テンプラ、おれも買うぞ
いちょつ
>>1 乙
DS-10 PLUSの発売が待ち遠しいぜ
というわけで、純白のDSiにしました。 多少汚れてても、それも味わい深いな、と思えるタチなのれす。
>>9 前スレ終わりからの流れだとタダの変態にしか思えないwwwwwwwwwwwwww
>>1 乙
前スレ読み直してたら限定版のおまけがライディーンだって早々に見切られててワロタ さて新曲のうpはまだかね?
フェードイン!
前スレの企画、まだ言い出しっぺがうpしてないよ!
17 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/30(木) 19:57:50 ID:brE8SEbl
しかし、このゲームはネタバレとかなくていいね
限定版収録曲はライディーンとネタばれしてる。
パンツ好きな変態紳士は多いがな。
DG-10の正体もネタバレしとる
前作もってないんですがこのゲーム買いですか?
アナログシンセに興味あるか否かかと
>>22 DS-10に何を求めているのか? によると思う。
本格的に作曲したいのなら、パソコンと安いDAWのほうがいいよ。
midi制作、バンブラエディットあたりをしています 外で手軽にmidi化できるのかとか 実は演奏可能とかいう話をされていましたので
ラブプラスを孫に頼まれたらしいおばあちゃんが間違えて天ぷらを予約 俺はそんな展開に期待している
>>26 DS-10シリーズはMIDI非対応。
ソングモードで伴奏を鳴らしながら、タッチパネルの鍵盤を弾くのは、DS-10 PLUSなら出来るっぽい。
#PLUSを買ったらスタイロフォン風の音色を作ってイパネマを真似てみたいと思っている俺ガイルw
>>26 それなら
>>25 の言う通りパソコンでの環境をそろえた方がいい気がする
バンブラをメモ代わりにしてまともに打ち込みたい時はパソコンで……とかでいいんじゃね
ただDS-10は無茶苦茶面白いけどな!
>>26 その使い方ならヤマハのQYシリーズがいいんじゃないの。
でもDS-10はDS-10ですごく楽しいよ。
皆さま、いろいろなご参考物どうもありがとうございます 楽しいといわれても何が楽しいかははっきりとわからなくてすいませんw
ニコニコとかYoutubeの講座(?)みたいな動画をを見て ピンとくれば買えばいい、そうでなかったらやめいたらどうか?
DS-10は曲作りというより、音色作りが好きな人がはまるツールだと思うんだよな… もともとシーケンスやソング機能はオマケだったわけで曲の作り易さを重視したわけではないし(まあ充分使いやすいが) だからバンブラから移行する人はどうかその辺を理解した上で手に取って欲しい でないとせっかくのこんな楽しいツールもいざ届いてもどうしたらいいかワカラン状態になってツマンネって思われてしまうことが起こってしまうかもしれない… そんな悲しい結末はごめんだ!
おまえら気持ちはわかるがアツくなりすぎw 引かれちゃうぞ
いきなりようつべを大量に貼られてもな
とりあえず
>>31 はスレやwikiをざっと眺めてみて、興味を持てば買っていいんじゃね
パンツが好きなら買えばいいし、そうでなければ買わなくてもいいってことだな
これから買うなら絶対プラスだかんな DSi持ってなくてもプラス買えよ 古い方は高いだけだから手出すなよ
>>24 Latestにハマって10回以上聴た。
トトロ・チョコボ・モーグリみたいな不思議な生き物が住んでそうな感じで、
「クポー!クポー!」みたいな感じで相いの手入れたくなるw
>>38 これ好きだ
latestのほうのアシッドテクノのノリがすごくセンスいい
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/31(金) 10:20:06 ID:6aa8931h
ふと思ったんだが、DS-10がハードシンセとして発売していたら どんな格好になっていたんだろう?
MS2000にシーケンス用のパネルとカオスパッドが付いてる奴 うわ欲しい
DS-10は、ソフトシンセだけど、 自分のジャンル分けだとハードシンセのグループです。 何故か、そんな気持ちにさせる、、。 DSのせいか?
>>46 DS-10とピクトチャットしかできない道具で
ピクトチャットは使っていないから
実質的にDS-10専用機状態とか?
季節柄、打ち上げ花火の音でも作ろうかと思ったけどうまくいかないorz
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/31(金) 21:04:46 ID:ECkJcrVC
DS-10購入以来、一度も抜いてない…… DS-10だけで満足
旧DS-10にもビンテージの味わいがあると俺は信じる! DSiなんかに負けないもん! でもDS-20とかQYとか出たらもちろん買います。
>>52 DS Lite + DS-10で試して、イーデスカ? イデスヨーって聞えたよ。
DS-10のためにDSは買ったけどTVゲームには関心のない人がほとんどなのかな と、ここ数レスを見て思った
http://ameblo.jp/sinobi/ >続編の「PLUS」は既流通でも取り扱うことになった「KORG DS-10」は
>Amazon限定販売でありながら、メーカーの予想を遥かに上回る4.5万本を販売したとのこと。
ヒットとは言っても4万5千だからね
俺はドラクエやってるけど
この夏は天麩羅できまりだねっ!
残暑!
>>58 同じ楽器を持っている人間が概算で45000人いると考えると結構異様な気が
45000って少ないの?
シンセとして考えるとすごい気がするんだけど
>>54 thx助かります
>>59 俺天ざるね!
今日日ゲームでも4万5千売るのは難しいぜ
アナログシンセが4万5千台と考えると凄い
今でも影響力が強いTR-808やTR-909でも出荷台数は一万台前後らしいしな やっぱりゲーム機に乗せることで気軽に楽しむことが出来たのが売れた大きな要因なのかね
どうでもいいけど、日本のシンセメーカー、そろそろ今の技術で作った、 ピッチとか安定したアナログシンセだしてくれないかな? シミュレートしてもサンプリングしても何しても結局ホンモノの アナログシンセから出る音のほうが太いんだよね。 世界中の人たちが待ってると思うから出したらバカ売れだと 思うんだけどねぇ。
58だけど、もちろん多いという意味で書いたんだ 57からの流れで、4万5千が多いと思うコミュニティと、1週間で300万売っちゃうコミュニティはやっぱり違うもんだね、って話
4.5kはDSの中でも結構凄いぞ。しかも尼専売で… ひいきにしているゲームより売れている
>>67 ALESISからアンドロメダってピュアアナログシンセ出たやん?
でも結局売れなくて廃盤。
楽器単体だと値段やら置き場所やらあるからねぇ 5000円もしないでDSでできるっていうのが良いんだろうな
>69 確かにケタ違いですね>4.5k
KORGブランドで実売3.5万〜4万円の小さな変態アナログシンセならそれなりに馬鹿売れするんじゃない? もちろん鍵盤は別売りで。
絶対しない。断言出来る。 フリーのVSTシンセでもiPhone appでも安く上がる選択肢たくさんあるのに、 わざわざ高い物買う理由ないし。
4.5万本か。シリーズモノではないまったくの新作で低予算ソフトだから、十分に1塁打だな。
AQの決算報告を見ると、昨年度前期はコケまくりで大赤字出したっぽいくて、その中でDS-10は良かったから、1年2ヶ月で続編発売なのは経営的に仕方がないかも。
ニコニコ動画経由で2400本売れているから、5.3%もニコニコ動画経由で売れたのかよw
そりゃぁ、動画投稿サイトを重要視した広告戦略したり、動画投稿サイトで名の知れた人にイベント演奏してもらったりするワケだわw
>>74 まっとうなシンセが欲しくなった人は Electribe MX か micro KORG XL に行くんじゃないの?
>>57 DTM版だから
45000人いるならもっとこのスレも曲でにぎわってもいいのだけど
曲をアップできるのは音楽エリートなおっさんだけだからなw
天婦羅四天王も団塊ジュニアかアラフォーだ。
>>74 販売環境が限られるから無理。一時期のサンプラーみたいにストリートの
教育者かメジャーで取り上げられないかぎりたくさん売れることはないよ。
いい製品があってもそれを広められるグルがいないと。
音楽の機材は初見じゃさっぱりだと思うよ初心者は。
>>76 広告費をほとんどタレント経由で使わなかった点が偉い。
DSが1000万台普及してるから10万本売れてもおかしくない
DS-10やカオシが売れたのは、KORGが未開拓な客層を切り開けた事がでかいと思うんだけどな
ガチガチのDTMerよりは、楽器は演奏出来ないけど憧れる人向けに販売戦略を立てているみたいだし
そう考えると、
>>74 の夢は結構厳しい。鍵盤別売りってだけで億劫になりそうだ
>>77 ここの住人はお前以外全員女子高生だよ
>>77 ぉぃぉぃ、団塊ジュニア世代の一つ下の世代な34〜27歳くらいの就職氷河期世代もいるだろ。
ハイスクールララバイは1981年の曲だから、就職氷河期世代の年齢高い人たちは、幼稚園時代に聞いているはずだろ。
まぁ、どっちにしろオヤジだがw
74どえす。 ゴメンヨみんなw 現実は分かっちゃいるが、ピカピカの変態シンセ(変態モジュレータ)が欲しくてツイツイ夢を語っちまっただけなのさ。。 退散するぜ。お休み〜。
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/01(土) 03:17:07 ID:Z4N4FofX
19もいるんだけど・・
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/01(土) 03:21:12 ID:Z4N4FofX
バンブラ+サンプラー+DS10音源+本格シーケンサみたいな、プチワークステーション作って欲しい。 DSで無理ならPSPでだしてくり これなら絶対バカ売れする。俺がいっぱい買う
3,4万も出せば昔のアナログシンセが手に入るしそれで十分なことも多い YAMAHAのCS-01とかいい音するのに1万ちょっとで楽器屋においてあるのを見たぞ
85 :
678 :2009/08/01(土) 03:54:00 ID:E21pbogg
アンドロメダはさすがに高すぎたのでは…。 10〜15万くらいで、DS-10+くらいの性能のなら 今なら出せるんじゃないかとか思うんだけどね。 MFBのもいいけど、機能が中途半端なんだよね。 新しいリンドラムのアナログ版はどうなったんだ。 借金しても絶対買うつもりなのだが。 DS-10と関係ないからこのくらいにしとくわ。 DS-10+はもちろん買うぜw
過去の互換性を求めてプラスになったところで『シーケンスはオマケ×2』の感は拭えないからなあ。 Electribeスタッフがゼロから開発したら、すんごい使いやすいものが出来るんじゃないかな。 今回は、佐野氏からのアプローチでKORGが協力したわけだけど、それで成功したんだから KORGからのアプローチで作ったソフトも出してほしいなあ。 Electribe DSX-1
>>86 今後もより良いDSの楽器を出していただくためにも、
微力ながら今回のDS-10 PLUSも買って、
モバイル音楽ガジェットが儲かる市場であることを、
楽器メーカーの皆さんに教えてあげる一翼を担おうと思っています。
カオスパッドやパターンモードでのミュートボタン、シーケンサーはKORG側の提案だった気が インタビューとか読む限り、佐野さんが本来目指してたのは音を作るだけのえらくコアなシンセソフトだった それに金森さん自身勃起スタッフの内の一人じゃなかったっけ
>>86 欲しいな Electribe DSX-1
ニッチなジャンル、Amazon専売、CM無しで45000はヒットどころかホームランだろ
91 :
86 :2009/08/01(土) 10:30:42 ID:K0R+vpTF
>>88 ウン、回りのスタッフが「佐野さん、シーケンスは絶対付けなくちゃダメですよ。売れませんよ」
て一生懸命説得したんだよね w
「DSってMS-10に似てるよねっ」て事からスタートした、言わば企画モノだから
(それでも完成度は高く、MS-10というキーワードがあったから売れたのかもしれないけど)
DSiにあれだけの処理能力があるなら、DSiありきで白紙から開発したら凄いものが出来るんじゃないかなあって。
妄想だけど、
>>87 の言う様に不況の楽器メーカーにとってDS市場て大きな可能性だと思うんだけど。
MIDI出力アダプター付きでYAMAHAがQYをDSで出したら、とか考えただけでワクワクするジャマイカ。
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/01(土) 15:49:53 ID:S6P6kByk
DSiて内蔵音源はもうないんだっけ? DSliteはGBAの内蔵音源あると思うんだけど、 DSシーケンサ作るのに上手く利用できないのか?と思って。
内蔵音源を使ったシーケンサ+MIDIがあるといいよね。 キーボード弾いて入力できるのはとてもラクだし。 もうすでに開発してるメーカがあったりしてねw
DSliteのはもう今までのGB音源ではなくて、シミュレータかなんかで鳴ってるとかどうとか つまりDSシーケンサは普通にDS-10と同じくPCMデータをレンダリングでいんじゃねと
>>95 DSliteのGB音源はシミュレータてマジ?
それは詳しく知りたいな。ソフトシミュてことよね?
>>96 DSになった時点で、GBAまで搭載されていたGB音源(パルスとノイズと波形メモリ)は搭載されなくなり、
ソフトシミュでやるようになったらし
ぐぐってソースを思い出そうとしたけど忘れちったゴメン
>>94 GS-10とかw。10は何処から来たのかと
>>71 あれは変なデザインのパネルとかっこいい音の違和感がありすぎで引いた。
>>99 1オクターブwwwこれはきつい。勃起のステップキーとoctキーで演奏できる人専用だ
104 :
96 :2009/08/02(日) 00:05:26 ID:HDJD5Ix/
>>97 ありがとーそうなんだ。内蔵音源がソフトシミュってなんか残念だね…
なんにしても、DSのオールインワンシーケンサ的なのはだして欲しいね。
次作でMIDI対応とかしそう 小出しにしてほしくはないなぁ、PLUS買う気なくす
>>106 うめぇ!
さすが勃起スレ住人ですね。
これからもどんどんうpしてください
>>106 上手---!オッシャレ---!
素人じゃ無いっポイ。
今までのDTM歴-機材&ジャンルとか教えて!
>>106 スウィングしてる曲はこのスレでは珍しいから新鮮。
よくを言えばもうひとつ展開したら良かったとかも
>>104 任天堂会社そのものが枯れた水平思考だから音源には今後も期待できないでしょ。
むしろゲーム機ではスペックを追求してるソニーのpspでソフトが
できないものかと。ミニノートにDAWを入れるってのもできるけれど
それだと幕張何かでやってるプレゼンと変わらないし
天麩羅とか手に収まるほどのゲーム機の中で外でも音が出せて演奏してる人の
スキルがスペックが制限ある中でど素人にもわかるのが魅力だからね
korg単独でだしてもゲーム要素とか一茶排除するだろうからユーザーを
盛り上げにくいでしょ。佐野さんがいるといないではイベントもないだろうし
それこそ子供にもとなるとマリオみたいな仲介キャラクターは絶対に必要でしょ
DSのソフトである限りMIDI対応とか絶対ないから
>>109 今がスペック追求の世の中じゃないから機能重視のDSを出しただけで、任天堂だから出せないということはないよ
世の中がまたスペック偏重にかわれば出すでしょ
前世代の64もGCもGBAも発売当時は最高スペックだったわけだし
あと、子供=キャラクターというのはあまりにも偏狭
子供向けDS10講座とか見てないの?
こちらでも勃起スレのようにUP祭りが出来ればいいんだが
>>111 が言っている事の方が正しいよ
任天堂は高スペック機を開発したけれど、DS好調だから凍結したからな
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/02(日) 14:17:52 ID:BIocGe5i
勃起とくらべて、ユーザー数は多そうだけど 録音、うpできる人がすくなさそうだなぁ。 テンプレに簡単な説明でもいれたほうがいいのかいな
何かいちいち否定したがる奴がいるなw 「絶対ない」とかってw DSソフトでMIDI対応してるものも一応あるよ。 DS-10plusはMIDI対応してなくてもまあ何とでもなるさw
>86 同じ人たちが開発してるというのに。。
DS程度の大きさで、8ch(ステレオ×4ch)で、SDカードに“無圧縮”で記録して、 mp3やAACに変換もできる、MTRを出してくれたらいいのに。
現代のソフトシンセやシーケンサとして特に優れてるわけじゃなくて DSに凝縮したところにある種のカリスマ性があるわけだから MIDIなんか付けたらコンセプトが散漫になるっつーか 比較対象が広がって大したことないものに見えてしまうだろう
>>106 ふわふわで聴いてて気持いぃ!
赤っぽいイソギンチャクが白っぽい触手を伸ばしていて、潮の流れで触手が揺れている感じかな? 時々スッっと触手を引っ込めたと思ったらまた出して、また潮の流れで触手が揺れていると。
まったりと揺れているのと対比するアクセントのようなものとして、触手の近くを魚が通って捕まっちゃうの? どうなの? ってドキドキさせるような、緊張感のある部分が途中にあるといいかも。
大人の科学版の冊子の部分に外部同期のプログラムが載ってると楽しめると思うけどな。 MIDI→Wifi(DS-10)みたいなの。 同期に関するプログラムは規格化してオープンソースにした方が業界も盛り上がるんじゃない?
>>114 一応、wikiのQ&Aで録音方法については解説してるね
発売直後の勢いや、その後散発的にあげてくれる人を考慮に入れれば
録音うpが出来ない人がそこまで多いとは思えない
事前に時間を設定すればいいのかも。二週間後とか、再来週の土曜とか
>>43 Latestの曲。ヘッドフォンで聴くよりもスピーカーで聴くほうがいい曲だね。
終始騒がしい曲だけどさっぱりとしたスピード感があっていぃ!
スペースオペラで、宇宙船のエンジン始動から曲がスタートして、レースをする感じかな?
2分過ぎ〜2:40くらいが小惑星帯で注意して進んでいるのかな?
>>125 スケールとルートが明るすぎる。
ルートをAに。
スケールをARABIAに。
それでデイレイを深めに掛けて、
リズムもこんな軽い感じじゃなくて、
キック四つ打ち+ハット裏八シャッフルなし
にすると暗くなると思う。
すまそんちょいと質問です DS-10のキーボード画面で弾いてると、 時々音が出ない(タッチペンを受け付けない)時があるんだけど、 これって仕様……というか処理の限界? ほかのソフトではこういう状況ってあまりなかったもんで。
んにゃ、ATTACKは一番絞ってる(って表現でいいのかな)ですよ。 あっそういえばあと、シンセEDIT画面で素直に動いてくれないツマミがあるなあ。 VCO2 PITCHとか、VCFのPEAKとか。 ちなみに、タッチスクリーンの補正などはやってます。
処理の限界ってのは先着優先発音の限界とかをイメージしてるのかな? ならモノシンセ後着優先発音のDS-10ではその心配はない。 VCO2 PITCHとか、VCFのPEAKとかも、ほかと同じで素直に動く。 うちではそういった現象は再現してないな。
プレイバックしながら弾くと16分音符に強制でクオンタイズされるから 速いフレーズを弾いてるときに音鳴らない瞬間はある。遅めのテンポだと特に。 あと、子供が使ってるDSとかは、タッチパネルがヘタって反応が悪いヤツもよくあるw
134 :
106 :2009/08/02(日) 17:58:45 ID:hdWAVNBs
皆さん聞いて頂いてありがとうございます!
>>107 勃起スレにはまだUpしたことがないROM住人
だったりします。(汗)まったりまた作ってできたらUpします。
よろしくお願いします。
>>108 ありがとうございます。自分ではだいぶネクラな曲に仕上がった
なぁーと思ったんですが、オシャレですかね(汗
DTM歴は10年程やってます。機材は昔はQY300とS3000+JD990とかでした。
今はハードはESX,R3だけです。だいだいPCに移行してしまいました。
テクノ,ニカ、ダブと歌謡曲が好きです。
DS10はいい音色ができると、すぐ曲を作りたくなる良い機材ですね。
>>109 展開を作るのがすごく苦手だったりします。
DS10は曲途中でのパート毎の音色チェンジができないので、構成アレンジ
良く考えないとつまってしまいますね。指摘ありがとうございます。
スイングはノリが好きなのもありますが、
リズムの打ち込みが楽なので、つい多用して
しまいますね。
>>106 詩的な感想とっても素敵です。ありがとうございます。
イソギンチャクといえば、そういえばDARIUSの
海ステージの曲になんか似た感じかも(汗
DS10もUP祭りしたいですね〜。
135 :
106 :2009/08/02(日) 18:02:19 ID:hdWAVNBs
あすいません
レス番間違えました。
>>120 120番さん失礼しました。
136 :
129 :2009/08/02(日) 18:06:18 ID:0nc7/xMS
みなさん、短時間にレスいろいろありがとうです。 家族がDSを持っていることに気付いたので 比較してみるとこのような症状は出ませんでした。 ということは個体の問題。もしかしたら画面保護シートのせいかも! と思い立ちシートを剥がしてみたけど症状変わらず。 ※ここで事故。 シートが扇風機で飛んでしまい埃だらけで再利用不可能に。 うわあん!orz 133さんのように、タッチパネルがへたってるのかも。 扱いは丁寧だし、さほど稼働率も高くないんだけどな。。。 任天堂さんに相談してみます!
>136 状態によるけどセロハンテープとか使って上手に掃除すると再利用できることもあるよ>画面保護シート
>>129 俺はソングモードで数〜十数秒間タッチ反応がなくなることが稀にあるよ。
DSLite購入後約1ヶ月でDS-10を買って、買った当初から起こるし、
タッチパネル補正は正常なのと、DS-10以外ではそういうの経験していないから、
DS-10が疑わしいけど、あまり問題ないんで気にせずに使っている。
>>137 たかが百〜数百円の保護シートを再利用って……。
バグといえばパターン変えて元のパターンに戻ると倍音のバランスがくずれて音が違ってる事があるな。(パッチのルーティングは問題なし) ちょっと困る。 メニューから入り直せば元の音に戻っているけど。
>>139 元のパターンはカオスで何かパラメータをいじってない?
カオスはSMTとHLDの切り替え絡みで不具合があるから、
打ち込んで使ってると音の雰囲気が変わることがあるよ
俺は特定のパターンから問題のパターンへ切り替えると
そのパターンのパッチのVCA INがきちんと作動しないときがあった
>>141 イイヨーmajになって展開してくとこ好き好きー
つべとニコ使った宣伝動画に辟易
もっと具体的に言わんと批判の対象がわからん
>>140 レス有難う。
音色自体もシンプルな設定でカオスのデータは無しなので単にバグの様子です。
以前はそのパターン変更でも全く問題は無かったのですが、、。
フィルターがおかしい(?)
他のセッションのデータを増やした際に
起きた様子です。。メモリ関連か?
まあアナログシンセのフィルターが飛んだと思って、それはそれで楽しんでます。(笑)
ゲーム的には面白そうだと思ったが、PLUSはDSi持ってなくても買いかね? DSiが無いと本来の面白さが引き出せない、とかなら見送ろうと思うんだが……
DSiないと制限かかるよ
>>148 >>149 なるほど、「能力は」半減するけど「面白さ」に影響は無い、
と言ったところかな?
まぁいいや、予約は取り消さないことにするよ。
そのうちDSiも買うか……
一発録音じゃなくたっていいじゃない。楽器だもの。 ソングモードは強化は初代DSやDSLiteでも恩恵受けられるし、 PCやMTRを使って多重録音すれば擬似的に12トラック以上にできるしで、 DSiじゃなくても問題なさそうな気がしている、DS Liteユーザーの俺。
>>147 DSi持ってるかどうか関係なく買うならプラス これ絶対
本付きならなお良し
テンプレ
>>2 にあるけど、
PLUSのいいところとして、
..........DS-10 PLUS.....DS-10
. DSi.... DS
.. SONGプレイ中のエディット ○ ○ ×
. SONGモードのトラックMUTE機能 ○ ○ ×
がある
例えば、4パターンの循環コードをSONGで鳴らしながらカオスでグリグリ、なんてことができる
これは初代DSやDSLiteでも大丈夫な、PLUSならではの面白さだ
ずっと放置してたDS-10、いじり再開しました。 しかし音色やシーケンスのEDIT中、 1小節がループされるので頭おかしくなりそう…… 天ぷらだと、SONGで全体を聴きながらEDITできるんだよね? これだけで羨ましい!
1PTNいじりたおして頭がおかしくなった先にはめくるめく快感が待っているッ! …かもしれない
>>155 SONGでパターンが切り替わる度に、表示される情報も切り替わるから
音色絡みの編集は厳しいかもしれない
158 :
155 :2009/08/05(水) 12:18:27 ID:/vnZl7E5
>>156 スピードの向こう側みたいにいうな。笑
>>157 あっそうか、確かにそうなるよね。
となると、限られた音数の中でのやりくりに燃える旧タイプの人間としては、
当分の間は無印DS-10で十分なのかもしれないなー。
(といって購買欲を落ち着かせている)
てことは、複数パターンのループ流しながらCUTOFFをいじって音変えてく、みたいなプレイは難しいのかな 同じ設定で流し始めて、いじってる時にパターンが切り替わると設定も戻っちゃうから
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/05(水) 16:31:02 ID:+CfiKqKm
金が足りないからDS-10を売って、天ぷら買おうか迷ってるわ・・・
>>159 設定が戻るのではなく、設定が残るはず。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/05(水) 17:31:29 ID:VFfDiaVW
和音の入力ができないのは不便ですが 作曲の発想が、ある意味古典的なアプローチになって面白いですね 中世以前の西洋音楽的というか
>>161 いや、例えばパターン1と2を同じ設定にしてループ再生して、1の再生中に設定いじって音色変えた後
2に移ると同時に2の設定に切り替わるんなら当然音色はいじる前のに戻るよな、と
んで、これだと複数パターンのループ流しながら音色少しずつ変えてくみたいなのは難しいのかな、という
和音が出来ない? 1つのシンセで7thまで行けるのに? ドラムを楽器として使えるのに?
出せるのと打ち込めるとの違いは認識して煽ってる?
>>163 その辺は従来通り、パッチモードのBPM SyncをOFFにした三角波やノコギリ波を
Cut Offとかに突っ込んで対処するしかないんじゃね
そもそも中世の西洋音楽って単音なの?
コードの概念が無いって意味じゃ?
DSi&DS-10+だと12トラック使えるから、Bデッキをコード用にして 3ピースバンドなら出来る気がする。
>165 出せるし打ち込めるだろ 1トラックで、とかポリフォニックで、とか言われたら、アナログシンセに何を求めているんだ、となる
打ちおめはしないだろ、モノシンセなんだから
つーか、求めるものなんかも人それぞれじゃない? このスレでも散々アレ付け足してとかこの機能強化してとか出てたじゃん。 それに少しだけ応えてくれたのが+でしょ?
最初おもちゃだろと思ってスルーしてたけど最近いろいろ見てみたら結構ちゃんとしたツールなんだな 急に欲しくなったけど今からDS-10買うのはもったいよな。早くPLUS出てくれ!まだDSも買ってないけど!
とびっきりのアナログシンセおもちゃだよ(褒め言葉
とりあえず予約ポチってきた
ちょとグチをカキコミしやす。 ようつべに多重録音で作ったものをUPした者ですが、 ピアノの音もレイヤーで作ったり、ストリングスも和音を重ねたりと 単調な曲でも4日かかって作り込んだんですが、 「DS-10でこんな音できねー!嘘つき!」とか 「モノなのになんでポリフォニーなんだよ!嘘つき!」とか 「これ、お前が作ったんじゃないだろ、俺このCD持ってるぞ!嘘つき!」とか 英語で反論できない無能の悲しさ・・・・トホホ。 タイトルに(これは多録です)って表記しないとダメなのかな。 DS-10が優秀なモノシンセである以上、多録で曲作ってもいいじゃないか。
>>176 おまいら無能には作れんよ、って書いとけw
>>176 挫折組の僻みだろ
製作工程丸々うpしたら黙る
メイキング映像も作ればいいだけじゃないの?
180 :
176 :2009/08/06(木) 23:25:29 ID:6+WiD4NX
ドモです。 反論の為にメイキング映像も作ろうと思ったんですが、 原曲をチョット聴く→音程と音色をパネルでツマミ_単位で動かして音色作り→ ポチポチと音程探りながら作れる小節まで打ち込み→トラックで繋ぎ合わせ 永遠、その繰り返し っと、最後には「オレハナニヲヤッテイルンダ」と涙を流しての地味な作業。 どこでビデオを回せばいいのか、どうやって編集すればいいのか、 だいたい、そんな事まで考えて曲作りの作業なんて出来ねーよってことでヤメました。
永遠(笑)
普通に一部分だけでもDS-10で再生して音と画面を 一緒に撮ればいいだけだと思うんだけど……
183 :
176 :2009/08/06(木) 23:46:33 ID:6+WiD4NX
DAW+ソフトシンセやポリフォニーシンセなら半日で出来る作業をコツコツ4日ですから・・・。 次に新しい曲をやる時にはメイキング画像挿入も考えてみます。 +でせめて、4小節か8小節のくくりでワンフレーズとしてくれる機能が付けば 曲作りも凄く楽になったんですけどもね〜残念。
その4小節なり8小節をsongに仮組してループさせればいいのでは? つか多重録音聴かせてよ。
本当に今更なんですけど、私課題曲の「チーターマン」をまだ提出していません
>>180 外国人は単純だからもっとシンプルな方が理解してもらえる。
映像の紹介に
This isn,t a fake.
And, it,s true.
I,m a genius.
The sound is made only from DAW and DS-10.
これくらい強気なコメントを書いておく(笑)。
>180 気にしない気にしない。 自分もYoutubeに公開してて、「一個のDS-10だけで作ってるよ」って英文で映像紹介文に書いてるけど、 それでもFAKEだとコメントしてる人もいます。。 逆に分かってる人が「FAKEじゃねーよ」ってフォロー入れてくれたりするので、気にしないのが一番ですよ。
>>180 DS-10はわりと1台で完結させてるやつが多いから
映像がないなら明記しないと誤解を生じるかもね。
とりあえずURL教えれ、いや教えてくださいお願いします聴きたいです。
多碌って興味あるけど、パーツを録音した後に設定を変更したい場合とかに どうすればいいんだろうと考えてしまう 事前に出したい音をきっかり決めとかなきゃgdgdになりそうだけど、その辺コツとかあるの?
>>176 大変だったね。おらも聴きたいのでURL教えて。
192 :
176 :2009/08/07(金) 10:09:31 ID:HAsxWsy8
コメント沢山ドモです。 随分前にUPしたものなので今さらで恥ずかしいくらいですが、 思わせぶりもいけないので・・・・ つハロウィン ようつべで[DS-10 多重録音]でキーワード検索すれば出てくると思います。 興味のあるかたはドゾです。 DS-10のサウンドはクオリティが高いので、 多録の曲作り方法もメジャーになって、多くの方の作り込んだ曲を沢山聴いてみたいです。
ハロウィンの人だったんだ、すごすぎてワロタw でもあれは本当に想像を超えるクオリティの高さだもん、 フェイクって言葉はそれだけ信じられないという褒め言葉と捉えていいよ。
>>191 Play on KORG DS-10 てのがダメなんじゃね
佐野さんのソロ作品でもTrio the DS-10名義は使えるのか、どうでもいいけど 課題曲はようつべで全部聴けた。便利な時代だな
SSG聴いた おもろいオッサンたちだなw
スレ違いを承知で聞きたいけどお前らDS-10以外にはどんなDSのゲームやってんの? 天麩羅のためにDS買ったはいいけど後一ヶ月は手持ち無沙汰だ。 なんか繋ぎ欲しいけどゲームの種類多すぎて分からんから参考にしたい。
ひだまりスケッチ どこでもすごろく×365を是非やりたまえ
バンブラDX シンセじゃなくてもいいから歌モノな曲を作りたいときはこっち お料理ナビ 自炊しようぜ
驚異の変態ゲーナイツ・イン・ザ・ナイトメアをやっているぜ
DS-10しかやってない
DSiを買ったのなら、ブラウザとうごメモとエレクトロプランクトンでもDLしてくるってのもありかも。
1行で書くなら、くまたんち、ケツイDS、ゼビウス(ナムコミュージアムDS)、グラディウス(コナミアーケードコレクション)、ナノストレイ2、ジオメトリウォーズギャラクシーズ、カドゥケウス2、FFTA2、カードヒーロー、DS-10
バイオハザード、シム・シティ
>>199 ネットに接続してドクターマリオかパネポン落としとけ
今ならDSiポイント1000Pただで貰えるから
トモダチコレクションでモーグ博士やYMO、佐野さんとトモダチになろう
それにしても、公式のリミックス企画よりもおすすめゲーム話の方が食いつきがいいとは
出てないのだと立体ピクロスとセブンスドラゴンとドラクエ
>>209 俺、Love Me TenderってAura Leeだけっか?……くらいしか課題曲知らないんだわ。
エルヴィス・プレスリーって1977年に亡くなっているから、
佐野さんの世代ですらその当時10歳前後でしょ?
30代前半以下の人たちよりも60代以上の人が詳しそうな課題曲だから、
年齢層な高そうなこのスレ住人でも思い入れのない課題曲って人が普通にいそう。
213 :
199 :2009/08/08(土) 23:41:46 ID:LOZHSHXZ
大量レスサンクス。無駄に食いつきいいなお前ら 何個か面白そうなのあったからとりあえず中古漁ってみるわ
エレクトロプラントン DSiウエアになってたのかぁ 教えてくれてありがトン
ds-10ユーザーとかこのスレ住人って何歳台が多いんだろう。 俺は20前半だが、やっぱり20〜30台が多いんかな
俺も20代前半だが、DS-10の限界に気づいて最近触ってない。
>>217 がDS-10を限界まで使い込んだ曲を聴いてみたいです。
やっぱシンセは4台はほしい プラスに期待
音楽は2和音で十分だってえらい人がゆってた
>>216 20代だけどDS-10は十分楽しめてます。
>>219 限界まで使い込むまでに限界に気づいたのでそんなのありません。
DAWとオムニスフィアの方が明らかに音いいし。
DAW…?音いい…?
>223 比較することに全く意味が無いことに気づいていないのもなぁ。。 オムニスフィアはDSで持ち運べるのかい?
>>223 なんでDS-10買ったのか全然分からない
>>225 最近家にずっといるから触る機会がないのよ。
>>227 屋外ライブ目的。しかし屋外でライブする勇気もなく。
屋外作曲も移動とか何かの待ち時間くらいでするくらい。
限界とか触る機会とかはぐらかさずに、素直に飽きたって言えばいいのに お誕生日会では二十代っぽい、若い人もいたよ。とはいえ三十代以上がメインかなとも思える客層だった
いきなり世界大会て敷居高杉やで
>>216 だけど何か変なの釣れたなw
俺はds-10で初めてDTMの世界に入門したから限界とかはまだまだわからんなあ
>>218 シンセいじり倒す幼女とか萌えるんだが
幼女は知らんけど12歳ぐらいでシンセ弄くり倒してた奴は確かいたな
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/10(月) 16:35:36 ID:F6djGsPG
飽きたどころではなく、クオリティに雲泥の違いがあるからやる気なくす。 DS-10でDAW+オムニ並のが作れたら言う事ないんだが、時代が付いてきてないな。
DSiで天麩羅つかうとCPU2倍で電池の持ちがわるくなるのかね
237 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/10(月) 16:39:26 ID:XeIZiDKK
>>235 そりゃー、単に君のやりたいこととDS-10の目指すところが違ったってだけだ。
sanodgの作ったXXXを聞いたら凄いだな DS-10であそこまでできるとは、思わなかった
三味線でヘビメタやりたいって言ってる様なもんだよな 畑違いだ
DS-10と波形編集ソフトがあれば再現できない音なんて無いよ! どのくらい時間が掛かるか想像もできないけど。
電子楽器を使うなら現実の音を再現するんじゃなくて、その電子楽器でしかできない音楽を作るべきだと偉い人が言っていた
>241 三角波にLPFかけて擬似サイン波にしてから それを幾重にも合成するんだな
>>223 DAWとオムニスフィアよりストラディバリウスのほうが明らかに音いいし。
ほんとにはいてないな 腰ふってるし TVFのかけかたがいいね!
>>223 DAWとオムニスフィアより本物の楽器弾いた方が明らかに音いいし。
燃え上がるピアノを演奏するのは危険
>>246 この子は将来キーボードロックスターになるかもわからんね
足で弾いてるし
津軽三味線か何かで凄い演奏する兄弟がいなかったっけ
サムソン兄弟
吉田兄弟はハウスっぽい曲が好きだった
誰かDS-10で三味線やってくれ 俺は9月までできないから
三味線と云えばDADDY MULKだな。
ダディ竹千代なら知ってる
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/11(火) 20:05:12 ID:YXa05aLF
映画泥棒の音って作れる?
どの音?
俗に言うピンクパンサーのテーマと予想
それのどの音のことだろか 警告音みたいなやつ?
デケデケデンデケデケデンのとこじゃない?
シンセベースの所なら似た音なら出せるんじゃないか
一年やって気付いたことは、ベテランと素人との大きな差は フィルターとパッチの使い方だってこと 作曲のほうは全く上達しないが、 自分でつくるようになると音楽の聞き方も変わるね
>>266 「この音はあれをこうすれば作れるかな…」とか脳内シミュレーションしちゃうよなw
シミュレートが出来なくても「この音どうやって作ってるんだろう」って考えるだけでなんだかワクワクするw 子どもの頃ヨーヨーが流行った時に、うまい友達を見て 「すげー!その技どうやってるんだー!?」ってワクワクする感覚と似てる
少し前のサンレコで70年代から今日までのシンセベースの設定特集ってのがあって、ベースのサンプルがサンレコの公式サイトで聴けたんだけど、 「これは矩形波で作れるかな」とサンプルを聴きつつ、予想しながら設定をサンレコで確認したら、大概予想した設定が当たってたりした これまでDTMなんてしたこと無かった俺が、利きシンセベースまでできるようになったのは、どう考えてもDS-10と佐野さんのおかげです。本当にありがとうございました
>>262 うち帰ったらこのお題に取り組みたいと思う
思うだけで結局やらないかもしれないがw
>>269 そんなアナログシンセ触ったことのあるヤツなら誰でもできることで礼を言われてもなあ…
DS-10が無かったらこの世界に来てなかったって事だろ 俺もそうだ
俺漏れも
>>271 あなた佐野さんなんですか?www
1音うpして設定当てクイズとかちょっとおもしろそうだなあ
>>274 佐野さんはそんな暴言吐かないと思う(まぁ、偏見かもしれんが。俺も一瞬そう思ったしw
誤解招きそうなので訂正 そう思ったし>カキコミだけ見るとそう見えるし
そういうことじゃないだろ
>>272 の1行目に同意
お礼の相手が佐野だから、ってだけだよね
280 :
269 :2009/08/12(水) 23:05:19 ID:b1p3v73z
>>271 アナログシンセにどっぷり浸かった、あんたには判らないのだろうけれど
世の中アナログシンセに触ったことがある人間なんて少ないもんだと思うぜ
今まで曲を聴いていて、流していたシンセベースの音が
矩形波か、ノコギリ波か、それとも合成してるのかなんて
こんな機会が無きゃ意識もしなかっただろうし
音楽を聴く上での新たな視点をDS-10が与えてくれたってことは、
俺にとって感謝してもしきれないぐらいのことなんだよ
>>271 はDS-10がネットに繋いで書き込んでいる。
意外と毒舌だったんだな、DS-10って。
それはともかく、私もDS-10を買ってから音をすごい意識するようになった。前からDTMやってたけど、DS-10始めてから急速に音への
興味が目覚めた。結果、生楽器の音に前よりも感動するようになり、
意識していなかった音が耳に入ってくるようになった。
>
>>271 はDS-10がネットに繋いで書き込んでいる。
俺が書き込もうと思ってためらったことを
>>280 DS−10にかぎらずソフトウェアシンセもだいぶ前から無料で存在していたし
DTM版だから当たり前の知識なんじゃないか。むしろ貴方みたい層まで
届けることができなかった理由を機材作ってる会社に求められるんじゃないかね。
普段はあまり意識してどういう風に曲が作られているのかと聴かないけど。
DS−10やるだけでも、あらためてプロの作りこみと体力って異常だなと気づかされるわ。
おれの場合、
気に入ったループ1つ作る。
↓
一週間後5つできあがる
↓
何となく気に入らない
↓
1つ削除
↓
何となく微妙な曲できあがり (笑)
そこまでシンセが好きじゃないと気づくし他人の曲を聴いてる方が楽しいこの頃
仕事にはできないしプロにはなれないなとオモタ
俺の場合、「シンセに興味を持つ→何か良いのは無いかと探す→DS-10と出会う」じゃなくて 「他のゲームのスレにDS-10の情報が載る→DS-10を買う→シンセと出会う」だから、DS-10がなかったら今ここに居ないな。 他のPC用ソフトシンセの書き込みを見たって見向きもしなかっただろうし。 Myfirstは未だ完成の兆しを見せないけど…
Myfirstつくるのに10年くらいかかったらギネスブックに申請しようか
>>283 そもそもがDTMやシンセに接点がなかった人間がDS-10によってこっちの世界に来れたってことだろ
DSのゲームだからこそ出会えたもので、普通のソフトシンセなら触れてさえいないだろうし
>>287 保存した。でもせっかくギター弾けるんだったら
DS-10バックにギターリフ重ねて新曲作ればいいじゃない
DS-10 PLUSをAMAZONに予約しようかと思うのですが、スタンダード版とLimited Edition版があるようですが、 Limited Editionには「大人の科学マガジン」制作ガイドブック同梱とありますけど、ソフト自体は同じもの でしょうか?Limited Editionは買いですかね?教えてエロい人。ちなみにDS-10は持っていません。
>>288 ありがとうございます。
いずれやってみますと言うかただいま製作中です。
DS-10とDSの他にあったほうが良いものってある? オーディオインタフェース軽油で録音してんの?
他には俺は特に使ってないな PCのオンボのLINE INから録音してる
両オス端子のステレオミニプラグは買っとけ
>>289 通常版と限定版とで機能はどっちも同じだけど
確か入ってるデモソングが違ってたはず!
>>294 そうだな
持ってないなら必須アイテムだな
両オスミニプラグ買うなら「抵抗入り」はNG、これ注意ね。
むかし抵抗入りを間違って買ってしまって、録音した音がやたら小さくなってションボリだったことがあったなあ
ケーブルがドッサリあると もう、どれが抵抗入りかわかんなくなる・・。
ケーブルにつけておいた「抵抗入り」っていうタグがとれて床に転がっていたときの絶望感
プラスにデータ移すためのソフトとか欲しいなー DSもう一台買えば済む話ではあるが…
SDカードとかでデータ保存できたらいいのに
来年の夏はセーブ機能付きDS-10++が出るな
じゃあそのうちDS-10# とか Visual DS-10も出るなw
>>287 最後まで飽きさせないリフがすばらしい。両方雰囲気出まくってるのがいいね
このスレはあんまりロックの人いないと思ってた
ところでおまいらプレスリーどうすんの?
>>306 プレスリーは興味ないけど、せっかくの公式イベントだから1曲だけ参加しようかなと。
>>309 あぁ、なんていうか素敵テクノ♪
ポジティブな気分になるね。
>>309 なんだか気持ちがあったかくなります。
ただの表面的な心地よさだけじゃなく、とても有機的で
しっかりと感情に作用するところがいいと思いました。
>>305 ありがとうございます。
自分にとっては曲作り=リフ作りなのでうれしいです。
ただ、どうしてもAメロBメロサビみたいな編曲になりがちなので
そこを脱却したいところです。
>>309 キックいいね。
爽やかで、どこか懐かしい雰囲気があるテクノだ。
ちょっと頑張って、KORGあたりのバーチャルアナログシンセでも買えばいいじゃん。 楽しいよ。
発売して1年が過ぎた今、そんなこと承知の上で あえてDS-10を楽しんでる人のほうが多いんじゃない。
あえてっつーのは金の問題かい?
>>315 ユーザー数の問題 誰もレガコレで作った曲は中々ネットでは聴いてくれないぞ。
一部の好事家にしか。
不便さを楽しんでるって事じゃない? 制限された機能の中でのやりこみ的な。
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/18(火) 23:21:47 ID:j6Ix9EoO
プレスリー DS10限定に何故しないのかと
別にDS-10だけで乗り込んでもいいんじゃない? 例のリミックスがそうなんだから
>>315 手軽さだと思うよ。
NDSっていう筐体の小ささ、立ち上がりの早さ、どこでもできちゃうもん。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/19(水) 01:04:22 ID:0JG9LPR2
DS10+キてるな。 シンセ4台ドラム2台ってほぼエレクトライブやんけ あとサンプラー搭載してくれれば。。
>>318 結局のところ、DS10だけで面白い事やったものが選ばれる気がする。
色々なものと組み合わせてやるにしても、単に音が厚いとか良いとかそういうのを
ぱっと聴きで選ぶような素人くさい選考はしないだろうし
プレスリーのって前から10月20日までだっけ? 前は9月30日締め切りだった気がするけど。
これをキーボードに繋いで手弾きしたらどんな音になるんだろ?
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/19(水) 22:01:25 ID:Cbsi6LSq
優秀作品10曲をiTunesで販売してくれるならやる気も出るんだけど 一曲じゃーねw それに売り上げ何パーかはDS10製作会社に取られるんだろ?
ていうか登録手数料払ったら自分でも配信出来るしなー。 DS-10アルバムも調べてみたら既に配信されてるしなー。
327 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/19(水) 22:42:05 ID:Cbsi6LSq
いっそのこと、ここで有志募ってアルバム作って、iTunesに登録したりして遊ぶ方が楽しいかも判らん
俺はCD売るより無料で配れるネットレーベルやりたい 参加する人いるならサイト作る
332 :
328 :2009/08/20(木) 01:12:36 ID:tCff6SAh
>>330 週一の人のとこか
ブログで呼びかけるならこっちで話題振った方がいい気がするんだけどな
>>331 だよな。俺も曲が溜まってきたから聴けるのを集めてフリーアルバム作ろうと思ってる
自己満だけどこれはこれで楽しい
333 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/20(木) 07:01:03 ID:UQKNZSFM
つかAppleが楽曲審査してるってことだろ? 奴らの音楽趣味で判断されたるのは嫌だな もうレコード会社不必要な時代なのねん。
stingrayです。 参加者募集します! まだ詳細が決まってないので、貼ってませんでした。 ここでうpされてる方々の参加やイベントに出てる方のゲスト参加など予定されてます。 ある程度決まったらまた告知させてもらいます。 参加して下さると嬉しいです。
>>334 新曲書き下ろしじゃないとダメとか縛りあります?
もううpローだで聞けなくなったものとか入れてもらおうかな
>>335 取り決めはこれからですが、
そういうルールは作らないと思います。
新曲でも自信作でも没作でも参加者にお任せします。
ただ、識別の意味でアーティスト名だけはいただきたいです。
>>331 最初のうちはいいかもしれないが課金できる体制は
作ったほうが良いぞ。モチベーションだってなくなるから
何か付加価値としてわけておかないと
オープンソース的に考えると俺は無料推奨だな たぶんそこまで人集まらないから、課金できなさそう
DS-10ユーザーでさえ課金してまでダウンロードする人は少なそう。 それよりもフリーにして多くの人に聴いてもらったほうが何倍もいいし、モチベーションも上がると思う。 俺の場合だけどね
昔DTM(ミュージ郎だっけ?)をちょっとかじった程度の者だがスルーしていたDS-10が気になりだして、 PLUS発売まで1ヶ月切ってるのにDS-10買ってしまった。勢いでPLUSも予約してしまった。 とりあえず1ヶ月間DS-10いじり倒すことにした。 早速通勤電車でいじってみた。 駅降り損ねて会社遅刻したorz がんばっていい音作るぞ、という決意表明。スレ汚しスマソ
341 :
331 :2009/08/21(金) 08:49:21 ID:CLTN8UFL
アマゾンでDTMの参考書あさってたら 10+の予約が3000円でしてた 即ポチしたよ DS持ってないけどorz とりあえず発売までにDSi買うわ
尼の予約商品は自動的に予約時から発売日までの最低価格での販売になってる筈だ。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/21(金) 23:11:08 ID:RnNf/RXu
新しいのはDSiじゃないと意味ないのか。 何だかな
意味ないわけではないよ。 ただDSiに市場は移行しつつあるしなあ
2万円か。2万円あったら、まずDTMで何を買うべきだろか? DSiとplusは良い選択肢だろか?
マイコルXL、nanoset、あるいはNIのマスィーンもホスィーン
>>347 お前最後のそれ気に入ったのかw
いたる所に書くなよw
んーハード機材も持ってるけどモバイル用途としてはきびしい だからこそのDS−10だと思う @mc−808 モバイル使用なんて考えられんw電源もどうすんだって感じw Aカオシレーター さすがに毎日使ってたら飽きるw 最近は手軽な音源&インスピレーション(光臨の儀式)用のマシンになってるw ちなみに2万あったらまずは モニター用のヘッドフォン 安値なオーディオインターフェースかな
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/22(土) 00:22:21 ID:rbgI8C6+
あと1マン足せば新型PS3買えるんだよね dsiタケーよ
>>343 確かに値上がりしてたorz
というか新古のDSi買ってきたよw
色はやっぱ黒にしたw
マイアミ サウンド マスィーン
こんなとこにまでPS3の宣伝に来なくても ゲハ逝けゲハ
>>340 佐野さん聞いたらそのエピソード喜ぶぞ 終電も乗り過ごしたらここの仲間入り
電車乗り過ごした住人は俺だけじゃないどころか10人以上いると確信してる
>>246 別にDTM用にDS-10買うわけじゃないな俺は
DSでシンセいじれるのが面白いって理由で買った
ちなみ携帯で作曲とか好きでした
逆に、DS-10の為にDSiを買ってしまった一切ゲームをしない俺がいる。 RPGみたいなやり込みゲー、アニメ絵は苦手なんだけど こんな大人なオイラでもサクッとハマれるDSゲームソフトってある?
>>357 リズム天国ゴールド 大合奏!バンドブラザーズDX
リズム天国ゴールドとかサクっと楽しめるよ
DSに絡んでるだけに、定期的におすすめゲームの話題が出るのは、ここならではだな お前ら少しぐらいAQインタラクティブから出てるゲームを推してやれよ
AQのDSソフトで
>>357 の条件に当てはまるのはこれしかなかった
リズムアクション「ザ★歌謡ジェネレーション」
DSで蘇れ!僕らの青春歌謡曲!!
思わず口ずさんでしまう、80年代のヒット歌謡曲が
ギッシリつまった「歌う音楽ゲーム」登場!
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/22(土) 23:30:52 ID:Q0ipC8de
旧DSはナノループ専用にしてDSiを買うのもありか。 DSゲーで遊べるものってあるのか?PSPで十分な気がするな Dシは音楽専用
そんなゲハっぽい話題はやめてくださいです
DSの話をしているのに、PSPをいきなり持ち出してくる所で笑った M-06とかどうよ。ギターというよりギターっぽい何かって感じだけど
>>357 定番は、リズム天国かもしれないけど、
あえて、スペースインベーダーエクストリームを推しておく。
音が好きな人にはタマランよ。
M-06は何でもいいからエフェクターかますだけで化けるよ
えり〜なは俺の嫁
PiCOPiCTって、 なにげに曲の担当YMCKなんだよね。
373 :
357 :2009/08/23(日) 02:43:22 ID:/3palIWd
色々レスありがとです。 参考にさせていただきます。 近所の中古屋で『きみのためなら死ねる』をタイトルに惹かれて購入。 けっこう正解だったかも・・・・おもろいす。
そういう系ゲームの話題にも関わらずちっとも出てこないエレクトロプランクトン
プランクトンもダウンロード販売だなぁ そういえば。
そろそろ全種類そろうよね
378 :
331 :2009/08/23(日) 18:02:03 ID:H68NGWGS
http://2chds10.web.fc2.com/ 上のほうで立ち上げたネットレーベルに参加してくれた方がいたので新しくアルバムをアップロードしました
ネットレーベルは数が力なので興味を持ったら気軽にメール送ってくれるとうれしいです
クオリティコントロールとか絶対しないよw
>>330 ,334のstingray氏と
>>331 氏
どっちに送ったらいいんだウワァン!
…いや、まだ送るための曲は出来てないわけだがw
いっそのこと1つにまとまってくれると迷わずに済むねえ
多分、双方に同じ曲を出しても誰も文句は言わんと思うよ 同じ曲募集でも一方はレーベルでもう一方はコンピだし
何曲か作ってネットレーベルにはミニアルバムとして送って、 その中でも自信作なやつをコンピに出せばいいんじゃない?
382 :
331 :2009/08/23(日) 23:52:52 ID:ULzHofRY
>>379 >>380-381 の方の意見の通り、レーベルには何曲かできたら難しく考えずにどんどん送ってくれると嬉しいです
複数の曲をまとめて2chにさらしたいときにでも使ってやってください
DS-10持ってなくてPLUS待ちの俺には生殺しな話
>トランデューサ ってなに? >hf5に購入したいが に? >ER4の現行型ならフィルター共用か? ER4に現行型以外の型があるのか? 何を両方持ってる奴をさがしてるのか? 日常会話でも苦労多いだろうな。
385 :
384 :2009/08/24(月) 08:23:42 ID:qUm+LwtZ
誤爆です 失礼
386 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/24(月) 10:46:55 ID:nSgsp7HN
叩いた奴なみだ目
俺が勝手に作っているDS-10フリーアルバムリストもいい具合に縦に伸びてきたぜ
>>387 自分のアルバムも縦に伸ばさないと(トラックリスト的な意味でw
みんな自作の曲にタイトルってつけてるの?
気に入った奴にはつけてるな もしくはタイトル決めてから作り始めるときもある
>>390 エロゲのヒロインの名前を順番に曲名にしてる奴がいるかもしれん
亜由美、澪、神奈、美月、とかか
ハイワロ
>>390 適当につけたセーブデータの名前をそのままタイトルにしてる
2009年08月25日に作りはじめた曲 → 090825
固有名詞拝借してる。
>>393 ,395
YU-NOかよw
懐かしいなおい
401 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/29(土) 14:01:42 ID:eXufSdGJ
KORG DS-10 PLUS って DSi 用に 画面の解像度あがっているんだよね?
DSiって解像度あがってたっけ? PLUSは特に解像度については変わりなかったような
解像度は上がらないはずだよ? 変わったのは液晶のサイズとCPUの速度とメモリの容量だったはず。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/29(土) 14:30:32 ID:eXufSdGJ
>>402 >>403 説明不足やった。つまり解像度があがらないということは、
現行のDS-10をDSiでプレイした時のように表示があまいということね?
せっかくDSiに対応するのなら、解像度も含めて対応してほしかったぜ。
いや、それむりだろ
DSi自体がDSと解像度同じだから
DSi画面のサイズが若干広くなってるから、その分粗く見えてしまうのかも。
つまりDSとDSiではドットの数は同じで ドットの大きさがDSiの方が大きいから画面が大きくなっているってこと?だよね?
そうだよ。 解像度は同じだが、大きくなった分操作しやすい
解像度(かいぞうど)とは、ビットマップ画像における画素の密度を示す数値である。 wikipediaより
言葉にこだわるなら、長さ当たりのドット数としては、逆にDSiのほうが少ないんだよね で、今回は文脈からして、みんな「表示可能な画素の総数」のような意味で使ってると思うので、 そうするとDSとDSiのは同じってことになる DS-10のカットオフとレゾナンスでミャオーンと鳴らす話でもしたくなってきた
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/29(土) 20:52:02 ID:eXufSdGJ
コンピュータの分野では、大抵の場合1024×768等の「表示に用いられる総画素数」が、 「解像度」(または「画面解像度」、「表示解像度」)と呼称されている。 wikipediaより
>>412 のブログの人はDSiで総画素数が増えたと勘違いしてるのかな?
解像度という言葉をどっちの意味で使うかって なんかあんまり統一されてなくてちょっと難しい問題だよな 総画素数を言うのかdpiのことを言うのか
>>414 >このサイズ用にデザインされたわけではないので
この言い回し的におれもこの人勘違いしてるかもと思った
それよりおまいら、そのブログページの右にある美脚とカオシレーターという動画でパンチラを堪能できるぞ
256px×192pxなのはそのままで、3.0inから3.25inに画面を引き伸ばしただけだからね。 256px×192pxは3.33inで96bpiだから、画面のボケは許容範囲内だし、 面積117.36%になったから誤タッチがちょっと減ったかな? くらいの差しか感じない。 表示が曖昧でピッタリに合わせにくいのは不便だけど味かなぁ? デジタル表示をつければピッタリ合わせやすいだろうけど、それは違う気もするんだよね。
>>417 パンチラはみなれるからいいよ。 むしろ美少女がDS−10を
いじってるところをみてみたい。
ゲームで遊んだりしてもニンテンドックスかルミネス止まりなんだろうけど
俺にはダイスケがどこへ向かおうとしているのかサッパリ判らんよ
ジェットでつきぬけろ!
ダイスケ氏はyoutubeでメジャーになって調子乗っちゃったのかなあ
そういう話はやめようぜ
ダイスケといったらDTM板では浅倉大介のことに決まってる。
ネットでダイスケさんのパンチラが見られるんですか?
メーカーが販促活動で商品送ってきてる? 自腹レビューの回は結構参考にしてるけどね。
氷室京介のDVDの回。 ダイスケ興奮しすぎ。
>>428 あ〜なるほどメーカーに頼まれることもあるんだ
有名になると大変ですなあ
ブラバンがそれ使うのかな?
そういえば20年以上まえにチューナーとメトロノームが一緒になったKORGのやつ買ったな
あと三週間か
あと3週間無印を愛でてやらねば
DTM歴10年。ツレからDS-10を借りて遊んでますが、なかなか満足いくレベルま で到達できません。 ニコ動とかもみましたが、みなさんヘタクソすぎます。 GS音源全盛時代からその驚異の打ち込みテクを尊敬していたあのまりあさんは、 DS-10を触らせてもスゴイ。やっぱり楽器が演奏できないとダメなのか…
>>436 楽器ができないなら練習しろよ。 DS-10やってる場合じゃないぞい
>>434 三週間またなくていいから誰か曲をupを・・・
10年やってたら流石に才能ないと気づいてるはずだ 自分の中で妥協点を見つけるしかないな
自分は才能もセンスもないけど、まったくない人よりはある でも触ってて楽しい
音楽製作ってのはまず良いものをたくさん聞かないと上達しないといつも感じる
上達しないのは良いものをたくさん聞いてないからか きっとそうだな
スレに晒すと上達する気がする。
こういうのはインプットとアウトプットが大事だとよくいうじゃないか
買うことが決定された。 良いよな。ちょっとくらい楽しんでも。
まともに音楽聞いてない奴が音楽やるのは無理
いいね でも音が多すぎる印象 ちょい削っていいかも
なぜ今更
DS-10で保存できる18曲ですってあるけど どうすれば保存できるの
説明書嫁
>>451 DS-10の保存領域18曲を全部埋めたって意味でしょ
決して「あなたのDS-10に保存出来る18曲」という意味ではないよ
>>453 勘違いしてました
ありがとうございました
どうせカメラだろ?
ボクハ、 オンガクカ、デンタクカタテニ
>>455 CASIO デスク型電卓 検算タイプ10桁 DS-10WK
打ち込み系ですね
CASIOがASIOに読んだ俺 どんだけDTM厨なんだよorz
>>447 ちょっと長いかも音色が変わらないので少し長く感じる。
クリームパンにクリームだけたくさん詰まってるような
もう少し砂糖を控えた方がいいかも
またミクか
465 :
すっとこ :2009/09/04(金) 06:44:19 ID:Tc+Pek6Q
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/04(金) 21:48:57 ID:0rX3yS/W
>>466 喋り方は似てるけど声は全然違う。
物真似大賞とかで比較されるレベルかな。
sanodgがゲームを実況するなら 天ぷら使ってダベリながらビートメイクしてほしいもんだ 毎日作曲ブログのときのようなノリで
それすごくやって欲しいなw 忙しくてそんな時間無いんだろうけど・・・
漫画誌の懸賞でDS-10 Plusがあって吹いた
絶対に欲しいものは買うから、絶対に欲しい人は懸賞には応募しないんですよ。 そんなのに応募するのは転売目的だよ。 興味はあるけど買う気にはならないものこそ、懸賞やカタログギフトとして 設定するべきものなんですよ。 DS-10 PLUSが懸賞。いいね、いいね。こんなネタ臭くてニッチなソフトって シンセマニア以外は手を出しにくいから、わかってるじゃん。って感じ。
青年漫画誌なのか少年漫画誌なのか、それが問題だ
別マか花とゆめなら買っても良い
俺は限定版を買うから懸賞じゃ駄目だ
オルゴールの音はどんな感じにつくるの?
>>475 ・VCO1もVCO2も三角波
・VCO2 PITCHは3時30分〜4時くらい
・VCO SYNCはON
・CUTOFFは2時くらい
・PEAKは11時くらい
・TYPEはLPF
・DRIVEとATTACKとSUSTAINは最も左側でOFFに
・DECAYとRELEASEは10時〜11時くらい
くらいでどうよ?
477 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/06(日) 03:45:20 ID:M+PtA/ZG
これは、もしかしてオルゴール音祭りの流れか? よしちょっと寝る前に作ってくる
480 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/06(日) 05:05:05 ID:M+PtA/ZG
あーこれ、あれだ おもちゃの小さいベル!
ごく僅かにディレイをかけるのはどうか?
482 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/06(日) 12:49:34 ID:M+PtA/ZG
Aphex TwinのNannouって曲思い出したわ
それならあのネジ巻っぽいギロの音とかコツコツしたリズムも再現せねばなるまい
>>479 うまい。ただもう少し音が(ノイズ)ざらついてるほうがリアルかも?
ディレイがもう少しあってもいい
現物もってるけれどもっとざらついて響く。ハネるときに音をうむから
私ののもってるやつが安物のオルゴールが原因なのかもしれないけれど笑
>>482 プロローグで終わった感じだ。
サウンドの決め手にかける。
全体を通してそれほど可でもなく不可でもない
曲の入り方も印象は悪くないだけにおしい
487 :
482 :2009/09/06(日) 19:55:19 ID:M+PtA/ZG
>>486 ありがとうございます。
曲を変化させすぎってアドバイスもらった事があって
なるべく同じパターンで作ったのですが、今度は
させなさすぎた様ですね。意識して弄ってみます。
>>485 それなら上の設定から、
EG INTを11時くらい
DECAYとSASTAINを8時くらい
DRIVEを10時ぐらい、
LEVELを2時と3時の間に変えればらしさが出るかも
ディレイはお好みで
>>487 一曲の中に要素を色々とつめ過ぎなんじゃないかなあ
パターンそれぞれの個性が強いせいで
ただ単に順繰りにパターンを演奏しているだけに聴こえる
「これを聴かせたい!」っていうメインフレーズが見つからないから
>>486 は「サウンドの決め手にかける」と評したんじゃないだろうか
曲進行以外の面ではかなりかっこいいと思う
491 :
482 :2009/09/06(日) 20:59:07 ID:M+PtA/ZG
>>489 まだ始まらないで終わっちゃってる感じですかね。^^
>>490 なるほど。具体的な指摘ありがたいです。
言われてみると本当にその通りですね。
勉強になります。
おれが作ろうとしてた曲名が出てきてビビったww やっぱりここの住人は似たような音楽きくんだな
天ぷらのために買ったDS-i… 今では何故か3台に増えて…
今月の給料日にDSiと10plus買うわ。 ゲーム機を買うなんて小学生ぶりだ。
>>493 メロディーがあるとなんか安心するね。
どのパターンに行ってもメロがあって聴きやすいわ。
プレスリー作ってる?
>>499 10+届いたらやろうかな、と思っている。
エイフェックス ツインと聞いて ナノウを作ろうとしてるらいな…
今更ながらデトロイトテクノにはまった Octave Oneとかカッコいいな〜
まじ今更だな
近所のゲーム屋で中古DS-10売ってるんだけど やっぱ素直にpulsを買ったほうがいい? それとも両方持っていたほうが良いメリットってあるの?
両方買うメリットは、 DS2台以上もっていれば合奏できるってくらいじゃないかね。
どうでもいいけど45kじゃね?
入力画面が二つになるのは大きいと思う。 演奏時に、両手で同時に出来ますし。
>>504 DSを2台以上持っていて、DS-10 PLUSの発売日まで待てないのなら、
中古のDS-10を買ってもいいんじゃね?
DSが1台しかないのなら、DS-10 PLUSを待ちでしょう。
後、たったの9日で発売なんだから。
もうあと9日なのか、早いなあ そろそろDSiかってこないとだな
天ぷら発売の前に無印最後の作品うp祭りでもやらないか 発売後はほとんどの人が多分天ぷらに移行するんだろうし
俺もDSiと10plus買おうかと思って、金を貯めてある。機材を買うのにこんなにワクワク 待ち遠しいのはどれくらいぶりだろう。 ところで、皆はAQ版?大人の科学限定版?どっち買う?
とりあえずAQ版で予約済み
>>511 AQ版なのだが、wavedrumが欲しくなってしまった
>>511 用意しておいた資金がコナミのなんたらプラスに化けてしまった
まったく紛らわしい名前付けんなよ(*´ε`*)
>>511 DS-10自体初めてだから限定版にしておいた
>>514 お店の人に、
なんとかPlus下さい。って、
ボソッと言ったらコナミの方が出て来るよね。
そりゃ、間違っちゃうよ。
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/08(火) 16:38:35 ID:ZqbliKvo
>>513 スレチ承知なんだけど、wave drumってスレある?
検索してもググっても全然見つからないんだよ。。。
また電磁が宣伝しまくるの?
おばあちゃんに天ぷら頼んだらラブプラス買ってきやがった的なコピペが作れそうだ
>>522 宣伝予算とか少なそうだし
電磁さん、絵になるし。
ラブプラスを買おうとしてDS-10プラスを購入してしまううっかりさんはどのくらいいるのだろう
逆はあれどそれはないと思うんだぜw
あれ?Plusってまだ出てないよな じゃあ昨日買ったこれは・・・
すっとこさんて仙台近隣の人だったのか
どき魔女ぷらすと間違えた
〜プラスくださいで 店員がラプラスの魔 を出してきたら神だ
>>510 DSiを持っていない人からすれば、DS-10でもDS-10 PLUSでも
音楽的にはあんまり変わらない気がするが。
それはどうだろうね。 シンセ4台ドラム8台だったら大分変わると思うよ。 シンセ2台分レイヤーする余裕できるし
>>534 いや4-8で動かせるのはDSiユーザーだけって話では?
ソングモードでミュート・パラメータ変更が出来る これがあるだけで大分違うぜ
佐野さんの多数メディアでの露出プレイに期待してます。 全然関係が、あたし男だけど佐野さんセクシーだと思う
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/09(水) 19:03:14 ID:j7afLV4U
>>535 あ、そういうことか
DSを持ってないのと勘違いしたすまん
KAOSSのスケールはパターンごとに変えられるしな パターン内では共通のスケールが使えるコードで繋いでいけば 割と派手な曲ができるかもわからんね
もうちょっとだなーなんかわくわくする ゲームでこんな気持ちになるのは子供の頃以来だ
DS-10+はゲームじゃないんだぜ。
DS-10のセッションがメモリいっぱいになっていて買い足そうと思っていたのでいいタイミングだった。
>>543 いいタイミングだったねー。
自分はいずれ足りなくなる事を見越して2つ目を買ってたのに、
結局そちらを開封する前にDS-10+のリリースになったw
>>544 これは布教用に買ったんだからねっ!
セーブ数が足りなくなるのを見越して買ったんじゃないんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!
こうですか?
天ぷら出てから旧作渡しても嫌がらせにしかならない
ファミマ祭りの勃起動画にDS-10アフェはりまくってる奴きもい。 そんなに宣伝したけりゃ自分でDS-10動画作って堂々と張ればいいのに
548 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/10(木) 03:37:14 ID:ar4FGxvq
Wiiのニンテンドーチャンネルで10+が紹介されてた
>>477 ,479
こういうのいいな
「君のクリエイティビティを解き放て!!」
550 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/10(木) 11:24:30 ID:dMlWShop
無印を持っていてプラスを買った場合、本体さえ調達できれば DS-10を3台同時に鳴らせるわけですかね? 一台は完全にドラム&パーカッションにして…とか あ、リードに2トラック割り当ててブあついシンセリードとかもいけるのか?
>>550 考えることは皆同じだね。
・DS Lite&DS-10 と DSi&DS-10 PLUS の、計2セットになるから、
ニコニコ動画で観て羨ましく思っていた2台同時プレイできるかな?
・DS Lite&DS-10側はパーカスオンリーで自動演奏させておいて、
DSi&DS-10 PLUSをグリグリ弄ろうかな?
・物理的に2台あるから別ソングパターンで同時に鳴らせるから、
両方ソングでも幅が広がるぜ!
・片方を貸出で布教を図るかw
なんかを妄想してたり。
でも、今まで6トラで組んできたから、突然18トラって言われても
そんなに何に使かえばいいのか、よくわからないので、
大人の科学限定版に入っているRYDEENがどのようにトラック使っているのか
調べるところからやらなきゃな? とも思っている。
こんなにトラック数増えてホクホク!と思っても、コード一つ流すだけで 3つくらい持ってかれちゃうのがモノシンセの悲しさよ。
2トラックで4和音できるじゃろ
その手の話題で過去このスレは荒れに荒れてな 別にセーブデータを保管するだけならいくらでも使えばいいと思うが
セーブデータ保存ツールと、マジコン(ゲームをコピーしちゃうツール関連もろもろ)と、 前者だけ許す人、両方許す人、両方許さない人、いろいろいるから、どうしても荒れるんだろな
なるほど まあでも俺はプロジェクトは残す派だから買うことになりそうだ DS自体がメモリーカードの保存に対応してくれれば万事OKなんだけどなー
荒れるって言われてんのになんでわざわざそういうこと書くかね 空気読んでね
そんなのはどうでもいい 私の耳を満足させる新曲はまだかね?
>>549 ニンチャン見てたら何やってんだ佐野wwwwww
「君のクリエイティビティを(間)解き放て!(解き放て解き放て…エコー)」で
大爆笑したわwww
でもニンチャン使ってDS-10+のアピールって結構いいかもね
Wiiはインターネットチャンネルの使用がダントツだし、つべの初めてのDS-10+みたいな
企画物をシリーズで流して興味を持ってもらうのも効果的かも
確かニンチャンは部材の動画を用意すれば流してもらえるらしいし
>解き放て!(解き放て解き放て…エコー) 音が反復するならディレイだろ?DTM板でそりゃないぜ
>>559 あれることはないよ。幼女とシンセエリートのおっさんしかこのスレに残ってないし
男子中高生は夏休みの宿題の終わりと共に巣に帰ったよ
>>563 幼女と聞いてやってk
うわなにをするqあwせdrftgyふじこlp
そういえば昔ちらっと話題が出てた オンライン上でオフ会みたいなのってあれ以降どうなった?
>>554 俺はアジアっぽくてパワーのある7454.mp3のほうが好きだね。
ただ、ちょっと長くて聴いていて飽きてくる、、、
長くても5分以下にして欲しい、、、
567 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/11(金) 12:54:20 ID:1iD/xsLZ
DS-10未経験者。+が気になってます。 DS-10+なら、何とかやりくりすればストリングスやパッドとかも入れられそう?
>>567 DS-10+なら、あなたのクリエイティビティが解き放たれます
>>567 トラック数から言えば、プラスはそういうのがやりやすい
ただDS-10初めてだったら、まずはシングルモード(って言うのかな?)で慣れた方がいいと思う。
>>567 DS-10 PLUSは未発売だから、何とも言えない。
DSiでDS-10 PLUSを使うとして、12トラックに楽器割り当てて考えてみたらどうよ。
俺は、Aデッキがトランペット×2tr・トロンボーン×1tr・サックス×3tr、Bデッキがピアノ×2tr・ベース×1tr・ドラムス×3tr、くらいで組めないかな? とか妄想中。
>>570 そんなことがしたいなら、素直にQY70とかの中古を探した方が良いのでは?
あえてDS-10でやるから面白いのに
ひたすらめんどくさい割に糞みたいな音しか出ず、面白さからはほど遠いと思うぞ。
制限の中でどこまで出来るのか、というのを試して見るのが面白い MSGSでトランスとかドラムン作ってみたりペイントで風景画描く人もいるからね 面倒くささとかは度外視してそういうことやりたいっていうのがあるんだよ
ごめん、嫌みでもなんでもなく単なるお願いなんだけど、どこまで行けてるのか 聴かせてみてくれない? パターン1つでもいいからさ。 自分がヘタレなもので、そこまでいう方がどんなレベルまで行けてるのか、とても知りたい。
偉そうなこと言った手前で悪いけど俺は人に聞かせるレベルのもの作れないよ ただ昔からそういうあえてやりたいって気質があったからちょっと言いたくなっただけ 気に障ったならすまんね
DS-10って他のDTM環境と比べてそんなに面倒かね?
>>576 そうっすか…残念。トランペットやサックスをどこまで表現できるのか、ぜひ聴いてみたかった。
>>577 両方持ってるけど、普通の楽器音使った普通の楽曲なら、QY70の方が100倍ラク…だと思う…
>>554 これはいいリズム
流して聴くなら長さは気にならんかな
>>528 その作風からけいおんコピーバンドに繋がるとは思えないんだがw
楽器弾けるとやっぱり曲の幅が広がるな
>>578 操作性の話じゃないのね。
既存の楽器の音で曲を作りたいならPCM音源の方がいいよ。
無理にDS-10でやろうと思わない方がいい。
DS-10なんだから、DS-10で出来ること、
DS-10が得意なことをやればいいんだよ。
そうすれば楽しいよ。
>>581 天ぷらで和音を鳴らすなら、いっそのことDrum一台にコーラスかけて
打ち込んだ方がいいような気がしてきた無印で予行練習中な俺
佐野さんのようつべの+プロモ曲はかなり気合入れて作ったのかな?
DSi買ったぞゴルァ +早く来いやモルァ
DS−10はシンセだからキモは音作りメインって事なんだろうけど iPhone&iPod Touchアプリのグルーブメーカーみたいのだったら面白かっただろうな アイフォンもタッチも持ってないけど 動画見たら簡単そうにカッコイイサウンド作りしてる
>>587 そう思うならiPhoneでもTouchでも買ってグルーブメーカーとやらを
使ってりゃいいじゃん、アホか
アプリの宣伝だったら他所でやってね
もー、そんなにトゲトゲしないの!メッ!
>>588 DS−10は今はもう持ってないけど買ったんだ
ただスキルも無いし元々飽きっぽいしで触る頻度が少なくなって売っちゃった
だからもうちょい簡単にカッコイイのが作れるモードみたいのがあればいいなと
>>587 ありゃループを並べるだけのソフトだからなぁ。
確かに簡単にカッコいい曲作れるけどさ。
最近、グルーヴメーカーのミックスにDS-10の
音を重ねて遊んでる俺がそんなことを言ってみるw
>>577 めんどくさくないよ 根っころがってできるし
>>575 QY70だとインタフェースがダサいし電池だしほとんどもってないしでやる動機が
わかないな
富田勲がとんでもなく扱いにくいシンセでクラシックを再現したように
個人の能力によるんじゃないのかね。
きみっていちいち態度がでかいな。面白さなんて人で変わるだろよ (笑)
どこまでいけるかってYMOまではいけるよ 笑
君の好き嫌いなんてどうでもいいがQY70なで満足するならそれを使えばいいんじゃね?
自分で才能ないって発言してるし。誰もひきとめないよ
↓ YMO ライディーン
http://www.youtube.com/watch?v=H0vA1NveCzc
>>587 グルーブメーカーは良さそうだね。 プリセットロードでMIXするだけだからDS−10とは違うソフトだね 素材で決まるらしいね。ジャンルごとに金がかかるよう HOUSEだけで素材が1,200円だから微妙なんじゃないかなあ 暇つぶしにいじるだけなら面白いかもね
今頃ライディーン聴いたけど、DS-10が2台でここまで出せるんだー すげーな
>>594 あれ、音が出てるのは1台なんだぜ
2台使ってるのはパターン数の確保
ああそうか、大人の科学版のデモソングなのは、2台分のデータだから デュアルモード搭載したてんぷらに最適だったわけか。
>>587 あれは、作曲出来ないじゃん。
買ってみたけど、一回聴いたらもうお終いじゃない?
なんか、
「曲を有料で買った。」
みたいな気分だ。
>>598 ・DS-10 PLUSの宣伝予算付いたのね
・また東京か……(´・ω・`)
・ガジェ音のときにみたいに生放送するのかな?
・生放送だけじゃなくて後から録画をうpして欲しい
600 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/12(土) 13:44:54 ID:dGEDCGph
ちょっとした作曲を楽しみたいんだけどこれとバンブラどっちがいいんだろう
バンブラだな こっちはちょっとしたシンセ音色づくりを楽しみたい人向け あとちょっとカオスモードでグイングインしてみたい人向け
作曲で使うんならバンブラじゃないかな。 こっちは本来音を作る作業を楽しむものだし。 あえてDS-10を選ぶ理由としては ・楽譜アレルギー持ち ・テクノやエレクトロニカなど電子音楽を作りたい ・ループサウンドで遊びたい などかね。
ありがとう、まずはバンブラ買ってみる
>>582 ぽっぷん ゲームミュージック ヽ(・∀・)ノ
ドラムシーケンサ画面で番号ボタンの赤ランプが点灯したままになる というしょーもないバグ見つけたw 既出かな
バグじゃないんじゃないの
>>607 そうなの?
このボタンってタッチした時だけランプ点くもんだとばかり思ってたけどな
FL使ってて DS10始めていじったんだけど 超シンプルでわろった DTMはFLしか使えないんだが 基本のノリが一緒だってあっというまに使い方わかったよ ※個人的にはランダムで音色を自動生成してくれる機能ほしい 逆にいうとDS10しててFLでDTM始めるのもいいかもなとおもた
>>609 そ、そんなに褒めても何もでないわよ///
612 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/13(日) 23:18:22 ID:d8V/d///
IDに反応されたの初めてだorz けどこのIDにもあと少しでお別れ・・・・ てか3個(4個?)同じの出る確率ってどんなもんだ?
DS-10だけのためにDSiの本体だけ先に買ったぜい てかここの人はDS-10で作ったパターンをサンプリングしたりして 他の機材とミックスしたりしてる?
エレクトライブと一緒に鳴らしてます。 演奏してこそ、だと思っているので録音はしませんね。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/14(月) 01:10:13 ID:AHdxOcaX
さすがに音質が・・・・ というか複雑なパターン組むののがメンドウだし まともにDTM&鳴らして楽しむになると和音がないのが痛すぎる 単体で楽しむのが一番だと思うよ あとは普段使ってる音からかけ離れてるよorz シンセだけじゃどうにもならん
>>612 末尾3文字が揃う確立は1/4096ね。
>>613 DS-10で伴奏を鳴らしつつ、10数年使っているカシオトーンを弾くことがあるくらい。
ホントはmicro KORG XLが欲しいんだよ。
でも、DSiとDS-10PLUSにお金使っちゃったから今年も買えない予感(つД`)
>>615 音質、そんなに悪くないと思うんだけど・・・
似たようなガジェットのカオシレーターと比べてDSの音質はどう? 個人的にカオシの音は十分使えるよ
>>618 自作曲を波形ノーマライズするとよくわかるんだけど
DS Liteだとデジタルの量子化ノイズが混じったようなブチブチジュルジュル音が
小音量でするんだけど、DSiはかなり低減されてる。
なによりSDカードのオーディオプレイヤーやエフェクトアクセサリが追加されているから
それなりに音はよくなってる。
ノイズってオーディオインターフェイスとかプラグの性能とかでどうにかなるのかな
>>613 俺は天ぷらバックにギターを弾こうと考えてる。
ds-10→mc-909でサンプリング ドラムパートは基本ループで、シンセ、ベースはチョップかまして変態にしている あと3日・・・我慢できないぜ・・・
いくらDSiでマシになったとはいえ、一般的にDTMで使うI/Fに比べると アナログアウト(D/Aとヘッドホンアンプ)があまりにチープすぎる。 DS-10開発陣は素晴らしい仕事したと思うけど、ソフトではどうにもならないハードの部分がね。 デジタルのまま取り出せれば…といつも思う。
出音のアレさは外でカバーすればいいよとお誕生日会の様子から考える どうせ後でエフェクトとか色々かけちゃうんだしキックがしっかり出てれば俺はそれでいい
>>623 そんなこと言ったら、音もシーケンサもチープ過ぎますよ。
だが、そこがイイ。味ってやつ。
てか、///って流行り?
二日連続だなんて///
これは何の啓示だろうか
スラッシュ、スラッシュ、スラッシュ つまり
ラブプラスに完全に持ってかれたな… ラブプラスが届くまで天ぷらで遊ぶか…
630 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/14(月) 15:19:39 ID:sngC4o9F
やばい、すんごい楽しみ ひょっとしてみんな既に無印で天ぷら用の曲作ってる?
エルヴィスカバー曲コンテストの盛り上がりを見ればお分かりでしょう。
>>629 ラブプラスとDS-10ってユーザー被ってんの?w
>>625 そうそう。だから結局のところあんまり本気にならないくらいがちょうどいいと思ってる。
これはこれとして完結するか、組み合わせるなら同じようなチープなものとが良いかなと。
それにしても、この///は何の啓示だ?w
ちなみに昨日の人とは別人です。
>>633 ラブプラス DS-10 に一致する日本語のページ 約 218,000 件 @google
「せっかくDS-10用にDSが2台あるので,ついカッとなってラブプラスも2本」というつわもの
(ラブプラス動画探してたら仙台DS-10イベントの告知があったので噴いた)
↓
【ラブプラス】寧々&愛花で会話させてみた‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8144689 →市場の「KORG DS-10 PLUS」、
この動画で93人、全体で3,314人がクリック
ちなみに、キスに定評のあるうp主のタグは俺が付けた。
プラスとバーチャルアナログ(恋愛かシンセか)ってところぐらいしかかぶってないな
たしかにバーチャルアナログwww
何よりのDS-10仲間ってことで厳しい言葉を使いたくないし、 その、すごくオブラートにくるんだ言い方をするけども。 好きな人も居る反面、あんまり好意的に見れないという人も居るだろうし、 まあ少なくとも本題とは別ソフトだということで、程々にしてもらえたら嬉しいかなあって。<ラブプラス
大人の科学とセットの10+ってカートリッジのデザインが違うらしいじゃないか
ああごめんイノケンじゃなかった。何にせよゲーム音楽分野の人達がガンガン絡んでくるな
>>643 ゲーム画面見るたびにストイックなソフトだと感じさせるなw
完全にゲームじゃなくてガジェットだ
+が届いたらどんな曲作ろうかと色々想像中。 多分、実際に手にしたら想像と違う所も出てくるんだろうな。 それも含めて、楽しみ。
まずは、4小節くらいでエレクトライブごっこをやってみる予定。
>>647 7578
なーる、hoedownだね!上手。
DS-10 PLUの発売2日前なのに、amazonからお支払い番号が来なくて、
このままkonozamaしたらどうしよと、不安に思う今日このごろ。
>>647 7577 北斗の拳とか魔界搭士SaGaの16階みたいというか、
荒廃した世界観がしてかっこいい(・∀・)
7578 お祭だ! パレードだ! 歩行者天国だ!
夜店でジャンクフード買って食べながら歩いていて、
隣を歩いているのは友達だけど一緒にいて楽しいから恋人になりたい……って感じ?
>>650 せっかくAmazon以外で買えるのになぜAmazonにしたのかと
>>651 その時に予約を受け付けていて、安かったから。
DS-10のときはお支払い番号着たの前日だったから、まだ焦る時間じゃないと自分に言い聞かせて待ってる。
18日の夜までの届くかどうかが、連休を楽しめるかどうかの分かれ目なんで、
konozamaしたらトイザらスにでも行って通常版を買うことにするよ。
去年猛威を振るったあのkonozama地獄が再びこのスレに来ようとしているのか
plusってもうあさってか 予約をすっかり忘れてtたんだけど、limited editionって普通に店でも販売するんだっけ?予約必要?
限定版だからねえ、大型店舗ならあるかもしれないけど。 1日2日遅れてもいいならkonozamaの1,197円(20%)オフは魅力かな。 やっぱり発送は発売日の17日かね。
古くて分厚い旧DSしか持ってないけどプラス買うよ
(゚д゚)私もDS初代で天ぷらします。
うっ、アマゾンで限定版注文してしまった。 大丈夫かなぁ。早く届くといいなぁ。
この前も発売日に発送だったな。 どうせフラゲした奴がなんかアップするんだろうけど。
「KORG DS-10PLUS」
発売を記念した店頭イベント
「店頭デモ演奏キャラバン」
店頭イベント実施概要
・9月19日14時〜15時
会場:東京・秋葉原 ソフマップMac・クリエイターズ館(7F)
・9月19日16時〜17時
会場:東京・秋葉原 ソフマップアミューズメント館・店頭
・9月26日15時〜16時
会場:大阪 ビックカメラなんば店・店内
・9月26日17時〜18時
会場:大阪 ソフマップ日本橋ザウルス店・店頭
10月2日
新宿ロフトプラスワン
「ロフト ”KORG DS-10” プラスワン
18時30分開場、19時30分開始
前売券1,500円、当日券1,800円(共に飲食代別)
前売券はローソンチケットにて発売中。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090914_315579.html
二台のDSの音を同時に録音するにはどうしたらいいですか? デジカメのマイクだといまいち音がしょぼいので、 できたらコードを繋いで録音したいです 宜しくお願いします<(_ _)>
俺だったら1個ずつ録音して、Audacityなどのソフトでmixしちゃうかな 演奏まで同時にしたいってんなら、コードにそういう種類のがあるんじゃね? ステレオミニプラグ オス2つ <-> オス1つ みたいな
ミキサーを使うか、分けて録って、PC上でMixするのはいかがでしょう。
「Limited Edition」には、Y.M.O.の名曲「RYDEEN」がデモソングとして収録(※フルバージョンではない) ってあるけどどの辺まで入ってるのかな んで、通常版デモ&におまけでライディーンも入ってるのか それとも限定版にはデモはライディーンしか入ってないのか 限定版で少し高いんだし普通おまけ扱いだよね
667 :
665 :2009/09/15(火) 14:01:55 ID:30QS4mWS
ああごめん。ベリのこれはパンがついてないからダメだね。
>>665 格差に吹いた
なんにしても音卓は必要だね
>>654 近くのゲーム屋全滅。
山野本店予約で売り切れてる。ヤマハ銀座でなんとか予約した
DS-10ってそんな人気あったんだ 本数少ないだけか?
4.5万本売れたんだろ?DSの中でも売れているほうだと思うぞ
>>671 ゲームとして売れるかわかんないから締め切り前の予約に色つけただけでそれもはけたと近所のゲーム屋。
なので勤めが日比谷なんで楽器店あたった。
>>672 新規タイトルじゃなくて続編モノだけど、前作がAmazon専売だし、
前作4.5万本だし、キワモノソフトだしで、
小売店は冒険的な数量を仕入られるタイトルじゃないからな。
というか、DS-10 PLUSを10本余計に仕入るくらいなら
ポケモンを10本余計に仕入るほうがかなりリスク低い罠w
>>673 お、4.5万本もでたのかー。海外込み?
19ドルとかだし。
ていうか、黒字なのかな?4.5万本で。
前作4.5万も売れてるならドリームクラブやラブプラス並の扱いも夢じゃないぜ
>>674 見込みよりもバカ売れって状況みたいよ
前から言われてるけどこのソフトの販売本数量る時って
楽器としてみるかゲームソフトとしてみるかで印象が変わる
>>676 DSのソフトとしてみた。
DS-10plusって、electribe mxみたいなもん?
678 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/15(火) 20:12:58 ID:mGgIjEnI
これって音しょぼくない? ニコニコで色々見てみたけど、ファミコンみたいな音ばっかりなんだが。 ハイクオリティな音色使ってる動画あったら教えてくれない?
探せば出てくるよ。 amazonまだかな〜楽しみだな。
>>678 DS-10とはまた違うけど、chiptuneとか好きな人にとってはファミコン音源もいいもんだけどね
どういう音を求めてるかによって返事は変わる 生楽器みたいな音を求めてる → だめ!よそあたって! シンセの音を求めてる → 昔懐かしの音が結構でるよ
総額2万の機材で作れる音としては物凄く上等だとおもうけど。 VirusやらKompleteやらと比べるなよ? アタリマエだけど無差別級じゃ勝てないって。
>>674 スタッフクレジットがたった11名で
4.5万本なら絶対黒字だと思います。
>>678 なんだよ、
ファミコンの音がショボイとか。
最高の音源だろうが。
687 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/15(火) 22:56:58 ID:f0s2Ma1G
>>678 作った人がそういう音が好みだったんだよたぶん
しょぼく感じたら2trユニゾンしてみたら?
低ビット音源の何が悪い!
DS10は元々こういうもの。っていう先入観を無しで音楽として聴いたなら、 彼の感想は決して的を外してはいないと思うけどね。 のめり込むのは悪くないけど、周りが見えなくなってしまうのはこれまたつまんないこと。
音が貧弱なのはハードの制約もあるし、仕方ない。
その分、外部機材やエフェクトで補ってやればいい。
DS-10は音の良さと言うよりは、DSで洒落っ気もクソもない昔の
シンセを動かしちゃうマニアックさ、斬新さがウケているんだと思う。
外出が多い自分には、どこでも気軽にいじれるDS-10の存在は嬉しい。
>>678 ゲーム音楽が好きな人がDS-10ユーザーには多いから、ゲーム音楽っぽい
音作りをする人がどうしても多い傾向にあると思う。
ゲーム音楽っぽくない音も出るよ。
シンセだから、どう頑張ってもシンセっぽさは抜けないけど。
おはよう、ついに前日か。フラゲ組は今日買うんだろうか? そして、まだお支払い番号着てなかった……。
>ファミコンみたいな音
>ゲーム音楽っぽい音作りをする人がどうしても多い
シンプルな波形で曲を作ろうとするとそんな感じになるあたり
>>678 はシンセ慣れしてない人の作品を集中して聴いたのかね
ヤマハ銀座は今日夜の入荷になるから明日取りに来てくれってメールが来てた。 扱いは一階のキーボード売り場だって
>>689 そもそもファミコンみたいなと発言した人はあまり音源とか
知らない人だと思う。だからDS−10にかぎらずシンセサイザーに対しても
jpopなどを好む層からみれば当たり前の印象だと思うが。
そういう人のリッチ感てギターが鳴ってるとか超絶なヴォーカルの歌手が
生楽器と共に歌ってるとかだから。
生の弦楽器と比べられるともう何も言えないわけでしょ。
次がでるとしたら任天堂の本体はもっとサウンドのチップに気を配りつつ、 ソフト側もFM音源対応ぐらいしてほしいものです。
>>694 生楽器には生楽器の良さがある。
アナログシンセにはアナログシンセの良さがある。
どっちも良いと思うんだけどね。
先入観がある人にはわかってもらえないけど。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 08:27:08 ID:lyz0GDfJ
ちなみにFM音源は難しいよ。技術的には可能でもヤマハの特許をどうやってかいくぐるか コルグはFMが名乗れなくてVPMという名前のよく似た音源を出している
>>699 かいくぐるなよ。
ヤマハと共同開発すりゃいいんだよ。
そしたら利益がごっそり持ってかれるわけだが ユーザーにとっちゃ嬉しいがね
702 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 09:44:54 ID:kFQ+NuoW
>>618 カオシなら使えるけど
DSー10かいくらなんでも遠慮するわ
低音部分強調したら音が崩壊してしまうよDS−10orz
基本的にDS−10はシンセなわけで
今のDTMからしたら音作りに使うツールの1つでしかない
パターンを組めるシンセサイザ+カオスパッドの一部機能
でしょ・・・
カオシみたいな魅力があるわけでもないし・・・積極的に使っていこう
っていうノリでもないな
明日はPLUSの発売日なんだし 祝いましょう祝いましょう
>>701 だから特許料を払うんじゃなくて、
ヤマハと共同開発にすりゃいいって話。
DS-10だってKORGが佐野さんの話に乗ってくれたから実現したわけだし。
>>704 AQがヤマハと開発しろって話ならKORG関係ないな。
amazon組は明日来るのかなorz
あー。なんか話の前提が違うのかな。 仮にAQI/キャビア側主導で次の企画が進んで、 FM音源でいきましょう、って話になったなら KORGじゃなくてヤマハと組むんじゃないの?ってこと。 KORGもいっしょに次をやるなら、 わざわざFM音源なんか使わんと思う。
DS-7的なものですな。 ローランドファンとしてはDS-101Mとかあるとおもしろいかな
korgって、yamahaの子会社じゃないの?
なにか前提が成り立ってないのに、おかしな方向へ行ってるよね。 FM音源なんか、ソフトシンセであちこちが作ってるし。特許あっても切れてるでしょ。
アナログモデリングなんだからあらゆる音色は自分で作れる。 実際EMXで再現するのは難しかったつーか出来なかったぜ。 アナログモデリングすげぇと思った。
FMというかリングモジュレーションってだけなら特許もなにもないと思う。 それよりも、KORGの時と同じようにソフト音源は中のアナログな電子回路の 仕組みと特性を元に作るものだから、DX7なりの音を目指すならヤマハと やるのが自然、単なるFM変調の音源ってだけならどことやってもいい。 商品の特性考えるとDX7なりを目指す方だと思うけど、宣伝的にもヤマハの お墨付きはほしいでしょ。
この期に及んで絵に描いた餅の話をしてお前らは楽しいのか
DS-10でクロスモジュレーションしてFM音色を作る、 DS-10 PLUSでやれることが増えたので、さらにいろんな可能性を掘り起こしてみる、 って方向性なら、現実だぜ
明日てんぷら発売なのに今から新作の話してやがる
おお、何かみんなアツいな 発売前夜でテンション上がってきたのか
おいら地味に鳴らして遊べれば幸せなんだけどなあ
奇遇だな、おいらもだ。 シンセのシの字もわからんけど、楽しみ。
第1週 ラブプラス 第2週 ビートルズ 第3週 DS-10plus 第4週 シルバーウィーク 今月はとんでもない月だw
>>719 第1週 ラブプラス
第2週 ビートルズ
第3週 DS-10plus
第4週 VGL&オオオオオオーディーエスティートウカ
金やべー
721 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 16:53:53 ID:bXz+n6Op
ラブプラスやってからパッドの操作がうまくなったわ
DS用のFM音源ならOPMモドキをつんだ同人ハードがあってMDXドライバも動いてたり したような、ってのはスレチだねすまんこ
723 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 18:32:02 ID:gEuoUeug
Amazonから支払いメールきた
俺は明日発送で明後日到着だな konozamaが発動しなければ・・・
俺もだ
またスレが阿鼻叫喚で埋め尽くされるのか? まぁAmazon専売じゃないからそれはないか…
まだメール来てないがまさかな・・・
>>719-720 第3週 DS-10plus & ディアリースターズ
第4週 シルバーウィーク + ライブ観戦
第5週 ライブ観戦
忙しいぜ、、、
発送メールきた! と思ったらDG-10のCDの方だった・・・ これはこれで楽しみだけど。 とか書いてたら、天ぷらの発送メールもキター!
企業からの不採用通知しか来てない
よっしゃあ! 通常版だがフラゲったぜ!
ウラマヤシイ 隠し要素みたいなのあったらうpw
うわあ、amazonメールよく見たらお届け日が18日以降じゃないか
説明書によるとデュアルモードでは2ソング選んで読み込むらしい。 つまりデュアルの曲作ると2ソング消費しちゃうんだね。 両方をそれぞれのソングに保存しないとまずいと注意書きあり。 テンポも分解能も個別の設定が生きるとあるので、 三連とか容易になるのかな。 じゃぁ起動してみるw
>>735 では、ざっくりレポ宜しくです。
こちらkonozamaぽいので。
>734 アマゾンは基本発売日が発送日だから
738 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 23:23:19 ID:ZKT5A67Y
あー予約してないんだけど買えるかなぁ・・・ フラゲしてるかなーと思ってあちこち見たけどやっぱ無かったわw @大阪 祖父ザウルスにも佐野さん来るみたい 張り紙してあったわw
デモソング音ぶっとい!!! ソングモードの構成を理解するのに手間取った。 うまく説明出来るかな。 ソングはデッキA再生とデッキB再生とデッキA→B再生の三種類。 あれ?AB同時再生ないの?と混乱したが、 結論から言うと4シンセ8ドラムは常にミュートしない限り鳴ってる。 じゃぁABってなんで別れてるのよ? つまりそれはパターンの並びの問題。 デッキAはパターン1でデッキBはパターン3をと同時に違うパターンは鳴らせない、そのためらしい。 使い方としてはデッキAのソングには1〜100小節までのパターン構成を設定してデッキBのソングには101小節以降を設定して、 A→Bモードで200小節やるのが定番でしょう。 イミフだよね?ごめん、使えば分かると思うw
740 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/16(水) 23:44:57 ID:12lmQKdF
質問です。これって音楽知識ない全くの初心者でも大丈夫ですかね?
フィーリングで弄りながら遊べるよ
ソングモードで鳴ってないパターンのピアノロール弄れるようになってる?
>>743 シーケンスは今鳴ってるパターンが表示されます。
パターンが変われば突然違うシーケンス画面になります。
よって違うパターンの編集は無理そうです。
>>744 レスthnx
やっぱり駄目か…
前にスレで嘆いてみせたんでひょっとしたら対応してくれるんじゃねーかな?
なんて甘いこと考えてたが無理だったか…
あれ、同時再生とA→Bモードって同時に使えたんだっけ
>>739 ・A→Bモード
デッキAでソング再生終了後、デッキBのソングを再生(計200小節)
・デッキA再生モード
編集対象はデッキA
デッキA/Bが同時に鳴る
ソングモードの100小節はデッキA/Bで共通
(A/Bで別のパターンを同時に鳴らすことはできない)
・デッキB再生モード
編集対象はデッキB
デッキA/Bが同時に鳴る
ソングモードの100小節はデッキA/Bで共通
(A/Bで別のパターンを同時に鳴らすことはできない)
こういうこと?
デッキAとBでテンポが違う場合、
AとBのあるパターンのステップ数が違う場合はどうなるんだろう。
違うか。 デッキA再生モードではデッキAのソングパターン、 デッキB再生モードではデッキBのソングパターン、 になるのかな。
機能発表時に説明していたのは
>>747 の仕様だった気がするけど
>>748 だったら最高だな。あらゆる意味でニバイニバーイじゃないか
>>747-748 そうです、多分…w
たとえば、
デッキAはソング1でPTN1→2→3→4という構成で
デッキBはソング2でPTN5→6→7→8という構成を作ったとします。
A→Bモードにすると、進行は1→2→3→4→5→6→7→8となります。
デッキAのトラックもデッキBのトラックもミュートしない限り両方鳴ります。
今回話を厄介にしてるのがミュート機能なんです。
デッキAのソングでも、両デッキのミュート設定が出来るんです。
つまり無印と一緒のPTN設定はAとBで振り分けてやるのですが、
ミュート設定は全トラック分両方がどっちのデッキでも出来るんです。
A→Bモードはシングルが連続で鳴ると思ってた方が大半だと思います。 でもその考えが根本から違ったんです。 4シンセ8ドラムはずっと鳴ってるんです。 だからAB同時なんてモードがないんです。 Aだけ演奏するか、Bだけ演奏するか、連続で演奏するか、なのです。 Aで100小節分の配置、Bでも同じ。 ミュートは4シンセ8ドラム分をAでもBでもやる。 テンポはAで設定したテンポがAを演奏してる時に、Bで設定したのがBを演奏してる時に有効ですので、 AとBでテンポが違うと、切り替えのタイミングでテンポが変わります。
常にAB同時に鳴らせる!これは嬉しいニュースだわ そして俺はkonozama
754 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/17(木) 01:19:52 ID:GJn/Ws7u
スレ伸びすぎw
ああ、早く尼で頼んだPlusとアイマス来い
>>753 スゲー、これで1小節か
・シンセ側でMGを使って2小節ごとに2半音音程変更
・スネアドラムは2ドラム使って4拍目のときにアクセント
とかかな
>>756 そんな感じです。
急いで適当に作ったのでキックがうまくいかず2トラック使いました。
>>757 おひさしぶりですw
フラゲしたの?
>>751 Aデッキだけ鳴らしたい→Bデッキだけ鳴らしたいなら、
Bデッキはミュート→Aデッキはミュートと、
ミュート設定をしなくちゃいけないってことだな。
DS-10のDEMO-1とDEMO-2をDS-10 PLUSで2デッキプレイした動画を見たときから
そんな感じだとは思っていたが、やっぱりそうか。
>>752 誰が話にオチヲつけろといった
そして俺もkonozama
>>749 takamiyama 乙
amazonから発送したってメール着てないから、まだ発送されていないんだろうし、 到着予定が18〜20日だから、発売日には届かないのは、俺もほぼ確実。 本格的に弄れる時間を取れるのが18日の夜からだから、 その時点で届いていれば、俺的には文句はないかなと。 それでも、すでに入手できた人が羨ましい……。
>>763 まぁ〜2日ぐらいの我慢はしようョ〜!!
そんなオレもamazonから到着が土曜日ってところ・・・。
konozamaメールキターーーーーー
>>739 なんともややっこしいけど
前バージョン(DS-10)のデータと互換性を持たせる為の仕様なのかな。
あ、あれ、なんか今イチわからない・・・・ つまり、佐野氏のプレゼンの時、「DS-10が2台分なんです」って説明で DS-10(2シンセ4ドラム)+DS-10(2シンセ4ドラム) って思っていたけど 4シンセ8ドラムの音源で、シーケンスパターンがAとBに別れているって事? A→Bモードで、4シンセ8ドラムで200小節の曲が作れるって事? あれれ、なんか分からん・・・・ ゴメン、届いたらわかるよね・・・
うちもkonozamaメールキター。 こんなときにありがたい佐川メール便で今晩には・・・
DS-10のときは佐川メール便だったのに、今回は佐川飛脚便になってる! Limited Editionだからかな?
おはようございます。 まとめます。 デッキA AソングのPTN進行を100小節まで作ります。 デッキB BソングのPTN進行を100小節まで作ります。 ミュート機能 デッキA、デッキBに関わらず常に12トラックのミュートを設定します。 A→B再生 デッキAの100小節の後、デッキBの100小節を連続して再生します。 結論 ソング200小節12トラック可能!
あれだけ処理的にカツカツだったって話が出てたDS-10なのに、 1トラックや2トラック増じゃなく、いきなりジャスト2倍になったんだもん。 音源を増やせたんじゃなくて1つのソングをバックグラウンドで流すという 抜け道的な手法を見つけただけなんじゃないの。 だからデュアルっていうとっつきにくいやり方になってんじゃないのかな。
amazonから発送したメールが深夜2時47分に来てた。一ヶ月以上前に予約注文してたやつ。
>>768 単に商品のサイズの問題だべ。<メール便
うっかり個別発送にしてしまってたんで両者を比較すると、
通常版→メール便、大人の科学版→飛脚便だったよ。
>>769 今日入手予定だから待ってりゃわかるんだけど気になるから質問
ミュートのデータが保存されるのは何処?たとえばA→Bのモードなら
100小節目までがA、101小節目以降がBに保存されるの?
あと、デッキBとしてロードしたデータにミュート設定して保存した後デッキAとして
読み込んだ場合、ミュートの設定ってどうなるの?
>>770 DS→DSiでの本体性能アップ幅が結構なモンらしいぞ
774 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/17(木) 09:20:12 ID:lzpjsMU+
昼休みのメシをマクド5分にして店に品物とりにいくですよ。 楽しみ。
>>770 DS-10 2台分になったのはDSiの処理能力が従来のDS/Liteの2倍くらいだったからでしょ。
で、DS-10の資産を流用しつつ開発、旧DS-10との互換性、DS/Liteでも動作する、
とかの制限があったからこうなったんじゃないの?
DS-10とDS-10PLUSで、データ交換やマルチプレイできるのか? そういう互換性について公式な説明なかったから困る(´・ω・`)
>>776 そういえば・・・
勝手にできるもんだと思い込んでたけど、どうなんだろ?
そのDSiの性能アップというのがメモリ増加しただけって聞いたからさ、そうなのかなと思って。 いや、自分は何も知らないで言ってるだけだからこうなんだと主張するつもりないです。 ちょっと余計な口挟んじゃってごめんなさい。
779 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/17(木) 09:44:32 ID:+a5avHyV
すいません,質問ですが 12トラック同時に,しかも200小節まで鳴らせるってことですか? また,その場合は,1トラックで最大16パターンまで可能ですか? よろしくお願いします.
780 :
779 :2009/09/17(木) 10:01:22 ID:+a5avHyV
すいません 書き忘れました DSiでDS-10PLUSを使用する場合の質問です. よろしくお願いします.
>>773 そのようです、100までがAソング101以降がBソングに保存されるようです。
ロードするソングを変えるとどうなるかは、まだそこまでやってないのでわかりませんが、
もしかしたらひっくり返る可能性もありますね。
>>779 最大16PTNは変わりません。
そのままトラック数が倍増です。
>>776 旧版からデータ送信可能でした!
旧版と天ぷらのマルチプレイも可能です、が、
その際、天ぷらはシングルモード固定のようです。
デュアルモードでマルチプレイは出来ない模様。
デュアルモードのマルチプレイは10PLUSを2台用意すればできるのかな?
>>783 マルチを選択すると、通常出てくるダイアログ(シングルorデュアル選択)が出てこないので、
無理っぽいです、ちょっと残念ですが。
>>784 早速回答どうも!
マルチプレイ自体がニッチな需要かもだから、そこまで工数掛けられなかったのかな。
Amazonもう届いた ありがとう
788 :
779 :2009/09/17(木) 11:08:36 ID:+a5avHyV
>>781 回答ありがとうございました.
ポップス系のメロディーが長い曲を作りたいので
下記のような構成を考えてます.
・トラック1:メロディー
・トラック2:メロディー(トラック1の続き)
・トラック3:メロディー(トラック2の続き)
・トラック4〜9:音色1〜6
・トラック10:ドラム(ハイハット)
・トラック11:ドラム(バスドラム)
・トラック12:ドラム(スネアドラム)
このような構成で200小節まで可能ですか?
セーブファイル数は,1つで済むのでしょうか?(2つ必要?)
質問ばかりで申し訳ないです.よろしくお願いします.
届いた。DG-10のCDが。 天ぷらはまだか・・・
>>788 たぶん、問題ないと思う。
気をつけるのは、アナログシンセの4音とドラムトラック扱いの8音は
ちょっと違うって点か?
ドラムトラックの音は曲途中で変更できないのが一番大きいかな。
Dualモードだからセーブスロットは2つ消費。
しかし、パターン1つに3小節分のメロディーを入れて、
ミュート機能を使って順番に鳴らしていくってことか。
これなら音数減るけど、パターン節約できるな。
>>788 >>790 の通りです。
しかし、メロディだけPTN5でバックはPTN8とかって使い方は出来ないので、
バッキングが固定になることは考慮したほうがいいかも知れませんね。
>>782 おぉ、情報ありがとう。
マルチプレイでDS-10 PLUSを使う場合は、DS LiteでもDSiでも変わらないのね。
793 :
779 :2009/09/17(木) 11:49:04 ID:+a5avHyV
>>791 ア群:A.SYN1[リードメロディ]、A.DRUM1[サブメロディ]、A.DRUM2[ベース]
イ群:A.SYN2[リードメロディ]、A.DRUM3[サブメロディ]、A.DRUM4[ベース]
ウ群:B.SYN1[リードメロディ]、B.SYN2[サブメロディ]、B.DRUM1[ベース]
エ群:B.DRUM2[バスドラム]、B.DRUM3[スネアドラム]、B.DRUM4[ハイハット]
と分けて、
ア群+エ群 → イ群+エ群 → ウ群+エ群 の順にミュートを解除する設定に
でいいんじゃなの? 6音しか出ないけど。
おい、お前ら、忘れてないか? ソングを鳴らしている最中でもキーボードで演奏できるということを 練習は必須だけど、これならメロディ1SYN余裕ですよ
パターンはやっぱり1小節? やっぱり最低2小節は欲しいけど可能になった?
2小節ならソングモードでピアノロール弄れば実質かわらんだろ。 もっと長尺でピアノロール弄れればよかったんだが自転車操業か一周回ってくるのを待ってないといけない…
昼休みに買ってきたけど家帰るまで鳴らせないorz
799 :
779 :2009/09/17(木) 13:29:35 ID:+a5avHyV
あぁ〜〜うらやましいなぁ テンプラ欲しくなってきました. ところで,リミテッドエディションにはライディーンが収録されているそうで もし,もう入手した人いましたら,感想などお聞かせ願えたら幸いです.
シンセサイザークロニコルのときのサイズをイメージしてたから、 VHS並の大きさと知ってびっくりした。<大人の科学版 まだ開封してないし出かけちゃうんでライディーンは他の人に任せた。
コネー
届いた! SONGボタンが、トグル動作するね。「Patternモード」と「SONGモード」。 (1)Pattern鳴らしてるときにSONG押す → SONGモードになる → SONG画面に遷移する → (a)PatternがLockの場合 → 今のPatternが1小節鳴り終わると、SONG1小節目から鳴り始める (b)PatternがLockでない場合 → 即SONG1小節目から鳴り始める (2)SONG鳴ってるときにSONG押す → Patternモードになる
ガイドブックの感想もよろしくお願いします。 まだどっちにしようか迷ってるDS未体験の初心者ですが、次の給料日にはDSiともども いっちゃうつもりです。
うちも届いた!
SONGに切り替えるときの Y/N 選択がなくなってる。
>>799 「RYDEENです。以上。」って感じ。
ちなみにLimited版はRYDEENだけじゃなくて通常版と同じデモデータも入ってる。
>>803 前半のインタビュー系の記事はDS-10好きなら、って感じ。
後半のガイドは必要最低限って感じかね。
入門用としては悪くはないと思う。
hahaha amazon OK !
ガイドブックのほう、ライディーンに関して技術的な解説があるんじゃなく、 それを肴に開発者が談話って内容。 本の前半はDS-10ファンブックって感じか。イベントでお馴染み DS-10四天王やその他有名人へのインタビュー。 後半はシンセの解説てよりもDS-10のHOW TO BOOKてとこ。 先に出てたガイドブックで言うなら公式ガイドのほうに近い。 特別ライディーンに拘らないんなら通常版&パーフェクトガイドのほうが 同程度の出費で深く理解できると思う。
限定版来た。 今日休暇とって正解だったw 旧版で作った曲を取り込んでソング構成してみたが、200小節じゃ足らない…orz こりゃソングとパターンプレイを併用する事も考えないとな。
>>804 限定に通常デモ入ってる?
私の限定は通常デモのところがライディーンに差し替わってるけど…
新機能の TrackMute画面(SONG画面の左上ボタン)は、 ボタン押しながらタッチで指定Track全小節をMute解除とかの便利機能がついてるね。 (SONGが鳴ってるときは何も起きないので、SONG止めてから) 説明書39ページ、おぼえた 早速 ・1パターンだけ作って、 SONGで新機能のTrackMuteを使って、 最初はHiHatだけ(1Track以外全部Mute) 〜 だんだんパートを増やす(Muteを減らす) を体験してみた。Muteだけで展開を組めるのは手軽でいいなー。
SONG再生中にエフェクトいじれるようになってる〜。
>>808 セッション選択時にセレクトボタンを押すんだ!
>>808 セレクトボタンで切り替えできたよ
右も左もわからない素人だけど、なんとなくいじくってるだけでも面白いな
>>810-811 なるほど、ありがとう!
取説読まない厨で申し訳ないw
あー、ライディーンは…ry
通常デモかっこいいなぁ。
>>804 >>806 ライディーンの中身が見てみたいし(見れますよね?)、ホント初心者なんで限定版にします。
ありがとうございました。
大人キター
ライディーンじゃないほうの通常デモをSingleで鳴らして、 SONG画面でPattern配置をみてみたり、Pattern画面でPatternを鳴らしてみたりした。 DEMO+1 : Pattern1〜8, 16しかSONGで使ってない でもPattern9〜15にも、いろいろ入ってる DEMO+2 : Pattern9〜16しかSONGで使ってない でもPattern1〜8にも、いろいろ入ってる もしかして、うちがDSLiteでSingleで鳴らしてるからなのか。 DSiでDualで鳴らすと、DEMO+1, +2は1〜16Pattern全部使ってたりするの?
>>815 そう、デュアルで鳴らすと、バッキングが増えます。
その分のデータが入ってます。
>>816 やっぱりそうか!有難う。
Dual用のPatternにも面白い音いろいろ入ってるな〜
とりあえず、ようつべにうpってくださ
買うか迷ってたらアマのパフォマンスガイドの在庫が無くなっちゃったorz 近所だとどこも在庫置いてないしさっさと注文しとけばよかった
820 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/17(木) 15:44:21 ID:OEn2IzQW
デッキAとデッキBとを同時再生しているときに それぞれのSWINGを個別に設定できないの? 微妙にズレた合奏とかしてみたいのですが
>>820 まだ届いていない組だけど、スレなどを見ている限りでは
A側のソングデータ(1〜100小節目)を使っているときはA側のテンポやスイング
B側のソングデータ(101〜200小節目)を使っているときはB側のテンポやスイング
っぽいよ。
SWING/BPMだけじゃなくて、 各パターンのSTEP数も再生中のデッキの値が使われるみたい。
song使って複数のパターンを一気にカオスパッドで演奏しようとしたけど、 パターンそれぞれでキーとスケール設定しておかないとダメか。 当然のことなんだけど思い当たらなかった。
konozama
Amazonの配達状況みたら配達完了なってた。 発売日にゲットで気分いいわw
俺もまだ発送すらされてないぜ!週末には届くといいな
はあああああんアマゾネス八層メールきたあああん
DSi持ってないから前作とほとんど変わらないぜ!
相変わらず最高に面白いオモチャだけど、無印との違いは今のところ余り実感できず
wktkして待ってたけど来ねぇ・・・ Amazonのページ見たら昨日発送で途中に配達微調整とか入ってやがる \(^o^)/
DUALモード思ったより混乱するな・・・
学研版はライディーンだけで通常デモ曲は入ってないんだね。 DUALモードのA-Bのミュートトラックの法則が今イチ理解できないよお。 ミュートトラックは、デッキA、デッキB共通だよね。 A-Bモードの時は、ミュートトラックは関係ないのかな。
>>832 デモ曲については、
>>810-811 トラックミュートはソングデータの一部と考えるとわかりやすいかも。
デッキA再生時はAのソングデータが使用される。
AのソングデータにはデッキAだけでなくデッキBのトラックミュート情報も含まれる。
同じ曲を2ヶ所にセーブして、 それらでデュアルにすると音圧2倍、 なのかどうかは知らんが圧倒的に分厚い音になるな。 あたりまえなんだろうけどちょっと驚いた。 旧DS-10で作った曲で試したいが DSもう1台買ってこなあかんのか。 「旧作データ転送オフ会」やりませんか?www
大人の科学の本どう?
繰り返しパートを一度の配列で済ませ、200小節以上やる方法考えたけど これまた説明が難しいorz
>>834 節子、それ音圧やない。音量が二倍になってるだけや。
くっ、DSiどっかで安売りしてないか…うちのDSlite…orz
>>839 DSliteを中古で売る。8000円-1万くらい?
差額でDSiを買う。これでおけ。
841 :
832 :2009/09/17(木) 19:09:36 ID:Sdp2uiiK
>>833 あっ!ありがとう!!
>>AのソングデータにはデッキAだけでなくデッキBのトラックミュート情報も含まれる。
なんとなく光りが見えてきた。
デュアルモード、皆、弄って直ぐに理解できた?皆、頭いいなあ・・・
一応書いておきます。 200小節を越えるソング作成方法 楽曲構成例 intro→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Dメロ→Eメロ→Bメロ→Cメロ→outro デッキA構成図 ↓空白 ↓ここからスタート AAAABBBBCCCC□□□□iiiiiiii デッキB構成図 □DDDEEEECCCCBBBBCCCCoooo ↑最初空白にしておいてデッキAの繰り返しが始まったらDを設定 説明 デッキAの途中で空白があるとデッキBに移行する特性と、 デッキBの頭が空白だと、デッキAが繰り返されてしまう特性を利用した。 ちなみに、ソングを自動停止したい場合、デッキAの頭とデッキBの頭の双方を空白にする必要がある。 条件 イントロから最初のCメロの終わりまでが50小節以上99小節以下であること。 空白とイントロの合計が8小節以上であること(画面の都合上ソングの最後は最低8小節の再生になるため)。 これなら、任意のタイミング(かなり猶予がある)でデッキBの先頭を設定するだけの最低動作で200小節越えが可能。 さらにもっと応用すれば、繰り返すポイントを変えたり、繰り返す場所を複数持たせることも可能かもしれない。
間違えたorz 訂正 条件 空白とイントロの合計が16小節以上であること。
後世のスレで「発売当日にはもう発見されてたんだぜそのテク、すげーよな」 と言われることが確実な超技術ktkr
>>840 レスthx
しかし、DSの箱が見当たらん…どこにしまったっけか…
>>842 そもそもDSi持ってないから試せないけど。
iから始まってその後song頭からA→B→Cと空白部まで進行。
そこでデッキBに移るが先頭が空白なので再度デッキAに戻り、またA→B→C→空白まで。
その間デッキBの先頭をずらしておけば次にデッキBに移った時はそこからデッキBの最後まで進行って流れか。
途中一度は手動の操作が入るんだね。フルオートはさすがに難しいかw
ちょおおおおお amazonコンビニ支払いって金支払うまで発送しないのかよ! 前違ったのに!
通販で先払いもできない人って…
カード払いの俺に死角はなかった けど、近くの配達店まででコンビニに来てないっていう
>>850 コンビ二受け取りはその他の人の予約分含めてまとめて店舗に輸送するので
大抵遅れます。到着するとしたら翌日ですね。
>>847 うわ…マジだ
ある意味このスレで1番重要な情報だわ
今払って届くのいつかなあ……
今から玩具屋行った方が早くね?
>>851 なるほどね、確かに明日に届く予定になってるわ
しかし、ソングの話はまるでゲームの攻略みたいだな〜
いざ天ぷらを手に入れてある程度弄った後 俺には12トラックも必要なかったことに気づいた時の絶望感といったら
配送予定: 2009/9/19 このざま
てんぷら、なんか初代よりも低音出るようになってない? 音数増えたから、ベースとバスドラそれぞれ2パート重ねてるんだけど、そのせいかな?
19日配達でこのざまとか言ってる奴がなんでAmazonで買うんだよw
>> 834 旧作OFF ぜひ次回ピクニックでよろしくw
>>842 Aデッキ=Aメロ・Bメロ・Cメロ・間奏・空白・イントロ・Aメロ
Bデッキ=空白・ソロ・Eメロ・Cメロ・Cメロ・アウトロ
にしておいて、Aデッキのイントロから再生
・イントロ→Aメロ
Aデッキの再生が終ってBデッキの先頭に移るもBデッキの先頭が空白なのでAデッキの先頭に移る
・Aメロ→Bメロ→Cメロ→間奏
Aデッキが空白なのでBデッキの先頭に移るもBデッキの先頭が空白なのでAデッキの先頭に移る。Aデッキの間奏の初めを空白にする。Bデッキの先頭を空白じゃなくする。
・Aメロ→Bメロ→Cメロ
Aデッキの途中で空白なのでBデッキの先頭に移動。Aデッキの先頭を空白にする。
・ソロ→Eメロ→Cメロ→Cメロ→アウトロ
アウトロ終了までにBデッキの先頭を空白にする。AデッキもBデッキも先頭空白なので、再生停止。
結果、イントロ→Aメロ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→間奏→Aメロ→Bメロ→Cメロ→ソロ→Eメロ→Cメロ→Cメロ→アウトロの順に再生して停止になるかな?
よく考えたら、200小節ってテンポ160でも5分あるじゃん。 俺、そんなに長い曲作らないじゃん。 意味ないじゃん。
発送通知きた!連休には間に合いそうだ いじるぞー!
自宅のアパートのノブにぶら下がってました。さすが佐川メール便。 スタイラスなくしてたのでいままで指でやってたので新品買ってきた。 これで連休の準備終了。
>>860 ごめんなさい
検証が甘かったようです。
200小節越えがうまくいかなくなってしまいました。
もう少し考えてみます。
無印が中古でポツポツと出回り始めたので2台目用に昨日捕獲してきて 今日、本体を買おうと会社帰りに量販店寄ったらplusが普通に店頭に 並んでた。 とりあえずDEMOのRYDEENはどこぞの動画サイトでおなじみのモノという 事実を通常版とLimited版の選択で悩んでいる(?)人の為に参考にでもと 書いておこう。
ナノみたいにランダム機能あれば作曲楽なんだけどな
カオスモードでなるべく手癖が出ないようなランダムな動きを身につければあるいは でもかっこいいフレーズ鳴らすための手癖みたいなのもあるとは思う
DSiじゃないと限定版の奴は通常デモが聞けないみたいだな。 どこさがしてもライディーンしかねぇよ…orz
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/17(木) 22:58:17 ID:OpZB5dSN
ヤマダ電機にふらっと寄ったら天麩羅がふつうに置いてあったので買ってきたぜ! いじるぜ!
>>870 俺の近所のヤマダにあったな。スルーしたけど
複数パターンにまたがるフレーズをリアルタイムで録れるのは楽だね 俺もDSiにしたいぜ・・・
このスレはおっさんばかりなのに皆子供のようにはしゃいでいるな!
>>872 その機能含めて拡張SONGはDS-以外でも使えなかったっけ
>>873 キックとクラップの音が気持ちいい
なんか全体的にすげえ音良くなってる気がする
>>872 俺にはそれが一番ありがたい
無印では1パターンを延々とループさせて悦に入るのが関の山だったが
これで展開入れた曲を作りやすくなったんじゃないかと淡い期待を抱いてる
>>875-876 有難う〜
キックはVCO2 PITCHを左にまわしきることで、よりローを出すようにしてます。
>>878 ウワモノの爽やか感と、落ち着きつつノリノリのベースラインがたまらねぇぇぇ
>>878 発売日にささっと作りましたってクオリティーじゃないぞ!
>>873 まったく質が違いますね。旧とは
音の厚みが今までのDS−10の曲の気持ちよさとは違い
無理に音を重ねてた強引さがとくに減ったように聴こえます。
16秒あたりからのフレーズは旧DS10だと違った音になるかと
どっちもキックいいなあ こういうキック作れなかったよね
なんだSTGの雷電か
なんかSEQのKAOSS X/Yの挙動がおかしい…。
↑のりピーお出迎えご苦労様です
saveするときAデッキBデッキそれぞれsaveしなきゃなんないのか 予言しとこう、片方しかsaveしないで消しちゃう人とかAとB逆にsaveしちゃう人が続出すると とりあえず1人目ね
konozamaすぎる
>最新状況 配達店へ輸送中です。 >詳細表示 ⇒ 2009年09月17日 06:** 城南店を出発致しました。 24時間以上変化していない……。何この佐川 orz
予約してたの忘れてて、昨日届いた。 面接で電車乗ってる間にいじってみる
今日着だったのが明日になっとる
しかしトラックミュートだけでも買いだなコレ。昨日ずっと触ってたけど夢広がりんぐ
日通の頃は午前中には届けてくれたんだけどね。 佐川だと。 暫し待つ。
アマゾン、千葉県内でカトーレック配送なので心配だったけど17日夜に届きました(再配達)。 ソングモードでエディット出来るのは非常によいですね。 ミュートエディット画面(?)のミュートON/OFFはパターン内で作用しないのが残念。これはミキサ画面でやるしかないのかな。
やっと届いた。A5サイズか。本棚に並べておくにはてごろなサイズかな。
プレイ後アンケは2009/9/26(土)〜10/18(日)か。 通常のクラニンポイントもだけど、9月30日までに登録して今年度のポイントにするか、 10月1日以降に登録して翌年度のポイントにするか、分かれそうだね。
明日着予定だったのにさっききた! 小躍りした
俺今きたぞ!
シンセとかいじった事無いけど今初めてカオスなんちゃらいじったらすごすぎて感動して楽しくて涙目になったw 4ヶ月我慢しててんぷら買ってよかったーーー!
シーケンサーとシンセサイザーは別物? それぞれがソングとパターンに対応しているのでしょうか?
>>905 シンセサイザーは電気的に音を作り出す装置・機能。
シーケンサーは自動で演奏してくれる装置・機能。
パターン、ソングはどっちもシーケンサーの機能だね。
リズムとベースだけ先に打ち込んでおいてループで遊ぶにしても、 今度は小節の数を1以上に設定できるのがいい。EMXみたいな遊び方ができる。 音色はともかく、リボンとカオスパッドだけで比較するならこっちのほうが楽しい。
そういえばお前らってヘッドフォンとかしながらプレイしてる?
最初は気楽にDSのスピーカーで鳴らしながらプレイ あらかたパーツが揃ってきて、 音色の調整に入るときは、イヤフォン使ってる キックなどの低音がしっかり聴こえる点がポイント
高級イヤホンで目を三角にして、微調整してアップするも ノーパソのショボスピーカーで聞いたらキック・ベースも微妙にかけたエフェクトも ほとんど聞こえなかった みんなどんな環境でこの曲を聴いてるんだろう?と思うと悲しくなった 昔の話し
>911 ありすぎて困る…
うちのDS分厚くてだいぶ古い奴だからタッチパネルがボロクなってるのかも知れないけど 前誰か言ってたようにカオスパッドの挙動が何かおかしい気がする パネル調整してタッチの位置とかは問題ないんだけど旧DS−10と何か違う感じ カオスパッドで遊んでる時に音が上手く出なかったり音がずーっと出続けたりする時がある 俺がDS−10の仕組みを上手くわかってないだけかも知れないけどみんな問題ない?
>>913 まだいじってないので分からないけど
可能性の一つとして、液晶保護シートが合っていないってことはないだろうか?
>>914 保護シートは貼ってないです 裸のまま使用してる
PLUSのデュアル・モードでの操作に関して教えてください。 パターン画面で[A][B]のディスク切り替えをしてから シンセSEQ画面やソング画面、ミュートトラック画面に入ると、そのディスクの表示で出ますが、 シンセSEQ画面やソング画面、ミュートトラック画面では、[A][B]ボタンでのディスク切り替えをしても 下部のトラックミュート情報は切り替わっても、シンセSEQやソングの表示は切り替わりませんよね。 シンセSEQ画面やソング画面で[A][B]の表示の切り替えはできないのでしょうか?
917 :
916 :2009/09/18(金) 18:36:47 ID:bIW7YAzB
あっ、失礼しました・・・とんだ勘違いをしていました・・・ シンセSEQ画面は関係ありませでした、無視して下さい。 パターン画面では[A][B]のディスク切り替えボタンだけど ソング画面、ミュートトラック画面では[-A-][-B-][A-B]の再生選択のボタンだったんですね。 [A]と[-A-]のボタンが同じだと思って、今まで苦戦していました・・・トホホ。
>>907 >EMXみたいな遊び方ができる。
同じ会社だから似通うのも当然とは思うけれど、
触って見た感想は同じくEMXじゃん!だった。
>>911 プロのミュージシャンもラジカセでどう聞こえるかって結構
重要視してるしな・・・・
関係ないか
確かに、 携帯の着信音を作るのはコツがいる。
amazonいまだに未発送・・・ こんなんだったらその辺のゲームショップ駆けずり回ったほうが楽じゃねーか
>>916 [A][B]ディスク切り替えってなんかフロッピー時代のパソゲーを思い出すな…w
デッキな。
はっ気づいたらこんな時間だった てかDSi電池もたねええ
デモソング、でぃーえーすてんっ でぃーえーすてんっ て聞こえない?
BデッキのKAOSS X-Yの設定が上手く反映されないのは俺だけ?
ちょくちょく報告は出てくるけど、本当にKAOSS絡みのバグがあるんだろうか 後仙台から北が未踏の地過ぎる……
SYN SEQ画面で打ちこんで設定すると反映されない。
SYN1 KAOSSのほうではちゃんといく。
設定した後SYN1 KAOSSをちょっといじって放すとSYN SEQで打ちこんだのが反映されるようになる。
しばらくしてSYN SEQで設定変えるとまた反映されなくなってる。
>>928 はそうなってない?
やーっと届いたわ、にしてもなぜ中野区に運ぶのに春日部経由するんだろ…… 早速いじってみたけど、全体的に出音がクリアになった気がする あと、ドラムパートがだいぶ変わったような…… GATEで25%とかにしても音ブツブツいわないし、伸ばした場合でも音と音の繋がりがスムーズになってる これはかなり嬉しいな
>>927 確かにおかしいかも。
DUALモードでデッキBのSYN2
KAOSS PAD モード3 での入力は問題なし
SYN2 SEQでKAOSSX/Yを編集すると変になる
→KAOSSXに入力しても何も変わらない
→KAOSSYに入力したものがKAOSSXとして扱われる
こんな感じかな?間違ってるかもしれんけど。
PADで録音した後、SEQで編集するとわかりやすい。
ちなみに、俺のはLimited Edition。
932 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 22:16:17 ID:7GX1bN7j
一度、KAOSSPADで音が鳴りっぱなしになった。 あとソングを適当に弄くってクリアボタンを押したら、 BPMが120に戻ったってのも一度あった。
>>929 確かにおかしくなった状態でPADいじると元に戻るね。
というわけで、
DUALモードでデッキBのSYN2 SEQでKAOSSX/Yを編集すると変になる
→KAOSSXに入力しても何も変わらない
→KAOSSYに入力したものがKAOSSXとして扱われる
→おかしくなった後、SYN2のKAOSS PADをいじると正常に戻る
こんな感じ?
>>931 だよねえ。
俺の場合は
X=CUT OFF,Y=PEAK
KAOSS X→何も反映されず
KAOSS Y→なぜかオクターブが変わる
けど再生中SYN EDIT画面ではちゃんとCUT OFFとPEAKのパラメータが動いてる
>>934 KAOSSXをオクターブにして検証してたから
KAOSSYの設定がKAOSSXとして扱われちゃうのかと思ったら、
何に設定しててもオクターブが変わるね。
ということで、
DUALモードでデッキBのSYN2 SEQでKAOSSX/Yを編集すると変になる
→KAOSSXに入力しても何も変わらない
→KAOSSYがOCTAVEとして扱われる
→おかしくなった後、SYN2のKAOSS PADをいじると正常に戻る
こんな感じ。
>>934 さんのは通常版?Limited Edition?
再生しながらSEQでKAOSS Yタッチするとオクターブ変わる時あるね
>>932 昼間報告した時に見事にスルーされたけど マジで珠に音が出っぱなしになる
「ピーーーーーーーーー」って どっか押すとまた直ったりするけど
カオスパッド不具合まじあるんじゃないの?
因みにLimited Editionです
>>938 DelayでFEEDBACKを多めにしたり、
Releaseを最大にしたりした音が鳴ってる最中に再生をやめると
その音が鳴りっぱなしになるけど、そういうのじゃなくて?
>>941 適当にカオスパッドで遊んでた時とかに症状あったんで詳しく覚えてないけど
デモフォ音で音は弄ってなかったと思ったんだけど 因みに今まで3回位音出っ放しになったと思う
でも買ってちょっと弄って遊んでるだけで3回とかなら皆も頻繁に症状出てそうだし自分側の問題なのかな
自信ないし逆にソフト側の問題じゃない方が嬉しいけど 交換とかめんどくさいしね
944 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/18(金) 23:23:10 ID:7GX1bN7j
>>941 俺はそういうのじゃなかったね。
偶々、止めてる最中に触ったら鳴りっ放しになったね、再度触ったら
直ったけど。
こっちは一日触ってるけど、一回しか出てない。
>>935 こっちで試したら、確かにバグってるね。
まさしく記述どおりの動作になった。
関係ないとは思うけど、LimitedEdition版。
うおー、バグっすか
Limited Edition版で
>>935 と同じ症状を確認しましたorz
これってバグですかね、
多くの人がaqiに報告すれば修正版交換など対応してくれますかね。
>>946 おそらくバグでしょうね。
交換はどうなんでしょう。
メーカーがどう判断するかはわからないですけど、
対処方法がまったくないわけじゃないし、
(SEQでX-Yを編集したら、その後、パッドをいじって正常状態に戻す。
再生中にSEQでX-Yをいじって演奏するのなら、デッキBのSYN2以外のトラックで行う。など)
別に交換しなくても、と個人的には思います。
でも、こんな単純なバグ残すかなぁーって気もする 再現性毎回で発生手順も触ればすぐ分かるレベルだし…… かといって、これが正常な動作とは全く思えんけども
俺はバグだったとしても、次のプレスから直してくれりゃいいけどね。 どうせすぐ埋まってまた買うことになるし。
無印DS-10でもカオスが変になった経験ありますよ。 シーケンサでXYの動作を設定したのが、反映されなかった。 自分の設定の仕方が悪いのかと思って放置してたら、 いつの間にか直ってたw 後ドラムパートの音が変になる事がある。(確かそれを利用した バグ技が存在したような。)
ドラムパートのあれは、後の扱いを考えると仕様なんだろうなと思った
そういえば無印のKAOSSもちょっとバグが残ってたよな。今回程の物ではなかったけど
>>949 お前みたいな人は逆に珍しい気がするw
でも次回プレスで直ってる可能性大だとも思う
おれのもBデッキのSYN2のKAOSSYがおかしくなった。 CUTOFF-PEAKで調べたけどOCTが動いてるね。通常版 つまみはターゲットのもの(PEAK)がアニメーションしてるんで知らないで触るとパニクリそうだ。 まここだけOCTAVE縛りとすればいいかな。 愛してるので悪く言うつもりはないのだが、全パラメータチェックする時間もなかったのかよ。
うちはDSLiteなのでバグ調査は手伝えないけど、かわりに1曲できたので貼ってみる。
http://up.cool-sound.net/src/cool7668.mp3 新機能「Song中にKAOSSをグリグリ」してみた。
2パターンだけのSong。
今まで1パターンでKAOSSしてたのが、
2パターンでKAOSSできるようになっただけでも、かなり気持ちいいね。
KAOSSでグリグリ演奏してるほうは気持ちよくてすっごいニヤニヤしてるんだけど、
客観的にみて演奏としてはうまくないので、後から聴くとかなり恥ずかしかったりするが構わないze
俺もなるな>デッキBのバグ カオスはちゃんと動作するしそこだけ避けとけば、まあいいか・・・
>>950 そうか!逆転の発想で技として使えはいいんだ!
ソングたれながしたとして
最初はX-Y値は反映されてない(Yはオクターブになる)
↓
パッドグリグリする
↓
その後は設定したX-Y値が反映されて云々…
X-Yを何のパラメータにするかもミソになる!?
いや、俺はあんまりいらないかも
デュアルモード、思った以上に複雑! ソング中にパラメータいじれるのも、凄いけどややこしいね こりゃ上級者モードだ。制覇してみせるぞ。
記述が見つからなかったんだけどLimited Editionって店頭でも売ってるの?
うってます
先日は検証が不十分で失礼しました。 再検証の上、成功しましたので改めて書かせていただきます。 200小節を越えるソング作成方法 楽曲構成例 intro→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Dメロ→Eメロ→Bメロ→Cメロ→outro デッキA構成図 ↓空白 ↓ここからスタート C□DDDDEEEEBBBBCCCCoooo□□□□iiiiiiii ↑最初空白にしておいて通過後にDを設定 デッキB AAAABBBBCCC 説明 デッキAの途中で空白があるとデッキBに移行する特性と、 デッキBの途中で空白があるとデッキAに移行されてしまう特性を利用した。 なお、曲を自動停止したい場合は、繰り返しが終わった段階でデッキBの先頭を空白にする。 条件 ・Aメロから最初のCメロの終わりまでの繰り返し合計が103小節以上であること。 ・Dメロ以降ラストまでと、introの合計が98小節以下であること。 ・イントロの合計が16小節以上であること(画面の都合上ソングの最後は最低16小節の再生になるため)。 以上の、ものすごく狭い条件でしか使えません。 これなら、任意のタイミング(かなり猶予がある)でデッキAの2小節目を設定するだけの最低動作で200小節越えが可能。 ダメだこりゃwあまり使い道がない。もう少し練ってみます。
>>960 秋葉原に行けるとこに住んでるならソフマップで店頭実演販売やるよ。
以下DS-10blogから引用
>9/19
>14:00〜15:00 ソフマップMac・クリエイターズ館 7F(東京・秋葉原)
>16:00〜17:00 ソフマップアミューズメント館 店頭(東京・秋葉原)
>→ この回のみ光田康典さんと伊藤賢治さんがまさに「友情出演」されます
>>961 シングルデッキのソングで考えると、
ソング[ア……ァイ……ィウ……ゥ]
という配置で
(1)ウから再生して → ウ……ゥを演奏
(2)先頭に戻って → ア……ァを演奏
(3)イを空白にして、先頭に戻って → ア……ァを演奏
(4)イを空白にせず → イ……ィを演奏
(5)アとウを空白にして → 停止
という手順で
ウ……ゥア……ァア……ァイ……ィ
と演奏されるわけで。
楽曲構成例が
intro→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→Dメロ→Eメロ→Bメロ→Cメロ→outro
なら
ア……ァ[Aメロ→Bメロ→Cメロ→]
イ……ィ[Dメロ→Eメロ→Bメロ→Cメロ→outro]
ウ……ゥ[intro→]
になるのよ。
同じことをデュアルデッキで行った場合、
Aデッキソング[ア……ァ]
Bデッキソング[イ……ィウ……ゥ]
ア……ァ100小節以下
イ……ィ84小節以下
ウ……ゥ16小節以上
になるんだけど。
↑なんか字面がエロイんですけど!
ア…イ……ィ……ウ……ゥ…イク……(メロメロ
まだ再現しないんだけど、SONGのMUTE Editでバグった。 ・PTN1を12小節並べてループ再生 ・SYN1を12小節ミュート&SYN2を頭から4小節ミュート ・DRUM3とDRUM4の頭からの入りをミュートON/OFFで試行 ・突然、ミュート中のSYN1が鳴り出す MIXERに切り替えて確認したらSYN1はミュート状態だけど発音してる 一度止めて、リプレイしたら元に戻ったけど… なんだかなぁ…ちょっと不安が…
イア!イア!
初期ロット買った奴、負け組になっちまうのか・・・ イヤ!イヤ!
>>964 本来ならそれで良かったはずなんだけど、
A→B再生モードではBからの再生が出来ないんですよ。
3000円ちょっとの出費なんで痛くもなんでもないんだからね!
一瞬勃起部族スレに迷い込んだかと思ったがそんなことは無かった
結構無理して機能拡張してるのかもなぁ
>>968 何呼ぶ気だよw
金が無い自分はDS-10を売ってplusを買うべき?
デュアルモードでSONG再生中にあちこち画面移動すると
画面切り替え時に若干もたつく感じがする。
DSiがいっぱいいっぱいになりながらがんばってるんだろうな。
>>974 旧DS-10から曲や音を転送したいなら買ってから売る、
そうでなければ売ってから買う、
でいいんじゃね?
まあ転送するにはDSがもう一台必要になるけどな
>>970 あぁ、そうか。ってことは、
Aデッキソング[ア……ァウ……ゥ]
Bデッキソング[イ……ィ]
ア……ァ84小節以下
イ……ィ100小節以下
ウ……ゥ16小節以上
にして、
・ウ……ゥイ……ィイ……ィア……ァ
・ウ……ゥア……ァア……ァイ……ィ
のどちらかになるのか。
ウ……ゥ16小節以上は、イントロが短ければ不足小節分は全パートミュートしておけばいいんだけど。
>>976 そうです!
空白の位置次第で、どういう経路になるか選べますね。
セオリーとしては、デッキAの最後から始めることと、
繰り返しは必ず(1小節でいいので)AB間にまたがることです。
イントロはもちろんミュートでもいいのですが、
いずれにしろ16小節以上の空きグリットが必要なわけで、ということでw
昨日ソフマップ行ったら、限定版も山積みになってた 無印で十分、挫折、飽きた人間も結構多いのかな ワゴン行ったら悔しいw
値段も安くなったし手に入りやすくもなったから amazonを使うことに抵抗があった層を囲い込むことができればいいって話だったけど その層って正直どれくらいの物なんだろうな
バグか。 あせって買わなくてよかった 修正版を待つ
今回は発売と同時に皆限界まで使い込むからなあ… 今度ばかりは少人数の開発が裏目にでたのかな? まあ買ったけど
DS-10界隈の有名人にベータテスターになってもらえばよかったんじゃないと 関係者の気持ちを考えずに言ってみた。
BデッキのKAOSSYが再生時OCTAVEに必ずなる件なんだけど 対象リストを見るとOCTAVEはリストの先頭なんだよな。 ソフトウエアバグ的に考えるとリファレンスのindexがいつも0ってことで チョンボの可能性高いorzだけど愛してるぜ。
こっちはバグの話で携帯ゲーのほうは別の話題でもめてるな 発売直後なのにネガティブすぎだろ
この程度のバグならいいじゃないか。 運用方法でカバーできるし。
今んとこ個人的には目をつぶれるレベル 関係者は大変かもね
パターンを1つだけ作って ソングモードで永遠並べて ミュートトラックでシンセ1をミュート それでソング流しながら カオスパッドでシンセ1の音をグリグリしながら遊ぼうと思っても音出ないの? シンセ1をミュートしちゃってんだから出るわけないじゃん状態?
>>987 > シンセ1をミュートしちゃってんだから出るわけないじゃん
その通り。
>>987 ミュートの件もそうだけど、そもそも一つのパターン繰り返すだけだったらソングにしなくても
パターン選択しとくだけで事足りるんじゃない?
そろそろ新スレ! 誰もいないなら俺立てるよ!
>>988 ありがとう、やっぱりそうなのか
>>990 説明するのにわかりやすいと思って1パターンにしたけど大きいソングでの仕様が知りたかったんで
やっぱり通しで鳴らしながらいじくれるのが一番デカい
>>989 そんな謙遜するほどでもなく、充分雰囲気出てて上手いと思うよ。
フォルマントっぽい音も出せてるし。
原曲のほう、こんなアレンジ出てたの知らなかったwプアレノ。
1000なら天ぷら買ってくる
998 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 12:35:29 ID:vGWee/cg
注文して一日で来たぞ。アマゾンはやいな。 DS liteでもライディーン聞けるね。
1000か?そうなのか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。