【DEAD】★コンペスレ★第5回【or ALIVE】
まあ、採用された所で
その先は、もっと大変よ。。。
作曲だけの提供なら、マシなんだけど
オイラの場合は、大抵アレンジも含めた受注になるから、そっちの方が大変・・・
前の時は、某女性アーティストの仕事だったんだけど
ディレクターは言いたい放題で、コロコロ変わるし、支離滅裂。
ちっぽけな発想に拘って、無駄な時間と労力だけが消費され、こっちは振り回され続ける。
疲弊したよ・・・
最初はオイラの力不足が原因かと思っていたけど
でも、 どうやら最近はこんなのが普通らしい。
で、結局売れたのは(一応現在進行中)せいぜい数万枚かな?
多分、3〜4万くらい。
一応メジャーなんだけどね(笑)
コンペの段階からの労力を、さかのぼって考えると
本当にバカバカしくなってくる。
これなら、普通に仕事した方が良いかもな。。。
ぎりぎり30歳前だし、考えさせられる今日この頃デス。
そんな人達が選曲してプロデュースしてるから、音楽不況になるんだよね・・
CDばかりかネット配信も下がってきたわけで
今月のサンレコで中田が言ってた「今の音楽業界ではヒット曲の方法論をギリギリまでひっぱる」
には驚いた。中田レベルでもメーカーはそんなこと要求してるのかと。
今の音楽業界の賛嘆去る状況を招いた責任回避、前例尊重主義、権威主義をいまだにバリバリ
続けてるとは。自分のクビしめてることがまだわかってないのだな。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 11:33:10 ID:uk9x08mp
ほんと嫌になるよな
過去の成功に固執して、2回目を失敗しても
3回目また同じようなことを要求してくる
なんでスタッフ連中ってあんな頭悪いんだろ
そりゃ頭が悪いんじゃなくて、
音楽を制作の側から見れてないからだな。
自分が実際にちゃんと作った事のない奴が多すぎるわ。
ほんと、最近は馬鹿なディレクターやプロデューサーばかりだね。
なんでだろ?
こんな奴らと仕事してたら、そのうち頭がおかしくなりそうだ。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 06:04:14 ID:o5A96yxu
仕事相手の悪口言う奴は大抵自分のレベルが低いからやで。
そんな奴と仕事するようなレベルなんやろ。嫌ならレベルアップしたらええ。
どうせおまえらもろくな曲作ってないんやろ。
色々言える立場じゃないんですが…いつになったら自分の曲が決まるのかなー…
頑張って数作れば何かしら引っかかるものというわけではないと分かってるけど
あまりにもひどかったら事務所クビにされますかね?
最近は業界内でもあっちこっちで韓国の作家の方がクオリティ高いと言い出す始末
日本の作家は仕事遅いし洋楽しらねえし仕事選ぶしとか言われ放題
事実だから仕方ない
特にR&B系が弱すぎる
ジャニが今度は韓国パブリシャと作家業務提携。
というわけで、ますます日本人に好かれないような曲をリリースして
ますます音楽不況に陥っていくわけですねw
日本の作家に〜な曲を書く人があんまりいない
= 日本人全体がそういうものを望んでないし趣味でもない。
そこに洋楽カブレの、日本の中では浮いている音楽関係者が
韓国のほうが洋楽っぽいとか言って作らせて
どんどん日本人が音楽から離れていくわけです、はいw
しかも、トヨタみたいに、海外のほうがコスト安くてよく働いてくれるや!海外にどんどん移転しよう!!
とやった結果が、今の大リコールの惨状。
都合のいい労働者かき集めて利をあげようなんてこと考えてる限り
同じことになりますねw
そういえば、カラオケ制作の発注も海外に流れ出してからクォリティが落ちまくったという黒歴史がある。
羞恥心とか見て分かる通り日本人って歌謡曲の様式が一番受けるんだよね
業界も薄々気付いてるから少しずつ歌謡曲風楽曲の発注始めてるけどさ
てか、洋楽(特にビルボードの上位にいるような曲)って、ときどき
すごくヘンテコな音楽ばっかりになることがある。
数年前までのR&BやHIPHOP系統もそうだし、大昔には
New waveテクノとか流行ったときに、やっぱりチャートがヘンテコな曲だらけになって
それをそのまま日本のメジャーシーンに輸入しても失敗した。
海外のそういう動性を見て、かなりポップで歌謡曲チックな形に直して輸入して
それなりに成功した。
UpToDateな洋楽っぽい曲をつくれるからいい、なんてことはない。
ちなみに、小室哲哉は、NewWave/テクノを日本風・民族音楽風に変えて
日本独自の形を作ったYMOその他の人達の影響を強く受けている
楽曲やサウンドで、洋楽そのものを導入したものではない。
でも嵐とかが売れたのってスエーデンだっけ?
ジャニが提携したヨーロッパの作家の曲ばっかだったね。
嵐って日本の作家ばかりだよ
で、皆さんはいつまでこの仕事を続けられると思いますか?
まさか年金を貰う歳まで続けられるなんて思ってないですよね?
確かにそれ考えると暗くなるな。
今はそれなりに仕事としてやれてるけど…ってね。
頑張ってDかPか、枯渇してしまったら事務所を興すギャンブルに出るか。
自分を含む数人の作家残して、あとみんな死んでたらいいのに、とか思うねw
オイオイw
146 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 23:01:05 ID:aVeG3n5S
それ考えるとヤバイよな。。。
今年ひとつも仕事がきまってないから
ちょっとバイト始めきゃそろそろヤバイかも泣
音楽やりながら、他の仕事やってる人ってみんな何やってんの?
職歴なしの30なんだが、本気で焦ってきています
みんなどうしてやりくりしてるか教えてください
バイトしてるにきまってるだろ
毎日しんどいわ
バイト2人目ー
片手間的な気持ちでバイト始めると長くもたないぜ
30からのバイトとなったら20代と勝手が違ってくるしな…
>132
なかなか決まらない作家は採用率よりも提出率が悪いと切られるとこあるよ。
150 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 16:54:44 ID:1QfYDA6x
何のバイトしてるの?
普通に就職活動するかマジ悩む
コンペにこだわらなければ、音楽の仕事はありそうなんだが・・
むしろコンペしか知らないw
知り合いがエロゲ仕事をメインでとってる横で俺はいつまでも決まらないコンペばっかやっとるよ
だからさ、
コンペばっかりやってても食っていけるってのは、
元々金持ちの人なんだろね?
単純に疑問なんだけどエロゲ仕事をしてる人は親戚の集いとかでいろいろ
聞かれて素直に答えられるものなの?
155 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 02:14:06 ID:WUPG23xI
本当に良い曲作ってればコンペでそのうち当たるよ。
ほんとにいい曲ってどんな曲?
実際採用されてる曲にそんなに「ほんとにいい曲」ってないよね?
>>154 知り合いは繋がりで他の音楽仕事も出来てるみたいだからそれで話してるんじゃないのかなー
直接聞いたわけじゃないから憶測だけど
完全専業はシラネ
コンペなんて実績ある作家以外まともに聴かれてないんだから決まるも決まらないもないよ
スネアのピーク値が高い割りにめだたないんですがどうしたらいいですか?
ミックスダウンするときはスネアはかろうじて聞こえるくらいなのに、
全体を波形にするとスネアの部分だけ波がポコっと出てるんです
マスタリングで全体にリミッターとかかけると当然潰れてアタック音がほぼなくなってしまいます
ミックスの時点でスネアにはイコライザー、コンプレッサー、リミッターをかけています
>>159 選定する方もいちいち作家のプロフィール見ないだろ
名前だけ見て有名だったりしたら「お?」と思うかもしれないけど
>>160 関わってる作家がお前みたいにミックス素人だなー
アレンジャー味方につけて数捌いてるからあんたもアレンジやらミックスは他人に任せたら?
名前やプロフィールも見るよ。
最近売れてる某歌手のコンペで、名前やプロフィールに関係なくランダムに曲を並べて
選定したら、いつもと違って面白かったと
歌手本人がインタビューで答えてたほど。
つまり、いつもは、ある作家たちの曲を先に置いて選定し、残りはゴミやおまけですので聴かないか適当に流して聴く
という聴き方をしてるってことだ
その人ですら、たまにド新人が採用される良心的なケース。
普通の場合はほとんど聴かれてないに等しい。
お目当ての作家で用が足りたら、あとはいらないでしょ。
>>162 3,4日で曲作ってラフアレンジして、仮歌詞つくって仮歌への指示資料と
アレンジャーへの指示資料を作って、いろいろやりとりするわけですね。
期限切れになっちゃいますね
アレンジャーにも金払わなきゃならなくて、ますますコンペ貧乏になります
良い曲が作れるのはもちろんのこと、
ギターも弾けて、鍵盤も弾けて、ベースも弾けて、アレンジもそつなくこなす。
ミックス、マスタリングも完璧。
おまけに歌も歌えちゃう。
そんな万能人が求められているのですかね。
そういうのもありだね
いわゆる富田恵一か
>>167 彼は完パケまでの時間早そうだ
引き出しも勿論だけど楽器弾けなかったり打ち込みの時間が遅いとそれだけで不利になるよなぁ…ああ
169 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/03/31(水) 00:35:33 ID:uB6hbWec
適当でもいいから先に打ち込んでしまって後でエディットするのか、
それとも最初から一音一音丁寧に作って行くのか。
みんなどっちだ?
坂本 そうですね。「体の中に入っている」という。そういうあり方というのはうらやましいとともに、それだけ過去がとても生き生きと目の目の前にあると、例えば音楽でも100年前、200年前の音楽が、すごい素晴らしい形で残っていることになる。
それを超えるというのはものすごく大変。
日本のようにあまり過去が引き継がれないで、10年くらいするとどんどん忘れられていくような社会だと、簡単と言えば簡単かもしれない。その代わり、いつも同じようなところに留まっているのかもしれない。
時間的に積み重なって進化しているような感覚は持たないかもしれませんね。
大谷 アメリカのアーティストはどうですか?
坂本 基本的にアメリカはヨーロッパ型に近いと思います。高尚なことだけではなくて、例えば、ロックの受容のされ方を見ても、「厚み」というのを大事にしている。
今の10代のアメリカ人の子たちも、僕や僕の上の世代が聞いている「クラシックロック」をちゃんと聞いていて知っているんです。
下手すると、親子三代でツェッペリン見にいくとかね。それも割と馬鹿にしない。そういう伝統がありますね。その点がずいぶん日本とは違う感じ。
僕が見聞きしているところはすごい狭いところかもしれませんが、見知った日本の若いバンドはだいたい「ミスチル」(Mr.Children)とかを目指してやっているんですね。
でも、そこで終わっているような気がする。ミスチルは、例えば、エルビス・コステロとか、元になっているネタがいろいろあるわけですが、どうもそこまで想像力が及ばないんじゃないかなと、そう見える感じがします。
映画でも、もしかすると文学でも、ずっと過去の引用の積み重ねになってますよね。
最近コンペでやっと通ったんですが
うちの事務所内の極秘決めうちだったんで、
やっぱり事務所の力って多少なりとも関係あるんだなって思いました。
tes
同じアーティストで再コンペは結構キツい。で、結局違う曲に決まったりとかするし
良いメロ出来てもいざ仮歌他人(特に異性)に歌ってもらったら
ダサイって無いですか?
仮歌さんによっても違うし。
最近気にしすぎてアレンジしたくても取り掛かれない
どなたか打開方法教えてください…
ボーカル変えろ
歌入れしたら「この曲ってこんなにいい歌だったんだ!」と思うことしかないぞ
コンペ用デモなら、変に癖のない歌い方の人がいいだろうね。
例えばピッチ補正をオートでかけても不自然になりにくい、とかそういうのも含めて。
レスサンクスです。
こぶし効いたお上手な方より
なんというか張り付く声の方のがなんでも対応できますね。
その点コウダクミさんとかに似た歌声がとても良さそう。
自分、スラッシュとか2度とか多用しちゃうから歌いにくいのかなとか。
まあ他人が歌ってかっこよくないなら曲も駄目なんだろなと思って頑張ります。
最近リファレンス資料がYouTubeのURLなんだが・・・
なめてんのか!きちんとCDからリッピングしたmp3でよこせ!
と言いたいのは私だけでしょうか。
リンク飛んでみたら削除されたりしてるね。
>>179 うちだけじゃなかったんだ
ある日から突然だねぇ…たまにちゃんとおくりん坊で資料くる時もあるけどYouTube増えた
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 12:18:53 ID:zB0+sxGB
>>179 うちもだ。楽な商売なんだな。コンペ事務所て。
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 15:03:13 ID:EVpjVaRj
音楽産業 とかいうけど、
もう「産業」のテイすら保とうとしないのな、資料そろえる金もないとかww
そのうち
ギャラの支払いは会社で余ったマイレージか楽天ポイントでおねがいします、とか言い出しそうな勢いだなw
それは嫌過ぎる
っつかそう言う会社が出てきたら真っ先に所得税法違反でしょっ引かれるだろw
なんといっても悲しいのは、歌手のプロデュースをしてる人からのコンペのメールで
その歌手の歌の音域すらわかってないというものが多いこと。
「CD聞いてください」みたいのが。
でもって参考曲も当然ようつべ。
一方で、このくらいの音なら長く出せるが、ここまでいくと長いのはきつい、
下はこの辺で・・・と説明した上、今回の曲の背景やアーティストの思い入れなどもきちんと
書いてくるコンペもあって、こちらは感心してしまう。
で、当然、リリースされる曲の質は全然違ってきて、売上も後者のほうが急上昇したりする。
まあ、あたりまえだけどな
音域の指定なんてされたことないなぁ。高けりゃ録る前に下げる。低けりゃ上げる。
YouTubeでもいいから作家が音源聞いて「このあたりが美味しいな」と自分で判断した方が良いものが出来る気がするよ。
歌録るまで楽器録れねーなw
音域指示されてないのは誰でも歌える感じのレンジの低いメロディラインにするなぁ
なんだこれ童謡か
>>183 疑問だったのだが音源準備って事務所がすんの?
クライアントが用意するもんじゃねーの?
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 09:36:11 ID:KUNP0aHi
たまにコンペの指定通りの曲が流れて、参考曲を想像して
あーなるほどってなる事あります。
>>186 音域ばかりか、担当してるグループのメンバーの名前すら覚えてないA&Rがいるようだからなw
それで売れろというほうが無理だよな
>>188 「録る前」って、スタジオ入った後とかの極端な話じゃなくて、「曲が決まったあと」のことね。
あわよくば商品で使うつもりで録ったデモのギターを
曲のキー下げることになって録り直したりとかは時々ある。
ちなみにアニメ関連のキャラソンが多いんだけど、たいていは作品とキャラの簡単な概要、
歌い手の名前(音源資料はくれない)、詞の雰囲気が決まってるならそのイメージ、
おおざっぱな曲調指定(テンポ速めのロック、とかのレベル)が3行くらいでくるだけ。曲調指定はないことも多い。
主題歌とかなら設定資料のPDFとかくれる時もあるけど、そこまで気合入った発注はあまりない。
そんだけ情報あるならたいしたものじゃないか。
映画やドラマの主題歌になりますとあるのに、どんな映画かどんなドラマか一切情報明かせません
みたいなコンペ多くて笑うよw
最初から、使える曲を集めようと思ってない。きっと、お目当ての作家には映画やドラマの内容を
伝えて、それに合った曲を作るよう依頼してるんだろうけど、バラマキメールは、
中身なんかなくていいや、どうせ聞かないし、ってことかな
194 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 22:31:38 ID:iZliFOJS
Do Creativeの思惑ってなんなんだろうか
俺はとりあえず送ったんだが
みんなコンペの情報ってどうやって仕入れてるの?
検索しても引っかからないし
コネを作るか作家事務所に所属してください。
「コネってどうやって作るんですか」とか聞いちゃうレベルであればどうにもならないので全て諦めてください。
実力があるならコネは勝手についてくる
ところでアニソンって一応は音楽なのかな?
リズム、メロディー、ハーモニーがあれば音楽と言いますが・・・
気持ちは分かるがアニソンも良くできた音楽だぞ
今はアニソンやって1人前みたいになってる風潮があるけど
そんな風潮は聞いたことがない俺は
コンペで死亡 進行中です
好きでやってんだから愚痴んな。
代わりなんていくらでも居んだよ。
誰もお前らに頼み込んで曲作ってもらおうなんて思ってる奴いねえよ。
作家てのはどいつもこいつも「自分は特別」とか思い込んでる中二のまま大人になっちゃったような人種。
嫌ならやめろ。
そっちのほうが駄作を聴かなくても済むから仕事がはかどる。
安月給で休日もなくロクに寝ないで働いてみろよ。
好きな時間に起きて寝てニート暮らしで文句だけは一人前?
愚痴るやつは才能以前に業界の空気に適合しないだけ。
と、見るからにゆとり世代の文章を書くニートが力説しています。
205 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 22:51:57 ID:XIJq7FTN
ほっしゅ
「好きでやってんだろ!あまえるな!」って良く聞くけどさ、これを言ってる人って、それこそ全然考えないで出て来たもののおいしいとこどりしたいPか、才能枯れ果てて若い芽がいっぱい出て来て、アワアワしてる作曲家のどっちかだよね。
厨房なやつが多いのは理解できるけどね。
作家が作家たりえる様な業界を音楽業界は作ってこなかったので、今の音楽業界の疲弊ぶりができてるわけだ。
今はどのメーカーも数打ちゃあたる戦法で安価に量産したアーティストを年に500もデビューさせては捨てて、デビューさせては捨ててって繰り返して、育てようって心も体力も無い。
そういった、アーティストや音楽に対しての愛が無い人からよく聞く言葉になっちゃったよね。
>>203は激励のつもりなんだろうけど。
まあなんにしても、いまの業界の空気なんてそんなもんだから。
2ちゃんなら、むしろ俺はドンドン愚痴った方が良いと思うよ。
.....あれ? マジレスしてる?....おれ?
長い
みんな年収スレにいっちゃったみたいですね。
musicjob.netとかで時々探すけど、いわゆるプロの職業仮歌屋さんとか結構いるよ。
あとはmixiのコミュニティとか。最近はニコニコ動画出身の人増えてきたけど…。
日本はどの分野もガラパゴス
優れている部分もあるが、国際的に交流ができない
>>213 いかにもおっさんが金ケチるために作った
不景気全開っていう感じのしょっぱい企画だな。
採用されても、一般公募だからとか若手だからとかで
すんげえ安い価格で買い叩かれそう。
それでも純粋な若い子は応募しちゃうんだろうなあ。
メジャーじゃ曲の買取は無いでしょ
DTMマガジンでも、じゃなくて
DTMマガジンとの共同企画と
>>213に書いてあるじゃない
ボカロが金になりそうだから飛びついたかんじか?
失礼、同じ募集だったか
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/11/12(金) 19:47:34 ID:JOOuTCxy
コンペの条件で「作品の返却は出来ません」というのは落選したら
曲は一生自分のものとして発表できないということですか?
素人の質問ですいません。どなたかご教授願います。。
カセット、MD,CD-Rといったメディアは破棄しますって解釈でいいとおもうよ。
そんなコンペあまりないけどね。ここじゃなくて先方に確認したほうがいいんじゃないの。
不採用でも権利の返却がされないコンペもあったよ。ストックにまわしますとかで。
売れてるボカロPならいまさら落ち目のJPopに手出して
エイベに原盤持って行かれるより
自分で原盤押さえてプレスして売るほうがぼろ儲けだろ
>>223 純粋にその時の儲けを言うならそういう部分も確かにあるんだろうけど、
J-POPで一発決めることで知名度が上がったりだとか、あのアーティストに曲提供しましたっていう実績を書けることで
そういう面で集客とか広告面でメリットがあるかもしれない。
>>224 スポットならありかもしれないけど
専属契約なら最悪だな
永遠にエイベに原盤権他著作隣接権吸い上げられて
ニコニコに好き勝手にボカロ曲も上げることができなくなって
収入はヘボイ印税のみになっちまう
A専属は給料+印税だったと聞いたが。
1. ボカロ曲 再生数5千の作家と、再生数200万の作家がいたとき、
再生数5千のほうを採用しちゃてお金出しちゃうのが今の音楽業界なのだから、
どんな風に募集をかけても、選ぶ側に問題あるので、成功しない
2. ボカロでやってる人たちは、著作権や原盤権に敏感。ニコニコがドワンゴがらみで
著作権や原盤権を奪おうとしたとき、一斉に他の動画サイトに顧客が逃げてしまい、
あわてて、ひろゆきが著作権と原盤権を奪取しないことを明示して、事なきを得たくらい。
「エイベが権利持ちます」「カスラックに登録されます」では、まったくの論外でそもそも集まらない
3. 自分で動画まで作って配信してる人は、もともとレコード会社などの中間搾取がかむ
ことを嫌い、自分でやるのが好きな人たち。今のレコード会社には興味がない上、
相手がエイベ糞では最悪なので、ほとんどどうでもいいと思ってる。
でもDTMマガジン読んでる中高生でニコニコにアップしても再生数300くらいの子供が
応募してくるかもねw
>>226 すまん 専属給料の事忘れてた
あやまる
でも、契約期間は何年で、契約年数がたつとそのあとどうなることやら。
その間、寝る間も惜しんで作らされた曲は全部エイベが権利持ってるだろうし、
使えなくなった時点で契約終了、とかだろうな。
今はCDも売れないから長尾氏の1/10も稼げればいいところだろうしな
233 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 15:56:31 ID:ozPHeX1N
コンペの依頼って一週間に4件位のペースできますよね?
正直、曲間に合わないしみなさんどうしてますか?
担当からは作るペース遅いとか言われます。
週に1曲だったら余裕なんですけど…
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 17:33:24 ID:Ai/j4S/g
歌入れなければ4件ぐらい出来るよ。
235 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/04(土) 13:30:38 ID:J2XMZcCY
K-POP聴きまくってコンペに備えます。
ほんと人減ったなぁ・・・
コンペ出してる奴ってもういないんじゃない?w
昼間働く身で、必死こいて提出した曲が
ファイル転送サービスから「ダウンロード通知」ではなく
「ファイル削除通知」だけ送られてくるとかほんと笑えない。
落とされてもまともに聴かれてない事の方が多い気もするし
どこぞで誰かのネタや素材、アイデアの材料にでもなってるんだろうかw
よくそういう話は聞くね。
俺も某所に送った曲のサビメロが全然別のCM曲でパクられたことある。
そういうしょーもないことされるとコンペとかホントやる気なくすわ。
怒りを通り越して呆れる。
>>238 >俺も某所に送った曲のサビメロが全然別のCM曲でパクられたことある。
あんたがキチガイ
キチガイとまでは言わないが、気にしすぎの可能性大。
CMで求められるキャッチーなメロなど、とうにこの世に出尽くしているんじゃないか。
>>238とかは
松たか子に粘着してた奴と同類だと思う
パクられただけでもありがたいと思え
それが嫌ならさっさとやめろ
という世界ですから
>>237 普通のまともな事務所ならそれはないだろ…
フリーの人?
仮に本当にパクられてたとしても、それだけの価値があったってことだ。
むしろ自分に自信を持つべき。
その考え方はどうかと思う。
本当に価値があると思うならパクるんじゃなく、本人に依頼すべきだと思う。
その本人に価値があると思ってもらえてないのなら意味がない。
試しにパクリ曲ばかりコンペに出してみるといいかもな。
それで業界の民度が計れるだろ。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/12/14(火) 14:21:47 ID:2qV6RkQo
音楽コンペなんかやってると人生終わるよ
つまり、人生終わってもいい人しか、J-POPの作曲家にはなれない。
その通り
ニコニコに投稿すればいいと思うよ(笑)
今多いんでしょ?こっそりニコニコにボカロ曲アップしてる作曲家。
多いらしいけど20000再生/日以上でないと底辺組だね
そんな奴めったにいないからw
で、おまえら去年は何曲採用されたんだ?
アニメのキャラソン2曲です。片方作曲だけです。
今年も居酒屋アルバイトがんばります。
柴崎コウの新曲の作曲がボカロ作家らしいんだけど、こういうのはアリな風潮になってきたのかな?
ちなみにこのコンペは俺も出したけど落ちたw
風潮も何も、確か、柴崎コウからラブコールが行ったかと思うんだけど。
それで決め打ち、っつうか、曲提供できたんじゃないかな。
あ、そうだったんだ。
メジャーの人って会社によっては同人出身の人とか嫌ってるみたいな話を聞いたことがあるので
どうなのかと思ってたんだけど、それなら納得。
同人音楽も浸透してきたから理解のある人も出てきたよ
どこだっけかな青田買いしてる会社もあるくらいだし
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/27(木) 05:43:07 ID:Mdh49aUo
でもボカロ作家なんかミクたんありきなのでJPOPの作曲やらしても、
その曲でアーティストがブレイクとかないのですw
曲が優れてるわけじゃなくてガキが食いつく歌詞作るのが上手いだけ。
柴崎におちんぽみるくとか言わせられるなら実力発揮するだろうけど。ww
ニコ動インディーで稼いでるヤシが
印税一桁にまで落ち込んだメジャーのむちゃコンペに参加したりはしないよん
すいません本当に分からないんですが、ニコ動インディーでどうやって稼ぐんですか?
あそこにアップしたあとでCDやダウンロード発売を独自にやってるってことでしょうか?
それともビュー数を稼ぐと何らかの入金があるとかでしょうか?
素人質問でほんとすいません。教えて下さい。
256 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/01/09(日) 22:40:14 ID:vFX5OnTC
柴崎コウの新曲の作曲がボカロ作家らしいんだけど、こういうのはアリな風潮になってきたのかな?
ちなみにこのコンペは俺も出したけど落ちたw
257 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2011/01/09(日) 22:54:01 ID:3NYVJ3qq
風潮も何も、確か、柴崎コウからラブコールが行ったかと思うんだけど。
それで決め打ち、っつうか、曲提供できたんじゃないかな。
他のスレでもこんなこと書いてる奴がいたけど、
柴崎コウのあの曲てコンペなかったっけ?
コンペスレなのにコンペやってない人が書き込んでるとは
柴崎が作家のことを気に入ってるのは事実だよ。
じゃなきゃ、お礼に歌詞提供なんてしないだろ普通w
俺らコンペ要因は蚊帳の外ってことよ…
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/28(金) 11:04:32 ID:sgJgT1Zt
>>262 今日タイムリーにニュースになってるな。初音ミクのCDがオリコン一位って。
売り上げ 3万1000枚 19曲だから売り上げを1/19
小遣いにはなるんじゃねw
「ニコの歌い手が商業CDでデビュー」、とか盛り上がってたけど、15000円もらって参かしてただけってメーカーの人がバラしてたしなw
「オラの村からプロが出た、わっしょいわっしょい」 っていうニコチューから金巻き上げるために利用されてるだけだな、要するにw
「タダで働く番組制作会社」にされてるだけなのになw
本来なら金かけてコンテンツ作って苦労して人を集めて広告費を得るのに、上位者に特権つけたりランキングで競争心をあおれば
バカが釣られてタダで労力を提供するからな。
著作権侵害しまくって人を集めて、コミュニティーが出来上がったらその中で内輪ノリを作って金を吸い上げる
ホントひろゆきは上手いわ。関心する。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/01/28(金) 11:09:09 ID:sgJgT1Zt
まあでも
7億回再生されてて買うのが3万人じゃこの先の伸びしろもしれてるな。
やっぱオタコンテンツだわ。
ニコが金になるとか、カンチガイしないようにしないとな
なんか5年も前に作った曲を事務所が去年営業のとき渡してくれて、
最近けっこう良いアーティストに決まったお
ずいぶんとなげーなw
亀かw
>>266 >柴崎が作家のことを気に入ってるのは事実だよ。
>じゃなきゃ、お礼に歌詞提供なんてしないだろ普通w
はぁ?
コンペで決まった曲に本人が歌詞書いたりするのはよくあることだが。
>俺らコンペ要因は蚊帳の外ってことよ…
コンペ要員ですらないので、柴崎の件について知らなくて、
ミクの話題性で決まったとか言ってるだけだねw
何か読み違えてるみたいだけど、柴崎は自分の曲だけでなく、
そのボカロ作家のオリジナル曲に好意で歌詞を提供しているんだよ。
ボカロは佐久間Pもやってるし
ニコ動はマーティとかもいるし、有名アレンジャーも多くやっとるがな
>>273 ホントかよw
俺の知る限りでは初めてのケースなんだが。
例えば誰ですか?コンペ作家で歌詞提供のお返しを受けた人。
>>274 SSWが曲書いてる場合なんてしょっちゅうあるじゃん
しかも、そういうことすら、ボカロ作家キメウチの証拠にもならないしね
良くコンペになんかヘコヘコ出してられるな。
足元見られてるだけだよ。
毎月ジャニ用に3曲以上作らないとクビと言われてる
何作ったらいいのか悩む日々
専属?じゃないなら、搾取されてるだけ。
別の事務所に移るといい。
もっと自由にやらせてくれるところはあるよ。
よくわからんのだけれど、昨年末に締め切った
tearbridgeとDTMマガジンのコンペ企画って
採用者を冊子上にでも掲示しないのかね。
いや、本誌には見込みのある人にだけ連絡が行くって書いてあるけれど
せめて選考の状況だけでも知りたい。選考中のアナウンスもない。
自分なりに作りこんだ曲が提出後行方不明っていうのはなんだかな。
不採用なら不採用でさっさと見切りつたいんだが。
コンペというのはそういうものなのだろうか。
今回初提出なもんで通常のプロセスがどういうものなのか分からん。
キープされたり採用されれば連絡が来るけど、そうじゃなきゃ基本音沙汰なしだよ、コンペは。
事務所によっては丁寧に落選通知が来るところもあるみたい。
>>281 280です。なるほど、ご回答ありがとうございました。
駄目だったら他のところで使いたいっていうのがあるので。
でも今選考中なのか、まだ選考すら始めていないのか
もう結果は出ているのか…スケジュールがわからないのも困るもんだなと。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/03(木) 14:53:59 ID:WvJSw2gf
>>282 本格的にコンペやり出したら採用の当ても無く月7〜8曲くらいは
作らないといけないから、自信作であっても提出したものは
もう捨てたものと思ってどんどん新曲作った方がいいよ。
コンペってむなしいね。
285 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/03(木) 18:51:59 ID:nlUGLHhT
むなしい?
俺はコンペのお陰で実績の無いペーペー時代に大きい仕事決まったりしたから、
このシステムがある今の業界に感謝だわ。
実力主義の何がいけない?
実力主義はいいが、ただで曲があがってくるシステムはよくない
1000円でも2000円でも良いから制作費出してくれたら良いんだけどね…
仮歌に頼むのも金銭的な意味で一苦労だし
実力主義って言っても
言われたとおりに顔色伺って作らないといけないからね。
自由に作らせてくれるんなら実力と思えるけどね。
うちの事務所なんかコンペ以外にも
毎月好きに作っていつまでに曲出してってうるさい
メーカー依頼も多いぞ
280からの流れだけど
送ってからどれくらいの期間でアウト判断?
1ヶ月とかそのくらい。 早ければ1週間くらいで連絡来ることもあるけど。
逆にキープされるとめんどくさい
いつまでキープしてんだよ、使わないならさっさと返せと思う
ジャニーズとか永遠にキープされて返してもらえないんでしょ?
そう言われたから、コンペってボランティアみたいだ。
俺は返ってきたぜ。
はっはははは。。。ははorz
tearbridgeのコンペの件、DTMマガジンの公式サイトで
3月8日、誌面上で結果発表するって書いてあったよ
2月に入ってから本格的に選考始めたようなことも書いてあったな
コンペ慣れしていない自分としては
結果を公表してくれるのは嬉しい限り
今まで音沙汰なしだった分悶々としていたけど
少し表面化してくれたおかげで肩の荷がスッと下りたわ
というか、結果がどうでもよくなってきたw
エイベ糞の工作員ばかりだなw
いまさらエイベ糞なんていく奴いないよw
>>294 コンペに送って返ってきたの?
ジャニーズ事務所に直接デモを送るとお断りの手紙と共に
返送されてくるって話は聞いたことあるけど。
採用してくださいよぅ
採用なんてリリースタイトル数しか無いんだし
作家業に参加する人間が増えるだけ分母が増えて
全体の採用率や個々の利益が低くなるだけ
ごめん、ただシャレを言ってみたかっただけ
ププ
>301
新人が一人採用になれば、専業が一人バイト始める計算だなw
もちどっちもバイトくんになるだけだが(ワラ
305 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 11:09:56 ID:xTIkHntD
苦労の耐えない作家業だけど事務所側も人に言えない苦労があるだろ?
発注が来たのに、誰も曲を提出してこない…とか?w
曲が集まらない事務所は淘汰されるのが当然だからな
>>306 頻繁にあるんかね〜そういうの
うちだとジャリ番向け曲誰も提出してこなかったけどやっとけば良かったな
出させるだけ出さしといて誰も取らずにハイ次、ならいっぱいある
310 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 01:06:57 ID:6cB54pg8
この先やるなら曲のコンペはボランティアとして割り切るしかない
惨めだな ポップス作曲って
ボランティアってのは、災害で困ってる人を助けるとか
知的障害児の送迎をやるとか、世の中のために役立ってるんだが・・・・
コンペは?
ディレクターの出世に役立ってる。
wwww
「集まった約500曲の中から選んだ最終候補の10曲です!」
タイアップ営業に役立ってます。
wwww
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 12:16:44 ID:2fgOZzun
500曲くらいなの? 良い曲食ったら楽勝やん
473 :名無しさん@恐縮です :2011/02/10(木) 16:57:57 ID:v0Bjtpz20
電波はテレビ局のものではなく、国民のもの。それを総務省が管轄し、テレビ局に許認可を与えて営業している。
だからテレビ局は普通の民間企業とは違う。
国民全員の財産を借りて商売している企業として、公共性を実現することをめざす義務がある。
それでは音楽についてテレビ局が実現するべき公共性とはなにか?
それは国民にできるだけ多くの音楽を紹介し、音楽を選ぶ選択肢を増やし、国民がその中から好きなものを選べるという状態をつくることだ。
ところがテレビ局が番組テーマ曲、主題歌などの権利を保有して利益を上げようとすると
自分たちが権利を持つ特定の曲ばかりを放送するようになる。
それによって、本来紹介されるべき他の音楽が紹介される機会がなくなり、国民が音楽を選ぶ選択肢が狭まる。
だから日本以外の欧米先進国では、基本的にテレビ局が音楽の権利を保有して著作権ビジネスをすることを禁じている。
560 :名無しさん@恐縮です :2011/02/10(木) 17:15:30 ID:uF9ZvBFa0
>>473 本当にそうだな。以前は日本人が触れる音楽、歌のジャンルは実に幅広かった。
ジャズ、ブルース、ポップス、ロック、シャンソン、演歌、ホーク、Jーポップ
各民族音楽、クラシック、世界の映画音楽。その分、耳も肥えていたな。
今は、おそらく、耳の退化しているのではないか。それも、これも
テレビ業界のパチンコ業界化のせいだといえるのではないか。
公共性、公益性を失ったテレビ局にいまの日本の哀れな縮図を見る思いだ。
>>314
アマ小僧か・・・
500曲集まるコンペには実績も才能もある作家の曲も含まれてるよ。
それらはどれも良い曲だよ。良い曲であたりまえ。それは最低条件。
まずはコンペに参加してみたら?
楽勝かどうかわかるから
wwww
317 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 18:50:40 ID:2fgOZzun
それワシやけどな。
良いか悪いかに実績才能、関係ないがな。いちいち名前見て選ぶわけやないやろ。
そのときその時が勝負やろ。
おっさんここには向いてないよ
本物だらけだから。イデオロギーなんか通用せんから。帰んな
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 19:52:57 ID:2fgOZzun
あほか、良い悪いに肩書きなんか関係ないがな。
ブッチギリで良い作品作ったら500あっても採用されるよ。
まぁビッグタイトルだったら500くらいゴボウ抜きにできるような隠し玉出しちゃってもいいけどね
深夜萌えアニのキャラソン風情にいちいち全力投球とかしないから普通。してたら3回ウラで潰れちまうよ
あとまぁおっさんが現役じゃないことはよくわかった
イデオロギー云々じゃねえんだよ実際のとこ
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 20:23:11 ID:7koH+E23
コンペなんてストックから出して当たればラッキーくらいに考えてる。
まぁそれで結構当たるんだけどwww
コンペに命かけてる人なんか今いるの?
周りにはツアー帯同やらアレンジやら決め打ちの仕事の片手間に参加してる人間ばかりなんだけど。
そんなんだから便利屋で終わっていくんじゃないの
324 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 23:38:16 ID:6cB54pg8
自分がやりたい事にもよるよね、広く見ると世の中の音楽家の殆どが便利屋
便利屋で終わりたくない人はそもそもコンペなんてしない
昔よく言われたな、、コンペなんて暇つぶしくらいでやらないと音楽家として駄目になるぞってw
深いような浅いような、、、ある程度音楽に関わる時間が経つとコンペという物の意味が分かってくる
よね。
>>324 >便利屋で終わりたくない人はそもそもコンペなんてしない
よくわからん。
便利屋で終わりたくない人でもコンペやると思うよw
あと、コンペは暇つぶしじゃない。練習とか実験みたいなもん。
良い曲の定義が曖昧。
売れた曲が結果論として良い曲に認定されるのが日本だよね。
つまらんよ。
327 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/15(火) 23:57:27 ID:6cB54pg8
分かりにくかったか、すまん
俺の中で、頼まれた仕事じゃ無い時の音楽は暇つぶしって解釈だから
練習とか実験というのは俺の言葉で暇つぶしでやっているってことなんだ
コンペはあんまり出さないけどね
>便利屋で終わりたくない人はそもそもコンペなんてしない
ってのは、分かる人には分かるとおもう。
頼まれる仕事なんかそんなにない
便利屋と言われても音楽の仕事が来るなら大歓迎だ
言わんとするところはわかるが、底辺で悪かったなw
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 00:32:22 ID:s30yBKJF
>>321 おまえ、コンペに出してるぐらいで何で上から目線なんかな?
意味不明やな。
330 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 00:59:11 ID:zaKgLMX0
>>328 勘違いしてほしくないけど底辺とかそういう意味じゃないよ。
コンペから見いだす事も沢山あるし、ただ個人的には歌ものコンペって言うのは
中途半端な作曲屋は沢山育つけど、アーティストが育ちにくいから否定的って感じかな
リスナー視点だと、良いアーティストの方が育って欲しいと思うしね。
まぁ考えは人それぞれだけど。
世に出てる曲がコンペで1番なんだったとしたら相当糞な選考なんだと思う。
それとも応募曲が糞曲ばかりだったのか。
>>330 >歌ものコンペって言うのは中途半端な作曲屋は沢山育つけど、アーティストが育ちにくい
非常によく分かる。
多くのコンペでは、発注書に沿って曲を作る必要がある。
採用を狙うのであれば、それを逸脱してはいけない。
ゆえに「聴いたことも無いようなカッコイイ曲」ってのが生まれにくいと思う。
商業音楽なんだし、当然といえば当然なんだけど。
既存の枠を突き破るようなものは、やっぱアーティスト的に作った方がいいのかもね。
>>332 >ゆえに「聴いたことも無いようなカッコイイ曲」ってのが生まれにくいと思う。
ああ、このスレって、コンペに参加したことない人や
コンペの発注内容を一度も見たことないような人がレスしてるだなぁ・・・と実感した
逸脱して採用された方が多い俺が通りますよ。
ひどいのはホントひどいからな。あんなの適当にみときゃいい。
逆に言うと発注を宛てにしないと善し悪しジャッジできないんなら
そっちの方が問題だよ?
いやいや、発注内容はきちんと見ないとダメだよw
場合によりけりだろう。
「欲しい曲のイメージがはっきりしてるな」と思えるものもあるし、
書いてある内容があまりに散漫で「具体的なイメージがないんだろうな」ってのもあるし。
発注内容と参考曲がハズれてるのもあるし。
てことは、発注内容について、ちゃんと沿ったものと、自分なりの解釈や想像力で出てきたものと、ふたつ出せばいいのか。よーし。
発注なんて言葉使いたくないわ
おれもどっちかというと発注書に沿わないほうが採用になってるなあ。
Dと打合せしたときに限って、要望はあるけどあまり気にしなくていいですからってよく言われるし。
みんな毎回必ず歌入れてる?毎回仮歌頼むと大変だよね。
男女構わず自分で歌ってる
仮歌ないと殆ど受かるもんも受からない
自分専属の歌い手くらい専門学校あたりで拾ってきなよ
詞はどうしてる?
あと皆さん仮歌の人にどれくらい払ってます?
おれも自分で歌ってる派
詞はかなりてきとう
採用ならないときは事務所から詞のせいかもって言われる
事務所の作詞家に手伝ってもらってまんま採用ってのはなんどかある
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/16(水) 16:49:37 ID:ao4SGdWW
仮歌なくて良いコンペはたくさんあるよ。
借詩は指定されない限りNGやけどな。おまえらかなり適当やな。
まあ住人の少なくとも7〜8割くらいはまだ仕事に出来てない人たちだろうしな。
「なくてよい」じゃなくて「なかったら通らない」だろ?w
実際仮歌なくて通った事ないわ。あ、でもアーによってはイメージとか癖ついちゃうからやめてってのあったな。
基本的に歌うまい人だね。俺はそっち通った事ないからわからんけど。
349 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:21:49 ID:ntwbNAAl
>>「なくてよい」じゃなくて「なかったら通らない」だろ?w
いいや。シンセメロでも通る時は通るよ
シンセメロOKの会社っていいよなでも。手間が省けて。
会社っていうか、きちんとしたDが大御所の作曲家に頼むときは、
楽譜やシンセメロあたりまえ。
楽譜読んで、この部分の譜割が大きすぎると思うのでもっと細かくしてほしい
とか言う。
全部が全部、完成品で歌入り歌詞入りでもワガンネ選べネェ、という人ではないのが
音楽業界の深いところ。
>>351 80年代の話みたいだな
Dが最終選曲してた頃の懐かしいお話
プロデューサーから灰皿飛んで来るんだろ
おっかねえよ
>>352 いやいや、2000年代に入ってからの話だよ
決まったら譜面は毎回必ず出してますか?
楽譜とかオワコン
楽譜のみ出すんじゃなくて、曲の採用が決まった次の話です。
MIDIも一緒に提出するように言われているのでたぶんそれがそーなるんじゃねーかな。
名のある作家さんでもMIDI提出なんてしてるの?
料理の秘伝レシピを教えるようなものじゃないの?
おいおい、それは断るべきだろw
つか、そんなの要求するとこあんの?
オレはメロ譜とコード譜くらいかな。
生取るときはそれぞれ用意するけどね。
すごい悪いことばっかやって、マスコミ使って年中、人を落としいれて自殺未遂まで追い込んだりする上、
暴力団がウヨウヨしてる・・・・そういうところの関係で発注あった場合ってどうしてますか?
そこまで分かってるなら断りなさいよw
そんなところあるのか?
あっても末端の作曲家はわからんと思うぞw
あ、なんかそれだけでわかっちゃった…ゲーム関係だよね?
そうなの?
マル暴で有名なのってあの大手事務所じゃない?
ってどこだ。俺そういうの疎くてわかんねえ。
冗談抜きで採用されたら親孝行するよ。ちょっと迷惑かけすぎた
親孝行するほど儲からないのが(ry
たとえ採用されても、売上げによっちゃ印税なんてお小遣いレベル。
期待しすぎるな。
最近アイドルばっかだな
回収率わるいんじゃないかこれじゃ
アイドルが多いのは、事務所原盤のことが多いからじゃない?
サーセン。家族揃って近場の温泉一泊くらいの小さな目標で頑張ります。
達成できたら就職して趣味の音楽にします自分の音楽人生に区切り付くと思うんス。チッス。
達成しなかったらずっと辞めなくてすむな
盗聴
今年一杯っす
そんなこんなで4時になった。いかんなー。
一年もすりゃ片手間でできるようになるよ。
リーマンやりながらコンペ作家ってのも粋だぜ。
雑所得処理は面倒だけどな。
と平日昼間に2ちゃんやってる人が言ってます。
たまにいる377みたいなリーマンでコンペ参加してるって人は、リーマンでありながら作家事務所に所属してるってこと?
>>379 そういう人も多い。上場有名企業に勤めてる人も数人しってる。
仮ウタ全面禁止になんねぇかなぁ。
曲の形が分かるくらいのアレンジはしろってのは理解出来るんだが、メロディーが歌声で入ってないと把握出来ないってのは理解に苦しむ。
>>381 最終選曲者が内外利権者入り混じりの現在のシステムじゃ無理ぽ
いまさら音楽でくえねえってなんだよ。コンペシステムだろうと頑張れば一流になれると思って必至で全て投げ捨ててやってきたのに、ひどいじゃねえか。いまさら上場企業なんて入れるわけないだろ。おれには音楽しかないんだよ。。。。
必死になってないからだろ
2兎追うものはなんとやらっていうのはな、結果から見た馬鹿の妬みなんだよ
音楽だけで食ってますみてーな夢追い続けてるより
上場企業マンで作曲してますのほうが将来安定してるし見栄えもとても宜しい
副業の禁止って今はないわけ?
俺は会社からとやかく言われて仕方なく専業音屋になったクチだが。
内緒でやってんなら片っ端からチクって潰してやりてーなそんなん。
いちおリーマンでコンペ作家やってるけど、全然やれてるよ。
ウチの会社だと、印税は副業扱いされないので特に何も言われないな。
将来への不安が少ないし、兼業作家もなかなか良いよ。
平日の昼間からリーマンで作家はどうたらとか書いてる作家でも会社員でもないニート君の
遊び場ですね。
test
リーマン作家って、残業無し、土日休みの好待遇だったとしても、時間なくない?
コンペ自体が短期スケジュールで時間がないとかはそもそも論ですよ。
一日で80%ラフ、仮歌取って調整で完パケ二日。
心配はないんじゃないかな。
そりゃ丸一日ありゃ80%ラフなんて余裕だろうよ。
サラリーマンなんて朝6時半ごろにおきて7時過ぎに家出て、
猛烈な労働して、帰ってくるのが速くても8時、遅けりゃ11時、もっと遅けりゃ終電ギリギリという世界だぜ?w
それから寝るまでの間に曲つくってオケつくって・・・ってやるんだけど。
周勤7日なんですね。。。大変そうです。
AKBみたいに1,2日で出せってなコンペは無視すればいい
リーマンじゃなくても、バイトやら他の音楽仕事やらはあるんだし、時間はそんなに極端に減る感じはしないかな。
慣れれば週1〜2曲くらい割と余裕でこなせるよ。
平日の急ぎの案件はさすがに厳しいけどね。
作曲してコンペに出すだけならいいけど、アレンジ仕事まで含めるとなかなか専業じゃないと出来ない気がする。
だから慣れだっつの。
理論値じゃ5分の曲2時間で作れるわけだからな。
作業時間計10時間あればだいたいの物は作れるだろ。
それが良いものかどうかは全く別の問題ね
音楽は生産効率第一の工業製品じゃねーんだから
10時間で作ったものってどの程度なんだろ スピードも大事だけどね
俺みたいな天才はおまえら凡人とは違うんだよ!!
ってことか(´・ω・`)
10時間で作れるものを量産して、採用率どのくらいなの?
じっくり良いものを温めるのと、どっちがいいんだろうね。
クラシックじゃないんだからさ
時間かければいいもの作れるとでも言うのかw
メロは浮かんだ物採譜するだろ、物理的に5分の物1分で作れるじゃん
あとは経験でしょ、そりゃ何百テイクもやってたら一生できねえわな
時間かかったものがいい曲だなんて、思い入れはあるだろうが
いい曲ってのは他の人間が判断することであってオナニー芸術タイプの考えとはちがうからな
>>398 その理論値って何?
しかも10時間でどの程度のクォリティなのかも疑問だし、日勤で働いてたら「今日明日でよろ^^」って言われて即動けるかなぁ。
しかも、アレンジ提出したらしたで、「夕方までリテイクよろ^^」とか普通にあるし。
>>403 今アレンジの話なの。メロは1時間あれば余裕だね。
理論値は5分曲2テイクづつ録ってとって10分xパート数
余裕見て2時間ね
で、残りの9時間なにしてんのっていう話だよ俺の中じゃ
創作っていったって12音階ロジック作業なんだから
なにがどうすればどうなるっていうものを経験で積むわけだし
べつに俺みたいなのがイイってわけじゃないの
時間がないっていってるから作業時間のはなししてるんじゃないのか
てかコンペでアレンジリテイク?聞いたことねえや
糞みたいな最近のJ-Popなんて誰にでも作れるしな。
>>406 >理論値は5分曲2テイクづつ録ってとって10分xパート数
>余裕見て2時間ね
あー、DTM板なのに、DAWで完成版作ったこともない人がいるんだな。。。。
>>404 普通に仕事してるけど信頼も出来てアレンジ仕事引き受けたらリテイクをその日の夜って言われて
会社もあるから無理って言って仕事台無しにしちゃった事が何度かあるよ…
本業持ちはそういうのがあるから不安なんだよって怒られたなぁ
403は「物理的」の意味わかってますか?
いやもういいよ
ポチポチマウスでやっててくれめんどくさいw
仮歌録ったり、ピッチ直したり、ミックスする時間もあるし、
クオリティにこだわると、なんだかんだで、時間かかるよね。
つーかできるかどうかは問題じゃない
コンペなんて採用されないなら何の意味もないんだから
誰も採用されないふざけたコンペがいくつか続いた
なんかいーのがねーないからねー止めたわ出すのwww
だとよ
コンペは二度とやらね。
発注者が、自分らに必要な物を、自分らの事情で好きに選ぶ
産業になればこれ当たり前の仕事の流れなんだよね工場でも何でも
お得意様もいれば商売敵もいる、実は音楽産業も何一つ変わらないんだよね
でも工場に発注するときは代金払うけどねw
といっても音楽は結局好みの差になるとこが大きいから工業部品のように品質云々は言いにくいけど
ポップス産業では歌詞も旋律も編曲もアーティストの部品だと思わなきゃいけないね
やはり細かい部品作りが好きな日本人には向いてるかも
>>416 それは俺もおかしいと思ってるw
日本だけじゃないけど、この国の利益配分はだいぶおかしい
一般常識だからニュース見てればわかることだろうけどさw
コンペではボツでも他の案件で無事使われた経験がある俺としてはコンペが全く無意味とは思わない
>>419 コンペがボツのはずなのに俺の作った曲のイントロにえれえそっくりだなー事件というのが人生に2回。
作家にバレ無きゃいいと思ってるんだろ。
なめたシステムだよ。
数集めのためだけのコンペも結構多いよね
ほんとふざけてる
まあ仮歌の歌詞ノンクレジットで丸パクリとか
日常茶飯事やしなw
だからやんないんだよ
正解だろ?
今時丸パクリなんてしたらyoutubeやらなにやらで対比アップしたりウェブ上で猛反撃されるんじゃないの?
マイナーな曲なら気がつかれないだろう
427 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 01:57:49.93 ID:Zsu1ifQC
自分たちで仮歌とか録って労働力増やしておいて文句タラタラってのもなぁ
みんなシンセメロにして、選ぶ側の教育すればいいじゃん
まわりより一歩出たくてって気持ちは分かるけどシンセメロの流れを
作るのも自分たちだしね。
どのみちコンペ作家なんて食えない仕事で99%ボランティアだし
人生崖っぷちなんだから、、、みんなそういう方向に行けば少しは楽になるんじゃない
>>425 作曲のコンペの時に自分でつけた仮の歌詞が曲採用された後に
知らんまにパクられてるって事ね。
さすがにプロの作詞家がそれやったら終わりやけど
アーティスト本人が作詞してますって体の場合は
かなりの確率でゴッソリ盗用されるねw
パクられたときは抗議しないの? 事務所に所属しているならなおさら
>>429 最初のうちはムキになって事務所に抗議してくれって言ってたけど
事務所には大御所になるまでは仕方ないと諭されたよ。
事務所にしたら変にクレームつけてレコード会社に閉め出されたら
かなわんやろうしね。
まあ元々作詞作曲やる自分にしたら仮歌詞なんてテキトーに30分くらいで
書いてるもんやし、もう諦めるようにしてるよ。
俺もクビ切られたら怖いから抗議できねえ。
裁判起こして勝ったとしてもそのつぎから仕事はない。
まあ弱い立場だわな。
ニコニコからパクったジャニーズの件は素人だから?騒げたってのもあるな。
>>427 選ぶ側、利権者に部外者参入してるのにどうやって教育するんだ?w
>>430 レコード会社にクレーム入れることしか脳の無い素人事務所かよw
仕方ないよ自分だけ良ければそれでいい人しかいないんだから
この業界は上から下まで皆そうだろw
>>430 パクられてる内はその曲の認知度が
どれだけ上がっても
自分の実績にならねえし
実績なけりゃ大御所にもなれねえ
永遠に底辺作家のままだ
俺はどんな条件でも大概は受けるが
ゴーストだけはどんなに金積まれても絶対に受けねえ
仕方無いから諦めろなんて言う事務所は
こっちから契約切ってやる
その程度で仕事が来なくなるようなら
所詮そこまでの実力だ
俺はそうやってここまで来た
そしてこれからもだ
>>436 うんお前は正しい。
全面的に正しい。その意思を貫いてがんばってくれ。
本当にがんばってくれ。潰されて終わった俺の代わりに。
最近のパクリは巧妙だからな
俺は、某アイドルグループのコンペに曲だして、
出したのもすっかり忘れたが、何ヶ月かあとに、どんな曲が採用されたんだろう、と
思って聞いたら、「このサビ、どっかで聞いたことあるなあ」と思いつつも放置。
よく考えたら、自分がそのコンペに出した曲のサビのメロの8分音符を
4分音符に変えたメロとほぼ同じだったw
まあ、いいっか・・と。
某有名作曲家Aさんがプロデュースして全曲作ってる女性シンガー、
コンペがきて、「え?あの人が作ってるんじゃないの?・・・」と思いつつコンペに
曲だしたら、アレンジやメロの雰囲気そっくりな曲がリリースされ
作曲者はもちろんAさんだった。
ま、いっか。。。。と。
こんな生活です
>>438 あるあるw
コンペは本気でやるのバカらしいわ
最近はもうコンペには適当なストック曲で済ませて、アレンジとか他の事に力注ぐようにしてるわ
嘘で乗っかんなよ。うっとうしい。
そんなあるわけねーだろーが。
バカらしいと思ってんならこのスレこなきゃいいのに
適当なストック曲で勝てる気あるならそれでいいじゃん
済ませられてないからな
採用されないならゴミと同じ
でもまあ、パクられはねーけど
二次コンペで自分の曲流されてこぼれた時が一番落ち込むわ
いや、俺ダメなとこあったらさ、直すよ?ぁぅ。。。
444 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 03:57:01.77 ID:b552zoyi
アレンジパクリとかは時々ある
やっと過去ログからここまで追いつきました・・・
サーセン質問なんすけど、コンペはちょっと関係なしに
恐ろしく良い曲が完成しちゃったケースなんですけど
何がなんでも歌って欲しい有名アーティストさんがいるとしたら
こっちからどうやってプレゼンすればいいですか?
曲はもう誰が聴いても楽しくなるようなすげー良い曲ってのを前提です。
ここを読んでると、事務所ってあまり信頼できないところもあるみたいだし、ベストな方法がわからない。
>>445 それが出来れば誰でも嵐かAKBのシングル表題いきたいよw
まあ将来の何かの機会の為に温存しといたらいいんじゃない?
嵐はギミック満載のゴテゴテした曲しか受け付けない
おいらはコンペよりプレゼンのほうが採用数多いよ
事務所にお願いしなよ
「コンペ」じゃなくって「サンプル集め」と呼べばしっくり来るだろうね。それが実情。
タダでいくらでも集まるなら、集めるだけ集めておいて
「3のメロの感じで19のノリっていうかそんな感じで」って決め打ち作家に発注する材料にするわけ
>>438-439が言うような現象はこうやって起きる。嘘だ本当だっていうよりこれが日常だよ。
もちろん募集かけられた作家には微塵も知らされてないけどね。わかった?
>>440
サンプルならしょうがないよね(´・ω・`)
そのままじゃ本チャンで使ってもらえないイマイチな曲だったってことだよね(´・ω・`)
>>449 いやね、無いなんていってねーだろ?そんなにあるわけあったら
パクられたパクられたって数人がいいだしてるわけで
どんだけお前らコンペの中心人物だらけなのっていう嫌味なの。わかる?
これでも数年コンペ作家やってきてるんだからお前にいわれなくても実情(笑)なんてわかってるけど
いちいち正論で絡まなくていいよ
>>451 >そんなにあるわけあったら パクられたパクられたって数人がいいだしてるわけで
いや、まあ・・・・
以前からコンペに出した曲がパクられたという訴えば多数出てるんだよ。
そして、コンペやってる人はわかるが、日常的にあることなんだ。
モラルも何もないね。
しかし、ここんとこ、少し控えるようになってきたような気がするよ。
前のほうがひどかったね
そう思うなら絡むなってw
もう日曜だぞ、週開けたら仮歌やらなんやらやることあんだろ
絡んでる暇あんなら曲でも作れよw
サンプルなきゃまともに曲書けない決め打ち作家てwそんな恥ずかしいやつ本当に実在すんのかw
俺も同じ事思った サンプル要員にはかなり早くにコンペばらまく事になるのかね
>>455-456 決め打ち作家がサンプルなきゃ書けないんじゃないんだよ。
発注するDが言葉がまともに使えない不具者なのさ。頭の中に全く音楽用語のボキャブラリーがない。
だから「こんなの」「こんなのとか」しか説明できない。だからさ。
さあ、どんな風にその「サンプル」とやらを使ってるのか知らないけど。
ただ、コンペって4,5日の期間で募集して、リリースされるのが3ヶ月、4ヶ月あと、が普通だから、
4日くらいでmp3の音源が200くらい集まって、ファイルごと、ドーンと作家に提供して、
「参考にしてくださいな」とやるのは至極簡単なことだな。
まあ、そんなことやるかねぇ?そんなのが必要な作家がいるのかねぇ?という疑問が起こるが、
同時に、いくら200曲集まっても、サビのフレーズ同じとかありえないよねぇというのと、
両方だな。
でもまあほんと、よくあることなんだ。以前から苦情も多い。
だから何らかの形でそれに似たことが行われることがある・・というのはたしかじゃないかな。
「参考にしてください」じゃなくて、「今のところ、こんなのが集まってます」という名目かもね。
新人作家に「アイデアもってこい、よかったら使ってやるでも君の名前でないけどねw」
なんていったら曲集まらないだろ。そこで楽曲コンペ開催!だよ。
視点がバラバラでさっぱり(´・ω・`)
あなた作家なの?Dなの?
見てるうちに心当たり思い出したかも
映画の主題歌のコンペだったんだけど
曲出して数日たったあとうちの事務所通して
「監督さんが気に入ったみたいだからもう一曲同じような曲書いて」
って言われて一曲仕上げたんだけど・・・リアクションなし
数日後に別の事務所の知り合いの子から
「君の曲で発注きたんだけどなんだろう」
って言われて二人で?(´・ω・)(・ω・`)?ってなったことあったよ
去年いくつか公募で楽曲募集していたのが何件かあったと思うけど、何か出した人いますか?
結果とかでました?
映画の主題歌といえばNは出来レースだったな
スティングのレオンのあれで
>>463 俺も思った。
まあああいう映画の内容で、こんなまんまな曲でいいんかと思いつつ
作ったけど。
詐欺紛いのことやる事務所に曲預けるのはやっぱ危険なんだなぁ・・・
変なとこの専属作家になっちゃったら精神的にも悲惨だろうね
汚くて臭い業界、こりゃあ音楽産業自体が衰退するわけだよまるで相撲だねw
運と実力の世界だからね!
>>457 そもそも発注するDもクライアントがどういうのほしがってるのか
チンプンカンプンだって言ってるからな。
A&Rが集める曲に納得いかなくて独自に曲集めしてるDもいて
現場は混乱中ってこともあるよ
集めて選曲してからわざと違う事言い出すような
タイアップ屋のA&Rイジメがあるって聞いたことがある
音楽業界のお偉いさんは気に入らない人や新人を片っ端からイジメて潰すのがデフォ
特にライブイベント周りなんて目も当てられない
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 10:30:46.06 ID:Gjz1nD2Y
音楽業界に憧れてた人がタイアップ担当だと
イジメするのかなw
ミュージシャンになりたくてなりたくてなれなくて使う側になった、って人は多いね
なにかと屁理屈つけて自分にギター弾かせろ、とかいって高価なギタースタンバってたりとかw
こういう人って意味もなく他人に異常にキビしいね半涙目になって。
474 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 13:04:03.43 ID:IOeRhrwn
なんでもタイアップでない頃はタイアップ用プリプロは
レーベル側で作ってたんだが、それはパブリシャの仕事だろってことで各社を予算を認めなくなったんだよな
>>473 >ミュージシャンになりたくてなりたくてなれなくて使う側になった、って人は多いね
多い。
多い上にそういう人が最悪なんだよな実は
全力で努力してミュージシャンになればよかったじゃん!ということにすぎないのにね
そういうタイプになぜか負ける気が全くしないわ
なれなかった人のほうがまだ救いはある
使う側になったことでミュージシャンになれたと思い混んでる人が一番たちが悪い
音楽制作:俺
でまとめてクレジットもってっちまうんだよなぁ
スタジオの後ろの方でふんぞりかえって「いんじゃね?」とか言ってただけなのにな
>>479 俺の場合、曲決まった後にふた開けたら
他の作家のクレジットになるっていうから
そんな条件ならお断りだって曲引き上げたことある
その事務所から謝罪電話何度も来たけど
そんなことをする事務所とは仕事したくねって言って
折り返して切ってやったw
こっちが渾身の思いで作った曲を他の奴の手柄にされてたまるか
>>480 >曲決まった後にふた開けたら
>他の作家のクレジットになるっていうから
よくそんなこと平気で言ってくるよねw
ゴーストならゴーストと最初に言わなきゃだめだし、
他の作家のクレジットになりまーす、って、どういうことなんだかわかって
言ってるんだろうか。
制作、ディレクターの名義なんて名前載せる人ばかりだしな
まあほとんど作家名義には影響しないからあんま気にしてないけど
話すとこれがまた相当うざい 対人関係最悪やる気を削ぐ
>>480 まあ音楽の事全く分からんけど、何故か作詞作曲のクレジットに
なっているタレントアーティストさんが、上がって来た
トラックのメロをちょこっと自分なりに変えて
ハイ、作曲俺!ってのも結構ありそうだねw
無断でグダグダなソロダビングして編曲に名を連ねてくるのも勘弁してほしいわ
しかしなんだね。デモテや発注もそうだけど
こんだけCD売れんくなってんのに、
タイアップの枠に原盤費の何倍もの金払って
リスクヘッジのため原盤費というかアレンジ料とかを徹底的に叩く
つーレコ社の脳ミソどうなってんのかね。
編成さえ通せればOKってことかよ。
>>463 あれは酷かったね。
知り合いの中でも話題になってたから、次から出すの馬鹿らしくなるよなぁ。
コンペ作家って世の中にどんくらいいるんだろ
金ケチるのはともかく、そこまでしてクレジットケチられる理由がわからん
すっごいかっこいい曲を出したんだけど
メロディーがJポップらしくないからNGといわれ
もう出さなくなった、そんなやつここにもいる?w
>>489 クレジット取られたら
印税入ってこねえ
メロディーがJ-popらしくないとか言われる奴が職業作家になってる事自体が稀だと思う
>>485 まあレコード会社も儲かってないし、儲けてるのは大手芸能事務所だけじゃね。
マスメディア不況の中であそこだけが我が世の春じゃないか。
出さなくなった奴ばかりじゃねーかw
日本にはジェイポップしかないと思ってる事務所の方がいるのかな
易しいところでヒップホップやR&Bもあるし昔は他にも多くあったよな
メロディーがらしくないは老害が言うことだよ下らない理由で金を取りこぼしてるね〜
そもそもJ-POPらしくないって言い方がおかしいんだよね。
歌謡になってないなら意味わかるんだケド。
中川翔子みたいな歌手にRADWIMPSみたいな曲を提供したんじゃないの
そりゃ両方J−POPっぽいわなw
たぶん、洋楽テイストが強すぎるメロ書く人なんじゃない?
どっちかというと歓迎されると思うけど
みんなの初めて採用が決定した時の喜びを聞かせてくれよ
あそうなんだ、ふ〜んって感じ
むしろいついくら入るのかと
次がいつ採用されるんだろか
みたいなことが気になってしょうがなかったな
初めての時は嬉しいよね 俺はキープの電話ばっかだったからまたかと思ってたら採用の電話でポカーンだった
あまりにもびっくりして「ほんとですか!?」って確認してしまった
ワオって思ったよね。
ぅワァオ?
月曜日は〜
ウンジャラゲ
おっさんがおる
509 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 21:21:05.96 ID:EmjMG9Re
採用された曲の印税を事務所と分けるのはわかるが
制作費がでないなんてことが本当にあり得るのか?
制作費?
原盤制作費?編曲料?プリプロ制作費?デモ制作費?
>>509 ひどい事務所になると
原盤制作費どころか編曲料もでねえ
やっとこさコンペ通っても
印税のみなんて今のJPopの現状を見りゃ
嵐やAKB除いてうんこだ
これからは如何に自分で原盤抑えれるかが
カギだね
あるA元さんグループのキープ連絡もらったんですが、
1案件につきどんくらいキープされてるもんなんですかね?
みんな出してそうだしキープ音源だけで普通のコンペくらいの量が集まりそうっすね。
>>511 >原盤制作費どころか編曲料もでねえ
原盤制作費は原盤請負契約でないと支払われるわけねえべ
編曲して編曲料払われなかったらそのトラックは権利移動してねえから使用差し止めできるべ
>これからは如何に自分で原盤抑えれるかが
作家が原盤権を持つには実演家との契約と原盤投資が必要だべ
>512
あるA元さんグループのキープはA元氏の契約パブから最低一年を条件とされているべ
もちろんバンスも無いし法的には認められないべ
>>510 プリプロ制作費はレーベルに請求しなきゃダメだべ
デモ制作費は作家が売り込むための音源なんだし作家側(パブ)餅だべ
自腹がいやなら契約書送ってきたパブに堂々と請求するべ、日本じゃ到底却下されるべ
>>510 作家が曲採用されて、編曲なら編曲料、作曲なら作曲料と印税、デモとプリプロも普通はギャラ出る。
コンペ落ちてもデモ制作費出るところだってあったよ。
プロダクションがクライアントから受けとった予算をハネて出ないと言ってるなら悪質だな。
>>515 >作曲なら作曲料と印税、デモとプリプロも普通はギャラ出る。
作曲料? なんだそれ。 聞いたことねえなw
デモとPPにギャラ? なんだそれw ドリームか? 70'sレトロか?
委嘱モノでないの?CMとか
歌ものは作曲料=買い取り
遥か昔はコンペで印税のバンスはあったらしいよ
バンスは出版社からの契約書に相殺方法記載されてた
作曲料自体はレコード会社は関係ないのかも
>>512 A関係は今まで黙ってキープしてただけじゃないかって気がする。
最近ちょっと対応が違ってきてる気がする。
キープされてて日の目を見ることはあるのだろうか。。自分のバンドに使いたい。
>>513 その1年キープっていうやつは最初のメールに記載されてるやつですよね。
そっちじゃなくて提出後しばらくしてキープだからよろしくって連絡が入ったってことっす。
>>519 あーそうなんですか、
やっぱり例の1件から気を遣うようになったのかな。
どのみち使われようが使われまいがこちらのやることは変わらないので、
今日も淡々と作るだけです・・・
まあべつに戻ってきてもあとは桃くらいにしか使えないし
預かってもらって夢見てたほうが気分がいいです
キープの連絡ってどれくらいで来るもん?
キープくらいでは事務所もいちいち連絡して来ないし
個人的にも本採用の時だけ知らせてくれた方が
色々と気をもまなくて良いけどな〜・・・
キープでも連絡こないことなんてあるの?他に送る恐れない?
>>525 まあ隠している訳ではないので聞けば教えてくれるやろうけど
敢えて知る必要もないかなと・・・
曲はその事務所を通じてしか出さないし、キープされずに
帰って来た曲を別のコンペに出したりとかの判断も任せているので
忘れた頃に全く知らん案件に決まったりして新鮮でいいけどねw
527 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 07:01:15.68 ID:JxTaOP4y
オレの場合、一週間かそこらで事務所の人からのメールで
先方がキープしたいって言ってますがどうします?ってかんじで来るから、
キープしないでって断ることも出来るのね。
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 09:26:47.56 ID:HXPOYllI
もう、みんなコンペやめちゃえよ。
世の中のコンペ作家がみんなやめちゃえば、パブもレコもやり方考えるよ。
たかがコンペ要員のくせにやたら人使いの荒い作家がいる
親に虐待されて育つと自分も虐待しちゃうね
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 16:59:29.82 ID:0Q9bNCAV
2月は自分の中ではとてもどうだっていい曲以外全滅だった。
今月こそはどーにかなりますように。
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 05:19:05.29 ID:6djHFSDw
むしろ蓋開けたら音痴でリズム感ゼロとかパネェすwアレンジじゃねーのに手間暇かけて修正してられっか
気持ちはわからんでもないけど
今じゃ2万のソフトにエラスティックが付いてくる時代
そろそろ修正で一日費やすなんて通じないぜ
去年か一昨年じゃ修正で金とれたのにな
>>535 いや修正は30分だってだりーよwもうミクでも使うかな
いまどき歌うやつの気が知れない。ミクで十分
ミクで十分とか言ってるやつの気が知れない
自分で裏声で歌う
>>538 ミクはあのエディタがあんまりにもUNKOだから自分で歌うよりも時間かかりすぎ
ボーカロイドでコンペ受かった奴いるのか・・・?
サンプラーのAh音を混ぜると芯が出るから自分でラララを歌う裏で使ってる
ヒャダインくらいしか浮かばん>ボカロ
いや実際のところはしらんけど
>>541 そもそもボカロでコンペに出すやつなんかいるのかwww
ちゃんとボーカリストに歌ってもらっても下手だと突き返される時もあるのにw
>>544 仮歌が下手だから突き返すって、ひどい話だな
そんなDがいるコンペ、受かってもロクな仕上がりにはならないだろうな。
うんうん。やめちまえそんな奴隷環境
548 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 05:12:04.18 ID:JLrt/Fjm
>>545 そんなん当たり前やろ。下手な歌だとどんなに良い曲作っても無駄。
音も宣伝も少なからず想像力が求められる世界であるのに
想像力のない人間がのさばってしまったことが本当の危機
彼らも昔は違ったのだけど科学進歩の副作用で取り残されてしまったんだよ
罪を憎んで人を憎まずだよ
550 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 13:23:40.46 ID:FwkLOBy4
>想像力のない人間がのさばってしまったことが本当の危機
なんかわかるわ〜、音楽だけじゃなくて映像もそんな感じだよな。90年代は少なくとももっとマシだった。
タイアップ曲が青空が似合うような明るいのなのに、映像はくもり空の中、車がうねうね道を走ってるCM、とかなw
クリスマスソング鳴らしながら真夏のビーチの映像流してるようなもんで、曲、商品、双方とものイメージアップにぜんぜんなってないっていうw
それぞれが自分のやりたいことをゴリ押ししてるだけで、まとめたら意味不明になってる、みたいな。
完成品に限りなく近いデモを聞かせないと完成品が想像できない、とか。
まあ想像ってのも十人十色だし、はなから想像できない人もいる。
昔は想像できないような門外漢はめったに口を出さなかった。
今は何でも合議制だからそういう人も盛んに口を出す。
そんなこんなでトラブルのないように事を運ぶためには・・・
その結果が今よ。
そろそろおまいらの出番だ。
作家側からもっと何か新しい風を起こさないといけない時期に来ている。
>>552 だといいんだけどなあ。
作家っつっても俺は写真をフォトショップで加工してQuarkでレイアウトしてとかそういう人たちと一緒だと思うんでどうにも。
なんていうか、ロックスターじゃないしな。
554 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 19:28:52.30 ID:Z4gI9lEh
どうせ採用されないんだったら、他人の曲参考にしないで自分のスタイル貫けば?
>>554 それならニコ動やつべにでも投稿するほうがマシだな
一方レコード会社はニコ動で気に入った曲を採用する方向へ動いていた
そらないよ。
公開しちゃった曲だから。
最近はそうでもないんじゃないの?
公開されてても登録されてなければOK
最近増えてるね
マジレスするとライブならまだしも
音源だけで昔ほど金とろうってのはもう無理があるかもね
日進月歩の新技術でプロとアマの録音レベルはもう差はないし
そもそも音楽に金出す連中が減ったこともあるだろうし
嵐やAKBが売れる理由は簡単で、買う人たちがいるからなんだよ
しかも購買層を育てるとこからやっているので売れないわけがないw
これは音楽だけの話じゃないんだよなー
タバスコ売りたかったらそれに合う食材も提供しないと売れないからな
それがいまのアニメなんだけどねw
楽曲が先か、アーティストが先かだなーw
プロモーションに自信あるなら、かわいい子と歌上手い子の合わせで
ヴァーチャルアイドル仕立てりゃ売れる。
所詮へたくそな自称アーティストが唄う歌のコンペ曲に
ヴォーカルのクオリティ求められてもな。
↑と、脳内ギョーカイ人が俯瞰視線で申しておりますwww
>>560 >音源だけで昔ほど金とろうってのはもう無理があるかもね
まったく無名のミク作家がCD初動10万枚も売っててもですか?
>>565 いやー、それは仮に初音ミクじゃない曲じゃなかったら売れないんだろうなあ。
みーんな音楽なんて本当は聴いてなくて歌ってる奴にしか興味がないもんだと思う。
逆に言えば○○が作ったと名前さえついてりゃアホみたいに売れることもある。
>>566 書きなおし。
○いやー、それは仮に初音ミクじゃない曲だったら売れないんだろうなあ。
みーんな音楽なんて本当は聴いてなくて歌ってる奴にしか興味がないもんだと思う。
逆に言えば○○が作ったと名前さえついてりゃアホみたいに売れることもある。
嵐のCDだったら屁の音を録音したって10万は売れるだろうな
さすがにそれはないな。
嵐って意外に良曲多いよ。
そして、小学生から50過ぎの中年女性まで買ってるから売れてるんだよ。
うそだと思うんなら、音楽屋じゃない一般人の知り合いに聞いてごらん。
いや音楽屋だからこそ嵐の強さわからないとダメだろw
まず嵐が歌ってるから買いたい層がいる。曲はコンペして嵐に合うやつ使う。売れる。購買層が育つ。
以下繰り返し。誰も損してないよね。損してるとしたら嵐をディスる時間かな。
完璧なシステムなんだからせめて作家から搾取するのはやめてクレ〜
嵐の曲は知らないがまあ、誰が何に使う曲なのかは重要だわなあ。
むしろジャパネットたかたのテーマソングの作曲者っていいよなあ。まじで。
あんなもん買取だろ
明らかにド素人がそしらぬ顔して混じってんのうぜぇなぁ。消えろよ
576 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/09(水) 18:28:51.58 ID:An+e8KWm
素知らぬ顔してあの子わりとやるもんだねと
ダウト
ここのやり取り見てたら大笑いしちゃったよw
ボーカロイド・・・
ちょっとガチャピンに似てる嬢なんだが
この前店行ったら退店して居なくなってた
どの店に移籍したか知ってたら教えてくれ!
福原だろうが雄琴だろうが入りに行くぜ!
誤爆(´・ω・)スマソ
ガチャピンわろたw
仮歌自分で歌ってる人は、女性キーでも……か?
女だし
女性用でも自分で歌ってるけど自分のキーで歌ってるよ。
俺の場合女性に仮歌頼んだ方が採用率低い!w
渡すカラオケはトランポーズするけど。
おい依頼中の仮歌君がとーほぐ住まいなんだが・・・本人大丈夫かおい
無事だった良かったー
しかし、原発が酷いので、放射性物質で危険な状態だな
ここに書くな
チャリティソングのコンペが大量に来る予感
コンペ要因は一生採用されないの?
今後は、すべて菅野よう子にさらわれて跡は何も残らない
みなさんの所には計画停電中でもコンペのメールは来てますか?
最近、地震が起きてからコンペも含めて一日の受信メール量が少なくなってるので気になりまして・・・
メジャー関係のCDは工場も流通センターも稼動停止中
茨城、静岡だ
ほとんど発売延期になる予定
制作どころでないわ
他にも工場あるお!!
>>596 俺も気になってた。
海外からスパムが一日100通ぐらい来るのにほとんど来てない。
なんで受信メールが激減してるんだろう。
地震の日からコンペのメールは1件も来てないな
レコード会社もてんやわんやなんだろう
自粛ムードが続くとますます業界の体力奪うぞ
自粛もなにも、こんなときに音楽なんか聴いてる場合じゃないっしょ。
被災地は飢えと寒さで避難者に死人でる状態、東京だってスーパーは
買いだめでカラッポ生活物資不足、ガソリンスタンドに長蛇の列、
毎日毎日原発爆発で外は放射能出まくり、なのに
まぁ業界人にとって自粛は失業と同義だから
難癖つけてでも活動しないとね
毎日停電で作る余裕がないからむしろ助かる
音楽業界の停止状態って音楽業界だけの問題でないからな
ライブ以外は自粛とは違う
広告業界や放送などもシンクロしてる
テレビ見てみろ
広告自粛でずーっとACのスポット垂れ流しだ
諸外国の繋がりも欲しいオレは今年から海外にもデモテープ送付を始めたぜ
・勝手に使われて終わり
・無視
どっちかだね
謎が解けた。
計画停電がネット契約した元で行われているときはメールが受信されずエラーになるらしい。
それが原因でコンペのメールが届いてなかったらやだな
うちもしばらくメールが来てないからエージェントに嫌われたかと思って心配しちゃったわ
うん
おっぱいが大きいね
でもさ
おっぱい大きいね
どんだけ古臭い糞曲なんだよww
>>610 あー俺のほうがレベル高いわー
魂を揺さぶられる度合いがダンチだわー
あー才能あるとつれーわー
タレントばかり売れる日本人の音楽情弱は著作権商売に熱心なマスゴミのせい
日本語でおk
停電がある日とない日でメールの量に差があればコンペメールの激減はあきらかに停電が原因。
おっぱいもっとだせよな、それ以外興味ねーよ。
あんな曲や歌とかどうでもいいだろおまいらも。
パイオツもニセモンじゃねーの
>パイオツもニセモンじゃねーの
”も”にワラタ
先輩教えてください先輩
採用はまだしも不採用ですらまったく知らされないんですが
この事務所は本当にコンペ提出してくれているのでしょうか
不採用ならなお連絡はないんじゃないの
出す出さないも事務所次第
出しても信頼失うような楽曲ばかり出してれば、事務所には仕事来なくなるからな
しかし根本としては出さなきゃ決まらないし、出して決まらなきゃ事務所は食えない
色々間に合わなくて白玉ピアノベースドラムのデモ提出したけど
事務所の方でクォリティ判断されて止めてる可能性もあるわけだな
最初のうちは「もうちょっと作りこんで」って言われてたけどだんだん言われなくなったって事は
信用されたか言っても無駄だと判断されたかのどっちかだろうし
つうかマジコンペメール来なくなったなー
うちも地震以来全然来なくなった
まあそれどころじゃないんだろうね・・・
コンペ来てないんですね・・・。うちだけかと思っていたので安心しました。、事務所にメールしてみても返事がないので延期でバタバタしてるんだろうと思いますが、何が起こってるのかわからず不安です。
コンサートやイベントの延期でそういう事務所は死活問題だわな。
どこも中小企業零細企業だし。
既にプルトニウム出ちゃったかもって状況なんだからさ、もう軟弱な糞JPOP発注はやめてハードコアいこうぜヒャッハー!!
リアクターとか不謹慎な製品名だな
飲み水も食い物もないのにJ-POPなんか買う奴いるの?w
食料も燃料も場所すら足りないけれど、でも忘れないで欲しいんだ。
Jpopは、みんなに勇気を与えてくれるってことを。
確かにjpopで空腹は満たされないかも知れない。暖をとることも難しいだろう。
でもJpopやテレビからの応援が、みんなの気力体力となって日本復活へと繋がって行くんだ。
俺には無理。
食料も燃料もコンペも無い
食料と燃料さえあればいいよな。悟った
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 11:02:02.14 ID:zQ1c8KLT
そしてー溶ーけ出ーす
メ
ル
ト
ラ
ソオォ!(hey!!)
「がんばれにっぽん2011」
Yo!! Yo!! ヨウ素2000倍!!
景気冷え込みCOOL JAPAN! 冷めない炉心は空気嫁!
マザファカロリコンしこしこ発電! ニュークでしこしこ燃料棒!
隠蔽体質マジ変態! ファッキン◯◯フニャチン組織!
今日も出ちゃった! 白いの出ちゃった!
おちんぽみるくは 核の味!
セイ包茎〜!(包茎〜)
本当にありがとうございました。
センスなし。
ずっと前にこんなコピペがあった。
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
ごめんな再臨界
た〜のし〜い な〜かま〜が
ポ ポ ポ ポーン♪
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
なんだよ
>>639はディスるなら自分の言葉でディスれよフニャチン野郎///
みんなコンペがこなくて暇なんですか?
自分は毎日コンペでヘトヘトです。
まだコンペなんてやってるの?ワラ
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 13:29:30.78 ID:TvCOXiKK
もうコンペガンガンに来てるぞ。
昨日今日で急に来たな
コンペの連絡が来る=スレ全員事務所所属ってことでおk?
所属してないボランティアが殆どだよ
おいらは所属してないよ
震災後初めてコンペ提出した
金使い過ぎて仮歌にギャラ払えないから今月はこれだけかなー
俺も所属してない
弱い立場と見るか自由でパフォーマンスが良いと見るか
俺も所属してないわ。
曲が決まったら曲単位で契約書書くだけ。
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 08:55:26.96 ID:2TWbF8Wt
俺も所属してない。普段はリーマン。
うちもワンショット契約なんだけど、
所属してないのにうちの所属作家としての意識を持てと言われる。
専業作家は将来不安だからな。兼業が多いんじゃないかな。
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 14:46:55.62 ID:Z6gljCya
「次世代の」とか「今までにない」みたいな発注って物凄く頭悪そうだからやめればいいのに。
そういう所の作品って過去の音源を聴き直しても新しい作品を聴いても結局歌謡曲なのに。
前世代からずーっといるんだよ
俺は事務所の人間だけど、兼業の人達ってどうやってコンペメールもらうまでこぎつけたの?
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 02:45:13.88 ID:SLmA9DtA
おまえらみたいな事務所や作家が一丸となって
採用ほしさにバカみてーにつまらねー曲ばっか作るから
つまらねー曲ばっか氾濫してんだよボケが視ねw
世の中曲の良し悪しで選んでるんじゃないんだよ
人の良し悪しで選んでるんだよ
>>659 >世の中曲の良し悪しで選んでるんじゃないんだよ
>人の良し悪しで選んでるんだよ
朝6時からご高説・・だけど、俺は初耳だなそれ
663 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 07:42:32.67 ID:dPWDjBqq
>>659 人の良し悪しwwwwだから糞曲ばかりなんですねわかりますwwww
やっぱ
>>658であってるんじゃねーかwwwwプロなら曲で選べやタコスケwwwワロタ
コンペってそもそも事務所入ってないと
参加出来ないんじゃないのかな?
どうなの?
作家を抱えてない制作事務所からその都度話が来るのよ
>>665 それってたとえばどこ?
頻度としてはどんなもんなの?
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 18:42:18.29 ID:pdJlaKqW
>>666 手当たり次第作家事務所にデモ送ったらいいじゃん
いきなり契約なんてないけど、良いと思われたら
後々コンペの誘いが来るかもね
各レコード会社がアーティスト及びスタッフの大量リストラの辞令出したそうな
670 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:36:40.30 ID:YgIlFwKa
>>669 世の中音楽聴いてる場合じゃないもんな…
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 22:51:32.74 ID:gr0yObj0
これからさらにリストラ増えるな、、、
そうじゃなくても音楽大不況だったのに、これでさらに音楽では食えない時代が永遠に続く
いや音楽で食えると思うよ。
ただし今までのようなシステムは成り立たないというだけで
事態が事態だけに、チャリティーライブじゃ済まないんだよね今回
あと50年は日本人自ら被曝し続けようってんだからなあ
愛は地球を…とか言って歌ってる場合じゃねえw
日本から地球を救うだとか発信するまえに日本が放射能汚染か
全くわらえねぇーよ
>>668 ありがd
デモ送ります。
ストックとしては30くらいなんだけど、入魂の1曲だけ送ったら駄目かな?
というのも、今迄いろんな人に聞いてもらったんだけど、どれがいいって聞いたらそろって同じ曲を上げてくれるので
>>675 まあ何曲送っても実際聴くのは頭の2〜3曲だけだろうね
自信作を頭にして数曲だけ送ったら良いと思うよ
うちの事務所も来たデモは一応聴いてるみたいだけど
どれもメロはそこそこでもアレンジが弱過ぎて
もう何年も新人取ってないって言ってた
ポップアイコンのガガでさえトラックメーカー出身だというのに・・・
音楽技術に恵まれたこのご時世、アレンジが弱過ぎる
メロディーメーカーなんて、余程の才能がないと成功しないんじゃないか
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 09:37:03.79 ID:10sXWXPo
ガガは年間100曲作るらしい。
普通やけどな。
まあなんだかんだいって正統派の歌物がいいわ。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 10:58:32.28 ID:10sXWXPo
ガガは専属のトラックメイカーがいるよ
681 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:39:52.57 ID:fytZ4OYW
>>657 3曲くらい出来上がったら、10社位に曲を送っていたら返事がきました。
その中から回り回って某Jのアイドルのアルバムで使われました。
単発契約です。
ちなみに所属もしてないので、コンペの依頼はまだありません。
最近はアレンジャーの仕事なんてないのかしら
コンペでもアレンジが求められるのは何なんだろうね
情弱とか昭和の作家みたいな質問が大杉
コンペに関してとか、そもそもネットが情弱
情強なテン年代の作家センセー
>>683のお言葉、ぜひ我々下々にもっと下さいな。
>>682 今でもアレンジャーの仕事はあるよ。
作曲家もアレンジまである程度はするけど、必ずしもそのままリリースできる完成度だとも限らないし。
あとコンペでのアレンジについてだけど、他の作曲家がアレンジまである程度クォリティ詰めた曲を提出してる中
そういう曲に勝つためにはやっぱり自分もアレンジだとかミックスまで詰めて提出しないと難しいっていうのがあるんじゃないかな。
ただ、アレンジも隅々まで完璧にこなすことばかりじゃなく、要点をしっかり押さえたアレンジを心がけた方が効率いいかも。
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 22:17:06.76 ID:Y6U+VzOj
どうせ採用されないからアレンジに力を注げず、力を注いでないから落ちるとゆうスパイラル
>>657 デモとして送って、しかも10社にも送った音源がJレベルで採用されることなんてあるの?
ごめんなさい、おもいっきりアンカーミス
688は
>>681
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 16:34:05.86 ID:g7hMF5M/
>>688 詳しく書かなくてすみません。
自分は作家志望ではなくアーティスト志望として曲を送っていました。
アレンジもしたフルサイズです。
その中の曲が使われた という事です。
いえいえ、なるほど。ってことは、やっぱ「未発表」とか「他のコンペに送ったものは無効」ってのは関係ないってことなんですかね
そりゃ採用とかキープの連絡無いものはどのコンペに使い回そうが自由だろ
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/08(金) 21:12:58.05 ID:g7hMF5M/
CDになった元曲は、コブクロやいきものがかり系のアコースティックなバラードです。
でも、出来上がってきたのはR&Bの打ち込み系バラードにアレンジされてました、、、、
作家やってましたが、5年くらい前からいっさいコンペ辞めました。
指名とかなんとかで年何曲かはリリースされてるけど、
素朴な疑問なんですが、みなさんはなんのためにコンペやってるんですか?
今時シングル5000枚売れて印税2万円ぐらい(適当)。
10年後20年後はどう考えても食べて行けず、他の仕事をしなければいけないのに
聞いてる人も少ない•お金も儲からない・将来もない
やってる方は一体なんのためにやってるんでしょう??
再出発もふまえてやめるなら早いうち若いうちがいいに決まってるのに、
不満や不安をかかえながらそれでもやってる理由がぜんぜん分かりません。。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 19:41:59.09 ID:F+VIoTrB
それは事務所が制作の仕事とれんからやろ。
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 20:30:25.99 ID:YXgudrNa
まあそういうな、
YOUTUBEはそのうちなくなるし、この先の流れだと、
ipodみたいなのから記憶部分はなくなって、ネットに常につながってるプレイヤからサーバーにアクセスして直再生する仕組みになっていく。
音楽データを売るんじゃなくて再生するライセンスを買うってシステムになるよ、
端末にもう通信機能が乗ってるんだからな、そういう流れになるに決まってる。
そしたら世の中から新曲の違法アップロードもなくなる、
ライセンスごにょごにょして再生しようとするなら、不法アクセスってことで今までの著作権違反とはちがった法でしょっぴけるからな。
少なからず音楽の需要も回復するだろ、たぶんw
697 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 21:53:37.23 ID:nh/75yuW
地下鉄で聞けなくなるの?
DJはどうするの?
被災地で聞けないの?
車で途切れなく聞けるの?
宇宙飛行士は宇宙に持って行けなくなるの?
ダイヤルアップの人はどうするの?
デモ送るため作家事務所色々調べたんですが
完全「作家事務所」ってところだと15くらい見つかりました(調べ不足でしょうか)
あとソ○ーとか大手で、まるで作曲家も含まれる様に「ジャンル不問」って書いてあるのはどうなんですか?
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/09(土) 22:53:29.70 ID:F+VIoTrB
>>696 そういうことにすると、途上国では聴けなくなるから技術的には可能でも
倫理的な問題で実現出来ないと思う。
ワシはICチップコピーガード付USBメモリーがCDに取って変わると思うけどな。
コピーしようとするとオートで消去されてしまう機能つき。
採算が取れれば実用化されると思う。
>>698 単にMusicmanで調べただけでも100社以上あると思うけど
まあ完全に畑違いのところに送っても意味ないから
自分の目指すジャンルの強いところ、もしくは逆に
そのジャンルが手薄でこれから拡充しようとしているところに絞るとか
どのみち人脈、縁、偶然の世界なんで、気長にプレゼンし続けた方がいいよ
>>696 そういうシステムすでにあるけど、あんまし儲かってないよね。
むしろ、 ただで聞けるのにCDやら配信やら買ってくれるケースと
タダで聞けないようにいろいろと苦心してるのにCDも配信も買ってくれず、どっかに違法アップロードされちゃうケースと
の2通りに分かれていくと思うよ
今出ている多くの音楽は後者になるので、前者になれなかった会社や人は、終了ということ。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 01:13:34.36 ID:gigA6q2K
結局再生だけのライセンス販売にしたって、
ローカルでMP3にされてアップされておしまい
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 01:17:47.61 ID:j6c1eM4I
>>701 聴き放題、ってあるんだけど、月決めで数千円 とかでしょ。
あんなの普通に考えて成功するわけないよねwもし聞かなかったら損 って思うもん、たいていの人は。
ユビキタス社会、キリ wってなったらデータダウンロードしとく意味なくなるからな、
一番いいのは、所有することじゃなくて、再生する行為にごく小額づつ課金できるのが理想だろうけど。
そしたら人の公開してるプレイリストをそのまま聞いたりできて便利だし、P2Pで曲データを集めて、なんてアホらしくてやる人いなくなるだろうなw
世の中は便利なほうへ、水が低地に流れ込むように変わっていく
高速転送、携帯端末でどこからでも常時接続 ってなったらリスニング環境も絶対変わっていくよ。
だからジョブズハゲとかは当然わかってて、データ蓄積できますよタイプのipodを曹操に見限って通信機能つけてるでしょ。
まあ、オッサンのいうように途上国のこととかか考慮するとどうなるかわからんってのはその通りだな。
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 01:20:19.02 ID:j6c1eM4I
>>702 そうやったら、不正アクセスで有無を言わさず即しょっぴけるんだよ、ネトゲに不正アクセスした人が捕まってるみたいに。
著作権侵害されたって申告して追い詰めるのとちがう方法で取り締まることになるから。
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 01:23:45.17 ID:j6c1eM4I
まあスレちがいだからこんくらいにしとくw
見ててよ、絶対数年経ったら変わってるからw
そんときまで事務所やレーベルが持ちこたえてるかが問題だけどw
今だって、ビデオオンデマンドやってるのに、動画がようつべにうpされて保存されてるんだから、
いくらハードが進歩してもその点はかわらんよ。
著作権業界なんてなくなってしまうというのが正しい予測じゃないかな
こんな時代になっても下から搾り取るだけの姿勢変えないんだから
少なくとも日本の著作権ビジネスは終わるよね
>>694 定期的にジャンル問わずお題が送られてくるから、むしろ作ってて楽しいんだけどな俺はw
採用まで行けばそりゃもっと嬉しいだろうけど、ボツは引き取って完成させて自分で使うし
作るキッカケとしてすごく有難いと思ってるよ。曲に対する意見ももらえるし。
まあ、俺がひと通り作曲もアレンジも全てこなせるからかも知れないけど結構楽しいよ。
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 08:12:54.89 ID:gigA6q2K
>>704 ローカルで保存してんのに違法アクセスも糞もない件
>>703 こういうの書いてる奴って、年寄りなんだろうな。
若い人って気に入った曲があると、エンドレスで何度もかけて聞くなんていうのが多いのに。
一回聞くたびに料金いくらです、なんてとられるシステムなんて、嫌気がさして、
保存できて繰り返し聞けるシステムの音楽にしよ! となるだけだよw
>>703みたいなシステムになったら、ほんとうに音楽業界は終了し、
動画サイトなどが音楽配信の主流になっていくだろうな
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 14:48:53.38 ID:mrMvJz38
>>710 >一回聞くたびに料金いくらです、なんてとられるシステムなんて
そうじゃなくて、 購入して専用サーバからストリームするんやな。
一回きり格安やろ。いまでもあるよ。
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 15:39:38.66 ID:j6c1eM4I
>>710 甘い、動画サイトなんてそのうちなくなるからw
YOUTUBEの一年間の赤字知ってるか?去年で750億円、
そのうえ、YOUTUBEが盛況になればなるほどこの先も赤字だけが膨らんでいって儲けにはこれっぽっちもならないってことがもう明らかなんだよ。今年は1000億円近くなるはず。
そんなの、いくらグーグルたんでももう少ししたら投げ出すよ、今もうFACEBOOKに対抗するだけで必死だからな。
音楽産業つぶれる とかいうけど、そしたらみんななに聴くんだろw
プロがいないってことは
80ギガのipodの中にニコニコのシロウトの作った曲でも入れて聴くのかwMUZIEから落としてきたアマの聞くのか・・・。
悲しい時代が来るなw
流行音楽の主要リスナーたるティーンエイジャーなんて、
いつの時代もそこにある与えられた音楽を聴くだけさ。
いいも悪いも関係ない。
>>711 >購入して専用サーバからストリームするんやな。
そんなの今でもいっぱいあるけど、ぜんぜん儲かってないじゃんw
>>712 >そのうえ、YOUTUBEが盛況になればなるほどこの先も赤字だけが膨らんでいって儲けにはこれっぽっちもならないってことがもう明らかなんだよ。
ニコニコは黒字化したんじゃなかったっけ?
youtubeも実は黒字だよ。
若者が繰り返し聞くのはほんとだよな。
いちいちダウンロードなんてアホらしいったらありゃしない。
しかもいろんな音楽聴きたいのに、メーカーによって別料金払わなきゃならないのか?
アホウなシステムは成り立たないものだよ。
715 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:05:46.40 ID:j6c1eM4I
ニコもYOUTUBEもプロの作ったものを勝手にアップロードすることで人集めただけだからな。権利者と和解して金を払わなきゃいけなくなった時点で終了
動画サイトなんて違法アップロードできてたから成り立ってたにすぎない。
で、もうこの前例ができたから今後そんなサイトは現れないし、儲からないってわかったからやろうってヤツもいなくなる。グーグルくらいの大企業でしか支えられないし。w
2006年くらいからか。
時代の変わり目のどさくさに現れた一瞬の輝きだったな。2016年にはニコもつべも跡形もないよ、音楽業界も跡形もないかもしれんがw
716 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:10:13.07 ID:mrMvJz38
>>714 アホなのか? DL販売やCDが無くなった時の話しとんねん。
現物がサーバからDL出来なければ、ビジネスになるがな
なるほど、初音ミクとやらで動画作ってCD出してオリコン10位以内に入って
累計何十万枚とか売れてる人たちは、プロ中のプロなんですね
youtubeやニコニコにうpされてるんだからw
どう見ても現状の音楽産業のシステムは続かず崩壊するが、
なんか必死に動画サイトが全部潰れるとか、いちいちストリームやダウソするシステムがとか
言ってる人たちがいるだけだね
現状の体制はもう終了したと考えるのが正しい。
音楽産業でピンハネ野郎は生活できなくなるということ
まして大人数をかかえてピンハネなんて継続不可能です。
719 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:15:40.25 ID:j6c1eM4I
理想は のくだりは半分オレの妄想な、理想 って書いてるように。
一曲5円とかでなんでも再生できて月終わりにビットキャッシュやウエブマネーで決済、とかだと楽しいかな〜っていうw
YOUTUBE、実は黒字ってどこ情報?
ニコの黒字、とかいってるが、あんなの続くわけないじゃん、アニメの違法アップロードで人集めてその中で内輪ノリで盛り上げてるだけ。
違法アップができなくなったからニコ生とかやってるわけだが、内輪ノリで5年も10年も続けられるほど世の中は甘くないよw
720 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:20:47.48 ID:j6c1eM4I
>>718 間違いなくなくなる、動画サイトはな。負け惜しみでもなくそんだけ実際に赤字だらけだから。
端末から常時接続してる状態が普通になると手元の記憶装置はなくなる、これもマチガイなく起こる。
音楽業界がどうなるかはまた別問題として、
この二つは間違いなく起こるから、見てろって
>>720 >端末から常時接続してる状態が普通になると手元の記憶装置はなくなる、これもマチガイなく起こる。
この一文だけでアホウ。
今PCのほとんどは、光やADSLやケーブルテレビでつながっていて常時接続。
でも記憶装置はいっぱいある。
地デジになって装置を設置してる家庭が増えてるが、それらの装置にも記憶装置がたいていついていて
保存できる。
もちろん地デジは常時接続。
お前の「間違いなく」は、単なる「間違い」だから心配するな
そして携帯端末がLTEで光並になっても、現在のPCと同じことになるだけ。
おまけに記憶容量が格段に増えていくから、小さい端末でとんでもない記憶容量が持てる上
安い。
わざわざ記憶装置をはずして販売するアホウな会社はなく、動画サイトも生き残るだろうね
たとえば、尖閣問題で有名になったyoutubeは、今すぐ会員制になって会員料とっても
ほとんどの人が加入してしまう。
今でさえ黒字だが、それをやったら、とんでもない利益があがるサイトへ大変貌だ。
>再生する行為にごく小額づつ課金できるのが理想
こんなことを書く奴はカスラックの社員しかない。ユーザーと作者にとってちっとも理想ではない。
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:34:20.40 ID:j6c1eM4I
まあ、そう思ってろってw
オマエの想像力ではそうしか思えんだろうがw
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:39:25.87 ID:gigA6q2K
>>723 まあでも、お前の想像力も相当貧困だよw
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:41:04.88 ID:+o39ZwFT
コンペのイライラをこんなとこにぶつけるなよ…
726 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:41:48.25 ID:j6c1eM4I
要は
160ギガまでいったipodが、
iphoneに進化したら800ギガ記憶になってますか ってことだよ。
少なくともジョブズは手元に記憶させとく必要はないって思ってる
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:42:49.91 ID:j6c1eM4I
コンペのイライラ・・・かw
・・・シコって寝るかw
728 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:48:51.64 ID:gigA6q2K
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 16:56:37.49 ID:j6c1eM4I
www
こんにちは698です、レスありがとう。
今月中に30社くらいに送ってみます。返事くるといいなぁ
731 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:25:12.32 ID:XSn/LlDi
>>694 ジャニーズとAKBはコンペに参加してて損はないよ。
他は参加しなくていいよ
うん。数千枚しか売れないようなアーティストには、曲を提供しても意味ない。
金にも実績にもならん。
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 21:51:02.31 ID:mrMvJz38
そんなもんいつ売れるか分からんやろ。
誰でも最初は無名や。
>>732 でもプロフィール的にいきなりJに採用されるとは思えないから
こういうので経験値稼いだ方が良い気もする
と思ったけど2曲目でいきなり倖田來未採用された作家の知り合いがいたな
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 04:09:33.19 ID:Y9WJtsY3
コンペは売れてるアーティストなら納得いくが、売れていない歌手でコンペ言われてもね。
コンペ参加不参加は作家側も選択すればいいと思う。
そのうち自然と淘汰され、売れてないアーティストはコンペがなくなり指名になるよ
売れてないアーティストこそ知名度が上がるようなまともな曲を集めたいという目線もある。
先輩作家に聞いたんだけど、ばら撒き型コンペを始めたのはインディーズだったAVEXらしいじゃん。
なんでインディーレーベルに業界全体が倣うんだよ!
言っても仕方ないことだけどコンペに絡む薄汚い柵だよね
採用までに音源以外のヨウ素が多くて辟易する作家は多いと思う
多数の曲から選ぶのは悪いことではないとオレっち思うんよ
だから言っても仕方ないことなんだけどね
>>735 初採用がNEWSだった作家さん(オリコン1位)や
初採用が嵐だった作家さん(これもオリコン1位)
もいるわけだしね。
経験値稼いだ方がいいってのはもっともだけどね。
741 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 15:45:20.80 ID:RB1Sh1HM
その人は今はどうしてるの?
742 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/11(月) 16:02:11.87 ID:c8EzgZk5
512はリリースの話とか来たの?キープされるとだいたいリリースとかなるの?
745 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 05:12:05.37 ID:fhm0fTqx
23rdシングル 「SCARLET KNIGHT」
品番:KICM-1335
発売日:2011年4月13日
価格:¥777(税込)
初回プレス盤:特製カラーケース
【収録曲】
01. SCARLET KNIGHT
★ TVアニメ 「DOG DAYS」 オープニングテーマ
★ テレビ朝日 「お願い!ランキング」 4月度エンディングテーマソング
★ 愛媛朝日放送 「Love Chu!Chu!」 4月度エンディングテーマ
作詞:水樹奈々 作曲・編曲:藤間 仁(Elements Garden)
02. HIGH-STEPPER
★ TBS系テレビ「王様のブランチ」4月・5月度エンディングテーマ
作詞:SAYURI 作曲・編曲:齋藤真也
24thシングル 「POP MASTER」
品番:KICM-1336
発売日:2011年4月13日
価格:¥777(税込)
初回製造盤:特製カラーケース
【収録曲】
01. POP MASTER
★ 日本テレビ系「第31回高校生クイズ」応援ソング
作詞:水樹奈々 作曲:水樹奈々 編曲:藤間 仁(Elements Garden)
02. UNBREAKABLE
★ ニンテンドー3DS版 / PSP版
「アンチェインブレイズレクス」 オープニングテーマ
作詞:藤林聖子 作曲:俊龍 編曲:陶山 隼
誤爆乙
誤爆じゃないだろ。常識のないやつだな。
748 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 09:28:27.41 ID:TJkIYEi7
参加する意義を感じないコンペの一例ですね?
M樹奈々は毎回曲集めるけどいつも結局特定の作家になるよね
もう無駄やからコンペ曲出すのやめたわ
そろそろ水樹奈々とエレガの組合せも飽きた
751 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/13(水) 18:47:47.81 ID:guA8BIX1
キープ=いずれリリース決定ではないよ。
A元関係はキープされてても連絡が来るとは限らない。
他に使いたくて確認の連絡を入れたらキープされてた経験があります。
752 :
744:2011/04/13(水) 23:31:06.82 ID:IsdLtRJf
>>751 そうなんですか。A元関係ってキープの連絡も来ないとは。
じゃあリリースされるときって、キープされなくても
いきなり決まる場合もあるんですね。
最近は気を付けてるはず
>>749 コンペ要員の曲はアルバム曲にまわってるだけ
軽く調べたら知り合いの名前が並んでるのを見て軽く嫉妬を覚えたわw
コンペで採用されたらつい誰かに話してしまいそうになるんですが、みなさんはどうやって胸に留めているんですか?
>>754 アルバムなんて入っても仕方ないしな〜
今後もコンペ、スルーしますわ
なんで胸に留めるんですか?まずい事があるんですか?
>>754 えっと・・・
M樹奈々さんは、1,2年前に、
「今回は、あえて作曲家の名前隠して、楽曲の順番もランダムにしたCDを作り
それを聞いてアルバムの選曲してみました。
初めての試みだったのですが、いつもと違ってて面白かったです」
などとインタビューで答えてました。
つまり、いつもは、作家名を明示して、関係ある作家の曲だけ先に聞いて決めてしまい、
それで全曲決まったらあとはカスだから聞かずに捨てる・・・っていうやり方なんですかね。
まあ普通のコンペってみんなそうですが。
気にせず行きましょう
>>758 なるほど、曲は書けないけどこだわりはある(つもり)で
ある程度現場で発言権のあるアーティストさんだと
いつもの顔見知りの作家さんの曲がいいって感じで
そんなおかしな事になるんでしょうね
H野綾とかもそんな感じやったな〜
まあそんな感じだから同じような曲ばかりで
一般層には広がらないんだろうね
そもそも「あーてぃすと」に曲決めの権限があるのか微妙だがな…
ランティスね。。
某大所帯アイドルグループコンペもトラブルがあったらしいから参加するのを戸惑う。
上に挙がってるアーティストwもシングル用でコンペかけてアルバムに云々ってのも筋違いな話だな。
トラブルっていうとどういうの?
764 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:00:14.91 ID:cm0d2T/k
>>752 リリース確定曲に関しては詞を書く前後に、これから詞を付けますor付けました と連絡あるよ。
キープ=詞を付けてリリース確定ではない。
A氏が気に入っていてタイアップ含めた今後の展開を見込んでのキープかな。
765 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:09:14.12 ID:cm0d2T/k
詞を付けた後で作家に確認したら作家側で既に他に回してた。
キープが長すぎたのかわからないが、問題点は、作家側はキープなら先方から連絡があるはずと思っていて なかったから他に回した。
事務所側は、もし作家が他に回したいなら確認の連絡があるはずだと思っていたんだろうね。
まあ著作権的には全然問題はないんだけどね
連絡はもっとマメにとるべきだな。一週間もつかまらないなんて人をバカにしすぎだよ
768 :
752:2011/04/15(金) 00:15:46.62 ID:shOxze+2
>>764 そういうことですか。でもA氏に気に入ってもらえただけ羨ましいっす。
やっぱ今のコンペはそこ取ってこそって気がするし。
A氏に聴かせる前じゃないの?
770 :
752:2011/04/15(金) 03:26:58.57 ID:shOxze+2
>>769 そうなんですか?なんにせよA氏のアイドルにキープされてて羨ましいっす。
がんばろっと。
君がモノになるような楽曲作れるようになった頃には消えてるよ。
また20年待たなきゃなんないね!
A元さんのは本当突然来るよね
キープとか一切連絡なしで、作詞するから
至急フルサイズ出してとか
イイナ イイナ(´・ω・`)
A氏って誰ですか?
この流れでわからんのなら一生縁がないと思うから気にすんな
アイドルばかり注目されてなんだが作詞家としても日本を代表する人物だとおもふ
AもJも、決まってからの連絡はいつも突然だよ
色々調整があるからだろうけどね。
それにしても、A氏はあの膨大な数の曲数を本当に一人で書いているのか?!
本人は他の仕事のほうが収入多いのに、作詞家と呼ばせたがってる。
業界では詞を書くフィクサーと呼んでいる。
ヒント:秋元塾
おれあの人の詩は好きだけどね
言い回し古い気がするけど
アイドルとかアニソンのコンペに参加したいんですけど
強い事務所教えてくだしあ
あなたが強ければそこが強い事務所ということになる
作詞家も作曲家も旬は短いし、詞は時代を写す鏡だからなおさらだけど、
四半世紀も第一線でやり続けているのはすごいわな。
今の歌詞はちゃんと今風の歌詞だし。
>>781 感動した
だが後ろ盾が強ければ強さ補正できるのも事実
レベル1でロトの剣を装備するような感じ
>>780 よほど自信があればいいけど、既にそのジャンルに強い作家さんが揃ってる
事務所やとむしろそこに割って入るのは難しいと思うが
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 07:59:13.88 ID:pduiM1oJ
他人は関係無いやろ。自分の実力しだいやな。
目に留まる奴はどこに行っても目に留まるよ。
おっさんは無理だけどな
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 09:06:37.12 ID:pduiM1oJ
ここは中学生も混じってるのか
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 10:24:50.85 ID:5gBYjiXm
>>778 秋元塾って?
ググると埼玉県にある塾が出てくるんだが、、、
>>786 実力のある既存の作家を押しのけられるようなやつだったら
こんなとこで質問する前にもう引っ張り上げられてるよ
コンペ情報を流出させた場合、賠償金が発生するようですが、こういうルールって暗黙の了解なのでしょうか?
>>792 契約次第だと思うけど普通契約してなくても訴えられたらヤバイよね。
っていうか、企業秘密を口外してはいけないって、一般常識だよね。
だから暗黙のルールとも呼べるかもしれないなあ。
うむ、暗黙の了解である前に、一般常識だな。
なんか一部企業とか東京脱出するようなニュース出てたな
音楽業界とかはどうなんだろ?
首都移転構想も復活してるみたいだし。
毎日放射能降って、食いものみんな放射性物質で汚染されて
地面にガイガーカウンター置くと2マイクロシーベルトとなる東京で
楽しくJ-POPで盛り上がれるわけもありませんね
A系のコンペってどこの事務所でも一応コンペ情報はくるの?
>>796 ぜんぶ嘘だったんだぜ、のような音楽は必要だと思うけどな。
まあJpopで盛り上がれないし、盛り上がるならアニソンのほうが盛り上げられるねw
>>797 A系は、小さい所、大きい所、含めほぼ全部の作家事務所にコンペかけてると聞いてます。
曲数半端ないから月の締切り厳しいよ。
A系ってA社なのA氏なの?
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 11:42:33.77 ID:LSDckctG
どんくらい集まるんだろね
A社のお達しに参加してるクン常連の話によると400とも800とも言う
もちろん場合によって違うだろうし、そいつもそう聞かされてるだけで確信はないと。
でもセレクトする側は多く見積もっても5人はいないはずだ、とも
やっぱりラララより宇宙語、
宇宙語より仮歌詞なんでしょうか?
ラララは絶対にダメ?
やっぱりラララより宇宙語、
宇宙語より仮歌詞なんでしょうか?
ラララは絶対にダメ?
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 14:10:16.04 ID:iN3xLNJx
摩季姉さんディスってんの?
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:04:03.09 ID:LSDckctG
さだまさし先生ディスってんの?
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:09:47.27 ID:j0tmJq8c
ある曲を提供したい本命のアーティスト(あまりメジャーではない)がいるんですが、
この人のコンペがいつ回ってくるのか、そもそも曲をコンペにかける人なのか(過去、このアーティストの歌詞コンペが事務所に回って来た事はある)、
がわからず、やきもきしてるところへ、
その楽曲の似合いそうな他のアーティスト(かなりメジャー)のコンペがきました。
みなさんならどうしますか。出しちゃいますか?
あと、ついでに質問なんですが、
所属、或いは取引してる事務所の社長と、みんなどんな風に付き合っていますか?
自分は1回会っただけ・・・。
他の作家とも交流ない。
>>808 曲なんていっぱい書いてなんぼなんで、その都度一番相応しい曲を
出すだけで出し惜しみはしません。
後で意中のコンペがあればその時点で一番良い曲を出せば良いだけでは?
自分は社長とも他のスタッフともかなり密に付き合っています。
他の作家ともライバルではあるが仲間なので、良く情報交換とか
してますよ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:35:17.34 ID:LSDckctG
スケジュールあるのに一曲も書かずにストック対応する作家って
事務所が上手いことごまかしてくれても、バレたら一気に評価下げるっていうかね
ある作家がやたら自信作なのかごり押してたから、バレバレだったんだろうなあ
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 15:52:52.04 ID:j0tmJq8c
>>810 ありがとうございます。
密につきあえててうらやましい。
人付き合いが異常に苦手だからどうしてよいのかわからないです。
地方住みなのもいけないのかな。
曲はそうですね。
たくさんかいてなんぼですね。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 18:44:16.03 ID:5Tkm7WN4
>>808 自分の事考えるなら、一球入魂新しいもの作るべきやろ。
ワシなら目先のことより自分のレベル上げる事考えるけどな。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 19:40:24.27 ID:hW1KKOwg
毎回ララランで歌ってるけど、いんちき英語の方がいいんですか?
らららで大丈夫、変な歌詞付けても意味ないし
818 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/17(日) 20:15:02.02 ID:5Tkm7WN4
レレレのほうが目立つよ
この前採用されたから事務所に行ったけど売れてる作家が何人かいて別世界に思えた。
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 00:24:55.33 ID:qoL8LgJ5
一般的なコンペって、特に指定がなければワンコーラスですか?
ワンハーフで出している人いますか?
少なくとも自分は歌詞付けずに出して採用された事無いし
歌詞のないものは採用しないと言ってるディレクターさんも
何人も知ってるけど。
まあ人それぞれで一概には言えないけどね。
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 01:09:45.93 ID:zJ7nW+W1
中規模だけど、曲選とかしてた
少なからずここに来るようなやつの曲なんて聞いてる暇ない
かなりの量あるからね。寝ずに聞いても終わらない
音楽業界おさきまっくらさw作る側よりリスナーで好きな曲聞いてた頃が幸せだった
大手も何社か減るだろうし、さて自分は大丈夫だろうか。。。
自分は歌が無い方が出来上がりのイメージしやすいから好きだよ
人それぞれだけど、
歌入ってると仮歌の声質に合わせてアレンジしちゃうから差し替えた時に
んー?ってのも結構出て来ちゃうんだよね。
>>822 まあ寝ずに聴いても聴ききれんほどの曲数集めちゃってる事自体がそもそも
問題なんだけどね・・・
フルで出しても別におk?
フルで聴かないけどおk
826 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 09:11:32.14 ID:JQ8Zc/Bu
>>808 昔書きたいアーティストがいてコンペ等曲集めの情報がなかったけど、イメージして曲を書きました。
そして事務所に先方と連絡を取ってもらって指定されたスタジオに曲を持って行きましたよ。
コンペはしてないアーティストだったけど喜ばれましたよ。
採用はされなかったけどね(笑)
良い思い出ですね。
苦労してやっと採用されて
印税明細見たらあらびっくりw
作曲はもはやボランティア業ですorz
音楽業界おさきまっくらさw超同意
ラララでうたってるんだけど、
やっぱ盛り上げるところは感情込めたりして歌った方がいいのかな。
なんか自分のラララは淡々とし過ぎなような気がする。
宇宙語でやろうとしてるのにいつのまにか日本語になってて、
最後森三中の黒沢みたいになって興ざめする私。
>>828 ちゃんと歌詞作って歌上手い子よんで録った方が良いよ。
r&b系なら嘘英語みたいな方が良い場合もあるけど
Aさん関連とかJ系とかここ数年は日本語歌詞付きが
ほぼ必須になりつつあると思うけど。
作曲はボランティア業どころか、
コンペの仮歌費用まで作家持ちなので、
場合によっては時給が0円を下回るお仕事です。
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 14:22:10.36 ID:YLxoYg1G
コンペ勝って、制作費引っ張れないの?
>>829さん
レスありがとう。
その歌詞って、かなりダサくてもいいのかな?
>>831 ちゃんと出してくれる事務所ないしメーカーならそもそもコンペなんて真似はしないのし
昔はある程度人脈を作って懇意な作家、アレンジャーを囲ってはじめてディレクター業成り立ったもんだ
お互いお世話になりつつ相手を立てて持ちつもたれつ、でいい関係保って良い作品作りましょう、だった
続きは誰か頼む
>>832 自分も作曲のコンペできちんとした作詞まで求められる事が良いとは
思わんが、一応曲調に相応しい雰囲気で、サビにキーワードのある歌詞を
上手な子がきちんと言葉に感情を込めて歌ったものが良く聴こえてしまうのは
仕方ない。
自分は元々作詞作曲やるんで10分くらいで歌詞作るけど、締め切り内で
無理の無い程度に作り込んだらいいんじゃない?
835 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 15:39:08.66 ID:JQ8Zc/Bu
>>828 事務所にいる作詞家何人かと組んだら?
自分はそうしてるよ。
作詞家も大変な時代だから喜んで書くはずだよ。
ワンコーラスだったら半日で書いてくれるよ
僕は仮詞の雰囲気よいからって、5.6曲は本ちゃんの作詞もやらせて貰えてるなあ。
>>834 835さん
レスありがとう。
私も作詞家の子に頼みたいんだけど、
歌詞の一部のみ採用、後は他の作詞家に発注します、
みたいな結果になったケースを知ってて、
そんな事になったら作詞家の人に悪いかなと思って。
難しいね
しかし10分で作詞するって凄いね。
歌詞描いた事ないから、キツイよ
>>837 自分も本番用のフルの作詞なら半日はかかるよ
仮歌詞ワンコーラスくらいなら、ザッとA,Bを常套句でまとめて
サビに分かり易いキーワード入れ込んで10〜15分くらいです
採用後本番も引き続き作詞アレンジまでやる事も多々あるけど
ノンクレジットで歌詞のほとんどを盗用される事も
ままあるので、作詞家の子に頼んでしまうと後で面倒なのかな
>>838 作詞作曲アレンジ出来るなんてすんごいですね。
盗用されても黙ってるあなたって凄い。尊敬します。
私ならギャーギャーわめいてしまうと思う。
大物ですね。
色々、親切に教えてくださってありがとうございます。
ライトワンスの品質までワンパッケージで作ってくれる作家なら頼みたいな
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/18(月) 16:57:36.90 ID:kh/O+Drc
作詞作曲アレンジ出来るなんてすんごいですねって言ってる
>>839のほうが余程すんごいな
中島ミカのコンペ回ってきたことってある?
専属じゃなくコンペの連絡もらう様になったとしたら、最低でも週一とかのペースで出さないと連絡もらえなくなったりしますか?
このスレ見て、採用される可能性のあるコンペかほぼ無意味な悪徳コンペかを見分ける能力も職業作家の才能の一部だと思った。
そして無意味な悪徳コンペだと思ったらその回はガチのコンペで、
意味のあるコンペだと思ってたら、先に曲まで決まってる出来レースコンペだった・・・
なんてことになるわけだ
>>842 最近だと今年の年明けくらいに一度あった。
>>843 自分も当初は半年に一回とかくらいしか振ってもらえなかった。
今はコンペとか指名とか諸々大体月5〜6曲は作って出してます。
不安なら月1回くらいは新曲持って事務所顔出してみたら?
こいつしつこいから何か振ってやるか・・・って思われるような
人間関係作りも当初は大切だと思う。
悪徳とわかってて専属に回す事務所ってあるんでしょうか?
人間関係づくりw 月一回w
たいした実績もない上に、忙しいところに電話や対面で不必要なコンタクトをとってきて、
糞みたいなデモを月5曲出される・・・なんてことより
非常に良曲で完璧なデモを2ヶ月に一回出してくれるほうがずっとましかもしれないよ
>>844 まあ過去の結果見たら大体分かってくるよね。
自分は選ぶの面倒なんで指名、コンペ問わず事務所に
任せっきりで、これは出しといた方が良いと思われる案件だけ
選んでもらって曲出すようにしてる。
出来レースばっかやってると曲の集まりも悪くなってきそうだな
↑
いい事務所でうらやましい。
ナカジマ●カは出来レース。
その他、スイーツ系のシンガーは出来レース。
過去を考えると
そのような気がする。
コンペに出した曲、最低何カ月他へ回すなって言われてる?
>>851 Nカシマミカのこの前のやつは確かにもろデキっぽかったよね
まあそれ以上に採用曲がサンプル曲まんまやったのに驚いたけどw
コンペで出して返って来た曲は事務所預かりにして、自由に他の案件の
時に出してもらうようにしてるよ
きちんと曲を把握、管理していて思わぬところで採用されたりするんで
事務所には感謝してる
853 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 11:19:49.46 ID:vCgyXMZF
851>>
852>>
デキかどうかの判断が自分は全般的にいまひとつ分らないんですが、例えばNさんの件だと
今作も前作と同じ作家さんだったからデキっぽいっていう判断なんですかね?
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 11:22:12.73 ID:vCgyXMZF
凡ミスで連投すみません。。
>>851 >>852 デキかどうかの判断が自分は全般的にいまひとつ分らないんですが、例えばNさんの件だと
今作も前作と同じ作家さんだったからデキっぽいっていう判断なんですかね?
必ずしもそういうわけじゃない。
作家の事務所やなんとなく、空気というか。
最初から指名で、保険でコンペだったんだと思うよ。
自分はもうすぐ契約切れるから他へ行こうか考え中。
みなさん、マージン何%とられてる?
856 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 12:32:21.52 ID:X6WfhP4k
>>854 一概にデキかどうかは判断しにくいよ。
回りの作家友達やスタッフの話や状況から判断したりするよね。
聞いた話では最近のNはデキらしい。
デキだと皆がわかり始めると良い曲が集まらなくなるよね
>>852 いい事務所だね。
うちは楽曲管理なんて一切してくれてないよ。
一回駄目だったらボツ決定。
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/19(火) 15:20:41.87 ID:vCgyXMZF
>>855 >>856 レスありがとうございます。なるほど〜。自分はまだ1曲も決まってないような奴で
周りに作家友達もいないので、なかなか判断は難しいかもです。
>>855 >自分はもうすぐ契約切れるから他へ行こうか考え中。
>みなさん、マージン何%とられてる?
「契約切れる」って事は今は専属っていう事なんですかね?自分の所は専属ではありませんが、
30%取られると聞いてます。
期日も短いってのに地震で集中しにくいから困る
>>857 うちは作家もスタッフも少ない小さい事務所だからかな。
とは言え事務所全体で月に50〜60曲は出して半分以上
返ってくるんやろうから、その曲を作家、曲調毎に分類管理して
また適切な機会にプレゼンするのは大変な手間だろうね。
でもそういうので決まるケースも多いから事務所側も
メリットが大きいはずだけどね。
クレジット名って自由に決められるの?
楽曲管理してくれる事務所がいい事務所だとか変な自演やってる人がいるなw
どこの事務所でも楽曲の権利持ってるからあれこれ利用法を考えてるよ
それを20%くらいでやってくれる事務所があればいい事務所だと思うけどねw
自分も30。
でも気になるのは、条件よく契約してる人がいると聞いた。
一体いくらなのか。
コンペ提出楽曲に、今時権利なんてほぼないんじゃない?
うちは専属じゃない作家も多いし、わりと自由に使いまわしてるみたいだよ。
>>863 楽曲権利があやふやなのに使いまわし、ってどんな事務所なんだw
どういう契約してコンペに参加してるんだかと思ったら30と書いてあるから
事務所も権利持ってるじゃん。
採用された楽曲は事務所が権利持ってて当然でしょ?
なんで食いつくw
使いまわしてるのは返却された楽曲のことだけど。
採用されなくても権利持ってるんだよ。
だからいろんなところに”使いまわし”できるんであって。
なんの権利もないのに、作者に意思を確認せず使いまわせて、
採用されたときには30貰いますなんて言えるわけないじゃん。
事務所との契約内容よく見てごらん。
でも、このスレはコンペも事務所も関係ないDTMerがつまんない煽りレス
ばっかりしてるようだから、自分も30とか言ってる
>>863も
そうなんだろうけどな
でもって、事務所はそういう権利を持ってる曲をいっぱい抱えてても無用の
長物なので、できる限り利用法考えるのはあたりまえ。
別にいい事務所云々関係なし。
20%やほとんどピンハネ分なしでそれやってる事務所だったら
いい事務所だろうけどねw
どうしたの?
よく読めよw
使いまわしてるのは作家の方だっつのにw
もう食いつかないでくれ妄想素人君。
はいはい。
>>862 は、事務所が利用法を開拓するという話が書いてあって、
それに、煽り専門のドシロウトDTMerの君がレスして、
>自分も30。
>コンペ提出楽曲に、今時権利なんてほぼないんじゃない?
>うちは専属じゃない作家も多いし、わりと自由に使いまわしてるみたいだよ。
と書いてるんだから、事務所に30とられてて
わりと自由に事務所が使いまわしてるという文章なんだが、
まあ、正体ばれたから必死の言い逃れなんだろうね
お前みたいな奴はつまんないからこのスレ来なくていいよ
>>867は、「今時」という言葉にカチンときたんじゃないのw
今時提出曲全てに権利主張されたんじゃなにもできねーよ。
とりあえず一回コンペだしてみなさい。
こんなスレでムキになるなよw
何が「今時」?
逆に、いまどき権利があやふやで使いまわしたり
著作権料の一部を貰うことになってる事務所ってあるの?と聞きたいねw
ここってやっぱり煽り専門のドシロウトDTMerばっかりなんだな。
で、何度も書くけど、権利もってて、著作権料ももらえるんだから、
事務所が利用法を開拓するのは普通のことで、
それでもってその事務所が言い悪いなどというのはどう考えてもおかしい。
大量のストック曲を全部ゴミ箱に捨てちゃって、どうでもいいや
という事務所があるのかもしれないが、よほどの糞デモばかり集まってるか
楽曲の著作権料なんてどうでもいいほど儲かってるかどっちかだね
>>871 今年まだ採用曲ないけどもう少しだ!
頑張れ!キャラソンならイケる!
↑
おまえ気持ち悪いよw
年増は頭が固くてやだw
もう終了ね。
条件いい人は25パーらしいよ。
自分hとこは30パー。
大御所は多分20〜25.
自分は肖像権全てにマネが発生するから契約して失敗だったかも。
条件いい人とやらと大御所が同じくらいとはねw
まあいいや、こんなとこで煽ってないで作家事務所にデモ送ってみたら?
意外と、今作家欲しがってる事務所もあるんだよ。
こんな状況でもね
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 02:12:13.84 ID:n9F0jhfZ
>>874 いい加減しつこい。
ここで変なもめごとはやめましょう。
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 04:03:31.50 ID:lc/oaCgd
うおおおお
俺も早く事務所に所属するか何かしておまいらと同じ舞台で戦いてええええ
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 07:55:50.93 ID:g1ZuO2fG
10%なんだが、俺・・・。
まぁみんな知り合いだし優遇されてんのかな。
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 09:30:54.38 ID:n9F0jhfZ
みんな知り合いってw
事務所辞めて個人でJASRACの信託会員になっちまえ
デモ送ってみたいんですけど、アゲハスプリングルっていうところはどうですか?
カロリー高そう
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 12:05:05.56 ID:gJ4iW0LR
>>881 マージン何%取られか知らないが、良い事務所だと思います。
ただし、25%より上だったら止めておいた方が後々苦労しないですむ。
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 12:08:40.93 ID:n9F0jhfZ
30パーセントってだめなのかな
俺30なんだけど、
どのタイミングで交渉すればいいいんだろうか。
採用は今まで数本だけ。
どれもヒットしてないw
>>880 なんでjasracが関係あんの?
>>884 ヒットするかどうかは曲のヒット性次第では?
先輩たち教えてください。
アッシュ●ニーと
ケイエ●ピーと
ツイン●ワー
で悩んでます。
こんなかによくないところってありますか?
お願い。なんでもいいので情報を教えてください。
あと、デモを応募する時は直接持って行ったほうが効果的ですか?
あと、仮歌、女の子の声の方が良いと聞いたことあるんですが、本当ですか?
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 13:17:16.57 ID:g1ZuO2fG
>>886 採用される前提なの?
いや、そんくらいの心意気でいいけど
皮算用だろそんなん
マネージメント料って30%が普通なんだと思ってた
たまに40%とる事務所の話も聞くけどどんだけ営業力があるのかちょっと気になる
>>886 「こんなデモ音源はイヤだっ!」でも読んどけ
>>886 普通もっといっぱい送るだろ。俺も昔10社以上デモ送ったけど
その時1つも返事無かった・・・。今は普通に作家でやれてるけど。
いくら自信あっても、行きたいとこ1社だけにデモ送って即リアクション
あると思うのは期待し過ぎでしょ。
大天才なんだろ。
世に出るまではたいがい百年に一度の大天才だって自負してるわどいつもこいつも。
逆に、自分の実力が大したことないという現実を知るのが怖くて
いつまでもデモ送れずにいるっていう人も少なくないだろうなぁ・・・
892 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 16:32:28.35 ID:fpPEhhE+
>>886 ツイン●ワーって、社長がドラマーのとこかな?
そこだったらワンマン社長のオナニー会社で、印税半分持ってくとは聞いたことあるw
>あと、仮歌、女の子の声の方が良いと聞いたことあるんですが、本当ですか?
男の曲作ってんなら男の仮歌、女の曲作ってんなら女の仮歌入れるってことでしょ
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/20(水) 18:53:07.45 ID:gJ4iW0LR
>>884 ヒットが出てから交渉でしょう。
30%とか中には50%とか聞くけど、ヒットでてから後々大変だと聞きます。
最初の交渉で30%なら→25%、50%→45%ってだいたい5%刻みだから、、、
普通の25%になるのに何年かかるか、、、モチベーション保つのが大変になる。
俺ケイエ●ピーにデモ送って
もう何曲か聞かせてって返事来たから追加で送ったけど
二週間近く放置された。
あそこは社長がワンマン。
根気強く曲をおくり続ける根性があればチャンスはあるとは思うが
俺はヘタレなので挫折しました。
ごめんなさい社長。
50%だけど自社のコンペばんばん来るし、他は拾ってくれなさそうだから辞められん。
50%って印税分全体の半分をメーカー系出版が持ってくって意味じゃないの?
出版分引かれて作詞家と折半したあとの作曲家取り分の50%を仲介料として持ってくってこと?
マージンです。
新人だし採用してもらってるんで文句は言えませんが。
50%の事務所って今多いじゃん
むしろこんなスレにレスしてような人が30%って珍しいね
あぁ、そうなんだふーん多いのか。
M●Jってどうですか?
数年前の話ですが、メールで軽く問い合わせしてみただけなのに、一年間コンペ情報が勝手に送られて来ました。
参加料1000円かかるようで、メールの中に「このメールの情報をよそに漏洩しないように」と書いてあったんですが、
会員以外にも勝手にばらまいてるっぽいです。
経験者の方に質問です。
らららで歌う時、
ふわりをぼやけさせて歌うのと、ふわりがわかるよう、くっきりラララッ!!と歌うのと、
どっちがよいですかね?
譜割りくらい漢字で書いてくれよ
何かと思った
曲によるよ。
そのへんセンスがないと何やっても糞だせえ
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 02:59:59.70 ID:Q8bMxZAy
>>898 多くないよ。50%は2社位でしょ。
普通25%だよ
実際みんな正確な数字は自分の事しかわからないんじゃないの?
俺も同じ事務所の子らと割と仲いいけど、自分いくら抜かれてんの?
なんて聞かれへんし、ましてや他の事務所の子らになんて
そんな明け透けな質問出来へんわw
>>903 よく知らんけど所属なしでショットだと50は結構ありそうだな
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 09:49:15.97 ID:2N6h33jV
先輩のみなさん、教えて下さい!!
自分は専属ではありませんが、作家事務所に所属しています。
A元さんのところにコンペで出して、キープ連絡を受けている曲が3曲ありますが、
他の案件含めて実際に採用になった曲はまだ無いような奴です。
事務所からは30%と聞いているんですが、契約のようなものは交わしていません。
普通は事前に契約を交わすものでしょか??
所属契約前の仮契約状態で契約書交わさない会社は実に多いな
908 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/21(木) 12:24:01.93 ID:Q8bMxZAy
>>906 キープなら他に回したりしない。
トラブルになるからね。
Aさん案件ってキープ連絡くれた曲より落ちたと思ってた曲が
いきなりリリース決まったりするから不思議だな
Aさんのキープ連絡んもらってもう半年たつんだけど、これってボツってことでおK?
>>910 Aさんの思いつき次第なんで、いつどのユニットの曲として復活してくるか
誰にも分からない
じゃあ、Aさんってばもうっ!ってことでおK?
気長に待つわ。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 09:10:17.67 ID:AwEJXWD4
最近、発注が多過ぎて大変だぁ、、、
うちもここ数日でかなり来た
しかし大量のM樹さん案件はスルー
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 13:00:10.32 ID:iUWIxUz7
なんでスルーするの?
どうせエレガの決め打ちだからwww
M樹って水樹?
モト冬樹に決まってんだろカス
おもしろくねーぞカス
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 15:15:44.65 ID:SYF69cIF
922 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 15:49:29.47 ID:7cNmkLfc
エレガのサウンドカッコイイけどそろそろM樹とのコンボも飽きたな。
923 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 17:10:24.29 ID:4qEeQAtb
完パケに近いアレンジして異常に音圧上げなきゃいコンペなんて参加してもなぁ。
今時のコンペなんてどれもそんなんばっかでしょ
ゲームミュージックのほうが断然ギャラいいし
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 19:51:35.88 ID:iUWIxUz7
トラック難しいから逃げたい気持ちは分かるよ。
コンペ出したのを山口○雄にやられた人いる?
一部やられた臭いんだが。
アレンジ含めまんまやられたくさいんだが。
>>927 K田來未のシングルでもモロパクリの前科あるから
それくらいやりかねへんね
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/22(金) 22:03:26.25 ID:iUWIxUz7
パクリのパクリは罪になるんかな?
採用してくださいよぅ
山口○雄みたいな奴がのさばれるのって何故だ?
ああいうのがコンペ回収側の事務所にいるのが怖い。
俺みたいなザコは訴える事も出来ん。
しかし弦の運び、タイミング、パーカスの遊び方、全て一緒なんてことあるんだろうかな。
○を黒丸にして並べたら
●●
勝間だ!
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 00:15:15.43 ID:PVwwN/8S
そら、発注元がこんな感じでってサンプル出して来て、似てれば似てるほど
すんなり採用になるんやから、そうなってても不思議はないわな。
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 00:35:30.14 ID:+dxGd+uh
サンプルににせればいいのか
>>914 死ぬほど届いたのうちだけじゃなかったんだ・・・
俺も辞退するし
>>925 俺そっちの仕事やってみたかった
ゲーム大好きだし
なんか同じ系統の事務所の人が多いスレのようだなw
>>935 でもクロとシロの境界線が難しいんじゃないか?
>>933レベルだとパラマウントの耳にでも入れば訴訟問題になるだろw
同じ事務所の作家に回されてて自分に回されてない時ってねぇすか?
俺が得意じゃない分野って判断されてんのかな?
フンって感じ
●●
>>939 でもK野よう子とかがどこにも訴えられず普通に仕事出来てんだから
大丈夫なんじゃねーの?
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 01:58:04.80 ID:/tV2ixdu
>>927 山口H雄氏はリリースされてない他人のDemoをパクるって事?!
もしそうだとしたら、許し難い行為だが。
>>935 えっそうなの?そんなんでいいのマジ?
ていうかそれ作家とは呼べないじゃん?!
でも次モロパクリで出してみよっとw
>>933 そっくりだなぁ。入れ替えても判らない位同じだね。
おまいらエイベックスのそっくり曲集も聴いてないのかよ
いまさらだね
薄汚いったらありゃしない
ちなみに、普通の作家事務所なら、そっくりだとアウト。
アーティスト側も、まともな事務所なら、何かに似てるだけで跳ねられる
946 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 09:22:59.21 ID:WxAHlhkB
906です。
>>907 そういう事務所多いんですね。なんか不安ですが、みなさんそうでしたら
自分も未契約の状態なので、このまま様子みる事にます。。
>>908 アドバイスありがとうございます。注意します。
A元さん案件は採用になると、どのタイミングで事務所に連絡来るものですか?
大所帯48のリリースが6月頭にある様なんですが、そこに入ってるかも!?なんていう淡い期待は
しない方がよいですか?? 素人なので解らない事だらけです。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 11:00:15.52 ID:/tV2ixdu
>>946 詞を付ける段階になったら一回他に回してないか確認の連絡があります。
でも、詞を付けたからといっても公演用の曲の場合もあるのでリリースされるかどうかはわかりません。
>>946 いつもギリギリとはいえ、さすがに1ヶ月前になったらmix送ってきてるだろ
キープだけで3〜400曲はあるらしいから過剰な期待は禁物よ
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 11:41:03.21 ID:WxAHlhkB
>>947 >>948 そうなんですか。。教えて下さってありがとうございます!
キープ連絡があってから、2月頃に他に回してないか念押し確認が来たんですが、、それっきりです。。
淡い期待を抱いていたんですが、現実は厳しいですね!もう忘れるように努めます!
3〜400もキープしてるなんて。
なんかAって音楽を粗末にしてますね。
豚野郎!!!!
A1人で3〜400聴いてるのかねぇ 作詞仕事しながら。 寝る時間も食べる時間もなさそうだが
あいかわらず肉感的ですね
Aさんは毎回どんな感じで作詞してるのかすごく気になる。
ここにいる人より100倍稼いでるから余計に。
953 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/23(土) 22:02:23.15 ID:/tV2ixdu
Aさんの逸話で、スタジオの歌入れの時に
全く違う詞を30分で書き直してそちらが採用されたという話を聞いた事がある。
詞は一時間あれば書ける人みたいです。
1日あれば5曲分の詞は書けるらしい。
つか、そっちじゃないでしょ。Aの本業は・・・
大体Aにそんなに採用されたいか?
そんなんだから日本の音楽終わってんだよ。
されたいよ、売れるんだし。
作詞家としては最近までほとんど干されてたんだがな
詞付きのタレント持込み企画だけで生き延びてたし
AKBなんて握手券や選挙用紙が入ってりゃ
音楽なんてどうでもいいもんなー
ぶっちゃけ鉛筆転がして曲選んでじゃね?
作詞家って仕事も最近は大変そう…
>>957 そうは思わないな。
俺もAKBのコンペに曲出してるけど、採用されてるレベルのメロ書くのって結構すごいことだと思う。
あんなにキャッチーでいいメロなかなか書けないよ。
キープ曲は全部持ち歩いてて、時間のある日に
片っ端から聞いて選んで一晩で3.4曲書いちゃうらしい
てかコンペの際の仮詞を結構いただくってきいたよ。
Aさんて。
事務所とかとおさずに何とかAさんに曲聞いてもらうにはどうしたらいいかな?
>>962 自分の力付けてデカイ事務所を自分で作る
>>959は逆だな
宣伝と戦略で大量販売に成功したから
キャッチーでいいメロという認識になるんだよ
曲以上にプロダクションや裏方の努力が計り知れないけれどね
逆に売れなければ良メロでも評価はされない
それがJpop産業の核と言っても過言ではないと思うぞ
まあ人が作るものだ曲は似たり寄ったりが実情だけれど
売れたものが良いと評価されるのが音楽産業では正しいとされるんだよ
言わせんな恥ずかしい
そうなんだよな
作ってる側ですら錯覚しちまう
そういう認識なのか。
大量販売に成功したしないに関わらず、キャッチーかどうか、いいメロかどうかって
作曲家なら誰でも自分の中に判断基準あるもんなんじゃないかと思うんだけどな。
「売れたからキャッチーでいいメロ」とか言ってるようじゃ作曲家として致命的でしょ。
コンペに出すときも、これはいいメロかけた!絶対いけるわ!って自分が確信して出した曲は
結構決まる率高いし、個人的にはそこの自分の判断基準って大事だと思うよ。
あと売れなければ評価されないだとか言ってるけど、評価の基準がどこに焦点を当ててるかによるんじゃないかな。
売り上げ的にはイマイチでも、俺の曲でプレミアついて中古で定価超えてるCDとかあるし。
まあ中古でどう売られようと手元には一円も入ってこないし、商売的には評価されることではないだろうけどね。
ただそういうものから仕事が広がったケースもあるから、一概に売れなきゃ評価されないっていう言い方もどうかとは思う。
>>922 煽るつもりではないよ〜と前置きしてレスします
>作曲家なら誰でも自分の中に判断基準あるもんなんじゃないかと思うんだけどな。
うん、自分の判断基準はもちろんあっていいし無かったらむしろ致命的だよね
>「売れたからキャッチーでいいメロ」とか言ってるようじゃ作曲家として致命的でしょ。
そこがちょっとだけ違うのよチョットダケヨ
作家として産業に与し商品を作るというのは
自己満足だけでは決して進められないものなのよ
特に作家というのはそういう職種だと思うよ
君がいけると思ったものはそれは良い音源だろうと思うけど(ほんとだぞ)
それだけの理由でリリースが決まった、とは思わないようにと言いたいんだなー
産業というのはこれ商売だからね多くのことが絡むから、と、言われるまでもないだろうけどサーセン
>あと売れなければ評価されないだとか言ってるけど、評価の基準がどこに焦点を当ててるかによる
その通り、だけど自分で書いているように、評価の基準がどこかだよね
音楽産業というのは、売上がまず評価の基準になるんだな
お金にならないものを企業はあまり好まないでしょう
>ただそういうものから仕事が広がったケースもあるから、一概に売れなきゃ評価されないっていう言い方もどうかとは思う。
君の言ってることが正しい
君自身の評価に繋がる作品出せて良かったじゃないか!
君が良いとおもった音楽を出せるようにがんばってくれ!
いろいろ語弊があってすまないね
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 12:20:27.94 ID:5GXFq6c+
Gmailでやれ
団塊くせえのがいるな
コンペみたいに毎回テーマにそって曲を作って送るんじゃなくて
いい曲が出来たら誰か歌ってくれればって思うんだけど
作家が売れる売れないを論ずるのはナンセンスだな
出来るのは売れそうな案件を選んで優先的に曲出す事くらいだね
コンペが少なかった時代の作家はすげーなー
筒美京平とか電話がかかってきて「新しいアイドルの子がいるんだけど2、3持ってきてよ」ってちゃんと指名されて
ピアノで弾いたテープ持っていってすぐ決めたりして
なんかそういうフットワークの軽さが今ない気がする
デモはコンピューター使って完パケ状態にできるのに過程がめんどくさすぎる
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 19:20:11.17 ID:YJXaizkn
手軽に曲作れるから作家が増えまくったんだよ。
楽譜なんて読めなくても平気だし。
A氏がどうたら書いてるレスが多いけど、ここんとこAKB関連のコンペなんて
そんなにいっぱい来てる?
最近エイベックスがAKB関連のグループをいくつか出そうとしてるけど、
このスレってエイベックス関連の仮契約作家が数人自演やってるスレなの?
だな。コンピューターやインフラによるフットワークの軽さが
音楽業界を殺したんだよ。
もはやDなんて考えることすらしないだろ。
予算組みやRecの出前くらいか?w
しかし末端の作家にも責任はあるな。
売れることを意識するあまり、大前提の事を忘れている。
AKBについて議論するなんて不毛極まりない。
もっと音楽と真摯に向き合え!このクソボケが!
それと日曜の朝6時7時9時ごろから2ちゃんで長文ってすごいね。
おいらは無理だわ。
起きたとしても、そんな時間があったらゆっくりコーヒーでも飲んでるよ
起きたんじゃなくて寝る前だと思う
朝9時に?
このスレってそういうレスがやたら多いけど、
常習的にそんな生活してていい楽曲なんかつくれないよ
いい楽曲って健康と比例すると思うよ
ちなみに、2ちゃんにありがちな、ニートが明け方まで起きてて
2ちゃん三昧というならわからないでもないけどな。
彼らは職がないから、ずっと昼夜逆転の生活でパフォーマンス悪くても関係ないからね
>>978 間違いない。
事実上のフリーランスといってもれっきとした社会人だし。
規則正しい生活がやはり仕事する上では前提かと。
今どきDとか書いてあるヤツがいて笑えるわ
970だけど、そんなパターンは無理なのかな
自分で歌い手探さないと無理じゃね
984 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 23:57:40.74 ID:oKlIyNlR
>>974 A関連の発注めちゃ多いよ〜
あとJ関係も多い。
はっきり言って対応しきれてません
↑
J関係って出来レースじゃない?
そんな感じがします。
通ったことがない奴にはわからないだろうな。
俺もそんな感じがします。
↑
図星だこの野郎w
988 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 03:54:29.67 ID:QqzmKq7m
>>985 ディレクターの段階でかなりふるい分けされるよね。
>>984 J関連なんて常時あるけど、急に増えたの?
なんか変な人たちが多いな
直下型地震を想定してるメーカーある?
都内震災したらインフラ回復に数ヶ月
案件全て止まるぞw
991 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 07:04:12.64 ID:VuY0q/H8
J関連で運良くキープ連絡が来たんですが、この先どういうステップになるか
ご存知の方っていらっしゃいますか?
J以外も含めて、まだ採用が1個もないド新人なので、嬉しかったんですが、、
出来レース本当ですか?
あまりよく分ってないんですが、もしも出来レースの上でのキープ連絡だったら、
なんかそれって余計ヒドイなぁって思います。。
J関連先週もいっぱいだった?
おかしいな、この前M坂に顔出したんだけどw
J系コンペ確かに震災前怒濤のようにあったのが震災後一旦落ち着いて
ここんとこまた復活してきたね。
自分もJ何回もキープされてるけどまだリリースはないわ。
出来レース云々はわからんが特定の事務所が強いのは事実なんで
何らかの力は働いてるだろうな。
出来レースで集めた曲採用する気は一切ないんだけど、コンペ参加者に次回も応募させるべきモチベを与える&あからさまな出来レースをさけるため、採用する気0でキープ連絡だけしとく可能性ってあるんですか?
>>994 そこまでコンペ要員の事考えてないだろ
どうせ募集かけたら勝手に何百曲もただで集まってくるんだし
996 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 16:56:46.59 ID:QqzmKq7m
>>989 いや、JもAも、いつも通り多いって意味。
A系の方が数は多いな。
997 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 17:00:13.52 ID:QqzmKq7m
>>994 そんなこと考えてキープはしないよ。
今後のアルバムや次回シングル、自分が担当してる別アー用含めて再会議にかける意味でのキープだと思いますよ。
998 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 17:02:40.37 ID:QqzmKq7m
これ俺一人しか参加しなそうって感じの地味なコンペでも何十と集まるのかねぇ?
一人勝ちしたいわ
1000 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 21:59:29.35 ID:sqZ03R7X
1000なら1000曲採用される
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。