USBオーディオインターフェース Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 18:19:12 ID:PzE32SCc
V-studio 100 を購入してとうに一ヶ月がたった俺様が通りますよ。














未だダンボールに入ったままです。なにか?
953名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 19:02:24 ID:VKcLRMgZ
>>743 さんに薦められて S2t を買った >>745 だけど、マジでコレ面白い。イイよ。

Cubase LE4 も Guitar Rig 3 LE もバンドルされてくる。MIDI音源を鳴らすには
別途 MIDI インターフェースを用意する必要があるのが欠点だけどね

ZFX STACK PACAGE / ZFX Plug-In + S2t
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/zfx/index.php

ZFX Plug-In デモ
http://www.zoom.co.jp/japanese/zfx/yoshimoto/index.html

ZOOM Stack Package 詳細レビュー
http://ja.audiofanzine.com/%e4%bb%8a%e9%80%b1%e3%81%ae%e7%89%b9%e9%9b%86/zoom-stack-package-test/

コレが1万円を切る位値段で売られてるわけだから・・・スゴイ時代になったもんだよ。
とにかく金をかけたくない人にはチョーオススメ!
954名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 19:48:59 ID:q6IHPSLS
EMU信者から言わせてもらうと0404USBはとてもいいものです
955名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 21:51:18 ID:TeoLImua
>>954
具体的にどのへんが?
956名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 21:55:44 ID:XCpCXoHe
オクに転売すると利益が出るところとか
957名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 22:40:01 ID:lcBdKOgc
某タネのせいでイメージがよくない0404
958名無しサンプリング@48kHz:2009/10/20(火) 23:10:07 ID:+lQgUc3m
どうもpaypal難民です。

とりあえずまあJRRSHOPにメールしてもシカトされてますよw
959名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:14:04 ID:ogdLAk3q
>>958
doubt
960名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:15:16 ID:hWrdH4XJ
オレも>>946に賛成で、ビギナー用に7万も出してフィジコンはまだ早いと思う。
シンプルな2万前後のI/Oでスタートして、マイクとか他にお金掛けたほうがいいよ、
金あまってんだったら別だけど。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:19:52 ID:FKtHqCew
ここは優しくて知識がある人が多いんだな

>>934
Vスタなんてはっきり言って要らないよ
962名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 00:32:29 ID:6LUZD/aM
ギター弾きのおいらなんてZOOMのS2tってギターアンシュミメインでインターフェースがおまけみたいなんでバンドのデモテープ作ってんだぜ・・・。
ドラムにはやく4CH録音させろって言われてる・・・。
963952:2009/10/21(水) 00:38:12 ID:2Om0cfi0
ダンボールをあげて一通りのセッテイングも終えて、早速 V-Studio 100 を使ってみてる。
仕掛り中の曲の仕上げのアレンジ&ミックスに使ってみている真っ最中。
コレはイイ。一度つかったらもう手放せないな,マジで。
ずぇーーーたい、もう前の制作環境にはもどれないよw
ナノコン、ヤフオクいき決定。UA-25はすでに処分済みだし・・・。

>>961
下記の動画、一通り目を通してみな。俺の言ってること少しは理解できるかもよw

http://www.roland.co.jp/mov/page/VS-100/index.html?page=8&NB=no
964952:2009/10/21(水) 00:57:46 ID:2Om0cfi0
>>962
実は俺も S2t も使ってるんだな。これからは V-Studio 100 との併用になるな。
コレはコレで、また手放せないんだよなぁ〜。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 01:43:42 ID:CMzGsXoT
V-Studioって肝心の音質はどうなの?さすがにここまで多機能だと
かなり削るとこ削らなきゃ無理っぽいんだけど
966名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 01:50:58 ID:2Om0cfi0
俺的には好みで扱いやすいと音だな。
エフェクト処理、イコライジング作業にストレスは感じない。やりやすい部類だと思う。
録音に関しては生音録りやったわけじゃないから今はなんとも言えんな。
967名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 02:56:34 ID:Ia7QHq4G
Winでもマックでも、各種ソフトに対応しているV-Studioを出した方が、絶対売れるだろうに。
Sonar専用では、購入層がかなり狭まってしまうと思う。もったないな。
968941:2009/10/21(水) 04:46:30 ID:8vJZyxt0
フィジコンとしてもcubaseとかでも使えるらしいですよ。まだ試してないけ
ど。音はUA-25よりは良いけど、それ以外の聞いたことないから割愛。
レイテンシィは・・・UA-25と大差ないかなぁ。
個人的にちょっと面白くないのが、UA-25との併用でGNDにレベル差が
あるからか、変なとっからノイズが回り込んで・・・どうにかしないと。

それにしてもCC121とノクターンとV100って馬鹿な環境になってしもうた。
969名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 04:51:43 ID:Ia7QHq4G
ライバルメーカーのソフトで使っても、相性抜群のものは作りたくないのかな。
自社のソフトとセットで使って欲しいから。
970名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 06:23:20 ID:DZypvuMa
マカは情報弱者だから避けとくのが無難。
使いたきゃウィンドウズでソナーも買ってくれたほうが更に儲かるしなあ。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 06:27:23 ID:nBt6bKZQ
V-Studioはmacでも使えますよ、ドライバありますし。
もちろんSONAR-VSは使えませんけど、V-Studio100そのものは使えます。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 06:28:02 ID:UGvOYV/R
>>950
これ気になるけどI/Fとしての詳細は書いて無いね。
96kHz/24bitでステレオ録音とか出来るんかいね。
MIDIは繋げるんかいね。何より値段が問題だ。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 06:32:08 ID:nBt6bKZQ
MIDI端子無いっぽいですね

http://www.audiomidi.com/CI2-USB-Studio-P12630.aspx
974名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 06:48:23 ID:alfAvLzc
海外通販を使って0404などを購入した人に聞きたいのですが、店側にメールを送っても
海外のSHOPって返信してこないのが普通なのですかね?
日本のSHOPの感覚で取引が来ると思ったので、、、
スレチなんですが海外通販スレが過疎りすぎてて機能してないのでどうしてもここで聞いてしまいます。
0404の購入レポートが一向にできずに困ってますorz

975名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 07:31:29 ID:pyb5WIk8
>日本のSHOPの感覚
それが間違いだ、と何度同じことを(ry
976名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 08:45:23 ID:w4xAzEiO
MACならFWでしょ。Konnektが安定動作するみたいだし。
977974:2009/10/21(水) 09:33:32 ID:alfAvLzc
何通もメールしてみたら返事がきて発送メールがきました
お騒がせして申し訳ありません。

また、822様何度も助言していただきありがとうございました。
978名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 09:58:47 ID:uAHlZJN/
英語のわけわかんねーメールがきててうぜー
とか思ってスルーしてたんだろww
979名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 19:48:14 ID:ogdLAk3q
>>974

自分の場合、JRRの問い合わせは19時間で回答がきてる。
問い合わせ内容にもよると思う。
どんなメール送ったのかわからないので、判断は難しい。
paypalの詳細は、店側もわからないはず。
あと時差があることを理解しないと。向こうが寝ているときに何通送信しても返信されない。

Web通販システムがどのような要素で構成されているか、
そして、それらの要素の役割を理解していないと、
自分の責任を他へ押し付けることになる。


でも、あとは到着を待つのみ。Fedexで追跡できるから、安心だ。
980名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:31:38 ID:I8GHTlyR
UA-25EXは高いからUA-25で妥協しようと思ってるんだけどどうかな?
981名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 21:34:17 ID:YmGHa9Y7
982名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:20:02 ID:DZypvuMa
未だにマクとかIEEE1394とか情報弱者乙w
983名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 22:42:20 ID:2Om0cfi0
>>981
>>888
既に UA-25 を手放してしまった俺が言うのもなんだけど・・・。これは酷いですね。もう、立派なクレーマーです。
思うに、PCやソフトウェア(ドライバー)に関する知識が無い人(実はほとんどの人がそうなわけですが),価格相応の品質とは何ぞや、というのを
理解でき無い人、PCの世界に多く流れ込んできてしまってますよねー。PCは、実は今だ家電製品ではないんわけですよ、敷居は下がったけど。
メーカー側からみれば、こういう人たちは、全ての人がクレーマー予備軍ですね。こういうの読むと、日々、クレーム対応している方々に同情しちゃいます。
「うちの製品なんか買わずに、最初から RMEの製品でも買ってくれればいいにの・・・」、とサポートの人は思っているでしょうね。
ちなみに、3年間強、使った UA-25 ですが、俺はそこそこ満足できるもんでしたけど・・・。
984名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:00:00 ID:PtVxT6jU
これを機に所有する全ての EDIROL 製品を廃棄整理し、もう二度と購入することはないと思います。

こういう事やっちゃう人って頭の中が韓国人と同じなんだろうな
985名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:05:29 ID:YmGHa9Y7
>>983
>>984
UA-101の俺からありがとう

>>980
どこかで安く手にはいるのかい?
986名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:09:12 ID:6LUZD/aM
>>964 S2t使いがこんなとこにいたとはw ZFXツールのエフェクトがかけやすくて手放せないんだよなぁ
で、V-Studio 100 に比べるとオーディオインターフェイスの音質は大分ちがうもんなの?
987名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:47:09 ID:DgeDklvf
V-Studioは将来ソフトがバージョンアップしたときに
ハードがついてゆくかが問題だね。今はいいけど

988名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 23:50:40 ID:eAgPENg3
んっ、何か問題あるの?
ファームウェアの Update だけで済むと思うけど・・・
989名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:03:39 ID:IkagQKOh
多分そのうちV-STUDIO 100EX
とか後継機が出て来るんだろ。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:11:45 ID:AeabNROD
ソフト側の様々の新機能を解説した一番下に
「※これらの拡張機能は100EXのみの対応となります。」と小さな文字で・・・
991名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:16:04 ID:05O3yU2o
ローランド製って、短命で終わっているインターフェイスは多いね。
ドライバの開発をやめて、XP以降は未対応です、とか、
インテルマックは未対応です、とかいう物は意外と多い。
お得パッケージ的な物は、ほとんどそんな雰囲気じゃないかな。
992名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:17:39 ID:YsmKZKSu
V-STUDIO 100って
単にAUDIO I/FとSONARそのものをコントロールするだけじゃなく
劣化したものが付いてるのが気になるんだよな
ソニックシンセの悪夢が蘇えり
SC-88Proの呪縛から逃れられない人向きなのだろうか?
ローランドにはRMEを沈黙させる製品を出して欲しいのだが

まあそんなことをしても儲からないからな
993名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:19:06 ID:26+qYBiI
>>962
ドラムに 4〜16ch のMTR買わせちゃえば?
ZOOM の HD8 とか HD16, KORG の D4 とか D1200mk2、BOSS の BR600 とか
中古市場では値もこなれてるし・・・。S2t よりちょっと高くつくかもしんないけど、
メンバーにソレくらいの負担させてもいいでしょw。中古がいやなら R16。
上にあげたヤツだと USB 1本でPCに.wav データを録リ込むこと可能だから、
DAW 上に取り込んで MIX作業を行うのに何も全然問題ないw

で、ドラムに言うんだよ。

「お前の満足のいくプレイができるまで好きなだけ時間をかけて録音しろよ
 満足がいくテイクが録れたら音源ファイルをよこしな。
 MIX は俺がやる(もしくは、一緒にやろうぜ)」

と。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:26:39 ID:btbwQicH
>>983
ローランド社員乙!ローランドのサポートは糞 明らかに設計不良だろうが!
ローランドの製品は糞!不買運動起こそうぜ!
USB接続のMIDIキーボード(PCR系)にもリコールばりの不具合(半年でキーボード下のセンサーが接点不良を起こす。)
しかも修理費用と送料は客持ち

https://musictrack.jp/discussions/576
http://plaza.rakuten.co.jp/musiccraft/diary/200902030000/

ネットで検索するとイッパイでてくる。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:34:27 ID:aaBki2Ct
V-studio100、個人的に唯一の欠点はステップシーケンサーがないこと。

ドラムをステップで入力していきたいぼくのような人にとってはかなりキビシイ。

購入者増やしたいんなら、あまり大きな意味があるとは思えない
制限はやめたほうがRolandの売り上げのためにもいいと思うんだけどねぇ。

自分はDR-880があるからそれを今後も使えばいいんだけどさ、こんないいシロモノなら
何かシンセ一つ削っていいから、ステップ入力くらい省かないでほしかった。

いろんな機材で作り分けるんじゃなく、できればSonarVSだけで作りたかったんだよね。

できれば次のバージョンアップとかで制限とっぱらってもらえないかな。

単体動作時、ステレオでなくって8trで録れるようにもしてくれたらもうサイコーなんだけど。
996名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:35:19 ID:wHr2QSfo
>>993 自宅でDAWで、スタジオでMTRだと、DAWでデモ曲を一旦ミックスダウンでまとめてMTRにwav渡して
スタジオで録音って感じかな? そういうやり方ってDAWやMTRによってはDAWに戻したときにズレとかおきないんだろうか。相性問題とはいわないと思うけど
997名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 00:45:17 ID:26+qYBiI
>>991
短命で終わってないI/Fってあるか?どこもかしこも、次から次へと新製品を(ry

>>992
>劣化したものが付いてるのが気になるんだよな
えっつ、ホントにそう?お前さんの妄想じゃなくて?
V-STUDIO 100 って、ミキサー部はデジタルだから M-16DX 直系でしょ。S/N抜群だよ。
レイテンシは2.3msまで詰められから同社他製品と比べて劣化してるとは思えないんだけど・・・
V-STUDIO 100 って機能の寄せ集めではないでしょ(さすがにSDカードレコーディング機能は
JUNO-Di や JUNO-Stage に付いているSDカードプレイヤー機能に録音機能を足しておまけ的に
実装した感が強いけどw。まっ、使う目的からすればコレデモ十分w)
Cubase ユーザーの乗り換え需要を狙った戦略的な製品に思えるけどなぁ〜
998名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:04:28 ID:9uIKdAEq
>>996
やったことないからわからない。ずれるかもしれない。
ファイルをms単位で前後にずらすという作業が発生するかもしれない。
でも、ms単位の前後への移動って、MIX作業時に普通にやってないか?
前ノリ感を出したいときとか、後のり感を出したいときとか、意図的にスネアの
位置をずらすっていうのはやるだろ?似たようなもんじゃないのかなw
999名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:12:30 ID:FM0knX4T
マイナーなマクのサポートは本来不要だしな。商売としてもPCと比較して儲かるものでもないし。
いまやDTM専用にPCを用意するぐらい普通だし。DAWもソナーをはじめとしてウィンドウズのほうが充実。
ウィンドウズでDTMするのに一番適してるのが、軽い2000やXPだからしょうがない。

マカは全部アポー製品で統一するしかないよw
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/10/22(木) 01:15:32 ID:lIISinhy
V-STUDIO 100EX vs RMEはやっちゃだめ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。