【6登場】NI Komplete 5/6スレ【安売り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 14:25:22.42 ID:3zKdKVIM
逆にいえばNIのサイトに載ってるサードパーティのライブラリだけ使うなら
フリー版ずっと使ってても平気なんだよな
しかもそれ持ってれば年末の半額セールでクロスグレード版が一万ちょいで買えるので
953名無しサンプリング@48kHz:2011/08/14(日) 21:32:19.77 ID:otkzOfyw
そりゃKomplete側で認証するタイプのライブラリは
ライブラリ制作者側が手数料払ってるわけだから当たり前でゲソ
954名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 22:48:41.03 ID:upiGqo+k
KOMPLETE 8 ULTIMATE買ったほうがお得って言われているけど、120k出せる勇気がねぇ・・・。
10万あったらPhotoshopとどっちを買えばいいんだ・・・。
955名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 22:58:27.16 ID:pfkTG8Rk
比較対象ではないような・・・。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:02:42.30 ID:StbhmvPU
>>954
比較するもん間違ってるが。


Adobe製品はバージョン3つまで遡ってまでしかバージョンアップ出来無いから注意。それ以前のバージョンからしようとすると新規買い直しになるので買うタイミング重要。

Kompleteはどのバージョンからでもバージョンアップ出来るからセール待ってもいいし。

それ踏まえて自分の中でもう一度、デザインと音楽の優先度を考えてみるといい。
957名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:03:16.97 ID:53PGnnvq
フォトショなんてCSじゃないやつ買えばいいだろ・・・
958名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:08:18.93 ID:StbhmvPU
>>954
予算10万で両方ってなら

Kompleteを円高を利用して海外通販。
日本語PDF説明書もついている。

Mac使いならApp Storeに
Adobe Photoshop Elements 9 Editor
ってのが6,900円で出てるから、それで我慢とか。
959名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:18:04.94 ID:StbhmvPU
>>954
今のタイミングで買えばおつりくるぞ。
この店、日本人スタッフもいる。
¥77,041
Native Instruments Komplete 8 Ultimate
http://www.jrrshop.com/catalog/native-instruments-komplete-ultimate-p-11087.html
960名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:22:08.36 ID:W+rMMfeh
しかしこれほんと単品ライブラリは罠だなあ
SSproに一万ちょい足すだけでUltimateにアップグレードできたじゃん俺、、
961名無しサンプリング@48kHz:2011/08/15(月) 23:50:40.58 ID:upiGqo+k
ごめん俺絵もやってるんだよね。下手だけど。
スレ違いだけどPhotoshopも絵師として必需アイテムなんじゃないかと思って。
Elementsに関してはありがとう。

JRRSHOPで買ってみたいけど、なんとかやってみたいと思う。
962名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:09:27.61 ID:kOSibfL9
>>961
自分も両方やってるから。CSも持ってる。

スレチだけど、
Adobeには月々支払いのサブスクリプションプランってのもある。
常に最新版が提供されるのがウリだけど賃貸って感じ。
月々7000円
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/cssubscription.html

安く手に入れたいならデザイン学校に入学、1回だけ受講して
アカデミック用のバージョンを手に入れるって方法もある。
受講費込みで34,880円
http://www.winonline.jp/
963名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:12:34.43 ID:kOSibfL9
>>961
JRRか海外サイトで買うなら今日(できれば今すぐ)買った方がいいよ。
そろそろ国の介入で円安に動きそうな気配。
964名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:24:52.71 ID:YXNMdjCH

SSproが8割の価格設定。その他の価値はゼロに等しい。

SSproの価値もすぐにゼロになる。

少しの間だけ使わない音源に満喫されたし。
965名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:30:41.66 ID:kOSibfL9
>>964
いつもの人だ
966名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:38:52.13 ID:YXNMdjCH
>>965

ちょっとした知り合いだな。

本当に良い仕事をさせるのだ。商売は甘くない。消費者は馬鹿じゃない。

本当に良い商品を作らせ、各社と競争に勝ち抜いてもらわねばならない。

そこから本当のDTMは始まる。

今は老若男女にDTMを普及させることが肝となる。

そうしなければ、DTM業界、終わりますよ。
967名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:48:07.89 ID:YRi0PZOi
しかし海外のネットショッピングはPaypalで買うか純粋にクレカで買うか迷うなぁ・・・。
Paypalは入金が面倒そうだし、銀行の銀行からの振込みやってないしな。
968名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 00:59:52.76 ID:kOSibfL9
PayPal上でクレカ決済だと今の円相場で決済できる。クレカで直接やるとお店やカード会社の決済タイミングがいつになるかわからなくて危険。
969名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:15:05.30 ID:YXNMdjCH
お前等、損得も判断できんのか。
数千円程度のことで、あれこれ考えて悩んで手間隙かけてどうする。
英語できるなら俺のように直接電話で注文すりゃいいが。

話は戻る。全体的な指示を得るという力に勝るものは他にない。
アンチも含め、総じて勢力を伸ばすのぢゃ。
おやすみなさい。
970名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:19:02.30 ID:kOSibfL9
>>969
今日は大人しめだね。
乙かれさん。おやすみ。
971名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:26:03.60 ID:YRi0PZOi
ありがとう。
でも700kがねぇよ・・・。

KOMPLETEはじめてだから無難に無印8を買ったほうがいいのか。
ULTIMATEはむしろSSP目当てに買いたいんだけど・・・。
作りたい音楽はクラシックです。

ttp://www.dirigent.jp/blog/keyword/session-strings-pro

Chamber stringsなら別にVIENNAでも買えるから迷うんだよなぁ。
972名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:33:29.43 ID:spkYyLtF
>>971
クラシック、生楽器系ならKompleteはやめたほうがいいと思う
973名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:35:00.31 ID:NA5ymjoB
>>971
クラシックならQLSO金がよさげなんじゃね
KOMPLETEはちょっと・・・
974名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:40:14.75 ID:YRi0PZOi
ごめんなさい、KONTAKTでVIのオーケストラがおまけでついてくるって聞いたので。
やめたほうがいいってのは、ホント初耳です。
(KONTAKTのはストリングスに関してはピッチカート、スピッカート、トレモロとか奏法が多い)

無難にVSLも買うか・・・。
975名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:40:55.65 ID:kOSibfL9
自分もULTIMATEはSSP目当て。
まぁ無印8でもイイじゃない。
Kontakt用のOrchestralっていうクラシック音源付いてるし。
Kontakt側のアーキュレーションとDAW側のオートメーションを上手く組み合わせれば使えるよ。

KONTAKTのVienna Symphonic Library Orchestraでは、高音質のオーケストラ楽器が搭載され、これにはソロ弦楽器からコンサート・ホール・オルガンまでが含まれています。
多彩なアーティキュレーション、内蔵の高度なコンボリューション・リバーブ、レガート・モード、独創的なハーモナイザー、MIDIフィルタが入っていますので、Orchestral Collectionにより驚くほどリアルな制作が可能になります。
976名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 01:44:08.92 ID:kOSibfL9
間違えた
アーティキレーション
977名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 02:16:16.72 ID:YRi0PZOi
連投失礼します。
ギター、ベース音源もKOMPLETEに含まれてましたが、これはCris Heinより音質は劣るということですか?
確か記憶ではKOMPLETEではウッドベースは一つの音しかないって聞きましたが。

>>975
ありがとうございます。
しばらくこれでクラシックの打ち込みの練習にしたいと思います。
978名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 04:02:35.42 ID:0nqPEMsT
ギターはkontaktの付属でしょ?
Kontaktの付属サンプル自体があんまり質良くない、っていうより専門音源に敵わない感じだから
エレキベースはScarbeeのライブラリが一つ入ってて、それは普通に良い音だしてた
でもKompleteはやっぱシンセ音メインって感じだから
979名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 04:07:22.30 ID:spkYyLtF
>>977
Kompleteはね、圧倒的に音色が少ないんですよ
びっくりするくらい

サックスにしても5つくらいしかなくて、
ソプラノ、アルト、テナー、バリトン、それぞれにいろんな奏法があって
音色を替えなくちゃいけないのに、そもそも音色がないから使えない

時間がなくて他の音色まで検証できなかったけど、
サックスだけで「こりゃ使えん」と思ったです
980名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 04:13:28.29 ID:0nqPEMsT
生音から正直インデペの方がいいかも
981名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 04:13:52.57 ID:0nqPEMsT
◯ 生音なら
982名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 05:36:34.21 ID:6YieCgE+
>音色を替えなくちゃいけないのに、そもそも音色がないから使えない 。

これはどういう意味?
まさか音色とか追加しなくちゃいけないのか。
983名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 05:43:01.89 ID:lI+MJeqt
>>971
session stringsは全然クラシック向きじゃないです

やりたいジャンルによって>>973の書いているQLSOか
将来買い足すこと前提でVSEかにするべきです

Kontaktのおまけオケも悪くはないんだけど
奏法の数は限られてるので、クラシックやるなら、それで完結は無理
984名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 06:10:25.19 ID:hPSZFG6p
この前K7買ったんだけど、K8無償うpとかないのかなあ。
Ultimateじゃなくて普通のK8の方で良いんで。
普通、こういう音楽ソフトは1〜2ヶ月以内に購入の場合、
無償うpぐれ可能とかそういうの用意されてるもんだよね。
985名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 06:54:24.62 ID:8V8xUMKE
Kompleteは確かに音色が少ない。だが上質な音がそれぞれ用意されている。
AcousticGuitar系なども驚くほどバリエーションが少ないが、バリエーションに乏しくても
曲作りする上で音色の調子を細工してやればオーケストラを再現することも十分可能。
sessionstringsは音質が良好でしかも安定感がある。この上ない上質のMIDIサウンドという音。生演奏らしいサンプリングの乱れた音源も多い中、中々優秀といえる。
聴きやすく上品で良い。それを大容量化したSessionStringsPro2は質的には最高だろうと見ている。
DEMOを聴くだけでは、音色一つの安定感まで確認できないので触るまでなんとも言えんが手堅いだろう。
986名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 08:33:09.37 ID:oRtc1Eli
Komplete 7 elementsとかいう5980円ぐらいのやつに興味がある、
そんな私はここでいいんですかね?
987名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 08:41:45.88 ID:LcdRxkzU
スレのセンターに立ってくれてかまわない。
988名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 09:56:54.46 ID:8D1oUiFv
>>984
あんた半額んときに7買ったクチじゃないか?
989名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 12:29:32.97 ID:pbB/Gn63
JRRで買った人、もうすでにカードの引き落としされてる?
それとも商品発送時に引き落とし?
990名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 12:50:23.00 ID:YRi0PZOi
ごめんなさい、ほかの音源をいじって慣れてきてから、K8の購入を検討したいと思います。
その前に円高が怖いですが・・・(((( ;゚Д゚))))
991名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 13:03:12.63 ID:YRi0PZOi
円安でした・・・。
992名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 13:11:32.40 ID:RaOtEtz1
うちはもう決済済みになってるわ
993名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 14:45:44.38 ID:6YieCgE+
…漏れもギター買ってから、KOMPLETE8買おうかな…。
あのギターエフェクトは、ギターないと宝の持ち腐れだ。
994名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 15:04:17.11 ID:spkYyLtF
>>982
たとえば、クラシックで使うサックスの音色をブラスロックでは使えないって事
これはどんなにエディットを頑張っても不可能
995名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 15:24:09.61 ID:6YieCgE+
>>994
ありがとう。
ポップスに相応しい、ブラス音源探して来る。
996名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 19:52:06.12 ID:ZA0kZy6e
>>990-991 その他のキモオタ

Komplete 8 = 100円

Komplete 8 = 2円

どっちがお買い得だ?

Komplete 8 = 1000万円

Komplete 8 = 98円

どっちがお買い得だ?

円が強くなり、円の価値が増せば円高だ。
円をいくら積もうが、金の価値がなくなれば円安だ。

お前達は人と価値が低い。よってキモオタだ。そこに理由はいらん。

さて、次スレに行こうか。
997名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 19:57:29.97 ID:ZA0kZy6e
ここが一番大事だ、もう一度言おう。

お前達は人としての価値が低い。よってキモオタに分類される。

自分で普通、そう思っているようだが、背負ってきた結果で判断してごらんなさい。

女に抱かれたいと思われるどころか、「あ、うん、優しそう・・・」と言われつつ、童貞のままだろ。

女が言う、男の優しさってのは俺が持っている優しさを言うらしい。

どこにあるのか知らないが女が求めている優しさとは何なのかおのおの考えて次スレに行け。以上だ。
998名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 19:59:44.94 ID:ZA0kZy6e
追伸

キモ童貞よ。一生涯童貞が確定したようなキモ童貞よ。今日も元気そうじゃないかwwwww 明日も元気かなwwwww
999名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 20:01:56.03 ID:ZA0kZy6e
PS

シンセの鍵盤を押すと、頭から煙がドカーンと噴出すお前らがいつも夢見ているプロへの道。

最上級なキモオタのプロであることを肝に銘じて忘れないように。
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/08/16(火) 20:03:06.19 ID:ZA0kZy6e



     Komplete は 1円 の 価値 も 無い。




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。