アップグレード版で良くない?
XP→7がアップグレード不可だからクリーンインストールもライセンスで公認だし
>>946 それはタブレットも使った事さえ無いヤツの知ったかぶりな意見だ。
画面に直接触るポインティングデバイスは間接的なマウスやらトラックボールより遥かにストレス無い。
マウス用にUIが作られてる現状でさえ、な。関節的なのはは数年で駆逐される可能性もあると思うよ。
モニタを斜めに寝かし置きにすると、もっとアクセスしやすいだろうな
ノートでも快適かと思う
今使ってるミニノートがタッチパッドで悪くないけど、直接画面に触れるやつのほうがもっと直感的だろう
ただ諮問掃除はマメにやる必要がありそうだな
ATM機の画面並のコーティングだと問題ないかも
VSTのつまみグリグリやってみたい
>>952 それってOS再インスコの時面倒なんだよね。
>>957 XPがHDDにインスコされてる状態じゃないとプロダクトキーが通らないので、
XPで再インスコした後にまた7を入れなおさないといけないんだよね。
まぁTrue Imageとか使えば問題無いんだろうけど…。
>>953 同意だな。
DTV、DTM等、クリエイティブ系のソフトのGUIはマルチタッチの方が遙かに扱いやすいだろうしね。
実際問題として、
>>954の言ってるようにハードの精度にもよるんだろうけど。
将来的に30インチくらいのモニタ斜め置きでかっこよく作業出来るシステムでも計画したくなる。
そうなればモニタースピーカーの置き場所も相当楽になるだろう。
DAWのミキサーチャンネルをピューっと指で横スクロール出来たらどれだけ快適なんだろうと想像するな。
ペンタブレット併用も良いな。
Win7にXPモードインストールしててみたが、これってXPのOS自体が無料でもらえるから驚いたわけだが、
ここぞとクライアントにWin7を売りたいが為にXPを無料化して配ってるようなもんだなw
Win7で動かないようなエロゲーをするわけでもなし、よっぽど古い旧式ソフトを使う事もなさそうで
いらねーかも
今となってはXPは2度と使う気になれんし本当にいらなくなるな
最初は保険的にデュアルブートにしてたけど使わないから消してOSX86を入れた
むしろこっちのほうが用途がある
Win7はVistaを利用したような宣伝の勝利だろ
Vistaは重くて7は軽いを、異常に強調する事が最大の売り文句だからなw
実際のところ、起動時間は大差なし、終了はむしろVistaの方がかなり速い
結局Vstaのサイドバーをデフォから外して、いくつかの常駐サービスを削ったことでメモリを軽くしたようなもの
とはいえスーパーフェチの効きがVistaより軽快になった事は確か
古いPC以外ならXPもVistaも必要ないだろう
とりあえず、i7 920を組んで7インスコ完了!
たしかXPモードが使えるのはProfessional、Ultimate、 Enterprise だけでしょ?
一応XPモードをダウンロードしておいたけど、どちらかといえば古いアプリで管理してるような中小企業向けだな。
>>963 メモリが余っててもSuperFetchに回さなくなったせいで
アプリの平均起動時間もVistaより遅くなってる件
>>965 らしいね
メモリたくさん積んでる高スペックPCだとVistaで、メモリあんま積んでない低スペックPCだと7がbetterなのかな
メモリがたっぷり積まれてるとVistaも7も同じような感触なんだわ。これが
いったい何が速いのやら、、、わからん。
ただ、沢山アプリを入れまくると7のほうが起動後にサクっとアクセスできるから7の勝ち。
質問です。
現在Athlon XP 2600+ (実クロック2133MHz)の自作マシン(WinXP)を使っている
んですが今回自作するにあたりプラグインのインサート数を3倍くらいにしたい
です。
ざっとでいいんですが、Phenom II X4 905e で組むとそのくらいは実現できる
ものでしょうか? もちろんメモリやHDDなどのスペック向上も含み込んだ上で
の話でいいです。OSは64Bitにする予定です。
よろしくおねがいします。
>>967 へーそうなんだ
ちょっとだけ7に食指が動いた
んっ
3倍くらいは今時のものなら楽勝だろう
しかし、わざわざAMDでお奨めしたいものは何ひとつない
ただ普通というしかない
ソフトベンダーは基本となるインテルでテストされ作られるから、
Phenom II などは安く組める理由でサブ機にまわすなら最適
>>970-971 AMDなのはそれしか知らないからですw Intel組んだことないので。
今使ってるマシンと同程度の電力量のマシンにしたいのですが
65W程度のCPU、500W未満の電源でDAW用のマシンを組むとなると
Intelだとどの辺でしょうか? C2D E7600ってやつあたりでしょうか?
(´・ω・`)知らんがな
あ、Q9550sってのが見つかりました。65Wだとこれが最速っぽいですね。
ちょっと高いですが。
Phenom II X4 905eよりもこちらがオススメですか?
ぶっちゃけCore2の消費電力は似たり寄ったり。気にしなくていい。
そもそも消費電力とTDPは別物だから。
で、TDP65Wだと、使い方にもよるがCore2Duo E8500もアリ。
AthlonXP時代のソフトを引き継ぐのなら、
マルチタスク対応してなけりゃクアッドコアも意味がない。
>>975 いやソフトは最新SONARです。なのでAthlonXP+WinXPでは現状キツいです。
OSは64Bit、メモリは8Gくらいにしたいです。
C2系は64Bitで使ってる話をあまり効かないのですが、普通に使えるんなら
それもありかもしれません。Intel関係ももちっと調べてみます。
速度:i7≧PhenomII X4>i5≧PhenomII X3>C2Q>C2D
平均電力:i7 9xx>PhenomII X4>i7 8xx>PhenomII X3≧C2Q>C2D>i5
i5そんなに電気食わないのか。
P55チップセットのエラッタが解消されてたら心が揺れてたかもしれん。
>>978 アイドルがC2QどころかC2D E8xxx以下だからな
32nmプロセスの威力
デンキ代ねえ
現実的に使ってみたらi7が常に異常な消費してるように思えない
TDPと消費電力はまた違うわけで
i7をスリプーせず、ずっとつけっぱなしにしてるけど電気代の請求で驚くほどでもなかったw
まあ俺もC2D-E8400からi7-920に乗り換えたけど、
電気代は気にならんかったな。
ワットチェッカーで測るとアイドル時の差は30〜40W。
仮に40Wの差があるとして、16円/kWh で計算すると
24時間付けっ放しにしても一か月分の差額は500円いかないもんな。
フルロード時なら100W近い差が出るけど、常にそうはならないし。
これからの暖房の方がよっぽど堪えるよ。
P.S. OCすると更に100Wほど上積みされてワロタw
600Wの電源だといっぱいいっぱいだわ。
i7もCore2より発展した省電力機能があるから
ピーク電力は高クロック×4コアのせいで高いけど
普通にPCを使ってる分にはCore2と何ら変わらない
むしろシングルスレッド性能が上がってクロックが上がりにくい分
用途によってはCore2より地球に優しい
オイラ7月にC2Qにしちまったからなぁ
今はi5が魅力で仕方ない
買い物で後悔したくなければ素直に最初から○○を買うべき
電気代を気にするような収入ならDTMなんかヤメロ
パーツの消費電力は電気代じゃなくて
冷却の手間と選択肢に直結するんだよ
今買うとしてもP55はあまり魅力を感じないな
それだったらC2Q9550+EP45-UD3R+Win7 64でもかまわないような気がする
この組み合わせなら定格電圧のままでメモリが外れない限り3.5Gで常用OK
今の任天堂はドラえもん(ネジ有り)
どんな誤爆だよ…
ワロタw
>>986 豊富なCPUクーラー選択肢がある上に、良いケースも沢山売ってるから個人的に気にしたこともないわ
ナインハンドレッド買ってきてフロントクーラーを1つ止めたくらいでも十分冷える
DTM面白そうだから生演奏からちょっと首突っ込んでみようかとしてるおっさんなんだけど
Cubase5でソフトシンセ使ってトラック作って楽器録音する場合
CPUはQuadの6600じゃきついですかね?
メモリはWin七64記念で8Gくらいにするつもりなんですけど。
まあまあ大ジョブ
使うプラグインによるけど30発くらいいけるでしょ
Core2Quadの場合マザーによってはレイテンシがばらつくかも
そういえばE8xxx勧めると猛烈にファビョってC2Qを進めるやつがこのスレじゃでかいツラしてたな
あいつらの馬鹿さ加減でこのスレ見なくなったわ
今のi7信者も当時と同様ズレたこと連呼してんなw
1
1000で俺勝ち組→Win7機購入
999
10001001001010101
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。