【DEAD】★コンペスレ★第5回【or ALIVE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 19:19:55.68 ID:uyhK4Byo
Aさんは毎回どんな感じで作詞してるのかすごく気になる。


ここにいる人より100倍稼いでるから余計に。
953名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 22:02:23.15 ID:/tV2ixdu
Aさんの逸話で、スタジオの歌入れの時に
全く違う詞を30分で書き直してそちらが採用されたという話を聞いた事がある。
詞は一時間あれば書ける人みたいです。
1日あれば5曲分の詞は書けるらしい。

954名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 22:11:24.67 ID:dXLcjUWC
つか、そっちじゃないでしょ。Aの本業は・・・
大体Aにそんなに採用されたいか?
そんなんだから日本の音楽終わってんだよ。
955名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 22:19:08.85 ID:RE6Vuheu
されたいよ、売れるんだし。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 23:50:27.21 ID:Dk/ej5vF
作詞家としては最近までほとんど干されてたんだがな
詞付きのタレント持込み企画だけで生き延びてたし
957名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 01:28:22.46 ID:tThwNLrW
AKBなんて握手券や選挙用紙が入ってりゃ
音楽なんてどうでもいいもんなー
ぶっちゃけ鉛筆転がして曲選んでじゃね?
958名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 01:30:27.95 ID:cCr7qAvk
作詞家って仕事も最近は大変そう…
959名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 01:54:36.75 ID:/o4s6bnU
>>957
そうは思わないな。
俺もAKBのコンペに曲出してるけど、採用されてるレベルのメロ書くのって結構すごいことだと思う。
あんなにキャッチーでいいメロなかなか書けないよ。
960名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 02:03:04.56 ID:3gEheYiH
キープ曲は全部持ち歩いてて、時間のある日に
片っ端から聞いて選んで一晩で3.4曲書いちゃうらしい
961名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 03:50:04.66 ID:4wKpob/p
てかコンペの際の仮詞を結構いただくってきいたよ。
Aさんて。

962名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 04:01:14.09 ID:WBcBfHBz
事務所とかとおさずに何とかAさんに曲聞いてもらうにはどうしたらいいかな?
963名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 04:18:37.87 ID:8pxVLsdq
>>962
自分の力付けてデカイ事務所を自分で作る
964名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 06:32:20.41 ID:SDkqqxyx
>>959は逆だな

宣伝と戦略で大量販売に成功したから
キャッチーでいいメロという認識になるんだよ
曲以上にプロダクションや裏方の努力が計り知れないけれどね
逆に売れなければ良メロでも評価はされない
それがJpop産業の核と言っても過言ではないと思うぞ

まあ人が作るものだ曲は似たり寄ったりが実情だけれど
売れたものが良いと評価されるのが音楽産業では正しいとされるんだよ
言わせんな恥ずかしい
965名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 07:33:46.06 ID:mcjC6uTY
そうなんだよな
作ってる側ですら錯覚しちまう
966名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 09:01:49.90 ID:/o4s6bnU
そういう認識なのか。
大量販売に成功したしないに関わらず、キャッチーかどうか、いいメロかどうかって
作曲家なら誰でも自分の中に判断基準あるもんなんじゃないかと思うんだけどな。
「売れたからキャッチーでいいメロ」とか言ってるようじゃ作曲家として致命的でしょ。
コンペに出すときも、これはいいメロかけた!絶対いけるわ!って自分が確信して出した曲は
結構決まる率高いし、個人的にはそこの自分の判断基準って大事だと思うよ。

あと売れなければ評価されないだとか言ってるけど、評価の基準がどこに焦点を当ててるかによるんじゃないかな。
売り上げ的にはイマイチでも、俺の曲でプレミアついて中古で定価超えてるCDとかあるし。
まあ中古でどう売られようと手元には一円も入ってこないし、商売的には評価されることではないだろうけどね。
ただそういうものから仕事が広がったケースもあるから、一概に売れなきゃ評価されないっていう言い方もどうかとは思う。
967名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 10:12:58.51 ID:SDkqqxyx
>>922
煽るつもりではないよ〜と前置きしてレスします

>作曲家なら誰でも自分の中に判断基準あるもんなんじゃないかと思うんだけどな。
うん、自分の判断基準はもちろんあっていいし無かったらむしろ致命的だよね

>「売れたからキャッチーでいいメロ」とか言ってるようじゃ作曲家として致命的でしょ。
そこがちょっとだけ違うのよチョットダケヨ

作家として産業に与し商品を作るというのは
自己満足だけでは決して進められないものなのよ
特に作家というのはそういう職種だと思うよ
君がいけると思ったものはそれは良い音源だろうと思うけど(ほんとだぞ)
それだけの理由でリリースが決まった、とは思わないようにと言いたいんだなー
産業というのはこれ商売だからね多くのことが絡むから、と、言われるまでもないだろうけどサーセン

>あと売れなければ評価されないだとか言ってるけど、評価の基準がどこに焦点を当ててるかによる
その通り、だけど自分で書いているように、評価の基準がどこかだよね
音楽産業というのは、売上がまず評価の基準になるんだな
お金にならないものを企業はあまり好まないでしょう

>ただそういうものから仕事が広がったケースもあるから、一概に売れなきゃ評価されないっていう言い方もどうかとは思う。
君の言ってることが正しい
君自身の評価に繋がる作品出せて良かったじゃないか!
君が良いとおもった音楽を出せるようにがんばってくれ!

いろいろ語弊があってすまないね
968名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 12:20:27.94 ID:5GXFq6c+
Gmailでやれ
969名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 13:10:08.46 ID:PuTjt/Vj
団塊くせえのがいるな
970名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 18:22:42.51 ID:WBcBfHBz
コンペみたいに毎回テーマにそって曲を作って送るんじゃなくて
いい曲が出来たら誰か歌ってくれればって思うんだけど
971名無しサンプリング@48kHz :2011/04/24(日) 18:41:10.00 ID:u5BGamNY
作家が売れる売れないを論ずるのはナンセンスだな
出来るのは売れそうな案件を選んで優先的に曲出す事くらいだね
972名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 18:55:24.51 ID:B1UQn7tI
コンペが少なかった時代の作家はすげーなー
筒美京平とか電話がかかってきて「新しいアイドルの子がいるんだけど2、3持ってきてよ」ってちゃんと指名されて
ピアノで弾いたテープ持っていってすぐ決めたりして

なんかそういうフットワークの軽さが今ない気がする
デモはコンピューター使って完パケ状態にできるのに過程がめんどくさすぎる
973名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 19:20:11.17 ID:YJXaizkn
手軽に曲作れるから作家が増えまくったんだよ。
楽譜なんて読めなくても平気だし。
974名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 20:43:12.63 ID:ah4LAQCk
A氏がどうたら書いてるレスが多いけど、ここんとこAKB関連のコンペなんて
そんなにいっぱい来てる?

最近エイベックスがAKB関連のグループをいくつか出そうとしてるけど、
このスレってエイベックス関連の仮契約作家が数人自演やってるスレなの?
975名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 20:46:50.21 ID:G+reegDZ
だな。コンピューターやインフラによるフットワークの軽さが
音楽業界を殺したんだよ。
もはやDなんて考えることすらしないだろ。
予算組みやRecの出前くらいか?w
しかし末端の作家にも責任はあるな。
売れることを意識するあまり、大前提の事を忘れている。
AKBについて議論するなんて不毛極まりない。
もっと音楽と真摯に向き合え!このクソボケが!
976名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 20:48:46.35 ID:ah4LAQCk
それと日曜の朝6時7時9時ごろから2ちゃんで長文ってすごいね。
おいらは無理だわ。

起きたとしても、そんな時間があったらゆっくりコーヒーでも飲んでるよ
977名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 20:58:17.47 ID:hNEyCYZR
起きたんじゃなくて寝る前だと思う
978名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:00:33.44 ID:ah4LAQCk
朝9時に?

このスレってそういうレスがやたら多いけど、
常習的にそんな生活してていい楽曲なんかつくれないよ
いい楽曲って健康と比例すると思うよ
979名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:02:06.82 ID:ah4LAQCk
ちなみに、2ちゃんにありがちな、ニートが明け方まで起きてて
2ちゃん三昧というならわからないでもないけどな。

彼らは職がないから、ずっと昼夜逆転の生活でパフォーマンス悪くても関係ないからね
980名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:03:12.79 ID:KONqaVsd
>>978
間違いない。
事実上のフリーランスといってもれっきとした社会人だし。
規則正しい生活がやはり仕事する上では前提かと。
981名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:28:21.84 ID:6SGuU3yJ
今どきDとか書いてあるヤツがいて笑えるわ
982名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:38:34.41 ID:WBcBfHBz
970だけど、そんなパターンは無理なのかな
983名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 22:34:32.36 ID:cTFVkyHo
自分で歌い手探さないと無理じゃね
984名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:57:40.74 ID:oKlIyNlR
>>974
A関連の発注めちゃ多いよ〜
あとJ関係も多い。
はっきり言って対応しきれてません

985名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 01:25:44.10 ID:J4YqbLZp

J関係って出来レースじゃない?
そんな感じがします。
986名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 01:30:09.18 ID:D2nxDEvP
通ったことがない奴にはわからないだろうな。





俺もそんな感じがします。
987名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 01:58:09.79 ID:J4YqbLZp

図星だこの野郎w
988名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 03:54:29.67 ID:QqzmKq7m
>>985
ディレクターの段階でかなりふるい分けされるよね。

989名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 03:58:47.61 ID:CIyIpl2D
>>984
J関連なんて常時あるけど、急に増えたの?
なんか変な人たちが多いな
990名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 07:02:29.29 ID:3Gdog4vJ
直下型地震を想定してるメーカーある?
都内震災したらインフラ回復に数ヶ月
案件全て止まるぞw
991名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 07:04:12.64 ID:VuY0q/H8
J関連で運良くキープ連絡が来たんですが、この先どういうステップになるか
ご存知の方っていらっしゃいますか?

J以外も含めて、まだ採用が1個もないド新人なので、嬉しかったんですが、、
出来レース本当ですか?

あまりよく分ってないんですが、もしも出来レースの上でのキープ連絡だったら、
なんかそれって余計ヒドイなぁって思います。。
992名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 08:25:12.53 ID:tytjlJ6R
J関連先週もいっぱいだった?
おかしいな、この前M坂に顔出したんだけどw
993名無しサンプリング@48kHz :2011/04/25(月) 13:45:45.56 ID:hv443b9L
J系コンペ確かに震災前怒濤のようにあったのが震災後一旦落ち着いて
ここんとこまた復活してきたね。
自分もJ何回もキープされてるけどまだリリースはないわ。
出来レース云々はわからんが特定の事務所が強いのは事実なんで
何らかの力は働いてるだろうな。


994名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 14:03:46.60 ID:GR9wNc2n
出来レースで集めた曲採用する気は一切ないんだけど、コンペ参加者に次回も応募させるべきモチベを与える&あからさまな出来レースをさけるため、採用する気0でキープ連絡だけしとく可能性ってあるんですか?
995名無しサンプリング@48kHz :2011/04/25(月) 14:25:48.79 ID:hv443b9L
>>994
そこまでコンペ要員の事考えてないだろ
どうせ募集かけたら勝手に何百曲もただで集まってくるんだし
996名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 16:56:46.59 ID:QqzmKq7m
>>989
いや、JもAも、いつも通り多いって意味。
A系の方が数は多いな。

997名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 17:00:13.52 ID:QqzmKq7m
>>994
そんなこと考えてキープはしないよ。
今後のアルバムや次回シングル、自分が担当してる別アー用含めて再会議にかける意味でのキープだと思いますよ。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 17:02:40.37 ID:QqzmKq7m
>>992
Jは今週と来週締め切り。

999名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 21:06:41.81 ID:wgNCMnQt
これ俺一人しか参加しなそうって感じの地味なコンペでも何十と集まるのかねぇ?
一人勝ちしたいわ
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 21:59:29.35 ID:sqZ03R7X
1000なら1000曲採用される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。