【最強DAWは】Cubase vs Logic【どっち?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 14:06:00.17 ID:yGPqSIlO
>>951
エドウィンですら破産するご時世だからなぁ。
(ジーンズ業界は、スギちゃんに引導を渡された
とかも言われているけれどね。)
953名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 14:07:08.23 ID:yGPqSIlO
>>952
エドウィンはとりあえず助かったから、
Avidも助かるだろうな。
954名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 21:55:02.54 ID:uFVUwRcV
エドウィンは本業以外の投資が焦げ付いての倒産だからちょっと違うかも
955名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 14:04:44.06 ID:sNRJjdP1
質問させて下さい。
当方、音楽を始めてから10数年間、いままでずっとDPを使い続けていましたが、
最近のMOTUの動向等に不安を覚えて、「もう一つ併用出来るソフト」を探して
いるうちにここにたどり着きました。

DPでは生録以外は全て「イベントリスト直打ち」でそれ以外の機能はほぼ使っていません。
(ピッチベンドも直打ちで、それ以外のみリアルタイム録音です。)

このような使い方をしているのですが、今後末永く使用して行けるもの、そして「今の
使い方から無理無く移行出来るソフト」としては、CubaseとLogic、どちらがおすすめ
でしょうか??

どなたかご教示下さい。
956名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 15:21:52.10 ID:abkvRotD
Bitwigがいいらしいよ
957名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 23:16:14.60 ID:krfBiAyF
レコンポーザをおすすめしたい
958名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 07:26:19.78 ID:rGyivlCY
955です。

>>956
ご教示有難うございます。先程Dirigenntoのサイトを見てみたのですが、
Bitは数値入力は出来るのでしょうかね??

ちなみにcubaseは数値入力は向いていませんでしょうか?例えば最初はキーエディター
でザックリ打ち込んで、後でリストエディタで編集する等。。
959名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 15:28:20.16 ID:zAzN9QdE
>>958
その使い方だったらlogicでいいんじゃない?
値段も安いし持っていて損はないと思う。
960名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:26:21.19 ID:B1PyTIj/
visionが亡くなり、打ちひしがれて
音楽活動からも遠ざかり
ここで、PTのMIDIはvisionだということを知りPT11を購入しました
ほとんどvisionでした
本当にありがとうございます

個人的にいい加減な自分には
ドイツ系のソフトは肌にあいません。
961名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:19:06.59 ID:1ynD20kA
>>958
logicのが良いかな。くつつ
962名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 13:24:01.62 ID:a+S9+gbW
>>960
おまおれ
PTぽちってくる
963名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 02:18:30.55 ID:8V9rGr3L
Cubaseの音って、詰まった音してない?
部屋が狭いっつーか。
964名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 16:18:06.14 ID:uXtzd2si
結論出なくて雑談質問スレになってるって事は人それぞれって事だよな
965名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:23:51.64 ID:rXoEbAtU
>>963
分かる。
パッツンパツンな感じ。
966名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 21:09:18.30 ID:3lJppPFE
それはCubaseの音が悪いんじゃなくてお前らのミックスのセンスが悪いんだろ
967名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:25:51.91 ID:uIkhAQvS
Xは試してないけど以前のLogicは音質あれだよ。
968名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 01:02:43.46 ID:hhMVCPTb
>>965
Cubaseはミックスデプスが今だに32bit-floating。
PTやSONAR、STUDIO ONE2は64bit-floating。
logic Pro Xはどっちだか知らんが。

こういった仕様上、ヘッドルームが他のDAWソフトに比べて狭く感じるのは正しい感じ方。
969名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 19:19:32.69 ID:44NoL8X3
>>968
ホントだ。
仕様見たら書いてあった。
Cubaseだけ32bit-Floatingだな。

俺でもCubaseの音は分かるくらいだから、耳のイイ奴は分かるだろうな。
確かにぱつんぱつん。
970名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 19:24:05.85 ID:Ty1Wkql3
オーディオファイル読み込ませて再生してみるとわかる。
堅くて冷たい音になる。そういう音を狙うならいいかもしんないけど。
971名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 19:59:46.13 ID:EdCVWjlK
大幅周回遅れでやっとFloatになったDAWに言われたくないわ
どんだけCubaseのアドバンテージが高かった時代が続いて来たか忘れたのか
アップデートでとうぜんすぐに同じスペックになるだろうことを
972名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 20:22:25.91 ID:44NoL8X3
>>971
周回遅れの輩から、えらい抜かれ方しましたね。
ま、過去の栄光より今でしょ。
973名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 21:02:47.20 ID:EdCVWjlK
やっとのようだけど追いつけてよかったね
ずいぶん沢山の曲で損してきたから今こそ自慢したいんだね
自慢すればするほど過去の作品が虚しくなるね

でも大丈夫だよ、DAWスペックで作品の本質はかわらないから
974名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:21:33.29 ID:v+Rp/2FY
>>973
Cubase推しなのは分かるが、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのは辛いな、あんた。

6.5から7にアップグレードする時が64ビット浮遊にする絶好のタイミングだったのに、それもやらずに駄機能ばかり付けて行くから音質面で抜かれるんだよ。
975名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:48:04.36 ID:Tg0AMaEf
DAW変えるだけで自分の作品の音質が良くなるとか思ってる奴は何やらせてもダメ。

よくStudio Oneは音質最高!!!とか言ってる奴ら最近見かけるけど、俺に言わせてみれば
「Studio Oneを使ってるお前の音より、Liveを使ってる俺の音の方が圧倒的にいいが」
976名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 02:00:29.40 ID:B82JHjJf
それでどうなんだい、追いついてみるとfloatはやっぱりいいだろう?
世の中の常識とはそういうもんだ
体制が最良ということではないんだよ
例え人とは違った選択になっても自分の判断で道具を選ぶべきだな
977名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 02:02:14.23 ID:yj4Xs+dY
次128bitフロートが来るのは10年後くらいか?
978名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 02:05:37.59 ID:B82JHjJf
>>975
同意、今は時代だよな
64ビットだから野放しでも音がいいというわけではないしな
979名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 02:07:00.44 ID:B82JHjJf
>>975
同意、今はそういう時代だな
64ビットだから野放しでも音がいいというわけではないしな
980名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 07:40:19.02 ID:yj4Xs+dY
いまどきキューベースもロジックも音質なんだかなで古いでしょ。
DAWも栄枯盛衰。
981名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:11:46.55 ID:JjHyfmOA
>>951
シンクラビアだって出た時はスゲーと思ったもんだが、
いずれ必要とされなくなる会社だと言うことも分かっていた。

指数関数的な爆発的進化を続ける計算機が音声帯域の物理現象を
すべて計算でモデリング可能になった時点で
ハードウエアに関する特別な技術がなくても
ほとんど同じ品質の音が作れてしまう。
982名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:15:43.98 ID:C3ckS2K2
>>972 >>974
何も分かってないのがよくわかる。
仮数部23bitは別途用意された符号等を合わせて24bit〜25bit相当。
144dBや150dBをエラーなしで表現出来る機械は未だこの世に存在しない。
更に指数部8bitでx2^-126〜x2^127 ( 8.5×10の37乗分の1倍から1.7×10の38乗倍まで)
の想像を絶するほどのレンジがあり、これで表現出来ない音響現象は存在しない。

64bit云々言ってる馬鹿は6bit諧調の液晶モニタに表示するのに36bit/pixelなんかじゃ全然足りない
俺様の50000bit/pixelハイパーレゾリューションウルトラスペシャルグラフィックシステムが必要だ。
とか意味不明なことを叫ぶキチガイ小学生レベルのアホ。
983名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 11:10:34.86 ID:EVsDJbQ3
macでcubaseの人はbootcampでWinいれてつかってるの?
984名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 12:19:39.35 ID:Tg0AMaEf
>>976
64bitfloatになっただけじゃ言うほど大して変わらん。
48khzで制作してたプロジェクトを96khzで作った方が圧倒的に効果高いわ。
985名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 12:23:26.19 ID:3JRLH8V/
>>982
アホ相手に話してるつもりなら、もっと分かりやすく言えんのかw
本当にアタマの良いヤツは、専門用語を噛み砕いてアホでも分かるように話すもんだ。
こういう難しい言葉を振りかざして煙に巻くヤツは、中途半端さが滲み出ていて逆に痛々しい。
小学生でも論破出来るくらいの内容で言ってみて。
以上アホからの意見でした。
986名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 12:34:18.49 ID:Tg0AMaEf
ところでStudio Oneの音質べた褒めしてる奴ら総じてみんな糞音なんだけど何なのあれ
987名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 13:14:44.42 ID:TJzbi4CL
>>984
Bitは、結局音の大小のデータの細かさだから、音質とはまた違う面なんだろう。
サンプリングレートの方を細かくして時間軸の分解能を上げた方が高音まで
綺麗に量子化できるし音も綺麗になる傾向がある。
988名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 16:48:49.42 ID:C3ckS2K2
>>983
普通に直接入れてるでしょ。
win版しか無いプラグインが必要になったことは無いし。

>>985
>難しい言葉を振りかざして煙に巻くヤツ

> 俺様の50000bit/pixelハイパーレゾリューションウルトラスペシャルグラフィックシステムが必要だ。
ってのは64bitが必要と言ってる馬鹿がどんだけ根拠ゼロのアフォなことを言って自慢しているかを表現した言葉。
まったく意味が無いことを凄いと自慢している小学生並みの馬鹿さ加減を揶揄しただけで内容に特に意味は無い。

>>987
初期のCDを聞いて、デジタルは音が悪い。と評価した人間は実は多段アナログフィルタ回路による音の劣化を聞いていたのだった。
サンプリング周波数を上げられると入りも出も軽いフィルタで済むから同じ精度のアナログ技術で作っても音質を上げやすい。
レイテンシも下がるし入出力も中間の加工処理も劣化がしにくくやりやすくなる。
989名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 19:47:43.45 ID:3JRLH8V/
クソ耳の俺でもCUBASEが部屋が狭そうってのは音を聴いて分かるから、963には同意。

同じステムデータを8TRACKくらいを素のままでCUBASEとSONARで鳴らすと違いは分かる。
SONARの方が部屋が広く感じる。
PROTOOLSは試したこと無いから分からない。

ただし、それが32bitが要因なのかは分からないから968の意見には懐疑的。


982の意見は、無教養の俺には前半も意味不明w
丁寧に教えてくれてるんだろうがスマン。
990名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 21:42:29.51 ID:Tg0AMaEf
>>989
それステムデータバウンスして逆相当ててみなよ。
PANLAWが一緒なら音完全に消えるからw
991名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 13:56:52.27 ID:30doQrDg
バウンス前のDAW上の音は違うの?
DAW上での音が異なるとしたらミックスに影響出るから無視できないよね。
992名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 14:39:50.14 ID:c57Dwsnp
>>991
お前のIFは64bitfloatに対応してるのか?w
993名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 23:31:43.48 ID:m/N6DK8o
もちろんですとも。もちろんですとも。
核爆弾が炸裂する音から、白血球が病原体を捕食する瞬間の音まで
すべて残らず再現してみせますわ。
994名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 23:56:10.65 ID:RS5CCLgw
命かけるところは人それぞれだな
995名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 02:31:46.01 ID:Yizf0awn
ここまでの流れを見るに、現在のCUBASEはオワコンでFA?
996名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 02:39:34.90 ID:pvHrueYH
おまえにもここの住人にもそれは判定できんだろ
997名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 02:42:47.38 ID:wMnSulzj
>>995
>ここまでの流れを見るに、現在のCUBASEはオワコンでFA?

お前は一体何を見てきたんだ。
節穴か。
998名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 18:31:34.10 ID:Yizf0awn
>>997
うん、間違いないと思ったんだがw
999名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 18:46:00.31 ID:fZnusP20
埋める前に次スレ
1000名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 18:48:37.98 ID:Vsmf6H7P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。