★Windows【ProTools LE】XP/Vista/7 Part7★

このエントリーをはてなブックマークに追加
674名無しサンプリング@48kHz
Pro Tools LE 7.1.2が起動しなくなってしまいました。
タスクマネージャで見るとPTLEのプロセスが生きているのにPTLEの画面が
出てきません。

【環境】
MBox2Pro
Windows XP SP2

以前は、「digidesign_audio_drivers_v74_42004」「Pro Tools LE 7.1.2r2」で
PTLEが起動していたのですが、「Digidesign_Audio_Drivers_v803_64591」を
インストールしてから起動しなくなってしまいました。
そこで、digidesignの名前が付くアプリとドライバを全て消して(レジストリには
情報が残っているかもしれませんが)もう一度、MBox2Pro付属のPTLE7.1.2を
インストールしたのですが、ドライバは起動していて音が鳴るのですが、
PTLE7.1.2が起動しません。PTLE7.1.2r2にアップデートしても起動しませんでした。
(OSのセーフモードで起動しても起動しませんでした。MBox2Proをパソコンから
外して起動しても起動しませんでした。)

残る手段はOSの再インストールしかないと思っていますが、OSの
再インストールや設定に何日もかかってしまうので避けたいです。

同じような状況になった人はいますでしょうか。
この状況からの復帰の手段の心当たりがある人がいましたら、
教えていただけないでしょうか。
675名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 10:20:46 ID:I0nriG7c
なぜバージョン違いのドライバを入れたw
676674:2010/05/18(火) 11:33:33 ID:25IJz9dK
>>675
目的は、

『ヤマハ デジタルミキサーProMix01(16bit 48kHz固定)のS/PDIFの出力を
MBox2Proに入力して録音する。』

だったのだけど、PTLEの動作が重くて使い方を覚えるのが大変そうだったから、
フリーウェアで録音をしようと試みたところ、録音結果(wavファイル)が原音より
スロー再生されるという問題に突き当たりました。S/PDIFのことがよくわかって
おらず、「スロー再生される原因は、ドライバにあるんじゃないのか?」と思って
色々なバージョンのドライバを試してみました。(>>675で言われていま初めて、
PTLE7.1はドライバ7.1が対応、7.4は7.4、8.0は8.0ということに気づきました。)

色々やっているうちにPTLEが起動しなくなりました。いまパソコンには色々な
アプリが入っていて、OSの再インストールは非常に手間なので、フリーソフトの
Audacityで、なんとか目的を達成できないかと弄っています。Audacityの設定を
ピンポイントに触れば問題は解決するのではないかと思っているのですが、
Audacityスレを読んでもわかりませんでした。
677名無しサンプリング@48kHz:2010/05/18(火) 12:01:23 ID:MTige2rw
あっそ
678名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 00:25:34 ID:wyZ7Rz6I
ドライバを消して入れなおせばいい。
基本だよ。
679名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 09:39:55 ID:q3YfRM+8
>>678
ご教示ありがとうございます。
ドライバを消して入れなおしは4回ぐらいしましたがダメでした。
Pro Tools LE 7.1.2は諦めて、Pro Tools LE 7.3をダウンロードしてきました。
しかし、Pro Tools LE 7.3にも問題があり、インストールの最中に
インストーラーが固まってしまいます。

もう、我慢の限界なので10時になったら、サポートセンターに電話します。
昔のSound Designer2は使いやすかった・・・
680名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 09:47:30 ID:v8RGAQ8u
サポートに電話してもOSごと入れ直しを指示されるだけでしょ
681674:2010/05/19(水) 12:23:54 ID:WXZXT6mO
>>675-680
色々とご指示ありがとうございました。
サポートセンターに電話をして無事に解決しました。
原因はこのスレで散々既出の事項でした。すみませんでした。
@Pro Tools LE 7.1.2が起動しない。
APro Tools LE 7.3のインストーラーが固まる。
@A共に下記が原因でした。

Internet Explorer 8 インストール後の Pro Tools 起動障害に対する対策法
http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&itemid=39731&categoryid=34

僕はdigidesignのハードを約20年前から使っています。
@Audiomedia LC
AAudiomedia III (どんべえのつゆをこぼして壊した。)
BMBOX2Pro
しかし、使用用途は音楽制作ではなくて、『ゲームの音を高音質で聴きたい。』でした。
いまは念願のゲーム制作をしていまして、やっとクリエイティブなツールとして使う時が
やってきたと思います。

これから、このスレにて、とても初歩的なことを質問することになると思います。
お付き合いして頂けたら幸いです。
682名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 12:32:59 ID:GWLl6T73
嫌です。mixiに行ってください。
683名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 13:26:00 ID:Gsa+zvjm
すみませんが質問です。
PTLE 7.3.1を使用して、セッションをWAV 48kHz 16Bitで作成して、
S/PDIF経由でサンプリングをしました。(下記画像の状態です。)
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/protools_le/100519.JPG
セッションフォルダの中のAudio Filesフォルダには、右と左別々の
wavファイルが存在するのですが、PTLEから44.1kHzのステレオ
wavファイルとしてファイルに書き出したいです。

メニューのどこかからエクスポートできると思ったのですが、
[ファイル]→[エクスポート]が灰色になっていて選択できません。

色々触ってみたのですがわかりませんでした。
初歩的な質問だと思いますが、ご教示の程よろしくお願いします。
684名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 14:32:26 ID:v8RGAQ8u
>>683
ミキサー通した2mixを出すならメニューの「バウンス>ディスク」
リージョンをファイル化したいだけならリージョンを選択して「shift + ctrl + K」
685名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 23:38:23 ID:3hdOekPP
今日Mboxかったんだが、windows用のオーディオドライバとBFDとFactoryのインストーラー入ってないわ、
製品登録の際のシリアルは読みこまねーわで何なのこれ?

俺のだけ?
686名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 23:46:35 ID:wyZ7Rz6I
>>685
それパチもんなんじゃね?
made in chinaって書いてない?
687名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 00:31:46 ID:oJkTjyH1
>>686
サウンドハウスで買ったんだけどなー。
明日電話しよ…
688名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 00:58:04 ID:n7RcliGW
>>687
PTLEのインストールディスクに全部入ってるよ
Browse Installation DVDってのをクリックして
Additional Files→3rd Party Content

ドライバは勝手にインスコされる
インストールガイドよんだ?
689名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 01:03:22 ID:oJkTjyH1
初めてのPTだから一からちゃんとマニュアル読んでやったよ。

3rd Party Contentの中にも他の2つしか入ってないんだもん。

なんなのこれー!
690名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 02:27:50 ID:n7RcliGW
そうなんだ
それ謎だね

参考までにサポートの回答わかったら
結果も教えてくれるとありがたいです
691683:2010/05/20(木) 07:46:08 ID:xS/EncBE
>>684
わかりやすい説明で助かりました。
やりたいことができるようになり、すっきりしました。
どうもありがとうございました。
692名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 16:31:55 ID:Vx0z1ASr
>>668
基本的にPT専用インターフェースと考えた方がいいかも・・・
一応、自分の環境ではDAWから音出せてるけど^^;
相性悪いとダメっぽいね。

プレイヤーはWMPだと再生問題ないよ。
ただそれだとPT立ち上げ中はデバイスが使用中で音鳴らせないから、
普段はオンボードで再生してラインにつないで鳴らしてるよ。

で、SAVIHostという簡易VSTホストにInspectorアサインしてモニターしてる。
入力音源がステレオでもDigidesign ASIOじゃないと出力が
モノラルになってしまう仕様みたいだから・・・
693名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 16:57:19 ID:Vx0z1ASr
ちなみに普段というのはOSのシステムサウンドやYouTube視聴するときとか。
とりあえず聴ければいい程度のものはモノでいいから。

SAVIHost使うのはPT立ち上げずに音源をしっかり聴きたい時とか。
PT立ち上げ中は普通にAudioトラックをRECモニター状態で聴いてる。
694名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 12:25:18 ID:9gqIbBq6
ptsファイルを置いてあるフォルダを、フォルダごと移動したらptsファイルが開けなくなりました。同様の経験された方いますか?
マニュアルを見てもこれに該当する情報みつけられませんでした。単発不具合でしょうか。

WinXPでLE6.8.1使ってます。SSDとHDがあってSSDが手狭になったんでHDに移したら開けられなくなってしまったんですよ・・・。とほほ。
695名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 13:41:26 ID:IwHaTumd
データが欠けたんだろ
696名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 20:52:49 ID:bWdEyqJ6
やっぱりXP
XP以外使わんぞ俺は
697名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 21:20:08 ID:ffB/aUVL
7サポートしてないよね?
698名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:53:04 ID:toeIMnj8
8.0.3で64bitもサポートか。
699名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 13:54:47 ID:09VoPQAs
AIRブログ、ずいぶん突っ込んだ話をしてるな
700名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 10:21:35 ID:oQEalsDT
raidがダメっていうのは例外なくダメなの?
HDDケース買ってきて保存を常時外のディスクにミラーリングしていきたいなと思ってるんだけど
701名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 10:25:06 ID:oS1DHXTH
デジがサポートの手を広げたくないからそう書いてあるだけだと思う。
ウチなんて10年前からRAID0運用で問題ないし。
RAID1も大丈夫だと思うよ。
シークタイム速くなる効能もあるしね。
702名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 10:36:01 ID:oQEalsDT
あー、やっぱりそんな感じなのか
ありがとう
買って試してみる
703名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 11:26:26 ID:C2ZrEq4h
泣きを見ればいいさ
704名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 12:20:47 ID:oS1DHXTH
AIR blog大丈夫か?w
最後の一文、この話題の取り扱いはavidの弁護士からから警告受けたってw
705名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 19:31:23 ID:dMv5jzpJ
PTLE買おうと思ってるんですが、MBOXなりMP製のインターフェースをつないでおいて、
実際に音を出すのは別のインターフェースって可能でしょうか?

具体的には、Mbox2 Microを買ってこれを一種のドングルとして接続して、
音を出すのはMOTU896から出したいのです。

無理なら諦めて003Rackでも買おうかと。。。
706名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 19:44:46 ID:r4QnNC2u
>>705
残念ながら無理
707名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:50:32 ID:dMv5jzpJ
>>706
ありがとうございます。
潔く諦めて003Rack買います。
708名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 00:18:34 ID:F5Ry1YBv
初心者質問で申し訳ない
4/4拍子の曲で4つ打ちのMIDIにクオンタイズかけるとき
クオンタイズ グリッドで選択した音符に相当するティック数から
半分の値を+値でグリッドのオフセットのところに入れてクオンタイズすると
小節のアタマだけ変な位置にくるんだけど、これどういう原理?
709名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 10:00:58 ID:hOyrwMfq
Mbox2ProのFirewire端子ってなんのために2つあるの?
710名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 10:02:57 ID:5ER1NWUO
デイジーチェーンのため
711名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 11:17:52 ID:3BfgcgtS
>>710
アホかデイジーチェーンさせるべきHDDは最後に繋がなければならないのに
712名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 12:17:50 ID:5ER1NWUO
FW機器はHDDだけじゃねーだろw
無論ポート分けるべきだが1ポートしかない環境でmojo繋ぐケースだってあるだろう
713名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 13:09:17 ID:3BfgcgtS
>>712
知ったかマジ乙wwwwwww

Pro Tools LEをMbox 2 Proで使用する場合は、Firewireのコンフリクトが発生するため、
Mojo、Mojo SDIまたはAdrenalineを使用する上での混在はサポートされません。
714名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 13:25:47 ID:5ER1NWUO
おーそうか
じゃあなんであるんだろ
715名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 13:55:11 ID:3BfgcgtS
>>714
あやまれよ!
716名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 14:02:23 ID:4ZvQYJd8
子供の喧嘩かよ
717名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 08:28:55 ID:fje5IdyH
で。。。なんのために2つあるの???
718名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 16:54:21 ID:dHcpls0f
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < なんだろう。                                   >
  |  (゚)=(゚) |   <                                           >
  |  ●_●  |   <                                           >
 /        ヽ  <                                          >
 | 〃 ------ ヾ | <                                           >
 \__二__ノ  <                                          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
719名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 17:03:16 ID:px0a/4cX
どうもついまてん。
720名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 22:02:56 ID:JSQgVjJQ
>>705
デジデザインハードウェアエミュレーターを使えばMbox2 Microでさえ要らないよ
ただし知識ないと難しいだろうね
721名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 16:14:21 ID:wjl4ylRD
722名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 20:35:50 ID:rKx4A8yd
ブートメニューを開きたいのですが、F12キーが反応しません
どなたか対処法を教えて頂けませんか;
723名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 20:49:03 ID:8heTchh5
しるかそんなもん
724名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 00:41:28 ID:ploI6B5v
Clickをモニタリングしながら演奏を録音すると
+10サンプル遅れるとの認識でおk?
725名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 03:15:06 ID:E4MiAUWv
8.0.3で、MIDIノートのヴェロシティやボリュームオートメーション等を
マウスでEDITする際、数値を表示する方法はご存知ですか?
前のバージョンだと標準で表示されていた気がするのですが、、、
726名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 10:38:28 ID:QVmQashU
LE 8用にWIN7、i7機の購入考えているんですが、
同じ構成で使用している方のMB挙げていただけませんか?
できれば使用感も。参考にしたいのです。

よろしくお願いします。
727名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 11:24:31 ID:X6iz9Ijf
何買っても泣き見るだけ
Macか定番品でxpにしたぼうがい良い
728名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 12:19:32 ID:9wDDf3qK
>>726
Win7はどのDAWでもプラグインが地雷になる
729名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 12:21:11 ID:p1jr44Sl
結論 win7はまだ買い時じゃない
730名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 00:49:26 ID:rUrkBYrR
>>727

日本語おけ  焦って書いてんのか
731名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 08:32:08 ID:DDYq58y1
下棒・・つまり・・・
732名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 14:04:39 ID:xFvDmNXV
この環境だとやっぱキツいですか?
CPU: Intel Core Duo L2300 (低電圧)
RAM: 1G
733名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 14:15:04 ID:j+A/9mlC
それネットブック?
734名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 14:16:44 ID:xFvDmNXV
一昔前のPanasonic Let'snoteです。
735名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 14:41:57 ID:u9B8zJwM
CPU的にはオーディオ弄りならバッチリ、メモリは絶対に足りないので増設。
ソフト自体が正常作動するかは神のみぞ知る
736名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 18:02:07 ID:xFvDmNXV
>>735
サンクスです。うーマジすか・・・RAMは搭載限度がMaxで1G。
この際Mac mini買おうかなぁ。あれ安いしなぁ。
737名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 20:11:22 ID:j+A/9mlC
せめてiMacのほうがいいんじゃね?10万の安いやつ。
738名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 20:48:26 ID:u9B8zJwM
iMacイイネ
miniはMac板の方でPTLEがとまりまくる報告見たw
739名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 01:53:04 ID:nE0EAfuz
>>720
知識のない大馬鹿野郎にどうかお授け下さいませ
740ツール君:2010/06/10(木) 22:09:48 ID:xJQFmk58
はじめまして書き込みます。
よろしくお願いします。

最近約5年間使ってたiMAC G5が完全に壊れてしまい

これをきっかけに約1年半前に
「あったら便利かな?」と思い安く購入したWindowsVISTAのノートパソコンに製作環境を変えようと思い
約5年前にiMACと一緒に購入した「PRO TOOLS LE」をインストールしようとしたところ
インストールガイドの通り
M BOX2を接続→インストールディスクを入れる→SET UPをやると
「WindowsXP SP2」を入れてからインストールをしてください
的なメッセージが出てはじかれちゃいます。

これってもしかして

XPのOSを購入して入れないとPRO TOOLSが使えないんですかね?

VISTAのままPRO TOOLSとMBOX2を使える方法をご教授よろしくお願いします。

ちなみにずっとMACばかり利用してたのでWindowsはなにがなんだかわからない感じです。

スペック

CPUがCore2で
メモリーが2G
HDが250G
OSがVISTAです。
よろしくお願いします。
741名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 22:30:52 ID:bT4yT5uc
ここは2ちゃんっすよ
そんなの教える奴いねーって
mixiでも行っとけボケ
742名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 00:52:07 ID:ZmF7gy44
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。

マッキントッシュよ、安らかに眠れ
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/06/post-1353.php

AVDはもうちょっと我々に優しくなってくれてもいいと思うのよね
743名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:21:29 ID:d8NAUjkV
>>742
それはないなー
てか最近はMacの方が割れ物充実してきてて割れザーがMacに押し寄せてきてる
今までWin環境のいいところって割れの多さだけだったからなー
744名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:24:37 ID:ZmF7gy44
>>743
え、そうなの?
何でそんな割れちゃったわけ?
745名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:44:57 ID:nLwssDCg
時期的にあぽーの陰謀
そうに違いない
746名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 22:09:29 ID:Q5SMMoYW
おもしろくない質問なんだけど…。

ノート待ちにしてMIDIキーボードから録音しようしていて、
録音をしたい小節を設定して録音ボタンを押すと、数拍だけクリックトラックの音がして以後無音になってしまう。
そうなるとMIDIキーボードを押しても録音はスタートしない。
鳴るクリック音も1拍だったり4拍だったりする。
それが鳴っている間は録音を受け付けいるみたい。

2冊ほど関連の書籍を買って読んだつもりなんだけどわからなかった。
思い当たる設定とかある?
747名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 23:38:23 ID:1ZX2/9Ec
プリロール関連か?
748名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:10:37 ID:ojocbsQc
新Mac mini出たね
MCP89でMboxちゃんと動くなら久しぶりにMacに戻るかも・・・
749名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 10:08:10 ID:nnKujBmQ
映像に合わせて音楽やナレをいれたいんですが、
映像がぎこちないのなんとかならないですかね汗
パソスペックあげるの無理なんで
外部のインターフェースつけるとか。。。
(タイムコードでデッキと連動みたいな。。。)
ないですかな〜涙
750名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 10:13:48 ID:nnKujBmQ
749:あ、ちなみにLE8です。
IntelXeon3.2G メモリ4G
751名無しサンプリング@48kHz:2010/06/17(木) 16:45:18 ID:+aMlCwAK
スタジオでカノープスのADVC-110とかよく使ってるけどWinでも使えんのかな
752名無しサンプリング@48kHz:2010/06/17(木) 16:47:35 ID:+aMlCwAK
てかLEでもいけるか分からん
753名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 01:14:42 ID:nhvBCodc
>>751
それってデッキでキャラ出したのを別アプリで録画する方法?

映像をデッキに任せたいなら
BNCついてる製品なら一応ちゃんとシンクするんじゃね?
じゃないとついてる意味が分からん。
FirewireクラスのデッキとFirewireでつないでとかはやったことないけど無理そうだしなぁ

あと映像フォーマットがまずいとか
映像入れるHDDのやり方がまずいとか
いろいろ考えられますね。
754名無しサンプリング@48kHz:2010/06/18(金) 03:35:33 ID:nhvBCodc
違うか、ワードクロックでデッキと同期させようとしたら
9ピンリモートでマシンモードでできるように対応してないとだめ=”SYNC必要”か・・・
755名無しサンプリング@48kHz:2010/06/19(土) 19:46:04 ID:3Wy1dURD
elevenrackを使って、PTLEでギター録音しながら別のDAWソフトで打ち込みの再生ってできないんですかね?

EDIROLのUA4FXではできたんだが・・・
756名無しサンプリング@48kHz:2010/06/19(土) 20:05:20 ID:JBgNKOxG
ド素人はmixiいけよ
757名無しサンプリング@48kHz:2010/06/19(土) 20:12:53 ID:8EsF3Jba
>>755
DAEとASIOは同時に使えなかったと思う
758名無しサンプリング@48kHz:2010/06/25(金) 16:51:12 ID:h+0I4fKE
759名無しサンプリング@48kHz:2010/06/27(日) 13:02:59 ID:uPNDuDPL
AIRblogのセール、Velvetずーッと待ってんだけど来そうにないなぁw
760名無しサンプリング@48kHz:2010/07/02(金) 00:50:59 ID:dWz1T6Ja
XPで2つウィンドゥ画面を開いた時に 各々重ならないように勝手に画面が
縦か横2つに別れるのって どう設定したらなるんだっけ?
色々イジってたらこれが出来なくなって・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 01:00:04 ID:V9NBcJI6
Win XP
Intel i7
Mbox2

もうお話にならないぐらいエラーでる。
でるような時じゃないのに「メモリが足りません」とか
DAEエラーのバーゲンセールになってる。

これはかなりショックだぞ・・・。
Winでも003とかにしたら解決すんのかな?
762名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 02:53:00 ID:cBsAm3EB
PTはまともに動かないのが普通ですから。
763名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 03:16:37 ID:xtKcs8lY
003にしてもかわらないよ。チップセットでしょうね
764名無しサンプリング@48kHz:2010/07/03(土) 23:57:03 ID:yZaf7cYw
>>761
DAW他のに移るとしたらなににする?
765名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 01:41:42 ID:6e5I/cE4
>>761
Win環境はそんなのが当たり前、M気質がなけりゃやっていけんよ
俺はMになれんのでMacにしたけど

>Win XP
>ntel i7
>Mbox2

i7ってことはP55のUSBの不具合かな?
まあ物によっては回避不可なので(他のDAWでもUSBオーディオインターフェイスは使用不可)
PC買い換えるかFW接続のDIGI003とかにしたら
766名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 11:56:47 ID:jNmZK1Yx
>>761
情報が少な過ぎて何が問題か分からん
せめてチップセットとPTのバージョン位は・・・

それとWinって事はもちろんPT専用機だよな?
767名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 18:11:25 ID:ikqiN4NW
7でPCR300っていうローランドのMIDI鍵盤がインストールできない。対応してないって出るんだけど、7で動作するって店員に言われた。
これは俺間違ってるかな?
768名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 18:36:23 ID:i8hR1iOx
769名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 20:31:05 ID:6e5I/cE4
てs
770名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 19:18:46 ID:Yz/jiXN2
AIR USER BLOGはREAPER押しだな
771名無しサンプリング@48kHz:2010/07/08(木) 07:54:54 ID:PlDNV2aq
LE向け8.04来てますよ
iPhone用AirUSERblogアプリなんて有るんだなw
772名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 00:02:46 ID:YcJLBVoP
AIR USERS BLOGで書いてるが
AVID株がんがん下がってるな・・・
mediacomposer5とか発表したのに
773a:2010/07/09(金) 01:34:06 ID:e67Y+Kf7
100%対応すると言ってるづらから世界は64bit待ちづら
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:13:24 ID:nz6o/X8f
ど素人ですみません
どなたかおしえてください

MBox2、ProtoolsLE7.0

をWinで動かしたいのですが、
新たにPC購入を検討しています。

お勧めのPCやスペックを教えてください
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:11:30 ID:5I68vtIO
iPad
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:07:23 ID:24TYiC2S
>>774
公式はデルとhp押しみたいだからその二つから選ぶといいんでないかと
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:24 ID:nz6o/X8f
>>776
dクス

core2duo推奨ですがcorei3〜i5でもOKなんでしょうか?

教えて君でスミマセン・・・
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:53:29 ID:5mJP1bAz
8.0.3にアップグレードしてPT立ち上げたら
以下の理由で要求を完了できません:Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454.
って出て立ち上がらないんだけど何が原因だろう・・・

Corei7
P55UAD6
メモリー4G
XP Pro SP3
なんでけど
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:05 ID:0O7Wr+Z+
むやみにアップデートするのはバカ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:51 ID:5mJP1bAz
バカだから聞いてる・・はいバカです
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:28:30 ID:MddLLgdu
>>778
PTが起動する時にデータベースを作るみたいだけど
上手くデータベースを作成できないドライブがあるとエラーがでるみたい
そのドライブをデバイスマネージャーで無効にすると起動するようになる
オレは無効にした時に再起動が出てきたドライブがダメだった
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:13 ID:4vNbuo4C
ていうか強制的に全部のドライブにDigidesign Databases作るのやめてほしいわ
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:29:53 ID:5mJP1bAz
>>781
なんかめんどくさいね。もう一台のcore2duoの方はすんなり
8.0→8.03→8.04って行けたんだけどな〜
Digidesign Databasesあちこちのドライブに無くなるのは8.0.3からだよね?
784名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 21:36:51 ID:ijZbTKqf
8.0.4入れてみた。
Win7@64bitで躓きながらもインスコ成功。
XPで作ったセッション開いて再生させてみたら
途中でPCごとフリーズ。まだまだ先は長いか…
785名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 16:21:02 ID:dxEO5R+r
8.0.4おれもエラーで立ち上がらないから復元で元に戻した。
786名無しサンプリング@48kHz:2010/07/13(火) 17:39:57 ID:7tkosiI+
そうか、復元で戻せばいいんだ
俺なんかいちいちアンインストールしてまた8.0から入れなおしてたわ・・
787名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 01:16:12 ID:uCU3lgzk

>? Windows 7 (32 ビットおよび 64 ビット) 完全対応
>? 新しいWindows ドライバーを追加 ? デスクトップおよびラップトップ PC の互換性を改善

お客様の中に人柱はいらっしゃいませんか!?
788名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 02:22:58 ID:BCEUl/uC
8.0.4入れた。Vistaの32bitで全く問題なし。
ところでデジのサイトには『8.0.4で最後のバージョンだよ』みたいなこと書いてあったけど、
そろそろ9を出しますよってことかしらね。
789名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 07:50:08 ID:IAHNJAtP
え〜それはないだろ
安定した8.1が出るんじゃない?
790名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 10:57:28 ID:7343PAuF
8.0.0から8.0.4にアップデート後にとりあえずI/Oの設定を確認してみたら、
機種名(MBox2 Mini)は正しいんだが写真がなぜか別の機種に・・・
791名無しサンプリング@48kHz:2010/07/16(金) 18:40:47 ID:zTvIYIHz
実際VISTAで使ってる人ってXPと比べてどうなんだろう?
VISTAとか7ってハードウエアプロファイルってXPみたく作れるの?
前に出来なくてやめたんだけど
792名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 00:17:44 ID:LBQbhkgP
8.0.4のインストラーって英語と中国語しかないけどどっちでもいいのかな?
793名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 01:29:39 ID:0RCfa/WX
PTLEのバージョンを8以降にしてからのこの1年半、
一度も安定しないんだけどなんなんだよ…。
鉄板と言われるパーツで組んでんのにver.7.4以降ヒドイ有様。
みんなはWindowsで安定動作してる??
794名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 05:07:57 ID:4SaAV3Bd
>>793
してる
795名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 11:23:54 ID:nRMhzILI
おれいまだに
P5Bです。
796名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 11:39:58 ID:aHdvFmNA
>793
ウチも同じ様な状況。

安定している方スペックを晒していただけませんか?

ウチはPTLE8.0.4,i7 920,GA-EX58UD3Rrev1.0, 3GBytemem,XPSP3
BIOS,OSsystem上でHToff,その他省電力系cut等チューニング済
安定度:微妙。structureをeditするとたまに落ちる程度。
797名無しサンプリング@48kHz:2010/07/20(火) 11:48:08 ID:A3Ys6AXo
PTの安定性はハードだけじゃなくてプラグインとの相性もあるよね
798名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 00:23:25 ID:k7e3lh07
教えてください。
24tr同時録音をしたいのですが、ProToolsLEで可能ですか?
具体的にハードウェア(PC以外)の構成は
003 Rack+ Factoryと8chマイクPre×2(MOTU 8preなどADAT/FireWire搭載のもの)
を考えていますがマイクプリを増やすことで単純に入力数を増やすことは出来るのでしょうか?
799名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 01:13:08 ID:EwL09PRn
できません。HD買ってください
800名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 01:25:05 ID:MtMuIhu/
思いのほか安定してる
801名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 03:21:28 ID:NVjaheRB
M Powered 7.3のバグで
ADATで24チャン送れたのでLightning使ってる人知ってるよ。

でも7.3だけしかこのバグは無いらしいよ。
802名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 21:39:14 ID:GacSUDLy
いつも終了するときにフリーズしてエラー起きるんだが
803名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 21:48:03 ID:hO/+Bh8y
うちのPTLE8.0.3cs1は作業中にいつもマウスもキーボードも
操作不能になって、しょうがなくPCの電源ボタンで強制的に終了。
PTLE6.xぐらいの頃にPen4で動かしてたときが一番安定してたなぁ…(´ー`)
804名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 21:52:34 ID:GacSUDLy
うちのはそこまで酷い状況じゃないが…。
とりあえずtoolsを強制終了するのが当たり前になってきた。
前はこんなんじゃなかったのに。
805名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 21:57:08 ID:W8bzmh5i
へー、みんな安定してないんだな
うちはスペック低いけどかなり安定してる
806名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 21:57:56 ID:xC9UhX4A
PTは、バージョンが8になってからは、推奨環境すらも曖昧で、安定動作するマシン構成が、
そもそも存在するのか、と言いたい感じだね。
807名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 22:30:36 ID:wpIDwAwa
EASTWESTのプラグインシンセ買ったら
32bit版と64bit版がついてたんだけれど、
Protools8で使うなら、やっぱり32bit版じゃないと駄目ですかね?
ちなみにOSはWindows7 64bit版です。
808名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 22:59:21 ID:ltoDJd4x
>>807
むしろ両方入れて試してみてくれ
809名無しサンプリング@48kHz:2010/07/21(水) 23:34:50 ID:wpIDwAwa
>>808
俺の勘違いだった。
64bit版があるのはVSTだけで、
RTASは32bit版しかなかった。
810名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 12:48:14 ID:tUghuGXQ
Eastwestのプラグインは
今 半額キャンペーンなんだよな。

811名無しサンプリング@48kHz:2010/07/22(木) 23:11:28 ID:YCRwerWw
今からWin7にPT8.0.4入れてみる!
本当に動くのか??
812名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 00:38:10 ID:HV9rvIqx
何故、現状に特に不満が無い状況でバージョンあげようとするの?
作品や仕事には作ってない人達なのか?
813名無しサンプリング@48kHz:2010/07/23(金) 03:02:01 ID:RqzydxcW
そこに山があるからさ
814名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 12:17:59 ID:QSdDr45G
MsDSPゲット! LE版だけどな
815名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 12:43:09 ID:Yp/ZvQZC
ミスDSPw
ナニがついてないのか
816名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 13:28:47 ID:yFWoSLLr
LEだからな
817名無しサンプリング@48kHz:2010/07/24(土) 14:30:14 ID:gJY2M0Yw
>>816
www童貞君乙w
McDSP
818名無しサンプリング@48kHz:2010/07/25(日) 05:58:25 ID:7JrG3NEX
いつ64bit版でんの?
819名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 14:08:43 ID:0Hyl8IZj
EASTWESTの「SILK」買ったぜ〜!半額キャンペーン万歳!!
820名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 16:47:55 ID:KrNiUPkz
質問です。

7.1で6分半以降プラグインの
オートメーションを書き込んでも
反映されません。
6分半以降再生してもつまみの位置が変わらないままです。
なぜかわかる人いますか?
821名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 17:48:45 ID:lKxC4Vjs
質問です!
Windows7 64ビット LE 8.04で、
http://www.minet.jp/wavearts/power-suite
の体験版をインスコしたいのですが、
インスコするフォルダが間違っているのか
プラグイン認識しません。

プラグインフォルダ、どこにあるんでしょうか。
822名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 17:58:39 ID:LkgKMcuA
マニュアル嫁カス
823名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 18:45:02 ID:lKxC4Vjs
>>821ですが、
自己解決しました。
体験版の64bit版にRTAS版がなかったみたいです。
32bit版でとりあえず認識しました。
824名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 23:59:01 ID:0Hyl8IZj
そろそろProtoolsも64bitネイティブに
対応して欲しいね。ホストが対応すれば
プラグインも、すぐに対応すると思うな。
825名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 11:49:28 ID:JFSJiGHo
8.0.4にしたらMediaPlayerの音出なくなった。
MMEHelperに追加してるんだけど。
プレイヤー自体は動いてるんだけど音が出な〜い。
新しいドライバがMMEに対応してないのかな?
826トメ:2010/08/01(日) 12:47:10 ID:H1v2drrs
【Win7 PTLE8.0.4 64bit】環境にて、インストールを試してますが、
起動時に「DAEオブジェクトの作成」で必ず止まります。
その際に「DAEエラー-6006」と表示されます。

どなたか、同じ症状の方いますか?
解決方法がありましたら、よろしくお願い致します…!
(一通り目を通しましたが、既出でしたらすみません)

☆その他メモ
・公式にあった「Firewireの電源を15秒切り〜電源投下後15秒おいて〜PTLE起動」を試しましたが、変化なしで同じエラーが出ます。
・インスコ時の機器接続うんぬんは、公式アナウンス通りにした。

☆スペック
OS:Windows7 64bit Windowsアップデートは最新に更新済
CPU:Core i7 930
メモリ:6GB
グラボ:GTX460
オーディオI/F:Digidesign 002 Rack
827トメ:2010/08/01(日) 14:06:08 ID:H1v2drrs
今原因を自分なりに探っていますが、
もしかして「システムで予約済みのHDD」が原因でしょうか?
Window7のインストール時に自動で生成される100MBのパーティションです。

このパーティションのせいで、アクセスできない領域が発生 → DAEオブジェクトが生成できないエラー
ということでなのかも?
このパーティションを消して、試してきます!

こちらの方の記事を参考にしました。
ttp://undersizedwimps.seesaa.net/article/158106536.html
828名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 14:20:30 ID:jq3eFYAU
>>824
起動できなくなってザマあぁwwwwwwwwww
829名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 14:21:22 ID:jq3eFYAU
830トメ:2010/08/01(日) 14:59:20 ID:H1v2drrs
/(^o^)\ナンテコッタイ
831トメ:2010/08/01(日) 15:46:34 ID:H1v2drrs
パーティションとかHDDは、関係なかった…orz
不要なパーティション消して、クリーンインストールしてもだめでした。

Firewireの具合か、ドライバ関連かのぅ…
832名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 16:38:06 ID:YXLVIKG1
ID:H1v2drrs

マジキチスルー推奨
833名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 17:18:57 ID:AiITMw3q
>>827
その記事は関係ないと思うんだけど
IEEE1394のドライバをlegacyにしてみるとか
834名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 22:33:37 ID:JFSJiGHo
スペック
OS:WindowsXP SP3
M/B:P55-UD6
CPU:Core i7 860
メモリ:4GB
グラボ:GeForce9800GT
オーディオI/F:Digidesign 003 Rack
ProToolsLE8.0.4
デジストリーマーでやってるテストリポートと同じことをやってみました。

ソフトウェアシンセサイザ能力テスト
Xpand2 x32トラック 4和音のインストゥルメントトラック (音色:Bright Pads > Beneath The Waves+) を32個作成し
32個のインストゥルメント同時発音テスト

サンプリング周波数 48kHz
H/W バッファサイズ 512サンプル
CPU使用限度 85%

タスクマネージャーでパフォーマンスを調べたら
★RTASプロセッサ 8プロセッサの場合
CPU 18〜20% PF1.06 システムキャッシュ 398000あたり
★RTASプロセッサ 4プロセッサの場合(HT無効)
CPU 22〜24% PF1.03 システムキャッシュ 453000あたり
★RTASプロセッサ 4プロセッサ(HT有効)
CPU 12〜15% PF1.05 システムキャッシュ 398900あたり
でした。
8.0.4はHTの恩恵を受けてるんですかね?
835名無しサンプリング@48kHz:2010/08/01(日) 22:58:02 ID:jq3eFYAU
>>834
DAWでHTは百害あって一利なし、これ常識な
836名無しサンプリング@48kHz:2010/08/02(月) 16:41:41 ID:7P/QHhbL
>>835
でもデジストリーマーは8コアしようだからHTは有効でしょう?
837名無しサンプリング@48kHz:2010/08/02(月) 17:52:37 ID:AJVKrQpc
>>836
BIOSで無効化すればいい話だ。

確かXPは8コア位までは数値上Vistaや7よりも早いが、
マルチコアCPUを有効に使うという意味ではXP<Vista<7じゃなかったか?
PT側としては8.0.1からHTに対応したと思うが、実際にHT有効が恩恵受けてないと思うのなら
HTや特にターボブーストなんかは切った方がいいんじゃね?
838名無しサンプリング@48kHz:2010/08/02(月) 19:09:35 ID:ExYoNk5v
無効にしなくたっていいよ
RTASプロセッサ数を実コア数にすればいいだけ
839名無しサンプリング@48kHz:2010/08/03(火) 07:49:37 ID:PXxWSatp
実コア数で指定した場合ってHT殺してるのと同じ効果あるの?
840名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 20:36:47 ID:dKKDOf/3
pro tools購入して間もないんだが、
ミックス中に聴いている音とバウンス後の音が全然違うのは仕様?
なんか音のバランスが全然ちがうんだけどミックスしたのがそのまま出てこないっていうか。

841名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 20:58:46 ID:YRx70ZvF
>>840
どーせレベルオーバーしてるとかそんな低レベルな質問だろ
842名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 21:15:30 ID:UET8gE32
ミックス中に聴いている音とバウンス後の音

バウンス中の音と出力ファイルの音ってこと?
843名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 21:42:10 ID:dKKDOf/3
>>842
そうです。
844名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 22:24:36 ID:UET8gE32
>>843
呪われてるんじゃない?
845名無しサンプリング@48kHz:2010/08/06(金) 23:59:36 ID:y6+WMt81
ミックス中の音が好みなら、ステレオトラックにバス送りにして録音すればいい。
DAEを通るかどうかの違いでバウンスしたのとは音が違うらしい。DAE通った方が正確なんだったかな
846名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 11:40:16 ID:/qsj0HON
8.04でXPとVistaは打ち切りらしいな。
Win7のみで本格的に64bit化してくれると
嬉しいな。
847名無しサンプリング@48kHz:2010/08/07(土) 23:05:37 ID:R/NYkk76
>>846
そうなの?XP切捨て早すぎゃせんか?
848名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 11:52:57 ID:PbBHDEdk
もともとプロユースでMac寄りの
ソフトだからWindowsなんて
どうでもいいんだろう。
Vistaが短命だったとは言え、
XPも2世代前のOSだしなあ。
849名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 12:11:28 ID:CwC+MUV7
XP厨ざまぁ〜wwwwwwwwwwwww
850名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 12:41:03 ID:FPI/6fPi
XPは十分長生きした
851名無しサンプリング@48kHz:2010/08/09(月) 14:56:33 ID:FCE1UBGu
VST Bridgeみたいのが有料になりそうな気がしてならない
852名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 23:02:49 ID:fZDzsieZ
付属プラグインくらいVistaや64bitに対応させて欲しい。
意外と対応してないプラグイン多いぞ。
853名無しサンプリング@48kHz:2010/08/10(火) 23:43:12 ID:mnnLQWtM
この分野は、全体的に64Bit化がのんびりペースだよね。
854名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 19:52:31 ID:6f2vijIg
win7の64bitにしたら、雑音が混じるようになった。
855名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 21:57:15 ID:Z6j40xDu
>>840

>ミックス中に聴いている音とバウンス後の音が全然違うのは仕様?

全然の程度が計り知れませんが
原因としてありがちなのが、バウンスのメニューで出てくる
パラメータを意図していない状態になっていないでしょうか?

バウンスソースが、実際にモニターに出力されているバスが選択されていないとか、
bit/fsがプロジェクトフォーマットと著しくちがうとか。

私が個人的に気になるのは、バウンスメニューを開いた時に
プロジェクトと同じfsがデフォで選ばれているにもかかわらず
変換クオリティの選択がアクティブになっている事がある場合です。
通常はインナクティブになっているべきものですが、バグに値する動作です。
fsをプロジェクトと同じに選択しなおせば、インナクティブになるので
自分はそうしてます。


それともう一つ気になっているのが
バウンス後のファイルのプレイバックをワークスペースメニューから行っていませんか?

作業の流れとして、バウンスを終えたセッションを開いたまま
ワークスペースメニューからプレーバックを行っている場合、
そのセッションのマスタートラックのインサート関係が反映されてしまう場合があります。
仮に、comp/eq、又はファイナライザー的なものが刺さっている状態だと
それらを通してプレーバックされてしまいます。

正しい動作は、マスターのインサートはワークスペースのプレイバック時にバイパスになるはずですが
何らかのバグ、又はオペレーションミスでアクティブになってしまう事もありますので
ワークスペースでプレーバックが始まったらミックス画面でマスターインサートがバイパスになっているのを
確認なさってもいいかもしれません。
856名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 22:13:25 ID:KORALTsf
>>855
日本語を確認なさってもいいかもしれません。
857名無しサンプリング@48kHz:2010/08/11(水) 23:21:44 ID:Z6j40xDu
>>856
うほっ!本当だ。
わかり辛くてゴメン
858名無しサンプリング@48kHz:2010/08/15(日) 10:31:18 ID:9dMV6zr5
win7 64bit入れてみたけど意外とまともに動いてる
インストールの時にブルーアウトしたときはあせったが
859名無しサンプリング@48kHz:2010/08/18(水) 09:07:56 ID:BeHalLsB
インスト終わらねぇぇぇぇぇぇ
860名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 09:32:24 ID:N5Ufl8ve
windows7 64bit
804にしてからすこぶる不安定
ためだこりゃ
861名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 11:38:22 ID:SHurHTsX
XPでは8.0.4までインストールできるけど
Win7やVistaだと8.0はインストールできて立ち上がるけど
それ以降のバージョンにアップグレードすると起動したときに
以下の理由で要求を完了できません:Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
で立ち上がりません。

同じ症状の方いましたら解決策など教えてください

Core2Duo E8500
メモリー4GB
VistaBusiness SP2
マザーGIGABYTE G31MF-S2
です
862名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 12:51:14 ID:OPBbUNWh
863名無しサンプリング@48kHz:2010/08/22(日) 18:20:23 ID:J5fGYVdd
>>860
俺も不安定
というかスリープから復帰した時にブルースクリーンになる
8.0.3なら安定してる

win7 64bit
864名無しサンプリング@48kHz:2010/08/23(月) 00:16:42 ID:Ga6MtfFx
XPきっちゃうのはどう考えても早すぎだよ。。
865名無しサンプリング@48kHz:2010/08/23(月) 00:39:55 ID:YjeqA0sB
>>781
何をしても変わらず
以下の理由で要求を完了できません:Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
866名無しサンプリング@48kHz:2010/08/23(月) 00:43:10 ID:P1uCG2G1
>>865
OS入ってるドライブがダメとか?
867名無しサンプリング@48kHz:2010/08/23(月) 09:29:39 ID:EGVIwbah
>>866
何回もOS再インストールやPT再インストールしてるんだけどね
320のHD2台で1台を200Gと120Gに分けてCとDドライブ
もう一台を150G150Gに分けてEとFドライブ
CドライブにOSとかPTとか入ってて他のドライブはフォーマットして何も
入ってない状態。
8.0を起動したらデータベースは全部には作られてる。
I/FはMbox2何だけどUSBを挿す場所変えてみたりもしたけど変わらず。
868名無しサンプリング@48kHz:2010/08/24(火) 00:13:14 ID:uGN9o/y2
マルチバンドコンプは標準で付いていないんですか?
869名無しサンプリング@48kHz:2010/08/25(水) 09:11:43 ID:/49H1Pdc
861です
OSの入ってるHDDを交換してみたけどやはり症状は変わらず
8.0.1まではOKだけどそれ以降は
以下の理由で要求を完了できません:Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
って出て起動できない。
誰も同じ症状の人っていませんかね?
870名無しサンプリング@48kHz:2010/08/25(水) 15:48:02 ID:NCBkRqUT
>>869
私も同じです!
自分だけじゃないとわかっててなぜか安心したwww
871名無しサンプリング@48kHz:2010/08/25(水) 15:50:10 ID:NCBkRqUT
でも私の場合は line1473
微妙に数字だけが違う
872名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 01:12:36 ID:RjpfV7Z3
>>863
俺も全く同じ症状確認
873名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 02:02:11 ID:2Rx94PkU
>>870.871.872
みなさんはこの症状の場合はどうしてるんですか?
アップデートしないで使ってます?
いろいろとググッても解決方法が見つからず・・
874名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 18:07:48 ID:nd+1CBwp
>>873
870です、アップデートしないで使ってます。
だってOSごと再インストールしても直らなかったからもうどうしょうもないでしょう
次の新バージョンを待つしかない
875名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 22:09:39 ID:1LILq1wi
>>869
FDDを無効、DVD-ROM外せ、OS以外のHDDも外せ

話はそれからだ!

言ってること分かるよな?
876名無しサンプリング@48kHz:2010/08/27(金) 23:36:14 ID:BcwvPx8Y
>>873
おそらくだが、64ビット対応のドライバがまずいんだな。
メーカーが認めて対応していればいいが、
でなければバグフィックスはまだ先かもしれん。
877名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 01:00:09 ID:3IkDt5r/
>>875
FDDは無効にしてます
DVD-ROMは外してドライバーも削除?
OS以外のHDDは外してます

>>873
OSは現在32ビットのXPです
878名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 04:10:19 ID:jgFobufo
>>876
ドライバーじゃないよ
ハードウェアの認識まで行かないからね
データベース作るところで止まる
879名無しサンプリング@48kHz:2010/08/28(土) 05:20:48 ID:ygOcDyHB
Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
このエラーの意味がわかれば問題点がわかるかもしれない...でもさっぱりわからん
880876:2010/08/28(土) 23:47:11 ID:2BtSmcu8
>>878
すまん、俺は>>863に対してのレスだ
881名無しサンプリング@48kHz:2010/08/30(月) 23:22:00 ID:hNkNxgRB
Assertion in
"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
意味わからないな〜
でも同じ症状の人がいるのはちょっとほっとした。
解決策が見つかれば報告したいと思うけど・・・
882名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 01:31:15 ID:ZLKfS4+f
それ開発者用のデバックメッセージだから、読んでもわからないよ
サポートに聞けば対応してくれるんじゃないかな、

883名無しサンプリング@48kHz:2010/08/31(火) 23:16:01 ID:Cdz4iPYj
>Assertion in
>"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454

へー、こんなメッセージ出るんだw
BDM_Workspace.cppの1454行目を読んでデバッグしてみれば直るんじゃね?
とか言ってみる。
884名無しサンプリング@48kHz:2010/09/01(水) 18:54:44 ID:134AMbQ/
はじめましてm(_ _)m
FANTOM G6をMIDIキーボードとして使いたいのですが、どうすればできるんでしょうか。
OSはWindows 7、Intel core duo?、RAMは4G。
ProToolsはLE8.0.4。
ハードウェアはEleven RACKです。

先週はじめたばかりの者です。Rolandのお客様センターに聞いて、FANTOM側はわかったのですが、ProTools側でどうすればいいのか、カスタマーセンターに繋がらないので、教えていただけると幸いです。
885名無しサンプリング@48kHz:2010/09/02(木) 07:58:37 ID:tT8VuPGs
マニュアル読んでみようぜ
結構面白いよ
886名無しサンプリング@48kHz:2010/09/02(木) 20:52:12 ID:k2Aar1da
(⌒▽⌒)
887名無しサンプリング@48kHz:2010/09/03(金) 04:53:21 ID:0hEM4pdb
ディスクの裏面に傷がついて、再インストールできねー。
888名無しサンプリング@48kHz:2010/09/04(土) 22:41:21 ID:eAs4n65y
電気屋に持っていくとCD研磨で復活させてもらえるよ
889名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 01:05:08 ID:rFlCyaDD
IE8がインストールされてるとおかしくなる症状って、最新のアップデートで
改善された?
そろそろIE8にしたいんだけどな。。。
890名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 01:13:14 ID:ePrFDQoG
>>889
windows7は最初からIE8だから
それに対応してるってことは大丈夫なんじゃない?
891名無しサンプリング@48kHz:2010/09/10(金) 16:46:58 ID:bGw4ShWI
オーディオインターフェイスの使い勝手が悪ぃ
892名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 01:11:21 ID:ZS1ggPok
>>889
8.03以前でIE8起因とされていた問題は
8.04では発生しませんでしたー。

新たな問題はあるかもですが、取り敢えず。
893名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 07:11:13 ID:TP5Fgpbi
Air User blogにMBox3の詳細来てるねー
894名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 12:14:42 ID:O5g/nZY7
mbox3くるよ
ソース air users blog
895名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 17:32:00 ID:q3RxZJzf
今日買ってきてインストールしようと思ったのですが、
ドライバーインストールのところで止まったまま進みません…
何度やっても同じとこから進まないんです。
原因がわからないので教えていただきたいです。(初歩的な質問ですみません)

[OS]Windows 7
[CPU]Intel core i7
[RAM]4G
896名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 17:47:50 ID:AJHdU2zQ
しるかボケ
897名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 17:51:17 ID:1mr27Mjp
>>895
機種は?
898名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 18:11:02 ID:q3RxZJzf
機種はPCの機種でしょうか?
PCは DELL Studio15です。
あと、購入してきたのはMBOX2です
899名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 18:17:37 ID:SUYwdIBs
>>898
残念ながら地雷機種です。
インスコが出来ても待ってるのはトラブルだけです、今すぐ売っぱらいましょう!
これマジ話だからね
900名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 18:21:38 ID:SUYwdIBs
>>898
ああ、USBなら問題ないかな?
901名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 19:25:39 ID:1mr27Mjp
>>898
一応、こんなのがあるが・・・

Windows 7 でのインストールに際する注意事項

注意:Windows 7にPro Tools 8.0.4をインストールする際、
インストーラーによりLE用インターフェースを接続するよう促されますが、
インストール時は絶対にインターフェースを接続しないでください。
インストール中にLE用機器を接続するとインストールエラーに繋がる恐れがあります。
まず、LE用機器を接続しない状態でPro Tools LE 8.0.xをインストールし、
その上で8.0.4へのアップデートを画面の指示に従いながら進め、
アップデート作業中にLE製品の接続を促された段階で機器を接続してください。

http://www3.digidesign.com/index.cfm?navid=54&langid=5&itemid=42055
902名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 19:35:12 ID:q3RxZJzf
レスありがとうございます。
CD-ROMに入っていたバージョンは8.0.3バージョンなのですが
インストール中に接続するメッセージが出た段階で接続しています
903名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 20:55:40 ID:4xjX3Zb8
>>899
一体何が地雷なんだ?
特に問題なく使えてるが。
904名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 21:21:15 ID:SUYwdIBs
905名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 21:35:38 ID:+6L+Qhb3
>>901
Win7だからかな?
XPだと繋いでインスト大丈夫なんじゃない?

Dell Studioのi7は問題あるかもね。
SpeedStep/TurboBoostの問題
HyperThreadをBIOSで切れない
この辺がトラブルの原因になるでしょ
906名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 21:37:42 ID:+6L+Qhb3
つーか、もうWin7出てどんだけ経ってるんよ?
仕事遅すぎ。デジなんか全員リストラされていいレベル
907名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 22:36:18 ID:4xjX3Zb8
>>904
あ、pc側か!

pcは本当にパーツ相性の問題があり過ぎるね。pcと繋ぐ新しい機材を買う度に仕事が止まる。俺も何個fwボード買ったか覚えてないよ(T . T)
908名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 22:56:21 ID:SUYwdIBs
>>907
えっwwMbox2を地雷呼ばりってw俺はどんな地雷野郎だよww
909名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 22:58:43 ID:q3RxZJzf
とりあえず無理なんですね…わかりました。
PC買う余裕ないのでMBOX売ってきます…
910名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 22:59:07 ID:SUYwdIBs
>>905
HTは切らなくてもRTASに実プロセッサ数を指定するだけでいいよ
911名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 23:07:30 ID:SUYwdIBs
>>909
いやUSBだから問題ないと思うよ
それ以上の上位機種は使えないけど

まず1度アンインストールした方がいいかも

で手順は付属のインストールDVD(8.0.3)でインストール(この時、何言われてもMbox2は繋がない)

で次にDigiの公式サイトから最新のアップデータ(8.0.4)を落として来る(要ログイン)

最後に最新のアップデータ(8.0.4)インストールこの時、機器(Mbox2)を繋げと言われたらここで初めて繋ぐ

912名無しサンプリング@48kHz:2010/09/12(日) 23:22:51 ID:q3RxZJzf
>>911
何度もアドバイスありがとうございます。
この方法で一度やってみますね。
913名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 08:57:18 ID:ZjEjYi2E
オレwin7の64bitで8.0.3cs2のMpowerdだけど
ほとんどなんの問題も無く使えてるけどな、、
プラグインもたくさん使ってるけどトラブルないし、
ビエナ刺してメモリは不自由ないし。
speedstep切ってもシステムのノイズは聞こえるけど
バウンスには乗らないし、なんかwin7自体の問題らしいから
そのうちアプデで解決すると思う。
なにLEとかM-BOXとかって相性でたりそんな大変なの?
バーっとスレ見るとだいたいLGA1156系のマザボあたりの人
がトラブってる感じするけど、、
914名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 09:15:50 ID:NSDuORzB
やっぱりドライバーインストールで止まってしまいました…
UA25ex使ってたときは特に問題無かったんですけどね
915名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 09:38:49 ID:RnvIC+kl
>>914
先にこっちのドライバー入れてみたらどうだろ

http://secure.digidesign.com/services/avid/kb/downloads.cfm?digiArticleId=40492&localeCode=en
916名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 10:32:41 ID:NSDuORzB
ありがとうございます。
今まで点灯しなかったUSBランプ点灯し、認識はしたようです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7fjAQw.jpg
しかし、この画面でそれ以上の進展はなし。
どうなっているんだ(´;ω;`)
917名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 11:27:25 ID:RnvIC+kl
>>916
AVIDに製品登録したら8.0ダウンロード出来るようにならないかな?
もし出来たらそれで試してみるとか
918名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 12:48:19 ID:Le7gclL0
やっぱりi7は結構難しいんですかね・・・
1366と003Factoryだけど安定しないね。
7.4までは特に問題なく使えてたんだけど、8.0から問題出るようになった。
自分の環境だと安定動作するのは、VistaSP1で8..0.1までだ・・・
SP2にすると起動途中で止まっちゃうんでSP1までだね。

今メモリ24GBにしたついでに、Win7x64で8.0.4に挑戦してるけど動かないorz
上で出てるけど
Assertion in"..\..\BDM\BDM_Workspace.cpp",line1454
同じメッセージでて起動しない。
8.0.3も挑戦したけど読み込み始めてキタと思ったら、読み込みの最後の方でコケてブルスクorz
9/11に出たばかりのAudioDriver入れてみたけど、こっちはエラーメッセージでて読み込みの画面さえ出なかった。
これからまだ色々試してみるけど、先行き不安すぐる。
919名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 13:04:10 ID:RnvIC+kl
>>918
そのエラーはドライブのせいだからインストールし直しても意味ないよ
場合によってはDVDドライブにディスクが入ってるだけで出る
ディスクを取り出すと正常に起動
920名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 13:05:21 ID:T0hYWZu9
VISTAx64のSP2、メモリ16GB、Core2Quadで
8.04動いてます。MBOX2PROです。
ドライバーだけ8.03にしてるけど。
921名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 13:10:08 ID:ZjEjYi2E
913だけど
確かにインストールは大変だったな。
8.0.0はチェックタグを上段二段インストールしてからフルでいけた。
その後アプデは順調だったけど、なんか見てると止まった様に見えて
実はウラにウィンドウでてたり結構待つと始まったり固まった様に
見えるみたいな事は何回かあったな。流石にブルスクはなかったけど。
8.0.4はなんか不安定だったからすぐ8.0.3csに戻したよ。

あとそのline1454とかってメッセージだけど同じ様な問題が出ている
人が複数いるみたいね。HDDが原因らしいよ。
ここ覗いてみー
ttp://d.hatena.ne.jp/nachtfalter/20100912#1284313139/
922名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 14:04:32 ID:NSDuORzB
上2段だけにチェックを入れたらさっきよりは進んだけど、やっぱりドライバインストールで進まなくなった。
なんだよ…このドライバ
923名無しサンプリング@48kHz:2010/09/13(月) 17:43:57 ID:Le7gclL0
918でつ。

>>919
>>921
情報ありがとう御座います。
帰宅したら早速試してみます。

924名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 01:20:34 ID:20mpV+z9
>>921

リンク先見てみました。
これ、もしかしたらテンプレ物の価値在り情報でした。
稼働中にDBMがらみの不具合あった場合の対処にいいかもしれない。

情報あじがとー
925名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 16:30:03 ID:QiWvLlRk
ここのサポートって電話回線少ないのですか?
いつかけても混み合っているのですが
926名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 18:16:58 ID:20mpV+z9
>>925

CSRの人数が少ないんだと思う。

TDMラインだと、直接つながらない時は、留守電につながって
連絡先を吹き込むとコールバックがある。

LEラインの時は、「かけ直しください」の後に、Webのヘルプとか紹介するメッセージ流れるけど
その後、最後に「内線000000〜なんたらー」って言って
再度、CSRにつなごうとしている。

そんで、結構ここでつながったりする^^

いや、ねばっても、繋がらない事が大概だけど。
927a:2010/09/14(火) 18:29:39 ID:73ph3ylR
>>925
電話なんて利用しないで自分で解決するづら
928名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 19:43:58 ID:UnzQ/fKo
なるほど!明日粘ってみます。

もう3日色々やってもだめだったのでorz
929名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 20:52:21 ID:HiboOeEE
>>928
win7やVistaの事は良く解らんがドライバーインストールで止まってるんでしょ?
裏でドライバーインストールの許可とかの警告が出てたりしてるんじゃねーの?
それを許可しないから進まんでない?
930a:2010/09/14(火) 20:59:51 ID:z882HJCz
人に頼る人間は何をやっても駄目づら
931名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 22:17:51 ID:I6G+Wc7E
セックス終わったし、曲作ろ。
932名無しサンプリング@48kHz:2010/09/14(火) 23:10:13 ID:nwNjghbD
ソロセックスごくろうさん
933名無しサンプリング@48kHz:2010/09/15(水) 18:22:00 ID:7agdc5oG
OS再インストールしろって言われた
\(^o^)/
934名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 01:37:54 ID:inSox/Fn
935名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 09:25:26 ID:587h6cUu
いい加減、64bit完全対応しろや。
大容量音源使うと「メモリーが足りません」って出るぞ。
936名無しサンプリング@48kHz:2010/09/16(木) 15:06:50 ID:QZ4Iu7HG
なんだよこの前買ったばっかりなのに
937名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 19:30:04 ID:X9C5nH0i
ASC客をバカにした内容
938a:2010/09/17(金) 20:08:00 ID:FiwsigFd
939名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 20:30:25 ID:jBgfGXgS
サポセンなんか電話したことないわ
情弱かバカしか使わないでしょ
940名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 20:58:08 ID:mRyqHwst
つうかソフトがダメダメでしょう。特にWindows版は。
スタジオがバタバタ潰れてPTの将来真っ暗だね
941名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:05:36 ID:jBgfGXgS
動かなくて当たり前のソフトなんだよ
動いたらラッキーぐらいの余裕のある人間しか使っちゃ駄目
942名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:18:41 ID:rqaK7XO9
数年前は、具体的にDELLやHPのワークステーションを使用して、
動作確認を取っていたけれど、最近は、それが無いね。

比較的新しい機種では、動作保証できるマシンが、無くなったのかな。
CPUが、i7やi5系の、比較的新しいマシンなどでは、安定しない要素があるのかね。
943名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:25:40 ID:CCiCN+vg
>>942
そもそもWinでDAWは向いてない、割れユーザーもWinを見限ってMACに移った
割れでしか取り柄がなかったWinは・・・
944名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:25:56 ID:oRItXRlq
やはりCPUなんだろうか
945名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:50:05 ID:mRyqHwst
>>942
最適化を全くしてこなかったツケでしょう
946名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 21:50:41 ID:J4nKw+At
>>943
スレチ
947名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 01:26:45 ID:J3+k8ZTJ
>>139
すっげー!おまえ天才じゃね?
948名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 04:14:31 ID:yn4mSmTr
>>943

> そもそもWinでDAWは向いてない

おまえはいつの話をしてるんだ
両方使ってるがはっきり言って変わらんよ。まあwinの場合パーツ相性は気にしないといけないのは変わらずだが。
949名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 07:12:44 ID:c+0wMsRG
一方マックは互換性を気にしないといけないのだった
950名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 10:41:23 ID:9UWOHtdM
最近、他のDAWに乗り換えたり併用したりする人が増えてるね
それぞれ良いとこ悪いとこあるんだよな
プロツはいつか自動遅延補正やフリーズ機能つくのかな
・・付かないか
951名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 14:10:49 ID:rJoWnbTs
自動遅延補正やフリーズ機能が付くと、値段が高いシリーズは、値段の高い事への理由が必要になるね。
DSPが消えても、値段に見合った何らかのプレミアムな要素が必要だね。
952名無しサンプリング@48kHz:2010/09/19(日) 01:46:03 ID:zCKBqVmg
PROTOOLS8になってから、MIDI関連がずっと良くなった。
とりあえず標準エフェクトのダサいレイアウトの変更と
64bitネイティブに対応してくれたら、それでいいや。
953名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 02:48:35 ID:O1bmizHe
>>951
むしろMBOX3にDSP載っけてくるという方向に・・・。
954名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 06:48:47 ID:Q/c5pDhm
>>953
DSPを勘違いしてる人
955名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 07:31:16 ID:4eXRfotc
それはオマエ
956名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:05:57 ID:Q/c5pDhm
ProtoolsHDでDSPと言ったらオーディオ処理用のDSP(DAWでのCPU負荷なし)

オーディオインターフェイスでDSPと言ったらモニタなどのルーティング+EFX(簡易デジタルミキサー的な)(DAWでのCPU負荷あり)専用

MBOX3のDSPはルーティング+リバーブ用でハッキリ言って今さらすぎる、他のメーカーは何年も前から搭載し始めてるというのに
ちなみに上位機種にある低レイテンシーモニタリングはただのDSPのダイレクトモニタリングに過ぎない

MBOX3にDSPが載ったからと言ってCPUの負荷も軽くなるわけじゃないしモニタリング時にリバーブをかけれるくらい
他のメーカーはCompやEQなど搭載してきてるというのに、ほんと時代遅れ
957名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 10:54:11 ID:LXXYY0na
EQとかコンプとかいらないから値段下げるかAD、DAの質を上げて欲しい
そんなのプラグインで間に合ってるし
958名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 11:46:25 ID:e6FYXCuR
>>956
話しの流れを勘違いしてる人
959名無しサンプリング@48kHz:2010/09/20(月) 21:13:12 ID:O1bmizHe
>>956
ああ、steinbergのみたいにプラグインとしては使えないのか
確かに勘違いしてたわ。
それはともかくおまえは性格が悪い。

>>957
MBOXで71,400円前後て
960名無しサンプリング@48kHz:2010/09/21(火) 21:39:44 ID:KPToCQfD
HDとか買えばいい。それなりの投資は必要。degi教信者ならお布施しなきゃ。
961名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:11:36 ID:uUZqubUn
自分は今Cubase使っているんですが
本格的に宅録をしたいと考えて、色々調べてProtoolsが良いと聞いたのでこちらに来ました。
予算的にMacを買う事が出来ないのでMbox2を購入してWindowsで使用しようかと考えています。

皆さんのレスをご覧になる限りWinではバグやフリーズしたりすると言っているんですが
自分のPC環境でもそうなるのかが不安です。

ちなみにPCシステム構造は

WindowsXP Professional
Version2002 Service Pack3
Intel(R)Core(TM)2 Duo
2.93GHz,2.96GB RAM
HDD 500G

です。この環境では使えないでしょうか?
また使える場合何でしたら使えるのか教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
962名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:27:32 ID:TOXMgDG1
>>961
PCの機種が分かるなら書いた方がいいよ
ノートかデスクトップかも分からんし
でもスペックから察するにノートっぽいな

ノートだったらトラブル多いから
963名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:37:43 ID:qYdgg/Lg
>>961
書いてある構成だけ見て
使える=動くであれば、動く可能性はすごく高いと思います。
Win機の場合、デスクトップ、ノート問わず、チップセット等不確定な要素が多いので
Macに比べると危ない可能性もありますが、
Core3Duo+XPsp3のセットは最新のv8.0.4まで稼動実績がすごく高いと思います。

成田とかで買うのでなければ、ディーラーにそのことを伝えて、言質を取るのも手ですよ。

後は、使える=使い物になる=自分のやりたいことが出来る環境、だとすると、それぞれの使用感なので何とも言えないかな。
それこそ、具体的に何々したいと、ディーラーに相談するのも手かもしれませんが
それだったら、MacPro買えとか、こちらの範疇を超える場合もあるので痛し痒し。

使えるの解釈があれだけど、こんな感じかな?

確かに、新しいMboxが出るから、現行のMbox投売りだよね。
964名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:43:12 ID:TOXMgDG1
>>963
またお前かwww
何だよCore3Duoってクウォーターパウンダーチーズ吹いたじゃねーかwww
965名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 00:44:46 ID:XfPTgLFn
>Mbox投売り
どこでだ

買おうかな
966名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:03:39 ID:uUZqubUn
>>962
言葉足らずですいません。
デスクトップです。
967名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:09:09 ID:uUZqubUn
>>963
>>961です。
ありがとうございます。
特にやりたいことにこだわりというのは無いのですが、現在使っているDAWがCubase AI5で性能的に限られてくるので。
Cubase4や5などの購入も考えたのですが、予算的に厳しいので…
総合的に見てprotoolsの方が良いと思ったので。
968名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:13:24 ID:rdKsPOS+
新MboxのバンドルプラグインのところにEleven LEってあるんだけどFreeの間違いだよな?
USだとFreeだし
969YouTubeでnevaxone検索:2010/09/22(水) 01:19:16 ID:JnZ0mSqs
Pro Toolsも普通に予算かかるけどなぁ。
と、Pro Tools初心者が言ってみるw
がDAW歴長しw
970名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 01:41:15 ID:AKRusUhF
その後「動きません、出来ません」をmixiでトピ乱立するようになる
なけなしの金ならPT、それもWINなら止めといた方がいい
満足に動くかは博打だしな。
HDDも専用の7200回転の用意しなきゃいけないんだよ?わかってる?
971名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 05:40:32 ID:zcxJpNYF
>>970
>HDDも専用の7200回転の用意しなきゃいけないんだよ?わかってる?
初耳だ。
7200限定なの?
972名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 05:51:50 ID:AKRusUhF
ゴメン7200回転以上
973名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 18:40:22 ID:DM2GSo0T
Windows XP StandardをインストールしたPCで、使用中に、
Explorer.EXE - アプリケーション エラー「0x06793397 の命令が
"0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "written" に
なることはできませんでした。」
というエラーが発生します。
当方としてはエラーが表示されなければとりあえずはOKなので、
非表示に設定する方法が知りたいのですが、ご存知の方がいましたら
教えてください。

『[アプリケーション・エラー]ダイアログを非表示にするには?』
というHPの方法を試してみたのですが、VS.NETもワトソンもインストール
されていなかったため、できませんでした。
974名無しサンプリング@48kHz:2010/09/22(水) 22:30:39 ID:JnyOhn1Z
>>979
本当に揺ぎ無い未来だよな。
ID:uUZqubUnがトラブってまたここにレスしないという確率は1パーセントも無いだろうな。

俺もシステム移築すんの面倒で4ヶ月くらいほってるけどそろそろやんなきゃな
めんどくせー
975YouTubeでnevaxone検索:2010/09/23(木) 00:44:15 ID:NDuOBm9F
979に期待。
976名無しサンプリング@48kHz:2010/09/23(木) 02:59:44 ID:GNoSCqyM
本当に揺ぎ無い未来だよな。(キリッwwwwwwww
977名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:27:53 ID:Zf/2SXNs
LE8.0.4+Win7x64を使ってます。

ウインドウのタイトルバーは、水色とグレーのグラデーション、
ウインドウの「フチ」は水色になっていますが、色は変えられますか?

濃いグレー〜薄いグレーとか、黒一色とかにしたいです。

Windowsの画面設定を一旦クラシックに変えて
タイトルバー他をモノトーンに設定しましたが変わりませんでした。

現状、激しく萎え〜なんです・・・
978名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 16:50:08 ID:iSJ7K58A
>>977
俺はそんなお前に萎えた・・・
979名無しサンプリング@48kHz:2010/09/24(金) 19:16:53 ID:R1qPNAKt
PT8のmidi編集について質問なのですが、
ボリューム等C.C の値を範囲選択し、全体の値を%で操作する方法がわかりません。
この操作方法を知っておられる方、教えていただきたいのですが。

ちなみに、±の増減やベロシティーでの%操作はできます。
マニュアルを見たり ctrlやaltを押しながらとかでもダメでした。



980名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 11:48:42 ID:Frp6qZRs
諦めろ
981名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 12:30:01 ID:4YMbCbvs
>>979 攻略本買え。そして普通にお前はUFOの湯きり前にソース入れてまえ!
982名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 19:25:00 ID:87eb69JJ
>>978
そうですかね?見た目もモチベーションに大きく関わると思うのですが。
983名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 20:57:17 ID:7WKm1JNY
>>982
それってOSの設定でPTと全然関係ないだろ
ちょっとググればすぐに分かるだろうに

個人設定で変えろ
984名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 00:30:15 ID:Z8zquQx/
表現に間違いがありました。
ProTools(アプリケーション)自体のタイトルバーの色は
「個人設定」>「ウインドウの色とデザイン」で変えられます。

私が言いたいのは、そこでは無くて

サブウインドウ、例えば
BigカウンターやMIDIイベントリスト、トランスポートを開いた時の
ウインドウです(ブルーグレーのグラデーションになっています)。

分かる方いらっしゃいますか?
985名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:03:12 ID:1VTHvC1B
ムリ
986名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:06:23 ID:1VTHvC1B
連投悪いが、それならMac買えばええやんけ。Macなら見た目もこだわってるはずやろ。

使いたいけど使ったことないからわからんけどもw
987名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 01:24:06 ID:Z8zquQx/
>>985
やはりそうですか。ありがとうございました。
988名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 02:57:47 ID:kTkgCyVz
>>987
visual style変えれば出来るな
ここから先はスレチなんで自分で調べてやれ
989名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 13:50:26 ID:pCwoF4uQ
Digidesignのドラム音源Strikeを買ったけど
死ぬほど使いづらい。
もう少し試行錯誤してみるけど、
ダメだったらSD2辺りを買おう。
990名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:03:40 ID:uqDP2ANS
情弱ザマァ
991名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 14:08:41 ID:kTkgCyVz
>>989
そんなに使いづらくもないけどなぁ
どの音源買っても鍵盤かパッド叩くだけでしょ
992名無しサンプリング@48kHz:2010/09/26(日) 18:10:12 ID:1VTHvC1B
strikeは頑張って打ち込んでも打ち込みクサイ
993名無しサンプリング@48kHz
"打つ"楽器なのに、ストライク!だもんなぁ…