Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 26ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:38:24 ID:/qij/B6r
>>945
返品できたのはよかったね。そこら辺はヒビノは良心的なのかな。
よっぽどひどかったのか。
俺も返品したいわ。U-22見た目かっこよかったから買ったけど。
Firewireにまた戻りたいけど、1月の展示会で何かいいのでればいいな。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 12:41:45 ID:LdHUo48u
DAW内部で32bit処理なんでコンバーターも32bit物がほしい 
954名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 13:11:47 ID:fv4S9OEr
24bitの理論値に達してるAD/DAすら皆無なんだから意味無し
955名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:03:49 ID:A+6kGwao
つーかそれ以前に意味が違う。I/Fは固定小数点、DAWはPTHDを除けば大抵は浮動小数点
956名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:31:38 ID:fv4S9OEr
うん、まぁ正確に言うと「AD/DA部は固定小数点」だね。 
IFによっては内部処理(ミキサー部)が浮動小数点演算の物もあるので。
957名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 02:25:03 ID:9h4ISmW/
I/Fのミキサーが浮動ってあるか?まあ探せばあるんだろうけど、
基本混ぜるだけのI/Fミキサーで浮動の意味ってあまり無いような気がするが。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 02:35:06 ID:yPue4hUl
ENVY24系(delta1010等): 36 bit wide hardware mixer
RMEのtotal mix(FF800等): 42bit内部処理1568チャンネルDSPミキサー
ECHOのPCI(layla3g等): 56-bit / 100 MHz Motorola DSP:
ECHOのFW(audiofire12等): 32-bit / 1.6 gigaflop DSP:
E-MUのPCI(1820M等) E-DSP™ 32-bit DSP with 67-bit accumulator (double precision w/ 3 headroom bits) 100 MIPS
motu mk3シリーズ(828mk3等): ハードウェアべース DSP、32bit 浮動小数点演算 TMS320C 1200 MIPS
Mackie Onyx: 64-ビット浮動小数点演算 1800 MIPS
metric halo MIO Console 内部処理80Bitバス・ミキシング
Pro Tools: 48-bit Mixer固定小数点演算
Yamaha 01V96; 32-bit (Accumulator 58-bit)
959名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 10:52:23 ID:cSDXNG7e
Studio Konnekt 48
48ビット/ダブルプレシジョン・サミング、56ビット内部処理
960名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 15:08:53 ID:/nGnTLx2
>>957
DSP部分は浮動小数点が多いと思うよ。
もちろんマスターで0dBFS以下に抑えないとクリップするけど。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 18:34:47 ID:yPue4hUl
I/Fのミキサーってどうせ混ぜるのはホストだし
おまけにすぎないと思うけど、どれも一昔前のデジタルミキサー以上だな。
962名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 03:36:44 ID:XRVV4qCZ
ワカメ入り胡瓜の酢の物をいただくぜ
963名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 21:09:11 ID:mlXBMH+O
べリンガーのFCA202からブラッシュアップするインターフェイスを
Konnekt 24DかUltralite Mk3にするかで迷ってます
前者はスレの評価がそこそこ高いのと、安さ、
後者はMOTU社製なので、使用しているDigital Performerとの相性が良さそうなので候補に入れました
両者の音の傾向というか、音質がどう違うのか気になります。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 10:20:19 ID:QfpOsuQJ
>>963
MacならAPOGEEのduetなんかいいんじゃない。
入出力もたくさんは不要だしDSPも不要なんでしょ?
965名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 15:16:53 ID:5k8gS6+W
Saffire Pro 24ってどうよ?
966名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 15:20:47 ID:9UE1X4Zc
>>965
お値段以上だよ
同価格帯ならば最良クラス
買うならDSP無しのにするのが良かろう
967名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 17:57:35 ID:oDx1geIY
Focusriteはマカーだったら有力な選択肢。
窓ドライバの完成度はいまいちっぽいけど価格競争力はそこそこある、と思う。
968名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 18:46:49 ID:Fl9l5oFK
>>967
Focusliteは元々安いけど、代理店がかなりまともだからなおさら安く感じられるよね
ちなみに俺のpro24はWinでも全然安定してるよ
969名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 02:52:57 ID:oAOTEl2B
この一連の流れを見てSaffire Pro 24を買おうとしたんだけど、
Focusrite本家サイトで調べたらSnow Leopard 64bit kernelにまだ対応してないのね。
また32bitに設定変えなきゃいけないのか。
970969:2009/12/05(土) 02:57:30 ID:oAOTEl2B
と思ったら、同時に買おうと思ってたLogicも64bit対応してないんだね。
じゃあいきがってないで32bitに戻せってことか。
深夜にスレ汚しごめん。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 03:42:27 ID:aeUKZdIl
ずばり、神器を教えてください。
3万円くらいで
972名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 04:06:36 ID:vRVy6vPk
TC KONNEKTの後継っていつでるん?
973965:2009/12/05(土) 05:29:26 ID:iSwn0xP4
ありがとうございます〜!
来年買うぞ(`・ω・´)
974名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 06:52:22 ID:H3HcI9Ic
>>972
>>774 情報が正しければ これ前後じゃないかな
975名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 09:46:52 ID:eRKpVPgA
Focuslite pro24とalesis IO26の二つに絞ったんですけど、どっちがいいのでしょうか?
現在はコネ6使ってるのですが、安定性はいいのですが、音が平板というか、良くも悪くもフラットなのでもう少し厚みとかが欲しいのですが。
エレキギターの音がいい感じで録れるのがいいのですが。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 11:20:27 ID:uSn82oHf
>>972
937で書いたけど、早ければ年内。でも、年明け以降なんじゃないかな。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 13:24:25 ID:r6dC+dci
>>975
ラインで録るならその選択肢だと
あまり希望には添わないかもな
安く済ませたいならマッキーのちっこい卓とかのヘッドアンプで受けてやるとか
アナログ部分である程度なんとかする方向のほうが楽だと思うよ
こんなこと書くとこだわり派の人に叩かれそうだけどね…
978名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 14:01:31 ID:uSn82oHf
>>975
>良くも悪くもフラットなのでもう少し厚みとかが欲しいのですが。
>エレキギターの音がいい感じで録れるのがいいのですが。

俺もIFを換えても解決しない様な気がするよ。
どういった繋ぎ方をしているか全く判らないんだけど、
元のギターの音や音作り、アンビエンス感(部屋鳴り、アンプの箱鳴り)なんかを見直した方が良いんじゃない?
もし前に繋ぐのがPODなどのシミュレータだとふくよかさって出難いと思うし。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 15:54:30 ID:H3HcI9Ic
ブースター挟むといいよ 
980975:2009/12/05(土) 19:28:33 ID:eRKpVPgA
ありがとうございます!
ギターはアンプから出して、マイクで録る感じで、マイクプリも買おうと思ってるのですが、マッキーもいいかなとも思うのですが、ライブやる時もってけないので。
マッキーのサテライトって言うのはよくないのでしょうか。
それとも、コネ6のままで、真空管のマイクプリとかに金かけたほうがいいですかね。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 20:05:38 ID:4LWD55eH
プリ部の性能を上げるためにI/F変えるのってあんま意味ないんじゃないかなーと思う。
それならプリを単体で買った方がいんじゃない?末期ーのミキサーでもいいし。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:11:43 ID:OH6jE6WG
980みたいなタイプ(ギタリストに多い)は思い切って先にapogeeのADコンバータかなんかを買っちゃうのが一番良いと思います。
安い機材を渡り歩いてると結局同じだけの金と余計な時間を食うわけで。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:27:36 ID:yDoh8toG
apogeeのコンバーターってAD16Xとかかな、
プリ、AD/DAなどを単体で買うならPTHD行くよな。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:29:23 ID:EwB9QBR8
俺も元々ギター弾きだけど正直マイクプリどうこう言ってるよりマイキング見直したり、
録った後の処理をどうこうした方がはるかに効果あるぞ
985名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:41:44 ID:4LWD55eH
まぁこういう場合って大体他の所に大きい原因があって、プリ変えてもあんま意味ないと思うけどね。
>>983
そう?別にそんなことないよ!
986名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:44:22 ID:uSn82oHf
>>984
そうなんだよね。高いマイクにしました、プリ買いました、IF買いました、
ってやってもそれ程、本質は変化しなかったり。
987名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 21:57:49 ID:o8uq4krM
ぶっちゃけ 出してる音自体がマズイのでは?
988名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 22:49:23 ID:iV1KwV9b
お!バカ登場かw
989975:2009/12/05(土) 22:59:22 ID:eRKpVPgA
>ぶっちゃけ 出してる音自体がマズイのでは?

実はいままではシンセつかってたんですけど、最近久々にギターを買い直そうと思ってるんです。
現状ギターの音録ってないんですけど、シンセの音録ってる時から、なんか透明感はあるけど薄いんですよね、コネ6。
ファットなギターにしたいから、コレを期にインターフェイス替えようと思ってるんです。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:10:31 ID:r6dC+dci
わっちの場合は
ギター→MACKIE1202VLZ→FF400・SaffirePro24・Deltaのどれか→DAW(Lve8かCubase5)→plug-inでNIのGuitarRig4→ウマー

音作りはGuitarRig任せな感じでちゅにょる。Rigだけでけっこうなんでもいけちゃうよ?
全然参考にならないって?!俺もそう思う…
991名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:11:50 ID:uSn82oHf
>>989
>現状ギターの音録ってないんですけど、
え?、、なんだって?w
>なんか透明感はあるけど薄いんですよね、コネ6。
そうなんだ?じゃあ仕方ないね。
(俺はkonnekt48より中域に寄ってて透明感より厚みだと思ってるので噛み合ないw)
992名無しサンプリング@48kHz:2009/12/05(土) 23:13:16 ID:r6dC+dci
ぬ、本人きたのね
アンプ鳴らしてマイクでとると言ってなかったっけ?
ぶっちゃけるなら最初からぶっちゃけてくれないと…
まあいいけどさぁ

ともあれ、とりあえずすぐに狙った音だしたいなら
アンプシミュレーター
これが一番楽だとおもうにゃる
993975:2009/12/05(土) 23:27:42 ID:eRKpVPgA
>全然参考にならないって?!

参考になりました。さんきゅう。

>konnekt48

ぼくの求めてる音ぽいですけど高いですね。

>アンプ鳴らしてマイクでとると言ってなかったっけ?

全体の組み合わせ自体を構想中なんです。
やっぱ、ポッドとか定番ですかね。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:00:48 ID:PE3sg+ZE
っつかさ、インターフェースの音に不満があって買い替えたい話とギターの音の話を
自分の頭の中だけで結合されてても、他人には判らないよ。
まずは生のギターの音をなんとかしてからにした方が良いんじゃないの?
(konnekt48より6の方が音に厚みというかパンチが有るよって言いたいんだけどな、、)
995名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:20:39 ID:crLDo2tl
やっぱプリアンプよりもマイクの種類やセッティングの方が遥かに効果あるよね
オンマイクで最低限SM57、出来ればMD421やN/D468あたりが欲しい
だけどオフやアンビエンス入れなくてもソフトシンセとは質感が馴染み難いから、
結局Guitar Rigが一番コスパが良いように思う(PODが優れてるのはレイテンシーくらいじゃない?)

自分はマイクで録ったギターとソフトシンセ馴染ませるには、
アナログ出ししてベーアンで鳴らしたの同じようにマイクで録ったり、SSLのVHD回路使ったり、
リアンプとかでハイインピにしてギター用のケーブル通して戻したりする

お金や手間は掛かるけど、倍音付加系のプラグインやヴィンテージコンプのシミュ通すより、
あれこれ悩まずに自然な感じになる
S/N比とか細かく気にする人にはオススメしないけど
996名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:21:47 ID:Sgd+sai4
正直、I/FのプリとかADDAはそんな激しく変わるものじゃないよ。ライン信号なんて特に微妙な差。
そんなシビアな音の話をしてる割にはなんか言ってる事がちょっとアレなので、みんな困ってるんだと思う。
997名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:24:47 ID:o4tHUQrd
今度30万クラスのマイクプリを買おうと思うんですが
I/Fは10万円程度のものです。効果ありますか?
998名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 00:25:49 ID:PE3sg+ZE
撒き餌w
999名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:17:44 ID:JhyCh4kN
サンレコ&サウンドデザイナーを1年間定期購読が一番良いのでは?
http://www.sounddesigner.jp/
今月のサウンドデザイナー
特集は「知識ゼロからのギター録音“超”入門」だってよ


1000名無しサンプリング@48kHz:2009/12/06(日) 03:23:00 ID:41y0lajB
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。