| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧ 終了
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
2レス目で終わってんじゃねぇよww
いい加減に芋掘らないとマズい気がしてきた
>>2 クソワロタ
いやあ、DTM初心者の自分には前スレは宝の山だった
保存してこれからも参考にさせて頂きますぜ
掘っても掘っても彫っても彫っても芋ばかり
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 11:04:17 ID:NjHn32MB
>>5 ここをDTM初心者が参考にするのはオススメしないがな
まぁ判断ができれば問題ないが
そんなもん、DTM板自体、初心者にオススメできないだろーが
ピコもピコなサークルなんだが
mixiにいつも買いにくる綺麗目な女の子から「新譜楽しみにしています。ファンです」ってメッセージが!
ただ作風が東方アレンジばかりだしな
mixiにキャバクラ行った話とか書いてるし…
日記帳にでも書いてろよ
男の娘というオチ
むしろウェルカムです
うまくやって食っちまえ
同業同士でくっつく音屋は多いけどファンとくっつく話は聞かないな
>>14 同業でくっつく話を、詳しく
それすら一度たり無い俺はいったい‥
同業に手出してハブられたヤツの話なら知ってるが
くっついた話は殆ど知らん
えっ
>>15 すいません詳しく話せるほどは知らないw
ただ知り合いの方のサークルと挨拶にいってるサークル内では成立が確認できてるのね
裏話のようなものは知らないし知っててもこういうのは無粋だからねぇ
>>16 何人も所属してるような大きなサークルの中だと高確率でカップル出来ちゃうよね
でもハブるまでいっちゃうもんかな
うちのサークルは恋愛禁止だよ。俺しかいないけど。
>>19 彼女が出来ない理由をサークルのせいにするなんて
作り手とファンは基本的に相容れないよな
作り手の気持ちを分からないのがファン
気紛れで作った曲が妙に気に入られて変に期待されるとかすごく困る
>>21 要するに自分以外に理解されることはあり得ない
男は困るとわかっていても出したくなるもの。わかるだろ?
いやいや変な話じゃないぜ?Haha
>>24 軽い気持ちで出すそれが男
重い気持ちで受け取るのが女とファン
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 00:36:54 ID:SPL+qtKz
無理やり出させようとする人もいることを覚えて置いてください
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 01:11:28 ID:RdvgLDdv
サークルってどうやって参加するの?
まず輪っかを作ります
次に、隣の人と手をつなぎます
そしてUFOを呼びます
おまえらwwww
ベントラー、と繰り返し唱えます。
おもむろにシンセで笑点のテーマを弾きます
リンゴ送れ C
さて、8月、音源はできたかー?
今作り始めたところです!
曲は全部できたのにジャケ担当がバックレやがったksg
さてどうすっかなぁ・・・
お前ら絵描きの開拓ってどうやってる?(自給自足な奴は除いて)
よく、バックレっていうけど
突然連絡なくなるの?
そんなことしたら悪い噂すぐひろまって友達いなくなるだけだろうによくやるな
そこまで有名じゃないならバックレたら同人作家やめるじゃないの?
それでも続けてるなら大したもんだ
もし有名じゃないなら時間おいてから実は急病で…とか親が危篤で…ってことにして
図太くそのまま復活するか、PN変えて再登場するだけ
つーかうちまだ曲全部仕上がってねー!いそがねえと…
42 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 09:35:28 ID:GlRGM6Jj
絵描きかよwwww
また地道に探すしかないな
pixivに潜って暇そうな20代探すしか・・・
俺もバックれられたことあるわ
メールは返信なく、MIXIはアクセスブロック
元々リアルが忙しくなったのか、そいつ本人の活動も低下してそのうちサイト閉めてしまったが・・・
あわくって検索しまくって、受けてくれそうで絵柄がマッチしそうな人を新たに探した。
タイトなスケジュールの中で描いてくれて対応もよく、それ以後ご贔屓にさせていただいてます
お前らサークル活動上の名刺とか作ってる?
もともと同人に知り合いがいないのだが、今回はバナー貼りあったサークルに挨拶くらいしにいきたい。
いつもブースに一日座って誰ともしゃべらず帰るだけの参加はもう嫌だお…
名刺作ったことあるけど意外に使わなくて段々持ち歩かなくなっちゃったな
…とか思ってたら突然自スペースで名刺渡されて焦ったりとかするんだけどもw
名刺とかもらうたびにダセー!!とか思うのでまるで作ろうとも思わない
作ってるよ
挨拶まわりとかで連絡先渡して…みたいなのをしようとすると
向こうの時間使っちゃうしね
デザインはダサいけど気にしない
便利だよな、名刺。
ダサさとかは別にどうでもいい。とにかく印象に残る名刺作った人が勝ちじゃね?
趣味の場でまで名刺出しあいながら
「よろしくお願いします、お世話になりますー」
とか頭下げるのなんてゴメンだ!
等と思っていたが、あると便利だな、名刺。
前は出会う人にのべつ新譜を渡していたんだけど、
そこまで望まない人もいるからね。
>43
20代限定かよ
実際20代が多いだろうが、諸事情で30手前から同人始めた俺はちょっと悲しいぜ
仕事っぽい付き合いをしてる人用の本名電話FAX住所載ってる名刺と
趣味でお友だちとして付き合ってる人用のHNとメアドURLのみの名刺を使い分けるのがめんどくさくて
そのうち誰でも構わず本名プレイの名刺渡すようになった。
翌年の正月、ジャケ絵描いてくれた女の子から直筆イラスト入りの年賀状届いた。
住所書いておいてよかった。
描くのが早い人なら年齢関係ないよ。
描くのは遅くてもいいんだ。
期日を守ってくれる人でさえあれば、それだけでいいんだ・・・
>>54 全く以って仰るとおりで御座います
(;´A`) センセイ、マダデスカ…モウ、ジカンガ…
やべぇwwwボーカルがとんずらww
歌い手募集wwwしたいんだがオマエらどこで探してる?
お前らとんずらされすぎだろwwwwwwwwwww
>>56 俺が歌おうか?
男だけどwwwwww
そして下手だけどwwwwwww
今の時期にボーカル録ろうとしてる時点でwwwwwwwwwwwwww
夏コミじゃないかさすがにwwwwww
女でwwww
さすがに夏コミwwwじゃねえww
今のサークルじゃ物足りない(^^)もっと輝く自分の居場所(笑)
ってかスイーツ(笑)
明日会社なのに眠くねぇwww
おちつけw
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 04:14:00 ID:z3nKUCSN
___
/ ||∴∵|| ∧_∧
|.....||∴∵|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ ||゚゚゚゚。゚|| ∧_∧
|.....||<●>|| ( ^ω∴ ) どうじてこゔなっ゙た!゙?゙
| ̄ ̄\三⊂/∵゚゚゚◎/
| | ( ./゚ ,;゚゚。 /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ ||トェェィ|| r( <●> )ノ ど:∴ゔし゚;;でこう:な゙∵∵っ|:た!゙
|.....||ヽェェノ|| └‐、∴∵レ´`ヽ ど゙う(●)∴こうなs゙in...!
|<●>\三 /r=ァ∴ ̄/ノ´` ♪
|∵∴∵| ( ./ω^゚ ,;゚゚ /
tanasinn.
>>51 >>54 ああ、そういう意味じゃないんだ
時々絵の上手い子に依頼したら10代の女の子だったりして宇宙語一直線なんてのもよくある話でさ・・
やっぱこういうの、大学生以上ら辺りだとトラブル少ないんだよな
アンカー間違えた、54じゃなくて53ね
53、おれかw
うちは逆だったな。若いっぽい人の方が先にあげてきた。
締め切りを守ってくれたよ、凄く助かった。
トンズラって、依頼してから楽曲渡すまで期間空き過ぎとか?
ボーカル探すのは苦労したので、
印象薄くならないように、定期的に連絡取るようにしてるよ。
インストは独りでシコシコ作業楽しいお・・・。
ボーカロイドは便利だけどどんなジャンルで作ってもボカロ系でひと括りにされちゃうからお勧めできない
いやもう、自分が女だったら色々と便利なのに、とかよく思うね
73 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/03(月) 13:51:49 ID:Wfj0E+ve
そんな俺はメラニー法で女声の練習をしている
フォルマウント弄れるツールとか、数度下で歌ってトランスポーズとかで男でも何とかできるだろ
まだ諦めるんじゃない!!
俺もステファニー歌えるように練習してる
>>56も頑張れ
フォルマウントてどこの山?
大丈夫、夏合わせ昨日データ来て録ったvoもいる
大丈夫じゃねぇよ
心臓に悪い思いをさせた(した)ってだけで評価下がるわ
それが仲間内だとしてもな
デジャブ
よし、ギターとってきた。と思って家に帰ったらあまり気に入らず明日またスタジオに・・・。
>>51 全体的に見たらその辺がそこそこ暇でそこそこ自由に動けてそこそこしっかりしてる部類だからじゃない?
>>82 20代ってか、歳で分類するよりも「学生か社会人か」っていう方が
コミケ直前にバックレされたっていう緊急事態には重要な気がする
学生だろうが社会人だろうが20代だろうが30代だろうが
ちゃんと上げてくる奴はうまく時間作って上げてくるし
上げない奴は一生上げてこない
ブラックな会社でヒーヒーいってるとか、家帰ってすぐ寝て起きて会社いくみたいな
ライフサイクルな人じゃなきゃなんでも出来るよ
期限知っててはじめたんだから、遅れるのはただの怠慢
テレビ見るとかゲームするとか、自分に甘くしちゃって結局最後にツケがくる
まあ俺なんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プリキュアのエンディングが良すぎて作業が出来ねぇ。
キュアパッションが可愛すぎて辛い
北さんはやくきてくれー
イースさまに罵られたい
くそ・・・のん気にプリキュアについて語りやがって・・・。
手焼き組みの俺は今が修羅場だぜ・・・。
>>92にプリキュアコスの可愛い彼女が出来る呪いをかけた
お前らの優しさに濡れたwwwwwwwww
俺も今から手焼き組なんだが彼女できるかな?
CD-R買う金が無くて死にたい
カセットテープでいいじゃない
はたらけよニート
DATでくれ
あとはRecだけだよーんwwwwwwwwww
らwwwwwwwすwwwwとwwwwすwwwwwぱーwwwwとwwwwwww
ボンバーマン
M3受かった
結局応募サークルは700超えたのね。いつもと同じだ。
受かった奴らみんなおめ
次は冬コミか
夏コミで新作出しちゃったからM3敬遠したわ
実際年2作が限界
諦めた今回は落とす
落選した人達すまんな
mixiにこんなのが貼られてますね。
>前回は東方アレンジのミクでジャケットや内容もそこそこ適当だったのに
130枚ほぼ完売しました(委託含む)
こんなことを考えて同人やってる人って
700サークル中のどれくらいいるんだろうか
いっぱいいるだろ
趣味の世界だし
私東方厨だけどこれはひどい
東方でたった130枚ってどんだけ
流れで質問するけど・・・
今度東方でインストCD出すつもりなんだが、↑みたいに100枚とか軽く売れちゃうの?
初参加の無名島でも東方インストは500以上確実にいくぞ
よっぽど酷くなければな
ああ、委託含めてな
流石に初参加だったら200くらいか、ニコニコとかでよっぽど宣伝してない限りは
東方の初参加で手焼き20枚くらいと思ってたんだけど少ないかな。
ひどいってどれくらいのレベルだろう。
>>122 どんなに酷くても、200ははけるよ。
ずぶの素人が作ったレベルでも。
>>122 sketch the fantasyとかいうCD割りたくなるレベルの酷いサークルが
20枚くらい売れればいいと思ってたらバンバン売れていったとかブログに書いてた
便乗するような形になるけど、オリジナルだとどれくらい売れる?
民族とかファンタジー系統なんだけど…
自分はM3秋が初参加になるんだが、どれくらいCD焼いていいのか分かんなくて
んなもん内容とジャケ次第だよ
DTM歴とか理論とかで自信がなければ〜50枚位で1回様子見てみればいいじゃない
そもそも東方ってそんな音楽いいの?
メロディーライン+演出
ショップは東方大好きだからかわいいジャケでちょっと変わった事やれば入れ食い間違いなし
>>125 俺もM3秋でファンタジー系統のオリジナル出すよ。
初めて出したときは、事前試聴とか告知も何もなくても30枚位はいった気がする。
>>126さんの言う通り、50枚くらいで様子見がよかろう。
適当に参考にしてくれ。あと同ジャンル仲間として宜しく〜
>>131 情報ありがとう
とりあえず50枚くらいで様子見ることにします
そしてこちらこそよろしくお願いします
たとえ東方だろうと何だろうと手を抜かないな。
そりゃぁ、すげぇ人いっぱいいるけどさ。
精一杯やらせていただきます。
ってことで、明日、納品なので、今はアニメ一気見させてくれw
夏コミ用ってことで曲提供したサークルから、かれこれ3週間以上何も連絡ないし
サイト見ても告知もないんだが一体どーなってんだ
落としたならそう言ってくれれば、直したい部分とかもあんのになー
おまいら大変だなwww
入稿から一週間経ったジャケに誤植が見つかって死にたい。
今日朝一で電話して差し替え(というか、アッセンブリ前の滑り込み再印刷)が間に合うかどうか…
>>137 あれ?俺さっきまで寝てたのになんで書き込みしてるんだろう・・・
割と絶望的だ・・・これ間に合わなかったら個人で交換対応だろうか・・・
絵側じゃなくて音側だけどまぁ。
そんなまずい誤植したのか
入稿から一週間って多分厳しい
うーん。初参加で手焼き作ってるけどどのくらい刷ればいいかなあ。
一応、無料頒布なんだけど200枚ぐらいでいいかな?
ジャンルがわからんとなんとも言えんが、オリジナルだったら無料配布でも200は出ないと思う。
あとはジャケやディスプレイでどれだけ目を引けるかも重要かと。
手焼きの山と1〜2年付き合う覚悟なら200枚でどうぞ
同じような内容のCDでも、無料より100円くらいの値段を付けた方が
頒布数が増える不思議。
タダ=いい加減、と思う人が多いのだろうか?
俺はここ7年の付き合いだったな
部屋を占領した段ボールを見た親に怒られたから粗大ゴミに出してしまったけど
>>143 そういう人も居るが、割と無料で受けとるのに恐縮するシャイボーイが結構いる気が。
無料=いい加減って考える人は寧ろ安い=いい加減だから0でも100でも手を出さない気が
>>145 >安い=いい加減
500円未満のCDは、同人誌ならコピ本レベルだと思い込んでるわ・・・。オレ。
ごめん。
200枚は多いのか。サンクス
ジャンルは東方。ほぼ無名かな。
>>146 同じく。無料配布とか100円は最初からスルーする。
ほんと誰も得しないんでやめといた方がいい。
最低でも500円だな。
俺は以前無料配布をもらおうとした時、アンケートという名目で
個人情報を書いてくれと言われて、貰うの辞めた事がある
それ以来、無料配布は絶対もらわないようにしている
うわぁ何だそれ
アンケートというだけでもめんどくさすぎるのに・・・
アンケートだけならまだしも個人情報はねーわw
晒し上げられても文句言えないレベル
無料だろうが100円だろうが気にいったジャンルの島なら手に入れる俺は異端なのか・・・
同じ程度の中身で2k円以上ぼったくる連中とかマジ死ね
2000円以上とるとこなんてあるのか?
1000円以上は結構見るけど
>>152 心配しなくても、値段関係なく良いと思ったのを買って行くのが普通だよ
155 :
143:2009/08/10(月) 23:56:23 ID:z0ZrqT8i
うーん 成程
チマチマした価格設定よりも、500円以上にしておくと
「商品として一定のクオリティがありそう」という安心感があるのかな
プレスが前提なのかもしれんが
>>155 クオリティとかそんなんまったく気にならないけど
無料だと貰ってそのまま立ち去ることになるから気まずい
100円払う方が気軽に立ち寄れる
そうそう、タダだと何か気まずいんだよね。
向こうはニコニコしてるのに。
100円払ったからって立場が凄く優位になる訳じゃないが、0か1の差は大きい。
作品自体は0と1でできてるのに・・・
誰がうまいこといえと
>>153 曲単価で計算した方が良いかも知れない。
飽きる感じだと何曲あっても同じだけど。
まにあわねええええ
>>152 異端ではないと思う。むしろ分かりやすい。
逆に出す側からしたら(音楽に限らず)聴いてほしい・見てほしいってのを
強く表してるから無料配布は割と是非持ってってって意味合いが強いが
欲しい人は(尺度はあれど)いくらかはあまり問題じゃないし、上に挙がってるみたく
高級思考(と書くと語弊があるか?伝われ!)な人も居るから割と気を使うところ
無料配布したのをオクに出されるとなんだかなーって感じだ
なんか話がすり替わってないか?
販売価格はどうやって決めてる?
やはり曲数とか?
手焼きなら500円。
プレスなら1000円。
>>167 おつり考えてもきりがいいのがやりやすいよな。
隣のサークルがお釣り足りない事態になった時に「くずしましょうか?」イベントが起きなくなるけど。
1曲単位50として考えて決めてる
プレスの時はその倍
手焼き10曲前後で1000円って高い?
糞高い
激しく同意。
内容が何故プレスにしないのか疑問になるほどの会心の出来ならわからんでもないが
だったら最初からプレスにしとけって話で
>>170 試聴して、ミックスとマスタリングがちゃんとされていれば買うかな。
あとは好みのジャンルかどうか。
一般的には高い感じが否めないけど。
>>173 170じゃないんだけどさ。
確かにその通りなんだが、「最初プレスにするつもりだったけど
〆切間に合わなくて手焼きへ移行した」というウチのような例もあるわけで。
ディスクはRだけど、印刷物はちゃんと印刷屋で刷ってるという
「ハイブリッド手焼き」なら1000円でもいけるかなぁ?
俺も昔は釣銭とかの手間を考えて500円か1000円にしてたけど、
よく考えたら別に並ぶほど大手でもないんだし普通にゆっくり対応すれば
いいんだと思って700円とか800円にしたけど全然問題なかったよ。
だから無理してキリのいい額にとらわれることもないと思う。
印刷物はあっちで刷ってても肝心のCDが手焼きじゃなんの意味もないだろ・・・
プレスとCD-Rじゃ質も価値も安定性も違うし、なにより持ちが違うだし
ジャケだけ可愛い絵で中身大したことないゴロ音屋みたいなもんじゃん
>>177 プレスかどうかというのだけが判断基準なわけ?
中身のあるCD-Rと、中身のないプレス
こんな場合でもあんたは後者の方が価値あると思うわけなんだね
そもそもエラーレートだけではなくジッタや反射層のムラなど
総合的な観点で見た場合、無条件でプレスの方が質や安定性がいいとは言えない。
あんたはプレスに幻想を抱きすぎなんじゃないか? 初心者にはよくあることだが。
っつーかディスクにこだわったところで、実際には
どうせリッピングされた圧縮データで聴かれるんだからよw
比較対象がちげーだろひねくれすぎww
中身のあるCD-Rとないプレスで比較したらある方がいいに決まってるのはいうまでもない。
そうじゃなくて仮にコンテンツが全く同じだった場合にCD-Rとプレスで、
CD-R作品に対して、プレスで想定される価格と同じ値段が消費者心理で気持ちよく出せるか?どうかだろうが
おまえは出せるかもしれないが、躊躇する人も中には少なくない、その事実が価格設定上ネックになってくるってだけだろ。
プレスを選ぶ理由なんてのは、大量生産したときにRに比べて
圧倒的にコストが低いからというだけだ。
音質云々なんてのは二の次なんだよ。
そういう意味では、100部や200部くらいの小ロットなのにもかかわらず
プレスしてる奴なんてのは、CPを計算できない脳味噌か
プレスに幻想を抱いてるかのどちらかだな。
保存性だのなんだの言ったところで、たかが同人のCDを
何十年も大事に保存しとくかよ常識的に考えてw
ま、刷れば刷るほど安くなるプレスで中身のないCDを
ばら撒いてる奴がゴロ音屋ってこった。
値段設定の基準にRかプレスかなんて考えたこともなかったわw
つーかむしろ原価と手間考えたらRのほうが高い値段つけたいぐらいだw
同人誌なら
CD-R = コピー本
プレス = オフセット
かな?値段とかはどうでもいいだろ。欲しい人は買うし
183 :
音:2009/08/12(水) 06:29:18 ID:Km032oJ8
みんな同人音楽ってそんなに大事に保管してないのかよ
商業のパンピー向け音楽に嫌気がさしてる俺は絶対とって置いてるんだけどな
やっぱ異端なんだな俺
じゃあ俺も異端だ
やっぱ金が絡むと盛り上がるなwwwww毎回、内容は最高につまらんけど
ぶっちゃけ同人の儲け馬鹿になりませんですしおすし
今回も東方厨から金ががっぽがぽいただきますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原作やったことないけどwwwwwwwwwwww
手焼きとプレスの違いで金を絡められるお前らの才能に嫉妬するよ
100〜300枚の少数プレスも昔から考えたら信じられないくらい安くなったし、
(そもそも昔は500枚以上しか受け付けてなかった)
100枚程度売れる見込みがあるんなら手間の面で考えても
プレスしちゃった方がいいような気はするよね。
盤面も装丁も凝れるから全体的な完成度も上がるし。
金と引き換えに手渡すものを作ってるんだからそれ相応のものは
作らないといけない気がする。手焼きでも丁寧に作ってるならいいんだけど、
半分くらいはレーベル真っ白とかマジックで殴り書きだし。
そのさらに半分くらいはまともなジャケットすら無かったりするし。
いくら趣味でやってる事とはいえ、そういうサークルは志の低さを感じてゲンナリする。
俺は同人なら逆に手焼きが好きだ。
だからといって決して手は抜いてないぞ。
>マジックで殴り書き
こんなのいるのかw
いや、一回だけ見たことあるけど・・・。
ジャケは簡易な物でもまだいいと思うんだが
レーベル真っ白とかはたまに見かけて唖然とするな…
コンテンツありきなのは確かだけど内容の価値を高める意味でのパッケージングって
概念が抜け落ちてるんだろうなぁ。購入者がそれを手にしてどう感じるのか。
自分の所も過去にやむを得ない理由でCD-Rにしたことはあるけど
ジャケは印刷所、レーベルはプリントアウト、袋詰めは絶対欠かしたことないな。
ぶっちゃけイベント直前は泣きそうになるがw
今この瞬間もCD-R制作で修羅場ってる所あるんだろうなぁ
手焼きvsプレスとかマジで意味わからん
DL配信一択だろ、金銭的にも手間的にも
CDやジャケの現物に執着するアホは反エコを自覚すべき
うちのサークルは毎回数枚だけ落書きしまくったCDを混ぜて頒布してる。
今回フルアルバム200円にしちゃったんだけど、安売りしすぎたかなぁ
初参加だしジャケ可愛いのじゃないしこんなものか
本体プレスで、おまけディスク的なものは白Rで出すことはあるよ。
白R単体ならグッっと値段は下げてる。
手焼きはレイを入れる時のケース外しで指が痛くなるw
買い手として言わせてもらえば、手焼きも悪くないんじゃないかな。
殴り書きするなら白レーベルでお願いしますw
買う時はそれよりもジャンル買いかなー
この時期になると途端にプレスじゃないとヤダヤダーなお客さまが増えてなによりですなw
キャラメル包装機を買って、手焼きのCD-Rにキャラメル包装を施して頒布するのが夢
つまらない夢だな
外側はあまり気にはならない
中身のほうが大事だし
というわけで視聴できないとちょっと買いづらいので視聴だけはさせて下さい
列の後ろの方にはマジでスイマセンが
ネットでクロスフェード公開してないのかよ
男は黙ってフルコーラス試聴
201 :
音(198):2009/08/13(木) 07:16:06 ID:U7SDpjIA
>>199 いやまあ当然HPにあれば聞くんですけどね
サンプル無いところでどうしても気になったところは視聴しちゃう
自分結構神経細いんで現地で聞くとあまり集中して聞けないし
だから15日はノソノソ視聴してる奴に後ろから念送らないでね
むしろ白Rに殴り書きって一枚一枚本人が必死に書いてんだろ。
俺は印刷よりその方が愛着わくんだが。
まぁ、価値観なんて人それぞれだし
>>193 某リストから見たらほぼ特定じゃねーかw
試聴するときは、スペースの真ん中じゃなく片側によけて立ってね!
それでいて、お隣りのスペース前にははみ出さないように気を付けてね!
まあ自分はある程度混雑緩和してからじゃないと試聴機出さないけど
>>204 特定されても別にいいし、怖くもないけどね。
デカマラさん尊敬してるし
>>205 その間合いを体得したら同人イベント初段はあるな。
試聴が空くのを待つ間、スペースにも通路にも邪魔にならない位置で待機できるのが一流の客。
あーだめだ。今回は新譜無し。ある程度、妥協すれば余裕だけど、そんなもの売りたくない。
直前に発熱とか俺終わってる
割とよくあるパターンだな。リズム崩れやすいからね、直前は。
よっしゃ終わったー!
あとは当日を待つのみ。
しかし300部手焼き&自分で組み立てるのは地獄だった。
指がいてぇ。
流石に300はキツイよな、すげぇw
何はともあれおつかれさん
うちは友人に手伝ってもらったが700枚手焼き+組み立てだよ。まだ終わってない
次回からはプレスにしたい……
700て…1種でじゃないのかもしれないが無計画すぎだろ…
目先の作業時間欲しさに手焼きにしたんだと思うんだが
手焼きにすると思ったより時間食うし、締め切り伸びたと余裕かましてると
逆にしんどくなるんだよなー
俺なんか100枚でもめんどくさくて死にそうなのに
700枚って……その根性には感服する。
俺は200くらいまでならその作業自体楽しいんだがなー。それ以降はもう
流石に、まだ作ってるなんて人いないよね・・・?
いやまだいるんじゃない?当日終わるまで寝ることができなさそうだけど・・・。
たまにイベント当日の0時位にレコーディングしたって話も聞くしなw
さぁてそろそろ作り始めるかな……
あと1時間30分くらいで閉会するぞw
やべぇ間に合わねぇ
え?値札を作ってるんじゃないの?
男なら前日に一から作り始めるのが常識だろオッス!!
今から曲作るんだろ?期待してるぞ
会場組み立て<会場複製<会場マスタリング まではやったことがあるなウン
会場打ち込みとか会場録音まで行くと逆に企画ものとしてはアリかもしれない。
近隣サークルやスタッフには迷惑だろうが…
>>227 というか、そんなんで申し込んで欲しくないし、申込書になんて書くのか。
まあ申し込んだときは暇でも直前で急に忙しくなったりすることも稀によくあるし
毎回会場複製とかやってるようじゃ流石にどうよとも思うが…
やむを得ない状況ってのは確かにあるだろうけどな
同人誌的に言うと会場製本は周囲にも嫌われるってのが一般論だし
イベントによっては禁止されてたりする位だから程ほどにな。
ましてや会場でマスタリング・ライティングとか隣のサークルだったらマジ勘弁して欲しいわw
会場で曲作りと言う猛者はおらんのか
>>227 ミックスとマスタリングをその時間内でやるのか、凄いな。
別のイベントとして開催できそうだwww
「どんな曲がいいですか?」とその場でオーダーを受け
ものすごい勢いで打ち込んでCD焼いて渡す
どこかを一日借り切って、9時から制作開始、17時から作った曲でライブ開始。ラップトップ限定イベント。
ちょっと面白そう。できるかわからんけど
おはよう、それじゃ出撃だ
みんな無事に完売できますように。
今年も厨が荒れてるみたいなので気を付けてね。負傷者も出たり、
ナイフを持ってきているのがいるみたいだから体と金銭管理には気を付けてね
>>237 まじかよ、そういうのは勘弁して欲しいぜ…(´д`;)
全部本当だとしたら恐ろしい話だが。いや、まさかなぁ、どうなんだ
まぁ人出はいつもより多い様な気はしたから、色んなのが居ただろうが
夏コミ終わったってのに書き込みが全然ないところを見ると疲れて撃沈してるのか。
みんなお疲れ。
いつも終わって三日くらいはこんなもんな気がする。
特に冬は正月もあるから
いやー結構あまるかなって思ったら完売した。ちょっと安かったってのもあるけどよかった。
お疲れ様
オリジナルって売れるの?
俺冬か来年はチャレンジしようと思うのだが
そこそこ活動しているぽい横の参加オリジナルサークルは、新作なかったってこともあって2枚しか売れてなかったな
コミケだと視聴もゆっくりしてくれることないし売れ線じゃなければそんなもんかと。
自信あるならばやってみれば
CDで頒布するなら、中身の充実と同じ位、広告宣伝とか、知り合い作りが大事だと思った。
まず存在を知って貰わないと始まらないからな。
今回の売れ行き見てて思ったけど、コミケは余程強いサークルじゃないと
完全オリジナルは厳しいよ。M3とかなら一応中堅かなってサークルが
東方やらミクの影響で長時間ガラガラだったからね。
うちも、いつもだったら余るはずの量の旧作がほとんど完売して驚いた
ホール内自体、午後になってもなかなか人が減らなくて、ジャンル人口の増加を感じたよ
東に移っただけのことはあるのか
新譜2、3出したけど、同じように旧作も割と売れていった。
人口が増えたのか?
>>249-250 つまり東方独り勝ちの状況がよりはっきりしたということか
M3は東方勢がオンリーイベントに向かうためオリジナルにスポットが
あたりがちだけど、いざ一緒にしてみたらオリジナルは空気だったと
あるいはオリジナルの購買層が東方厨の集まるコミケを毛嫌い
しはじめてるのかもしれない
つまり人は進化を始めたわけですね分かります
まあでもM3はマイナー作品やオリジナル中心であってほしいなぁ
>>252 俺がその最後の二行の層だな
だけどやっぱ委託しそうに無いのがあったから行ってみて超後悔
ゴミが人のようだった
256 :
250:2009/08/16(日) 16:35:01 ID:Ts3QhCyw
>>252 リロらなかったから文脈おかしくなってしまったが、うちは完全オリジナルだよ
それでいつもより売れたって話なんだが
ジャンル人口ってのは東方とか人気ジャンルのことじゃなく、音系全体のことで言ったつもり
257 :
245:2009/08/16(日) 16:36:38 ID:H+JYioLl
えぇ〜マジかよ・・・。
新規のサークルなんで、知名度なんてあってないようなもんで今のところ身内ぐらいしか・・・。
M3しか期待できないっぽいかから、M3に照準を定めていこうかな。
まーそもそも委託店側が「東方じゃないと売れないので取れませーん(キャハw」て態度取って来るから有名所ならやらざるを得ないんだろうな。残念な世の中だ。
完全オリジナルで100ぐらい出たんだが、そこそこうれてるほうなのかね。
うちも完全オリジナル。途中で売り切れたけどもっと持って行けば80〜100は出てたかな
十分出てる方だと思う、けど正直100位ならそこそこの物作ってる所ならあっさり出せる部数でもある。
自分とこもイベント初参加オリジナルインストで100部とか出したクチだしなあ。
逆にそっから伸ばしていくのはなかなか難しい。
50から100に増やすのと100から150、150から200…と増やすのはまるで違うから
150程度出せてる人を見て大体同じ位だとか思ってると足下すくわれるから注意。
勉強になります
足下すくわれるって何だ
慢心してるといい結果が出せなくなるよってことだろう
そのくらい文脈から読んで理解しろよ
俺は初参加(オリジナルのメタル)のM3で40枚ぐらいだったんだけど、これも音系的にはピコ手の部類なのかね・・・
ちなみに内容は音楽との接点があまり無いジャンルとの合わせ技
ごめん人違いだった
今回、音系で初サークル参加だったが何か音系と同人誌では何か雰囲気が違うな。
本だと結構声かけてたりするけど音系は静かに座ってる人が多かった気がする。
でも音系同人作家の横の繋がりは同人誌作家よりあるような気もしたわ。
何か偉そうにごめん。
同人音楽は試聴をしてもらうって要素があるから、デカイ声で呼び込みをするのは
周囲に嫌がられると言うのはあるかも。あと事前に念入りにサークルチェックをする購入者の
割合が多いジャンルでもあるから、呼び込みをした所で売り上げに殆ど影響がないばかりか
むしろ新規開拓っぽい周り方をしてる人を遠ざける可能性の方が大きそう。
何度か大きな呼び込みしてるサークルを見かけたけど、大抵島中で閑古鳥が鳴いてるような所が
ヤケクソで呼び込みしてる様な感じが強かった。悲壮感が一般参加者に伝わるから俺はお勧めしないなあ。
>何度か大きな呼び込みしてるサークルを見かけたけど、大抵島中で閑古鳥が鳴いてるような所が
>ヤケクソで呼び込みしてる様な感じが強かった。悲壮感が一般参加者に伝わるから俺はお勧めしないなあ。
近くのサークルは午前中数枚しか売れずにめちゃくちゃ悲壮感が出ていたが、呼び込みまくって午後からじっくり新規開拓する人が増えたあたりからどんどん視聴して貰って売れ始めていた
呼び込みする度胸を見習いたいとむしろ思ったけどなぁ
まあ、声の調子とかの、本当に街頭販売的なうまさがあるかどうかでも変わるんだろうな
俺の後ろのほうでも、絶え間なくサークル名とジャンル内容を連呼してる奴いたなあ
それで引く奴と興味持つ奴、どっちが多いかは・・・どうだろうなw
呼び込みなんてやってがっついてんのはソフトまわりだけだ。
試聴してもらう要素が、ってんなもん他も同じだ。
俺は運が悪いのか落選が続いて、コミケのサークル参加は初だった
それゆえいつもの様子ってのがわからんのだが、両隣の人と話してたらかなり売れないって感じだった
でもオリジナルとかでも調子よく売れたってレスもあるのね。場所により違うのか単に実力があるってことか。
仮にそれで売れたとしても両隣のサークルにしてみたらぶっちゃけ煩いだけだよ。
もしもそれがきっかけで試聴して貰えて、更に買おうかなと思われる様な作品だとしたなら、
わざわざそんなことせんでもちゃんと早めにデモを公開しておけば当日普通に売れてるはず。
だから暗にサークルの評判落としかねないのに目先の売り上げに走る方がどうかなと個人的には思う。
程度問題だと思うから軽く声出すくらいは全然平気だとは思うけどね。
まあ下調べしないで目的ジャンルのついでにふらっと寄ってみる人もそれなりいるだろうから
現地での呼び込みはそういう層へのアピールにはなるかもなー
次から試聴機持っていくのやめようかな、とか思う瞬間がある
>>276 あるあるw
M3は試聴コーナーあるからもう完全に持って行かないんだけど、コミケは悩むね
前に呼び込みで大声張り上げてサークル名+ウリ文句を連呼してたサークルがあったが
周囲のサークルから失笑くらってたな。
同人誌のほうでも大声での呼び込みは敬遠されてるし
売れる売れないに関係なく避けたほうがいいとオモ。
音系は特に声がよく通るボーカルや声量のあるネット声優がいるから、売り子する人は要注意。
Oのことかw
女の子が必死で呼び込んでたから吸い込まれた俺w
買った後に「よろしくお願いします」とか言われたがまた買ってくださいの意味でおk?
それならばこちらこそいい音楽を「よろしくお願いします」なのだが・・・
烈火はいつも激しいけどあまり叩かれないよな。
キャラで得してる。
烈火って会場でもあの猫のやつ被ってるの?
売れない時はじっと座ってるより軽く呼び込みしてるほうが気が紛れるなw
ウロウロしてる人をターゲットにするなら、
ジャンルとセールスポイントが一目でわかるスペース作りに力を注ぐべきだと思う。
コミケ行ったこと無いんだけど、やっぱりみんな普通はサークルで参加するの?
個人で出してたら浮く?
まあ何時間も声張り上げて呼び込みにやたら気合入れるぐらいなら
>>283の言うようによさげなPOP立てるなりスペースに工夫したほうがいいと思うけどね
>>282 流石に被ってないw夏に被ってたら普通にヤバイだろあれはw
ミクだけど50しか売れなかった。
同人友達作りたい。でも作れない。まず接点がない。隣に挨拶ぐらいしかしない・・。
>>286 ミクで3枚しか売れなかった漏れに謝れ
>>286 仲間発見w
他の人はどうやって見つけてるのか知りたいな
290 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/17(月) 13:13:44 ID:Ch6lCOiK
お前ら儲かったかー?
同人音楽で黒字なんてドリームだぜ
>>285 だよねw
まぁ烈火の顔みたことないから、美人期待してM3か冬行ってみるわ〜
>>284 同人は個人のほうが多いんじゃないの?
つまり、うちもそうだけど「サークル」と言っても実際は一人。
音楽は性質上複数人の場合もあるだろうけど。
新作CD-Rでジャケとか仕様にこだわりすぎて原価割れてるから、全部売り切っても赤字w
でも楽しかったからいいんだ!!
がんばって新作用意して良かった!
あれを同人と呼ぶのは抵抗がある
ていうかほぼ同じ面子で企業のCD出してるんだが何か関係あんのかな
叩き必死すぎワロタ
>>288 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
>284
M3のミニスペースは一人でまわしてるサークルが半分くらいだが、一般的には売り子は複数いるのが多数派だな。
俺?友達いないからお察し
>>287 俺も一人でこの世界飛び込んで知り合いなんか全然いないが、以前となりだったサークルの人に毎回挨拶行って新作交換するくらいの間にはなった。
あと参加してもらったボーカルさんに挨拶行ったりとか。
マメにやって少しづつ増やすしかないさ。良いもの作って礼儀正しく振舞ってればそのうち何とかなると思っている。
数人だけど、売り場で声かけてくれる人買い手が出てきたのが嬉しい
みんな宣伝はどうやってる?
マイスペ、ようつべ、ニコニコ以外で良い方法あるかな?
mixiとtwitter使って知り合い増やす。
あと絵がきれいなサークルと相互リンクすればニュース系ブログが拾ってくれる
>>299 >>300と
>>298の両面作戦かなあ。
不特定多数に訴えかけると同時に、一人ずつ知り合いを増やすのも大事だと思う
ただ、宣伝とか知り合い開拓&維持って結構エネルギー使うから
音源製作とは別ベクトルで大変だよね。楽しくはあるけど
mixiでどうやって人増やすの?コミュニティとか?
>>302 糞みていな曲作ってる人のとこでもいって、曲をマンセーすれば良いだろうが
お前らひでーな
>>299 地味にHPもしくはblogを持って普通にmp3なりなんなりをDL出来るようにしておくとイベント時は有効。
慣れてるところは動画サイトとかにアップしててもDLはしっかり用意してるところが多い
某笑顔動画は音楽タグだと反応鈍いから、演奏してみたとかで知名度稼ぎから始めたほうがいいかも。
んでmixiとHPとブログとmuzieとマイスペを同時進行すりゃそれなりに・・・。
>んでmixiとHPとブログとmuzieとマイスペを同時進行すりゃそれなりに・・・。
こんなに使い分けてるの?
どのように使い分けてるのか教えて欲しい
全コピペ
絵がきれいな人と知り合いになりたいんだけどどうすればいいんだろう。
ドラゴンボールなら描けるぞ!
学生時代は時間があったが、社会人になってからというもの、音楽制作時間が殆どなくなった
社会人で音楽制作やってる人に聞きたいだけど、どうやって制作時間作ってるの?
定時帰りのリーマンだが、帰ってから普通に。
残業多いところはつらいだろうなぁ。今以上時間がないとなると自分はできる気がしないな。
作曲は通勤中や仕事中に脳内で考えたものを忘れないうちに携帯のボイスメモで録音。
帰宅後に打ち込んでデータ化。それを休日にアレンジ。
イベント前は溜め込んだ有休消化しながら短期集中で追い込み。
こんな感じ。
ボーカルの録音どうしてますか?スタジオって高いんだけどスタジオでとるもんですか?
仲のいいやつなら家で録っちゃうけど、依頼でとかそういうのならスタジオだな。
インストしか作ったことないけど。
仲のいいやつなら家でヤっちゃうけど、初対面でとかそういうのならホテルだな。
童貞だけど。
まあスタジオ行けってことか。ありがとう。
2日目に頭にエジプトっぽいの巻いたうるさいのいたな
夏で結構売れたから冬でちょっとはりきって作りすぎると痛い目みるという・・・。
冬のが人少ないし
俺は冬の方が好きだ
臭くないし
去年の冬のが多く売れた俺はどうすれば…。
>>312 長期計画をたてることかなあ。どうせ週末 or 連休メインの作業になるし。
開催日や印刷やら連休から逆算して曲制作のデッドラインを決めて予定を守る。
うちだとイベント1ヶ月前までにはマスタアップ、残り1ヶ月で印刷とR焼き。
秋M3向けに今作業してるけど少し進行遅れてて焦ってる状態だ。
やべー冬の申し込み忘れてた
転売屋から申込書GETしたぜ
冬のジャンルコードって・・・230?
みんな、ジャケ原稿料、幾らくらい払ってる?
1スレにつき1回くらいのペースで話題になることだが、相手がどの程度のレベルの人なのか、
自分とどんな関係なのかによって差があるので何とも言えない。
仲良い友達ならタダでも描いてくれるだろうし、飯一回奢って終わりってことだってある。
商業作家とか有名な人なら数万円だが、無名の素人なら数千円でもいける。
絵師に要求する作業量やらを考えて、自分が納得できる額を提示すればいい。
どうしてもわからなければ上手く言葉選んで相手に見積もり出してもらうのもありだ。
>>329 額面意識がそんなにズレていなかった。さんくす。
俺は有名無名関係無く大体1枚15kで頼んでる。
今のところ安いって言われたことは無いかな?
まあ「お気持ちで」ってやつだよな
その辺の空気は読めないといけない
壁だとその倍は払ってる
だからどうした
身内と言うかリアルお友達になってしまえばタダ!
このおれの様に
それができたら苦労しないよ!!
しがない底辺音屋なので、報酬は黒字分を制作者で分割
で丁度良い感じになってる。
絵師さんにはだいたい数千円〜一万円台になる。
身内や友達はタダだろうが、利益が出たらお礼しないとその内呆れられるぜ!
利益っていっても数千円ぐらいならなら打ち上げで終了だな。
お前らはどのくらい利益でるのか知らんが。
社会人の俺は冬申込むか非常に悩む日々
とりあえず金払っておくか・・・
友達いないのでジャケ絵を頼める人がいない(´・ω・`)ショボーン
>>342 ミク系列曲を作ってピアプロから使う…何回か利用させてもらっといて、個別依頼してみたら?
いやまぁ無断利用…119と仲良くなったryo見たいなのは?
曲を気に入ったら休み返上で書いてくれる。ヲタなら誰でも知っている超有名絵師達もいるからガンバ
>>343はミクから入ったクチなのかね。まあそれなら良いんだけど。
やりたいことが二の次になったら同人でやる意味はないと思うのさ。
アルバムフルで楽曲先に作っておいて、ラフミックスで絵師に送りお願いしたら
さっくりOKだった。休み返上で描いてくれた。
しかしだ、作品送りたいけど住所、局留、教えてくれないし、
お金払いたいけど口座教えてくれない。
なんだこれ?w
住所教えたら勝手に家で暮らし始めると思ったんだろ
それは冗談としてイベントでとか会いましょう的な……
まぁそうでしょうな。無理に聞かない方がいいし、お礼は特にいいってことじゃないのかな?
渡したいという場合はイベントとかで会うとか、打ち上げと称してどっかでご飯でも食べながらとか・・・。
こっち東京で、先方大阪なんだよね。
とりあえず、Wav で送ることにするよ。
ありがとう。
よーし、これからM3、冬コミと忙しくなるぞー。
プレスしすぎたCDお前らどう処分してる?
活動初期に加減がわからずに気張り過ぎたのがあるんだ・・・
どうかんがえてももう売れないから数十枚残して処分しようと思うんだが
もちろん、自治体によって違うのかもしれないがみんなどうしてるのかなーと
プラスチックじゃないの?普通に
なんかあっただろ、段ボール1箱分を1500円位でなんでも処分してくれる業者。
同人誌関連じゃ結構有名な所があったと記憶。
正直うちも初期作が4箱位ずっと部屋の肥やしになってるわw
今更スペースに持ち込みたくもないしなぁ
同人ショップに売るとか、リサイクルショップとか、長い年月をかけて何とか売りさばくとか
名刺代わりに売りさばくとか、旧譜購入者に無料でつけるとか、
CD風呂とか、ただ捨てるのはもったいないからうまく宣伝的な企画に使うとか
鳥よけとかフリスビーとか
電子レンジでチンして本当にデータが読めなくなるかの実験を何十回もするとか
C76当選してから旧作がコンスタントに売れ始めたので、残すことにしたよ。
さて冬申込むか決断の時がきた‥
アイマスで申込むべきかドリクラで申込むべきか
いっそ福音袋みたいのをだな…
ま、なんにせよオリジナルで頑張ってるところもあるんだし、
やりたきゃオリジナルやればいいのよ。
WAVEとかBOGとか安定大手の様になれればたのしいんじゃない?
ごめん盛大に誤爆ったorz
>>345 うちの場合「ギャラは○○円とCD現物で如何でしょう?よろしければ振り込み先と送付先を教えて下さい」
と絵師にメールしたら、返事には口座番号だけ記載されてた。
警戒されてるのか、単に読み落とされてるのか悩む。
サンプルは聴いて貰ってるはずなので、「こんなんいらんわw」と思われてるのかなぁ……
>>361 絵描きもある意味、自己宣伝のためであって中身に興味無い奴多いよ
>>345 だけど
連絡取れた。支払いも完了。現物は是非、送ってくれと。
作業BGMにすると。これは嬉しい。
同じ元ネタの絵を描いている絵師に依頼しているので、お互いに楽しめた。
思い入れとかあるのでアイディア交換とか。ちょっとしたコラボになった。
中身に興味のある人の例ってことで。
ジャケ絵は顔になるわけだから毎回変えるってのもな
出来ることならイラスト担当のメンバーみたいになってもらいたい
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 18:09:44 ID:8q1aBmI7
美人と言うより豚・・・
別スレからの一文ですが、転載しておきますね…
>夏コミでは素顔で「お前の夢をぶち壊す」と書いた名札を付けていたというお茶目な烈火嬢
>>363は良い同人活動してるな、ウラヤマシス
みんなはコミケとM3以外のイベント参加してる?
369 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/21(金) 23:47:04 ID:vRFL1Q76
キンモーイ
えー今時小学生でもZUNの音楽なんか・・・以下(ry
俺は毎回毎回、曲のテーマに沿った写真を撮りに行ってそれをジャケにしてるなぁ。
金は掛からないし、煮詰まった時には気分転換にもなるからお薦め
といってもジャケで枚数がかなり変わるから厳しい
>>368 機会があれば。
関東ならコミティアやサンクリなんかも(サークルとして出るかは別にして)アリだし
関西ならトレジャー/コミコミやシティなんかもアリだね。
まぁあとはジャンルによってはオンリーイベントももちろん参加出来るし。
ウチは東海圏だから厳しいけど。
絵描き側からすると音楽CDのジャケは割とやってみたいものらしい。宣伝にもなるし。
自分の知り合いの東方絵描きがよく東方やらないかって言ってくるなぁ。
>>372 あれが…っていうほど劣化してないと思うぞ。
普通にかわいいじゃんと思う俺は異端か?
愛嬌ある人じゃん
あんなに人が多くて暑い会場なのに
あんな画像で紹介されてた柳は想像より実物イケメンでびっくらしたことがある
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/22(土) 11:31:22 ID:ou9LnoiV
ところで、東方の曲をミクに歌わせて、けいおんぽいアレンジしてポルシェ買えるくらい稼いだ人います?
もうちょっと考えて打とうぜ
ただ詰め込めばいいってもんじゃない そんなのはセンスのない三流がやることだ
音楽だって同じだろ?
どMなんだよ
モロに狙うならまずニコ動で10万再生叩き出すところから始めようか
東方自作アレンジ作ってもニコ動じゃ人気でないよな
10万再生狙うならミクオリジナルしかないか・・・
でも今の動画ってほとんどPV付きだし
音楽しか作れない者にとっては10万なんて夢の話だな
ニコなんて最高でも1万しか行ったことない・・・。
ニコ動は割とネタものが受けるからね。
あんまりあてにするのも厳しいところ。
リスペクトしている絵師に、ダメもとで絵を発注したら OK でた!
興奮止まんね・・・
>>381 まあ元々動画ありきだし、そこはあきらめるか頑張るかして割り切るしか。
あくまでそれも手段の一つだけども、知名度=楽しいってわけでもないし、のんびりやるのもよかろう
鼻そうめんPみたいに曲が圧倒的に良ければ
動画もネタも無しでも20万30万いくよ。
軌道に乗るまでが大変
>>385 天下のHiroyuki ODAに向かって…(^o^)
頑張って作った新作が速攻でEACにされてtorrentに流れているのが悲しすぎる。
Googleもtorrentサイトなんか検索結果の上位に表示するんじゃねえよ、まったく…
うちも流れてるなぁ…オリジナルだからなんとかできないこともないんだろうけど
完全に無視って風潮が蔓延してるしどうしたもんかね
俺は別にどんどんtorrentとかで流して欲しいけどなー
そういう奴ってどっちにしろ買わないし、宣伝してくれてるうめぇ程度
>>390 鼻そうめんP=かんざきひろ=HIROYUKI ODA
絵も描けてガチ曲も書ける完璧超人
確かになー、買わないやつは流れていようがいまいが買わないもんな。
逆に流れてようが求めてくれるリスナーはありがたい限り。
とはいえ気分としてはEACやらでまるっと流されるのは癪ではあるが。
かんざきはパクりばかりなのが痛い
別に動画なんてなくたって良いじゃない。
名声やお金目当てなら別だけど、それよりも自分の好きなことした方が。
オリジナルやっていたのに東方アレンジに切り替えて、
以降、東方以外出さないサークルとか見かけるけど、
そういうの、なんかもの悲しい。
いや、東方が好きでやっているなら別だけどね。
ニコニコの演奏から入ってきたやつがウザい。全員がってことじゃないんだがにわかが多すぎて飽きれる。
ニコ厨ウザイなんてのはコミケでもM3でも、更には例大祭でも散々言われてることだし
全員が全員あれってわけでもないのは理解はするが
そんなニコ出身がシャッター前とかな
意味がわからんけどなぁ
そんなに数出てるのか?
>>395 イノキーのことかーーーー!なんだコノヤロウ!
>>395 >いや、東方が好きでやっているなら別だけどね。
こういう考えを端に持てる人は冷静だと思う。
ビートまりおってどこのサークルにいるの?
ググれ
torrentに流れてしまうこと自体は仕方ない。
最初から起こりうるトラブルと思っている。
道交法違反するな、と言ってもスピード違反や信号無視が起こるのと同じ。
まあでもせめて公開をもっと遅くしろよ、とは思う。 即日、翌日レベルはマジで勘弁。
それより問題はGoogleの検索結果への表示だな。
あれはなんとか対策できんものなのかな。 一番の害悪だし。
普通、タイトルで検索するもんだろうし、それでtorrentサイトが表示されたら、
そっちで拾って無料で済ませばラッキーって流れは必然だろう。
「皆さん、この店は万引きし放題ですよ」と張り紙されてるようなもんだ。
これは宣伝どころか営業妨害。 正直、同意はできんよ。
俺は即日でもこっそりやってるのはまだ許せるけど
ブログでtorrent紹介してアフィやってる奴らがむかつくわ
東方アレンジ作ってコミケとかで売ってる人に聞きたいんだけど
一回のイベントあたり何枚くらいCD刷ってますの?
あと一日で何枚くらい売れますか?
教えてください
3000刷って、当日1000売れるといったら
お前は信じるのか
信じても信じなくてもいいけど
>>405 こういう質問する人の音楽は買いたくないな
>>405 珍しく早起きしたからマジレスしてやる。
東方は定番の売れるサークルがほぼ固定されちゃってて動かない&
それらのサークルの殆どがプロレベルのクオリティと金の掛け方をしてるので
新規参入で売れるのはどんどん難しくなってる。
そこらの同人サークルが胸躍らせて挑んでもまあ100枚が関の山だな。
100枚売れれば十分ですわ
次にお前は「100枚売れて利益出すのはどうしたらいいんですの?」と言う
そう考えると、東方大手ではかなり後になって出てきたにも関わらず
東方とオリジナル両方でトップクラスの成功をしている
岸田教団はやっぱりすごいよな。これが実力の差か。
いや、東方でお金儲けなんて狙ってはないけど
最近の東方人気は異常なところがあるから
ちょっとその辺のことを知りたかっただけなんだ
あと、僕の好きなサークルさんが
急に機材やらゲストさんを増やしたんで
はたして元的なものは取れてるのだろうかと
心配に思ったこともあるけど
マジレスしてくれた方、ありがとうございます
みんな機材とかソフトってどのくらい持ってる?
うちはSONARだけで作ってるんだけどしょぼいかな?
SONARは使いこなせば、ジャンルによるけどクオリティ高いものできるぜ
>>412 そんな他のサークルの懐事情を知りたがるような下世話な根性は既に色気出してるじゃん
別に趣味ってもんは元取るとかは別次元だろ。機材とかを売り上げとかで買う必要なんざないし
(無論浮いた分で次回のクオリティで還元ってとこもあるが)
創作は好きな機材使えばいいと思うよ
アレンジなら良いの使うと受けるかもね
ハードのシンセ欲しいぜ
今までDAW付属とフリーだけだったから
この間楽器屋でJuno-G触ってたら欲しくなった
でもソフトシンセできることをハードに切り替えるだけで10万って考えるともったいなくて買えねえ>Juno-G
機材ヲタなおれはハードで集めたい気もする
なんとなくハクがつくというか何かテンションが上がる気持ちはわからないでもない
でもJuno-Gを選ぶのは、ちょっと違う気がする。
>417はどんなジャンルなの?
>>412 アレンジすること自体は余地があるし、面白いと思うし、
とにかくやりたいならやってみることをお薦め。
売れるかどうかはそれからだと思う。
お金目当てなら、ゲスト、アレンジの方向は決めてかかった方が
4つ打ち系が良いかもね。乗りやすいんじゃないかしら。
お金のかけ方は関係者じゃないから知らないけど、
音源聞くと、え?、っていうのは大手でもあるし、
島中でも手焼きでも、それ以上のクオリティのものもある。500円、全て1人とか。
後出組だけど、都度、200は出るよ。1,000は無理だけど。
>>421 テクノ系
フィルター弄ってたらソフトでオートメーション組んでるのが馬鹿馬鹿しく思うほど操作が簡単だった
音源に簡単にエフェクト掛けられるのが良いと思って
>423
フィジカルコントローラを使うという手もある。
音源として考えた場合、テクノ的にはVAシンセが1台あると良いかも。
または思い切ってハードで全部やるならMC-909とか。
いずれにせよ、ハードとDAWでの作業分担をどうするか考えた上で決めるといいんじゃないかな。
まー実機を触ってみてそれくらい手応え感じられるなら買ってみるのもいいかもしれんね
>>424 なるほど
VAっぽいのはソフトで持ってるんだけど波形作るのすごい大変で放置気味(^^;
ドラム類はサンプル加工するから良いとして、アルぺとかコードのパートに音源が欲しいから
手近なハード一台買って操作の練習しようかと思って
まあ複合的な理由で欲しいと思ったけどもっと良いのあるなら探してみようかな
>>415 仰るとおりですね
同人と言うことをすっかり忘れていました
>>422 確かにアレンジ自体は面白そうですね
勉強と思ってやってみようと思います
アドバイスありがとうございました
こうしてまた1つのサークルが金儲けに走っていくのでした
>>428 まあ最早、同人と呼べない部分があるのも確かだから
そういう認識が出てしまうのも無理はない気がする
200は出るよの書き込みに東方始めるなんて金儲けしたい以外の何者でもない、屑サークルがまた一つ誕生したのであった
夏コミ、東方で島中だったけど周りの初参加サークルさん売れて無かったよ。
自分も売れてないけどね・・・
昔は出せば売れる、ジャケで釣れば売れるだったけど
最近はサークル数が多くなりすぎて新規参入は厳しいし(人脈とノウハウを持った大手が別名義で参入はよくある)
ジャケやネタ、宣伝で釣ったとしても中身のクオリティ(楽曲/ボーカル)が低かったら二度と買われない場合もザラ。
人脈とか、作品のクオリティとか相当の自信とかないと止めといた方がいいよ。
作品が好きで、売り上げとか気にしないなら別だけど。
高瀬一矢に憧れJUNO-106を、折戸伸治に憧れEX5を買ったあの頃。
ま、単純な話東方だろうが何だろうが
丁寧に良いものを作り続ければおのずと結果は付いて来るってことだ。
今は環境も素材も充実してるから、パッと聴いただけならいい感じの
うわべだけそれっぽいモノなら結構誰でも作れるけど、
本当に良いものかそうでないかはきちんと売れ行きや評価になって表れる。
つまり売れないってのはそれ相応の実力しか無いってことだ。
まあ初期作品の在庫の山に埋もれる生活も悪くないぜw
東方で金儲けしたいっていう自称プロデューサーが知り合いにいて辛い
乗った俺も俺だが
東方が好きで影で修行積んでたけど今CD出したらゴロだと思われそうだから
まだ表には出ないことにするわ
プロデューサー良いじゃん
メシを含めた製作費貰って曲作れるんだから
疾走曲が好きな俺にとっては東方は原曲が完成されすぎている
ゴロだなんだ言ってるのは大半が同業のやっかみだから気にするな。
ゴロだろうが金儲けしてようが良いもの作ってくれるのなら
聴き手にとってはそんなのはどうでもいい話だ。
常連で買うサークルの悪評は聞いていてあまりいい気分にはならんが
で?
未だに初期作品が一番売れてると何とも言えない気分になる……
>>437 のんびりニコ動に自作アレンジを投下してみたら?
伸びなくてもちょっと感想がついたりして楽しいもんだよ
ともかくこのところ東方スレかと思うくらいずっと東方の話題が続いてると、良くも悪くもその影響力は凄いんだなという事はわかる。
東方といえば東方見聞録の飲み屋しかでてこないオサーンの俺でも。
市場規模が異常だからなあそこは
初参加で200枚とかすげーわ、しかも委託まで
どれだけ聞いてもらえてるかはわからないけどね、積まれてる可能性もあるし
>>444 実は、それはつい最近やってみたことがある。
ちょっとニコニコへの見方が変わった。
>>445 ああw自分も最初はあの飲み屋が何か関係あるのかと思ったw
初期作品の在庫は、寧ろ、洗礼として受け入れるw
購入者が少なくても、ブログで良かったなんて書かれていると嬉しいね。
好きでやっているものの方が、明確なもの作れると思うんだよね。
気合いの入り方も違う。同人はそんな自己満足の世界が良いんじゃないの。
自分の作品を聞いて、売れているところのを聞いて、自分のが良ければそれで良いよ。
で、その後が
>>434 に繋がるんでないの?
試しに聴いてみたら某大手のネトラジがひどかった。ファンは見下しまくってるし、自分は大手だから簡単には友達にはなれないよ(笑)オーラが出すぎてワロタ
ほうほうそれはどこかね
それを言わないのが暗黙のルールって奴だ
某大手とやらには反面教師になってもらえ
>>450 まあどこにでも天狗になっちゃう奴はいるよな
実力のほうがついてってりゃまだいいんだが
でも実際多少嫌われてもそういう素振りを見せておくのは重要。
本当に有象無象わけわからん奴がいっぱい寄ってくる。
ぶっちゃけ言うと中手・お誕生席くらいが一番幸せ。
大手は金も知名度も手に入れられるけどその代わり他のものをいっぱい失う。
つかもう同人っていう感覚じゃなくなっちゃう。単なる仕事。
まあまて、見下しまくってると感じたというのは他の人が聴いたら
そうでもないな、普通だ。ってこともないか?
まあ不確定だからこそそう考えることができるってだけだが
天狗になれるのはある意味羨ましいわ
自分は逆に自信が無さ過ぎてそういうのを分けて貰いたいくらい
ネタで言っても本気で捉えられるってこともあるから迂闊なこともいえんな
卑屈すぎるのも考えもんだよな。
よく自分の曲をダメダメですが、とかつまらない曲ですが、とか言って
公開する人いるけどあれはいい曲でもダメな印象を与えてしまって勿体無い。
ハッタリでもいいから「頑張っていい感じに仕上げました」くらいは
言っておいた方がいいと思う。
また極端な
自分でダメと思ってるもんを金取って売りつけちゃいかんわな
無料公開でない限りはそこは卑下したらいかん
自信あるなら自信作って言えばいいのに。
それだけでも聴いてもらえるチャンスは増えるんでないの?
ちょっと前にtorrentの話題が出てたけど
ニコニコやようつべに丸々上げられるのも憤りを感じるのかな
あれはあれでいい宣伝になるとは思うんだが
実際に上げれた方の意見が聞きたいです
宣伝するんだったら自分でやる
俺はtorrentで落とすような奴はどうせ買わないし、宣伝と思ってるって意見と同じ考えだな
ただ動画サイトに丸々上げてるようなのはメールで報告あったら削除求めるようにしてるかな
金払って買ってくれてる人もいるわけで一応そういう態度も示しとかないとね
1曲1曲なら別にどうでもいいかなー、俺だって利用して音楽聴いたりしちゃってるし
そもそもこっちは宣伝としてちゃんと試聴ファイルうpってんのに、なんで丸々転載されにゃならんのよ。
その必要がないと思うわけよ、曲作ってるこっちとしてはな。
と言うか……
宣伝になると思ってる人もいるし、いらんお世話だと思うのもいるが
憤る・気にしない云々の前に無断転載はそもそも 違 法 。
俺は転売ヤーの方がむかつく。
人のCD5000円とかで売って勝手に金儲けしてんじゃねーよ。
書店委託とかすれば?
転売で値段が高騰する原因って
委託販売をしてなかったり
あるいは一度に販売する部数が
少なすぎたりすることじゃないの。
・イベントには十分な数の在庫を持っていく
・イベント後も早めに委託販売開始
この二つがしっかり出来てれば作品の出回る量が増えるから
とんでもない高値で転売されることも無くなると思うけど。
>>466 確かにそうなんだが転売やーが成り立つのは需要と供給がなりたってるからなんだよな。
需要側の元サークルがプレミア感煽らずに委託や自分のHPで常に買えるように、本当に欲しい人に行き渡るようにすれば
転売自体なりたたんわけで。
ムカつくのが他人の妬み僻みでムカついてるならしょうがないけど、自分の製作物転売されてる張本人なら
「転売ヤー経由じゃなく定価で買いたいんだからなんとかしろよ。」というのが消費者の本音。
470 :
469:2009/08/24(月) 22:57:49 ID:dUI9GQej
わりぃ、どうでもいいことだけど2行目「需要側」じゃなくて「供給側」だな。
まあ在庫リスクとか委託受けてくれるかとかそういう部分もあるだろうけど
違法違法いっても結局お前らだってyoutubeやニコニコで音楽聴いたことあるでしょ
止めろ止めろいったって無くなるわけないんだから、通報メールくれた方のだけは削除要請して他は放置だな
普通に委託店舗に在庫あるし、そのこともサイトに載せてるのに、ヤフオクで倍以上の値段で取引されてる
そんなの買うくらいならショップにあり余ってるのを買ってくれよと!
その状況でオクに行くのはさすがに情弱すぎないか?
>>472 わりと有名どころのサークルがそれをやってボロクソに叩かれた例もある
そういうのを見ると通報しづらいわ
>>476 特に酷いのはこんな感じ
このサークル評価ガタ落ち
あれだ、どうせニコニコの影響力を利用してCDある程度売った後に動画消してCDの価値底上げしようとしたんだろ
2次創作で金儲けしているクセに権利者削除とかありえねえ
二次創作なのに権利主張とかオhル\(^o^)/
権利者嫌いになったわww二次創作なのにwwwww
こんなちっちゃい心のサークルの曲なんて再うpしなくていいからほかの曲にしようぜ
これはひどい
>>477 二次創作を率直に金儲けに繋げてるやつなんかに曲を聞いてほしいとも思わないし
こいつの反応を見て嫌いになる人ってのも何だかなぁ
>>477 それはニコ厨のコメントなのか?
だとしたら酷いな・・・
2次創作にしても立派な制作物なのに
恐らく東方アレンジかなんかだとは思うけど
アレンジの難しさってなかなか理解されてないみたいだね
二次創作は全部タダにしろってことなんかねえw
こういう見る側からの印象が悪くなるってのだけじゃなくて
運営に削除しろってメール送ったら即全部削除してくれるっていうもんじゃないからね
ただ単純に嫌なら削除申請しろよって問題じゃないんだよ
>>477 あるあるww
削除した奴死ね死ね言われて立ち直れなくなったわ…
好きで始めたはずなのに作った事本気で後悔しそうになった
>>466 そこまで値が付いて買い手が居るなら自分で売っちゃえばいいじゃない
かつてあのGLAYもお金が無い時代に自分達のデモテープを専門店で
プレミア買取させていたと言うしのう
>>473 特典とかでもなくか。だがまぁそこは長い目で見てみるのもいいかもしれん。
倍付けで買うほど気になってるなら次もリピートしてkれるかもしれん。
未だ見ぬ常連さんを思って、次に活かそうと考えてみるのは如何?ちょっとは気がらkにならないかね
適度に売れてのリスク無しを取るか、売れて売れてのリスクを取るか、
どちらにしても制作者には選べないものだけれど。
> 二次創作を率直に金儲けに繋げてるやつなんかに曲を聞いてほしいとも思わない
その二次創作を金儲けに繋げるために作っているやつもいるからなぁ
どちらにも虫はいる
Google検索で引っかかるtorrentサイトの話をしていたやつだが、
あれってダウソ板の同人音楽スレの奴らになんか言ったら改善されるのかね。
最終的に中華とかに流れるにしても、あいつらが流してる元だろ。
零細相手にワレなんかやっても、こっちは余計に逼迫して
ヒーヒー言って同人活動なんか辞めちまうかも知れないし、
そうなりゃあいつらも最終的に自分らの首絞めることになるんだから、
ちったー自重しろくらい言ってやりたい。
つか、CDで出したいって異議があるからやってるわけで、
勝手に流されたりニコに貼られるくらいなら、最初から無償公開mp3でやるわな。
あ、うちはオリジナルで東方大手とかじゃないです。
大手になりたいよね、オリジナルで。
すまん、異議じゃなくて意義だ。
>>487 あいつらに何言ってもスルーされるだけでしょ
無料で音楽取ってる奴らからすれば
音楽に金払うことすら馬鹿らしく思えるんじゃないのかな
俺も昔はようつべとかで済ましてたから、人に言えるようなもんじゃないが
今は投資的な意味も含めてCDを買うようにしてるし
やはり、こればっかりは個人の意識を変えないとどうしようもないよ
>>468 >>469 まあそうなんだけどさ。数の見極めも難しいんだよこれが。
以前ショップが発注するままに7千枚とかプレスしたら半分以上余って
結局返品されたしな。
それからは無茶をせず、2〜3ヶ月でハケる量にしている。
じゃあ追加プレスすればいいじゃないか、って言われるだろうけど
プレスにも少なからず金がかかることを理解して欲しい。
儲ける気はさらさら無いけど、赤字を背負ってまで追加プレスする気は無い。
>>490 7000で半分以下つったら2000〜3500か?
さすがにそれで儲ける気ないというセリフはどうかと思うが・・
それでも追加生産しないのなら、まあ転売屋においしくいただかれるのを見てるしかないな
こういうのは結局自分で解決するしかない
7千で儲けるつもり無いとかどんだけ嘘吐きなんだよ
半分でも売れたらそれで生活できるじゃねえか
7千って昔でも相当だけど今だと尚更恐ろしい数字だ
てかそれクラスって東方か幻想系大手位じゃないの?
ちょっと待ってくれなんで俺悪者みたいに言われてるんだ?
落ち着いて計算してみようよ。
3000枚プレスして、プレス代+印刷代が約40〜50万。
うちは特殊装丁が多いのでそうするとさらに+20万。
それに歌い手やゲストアレンジャーの謝礼が1人5万として50〜60万、
マスタリングを外注して10万。
それを1,000円で売って7掛けだから、
2000枚売ったとしても140万。この時点でほぼ赤字じゃないか。
コミケで大体いつも500〜600枚売れるから5〜60万。
そこからメンバー3人の交通費宿泊費出して、売り子さんに謝礼払って、
打ち上げ代出したら手元に残るのはせいぜい10万くらい。
それをメンバーで山分けして1人3〜5万。
勿論交通費宿泊費が出せるだけ有難いと思ってるけど、
この現状でまるでボロ儲けしてるように言われるのはいささか納得いかない。
それに次の制作費も取っておかないといけないので、
2000枚程度の売り上げでは、ほぼ再版してる余裕は無いんだ。
せめて4000〜5000売れてくれればだいぶ楽になるんだけど。。
全部1人でやって外注も殆ど頼まないようなところだったら
2000〜3000枚売れただけでもぼろ儲けだけどね。
周りが儲かる仕組み
コミケで500〜600も売れてて何がボロ儲けしてないだこの嘘吐き
自慢なら他所行ってやれや東方同人ゴロが
可愛い売り子さん雇うなんていいですね^^
相変わらず嫉妬が見苦しいスレだな。痛々しい。
>>494 外注スタッフ10人以上、マスタリングも外注って要するに企画屋さんだよね。
それだけバブリーなCDを作る人脈と資金があれば、本気で儲ける手段はいくらでもありそうだけど
現状そうだって事は儲け<やり甲斐 って事なのかしら。
大手がこんな情報晒すとも思えないから話半分だけど。
東方ってすごいな。
>>494みたいなゴミが作った
ゴミみたいなCD、じゃなくてゴミでも2000枚とか3000枚とか売れるんだ。
俺にはゴミを売って金儲けなんて人間としてのプライドが許さないから絶対無理だけど。
俺はちゃんと「音楽」を作って数は少ないけどちゃんと音楽を聴いて
評価してくれる人だけが支持してくれる現状が幸せだから関係無いけどね。
せいぜいゴミ臭い金バラまいて成金気取っておきな。
東方が凋落してから「助けて〜」って媚びへつらってもそのときは遅いけどな。
嫉妬見苦しい
そんなに嫌諸してると
しっとマスクが参上するぞ?
まぁ企画屋サークルってのはアレ、何がやりたいのか意味不明な部分はあるな
ここ一応DTM板だし、曲作る奴の集まりだし
曲作らない絵描かない、でも同人はやりたいみたいな
同人の創作意欲の発露っていう側面とは、正反対向いてるからな
企画は創作じゃないと?ww
俺はある意味もっとも重要な創作だと思ってるよ。コンセプトメイキングってやつだ。
良いコンセプトを立てて、それを実現するために手を尽くすことは創作そのものだろう?
普段一人でやってても、たまにはみんなと集まってわいわいやりたいんだよ。
人が集めて制作という場を作って、作り手同士刺激しあって、良いものが
できれば万々歳なのに何が不満なのかね?
自分が誘われなかったから? それは単に実力や露出度が足りないか、単に群れに入ってないから。
儲かってるみたいだから? 実際に作ってみりゃモノ作りを回す苦しさが分かる。
一度で良いから作り手に回ってみな。色々見えてくるよ。
俺はしがない一作り手だが、こういう考え方の方が建設的だと思うよ。
当然異論は認める。
企画屋が発狂してるな
ここはDTM板
そもそも企画屋って音屋なのか?
確かに企画屋が必要な場所はあると思う。最近舞台とか見てて思った。
だけど、同人音楽CDの制作管理とかそんなので企画は創作とか言われたらもうね
よくいる「ぼくの考えたおもしろいげーむ!」の妄想をするだけでシナリオ屋になりたいと言い張る痛い子みたい。
「同人CD」を「同人誌」や「同人エロゲ」に置き換えられる時点で
制作者同士が刺激しあえる点はいいね
これはスキルアップに大きく繋がると思うから
けど、正直コンセプトメイキングとか同人に必要なものか・・・
>>504が趣味の一環として企画やってんなら別にいいんだけど
金儲けのためってのが出すぎてる気がするな
実際儲かってるか否かは別として
うん。
>>504の
普段一人でやってても〜 からの三行には何も異論はないけどね。
話が大きくなると企画書ちゃんと作れて大手とかプロに作業をお願いできるような企画屋が必要にはなる場合が多いだろうけど
そういうのは創作か・・・?製作だろう。
自分で作りたいと思って作った物を売って利益出して何がいけないん?
ウチのサークルは利益なんて出そうにもないけどさ。
悪いと決められてるわけでもないし、お金が動いてる以上利益が出るかでないかのどっちかなんだしいんじゃね?
個人の気持ちとかは別として。
同人的に考えると、過度な利益を出そうと行動するの良くないとは思うけど・・・。
>>512 誰もそんなことは言ってないと思うがなぁ。
企画屋が創作能力のある人間に作らせた自分の行為を”創作”とか言うから違和感があるだけで。
あくまでも創作してるのはその外注した人間達だって言う。
だから…ぶっちゃけるとスレチにも程がある。
企画が創作wwww
バロスwww
どうして音楽以外の話だとこんなに盛り上がるのか
盛り上がっていく過程で音楽以外の話になっていく気がする
げんしけんに出てくるハラグーロさん思い出した
自分で音楽作らないプロデューサーは外れ多いけど
音楽作る奴がプロデュースしても自分が自分がって感じになってまとまらん
でもどっちかと言うとこっちの方が信頼できる
クリエイターからすれば企画屋でも自分で何か絵描くとか音楽に参加してると抵抗ないと思うよ
企画屋が同人界隈で嫌われる理由としては自分ではマネジメントしないで日記とサイト更新だけやるサークルがあるから?
>>520 二行目は
×自分ではマネジメントしないで
○マネジメントを全くしないで
ここまで具体的だと
>>494はほぼ特定されそうなもんだが…
まさか少女病の人か?
少女病は東方やってないし、そもそももっと売れてるだろう
>>494は間違いなく脳内サークルだと思うけど、
コミケで500店2000程度じゃせいぜい中堅だろう。
壁に配置される為の搬入数が最低1000以上、東方だったら2000以上。
店含めて総計5000枚以上からが大手じゃない?
あくまで噂レベルだけど東方大手の有名どころは普通に1作品の
プレス枚数2万枚とか3万枚らしいし。
>>512
まったく悪くないと思うよ
ただその作りたいと思っている物が、CDとして具現化された「音楽集」なのか、
それとも長机や店頭に並べる為の「メディアという物体」なのかで、大きく印象が違うと思う
実際に中の曲を書いた音屋たちが言う「俺が作ったCD」という言葉と、
そのCDの企画だけ考えて一曲も書いてない企画屋が言う「俺が作ったCD」という言葉が、
一般人を含めて誰しもが同じに聞こえるなら、ここまで企画屋が叩かれる事は無いだろうね
ちょっとは想像力をだな…
まあそれはいいや。企画にしても0か1かでやいのやいの言ってるから拗れる。
その人が居たから出来た企画と、企画の意図が伝わってこないものとでは違うし
作業の割合やら何やら一意に決まるはずがないわけで
>>527 いや、自分は最近のボーカル物はマジでオリジナルしか分からないから
イオシスとかまりおとか有名所以外で企画系ボーカル物のコンピレーション
って言われると殆どオリ系のイメージしかないんだが
今はそんなに多いのか
(いや、オリ系でそこまで出るのって本当に一握りの気がするが)
自虐風自慢乙といわざるを得ないところではあるのだが
うちもいつかは1000ぐらいうってみたいものよー。
一番足らんのは才なのだがね。
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/25(火) 20:16:44 ID:G5VuT+Kf
宣伝ってのもよくある
そのうち
「金儲け自体が俺の表現方法だ。つまり俺の同人活動=金儲けである」
と言い出すヤツが現れるな
別にそれでもいいけど東方には近づかないでほしい
多分ガイドラインにも反するだろう
でもさ、普通に作り手でも毎回ゲストを呼ぶ人いるけど、
俺はあの気持ちが理解出来ない。
だって自分よりいい曲作られたら悔しくてそのCD聴けないし、
かといって自分よりしょぼい曲作られても作品のクオリティ下げるだけだし。
他人への嫉妬心とか無いんだろうか。だとしたらうらやましい。
制作管理はマネジメントだからそりゃ創作の要素は無いだろ。
もっと手前の人を集めるあたり、どんなものを作りたくて、
誰に声を掛けるかってのはすげえ難しいし重要って話だ。
俺はできないからずっと呼ばれる側だけど。
流れぶった切ってすまない。
ダウンロード販売を100円で行った後
地元の即売会で300円ぐらいで売ろうと思ってるんですが…
ダウンロード販売のほうが手軽に手に入るのに
即売会まで足を運んでくださった方が損(語弊あり)をするかも知れない
でもダウンロード販売の価格を上げると売れる気がしない…。
こんな時って、先輩方はどうするんですか?
俺は100円と300円の差だけど、もっと大きな価格の差になった場合で考えると
結構重要な希ガス。
やっぱり、儲けを削ったり品質を上げたりっていう方向の努力がいるんでしょうか?
537 :
音:2009/08/25(火) 22:08:46 ID:d7v7Cw3V
ちょっとした差をつければ良いじゃない
値段に引け目を感じるならそれに見合った物にすればいい
>>536 色々情報が足りない
1.1曲単体の頒布形式でDLがmp3で即売会ではCDである
→1曲だとあんまり手が出ないってパターンも多い
2.数曲入ったミニアルバムである(同上)
→CD音源でというのとパッケージ媒体というのもやはり需要はあるだろう
ファンが付いてないとすぐには結果は出ないかもだが
3.フルアルバムである(同上)
→あんまり2と変わらない。だがまぁお得感はあるか。
4.データで頒布する予定(どっちもmp3)
→いまひとつ人気のない形式。需要ももう一つ。
まぁ即売会によってトレンドはあるから必ずしも需要があるかは別問題だけどね
自分はCD媒体の方が好きだからその値段なら買っても損な気はしない
もしくはボーナストラックつけちゃうとか
金が儲かるってのは目的じゃなくて結果の一つに過ぎないんだけどね。
数字は目に見えて分かりやすいから、嫌儲が集まってるだけの話。そう思えば気にならない。
作り手が金儲けのためにやってるかどうかなんて不可知の典型だし、それにある・なしじゃなく
折り合いのつけ方の問題だしね。邪心の無い人も、邪心しか無い人もいない。
企画屋が金儲けしか考えてないって決めつけて叩く方がよほど無理あるわな。
実際問題として、音そのものへの貢献は企画屋の音屋よりは小さいってのは確か。
ただ、俺が会った企画屋はほぼ例外なく謙虚な人たちだったし、俺のCDだなんて
ふざけたことは言わなかったよ。まあ十数サークル2-30作品に参加しただけだから、
経験が少ないと言われればそれまでだが。
人間色々だから儲けが先行する奴もそりゃ居るだろうが、少なくともこのスレの流れは
そういう悪い面だけを取り上げる奴が作ってるみたいだったから意見させてもらった。
>>536 自分がリスナーならどう考えるか、というところに視点を変えれば、何かの答えは出ると思う。
経験上は、無理が出ない限り変えないのを奨めておきたい。
安くなっても、高くなっても、リスナーの中には必ずそれを不満に思う人が出てしまうから。
もし上げるなら、CDならではの何かをつけると良いと思う。ボーナストラックでもいいし、
歌詞カードでもいい。あるいは、さしあたりの言明として、「DL販売に比べてメディア代
・印刷代等の費用がかかる」という事実をごくごく控えめに出せば最低限の納得は得られると思う。
俺もCD媒体は好きだから、別に高くなっても気にしない派。
長文失礼。
編集ミスったorz
> 実際問題として、音そのものへの企画屋の貢献は音屋よりは小さいってのは確か。
>>537-540 おまいらありがとう。
>>538でいうと2に当たります。
サークルで相談して、
即売会で缶バッジみたいな現品か茄子トラックをオマケにつけようと思う。
ちなみにダウンロード販売もwmaでやるつもり。
すっごい上から目線風味を感じる
長文云々じゃなくてここDTM板の音屋スレですから
これで上から目線ってどんだけグラスハートなんだよw
グラスハートがどうとかより嫌味くさい。
>>534 確かに毎回だとわからんけど、ゲスト呼ぶのは この人と一緒に作りたい っていう感情からでは。
そこまで否定するのは厳しく感じる
>>540 マジレスしてるとこ悪いが、儲け云々叩いてるのは釣りかバカだと思う
>>542 wmaってMACだと簡単に再生できなくね?
mp3のほうが無難だと思われ。
ダウンロード販売やってる人はどこでやってるの?同人ダウンロードサイトとか?
iTunesとかだと中間の流通ですごい手数料とられそう
× 俺のCDだなんてふざけたことは言わなかったよ。
○ 俺のCDだなんて言わなかったよ。
ゲスト参加した音屋が「自分の」なんて思ってないのは、
謙虚でも何でもなく、 普通 だと思うんだが。
>>542 wma 聞けないことはないけど、好かれないと思うのでmp3の方が良いと思います。
一般CDプレイヤーで聞ける形式はもっと良いと思います。
まあ、CDがよければある程度の儲けどうこうや音楽作るかどうかはなんでもいいとおもうよ
Alstかkey(BT)に憧れたのかしらんが、
よくわからないベンジェンストランスのインストを延々出されるよりはよっぽど・・
>>551 ゲストの方が知名度あるのに自分のDVDのように叫ぶ人もいるんよ
同人なんて超ハートフルなもんで、それこそ企業だったら
部下が作曲して上司が作曲者名を自分の名前に変更しただけとか
コンシューマゲーム業界じゃ聞いた回数は1件2件どころじゃないよ
>>534 「目的」と「満足する部分」が人によって違うだけじゃないか?
自分だけで表現したいというお前みたいなヤツもいれば、
好きな相手と一緒にやって表現したいヤツもいるし、
コネと金でプロを集めて好みの物を作りたいヤツもいる。
>>551 ものすごい読み違いだな。文の主語把握できてる?
企画屋が自身の制作したCDについて企画屋が「俺のCD」と言わなかっただけで、
ゲスト参加した音屋については何も述べてないのだが。
これ以上論を展開する気は無いのだが
読み違いされてる以上ツッコミは必要だろうJK
JKのボーカリスト欲しい
どんなに長くても3年経ったらJKじゃなくなってしまうんですよ。
3年経っても、退役女子高生だ。
けれどAVでは女高生出演という・・
最近は厳しいから女子校生じゃないか。
確かに読み違えてるなとは思ったけど、あの無駄に長い上に分かりづらい文章なら
読み違えてもしょうがないとも心の中では思ってた
相変わらず金の話になると荒れるし盛り上がるね。
しかし何処からそんな儲かるという話が出てくるんだか。
2〜3年程前に個人で壁サークルだった事あるけど、
少なくとも同人で生活出来るほど儲かってはなかったよ。
確かにサークル回していく分に自分のポケットマネー
削らなくてもいい程度には収入あったし勿論申告もしてたけど、
純粋に手元に残る利益は年間100万にすら遠く及ばない程度だったよ。
同人だけで暮らせるレベル、年400万〜500万稼いでるのは
シャッター前クラスのしかも個人、多くて2〜3人のサークルだけだと思う。
ズレた
イオシスは年間売り上げ1億円ですが何か?
ああ、気付いたら法人登録してたアレね
てか、あそこ中の人どんだけいるんだよw
でも分配は大体歌い手と作曲者ぐらいにしか行かないじゃないの?他にもいろいろやってるみたいだけど。
さらに自重してみる
>>562 捨て台詞はいいが、読みやすいと評判な俺の文章程度でへこたれてちゃ
世渡りできんぞ。でもって、分かりづらいなら確認すべきで、読み違いに
気づいてそのまま進むなど愚の骨頂。二重の意味でおまいさんが心配だ。
>>565 だから少数の例を取り上げて一般化するなってw
キチガイが沸いてるなー
読みやすい人、自重の意味は分からないらしい。
ワロタ
自重ww
ついでに何で俺に飛び火してきているのかが分からない。
あれか、IDがアレなことになってるからか
まさか自分に重きを置くとか取ったのか
↓ここでデカマラ課長が一言
そして俺のハートもどっきゅーん!
企画職って商業では大変な仕事だけど人気で憧れる人も多いのに
同人だと馬鹿にされ易いのは何でだろう?
自称が多いからか
ろくに働かないのに態度だけは人一倍なのが多いから
その「憧れてる」ようなレベルの未熟者でも、企画屋として人を巻き込めちゃうから。
巻き込まれる方もちょっと未熟ではあるけど。
あくまで同人ゴロ的な企画屋に向けての意見だけど。
人脈も金も無い底辺企画屋は除外ね。
商業は本気で仕事にしてる集団の中で他者より売れる物を企画していく大変さがあるけど、
同人はあくまでもアマチュアで趣味として活動してる人間が大多数を占める中で
企画屋のプライベートや仕事上の人脈や金の力で、商業作品に見劣りしない物を持ち込んで
俺Tueeしてる印象が強い。仮にどんなに崇高な理念があろうとも、
目立って当然のアマチュアの中で無双してるってことは紛れもない事実。
企画の参加者が無名のアマチュアばかりで結果いい物作ってるなら素直に応援したいけど、
同人の癖に片っ端からガチガチのネームバリューで固められると流石に素直に応援する気にはなれなかったりする。
そう言う部分で俺は同じ企画職とは言え商業より一段低く見てしまうのは間違いない。
>>582 言いたい事は何となく分かるけど、
同人界はアマチュアだけの世界じゃないしなあ。
例えば本人がプロだと交遊関係も自然にプロが多くなる訳で、
アマチュアがアマチュア同士つるんで物を作るのと同じだと思うんだが。
>>578 商業の企画屋は「自分の好きな事」ではなく「会社のためになる事」を企画してるから
同人の企画屋は「自分の好きな事、やりたかった事」を第一目的として企画してるから
そして同人なのに会社(ここではサークル)のためになるような、
営利目的な企画を立てると「金儲け主義の同人ゴロ」と言われるジレンマ
ま、難しいやねw
なかなか面白い流れになっていてわろた。
昼間っからもりあがってんなー。おっちゃん今帰ってきたところだよ。
>>583 いや、同人はアマチュアの場だから。
プロはよそでやってくれ。
自分から職業にする道を選んでおきながら
アマチュア気分も味わいたいとかあつかましいこと甚だしい。
百歩譲って匿名でやってくれ。
商業と同じ名前でやるなんて、自分のネームバリュー利用して客集めする気満々じゃないか。
不愉快このうえない。
>>586 アマチュア気分を味わいたいというより、好きなものを自由に作りたいだけだろ?
誰でもどんな立場の人間でもそれが許されるのが同人で、
コミケの理念でもなかったか?
>>586 >自分のネームバリュー利用して客集めする気満々じゃないか。
満々じゃなくても、お客は集まっちゃうよね。
意見くれた人ありがとな
>>586は商業とかプロって言葉にコンプレックスを持ちすぎだと思う
同人はスポーツとかのような競う大会じゃないんだから
もっと大らかに考えたほうがいいよ
>586
プロはよそでやれって僻みにしか見えない。
他人のやることにいちいちケチつけているだけじゃないの。
昔、コミケだったかの帰りに電車を待っていたら
隣に某プロの人が立っていて、色々話を聴くことができた。
こんなこともあったりするから面白いんだよ。
それに買う方だってネームバリューだけで買っているわけではないと思うよ?
>>587 プロが好きなもの自由に作りたいとか身勝手じゃないか?
そういうものを捨てて仕事にする道を選んだから
その代わり金を稼いでるんじゃないのか?
規約的には禁止じゃないかもしれんが、
言うなれば素人のカラオケ大会にプロの歌手が出るようなもの。
普通の神経してたら自ら辞退すると思うんだが。
これはひどい
まあでも気持ちはわかるよ
ここまで嫌悪感の露わな意見は何だか清々しいくらい。
プロとかなんとかって話になるとコンプレックスが渦巻きがちだけど
一番大事なのは自分の作る作品で自己満足できるかどうかなんじゃないかな。
そこで満足できていれば他人は気にならないんだし。
気になるっていうのは自分が満足出来る結果を残せていないからで、
満足できない理由に「あそこはプロが出しゃばって売れてる」なんてのが含まれてるんだとしたら
多分醜いのは自分のほう。
>>591 お前は自分が同人でプロごっこをしたいだけだから、
本物のプロが来ると都合が悪いだけに見える。
コミケは素人だけのカラオケ大会じゃない。
誰でも参加できるただの祭なんだよ。
そりゃあイベント側からプロはお断りなんでいわないさ。
大事な客寄せパンダなんだから。
はぁ・・・いくら言ったところで平行線だからもういいけどさ。
心無いプロのせいでしがない素人の安息の場が奪われてる。
それは事実だし、俺の友達もそう言ってる。
ギスギスしてしまったよな・・・・同人全体が。
自分で表現したいもん作って認めてくれる人がいて自己満足できりゃ良い
自分がやりたかったことと表現したかったことだけ見直せ
>>595 俺からしても突っ込み所が満載すぎるんだが…
てかプロが同人やってるのは今に始まったことじゃないぞ
>>595と友達が自分のサークルの現状に不満なのは分かったが
そこを人(今回はプロ)のせいにしても醜いだけだ
>>595 心無いプロのせいというなら、お前は心無いアマチュアだな
プロっつったってM3で2桁前半しか売れない奴だっていっぱいいるんだぞ
ピコ手や中堅になりきれてないとこ探してみ、名前も聞いた事ないようなプロいっぱいいるから
プロが好きなものを自由に作りたいってんならむしろ結構
でも最近はプロのノウハウや人脈等を持ち込んで宣伝しまくって何が好きなもんだよって感じ
> カラオケ大会
> 大会
この表現の時点でもうね。
あと、友達も言ってる、とかどうでもいいから。
同人という活動自体が、志賀直哉や星新一らのようなプロが始めたんですが…
一体プロにどうしろと言うのですかねw
確かにコミケでの頒布物の広告を大きく出して商魂見え見えなのは気分的に良くないね
「プロ」と「商業主義」をいっしょくたにしてる時点でもはやなんつーか。
プロが商業主義から離れて好き勝手やるのが同人だろうが。
M3だって、発起人の中に当時からプロだった人間がいるくらいだぞ。
なんかもう……見てて痛々しいな。
>>595 ギスギスしてんのは貴方だよ。
大方周りの人間がどんどん売れたりプロになったりして
取り残されて嫉妬の権化になってるんだろうけど、
そんな気持ちでやってたって結果でないし惨めになるだけだから
きっぱり割り切って足洗った方がいいよ。
音楽の楽しみ方は作るだけじゃないから。
プロデューサーの話じゃなかったのか?
商業作家が同人やってるのは音楽業界がオワタから。
同人で食いつないでるだけ。好きで同人やってるとは思えん。
ホント、ごしゅうしょうさまです。
>>606 別に音楽業界は終わってないよ。
ただクリエイターにくっついてあぶく銭せしめてた金魚のフンと
態度と金額ばかり一流の老害が食えなくなっただけ
それなりの仕事が出来る人はそれなりに稼いでる。
ただここんとこ同人界隈が鉱脈として目を付けられてるのは事実。
>>600 >でも最近はプロのノウハウや人脈等を持ち込んで宣伝しまくって何が好きなもんだよって感じ
>>603 >確かにコミケでの頒布物の広告を大きく出して商魂見え見えなのは気分的に良くないね
作るものは同じところから始められるけど、小さいサークルから言うところだと、
売り方だけは真似できないんだよね。
中身がもの凄いかと思って聞いてみると、旧作とあんまり変わらなくて、
何が良いの?みたいな腐るほどあるし。
同人って作るにしても買うにしても自分の趣味以外のことは無視していいと思うんだが。
売れてる、とか、商業でも仕事してるから凄いってもんでもないでしょ。
ははは、本論に関しては自重してるよw
話を逸らすバカをいなしてるだけで
盛り上がってるみたいだし、ID変わる時間になったら
こっそり再参戦しようかな
毎回100枚はければ満足な俺が通りますよ。
何言ってんのこいつ
別に自分以外の誰がどんな活動してたって関係ないと思うんだが。
好きな物を作って発表して、気に入って買ってくれる人がいて、それでいいじゃん。
まあ市場が活性化すればそれだけ、自分の作品も人目に触れやすくなるわけで、
そういった恩恵はあっても、プロや大手の存在が迷惑とかいう発想がわからん。
隣の芝は青く見えるものさ
昨日は気持ちが悪かった
トルバドールとかって売れてるのかね
いつもがらがらだけど
ニニニコの演奏出身のやつらの偉そうな態度が腹が立つ。
なんでアイツらプロじゃないのにプロ意識しまくってんの?
同人は、確かに宣伝力や企画力が物を言うところはある。
歌姫のだれそれを連れてきた、ってだけで、実際売上が跳ね上がるしね。
それで、スタートラインに差が出るのは否定できないと思うし、
それをずるいと言うなら確かにずるいwというか羨ましいww
ただ、誰もが好きな事をやれるのが同人という場なのだから、
プロは出るべきではない、とも言えない。
今吼えてる人は、おそらく
「自分が作りたいものを作って、それがそのまま世に認められたい」人なんじゃないかな?
悔しいかもしれないけど、一旦、己を殺して、
徹底的に「人に受け入れて貰える為の物」を作ってみたらどうだろう。
今何が流行っているのか、どういう物が求められているのか、自分ではどこまで実現可能か、
全部しっかり考えて。
でも、一旦受け入れてもらうと、嫉妬心が続くことは本当に少ない。
きっと、その苦しさも多少は和らぐよ。
その後は、ゆっくり本当に自分の作りたいものを作ればいい。
周りなんか気にしない、も、
人に認めてほしいから、も、
金儲けウッハウハ、も、作る理由は何だってありだと思う。同人なんだし。
単に痛々しいだけじゃん
様は商業主義を同人に持ち込むな、という事だな
場が荒れてどんどん敷居が高くなって新規参入が難しくなる
音楽製作の敷居が低くなったと言うけど逆に全体のレベルが上がったから
昔より今のが余計大変だと思う
上のは東方でメシ食ってる典型だなw
こういう奴ら東方鎮火したらどうするつもりなんだろな?
どうせまた別のブームに取り付くだけかw
>商業主義を同人に持ち込むな、という事
売れる物を作る事
求められている物を作る事
どちらが商業主義なのかよく分からん
前者。
求められているというのは、その場合、売れるかどうかのひとつの判断基準でしょ。
なんか企画や宣伝で売れる売れない、みたいな物言いの人が多いけど、
最終的には作品としてクオリティの高いものだけがちゃんと残ってると思うよ。
宣伝だけで中身の無い作品は、最初は売れるかもしれないけど
実態を知れば少しずつ人は離れていくし、地味にでもいいものを作っていれば、
長い目で見ればほぼ間違いなく口コミで広がって結果的にヒットしてるし。
自分は企画や宣伝にカネやコネを使えないから売れないっていうのは、
単に自分の実力のなさを認めたくないだけだと思う。
>>627 オリジナルに関してはストイックな考えとしては分かる
東方はどうやっても全員が「実力のある奴等」とは到底思えないけどな
逆に、楽曲制作能力の低さを企画と宣伝で補って頒布部数を増やしているとしたら
それは立派な創作活動だし、音楽を楽しんでいると思う。
そもそも音楽の「実力」とは何を指すのかがわからん。
一行目と二行目のつながりがわからんのだけど・・・
音楽活動は音楽だけで成り立ってないってお話かね
創作活動ったって、絶対に上手くならなきゃいけないわけじゃないし、
上手くなきゃ音楽を楽しんじゃいけないわけじゃないからね。
自己満足でいいのが同人の同人たる理由だし。
まあ過剰な宣伝力で期待させてたくさん数捌いて
大量の人をがっかりさせるのも何だか迷惑な話には思えるけど、
そこで「こんなん出すな」という前に、ちゃんと試聴しろって話だしなあ。
というか、もう実力的にはどんぐりの背比べなんじゃないかね。今の時代。
だから宣伝力と実力が極端に噛みあってない、なんてのはむしろ少数派なんじゃないかと。
逆に言えば、実力がそこそこ身についていれば、後は宣伝力で左右されるんじゃないか?
新規参入を阻んでるのは、プロの作り手がハードルを上げたからじゃなくて、
聴き手が作り手の成長を見守ろうとしなくなったから、も一因じゃないかなと思う。
勿論、そこにつけこんで無双をしたがる山師もいるだろうけどw、
最初から完成された物だけを望んでいるというか。
そりゃ皆冒険しなくなるし、東方に傾いたり、オリジナルですら似たり寄ったり。
ハズレを引きたくない・無駄金を使いたくない、ってのは、不況だからかなと思うけどさ・・・
でも、そもそも同人に於いては、ハズレって存在しないよな、理念的に。
好きで作って好きで聴いているものに、当たりもハズレも無えよ。
前々回申し込み番号記載した紙が見つからない…いつもそうだ
なんでちゃんと保管してないんだ俺
もう落ちるの嫌だ…
オンライン申込なら、circle.msのイベント申込履歴から確認できるだろ。
>>633 >聴き手が作り手の成長を見守ろうとしなくなったから、も一因じゃないかなと思う。
>好きで作って好きで聴いているものに、当たりもハズレも無えよ。
同意。良い意味でも悪い意味でも「お客様」な聴き手が多いよな。
こっちが同人だってことを分かってないというか。
常にクオリティは商業レベル、対応は企業レベルを求められると、
逃げるわけじゃないが正直萎える。
>>634 オンライン申し込みしてないのか?
申し込みの過去ログにデータが残ってるぞ
>>628,630
そう思うわ。
作ることが好きでやっているなら、全く無名で1から始めれば良いよ。
好きなこと出来るよ。それだけの話じゃん。
創作≦売上、を考え出したら終了だよ。
プロが名前を変えて同人始めても、人気が出たら叩くくせに
某ニコのPたちが好例
結局は自分より売れる奴が気に食わないだけなんだろ
同人音楽が音楽を通じた交流の場ではなく、
メジャー・インディーズと並ぶ市場として認識されてるからね今は。
そういう意味では「お客様」が増えるのは仕方ないだろう。
そしてその背景には同人ショップの隆盛があると思う。
あれだけ大規模に全国展開で流通させればそれはもう「商品」と
認識されても文句は言えない。勿論全ての同人CDがそうではないんだけど。
同人誌は市販の漫画単行本とは色々違うから
まだ買い手の中で無意識に棲み分けが出来るんだけど、
CDはメジャーだろうが同人だろうが全く同じものが出来ちゃうからね。
それもあると思う。
どちらにせよ、昔と変わってしまったのは事実で
それが元に戻ることはないだろうから、作り手としては
順応するか妥協するか足を洗うしか選択は無いんだろうけどね。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 15:16:25 ID:npAl80X/
まあとりあえずジャンル別にすみわけしてくれたらそれでいいよ。
交流するならネットでもできるし、ニコニコならさらに簡単だからな
>>641 この夏が初参加だけど、ネットじゃ出来ない交流が出来たと思うよ。
自分の曲を気に入って買っていってくれる人の顔が見られるっていうのは何よりうれしい。
それがいらないならコミケに来る意味がないだろう
70枚売れただけだけど、3人「いつも聞いてますよ」とか「大好きです」とか声かけてもらえた
やっぱ嬉しいんだよそういうの
売れ上げの数字が欲しいのか
売り上げによる金が欲しいのか
名声が欲しいのか
ファンが欲しいのか
曲を作る実力が欲しいのか
もう人それぞれじゃね?
どれが悪いわけでもないじゃんなあ
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 21:24:38 ID:npAl80X/
創作が生き甲斐だからなあ
最近の同人ってやけにレベルが上がったイメージがあるから気軽にやれなくなったよなぁ
で、コンピCDとかで曲募集してるところを
全部見られるようなサイトとかないの
649 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/27(木) 23:43:24 ID:npAl80X/
お客様ってどういう意味?
コミケ行けなかったんだけど
東方ばっかだった?
>>650 コミケ行かなかったけど
東方ばっかだった
東方隔離されてただろ。
このスレと東方板の東方絵師による東方アンチスレは仲良くやってけそうだ、とたまに思う
そうかなぁ?そうでもないと思うけど
>>643 すげーわかるわ
自分が言われて嬉しいから俺も買うときなるべく一声かけるようにしてるし
フォントだけのカットってどう思われてるんだろう。うちのカットは10分もあれば作れるやつなんだけど・・・。
>>656 絵と比べて何をやっているかは伝わりやすいと思う。
変なイラストより遥かにパフォーマンス高いかと。
>>653 東方絵師なのに東方アンチって、有り得るのか?
どMなのよ
東方めっちゃキライってわけでもない、でもあんま好きじゃない。
けど東方絵pixivとかに投稿してるよ。 やつらに求められているから。
マイナーな音楽ジャンルやってるところにとっては、
東方アレンジというフィルターを通す事によって、多くの人に曲を聴いて貰えるのは有難かったりする。
自分の実力ではない力を借りているという自覚があれば、
流行に乗るのは決して悪くないと思う。
個人的には全く興味無いのにアレンジ、というのは
なんかもにょもにょする部分があるけど、アレンジすることによって
作品の世界に興味を持ってハマることもあるだろうし100%否定はしない。
ただ二次創作の根本は自己表現ではなく、その作品に対する愛情表現なんだと
いうことは忘れないで欲しいものだ。
同じ東方でも音屋だけが叩かれたりするのは、その「二次創作」というものに
対する認識の違いが大きいと思う。
そんなもんやる人の勝手でしょ
同人音屋なのに同人音楽にまったく興味がないってどんな奇特な方?
えっ
俺他の人の同人音楽にはあんま興味ないや・・・
聴いてる暇もそれほどないし。
>>663 そう言ってしまえばそうなんだけど、
二次創作は原作者の黙認の上に成り立ってる、いわば
「やらせてもらってる」身分だと言うことは忘れないでね。
東方は一応公認だけど、だからと言って100%胸を張ってやっていいものではない。
二次創作と後ろめたさは絶対に切り離せない。
>>664 同人音楽に、じゃなくて東方に、もしくは他の原作に、ってことね。
昔東方やったことないと公言してMintJamが叩かれまくったけど、
気持ちはわからなくもない。未だに叩いてる奴や痛いけどね。
本人は軽いジョークのつもりで書いたんだろうけど、同人者の心境を
理解出来ていなかったようだね。
>>666 軽いジョークと思ってそんな事書くのがおかしいと思うんだぜ・・・
周りが騒いでいるから便乗してゲームやったら、パターン弾幕が好きなおれは楽しめた。んで、アレンジを。
なんか言われるサークルは、火のないところに煙はたたず、ってことで。
>>665 まあ他のサークルにあまり興味がないってのはまあ人それぞれだからいいとしても
自分の居る同人音楽の世界や他の音楽に興味なくしてってわけではないだろう?
それなら同人音楽に興味を持ってやってるってことだ
>>667 ありゃ時期も悪かったな。今だとこいつさてはプレイしてないな、別の人の絵や
漫画や動画だけ参考にして描いてるだろとか言うのも散見するが、
その辺の割合バランスが変動したから昔ほど叩かれなくなったよな。
格別Mintjam擁護するわけじゃないが、
東方アレンジメインで活躍してるサークルじゃなくて、
ゲストで呼ばれて一曲作ったって状況だからなぁ
そんな立場の奴にまで「東方を愛してない奴が金儲けで・・・」
みたいな非難を浴びせるのには違和感を感じる
>>668 気に入らないからって、火のないところに発炎筒投げ込むやつだっているんだぜ・・・
東方のゲームはやってなくても原曲は愛してる!って場合はどうなるんだ
つーか聴く側からすればそんなのどーでもいいことなんじゃないのか
東方に全く興味なくても素晴らしいアレンジされちゃったら俺は聴いちゃうかな・・・
東方厨じゃないけど、ゲーム一度やるくらいの時間あるでしょ。
というか、やってみるとまた違う感覚得られるかもよ。
原作に興味がなかったら、作り手としてはそれだけで不参加だけどなぁ。
いまや東方は危険物取扱注意だし。
>>671 それもそうだな。発煙筒で済めば良いけど。
>>672 じゃあ、本家のCD聞いてアレンジすればいいんじゃね?
東方はオールクリアのセーブデータだけ友達にもらって音楽だけ聴いてる。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/29(土) 03:40:00 ID:nRNXyHuC
曲だけ好きって言ってりゃ例えカネ目当てだろうがゲームやってなくても誤魔化せるもんなw
ぶっちゃけ二次創作を聞いて気に入って、そこからまた二次創作を始める人だっているわけだし、いいじゃん別に
最近周りの東方厨は東方好きとかいいながら、原曲一つも知らずに大手サークルの曲しか聴いてない人が多いんだがこれは東方が好きに入るのか?
そしていつの間にかゲームにハマり、曲作りを忘れたおれがいる
>>680 アレンジが気に入って原曲に辿り着けば良いけどねぇ
東方の原曲は曲だけ聴いてどうこうってもんじゃないからなぁ
好きなキャラのテーマソングを作ろう、みたいな気分でやってる
原曲は知るべきだな。聴いただけで泣ける曲なんて
そうそう出会えるわけないのに神主ZUNはそういう曲がどんどん作れる。
特に妖々夢と風神録、地霊殿はガチ
音源にSD20(ローランド)とAirfont380Final使って
コードはマイナーキーで6→7→1→1or7
3連譜と3拍子パートを所々に入れる
音色はピアノ、トランペット、ギター、シンセリード、笛系
ドラムはキックを16分ノリ、所々スネアロール
各ベロシティはほぼ一定ベタ打ち、区切り毎に転調
後は細かいこと考えずDTM始めた頃の様なフィーリングで作れば東方っぽい曲はできるよ
知ってる人は今更だろうけど
東方っぽい曲、簡単だって言う人は多いのに、
さくっと実演してくれる人は一人も見たことが無い
ZUNの曲はコードプログレッションとか、突然よくわからない転調したり
結構無茶苦茶なんだけど、フレーズのセンスと単音同士のフレーズを組み合わせる
センスは独自だしものすごいと思う。独学の極みみたいな曲作る人だよね。
あとゲーム進行に併せて展開を練ってあるので、ゲーム中で聴いたら評価が激変する曲もある。
>>684が言うとおりやれば表面上は模倣出来るけど、あれはそうそう作れるもんじゃない。
>>686 そうなんだよな
あと付け加えるなら2重メロディもだな
ZUNの曲ってのはオカズの部分がよく出来てたりするし
音源、コード云々ではなく
やっぱり実際にプレイしながら聴いたときのことをよく考えてると思う
試しに自作東方アレンジをゲームのwavと入れ替えたら明らかに不自然だったからな
まぁ俺の実力不足もあるが・・・
>>685 東方曲の否定はしないが、実演というか、ああいった曲を作りたいと思う人間が少ないのでは。
それこそちょっと前までの同人思想論争じゃないけど。
>>689 流行りものにあまり興味がない奴だっているさ、俺みたいに
流れから外れてると取るか我が道を逝ってると取るかは任せる
>>684,686
コード自由奔放でもあの形にしているからこそ、コード感で押したくなるw
なので、帯域埋めるようなリード系とリズムで押すようなアレンジがもったいないと思うこの頃。
>>687 ゲームの音楽と差し替えて盛り上がるのを前提に作ってる。
つぅか、差し替え出来るのか。
>>689 流石にドラムカオスすぎるだろ、最早スラップベースなんだかキックなんだかわからんww
でも東方は今ちょっと曲の雰囲気変わったよね、個人的には
>>689みたいな作風のときのが好みだったんだけど
マジメにミックスしたのを聞いてみたいな、色々テキトーすぎるだろww
それっぽいな
>>689 東方知らん俺にはもはや本人の曲と言われても気付かないレベル
しかし相変わらず何がいいのかさっぱりわからん
>>689 アレンジ・音使いはよく特徴は捉えてると思うけどやっぱりメロディラインが違うというか、
ZUN特有のアウトスケールしてて不協和音ギリギリだったりするんだけど
不思議とキャッチーなあのフレーズじゃないんだよね。そつなくまとまりすぎてると言えばいいのか。
逆に言うとあのフレーズがなければ単なる和風で初心者レベルの打ち込み曲とも言える。
ZUNとDEKUをコラボレートさせてみたい
いや、今ふと思っただけなんだ。
>>696 あれは脳内麻薬が出るようなギリギリの判断を要求され続けるゲームの中で
それほど長くないキャッチーなフレーズが延々ループしてるのが重要なんだよ
そのせいで本来の楽曲そのものよりも遥かにいいものに錯覚するわけだ
似たような例で音ゲーの曲やRPGのボス曲は
これのどこがいいんだよと思っても比較的プレイヤー内の評価は高いだろ
トラウマにならない程度に難易度が上がれば上がるほどその傾向は強くなってくる
ギャルゲのOPEDや感動シーンのBGMなんかも同じような原理だな
アニソンとかも結構そういうのあるよね。ストーリー、絵、キャラとかで思い入れ補正が加わったり。
でもそれはプロダクションが巧いって事でもあるのかな。
まあ別に、音楽単体だけ聴いても良いものは良いんだけど。
そういうシーンで盛り上がる仕様に仕上げているのでは。
まあPVとか作ってるサークルも増えてきたしね
まぁ批評は簡単に出来ても「RPGのラスボス曲作れ」って言われても作るのは簡単にはいかないけどな。
作れても思いいれ補正がかかる○○にはかないませんってね
音楽は落ち着いたときに聞かなきゃ真価がわからんと考えてる人って今は少なそうだな
まぁ
作り手は思いいれ排除できるし、聞き手はだいたい補正かかってるだろうし
もちろんお互いその逆もいるだろうし
そこらへんは今も昔も変わらないと思うけどね。
でも皆よくあんなぶつ切りの断片を無理矢理組み合わせたような
アレンジしにくそうな曲をアレンジするよな。
ゲームで聞く分には好きなんだけど、アレンジしようという気にはならんなぁ・・・
>>707 リハーモナイズは難しいな
アレンジしにくいのもあって、みんな似たようなアレンジをするのかな
メインメロだけ貰ってあとは好き勝手にやればいいんじゃね
やるなら思いっきりやってくれとZUNは言ってるし
でも何だか猫も杓子も東方ボカロと色気づいちゃってる現状は
なんだかなーと思うよ。
もうcampanellaみたいなサークルは二度と出てこないのかねー?
それってどんなサークルなん?
もうcampanella知らない世代がここにいるんだな・・・。
campanella知らなくてもべるめいかその曲ぐらい知ってるんじゃないか
あのレベルの同人作曲家はなかなか出てこないね。
もう同人音楽=東方っていう認識だもんなあ・・・。
僕らが望んだ東方だ
ここからオリジナルは衰退の一路を辿るだろう
>>707 だからアレンジに参加するんじゃないの。
オリジナルインストとか辛そうだなぁ。だからこそ頑張って欲しい。
茶太ぐらい実力のある同人ボーカルが出てこないとオリジナルが前に出てくるのは難しいだろうなー
最近同人発で有名なボーカルっている?
>>719 霜月はるか、片霧烈火、KOKOMI(Asriel)とかか?
実力に個性が伴ってないと有名になるのは難しいよな。
それなりに上手いだけのボーカルなら沢山いるけど、
どこかで聞いたような声だったりするとファンにまではならない。
個人的に…と前置きするけども、KOKOMIが好きって人は頭が湧いてると思う程、KOKOMI だ け は俺は評価してないわ。
人の趣味なんてそれぞれだから表立って主張したりすることはしないけどな。
ファンって人はジャケットやら曲調の雰囲気に流され過ぎだろうと…
本当にあのオシレーター発振させた様なのがいいと思うか?
よく言えば個性が強いんだろうけど灰汁が強くて心地がいい類の個性とは自分には思えないんだようなあ。
表現は極めて単調だし歌い方に幅が全くなさすぎるし。だからシンガー単体で見た時に
霜月や烈火と同列に語るのはとても抵抗があるわ。
Asriel自体は上手いマーケティングをしてるなとは思うし
KOKOMIは独特の個性を持ち合わせてるとは思うけど"歌唱力"はねーだろと。
同人音楽聴くリスナーって歌唱力は二の次なんじゃないのかね
世界観にハマってれば下手も味になるって思ってる人多いと思うよ
特に幻想音楽だと特異な歌い方が逆に受けちゃうもんだ
>>721 知名度はよく分からんけど、曲に救われているなと思った。
顔出しせず、あんな声出せれば、ボーカル変えても分からなさそうだ。
おまえらカヒーナを聞け
個性的な実力派といえば遊女だろ
カヒーナ好きなんだけど、BOG専属状態なのがな
個人的な好みで言えばBOGの曲はそつなく作れてるんだがなんか心に響かない
>>721 720だけど、俺もKOKOMIの歌が好きな訳じゃないよ
あの歌い方が好きな奴が理解できない。曲と歌詞も良いと思えないし。
ただ有名といえば有名かなと。今はアニメもやってるしな。
個人的には、霜月茶太烈火のような表現力のある歌い手が
同時期に一気に出てきたのは奇跡に近いと思う
園田まひるとかREMとかもいたし、あの頃はなにげに
歌い手のクオリティ高かった気がする。
今となっては1人は完全に別名で過去は無かったことに、
もう1人は活動してるのかどうかもわからないけど。
公式のブループルミエの文章変わってるな。これペリーヌ合流フラグじゃね?
雨の日に昔を懐かしむと何か涙がでてくる
ごめん誤爆。
>>730 ペリーヌにブループルミエなんていう愛称があったんだね、知らなかったw
3Lはうまいと思うなー
たまたまその頃に出てきたと言うよりも、
>>633の言うように聴き手の土壌が良かったんじゃないかなーと思う。
この前の烈火のベスト買ったけど、昔の再録曲はひっどいぜーw
>>699 里見の謎はその逆だったな
ラスボスの歌で名作RPGと勘違いできる
今だってすごい魅力的な歌い手さんどんどん出て来てるのに
未だにしもちゃみんを実力が別格みたいな扱いしてるのは懐古厨としか言い様がない
思い入れがあるのはわかるけどさー
同人音楽がよくわからなくなってきた
二次創作ってゲームかアニメ限定なのか?
本だと女性向けなんかで映画とか元ネタにしたのあるよな?
パイレーツオブカリビアンのテーマ曲のトランスアレンジを俺は作る!tiesto上等!
みたいなサークルはないのかな
ここ数年で歌い手増えすぎたんじゃないか?
その中で飛びぬけた人が出てきたら面白いけど
別に現状知名度あまりなくても好きな系統の歌い手追っかけるのが楽しいかな
しもちゃみんは別にうまくはないだろ。
今だったらそこらにゴロゴロいるレベルじゃね?
>>738 ハリウッドのアレンジだなんて恐ろしいことを言うなw
原作が黙認・公認してくれてるのがゲームやアニメだからだろ。
その女性向けの二次創作本だって、書店には下ろせないし
伏字にしたり、サイトも検索よけしたり、そうとう逃げ隠れしないと
出来ない危険な罠。まるごとネットに流される音楽なんてバレた日には
高額訴訟が海の向こうからやってくるぞw
>>741 確かにディズニーの同人誌ってきかないですね。
更に音楽と本の違いが事情にあるんですね
>>737 懐古厨ってか、しもちゃみんは現役じゃねーかw
烈火も霜月も未だに壁配置で列作ってるだろ
まぁ作品の商業比率のが上がってきて、同人じゃ目立たなくなってきたが
それに彼女らが凄いのは受け入れられる土壌がなかった時代に
活動を続けてきた事ではないだろうか
しもちゃみんに憧れて歌い始めたって歌い手を沢山知ってるぞ
>>738 そうでもないし、J-POPのカバーで出してきた例も(至極稀ではあるが)昔にあった。
とはいえ、アニメもそうだけど某J社とか色々手続きとか面倒なんですよ(明確に禁止しているところもあるし)
あとは、アレンジする余地の問題とか、下手するとマイナーなゲームよりも界隈での知名度が低いものもあるかもしれん
リスクの割に反応が見込めない気がするって見通しも…
>>738 ハードコアテクノ系統なんか危ないネタばっか使いまくってるとこもあるし
表に上がらないだけで色々やってるところはある
>>738 創作は元ネタなしor脳内設定が元ネタ
2次創作は元ありでインスパイアとかパクリって言われることもある
3次になると完全にインスパイアとかパクリって言われるよ
という時代が過去にあったね
>>737 実力が別格というよりは
存在が別格って方がしっくりくる。
実力談義はいらない妬みを産むしな
下手糞な歌い手に限って自分が同レベルだと勘違いしてる
V系ぽく歌ってる男の歌い手はなんなの・・・
>>749 俺以外に不快に思ってる人間いたんだ
Vな歌い方をする知り合いから曲作ってって言われるんだけど本当は気持ち悪くてしょうがない
他の同人CD買っても何人か居てなんだかなーって思った
ニコニコとかもそんなんばっかだな
V系ボーカルの一時的な流行は、音楽ゲーの腐女子方面に人気のある、
「あさき」って人のブームからの流れじゃないかと思った
>>689 うますぎわらた
Asrielそんな歌唱力ないかなぁ・・・
個人的にはそんな悪くないと思うけど
あと、同人DTMerはV系嫌いの人多いのか
おれとかV系大好きなんだが・・・
V系っつってもですボイスみたいなシャウト系と綺麗系あるが、
綺麗系はいいと思うんだが・・・
スレ違いですね、すいません
V系好きなやつにろくな奴はいない
そんな風に言う奴の方がろくな奴じゃないな
V系自体は好きでも嫌いでもないんだけど
最近インディーズのV系の人が同人音楽始めましたーみたいな感じでサークル参加してるのに萎える・・・
自分が心狭いだけかもしれんが、住み分けしようぜ・・・って思ってしまう
これもスレ違いか、すまん
あくまで歌い方が苦手なだけでVの音は好きだよ
源流はジャパニーズヘヴィメタルなわけだし
V系ってなに
ヴィジュアル系
V系、アニソン、同人音楽は
洋楽コンプレックスの呪縛から逃れることの出来た
数少ない日本人が誇れる音楽なんだから仲良くしようぜ。
俺はV系の何でも残酷な表現すれば良いやって所が微妙にキライかも
そこんとこちゃんと考えて歌詞なり世界観表現してるVバンは好きだ
V系バンドがどうとかどうだっていいんだよ
それなりに動員あるとこはそれなりに上手いんだから
そうじゃなくてたいしてうまかないくせにナルシスト丸出しの歌い方どうにかしろ
>>749,750
同感。
昔やってたけど、これはないなぁっていう歌い方が多い、っていうか、何で皆、同じになるのか。
ちゃんとやってりゃ、CDの100枚、200枚なんてすぐ売れるし、
写真で白飛ばしても美形に見えないのに、ジャケットに載せたがる。
わけわからん。
正直どうでもいい。関わりたくない。
参考までにV系嫌いなお前らがやってるジャンルが知りたいな
褌で太鼓やってますシュッ
民族系
今のV系は音楽的に洗練され過ぎていてつまらない。
90年代初頭までの、手探り時代のV系が面白い。勘違いと初期衝動のみの。
同人音楽も市場が成熟しすぎてつまらなくなった。
今の東方ボカロにまみれた同人音楽界とは別枠で、かつての同人音楽界のような、まったりしたコミュニティが出来ないかなあ。
SIAM SHADEとか好きそうに見えた
>>768 新手サークル巡りをオススメする
ズコーもあるが初期の同人らしさはあると思うぞ
いい加減HP立ち上げようと思ってるんだけど持ってる機材とか書くサークルよく見るけど
書いたほうがいいのかな?まあ大した機材じゃないけど。
自己紹介のページにでも
PCのスペックのノリで書いておけば良いんじゃね?
少なくとも俺は興味あるよ>機材
同じ活動してる人にとってはやっぱ興味あるよね
俺は書いてないけどメールとかで聞かれたら普通にこたえてるかな
ついでに音楽とか同人活動してるんですか?とか聞きたいからわざわざwebサイトには書いてない
プロフィールにも自分の事全然触れてないな
機材も書かない
その方が謎が深まって面白いかなって
有名ならまだしも大多数の凡作家なら痛いだけですよその考え
どこのサークルか忘れたけど嫌いなものは東方ってプロフィールにかいてたサークルあったなぁ。
東方やったことないけどあまりそういうことは書かないほうがいいよな。
昔DTM初心者で機材が乏しかった頃は、列挙してる人を見て羨ましかったもんだけど
今やハードは衰退の一途で、フリーのソフトシンセやら割れも蔓延してる時代だし
列挙する意味は昔ほどは無くなった気がする。
MIDI時代と違って今やサンプル音源挙げ放題なんだから、機材リストじゃなくて
音源でしっかりした物アップした方がよっぽど対外的には説得力がでるんじゃないかね。
豪華な機材リスト載っけておいてしょぼいサンプルだったらむしろ嘲笑の的でしかないし。
あと時々いるけどプロフに嫌いな物を書くのはデメリットしかないのにアホだよね。
>プロフに嫌いな物を書く
嫌いなもの:Jpop、日本の音楽
って書く痛いひとやまほどいるよね。同人音屋だけでなく。
好き嫌いに作品名や特定ジャンルを挙げる人間は精神年齢が低そうだな
せめて食べ物とか虫とかにしておけば良いのに。又は苦手とかさ
嫌いな食べ物としてアレルギーのあるものを挙げてたんだが(アレルギーとは書いてなかったが)
ある日仲間内で突然、「苦手な食べ物は克服しないとね」という地獄の罰ゲームが
冗談抜きでマジで死ぬかと思った。
食べ物も、個人的にデメリットでしかないわ。イベントで食べ物を差し入れされることがある処は違うかもしれんが・・・・・・
食べ物でも何でも、書くのはあまりよくはないと思うけどね。
思うのはもちろん勝手だけど。
好きなものさえ安心して書けない
機材リスト羅列しても良いけど、割れてなければ良いんじゃね?
買っている側としては、本当に全部買ってんのかよって思うリストの人いるし。
音屋に限らず気に入った人のプロフはどんな内容でもけっこうちゃんと見るな
アレコレ書いてあると単純に親近感わくし
>>753 歌唱力は正直未知数な所もある。というのも、あそこの作る音は歌いやすいというか
極端な高低差がないから割とテクニックを要しない。
あの独特な声と歌い方でそう見えるだけというか。
まぁそこが武器でもあるけど、クセが強い分好みもハッキリ分かれるわな。
>>778 一度でもミキシングの苦悩を味わったら、J-POPしょぼいなんて口が裂けても言えないよな
聴いて面白くない音楽は多いけど、アレンジメント・ミキシング・マスタリングは同人音屋の立場から非難できるような世界じゃない
>>783 SYNC.ART'Sなんかまさにそんなかんじだが、あれは真っ当に買ってるだろうな
WavesMercuryは割ってる奴が自分で名前を挙げにくいソフトNo.1だと思う、分相応な奴以外は真っ先に疑われるだろうから
五条下位氏がWaves全部使ってても、あーやっぱ全部使い分けられるんだーぐらいにしか思わないというか
まあでも別にwavesだってまともに働いてこっちのみにお金かけてりゃ買えるからなぁ
学生なんかバイトしてりゃ下手な社会人より余裕だろwwwwww
あまりにも曲がショボイくせに機材リストだけ半端ない人とか見るとこれはひどいって感じになるのは同意
割れてるに決まってんじゃん
少なくとも今は持ってても昔は割れてたのは確実
↑みたいな奴がいることを考えると、機材リストといっしょに
箱や機材が散乱してる部屋も写すのも手かもなwww
>>786 まあ嫌い=しょぼいってわけじゃないしなあ。しょぼいとは思わないけど
このジャンルは合わんわ〜とかは書いてあっても別に問題ないとは思わないけど。
そらデメリットばっかでメリットないかもしれんけど、
元々万人にウケる方針とはかけ離れてるから、今更どうということもないかなあ
WavesMercury使ったことないんだけど
そんなにいいもんなの?
100万も出して買う価値あるの?
Platinumまでしか持ってないけど俺にはこれでも持て余すくらいだなぁ
100万は流石に手が出ないわww
Sonar PEにくっついてるLP-64はかなり良いもんらしいから欲しいんだけどWavesの音も聴いてみたいな
794 :
味 王:2009/09/03(木) 16:11:45 ID:WbPPx4hu
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。
宮本:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。
―といいますと?
宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって実はものすごく簡単なんですよね。
同人誌ってあるじゃないですか、オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って 好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。
宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。
そういったことをしてもね、やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
>>794 > 例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。
> そういったことをしてもね、やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
てめーばちかぶりとハナタラシをディスってんじゃねーよ
なんでうま味紳士がここにいんだよ
>795
アイは本物だと思う。
上の方で音質にこだわってもどうせ圧縮音源で聴かれる、みたいな書き込みがあったけど
CDと194kbpsくらいのmp3ってほとんど音一緒だよな
環境によるな
数万円クラスの機材で聴ければ丸分かり
つーか一万円越えのモニターヘッドホンとかでも分かるんじゃないかな
買いに来る人がみんなオーオタなわけはないから気にする必要は無いかもしれないが
900ST使ってるけどwavとmp3 194kbpsの違いがマジでわからん
耳が変な可能性あり?
>>801 Audio I/Fは?
K701でABXやったら分かった
900STでは分からないね
空間的な部分で変化が起きるから顕微鏡ヘッドホンな900STじゃ無理だった
UA-101使ってる、まあなんか耳がいかれてるわけじゃなくて安心した
ミックスとかマスタリングを知り合いとかから請け負ってる人ってすげーと思うわ
wavとmp3結構違うと思うんだけどな・・・。心理的にそう聴こえるだけかな・・・。
音楽ってあくまで聞き手に対して作るものだから別にそんなにこだわる必要もないと思うけどね。あくまで同人だし
最近はガッツリ音圧上げてiPodやらPCスピーカーに最適化してるよ。
聞き比べればわかるけど比べなければわからんなあ
それなりにこだわるのはわかるが異様に執着するやつはちょっと理解できん
900STはモニターには最適だけど、小さい音も良く聞こえる分全部平坦に聞こえるから
wavとの差は特にわかりにくいのかもしれんね
AKG240使用者はいないのか・・・。
K240S使いの俺が居るぜ
ATH-M30とR1000TCNでミックスしてるツワモノとかいないかなw
ATH-M30、楽器演奏してる時に使ってるよ。
結構キツ目で動いてもズレたりしにくいから好き。
ミックスでは使ったことない…。
安い機材でもなんとか出来る腕があればM30で音確認してR1000でミックスとか、
可能かどうかちょっと試してみようかな
高い奴は外持って行きたくないし
ヘッドフォン掛けみたいなの用意してないから鍵盤の上とか机の上においといて
何かの拍子に落としたり蹴ったりしてよく壊れる
鍵盤跨がないと作業スペースに入れないのが難点すぎるぜ・・・
>>814もそうだけど皆外でミックスダウンする機会って結構あるのかな?…
俺は外でミックスする機会なんてほとんどないんだけど。
つか壊れるの嫌で外に持って行きたくないヘッドフォンってどんなんだろ…。
イベントの試聴用とか?
mp3も128kbpsとかだったら明らかに高音がジャリジャリになって酷いけど、
192k以上だったら位相が崩れて空間が変にはなるけど音自体には
さほど酷い劣化は無いしね。
900STは本当に空間がわからないので、多分あまり変わりなく聞こえると思う。
あくまでアレはレコーディング用のモニターだからね。
アレをミックスとかで使うと恐ろしいことになる。
900STをミックスで使おうなんて流石に思わないだろ、どう聞いてもモニター用の出音だし
なによりコレで長時間ミックスなんてしたら頭痛くなって気が狂いそうだ
ミックスはK701がお勧め、値段がけっこう張るのがアレなんだけど値段相応の威力はある
機材に金かけるより、音楽理論の勉強が重要と時々思う。しかし
金かけて物が手許に残る物欲を満足させることも、趣味として考えれば、わからんでもないんだ。
ただ、個人的には皮肉な事に機材の中で一番効果が上がったのは音機材ではなくモニターだった。
大型で、高解像度なマルチモニター環境がDTMでは一番重要ではないだろうか。
>>820 それに気づける人は、実際に使った人だけなんだよね
俺もモニターがかなり重要だとt思う。
他の部分は最悪フリーでもなんとかなるし。
>>820 Mixに関してはマジそんなかんじ
小型のエントリークラスのモニターでもうまいMixする人いるけど、それはMix勉強した上で
アナライザーやメーター見て論理的にできる頭のいい人ぐらい
音圧上げてもバランスの問題ない音は、安物ではARCでも導入しないと絶対できないわな
MackieやDynaudioの大型のが欲しいなあ・・・どっかで$800ぐらいで転がってないかな
知人がパッシブ→パッシブで別メーカーの上ランクに変更したんだが、以前に比べてメロが浮きすぎてる
確実にあれはバランスおかしくなってるだろうな
DynaのBMの高いやつ欲しいなぁ欲しいなぁしいなぁいなぁいなぁなぁなぁぁ・・・
Precision8D買ったばっかで、正直これで十分だと思ってはいるけど。
>>819 それがさ、結構いるんだよね。CD900STでミックスしてる人。
店が「プロスタジオ標準」みたいな安易な宣伝文句で大々的に売り出したもんだから、
音楽制作に最高、プロっぽいとか勝手に思っちゃって。
「今まで良いと思ってた自分の曲がCD900STに変えてからこりゃひでえと思った」
実際に知人から聞いた言葉。そりゃそうだろ。直後に全力で使うのをやめさせた。
>>824 昔の葉っぱのコミケCD今の環境で聴いたらえらい酷いミックスで驚いたことがあって、
あれ900STでボリューム少し落とすとちょうど良くなるんだが…
まさかね
>>825 あー、なんか悪口っぽくなってしまった
宅録だと結構有りがちなのかね
>>824 ミックスに関して鈍感な俺でも、900STのみでミックスした後、
持ち帰って宅のモニタスピーカー通したら意味不明過ぎて吹いたからなw
でも普通に耳を信じてれば遅かれ早かれ気付くし、今気付かなかった人でもこれから気付くよ
問題なのは、「自分の耳より世間の批評を気にしすぎる人」だとおもう
例えば自分の好みの料理を世間(といっても広報や報道)がクソだクソだと言ってたら、
それだけで、さっきまで美味いと思って食ってた料理が、途端に不味く感じてくるような人
つまりプラセボの魔法に異常にかかりやすい体質、催眠や暗示に異常に弱い人
こういう人は、そもそも自分の耳も経験も信じてないから気付きようが無いかも知れない
つまり、誰か俺のNF1Aを買いとってくれということです
部屋を圧迫して困る・・・
NF1Aってそんなに悪いか?
俺が使ってるのはNF01Aだけどさ…
俺めんどくさいからモニタリングしてるときのままの流れで900STでミックスしちゃってるよ。
特にそれでミックスが破綻してると言われたことはないな。
まぁそれは今までNF-1AやK240Sも併用してた慣れで「900STでこの音だと
普通のモニタではこう鳴る」っていう脳内補正ができるからだろうけど。
まあでも手に入る範囲ならで良いから基本的にミックスはスピーカーでやるべきというのが普通言われてるし
モニタースレの伝聞だけど今は3万出せるならRP-5 G2が信頼出来るそうだから検討してみてはどうかと
ヘッドホンだけでやるとスピーカーでのリスニングで違和感覚える事あるから(高級機は知らないが)
ジャンル毎の得意分野も聞けるからモニタースピーカースレで聞いてみると良いと思う
買うヤツのほとんどがヘッドホンですらない「イヤホン」で聞くんだけどな
でも、結構高いクオリティでプロ目指してるやつでヘッドフォンとpm0.4って知り合いいるしな
アパートで音出せないからだけど。
ヘッドフォンだけで調整してあれとは思えないくらいなんだけど、結局は腕なんかねやっぱり
>>829 NF1Aが悪いなんていってないよ!
もっといいモニタを買ったので、NF1Aが部屋に置けないだけさ
>>830 >「900STでこの音だと普通のモニタではこう鳴る」
いいなぁ、アホな俺はいつまで経ってもそれが出来てないよ・・・
脳みそくださいw
>>830 まあ900STの特徴を理解しているならそれなりに出来なくも無いとは思う。
でも音の立体感・空気感がほぼ完全に死んでるのでやはり他のヘッドホンや
スピーカーを併用しないと危険かな、とは思う。
>>833 バランスがフラットであるという点はヘッドフォンはスピーカーより優れているのが強いね
自分も時々モノラルで調整したりする、部屋の音響はさすがに信用してないし
今もK240Sを併用しているが、これのみでも実際問題ない、小型モニタースピーカーのみよりかは低音は間違えないし
あとは入力がいらないからといってオーディオインターフェイスをケチらないことぐらいか
ここも相当重要、DTMオンリーでリアパネルの穴がいらないからといって安物を買ってたらよくない
正直これはCentralStation系があるので、フラグシップモデルのインターフェイス側に無駄に出力ついてても不便なのだがなあ・・・
俺もミックスはスピーカーのみだな…しかも4000円くらいの安いの
そんでそれで良く聴こえるようになったら馬鹿でかいので聴くと安心できるミックスになってる
900STをボーカルの人にもしてもらって録るんだけど面倒だからチェックもヘッドホンしたまましてて
それで返ってきたボーカルが良く聴こえる錯覚が起るもんだから見落とししちゃう
>オーディオインターフェイスをケチらない
UA-25EX買い換えたほうがいいのかな…
俺なんてUA-25だぜ…。
買い換えたいとは思ってるけど今のところ十分な気もする
俺的にはUSB1.1な時点でアウト
うちもUA-25だぜー
いくら作曲に凝ったところで出音にこだわらないと意味がないというのは理解できるんだけど
こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略)
金もないしね……
>>833 ヘッドホンでミックスしててもやっぱりPMで確認はしてるんじゃないの?
最終調整で
>>837 本当なら正直そのスピーカー欲しい
4000円でミキシングに違和感なしならほんと良い買い物
モニターで全体を把握しながらヘッドフォンで定位やエフェクトの細部を確認、
最後にラジカセやipod等でざっと聴いて違和感なければいいんじゃないかな。
同一環境だけのMIXだと他で再生した時にボーカルが浮いたり、
低音が出すぎたりするのに気づき辛い。
後はプロのCDを聞き込んで、この曲はこんな処理をしているなーって判るようになるのも大事と思う。
CDDBとかiTunesのDBって登録してる?
これってCD-Rで焼いたものも登録できるの?
出来るよ
買った人がやるのも面倒だろうから自分でやってる
買ったCDが登録されてなくて自分で打ち込もうとしたら
HPに明細な記載がされてなくてコピペできないし、長い英語のタイトルばっかりで苦労したわ
なので自分は前もってしっかり登録しておく
さてコミケの準備をちょっとずつ進めて年末超楽タイムを満喫しようじゃないか・・・
といつもおもいつつ結局締め切り前に焦るんだよなw
だから今から芋を彫るよ
M3の封筒届いたけど、チケット2枚なのな
しかもチケットの大きさが春のよりでかくなってるしな
俺には届かないんだぜ・・・
M3の時期か・・・ははは・・・
前回すごかったから今回はちょっとおっかなびっくりだぜ
今回はチケット減るわ遠くなってるわスペース狭くなってるわで
微妙に頭を悩ますなあ…椅子は邪魔でいつも使ってないからいいんだけど
チケット2枚ってのがめんどくさすぎる
チケットが減ったり机が狭くなるのも大変だがそれ以上に事件なのは
『ホール内のトイレは、CD試聴コーナー運営の都合上、封鎖いたします。』の記述だ。
なんということだ。
ビアフェスとかで、何度かあそこ行ったことあるけど、
ホール内にトイレがあったこと自体、初めて知ったw
ホール出たとこにあるトイレしかないと思ってた。
ホールにトイレあったんだ……知らなかったよw
856がトイレが近い体質のおにゃのこだったらどうするんだ
二次元女児であれば飲んでやらんこともない
このスレにしては珍しくキモい流れ
今回混むサークルはやばくないか?
スペースは狭いしチケットも2枚だし知り合いと合体もできないし。
二人だけで捌ける搬入量にしろという事だろうか・・・
CD900STの話題があったから聞きたいんだけど、
今、CD900STだけでミックスしてるんだ。
音圧上げ(イコライジング含む)をCD900STでやるとして、
位相や空間系のミックスをスピーカーでやろうと思うんだけど何かお勧めのモニタースピーカーある?
変に高価なの買うよりも、MSP03とか普通にオーディオ用のスピーカーでならすってのもありなのかな?
>>863 売り子が2人並ぶのも余裕がない横幅だし壁とか超立ち回りしづらそうだよな。
箱空けて品出しするための人員が実質存在しないんだから、回転効率低下して牛歩化しそう
それとも1名一般参加で入場させて手伝わせるのがデフォになって行くのだろうか…
>>864 900STで自分がミックスしたのを他環境で聴いて愕然としたことがないのなら構わないけど
あらゆるスレで否定されるくらい不向きな作業形体なのは自覚した方が良いよ。
もしも機会があれば知り合いに自作音源をMS-10Mとかで聴かせて貰うといい。普通なら泣きたくなるレベル。
900STでEQとかも笑っちゃうくらいあり得ないから。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/01707510134/ ←MSP03てこれ?
結局その個体の癖を把握できて、仕上がりさえ良くできればスピーカーだって民生用でもなんでも良いのだけど
900STとMSP03とやらでどこを基準にすれば良いのか混乱するだけになるんじゃ。
個人的には音家とかで少なくとも1本2万以上のモニターで調整しながら、MSP03で再生確認したりする方が間違いないと思う。
>>864 部屋の広さや出せる音量にもよるけど、
スピーカーとの距離を最低1メートル以上取れない&
大音量出せないんだったらMSP03とかPM0.4辺りの小さいヤツの方が
むしろきっちり鳴らせて良いです。
個人的にはPM0.4が位相良いのでお勧め。音は固め。
あとスピーカー自体をちゃんと設置してやることと、部屋の反響を
ある程度ちゃんと抑えることが大事かな?
センターの音がスピーカーからではなく、スピーカーの間の空間から
聞こえてくる感じになればOK。
>>866 スピーカで全体を見て、ヘッドホンで粗とかノイズを取っていくのが原則。
慣れればヘッドホンでできないこともないけど、ダイナミックレンジ系の判断は
まず間違うと思っていい。CD900STだと加えてリバーブ系も間違いやすい
>>864 MSP3ってそっちかwそれならまだ大丈夫だと思うし900STよりは遙かにマシかと。
867が書いてるPM0.4とかも確かに評価高めだしいいかもしれない。
900STはね、小さい細かい音がもの凄いしっかり聞こえ過ぎるから、うっかり基準にしちゃうと
コンプ・リバーブ・パンニング・フェーダー・イコライジングと全部狂ったことになる。
900STそんなに駄目かなあ?
俺10年くらいずっと製作もリスニングもほぼ900STオンリーなんだけど、
他の環境で聴いておかしいと思った事も無いし言われた事もないよ。
要は慣れじゃないかと思うんだけど。
それで問題ないだろ別にいいと思うけど
よくある意見ではミックスはきついっていわれてるだけで
俺は900STで長時間聞いてると頭が痛くなりやすいんで無理だわー
問題ないならだろ・・・・
>>870 慣れてるってこと自体が一つのスキルになるくらい隠れた労力をかけちゃってる。
もちろん、これからやる人にはお勧めできないってだけで、
すでにできてる人には何も言うことはなかったりする。
>>871 そうなんだけどヘッドホンスレとか行くとまるで基地外扱いだからさ。
数年前までゲーム会社でサウンドやってたんだけど、
サウンドもプログラムも全部同じフロアだったからスピーカーでモニタリングなんて論外で、
皆支給された900STオンリーでずっと作業してたのでもう慣れちゃったんだよね。
長時間聴いてるとしんどいのは同意。
900STをダイソーイヤフォンとかに差し替えて読んでみれば万人に要求するには
無駄なスキルだってことわかるっしょ。
「(俺は)ダイソーイヤフォンでミックスしてるけど、誰にも変だって言われないよ」って言ったところで
ダイソーイヤフォンのミキシングモニターとしての妥当性・適性は何も証明してないでしょ。
仕事の過程で得た技能で凄いとは思うけど、一般人が身につけても何の自慢にもならんし
だったらその分正しいモニターでの純粋なミックス技術を磨いた方がよっぽどマシかと。
とは書いたけど俺も900STは制作には欠かせないアイテムだし愛用してるけどね。
さすがにダイソーのイヤホンと一緒にするのはあんまりだと思うが・・・
900STは解像度のためにその他全てを犠牲にしてるようなヘッドホン
なんつーか、同人音楽聞いてて
「このサークルの音すげー!」と、ほとんど思ったことないのだが。
売れてるサークルのを聞いても、音はひどいところもあるし。
900STはダメだと言う人
じゃあどこのサークルのミックスが良いのか教えてくれ。
>>878 VOCALOID関連で色々探してみるといいよ
特にアングラ系と呼ばれてる層
900STって少しでも文句?っていうか弱点だなぁと思うこというとすぐこういうの沸くよね
900STを否定できる=俺はもっとうまいorもっとうまいサークルを知ってる
っていうつながりがわからん。
それと別に否定してるわけではなく、ただミックスには向いてないってだけで、
別にミックスに使ってもいいけど、コンプとかリバーブの判断しにくいからやりにくいよってだけだよ。
俺も900ST愛用してるよ。
ipodのイヤホンが欲しいわ
今どきスピーカーで聞くヤツいねーだろ
>>882 モニタースピーカーってどんな環境でもそれなりの音が出るような設計なの
だからモニターで正確なミックスは理論上はどんなイヤホン・ヘッドホン・スピーカーでもちゃんと聴こえる
ただスピーカは色々めんどいし金かかるけどね
>>879 ボカロ系は概ね糞だろ。
音圧バカが音量ばかり気にしてビリビリに割れてて聴けたもんじゃない。
確かに900STの音しか知らなかったらああいう空間も奥行きも
くそもないのが出来上がりではあるな。
出来上がりでは→出来上がりそうでは
えむすりい通信届いた〜
……今回から、チケット2枚なのかorz
>>885 何でボカロの有名な曲ってあんな音がくそでかいのばっかりなんだろうと思って
不思議に思って偽名でボカロ曲作って色々実験した事があるんだけど
ボカロは音がくそでかくないとニコニコで再生数が伸びない、マジで
要求される聴覚上音量の最低ラインがJ-POPの音圧地獄時代と同じかそれ以上
しかもオケとのバランスとかより何よりもボーカルパートがとにかく前面に出てないといけない
ボカロっつーかニコニコの環境的特徴なんだとは思うが酷いもんだよ
同人もそれに引っ張られてるのか知らんけど、ここんとこ平均的に無駄に音でかすぎ
ニコニコにアップするときだけガンガンに音圧高くして
CDに収録する音源は常識的なレベルにする
…というのが一番スマートなやり方かもね
>>888 モニタースピーカー(でミックスした曲)ってどんな環境でもそれなりの音が出るような(のがモニタースピーカー)設計なの
だからモニターで正確なミックスは理論上はどんなイヤホン・ヘッドホン・スピーカーでもちゃんと聴こえる
それをしたらしたで「なんかCD音小さくないですか?」とか来るんだろうさ
知らないけど
>>891 理屈で考えたら
ちゃんと聞こえる、じゃなくてそこそこ聞ける、だろ
あと理論って何理論って
>>889 なるほど、そういうことか。
ノートPCのスピーカーとかそういう最低限の再生環境に特化した感じかな。
そう言われれば納得しなくもない。確かにそれだったら
ダイナミクスとか音質なんて何の意味も無いな。
でも今の子供があんな音ばっかり聴いて育ったら未来の日本の音楽は
どうなるんだろうって不安になるな。余計なお世話だろうけど。
>>891 モニタースピーカーはモニタースピーカーって言って売り出されてるから
モニタースピーカー。その方がスタジオユースとして広まるから、っていう
営業上の理由。何も特殊な仕掛けなんて無いよ。
まるで特殊構造の万能スピーカーのように言うのは何も知らない人が誤解するからやめときな。
それはスピーカー売ってるメーカーにも言えることなんだけど。
>>891 その理屈でEdirolもMusikも同じフラットな音と音域が出てくれるんだったら言うことねーわボケw
実際のところヘッドフォン使わずに低音の出ないモニターでローカットなんて自殺もいいところ
Genelecで自宅Mixしたらエンジニアのテンモニでむちゃくちゃだったなんて話もあったぞ
ボカロ曲が音圧ぱんぱんなのは、ただの腕の問題ってのもあるとおもうんだぜ
あとは、市販の曲に習ってっていうのもあると思う。プロの犯行って言葉もあるし、音質面でプロに近ければそれだけで気に入るような人ってをたに結構いるきがする
>>874 支給決めたのは上の人だろうけど、サウンド系じゃないんか?
ゲ音板とかで音が糞とこきおろされてたとかそんなことないよね
>>893 スピーカーそのものの特性とセッティング、部屋の特性で誤差が出るだろ
専門のスタジオ持ってるならともかく
>>894 モニターは解像度とフラット性の向上を目指して"聴き栄え"を捨てた機材の事だ
取説に長時間の使用の際は高音をカットする機能がありますと書いてあるだろう
例えばHS50Mを観賞用に使う人はいないだろう、特性を弄りでもしない限りは
万能ではないが民生用と比べて特殊構造ではある
>>895 理論上、というのは細かい説明が面倒だったからそう言っただけ
当たり前だが部屋の特性もあるし、10Mは"あのスピーカーで聴けたらどんな環境でもきちんとなるだろう"という意図で使われてるモニターだそうだぞ
差が出るからipodのイヤホンつってるのにな
頭おかしいのかな
>>899 意味が分からん
別の文脈で見てないか?
普通のスピーカーでミックスしてiPodのイヤホンで聴ける程度で満足できるならそれで良いだろ
こんな同人スレで熱く語っちゃう人って・・・
そもそもモニターうんぬんの前に、制作とかやってなさそう
>>902 どうでも良いよ
せっかく作った作品が綺麗に鳴らないのが嫌だから研究してるのに
君みたいな考えかたしてるうちは無理なんじゃないの
>>904 そういう煽りはマジでどうでもいい
上を見るなら綺麗に鳴る方が良いというだけの話
興味の方向が違うんだろ
あと
>普通のスピーカーでミックスしてiPodのイヤホンで聴ける程度で満足できるならそれで良いだろ
は
普通のスピーカーでミックスしてiPodのイヤホンで聴いて満足ならそれで良いだろ
にすべきかな
煽るつもりは無かった
ええっとだな、なんだか喋りたい内容が錯綜してるが、とりあえず俺が言いたいのは
モニタースピーカーをフラットだと思っていると足元すくわれるぞってぐらいか
わざわざ喋ってもらってなんだがテンモニに関しては知ってるし、テンモニもジェネレックも「モニタースピーカー」なんだ
で、どっちもモニタースピーカーなのに片方では良くて片方では悪いということがありえる、結局モニターって名前が売り文句に過ぎないからだな
だからまあ、そういう区分は大体そんなもんかねぐらいに考えておきってこと、これはモニタースピーカーだからMix大丈夫、とか思わないこと
オーオタだって今はフラット大流行。プロケー○゙ルのフラット教洗脳の後、変なトランスだのの2段目の呪いも解けてYAMAHAのMSP7やOrpheusを導入する聴き専も1人2人じゃない
「どの環境でも聴ける」を下側に合わせてやれスモールモニターでベースのハイ上げてだのしてるとやばいぞってこれ自分もなんだけどなあああああそろそろ高さ40cmぐらいのモニター買いたいなあああああ
結局はモニターとする機材が"フラットを目指してないと"あるスピーカー・イヤホンでは低音きつ過ぎてボーカルが埋もれたり
逆に高音がギラついて聴き疲れたりもする
モニターでのミックスは特に宅録では完璧には無理だが民生用よりははるかにマシでしょ
そういうレベルの話
プロ御用達って言葉でころっと騙されてそうだな。
つまり、みんなタンノイのモニター買おうぜ
って話
>>908 それはスピーカーよりむしろその周りの環境の要素の方がでかいよ。
いくらスピーカーがフラットで位相の乱れが少なかったとしても、
部屋が反響しまくりだったら何の意味も無い。
それだったら低音スカスカでも高域までしっかり鳴ってくれる
小さいスピーカーをすぐ近くに置いてスピーカーとヘッドホンの
間くらいの環境でモニタリングした方が部屋鳴りの影響も受けにくいし、
空間もつかみやすい。
低音に関しては諦めてヘッドホンで調整するようにすれば問題無いし。
でかくて高いモニタースピーカーはそれなりの音量と環境で
鳴らしてやらないと宝の持ち腐れだよ。
今日日のXuedlMth理論(笑)はものすごいな。フラット幻想というか。
マスタリング請け負ってる立場から言わせてもらうと、少なくとも
マスタリングの観点からはフラットなモニタリングは第一目標じゃない。
リスナーにどうやって届けるかだから、目指すべきは究極じゃなく中庸。
手持ちのお気に入りCDがすべて平均的に、まともに鳴るセッティングが第一目標。
要は、各リファレンス音のばらつきは制作環境のばらつきを反映するから、
逆にリファレンスを多数集めて平均化する、って考え方。当然リファレンスの
集め方によって出音が変わるけど、それはそいつの"色"。まあ実際には人が
感じる良い音ってほぼ共通してるから、それでも滅茶苦茶になることは少ない。
まともな実務家ならさっさと世間の平均に合わせるよ。
フラットに夢見てる人は寄る瀬無いことに気づかないようにしているみたいだけど。
リスナーに届かない錦の御旗なんて何の意義もないからね。
>>877 解像度じゃなくて遮音性
>>889 そういう案件のマスタリング、ニコ動も同人CDも請け負ったことがあって
それぞれ調べたけど指摘の通りの状況だわ。RMSが-7とか-6とかで
音質維持ってふざけんじゃねえと思った。そのときのアプローチは
>>890。
CDの方は音質悪くなるよって警告はして、あとはクライアントの判断に従う。
ニコ動はもうしょうがないから多少の割れは諦めることにして限界まで入れてる。
クライアントの反応は上々。
>>912 "フラットに夢見てる"と思った所ってフラット性の話の下り?
別にこれだけ見てるわけじゃ勿論無い、と言ったらちょっと偏ってたかもね
出音はK701とHS50Mで確認して両方で違和感無ければとりあえずOK出してるよ
その後民生用の3万のコンポと携帯プレイヤーで確認してる
フラットってのは要するにスピーカーの特性の平均でしょ
だからそういう見方で見てるわけ
今のところ自分の聴ける範囲でミックスが崩れたことは無いけど
ピュアオタ的な視点で見てるわけではないつもりだ
お前らの話はワケワカンネ。
モニター買う金でエロゲでも買ってたほうが健全な気がしてきた
そんなことより、ブラックメタルやゴアグラインド聴こうぜ!
クリプトプシーマジオススメ
カオティックハードコアが最近流行ってきてるな
メタルやってるやつ俺以外イケメンすぎんだよ
ラーメン
ぼくツケメン
Αμ ν
>>917 俺はカオティックハードコアに影響されつつあるよ
まだあそこまでカオスになれないけど
まあヘッドホンでしか聴かない聴かせないってスタンスなら、別にヘッドホンだけで
mixしてもいいんじゃないかなあ。そこは人の好みだし。
ただ経験上、ヘッドホンオンリーmixをスピーカで聴くと妙に分離良すぎて浮いたり、
ローが出過ぎてることが多いと思う。モニタスピーカでミックスすると定位が
馴染んで、それをヘッドホンで聴いても全体的に滲んだ良い感じになる。
なので、打ち込み録音作業はヘッドホン、mixはスピーカだのう、自分は。
>>922 同人でもカオティックを見かけるようになるのか、楽しみ。
ある種、変拍子の極みみたいな音楽だからなぁ、あのカオス感を出すのは難しいと思う。
>―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。
>
>宮本:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。
>
>―といいますと?
>
>宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって実はものすごく簡単なんですよね。
> 同人誌ってあるじゃないですか、オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って 好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
> いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
>
>―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。
>
>宮本:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
> まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
> 例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。
> そういったことをしてもね、やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。
なんか伸びてると思ったらまたこの話題かよ。
同人、特に東方アレンジのやつらって
>>925についてどう考えてるの?
そりゃ今は天下の東方様だからこれやってりゃ間違いないけどさ
むしろ東方が今の同人音楽の王道と化してないかw
あと、上の宮本茂の発言の内容がそもそも見当違い
もちろん同人において「パロディ」っていうのは最も大きなジャンル。
でも、同人作家の側では別に商業作品を皮肉ってるわけでも何でもなくて
単純にその作品が好きだから同人誌を描いてるって場合が普通じゃん。
どうせ
>>925の発言は、宮本茂のスタイルを批判するような内容のゲームを
作ってきたソフトハウスにムカついて、愚痴を言ってるだけだろ。
別にどうも思ってないけど?
売り上げとか気にしないし、王道批判もしてないし、売れてる作品におんぶにだっこなんていう考えではない。
何で東方アレンジだからって銭ゲバだと思われなきゃいけないの?
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 09:11:03 ID:rHW8SDqc
おう宮本、
リッチーブラックモアさんdisってんじゃねーぞゴラ
俺は最後の行で変なことを言っている
忘れてくれ
いい加減その釣りにはなれたんだぜリッチー
一言
王道が本物じゃなくて、本物が王道になるんだぜ
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 10:19:13 ID:EkLeKxvl
ロックやパンクで破壊的行為するのは目立とうとしてるんじゃなくて、破壊衝動が我慢できないからだろ。
一回ハイになってみればわかる。
東方アレンジはまだオリジナルで勝負できない作り手の処世術だとは思うし、
やってはいけないことではないとも思う。原作ありきは作り手として色々と楽だしね
作り手のほうもその辺りを納得してやってるんだよね?本物を作ってないことを
それともクリエーターとしての葛藤みたいなものがあるの?
>>936 音楽性や演奏技術とのバランスが重要だよね
イングヴェイに対して「あいつはギター燃やすしか能がない、格好だけだ」
なんて誰も言わないだろうし
>>938 逆にインギーが他人に対して言いまくってるという
>>937 そうか?俺は東方好きなんで東方アレンジもオリジナルも両方やってるけど、
東方に限らず、アレンジの方が難しいと思うのは俺だけ?
オリジナルは自分の好きなように作れるけど、アレンジは原曲のフレーズを
組み合わせて曲のベーシックを構築しつつ、
そのうえで自分のカラーも出さないといけないわけだし。
単純に考えることも悩む要素も倍に増える。
それこそ好きじゃないとやってられないと思うんだけど。
他は知らないけど、俺の場合は売り上げもそう変わらないし。
アレンジが楽、簡単っていうのはどう考えても俺には作り手の感覚とは
思えないんだけど俺が特殊なのか?
それこそ人によるとしか言いようがない
アレンジ上手い人にオリジナルやらせるとしっくり来ないことなんてままあるし、逆もまた然り
>>940 同意
オリジナル創るのに比べて、アレンジは三倍ぐらい時間がかかる。
メタルアレンジやってるんだが、メロ流しながら、あーでもない、こーでもないとリフ考えてるだけで
一日終わったりするw
アレンジの難しさは原曲の繊細さによるし、方向性にもよるだろ。
自分的には、主旋律だけ残し、4つ打ちリズム、ベース、上物、が一番早い。
だからこそ、違う方向でアレンジするが。
4つ打ちとかメタルとかわっかりやすいアレンジばっかりだからつまんねーんだよ
本来の意味での「編曲」をちゃんとできてるサークルは少ない
>>945 煽りじゃなく一度普通に聴いてみたいので、その本来の意味での編曲が
出来ている数少ないサークルを教えて欲しい。
二次創作で、マンガを描くのとアレンジを作ることを同列には語れないもんかね
無理に決まってるだろw
ただ漠然とアレンジをやってみよう思ったり
人に頼まれてアレンジをやったりする場合だと割りと大変
曲を聞いて「こういうアレンジをしてみたい」って構想が浮かんだ時は
やっぱりすんなり作れる事が多い
アレンジって結構計画が大事だと思うんだ
今度イベント初参加なんだけど、みんなどうやって宣伝してる?
CDのサイト作ってみたけどまだ自分とbotしかアクセスがないんだ。。。
同人系の検索エンジンには登録したんだけど他に有効な手段ってあるかな?
SNSみたいなのはやってないのでそれ以外の方法があるとうれしいけど。。。
>>950 OK 同人音楽にゅ〜す等のサイトに案内を出す
OK とにかくサイトをマメに更新
OK なにはともあれ試聴用データをサイトにうpうp!
微妙 東方でけいおん!でミクでラブプラスなCDにしちゃえ
微妙 1曲でいいから売れてる歌い手に歌ってもらう
微妙 売れている絵師にジャケやバナーを作ってもらう
NG ここや同人板で自作自演
NG キモいコスプレでもしながら演奏してる動画をYouTube/ニコニコにうp
NG イベントの入り口付近でゲリラライブ
最後に本当にNGなのを書くなよ
キースムーン、ピートタウンゼント、ジミヘン、リッチー、インギー、
みんな綺麗だねー
>NG イベントの入り口付近でゲリラライブ
ゲリライブに見えた。
すげえ勇者だなとおもった。
955 :
次スレ用:2009/09/09(水) 20:29:36 ID:Cs84e+zy
956 :
次スレ用:2009/09/09(水) 20:31:55 ID:Cs84e+zy
957 :
次スレ用:2009/09/09(水) 20:32:47 ID:Cs84e+zy
亀だけど、864です。
いろいろ情報ありがとう。
M3の売り上げでモニタースピーカー買うわ。
売り上げによって買えるグレードが変わるからみんな買ってくれ!
赤字だったら何か売るんだろうかww
手作りに決まってる!!
一回のイベントで生産費の回収は考えてないよw
機材が先か売り上げが先か
これは頑張った自分への先行投資(笑)
>>954 C76では、幸福〜〜党がゲリラしてたな。
>>958 俺もだwww
無名島がでしゃばってんじゃねーぞっていう風に取られそうで
なかなかサクッと出せたりはしないな。
チキンなだけかもしれんが。
>>967 自動的にニュースアンテナで拾うようになってるから一度掲載してもらえるとその後も拾ってもらえるよ。
忙しい中、更新している管理人に感謝を忘れずにメッセを送るといい。
>>967 ただ送っても必ずしも載せてもらえるわけじゃないので、
スルーされても泣かないように。
あくまで個人サイトだし。
今更で恥ずかしいけどmixi招待してもらった
同人音屋コミュとかあるのかな、あとHNと本名どっちで登録するのが一般的?
登録名あとで変えられるけど普通は活動名(HN)がいいだろ。
同人音屋コミュあるけど、承認制という敷居の高さの割に中身はそれほど機能してない。
同人でくくらない、作曲してる人とか宅録とか機材関係コミュを探してみたほうがいいかもー。
DTM宅録コミュはレベルがあまりにも低すぎるので
他のレコーディングやマスタリング系のコミュをおすすめする。
でもmixiのコミュなんてどこも同じようなもんだろ。大した情報がない
だってmixiだし
日記とコメントとメールがmixiの98%くらい。
残りの1パーセントがネギで残りが農園。
mixiは誘われて入会したけど、どうもあの女性的心理の
暗部だけを濃縮したみたいな空気が肌に合わなくて
もうずっとほったらかしだわ。
足跡機能とかもう考えただけで気持ち悪い。
俺はmixiはほとんど放置でtwitterばっかやってるわ。
ツイッターの方はイマイチ楽しみ方がわからん、たくさんポストしちゃっていいのかね
ツールの使い方なんて人それぞれだ
いちいち聞かないで思うようにやったらいい。そのうちノリがわかってくる
2chとかに慣れちゃった身としてはどのスレ見てるのかバレるとかなんか気持ち悪いよなぁ
技術系のコミュは重宝してる。
「初心者です!とにかくわかりません!教えて下さい!」
という質問が(あまり)ないのはSNSの利点かもしれぬ。
え
むしろmixi多くね?
初心者です!とにかくわかりません!mixiで役に立つコミュを教えて下さい!
リアルで友達居ない奴がmixiなんてやるもんじゃないなまったく…
どうしたら友達増やせますか!教えて下さい!
月3万で友達になってあげますよ
君のその機材と引き換えに友達になってあげるよ!
>>986 入ってるコミュ見て被ってるのが多かったらそれを書いて「よかったらマイミクお願いします」ってすりゃいいだろ?
知らないやつからマイミク申請きたら普通に断るけどな・・・
同人は良くわかんないけど楽器メーカーの開発者とか
ミュージシャン本人と直で繋がったりすると結構面白いよ。
商業もやってるからか、「アーティストとマイミクになろう!」のノリで
気安くマイミク申請やメッセして来る奴がたまにいてウザい。
あの曲良かったですファンですよかったらマイミクしてください!って
まずお前は誰なんだよ知らねえよ名乗れよ、みたいな。
つーかそんな誰彼構わずOKしてたらマイミク数2ケタのわけないだろー!
もちろん返信はしない。
俺も直接会った人が基本だなぁ。イベントとかで知り合って、
向こうがこっちを嫌ってなさそうだったらそっと申請する感じ。
人となりは見ておきたいし、一度つながると万が一切ることに
なったとき大変だっていう打算もあるけど。
楽器教わってる先生(教育界では割と有名)とか両親とか姉とか叔父ともマイミクだから
ヲタ丸出しの日記が書きづらい。その点だけは困る。
そのための何か機能付いたじゃん。限られたマイミクのみ公開できるやつ。
>>995 そっちは別のブログに書けば?
逆の気もするが
同人音屋がこぞって農業初めて吹くんだが
ある意味お互いの畑弄りもセッションの一環か!
芋判セッションかw
ハラ坊だじょー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。