【FS鍵盤】YAMAHA EX5スレ5【マルチはだめぽ】
1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2ゲット!!
3 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 07:54:47 ID:b1jnh7xi
mLAN-EXはまだ取付できますか。
余っているような気がするんですが。
いちもつ
5 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/23(日) 00:42:01 ID:35qlzH86
FDSPもうやめちゃったのかな?
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 20:33:37 ID:x2vICtkh
保守
せっかく新スレになったってのに盛り上がらないな。
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/31(月) 09:33:51 ID:jM6xh80R
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 14:30:42 ID:2Bb9LXXf
保守
EX5のシステム
VOICE + H + 8 (under the H)
EX5Rのテストモード
VOICE + 9 + 6
13 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/05(土) 20:18:05 ID:lVjJw3Pf
保守
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/07(月) 05:43:41 ID:pYNrEHde
保守
ほも…り?
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 20:22:13 ID:g/pJYiCu
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/11(金) 05:08:21 ID:K7vUciBc
保守
18 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/13(日) 05:00:01 ID:vFNSdKg5
保守
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 03:29:02 ID:nZuBfYA0
保守
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/18(金) 22:13:51 ID:r9n2BeY+
保守
呆寸
22 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/20(日) 03:03:35 ID:Lz5N8Ybr
保守
最近シーケンサーのストップボタンが効きにくくなってきたぜ…。
この先10年は使っていきたいのにこのままじゃ不安だ。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 00:21:05 ID:xVk0gA1g
yamahaなら修理してくれるんじゃね?
うちのEX5はシルバーモデルのEX5S
うちのも浅倉大介モデルのEX5Sだけどそれがどうした?
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/21(月) 04:27:01 ID:3oQzYt2C
うちのも…
俺のも銀色
当時、トリニティみたいでかっこいいや・・・と思った
うちのもシルバーだ
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/23(水) 04:52:12 ID:Haq9sMak
まさしくシルバーウィーク
EX5のAD/DAを改造してPCのオーディオインターフェイスとして使ってる人はいますか?
はい
はい
あい
いい天気だ
ちょっと暑くね?連日30℃じゃん。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 13:07:35 ID:184EIOv7
鍵盤付ってデジマートで見掛けてもすぐうれちゃうね
76鍵FS、オクターブシフトキー有り、ホイール3発だもん。
たまに使える、いろんな音源方式つんだマスターとして考えれば、ね。
俺はEX5は青いの持ってたけど、後でシルバーに買い替えた。
同じ鍵盤付きでもEX7は現行の頃と2〜3年後は店で見かけたけど、
その後、お会いした事がないよ。
ネイビーのほうが好きだな。
41 :
35:2009/09/26(土) 17:57:28 ID:DCZ0jZeN
>>36 8月の予報で9月は残暑が厳しいと言ってたのが当たったようだね。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 22:16:36 ID:l+RUjb6r
>>40 俺も。
シルバーもカッコいいんだけど、やっぱりありふれた色だしね。
登場時の雑誌広告を見たときのインパクト(主に教授の顔なんだがw)
もあるけど。
いや、あの頃のYAMAHAは青い機種も多かったよ。
AN1xくらいじゃね?
>>44 CS1xとかEOS B900EXとかもお忘れ無く。
su10も
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/01(木) 03:28:41 ID:qqnX+A7q
Yamahaの青ってNord Leadの赤のマネだよな
え?
どこが真似なん?
CS1x AN1xの見た目がNordに似せてるってこと?
それ言ったらNordだってアナログシンセの真似・・
51 :
47:2009/10/01(木) 20:24:09 ID:Iiab18lV
シンセに限らずキーボードの筐体は黒が多いでしょ
Nord Leadが出た時は、あの赤い色が斬新だった
筐体の形も四角いのが当たり前だったじゃない
EX5の右側の曲面は、Nord Leadを意識したモノじゃないかな
>>51 多分そうだよね。ノードはコストの問題でスラント廃止になったんだっけ?
いまのシンセは全部デザインが平面的でつまんないよね。
EXはVL1のデザインの亜流じゃないのか?
一応、Nordよりも2年早いデビュー
きっとデザイナーは同じだろうな。
>>54 この時代のシンセは美しいなぁ。「楽器」て感じ。
>>56 VP1の方はもっと高いぜ。
十数台しか出てない受注品だけどな、前にヤフオクにも出てた。
ケタが違うな高すぎる
>>57 今も出てるな、ヤフオク。
車買える値段でまだ最低落札価格じゃないらしいが。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 01:39:07 ID:POgb6au0
でも実際どんな音なんだろうな VP1
小室哲哉も使ってたとwikipediaに載ってるけど、使ってる曲とか有るのかな?
え?俺弾いた事あるけど結構音自体は聞けるよな?
映像も込みだとTMNの終了ライブとかでみてみ?
62 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 02:12:58 ID:H86h3oWO
VLの方なら弾いたことある。
吹く系がよかったような、、、。
64 :
60:2009/10/07(水) 06:36:18 ID:POgb6au0
>>61,63
レスthx
つべにTMNの特番動画があって、その中のライブ映像で、小室氏のキーボードブースの後側の高い所にVP1がセッティングされていました。
デモの "Guitarra" がとてもリアルで驚きました。
>>62 レスthx
ブレスコントローラーを上手く使えるようになると、リアル度が増すって聞いた事が有ります。
キーボードよりもWXの方が向いてるのですかね。
EX5Sつかっていないので手放すか。傷なしで上玉なんだけど。迷うw
どうせ二束三文だろうしなぁ。
>>65 二束三文ってオク相場でも中古5〜6万だぞ。
十年経ってる機種だし十分じゃないか?
さすがに6万じゃ手放すきになれないよ。極上品だから。傷もん鍵盤ボロとかなら
6万でもさもありなんだけど。
14万くらいじゃないと手放すきになれない。
どんな極上品でもせいぜい7万が限度だろ。
手垢塗れで14万w
陰毛が入り込んでいるのに極上ww
DSP足りてないのに手放す気になれないwww
浅倉大介のサインが入ってても14万は無理だろw
オレはSONDIUS-XGのマイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ……
な…なんDAと…?
浅倉大介のサインが入ったEX5Sと
小室哲哉のサインが入ったノーマルEX5を
アキバの祖父地図で見た記憶がある。
坂本龍一だったらまだよかったのになw
76 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/10(土) 21:02:41 ID:AJiAmCfg
どうせ偽造サインだしRSも偽善者だから価値無し
>>75 俺の知人が小室のサインの入ったKORG Z1を買ってた
店員にサインいらないからもっと安くして欲しいなぁと言ったら
サインが入っているから既に安くしているんです・・・と言われたそうな
小室が逮捕される何年も前も話ね
78 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/11(日) 02:18:15 ID:AO2dbYZv
俺もサイン入りだと購入に躊躇するな。
特に、小室や浅倉だと完全にアウト。
俺の知人、DX7のパネルにJRの路線図と時刻表刷り込んでいたんだが…
>>67 マジで綺麗なら俺が14万で買ってやる!いや、むしろお願いします!
と言いたいとこなのだが、最近鍵盤を買ってしまったorz
新しいDSPで再度作り直しサービスやんないのか?
リコールで回収→DSP載せ替え…
発火でもしたの?
84 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 17:51:22 ID:yUTGh9Um
今更リコールは無いでしょう
リコール対象ではなく、これは個性
餅のDSP積んだらかなり改善されそうな予感だ
上玉なら、次に使ってくれる人に安く売ってくれ
ありがとう
久し振りに電源入れたらバッテリーが切れてた
>>89 俺もこの間切れた。10年経つしたぶん切れる人続出すると思う。
でもこの機種は開腹作業も拡張蓋開ければいいだけで簡単に交換出来るからいいよな。
電池も入手しやすいし。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/19(月) 04:26:21 ID:Z3DvEy+p
あー 自分もEX5Sの電池切れたー。
シンクロニシティか?
オレモ切れたって。。。。 いままでソフシンセ使っててアクセントに
EX5入れようーって思っただけでは・・・
おれのはEX5Rなのでラックから外すのがめんどくさい
ブレスコントローラーを使うのが楽しい!
吹いてるウチに循環呼吸をマスターしたからずーっと鳴らしつづけられるんだぜ!
循環呼吸がマスター出来るシンセなんてなかなか無いハズ
って、シンセではあんまり意味ないかしらん・・・
>>93 循環呼吸のコツを3行でわかりやすくおしえて。
長くなるので循環呼吸については詳しくは検索してみて
最初はできる訳ないと思うかもしんない
でも、実はブレスコントローラーなら簡単に出来る方法があるんです!
ブレスコントローラーの吹く先っちょで空気抜きが調整出来るじゃないですか
あれを調整して息がまったく抜けないようにするんです
これだけ
で口内に空気をためて圧力をあげて吹く
そして鼻で呼吸する
鼻からは吸うだけでは無くきっちり吐く
最初は口をめいっぱい膨らませる感じで(口が疲れるけど)
なれてきたら、口をそんなに膨らませなくとも出来るようになるはず
上手く出来るようになったら空気抜きから息が抜けるようにしても出来るようにする
長くなったが、んなかんじす
このスレで電源入れたらバッテリー切れてたという人が多かったので
気になって久し振りに電源入れたら俺のも切れてた・・・
「ザ・コア」みたいだな。
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/24(土) 14:52:05 ID:keCs5o1w
偶然の確率
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/10/28(水) 04:31:54 ID:AFCU2H5T
生産された時期がほぼ同じなので
電池の切れる時期もほぼ同じなのでは?
よし今からEX5R分解修理する
EX5R分解してどないするん?
お守りにする
103 :
100:2009/10/29(木) 18:58:47 ID:dHJV3FRk
ロータリーエンコーダが押されっぱなしになってたのを直そうと思って
EX5R分解したけど、ネジがやたらと多いのな。そして鉄板が重いのなんの
基板上のパーツは (Made in) Japan と表記されているものが多くて
なんだか嬉しくなった
結局分解しなくてもロータリーエンコーダを引っ張って外して、
現れた六角ボルト?を締め直すだけで良かったんだなァ
これでまたしばらく戦えそうです
10年以上前のシンセだけど、妙な色気があって好きなんだ……
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/05(木) 09:34:55 ID:rwGNzqoP
やっと規制解除
同じく規制解除
106 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 11:24:55 ID:pPcntZ4y
テスト
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/13(金) 11:27:29 ID:pPcntZ4y
おっ やっと規制解除だ
104で解除したと思ったら、直ぐにまた規制で・・・
biglobeです
毎日書込みを試みてる俺
今日こそ解除こい!
きたー
ocnやっとどすえ
110 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/20(金) 06:58:10 ID:ZR9Ilpaq
ブボボ
( ;∀;) イイハナシダナー
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/11/29(日) 01:41:59 ID:je98UGLY
みんな規制解除された?
113 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 04:50:08 ID:OlYfJV0u
保守
エディ・ジョブソンがUKZで来日した時にKORGのM-50をMIDIコンに使ってたが(音源は全てMacBookPRO内のメインステージとソフトシンセ)、ユーロロックプレスのインタビューで
「ジョイスティックにバネが入ってるからモジュレーションを掛けたままに出来ない」
と批判してた
そう考えるとホイールが独立しててベンドと別に二つもあるEXは、単純にコントローラーとしても使い勝手のいいマシンなんだね。
>>114 スティックかホイールかは使い方とか好みによるから、いい悪いでは語れない。
116 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 00:09:18 ID:Qp/qp4XE
保守
EX5Rが欲しいが最近さっぱり見なくなったな…。
>>89 EX5Rのバッテリー、うちのも切れた。
フタ開けて、FDDをねじ4個外して浮かすと交換(2032)できるね
ん
あい
121 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/12/20(日) 10:15:38 ID:YGaXrxce
うえ
これはわしとしたことが
123 :
電池交換はコチラ:2009/12/24(木) 00:32:59 ID:PvGq1C16
ドラムの入力にばっかり使ってたらバスドラとスネアの鍵盤がカタカタ言う
125 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 04:13:50 ID:awFs4EFJ
方向キーが勝手に押される現象が出てエディットができん
127 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/11(月) 22:32:12 ID:awFs4EFJ
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 09:19:52 ID:aE+oZKAd
保守
EX5と一緒に買ったMOがついに壊れたんだが
SCSIのMOドライブを売ってるとこ誰か知らない?
>>131 レスサンクス
やはりもう新品で売ってないんだね
買ってくる
俺もいつ壊れてもいいように
中古のMOを数台買っているなぁ
オクだと100円ぐらいで買えるもんね
送料の方が高くつくけど
>>118 それするのにはどの程度の技術力要りますか?
私はMacにSATAボード差して内蔵HDD増設迄なら自力でやりました。
腕力さえあれば同じくらい簡単
ヤマハさん、DSP Full問題のないEXを出してくださいよ。
本来なら謳ってる仕様に辿り着けないならリコールもんじゃないの?
EX5仕様はまあともかく・・・
何というか ふと、あらためてEX7の仕様見てみると泣けてきた。
当時何であんな高かったんだか。
ホシュ・・ついでに、自分で電池交換した人〜
電池ホルダーから外したりすんのは簡単だったのかな?自分でやってみるべか
>>139 EX5は実に簡単。
パネルも全部外しじゃなくて拡張パネル部分だけ外せば済むし。
>>140 台に乗せたまま下から潜ってやったからメンドかったけど、うまくいったありがとう〜
電池交換後の最初の電源ON時にメッセージが出てちょっとあせった。
142 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 02:06:02 ID:xTBsEYjs
143 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 03:04:02 ID:YCDfjT7l
散々何回も書いてるけど、最新のDSP使って復活させてくれんかな。FMも足して。
NordWaveやVirusTI辺りがDAW化した様な面白いマシンが出来ると思うんだけどねえ。
できるけどやらないのが今のYAMAHA
CP1のようなモデリングのピアノだって前から作れたのに結局他メーカーの後出しだもんね
>>144 ま、正直今のYAMAHAシンセ部門はCP以外ゴミだし。今後も面白いシンセが出る気配が微塵も無いもんね。
hosh
ほす
>143-145
プロセッサ強化版EXは欲しいが
ま、ハードシンセ出す意味が有るのかと言われると微妙だ
KorgのOASYSみたいにPC用のCPU(pen4)乗っけてOS Linuxとかだと
それじゃソフトシンセで良いんじゃね?みたいな
149 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 23:56:54 ID:Jv9AOwq/
EX5Sを持ってるんだが、これって今いくらぐらいで売れるかなぁ・・・
もう5年ぐらい実家に眠ってるんだがふと思い出した
150 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 11:40:50 ID:/nGQE/Ho
>>149 まあ、よくて3万ぐらいかなぁ。
オクも最近はだいぶ値段下がっちゃったしねぇ・・・・
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 15:19:58 ID:gisTjIJA
結局、オレも手放さずに放置のままだな。
まぁ、オクにだすことはないけども、現在の性能でEXのような機種がほしいねぇ。
鍵盤はFS鍵盤で。FSXはどうも好きになれない。微妙な差ではあるんだけど、その
微妙な差がねぇ。ちがうんだよなぁ。不思議だ。
俺もEX5Sです〜
たまにしか使わないけど売らない
でも、ラックにしといたらよかったなとは思う・・・
153 :
149:2010/08/10(火) 21:47:03 ID:QF8VivAP
3万か…限定とはいえやっぱMOTIFの出現が痛かったなぁ
俺も売らずに取っておくか。使う機会がある気しないけど・・・orz
ウンコシンセスレ
みんなのEX5は寝てるの?
・・・欲しい。
この前オクで、新品未使用が出てたけど。
綺麗なのが欲しいです。あこがれだな
ウンコなのに?
こいつの鍵盤は速弾きには最高なんだけどなぁ。
>>155 一部退色というかくすんでるがEX5Sの方で良ければ
いくらまで出せる?
うんこでも憧れなんだが。
くすんでいるのなら、2万くらいで是非。
158じゃないが・・・・・2万ってヤフオクでももっといい値がつきそうだが・・・
Sって500台とかしかないんじゃなかったっけ
161 :
名無しサンプリング@48kHz:2010/09/11(土) 10:19:48 ID:i6Vervew
近くのハード○フで素のEX5Sが6万で置いてあるけど売れないわなあ
俺的にはネイビーの方が好みで使ってるんだがリアパネルのロゴはシルバーのほうがカッコイイんだよね
>>161 知ってるw長い間店の飾りになってるね。
あら、ご近所ねw
でもそこでジャンクのMOドライブを仕入れてフロッピードライブを換装したよ
実は先にMOTIFなど使っていながらライブ用のサブ機に最近ネイビーのを手に入れたんだけど、プレイヤーにとってはホントいいシンセだね
2つのscene切り替えやフラッシュメモリーなどすげー重宝してるし
しかも餅より音ヌケがいい
いまさらながらハマってます
俺のとこのEX5Rも電池切れががが
ラックじゃなくて一番下に積んでるから面倒だ
>>165 5U分くらい積んでるけど見た目大丈夫そう
ボタンも2個効かないんだよな…
機材スペースの掃除ついでにEX5Rの電池交換してみた
交換そのものよりネジが多すぎてソケットにたどり着くまでが一苦労
そろそろ軽量化した純粋な強化版欲しいよな。
CSシリーズとしてでもいいからね。
ここにきてこの頃のヤマハシンセが再評価され始めてるな。。
FS1R、AN1x・・・
FS1は鍵盤モデルがあったら・・・ 1Uで8オペは鬼畜やでえ
AN1x、買っちまったよ。AN音源って良いね。
>>169 FS1RはともかくAN1xが評価されてなかった時期って発売から2、3年位じゃね?
発売当初だって「音だけはイイよ」ってのが共通の評価だったかと。
もしJPやMS並の筐体だったなら天下を取ったのは間違いなくAN1xだったと思うし。
個人的にAN1xが売れなかった大きな要因の1つはキーボードマガジン1997年7月号
付属CDの福間創が担当したデモがショボかったからだと思っているw
デザインが今一だったからじゃね?
JPやMSみたいに、つまみやスライダーがいっぱい付いてたら
もうチョット売れた希ガス
>>171 JP-8000は筐体の奥行きと厚みがあるから結構ブサイクだけどね。
ちなみにJP-8080とAN1xで二段積みしてるけど、色が調和して美しい。
ネイビーブルーって結構好き。
EX5も同系色だっけ。
赤いのが他にいたから日本のアナログモデリングは当時みんな青かった。
FS1Rが欲しくて欲しくてたまらないんだが、これ市場に出てこないなぁ…
176 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/14(月) 15:04:49 ID:Y7gKd17B
コルグのクロノスが出たらヤマハEX5を手放す人は多いんだろか
VP+VL+AN+FS+AWM2+FDSPでないと対抗できないね。
でもコルグって、昔から音が粗いでしょ。
ヤマハの上位機種はいい音出してくれるけどさ。
EX手放す気には全然ならんが、KARMAやCX-3とかの往年のシンセやオルガン音源に
SGX-1やEP-1のようなピアノ音源も載ってるから、追加音源で欲しいとはすごく思うな。
KRONOSとEX、お互いの不足分を補う感じで。
そういやKRONOSって、何気にSOUNDIUS-XGライセンシーなんだなw
出島に中古きてるよ
楽器屋なんだから、メンテ済みで49,800とかにしろよな。
不良箇所のある安物だったらオクで調達できるわい。
>>175 FS1R売りたいんだけどいくらだったら買いたいとかありますか?
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/24(木) 09:26:02.83 ID:pIGQYQZi
ヤマハEX5Rについて質問です
今度新しく使うスタジオに同機が置いてましたがプリセット音色の扱いがうまく使えません
アコーディオンとヤマハMotifで使われるSweetnessみたいな(フェーザーがかかったようなエレピみたいな…)音色を使いたいのですがなかなか見つかりません
ヤマハMotifみたいにボイス⇒カテゴリー…みたいな捜しかた…てできるのでしょうか?
その方法を教えて下さいm(__)m
ちなみにわたしはPCを持たないためにHPからのマニュアルのダウンロードができません…
よろしくお願いいたしますm(__)m
まずはsageを覚えて、それからパソコンを買ったらどうだね?w
>>183 もう手元にEXがないからカテゴリーサーチについては忘れたけど、
プリセットの数自体少ないから全部聞いても
そんなに大変じゃないような。
あとフェーザーのかかったエレピみたいなのが欲しいなら、
まずエレピに内蔵のフェーザーをかけてみたら?
元になる音を選んでエフェクトを変えるくらいなら
マニュアルなしでもすぐできるでしょ。
186 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/24(木) 17:42:32.64 ID:pIGQYQZi
>>185 お返事ありがとうございますm(__)m
プリセットをバンク事に全部見たはずですがそれらしきものが見当たりませんでひた。汗
エフェクターは実戦してみます♪
ありがとうございます☆
プリセットに限った話なら最初からカテゴリ別に全部並んでる
ただ「Pf」って括りでアコピからエレピからクラビまで全部入ってたりとか偉くアバウトだけどね
とりあえずプリセットバンク1の10〜がエレピだと思うのでそこらへん聴いて、そのあとで
エフェクタなり調整してみればいいと思うよ
選択中のカテゴリ間ならF7で同カテゴリのパッチをインクリメントサーチ出来るよ
189 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 01:18:37.72 ID:hKHcnkMm
自分と共に歳を重ねてきたEX5の音色エディットがだんだん億劫になってきますた.
兄貴達、エディットはシンセで頑張ってるんですか?
私はキーのへたり具合もあって、そろそろ真剣にMIDIエディターの導入を考えてるんですが.
おススメあったらご教授をお願いします.
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 16:23:12.24 ID:bXJxgS2m
買い替えるんだよ、兄弟。
本体でのエディットメインでたまに気分転換にSoundDiver。
億劫に思ったことはないなぁ。
いい加減、VP1の音源載せたEX後継機欲しいな。
ANの発音数も32くらいはいけるでしょ。
AFM/FSもそんくらいはいけるでしょ。
VLは特性上モノでもいいけどマルチで複数使いたいな。
独立アウトたくさんほしいね。
だよねぇ。
ひそかに凄く期待してるんだけど、望み薄なのかなー
V-Synth GTが出た時、これでヤマハもS/VA&F/VA復活か?とワクテカしたのに。
クロノス見て、また悶々とした気分になっちゃったよw
Moitf系統
エント(迫真リークラス
特殊音源系
の3本立てが理想だな。
DX7とAN1x、今も現役だわ。
演算器の性能だけなら昨今のCPUでぜんぜん間に合うのだから
やるとしてもソフトシンセンじゃね?
またはkorgのoasisみたいになるんじゃないの
中古で偶然EX5を見つけて、マスター鍵盤にしようとワクワクしてるんだけどPDFマニュアルを読んでも
載ってない、あるいは見つけられなかった情報がいくつかあるのでオーナーさん教えて頂けないだろうか。
1 データダイヤルによるプログラムチェンジ情報はMIDI出力されるのか?
2 オクターブアップ/ダウンスイッチよってトランスポーズされた値はMIDI出力に適応されるのか?
3 ベロシティセンス/オフセット等の値はMIDI出力に適応されるのか?
4 工場出荷時の設定で打鍵によってベロシティー127を出せるのか。
以前SY77つかってたんで、仕様が受け継がれていれば1と3はたぶんOKだと思うんだけど。
はやく弄り倒したい〜。
私のEX5RはSCSI端子付いてるんだけど、対応ドライヴ繋げてPCでCD-Rにセーブしたデータやら書き込んで、
フロッピーの代わりにこっちから読み込ませたり、データ書き出したり出来るのかな?
>>197 できるけど動作保証はないよ
あくまで俺の環境が特殊かもしれないけど…
WinXPでUSB/SCSI対応のZIPドライブだとZIPディスクの互換性がなかった。
PCでフォーマットするとEX5が、その逆でも不明なデータとして表示される。
PCにSCSI端子つけてもだめだった。
ちなみにHDDもダメだったが、なぜかCDにデータ焼いて読み込むのは両方ともO.Kだった
サポートに問い合わせたこともあるけど、あちらでは問題ないとのこと
んで、埒が明かないので、CD-ROMとHDDとZIPをチェーンして
PCでCDに焼いた音色や波形やMIDIデータをちまちま本体にロード
→接続切り替えでZIPやHDDを選択してセーブを繰り返した
MIDIデータとパフォーマンスパッチなんかは容量が少なかったのでFDD経由で移したかも…
2日かかったが、今は2GのHDDだけですむのでやってよかったなぁ、と思ってる
今やれと言われても、もう無理w
196です。YAMAHAにメールしてきいてみたけど自分の質問に関しては全て可能とのこと。
念願のEX5(シルバーだけど)をマスターキーボードにできた!
しかし鍵盤ほんとにいいな〜。大事にしよう。
>>199 ついにミュートラにEX5来たか!氏家GJ。
そしてやっぱり尺八w
氏家先生の尺八最高っす!
うっかりイニシャライズしてしまったんだけどファクトリーセット落とせるところってないでしょうか?
過去ログに貼ってあったところとか探してみたんだけどリンク切れっぽくて。
EX5R: Power ON + [Voice] + [9] + [6] (Test and Initialize )
>>204 ありがとう。実はそのテストで(EX5なんでVOICE + H + 8)Intializeってのがあってそれをうっかり実行してしまったんです。
でInternalの1、2が全部Inst Voiceになってしまったという…
SYのころからYAMAHAのシンセってインターナルのバックアップがフロッピーにしかないんですよね。
おお〜わざわざありがとうございます。しかしなかなか登録がうまくできないwフリーメアドじゃだめなのかな。
>>199 抜群によござんすね〜(迫真)
まずうちさあ、AN1x持ってるけど、色的にEX5と並べたら映えそう。
>>199 氏家よくやったと褒めてやりたい!
尺八プレイ時の首の動きにワロタ
>>199 氏家補正抜きにしても、すんげー出音いいんじゃね?
211 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 02:41:16.68 ID:y1OwDhtw
自分のEX5、こんな良い音しないぞ。
なんでだ?
氏家愛してる。多分。
1音入魂で使ってみたいんだけど、76鍵で20kgは気軽に買えないよなー。
西濃のおっちゃんにも悪いし・・・
氏家さんのデモみた。超いいな。
確かに20kgは無理。
軽量化した、発音数強化版出ないかなぁ。
というか、長年使ってるうちにパラのいじり方がようやく分かってきたから
ソフトで出してくれてもいいのだが…
しっかし氏家さんにかかると全てのシンセが欲しくなるから困る
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 16:24:20.48 ID:wl65hqU8
代ッしゃああああさあああ!11111
ダイヤルなおったああああああああああ
沈み込んで動かなくなったダイヤルの下に
マウスに貼る足を貼り付けたら見事にうごいた
円盤の裏に突起があるらしく、あんまり深く潜らせると動きにくかったから
1ミリ程度にするといい感じ。貼るのは本体側ね
4点で十分そうだったkど、8点にした
ハードシンセの良さがよくつたわるなw
ソフトシンセではこうはいかない。
今年あたりにFDSPのお化けみたいなの出ないかなっ。
EX5+SY99,+MOTIF+VP1+CUBASE 簡易版内蔵(24midi 48audio トラック程度)+必要十分な
エフェクターの個数+FS鍵盤(これ重要)
でだしてほしいな。ほいほい買ってしまうだろうに。
FSX鍵盤とFS鍵盤は分けて存続してほしいね。俺は選べるなら
FS鍵盤シンセしか買う気がないけど。
重いよw
DX7のFM音源(32ポリ)
AN1xのAN音源(16ポリ)
VL音源(2ポリ)
ADSL音源(32ポリ)
これだけでもJupiter-80涙目仕様だな。
単純な話、マルチでモタらないEX5を出してくれれば買いたい
確かに、DSPの処理上げてくれるだけでいいわな。
EX5II、定価は298,000でヨロシク・・・
>>225 いや、「ADSL」音源って何さ?というツッコミだと思うよ。
>>224は。
EX5の場合、積んでる音源はPCM音源、AN音源、VL音源、FDSP音源の4つだから、
PCM音源のことを言いたいんだろうけど、ADSLなんて聞いた事ないよ。
マジレスだったことに驚きを隠せない俺。
強化版が無理ならせめて交換用の軽い底板でも発売してくれないかな
でも上も軽くしないと重量に負けるかな……
ヤマハシンセは重いものこそよいのである。筋トレせよ。
軽いEX5なんてEX5じゃない!!!
重さと音の良さは比例する。
ってじっちゃがゆってた。
打鍵感の良さとパーツ類の頑強さをきぼんぬ。
安かろう軽かろう悪かろうはNG。
高くなってもいいから軽くて強い材を頼むわ
今ならいくらでもあるだろそういうの。知らんけど
ドライカーボン外装の新型EX…(;´Д`)ハアハア
カーボンは導電性があるからダメじゃね?
ついさっき久しぶりに立ち上げたら
「電池を交換しやがれ」見たいなメッセージが出たのだが
交換賃ってけっこうかかるの?
ホムセンでボタン電池買ってくるだけ、200円なり。
手間賃が・・・
238 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 14:29:07.04 ID:C7otr5i2
電池交換は裏蓋あけて簡単にできるけど、無茶すると電池ソケット割れるから気をつけて。
>>236 俺もシンセにそういう風に乱暴に命令されたい。
おれも電池交換のアラート出るんだけどこれって何の為に使ってる電池だろ?
ユーザーパッチはまだ生きてるんだけどなぁ
>>240 ユーティリティモードで設定した値のバックアップ用だろうね。
電池交換は外す時に、電池を力一杯鍵盤側に押さえつけるようにした方がいいな。
くれぐれも電池ホルダーのEX5背面パネル側を、外側に無理矢理こじらない様に。じゃないとホルダーが割れる。
作業自体は簡単なんだが、裏蓋留めてるネジの本数が多くて面倒なんだよな。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/24(火) 18:24:07.47 ID:Kpg0Y7ZL
電池はそんな大層に力まなくても薄い棒でちょっとずらせばピンッて取れるぞ
はんだ付けされてなかったら簡単だね、取替え。
>>221 X50やJUNO対抗機種ぐらいのグレードのPCMシンセに
10音ポリのAN音源を乗っけるだけで
かなり魅力的な機種ができあがりそうなもんだなあ。
245 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 20:38:56.16 ID:biUoJni/
久しぶりにEX5Rつけたら電池なかった…頑張って自分で付け替えようとおもいます。
でもひさびさに弾いたら音圧すごいし、音もすごくよかったです!
これを機にどんどんEX5使っていきたいとおもいます!!!
そこでEX5賢者の皆さんに教えてほしいことがあります…
糞した後にケツを拭かないと、
何であんなに痒くなるのでしょうか?
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 20:46:50.01 ID:biUoJni/
EX5RをLogicでコントロールしたいと思い、昔作成した音色名のパッチを掘り出してきました、logic4,3とかで使ってたものです。これからいろいろ設定して今使ってるlogic9でEX5Rをコントロールできたらなとおもってます。
それはさておきインターネットで検索しているとEX5 Librarianとかのライブラリアンソフト??をみつけたんですがこれってどういう風に使うものなんでしょう??誰かご教授ください、よろしくおねがいします。
>>244 うちでは現役です、AN1x。
>>246 雑菌の繁殖。
拭きがいい加減なときもムズムズなる。
249 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/29(日) 20:54:31.50 ID:biUoJni/
あとex.factoryというアプリも見つけたんですが、これってどうつかうものなんですか?
AN音源は封印するには惜しい良さがある。
といって復活させて載せる機種も無い。
難しい所だ。
S/VA、AN、FM、AWM2が各16音のシンセ出せば良いのでは。
各1エレメントずつ固定で混ぜ混ぜして遊ぶシンセ。
価格は?168,000.-くらいで。
253 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 08:38:04.25 ID:RLSoBqf8
>>250 ありがとうございます!参考にさせてもらいます。
250さんのページ拝見したことあります、音楽とても素敵でした!
EX5をつかいこなせるよう頑張ります。
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 17:54:19.27 ID:1/bzwtRn
>>252 さすがにそれはw FM
なんて128ポリくらいほしいのにw
>>253 250です。ページを見ていただいてありがとうございます!
お互いEX5使いとして、これからもよろしくお願いします。
256 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 22:17:47.15 ID:84bo7NjX
初シンセにEX5買いました
スレが活気ありそうで何よりだ これからよろしくお願いします
>>251 AN音源いいですよね。
なんとか復活できるように、EXユーザーの私たちが盛り上げましょう。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 19:23:33.82 ID:Yx2xL7L0
しかしマルチは使えないし、ヤマハには裏切られ見捨てられたってのに
ユーザの愛の深さはとどまる事を知らないな
EX5が発売されたころは高性能なDAWやAudioIFはまだ手ごろな価格じゃなかったから
マルチで使う頻度がまだまだ高かった時代なんだよねぇ。
DAWの進化のおかげで、マルチの苦手なEX5も見直されてきておるわ。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 19:55:44.55 ID:+1mnq+2k
手弾き専用機としては当時からずっと一目おかれているよ
Cubaseのパッチネームスクリプト+外部インストゥルメントで完全にVSTiみたく使えて凄く便利
この機能シンセのパラアウト数とオーディオI/Fのイン数の関係でマルチティンバー音源は
今ひとつ使いづらいんだけど、マルチ死んでるEX5なら割り切って使える
262 :
161:2011/06/02(木) 15:32:29.77 ID:+0wPpgWc
>>161で書いたEX5S、観念して3万に値下げしたから買ってやったわ
(正直まだ置いてあるとは思わなかった…w)
これでネイビーとシルバー持ちに…
ところでシルバーってよく色あせたの目にするけど、
ああならないようにするには何に気をつければいいんだ?
手あか?日焼け?
>>262 39800円の時もあったよ。タイミング良かったね
もう少し軽ければ欲しいんだけどな。
プロ用機材は軽量がウリにはならないから重いのはしょうがない。
波形の読み込みがチョー遅い件はどう対処してる?
俺はFDにminimoog prophet DX7IID の単純なOSC波形入れてるだけにしてる
そういう話聞くと、あぁほんと今頃になってフラッシュRAM増設したいわ〜
EX5用Flash ROMといえば、数年前まで販売していたMEMORY SALLESの16MB Flash ROM「YAMEXF2」がディスコンっぽい。
すごく便利だったので残念だな。
>>266 オレはお気に入りのドラムの音のWAVを読み込ませてるなぁ。
DX7IID持ってる人はUNISON POLYで作った音(DETUNE 0)をサンプリングして
短くループさせて、それをオシレータにして音作りしてみてよ
PROPHET も VIRUS もいらない、って程いいよ
この為だけにもEX5は手放せない
EX5当時はフラッシュメモリもまだかなり高かったからなぁ。
いまの世間のラインナップのDSPとフラッシュ使って
残りは全く同じ仕様で出すだけでも買うと思う。
欲を言えば、ANのポリ数増強とDX相当のFMは欲しいが。
サンプリング機能なんてフラッシュメモリの増設しないと使い物にならないと思って
まったく使ってなかったけど考えてみれば素のシンセ波形とかワンショットみたいな
短いものなら標準でも何とか使えるのか(ロードはその都度必要だけど)
手持ちの他のシンセの音あたりで試してみるかな
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 08:52:52.44 ID:/KuIBS39
>>271 すぐにでも出せそうなのに、いっこうにでないんだな、これがw
ヤマハてやる気ないよね。
まあPCM波形をリファインしてない状態で10年以上前のモデルの再リリースなんて
出しても競合に確実に負ける!というマーケティングでもしてるんじゃないかな。
ハードのシンセサイザーは音をこねくり回す面白さと楽器としての即応性のほうが大事なのにね。
>>270 サンプル素材はどうやってEXに転送してます?
自分はMac OS 9とSCSI接続して、SMDIで送ってますが結構便利です。
DX7IIDはおもしろそう。今度試してみます。
今作ってる曲で久しぶりに使ってるけど良い音するなあやっぱ
生音とシンセ音の中間みたいなどっちつかずの質感がほんといい
ついでに音ぶっとすぎ
エレベーターのないマンションの階段は地獄
背負える様なのないかな
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 23:35:18.60 ID:OqmuyAd3
保守
microEX5欲しいな。
発音数は2倍でいいから。
SONDIUS-XGは伊達じゃない!
FS1Rと競合するから純粋なFMは積まなかったのかな?
AN16音
FM32音
VA2音
サンプラー(+ADHD)
でリファインしてくれ。
はっきり言って、KRONOSとかJUPITER-80とかの先駆けがEX5だろ。
ヤマハ、早く本気出せよ。
VP1相当のS/VAとDX相当のFM乗せて、
PCMをMotif XS程度にしときゃいいんだよ。
ANとFDSPはポリ数強化、VLはモノのままでいいわ。
AWM2を8レイヤーにFDSPとか使いまくっても
16ポリくらいあってDSP fullにならん程度で。
V-synthのエラスティックなんちゃらみたいに
サンプリングした波形をwavetableみたいにして
波形の再生順序変えたりできたら面白いのに。
っていう機能のD-Deck2でもいいな。
満足いくレベルの複合型音源で2段鍵盤モデルは悪くない。
重量は極端に上がらないのが望ましいけど。
昔はヤマハが一番多彩な音源方式で出してたのに今は
PCMのみ(VLは廉価版)で3社の中じゃ悪い意味で一番無難だもんなあ
KRONOSが売れるんだし色んな方式詰め込んだの出してもいい気はするよね
禿同!
ハード回帰の時代が来ると信じて待っているよYAMAHAさん!
一体何人の社員を喰わしていかなきゃならんのか知っていますか?
そういうのは小回りの効く会社にお願いしてください。
これは大きく出ましたね。
社員を食わせるためになにをなさっているのですか?
cs2xってMIDIコントローラーにはなるのかな?
EX5ってアフタータッチ出力オフってできないの??
どんだけマニュアル見ても項目が見つからないんだけど、知ってる方いたら教えて〜。
88鍵のFS鍵盤がほしい今日この頃。
EX5EX5EX5EX5EX5
EX5EX5EX5EXSEX5
EX5EXSEX5EX5EX5
BC3ディスコンだよVLどうすんだよorz
>>292 俺の使い古しでよかったら・・・屋上で吹いてかない?
>>290 鍵盤からのアフタータッチMIDI出力は切れないんですよね。
DAW側でMIDIフィルターを。
>>294 ありがとう、やっぱりそうなんですか。。残念。
フットコントローラも任意にCC#当てたりできないんだよなあ(フットスイッチのほうはできる)。
でもなんだかんだで欠点をさがす方が難しい、個人的には今まで使った中で最高のマスターキーボードだ。
296 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 13:06:08.70 ID:12QGWHfT
デジタルアウト付EX5Rゲット!¥38,900
うらおめ。
でも39,800じゃないんだw
39,800のデジタルアウト付、最近までデジマートに出てたね。
299 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 00:43:26.04 ID:AFCwPkhp
300 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 00:54:29.24 ID:sHGFvw6m
マルチうざい
EX5Rの方は4voiceエディットする時に
ちょっと不便なんだよな
なんか彼女に振られてEX5売る決心ついたわ。
てかメール帰ってこないだけなんだけど。
売れば吹っ切れそうな予感。
何がどう関係すんだ?
また欲しいと思っても女の代わりはいくらかいるが
EX5を買い戻すには100%中古で状態もよくわからんのだぞ!
EX5弾いてたらやっぱ惜しくなったw
いい鍵盤してるわこいつ。
だろ?
5rなら俺が引き取ります
今なら改良版作れそうな気がするが。
Kronos
Jupiter-80
EX5II
の三つ巴きぼんぬ。
EX5IIいいね。
軽量化とDSPパワーの改善だけでいいよ。
EX5RのEPROMを交換してOS最新にしたったwwww
何が変わったかさっぱりわかんねぇwwww
コクと香りが変わったんだよ。
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 18:50:00.98 ID:Kj329kUP
なるほど、まったくわからん
とりあえずフラッシュモジュールを作ろう。
いまならフラッシュ安くできるもんね。
フラッシュ積むか積まないかでEX5の存在価値だいぶ変わるもんな。
>>315 ページ下のEX5のマニュアル画像の隣にあるDownloadって書いてある
リンクから落とせるよ
フラッシュ作ろうと思ったら、実際のボードの外形を採寸して、使ってる
Flashのコンパチ品を探さないとね。
プリント基板だけなら、フリーのCADと海外の格安メーカーを使えば上手く
いけば2000円/枚でできるな
EX5にはWAVE用のROMが128Mbit積んであるようなんだけど、ROMの代わりに
RAMを使ったエミュレータ回路を載せてUSBかなんかでWAVEデータを
転送させられないかなぁ。
317 :
315:2011/09/26(月) 12:31:04.54 ID:Yl5c6Nzs
318 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/09/28(水) 05:21:19.78 ID:/fd+totf
ex5のscsiでつなげるとき、zipドライヴ・HDドライブ・cd-romのそれぞれの長所.短所を教えていただけませんか?
短所
どれも読み込みが遅い
以上
以下同文
糞シンセスレw
俺は外付けストレージは一切使わず、フロッピーにムーグやらプロフィット DX7IIFDの短い波形を
ループさせた物だけ読み込ませてる。
それらをオシレータにするんだけどEX5はこういう使い方をすると
もの凄くいいシンセサイズをしてくれるんだよ。
EX5とK-2000はそういう意味で名器だよ。
EX5II作れ。
AN16音 FM32音 VL2音 ADSLで頼む。
ADSLってなに?
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 01:28:38.99 ID:JhD9F3EH
俺ん家の回線
え?
ADSLって弘法大師がまだ髷結って寺子屋へ通ってた時代の回線でしょ?
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/18(金) 04:34:23.17 ID:eu3HgkpI
EX5のGrand Pianoは今の音源と比べると全くリアルじゃないけど、なんか弾いいてて気持ちがいい。エレピのような感じなのかなぁ。不思議な魅力。
ワークステーション、マルチ音源としては失格。
一音入魂のシンセ、マスキボとしてみれば優秀。
重いのと、リアパネルのロゴが残念だが。
330 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 14:19:22.84 ID:p3ttLk+X
たとえばex5に打ち込んだシーケンサーのデータ(fdに記憶させることのできるデータは全部)とかはFDじゃなくて
scsiをとおして、外部機器に記憶させることは可能ですか?
>>330 できるよ。
今はZIPドライブ使っていてそれにワンショットのドラムネタと
↑の方で誰か書いていたけれど、お気に入りのOSC、MIDIデータ入れてる
本体のRAMが確か64Mくらいだったので、外部ストレージの容量は100Mあれば上等かと思う。
332 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 17:52:46.55 ID:p3ttLk+X
ありがとうございます。
ex5を手に入れたのですが、fdは使ってるうちにすぐだめになる印象があったので、
(以前w5でそんな目に遭ったので)
どうにかならないかなと考えていたのです。
EX5のFDはゴムベルトじゃなかったから結構持つと思う。
V50〜W7くらいまではベルトがすぐ劣化するし、
DOSの34ピンではないので交換も容易ではないという悪夢w
335 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 20:39:57.37 ID:cYajFa7A
昔、初代MOTIFが欲しくてたまらなかったが、
お金が無かったので妥協してEX5を買った。
その後XFを買い足して今も現役で使っている。
当時は旧型機種を買って後悔してたけど、今となっては、多分良かった?
>>335 AN音源
VA音源
FDSP
今となってはEXのほうが価値はあると思う。
一音入魂、漢のシンセ。
337 :
名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 21:55:34.44 ID:p3ttLk+X
ex5があればcx6いらないかな
cx6⇒cs6x
EX5の鍵盤の修理って、まだYAMAHAで受け付けてもらえますか?娘に一本折られちゃったので…
>>339 修理は受けてくれると思いますよ。
エレクトーンだけど現行機種のSTAGEA D-DECK PACKAGEはFS鍵盤なので部品も有るだろうし。
>>340 ありがとうございます。
ボーナスが入ったらYAMAHAに問い合わせてみます。
シルバーチャリオッツに突かれたんじゃないか?
写真ワロタ
傷だらけって訳でもなく空間が捻じ曲がったかのごとく妙な歪み方してるのがじわじわくる
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 19:57:20.32 ID:ywb6pm4P
ノブが死んできた
ファンクションキーちょっと強めに押すと反応して数値がプルプル変わりよる
15年ぶりくらいにノブモード切ったわ
ボタンも効きにくいしダイヤルもグラグラ
修理に出したらいくらするやら……
送りつけるのも一苦労やで
>>346 ダイヤルのグラグラは、いったんダイヤル外して
根本にある六角ナット締めれば直るよ
おお!まじか!
一回開けたことあるけど基板の層見て心折れたんだよな
もっかいチャレンジしてみるか
この頃の機材ってRM1xとかもなんか経年劣化に弱いよな。
これテンキーとかにもアサインできればよかったのにな
ノブとかホイールとか連続的な操作は凄く便利だけど
ポルタメントSWなんかの切り替え的な操作がしづらい
ピッチとか歪みの深さなんかもボタンにアサインできれば決まった量だけ
増やすとかできたのに
もうラック音源扱いにしてコントロールは他の鍵盤とかPCでやるしかねえな
wikiから過去ログ読んでたらハケーンとか香具師とか出てきてほっこりした
発売はネオ麦よりはるか前なんだよなあ
プリセット1のグランドピアノなんか今聴けば完全にエレピだけど、なぜか弾いてて気持ち良くなる音なんだよなぁ。
KORGみたいにレガシーコレクションって出してくれないかな。
>>354 俺はプリセット2のピアノとか好きすぎる
あとMichelleってFDSPエレピがやばい
あと349じゃないけど俺のex5sもノブぐらついて
表からノブ外すとは思ってなかったから30分かけて裏蓋開けた
死ぬかと思った
356 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/05(日) 08:19:40.75 ID:R1MN62as
アキバソフマップ EX7 \57,800
357 :
名無しサンプリング@48kHz:2012/08/05(日) 08:48:05.99 ID:9vgSvoMN
たけーよアホマップ
7でそれはねーわ
数年前になんばのソフで5が2万くらいの時に買えばよかった
発売当時中古で20万で買ったから悔しさしかなくてスルーしてしまった
それ買ったの自分かもしれないw
ほんといいよねEX5。FSでホイール三つにオクターブスイッチ、YAMAHA製でVelo127が出しやすい
っていう条件満たしているのはおそらくこれだけなのでは?SY99はVelocityに関してはどうなんだろう。
SYまでは低血圧だったはず
2万でYAMAHA MX12と完動EX5(アウトプットボード、Scsiボード増設済)を売ってもらった
俺は勝ち組。
裏山鹿
やっぱEX5はシルバーに限るよ。
ネイビーのほうがかっこいい。
俺もネイビー派。
しかしリアパネルは5Sのほうがかっこいい。
366 :
sage:2012/08/22(水) 05:46:26.66 ID:ZHiWG0yy
先日完動EX5とスタジオモニターMSP5x2台で合計US$400で手に入れました。
ほんと、いい買い物したにゃ〜。
sageを入れる位置を間違えた、すまぬすまぬ
誰かEX5を持ち運ぶケースでおすすめ教えてください、、、
>>369 Gatorなら安心できるなー。
これ狙ってみるわ、ありがと
>>369 この手のゴロゴロってシンセ的に大丈夫なんでしょうか??
精密機器ってだけで振動が怖いんですが・・
申し訳程度だけど一応中にはウレタン入ってるし
階段とかの段差を引き摺りながら降りるみたいな馬鹿なことさえしなきゃ大丈夫じゃないかな
精密機器っていってもHDDとか光学機器じゃないからそんなに気を使う必要はない。
けど、カートのタイヤとかハンドルの強度は過信しない方がいい。
ソフトケースってモノによっては重さに耐えられなくて持ち手が裂けることある。
以前、EX5入れたソフトケースで実際事故った、幸い傷モノにならずに済んだけど。
EX5とか糞重いから手で長距離運ぶってことはなく車で運ぶなら
ケースよりも引っ越し時の家具みたいに
いらない段ボールで養生して毛布に包んで運んだ方がより安全だったりする。
>>372, 373
なるほど、ありがとうございます。
私もちょうど昨日ソフトケース(肩にかけるタイプ)の金具が
壊れてシンセを落っことしてしまったので、購入決心がつきました笑
>>374 購入決心がつきましたって?
369の奴でも持ち手ちぎれる可能性あるぞっていってるんだが。
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 21:18:15.83 ID:BjiMWS+m
最近また中古でぽつぽつ出てきているね。
最近中古でゲトしました。これ、むちゃむちゃ音いいね。
アコースティックピアノはさすがにMOTIFのほうがいいけど、
他の楽器音はリアルな音色変化が弾いていて楽しい。
18年前にこんな化け物をヤマハが作っていたなんて。。。
sn比が良いのと
an系はホントブリブリいうね
ヤマハはもうそろそろ次の化け物を・・・
つまみのいっぱい付いたVLポリシンセお願いします。
VLとかmossのソフトシンセでないかね
物理音源モデルのソフトシンセはすでにあるけど。
話は変わるが、中古のSU700を手に入れた。お目当てはSCSI IF、拡張SIMM。
EX5のオプション部品に使えるなw
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 17:37:41.05 ID:DWepxiKO
これ音いいんだねえ・・
手に入れておけば良かった
本体のDAはいいものを使っていると思うが、
YAMAHAのPCM音源は Motif ESが登場するまではヌケの悪い音で、
EX5もお世辞にもヌケがいいとは言えない。
でもFDSPを通すとなぜだかすげーいい音になるんだな。
もう少しDSPのパワーがあって
FDSP音色をわんさか使えたらねぇ。
最近のYAMAHAのシンセは音作りが楽しいシンセない。
MOTIFになってからはただのマルチティンバーのPCMサンプラーでしかない。
というわけで、YAMAHAよEX5 II を頼む。
PCM波形は初代MOTIFくらいでいい。
FDSPを全ての音源にかけれるようにして、AD/DAをEX5のものにしてくれればいい。
シーケンサさえいらん。
あ、あとテンキーは頼む。
シーケンサなかったらテンキーが必要な理由がかなり薄れるわ。
1.ボコーダーを、外部キャリアを受け入れるようにセッティング
2.EX5の音声出力を、ボコーダーのキャリアになるようにルーティング
3.EX5をボイスモードにして、プリセット1-77(E-13)Trumpetにセット
MODホイール2は、中立より上にセット
4.C4位のロングトーンを弾きながら、マイクに向かって「アー」と声を出す
5.おもむろにベンドホイールを、中立から上方向に大きく素早く上下させる
新品で買った当時と違ってソフトシンセ使うようになってしまったから正直ちょっと邪魔になってきた…
ソフトシンセなんて楽器じゃないし
要らないんだったら売れば良い。
欲しい人がいるんじゃないの?
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/04(水) 19:08:20.03 ID:uzLIR10J
サンプラー(フラッシュロム)+ FDSP
AN20音
DX32音
VL1音
VCMエフェクター
こんな感じでヨロ。
>>394 俺と気が合いそうだな。
強いて言えばANは32でお願いします。
今だったらVLとかVA音源は安く出来ないのかな
397 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/05(木) 15:05:33.63 ID:Af13M/R+
4パートマフォーマンスでAN, FDSP, VL, FM、全パートエフェクターくらいならできそう。
ところで、モジュレータを多段積みしたような歪みがだせるアルゴリズムがあるよな?
テンキーはなくてもいいけど、データエントリースライダーは欲しいな。
AWMのパラメータ保持したまま音源方式変えられたらなあ
この音にan かぶせたい!とかfdspかけたい!って思っても
面倒臭かったような記憶が
ロリコンがカーソルになったり、ノブが6つあるから左右カチカチしなくていいのが素敵
401 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 17:11:58.40 ID:5CkuN5Dp
FDSP16音 ≒ AN2音 ≒ FDSP8音+AN1音 ≒ VL1音 ≒ エフェクター3セット
(震え声)
MOTIはESからがエフェクター8セットなんですね。
>>399 そう、そこってけっこう重要だよね。
様々な方式が使えるっつても、ささっと複数を簡単に繰り出せないとな。
FusionもKRONOSもその点イマイチだし、結果的にマクロ化してるJupiterがまあまあ。
404 :
161:2013/09/13(金) 23:00:22.62 ID:gPaM6IWx
>>339 アルゴリズムから変えなきゃだからね
寧ろ、それぞれが単体で存在してる方が扱い安い面は多々ある
結果的にはマルチで重ねていくという手もあるけど、EXじゃすぐプロセスオーバーだし、重なった状態で聞きながらEDITしたい時もあるしね
中古でMOTIF、DX7、VL70m、AN1xなどそれぞれ手に入れれば、どの段階からでも好きなように足せるぜw
405 :
404:2013/09/13(金) 23:01:56.32 ID:gPaM6IWx
AN1x(AN)
CS6R(VL+DX)
EX5R(FDSP)
A5000(サンプリング)
90年代後半だね(にっこり
EX5のサンプラーの読み込み時間の恐ろしさ
コーヒー3杯ぐらい飲んでもまだ終わってない。
結局FDでムーグやプロフィット、オーバーハイムの生オシレータを
サンプリングして短くループ、ピッチ調整した物だけを使ってた。
あと段ボール箱をドラムスティックで叩いた音もループして
オシレーター化していた。
シンセベースを作るには鉄板だった。
サンプルのロード時間の改善をしたSDHC対応での再発売を頼む。
あ、でもDSP Fullは勘弁。
9月に入ってからの書き込み頻度に涙でそう
あー、それそれ。
ぎゃんぎゃん歪むんだよなw
音源方式ではなく、エフェクター的にFM利用変調してるんかね。
フィルター、エフェクターとあわせてグリグリ♂すると強烈な音が出た記憶がある。
クワアプオゴワアアってなるやつか
ちょっと手に負えない感じで使ったこと無いわ
うっかり鳴らすとビビる
>>409 銭ゲバの運営がアホやらかしたから??w
DX7IIのユニゾンベースをサンプリングして、フィルターとエフェクト掛けるのもいい感じ。
>>413 規制解けたからってのもあんのかな
いままでほんのチョロチョロだったからなあ
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 12:59:34.53 ID:wa+hvNgO
ファクトリーセットに戻そうと思ったらディスクがない・・・
どこかにDLできるところないかしら?
マニュアルP32
「イニシャライズ(初期化する)」
EXITキーを押しながら電源オン
マニュアル検索してダウンロードくらいはしといた方がいい
419 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/08(金) 14:37:17.88 ID:wa+hvNgO
>>418 ありがとうございます!
ヤマハ問い合わせたら部品供給終了しましたって言われたのでもうダメかと思った・・・
DLしておこっと(´;ω;`)
「ファクトリーセット」と「イニシャライズ」は別物じゃなかったけ??
イニシャライズするとインターナル側の音色が文字通り初期化されてぜんぶ「Init Vocie」になるんじゃなかったかな。
自分以前それやっちゃって、ディスクないから以来ずっとインターナルが白紙だった気がする。
まちがってたら失礼。
421 :
404:2013/11/09(土) 17:42:19.14 ID:cpCXOOaT
あれ、そうだったっけ?
もう遅いかなw
まあ困ったら捨てアドよこせ
422 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/10(日) 09:31:12.02 ID:IlBbnMGA
たしかにそうなるw
ディスクないから「Init Vocie」のまんまw
ディスクなくてもどうにか復活ならないかこれ
424 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/14(木) 08:59:10.50 ID:fpQRaouf
>>423 ファクトリーディスクや非売品のサウンドディスク、DLした猛者はいるのかな?w
英語だらけでよくわからんw
大昔に落とした
426 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/16(土) 14:02:47.67 ID:wPjWsDO4
落としたデータとかファクトリーデータ、ストレージでうpってだれか
www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader14987
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 15:18:47.93 ID:ah9CZfvQ
サスティンペダルを有効にする設定の仕方を教えてください
デフォだとピアノはサスティンペダルが有効なんですが
他の音は無効になってるんです
すいません有効になってました
頭大丈夫か
このシンセ、ライブに持ち込むたびにPAに音量下げろって言われて
EX5のマスターフェーダー4割とかになるわ。
SN良すぎだろ
433 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/12/11(水) 15:17:37.81 ID:7tIVV5T1
ライブハウスの機材がショボいのは御愁傷様だが
3行目だけ全く別の話になるのはなぜだ!
ラック買うけど、ええか??
やめとけ
なんでや??
鍵盤もこの機種の長所のひとつだからかな
あと確か鍵盤だと各エレメントにダイレクトに飛べるボタンがついてるので音作りが楽
とはいえ音源としては変わりないしラックマウント可能だしで悪くないよ
俺もEX5Rのほうだわ
>>437 >あと確か鍵盤だと各エレメントにダイレクトに飛べるボタンがついてるので音作りが楽
俺も最初ラック版を買ったが、エディットが面倒くさかったので
鍵盤版を購入したよ
k−2000もJDも同じだった
ラック→鍵盤
この3種のシンセは音作りで最高に興奮出来る。個人的に名機だと思う。
将来有名になってスタジオのマスターキーボードEX5ですって雑誌に載ってここの人にほめてもらうのが夢です
440 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 16:38:52.48 ID:zPBicsST
最新のLogic Pro x なんかでEX5コントロールしてる人いる?
>>439 すまん、マスターはKRONOS X73になっちまった。
しかしEX-5とSY99も隣に鎮座して現役だぜ。
いくじなし
裏切り者
非国民
ex5下さい
じゃあSY99くださいw
EX5ってネーミングはやっぱりDXシリーズの次、って意味なんですかね
ダブルミーニングってやつね
昨日の地震でEX5の角に頭ぶつけて死んでしまう…というのは大げさだが
顔の近くにずり落ちてきた
家具はともかく、楽器のなどの重量物もきちんと固定しないといけない事に
今更ながらに気付いたよ
それにしても重いなこのシンセw
うちは昔ながらのパイプ組みのスタンドだが3年前の震度5弱にも十分耐えた。
わしわし揺れる中でスピーカーだけ押さえてたわ。
一本支柱タイプだと震度5以上でアウトだろな
>>450 固定よりも、距離をとらないとダメ
布団やベッドの周りは高い位置にものを置いてはいけない。
このシンセ重すぎるのかモジュレーションホイール側の本体がたわんで沈むように下に曲がっちゃってるんだけど私だけ?
>>453 そこはプラスチックで軽いから重さとか関係ないと思う
そっち下にして立ててたとかならともかく
>>453 いまいち、言ってる状態が想像つかんのだけど、パネル面が陥没してるの?
それとも本体が丸ごとへの字に曲がってるの?
どっちにしろ、そういう事例は見たこと無いし、このスレでも聞いたことないなあ
>>454 >>455 ありがとうございます
底面の鉄板部分が地面に向かってたわんでいる感じです
置いた時に接地するゴム足が底面についてると思うんですが、ホイール側のゴム足が接地してるのにそこからさらに左端の底面部分も机に接地しちゃいそうな状態、と言えば伝わるでしょうか…
ホイール側には特に重量のあるパーツは入ってないですかね、週末開けてみるか
>>456 ああ、なるほど
そりゃ底板が沈んじゃってる、というかゴム足周りが若干陥没してる感じじゃない?
底板をネジ止めしてるネジの受け側の方でどこか折れたりしてる可能性もあるね。
車の板金みたいにウラから叩き出すか、ゴム足取っちゃいなよ。
腰気をつけろや。
20kgくらいあるやろw
460 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 20:00:31.70 ID:Ey0x+XNH
こういう組み合わせのマシン作ってくれりゃーそれでいいんだよ!
というYAMAHAへの問題提起か、
実はそういう組み合わせの新製品出ます!
っていう僕たちへの前振りか・・・・
まさか次期Motifの前振り?
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 01:19:58.43 ID:QiJoTtBb
Roland INTEGRAー7 の人気に対抗して、YAMAHA音源、全部入りの音源モジュール発売の前振りでしょ?
KRONOSとINTEGRAに対してPCMのみのMOTIFじゃ勝ち目ないし
幾らなんでもそろそろ全部入りの新シリーズ来るだろうってところだし前振りっぽい気もするね
1983 DX7
1998 EX5
ときたから2013年頃にFX5が来ると思ってたEX5発表当時の漏れ。
パラアウトボードよりデジタルアウトボードが欲しいよ
6年ぐらい前にyオクでex5rが本体のみ4台ぐらい出品されて
25K位で落札されたよね、
あれは安かったよな
EX5Uか!
FDSPとフォルマント合成、FMつけてくれたら買う!
DSP強化してDAそのままなら他同じでも30万程度ポンと出すぞ
はよ後継出せや
EX5は音源は面白いがDSPが貧弱過ぎるというか、同時発音数が惜し過ぎよな
ANは5〜10音ほしいな。
5R買いたいけど、2音じゃ辛いよな??
手元にTX802あるから、この二台で色々やろうと考えとるんや。
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 09:43:39.36 ID:Z5OnexRL
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分キス舞沖縄牛ライス
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分キス舞沖縄牛ライス
日テレ赤坂アニメ理大金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題キス舞沖縄牛クイズ
EX5IIがただの後継でも全部入りでも、ユーザビリティとパーツの質に徹底的にこだわった、10年後も最前線で使いたくなるシンセにしてほしい
10年後にまたお前らと「EX5IIみたいに本気のシンセ作れや!」とか騒いでいられたらいいな
何もなくてお通夜なのは寂しいからね
5Rを買おうかと思ってマニュアル読んだけど、エレメントの選択はどうやるの?
さて立靖会およびひまわり歯科に関わる皆さん
ごらん頂けているでしょうか?
追跡と言質、文言等 確実に裏を取りました。
また理事長を始め幹部から下っ端のスタッフまで調べさせていただきました。
今は弁護士と参議院議員さんと反訳書の制作を始めています。
こちらが入手した個人情報は司法の場でしか公開しません。
さて、その前にあなた方は私たちに対して何かする事は無いでしょうか?
別に何も無ければ良いんです。よーーーーーーーーーーーーwwwwww
さあゲームの始まりですね
すみません↑は誤爆というか
ファイル送信ミスでした。
ごめんなさい。
いずれにしてもデータ読み込みは遅いよね
そしてA-3000
A5000の無駄な奥行きは神。
EX5のアルペジエイターでソフトボールシンセ鳴らすの捗る
ミスった
ソフトシンセな
お、jか
MOXとはまるで違う出音にビックリ
中古2万を見つけ即買いして、
持ち帰る時あまりの重さに粗大ゴミ買ったと後悔したが…
よく見るとデジタル出力、SCSI、フラッシュ、DRAMまで増設してある
前オーナー様、こんな素晴らしい機材を綺麗に使ってくれてありがとう!
良いなぁ いっぱい付いてて。
俺のはRAM増設だけだわ。
デジタルOUT以外フル装備してたけど、結局SCSIやフロッピーの遅さに耐えきれず使わなくなったw
SCSI経由で何か付けてる人いるよね。
改造しないとダメなのかもしれんけど。
MOドライブくらいならFDDと差し替えでボルトオンだからやってる人は多そうだよね
HDDはEXに合うマウンターを探してくるなり自作なりしなきゃならんから敷居が高いっぽ
にしても
>>484のEXDGO1は裏山鹿
うちのはRAM増設と内臓バッテリーが切れたから交換しただけの、シンプルなEX1Sだな。
ボタン電池を一度交換しただけでオプション増設も何もしてないな
サンプリングはごく短い時間だけどベースとかなら何とか使えた
今は作ったベースの音をKONTAKTでサンプリングして使いつつEX本体は
FDSPのパッドやANのリードなんかで使ってる
本体でフルエディットできるAN音源はAN1xとEXシリーズだけなんだよなあ。
でも2音って辛くないか??ユニゾンもないし。
今更エディットとかしないなぁ
鍵盤としてしか使ってないから
音源としてはここ10年使ってない
できれば音源部分だけ下さい(涎)
眺めてるだけで幸せ
美しい…
ねんがんのEXDGO1をてにいれたぞ!
これでmLAN以外が全部揃った!
なにをする貴様らー!
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 04:20:09.60 ID:1MHwuw3h
EXDGO1もいいけど
そもそもDAがいい音なんだよなex5は…
でもワイもEX5R 3台 (EXDGO1、SCSI付)をAardsyncとFOSTEX US-8でadat化してるよ
EX5はホント名機やね
最近のシンセと作りが全然違う
今更ながら分かったよ
今買うなら MOTIF
MOTIF は強力な変調機能がないからゴミだな
合成装置を名乗るには機能がしょぼすぎ
フラッシュ容量がデカイから持ちネタのサンプラー替わりになるくらい
つまらんマシンだわwww
真のEX後継はもうでないんだろうな…
今の技術でEX5作ってくれたら
30万でも買うんだけどな
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 20:36:08.42 ID:WJ5it/HB
SY99 と EX5 と MOTIF XF 合わせたのほしい。
沢山機能を詰め込みすぎると
階層が深すぎて使う気力がなくなる
シンプル伊豆ベスト
安っぽい筐体使い回しで単体モデルが現実的かのう。
AN2x
FS2x
VL2x
あの頃は〜て感じですよね。
EX5次期モデル欲しいです。
KRONOS買ったクチだけど液晶細かすぎ階層深すぎでめんどいわ
XFくらいならマニュアル無しでもまだなんとかなる
XF白モデルとか誰買うん?
k-2000とこれは出音が強かったな
サウンドフィズの5万円中古EX5Rは、
もう売れてしまった みたいですね
ADインプットも音良いんだよな
ハード多くて
オーディオインターフェイスのインプットが足りないから
EX5のインプットに繋げてサンプルモードにして音出しても
劣化しないもんな
>>509 粉っぽくなるけれどパオ〜ンと出る感じで俺もサンプルで取り込んだ音は好きだ
でも処理が遅い…
>>507 K2000てカーツウェルだっけ?
さすがに手が出なかった
仕方がないのでENSONIQ買った
もろに年がばれるな
k-2000、jd-990、EX5は名機だね.今でも
EX5 中古なら1万5千円の価値しかない。
ください。
大切に使いますので
音を作りには最高の楽器なんだね。
そこを分かる人しか良さはわからない。
CrystalLakeの音色で適当にコード弾いてるだけで癒やされる
これ鍵盤が凄く良いよね
指触りが最近のものと全然違う
マップでラックが2台売ってたよ4万ぐらい