!!
>>296 前のヴァージョンと聞き比べてたけれど、どの部分が音割れなのか判断つきません 笑。
少しクリアに聴こえるようになったけれど。
本当に微妙な違いなんだろうねえと2時間後わかりました。
たしかにノイズぽい部分がとれてます。
たしかにこの修正ヴァージョンと比べるとアウトくさいですね。
>>300 モニター環境によっては気づきにくいかもしれません。
前のは1:00〜の高音が小節裏でほとんど割れてちゃってます。
>>301 DS-10からの出力の時点で音割れしてたので録音方法は変えてないです。
詳しくはわからないのですが、たぶん似たような周波数(?)の音がぶつかりすぎてたのが原因みたいで音色変えることでしか直りませんでしたorz
展開の仕方いいですね。メロディとベースの打ち込み方も好きです。
音のバランスもいいと思います。最初ハイハットがちょっと大きいかもと思いましたがメロディが入ってきたらちょうどよかったです。
PTN、コラー!
音重ねすぎて濁る時は、ミキサー画面で全体の音を少しずつ落としたり
多少左右に音を振ってあげると良くなったりすることがありますね〜
もうこれって続編でない?
>>306 おおー、いいですねー!
イルカの声してますねー!(内訳知りたいです
しかも、飽きない展開!好いもの聴かせてもらいました。
凄く楽しくて気持ちいいんだけど1日30分しか持たない
体力がorz
DSiLLだけどそれでも凝視と細かいタッチペン操作が体にかなりの負担なようで
開始後約30分で吐き気とめまいを伴うほどの肩こりになって中断
こればかりはどうしようもないよね
仕事とかどうしてるの?
>>310 一言で言うならhomemakerかな
日本語で適切な表現が見つからないんだが、未婚で専業主夫状態。
目の他にも複数健康上の問題抱えててほとんど外出できないし、普通の仕事するのは絶望的だね
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 22:14:55 ID:h7NMJQQr
なんとまあ 大変にゃ
未婚の専業主夫って、いわゆる男の夢であるところの…ヒモ?
>>306 この曲は冒頭が面白いので、もう一工夫すればそれはそれで終わってもよい感じです。
家族の介護って可能性もあるね。お疲れ。
>>312 ありがとうございます
>>313 親に養われてるのでどっちかと言うとニート
夢とは程遠いです
>>315 正解
それがわかると言うことは介護で苦労されてることと思います
ありがとうございます
つまり、親御さんの年金で生活をしつつも介護を・・・なんて、涙ぐましいんだ・・・・
>>306 おお、有機的に絡み合う美しい電子ノイズ。
音数の制限も忘れて聴き入っちゃいました。
フランスのSCAN-Xみたいでセンスいいー!!
>>317 スレ違いな雑談で申し訳ないですが少し違います
父は定年までもう少しあって健在で、祖父母の介護です。
経済的な面以外はご想像より厳しいかと思います。
それでも、僅かでもゲームや携帯いじれる暇ができただけでも幸せなのかな
なーんかうそくせー
なんで最初は隠したくせに今はぺらぺらしゃべってんだよー
どっちでもいいしどっちにしろ板違いだからそんなツッコまなくていいよ
いいね。けどラストあたりちょっとくどい
>322
いいねー。音色が作りこまれててカッコいい。
>>322 かっこいい!
左側で鳴ってる軽めのドラムループが秀逸
>>322 かっこいいですね。
中盤以降の感じが好きです。
>>322 いいなぁ〜
こういうのを作れるのが羨ましい
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 23:50:35 ID:W6N70D/l
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/25(金) 00:15:10 ID:GgRPiD3x
>>328 めっちゃworld's end girlfriendっぽいな
狂った感じがよい
はぁ…どこにも売ってねぇ
amazonにも無いとかどんだけ〜
PLUSは現在、生産してないんだろうねぇ。
アマゾンがプレッシャー与えてきたんじゃないか?とすら感じる。
ほら、前作はアマゾン専門販売なのに、今回は一般流通のうえに値段まで安いからさ・・・
現在入手可能な DS-10 PLUS Limited Edition でいいじゃん
無印をプレミア価格で買うより遙かにマシだろ
需要はあるけど現状では1ロットを捌ききれないって判断なのかな
それか、バグ修正で手間取ってるんじゃね?
修正して、それを生産して……ってのはすぐにはできないしさ
諦めて新バージョンに行くつもりなのかもしれないし
(1)Limited Editionの不良在庫を抱えているからそれを売り切ってしまいたい
(2)小売店からの追加注文が少なくて増産できない
(3)バグ修正に手間取っている
(4)バグ修正なんてせずに無印,+に続く3本目のDS-10を作ろうぜ!
のどれかだろうねぇ。
>>334 >修正して、それを生産して……ってのはすぐにはできないしさ
過去の事例からすると2〜3ヶ月で修正版に切り替わるものなんだが。
バグに関しては何も修正を行わないと公式の発表があったでしょ?
通常版は初回生産分以降どこも再入荷してないが、Limitedのほうはどうなんだろうね。
バグ込みの「特別仕様」としてLimited Editionのみ生産を続けてたりして。
リフコピペ機能ないんでしょ?
新作期待したいな。で新DS買う。俺歓喜
>>336 >バグに関しては何も修正を行わないと公式の発表があったでしょ?
そんな発表されてないよ。いい加減なこと言うな。
>>335 2、3ヵ月で済まない理由として
何らかの事情(技術的問題、開発者の退職等)で修正できないとか
クリスマス商戦の関係で生産が後回しにされたとかを想像したんだけどさ
まぁ期待も込めて新バージョン待ちであってほしい
DS-10関係の作業は今はもう何もしていないと思うけどな
佐野さんレベルでの動きは続いたとしても、会社が関わるレベルの話はもうないと思うね
今からバグ修正の新ロット出しても元が取れないと思う
色々音作ってて疑問に思ったんだけど
SYN1のパッチで適当にPITCH INにつなぐ
↓
ドラムエディットでどのパートでもいいのでVCO2をPITCH INにつなぐ
という操作を行うと何故かSYN1の音がSYN1のパッチで
VCO2をPITCH INにつないだみたいな音になってしまう。
これってどういう現象がおこっているんだろう?
一応wikiと説明書は目を通してみたけど分からないので仕組みを教えてもらえると助かります。
元とれないんなら、現状のPLUSを生産しつづけて、
新バージョンの開発に着手した方がよい気もする。
良質のソフトなんだから、新バージョンに期待する人は多いはず。
それとも、もっと大きなバグでも発見された?
リミテッドは大人の科学的な問題で中止にできないけど、無印は・・・ってことも。
でも、発表もないし、こんなバグ見つけた!って人もいないなら・・・
>>343 kwsk
SYN1とDRUM1の音のどっちかがどっちかに影響されてしまうということ?
いまいち再現方法がわからない
元々PLUS自体が無印の小ヒットへの御祝儀みたいなモノだろ
こんなニッチなジャンルに更に金突っ込むようなギャンブルはしねーよ
>>343 おぉ、ほんとだー。
SYN1のパッチ繋ぎ直したら戻ったけど。
天ぷらは謎が多いな。
>>345 ドラムパートのパッチがSYN1のパッチに影響している・・・ような気がする。
SYN1のパッチは MGもしくはEG からPITCH IN に
ドラムパートのパッチは VCO2 からPITCH IN に
という状況で確認してる。
シンセパートは1だけだが、ドラムパートは1〜4のどこでもなる様子。
シンセパート→ドラムパートの順で操作した時のみ起こるのかなぁ・・・
俺も確認できた。
1 デッキA/B(いずれか、または両方)のSYNTH1のPATCHでPITCH INにVCO2以外を接続
2 DRUM EDITでいずれかのドラム音色を編集(デッキA/B問わず)
3 ドラムのPATCHでPITCH INにVCO2を接続
4 DRUM EDITを抜ける
5 SYNTH1の音が VCO2をPITCH INに接続した状態 になる
・SINGLE/DUALモードどちらでも発生
・SYNTH1のPATCH画面でPITCH INへのパッチケーブルを接続し直せば回復。
・DRUM EDITでVCO2からPITCH INへのパッチを外せば回復。
・セーブ→ロードで回復。
こんな感じかね。
DSiじゃなくても発生しそうだな。
デッキBでもなった?
Bで試したけどならなかった気がするんだけど
てえことは
内部構造の予測だが、
DRUMエディット中はSYN1のパートを間借りしてドラムの音を作って
okで抜けるときにドラム音のサンプリング化とSYN1パートを
元のセッティングに戻してるってことだな。
でパッチング状態の戻し忘れってことか
>>350 勘違いだったみたいだ。
デッキAだけだね。
訂正版。
1 デッキAのSYNTH1のPATCHでPITCH INにVCO2以外を接続
2 DRUM EDITでいずれかのドラム音色を編集(デッキA/B問わず)
3 ドラムのPATCHでPITCH INにVCO2を接続
4 DRUM EDITを抜ける
5 SYNTH1の音が VCO2をPITCH INに接続した状態 になる
・SINGLE/DUALモードどちらでも発生
・デッキA-SYNTH1のPITCH INへのパッチケーブルを接続し直せば回復。
・DRUM EDITでVCO2からPITCH INへのパッチを外せば回復。
・セーブ→ロードで回復。
おれも確認した。
手元に無印DS-10もあったので試したんだがこちらはなんともなかった
>>338 ドラクエとかでバージョンが出てるやつとかなんじゃないの?
>>339 ごめん。
>「KORG DS-10 PLUS」及び「KORG DS-10 PLUS Limited Edition」 カオスモード使用に際してのお願い
>カテゴリー: 未分類 ? admin @ 4:39:21 PM
>株式会社AQインタラクティブより
>「KORG DS-10 PLUS」及び「KORG DS-10
>PLUS Limited Edition」 カオスモード使用に際してのお願い
>をお知らせいたします。
>お客様にはご負担をおかけし誠に申し訳ございませんが、なにとぞご了承の上お楽しみくださいますようお願い申し上げます。
これを最後の一文から「これが仕様」と説明してるように解釈して物言いしてしまった。
でも、修正版を出すというニュアンスはまるで無いのが気になるかな。
言い訳がましくてごめんなさい。
>>355 危険性があるとか、通常使用に大きな支障があるとかでもない限り
とりあえず第一報は「これが仕様です」というのが常じゃないかな。アメリカ的な感じね
後でどうするかは別にして、先に「不具合」と言ってしまうとその時点で返品やら交換に応じる必要がでてしまう
小さな会社なら対応の人員確保や、保管場所の確保、返金による資金繰りの悪化etc.
修正作業どころじゃなくなるしさ
細かい不具合が本当にもったいない。
ソフトそのものは凄く良いんだけどなあ。
>>358 うーん、いいなあ。
来年こそは貴殿を超えられるような作品を作ってみたい。
>>358 こういう空気感のあるのを作れるってうらやましい。
見習いたい。
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/29(火) 21:27:04 ID:Xfg6UwDr
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 02:00:17 ID:cbBdsEOh
サイハテか。すげえなw
>>368 コーラスっぽい音、NHKスペシャルのBGM風な感じがした
いいっすねー
あけおめあけおめ
372 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/01(金) 04:29:04 ID:/WAJ11QW
>>368 すごすぎるだろちょっとw
アァアーってやつはどうやって人間の声ぽくしてるの?
ノイズっぽい音が空間を感じさせてかっこいい
和音といろんな音のリズムがきもちい〜
376 :
328:2010/01/03(日) 22:42:19 ID:q+pTCJUo
こんな、まとめサイトがでしゃばるから、みんなどんびきなんだよ。
↑出会い系かなんかの、スレとは関係ないページらしい
音楽のことかと思ってうっかり踏んでしまったアチャー
こんな男ばっかのスレで出会い求めてどうすんだよw
>>377 いや、それより、大人の科学マガジン同梱版っての?
あれアマゾンから買ったんだが、そのオマケ冊子の前半分がそんなんでがっかりだったぞ。
作曲とかそういった事の糞にも肥やしにもならない、俺スゲーだろ?ばっか。
まぁ、そんなのが飯食えてるんだから、ガンバレよ(藁
って言う学研の挑戦状なんだろうなと。ま、科学と学習が売れなく成るのも、さもありなん…と。
でも、前衛的では有るけど、ネラーやニコ動の曲より良いと感じたのは確かだな。
そっか、すごいね!
上手いなぁ
主旋律が綺麗だ
皆さん感想ありがとうございました!
>>385 実はハマったのはトリッキーとマッシヴアタックだったんですよ。
ただ出来た曲は、
どちらかと言えばポーティスヘッド系だったかも知れませんねぇw
Amazonいつからまた売るようになるんだ?
stingrayさんきたー。すぐさま聴きます。
>>390 すごい・・すごすぎ
後半のゆっくりしたメドレーが最高だったよ
けどテンプラ以降でよくこんなに作れるもんだね
このゲームをやれば、大体一通りシンセを使いこなせるようになりますか?
例えば完全でなくとも楽器やにある最新のシンセの使い方がだいたい把握できる程度にはなるでしょうか?
ならない
この楽器は、「アナログシンセ」という種類のシンセをモデリングしたもの。
アナログシンセについてはだいたい把握できる程度になるよ。
>>393 DS-10のシンセ部分の元になってるMS-10は30数年前のアナログシンセだよ。
>>393 そもそも、ゲームだと思ってる時点でお前さんには使えそうにないけどなあ
>>393 こんなこと言っちゃまずいかもしれんけど、
このソフト、「安い」から深く考えず買ってみてもいいと思うよ。
5万6万するようなシンセ買って後悔するよりはダメージが極端に少ないからw
>>393 そうはならないけど、昔DTMやってた自分には、これほど気楽にやり易いオモチャはないと思ってる。窮屈に感じたならシンセ買うなりすればいい。
>>399 8色や16色時代のPCって店頭でこんな感じのデモ流してたよね
海外版は、バグ修正されているんだろうか?
402 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 23:51:19 ID:HpxuMVsK
DS-10XLとかでないのかね
バグ修正をされた、DS-10++とか出ないかねぇ
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 00:01:11 ID:EnaoxQZP
軽いんだからDSiでDL販売できないのかね。
>>401 ロムの発注掛けた時期によるよね
最近掛けたなら治ってる可能性がある
>>404 プログラムサイズ的には、DSiWareでいけるんだろうけど、
それで利益を出せるかどうかだな。
対象がDSiユーザに限定されてしまうわけだし。
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 10:10:50 ID:EnaoxQZP
>>406 流通させるコスト考えたらけっこう行ける気がする
408 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 17:16:01 ID:gROtGj+K
DSってマイク機能あるし、SDカードの読み込みも出来るじゃん?それを活かした機能を追加してほしいぬ
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 19:21:03 ID:8+sruRkl
410 :
409:2010/01/14(木) 19:25:29 ID:8+sruRkl
wikiみてきた。アップデートできれば良いのに
ゲーム機でやる音楽ソフトだから
デザえもんのBGMツールくらいの代物だろうとか高をくくって購入した俺が来ましたよ
MIDIのシーケンサみたいなのかと思ったら音色自作しろとか……どんだけ時代進んでんだよ
やっぱり俺にはFM音源が限度です
でも音色自作楽しいw
>>399 さすが海外版だな
スクショも英語だらけだ
FM扱える奴ならこんなもん朝飯前だろ
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 00:27:32 ID:PA4n3biU
その昔FMは音色を買うものと思ってた人が多かったと聞くが生まれてなかったからどうなのよ
さあ早くパッチのクロスモジュレーションでFM音源音色を作る作業に戻るんだ
>>412 FM音源て、スゲー高度だから
ある程度扱えれば人に自慢していいと思うよ。
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 02:45:01 ID:PA4n3biU
高度っていうか経験則しかないというか
DX7エミュでも出たら1万でも買うw
419 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 05:55:55 ID:L+uFPUk9
昨日DX-7で音作ってる夢見たわ
調整めんどくせーっていいながら
グラディウス時代のKONAMIの音源に近づけてる夢
まだ動くんだよなぁおれのDX-7
DX-7とRX-11をシーケンサで動かしてるリズムセクションの音を
生音とスーパー勘違いした驚愕の夏の日を懐かしく思いだした俺が通りますよ。
昨日DS-10+買ってしまった!早く来ないかな。
>>412 少なくとも、音色作成のセクションに関しては
VCサーキットで構成されたアナログシンセのシミュレータなんだから
FM音源よりは、遥かに原始的な感覚で扱えるはずだが
一瞬、FM音源のスレと間違えたかと思ったよ。
学研のパーフェクトガイドにFMクラビというFMで作ったクラビネットの音色があって、
高度な感じがまったくしないパッチだったんだけど、作ってみたらアナログではありえ
ないリアルさでビックリした。FMをマスターしてる人はスゲーよ。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 11:41:34 ID:y7B/L7Dx
日本語版、といっても日本語なのはパッケージとマニュアルだけだと思うが。(ソフト内での表示は全て英語)
つまり
>>423には日本版でも恐怖の対象でしかないって言うことだぜ
帰りに近所のベスト電器のぞいたら定価で売ってたぜ。
さぁ、アイシティに急ぐんだぜ。
>>423 うん、これは無印だね。
取説いらないなら海外版でも無問題
よく昔のドラムマシンとかに入っていたシンセのカウベルの音ってどうやって造るのですか?
サンプリングのじゃなくて、いかにもシンセみたいなあの「ポゴス!」って音。
ポゴス!
DSのでっかい奴でやってる人いる?
やっぱり使い易い?
カウベルって
カッカッコッコカッカッカコッコッ
とかそういうんじゃなかったっけ
433 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 17:37:10 ID:4++lZRyb
>>431 俺もそれ思った。
LLと+合わせて買いたいけど金ねぇし多分すぐ飽きるわ
>>432 AMかFMかわからんけど変調してるっぽい音だよね。
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 21:20:33 ID:4++lZRyb
ああ、これくらいならできるんじゃね。
作り方は調べたら出てくると思うよ たぶん
TR-808 Cowbell でぐぐるとそれなりに出てくるね
AMで作るなら、
パッチでVCO2からVCA INにつなぐ。ツマミは右いっぱいに捻っておく
VCO2PITCHを捻って、それっぽい音を探す
PITCH OCTAVE、VCO波形、フィルタ、ドライブ、エンベロープ、その他を、それっぽい音になるよう調整する
といったとこかな
インド調のエスニックな感じにして
カレー臭をくわえて中和しる
FMとかAMについて、もう少し詳しく知りたいです。詳しく説明した本とかないですか。
ググレ
441 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 21:29:25 ID:y9JygbJ4
ククレ
AM=振幅変調 (Amplitude Modulation)
FM=周波数変調 (Frequency Modulation)
じゃね?
検索キーワードは
FM音源、クロスモジュレーション、AM音源、リングモジュレーション、などかな
当時その知識を得たときはどんな書籍読んでたかというと、よく覚えてない
シンセサイザー関連の本や雑誌だろうとは思うけど
ゴメンAM音源なんてないわ
445 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 22:50:49 ID:sYv2qktA
今時専用音源なんて無いだろw
FMってDXのことやろ?
447 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 00:17:59 ID:Qvklb7D5
DXがFM音源なんだよw
オトダスト3に行った人いる?
451 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/21(木) 17:38:56 ID:bUPKTuqV
ニコニコなんかを見るとシンセとしてじゃなくてシーケンサとして使っている人がおおい気がする
もっと音色で遊んでほしい
特にドラムはデフォルトの音色で打ち込んでる人が多いね
やはり初心者にドラムの音は難しいのか
>>451 人の勝手じゃない
プリセット使ったって良いじゃないか
初心者を馬鹿にしてる風に聞こえる
自分が出来ないから他人のをパクろうとあちゃこちゃ漁ってみたものの、徒労に終わって文句言ってるんだろ。
そんな気にすることないんじゃね
音色作って遊ぶと楽しいぜ
>>451は楽しいのにやってみたいのはもったいないって言いたいだけだろう。
俺もそう思う
>>451 少なくとも俺はシーケンサだと思って買ったけどな
スイッチ入れたら得体の知れないつまみが並んでて吹いた
当面はしょぼいシーケンサ兼効果音作りのツールとして活躍しそうな予感
> 特にドラムはデフォルトの音色で打ち込んでる人が多いね
> やはり初心者にドラムの音は難しいのか
うーむ。
自分の場合だとドラムは「パターンを鳴らしながら音作りが出来ない」という点でちょと敷居が高いかな、と。
そうなの?使えねーじゃん
シンセの仕組み上そういうもんだという割り切りが必要かと
ノイズの奴使えばドラムっぽい音になるから難しく無さそうだけどなあ。
むしろ他の楽器っぽい音の方が難しそうだ
DRUMはエディット時に出音(実音)を想像しながら調整しなきゃならんので嫌い。
エディットと出音の音量差なんとかならんのか?
あと、EGのSustainをほんの少し上げるだけで垂れ流し状態になるのも嫌。
なんだこれ?ブザーかよ?って感じがどうにも…
音色弄ってフラストレーション溜めるんじゃ本末転倒すぎる。
だから?
誰しも好きな楽器の不満の一つや二つのろけてみたくなるものさ
ドラムの音は音作りガイド買ってからはそれを参考に作ってる
幾つか試して 気に入ったのを保存→使う度にちょっと弄る ていう感じ
毎度最初の状態から作っていくのは流石に面倒・・・
http://up.cool-sound.net/src/cool10611.mp3 スレ違いかも知れないけどてんぷらとスタイロフォンで一曲
メロディは分けて録音して後からくっつけてます。
・・・それでもいまいちノリが悪いけど。良ければ聴いて下さい
コード+アルペジオいいなー
01:03の進行がエロい
>>464 カービィやりながら聴きたい
キック、ハットの音いいなぁ
これもガイドのやつのかな
ドラムいい音してるね。音作りガイドって学研の本だよね。オレも買ってみようかな。
こういうエロいコード進行憧れるわあ
mix時にスタイロフォンの音をもうちょっと抑えてくれていたらもっと好きになってた
>>466>>477 キックは音作りガイドに載ってたタイトキック(多分)
ハンドクラップっぽいのは自作
ハイハットはピーク、ディケイを弄っただけ
音作りガイドは有ると音のレパートリーが増えるのでおすすめです
>>465>>468 コード進行はレイストームが参考になってる。
スタイロフォンは・・・やりすぎたかなぁ
今日の24時までにうpだ!とか時間制限つけると熱いよね
1曲目のパッド絡めた空気感がちょっと気に入った
3曲目のフランジャーもおいしいな、ベースにかかってるのかな?
2曲目4曲目の激しいノリもいいなー
DS-10+ってDS Liteだと使えない機能とかってあるの?
DS-10からDS-10+に乗り換えたいんだけど、
今使ってるDS LiteもDSiとかに買い換えないとダメなのかな。
むしろ今買い替えるならDSiLLじゃないか
>>472 テンプレ
>>2嫁
・DS Liteのままでも、
DS-10 PLUSに乗り換えることで、
・SONGプレイ中のエディット(KAOSS演奏もできるよ)
・SONGモードのトラックMUTE機能
などの新機能が使える
・さらにDSi や DSiLL に乗り換えれば、今まで6パート演奏だったのが
12パート演奏できるようになる
>>473 iとiLLは主にサイズの違いだから、
持ち運ぶから小さいiのほうがいいという人もいれば、
画面が大きいからiLLのほうがいいという人もいるわけで。
>>474 Song使う派ならメリットあるけど、
Song使わない派だとあまりメリットないのよね。
12パートも作るなら素直にDAWで曲作るwwwって考え方もあるし。
>>472 DS-10+を買うにしろ、DSiシリーズを買うにしろ、
どれだけメリットあるのかで各自が判断すればいいんじゃね?
京都でイベントあるの?
あるよ
10+って
ndsアダプターでセーブのバックアップとれる?
>>478 ds-10 ndsをyoutubeで検索すると幸せかも
>470
一曲目いいなあ!かっちょいい!
808っぽいスネア作りたいんですが、どういう点に気をつければいいんでしょうか?
まず、作っていてうまくできない部分をはっきりさせて、それについてきくといんじゃね
1パートで満足できないならトーンとノイズで2パートに分けるとか
(トーンはディケイタイムを短く、ノイズはトーンよりはディケイタイムを長く、とかかな)
808でぐぐってたらこんなの発見
ttp://www.tr808.8m.com/samples.html >The complete TR-808 snare drum sample set:
でサンプルが聴ける
DTM(DSM?)歴二週間弱にしてようやく一曲完成
これまで音楽全くやってなかったから非常に楽しいんだが、技量的な壁がどれだけ続いてるのか想像がつかない……
全くやってなかったのにそんな事を書く奴はかまって君。
少なくとも、小・中学校で音楽の授業を強制的に受けさせられ、リコーダを演奏するように強制されている。
お前、馬鹿だろ。
そして鬼の首でも取ったかのように得意気に指摘する君は揚げ足取り君
技量的な壁を全部乗り越えたらプロになっちまうだろwww
ともあれ、1曲完成おめ!
>>484 叩く要素皆無の書き込みにそんな無理矢理苦し紛れにに噛み付いちゃってw
なんか嫌なことでもあったのかい?
揚げ足取りを中二病とするなら
揚げ足取りであると指摘する冷笑的な奴は高二病
というような事を思いついたけど
この種の言説は無限ループに陥るだけだから言うの止めるわ。
揚げ出し餅っておいしいよね
そんな料理があったのか!
揚げ出し豆腐は大好きだが。
いっぱいかまってくれる人が居て良かったね。(⌒o⌒)
流れを読まずに申し訳ない。
DS-10Plusを買おうと思うんだけど中身は基本的に英語ってことでいいのかな?
調べた感じだとパッケージとマニュアルが日本語なだけみたいなので、
もし英語なら海外版がもうすぐ出るみたいだからそっちをガイドブックと一緒に買おうかと考えてるんだけど。
そういや、英語だね。
日本語で表記されてるところ、無かった気がする。
やっとバグ修正版が出るらしいね。
あ、結局出るんだ。
おお、出るのか。
これで、流通して、難民に行き渡るといいねぇ
498 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 03:48:57 ID:ummsBSu9
>>486 プロにだって全ての壁を乗り越えたような猛者は滅多にいないだろ
そこまで行ったら神だ、もう
500 :
493:2010/02/01(月) 12:52:48 ID:Leba/LZm
>>494 わざわざありがとう。
バグ修正版の話も出てるしもう少し様子見てみてみます。
未だに初代DSだからバグ関係なさそうだけど。
501 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/01(月) 17:10:08 ID:bMYqpXCL
だいぶ慣れてきたけど、気が付くといつも似たような音を作ってるわ
こないだ発売した本ってためになる?
>>501 あの本に載ってるのを実践すると「こんな音つくれるのか」って感心する。
ドラムの音とかは参考になる。
出るのか。プラス間違えでラブプラスに金が流れて難民になったからな
これはありがたい
今度は別のプラスがないと思いたい
>>501 音作りの本は読んだほうがいいぞ
可能性が広がる
ニコニコとかで音作り検索してもそれなりに手に入るけど・・・
海外版バグで修正とかするのかね
ロムの弱点はCDと違って修正版の変更が不可能に近いからな
知らないうちにバージョンアップとかはあるけど
修正というソースが欲しいナリ
さすがに海外版もバグそのままってことはないだろう、ってことなのか?
ホントに出るのか?
>>495 お前さんが言い出しっぺだけど、ソースを示してもらっていいかな?
かまって君で叩いたら、ソース不明ネタでかまって貰おうとしてますね。
べんぞうさんの中……
あったか 稲荷
やわらか 戦車
結局、ガセネタかいっw
AQ赤字7億だぞ
次回作出るまえに潰れたりして・・・・
どうせ売れないならテンバイヤーさん、もっと買ってあげて!
519 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 02:12:57 ID:dfzyXe7j
age
結局再販無いのかな・・・
同人じゃないんだから数カ月で買えなくなるとかやめてくれよ
限定版がどうしても嫌な理由って何よ
>>520 かっけー
イントロの効果音ぽい音おもしろい、と思ったらその後のメロディがかっこよくてしびれた
>>522 何でもいいやと思って限定版を買った俺に言わせれば
おまけについているどうでもいい本も、結構いろいろ書いてあっても面白かった
俺みたいなバリバリのド初心者には一歩先までガイドしてくれてるからオススメだと思うぜ
嫌う理由があるとすれば、限定版という響きがマニアしか買わない代物を想像させるんじゃないの?
限定版、おまけのガイドが分かりやすくてよかったけどね。あの小さい取説だけじゃ
チンプンカンプンだったから。
>>526 アップテンポでノリがよいね
ぶりぶりいってるベースが気に入った
>>529 .comの垢持ってるし、試しに買ってみようかしら
というか修正しないまま発売しちゃうなんてこと企業としてあり得るの?
ゆとりや引き篭もりにはわからないかもしれないけど普通にあるだろ
良いか悪いかは別にして
ねーよ、馬鹿
まあ、あるにはあるだろう。
「普通に」というほどでもないが。
たまに、もうちょっと納期遅らせていいからキッチリやってくれって思うときある。
普通のゲームだとこっそりバグ取りしてBバージョンになってたりすることあるけど
このソフト、そこまでコストかけられる商品か?
外国は裁判が活発らしいで砂。
開発人数と商規模考えれば掛けられるんじゃないか?
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 02:11:09 ID:9bHEFqtf
>>529 ダメもとでポチって見たけど、やっぱ日本向け発送不可w
米尼では家電、ゲーム類は買えない
マケプレも昔は業者によっては送ってくれたが、最近はNGになった
諦めてテンバイヤーからふるいのかえ
新しいロットを作るときにバグ取るって幹事だと思う
アップデートの効かないカートリッジ式ってやっぱダメだなー
ダウンロード方式ならパッチがつくんだよな
今日おとやか。今のうちにメシ食っとこう!
始また
転売屋が多量在庫抱えてるうちにDS-10と似たようなソフトが
販売されて涙目になるまで待つ
京都のイベントいくひといる?
おれ、あのバグ関係ない使い方しかして無いから、皆のようにそこまで熱くなれん。
DSiのソフトでコレが出て良かったよ。パート増えた分使いきれてないけど、、、、
なんて書くと社員乙とか言われちゃうんだろうか。
実際、あのバグで、致命的に影響ある使い方が本筋の人どれくらいいるんだろ?
バグってーと……あー、
>>6か
なになに
>DS-10PLUSのDUALモードで
OK、関係ない
同じく
実際騒いでたのって一部の人間だけなんだよな
おれも全然気にならないわ。てかバグあるの忘れてたくらいだw
アシッドベースでデケデケやったら
致命的なんじゃないの?
それ使うきょくだと
トランスとかが主かな
そういうときはAデッキ使ってる
アシッドベースでデケデケってどんなのだい?
KAOSSを使うのが想像できないんだが
リアルタイムでやろうとしないと滅多に使わないだろうね
あるいは数値弄ろうとして、どの辺りがいいのかなーと探る時とか
>>558 > リアルタイムでやろうとしないと滅多に使わないだろうね
だから開発者も発見出来なかったと。
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 12:05:26 ID:6duEoOZ3
でも実際あるのはある
擁護もしないし騒ぎもしない
というのがバグを知ってる人の大半の反応だろうか
>>557 今売ってる音作りガイドに書いてるやり方
ミョンミョンとかビヨビヨのほうが正確かな
カットオフとピークを割り当てるんだとよ
>>560 どちらかと言うと、NintendoDSなどというショボイハードでアナログシンセシミュレータを動かすと言う貧乏臭い事しなくても、それ以上の事が出来る環境を持ってるから困らない。
確かにそのバグに困れるレベルの人ならそれなりの設備を整えてそうだ
さすがDTM板だ
これがゲーム系の板ならアンチ任天堂な方々が粘着してるところだぜ
そろそろその粘着質な方々がこの話題に気が付いて出てくる頃かもよw
まあ沸いたら沸いたでその時はスルーするだけだけど
前年のバグがみつかったときに
バグで騒いでたのはゲーム版からきてたGK
だったよ。いまではほとんどがtwitter移項してスレッドに
住人が残ってないけど。携帯規制の影響もあるけど
そうなのか
は〜久々に平和でええのう
ショボイハードでアナログシンセシミュレータを動かす=貧乏臭い
これはどう考えても違う。
そもそもkorgのレガシーコレクションの技術が生かされてる
使う人間の動機が貧乏臭くみえるというなら同意だし人それぞれ価値観が違うからね。
最先端の技術や機材だから偉いという風潮なのもね泣けるね
2chだからしょうがないね
スルーしとけよw
570 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 13:53:37 ID:ZoMcqjLt
寝ころびながらやるにゃん!
寝転びながらやってたら朝チュンした思い出
いつの間にか電池切れてて作ったデータも消えているというパターンw
573 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/02/16(火) 19:33:43 ID:YIZ4U43L
ネットで検索してこのソフトに辿り着いたのですが、
作曲ツールとしてはどのくらい使用できるのでしょうか?
ボーカル曲のカラオケを作りたいのですけど、
けっこう使えるツールだと寝ながら作れるのでいいかなと。
昔、セガサターンでテクノモーターという音楽ソフトを使った事があるので、似たな感じで作れると嬉しいです。
>>573 画面のキーボードからタッチで浮かんだ曲を入力する事が出来るなら可能かと
完成してもDSのヘッドフォンアウトのみしか出力出来ない
当然MIDIデータを吐き出すとかは無理w
あくまでもDS内で完結するしかない
作曲だったらDSのバンドブラザーズDXの方がよいかと
DS内蔵マイクで鼻歌を入力すれば、音階を判断して内蔵の音源で鳴らせて、かつ保存出来る
出力はDS-10同様アナログのみだが、実用性はあると思う
ボーカル曲作ろうとしたらPTN数が厳しくないかなぁ、と思ったが
メロディ打ち込まないならいくらでも節約できるもんな。
でも印象としては
音を作るならDS-10で、曲を作るならバンブラという感じ。
>>573 作曲画面はほぼ同じ感じ
ただ音ネタを探すんじゃなくて
自分で音色を作るシンセだから
そこが面倒
youtubeとかニコニコで動画を見てみて興味が出たら買ってもいいと思う
ボーカル曲ってかポップス的なものをやるんだとしたらPTNも全然足りないし、
何よりコードが扱いづらい。ぶっちゃけ向かない。
573のレスありがとです。
奇跡的に中古屋で4000円ちょいで売ってたので衝動的に買いました!
バンブラDXも捨てがたかったのですが、
作りたい曲がR&Bぽかったり、ダンスミュージックなので、
こっちにして良かったです。
ここでウプされていた音質の良いMP3などを聞いて、DSでここまで音なら凄くないですか?
作る人達のレベルが高いのかな。
音を1つ1つ自作しないといけないのは面倒そうですね。
作曲すると行っても、メロディはリズムとコードが出来たらそれに合わせてノリで変えちゃったりしてたのでこれは良いアイテムを入手しました。
ちょっとした時間待ちとかの時に、最高です。
しかしコード曲作るときは結局なんか別のシーケンサ併用しないと
厳しいという罠
コード中心の曲は無理だろ。たかがゲーム機用のソフトに期待しすぎ。
コードまで考慮したシーケンサ、を入れるほど余裕なかったからな
メインはアナログモデリングシンセで、シーケンサはほんのおまけだし
まずシンセがあってシーケンサーはおまけだからな
おまけ程度のシーケンサさえも使いこなせない訳だが
況やまともなシーケンサにおいてをや
いや、このシーケンサを使いこなせないのは人間としてやばいだろ
悩む要素無い
はいはいきみはすごいですねー
無理して使いこなそうと思わんでも、
出したい音を出すため、作りたい曲を作るために必要な機能だけ使えばええんやでぇ
ま、何処に行っても、業者や関係者、そして信者は居るワケだし。
もう一度
>>40を聴きなおそうぜ。
話はそれからだ。
ピアノっぽい音を入れたいんだけど、
コードを鳴らすのって無理なの??
ド・ミ・ソみたいに同じを音色を同時に鳴らせないのかな。
>>590 1トラックだけで複数の音を同時に鳴らすのは基本的に無理だよ。
せっかく4音使えるんだし、
うち3音をコードトラックとして使えるようにしたりとか
改良がほしいよね。
FM音源かPCM音源の発売もぜひ!
>>590 できるよ
6トラックもあるし、PLUSなら12トラックもあるから、12和音鳴らせる
ピアノの音にこだわらなければ、1トラックで2和音鳴らすこともできる
FM系の音はクロスモジュレーションを使えば出せる
詳しくはwikiとかで
PCM音源というか、プリセットサンプラ系の音が欲しいならバンブラがある
落ち着いたベースいいね
パッドのふわふわ感とさわやか感がきもちいい
>>595 GJ!
ゆるいテンポ感だけど最後まで飽きないで聴ける。
メロディーとアルペジオの絡み方も上手いね。
すごく気に入ったよ。
最初の1分無音かと思ったが波形解析したら何かあるのでまともなスピーカ使ったら聞こえたw
ラヴェルのボレロかw
いいね、雪の降る夜に聞きながら運転してえ
確実に寝て事故るけど
最大4和音ってのは、
2オシレータで2つ かける LFOを使って高速に分散和音を作り出して2つ
ってわけか
ディレイのほうも、綺麗に4和音出せるんだなあ
コード進行作る場合にはブレイク入れるとかの工夫が必要かな
1トラックずつ音量上げてるって事は、これシングルモード…?
使い尽くしたと思ったのに、俺の知らない使い方があったとは…
仕事速っ!
最後のメロディの音色もかっこいいな
604 :
591:2010/02/20(土) 13:13:19 ID:rpXXqET4
「和音は基本的に無理」と書いたのはオレだけど、
一応自分でフォローしておくと、鍵盤楽器のフレーズでは
ずっと5度並行みたいな音使いじゃなくてフレーズの進行に
あわせて構成音が小まめに変わるのが普通なのよね。
590はそういう打ち込みがしたいんじゃないかと思った。
599です。
>>604 そういう時は、
SYN1を完全5度(例:ドとソ)、SYN2を減5度(例:ドとソ♭)にして、
それを組み合わせで作ってます。
余計な音を削るときは、カオスモード3でVCO2バランスをON/OFFしたり、
パッチで矩形波をピッチに繋いでで補正したり、色々工夫してます。
あと、dualの時は、片方のデッキのドラムパートを全部和音用に使ってみたりしてます。
探せば、もっとコードを作る時の工夫の仕方ありそう!
606 :
591:2010/02/20(土) 13:34:56 ID:rpXXqET4
>>605 速レスありがとう!
すごく参考になります。
今日のスレのレベル高すぎてワラタ
任せろ。俺が下げてやる
俺も協力する
>>605 2つのパートの音色を同一にしておいて、
完全5度だろうが、減5度だろうが、8度だろうが好きな音程差で鳴らせばいいだろ。
お父ちゃん、なんでボクのシンセに正弦波入れてくれへんかったんや
>>610 たぶん、最大4和音で鳴らしつつ、3和音や2和音も鳴らせる鳴らし方なんだと思う
>>611 最初にノコギリ波があって
次に、ノコギリ波とノコギリ波でパルス波ができて
また、ノコギリ波とノコギリ波で三角波ができて
で、三角波にフィルターかければ正弦波ができそうだからいいやとかそんな感じだったらしい
アナログシンセとして、0から(フィルタ使わず)正弦波を作るものがあるかどうかは、不勉強ゆえ知らない
アナログモデリングシンセなら最初からフィルタなしの正弦波だらけだとは思う
>>611 それはね、倍音が全く出ないから、入れても音としての味が出せないからだよ。
ヘタなリコーダーみたいな音しか出ないから、最初から無視したんだと思うよ。
すっげー上から目線だよね。作った奴死ねよって感じ?
俺たちゃ、正弦波の柔らかい音に加工できるんだぜ?すげーだろ?って感じ?
ボクは、正弦波の微妙にズレた周波数が創るハーモニー感好きなんだけどね。
VCO使いまくる音作りは、多重録音で曲創るしか無いから。
コードが出せなくてブチブチ言う様な奴らには、要らないんだよ。
矩形波にロマンを感じちゃダメなのか
ごめん、ちょっと意味わからない
>>616 馬鹿には使えないソフトなので、諦めてくださいってこと。
NintendoDSのソフトだからと言って、だれでも使いこなせると思うなと言う事。
変な奴らが必死でスレ盛りあげようと、無駄な努力をしてるのが現状だと言う事を認識しろと言う事。
>>615 デューティ比弄れない矩形波って、クギミャーやカネダじゃ無いチッパイキャラでしか無いな。
>俺たちゃ、正弦波の柔らかい音に加工できるんだぜ?
おまえは三角波かなんかなのか?
正弦波をちゃんと出してるのはドローバーオルガンだね
アナログ回路とメカで加算合成ちゃんとやってるし
でもちょっと歪んだノイズが多い音が好まれてるのは同じ
オレも正弦波欲しかったな。
シンプルな音を使いたいときに矩形波や三角波だとチップチューンっぽいんだよね。
>>618 もちろんお前は馬鹿の部類。
曲upなしでくだらないレスでちゅね
ぼっさんはDS-10ユーザだったのか
>>620 倍音加算の原理を地で行くあれか。勉強になった
いまいち流れがわからんけど、正弦波が欲しいってことなの?
なら、現状で正弦波を出そうとする際の問題点をリストアップして対策を練ればいんじゃね
サイン波の話でここまで話題がおかしな方向に行くとは
さすがこのスレだぜ
強い正弦波+弱いホワイトノイズ。
あまりフィルターで削っていない鋸歯波に、正弦波を加える。
みたいなことをするなら、正弦波欲しいね。
コレで曲作って自分のボーカルと重ねたりした強者いませんか?
ボーカルじゃなくボカロでなら重ねた事あるわ
かわいい感じでイイな
中盤の進行かわるとこもイイね
>>588 >>622みたいな幼稚なのが、作った側に居ない事を(単なる信者である事を)祈る。
>>628 もっと使えるのがいっぱいあるのに…そんなので時間潰せるんだ。暇だな。
Synth1とか使ったりしてるし、DTM板でそんなソフト出したのが解らんかったくらいなのに。
他にもアナログシンセの手法でティンバー作るソフトとかも使ってるけどさ。
あえて言うなら、
>>628はレスとしてレベル高い(実際ほんとにやったかは問わない)。勉強になる
>>627 これおもしろいな!おれも小一時間遊んじまったw
>>633 この板で今さらSynth1(キリッ)とか言われてもw
使う使わないは別にしても、入れてない人の方が珍しいだろ
まあ、単純な正弦波発振にもそれなりの面白さはあるわけだが
そうじゃなくてSynth1とかあるのになぜあえてあのソフトなの?ってことでしょ
どうでもいいけど
>>637 家ゲー板のスレが落ちたから流れてきた俺には
お前らが何の話をしているのかさえさっぱりなんだが
>>639 全然問題なし。気にしなくていい
ここDS-10のスレだし
音源変えたら、元が判りそうな感じがする。
なんかノイジーな音源ばっかで、イラッとする。
だから、音源変えたら、元が判りそうな感じがしたのかもしれない。
ノイズで誤魔化すのは、(こういった界隈の昔からの)底版だから。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
感想ありがとうございます!
DS-10のノイズは厚みがあって非常に良いと思いますが
単にノイズ音源を嫌われてる方なんですかね
ノイズの使い方に関するアドバイスなどあったらお願いしたいですね
あと、どうやって聴くと元が判ると感じますかね
自分で作っていてどれが元なのかもよく分かりません
元が判ると楽曲自体の質が落ちて見えるものなんですかね
音楽素人なもので、良かったら教えてください
煽りに反応するのは感心しない
皮肉のつもりならなおさら余計
某動画サイトに DS-10+ のデモ曲に手入れしただけのモノを
"オリジナル"とかってUPしてあったけど、コメントしたら
翌日には一覧から消えてた。
やっぱ、あれかね
・音色弄りに飽きる
・曲でも作ってみるか <- 今ココ
この段階が一番辛いところなのかな?
既存曲のコピーも始めは楽しいけどだんだん飽きてくる
そこでオリジナルなんだが…
自分の引き出しの無さに泣けてしまう
※いや、作れる人がうらやましかったり
俺は曲作りのツールだと思ってこれを買い
実は音作りのツールだと知って唖然とした訳だが
大差ないけどな。うん。
音をテキトウに作ってたら曲みたいなものができて、
それがオリジナル曲なんじゃねーの?
という人もいるけど、そこは人それぞれだな
知識もスキルもセンスも無いけど適当にやったらそれっぽく出来るのがすごい
>>646の、おそらく天然であろう凄まじい上から目線が羨ましい
楽しんだもん勝ち
ついでに曲をうpしてここに晒せば、完全攻略したといってもいい
それ以外に上下なんてないよ
なんか基本音色をある程度用意があればもっと気軽に楽しめるのになって。
マニアなソフトなのでなくて良いのかもしれないが。
でもDSで音楽作るのはこれが一番な気もする。音質良いし。
他に音作るのでオススメなのってありますか?
バンブラ以外で。
>>646 曲が湯水のように湧き出てくるわけないんだから
既存の曲を聴きまくるしかないよね
同意。
引き出しの多さは聴き込んだ音楽の多さに比例すると俺は思っている。
>>652 基本音色、沢山入ってるけど、あれでは不十分?
>>651 曲をうpしてここに晒せば、完全攻略したといってもいい
小沢発言だな。
あ、ごめ。
解釈不足だった。
【オリジナルの曲】 をうpしてここに晒せば、完全攻略したといってもいい
って解釈しないとダメなんだよね。
多重録音で、富田の展覧会の絵とかを忠実に再現しても、このスレ的には、クソなんだよね。
いや、誰もそんな事しないで、和音を出せない事に文句だけは言ってるから、このスレ的には、そういう空気なんだろうと読んでみたんだが。
そもそも、交響曲とかにはコードの観念無いけどさ。
まぁ、馬鹿の書き込みだけに流されてる空気だと良いけど?
一体誰と戦っているんだ
>>595 すっげえいいわ
アンビ、チル好きなんで
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
ほんと最近変なヤツが住み着き始めたな。
文章が独特だし内容が的外れだからすぐわかる。
>>642 2曲目はiPodに入れたいレベルだね、いい曲
これ一台でやってるん?
うん
>>664 DS-10+一台でSONG流してエフェクト弄ってるます
ぽえーん
みゃおーん
ぐんまけん
やっぱBUGFIX国内版は出そうにないか
そもそも海外版は直ってるのか?
>>673 いいね
もうちょっと音色に凝ると、もっといいんじゃね
どこをどう凝ればいいのか、うまく説明できないけど
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 15:26:02 ID:2TZ5j2IL
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 15:26:51 ID:2TZ5j2IL
すまん誤爆した
そういやうちのDSでっけーわ
壊れたらちっせーのに変わっちゃうんだろうなぁ
昔ゲームボーイがぼろぼろになって修理に出したら
任天堂から「こんなに遊んでくれてありがとう」って手紙が来たって話があったな
LLにすればむしろデカくなる
>>675 どんな誤爆だよw
もしかして electribe?
>>673 ドラムを軽めにしたり音色に動きをつけたら
良い感じかも。
>>390 最近見ないと思ったらいつのまにかCD出してたんですね
ドラム音源でギター音色作って
2パターンまたいでレガートでつないで
鳴り続けるパターンを作ったんだけど、
2パターン目のレガートが機能しなかったり
そもそも発音自体しなくなったりするのって仕様?
音色によって鳴ったり鳴らなかったり、
同じ音色でも再現したりしなかったりで
バグかなと思っているんだけど……。
同時発音制限で前の音が出ているから出ない、
という可能性も考えてみたけど、よくわからん。
未だに初代で遊んでる
これだけで十分だし発売近くに買ってまだ一曲も完成していないw
>>685 まったく同じものを鳴らせば再現できる?それとも鳴らすたびに変わる(再現しない)?
音程によって再現が変わったりする?
相当低い音程でアップテンポにしないとパターンまたぐのはきつかった記憶はある気がする
ん〜それともパターンまたがずに1パターン内で完結して作ってたかな…うろおぼえだ
ドラムは持続時間制限あるんだと思ってたが
そうそう,ドラムはいつまでも鳴らすことは無理だよ
EDIT画面で出来た音をサンプリングして使ってるからね
みんな出来るだけ長く鳴らすためにEDIT画面の時に高い音程で作っておいて
使うときに思いっきり音程を下げるという工夫をしたりしてる
>>684 お、プレスリーカバーのCDが出るんだね
>>687-689 なるほどー。
原理はイマイチ理解できてないけどそういうものなのかー、と納得はできた。
ありがとう。
バックギター風にギュッウィイーーーン!って
鳴らして盛り上げたかったんだけど
別の方法考えてみる。
>>683 まぁ、そうだけど、単体で出来る事だけやってて満足してる馬鹿なら死んだ方がいいかもね。
なにせ、30年位前から、いろいろアプローチされた分野だけに、騙せるのは、馬鹿だけだぞ?
誰かちんこ誤爆しろ
てかたまにこうして沸いて出る変な奴ってもう同一人物な気がするw
"単体で出来る事=DS-10オンリー"ってことなのか?
DSからの出音を他でゴチャゴチャ弄るなら始めからDAWでやる方がマシ
DAWをまともに使えないからDS-10なんだ
DAWなんぞ録音中にスペック不足で音飛ぶわ
いい大人が本気で面白がって作ったDS初のシンセ、なんだから
こっちも好きに気張らず本気で遊べばいいんじゃね?
普通のが欲しいのに、どこいっても置いてねーからlimitedなんちゃら買っちまった
曲できてもうpしたりなんてしないから勘違いしないでよね
よろしくね(´・ω・`)
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/05(金) 22:51:34 ID:HNE9ixpv
よろしくな
>>701 曲ができないうちに途中経過だけアップして
完成品は自分の胸とDSの中だけに取っておくんですね分かります
え!?DSの中に保存できるの?
703の華麗なるノウハウに期待w
DSのソフト内に搭載されたフラッシュメモリにおけるセーブデータとしてです
軽はずみに誤解を招く表現をしてしまった事をお詫び致します
ところで無印で作ったデータをPLUSに転送して遊べるの?
できるんじゃね
DSを1個しか持ってないから試せたことないけど
出来ますか
じゃあ安心して無印で遊べる
編集機能が大幅にあぷした新作出るまではこれで遊んでよ
せめてSDカードにセーブができるDS-10 PLUS+が欲しい。。
LimitedEditionが売れないと新作とか出ないんだろうな…
DSソフトに記録されているセーブデータをUSB経由でPCに吸い出して
バックアップができる器具があるみたいだし、それを使ってみるといいのでは
>>696 そのクズに対抗できないだろ?
そのクズだって、出来ないからそんな音作り出せないのさ。
うpしてない(うpしてたとしてもどれかわからない)やつにどう対抗しろと?
てか対抗ってなんだよ。勝負してるわけじゃないのに。
>>713 でおまえは何かupしたの?偉そうにしちゃってw
いいからケンカするなばかどもが
本当に喧嘩を諌めたいのなら、ばかどもなんて物言いはお止めになったほうがよろしいんではなくて?おほほほほ
「僕がDS-10を一番うまく使えるんだ!」 by ア○ロ
みんな腹の底ではそういう風に思っているのかね?
むしろ周りがニュータイプだらけのなかで一人オールドタイプな自分という感じ
どうにかザクに乗れたけど、俺だけマシンガンが何故かBB弾って感じ
誰かの作品に感心したり魅了されたりはするけど
それを自分の作品と比べてどうこうとかは考えたことがない
ケガしてフラウに泣き言言ってるハヤトの気分
自分で作ってる時DSのスピーカーから聴こえる曲はいい感じだったが
ヘッドフォーンで聴いたらテンション下がることが多い。
みんな謙遜してるけど、そういう人ほど侮れない気がするんだが…
>>723 ヘッドウホンできいてる時はそんなに悪くないんだが、
大きなスピーカー繋げて聞いたら萎えた俺が来ましたよ
ウホッ!
なんか、ちょっとつついたら、もうファビョった馬鹿が必死でレスしてる感じだな。
初代DSとか映像の信号も引っ張り出せるんだし
うまくやればヘッドホン端子やアンプ通る前の音声信号取れないもんかなあ
読点とおかしな日本語ですぐわかっちゃうのが悲しい
黙ってれば延々一人相撲が見られたのに
買ったけど、これ2和音まで…ファミコン以下かよ!難しいね
732 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 19:48:30 ID:niC09zr5
平気さ!ドラムパート仕えばいいのサ!オシレーターのピッチずらせばパワーコードだってだせるゼ!
MS-10はファミコンより5年も早く登場してたんだから仕方ない
ドラムパートを使って6和音!
VCO2を使って12和音!!
そしてMGで擬似和音を使えば…!ファミコン!お前を上回る24和音パワーだーッ!!!
735 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 21:17:07 ID:QnBTQSQY
ファミコンはオシレータだけじゃんw
ドラムパート??オマイラすげぇな…
放り出したけど、今度は説明書読みながらやってみるよ
和音数より16パターンなのがキツいな
このテのシーケンサーとしては全然普通だろ。
ほんとにDTMスレで出てくる言葉か?
DS-10ではじめてシンセを触った人はDTM板とかほとんど縁がないといってもいい
そんな人もウェルカム
シングルデッキだとキック,スネア,ハット,ベースで
Drumパートを使うのは割とよくある話。
そうしておいて、Synパートで上物をとっかえひっかえすると。
16パターンでもいいけど、
1パターン8小節にしてもらえんか…。
3音同時に入力できるモードもあれば
リード1音とバッキング3音とドラムパート、という感じで
簡単にいけたんだけどねぇ。
次に期待じゃー!
スペック的にこれ以上無理でしょう
>>741 メインはシンセ部分で、シーケンサ部分はおまけに過ぎないから
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/10(水) 14:01:32 ID:EVJiSEmw
といえどもシーケンサ部分が無いとなんのためのソフトか微妙になってくるじゃん。
シンセの音を作って楽しむためのソフト
>>741 16パターンに2(4)つの音色をそれぞれ入れられて、曲全体で32(64)の音色が保存できる訳だけど
それをフルに使いこなすケースってないよな
大体、同じ音を使うパターンがいくつかあるもんだし。
それなら音色を1曲あたり余裕見て24種類くらいに押さえるかわりに
パターンも24に増やすとかできそう
で、音色はMIDIのプログラムチェンジみたいにして切り替える
これなら同じメロディーを違う音で何度も繰り返すのも楽そうだし
今更欲しくなってきたけどネットじゃどこも品切れかぼったくり価格になってやがる…
限定版は普通に定価6000円で売ってるからそれ買えと何度言えば
限定版ってろくな思い出が無いからスルーしてたわ…
冊子の出来とかいいのね。こっちにすっかな
限定版についてる冊子ってどんな内容なんだ?
通常版しか持ってないから未だに知らない。
知る人ぞ知る俺はよく知らないクリエイターさんたちが自分のテクをひけらかすコーナーがあったり
ワンポイントテクニックみたいのが載ってたりする
巻末に音色の作り方からシーケンサーの使い方までを簡単に説明していたりする。
ネタはbehinde the maskのイントロ。
ファビョった後は、恒例の買えないとか限定版とかのネタに逆戻りか。
馬鹿の一つ覚えを実感するなんて、めったに無いんだが、実感したくない事なんだよな。
通常版があれば絶対限定版なんて要らないわって内用だった…
あのツマンナイ冊子で2000円だとぅ?
限定版でいいから、どこか安く買えるところ教えてくれ。
この流れで限定版を買おうとか……
常識的に考えて、多少ぼられてでも通常版買う流れだろ
貧乏人カワイソス
限定版とプレミアついた通常版で、限定版のほうが安価で、
安価なほうが欲しいなら、限定版がいいんじゃね
尼の価格では
限定版新品 5985円
通常版新品 売り切れ 業者価格17000円より
通常版中古 7780円より
なんだこの価格の差はww通常版買うのあほらしい
おれは冊子のことよりもデモソングが2つ入っててお得だと思ったから
最初っから限定版買ったよ
俺は安い方という事で限定版を買った
発売直後に安い方の通常版買った俺に隙はなかった
少々高くても通常版買うとかどんだけ〜?
初回販売価格は\4,000弱だったのにさ
4倍強の価格なんてふざけてる、ぼったくりにも程がある
金に糸目をつけない人には関係ないんだろうけどさ
「限定版」の意味ってなあに?
通常版が限定版に勝ってる所って値段だけだろ?
限定版より高かったら買う意味なんて全くないのに、固執するのはバカすぎる。
>>765 お前はあのとくに要らない本をほしいと思うのか?
>>766 ソフトは中に通常版DS-10+と同じパッケージで入ってるから、
本が要らなきゃ外箱の一部と思って捨てればいいだけ。
だから安心して安い方=限定版を買えばいいよ。
本をもらわないために金多く払うなんてどう考えてもバカのやること
>>766 抱き合わせの中身なんざ、どうでもいいんだよ
"現状"においては価格面で限定版以外を選択する理由が考えられん
通常版の購入をリーディングする輩は「業者乙!」と言っておこう
限定版なんて買う奴はディープなマニアだとしか思われない
そのイメージだけで大きなマイナス
どっち買ったとかいちいち誰かに言うのか?
通常版とパーフェクトガイドが欲しいんだけど限定版しか無いって何故?
PLUSじゃない方は持ってるんだけど、本体はDSLしかないしゲームは飽きてしないので、
とりあえずソフトだけ買って中古で安くなったらDSiを買おうと思ってたのに。
そりゃ運営が低脳だからだね
そういうことにこだわるバカや
理解できないバカには曲なんて作れないから安心しなよ
>>772 そこでなぜ限定版とパーフェクトガイドじゃだめなのかがわからないんだよなあ
俺も
>>765-771の流れのように思うからさ
付いて来る本がそんなに要らないなら捨てちゃえば良いんだし
限定版買ったらマニアと思われるとか,そもそも限定版であることは
自分から言い出さなければ人には解らないことだし
通常版を欲しがっている人はコレクターの人たちなのかと思ってたら
そうでもなくて不思議
俺は貧乏性だから,もし今から買うんなら通常より安いのにいろいろ付いててお得!って
限定版に真っ先に飛びつくw
今のタイミングで通常版買う人はお金持ちなんだろうなあ
わざわざ限定版を買わせるような感じが気に入らないから今は別にいらないんだけどね。
通常版をもし売るようになったら買うけど、今のタイミングではどっちもいらないよ。
両方とも無くなったら無くなったで仕方ないかな。
本いらねーのに随分前に出たゲームに定価以上出せるかってことじゃろ
人それぞれだと思うけどDSのゲームに6000円ってどうかと思うよ
現在では定価以下ではほぼ売ってないからしょうがないけど
しょうがないって何?笑えるわ
通常版の10+、最近ブックオフで定価以下で買えたお
>>777 きいたよー
勢いがあっていいね、進行とメロディもキャッチー
矩形メロディを超洗練するとGGアレスタシリーズみたいになるのかもなー
とか思いながら聴いてた
>>778 ゲーム機のソフトだけどゲームソフトではない、と思うんだが。
ゲームソフトなんて数千本単位でしか生産できない商品なんだから初回で絶版なんてよくあること
出た時に買わずに入手が困難になっても自業自得だろ
tomatoの出したPS2ソフト買っておけばよかったなぁ……
中身はシンセでゲームじゃないと考えれば安いもの
ゲームと考えて高いから買わないってんならそれも自由だ
買わない奴は無理やり理由作ってるだけw
必死だなぁ
いいから不良在庫抱えとけ
むしろ諦めて定価の半額くらいで放出しろ
今ある在庫を抱えていても別に大丈夫だろ。
ああいうコアなゲームはほっておきゃいつか売れるからな。
通常版の業者価格って高いねー
それで売れているんだろうか
流れを変えられる訳じゃないからあんまり言えないけどさ。
この流れいつまで続くの
お前がっ・・・変えるんだっ・・・!
ちなみに俺は780だが涙目です
何故涙目なのかは書くまでもない
777です
>>780 ありがとうございます!
返信遅くなって申し訳ないです
ちょっと全体的にゴチャゴチャしすぎたかなー
とか、結局PTNが3つほど余ったので
もうちょっと曲に変化をつければ良かったかな
と思ってたんですが、気に入っていただければ幸いです
>>777 こういうの好き!
>>780が言うようにアレスタぽいのかな?
後ろで矩形音がピロピロいってるの、
自分でやるとどうもうまくいかないんだが
参考にしたものとかあれば教えてもらえると嬉しい
>>793 ビロビロ鳴っている低音のことでしょうか?
参考にしたものとかは特に無い・・・というか
SYNをいじってる時にたまたま良い感じの低音が出た!
ってだけです
いまだにエンベロープ・ジェネレーターがよくわからない('A`)
一応、音作りパーフェクトガイドとか限定版の冊子とか所持してますが
載ってる音をそのままコピーしても自分の気に入った音にならないので
いつもINTから音作りしてます
>>792 返信速い遅いはあまり気にせんでええでー
>>793 どこの音のことかな
0:00から流れてる高音? それとも0:05からの低音?
>>794 あーその音も気になってたのです。
私も各種冊子も買って音を入れてみたのですが
そこから自分なりに欲しい音に自由にはできないのですよ、
運任せ。それもまたおもしろいからいいんですが。
>>795 0:00から流れてる高音のほうです。
音質もそうなんですけど
適当に高低で並べても
うまくピロリロした感じ(?)に譜面を打てないもので。
記憶しながらカオスパッドで良いリフが出るまで動かすのもアリだと、最近思うw
いいね
それがメインの使い方だ、って人も多いと思う
>>796も、ピロリロした感じになるまで、
・音色いじる
・カオスパッドをグリグリ
を繰り返すとええで
パーフェクトガイド買ってパラメータを設定している奴って
なんで DS-10 を買ったんだろ?
自分で音色作りしないならプリセットありきのバンブラの方が
遥かに向いてるだろうに
不思議だ
んなこたあない
マイコンBASICマガジン買ってプログラムを入力していた奴が
パソコン買った意味ないと思うか?
「へー、こんな設定にするとこんな音に、へー」
って参考になるじゃない。知ることは良いことだと思うけど
まぁ俺持って無いからよく知らんけどもw
プリセット聞いたら自分で作れなくなるなんてことは無いと思うよん
バンブラ持ってるけど、プリセットありきってのは的外れな話だと思うぞ
DS-10は、ガイド写すにしろ自分でやるにしろ音色を変えられるわけだし
あっちは音色が色々用意されてるけど、不満があってもほとんど音を変えられない
曲入力のインターフェイスだって全く異なってるし、音色の件もあってバンブラでテクノとかは作りにくい
電子音楽をやりたかったらDS-10、既存の楽曲をDSで再現したかったらバンブラ
?
まあ最後のは只の俺の使い方だったな
DSiウェアで通常版の内容そのままで販売してくれればボッタクリ中古屋涙目なのにな
でもそれだと限定版の在庫も売れなくなっちゃうから駄目か
DSiウェアならアップデートも容易なんだけどね。
このソフト、もともとほしくて買うソフトなわけだから、
ウェア化しても十分さばけるんじゃないかと思うんだけどねぇ。
ウェアって2980円とかの価格をつけちゃいけないのか?
DS2がかなり性能があがるという話だし、DS2用のDSiウェアとして
第三弾を販売してほしいところ。
>>806 限定版はサンプルと冊子があるから多少は強みがある
上の方で必死な奴がボロクソに叩いてるけど、初心者にはちょうどいい内容だと思うし
陽気でコミカルだな
ふわふわした矩形波がいい感じ
唐突に終わるなw
>>808 旧DS-10の頃から色んな本とか買って読んでるから、今更開発秘話とか載ってる冊子は要らないだけ。
持ってない人にはいいと思うけど。
音作りガイドとか言うのを買ったら内容が大分被ってたw
809です。聴いていただいてありがとうございます。
>>810 シリアスに作ろうとしたら気が抜けてこうなりました。
あと自分でもその音はちょっと気にいってます!
>>811 PTNが足りない!→強制終了…です。
PTNの使い方が下手なんだと思います…
SONG再生中にキーボードの鳴ってる鍵が動いたりしたら面白かったのにな
>>814 いきなり終わるから、最初DL失敗したのかと思ったぞw
確かにトトロっぽいかもしれんw
ぽにょっぽいかもしれん
みんな録音機材って何使ってるの?
自分はPrincetonのデジ造ってのを通してる(たんに価格が安かった)んだけど
音痩せするわ、低音がスカスカだわで他のインタフェースに変えようかと悩んでる
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 02:49:20 ID:B+hPs1MK
俺もそろそろ、うpしてみようかと思ってるけど
つべがいいのかな〜日本以外の人にもきいてもらうなら
myspaceとか
なんか頑張ればメロディトラック一つで三和音鳴らせるような気がしてきた
ただメジャーからマイナーに変えたりするのは出来なさそう
トラック数が少ないDS10だから和音を使おうて概念がないな
如何にいいリフが出来るかに掛けてる。そこがこれの面白いとこ
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 16:00:13 ID:R134gNH3
任天堂でも売り切れになることがあるんだな。
これからはPSP-Goの時代だぜ。
下いいね〜
上も聞きなおした
笛+太鼓(?)だいぶ和っぽくなるんだな
ゲームミュージックっぽくて凄く良いね
下はブリーフィング画面とかで使われてそう
>>833 ニコ動の新着に上がったときに聴いてはみた。
まぁ、嗜好の違いでなんともコメのしようが無かった。
>>829 上
和風フレーズイイヨイイヨー
オクターブベースのリズムがなにげにかっこいい
下
コード進行かこよす
ころころしてる音おもしろ
2Dシューティングのスピード感のあるシーンなんかにも合いそう
みんなどうやってこんなにキレイに録音してるの?
PCのLINE INから録音したらいつも「サー」ってノイズが入るんだけど・・・
それ接触不良じゃね?
LINE INでそこまででかいノイズが入ることはあまりないような気がする
あと、どっかのフリーのアプリで、サーっていうノイズを減らす機能もあったな
ただしその分音が濁って痩せたりもするけど
俺はSoundEngineのノイズゲートって機能使ってるな
>>836 少なくとも俺のPCはマザーボード上のLINE INがノイズ乗りまくりだったが
USBオーディオインタフェース使ったらノイズも無くなって幸せ
サウンドカード1枚調達するだけでも変わるんじゃね?
お前等の曲ダセーw
>>842がオリジナル曲をうpしてくれるそうです
と書いてもこの手合はうpしてくれないんだよなあ
ニコ動の"世界の新着動画"で紹介された時のコメントは
正直、心が折れそうになる
「DS-10ってなに?」はまだマシな方で「けいてん!」とか
全力否定じゃないかw
>>844 ネタっぽく書いてあるから全然いいじゃん。
顔出してないのに市ねやらキモイやら書いてると、
ぬっころしたくなるよ。
まぁ、何も言わずに通報するがw
>>844 ジャンル違いの人も多いだろうからねー
まあ、華麗なるスルースキルでw
>>829 これよくできてますね!
とんな環境で撮られたのですか?
すみません。DSも持ってないですが質問です。
DS-10 Plusは、シーケンサーモード(?)で最大小節数は何小節迄ですか?
バンブラDXみたいに120小節までという制限はありますか?
あと、一曲が何分迄とか制限はありますか?
それから、作った曲はどこにセーブするのですか?
カートリッジ内ですか?
それともSDカードですか?
よろしくお願いしますm(__)m
>>848 質問には何一つ答えない代わりにいいことを教えよう
この2つなら君がやりたいことが出来るのはバンブラの方
848です。自己レスです。
Q.どのくらいの長さの曲がつくれるのですか?
1小節の長さのパターンを16個まで作ることができ、それらの組み合わせて100小節分の長さをもつ曲が
作れます。1小節2秒の速さ(BPM120)の曲でしたら3分33秒です。なお、この組み合わせ全体をずっと繰
り返すことも出来るので、自分の作った名曲を永遠に鳴らしっぱなしにすることも出来ます。
でも、作った曲はどこにセーブするのかはまだ不明です。
>>849 不親切か親切かわからないですが、ありがとうございます。
実はバンブラも欲しいんです。
DSゲーがSDカードにセーブできるという考えに至る理由が分からない
>>852 お答えありがとうございます。
感謝です。
DSを逆さにもてばいいのさ
855 :
833:2010/03/23(火) 18:49:48 ID:QeUmbACZ
>>834 聴いていただきありがとうございました。
嗜好の違いじゃ仕方ありませんね(´;ω;`)
>>833 1曲目はループがかなり格好良かった
2曲目は・・同じくジャンル外だ (・∀・)b
1曲目の路線で行くのをオススメしたいw
>>829です。聴いてくれた人有難う!
録音はTunewearステレオサウンドレコーダーという
ipodに繋ぐのを使ってます。
音質はそれなり。使い勝手は微妙・・・
858 :
833:2010/03/23(火) 20:37:11 ID:QeUmbACZ
>>856 ありがとうございます!
1曲目路線を追求してみようと思います。
DSが立体になるらしいから、DS-10も立体で見られたらいいな!
3Dでツマミいじれたらテンション上がりまくるわーwww
あのケーブルも立体で飛び出すのか……
胸が熱くなるな
3DSってやつね
まさか常時専用メガネないと…
思いっきり「裸眼で3D」と謳っているわけだが
現行機の携帯電話で裸眼3D液晶謳ってるヤツと同レベルになんのかね?
このスレ的にはスピーカーがどうなるか
そこまでやるなら、もうKORGが「DS-10」っていうシンセを作ればいいよ
という妄想をした
普通のシンセ買えばよくね?
先生、みもふたもないです
でも実際その通りだよね。DS-10はしょぼいままで良い
新バージョンは、3DS-10 か
下位互換もあるみたいだけど、既存のゲームも3D化されるのかなぁ?
DSのマイクつかったサンプラー出してくれお
DSiは標準実装→サンプラ
ザ中野
くん
6300円w
2800円の間違いですね
パッチがないんじゃな…
それはともかく、問題は値段よりも時期を外してることだと思う
もうこの手のガジェットを出すには遅すぎだろう
なんか松武さんpolymoogさんに喧嘩売ってるような大人気ない感じがする
878 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 05:26:41 ID:jiwTJbcR
KORG DS-10 PLUSの単体(定価4000円弱)はもう売ってないんですか?
(KORG DS-10 PLUS Limited Edition 定価5985円じゃないやつです)
もう品切れだったと思うよ
>>878 アマゾンに出品されてたと思うよ
とりあえずそれを注文してみたら?
それが5985円以上するなら、5985円のほうを買ったほうがいいけどな
またこの話題か…
アマゾンの中古品は通常版も限定版も7000円以上の足元を見るような値段が付いてるよ。
おとなしく限定版の新品が在庫あるうちに買っとけば?
3Dって既存のゲームも立体に見えるのかね?
>>876 予約開始してる店で売り切れが既に出ている件
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 15:59:52 ID:jiwTJbcR
>>879 >>880 >>881 >>882 やっぱり売り切れですか・・・
大人しく、KORG DS-10 PLUS Limited Edition 定価5985円のほうをポチります
ありがとうございました。
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:41:55 ID:jiwTJbcR
こんばんは^^
>>850の・・・
>1小節2秒の速さ(BPM120)の曲でしたら3分33秒です。なお、この組み合わせ全体をずっと繰
>り返すことも出来るので、自分の作った名曲を永遠に鳴らしっぱなしにすることも出来ます。
この意味は「(BPM120)の曲でしたら3分33秒です」を何回繰り返すかシーケンサーに指定
出来るんですかね?それかライヴ感覚で手動でどこかのボタンを押すんですか?
あと、Reasonで音作りにつまづいているんですが、DS-10で慣れたらいい勉強になりますか?
手動でもできるし、
「SONG」というものとして、予め16個のパターン(1パターン1小節)をどのように鳴らすか組んでおくこともできる
DS-10のシーケンサーは、メイン部分(シンセ部分)のおまけみたいなもの。
シーケンサーの勉強にはならない。
まったくシーケンサーを触ったことのない人にとっての初体験としてはいいかも。
ん、「Reason」と「つまづいて」に反応して、シーケンサーの操作についてレスしたが、
「音作りに」つまづいている?
もしアナログモデリングシンセでの音作りが未経験なら、
DS-10でアナログモデリングシンセでの音作りを経験しておくのは、いい勉強になると思うよ。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 22:08:16 ID:jiwTJbcR
>>888-889 どうも、ご親切に説明ありがとうございます<(_*_)>
そうですか、、音作りはいい勉強になりますか。
このスレは優しい人が多いな〜^^
ありがとうございました。
Reasonは希望の音が出ません><;
マジレスすると、Reasonで躓いているならDS-10の方が難しいよ。
シンプルな中で自分の欲しい音を作らなくちゃならないから。
DS-10の方がシンセサイズの得手不得手が明確に音に出る。
Reasonのサブトラクターをとことん弄った方がいい。
シンセだけで音を作ろうとせずに、エフェクトも含めてのシンセサイズ。
各エフェクトも色々繋いでみて。
>>891 なるほど、、ありがとうございます。
音作りはDS-10の方が難しいですか。
サブトラクターはシンセの基本って感じですよね、ちょっと触ってみます。
しかし、、最近はパソコンのソフトに疲れてきたんです・・・
Reasonは箱庭的要素はありますが、Refillで無限に音色拡張できるし・・・
あ〜DS-10買うか迷うな〜。DSソフトにしては6千円もするし貧乏人には痛いなあw
迷ってるなら新作出るまで待つ事もありかと
それか無印を中古で安く買う。そのデータを新作へ転送
自分はその予定で今でも無印で遊んでる
だってコピペ機能欲しいんだもんね
すっごくどうでもいい事を書くぞ。
>>890 >ありがとうございます<(_*_)>
この顔文字がものすごく
肛門をこっちに向けてる絵に見える。
>>892 俺はDS-10を買ってから、DS-i(or LL)を買おうか悩んでるがな。
先立つものがない不幸をお許しください状態だけど。
新作が出るなんて夢見てる人まだいたのか…
>>893 無印も近所のショップに問い合わせたけど、中古でも無いんですよね〜><;;
>>894 <(_*_)> 肛門ですか?w
DS-10を先に買ったんですか〜?あ、初代DSかLite使いですか?
僕は98%家で作曲するのでLL買いました。
でも外で作曲するなら100g増しは結構重く感じますよ。
>>895 新作出てほしいです。AQにメールします。
このソフトで、歌モノのオケを作るのは不可能ですかね?
120bpmで3分半までだから無理ですよね?
>>883-884 昔、白黒だったゲームボーイのソフトを擬似的にカラーで表示できたように
流石にドット絵のゲームは無理でも
3Dポリゴンのゲームなら立体に出来たりする隠し玉はないもんかね・・・
ヤフーオークションなら一杯出品してるよ
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 00:55:42 ID:QM5krwwe
>>887 繰り返しの指定は出来ないよ。
1曲作ったらそれをループ再生出来るってだけの話。
ループ再生を、エフェクト残して綺麗に止めたい時はループの1番目の
ステップをOFFにする。
>>897 サンプラーのPADプレイみたいに手動でパターンを再生させる分には
時間制限は無いじゃん。トラックのミュートも使えるし、16パターンに
押し込められれば・・・・
あと、ほら二台あれば同期再生が出来るから、ね。
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 01:04:36 ID:+C7LaKox
>>899 ヤフオクですか!?
ありがとうございます。
902 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 01:13:53 ID:+C7LaKox
>>900 詳しい説明ありがとうございます。
なるほど!手動でパターンを再生させる分には制限時間は無いですよね!
二台あれば同期再生できるって言うのは…DS同士で勝手に同期してくれるんですか??
それか、、手動でポン出しですか?
Cubase SXもあるのですが、これも利用して歌モノにチャレンジしていのですが、、
(DS-10 Plusはオケ担当で)何かいいアイデアありますかね??
>>897 ギターがあってベースがあってキーボードがあってストリングスもあって…みたいな
パート数の多いオケはきついかな そういうのならバンブラをおすすめする
曲の長さに関してはがんばればいくらでも長く出来るよ
>>888が言うSONGモードにしない”手動”ってやつで、
現在鳴らしている小節の次に鳴らしたい小節をタッチして切り替えていくの
あっちょっとレス遅かったかな…
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 01:37:17 ID:QM5krwwe
>>902 マルチプレイヤー機能を使うとワイヤレスで
最大8台まで同時スタートが可能だよ。
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 01:59:10 ID:+C7LaKox
>>903 ありがとうございます。
バンブラはあるんですが、ようつべでDS-10の動画を見てトリコになりました。
songモードにしないで手動でやれば曲を長くできるんですね!
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 02:00:35 ID:+C7LaKox
>>898 ゲームが立体になったところで板的にもスレ的にも何のメリットもない
おまえの人生つまらなそうだな
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 15:02:47 ID:+C7LaKox
スレチ、板チですみません><;
数日前にDSi LLを買ったんですが、音量を最大にしても異常に小さいのです。
ヘッドフォンで聞いても凄く小さいんです。
音ゲーと一緒に買ったのに、これでは幻滅してやる気も起きないです。
これってDS本体の初期不良の可能性がありますか?
異常に?DSは爆音にはならないけど
ヘッドフォンを通してもってのは流石に初期異常臭いなぁ
ヘッドフォン自体の音圧感度にもよるんだろうけど。
他の普通のゲームほど音量は出ないよ。
ヴォリューム最大にしてちょうどいい音量だったりする場合が多いのかな。
関連の音量をほんとに最大にしてるかが確認とれたら、初期不良だろうね
操作ミスなどの可能性があるのは本体の音量操作と、ヘッドフォンの音量操作くらいか?
ほんとは適切なDS質問スレに誘導してしっかり確認とるのがいいとは思う
初期不良の可能性あるよ
俺もそうだったから orz
おまえら優しすぎ><;
こういう奴ってなぜ任天堂や販売店に問い合わせようとしないのかね
917 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 21:11:59 ID:+C7LaKox
お騒がせしてる909です。
皆様、ありがとうございました。
販売店で、デモ機と比べて確認したところ正常でした。
DSは初めて買ったので、こんなに小さい音量とは知りませんでした;;
おー、解決してよかったな
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 00:43:04 ID:F/sTsfdP
でもここで聞くよりは公式にそういった症状があるか、無料で修理または交換できるか分かるんじゃね?
もういいじゃん?
スレ読んでたら俺も欲しくなってきたぜw
ds-10+極めたらプロになれる?
バンブラdxとの違いはなに?いいところってなに?
これ値段高いんだけど誰か背中を押してくれー
>>922 これの値段が高いなんていう奴がこの板にいることが驚きだ
>>922 何でもそうだけど「プロになれるか?」と尋ねる人はプロになれない。
「プロになるぜ!」という人がプロになれる。
「プリセット音色・歌モノ・他人の曲をコピーすること」ならバンブラDX
「自分だけの音色・ループモノ・自分のオリジナル曲」ならDS-10 PLUS
DSiLL,DS-10 PLUS,録音用のケーブル,画面保護シートで3万円あれば足りるだろ。
楽器として考えるなら高くない。むしろ、安い方だが。
>>924 DSなのでゲームから流れて来る人もいるから、そういう人たちから見れば、高いんでしょうね。
創り込んであるゲームに見えないし。
>>923 ブレイクビーツっぽい音、シンセパッド、リバースシンバル、声っぽい音など、
どれもこれもすげーな
youtubeに挙げたら「これDS-10+だけじゃなくて他のシンセ使ってんだろ」とか外人に勘違いされるレベル
>>923 短いのが残念なくらいすげえいい
俺のもってるソフトと違うとしか思えない
>>923 スゲー、あなた一体何者?名のある方では?
>>923 ドラムパートの音がとても良い。
パラメータを公開してもらえたらうれしいです!!!
だが断る
断られてやがるw
しかし、いつから教えてくれと平気で物申す軟弱者が増えたんだろう
教えを乞うんじゃなくて試行錯誤して盗むもんじゃないのか?
これDS-10じゃないでしょw
>>919 販売店はかからない。保障期間がある。
時間というか他人をうまくこきつかって損したくないありふれた小市民的現代人なだけでw
>>923 すげーな!短いけどw
>>924 \5985なら立派に高いじゃねーか?マリオより高い
今はLimited Editionしか売ってねーんだ
無印の\3990のやつはもう売ってねー
>>925 そうだなw
貴様の言う通りだ
>>923 これほんとにDS-10かよって疑うくらい作り込んであるなあ
リズムからパッドまでどの音もすんばらしい
937 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 18:09:36 ID:xuWMomBM
>>925 その予算だったら、録音用のケーブルは個人的に何がオススメ?
録音するだけだからべつにASIO非対応でいいんだよね?
それとDS-10の魅力をもっと語ってくれないか?w
DS-10じゃなかったのか
俺より想定外人のほうが耳よかったとか涙目
とりあえず
>>923を称えちゃった奴らは土下座な
どんだけ耳腐ってるんだよ
DS-10じゃないよねw
あまりにも褒めてるから俺の耳がオカしいと思ったじゃねーか
942 :
923:2010/03/27(土) 22:49:41 ID:4AW8niFF
俺のクソ曲を称えちゃうなんていかに音楽経験なしでやり始めた人が多いってのがわかるね
しかしそういう人にとってもとっつきやすくて本格的に曲を作れるこのソフトは凄いと思う
チョン語でおk
止まんなよ
>>942 しかし、短い曲しか作れない仕様のソフトwww
>>942 本当のところはどうなのよ?
DS-10まるっきり使ってないわけ?
DS-10の出音をDAWでMIXしてる人もいるからさぁ
DTM板ってやっぱり怖いです
>>942 2,3人に褒められて自惚れるなんて 笑
社交辞令という言葉も知らないのか
それともすべて間に受けちゃうゆとりクンなのかなw
sonarで作った曲らしい
166 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 23:56:38 ID:WBEQoXCG
お前俺が糞NARで作った曲なめんなよwwwwwwwお前がどうcubaseで作っても勝てないよwwwwwwwwww
神とよべ神とwww
komplete笑うw
http://up.cool-sound.net/src/cool12487.mp3 糞NARさんごめんなさい、私はドキュンベースで必死に追いつけるように頑張ります
って土下座しろwwwwwwww
>>946 いや使ってないですww
でもDAWでMIXするほうが絶対クオリティはあがると思います
>>948 自惚れ・・?自虐の間違いかな?
スレチなので消えますサーセンでした
買って1年以上、挫折を繰り返してかかってようやっと形になったものができそうなんですけど、
このスレにうpされてるもののレベルが高くて表に出す勇気がありません。
”音を鳴らす”行為への関心を抱いた人が落書きを見せ合うかのような状況ではないんでしょううか。
落書きを見せ合うスレですよー
たまにやたらうまい人がいるけど、そうでない人だってガンガンうpしておk
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 02:54:32 ID:I5j24lQy
>>951 どんなに雑音に聴こえようとも、それが君の音楽なんだから
遠慮なくうpしていいんだよ!
954 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 04:29:54 ID:X2NFlYbH
>>951 キミがレベル下げてくれれば皆出し易いじゃん?
つべにうpればいいのに
あそこだと気付かれないと本当誰も聴いてくれないからw
だからいい曲つくってやるぜ!ってモチベーションも上がるで
>>949 その書き込みと、このスレでの流れを総合すると、より一層痛々しいなw
>>950 DAW使ってないんだ
DS-10だけであれだけやれるんだな
>>951 DS-10が出回り始めた頃の作品を聴いてごらん
それこそ”ちょっと音出してみました”レベルのモノがゴロゴロしてる
その頃に比べると曲の体裁を整える技術を身につけた人が増えたんだ
”レベルたけぇ”と感じるのはそこ
君が挫折繰り返してる間に他の人がちょっと先行っちゃっただけなんだ
不必要に負い目を感じなくてもいいんだよ
>>957 あるぇ?ん〜
DS-10使ってないのかって問いに(DS-10は)使ってないと返したのだと
受けとめたんだけど違うのか?
DS-10オンリーのクオリティだとしたら10年先行ってるぞw
>>951 >>958 と、こう言う流れのジエンがまかり通る位、キモイスレに成り下がったのですね。
そこまで必死に2ちゃんねる依存できる身分の方が、DS-10で曲作れる能力を持っているより羨ましいです。
このスレが定期的に荒れるのはなぜ
おまえのせいだ↓
元々DTM板住民に煽り耐性なんてないし、、
爆発的に荒れてスレが流れたときのために、
次スレの準備をしておいたほうがいいのかもな
テンプレは特に変更なしかな
公式ガイドブックに音作りパーフェクトガイドも入れていいんじゃね
表紙見たらなんか公式って書いてあるし
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 23:27:39 ID:6Kehe0hx
>>960思い込み厨晒し上げ
どこをどう読むと自演と解釈できるのか説明してみろよ
おめえのバイアスのかかった頭ん中は膿んでんじゃねえのか?
勝手に決め付けて煽ってんじゃねえよ、このボケッ!
キチンと「私が悪うございました」と詫びやがれ
ハイハイ
ろーぱす、ろーぱす。アーォ
れそなんす。ミャオーン
ちょっとノイズが紛れ込んだくらいでアラシとか騒ぐ奴もどうかしてると思う
異風が混じるのが嫌ならローカルサイトにでも逝けってな
正直おまいら馴れ合いがしたいだけとちゃうんかと
ろーぱすろーパす。
・きみもしつこいね!
→けみもすとぽうん
自治厨キモヲタはファンサイトかミ糞にでも篭って出てくんなよwwwwwwwwww
2chは何言ってもいい場所なんだからな。
大体、何で誰かが決めた勝手なルールを守らなきゃいけないんだ?死ね屑。
2chって他のサイトが嫌で逃げ出して来た連中の集まりだろ?
好き勝手に言いたい放題、自由を満喫する所じゃん?
だってそうでないならファンサイトとかmixiで満足してるはずだし。
それなのに普通のサイトより厳しいルールを勝手に制定して縛り付けようとする。
学校のルールが嫌で自由を求めて族とかいわゆるDQNコミュニティ、
あるいは追っ掛けやバンギャ等に走ってもそこで学校より厳しい掟を作って縛り付ける。
そんなDQNな連中と一緒だね。自治厨キモヲタの奴らは。
俺はそんなバカな連中の決めたルールになんか従わない。
2chはあくまで自由な場所。自由な発言をする。何が悪い?
>>971 何言うのも自由なら自治に関する発言も自由だろ
>>971 2chもガイドラインってのがあって荒らしを牽制してるし馴れ合いも牽制してる
なんでも有りの無法地帯ってわけじゃない
>>972 テンプレにスレ趣旨が含まれず何に沿って自治してんのかと
特定ユーザのスレ私物化とも捉えかねない
どうでもいいけど埋まる前に次スレたてとくれよ
だが断る
>>971 20世紀末の中高生が似たようなこと喚きながら荒らしてたなあ、と遠い目になってみる
コピペにマジレスの嵐
コレやるの初めてなんですけどパイプオルガンみたいな音出せますか?
「パイプオルガンの音を目指して作ってみました。」「うん。いいんじゃないの」という音は出せる
981 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 19:23:15 ID:L2QJg0qa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★2ちゃんねるの仕様★★
|| Λ_Λ
|| 980到達以降、 \ (゚ー゚*) キホン。
|| 前のレスから24時間放置でdat落ち ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
983 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 21:32:04 ID:5ka9YujU
PTN 18って・・・
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 22:09:52 ID:QkqmJS31
>>982 新スレに 1乙 って書き込みたかったんだ
なのに・・・なのに・・・1バカス・・・
まちがえちゃった
てへっ
しょうじきすまんかった
>>982 18のまま使う事にしようか。取り敢えず乙。次々スレでスレ番は修正と。
他のやつは俺も含めて立てる気も無かったやつらだし、、、、
BE無いから立てられないし
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 23:46:09 ID:QkqmJS31
スレ持続するほどのネタが無いから放置終了でもよかったんだけどな
雑談スレでまかなえる程度だしよ
これが一時期なら、パイプオルガンの音色をうpする奴らで溢れかえって、
スレがパイプオルガン祭りですごい勢いになったりしてたんだろうけどな
>>985 半角荒らしてるのもお前か。
( -^^ )
ID:LXSqlUJU
こいつのカキコいかにもお頭が足りてなさそうだ
スレ番間違いは必然の理
おまえら仮にもスレ立てしてくれたやつにその扱いはないだろw
他人をキモオタ扱いして馬鹿にするのが目的で立てたんじゃねえの
>>991は意味不明だが、触らない方がいいんだろうな
ここでうpった曲をまとめて聴けるサイトってないよね?
言い出しっぺの法則
999 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 14:35:22 ID:/FViklBf
緊急浮上
あっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。