【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 17:44:51 ID:pYpYpAuG
trinityのソフト化希望あげ
3名無しサンプリング@48kHz:2009/09/14(月) 22:14:44 ID:LHQIdLvs
ぶっちゃけKORGファンクラブに統合でいいだろ
いや単独でもつくらいの新ニュース出て欲しいけれども
4名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 01:19:36 ID:R3tImuEJ
Prophecyのソフト化強く希望!マジで!
本物はエディットが結構大変なんで、
エディター代わりにも使えるといいな
5名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:35:45 ID:Y/6z5dE8
ハードの新製品は出し続けるようだが、ソフトの新作はどーなんでしょうね。
ちょこちょこ新プリセットとか公開してたのも止まったし、あんま期待出来そうもないが。
だた、これまでの製品の新OSへの対応だけはしてくれんと。
M/Tの全カードを無償提供してくれた時は、
一生KORGに憑いて行こうと思ったもんよホント。
6名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:40:16 ID:5upx+qjX
気軽に待つしかないな。
期待してない時に何かやらかすのがKORG。
7名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 15:07:16 ID:vIrZUs17
http://www.youtube.com/watch?v=IG5aIO_1kQo
レガシーセルのプリセットかなこれ
8名無しサンプリング@48kHz:2009/09/19(土) 16:02:45 ID:wGe5LGCF
M1 Leを使ってるんですけど、これってオクターブ低い音が多くないですか?
音源側で直すべきかシーケンサーでトランスポーズするべきか迷います。
9名無しサンプリング@48kHz:2009/09/22(火) 21:06:16 ID:eS/gzze6
>8
自分も変わったことするメーカだなと思いました。
トランスポーズがよいのでは。とプリセット書き換えに躊躇する人。
ユーザバンクってM1 Leにあるんですか。
10名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 12:56:22 ID:auGADsPd
M1はCC76でRotary Speakerのスピードが変えられると説明書にあった。
でもCC76いじっても変化がないんだけどこれはバグなんだろうか?
11名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 13:24:30 ID:auGADsPd
自己解決した。
どうやらCC92で変えるらしい…こんなん分かるか!
言うまでもなくCC91:Reverb, CC93:Chorusね。
12名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 16:18:30 ID:Dbmxy1gQ
legacy ms-20について質問なんですが、パッチケーブルを抜き差しを行うと画面上のMS-20でもパッチの抜き差しが行われるはずなのですが、なぜかPC上に表示されません。
pc側でパッチをいじった場合は音の変化もするし、表示されるのですが、コントローラー側からパッチを検出するには何か設定しなければならないのでしょうか?
13名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 19:42:47 ID:1JX5lnXl
>>12
ドライバインストールして、コントローラの割り当てしないと動かないヨ。
14名無しサンプリング@48kHz:2009/09/30(水) 00:07:09 ID:j6K5r2cp
説明が下手ですみません。
コントローラー側からも鍵盤を押して音が出ますし、ノブを回しても普通に音が変化するのですが、なぜかパッチを検出してくれません。

pc側では問題なくパッチング出来るのですが。。。
15名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 22:21:42 ID:C8l0EUE0
M1の音色が上手いこと反応しません。
ThaiBell を選んだらMagiOrganに変わってたりとどうにも挙動がおかしいです。
M1のverは1.6ですが、設定の問題ですか?DAWはFL9使ってます。
16名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 22:30:20 ID:EQBDn2V7
program changeとか入ってないか?
17名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 22:40:26 ID:C8l0EUE0
>>16
レスありがとうございます
FL側のVsti設定でCurrent program > Allow program にチェックを入れたら解決したっぽいです
本当にありがとう もうこれでBagpipe選んでもM1pianoが鳴るようなことはなくなるはずだぜ・・・
18名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 03:09:54 ID:Y81nuToK
>>17
それはそれで楽しそうだなぁ。自分の環境で起きたらやだけど。
19名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 12:33:14 ID:ZfuXUfXH
Snow Leopardにしたらデジタル・アナログエディションどちらも全く使えなくなった。
サポートに聞いたら対応は未定とのこと。期待するなと言わんばかり。
ふんだんに使用しているLogicファイルを開いてみたら、これのせいでソングファイル自体が開けなくなってしまった。
確認しなかった俺も悪いが,一体どうしたらいいんだ・・・orz
20名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 00:45:05 ID:oLRv+eW7
>>19
うちはスノレパのlogic9、live8上で
アナログ、デジタルエディション、両方問題なく起動してるよ。
シンクロソフトライセンスコントロールセンターのバージョンが古いんじゃない?
2119:2009/10/12(月) 20:13:50 ID:Xk5bWx+u
>>20
なんと!本当ですか!?
「シンクロソフトライセンスコントロールセンター」とは???
調べてみますがよろしかったらご教授下さい。
もしかしてLogic8が問題?
それなら今すぐ9にアップデートします。
korgの中の人は「未対応です」の一点張りだったもんで・・・。
22名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 20:26:21 ID:YxwSC7R+
LCCは今バージョンアップしてeLCCってのになってるから
レガコレの場合eLCCにしないと不具合が起こることが多いみたい
うちもレガコレをインストールした瞬間にCubaseが立ち上がらなくなったけど
eLCCにしたら問題なく動くようになったよ
2319:2009/10/13(火) 03:31:31 ID:2sgbBdAe
>>20>>22
ありがとうございました!
eLCCにしてみたら無事Logicのソングファイルは開けました。
よかった。。。。。
しかし相変わらずレガコレは使えないままです。
これはLogicの問題なのかな???
9にしてみるか・・・。
24名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 12:55:16 ID:80H5RCx2
再インスコで直るってのをどっかのスレで見た気がする。
スノレパだとドングルのアップデートを先にやらないとイカンそうで。
2519:2009/10/15(木) 03:53:43 ID:TTqzRWDe
>>24
情報ありがとうございます。
再インストールしてみましたがダメですね・・・。
おまけにインストールの際に旧バージョンのLCCが勝手にインストールされてしまいます。
(カスタムインストールでチェックを外せない)
その後また新たにeLCCをインストールしなおしてもダメでした。
藁にもすがる思いでLogic9の購入に傾く今日この頃・・・。
26名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 22:16:59 ID:0NtyNCBn
>>25
うちはスノレパ、logic8でも起動出来てるよ。
ロジックからAUマネージャー起動してAU再スキャンしてレガコレのチェックし直してみたら?

にしてもアナログエディション、なんで販売終了しちゃったんだろ。
俺デジタル、アナログ両方持ってるけど、デジタルシンセの音と音作りが
どうもしっくりこないから結局アナログエディションばっかり使ってるんだけど、
ほんと良いソフトシンセだと思うよ。
フィルターやオシレーターのキャラクターもポリ6、MS-20、mono/polyで全然違うから、
アナログものが三つセットでもキャラ被らないし。
MS-20のフィルターの飽和感、ポリ6のフィルター発振にアンサンブルエフェクト、
モノポリの4VCO使った二重のシンク/FMサウンドとかほんと素晴らしい出来だと思う。
アナログエディション2010とか出ないかしら。
2719:2009/10/16(金) 02:21:47 ID:JLZ0K+GQ
>>26
ありがとうございます。
再インストール、eLCCインストール、AUマネージャー再スキャン色々やって、アナログエディション関係は無事使用できるようになりました!
しかし、デジタルのM1だけはどうしてもダメですね。
AUリストに現れすらしません。
同じ環境で使用できている方がいるのに使用できないのは何故なんだろう。

アナログエディションに関して、同感です。
本当に使い勝手がよくて、とても重宝しています。
これだけでも使えるようになってよかった。
28名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 02:40:49 ID:zkLbe9FH
m1 le はvstで一基しか立ち上げられないけど
フルバージョンは何基でも立ち上げられる?
29名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 04:09:06 ID:XRlw0EqT
その通り
30名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 19:33:14 ID:1WzhddSC
LeopardでLogicPro7だが、急にAEが呼び出せなくなったし、AE使ってるプロジェクトが開けなくなってしまった。
すっげーストレス。
e-Licenserにライセンスが表示される時がたまに有るが何なんだか。
e-Licenserのアップデートが出てるが何が変わったのかワカンネ。
31名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 16:26:12 ID:oFRBLhVI
KORGに出来るプログラマーが現れることを期待したい。
32名無しサンプリング@48kHz:2009/10/29(木) 02:17:04 ID:UU1hcHcw
wavestationがどういうものかは分かった。
分かったけどパッチを組める気がしないぜ
33名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 21:43:12 ID:tNW8DoxI
お?マジか〜!
34名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 21:46:03 ID:A2TYRnIx
久々にメール北ねぇ。
コピープロテクションとかどーでも良いが、

>今後ともKLCシリーズ製品をお引き立てのほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

ソフトシンセ撤退なのに虚しいのう・・・
35名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 22:40:14 ID:bYhvs0Xr
Triton VSTiまだー?
36名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 22:47:52 ID:ImL4xJy0
iLokが嫌でAnalogはv1.1のまま、M1はLeのままだったが
いい機会だからDigital Edition買ってみっかな

でもAnalogをv1.2に上げる理由がなくなってしまった気がする
37名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 23:08:52 ID:wFBCtQBO
>>36
iLokじゃなくてシンクロキーだよん・・・

さて、どうしよ。認証版に変更すっかなー?

なんかシンクロキーもCubase 5が割れたらしいしなぁ。

あるいは、サポートコストの削減でドングルやめるのかね?
38名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 23:11:48 ID:wFBCtQBO
とりあえず認証版をDLしてみてるが、
サーバ3がはやいみたいだ、いまんとこ。
39名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 00:05:27 ID:CHUSlNjN
ドングルスレにも書いたが、
今後KORGはソフトシンセに力を入れない、って風に捕らえてしまった。

デジコレM1はいつも必ず使うくらい好きだし、
01/WからTRITONまでが順々にソフト化されると思っていただけに残念だ。
40名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 03:30:41 ID:wgqsh0gt
別にアップデートしなくて今のままで良いんでしょ?
iMacとMacBookにそれぞれインストールして、
ドングルで切り替えて使っているけど、スノレパにアップデートする予定ないし。
来年のサポート終了日以降、突然使えなくなったりするの?
41名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 07:34:57 ID:4JXh+o+s
e-Licenser側の不具合の方が問題なんだと思うんだが違うのか?
42名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 08:57:03 ID:44taNIR7
割れが出たみたい
43名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 09:03:17 ID:4JXh+o+s
kvrでトピ立ってるが、アツいなw
44名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 09:19:02 ID:2S1q/bhH
うわぁぁぁぁぁ
こりゃやる気なくすわw
45名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 16:26:24 ID:oTWd/xhm
ほう。KVR何がどーなん? 要約頼む。
46名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 17:35:55 ID:4JXh+o+s
Leopardだが、ライセンスコードを入力しても「エラー:入力したライセンスコードは正しくありません」ってなるorz

>>45
ドングリ派対チャレポン派
47名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 19:46:11 ID:4JXh+o+s
サポにメールしたらプロダクトコードの不一致という事で正式なのが来た。
どこで何時の間に変わってたのやら。
48名無しサンプリング@48kHz:2009/11/11(水) 22:52:07 ID:eylgzc/E
レガコレVer1.2に有料うpした人はメールで新プロダクトコードが来てたはず。
パッケージに書いてある旧Verのプロダクトコードではエラーになるよ。

ドングリへのアクセスが無くなって起動が速くなったyp
49名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 11:10:58 ID:5D5R7OeV
はいAiRにキージェネ作られました
さよなら俺のドングル
50名無しサンプリング@48kHz:2009/11/12(木) 13:29:55 ID:fCs6B840
めんどくさいような楽なような…
結局他のシンセ用にiLokは持ち歩かないといけないし…そう考えると改悪だな
51名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 08:51:53 ID:qucQK7OK
KORGの認証って回数制限あるのかな?
52名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 14:12:19 ID:OGSE1lZn
DE優待購入したんだけどさ
このディスクCD-Rじゃね?
53名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 18:25:28 ID:1MTsJnYW
それが何か
54名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 21:09:57 ID:MeyddsZU
CD-Rだね。バックアップしとくか…。
55名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 11:30:29 ID:33GxfPVC
>>54
アップデータがコルグのサイトにあがっている限り、パッチ全部込みの
インストーラがDLできるんで(少なくとも今まではそう・・・)
あんまり気にしなくてもいいような気がする。

ドングルだと確かに面倒な部分もあるんだが、DLできる環境さえあれば
新しいPCにもその場でアップデータをDLしてインストール、ドングル挿す、ってことを
やれば、いちいちシリアルナンバー打ち込まなくて良かったから楽と言えば楽だったんだけどねー。
56名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 16:35:35 ID:puS64Re/
ドングルとか認証とか面倒なら
実機を買って、運搬&接続して使えばいいじゃん
57名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 18:30:44 ID:8z1V/KHT
ドングル持ち運ぶのと、実機を運搬するのとどっちが面倒なんだよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 19:39:54 ID:puS64Re/
昔ハードシンセ&ハードシーケンサーで曲作りやってた様なこのオジサンには
ドングル&認証程度で面倒だという子達に皮肉の一つも言いたくなりますよ
ゴメンね
59名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 19:59:34 ID:LjNid0+t
昔PC-8801とMMLで曲作りやってたオジサンだけど何を言えばいいですか?
60名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:18:59 ID:YuseHC4K
オジサンくちゃい。
61名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:30:50 ID:05Kv4Bvf
何も言わずにゲーム音楽板に移動してくださいませ、おじさま。
62名無しサンプリング@48kHz:2009/11/15(日) 21:34:32 ID:sbJEE4eO
>>59
Intelニーモニック市ねとでも言っとけw
63名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 18:41:42 ID:V1Yip37O
これさ、nanokey買ってleからdeにアップグレードしたら実質nanokeyタダじゃね?
64名無しサンプリング@48kHz:2009/11/21(土) 15:46:34 ID:57t512kv
今さっき、認証方式変更のことを知りました。
同時使用禁止ですが、何台でも認証可能って、すごい改善ですね。
なんて太っ腹なんだ!
65名無しサンプリング@48kHz:2009/11/26(木) 14:11:15 ID:x9/seGYC
うちの環境だとドングルがHubに刺さってると認識されないから煩わしい・・・
MacBookの貴重なポートの50%占領だぜ。
66名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 23:43:07 ID:5R13Drsw
>>65
おれんとこはPCなんだけどね。
ハブにドングル3つ(Syncrosoft x 2, iLok x 1)挿して
ブート時にマザボのUSBポートにつないだ状態だと、Syncrosoft Keyに入ってるライセンスが
一部しか見えなくなる・・・というか、二つのうちの片方しか見えなくなる。

それで、起動して、ログオンしてからハブをつなぐと両方のSyncrosoft Keyを認識してくれてるよ。
Macじゃどうなんだろうね?
67名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:37:52 ID:Omfut4br
オレんとこはUSBハブ2台経由でsteinkeyとiLokを挿してるけど、
問題なかったなぁ。PCね。
でも、アンチドングル派なのでネット認証に切り換えたけどね。
68名無しサンプリング@48kHz:2009/11/28(土) 02:50:50 ID:qZrXOlCQ
うちもUSBハブ経由でOKだよ。
Macminiね。
69名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 11:44:29 ID:zoDmaYZX
65だけど、AC付きHub経由でDigitalレガシーのドングル挿して認識されないんだ。

違うバスパワーのやつを使っても駄目。
一体何が原因なんだろう。ドングルめんどいなぁ。
70名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 02:06:42 ID:zcgWtzDp
>>65
うちもMacBookだけどHub(電源ナシ)にドングル3本刺しだけど問題ないw
ちなみに、CoreDuo 1.83GHz OS-10.5.8です。
71名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 03:11:40 ID:wYcs97QF
>>69
別のポートにつなげてみたら?
Macの場合、同じUSBに見えても違うんだよね。内部的に。
ちなみに、おれはスゴイハブ(AC無し)使ってます。
72名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 08:09:27 ID:yx8l675F
AC付きハブでsteinkeyとiLok刺してる。steinkeyは問題なし
iLokは3ヶ月で2回くらいcubaseES5上でpodfarmが「キーが無いぞゴルァ」と言った。
が、cubase立ち上げなおしたら直ったからとりあえず様子見

レガコレDigitalだけの話であれば、先日話題になったバージョンアップで
ドングルからチャレンジレスポンス認証に変わった奴が出てるので
割り切ってそっちにするのも手かも。
7365:2009/11/30(月) 12:09:35 ID:t1XJrz/Z
皆さんありがとう

ネット認証にしてみます。
74名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 16:55:19 ID:Bjd6yJuT
ネット認証版て一台しか認証できないんだよね。
俺はデスクトップとノートを使い分けているからドングル版で行こうと思う。
75名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 17:40:14 ID:Tzj1tnST
>>74
そんなことないよ。
FAQにも書いてあるじゃん。
76名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 18:54:23 ID:Bjd6yJuT
>>75
勉強不足ですまん、親切にありがとう。
KORGマークのUSBキーは記念にとっておくか。
77名無しサンプリング@48kHz:2009/12/21(月) 17:53:58 ID:RPP3XfhO
KORG レガコレMS-20サウンドをRolandが手がける!!!
78名無しサンプリング@48kHz:2009/12/22(火) 01:00:40 ID:I/KnnG3e
Mac版のM1 Leのアンインストール方法どなたかご存知でないですか?
Korg Legacy アンインストーラーを使ってもM1 Leを発見できずアンインストールできません。
そのままアプリのあるフォルダごと削除してしまえばいいのでしょうか?
79名無しサンプリング@48kHz:2010/01/07(木) 00:28:45 ID:5WDBUb1H
ドングル要らなくなったのか! 久し振りに見にきて良かった〜
ノートで使いたかったけど我慢してたので、M1Leからアップグレードします
80名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 01:25:42 ID:qPUynN+r
Analog EditionのMS-20とPolysixのノブがマウスで操作出来ないんだけどバグ?俺だけ?
10.5.8にしてからいろいろ不具合があって最悪。。
81名無しサンプリング@48kHz:2010/01/09(土) 11:59:35 ID:wxxLHezl
ついに海外でもAnalog Editionディスコンになったみたいね
82名無しサンプリング@48kHz:2010/01/13(水) 14:37:15 ID:KkaMu8fz
サポート終了で実質無料化させたのか?
83名無しサンプリング@48kHz:2010/01/15(金) 20:22:05 ID:llUwso7u
冬NAMMでもソフト系は何も発表無しだったなー、まさに放置プレイ。
このまま64bit化無しだと辛いなぁ。
logic9が64bit起動対応したからサードプラグインもできるだけ64bitで揃って欲しい。
84名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 02:04:21 ID:69W664ye
認証方式が変更されて、同時使用禁止ながら何台でも認証可能になったと
>>64あたりで知ったのですが、この何台でもっていうのはWinとMac一台
ずつとかもありなんでしょうか?まだDAW環境は構築できていません。

Macメインで使いたいとは思いながら、どうもだんだんMacOSで不都合が出て
きそうで心配だったりします。
85名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 02:28:43 ID:tY+lndUJ
>>84
全然あり。MacにもWin機にも入れてるけど無問題です。
ほんと太っ腹だよな。
86名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 04:46:08 ID:69W664ye
84です。
レスサンクスです!ソフト音源から撤退している状態とはいえ、そういう
使用形態が認められているのは助かりますね。

ところでヤフオクで時々、2万種類とかの音色が入った自作CDが出品されて
いたりしますが、こういう実機では読み込み可能と思われるデータCDって、
エミュレートされたソフト音源には読み込むことができるものなんでしょうか。

ちなみに出品者に質問したことがありますがスルーされてしまいました。
87名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 21:49:41 ID:QPh5K0OU
Web上では宙ぶらりんだったけどようやく公式にディスコン入り
http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/

Korg UKのコメントも出た
http://www.korgforums.com/forum/phpBB2/viewtopic.php?p=316259
>Posted: Wed Jan 20, 2010 6:50 pm
>I asked Korg UK if the statement on Digital Village's website about KLCAE being discontinued was true. This was their reply :
>"Yes, this is correct. Some retailers may still have stock, but we have now finished supplying this product.
> The Legacy Digital software package is still available."

↓それでも現実を見つめられない人
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=274662&start=90
>Posted: 10/01/22 7:10
>I just contacted with Korg. KLAE2007 is NOT discontinued. Only the dongle was discontinued.
88名無しサンプリング@48kHz:2010/01/22(金) 23:10:27 ID:PUznwlV2
>>87
おー、デジタルエディションはまだ残ってるんだな。
ソフトシンセから完全撤退って訳ではないのか、それかデジタルエディションも時間の問題なのか。
個人的には、操作性も音もアナログエディションの方がずっと好きなので無くなるのはもったいないなーと思う。
相当売れなかったのかな、ソフトは開発、サポートと割に合わないのかなー。
俺、もう制作環境から生楽器以外のシンセ、サンプラーはハード一掃して、
全部ソフトに移行しちゃったからソフトでコルグの音使えなくなると寂しいな。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 21:28:40 ID:62RErRs+
ディスコンになってもkorg user netで19,950 円でDL販売してるってどういうことよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 21:54:13 ID:NovVR5J2
在庫を抱える必要がないからだろ
91名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 23:41:49 ID:17kQJHTe
korgusaと違って実質アップグレード扱いで新規販売じゃないでしょ
なんで日本だけ無制限DL販売しないのか謎だが
92名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 18:56:24 ID:pLxoDsk2
KORGUSAでKLCAE07が普通に買えそうな雰囲気なんだが、更改さぼってる
だけなんだろうか?カートに入れるところまでは普通にいけたけど、
持ってるのでそこでやめた。俺はどこで勘違いしてるのか教えてくれ。

ダウンロード販売の話ってどっかで告知あったっけ?
93名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 23:37:55 ID:mKeTTIHr
JRRでダウソ版売ってはいるが。
94名無しサンプリング@48kHz:2010/02/07(日) 19:56:53 ID:/oA5Wjl4
今優待版を買えば強制的にチャレポンになりますか?
個人的にはUSBドングルの方がいいんですが。
95名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 12:13:51 ID:Xu4p3ygC
>>94
多分ドングル付きで登録後チャレポンだと思う。
サポセンに聞いてみたら。
96名無しサンプリング@48kHz:2010/02/08(月) 22:17:06 ID:U33HdaAr
>>94
まだ間に合うよ。
ユーザー専用サイトでは、最新バージョンのドングル対応版もダウソできます。
ただし、

> 2010年4月30日を持ちまして、USBキー・コピー・プロテクション版の開発および
> ユーザー・サポート・サービスのご提供は終了させていただきます。

だってさ。
97名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 15:55:08 ID:xbOiQPS/
>>93
JRRってどこ?
98名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 17:00:34 ID:QjVymXnm
99名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 18:29:51 ID:4zxpc/XM
ググれとかいいつつ貼る98はツンデレw
いい人認定w
100名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 22:27:43 ID:lb4pa9Qh
なぜわざわざディスコンするんだろう?
メンテナンスアップデートだけしてれば、現状のままでもそこそこ売れるんじゃないかな?
やっぱり、どっちかと言うとハードを売りたいという事なんだろうな。
101名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:00:50 ID:oNUjFpfR
いつまでも捨て印に金払ってるわけにもいかなくなったのでは?
102名無しサンプリング@48kHz:2010/02/09(火) 23:02:38 ID:DPpaqxH/
もう払わなくてよくなるんじゃないの?
103名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 01:09:10 ID:LgUIpMBN
"Collection"を止めて単体売りするとか
商売としてはその方が絶対売れるだろうな
DS版なんかは、むしろその発想に近い感じがするし

それに、なぜデジタルは残って、アナログが先にディスコンでなのか?
というのもかなり引っかかる、逆ならわかるけど・・・
104名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 01:18:22 ID:uvrJNsFI
M1は根強い人気がある、ってことではないだろうか
105名無しサンプリング@48kHz:2010/02/10(水) 19:14:03 ID:GY1Jq9FO
Trinityとは言わん、Z1とも言わんが、せめて0/1Wまではソフトにして欲しかった・・・
106名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 01:25:55 ID:zpwBVl+N
やるならTRITONしかないでしょう、TRITON以外やる意味ない。
中途半端なもの作っても売れないと思うし、だからディスコンに向かってるという事か。

個人的にはむしろDW8000あたりを作って欲しかったな
DCO+VCF構成の当時のシンセサウンドを忠実にソフト化する事は意味が有るし
商品としても訴求効果が高いと思う。
107名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 01:29:34 ID:CSd2pHMo
TRITONをVSTで作ればバカ売れだと思うんだけどな。
実機買ったけどソフトシンセばかり使ってるから活用できてない。
108名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 09:57:50 ID:zpwBVl+N
実際、最近まで現役だった"microX"なんて後半市場価格3万円前後まで落ちてたけど、それでも売れ残ってた。
音源的にはTRITONの内容に更に32MBの波形をプラスしたものだった訳だけど
キーボード付きシンセとしては中途半端だったのと、音源としては既に完全にソフトシンセの時代になってた
これが3万円で売られてた事を考えたら、これのソフト版が2万円台でも全く問題ないと思う。
109名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 10:39:43 ID:zpwBVl+N
>>103
AEバラ売りってのはおもしろいね、理にはかなってると思う
開発側からするとあれだけの内容をセットで2万円ってのは安過ぎるし
買う側からするとそれ以上高くなると買わないし、デフレ傾向でもっと安くしろと言う
3つのソフトをバラ売りでダウンロード販売にすれば、もっと売れるし開発側も儲かる。
110名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 22:18:59 ID:ac8YZDtZ
legacy collectionのanalog editionはもう手に入れるのは不可能なのでしょうか?

MS-20のコントローラーは持っていて

パッチケーブルをどうしてもガシガシさしたくて・・

ほかにパッチやこのコントローラーを活かせるソフトシンセをご存知の方がいたら
ご教授願えませんでしょうか?よろしくお願いします
111名無しサンプリング@48kHz:2010/02/11(木) 22:46:41 ID:h5znQ1Ly
>>110
コルグに聞けば
112名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 15:30:03 ID:hgzLFhEu
>>110
1.オクを探す。
2.KORG Legacy Collection - ANALOG EDITION 2007を買ってアプグレする
3.海外のSHOPから買う。
JRR SHOP,novamusik,audiomidiには在庫がある。

の三択だと思う。
113名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 15:33:22 ID:hgzLFhEu
すまん、間違えた。

KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITIONを買って
ANALOG EDITIONにアプグレ?(優待販売)する。

でした
114名無しサンプリング@48kHz:2010/02/12(金) 20:38:44 ID:180asRNW
>>113

海外ならばまだモノ自体あるのですね。

KORGの優位販売のシステムがよくわからなかったので助かりました。
やはりDE買わないとアプグレできないんですね。。。


海外のショップで買ってみようかと思います。ありがとうございました!
115名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 17:47:07 ID:gPQ/CQWY
優待販売ってもう無理ですよね?MONO/POLY欲しいんだけど。
116名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 18:35:34 ID:8HtWEuM9
>>115
ANALOGかDEGITALの登録ユーザーなら可能

ちなみに、
ANALOG Ver1.0〜1.1ユーザーは、11,550 円
ANALOG Ver1.2ユーザーは、9,975 円
DEGITALユーザーは、19,950 円
だと思う・・・
KORGさんHPでの説明、もうちょっと判り易くして下さいorz
117名無しサンプリング@48kHz:2010/02/13(土) 18:48:11 ID:gPQ/CQWY
>>116
thx、KORGのサイト分かりにくすぎるチャンスロスしまくってるんじゃないかなw
118名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 07:40:23 ID:gmCoQaZ3
korgのドングルってsteinberg keyを代用することも可能?
119名無しサンプリング@48kHz:2010/02/26(金) 07:44:28 ID:+oKBZxGq
可能。
俺は他にvirsynのとかも入れてる。
120118:2010/02/28(日) 05:13:24 ID:cIEUGlcb
どうもありがとうございました

はぁああ
121名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 10:39:33 ID:qfWDZyKO
レガシーのデジタルED買ってみた。
これ、MIDIシーケンサーから音量バランスをコントロールするにはどうするの?
CC7もCC11も対応してないみたいだね?
ベロシティでやるしかないのかな?だったら音色も変わっちゃうプログラムもあるよね?
それとM1のプログラムナンバー/バンクナンバー/音色名の対応表ってどこかにないかな?
2700音色を自力で書き出す気力は無いもんで・・・
122名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 11:18:09 ID:cIEUGlcb
midiシーケンサーにも色々あるわな
具体名あげた方が回答しやすいわな
123名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 11:33:13 ID:qfWDZyKO
ああ・・・DominoだったりCubaseだったりLiveだったりSonarだったりするわけだが。
ようするに汎用MIDIイベントでコントロールしたいってことなんだが。
シーケンサー固有の技はあまり考えてなかった。
124名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 12:26:21 ID:s0HsmX1K
本当に買ったのぉ?
125名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 12:51:51 ID:qfWDZyKO
あれ?CC7(Volum)効くじゃない!?
インプリメンテーションチャートには載ってないから、てっきり非対応と鵜呑みにしてた。
126名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 16:02:04 ID:FPs+I9TG
とりあえず音色全部聞こうと思って聞き始めたけど、
半分くらいで耳が疲れて、創作意欲無くなった・・・
127名無しサンプリング@48kHz:2010/02/28(日) 19:41:08 ID:krzVeCUV
WAVESTATIONのWaveSeqをMIDIクロックに同期させるには、VSTプラグインのときしかできないのかな?
スタンドアロンで起動したとき、何故かMIDIクロック受けてくれないんだけど。
128名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 03:42:50 ID:fMYO/+He
M1とWAVESTATIONってスタンドアロンだと、ASIOを取り合って、同時に起動できないんだな。
結局VSTじゃないと使い物にならないな。
スタンドアロンは環境設定のときに必要なだけか。

スタンドアロンとVSTでは、音色設定やコントロール情報の受け方が違う音があるなw
129名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 05:21:21 ID:ROnrtyzd
M1、WAVESTATIONに限らず、ProteusVXのスタンドアロンも起動しないや・・・;;;
ASIO使ったスタンドアロンってそういうもんなの?
130名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 12:26:11 ID:nTY4ZDRF
ASIOはOSドライバー内のミキサーを省略してオーディデバイスと直結させる構造
レイテンシが稼げるがマルチクライアントなどの便利な機能はない。
131名無しサンプリング@48kHz:2010/03/07(日) 15:15:39 ID:O5Fnbn+u
なるほどー。そういうことなのか。
132名無しサンプリング@48kHz:2010/03/12(金) 00:05:41 ID:kkz479B8
Audio I/.F次第だよ。
MOTUとかはいけるはず。
133名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 08:06:47 ID:d7xEsUJR
M1はいいシンセだけど
今のvstiと対比になると辛いな・・・
134名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 11:14:47 ID:AiiTPJpn
なんで?PCMなのにリアルじゃないから?
埋もれない音だし、今のVSTiと全然違う音だからこそ、
唯一無二の存在として重宝されてるように思うけど?
135名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 12:01:16 ID:xt3ymt0K
求めるサウンドは人それぞれ
136名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 00:41:18 ID:BQBijHPR
M1はアメリカ西海岸のサウンド
137名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 07:58:06 ID:HA08lwTN
多摩はアメリカ
138名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 13:14:13 ID:3ZZyHgTJ
ソフトM1は 新設計ぽいから音が良いよ
他メーカーのPCMシンセや音源と比較しても負けてない
139名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:32:48 ID:ETveRIDX
M1が負けてない程度だったら
WAVESTATION最強ってことになっちゃわね?

半分マジレスだけど。
140名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 20:39:44 ID:IyrE/zyd
レゾナンス付きフィルターが付いたソフトM1は最強!
141名無しサンプリング@48kHz:2010/03/30(火) 14:08:31 ID:Lc/bm7z1
musik messeでもソフト放置されてたよー。
最近のコルグは小物ハードに力入れてるからソフトはあんまりやりたくないのかな…
機能は今のままでいいから、せめて64bitネイティブのヴァージョンアップくらいはして欲しいな。
アナログエディションとかほんといい出来なんだけどなー、なんでやめちゃったんだろ。
142名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 09:31:07 ID:XGfH/nqX
>>141
よいものが売れるとは限らないからな。
アナログエディションは、本当にもったいない。
143名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 11:17:40 ID:4U2upu2G
でも実際どうなんだろ、KORGのソフトシンセは一応成功してた様な印象があるんだけど。
KORGみたいな大きな会社だと、上の方針が変わるだけで事業打ち切りとかありそうだからね
"monotron"なんかをみるとKORGはやっぱり「モノをつくる会社だ」という事なんだろうけど
個人的にはソフトシンセ事業継続して欲しかったな・・・・・
144名無しサンプリング@48kHz:2010/04/03(土) 14:18:04 ID:OWbauyyN
このiPad版エレクトライブをVstで出してくれりゃ、俺の希望は全て満たされる。
KORG頼むよ。
145名無しサンプリング@48kHz:2010/04/03(土) 23:32:14 ID:9o8Eogwg
iELECTRIBEの値段にびっくりした。
1200円って…。
146名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 00:20:19 ID:eoffk99t
オモチャなんか作ってないで、プラグイン作れよ!って思う。
しかし、現実にはオモチャの方が売り上げあがるんだろうな。(´Д`)
147名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 01:07:25 ID:ctnJ1EhA
VSTでしっかり作れば10倍の値段でも売れそうな気がするけどな…。

KORGってスタンスとして絶対的にミュージシャンのためって
個人的に思ってたから、こういうの結構ショックだ。

実機に偏重する姿勢はかっこいいしリスペクトするんだけど
vstよりipad先ってなぁ…。
コレは開発の人が営業にそそのかされたんだと信じよう…。
148名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 09:03:30 ID:jCd0qoga
>iELECTRIBE
単なる実機のプロモーション的な位置づけじゃないのかな?
149名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 16:55:57 ID:ExiSZEvy
いや、KORGは良くも悪くもアホだから、iPad版が本気だと思う。Vst展開は期待できないかも。
150名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 16:59:16 ID:BTn59Hom
>KORGは良くも悪くもアホ
口を慎め
151名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 20:23:30 ID:CS1PhRjw
新しいプログラマーが入った事による今後のソフトシンセの展開に向けての第一歩だと思いたい。
152名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 22:15:10 ID:e5rAeZt+
KORGって相変わらずニッチなゴミを生産してるんだねw
153名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 23:57:18 ID:I20mB2SO
お前もゴミ曲生産してんじゃん
154名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 01:41:23 ID:t/NoBulN
てゆうかDS-10で2年前から方針転換してる気がするのは俺だけ?
155名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 18:48:58 ID:xbFlYiKk
うむ。あちこち布石して、結局コピーされにくい方法を模索してたんだろーな。
156名無しサンプリング@48kHz:2010/04/06(火) 02:43:03 ID:UXj/XL06
>>154
DS-10から本当に変った・・・
今後発売する楽器見てもコアなDTM層向けではなくなったね。
悪く言えばおもちゃ感覚な。楽器メーカーの生き残りだろうけど
157名無しサンプリング@48kHz:2010/04/06(火) 07:54:28 ID:AY7IeC1t
wavedrumとかsv-1の傾向は全然いいんだがなぁ。
158名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 17:27:06 ID:xoWB8heC
iElectが上手くいったら、iPadでレガコレ復活しそうな希ガス・・・
159名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 00:09:10 ID:ujLew34b
つかTRITONいい加減VSTにしてくれんかねぇ…。
実機扱うのだるくなってきた。
160名無しサンプリング@48kHz:2010/04/09(金) 12:33:46 ID:Zr/0659Q
他のメーカーもそうだがメインのハードが益々が売れなくなる。というジレンマがあるから作らないに1票。
161名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 22:14:21 ID:w11HWLWD
だろうね
でも絶対売れるわな
そういうの

どっか出してくれや
162名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 22:39:42 ID:PPj9Zs8N
プレイヤーはハード買うんじゃないの?
そこら辺の住み分けも無くなってきてんの?
163名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 10:31:16 ID:C+tjUWMC
YAMAHAはソフト音源の開発に積極的になったんだけどね・・・
KORGは方針転換しちゃった感じが、というかKORGのトップがアホなだけな感じが。

今更microSTATIONみたいな中途半端なもん作って、いったい誰が買うんだろうか?
しかも市場価格5万円台って・・・、もしかして赤字じゃないのか?
164名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 11:13:54 ID:R0KPFhjq
楽器メーカーとしての体力が違いすぎるし。

YAMAHAのシンセ以外のハードは、
これからも売れ続けるだろうから
思い切ってシンセはPCってできるんだろうけど。
165名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 22:42:04 ID:uKO2QldM
KORGってヤマハの関連会社じゃなかった?
M1のFS鍵盤はヤマハ製だよね
166名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 01:14:42 ID:8a5g3a7k
>>165
昔、KORGの20%の株をヤマハが持ってるって聞いたことがある。
昔のことだし、記憶も定かではないけど…。
167名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 21:38:15 ID:O1C5uM1T
ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%B0
ヤマハとの関係
コルグは1980年代半ばの経営難の際、ヤマハの資本参加により救われている。
2006年3月31日現在、コルグはヤマハの持分法適用会社であり、連結決算の対象ではなく関連会社の扱いとなっている。
コルグにおけるヤマハの議決権は29.2%。コルグの取締役としてヤマハから一名を出している。

また、ヤマハ=コルグ間での商取引としては、コルグがヤマハから部品を購入している関係となる。
製品におけるヤマハの影響として、具体的には以下のようなものがあげられる。

ヤマハ製FM音源チップの採用(1980年代に発表したDS-8、707)。 - このときがもっとも経営の苦しいときであり、
ヤマハ既存技術の活用で新規投資を最小限にし危機を切り抜けた。この後、ワークステーションM1の成功により
コルグは立ち直るきっかけをつかんでいる。
ヤマハ提唱のMIDI音源規格、XGに対応した音源モジュール製品。NX5Rなど。
TRITON-Rackが、ヤマハが規格提唱したmLANに対応。
物理モデル音源を採用した機種を90年代に数機種発売。
168名無しサンプリング@48kHz:2010/04/14(水) 11:55:30 ID:XhwXurrI
YAMAHAとの共通パーツ、自社工場も軽微なものなら稼働率も気にしなくていい。
在庫リスクの少ないソフトウエアにシフトすることも考えられるけどな。
YAMAHA傘下からの脱却でも狙ってるのだろうか?
169名無しサンプリング@48kHz:2010/04/14(水) 12:30:22 ID:BzbnqsNL
設計者はリストラ?
170名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 19:48:20 ID:KzMmS19Q
>YAMAHAとの共通パーツ
たぶんこれがKORGがハードにこだわらなきゃならない原因のひとつだろうな。
ヤマハの子会社で生産面で業務提携をしている以上、部品の調達量をある程度維持しなければならないという宿命がある。
KORGサイドの方で勝手に、ソフトの方が売れるのでハードの生産量を縮小しますという事ができない。

そう考えると、なんでKORGがレガシーを止めたのかの謎もなんとなく解るような気がする。
おそらくヤマハからのプレッシャーが何らかの形であったんじゃなかろうか?
つまり「ソフト売るのは結構だけど、それが原因でハードが売れなくなる様なら困りますよ」と。
171名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 21:00:38 ID:d4SPEAPc
ヘナヘナミニ鍵盤もヤマハ製?
172名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 21:25:36 ID:yaioWELl
パソコンをリカバリしたから
ドングルなしのアップデートインスコしたんだけど
これアプリそのものなのか?
なんかCDつかわなかったんだけど
サイズちっさくてちょっと不安になる
このサイズにこんなに音色入るんか
なんか、おれまちがってる?
173名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 22:07:30 ID:d4SPEAPc
アップデート×
製品そのもの○
174名無しサンプリング@48kHz:2010/04/17(土) 05:10:18 ID:se1trFbS
コルグはヤマハに金玉を握られている訳ですか?
175名無しサンプリング@48kHz:2010/04/17(土) 14:38:58 ID:2XWtd2kL
これ読んだらAE復活とか有るんじゃないかという気が。
http://ascii.jp/elem/000/000/515/515015/
176名無しサンプリング@48kHz:2010/04/17(土) 23:01:58 ID:2quLW3Hn
レガコレの開発者はまだコルグにいたんだな。
trinityのソフト化お願い
177名無しサンプリング@48kHz:2010/04/17(土) 23:14:17 ID:wZEjyBI/
Trinity欲しいけどやっぱ無理っぽいな
DSとかiPhoneとかで新製品出した方が普通に利益でるだろうし
何しろターゲットの母数が違いすぎる
生産完了旧製品のソフト版で楽曲製作用のプラグインじゃ
いくら売れてもたかが知れてる
178名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 01:00:56 ID:sz8bEd4q
たしかにプラグインじゃAppStoreのトップにはならないだろうね
179名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 10:57:05 ID:JjbtpwAe
DSとiPhone足しても2億台ないよw
180名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 18:48:48 ID:fT6RQuIV
PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DS+iPhone
181名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 19:09:58 ID:We5BO5wR
VSTホストと比べなきゃ意味無いだろ・・・。
182名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 19:25:20 ID:zYnENDPj
手軽さや、予想されるトラブルの少なさは 180の逆じゃね?
(ハードの仕様がほぼ固定されているという意味で)
183名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 10:03:33 ID:pay8XBtK
結局KORGのソフト開発チームの活動には、最初から「ここまで」という枠がはめられてるんだよな
普通ならレガシーやDSで成功したんなら「もっとやれ、拡大しょう!」という事になるんだが、
KORGの場合は諸処の事情によってそれが出来ないという事だな。
184名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 22:14:06 ID:s/UqAgao
企業最前線「KORGに未来はあるのか?」の途中ですが、

レガシーデジタルエディションのM1のマルチモードって、
MIDIで各ティンバーのPANはいじれないんだな?
それと、ポルタメントもかけられないのか?
185名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 23:22:38 ID:HlBhi1L/
>>184
そうゆうばあいオートメーションでならいじれるんと違うかjk
186名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 14:39:26 ID:ZXoAMFou
届いたデジコレ開封してみたらインストールCDが何かポシェットにはいっとるね。
ちょっとオサレだな。
外国製だと変形防止の発泡スチロールとCDが輪ゴムで纏めてあるようなのがほとんどだけど。
187名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 16:09:46 ID:Wv/ijDQT
>>186
それのデジアナの二つで
いろいろインストールディスク入れてる。

割とうれしいよね。
188名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 21:17:55 ID:8A6pzEtm
今はそんなにおしゃれになってるの?
189名無しサンプリング@48kHz:2010/04/21(水) 10:07:25 ID:HbrnHiop
M1は使えるからWAVESTATIONもと、思ってサウンドチェックすると
いつの間にか寝てしまうのは

俺だけ?
190名無しサンプリング@48kHz:2010/04/21(水) 13:28:51 ID:S89LCggJ
WSのプリセット聞いてるとツィンピークス思い出すね。
191名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 16:23:33 ID:oCVQBCh0
ツインピークスって割と古い感じの音楽(ジャズとかオールディーズとか)じゃなかった?
そんな特徴的なシンセサウンドみたいなのあったけ?
シーズン1しか知らないけど。
192名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 22:22:31 ID:bSOilAAV
mobyのgoがツインピークスの曲をサンプリングしてる
193名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 07:36:31 ID:Gqljg2yP
mobyのgoが何のことだかわかりません。レガコレの話ですよね?
194名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 09:05:35 ID:7gJywXXn
>>190
ツインピークスのオープニング曲のストリングスでしょ。

>> 海外はキリがない。海外のスタジオには WS A/D は大概あります。
>> Orbital のスタジオ行ったときもあった。
>> 意外と EX 以降の PCM やカードの評価も高く、細野氏など
>> 「ツインピークスのストリングスの音をどうしても使いたくて調べたら WS A/D だった」
>> と発言。
195名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 09:20:06 ID:Mq6XwFWy
ピアノとユニゾンしてるストリングスのことかな?
そんなに評価するような音かな?フレーズとか使い方が上手いだけじゃない?
WSっていうからてっきりWaveシーケンス的な音が使われてるのかと思った。
196名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 09:40:40 ID:7gJywXXn
Wavestationは変態音専用機というよりも
プロフェット開発チームによるディジタルシンセの最終進化系。
陰欝なストリングスがいかにもプロフェットっぽい音だろ。

デイヴ・スミスはこの後ソフトシンセ開発に転向して、RealityやWavesynthを出した。
旧プロフェットチームの他メンバーは、後にKORG OASYSの開発をしている。
197名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 12:42:13 ID:Mq6XwFWy
>いかにもプロフェットっぽい音だろ

なるほどね。
198名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 16:30:33 ID:uO4rHMOY
wavestationはPCMシンセで地味にオシレーターシンクが出来るのが、
いかにもデイブスミスさん関わってるなーって感じがしたな。当時はRolandとか他社のPCMでもシンクは出来たのかな?
iElectribeはGUIや真空管モデリングとかあそこまで作ったんならPCプラグイン版も出してくれよーって思うw
iPadアプリ版よりちょっと高くても良いから。
199名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 05:07:51 ID:qXg2gT31
封印していたWSを使ってみたけどこれいいねっ GUIもっと大きくしてほしい
200名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 22:21:40 ID:/3eCj6qx
Domino用定義ファイル
201名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 22:23:11 ID:/3eCj6qx
って需要ありますか。M1用(CC,PGのみですが)
もしもあったらアップロダを・・・
202名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 16:55:02 ID:3eUEY3os
遅レスだけど

>>198
>当時はRolandとか他社のPCMでもシンクは出来たのかな?

他にできたのはRolandのJD-990くらいじゃないかな。若干後だけど。
203名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 20:19:00 ID:zRaRqF5E
シンク系ディジタルというと Moog SL-8が有名だね。プロトだけど。
あと PD系も歪ませ方によってはシンクと同じ効果、同じ波形を出せるね。
どっちも1980年代前半のシンセ。
204名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 20:54:10 ID:7qgdF4o3
>201
 正直、どのくらい使うか分からないけど、
 もしよろしければ公開してください。
205名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 21:07:49 ID:zRaRqF5E
もう一つ大御所があった。Robert YannesがEnsoniq社を立ち上げる前に設計して
1982年Commodor 64に搭載されたMostechnology SID chip 6581。欧米chip tuneの定番チップ。

これ内部構成がminimoog にsyncとring modulator追加したような構成になっていて
当時ドライブゲームでかなりリアルなエンジン音を合成していた。syncかけた二つのOSCを低音で別々に動かすやりかた。
206名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 22:34:20 ID:CK8lCX2w
>>201
2次配布もおkとしてください。
207名無しサンプリング@48kHz:2010/05/03(月) 22:59:11 ID:OkuVhONi
>201,206
てきとーなものなので2次配布等もかまいませんが、あぷろだを教えてください。
208207:2010/05/03(月) 23:03:56 ID:OkuVhONi
自分にレスしてどーすr
>204,206
でした。COMBIは定義してませんよー。
209名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 01:54:49 ID:ltsKmWDY
210名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 12:28:06 ID:Vr/3LoBR
どなたか M1のドラムキットの音色アサインの資料お持ちでないですか?
マニュアルにもそれらしい情報が無いみたいなので。
211名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 12:51:57 ID:7QSmTjvB
M1のドラムは終わってるから止めとけ
212名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 16:17:01 ID:ELjA7gHK
権利譲渡出来ると言ってヤフオクに出品してるヤツを久々に見た。
213名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 22:25:06 ID:ZbTf3OKe
>209
ご協力ありがとうございます。

KLC-DE_M1 Domino用定義ファイルです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/276206
214名無しサンプリング@48kHz:2010/05/04(火) 22:28:45 ID:ZbTf3OKe
>210
自分も欲しいところですが、Domino用定義ファイルではあきらめました。
KLCの追加キットのいくつかはGSのドラムキットのオクターブ違いみたいな感じでしたね。この部分だけでもいつかやろうかとは思っています。
215名無しサンプリング@48kHz:2010/05/05(水) 08:55:16 ID:evjkGEaX
>213
ありがとう
216名無しサンプリング@48kHz:2010/05/05(水) 11:16:41 ID:crH3VX+r
>213
同じくありがとうございました。
217名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 22:21:01 ID:y1CGwvHn
うええ、MDE-XってこんなにUIちっちゃいのか。予想外だ。
600*480画面時代の仕様か何かなのかこれ。
ノブというよりボタンじゃんまるで。正直、使いづらい。
218名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 23:52:10 ID:47fSfqUz
レガコレは利便性がまったく考えられていないのが残念だ
219名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 22:19:01 ID:oUi7cRC0
>>217
Windows 7なら拡大鏡を使うといいかもしれない。
そろそろUIもWUXGA以降に対応したものが欲しいところだね。
220名無しサンプリング@48kHz:2010/06/22(火) 00:19:37 ID:N8n83UXn
TRINITYの音源出せとはもう言いません
M1に新音源追加してくださいお願いします・・・
221名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 01:34:42 ID:9Cupyv0z
誰か64bit環境でレガコレ使えている人いますか?
jBridgeも使ってみたけどM1とWAVESTATIONが立ち上がらず。
222名無しサンプリング@48kHz:2010/07/06(火) 11:12:47 ID:zFJIJ8yG
PCの購入を考えているのですが

Windows7でLegacy Collection-DIGITAL EDITIONで使っている方いますか?

メーカーではWindows7は未検証と言われましたが実際はどうですか?

Windows7で使えないのであれば

VistaのPCを探します(本当はWindows7のPCを買いたいのですが・・・)





223名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 16:37:04 ID:jiZcZxIm
>>222ですが

やはりWindows7では無理なのでしょうか?
224名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 17:15:17 ID:3FyMJjpJ
64bitに対応してくれないなんてこれからは怖くてKORGのソフト買えない
225名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 18:31:35 ID:OXBwiHZP
>>222
ん?KLC-DEのアップデート版とWindows 7 Enterprise 評価版を落としてきて
インストールしたら?

ライセンス持ってない?CHAP版に切り替わってから30日試用版で動くはず。
一応32bit版(CHAP最新版)はAE2007/DE共に動いているよ。64bitは未検証。

>>224
こういったモデリングシンセの場合は要求されるのはCPUパワーであって
メモリではない以上は優先度は低いかと。
226名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 18:35:22 ID:PFB0lfsZ
モデリング?
227名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 18:42:10 ID:Q7DveacU
>>225 >>モデリングシンセ
kwsk
228名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 18:45:14 ID:1ART3dy0
モデリングシンセ≒ソフトシンセじゃないの?
ハードをソフトで模したという。
229名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 23:57:53 ID:Pmqy63PK
いや普通モデリングって言ったらアナログモデリングか物理モデリング。
PCMモデリングなんて聞いたことない。
230名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 23:59:13 ID:Pmqy63PK
下の行訂正 PCMシンセをモデリングシンセと呼ぶなんて聞いたことない
231名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 11:17:08 ID:G26WUOpA
>>222です、

225、ありがとう。

コルグのサイトを良く見たら下記が記載されていました、

「2010年4月30日を持ちまして、
KORG Legacy Collectionシリーズ製品の
USBキー・コピー・プロテクション版の開発
およびユーザー・サポート・サービスのご提供は
終了させていただきました。」


・・・もうWindows7への正式な対応は期待できませんね

コルグの体質はユーザーに対して
購入した製品を長く使ってもらう事ではでは無く
在庫を売り切ったら"ハイさよなら〜"って感じのようです
232名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 11:21:21 ID:6MBOu7i+
それは
「USBキー・コピー・プロテクション版のユーザー・サポート・サービスの
ご提供は終了させていただきました。」
って意味じゃね?
233名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 11:24:44 ID:ROHjllZ5
そもそも、レガシーコレクションが出たのは、もう5年以上前だろう。
あるソフトが5年も使われれば、コンピューター界では充分長いだろう。
それから何年もあとに、Windows7に切り替えたのは、ある意味Microsoftの自分の都合、
ユーザーの都合だし。
ある意味、過去のソフトを使いたければ、環境もそれに合わせろってこと。
234名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 11:26:07 ID:rL8Pm3qU
>>231
せっかちに判断してネガるのは良くない

メイン使用じゃないけど、Win7の64bit版二台に入れてみたがでFL上なら普通に使えた。
235名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 13:21:53 ID:iq6k2Q7h
KLCDEだとたかだか100MBほどの容量。
重いソフトでもなく、むしろ軽いし。
なのに64bit版にこだわる理由ってなんなの?>>224
236名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 13:30:12 ID:TQSuPCVj
Winの64bitの中身が32bitだらけなのに
目玉のメディアプレイヤーとか
安定性からいって64bitの価値は感じられない
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:30 ID:mq/Ndrc4
便乗の質問ですみません

Windows7でレガシーコレクション(デジタルエディション)は

使えるか教えて欲しいです

(専門用語の短縮語で説明されているのでよく理解できません)

結局のところ、Windows7(32bit)で使えるのでしょうか?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:33 ID:UMKdfvN/
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:56 ID:mq/Ndrc4
>238
ありがとう
240名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 11:19:31 ID:g1KyqcfC
アナログの方に新バンク来た。
241名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 18:44:42 ID:RnKm1ZVt
※64ビットOSのサポートは、各社のDAWが対応した後に互換性検証を行います。

Cubaseは前verから64bit版出てるんだがな。
242名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 19:08:53 ID:JN2u1E3o
各社ってかいてあるじゃん
243名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 22:57:45 ID:RnKm1ZVt
だから? 
244名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 23:07:48 ID:bjCd3ohM
各社が対応した後に検証する…!検証するが…!
各社が具体的にどことどこなのかは明言していない
そのことをどうか諸君らも思い出して頂きたい
245名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 23:32:31 ID:YvbmkOb8
>>244
> 諸君らも思い出して頂きたい
諸君らと一方的に言われてもねー、それはちょっと勘弁っていう・・・。
当分 32bit XP SP3 を使い続ける予定なんで、大きな問題ではないですね。

> Windows7に切り替えたのは、ユーザーの都合だし。
同感。KORG側に 何らかの非があるわけじゃないですしね
現状、各社っていうのを具体的に断定できるような状況にない、ってだけのことでしょう。
そんなことより、自分の利用しているソフトの 新OSへの対応状況、販売元のアナウンスに
注視しつ OS を選択、アップグレードのタイミングを判断する、そのことの方がはるかに重要
なことだと思いますけどね。
246名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 00:01:06 ID:RnKm1ZVt
だが、他のソフトシンセは続々とWin7対応表明してきてるし、64bit版も出してきてる。
DAWやオーディオI/Fも含めてね。Win7へ移行するのも難しくない。
KORGだけのためにXP使い続けるか、ってーのもな。
当然人それぞれ。だからこそできるだけ多くの人が使えるよう対応を早くして欲しーと。
少なくとも俺には今後もXPを使い続けるなんて、ただのマゾにしか思えん。Win7-64bitは快適よホント。
247名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 00:05:03 ID:YvbmkOb8
> 当然人それぞれ。
そう。でしょ?
248名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 00:09:52 ID:9axoDhC7
ですよ。で?
249名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 23:39:11 ID:DZZZo2oj
KORG Legacy CollectionシリーズがWindows 7(32-bit)対応とか
ってメールが来たけど、プログラムは更新されたわけではないようですが、
ただ単に、動作確認したって事?
いまごろ感バリバリですが。。。(´Д`)
250名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 07:05:08 ID:/RU0OgmG
MacOSX10.6で使ってるからWindowsは分らないけど、
MacもOSは64bitになってるはずだけど、レガシーコレクション
特に意識することもなく問題もなく使えてるけど。
251名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 10:43:26 ID:1eE4ILWl
「各社のDAWが対応した後、動作検証を行ないます。」


↑はLegacy Collectionシリーズの
Windows7-64bit対応に対するKORGのコメントだけど
実に曖昧だよね、

ユーザーへ気遣いが全く感じられない


Windows7-64bitが出て1年だろ?
対応遅すぎ
252名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 10:56:15 ID:wA5y+vY8
で、要望出した上で文句言ってんの?
253名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 11:05:59 ID:/RU0OgmG
プロなんかだと、古いけどお気に入りのプラグインを使い続けたいがために
OSをアップデートしない人も多いらしいけど、これだってある意味プロ用の
アプリなんだから、素人みたいに軽々しくOSをアップデートしてるのに、
使えないは、で文句言ってる方がおかしいと思うぜ。
254名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 11:11:56 ID:QMpNhYuD
使えないんじゃなくて、
自分で検証もせずに、一方的にコルグの対応のせいにしてるだけだろ。
255名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 11:29:16 ID:1eE4ILWl
252・253・254

お前らKORGの社員か関係者だろ

ここで遊ぶ暇があったら
早く検証しろよ
256名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 11:42:06 ID:/RU0OgmG
社員認定はどうでもいいけど、あるアプリ(何年も前の)が使いたいとなったら
それに最善の環境を整えるのはユーザーの責任だと思うよ。
最新=最善とは限らないからな。
257名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 13:23:18 ID:wA5y+vY8
社員関係者認定w
2chで文句垂れてて何が変わると言うのか。
258名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 15:34:40 ID:YrR0Horv
これって案外難しい話だよな。
KORGは「XP・Vista用です」と言って何年も前に売り出してる。

これを「Win7の64bitに対応させるべき」というのは
「Linuxに対応させるべき」「iOSにも(ry」「Androidにも(ry」と
言っているのと似たようなもので、
対応OSを増やせと言っているのと実は同じなんだよな。
まるで対応するのが当然だとでも言わんばかりのクレーマーには、
さすがに「別OSなのをわかってますか?」と言いたくもなる。

とは言っても、ユーザ心理としては別OSとは言え最新環境でも
動かしたいと思うのは当然。

社員もクレーマーももうちょい互いの心理をわかってやれよ。
259名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 15:57:43 ID:/OBymQ/M
Winの新版と他OSを一緒くたにするのはどうかな
260名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 16:04:47 ID:YrR0Horv
でも別ものだよ。
偶然ほぼそのままで動くことも多い(あるいは
そうなりやすいように作られている)だけで。
特に64bit版は別OSでしょ。
261名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 16:28:41 ID:WVqL4BeV
64ビットDAWでは知らないが、
64ビットOS、32ビットDAWで動いてるし、俺は不満無い
262名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 17:31:03 ID:j5sLVUxQ
>>260
お前、もう少し勉強してこいよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 17:54:17 ID:YrR0Horv
>>262
オレは以前ソフト作り手側でもあった(KORGの社員ではないが)んで、
その辺の視点からも書いたつもりだよ。
逆に64bitOSでそのまま、あるいは多少の改変だけで
ちゃんと動くのが当たり前だと思ってるの?
動かすだけならまだしも、動作保証は結構大変だと思うけど。

どっちにしてももうちょい冷静になれよ。クレーマーも社員も。
264名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 18:07:18 ID:Ne3SzAri
64bitOSも新バージョンのOSも
いくら互換性に配慮してあろうと別OSという認識は正しいが、
問題はそれを理解できないヤツが多すぎることなんだよな
265名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 19:09:00 ID:uRSxOMj+
現行版の動作検証しただけなら、ハッキリそう書けばいいのに。最新版落とせとか、紛らわしいよな。
266名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 19:55:58 ID:j5sLVUxQ
>>263
匿名掲示板で「俺ソフト開発してたから」とかそんな俺紹介されてもなんの説得力も無い。
客観的事実として
WindowsはWindowsであって、LinuxでもiOSでもAndroidないんだよ。まだわからんの?
267名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 20:18:51 ID:Ne3SzAri
全バージョンのWindowsを勝手にひとくくりにするなよ
>>263の言っていることは客観的事実としてあってるだろ
268名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 20:29:49 ID:Ne3SzAri
もしや
「XPもVistaも7も、それぞれの32bit版も64bit版も
全部同じWindowsというOSだ。
だからKORGが対応はするのは当然だし対応は容易なはず」
とか思ってるのか?
そりゃさすがに開発者が聞いたら怒り狂うかあきれるかの
レベルの暴論だぞ
269名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 20:47:32 ID:j5sLVUxQ
Win98やWin95やWin3.1にも対応するのが当然だ
ってーなら暴論だろーけど、そんなむちゃな事は言ってない。
Vistaと7の32/64bitに対応するのが当然と思って何がどう暴論なんだ?
それを暴論と結論付けるお前の268自体が暴論だよ。
270名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 20:59:34 ID:BOszWFvm
暴論だろ
お前なんだかムカムカしてくるわw
271名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:08:24 ID:Ne3SzAri
まぁ、オレも他のヤツも多分言いたいことは一つ

「冷静に物事を見ろ」 そんだけだよ
272名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:21:56 ID:j5sLVUxQ
いや、だから何がどー暴論なんだ? 教えてくれよ自称冷静さん達よ。
273名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:27:50 ID:BOszWFvm
対応OSとして記載されているOSに対応したソフトを開発・販売している
↑充分にまっとう
274名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:28:49 ID:QMpNhYuD
かまって君にかまうなよ
社会の仕組みがわからないやつに、説教しても
スレが荒れるだけだろ。
275名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 21:34:20 ID:Ne3SzAri
>>272
サポート条項に「将来のOSバージョンアップにも対応する」と
書かれていない限り動作環境と書かれたOS以外での動作は
保証されなくて当然

それをひとくくりに「同じWindowsだろ」と言ってサポートを当然とするのが暴論
「サポートしてくれたら感謝」というレベルの話

>>274
スマン、オレはこの辺で失礼する
276名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 22:23:35 ID:j5sLVUxQ
そんな条項書いてるソフト会社のほうが珍しいわ。
て事はだ、お前らはいちいち「サポート条項に対応すると書いてないのにWin7にも対応してくれたんだね。感謝。」
とあらゆるソフト会社に感謝してんだ。ふーん。

他社は続々とWin7/64bit対応してきてる。
しかもKORG自体でもハードウェアのドライバ、エディタは公式対応済み。
もちろんお前のいう
サポート条項に「将来のOSバージョンアップにも対応する」
なんてのはないにもかかわらず。
レガコレだけなんで除け者なんだYO!(涙目
ってのが俺らの主張なんだYO!こんちくしょー。
ただ現行製品ではないのにサポート続行してるのは、うれしーがな。
277名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 22:27:57 ID:/0h4+S4+
お前が最初に突っかかった>>258をもう一回読んでやれ。

みんなユーザーとしての気持ちは同じなんだけど、
開発者側の都合ってものも理解できるよな、って話だったんだから。
278名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 22:55:29 ID:fknXgSTd
>>276
他社がどうだから、KORGもこうじゃなきゃーいかん、てのはお前さんの都合だよ。
自分の都合に会わないのなら使うのを止めればいいだけ。
KORG は、新OS への対応に遅れをとったことで、既存ユーザーを失い、新規ユーザー獲得の機会を失うだけ。
使い続けたいユーザーは、メーカーのサポートOSのアナウンスを無視するような OS アップグレードの暴挙(?)を
とらず(つーか、常識じゃん)、OS アップグレード のタイミングを判断すればいいだけ。
それだけのことじゃん。なんで、そんな常識が理解できずにブーたれてんだか・・・

つーかさ、楽曲を作ることよりも音源を収集することが目的になっちまってる人は自分の巣にかえりなよw。
最近の円高で物欲が刺激されまくり、かつ、バーゲンも頻発で悩ましい日々を送っているとは思うけどさw
むやみに新しいものに飛ぶつきトラブルを喰らったとしてもそれは自業自得だし・・・
KLCみたいな古いものに拘ることは、お前さんのポリシーに矛盾してんじゃなしの???
279名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 01:25:03 ID:sY9vLu+U
もう許してやれ
280名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 01:26:50 ID:VFe68ixo
というか、かまうやつも荒らしだっていってるのに
かまってちゃんは、反論じゃなくて
オウム返ししかしないから、際限ないぞ
281名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 13:36:53 ID:yXKJkIGw
他のDWとかは今後も新バージョンがどんどん出て行くという前提での
最新OSへの対応だから、何年も前にでた単なるプラグインソフトシンセまでそれに追随し、
既存ユーザーには無償アップデートまで用意しろとはある意味虫のいい要求ではある。
282名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 14:32:13 ID:AKaYGc+M
KORGにネ申対応を期待しても無駄ということですか
283名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 15:07:27 ID:OY7X58q1
必死で「KORGのサポートは他企業より遙かに劣る」と長文アピールし続ける人がいると聞いて
284名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 15:40:59 ID:BtwZcRy2
どっちもどっち
285名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 13:28:30 ID:0m3oEDab
荒れてるところすまんけど、
USBからWEB認証へ変えようと思ってやってたんだけど、
ライセンスコードってところで不正って出てとまってしまう。
ライセンスコードにはオーサリゼーションコード入れたんだけど、間違ってる?
286名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 13:34:08 ID:z4OEWABE
わしはぼけとらんぞ
287名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 14:07:22 ID:tlUMruSe
>>285
間違ってる。ライセンスコード取得については
ttps://www.korguser.net/shop/software/support/copyProtection/
参照(まだUSB認証版のまま、というオチでないことを願う
288名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 14:23:54 ID:0m3oEDab
>>287
違う数字を入れてた。
無事認証完了ありがとう。
289名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 13:29:35 ID:3xacWdUQ
会社の会計ソフト
7の64bitに対応したお
290名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 16:17:24 ID:Rz4T4glN
レガコレの64bitマダァー
291名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 17:03:26 ID:dQfHeaAo
音楽のプロはMacユーザーが多かったり、専用マシンを用意している場合も多かったりで
別にWindows7に対応してなくても困らないので、
Windows7マシン一台きりのショボイ家庭ユーザーはもう相手にされてないんだよ・・・
292名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 17:04:19 ID:0K1XN/74
Win7の話じゃなくて64bitに対応して欲しいって言ってるんじゃないの?
293名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 17:05:04 ID:Rjm2Rf0s
もう何回目だよ、このネタ
294名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 14:02:23 ID:rpDjNJvw
ここを読んで購入するのを止めました
295名無しサンプリング@48kHz:2010/07/25(日) 11:51:48 ID:C7PLS7uZ
別に購入してくれって言ったわけじゃないしな
296名無しサンプリング@48kHz:2010/08/30(月) 19:01:50 ID:frKLaHjr
どーやらレガコレは、DSへ移植されるようだな。
297名無しサンプリング@48kHz:2010/08/30(月) 21:33:12 ID:w6mBxwrd
298名無しサンプリング@48kHz:2010/08/30(月) 22:24:48 ID:ahMR9uGd
これをPCに逆移植…は無いだろうなあ
299名無しサンプリング@48kHz:2010/09/01(水) 21:25:14 ID:FjGowplv
デジコレ持ってるし、M01にはどうも触手動かないな
300名無しサンプリング@48kHz:2010/09/01(水) 22:12:08 ID:MNZbpDHL
さらに続報

KORG M01発表会速報:シーケンサ機能が大幅強化、01/Wの音色も一部収録
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/30/korg-m01-event/
301名無しサンプリング@48kHz:2010/09/01(水) 23:42:47 ID:RbQi1o7y
>>300
iphoneバージョンも欲しいなァ。
2000円でも買うよ!
302名無しサンプリング@48kHz:2010/09/04(土) 00:45:24 ID:yHUuvJaj
この値段で、マイファーストシンセのB200よりも性能いいんだよな・・・
時代は変わったものだ
303名無しサンプリング@48kHz:2010/09/07(火) 02:28:14 ID:2RwYB465
本家レガコレ放置でM-01に01/Wの音色入れるとかなめてんのか
304名無しサンプリング@48kHz:2010/09/19(日) 21:13:33 ID:BPi6qWbm
M1ってMusic Studio Producerではvstとして使えない?
305名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 22:31:42 ID:4EVzGtRb
レガコレの終了は返す返すも残念。
306名無しサンプリング@48kHz:2010/09/23(木) 21:39:28 ID:N2z9cXl8
新しいの出ないのかな
307名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 10:42:31 ID:4N2kT4vm
M01みたいなのが出るってことは、プログラマがいなくてレガコレいじれない
ってことじゃないよね。
ただウェーブシェイピング機能をアップグレードで付けてくれればそれだけで
いいんだが、このソフトよっぽど割れユーザーが多いのか?割れが嫌だから
手を引いたとしか…
308名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 11:22:44 ID:1lsePnad
・音楽製作(DAW)前提(単体で遊べない)
・競合製品多過ぎ
・市場自体が小さい(1,000本でヒットとかそんな世界)

これなら誰だってプラグインなんかよりDSでライトユーザー相手にするよ
Rolandもプラグインは止めてるし
309名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:05:24 ID:iVagmEk3
でもレガコレが出た頃と今では市場がだいぶ変わってる
今はネット上で音楽活動している人が当時の何百倍ってなっていて
DS-10が成功したのもその人たちの横のつながりが強くて口コミの影響が大きい
twitterもあるしDSシリーズで土台を作った今ならチャンスだと思うんだけどな
310名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:32:02 ID:BRkF+Fmd
ソフトシンセまで買いそろえてDTMやる人はやっぱりそんなに増えてはいないよ。
フリーのソフトシンセだってどんどん出てきてるし。
311名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 14:49:33 ID:iVagmEk3
>>310
その人たちのツイッターの様子見てるとKOMPLETE7とか飛ぶように売れてるぞ
同人CDとして売り出す人だけでも何千人という規模になってる
その宣伝のために他の人よりもどれだけいいサウンドで発表できるかって競ってる
サウンドのクオリティが良ければ再生数も増えやすいからね
もし今TRINITYとZ1のセットのレガコレを出せば旧レガコレの少なくとも3倍以上は売れると思うけど
そうやって少しずつ顧客を増やしていけばいいんじゃないかな
312名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 15:53:43 ID:+K9iVmgR
K6持ってるけど、メインはM1なんだよ
コルグはずっと使っているから、使いやすい
このまま、M1フェードアウトしたらまじで困るんだけど
313名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 06:56:44 ID:ql99zA8Q
TRITON EXのVSTiだしてくれたら神企業認定するぜ
314名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 23:33:36 ID:WxhCzCX7
>>311
問題は、飛ぶように何本売れているか。
315名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 01:28:18 ID:CNWoGTBT
>>311
むしろKOMPLETEのせいで余計出しにくい状況になったと思う。
大体のジャンルはこれだけで済んじゃうからね。
鳥〜虎EXの波形全部積むくらいじゃないと食いつかないと思う。
316名無しサンプリング@48kHz:2010/09/28(火) 01:44:08 ID:XWNEPNe8
NIのはアナログ系が弱い。Pro53はなくなっちゃったし。
Reaktorも使い勝手がいいとは言えない。
Korg Analog Collection のような質感のシンセはなかなかない。
317名無しサンプリング@48kHz:2010/09/29(水) 23:28:18 ID:oYj7lObE
歌モノやる人はNIより国産買った方が幸せになれる気がする。
318名無しサンプリング@48kHz:2010/09/30(木) 03:52:43 ID:1I3rONzA
まぁ、国産で決定版みたいなのは欲しいね。
そういう意味では頑張って欲しいけど期待薄かなぁ。
319名無しサンプリング@48kHz:2010/10/02(土) 13:52:35 ID:yz0A4ILr
DS-10やM01の様に外部からの注文には驚く程のスピードと柔軟性で対応出来る技術者がいるのに
やっぱりハード屋として上層部が乗り気じゃないんだろうね。
320名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 01:31:22 ID:xqE1Xh3W
ぶっちゃけ虎Ex持ってるけどPC上で完結させたい。
321名無しサンプリング@48kHz:2010/10/03(日) 12:29:42 ID:iVAoXKoE
M01では佐野が頼んでもいないのに01/Wの波形追加したんだから
デジタルエディションにも01/Wの追加パッチ出しやがれ!!

いや、出してくださいKORGさま
322名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 13:31:37 ID:BnuxBUcK
KORG Legacy Collection Digital Editionの優待販売ページが品切れ中なんですが
これたまたまでまた復帰するんでしょか。それとも実は長い事この状態?
323名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 16:10:36 ID:Q3OtY5bK
ほんとですね
KORGに問い合わせてみては?
324名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 17:14:40 ID:8F8Ta+58
西淀でKORG Legacy Collection Digital Editionの流通在庫発見。
325名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 18:25:44 ID:0R5dMHS0
>322
通常版、優待版とも販売完了してる
http://www.korgonline.com/
新着情報の2010年08月27日を参照
326名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 20:07:08 ID:Oky5xcny
M1Leゲットした時点でさっさと優待版買っとけば良かったorz
327名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 20:12:43 ID:BnuxBUcK
>>325 ウガーン… ホンの1ヶ月ちょい前でしたか。
でも出たばかりのmicroKeyにM1LE付いてて、そこに優待販売の記載も。
ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microKEY/software.html
営業日になったらKORG問い合わせてみますか。
328名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 21:07:41 ID:3TdHF6T7
>>223
Windows7でLegacy Collection-DIGITAL EDITION使ってますよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12059845
329名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 23:34:00 ID:Q3OtY5bK
DLに切り替え…だったらいいのにな
330325:2010/10/12(火) 02:22:45 ID:mOaGPjVB
>327
是非KORGに問い合わせしてみてくれ
>329の言うように、アップグレードはDL版で出来るかもしれないから
331名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 02:28:57 ID:Qd2cMVp2
DIGITAL EDITION 手に入れられなくて困っている人がいるかと思えば
俺のように昔買ったけど音が好みじゃなくぜんぜん使ってない者もいる。
世の中うまく行かないな。
332名無しサンプリング@48kHz:2010/10/12(火) 02:36:10 ID:0YNMmltQ
M1はすごく便利だからよく使う
音の完成度が高い
エディットしやすい
エフェクト含めると独特の味がある音でいい
333名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 20:43:04 ID:Gg+qIbt5
KORGから回答ありました。パッケージ版は在庫切れですが、
現在DOWNLOAD版を11月中旬目処で準備中、との事です。
334名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 20:49:58 ID:VPDzcXb5
>>333
335名無しサンプリング@48kHz:2010/10/14(木) 20:50:27 ID:saa4Oqjy
どーせなら通常版もDLで販売継続してくれんかね。
やっぱりソフトシンセ撤退ってーのは寂しーし・・・
336名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 07:40:40 ID:HqYfPIt3
デジタルシンセのソフトシンセ化したのは要らないと思う。
その路線のハードシンセは現に売ってる訳だし。
意味があるのはアナログの方でしょ。
337名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 10:39:52 ID:a/+LP01R
むしろレガコレを入れたハードを出すべきじゃないかな
OASYSみたいにバカ高いのじゃなくて10〜20万で買えるようなのでさ
M3やRADIASまでソフトシンセ化して専用ハードで運用
338名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 12:13:21 ID:2PfHzY7y
デジタルシンセのソフトむしろ欲しいが・・・
内部完結する人が多い中、音源メーカーがハードしか出さないってのは時代に逆行してると思う
Tritonがソフトになったら飛びつくわ
339名無しサンプリング@48kHz:2010/10/15(金) 23:08:19 ID:JqFO8Ip5
ソフトの方が高速一発バウンス出来て楽じゃん
340名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 08:07:58 ID:JMUufb37
ソフトかハードかってのは制作用なのかライブ手弾き用なのかで違うよな
ソフトシンセをライブで使いたいって声でハード化したoriginが出来た訳だし
ソフトがいくら良くても、入れ物としてのハードは必要
341名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 18:49:44 ID:MHYVWxsb
私なんかハードを触ったことがない。
シンセサイザーは実機を弄った方が何となく体感で覚えやすそうなんですがね。
342名無しサンプリング@48kHz:2010/10/16(土) 18:57:53 ID:1+Qb+rGI
ソフトよりハードのほうを重視しているということはハードのほうが儲かるんだろう
全然価格レベルが違うからな
ソフトシンセを出してるところはソフトだけに特化して、それによって採算はなんとか
とれるかもしれないけど、ハードのノウハウを捨てることになるし、捨てたノウハウは
二度と戻ってこない。
343名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 17:46:53 ID:a5Vdxr4p
来年1月のWinter NAMMで新製品の発表するらしいけどレガコレ2012だといいな
KORGは国内メーカーで1番期待してるよ
344名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 18:34:40 ID:GCqwhwz7
TRITON EXとEMX-1だったら嬉しいな
345名無しサンプリング@48kHz:2010/10/24(日) 18:40:14 ID:qqrDt6mk
ハードが儲かるっつーより、レガコレはワレとワレ対策が問題だったと過去スレにあったが。
346名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 14:01:14 ID:tuLRbFnt
いつまでも壊れもしないし経年劣化もしないソフトシンセって
ハードの楽器メーカーとしては両刃の剣っていうか。
やるとしたら、音をさらにリアルにする、高機能化する、などの方向しかないけど
Legacy Collection にはもうこれで充分だな。
音が重厚になり過ぎてもソフトシンセとしてはかえって使いづらいし。
347名無しサンプリング@48kHz:2010/11/05(金) 19:35:58 ID:mCa0Jlab
いい加減64bit対応しようぜ
348名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 03:13:04 ID:eHiQPCqR
ソフトシンセなんて特に64ビット化する意味もないし、
64ビット化してないアプリは使えなくなるようなしょぼいOS使ってる方が悪い。
349名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 03:29:17 ID:qiIvhWIS
64ビット化してないアプリは使えなくなるようなしょぼいOS使ってる方が悪い・・・?
350名無しサンプリング@48kHz:2010/11/06(土) 10:59:47 ID:4l6xkZV7
>>348
DTMではむしろソフトシンセが一番64bit化の恩恵を受けるんだけど。

もちろんWin7x64でもDAWが32bit版なら問題なく動く
Win7x64bitと64bitDAWでもjBridge使えばほとんどの32bitソフトシンセは動くんだけど
M1に限ってだけCubaseだと不具合が出る
351名無しサンプリング@48kHz:2010/11/07(日) 22:17:55 ID:SZdtxD+Z
KORG Legacy Collection - DIGITAL EDITION のM1leからの優待版が
KORG USER NETでDL販売可能になってる。要クレカ。早速購入してDL中。
352名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 01:08:50 ID:FzlZGDxR
今まで出来なかったのか?
353名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 16:52:47 ID:lIjsC9l6
M1le使っているんですが再生すると勝手に音色が変わってしまいます。
ピアノで鳴らしたいのに再生すると勝手にギター変わって再生されるといった感じです。
>>15さんと同じような症状なのですが、解決策わかる方いませんでしょうか?
CubaseAI4使っています。
354名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 17:54:10 ID:n7XroxKU
ゴラァァァァ!!! アナログをディスコンしといてどのツラ下げてこんなもん出してんねん!!

http://korg.com/ims20
355名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 18:07:08 ID:M8M0cTxa
確かに。のちのちレガコレ全部移植するようなら発狂もん。
356名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 18:36:37 ID:kEbuhT41
korg usernetって、ページ構成が意味不明すぎて
あんユーザーフレンドリーすぎて泣いた。
357名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 19:02:48 ID:EAx0sf6i
こういうiPadのソフトシンセってパソコンのDAWに接続してプラグインとして使うことは出来ないの?
もしそれが可能になるなら、パソコン本体のCPU負荷はその分減るからそれはそれで良いかもよ。
358名無しサンプリング@48kHz:2010/11/08(月) 23:58:40 ID:jZ24GrF1
359名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 01:22:08 ID:eL4txXmv
>>357
iPadで動く程度の物なら最近のPCへの負荷なんて無いような物でしょ
360名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 17:15:15 ID:paD7M+sj
361名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 18:22:45 ID:8uunonfN
15.99ドルか〜
362名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 19:20:15 ID:Pl9i/Qvz
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/iMS-20/
やっと日本の公式も来た
363名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 20:50:27 ID:zttPZMca
\3,800激安。いくらなんでも爆安杉。しかも半額かyo!
レガコレ出て直ぐ6万で買った俺orz
364名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 21:33:51 ID:KAmyw3Aq
俺も6万で買ったけど
コントローラーがついてこの値段なら激安じゃん
と、思って家路についた記憶がある
365名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 22:17:39 ID:CsYVWEb+
はぁ・・・・・(深いため息)。
366名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 22:22:43 ID:CsYVWEb+
次は、iTRITON(¥1,900)に期待。
367名無しサンプリング@48kHz:2010/11/09(火) 22:30:00 ID:MmM37T0o
俺も初代レガコレ6~7万で予約して買ったなぁ、
おまけで貰った32MBのKORGロゴ入りUSBメモリ今でもたまに使うw
当時はソフトシンセ一本2~3万くらいだったからそんな高い買い物って気はしなかったな。
iPadシリーズはパターンベースのグルボの系統も良いんだけど、
総合的に色々音色が入ってる多パートのPCM音源で長尺のソングシーケンサー付きの
iM1とかiTrinityとかiTritonとかなら欲しいかも、メモ用とか布団潜り込み作曲用に。
368名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 00:06:08 ID:UQ3MyARn
光デジタル出力可能なら視野に入れてもいいかな程度
VSTの方にカオス機能くれよ
369名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 06:38:14 ID:i7IrW4Bl
iMS-20とかいっても現状ではパソコンのDAWと連携させて使うことはほとんど出来ない単体玩具のような仕様だから
まあどうでもいいよ。
370名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 08:34:55 ID:d49ExNlt
iPad持ってないのにポチッた
371名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 08:45:31 ID:Oid8YHSi
>>370
ホレタ
372名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 08:55:05 ID:eHHnuh26
これってiPadに繋いだMIDIインターフェースからMIDI受け取って鳴らせないの?
373名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 12:24:17 ID:BiPe3H0a
iOS4.2になってみないとわからない。
374名無しサンプリング@48kHz:2010/11/10(水) 12:41:59 ID:9phOCqTd
ReBirth for iPadも来た。
375名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 08:15:30 ID:k02CCcua
>>353
音色を選ぶときにクリック(選択)じゃなくてダブルクリック(決定)してみるとか。
376名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 12:13:24 ID:nop4kisa
もしくは単にプログラムチェンジが埋め込まれてる、てオチだったりして
377名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 22:32:52 ID:RPuYyY7B
>>363, 364, 367
同意。 シンセにウン万円払うって時代は、終わってしまったかもしれませんね。

iMS20の値段=¥1800が、シンセサイザーの価値の基準になってしまった。
PC版Legacy Collectionシリーズがそういう値段で今後出せるんだろうか?
378名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 22:38:57 ID:oYh6doRf
iPadアプリのシンセでは1800円って高い部類だよ
PC版ならそれと同じ価格でだす必要はないけど
レガコレみたいなコンセプトなら高くて2万円台が限度だろうね
379名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 22:49:51 ID:FoqdC3+t
1機種8000円がいいとこだと思うぞ
380名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 22:50:45 ID:KL5NjHC4
そうは言ってもアナコレ、デジコレの段階でソフトシンセ三本とMDE-X入って
一万後半くらいの値段だったからソフトシンセ一個あたりはもう十分安かったよ。
関係ないけど宇多田ヒカルの「Heart Station」ってアルバム聴いてたら
ソフトM1っぽい音がいっぱい聴こえるような気がする…全然違う音源かもしれないけど。
381名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 23:07:24 ID:FoqdC3+t
>>380
あぁうんそれくらいが妥当な値段だと思う
6万で買った俺はぶっちゃけかなり後悔してるけど仕方がない
382名無しサンプリング@48kHz:2010/11/11(木) 23:13:39 ID:bEB7VvmG
今、ミニMS-20コントローラに妙なプレミア価格がついてるのがせめてもの救い。
383名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 17:19:01 ID:JTOzE+zy
http://www.korg.co.jp/News/2010/1116/
単品もしくはバンドルでのDL販売だとさ
384名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 17:36:53 ID:IMaJs4nb
新ラインナップって今までモノをバラ売りしてるだけじゃん
新しいの出して欲しかったなぁ
でも継続してくれるだけマシか、、
385名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 17:41:23 ID:JTOzE+zy
これが最初の第一歩と見て期待しようじゃないか
386名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 17:43:00 ID:ZBlcV8Qx
優待販売はどうなるんだろ
387名無しサンプリング@48kHz:2010/11/16(火) 17:52:32 ID:yzl9Q7Xd
KORGはソフトウェアベータテスターのバイト募集してる。Win/Macでの音楽制作に慣れた奴って条件で。
もしかしたらソフトシンセ開発強化してくるのかもしれないね。
388名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 01:37:43 ID:1qQ8oWRL
先月シンセフェスでKORGの社員にTritonのソフト版早く出してくださいよって言ったら
Tritonのハードはまだ現役だからレガコレにはまだ早いって言われた

ハードウェアの立場無くなるからあんまり積極的じゃないんだろうな
389名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 01:45:49 ID:cODWkeRB
>まだ現役だから
これはいつまでたっても出なそうだな
390名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 02:15:12 ID:YcTURHZW
WAVE STATIONの買おうか迷う。
391名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 03:31:36 ID:rYCZg9Nb
ま、妥当な値段か
KORG Legacy Collection
ソフトウェア・シンセサイザー「MS-20」: 4,980円
ソフトウェア・シンセサイザー「Polysix」: 4,980円
ソフトウェア・シンセサイザー 「Mono/Poly」: 4,980円
ソフトウェア・シンセサイザー 「M1」: 4,980円
ソフトウェア・シンセサイザー「 WAVESTATION」: 4,980円
マルチエフェクト・プラグイン「MDE-X」: 1,980円
スペシャル・バンドル「KORG Legacy Collection」: 19,980円
392名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 04:52:33 ID:TQTqXnIx
>>391
KORGここらへん良心的だわ。
Virusも下げてください。
393名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 08:30:13 ID:vBrzroy6
>>391
妥当だな
394名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 08:37:43 ID:bDrdR0qp
OP-Xが一万円だしな。でもその中ですら安い方だよ。KLCはフィルターの出来凄くいいよ。
395名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 08:41:47 ID:3QRM0CJP
なにしろ継続してくれてよかった。
M1やWAVESTATIONみたいな「リアルじゃないPCM」ってわりと貴重じゃない?
ほかにオススメのとかあれば教えてほしい。
396名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 11:22:08 ID:vBrzroy6
WAVESTATIONはEDIT画面をもっと改善できなかったのかと
わざわざ狭い画面内でわかりにくい作業を強いられるのはほんと駄目
色々ともったいない
397名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 11:29:25 ID:UoeQ8aF1
WAVESTATIONって変態音ばかりだと思ってページ見てたらプリセットにM1ピアノらしき名前があった。
生楽器も入ってるのね。
398名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 14:10:06 ID:4RPJzQV+
カテゴリーサーチくらいできないと使う気にならんな
399名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 18:06:26 ID:3QRM0CJP
># 2010年8月1日以降に「DIGITAL EDITION」を購入/登録されたユーザー様は、「スペシャル・バンドル」へ無償アップグレードできます。
># M1 Leユーザー様は、「スペシャル・バンドル」へ特別価格(¥9,975/税込)でアップグレードできます。

2010年8月1日以前のDIGITAL EDITIONユーザーは
いくらでスペシャル・バンドルにうpグレードできるのかな?
どこかに書いてある?
400名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 18:49:41 ID:Rnlv+wEk
私も8月以前。
KORG USER NETにログインしたらDE以外のソフトもダウンロードできるようになってるけど
認証できないから意味ない…
401名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 20:51:32 ID:IQER6zFl
ソフトシンセ人気投票で、sylenth1てのが人気みたいだけど
ああいうのと比べて、レガコレの音はどんなものなの?
402名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 21:40:58 ID:sx1yT8uP
403名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 21:52:28 ID:wCma3G9U
なんだよv1.1系列の人は相変わらず最新版使えないのかよ
統合してくれればいいのに
404名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 22:11:01 ID:9MkqMfxR
KORGユーザーでない自分(いや、数十年間はWavestation A/Dユーザーでした)は、新規にKLCを購入することはできない?
NanoKeyを安価で購入して、M1Leからアップグレードする、あるいは正規ユーザーとして個別に購入するしかないのでしょうか?
405名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 22:26:26 ID:wCma3G9U
個別に購入するんじゃなくてパッケで購入したいってこと?
メリットなくね?
てかもうM1 LeからのアップグレードもDLのみになったと思うけど
406名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 22:36:58 ID:9MkqMfxR
>>405
パッケージ販売はないことはわかってます。
欲しいのは、M1とWavestationのふたつだけなので、スペシャルバンドルへのアップグレードまでは必要ないのです。
407名無しサンプリング@48kHz:2010/11/17(水) 22:51:25 ID:DRahrn8e
何言ってるのかわかんなかったけど、ひょっとしてKLC=Digital Editionって意味で言ってる?

以前のDigital EditionとかAnalog Editionというセットは無くなったみたいだね。
てか、元々DEもAEも2万くらいだったから、同じ金額で全部セットになった、ってことだろう。
2つでいいなら個別で買ったほうがいいね。
408名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 00:48:01 ID:0V6y+gt1
もう一回スレをさかのぼって読めば解決するのに
409名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 01:48:50 ID:M3XisOaA
KCL1.1、デジコレ、とmicrokey買ったので優待つきM1 le所有。

最新版の全部入りにするにはどういうアップグレードが最安なん?
410名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 08:58:53 ID:t2ihJrJp
最新版をあきらめてMono/Polyだけ買う
411名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 11:03:10 ID:iGHSfE7s
8月以前の件、korgに電話で確認してみたよ。
8月以前にデジタルエディション購入したユーザーに対する、
「スペシャルエディションへのアップグレード」というもの自体が無いそうだ。
要するに、全部ほしけりゃ、持ってないやつを単体で買い揃えて下さいのこと。
412名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 11:11:21 ID:upIskQyh
8月以降なんだからただしくは7月以前
413名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 11:13:43 ID:A+deLX4M
旧パッケユーザーにはLeユーザーくらいの優待つけるべきだと思うけどなあ。
両方買っちゃってる俺みたいなのはともかく。
414名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 11:14:11 ID:0E4RfAly
ところでLegacy Cellはどうなったん
415名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 12:51:01 ID:vb6Hv4Jt
うう…買うのをあと1週間遅らせていればorz
416名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 12:59:58 ID:iGHSfE7s
>>413
それは自分も気になったので訊いてみたんだが、
「M1 Le」はハードを買われたお客様について来るものなので、とのことだった。
要するにハードを買ってほしいって気持ちが強いんだな。

でもさ、こちとらファーストシンセがpoly61でDSM-1もM1RexもWavestation A/Dもtrinityもtriton rackもハードで買ってるんだけどな。

だから金を払うのが嫌なんじゃない、
儲けの少ないソフトシンセを販売継続してくれるだけありがたいし、そのためなら金を払うが、
最近のkorgのライトユーザーばっかり優遇する姿勢(ハード製品も含め)にはちょっとげんなりしない?
10年後にもkorgを買い続ける客がどんな客なのか考えて会社の舵取りするほうが得策だと思うんだが。
417名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 13:07:55 ID:A+deLX4M
>>416
なるほどねえ
でもハードったってLeってNanoにもついてくるよね

ライトユーザー偏重って言い方でいいかわからないが、KORGは最近まともな機材出してないからなあ
Monotronなんて心底ガッカリだったし・・・・ソフトでもハードでも良いものなら金払うのにな
既存ユーザーが損したり失望する方向に舵取りしてくのは勘弁
418名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 13:35:24 ID:Rm0d5mlH
ところで初歩的な質問ですが
OSが Win7 64bit、DAW ホストがCubase5 32bit。
この環境下で KLC って問題なく動く?動いている実績ある?
もし、なんか技が必要となるならそれを教えてもらえるとありがたいんだが
よろしくお願いします
419名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 13:37:38 ID:iGHSfE7s
>>417
>KORGは最近まともな
そうそう、カオスパッド以降、ブライアンイーノなんかが絶賛してるように
korgは電子楽器の「おもちゃ性」に活路を見出して製品展開していて、
それはそれで音楽にとって良いことだと思うんだが、
それは「おとなのおもちゃ」だったからであって、

最近の製品は「安い壊れるすぐディスコン」みたいな「子供だましのおもちゃ」ばっかりだ。
製品の息が長く、使い込むことで魅力を引き出せる、そんなおもちゃであってこそ、
楽器だと思うし、それなら高くても買うよね。といいつつOASYSは買わなかったけど。

ましてPCMなんか、内臓の波形がどんなものがどこに入ってるか、
レイヤーや階層までを一通り覚えてから、どう組み合わせるかが勝負だったりするから、
M1やWavestationをディスコンにしないでほしい。
ある意味、PCMのPCM性はM1で完成されてるんだから。
420名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 13:41:35 ID:ucvAXXZh
>>418
その環境でDigitalは問題なく動く。analogもたぶん大丈夫。
ただCubaseが64bitだとM1の音色選択がプロジェクトに保存されない不具合はあるけど抜け道はある。
421名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 13:59:57 ID:Rm0d5mlH
>>420
早速のレスありがとう。ほっとした。
422名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:03:43 ID:NFlqQj9q
>>416
つったって、無理
iPadなんかでは、さらにソフトシンセが安くなっている。
デフレが続いている。音楽がライブ中心になれば、ハードも売れるでしょ。

abletonなんかは、社員50人くらいだっけ?年10億円も売り上げてれば
食っていける。ソフト会社だから

音源なんかは1000本売れればヒットって言うけど、ableton liveとか
Komplete7とかも日本じゃ年1000本くらいしか売れてないのかな?
世界だと何本売れればヒットなんだろ。
423名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:14:23 ID:NFlqQj9q
>>419
高くても買わない人が増えてる。
macbook airのように軽く小さいPCやiPadみたいなタブレット。
どっちも性能があがってく。

新しい音楽の可能性があるのは、iPadなんかのタブレットやら
でしょ。既存の機械で出来ることはアーティストが掘り尽くしちゃてる。
既存の延長のハードに金かける金持ちアーティストは少ないんじゃないの?
424名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:26:06 ID:mK3WRuXZ
ほんとだLegacy Cell消えてらぁどこいったんだ
425名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:26:42 ID:A+deLX4M
Cellは特定の製品登録で使える
よく読め
426名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:32:57 ID:0E4RfAly
>>425
M1とWAVESTATIONだけだと登録出来ない?
427名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:33:08 ID:ntKLYnpe
高級ハードシンセは売れないから作れないんだと思う。
OASYSはともかく、M3やRadiusも多分不振なんだろう。
>>416もTriton以降は買ってないんでしょ?10年前の機種だよそれ。

業界全体がソフトに移行しちゃってるから仕方ないと思う。
レコーディングは元より、ライブですらソフト使うようになってるし。
今でも絶対ハードじゃなきゃって言ってるのは少数派なんだよきっと。

んで、ハードに関しては動画サイトが最大の宣伝になっている状態だってのも大きい。
そこでおおっと思えて手軽に買えるガジェット系の楽器に注力するのは間違ってない。
428名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 14:33:48 ID:A+deLX4M
>>426
だから説明読めよwwwwwwwwwww
429名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 15:47:49 ID:0E4RfAly
>>428
今出先で見れないのよ。購入前だし。
430名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 15:50:00 ID:A+deLX4M
>>429
購入前に見れる。
http://www.korguser.net/shop/software/support/new_lineup/faq.asp

Q10
ラインナップにLegacyCellが見当たらないのですが?

A10
LegacyCellは以下の製品をお持ちであれば、無償でご使用いただけます。ダウンロードページからダウンロードいただけます。
MS-20
Polysix
MDE-X
431名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 16:10:48 ID:0E4RfAly
>>430
サンクス、3つ必要なのかぁ
432名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 17:10:01 ID:iGHSfE7s
>>427
>業界全体がソフトに移行しちゃってるから仕方ないと思う。
ん?いや自分も9割方ソフトに移行してるし、だからこそ、korgがソフトシンセを
「継続して」開発、販売していける体制を早く築いて欲しいということ。
ソフトのディスコンが一番困る。

ソフトが儲からないなら値段ももっと高くするなり、wavesみたいに毎年お布施取る方式にすれば良い。
今時M1なんて使ってる奴は、自分も含めて何かしら理由があって使ってんだから、高くても買うよ。
薄利多売はipadやお手軽ガジェット向けとして、別の客層なんだから、別の値段設定にすればいいじゃん。

継続できないならできないでハッキリしてくれりゃあ、こっちで全部サンプル録ってソフトサンプラーで使うし。
実際自分の周りでもensoniqなんかの初期PCMはそうやって自分でライブラリ化してる人が結構いる。
ただすげえ面倒だから、時間的にも休みを潰してやることになる。korgでやってくれるならそれを買うほうがいい。
433名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 20:28:20 ID:NFlqQj9q
20万円とかでも買うのかな?
434名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 21:07:07 ID:Vdga645h
Nano系は貧弱だったけどMicroKeyではイイ仕事してるんだから許してあげなよ
435名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 21:36:49 ID:ntKLYnpe
>>432
なるほどむしろ積極的にソフトに移行して欲しい、って感じなのか。

でもM1はじめレガコレに入ってるソフトシンセはさすがに高かったら買わないなぁ。
この値段だから買ってる、売れてるんだと思う。

結局この価格で出すしか儲からないって判断なんだと思うよ。
ハードもソフトも全体の価格帯が下がっちゃってる。
1ユーザーとしては嬉しいけどね・・・
436名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 21:46:58 ID:iGHSfE7s
>>433
20年間のサポート保証してくれるならねw
まあ俺もあつくなっていろいろ言い過ぎたよ。雰囲気悪くしたならごめん。

ソフトにしろハードにしろ、使い捨てでなく使い込むことが大事なんじゃないのってことが言いたかったんだと思うわ。
437名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 21:53:09 ID:NFlqQj9q
20年か・・・
korgが20年後に存在してるのかなぁ。ソフトはソフトで
飽和してきて大変なんだろうか。
日本発のナイスなDAWや音源や面白ソフトがあれば喜んで買うんだけど。
438名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 23:24:42 ID:iGHSfE7s
20年後のkorgとシンセの未来なあ。
技術屋さん主導だと会社がつぶれるってのも分かるんだけど、
今はマーケ屋さん主導過ぎてつぶれると思うわ。

たとえば、ipadの使い方みてても、「もったいねえな」と思うんだよ。
技術屋だったり、シンセの発展の歴史や、人間とインタフェイスのあり方を
真剣に考えたことがある奴だったら、iMS-20みたいなものは作らない。

Lemurが出たとき、マルチタッチディスプレイが
既存のインタフェイスより優れてるところについて考えたんだけどさ、
それは、「ディスプレイ上で動くものを複数の指で同時にコントロールできること」であって、
「ディスプレイ上の静止したものを複数の指で同時に動かしてコントロールすること」ではないよね。

iMS-20みたいな後者は、既存のインタフェイスにあるボタンやツマミのコストを削減しているだけで、
人間とテクノロジーという意味では、何の先進性も革新性もないから、
当然それによって新しい音楽が作られることも無いわけだよね。
ipadってだけで踊らされちゃってる人も多いけどさ。

新しい音楽を生み出す楽器を作るなら、前者のコンセプトを生かしたアプリを作るはずだし、
そういうインタフェイスセンスを持ってるのがkorgだったはずなんだけど。
もし天然で気づいてないんだったら、俺も開発に混ぜて欲しいよw
子供だましじゃない、面白いおとなのおもちゃ作ろうぜkorgさんよw
439名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 23:40:44 ID:M3XisOaA
安くて使い勝手のいいソフトに感謝。
口うるさいだけでろくに買いもしない通気取りの自称コルグファンなんか無視してOK。
440名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 23:45:31 ID:FaLY7LJs
438のような頭でっかちなヤツが絡んでたら、一部マニアだけが喜ぶだけのツマンネ製品になるだろねw。
441名無しサンプリング@48kHz:2010/11/18(木) 23:48:25 ID:FaLY7LJs
修正:
438のようなアホなヤツが絡んでたら、超マニアだけが喜ぶようなツマンネ製品になるだろねw。
442名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 00:00:30 ID:FaLY7LJs
乙:438 = KrossHK
443名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 00:29:43 ID:VXB5LZUk
>>442
気に障ること言っちゃったんなら悪かったよ、ごめんごめん。

でもそれじゃ、くどうさんとやらがかわいそ過ぎるよ。
本人、2chに晒されてることすら気づかないままだと思うぞ。

>all
悪気はまるで無かったんですが、結果的にスレを汚してしまって申し訳ありませんでした。
以降ROMります。
444名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 00:41:48 ID:Zh66NSJg
不許可
445名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 00:46:53 ID:gom7yXvL
民主党議員の謝罪と同じく本音は違う、とw
446名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 01:02:31 ID:eakFu/Hb
>>445
民主は関係無いだろ
447名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 03:46:14 ID:7EMQ2LYT
ダウンロード販売、決済でエラーしたぞw
448名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 14:54:49 ID:n7EADdAt
製品登録のところでエラーが起きやがるな
449名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 17:44:56 ID:fXH5NNT2
凄いメールきたああああああああああああああああああ

コルグに感謝!
450名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 18:42:47 ID:PBrUh9OU
細かいverアップや、いまだに無償プリセット集を提供し続けるのは素晴らしい。
だがやっぱり新ソフトシンセを望む。もうやる気無しか。
451名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 18:48:28 ID:Hp7hWhxy
でもこれ以上何出すんだ?
452名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 18:53:40 ID:EuehSSfa
次はO1W
欲を言えばTrinity、Z1が欲しい
453名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 18:59:58 ID:qMEg7tjp
DW
454名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 19:20:12 ID:eakFu/Hb
DSS-1
455名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 19:31:03 ID:fcFqty0V
Prophecyまじ頼む
あの荒々しい出音も再現してほしいから
専用オーディオインターフェースとセットで
456名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 20:00:41 ID:GmmeH/Lj
Z1、MOSSは出たらいいねぇ。
457名無しサンプリング@48kHz:2010/11/19(金) 22:13:51 ID:BGCZFLSH
X-911をエフェクトプラグインで、
458名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 00:04:03 ID:93fTvrWa
Σと凾ニΛとミニコルグが欲しい
459名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 06:29:41 ID:adTqd6u/
一瞬「2010年8月1日以前」と勘違いして無駄な歓喜をしてしまった
460名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 11:49:06 ID:xztQuM5U
>>438
だからiphoneの画面にピアノの鍵盤ならべてどうする?ってソフトが
いっぱいあるじゃない。
結局それかよと思ってしまう。
461名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 16:46:04 ID:LqKG6c0B
>>460

だからiphoneの画面にツマミならべてどうする?ってソフトが
いっぱいあるじゃない。
結局それかよと思ってしまう。

って438は言っているのだと思う

不正確な引用スマソ
462名無しサンプリング@48kHz:2010/11/20(土) 23:32:43 ID:fczTFTa4
O1WってM1と同じAIスクエア音源じゃなかったっけ
ソフト版M1って実機M1より音色増やしてるから、実はO1W内包してたりしないのん?
463名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 00:46:12 ID:Xcmx0oH8
>>462

>O1WってM1と同じAIスクエア音源じゃなかったっけ

01/WはAIスクエアだが、M1はAI。

最大同時発音数が、M1の16に対して01/Wは32、
内蔵シーケンサーのトラック数(マルチティンバー数)が、M1の8に対して01/Wは16、
といった点をはじめ、倍増している性能部分に由来していると思われ>スクエアの意味


>ソフト版M1って実機M1より音色増やしてるから、実はO1W内包してたりしないのん?

ソフト版M1は、M1に音色(波形データ)を追加したM1EXの全波形と、
さらに別売りで供給されたカードの全音色(波形)も内包されてるから増えてるんだと思う。

自分が知る限りでは、ソフト版M1が01/Wを内包しているという事実はないと思う。
ちなみに、DSのM1(M01)には01/Wの音色の一部が内包されている。


ミスがあったら申し訳ない。
464名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 02:16:52 ID:NTxuWqBA
01/W はAIスクエア音源の中でもウエーブシェービングという回路を
搭載していて変態な発振ができるやつじゃなかったけ
465名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 02:33:35 ID:Fu2tB445
フルバンドル購入記念カキコ。ところで追加パッチはどうやって読み込みやがるんですか?MacでLive上にAUで立ち上げてます
466名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 04:01:02 ID:73jszzMf
>>464

「ウエーブシェーピング」だな。

回路っていうか、フィルター前段に設けられた、簡易エンベローブ/ベロシティセンス付きのAM変調をする機能だった。
個人的にはいまいち使えなかった機能って印象だった(勿論、自分のレベルの低さもあってだと思うが)。
「いかにもデジタル」な歪みが付加されるだけっていう。
シンセベースをちょっとビョンビョン(ぽく)させたり、サックスの音色をよりちょっぴり過激にしたり、
ドラムを歪ませたり(内蔵エフェクトの同時使用可能数が2つだったので、そのうちの1つで歪み系エフェクトを選択して
ドラムを歪ませるのは勿体なかったから)って位かな、使ったの。

この機能、実際のところはフィルターにレゾナンスを付けられなかった事に起因する、苦し紛れの機能だと思ってる。
(フィルターにレゾナンスを付けると、エンベローブとの兼ね合いで処理が大幅に重くなるから)

そして、書かれてる通り、01/W以降の機種には搭載されなかった。

色々懐かしい。
467名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 06:26:58 ID:oEebIGPP
カード決済で番号以外にIDとパスワード聞かれて面倒臭くなったわ。

Amazonみたいにサクっと頼むよ。
468名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 06:43:44 ID:O/2tNuQP
コルグのウェーブシェイピングとかヤマハのRCMとか、PCM音源に
音色変化を付けるためにその時代ごとにいろんなシンセに搭載された
変わり種アルゴリズムがハードウェアシンセの変遷の中で見捨てられて
いくのはまあ仕方がないとして、ソフトシンセでは復活して全部載せみたいに
して欲しいよな。
469462:2010/11/21(日) 08:49:14 ID:4wX6Y49W
>>463 詳しくありがとう。すんませんテキトーな事言ってました
470名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 09:57:09 ID:jOKj2amX
楽器ソフトでiPhoneとiPadだと大分違う。iPadだと結構操作できる。
471名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 11:51:34 ID:yP//Wv/Y
>>460 >>461
画面にノブやボタンや鍵盤を並べるのではなくて、例えば、

画面上でウニョウニョ動いてる、スペクトラムアナライザーの線を
直接指でつかんだり、引っ張ったりして、リアルタイムに倍音構成いじるような
シンセが、iPadなら作れるんじゃないか、みたいなことだと思われ

そういう発想を、ピッチベンダーとモジュレーションホイールを一本のスティックで動かせるようにしたり、
その発展系である、カオスパッドみたいなものを作ったりしたコルグに期待してたと
472名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 12:19:02 ID:m8zyt5A1
いやー iPadはもういいや。
小さい所に任せておけば。
もっとVSTとハードでいいの出して欲しいわ。
473名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 16:01:59 ID:Lf2oXb1m
いずれはandroidベースの楽器が(パッド型に限らず)いろいろ出てくると思う。
今はiPadアプリで予算とりつつ、経験を積んでいるところじゃないかと勝手に思っている。
474名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 18:09:15 ID:4gAxgYGf
>>473
Androidはjavaなんでハードを直接叩くような音楽アプリは難しいらしいよ。
475名無しサンプリング@48kHz:2010/11/21(日) 21:27:57 ID:SkXLOkDk
うひょーーーーー

9月にDE登録したから、12000で全部そろたーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

R3ほしかったけど、まぁいいか。
476名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 17:16:18 ID:N0u4zqpR
すいません、ライセンスコードの再取得のところで、製品タブを選ぶところに何も
表示されないんですが(IE8)、IEで登録できた方います?サポート連絡しなくちゃ
ダメかな・・。
477名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 23:13:57 ID:N0u4zqpR
ぬあ、自己解決。オーサライズしちゃったので確認できないけど、Licenseコードを
再取得のページに誘導するような記述があったような気がするんだけど、普通に
製品登録ページからオーサライズできました。

というか自動でページ開くんだから、ちゃんとダイレクトに登録ページに誘導してよ・・・

スレ汚し失礼いたしました。
478名無しサンプリング@48kHz:2010/11/25(木) 23:34:20 ID:/A4wd6mW
9800円でUPGだけど、今nanoKEYが2680で売ってるからこれ利用した方が安いなw
479名無しサンプリング@48kHz:2010/11/26(金) 09:00:27 ID:z8Ag+jFb
nanoKEY新品(但しM1Le無し)がオクで溢れかえる予感
480名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 17:35:12 ID:7XcqxEPx
>>343に書かれてる、
>来年1月のWinter NAMMで新製品の発表するらしいけどレガコレ2012だといいな

新製品の情報はまだ?
481名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 18:07:54 ID:l74knw2X
M1ピアノの音使うんだったらM1とWAVESTATIONのどっちの音使った方がいいの?
どっちもあまり変わらないと言われたらそれまでだけど…

DIGITAL EDITION買ったんだけど音色多すぎで分からんw
piano'8とpiano'16の違いとかピアノだけでもプリセット多すぎ
一番基本的なM1ピアノの音ってどれなの?
482名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 18:09:30 ID:qLiUt3jT
トランクスとブリーフどっち使ったほうがいいの?
483名無しサンプリング@48kHz:2010/12/01(水) 23:41:04 ID:l74knw2X
>>482
確かにそういう質問だと思いますが…w
普通はトランクスだよ とか
パンツといったらブリーフだろ!みたいな感じで
M1ピアノの種類についても語ってくださいw
484名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 00:15:13 ID:y+/+BC8J
曲調によって自分のイメージにあうものをセレクトするっていう
ごく当たり前の発想が無い時点で・・・
485名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 00:55:47 ID:TNoJdEez
>>484
音色から曲を作るということもある訳で…
一番スタンダードなM1ピアノを使った曲を作りたいって感じなんだけど
そういう場合はどのプリセットがいいの?
486名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 01:13:50 ID:y+/+BC8J
付き合い切れん。
なんか考え方がずれてるような ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
多分、ものつくりに向いていない人なんだろうなぁ〜
487名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 01:48:02 ID:TNoJdEez
>>486
ああ、お前さんみたいな奴には
「〜で作ってくれ」なんて仕事は一生回って来ないだろうな
一生自宅でアーティストごっこやってなw
488名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 02:41:41 ID:QXyofkgR
>>487
どんだけ頭弱いんだよw
ちょっと自分の書き込み読み返してみろよww
素でワロタわw

…だめだワロスwww
好きなもん使えよwwww
489名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 03:28:31 ID:lLTW1wPM
>>485
一番スタンダードなM1ピアノのプリセットって自分で答え書いてなぜ質問
あとは頼まれごとのしばりなら人それぞれだし君の質問の情報が足りない
490名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 03:31:01 ID:eEbOatBy
まさか「M1ピアノで作って」なんていうオーダーがきたのかww
んで、名前は聞いたことあるけど、どういう音か知らないってこと?
491名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 04:16:10 ID:rndDtkyf
そんなのあるわけないw
リアルお子ちゃまが目真っ赤にして必死で煽り文考えただけww
492名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 07:31:58 ID:8jOsiW4z
話がこじれすぎワロタ
493名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 08:09:19 ID:ibeClrs/
>>481
プリセットにpiano'8とpiano'16の二つが入ってるのは何故だと思う?
494名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 09:31:03 ID:zfiTZ8+Q
>>487
「仕事」とか書く人が>>481はないよなあw

お小遣い貯めてソフトシンセ買った自分に酔って
妄想が膨らんでるだけなんだろうけど
495名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 09:52:26 ID:vP6q+huE
一番基本的なM1ピアノというなら、
WAVESTATIONなんかじゃなくってM1のInitパッチから
OSCに00 Pianoを当てはめたものだろう。
(InitからすでにPianoだっけ?覚えてない・・)

せめてエフェクタは選択しないと、素だとショボショボだがなー
実機はエフェクトが荒いんだけど、DEはは艶やかだよね。
これはこれで良いんだけど時々物足りないw
496名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 12:00:09 ID:TNoJdEez
>>495
Thanks!
エフェクト関連は向こうでかけるだろうからオフで問題ない

まあ劇伴でM1らしき音が聞こえたらこのこと思い出して笑ってくれw
497名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 12:39:25 ID:Hr+ITovP
ソフトTrintyまだ〜
498名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 14:58:26 ID:1dJaGuVz
エフェクトは向こうで掛ける?
イミフだなぁ・・・
499名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 16:25:40 ID:ivNSXH+W
ミックスの時にエンジニアがかけるって意味でしょう
500名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 17:03:53 ID:Hr+ITovP
プロフェッショナルなお方も書き込んでるのかw
501名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 23:16:51 ID:RaXsxS8W
ソフトTRITONまだ?
502名無しサンプリング@48kHz:2010/12/05(日) 19:38:08 ID:46E9u36p
503名無しサンプリング@48kHz:2010/12/10(金) 18:08:41 ID:g3z+KxUE
ドルで買っても日本語マニュアル付いてくるのかな?
504名無しサンプリング@48kHz:2010/12/11(土) 09:51:01 ID:ZkR8Hymk
そもそもマニュアルは購入してない人もタダで落とせますがな
505名無しサンプリング@48kHz:2010/12/11(土) 15:59:44 ID:44CspjUb
>>504
サンキュ。気付かなかったわ。w
506名無しサンプリング@48kHz:2010/12/19(日) 02:10:00 ID:6rG1P2mK
こういうこともやってるのね。
外部MIDI機器からiPadのiMS-20のコントロールができる…。

KORG iMS-20 v1.1 Demonstration Movie
ttp://www.youtube.com/watch?v=p4Djp-dOFrg
507名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 11:55:39 ID:vZ9tD6VZ
ディスコンになってるMS-20コントローラーの動作検証までしてるって・・・
そういう馬鹿っぽいところがKORGらしいな
508名無しサンプリング@48kHz:2010/12/28(火) 18:20:14 ID:QchdJ3DT
検証どころかパッチングとかは特別対応なんじゃないか?w
509名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 17:18:38 ID:1553awVD
KORGがREASON売るならレガコレの新作は絶望的じゃ?
510名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 17:24:42 ID:wyNz0MFx
そのREASONをkwsk
511名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 19:53:24 ID:yP+RI2O6
>>510
公式参照。
512名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 01:05:25 ID:7wVfHzCa
>>509
その前にREASONも虫の息…
513名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 13:29:20 ID:axyA3wxI
レガコレがReasonに入ったりして
514名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 14:39:18 ID:fWfuOmOm
ReasonはThorとコンビがあるから、レガコレあたりは要らないと思うよ。
Reason、Recordは完璧に独立したソフトだから、
レガコレは独自に開発して行って欲しい。
515名無しサンプリング@48kHz:2011/01/03(月) 14:43:03 ID:jL6y40ND
KID扱いなんだからただの代理店業務だろ
516名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 13:43:13 ID:Ys1lnsW5
MDE-Xってどう?
今DAW付属以外のVST導入しようと思ってるんだけど
ここの人たちはMDE-Xどういう用途で使ってる?
517名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 13:49:52 ID:muZRalIN
軽くてすごくいいと思う。その為空間系はよく使用してる。
けどGUIが小さいので扱い辛いよ。
518名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 21:42:28 ID:p5PqTIdp
>>516
最高だよ。こんなものがこんなに安くていいのか、ってぐらい。
但し、非常に標準的な素直なものばかりなので特殊なことはできないけどね。
間違いなく、DAW付属のやつより動作は軽いw
つべこべ言わずに安いんだから買っとけ。後悔するような値段じゃないwww
つーか、Special Bundle 買ったほうがお得なんだけど・・・


519名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 22:41:19 ID:Ys1lnsW5
>>517>>518
サンクス。とりあえずMDE-Xは買う。
アナログシンセはSynth1+EQで満足しちゃってるんだが
KORGの音って言うとやっぱり憧れある。
デジタルシンセもあのM1だし…バンドル買っちゃおうかな。
520名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 23:06:49 ID:muZRalIN
フィルターも気持ちいいよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 23:09:20 ID:y2DjPtxi
64bit化の予定はあるのかなあ?
522名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 23:20:27 ID:muZRalIN
この間までディスコンみたいな扱い方されてて、ばら売りで復活したから大丈夫だと思う。
今でも動くんじゃないのw?
523名無しサンプリング@48kHz:2011/01/04(火) 23:23:13 ID:XOnLA2n3
M1はCubasex64だと一部不具合があるよ
524名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 00:28:00 ID:bDNz1YIa
>>523
具体的には?
525名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 00:53:54 ID:gABmY1+2
音色選んでプロジェクト保存しても開くとデフォに戻ってしまう
でもCubase側から指定してあげれば大丈夫だよ
この組み合わせで使ってる知り合いに確認してもらったら全員同じ症状になった
526名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 02:17:16 ID:bDNz1YIa
>>525
特定のNo,のプログラムだけ?
それとも、全て?
527名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 02:55:59 ID:gABmY1+2
>>526
さすがに全部は試してないけど選んでみた音色は全部なるね
どうやらM1の選んでいるパッチ情報がCubaseに同期できてないみたい
Cubase側のパッチリストで指定すると同期できる
528名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 03:13:26 ID:bDNz1YIa
>>523
Cubase 32bit だとそうはならないね。
x64 を使ってるってことは JBridge 経由なのかな?
いづれにしても 64bit を使ってる時点で未サポートのプラットフォームで稼動させてる
ってことだから、それをバグとは呼べんでしょ。
まあ、回避できる手立てがあるんだから致命的ではないのは確かだね。
ありがとう。
529名無しサンプリング@48kHz:2011/01/05(水) 04:28:20 ID:gABmY1+2
>>528
32bitのときはならなかったね
VSTbridgeでもjBridgeでもどっちでも症状は出たと思う
なのでうちではVEPに立ち上げて使ってるよ
やっぱこういった細かい不具合がでるから正式に64bit対応してほしいと思うよ
530名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 21:07:54 ID:LvONQvMi
USB版からライセンス版にした人いたら聞きたいんだけど
起動とか速くなった?
531名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 21:29:31 ID:QnbMx4O5
ステインkeyにアクセスチカチカして起動に時間がかかってたけど
速攻で起動するようになりますた。
532名無しサンプリング@48kHz:2011/01/16(日) 21:57:12 ID:OWUsXZwX
>>531
ありがとう
早速インスコしてきます!
533名無しサンプリング@48kHz:2011/02/02(水) 01:49:53 ID:z2MtHQW/
M1とMS20うpデート出てた。
534名無しサンプリング@48kHz:2011/02/13(日) 12:55:45 ID:e//G7ni+
test
535名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 13:35:29.08 ID:OALda0HH
質問させてもらいます。スレチだったらごめんなさい。

当方iMacを使用してます。DAWはcubaseです。
以前はWin機でsynth1を使用してたのですが、Macに移行してから使用できなくなったので
M1かMS-10のDL版の購入を考えています。

シンセは適当にいじって音作りしてたので、今回は勉強しながら音作りしていければと思っています。
ファミコンサウンドを再現したいと思っているのですが、どちらの方がsynth1に近いでしょうか?

よろしくお願いします。
536名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 13:41:25.11 ID:BMpCDi/l
ファミコンサウンドの再現だけだったら、magical8bitの方が良いかと。
537名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 13:41:36.29 ID:GTaW9QZe
どっちも全然ファミコンサウンド向きじゃないと思います
538名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 13:50:04.29 ID:OALda0HH
>>536
magical8bitは今の環境だとガレバンでしか使用できなくて、試してみたんですが使い方覚えるのが億劫で使い慣れたcubaseで作曲したいのが一番のネックなんです…。

>>537
そうなんですか?よければでいいんで理由を教えてもらっていいですか?
539名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 14:10:06.03 ID:BMpCDi/l
>>538
ごめんよく調べないで書いた。Mac用のVST無いのな…

M1はPCMシンセだから方向性が違う。
MS-10はできない事は無いだろうけどわざわざMS-10を買ってまでやる物じゃないと思う。
個人的には扱いが難しいシンセです。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 07:52:14.63 ID:9t2NXEbY
今のM1にはM1EXとTシリーズの波形が入ってるらしいが
TRINITY並みのサウンドは出るのか
教えろ
541名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 08:16:00.39 ID:psw8eSJo
むり
542名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 14:03:32.31 ID:gv2DjHTG
M1〜T1〜01/Wまでの音と、Trinity以降の音は全くの別物だよね。
(厳密に言えば、01/Wもちょっと違う)
543名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 14:40:59.92 ID:RzjcHazA
>>542
音のソースがっていうより内蔵エフェクトのクオリティーが別物になったって言う感じ。

>>540
M1 にバンドルされている MDE-X (今は単品売りかw)は TRINITY に内蔵のものと同じ。
しかしいかんせん、ソフトのM1の音のソースは、実機のM1とは微妙に違うような・・・
非常によく再現されてるけど、完璧なM1の再現というのとはちょっと違うかもなぁ〜
でもそれはそういうもの、別のキャラクタの音だと思っていれば全然問題ない。
十分使える。
しかし、TRINITY のキャラを求めているのならがっかりするかもな
まあ、あくまで俺の主観だけどorz
544名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 15:50:55.42 ID:e+7a1QpT
ハードシンセの音はDAとかも含めてのサウンドだから、
ソフトシンセだとインターフェースとかの環境によって
音のキャラクターが変わるのはどうしようもないね。

MDE-XはTRITONのエフェクトが全部網羅されてるなら欲しいけど、
19種類だけなんだよね。

545名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 16:01:29.62 ID:HwGCLcOb
トリニティのモンスターリード再現させたいんだけどできるかな?
エフェクトの使い方がキモだと思うんだけど。
実機は友達に貸して手元にないから詳しいパラメーターわかんない。
546名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 16:21:41.43 ID:M9O5W5Uv
>>544
プリセットはこんな感じですよ。ご参考まで

http://up.cool-sound.net/src/cool20452.jpg
547名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 02:17:26.32 ID:aMqOXwpj
>>546
ありがとうございます。
これって、19種類のエフェクトを組み合わせたプリセットが128個あるってことだよね。
自分がTRITONで割とよく使う
7 Band EQ、Rotary Speaker OD、Tremolo
あたりが入ってないのが残念なんだよなぁ。
548名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 12:36:59.70 ID:8R2B0y1Z
microkeyに+1万で、KORG Legacy Collectionが付くよね。
DTM初心者なんだけど、あれから始めるってのはどうなの?
実際にKORG Legacy Collectionから始めた人いる?
549名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 12:48:45.44 ID:kZwtndda
>>548
>あれから始めるってのはどうなの?

やりたいジャンルによる。
550名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 12:55:59.32 ID:ZagKTnfq
多分すぐ飽きる。煮妻r。他の音源欲しくなる。使わなくなる。
551名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 13:37:44.18 ID:8R2B0y1Z
>>549
「こういうジャンルに向いてる」とかありますか?
まだ明確には、これっ!!って決まってないので・・・

>>550
曲作りとかは難しいんですかね?
もちろんシンセ単体ではなく
ピアノとかベースは、別録りするつもりなんですが。
552名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 13:50:13.16 ID:iD9oNceT
レガコレでPCMはM1だけだから、そこは古臭い音だよ。ていうかデモ聴きなよ。
アナログシミュはどれも良くできてるから、将来的にも使える。

別にこれだけあれば曲は作れるでしょ。
553名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 14:04:03.94 ID:8R2B0y1Z
すいませんでした;;;
いろいろ聴いてみます。
554名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 15:06:41.97 ID:kZwtndda
>>551
シンセシンセした音楽やりたいならいいけど生音入れたいならレガコレだとカバーできない。
ジャンル決まってないならまずマルチ音源を入手した方がいいんじゃないの。
あとでシンセ音追加したくなったらフリー音源に手を出すのも選択肢のひとつだと思うし。
555名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 16:01:13.12 ID:8R2B0y1Z
>>554
なるほど、その通りですね。
デモ聴いてみました。確かにテクノ系はものすごい幅がありそう。
そういうジャンルの曲作りなら向いてるってことですね。
自分が無知すぎました;;;

いろいろ模索してみますね。ありがとうございました。
556名無しサンプリング@48kHz:2011/03/03(木) 20:53:40.42 ID:3ZHAiIyz
MDE-Xをwin7/x64環境のreaper 3.75(x86)に入れて、
GM系のMIDIファイルで鳴らした音源のパラアウトの一つに
エフェクトをかけたんだけど、曲頭から再生すると
bass distortionだっけ?あれに変わっちまう…
GMリセットを受けた時の初期設定がこのパッチってことであってる?
557名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 18:28:17.52 ID:VAyGFRLV
結局monopolyばっか使っちまうなぁ だったら別にコルグじゃ無くてもって感じw
558名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 23:26:28.65 ID:+2524fuK
アナログエディションからMONOPOLYとM1を追加購入するより、microkeyからバージョンアップしたほうが安いみたいだけど
そのほうがいいのかなぁ
559名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 02:23:43.39 ID:reZ0yUJI
最近M1LE導入したんだけど、CCナンバー一覧みたいなのってないの?
GUIで弄るのが普通なのかな
560名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:02:13.59 ID:Gm3w8rbK
マニュアルにチャートみたいなのがなかったけ?
求めてるのと違いますか?
561名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:36:18.05 ID:uuJot6S0
MIDIラーン機能もないしな
562名無しサンプリング@48kHz:2011/03/06(日) 15:49:14.12 ID:e5xtCr7h
M1は古いから、チャート程度しか付いてない。
以前サポートにインプリメンテーションくれ!ってメールしたら、
マニュアルのチャートしかないって返事が来た。
エクセルでプログラムチェンジの一覧表もらったけど。
563名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 11:21:36.42 ID:P1HxyZh4
>>561
ラーン機能って何?学習?MIDIって学習機能が必要な場面ってあったけ?
564名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 12:20:22.47 ID:ppCEh0mm
>>563
自分の乳首つまんでグリグリしてみろ
565名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 13:21:53.67 ID:P1HxyZh4
意味ワンネ
566名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 15:43:25.82 ID:/EoU3cKj
>>559
ほぼM1をエミュレートしてるので、
CDRに入ってるM1オリジナルのマニュアルを
参考にすればOKだったはず。
但し、一部再現出来てない機能はある。
ポルタメントだったかな?

と、ここまで書いてM1LEだと気づいたorz
基本的にLEでも同じだと思うけど、
LE持ってないので違ってたらすまぬ。
567名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 16:56:51.14 ID:VouZA2YV
あれだろ、ボタン押してつまみとか触れば自動的にそこにアサインしてくれるやつ>MIDI Learn
568名無しサンプリング@48kHz:2011/03/07(月) 18:39:27.24 ID:R7ZcIKF6
ゆとりはしょうが無いね
569名無しサンプリング@48kHz:2011/03/19(土) 16:17:17.02 ID:l/o5WkiV
懐かしサウンドって感じ。
どうつくってもM1になるというかw
インターフェースはすごく秀逸。
570名無しサンプリング@48kHz:2011/03/20(日) 20:30:14.46 ID:nHe3etLY
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/104444
某アニソンのアカペラだけ拾ったのでリメイク的なのしてみました、シーケンサーはCubaseで音源はM1オンリーです、お暇な方どうぞ
パスはkorgです
571名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 16:02:15.00 ID:ZPMQnfSg
どうでもいいんだが、このスレをiPhoneのBB2Cでみてると、
履歴上のスレタイの最後が

ANAL

になってて、人前で読むのが恥ずかしいんだ
572名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 17:41:41.79 ID:evfthCur
人前で2chみてんなよ
573名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 19:36:04.04 ID:KvZv73Hw
【デジタル】KORGソフトシンセpart6【アナル】
574名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 19:38:05.51 ID:GU28AvTW
ソフトなアナル。
575名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 21:24:35.70 ID:Wv6ewacc
アナルコレクション
576名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 21:53:58.68 ID:qhm7GL1o
お前らアナル好きだよな
577名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 21:54:12.22 ID:rt3rs0om
気持ちいいよ。
578名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 14:15:01.61 ID:fxH0LXmB
ソフトtrinityまだ〜
579名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 17:49:23.92 ID:PgkmvUaW
マキシコルグたのむわ
580名無しサンプリング@48kHz:2011/03/27(日) 16:44:20.03 ID:0qq2BJwH
test
581名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:30:34.46 ID:WTrWw8T/
TRITON Extreme VSTまだかな〜。
582名無しサンプリング@48kHz:2011/04/04(月) 20:30:46.03 ID:MbkCVwMQ
ほしゅ
583名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:45:20.47 ID:nqmLddmE
なんでクレジットカードしかダメなんだ

無職だからもってねーよ
584名無しサンプリング@48kHz:2011/04/10(日) 18:59:10.33 ID:JKdZ0sK0
無職でも作れるクレカって話は時々聞くけどなぁ。
585名無しサンプリング@48kHz :2011/04/11(月) 18:14:50.89 ID:p2XIAKgd
586名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 09:25:17.80 ID:9QyZTHe4
クレカって大学生でも作れるんちゃうの?少なくとも俺はそうだったけど
587名無しサンプリング@48kHz:2011/04/12(火) 21:56:22.94 ID:/QZahrcQ
逆に年齢いってると職があっても審査通らないこともあるんだよ。
588名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 20:11:43.72 ID:PGObh1p7
スペックシートの、Windowsのスタンドアロンの欄にある
「ASIOまたはDirect Sound/MME対応オーディオ・インターフェイス」
の意味がよくわからないのですが、これは
別に買わなければならない(ベースになる)ソフトが必要とか、
特定の規格のサウンドカードが必要とかいう意味なんでしょうか?

Windows7のはいったPCだけでは使えないんでしょうか?
589名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:04:21.73 ID:MrxQmr3U
使えるが

調べろ。
590名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:05:00.18 ID:PGObh1p7
馬鹿なので・・・謝
591名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:07:02.38 ID:+Y5j9jKc
I/F買っておいたほうがいいぜ。その知識じゃ時間がもったいない。
592名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:11:28.26 ID:PGObh1p7
サウンドカードというやつですかね・・・?
593名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 21:19:01.37 ID:kiN5AYGs
違う、オーディオインターフェイス。
素人さんはこの辺買っとけば安心。
ttp://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g581233400/
594名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 22:09:06.62 ID:PGObh1p7
わかりました・・・喜
595名無しサンプリング@48kHz:2011/05/25(水) 13:26:38.19 ID:OE6fcKeG
レガシーセルにカオシレーターとまったく同じ音や類似した音が入ってて嬉しくなった
596名無しサンプリング@48kHz:2011/06/16(木) 23:50:06.43 ID:XaCVhB3z
初心者なのですが、microKEYに付いてたM1Leを
ダウンロードしました。これってM1の音の制限有り版って感じなんですか?
597名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 01:25:09.41 ID:VE2YxMqq
そうですYO
598名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 16:19:28.34 ID:OS5cEVnO
>>596
そうですよ。
ただ、ものすごくお得にアップデートできるから、気に入ったらすればいい。
全部入りで1万くらいだっけか
599名無しサンプリング@48kHz:2011/06/17(金) 17:20:55.68 ID:GSzJL7TG
モノポリは音いいね
600 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 23:17:47.30 ID:9tCFGtzO
>>598
そんなもんだっけ?アナルコレクションも込みで。
601名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 04:29:54.51 ID:fUiU82Cq
602 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/22(水) 12:26:18.14 ID:ih0ky0oy
>>601
安くなったんだのう…
603名無しサンプリング@48kHz:2011/06/22(水) 13:50:39.35 ID:UHT1QEv1
nanoKEY買って1万出したら全部そろうの?
604名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 00:38:51.98 ID:lWpVzyaN
そうだよ。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 09:14:06.99 ID:/oxbPaJ2
nanoKEY挿してなと使えないとかないヨネ?
606名無しサンプリング@48kHz:2011/06/23(木) 10:38:13.14 ID:fjSAR0Fz
ないヨ!
607名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 07:00:31.85 ID:ObDvcLll
M1でドローンとかアンビエント(宇宙っぽい音)とか
作れますかね?
608名無しサンプリング@48kHz:2011/06/27(月) 10:00:16.88 ID:hwxCT7cK
得意な分野
609名無しサンプリング@48kHz:2011/07/18(月) 21:08:52.24 ID:NQO838Rr
M01でM1の音に惹かれてVSTのM1を買ってしまったDTM初心者なのですが、
M01にあったStrQuartetのようなビブラートの聞いたストリングの音はどのように作ればよろしいのでしょうか・・・
適当にビブラートを効かせれば良いというわけではないでしょうし・・・
610名無しサンプリング@48kHz :2011/08/03(水) 04:21:18.38 ID:ofg95CVh
あ、最新のUpdate入れたらUSBドングル認証からアクティベーションへ切り替わっちまったい。
これじゃ、複数環境をドングルもって行ったり来たりが出来なくなっちまうじゃないか?
611583:2011/09/21(水) 15:16:49.95 ID:zgaqqEFC
スルガのデビットカード申し込んだ!!

審査受かるといいな
612名無しサンプリング@48kHz:2011/09/22(木) 00:32:39.86 ID:wLYmXdcN
デビットカードだったら誰でも作れるのに。
613名無しサンプリング@48kHz :2011/09/23(金) 04:46:16.54 ID:ta1nH1EB
審査あるよ>デビット
614名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 20:22:12.85 ID:kYx/DWmU
クロノスにしてもレガコレにしてもTridentはハブられるorz
615名無しサンプリング@48kHz :2011/09/27(火) 04:55:21.90 ID:IOgTnSoN
64bit化、まだー?
616名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 11:29:32.96 ID:7fHq85Cb
KORG Legacy CollectionのM1を Cubase 6.0.3上で使いたいのですが、
OS対応に不安があります、

Windows7の32ビット、Windows7の64ビットで使用できるのでしょうか?
617名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 12:58:08.04 ID:521Jyl7R
>>616
OSはどちらでも問題ないけどCubaseの64bitだと難あり
一工夫しないと選んだパッチがプロジェクトに保存されない
Win7x64でCubase32bitだと問題なし
618名無しサンプリング@48kHz:2011/10/03(月) 18:55:42.77 ID:7fHq85Cb
>>617

ありがとう
619名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 12:35:07.97 ID:Mh7eC496
Cubaseの64bit版はデメリットが多いだろ、64bitOSに32bit版クバセでええやろ
620名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 10:32:15.41 ID:+R6erT7j
インターネット社のSinger Song Writerシリーズ
(Singer Song Writer 9 Professional)の環境で
Legacy Collection(主にM1)を使いたいのですが

ノートPCの購入でWindows7の64bitか32bitにするかで迷っています、
トラブルが無ければ64bitのノートPCを購入したいです

ただKorgはM1についてWindows7の64bitでは非対応です

そこでWindows7の64bitとSinger Song Writerシリーズで
M1を使っている方はいますか?

アドバイスをお願い致します
621名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 12:12:19.77 ID:mGSWIVkA
>>620
Windows7の64bitでも32bitモードで普通に動く
622名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 17:21:37.73 ID:+R6erT7j
う〜ん、
迷います
623名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 10:16:13.64 ID:9LkqNv72
だったら何が聞きたかったんだよw
624名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 11:50:30.19 ID:6dfanbqG
>>620です

ありがとうございます、
ですが

「Windows7の64bitでも32bitモードで普通に動く」

の意味が判りません

64bitではなく32bitの機種を薦めておられるのでしょうか?
625名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:40:35.09 ID:9LkqNv72
64bitのWindows7をフルに利用するなら、それ向けのプログラムされたものじゃないと動かないけど、
世の中まだ32bit用のソフトもあるでしょ?そのままじゃ使えないから互換モードがWindows7にはあるんだよ。
ただ、そういう互換モードじゃ動かないものもあるんだけど、これは動くよってことだよ。

Win7で32bit機なんてDTMやるのにとんでもない。64bit用のOSを買うべき。
ただ動く動かないまでは俺は知らないけど、ただ上の人がわざわざ嘘をつく理由もないだろとは思う。
626名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:44:50.90 ID:+UU/Bld2
>>624
Windows7の64bitに32bit版のシンガソングライター9とM1を入れろってことだろ
627名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 11:30:09.54 ID:v0rJQ92a
>>620です
ありがとうございます、

シンガソングライター9 Professionalは
Windows7の64bit、32bit用に製品が分かれているのではなく
単体で64bit、32bitのどちらにも使える仕様になっている様です、

なので
Windows7・64bitとシンガソングライター9 Professionalの組み合わせで
Legacy Collection(主にM1)が使えれば
Windows7・64bitのノートPCを購入したいのですが
M1が32bit仕様のため
不具合があるのなら
Windows7・32bitのノートPCを購入する事になります

それでWindows7・64bitとシンガソングライター9 Professionalの組み合わせで
Legacy Collection(主にM1)を使って不具合が無いか
ご存知の方に意見を聞いているのです。

宜しくお願いします
628名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:55:09.09 ID:DS1xfF+C
>>627
余計なことかもしれんけど、一応SSWのメーカーが出してるVSTi対応表。
ttp://www1.ssw.co.jp/CheckList/taiou_vstilist.asp
629名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 09:52:57.87 ID:WIHRMkwG
>>627です
ありがとうございます、
参考になりました。

ただWindows7の64bitとSinger Song Writerシリーズの使用で
M1との相性は依然不明であります、

宜しくお願いします

630名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 10:50:20.55 ID:sOWASZDl
>629
 購入前の相談ということでメーカーに問い合わせちゃったら?
両方共「ウチではわからん。相手に聞いてくれ」という回答の可能性もあるけど。
631名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 11:01:20.75 ID:fotTtvs2
だめだったら64bit OSの上で32bit版SSWを起動すればいいんちゃうの?
632名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 12:54:21.84 ID:75x7rQWx
最悪Wndows XP Mode上でSSWとM1を動かすとか。
動作速度やリアルタイム性に難有りの可能性があるけど、
動かないよりはましということで。
633名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:40:03.45 ID:7uocr+7X
ここはおまえのサポセンじゃねえよ。
634名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 17:31:28.73 ID:FMHrbxhJ
>>627です
参考になりました。

Windows7・64bitを購入する事にしました、
ありがとうございました。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 21:29:02.77 ID:ZRvJBJ1J
01/Wがソフト化しないから01R/Wの中古買っちゃったよ。
636名無しサンプリング@48kHz:2011/12/04(日) 23:43:38.75 ID:5zFBrQXX
T2持ってんだけど欲しい奴いる?
送料くれればあげるよ。

内蔵電池切れてるからセーブとか辛いけどなw
637名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 00:48:59.08 ID:M8MqyL/Y
>>636
欲しいです!よろしくおねがいします。
638名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 02:03:31.27 ID:1YuGGvgE
01/wの鍵盤が壊れた。
今でも修理受け付けてくれるかな。。。
639名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 10:41:17.30 ID:CEibGHUl
最近のソフトシンセは電池とかヘタる鍵盤とか搭載されてんのか
640名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 12:13:24.80 ID:u0FtPREb
くすくす
641名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 14:08:57.22 ID:S89jRnxb
>>635=638なのか?
642名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 21:49:03.20 ID:m+NZPnxs
>>641
違う。01R/Wは01/Wのラック版。
DSのM01に01/Wの音入ってて欲しくなったから01R/W買った。
643名無しサンプリング@48kHz:2011/12/05(月) 21:56:30.13 ID:kjLvHYhn
(・∀・)ウエーブシェイピング!
644名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 09:51:29.09 ID:RJ5KNhlh
ソフトシンセスレでラック版と鍵盤版の違いを説明する奴ってなんなんだ
645名無しサンプリング@48kHz:2011/12/06(火) 18:54:39.34 ID:bN0nTknB
狂ってる
646元01/W FDユーザー:2011/12/07(水) 15:21:21.71 ID:DQGx8tZB
01/Wはサンプル数が少ないからオクターブ毎の音の変化が露骨すぎる
647名無しサンプリング@48kHz:2011/12/07(水) 18:45:43.80 ID:0ivv1Krq
M1が出た時はセンセーショナルだったけどTシリーズと01Wはマイナーチェンジっぽくて微妙だったな。
648名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 14:36:01.16 ID:67Pr8S4P
(・∀・)変態ウエーブシェイピング!
649名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 16:10:30.22 ID:A0zWEf24
変態はWAVE STATIONが気になってたの
650名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 16:57:31.80 ID:67Pr8S4P
WAVE STATIONはシーケンシャルサーキットが出してたプロフェットVSの異母兄弟だお
651名無しサンプリング@48kHz:2011/12/08(木) 18:44:34.02 ID:fsXcuTn1
>>650
それはみんな知ってるんじゃないか?
652名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 09:33:36.11 ID:4bOoXACB
初耳アワワ〜
653名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 10:28:39.68 ID:zUpFg50Z
波駅は三機種ともデザインが良いです。
654名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 11:06:11.02 ID:/JELLMZI
I Love korean
655名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 11:29:31.97 ID:4bOoXACB
A/Dはボコれるんだよな
656名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 20:28:50.77 ID:WWs1NiUw
コルグにiMS-20みたいなソフトシンセってあります?
657名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 20:30:26.45 ID:vYnzotNh
>>655
あれ使えないって聞いたけど
次出るならVC-10かな
658名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 20:30:54.98 ID:WWs1NiUw
MS-20ってのがあるんですね
失礼しました
659名無しサンプリング@48kHz:2011/12/09(金) 20:33:31.48 ID:WWs1NiUw
因みにこの中で図太い音を出せるソフトシンセってどれでしょうか?
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/
660名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 07:31:44.80 ID:IEDjT/8z
加工次第だからどれ使っても出せる人には出せるし出せない人には出せない
MS-20とPolysixとMDE-Xを持ってるとそいつらを組み合わせたレガシーセルってのがもらえると思った
それなら糞重いけど最初から加工された音が入ってるからやりやすいかもな
要するに全部入りでも買っとけ
661名無しサンプリング@48kHz:2011/12/10(土) 12:28:06.05 ID:19Bsdsiz
>>659
モノポリじゃね
662名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 00:00:23.92 ID:Z1rRo7I/
実機だとMONO/POLY
ソフトになると分からないけど

WSはソフトでもそこそこ太い音だせるよ
使いこなせればね
663名無しサンプリング@48kHz:2011/12/13(火) 10:23:48.73 ID:dcr7MRGL
初期のPCMシンセはエフェクトあっての音だからね
664名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 19:55:28.87 ID:sflx7+7p
KORGのソフトシンセの購入を考えていますが
M1かWAVESTATIONか悩んでいます。

音質や音のバリエーションという点でどちらがオススメですか?
また他のソフトシンセ(サンプルタンク)などと比較してどうなんでしょうか?
665名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 20:24:19.74 ID:GidSWbHv
?
なんでバラで欲しいの? レガコレ一択だろ。
666名無しサンプリング@48kHz:2011/12/16(金) 21:23:26.45 ID:G3ysymAm
>>664
 2つを比べると、音を探しやすいのはM1(ジャンル別・キーワード別で探せる)
 音色数はどっちが多いかな。比較したこと無いんで感覚的にわからない。
 WaveStationは音を探しにくいので結果的にはM1の方が使う機会が多い。
 
 個人的には、他に色々エフェクト持ってるんじゃなければ
 どうせならMDE-Xも買っとくといくらかなりとも捗ると思う。
 (賛否はあるだろうけど、お手軽に色々と使える。)

 予算に余裕があるならアナログも含めてレガコレ一式買うのもいいんじゃないかな。
667名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 01:21:54.78 ID:VmW9SHAQ
>>664
うん、>>665さんの言うように普通レガコレ一択でしょ
まして、MDE-X を買わないなんてそんな選択肢は絶対にありえんでしょ
668名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 10:33:16.03 ID:rJrTBYsS
他の総合音源と比較して、って事は
M1・WaveStationを普通の総合音源みたいな生音用として使いたいって事?
もしそういう用途ならレガコレはあまり向いていないのでお勧めしない
669名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 10:57:41.24 ID:TQmSk09T
オレのメインの音源はM1だよ
M1で大抵の曲は作れる
Kompleteも持ってるけど、これは後で
音を差し替えで使うぐらい

そのくらいM1は使える
670名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 11:04:24.24 ID:PIHeCvlZ
骨組みはこれで十分作れるよね
物足りない部分だけ他で付け足せばいいし
671664:2011/12/17(土) 15:18:42.66 ID:TG37JfG1
やっぱM1は人気ですね、MDE−Xの評価も高いですね。
ソフト音源もいくつか持っていますが、いまひとつ使い難くて
どうしようと思ってました。
単体ではなくレガコレで買うのもいいようですね。
いろいろ参考になりました、ありがとうございました。
672名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 05:27:02.08 ID:lba/drlv
>>669,670
どんな曲を作っいるのですか?
673名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 10:51:47.83 ID:JsWP367d
M1LEがついている一番安い製品を買ってレガコレコレクションにアップしたほうがお得
674名無しサンプリング@48kHz:2011/12/19(月) 22:13:55.22 ID:Gjx0Ht7P
レガコレ、最初に出た時に買ってその都度アップデートしてきた。
コルグ製品もなんだかんだで結構買うのでM1leが溜まってきたな。。。
675名無しサンプリング@48kHz:2011/12/20(火) 12:52:38.62 ID:d7kGfU6x
>>674
YAMAHA製品のCubaseAIみたいなものか?
5個貯まったら、製品版と交換してほしいヨネ
676名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 21:52:32.32 ID:K/9sPG8n
レガコレってこういう曲の音がそのまんま出て来るね
子供の頃聞いてた音だから今懐かしくて涙が出て来るよ
http://www.youtube.com/watch?v=XHIHdJ5h_d8
677名無しサンプリング@48kHz:2011/12/27(火) 23:39:12.54 ID:oDvvAnHT
>こういう曲の音がそのまんま出て来るね

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

678名無しサンプリング@48kHz:2011/12/31(土) 00:51:59.55 ID:69OrI726
679名無しサンプリング@48kHz:2012/02/09(木) 10:58:09.36 ID:e8ZyHE8X
レガコレWin8になると使えなくなるのかな?困っちゃうな・・・・・・・・。
680名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 05:56:08.13 ID:6/bHR+xW
Vプリカっての見つけて
これで決済できそうだからMS20買うわwwww

http://youtu.be/6qMHoTWkS7c

DS-10で俺がつくったやつ
681名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 11:54:03.16 ID:6HbRfnSu
ソフトのM1にレゾナンスフィルターがついているのかああああああああああ

しらなんだ
682名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 12:29:40.20 ID:d3Ph3ses
ポルタメントもついてたのでは
683名無しサンプリング@48kHz:2012/02/18(土) 15:03:10.77 ID:pIFhXHf5
microKEY買おうと思うんだけど
どこも売り切れ…
684名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 16:42:40.23 ID:b4DjSpc0
wavestationて実機みたいに外部入力てあるの?
685名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 17:16:06.28 ID:j4orP1QD
ありますん
686名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 18:03:20.74 ID:b4DjSpc0
あくまで無印であってA/DとかSRじゃないってことでOK?
687名無しサンプリング@48kHz:2012/03/12(月) 18:12:34.37 ID:b4DjSpc0
ユーザーネットに書いてあったわ。
失礼しました。
688名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 16:13:23.37 ID:p2kIgCbV
KORG Legacy CollectionってMac版キュベ6 64ビットでも動く?
689名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 16:24:19.05 ID:p2kIgCbV
64ビットは不安ていなのね
おk
690名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 01:22:59.66 ID:tng+yaz5
ソフトのM1、血眼になってポルタメントの項目を探したのだがそれらしいものが見当たらない
やっぱりポルタメントは追加されていない…?探し方が甘かったか、それとも。
691名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 02:16:43.76 ID:he2GsawP
>>690
そのポルタメントが追加されたという情報はどこで手に入れたの?
692名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 11:34:23.11 ID:tng+yaz5
>>691
いや、「ポルタメントが追加された」と明言された文章は見たことないよ。
ソフトM1を触ったときにパッと見で「あれ、ポルタ無い…?」と絶望したところで >>682のレスを見たから最後の望みをかけて探したんだ。見つからなかったけども。
無いなら無いでピッチベンドとかで工夫すればいいし、リード系シンセ音に限った話だからそこら辺は他のシンセで代用とかでもね。
混乱させてすまない
693名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 12:52:10.49 ID:iddG2tzI
アホの割れザーの独り言だったか。
694名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 14:21:03.28 ID:15L5Dk+/
レゾナンスフィルターの勘違いだろ
695名無しサンプリング@48kHz:2012/05/31(木) 18:48:02.71 ID:aqWdNdoN
Microkey買ってM1LEのキーがあるんですが
優待販売のレガシーコレクションはVISAデビットで買えますか
696名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 01:35:23.56 ID:2qkaBwlQ
>>695
試してみればいいじゃん?
697名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 05:35:06.23 ID:mYstTV/B
昔スルガので買ったことがあるけど今も使えるかは知らない
気が付くとどんどん適用範囲が狭くなってるから…
698名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 07:10:45.83 ID:fUK/q2cz
口座の金額が不足してなきゃ買えるだろ。
699名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 11:57:37.77 ID:2T/6Zk4H
すみませんクレジットカードを作れない身分なもので
VISAデビットなら作れそうな感じですけど万能じゃないっぽくて
700名無しサンプリング@48kHz:2012/06/01(金) 12:05:55.85 ID:fUK/q2cz
要するに先払いのクレジットカードなんだからちゃんと説明を読もう。
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/
701名無しサンプリング@48kHz:2012/06/22(金) 20:52:13.83 ID:Ti2nBIuN
ReasonのRe規格でPoly6が出たねー。
レガコレの方も放置じゃなく、有料でも良いから機能拡張してver2とかで出してほしいな。
64bit対応とか、エフェクター強化とかソフトM1みたいなプリセットブラウザを
全機種標準にするとか、さらに言うとMS-20にはMS-10とMS-50とSQ-10をつけて
さらにパッチングが複雑に出来るようにしてほしいけど。
そういえば、今度出るmicroKeyの61鍵盤モデルには、
レガシーコレクション全部入りバンドルのライセンスが付くんだってね。
1万4千円くらいで鍵盤とソフトシンセ数種が揃うのはお得だわ。
702名無しサンプリング@48kHz:2012/06/22(金) 21:56:30.42 ID:AqvsZ/jZ
レガートとかそういうの付けて欲しいわ
無いことに驚く
EMX-1の代わりにもなりゃしねぇ
703名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 17:00:00.44 ID:pKypWTnw
レガコレのプラグイン版はこのままディスコンでReason版に移行、
使いたかったらReason買ってねことなのかねえ。
704名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 17:38:46.35 ID:3SF9ERMw
マジかよ・・・迂闊にパソコン買い替えれんな
705名無しサンプリング@48kHz:2012/07/08(日) 15:13:11.39 ID:nqg/BBM5
>>703
*2 現在64bitプラグインには対応していませんが、2012年内に対応予定です。
706名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 01:39:12.94 ID:Eaqvii+1
M1だけ欲しいんだけどレガコレかったほうがいい?
707名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 03:50:51.02 ID:OYjm89Pc
>>706
M1だけでいいんじゃね?
708名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 23:13:03.79 ID:EhJo1j1a
わへま
709名無しサンプリング@48kHz:2012/09/04(火) 17:10:41.72 ID:gL6E+Qx7
コルグが大量の新製品を発表したみたいだけど
レガコレの64ビット対応も早く頼むよ〜
710名無しサンプリング@48kHz:2012/09/04(火) 21:16:10.06 ID:y+Uj1YWZ
新製品ですら32bitのみとは。KLCが64bitになるのは絶望的な気もしてきた
711名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 03:02:55.53 ID:DEmhBZUU
2012年内に対応予定とあるので、まああと3ヶ月待てば…
712名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 05:27:37.50 ID:IXzqQzuf
大量といいつつ既存製品のカラバリが半分くらいあるような・・・
713名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 12:40:06.25 ID:BpnbO8yj
レガコレTrinityまだなのかな、これが64bit出だせばM1いらないよ
714名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 13:21:18.14 ID:IkZdsT3s
MS2000、TRITONあたりならもう余裕だろ
なんでさっさと出さないのよ
715名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 13:27:45.63 ID:p1T6FhiG
いや、MS2000とかはソフトでは要らんだろう
むしろ実機のの再発を
716名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 14:56:35.88 ID:IkZdsT3s
実機もう持ってんだよ
レガコレで代用できると思って買ったらほんとにただの復刻なのな
したいことができなくて色々と萎えてるんだよ
まぁReasonで代用してるけどな
本家は何やってんだと
717名無しサンプリング@48kHz:2012/09/05(水) 17:13:13.00 ID:p1T6FhiG
それならば、ソフト版のエレクトライブかな。
パソコン上で動いてプラグインとしても使えるやつを出して欲しい。
718名無しサンプリング@48kHz:2012/09/09(日) 13:09:57.48 ID:W/KeLpD2
719名無しサンプリング@48kHz:2012/09/11(火) 17:46:15.87 ID:9kxvTD4r
720名無しサンプリング@48kHz:2012/09/12(水) 19:51:55.29 ID:mQ7pnZTT
レガシーのMS20買ったけれど
DS10は
カオスパッド
ノート入力シーケンサー
ループマシン
ドラムマシン
これ全部入ってたんだな…
721名無しサンプリング@48kHz:2012/09/12(水) 22:08:49.07 ID:EkOijoPa
そうだよ
だからレガシー買うとなんか損した気分になる
722名無しサンプリング@48kHz:2012/09/12(水) 23:47:21.15 ID:/EPkXgiS
DS10は、音源がMS10相当じゃん
723名無しサンプリング@48kHz:2012/09/18(火) 18:35:14.31 ID:POFy3FsS
64bitまだぁ?
待ちくたびれちゃった
724名無しサンプリング@48kHz:2012/09/21(金) 17:16:44.94 ID:1l/Ga/87
これなにげにすげえレベル高いソフトシンセだよなあ
本気でソフト向けに一個作って欲しいわ
725名無しサンプリング@48kHz:2012/10/01(月) 08:21:42.00 ID:JbpN6oOl
これ64bitでは使えないの?
プロパティの「互換がなんとか」を変更しても無理?
726名無しサンプリング@48kHz:2012/10/01(月) 23:38:04.94 ID:pmeRETPI
使える。なぜ使えないと思ってるのかが不思議なくらい
727名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 18:17:22.89 ID:Z1RL+N5m
64bitだと音が良くなるとでも思っているのだろう
728名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 23:11:41.99 ID:5vOFuU1f
こういうスペックオタにどうちがうんだ?って聞いても
数字が大きいと良いことばかりだからって答えが返ってきそうな気がする
729名無しサンプリング@48kHz:2012/10/18(木) 09:34:56.72 ID:P7iPKYkk
age
730名無しサンプリング@48kHz:2012/10/18(木) 10:55:42.32 ID:sVSMqMTK
>>726-728
公式サイトには64bitプラグインは対応してないと書いてあるが?
731名無しサンプリング@48kHz:2012/10/18(木) 13:08:19.67 ID:uEhBViUL
使えるよ、使えるかどうかは別の話だから
32bitのソフトでも64bitのOSで動くでしょ
732名無しサンプリング@48kHz:2012/10/18(木) 14:30:44.96 ID:YNp4cbEN
>>731
メーカーは公式には認めてないが(保障はしないが)、
とりあえず使えてるということか。
ところでmac? win?
733名無しサンプリング@48kHz:2012/10/18(木) 19:40:01.19 ID:1ulKtGwL
頭大丈夫か?
734名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 07:38:10.58 ID:NZEqrpbo
>>730
レガコレ自体がプラグインなんだが。お前日本人か? 日本語勉強しろよ。
735名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 08:16:26.60 ID:oxeLTTBA
>>734
https://www.korguser.net/shop/software/support/spec/ms20/
下のほうの*3ってとこ読んでみな。日本語読めるかな?
レガコレは今バラ売りだから、これはMS20の仕様だが、
M1もWavestationも同じ記述だよ。
736名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 11:41:31.01 ID:PTFnwcUc
MacだとCubaseでレガコレが全部安定して使えてる
これはCubaseが32bitのプラグインをエミュして
読み込んでるから
737名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 12:15:08.66 ID:BVCc3OYM
winは、64bitOSにCubase32bit版を入れて使うのが一番よろしいかと
738名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 13:00:12.20 ID:992pyhES
プラグインホスト側に32bitエミュの機能があれば64bitOSでも使える。
ってことか。
文字で書いても1行ですむことを、なんで
>>726>>727>>728>>731>>733>>734
みたいな遠回しに甚振るような回答しかしないんだろう?
実はこいつらも分かってないか、人間性が最低としか言いようがない。
739名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 15:11:55.27 ID:B2mLY7MK
問題なく使えるうえに質問しないでもわかるようなことを
執拗に質問してるあたりが滑稽なんですよ
わかってなかったとしても困ること無いから余計に
740名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 16:00:46.47 ID:PTFnwcUc
っていうか、64bit対応まだーっていってる奴は
64bitは数字が大きくなったから強い
ぐらいの知識で、大騒ぎしてるだけだから

対応とか対応してないとか、動作するなんて情報どうでもいいんでしょ
741名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 16:11:14.87 ID:bA4Ht/N3
↑こういうのを人間のクズって言うんだろ?
742名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 16:16:50.99 ID:NZEqrpbo
>>735 そのリンク先を読んでも >>738 という風に理解できないなら、もうDTM/DAW辞めたら?
音楽以前にこの程度は自分で解決する能力も必要だよ。
743名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 17:55:43.86 ID:bA4Ht/N3
>>742
ばかじゃねーの?そんなこと知らなくてもDTMはできるし
音楽で飯食っていけるんだよ。
知らないことが出てきたら、こうやってボロクソ言われながら教えてもらえばいいのさ。
無知なのは恥じゃない。
クソなのは、そんなどうでもいいことを、たまたま知ってたからって、
傘にきてエラそうぶってるお前の人格。
そういう奴のほうが、よほど社会不適合者で死んでくれたほうが世の中のため。
744名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 18:31:34.73 ID:NZEqrpbo
無知かどうかじゃなくて、理解して自力解決できるかどうか、なんだが。
もう黙ってれば? 言えば言うほど惨めになるよ。
745名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 18:55:05.92 ID:bA4Ht/N3
おれにはお前のほうが惨めに見えるんだがwww
どうせ社会では、そんな態度・思考で他人と接することなんて出来ないんだから、
ネットだけでエラソーにしてる自分とのギャップに苦しむんだよ。
遅かれ早かれ。
いや、もうすでに苦しんでるかもなwww

ひとつ良いこと教えてやろう。
ディスプレイの横に鏡を置いて、時々自分の顔を見ると良いよ。
もし鏡を見るのが苦痛に感じたら、潜在的にギャップを抱えてる証拠。
稀に鏡と会話し始める奴がいるが、
それはもう立派な多重人格だ。やってみwww
746名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 18:55:55.80 ID:PTFnwcUc
自演じゃ無きゃ、これだけ粒ぞろいの基地外が集まるのは奇跡だな
747名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 19:23:42.94 ID:+y+n13kB
DTM版は結構酷いと思いますよ
748名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 19:25:03.91 ID:+y+n13kB
版→板ね
749名無しサンプリング@48kHz:2012/10/20(土) 19:54:29.75 ID:40CDETnH
だな
この板じゃキチガイの方がマジョリティ
750名無しサンプリング@48kHz:2012/10/20(土) 20:57:35.94 ID:PvY2utqx
奥様はマジョリティ
751名無しサンプリング@48kHz:2012/10/21(日) 08:51:54.06 ID:GsIh8UH3
何でトリニティのソフトシンセ出さないの?M1より欲しいでしょ
752名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 11:36:23.73 ID:j/WTN01D
>>751
レゾナンスフィルターがついたM1じゃ満足できないか?
753名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 13:09:33.19 ID:JmAE15JQ
その時代のシンセはレガシーと言うにはまだ速いって数年前にいってたけど
そろそろレガコレにいれてもいいと思う
754名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 16:21:21.13 ID:j/WTN01D
ハードウェア用のためのソフト化は済んでいるけどね
755名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 17:05:08.89 ID:tHNZb/lL
てかKronosのSDD抜き出してPCに付けて起動さしたらKronos立ち上がるんじゃないの?どうなの?
756名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 18:48:07.08 ID:hET60yCT
KORGはちゃんとDTMの進歩の速さを見ろよ
10年前とか十分レガシーだわ
変なところにこだわってないでさっさと需要に供給を回してほしいね
TRITONのVSTi頼む
757名無しサンプリング@48kHz:2012/10/24(水) 00:57:14.58 ID:1J9OI7Yj
レガしかし
758名無しサンプリング@48kHz:2012/10/24(水) 01:09:09.51 ID:8+vMOaud
ハード売れなくなると困るし
759名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 10:57:44.54 ID:ndbagUrs
ハードが売れなくなるからソフトベースのハードを出したのか
760名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 14:35:46.00 ID:HwKa3ZfD
クロノスに載ったりしてな
761名無しサンプリング@48kHz:2012/10/26(金) 19:52:17.69 ID:+CI7IzME
アナルシンセ
762名無しサンプリング@48kHz:2012/11/07(水) 11:24:59.74 ID:8Ou8ld6p
ヤマハ・スタインバーグからあの値段でソフトシンセセット出るし
AIRの製品もVSTに対応したらレガコレの存在感が薄くなるな
コルグからびっくりしちゃう新製品でないかな
763名無しサンプリング@48kHz:2012/11/07(水) 17:32:37.63 ID:fJqFy9CX
レガコレは唯一無二。他所はどーでもいー。
764名無しサンプリング@48kHz:2012/11/07(水) 17:58:24.91 ID:pfbn5MdW
今年中に64bit版を出すという公約は守られるのだろうか…
765名無しサンプリング@48kHz:2012/11/07(水) 22:39:45.26 ID:v1RI9kLS
ソースは
766名無しサンプリング@48kHz:2012/11/07(水) 22:52:35.58 ID:pfbn5MdW
Win,Mac両方で、2012年内に64bit対応予定と書いてある
http://www.korg.co.jp/Support/OS/windows7.html
767名無しサンプリング@48kHz:2012/11/08(木) 03:00:32.57 ID:OLUvfM6x
予定は未定
768名無しサンプリング@48kHz:2012/11/14(水) 20:50:28.32 ID:N3sDtyYq
キューベとx50をusbでつにでいる方いらっしゃいますか?
769名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 15:41:37.24 ID:qcZdlQdW
KORG iPolysix キターッ
770名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 16:15:14.63 ID:q6QDbmTz
それより64bit化を
771名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 16:22:26.16 ID:kkGOMB4Q
アプリよりレガコレの新作の方が嬉しいのに
772名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 22:05:21.47 ID:ienfoto1
ソースは忘れたが、Win/Mac版はワレが酷いからもう出せない、
みたいな中の人の話じゃなかったっけ?
773名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 22:29:20.58 ID:bGF8C782
ぼったくり価格で販売しといて何言ってんだとしか
774名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 22:39:28.32 ID:LMRE+NkP
現行レガコレのラインナップ以降のモデルでマイクロコルグとか、カオスパッドやカオシレータ相当のプラグインとか、エレクトライブ相当のステップシーケンサーなんか出たら面白いかもな。
775名無しサンプリング@48kHz:2012/11/26(月) 23:12:57.43 ID:bGF8C782
Reasonでことたりちゃうんだよな
776名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 15:42:07.32 ID:9z1kaaK0
iPadのソフトシンセって今のところオモチャでしかないしなあ
そのうちプラグインはiPadに立ち上げてPCの方と連携なんて使い方ができるようになるの?
777名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 15:49:22.18 ID:YSWoXEDL
ユーザーの要望を汲み取れないのが今のKORGですよ
778名無しサンプリング@48kHz:2012/11/27(火) 15:57:49.95 ID:u4YFdawE
>>777
トヨタ傘下になったスバルのようだな
779名無しサンプリング@48kHz:2012/12/20(木) 14:13:45.90 ID:ei+NTBc8
KORG Legacy Collection 64ビット対応版のリリース時期に関するお知らせ

2012年12月19日

平素よりKORG Legacy Collectionシリーズ製品をご愛用いただきまして誠に有難うございます。

KORG Legacy Collectionシリーズ64ビット対応版(PC / Mac)を2012年内にリリースをすべく、
開発を進めて参りましたが、当初予想を超えて困難な問題があり、年内にリリースを行うのが難しい状況となりました。
年内対応を心待ちにされていたお客様には、大変ご迷惑お掛けしますことをお詫び申し上げます。

つきましては、2013年の早い段階で64ビット版をリリースできるよう、開発を進めてまいります。
リリース時期につきましては、改めてご案内申し上げますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

今後もお客様からの信頼とご期待にお応えするため、更なる努力を重ねて参ります。
引き続きご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

KORG Legacy Collectionチーム


しっかりやってくれよ〜
780名無しサンプリング@48kHz:2012/12/20(木) 15:06:01.85 ID:py1ILa1a
開発継続してると分かっただけでも・・・
781名無しサンプリング@48kHz:2012/12/20(木) 15:33:17.04 ID:P8/KDkpg
64化もいいけどelectribeとかこないかな。
実機とデータが互換だと嬉しい。
782名無しサンプリング@48kHz:2012/12/25(火) 01:16:32.04 ID:NZGz9bu9
>>780
新しいOSへの対応とか新しいプラットフォーム(64bit化とかAAXとか)への対応とかは、開発というよりはメンテナンスなんだけどな
783名無しサンプリング@48kHz:2012/12/25(火) 15:12:06.04 ID:XoQ2bD/b
作ったプログラマーがKORGやめてるらしいし気長に待つしかないんじゃない
784名無しサンプリング@48kHz:2012/12/25(火) 21:55:08.76 ID:lPW7z+/7
>>779
うわーまじかー
1番使うシンセがJブリッジで認識
しないんだよなあ。
早く対応してくれ〜
785名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 20:18:36.91 ID:FNypz5fe
トライトンEXのソフト化望む。トランスパッチとかほしいです。
786名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 21:24:25.55 ID:JM6GIrMR
シンセではなくFXだけど、カオスパッドをVST/AU/AAXでおながい
787名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 21:27:39.17 ID:FNypz5fe
エセシレーターなるものを以前作った人が居ましたねww
ゲートアルペジエーターほしいわぁ。一万でもほしいwwww
788名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 14:00:20.92 ID:h2RfnRWl
>>786
すでで
789名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 00:02:14.02 ID:dcrD6src
ドラクエのある魔法みたいに、ハプニング系のカオス
シンセとかならやだよなw
パルプンテ! シンセが猫の声に変換されましたとかwww
790名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 08:33:02.71 ID:Wt1FkZzg
>>786
いいねそれwwww
ほしいわぁ。一万以下で欲しい。
791隆64 ◆rVDRt1VsVI :2013/02/11(月) 18:19:10.06 ID:mliTCdKc
レガシーのMS20さ

MIDIキーボードのQ49にAbleton Live Liteってのが付いてきて
VSTプラグインでMS20読み込んだら
MIDIデータでMS20を制御出来るのなwww
792名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 20:24:12.05 ID:fsv4zwz0
だから?
793名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 15:31:00.31 ID:D1pV5xUr
大発見だと思って教えてくれたんだね
794名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 22:56:23.88 ID:HetwwYfx
64bit化に時間かかるなら代わりにソフトTrinity出して
795名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 06:45:44.37 ID:aR6HmWeo
もう7年もTRINITYのソフト化待ってるんだが
KORGの社内ではTRINITYは冷遇されてるのか?それとも最後の切り札的なモノなのか?
TR-Rでは限界だわ、エディットも地獄だし、発音数足りないから1トラックずつ録音
デジタル出力ボード入手不可能、サウンドダイバーすら入手不可能
まぁ出ないなら出ないで知る人ぞ知る音を独占できる感があって良いと思い始めてるw
796名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 14:44:45.51 ID:7noNlmRv
>>795
ハードマシンだと最近クロノスジュニアの新作でたよね
あれほしいわさ
797名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 15:42:24.91 ID:59s7lVFB
MicroKorgのソフト化も希望する
ハードは音作りがやりづらい
798名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:11:01.18 ID:0A66pYwE
>>795
TRINITYは出力段の回路自体にキモがある気がするので、ソフト化に意味はない。
799名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:26:16.66 ID:j6g0N+jQ
今年早々に出ませんね…
800名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 15:41:48.32 ID:1ACUfrNk
>>798
最新のソフトウェアマルチ音源を待望してる人は多いと思う。
801名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 08:54:16.65 ID:OJr53T+L
>>800
どうせ出すのなら、M1、01/W、TRINITY、TRITONをひとまとめにしたソフトシンセ出せばいい。
出力段は関係ないのだから。
802名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 10:23:23.73 ID:+5KJQIDY
カ、KARMAのもお願いします…
803名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 13:23:01.24 ID:CwgJrHcO
変態シンセの01/Wのソフト化が先だろ
M1にウェーブシェイピングを追加してくれるだけでもいいけど
80464bit:2013/03/05(火) 11:46:55.82 ID:8/JELNym
805名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 11:48:26.74 ID:vCgLYE0C
806名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 21:37:15.37 ID:SP7BQOd+
最新の64ビットDAW環境で、コルグ歴代のシンセサイザー群が蘇ります!
807名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 21:51:27.96 ID:d1vyydIY
KLC Digital EditionからのUpgradeパスが用意されてない
orz.
808名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 02:37:08.00 ID:rBQ7Mv0K
ダウン遅すぎ無理や・・・がっかり
809名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 11:04:49.73 ID:Z7LCAvTI
ソフトTrinityの64bit化まだ〜?
810名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 11:05:42.62 ID:Z7LCAvTI
>>807
え?
811名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 11:16:07.10 ID:jxBRlg2W
>>802
出てるよ
812名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 17:08:54.41 ID:T897bFr1
32bit版と64bit版って排他仕様?
32bit版をインストールした後64bit版をインストールしたら、x86のプラグインフォルダのKORGフォルダとか
中の.dllファイルとか全部削除されるわ。逆も同じ。
813名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 17:23:05.23 ID:s6Yh5kvC
DLLを別に場所にコピーしてみるとか
814名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 08:26:56.22 ID:7T41z09D
Mac版はVSTとAU両対応のホストの場合認識するのはAUだけみたいだな。
815名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 11:51:16.53 ID:OxhjQ3Y3
>>812
先に64bit入れて次に32bit入れると
vstだけは両方いきるみたい
816名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 22:22:29.25 ID:6l2Ms9lp
FLでMonoPolyだけ動かん様になってもうたorz
817名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 02:18:40.52 ID:cK5AAG6C
>>810
ttp://www.korguser.net/shop/software/
「KLC-1 / AE / VMS20 v1.0 ~ 1.1のユーザー様、v1.2 Upgradeをご購入いただくことで、各ソフトウェアを最新版へアップグレードできます。」
をクリックしてみそ。

「AnalogEdition」は明記されているが、「DigitalEdition」はリストに載ってもいないのだよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 09:25:41.40 ID:BT1XL9t5
>>817
え?
819名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 17:46:01.05 ID:d/f3MeQQ
>>817
未開封のレガコレ(ミニMS20付き)があるんだが、これはどういう扱い?
お金払う必要あり?
820名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 17:50:55.27 ID:BT1XL9t5
>>819
払ったらモノポリがもらえるんじゃないの?知らないけど
821名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 18:20:32.05 ID:d/f3MeQQ
>>820
ありがd!!
822名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 23:49:32.31 ID:I9ldgmc1
既存ユーザーは無料か、素晴らしい
823名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 22:24:19.43 ID:QoBJ7uqI
ソフトTritanyまだ?
824名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 22:37:14.91 ID:8mu8qBGL
M1 LEは64bit化しないの?
825名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 05:32:56.75 ID:qnV320+4
DAWによっては64bit版はブリッジ経由になるから逆に不安定になってしまうと思うんだけど
32bit版はどこかに残してくれてないの?
826名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 12:07:25.71 ID:xVJQqkKS
>>823
先頭打者ホームラン乙
あれで流れを引き寄せたね
827名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 17:42:44.55 ID:Zgfmue+y
台湾戦のファーボールが渋かった。
828名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 17:20:26.09 ID:NfGKRIP2
Legacy Collection買おうと思ってるんだけど、ダウンロード購入するとスペシャル・バンドルが19,980円じゃん、
でもスペシャル・バンドルがついてるmicrokey-61が12,000円くらいで買えるんだけど、
これってmicrokeyを買った方が得ってこと?
それともmicrokeyのバンドル品って制限版みたいのがついてくるの?
829名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 22:54:53.88 ID:ns/MMvsn
別に制限とかないと思いますよ
コルグにしてみりゃハードが売れてくれれば嬉しいってことなんでしょう
830名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 23:55:13.54 ID:tJHdIg2C
>>828
フルバージョンだと思うよ。

ただ、俺はmicroKEY-61なんていう半端なものがあっても邪魔なだけだから、nanoKONTROL2を3,000円あまりで買って、付属のM1Leから9,975円でKLCスペシャルバンドルにアップグレードしたけどね。

61鍵のMIDIキーボードが欲しい人ならmicroKEY-61でもイイんじゃまいか?
831名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 00:26:13.44 ID:FyGcmFrU
microkey-61 買ったが、フルバージョンだったよ。

鍵盤部はペダルが付けられないから用途は限られるけど、
お買い得なのは間違いない。
832828:2013/03/18(月) 00:50:05.83 ID:EmnaUdNd
>>829
ありがとう
ちょうどMIDIコン欲しかったし、ちょっと大きいけどポチって見るよ

しかしよくわからんシステムだなぁ
833名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 00:51:44.39 ID:EmnaUdNd
更新してなかった
>>830>>831もサンクス
たしかに61鍵もいらないけど、アップグレードするより安いんだよなぁ
834名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 21:50:30.33 ID:IG7daSps
今はなきnanokeyくらい安いのが今もあってそれにM1-Liteバンドルされてば一番お買い得なんだろうな、おれは当時それを買ったから半額でコレクション揃えられた。
835名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 21:53:40.39 ID:IG7daSps
あと、今は円安で殆ど意味なしだけど、Korg User Netの住所を米国にしとくとドル決済て買えるという裏技があった。
836名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 15:57:17.12 ID:54FDXUcr
フルプライスで旧AE(Mono/Poly)と旧DEを買ってさらにv1.2アップデートにまで金を払わされてる俺は負け組
837名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 18:19:57.23 ID:OXd8YdYm
大切なのは金じゃないさ。きっと。
838名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 20:22:06.81 ID:/H2FU2VX
だな。
買ってから安売りされるまで、その間成果も出せず楽しむことも出来ず、
コルグにささやかな貢献をしたという満足感すら得られず、と。
1.2万の支払いで負け組宣言するようなのはまぁ何やってもだめ。
839名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 21:16:14.14 ID:OXd8YdYm
そこまで言うか。単にスレの流れに合わせた言い回しでしょ。

>836
俺もMS20コントローラ付きを6万弱で買って、1年チョットで5千円で投げ売りされた時は凹んだ。
こーいうのはしゃーないよ。きっと他で得する買い物する日があるさ。
840名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 02:32:58.45 ID:gjlNCHJR
オレも完全に負け組みだわ
こんなゴミに合計10万弱も払ったとか黒歴史以外の何物でもない
841名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 09:01:53.62 ID:IKgjzi9r
ソフトの宿命、叩き売り
842名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 16:19:39.42 ID:wKdY5GiN
ARTURIAのMINILABの値段クソワロタ
おまえら卒倒しそうだな
843名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 21:15:14.14 ID:Mc3sdflY
1.5万くらいでしょ?
844名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 00:00:44.84 ID:vF/aot14
10万円がこれほど虚しいと思える事はない
ttp://www.korg-license-center.com/

コルグは仕切り直しするか撤退するか二者選択を迫られてる
845名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 08:38:35.00 ID:lWVy3hYA
自分が高く買ったからって安く売るのを辞めろっていうのも無茶な要求だな
846名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 08:47:38.30 ID:vF/aot14
コルグ、何はともあれ生産終了して次の商品が出さざるを得ない。
現状じゃ、よっぽどレガシーコレクションじゃなくちゃダメという人以外は、値段設定で、もう売れないから。

Aurturia Minilab
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/02/22/024/index.html
847名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 09:06:43.68 ID:ZIH0FkfT
そんなにコルグが心配ならちょっと高くても買ってあげなよ。
そうでなければ黙ってMinilab買っとけ。
848名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 10:06:15.99 ID:vF/aot14
ARTURIAが日本のメーカーの脅威になるなんて思ってもみなかった。
手を貸した日本人のシンセマニピュレーターの連中はどう思ってるのかね。
松武とか生方とか売国者じゃん。
コルグは元気が良いから期待できるけど。
849名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 10:20:53.37 ID:DohTi7NH
ソフトからハードに行くって凄いね
ハードはどこが作っているんだろう
850名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 10:31:48.85 ID:szxZM2f4
> ARTURIAが日本のメーカーの脅威になるなんて思ってもみなかった

そんなに脅威ってほどでもないと思うんだが? originも思い切り空振りだったようだし。
851名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 10:37:08.80 ID:vF/aot14
>>850
ハード単体オリジン弁当は失敗したからハイブリッドになって逆襲中。
このスレの上の方の書きこみがなぜお通夜になってるかわかんないの?

コルグは年末にかけて大逆転狙ってるだろう。
レガシーコレクションに先行投資した人は申し訳ないって事だよね。
852名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 13:38:43.30 ID:MTwAHOW1
売国者とか言ってる時点で相手する価値ないかと
853名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:27:00.73 ID:ZIH0FkfT
ここまでの流れから
ID:vF/aot14 は勉強のできない中学生か乞食半島人とプロファイリングしました。
854名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 16:44:47.82 ID:wJpxHnFR
だな。日本語おかしいし。チャンかチョンかもよ。
855名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 23:40:58.01 ID:8L6oRpIe
ぶっちゃけTRINITYよりM1のソフトシンセは音いいですか
856名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 00:51:01.68 ID:axPtjLbZ
>>855
「音がいい」の定義は?
857名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 00:51:40.64 ID:mQ15Y1vI
レガコレMS-20のコントローラの再発キボン。
858名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 09:24:10.26 ID:b6pXlhHI
MS-20の小っちゃいの出ただろ?
859名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 11:30:05.22 ID:axPtjLbZ
>>858
USB付いてるけどつまみデータ出力したっけ?
860名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 11:40:57.63 ID:yrmY0jrM
MS-20 miniが出力できるのはノートデータのみです
861名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 09:59:27.06 ID:MtoJ3yi2
>>838
目的をはき違えてる節があるよな。
それを使って音を作る事が本来なのであって、投資が目的じゃないはずなのにね。

>>840
それまでにいい音作れなかったの?
音を作るのが目的のものじゃんか。

>>848
向こうにとってはKORGこそが脅威だろうよ。
ハードメーカーがソフト界隈に来て市場荒らしてんじゃねえよ!と叫んだだろうさ。
特にiデバイス関係では。

>>849
どっかのガレージメーカーに委託してるんだろうね。
862名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 14:06:43.50 ID:qChh3sI9
ねぇねぇ。
i7のMac mini 買ってキーボード欲しくなったんだけど、
microKeyの61鍵買うとソフトシンセいっぱいついてきてお得なんだよね?
ちなみに楽器なんて鍵盤ハーモニカぐらいしか使ったこと無いけど、それよりは使えるよね?
ペダルはホイールの抵抗にパラ付け方式でUSB-Aの隙間あたりから線を出せば良いよね?ハンダ付け超得意だし。
シーケンサ的なものはついてないみたい(で、合ってる?)だけど、
Audio Units対応でGarageBandあたりにつないで記録・編集・再生等もできるんだよね?

12kなら安いと思ってるんだけど、他にオススメありますか?
用途は何となく電子楽器や鍵盤使えたらカッケーじゃん?的な感じです。
863名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 15:58:27.48 ID:x52nsBbW
ねぇねぇじゃねえよ。
そいつでいいからさっさと買え。
864名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 16:00:58.21 ID:siknrXPA
欲しいものは買える内に買いなさいとだけ申しておきましょう
865名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 23:02:01.95 ID:kyrIIb8P
トン
とりあえず注文したわ。
ここは結構ディスコン→高騰の流れがあるのね。
次があるならペダル端子つきが来そうな気もするけど。
866名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 00:21:01.00 ID:Y3nRzM1T
なんだ、素直にペダル端子付きがよかったんならiRig Keysの方が
良かったんじゃね?
変態改造が好きなのかと思ったよ。
867名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 16:19:17.10 ID:tPNiTVJn
バンドルソフトなら microKeyの61>>>>>>iRig KEYS じゃん
sammpletank より KLC フルセットのほうがどれだけ使い勝手が多くありがたいか・・・
868名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 17:43:51.63 ID:rX3TimGP
『KORG M01D』あの“KORG”がニンテンドー3DSダウンロード用ソフトとして登場
http://www.famitsu.com/news/201304/10031711.html

KORG M01D の主な仕様
商品名:KORG M01D(コルグ エムゼロワンディー)
発売日:2013年5月
価格:3,000 円(税込)
販売元:株式会社DETUNE(かぶしきがいしゃデチューン)
製品概要:ニンテンドー3DS ダウンロード専用ソフト
【KORG M01D での新機能】
・ 最大発音数が12音から24音に
・ インターネットやすれ違い通信を利用したユーザー間でのソングデータの交換
・ SDカードへのソングデータおよびMIDI データのセーブが可能
(セーブ数はSDカードの容量に依存します)
・3D表示対応
【KORG M01 からの機能】(KORG M01 の全機能が含まれます)
・歴史的名機「KORG M1」の全PCM 波形データを始め、「KORG 01/W」から選ばれた波形、またM01用に新たに制作された波形などジャンルを問わない342音色を搭載
・8トラック/シーケンサ1シーン最大64ステップ/最大99シーン
・マスターリバーブ、ディレイエフェクト搭載
・トラックオーバービュー、サウンドブラウザ、シーケンスエディット、ミキサー、キーボードからなるシンプルかつ機能的な画面構成
・タッチペンによる感覚的なノート/コード/リズム入力モード
・ワイヤレス通信によるソングデータの交換
※このソフトはダウンロード専用ソフトです
869名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 07:10:43.68 ID:JdI/rWrn
これは普通の買った方がいいの?
LLの方がいいの?
どんな感じ?
870名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 07:26:12.52 ID:GodmQy5g
3DS専用じゃないの?
871名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 12:39:40.32 ID:JdI/rWrn
ill (ビョーキ?) だけじゃなくて3DSにもLLがあるらしいので。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/
http://review.kakaku.com/review/K0000424083/

デカい方が操作しやすいのかな。
質感や音がイマイチとか言うのが気になるな。
ソフトはどっちも共通でいいんだよね?
872名無しサンプリング@48kHz:2013/04/16(火) 10:16:19.92 ID:RTVbeZTL
いくら傑作といえども今やメインで利用できなくなったシンセをこうやってソフト化してるんだろうな
M1も再活用する為ではなく入門用や遊び用として作ったという話だし
実際LC M1だけで頑張って曲作ってる人もちらほら居たけどさすがに音が古すぎるとまともに評価されない感じだった
しかしTRINITY以降はまだメインとして使えるレベルだとKORGは判断してるっぽい、だからソフト化しない
使えるものをソフトとして安価に出してしまうとハードの売り上げに響くもんね
個人的には10万してもいいから今ソフト化してほしい、10年後使えなくなってから出てきても仕方ない
873名無しサンプリング@48kHz:2013/04/16(火) 10:58:15.96 ID:PlOqNhkn
全然違うかと・・・
874名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:14:40.69 ID:uwC1eA4m
ねぇねぇ。
microKey-61買ってさ、
MDE-X v1.3.0 ってのをMac(10.8.3)にインストールしたんだけど、
インストールする前と何も変わってないっぽいんだけど、アイコンとか増えないの?

この画面ってどこからでてくるの?
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/MDE-X/
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/pic/MDEX.jpg

アプリケーションの中のKORGの中のKORG Legacyの中は
LegacyCell.app
M1.app
MonoPoly.app
MS-20.app
Polysix.app
Presets (フォルダ)
WAVESTATION.app
しか無いんですけど。

https://www.korguser.net/shop/software/support/spec/mdex/
スタンドアローンって書いてあるから単体で動くんですよね?
875名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:17:05.25 ID:0KoiL688
MDEはプラグインのみ。
876名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:24:33.37 ID:ziaNp8xS
>>872
M1はソフト化されるにあたって だいぶ手を加えられてるよ
全然古さは感じないけどね
877名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:52:05.53 ID:+oLFzEpL
音で評価されないってのはないだろ
曲が悪かっただけだよ
878名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 01:12:25.39 ID:Ar21cnEN
音が古いとか言ってたらArturiaとかGForceみたいなビンテージレプリカなやつはどうなるんだよ。単体ではレトロな音色でも新しくて今風なトラックを作る事は出来る。
879名無しサンプリング@48kHz:2013/05/07(火) 08:51:08.96 ID:UjS0ED6R
PCMとアナログはまた違うだろ
880名無しサンプリング@48kHz:2013/05/13(月) 01:36:10.37 ID:hVYuvfsc
確かにデモソングと追加収録パッチはもっと頑張れよと思った
881名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 08:45:59.41 ID:Yw9/f61O
最新のMDE-X v1.3(32bitの方)だがコンプレッサあたりを選択した状態でMDE-Xの閉じるを押しただけでDAWが確実にクラッシュするんだが
882名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 10:43:46.54 ID:0t5KRpKO
環境も書かずにMDE-Xのせいか?こっちじゃそんな現象起こらんが。
ネガキャンならもっと上手にやれよ。
883名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 13:52:24.14 ID:vqfiAgzl
KORG Legacyはaax64bitに対応してくれるのかなぁ
884名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 15:56:21.01 ID:IEbHJOak
今更だけど、ms20fxのフィルターって使えるな。。。
885名無しサンプリング@48kHz:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YTTBKFl3
レガシーコレクション買ったけど
サンプル音のジャンル分けがされてないシンセが圧倒的に多いね
ジャンル分けできるのはM1だけかな
モノはいいだけに使い勝手が残念
当時のまま復刻するのも大事だけど
ジャンル分けくらいは手を入れて欲しかった
886名無しサンプリング@48kHz:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SaL3H4FD
MDE-Xにエフェクト追加とUI見直しして欲しいなぁ
887名無しサンプリング@48kHz:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Q1ngGicL
>>886
>MDE-Xにエフェクト追加とUI見直しして欲しいなぁ

そんなもんYAMAHAが許す訳無いじゃん。
888名無しサンプリング@48kHz:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yvt/81/d
MDE-XはフリーのSyinth1みたくそのままスキンを2倍の大きさにしてくれるだけでいいw
今時のモニター解像度ではちっさ過ぎるにも程があるw
889名無しサンプリング@48kHz:2013/09/01(日) 21:47:41.17 ID:BEYBYijK
数年前に買って放置してたレガコレがまさか64bit対応してたとは…

インスコしてみたら、MDEXの画面の小ささでクソワロタ
解像度高くしてるのでビビるくらい小さい
字なんて読めない
890名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 09:27:32.87 ID:HxlYzpMc
小さい画面で解像度高くしてるから小さくなるんだろ
27インチで使ったらちょうどいい
891名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 15:55:20.94 ID:mQDjvLQN
セカンドモニター設置して解像度低めで画面いっぱいにしたら良い。
892名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 16:02:01.04 ID:1LxaamdA
そこまでして使わんでしょ。
893名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 16:31:40.30 ID:HxlYzpMc
顕微鏡でのぞきながら作業をするとかもあり
894名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 16:38:53.17 ID:mQDjvLQN
895名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 08:53:21.82 ID:XDS5JjVN
>>890
27で最大解像度だがクッソ小さくて笑えたよ
最初ぶっ壊れたのかとおもうた
896名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 09:35:42.98 ID:mKzDSsW0
>>895
それは27インチでも超解像度モニターだろ?
フルHDだとデカいぞ
897名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 11:21:45.71 ID:dkrnAr40
解像度下げればいいのに
898名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 13:38:33.84 ID:ON1zbEIa
これのためだけに解像度下げるくらいなら使わないよなぁ
899名無しサンプリング@48kHz:2013/09/07(土) 01:10:05.30 ID:+BcLPZ3M
必要な音が出るならなんでもするがね。
900名無しサンプリング@48kHz:2013/09/07(土) 03:06:46.67 ID:l4Oclmqc
やらねーよ馬鹿
901名無しサンプリング@48kHz:2013/09/07(土) 03:20:10.94 ID:ZDcc8CSX
解像度下げるなんて具に骨頂w
俺はディスプレイの横に100円ショップで買った虫眼鏡を常備してるぞ
マジお勧めw
902名無しサンプリング@48kHz:2013/09/07(土) 05:33:15.64 ID:e6x8sCTM
24ワイドでフルHDだけど、確かに小さいが「字が読めない」ってことはないが・・・
もしかして>>889は最近新聞の字が読みづらくなってないか?
903名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 00:29:06.91 ID:qOPN2CvI
wave stationのwave sequenceって
どうエディットすれば良いのだろう?
マニュアルにも書いてありませんよね
904名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 06:24:24.91 ID:e1LMOLWq
わりと見たまんまでいける気が。
ウェーブに*付いてないのはシーケンスじゃないからエディットできないんだっけな。
905名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 14:56:20.74 ID:wrM8K9wE
>>901
酷い誤植だな

× 具に骨頂
○ 愚の骨頂
906名無しサンプリング@48kHz:2013/09/10(火) 14:38:21.53 ID:WFJC+EPS
>>904
>ウェーブに*

そうなんだ
ありがとう
907名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 11:54:28.35 ID:CUtT9Wvd
中古だけど、XL購入。届くのが楽しみ。
音圧のあるKickとかも作れますか?
908名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 14:32:35.89 ID:ZQ/qtY++
XLってなに?
909名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 14:33:42.84 ID:SHQmSOot
ハードシンセじゃない?
910名無しサンプリング@48kHz:2013/10/10(木) 23:27:09.53 ID:6GQuoyae
MicroKORG だべ。
ソフトじゃなかと。
911名無しサンプリング@48kHz:2013/11/10(日) 12:29:31.79 ID:VEKIBLeu
あげ
912名無しサンプリング@48kHz:2013/11/12(火) 04:16:06.43 ID:xDZ6ad2E
さげ
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/11/14(木) 20:50:30.66 ID:RtnEfjBn
はげ
914名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 18:08:24.83 ID:W7U5kg7T
MDE-X使いにく過ぎ
レガコレはもうこれで打ち止めなのかな?
915名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 22:37:54.15 ID:jsZOTT8N
別に使いにくすぎないだろ。
ディスプレイ上下でクリックを使い分ける謎仕様なだけで馬鹿でもわかる。
ちっちゃすぎて辛いってならわかるけど。
916名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 22:43:51.20 ID:QYjnjoAx
microKORG XLをVSTで出したらバカ売れしそうだが
実現するとしてもいつになるやら
917名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 22:54:04.68 ID:y0sjlZkg
んなこたいいからVITAにもシンセ移植してくれ。
918名無しサンプリング@48kHz:2013/11/25(月) 23:12:49.96 ID:z/7puQ2s
SDD-3000とかエフェクタもプラグイン化して欲しいなぁ
G4あたりも汎用モジュレーションエフェクタとして使えるしプラグイン化して欲しい
919名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 11:38:38.95 ID:8g4jFQkx
>>918
G4懐かしい。世の中のロータリーシミュレーターがウンコだった時代、
アレは貴重だったなぁ。
920名無しサンプリング@48kHz:2013/11/26(火) 11:41:50.90 ID:xToH/WtF
trinityのロータリーシミュはG4と同等とか昔コルグの人に聴いたような聴かなかったような
感じなんだが、MDXには入ってないのかな?で、入ってても別物でアカン感じなんかな?
921名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 21:44:31.73 ID:jVfs29o1
MDXはハードのマルチエフェクターのふいんきがあるな
922名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 13:09:07.70 ID:2O5S/RWL
G4は良かったね、最高じゃないけど感覚が。
これとオーバーハイムのレジスターしか無いオルガン音源が
すごく良かった。
ハモンド/レスリー弾いた事ある人限定だけど。
923名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 21:27:09.17 ID:6809znNQ
セールの話題が出てないなんて。。。
924名無しサンプリング@48kHz:2013/12/21(土) 23:30:59.05 ID:sKsrbJt0
ここにいる人は既に持ってるんでしょ
925名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 10:06:34.10 ID:hI/Y+Gps
レガコレデジタルから全部入りにする方が
M1Leから全部入りにするよりずっと高いのは納得いかない (-_-"
926名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 11:03:25.41 ID:1NftAeSV
>>923
どこがやってるの?
927名無しサンプリング@48kHz:2013/12/22(日) 12:02:16.19 ID:Qds6a4Q3
本場
928名無しサンプリング@48kHz:2013/12/30(月) 08:27:54.12 ID:51UPw9Hf
セールだよ!
929名無しサンプリング@48kHz:2013/12/30(月) 11:40:30.63 ID:iT0TaQcE
買ったよ!!
930名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 03:39:15.10 ID:EBUiZhxt
買ったった!
931名無しサンプリング@48kHz:2014/01/10(金) 10:46:37.11 ID:MNQIOjfp
POLYSICS単品購入
932名無しサンプリング@48kHz:2014/01/10(金) 11:05:28.01 ID:EsSPDRR2
POLYSICSの音ならfreeのvstiで事足りると思うが
933名無しサンプリング@48kHz:2014/01/10(金) 12:55:00.95 ID:aFXpicVY
レガコレは全部セットでお値打ち価格だから意味がある
934名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 22:41:05.45 ID:2SPJC0ND
MDE-Xは音超良いんだけど、ほんと画面がちっさいね。w
操作性もイマイチなのでAutoMapに割り当ててます。

後、MS-20も画面スクロールするのやめて欲しいね。

唯一、Mono/Polyは当たりかな。
935名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:49:09.60 ID:XqDNX7os
MDE-Xは超扱いやすいよね
文字小さいけど
936名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 01:02:21.73 ID:1Q0mhSEd
この間、そう書いたらここでめっさ叱られた。
937名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 01:12:21.92 ID:Iv3cw5l+
全般的にUIさえ改善すればもっと広くアピールできただろうに
938名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 01:13:00.41 ID:wAbju5QL
だからその時、虫眼鏡を常備しとくといいぞっ言ったろ?
マジでお勧めだからw
939名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 05:26:18.78 ID:h1UDkUmR
>>938
Macは虫眼鏡なくてもOSレベルで見たいところを拡大できるから、虫眼鏡はいらねーんでガス。
940名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 10:13:50.66 ID:X4GCw9Qs
DTMは27インチ以上のモニターつかえ
941名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 19:11:51.01 ID:ifYBXdNo
使ってなかった30インチモニタのDELL 3008WFPをDTM用にしてるが
(NECのハードキャリブレ対応30インチモニタを買ったので、色ムラが酷いDELLはお払い箱)、
27インチ/30インチはドットピッチが細かいからKORG Legacyシリーズにはつらい

24インチ1920x1200のデュアルモニタがいいと思う
942名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:50:05.08 ID:F0jldcMk
>>939
そうだね、WindowsなんてカスみたいなOSもどきに拡大鏡サポートとか存在するはずないから
もしそんな名前の設定がコントロールパネル以下に見つかるなら、完全にウイルスにやられてるよね。
943名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:02:29.48 ID:LbqZws1A
>>942
うちのWindowsマシン、全滅や・・・
944名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:07:24.30 ID:X7FXhe8R
>>942
アッシのWindowsマシンも、全滅でゲス・・・
945名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:31:09.03 ID:pQESP8tl
Windowsって何?
それ美味しいの?
946名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:39:13.96 ID:+9C3LBwi
941が何を言っているのがわからない。
24インチフルHDより、ドットが細かい30インチ?どんなんだよ?
947名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 00:00:02.61 ID:WdD5v4yE
>>946
ちょっと調べてみたがDELLの31.5インチで4K解像度のはドットピッチ0.182mmだってさ
画面の大きさと解像度の組み合わせによっては十分あり得るよ

941の人はいろんな組み合わせがあり得ることを考慮できてないだけだろう
948名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 11:13:10.31 ID:CnAnjPds
1920*1200の24インチモニター2枚並べて快適
949名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 13:55:33.88 ID:YWfxajPA
>>946
DELL 3008WFPやNEC PA301/PA302は2560x1600解像度の29.7型なので
ドットピッチ0.251mmとなり、20.1インチスクエアモニタ(1600x1200)の0.255mm以下
24インチ1920x1200/21.3インチ1600x1200の0.270mmよりも小さい
27型2560x1440になると、0.233mmとなりさらに小さく、KORG Legacy Collectionは厳しい

24インチ1920x1200のデュアルモニタを使ってるクリエイターが多いのは
チマいソフトシンセの見やすさと横長トラックが好まれるDTM用途のためだろうな
3008WFPやLCD3090UXi, PA301と違って間近でも顔面が熱くならないし
(これらの機種はパネルヒーターのような発熱で、夏は厳しい〜3008WFPの消費電力は250Wもある)
950名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 15:27:28.58 ID:51qShBlZ
プラグインの大きさはともかく
あんまりタイムラインを横に見渡せても使いやすくないけどな
縦に長くてトラック数大量表示できた方がべんり
951名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 15:48:29.00 ID:quc6wc+p
だったら24インチ上位モデルで画面を90度回転できるやつを買えばいい
縦1920ドットで多数のトラックを一気に表示(しかし横方向の表示は短い)
952名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 16:00:34.21 ID:CnAnjPds
縦にしたのを2枚並べたら使いやすいかもね
スピーカーの邪魔にもならないし
953名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 16:12:17.06 ID:wA3amL82
MDE-Xみたいな小ちゃいのもあれだけど
見た目だけの無駄な画像で場所食うプラグインの邪魔臭さも。
954名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:26:20.56 ID:YWfxajPA
そういう点ではAbleton Liveのラックに整然と並べられる
コンパクトな純正インストゥルメント&エフェクトは機能的だが
デザインが味気なくて
955名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:56:05.95 ID:p60kFoOI
デザインだけで良い音作った気になっちゃいけないね。
最近の復刻版プラグインみたいなのとか、みんな元々DAWに付いてるコンプと復刻版のビンテージコンプの音の違いを聞き分けられるのかと。

昔のシンセは2行しかない液晶で音を作って他んだよな。
音だけ聞いてたんだよ。
956名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 18:01:09.68 ID:YWfxajPA
初代DX7を新製品当時買ってたわけだが、
あのバックライトもない2行液晶に納得してる奴なんか誰もいなかった
だからCX5用のDX7 Voicing Programが飛ぶように売れたのだ

ユーザーインターフェースをないがしろにするのは日本製品の悪い癖だと思う
957名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 19:46:11.90 ID:k6FX3RsT
>>950
> 縦に長くてトラック数大量表示できた方がべんり
それあるなー
958名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 20:36:39.70 ID:YUJnmLeY
>>956
あの時代はよかったな
勢いでなんでも商品化できて
959名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 00:18:39.34 ID:QBd2zwjI
>>956
附属してきたパラメータシートを大量にコピーして、一生懸命「メモリー」したなぁ。
Galaxyも欲しかったが、高くて手が出なかったよ。

先日の引っ越しで実機を掘り起こせたので数年ぶりに電源を入れてみたら、内蔵バッテリが1Vしかなかった。
960名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 07:04:40.54 ID:YJQoHQob
>>955
>昔のシンセは2行しかない液晶で音を作って他んだよな。
>音だけ聞いてたんだよ。
ENSONIQのASRはFL管だしMirageに至っては2行どころか2文字だもんな。
961 ◆AHOTL2m7m08U :2014/01/24(金) 11:46:24.08 ID:+7bC6bf6
962名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:49:11.93 ID:9EUzd8jz
>>961
さりげなくアフェリエイトかよ
死ね
963 ◆AHOTL2m7m08U :2014/01/24(金) 11:59:55.11 ID:+7bC6bf6
あ、すまん、リンク踏んでそのままURL貼ったからアフィになってた
964名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 06:17:49.43 ID:n2OZiTHJ
いつになったらTRINITY出してくれるんだろ?
KORGの音なんてM1〜01/W世代 TRINITY〜TRITON世代 OASYS〜KRONOS世代の3つに分類できるのに
TRINITY世代はもう中古品も状態悪くなってきてるし数も少なくなってきてるし何より使い勝手悪すぎだしでもう限界に差し掛かってる
期待して待ってからもう10年経とうとしてんだけど、十分レガシーだろうに
965名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:01:53.60 ID:CJI8Uhb9
TRITON音源はKORGの新作コントローラー系キーボードに搭載されてるみたいだよ。
966名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 10:58:08.73 ID:sVpS9VWe
TRINITYはPROと61KEY V3の超美品とRACKもってるからなーんも問題ないな。
エディタソフト使うからタッチパネルの鈍さも気にならない。
むしろこのままソフト化せずにいてほしいな。TRINITYの良さはオリジナルの筐体込み。
967名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 11:11:54.44 ID:r2I274Rg
PCM音源はもう充分過ぎるほどソフトシンセ出てるから今更なあ…
968名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 12:20:06.94 ID:HFq5pWiE
moss出して欲しいわ。
969名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 13:40:01.74 ID:+6kSfxoi
中途半端な時期のリアル路線なPCMは使いどころが微妙かも
M/Tや01/Wは生々しさより程よくディテールを切り落とした音で
今でも使いどころがあると思うけど(使われまくってた時代感も込みで)
970名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 13:50:20.45 ID:CJI8Uhb9
各音源のシンセサイズ方式にそれぞれ名前なかったか?
忘れちまったけど。
971名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 19:20:46.29 ID:t9RUrZe5
あったよ。
忘れちまったけど。
972名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 19:22:21.24 ID:Zrn0w7sE
AI
AIスクエア
アクセス
HI

までは分かる
それ以降は知らん
973名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 15:51:46.71 ID:nuGwopVd
DLCって他人に譲渡しちゃダメって規約に書いてあるけど
オクに出したりしたらやっぱりアウトなんか
974名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 01:49:05.99 ID:ky4By5tT
質問の意味がさっぱり分からないんだが。
975名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 17:24:24.30 ID:WQlcGf2p
>>973
人類皆兄弟
976名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 14:57:05.50 ID:pmqXAQSY
コルグのKLCの音色やプログラムが手に入る所ってありますか?
公式のはもうゲットしました他にあったら教えて下さい
977名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 05:39:45.65 ID:l9/0gaba
・・・これ正規メディアなのかなw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e142947202
978名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 12:46:04.04 ID:HqoPQiRi
コンタクト用のトリニティから抜き出したサンプリングCD出てるけどあれじゃダメなん?
979名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 16:20:35.56 ID:QeJ2TVr/
>>977
◆タイトル商品とは別に下記特典が付属致します。

この時点でおかしい

共有ソフトとかでダウンロードしたクラックソフトを手当たり次第に詰め合わせたzipやrarへのアドレスを渡されるだけなのは間違いないw
980名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 19:52:34.47 ID:1plQLbUq
>Waves Merucury 8 Complete
特典の方が高価という
981名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 01:02:10.59 ID:WvN6O7iX
割れはだめですね
WaveStationぜんぜん使いこなせないな
音つくれんぞ
982名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 10:05:14.33 ID:YT3KuE+E
Wavestationは実機A/Dを持ってたが(売却済)、
特性を生かそうとすると、当時も今も音作りが最も難しい部類
ノコギリ波にフィルターかけるだけなら簡単なんだけど

ソフト版にマクロ(テンプレート機能)ってあったんだっけ
同じく持ってるだけで弄ってないからわからんw(もはや触る気もおきない)
983名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:53:37.41 ID:J4xiOcOT
WaveStation実機にはフィルターが無いんだな。

だから、あらかじめフィルターのかかり具合を数段階に分けたシンセが音楽が搭載されている。
アナログシンセであれは、フィルターやレゾナンスのノブを動かすと時間軸上で音色が変化するのだけれど、フィルターを持っていないWaveStationではそれが出来ない。
そこでWavSeqやVectorコントローラが活躍する。

ところがLegacyコレクションのWaveStationにはフィルターが搭載されている。
つまりフィルターのかかり具合を数段階に分けて収録された波形は必要の無い事になってくるのだ。
984名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:59:37.17 ID:YT3KuE+E
>>983
実機にもフィルターはあるよ
レゾナンスがないし効きがものすごく悪いから
トーンコントロール的にしか効かないけどw

当時流行してたワンフィンガーのリズミックシーケンスに
効きが悪いフィルターかけても意味がなかったから使われてなかった
レゾナンスがあればまた違ったんだろうけど
985名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 20:01:04.31 ID:mRkLVMjr
>>977

評価: 非常に良い 非常に良い 出品者です。
◆Steinberg Cubase 5◆Win/日本語+特典 (終了日時:2014年 2月 6日 22時 57分)
コメント :再送ありがとうございました。無事に届き、DLすることができました。迅速なご対応、本当にありがとうございました!


これ、買ってる方も分かって買ってるっぽいねw
986名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 21:55:49.17 ID:zALx6AOw
KORG Gadgetってどうなの?
買った人いる?
明日でセール終わりなんだけど。
987名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 23:49:15.11 ID://fmrRmD
>>986
とりあえず買っといた
が、まだ使い方は全然わからん・・・
988名無しサンプリング@48kHz
>>985
通報しとこうぜ!楽器メーカーを守るためにも、おれらの将来の楽しみを守るためにも。