これは
>>1 乙じゃなくてなんたらかんたらなんだからっ!
6 :
DS-10とラップ :2009/06/13(土) 09:03:16 ID:6K8oQ/8I
http://www.youtube.com/watch?v=TJHA-Zz1dag おはようございます。ラップとDS-10の者です。
僕の面白企画にたくさんの反応を頂きありがとうございます♪
ラップとDS10の組み合わせが僕で「二人目」というのは意外です。
こんな妙な組合せで活動されている方がもう一人いらっしゃるんですね。
皆様からのアドバイスを自作に反映させて頂きます。
@ディレイに関してはかけすぎたかもしれません。アドバイスを参考にします。
A音の隙間を作ってラッパーのフロウで補ってもらいます
Bドラムの音ネタ雑に聞こえてすみません。しかし現時点での実力からすると限界に近いです…。
Cラップがルーズに聞こえるのは、友人が即興(おそらく30分程度)で作ったからだと思われます。
自作では「もうちょっと頑張って」と言っておきます。
DSとDSiとでは音が違ったりするの?
【開催要項】
・日程 : 平成21年6月27日(土)〜 28日(日)
・会場 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1244743320/ ・対象 : DS-10スレ内の人員、一般公募の参加者(年齢問わず)定員なし
・内容 : KORG DS-10による童謡の発表イベント
・参加費 : 無料
・お題 : 童謡
・申込 : 先着順 (本スレにて受付)
【時間になり次第締切】
・主催 : 「KORG DS-10 PTN 14」
・協力 : (株)AQインタラクティブ スレ住人
勢いで作った 反省はしていない
電磁さん乙。
>>10 がくっぽいどのために使っているので参加辞退。
面白そうなんだけどな
「さくらさくら」はブルース進行だから、それなりにアレンジしたら良い感じになるし
クラリネットとかグリーングリーンとかやりてぇ、ききてぇ
16 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/14(日) 11:30:32 ID:Ysyyypf7
http://www.youtube.com/watch?v=bkQez9raj9g 大変お世話になっております。DS-10とラップのものです。
話の流れを断ってしまい大変申し訳ありません。
新作を作製しましたので、宣伝をさせて下さい。
以前頂いたアドバイスを反映させていただきました。
@低音のズドーン強化
Aラップの抑揚(ルーズさ改善)
Bラップの入る隙間を確保(音と音の隙間を空ける)
Bドラムの音作り強化
C適切なディレイを心がける
前回、あまりにも動画が意味プーでしたので、ラップの方に合わせたつもりです。
また反応を頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
>>16 前回ので酷評書いたものですが、明らかに良くなってます。
プロと同等の出来だと思います
>>16 前回の作品もそうだったけど、ラップがトラックに対して浮いてるように
聴こえるのをごまかすにはどうすればいいんだろう
この場合はラップの音量を抑えればいいんだろうか
>>17 なんか昔のゲームでループして流れてそうだ
>>16 アドバイスを的確に反映していて前よりさらにいい感じになりましたね
でも
>>19 も言っている通り、前回同様声が浮いて聞こえてトラックとのバランスが取れていないと思うので
ミキシングのところでもう少し声の音量を抑えるといいと思う
>>22 イントロ、ノイジーにすれば良いってもんじゃないと思うぞ
>>22 いやあ、自分の引き出しの狭さと容量の少なさを思い知らされました。
レスどうもです。次の時にもっと頭ひねってみます〜。
>>24 うわぁ……本当に歌ってるみたいに聞こえて、なんかもう、すごい……。
>>24 これはすごい!
どうやってるのかすごく気になる
EG INTとCUTOFF弄ってるのかな?
27 :
17 :2009/06/15(月) 19:17:55 ID:kAahej/A
まさかでんでんむしで盛り上がる日が来るとは
「デンワダヨー」のひと? 「メールダヨー」まってるよー
>>34 すごい・・・
光速で1000回保存した!
ありがとう!
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 01:18:10 ID:GrkpDAb7
こんばんわ。 DS-10とラップのものです。 ご意見ありがとうございます。 トラックに対してラップが浮いて聞こえるとの事ですが、修正は難しいかもしれません。 ミックスで声量を落とすと、歌詞の内容が伝わりにくくなってしまうからです。 次作ではトラックの音圧上げるなど、調整は試みます(でも多分上手くいかないと思います)
>>32 保存した
これ絶対母さん来ないね
とぼとぼ一人で帰ってる感じ
平成21年6月27日(土)〜 28日(日) 平成21年6月27日(土)〜 28日(日) 平成21年6月27日(土)〜 28日(日)
>>39 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 後10日ぐらいなんだからロダから消えないだろ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 作ったらうpしてしまわないとうpを忘れるんだよ!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ というか、日程のその日に2chを見るかすら怪しいだろ!
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
おまえら何の話してんのか教えろ、いや教えてくださいお願いします
43 :
10 :2009/06/17(水) 19:34:03 ID:7zjUFL+B
直後から上がり始めて誰も何も言わなかったから静観してたw
すまんかった
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 23:32:18 ID:NTnOM21X
49 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 01:16:30 ID:0WB85QyN
公式・・・?
>>48 コメ入れたけど、8ビートなのにギターが16ビートぽいフレーズなので
ドラム部分も16ビートに統一するといいと思うよ
>>49 更新してるね。
アップデートバージョンか…?
DS-10 Ver.2.0とか? フルモデルチェンジじゃなさそうだし。
公式の上画面は一体どんなことになってるんだ 縦軸と横軸がそれぞれ何に対応してるのか謎だ 「実は開発中はこんなバージョンも作ってたんですよー。 では引き続き現行バージョンをお楽しみくださいね。」 というオチだったりして
下画面でタッチしてるのがSONGだから上画面もSONG関連だとすると、 SONGでトラックごとのMUTE ON/OFFができるようになるってことかね。
>>49 画面を見る限り、ソングでパート単位のON/OFFが打ち込めるようになるのか?
かぶっちゃった
・横軸は時間軸 ・縦軸はトラック って感じか と思ったが、縦軸が沢山あるのが謎だ ・縦軸はトラック&パターン (パターン1の各トラック、パターン2の各トラック、…、とパターン16まで並ぶ) かな?とも思ったんだが、にしては「PTN 1」など書いてないし、 そもそもSONGでパターン単位にMUTEするのはかえって手間 (SONG1小節目は、どのパターンだろうとSYN1はMUTE、というUIのほうがスッキリする)
あるいは、
・「SONG1小節目は、SYN1がパターン1のもの、SYN2がパターン2のもので鳴らす」
などができる
とかかな?今みえるUIは開発中のため今後変わるとかで
いずれにせよ
>>54-55 のとおり、SONG関連の拡張がされるんだろうか
>>57 確かに縦軸はよくわかんないね。
ブログの最新エントリを見ると、製品名は DS-10+ になるのかな。
横軸:1トラックのミュート制御(16刻み) 縦軸:ソングの99パターン×6trという巨大なミュート制御スクリーン という妄想 これでミュート中心のリアルタイム切り替えから解き放たれる? ついでにソング中に鍵盤やらカオスも使えるようになれば最高
今のうちにここで搭載してほしい機能とか愚痴ってみると、可能な物なら佐野さんが拾ってくれるかもしれん ドラム音源の逆再生機能とかつけてくれないかな〜
>>62 うめえwww
>佐野さん
SONGモード中でもカオスやキーボードや
シンセのパラメータがいじれるようになりますように…( -人-)
新製品よりも、現行DS-10の裏技でSONGにMUTEパターン設定があるってのを期待したいんだけど。 発売から1年で裏技解禁……みたいな。
だよなあ。正直拡張SONGだけじゃ新製品としての押しが弱すぎるだろうし カオシレーターのDLYモード相当のものがお誕生日会で発表される流れの方が妥当かな ちょっとセレクトとスタート同時押ししながらSONGに入ってみたりしよう
もっとこまかい符割ができるようになってほしいな
使えないタレコミだけど あるトラックをミュート状態でソングモード再生すると、そのミュートしたトラックはずっと鳴らないままソングが進んで行くよね あ〜でもそうか、各トラックをDAWへソロ録音して編集するときには使えそうかも?
DS-10サイト見たけど、新製品だとしたからDSi専用になるのかな (下画面の右上にボタンが一個増えてる?)
下画面の右上のボタンの左に、1個新しいボタンが増えてるね 小さくて何のマークかはわからないが…
>>50 ご指摘ありがとうございますっ
そのあたりを勉強して作り直してみたいと思います。
>>68 >>69 ■に見えませんか?
ストップでしょうか (イヤマサカネw
マクドナルドに持ってくとシンセが一個増えるとかそういう方向でお願いしたい。
バージョンアップソフトか修正パッチか・・・ どっちにしても楽しみすぎる
まさか新展開があるとは
うげ、
http://www.aqi.co.jp/product/ds10/以下 、全部1枚絵になってやがる。
松武秀樹氏が語るDS-10の魅力やDS-10講座さえも。
子供会キャラバンのチラシで公式サイトのURLが書いてあるのに、
そこを見たら1枚絵だけって、ありえないわ……。
>>72 無償アップデートなら嬉しいけど、
1年でマイナーバージョンアップするからお布施は悲しい。
まったくの別製品で、マイクやDSiのSDカードから音を読み込める
サンプラーのなら大歓喜なんだが、SYN1〜2・DRUM1〜4ということで
それはなさそうだし orz
せめてバーチャルFM音源であって欲しいのだが。
せっかくソングでミュートが使えるんなら 300小節くらいいけるようにして欲しいなー そうだったら買い直しもやぶさかではない
76 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 17:43:52 ID:WXlFNXqd
テクノのようなダンスミュージックを作る場合、 最後にコンプレッサというエフェクトをかけた方がよいのでしょうか?
>>74 サーバの設定かなんかで、どのアドレスも一枚絵が出るようなつくりにしちゃってるのかもな
もしかしたら意図しない動作かもしれないので、
気になったらブログで報告してもいいんじゃないかな
>>76 曲による。
コンプレッサかけた方がいい感じだったらかけた方がいい。
かけない方がいい感じだったらかけない方がいい。
こんな拡張があったら、買い直しもやぶさかでない (1)SONGを進行させながらKAOSS等各画面をリアルタイム演奏できる → リアルタイム演奏の表現力うp (2)DRUMの「セーブできない技」を部分的にセーブできるように (DRUMにKAOSSやシーケンス画面をつけて、エディット・セーブ・再生の対象に) → DRUMでFM音色等の表現力うp (3)PATCH画面で、VCO2 と PITCH IN との間に EG を入れられるように → SYNTHでFM音色の表現力うp その他いろいろ (1)は発売直後どころか発売前から言われてるネタだな 要望まとめwikiあるといいのかもと思う反面、ネタがカオスすぎてまとめられないだろうとも思ったり
DSi専用だとしたらSDカードに楽曲保存とかできるようになるのかな 夢ひろがりんぐ
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 20:27:51 ID:oAr1cRmU
あの画像ってセッション中じゃない? 無線ランプついてるし
その発想はなかった 画像はハメコミ合成の可能性もあるけど、 セッション用のなんらかの機能拡張があるってのは面白そうだ
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 21:04:41 ID:oAr1cRmU
セッション中にDS1台でほかのDSを操作できると睨んでるんだけど、 縦軸がたくさんあるのもそのせいだと思う
あの無線ランプは単体で使っていてもついてるよ。通信時に点滅したりはするけど
>>79 DS-10 wikiに要望欄とか作ってみようかw
>>84 いいかも。
その要望欄に書かれたネタがうまくまとまる保証はないが、
まとまらなくてもこまけぇこたぁいいんだよの精神で。
伝える意思が優先ならAQIのアンケートフォームが一番だと思うけど。 それ以外の微妙な満足感を考えると気持ちは分かるがw
当然今のDS-10ともセッションできるんだろうな wktkが止まらない でもsongモードでなんでも設定できたらパフォーマンス的にショボくなる気が・・・
こんな拡張があったら、買い直しもやぶさかでない (1)ソング、音色のセーブデータにLOCK機能 → 2,3曲闇に葬ってしまった。 (2)wifiでソングや音色をWEBにアップロード → 曲や音色を手軽に公開できるし、バックアップもできて一石二鳥ですよ。 (3)パターンプレイを記録する機能 → KPのPadMotion的な。web公開との相性も良さそう。
>>89 songのアップロードは難しいんじゃないか
バンブラDX以上に審査がめんどくさそう
これはアニバーサリー仕様でるな。
マジコン対策、アマゾン限定からの拡販で DSiウェア版じゃないすか?
DSi専用なら機能拡張もできるわけなので、 小節数制限と、ポリ数は拡張してほしいなぁ。 200〜300小節一気に作れて しかもSynth1、2それぞれ4ポリとか使えると もう不満があまりなくなってしまう…。
DSi専用ったって処理速度が違う訳でもないから、ポリ吸うとかそんな強化はムリだろ。 今んとこボタン一個どうするってくらいギリギリらしいのに。 とはいえメモリは増えてるらしいから、ソングとかパターンとか、 そういう方面には期待出来るのかな。 webアップロード、確かに権利関係でソングはムリかもね。 でも音色だけでも出来たらいいよね。
DSiって、 スペックの違いが、よくわからないよね・・。 とりあえずメモリは4倍に増えてるみたいだけど、 処理速度的にどうなのかね?
DSi自体のスペックよりも、むしろカートリッジの容量が問題なんじゃね、この場合 メイドイン俺とかで使われてる新カートリッジは従来の物以上に容量があるらしいから、 企画時に削った機能が入れられるようになったのかもよ
>>96-97 >メモリは4倍
>新カートリッジは従来の物以上に容量がある
これだけ聞くとなんだか期待し過ぎてしまいそう・・・
DSiウェアって、同じソフトを複数ダウンロードできるの? 一つしかダウンロードできないとすると、18曲までしか保存できないな。
盛り上がりすぎてて吹いた ちょっと落ち着け 過度な期待はするな
ハードウェア的にやれること、権利的にやれること、工数的にやれること、 などをわかった上での期待ならおkと思う
公式が煽ってんだから仕方ねーだろ
DSiウェアはさすがに無いだろう、ソフトに使える容量がとんでもなく少ないらしいから そもそも本当に新作なのかすら怪しいところだ
DSi専用はやだなあ・・・ 何故ならLiteしか持ってないから!
>>104 いつかのレポートでDS-10のROMが8Mしかなかった。とういう報告があった件。
DS-10と同じく2SYN・4DRUMのバーチャルアナログ音源なら エフェクターのON/OFFを SYN1 レ SYN2 □ DRUM1 □ DRUM2 □ DRUM3 □ DRUM4 □ って感じで、トラックごとのチェックボックスにして欲しいな。 現状だと、イマイチ使い勝手が悪くて、SYN1のみか全体かくらいしか選びようがない。 理想は4OPのFM音源で、2SYN・4DRUMかな。 バーチャルFM音源だと1OPでPCM1ch使うから、エフェクタ用にPCM4chしか使えないので、 SYN1 ◎ SYN2 ○ DRUM ○ DRUM1 □ DRUM2 □ DRUM3 □ DRUM4 □ って感じで、ラジオボタンでSYN1・SYN2・DRUMから1つだけエフェクトを掛けるのを選んで DRUMを選んだならチェックボックスでドラムのトラックを個別に選ぶってのがいいな。
おれはSDカードにセットをロードセーブできるユーティリティDSiウエアがあればそれで満足。
93ブロックのDECODEが11MBだから、まぁできない事は無いだろう DECODEって結構容量大きい方だけど。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/21(日) 12:41:52 ID:6B+x9pD5
「煩雑になる」「一画面に収まらない」という批判は当然あると思うが やっぱり1PTN32STEPにしてほしい… 音作り部分は今でも処理負荷ギリギリだろうからそのままでいいや
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/21(日) 13:38:40 ID:fCiRs7zU
お前らシンセサイザー大好きだなw 俺もだが
DSiはCPUのクロックも高いんじゃなかったっけ
>>クロック 公表はしてないけど名人がブログでぽろっとばらしちゃったw
>>113 お。そうなんだ。
だとしたら、DSi専用で若干のパワーアップの可能性も・・・
って、あんまり過度の期待はしない方がいいか。
115 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/21(日) 18:09:59 ID:QPyfQHKB
バイトとビットどっち?
初代DSで鳴らしてるおれからしたらDSi専用の機能拡張なんてごめんだ
勝手な妄想だが、もしSONGでミュート情報も書き込みできて、ソング中にシンセページやエフェクトページに行けてエディット&演奏できるならば、SONGは最小でも400パターンは登録できるようにして欲しい。 またセーブできるセッションの数も倍増以上にして!
SMFデータからのインポート・エクスポート対応にもお願いします。
ん!?新製品出るのか?
dsiウェアならとりこんだ音声ファイルも使えるようにしてほしいわ マイク機能もつかいたい
過度な期待は禁物だぜ
そうなんだぜ 夢を語るのと無茶を言うのは違うんだぜ
>>118 途中にボンボイエ!が入ったら最高だった
ドラムソロでなんとかなりそうだけど
>>126 プログラムサイズの上限があがったところで
DS-10みたいなソフトにはメリットは少ないと思うよ。
問題はCPUパワーとメインメモリ容量だと思う。
>>126 DSiのソフト部分の容量は
128MBです。
おそらく200ブロックの間違い
パッチソフトかもしれん
「DSi専用ソフト」っつうの初めて見たな。
予想の斜め上を行くボタン操作は、ビンテージ音源にふれているような懐かしさを醸し、郷愁すら感じますが、すいません、もう勘弁してください。 あと、本体を閉じた時に本体のスピーカーはOFFでいいけど、ヘッドフォン端子の方はONのままにしてほしい。 たしかえいご漬けで同じことやってるはず。
でももう充分評価されてる人だからなあ 容量の少なさと流通云々を考えると、DSiウェアで出る可能性も無くはないのか
>>132 俺もそれ欲しいと思うことあるんだけど、
それをやると、本体を閉じたときにもレンダリングが行われて、電池を食うことになると思う。
本体を閉じたときに電池を食わせたくない用途のときとの使い分けを可能にする仕組みが必要。
SONGのときだけ、とか、PLAYしてるときだけ、とか、メインメニューのどっかの設定で、とか、どれも一長一短かも。
>>128 ドラムやシーケンスでフィルが入るとこ、おいしいなー
DS-10かカオスシレーターを購入しようと思ってるのですが2つの違いって音色だけなんですかね? 10は自分でつまみをいじれて音作りが細かくできる。カオスシはとにかく音色が豊富だけど音作りはできない?という印象です どなたかご教授ください
>>138 カオッシレータって演奏とか音色を保存できないんじゃなかった?
>>79 購入1年でハマり初めて、今更気づいたのが(1)だな。
それ出来たらもっと面白くなる。
143 :
138 :2009/06/23(火) 12:43:26 ID:LleknOHP
皆さんレスありがとうございます わざわざ参考になりそうなページまで…;;感謝です! 動画を見たところやっぱり10のほうが音作りやドラムパターンなど魅力的ですね… カオスは音階を自分で選ぶんですね。簡単だけど自由度はいまいちかなぁ とりあえずDS-10を買ってみることにします。 中古にしようと思うのですが気をつけることとかありますか?前のユーザーの音色や曲はリセットできない…なんてないですよね?
絶対DS-10の方がいいよ。 初心者が作曲するのに最適。
そんなに高いわけじゃないから新品買えばいいじゃん データは消し放題
146 :
138 :2009/06/23(火) 20:26:15 ID:LleknOHP
皆さんレス感謝です;; 帰り道のソフマップで買っちゃいました。家に着くまでのワクワク感はプライスレスです!
いいね あのワクワク、今でもおぼえてるわ
とりあえずピアノの音色ですね
ピアノとギターは二大初心者キラー
アナログシンセじゃ基本生音の再現は鬼門だろ
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 09:39:38 ID:moDaw4uP
>>152 うっぜーーーーーーーーーーーーーー
消えろ
だが色々いじってるとギターやピアノに聴こえたりする瞬間がある。 スチールギターは作れたな。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 13:17:18 ID:7c9tq39+
一周年記念アニバーサリーだな
作るなら作るって言ってくれりゃあ要望いっぱい出したのにな
むしろそれを避けたかったんだろ
要望と称して俺機能付け加えさせようって暴れる人、結構いるからなぁ しかも案外使えないという
DSLiteの音のほうが好きだから、DSi専用はやめて欲しいな...
DSカートリッジだし、専用ではない(DSi用の専用機能はある)から、 もしDSiでしか使えない機能があるんだったら、 DSiで作ってからDSLiteに差し替えて音を出せばいいだけじゃないかね
たった1年で後続を出されると毎年お布施か? 来年にまた後続出るんかも? と、買いたくなくなるわけだが。 たった1年で後続を出すなら、最悪でも半額での優待バージョンアップは期待していいよね?
>>165 別に買いたくなきゃ買わなきゃいいだけ。
変な期待はしない方がいいよ。
野球ゲームやサッカーゲームを毎年買ってる人達への悪口は止めてあげて><
ゲームではよくあることです
>>168 >ゲームではよくあることです
ゲームソフトではそういうものなんですか。
パソコン用ソフトだと旧バージョン保有者には
無償や低価格でのバージョンアップってあたりまえのようにあるので
そういう感覚でいました。
2個目欲しかったから丁度いいわ 定価で売ってる現行バージョンは値下げすんのかね
データ削除するのが嫌でソフト3本買った者からすれば、 今さらまた買うのに抵抗ないし、SD保存可能なら万々歳ですよw
ソフト自体は発売の時から知ってたんだけど 今DTMとか凄い興味でてきて買おうかと思ってたのよね 新型はいつ発売だろう? やっぱり一周年の7/24かな 今すく旧型買うか新型待つかで迷うなぁ
ウェアならすぐ出せるだろうけど、 カートリッジ作るとなると2ヶ月は掛かるはずだから、もうちょっと先なんじゃないかなと思ったけど、 今回もAmazon専売なら既にもう作っているかもしれないし、ちょいと読めない ファミ通発売の金曜辺りに何か発表あるだろうから、それまで待つしか無い
>>169 気持ちは割と解るが、PCソフトウェアのメジャーアップデート時の代金と比べたら
DSのソフト一個の値段の方が安い訳で
それにしたって、改良版出るの早いよな。本当にパワプロのようだ
>>172 旧型を今すぐ買って音作りを覚えて、新型使う時に活かせばいいと思うよとAQIの回し者が申しております
このタイミングで旧型はアホすぎだろ せめて詳細確認してからにしろよ
だが待って欲しい 旧型のデータを新型に送れるのであれば、むしろ今買っても問題は無いのではなかろうか まあもうちょっとすりゃ詳細出るだろうから、それまで待った方が健全ではあるな
178 :
172 :2009/06/24(水) 22:19:03 ID:aKj530ND
>>175-177 やっぱ今は詳細でるまで待ちだよね
DSi持ってないし旧型でも良いかとも思うけど
発売日がわかるまででももうちょい待ってみるよ
レスありがと
KORG DS-10 '09 決定版
新作の正式な発表が一周年にされて 発売はその半年後、とかじゃないの?
>>174 20世紀は1年で続編や新Verなんてザラだったぜ…
>>181 すげー…。完璧ギターロック。コーラスの掛け方はだいぶ難しそうですね。
エフェクト掛けられる範囲はプラスで改良されるのを期待しとこう。
ボクの作る音楽がしょぼいのはDS Liteを使っているせいだと思う プロは皆DSiを使って、さらに高級ソフトでイコライジングとかをしているんだろう?
>>184 俺もDSLite使ってるけど弱音系の音楽やってるんじゃなかったら全く関係ないぞ
量子化ビット数が低いのか、あまり音量を絞ると減衰した音がデシメータかかったようになるけど
おそらくDSI専用でしょ。 マジコン対策があるから任天堂的にも。
>>184 本気でそう考えている奴がいたら笑うなw
最も著名なユーザーの作品が全員録って出しなのかといえば、そうでもないのだろうけど
俺は初代を使ってる 無骨なデザインが好きだ
この際DSi専用機能でいいから、小節数制限と ポリ数制限はもう少し緩和してほしいわ。
人間、選択肢が増えすぎると却って何も選ばなくなってしまう つまり機能というのは最低限ありゃいいのだ
>>188 しかも、日中の屋外でのプレイには透過液晶の初代DSが一番画面の確認がしやすかったりします。
>>189 7拍子14STEPで、MGで3or4拍子にしてポリリズムやってるとこがあったりするのかな、いいねー
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 14:56:57 ID:ni8UtGwa
既出なのかどうか知らんが
http://www.shimamura.co.jp/kokura/index.php?itemid=23451 大人の科学マガジン×KORG DS-10 PLUS 限定パック
2009年9月17日発売 ¥5,985
> DS-10 PLUS SYNTHESIZER 新機能
> アナログシンセシュミレーターが2台→4台に!!
> ドラムマシン1台(4パート)→2台(8パート)に!!
> 6トラックシーケンサー→12トラックシーケンサーに!!
> 各トラックのミュート・ソロ切り替えがプログラム可能に!!
> SONGモード・プレイ中のパラメーター編集が可能に!!
ちょ…おい、マジかよ! あの縦列の謎はトラック倍増だったのか! てか、DS-10の6trで処理的に限界じゃなかったのかよ、いや嬉しいけどさw だめだ、言いたいことがまとまらん!
えーなにこれーまるでべつもんじゃまいかー
何気にいいな、これクロック倍増したと考えると順当なバージョンアップだけど まさかiのみ?liteでもできるなら相当頑張ってやらんと無理なのじゃ? パッケージソフトでiのみに特化してこういう差別化したもの ないからどっちでもいけるのかな。
DSi専用の予定でパワーアップして作り直し →プログラムを改善していたら、あれ?これ旧DSでもいけるんじゃね? というパターンだったりするのかも
DSiのパワーなのかそれとも発売後にものすごい発明発見があって倍にできたのか でも後者って事はさすがになさそうだよなー
後はsongの最大小節数が倍増(300あると嬉しい)、 1ptnのグリッド数が倍増、 DSi専用機能としてSDでデータ管理、 これらがあれば個人的には完璧だ。 波形やパッチとかの追加があったら狂喜ものだけどw
なるほど、大人の科学ならテルミンの実績があるし 書籍扱いで楽器店に置けるって寸法か。考えたなあ。 これ、スペック二倍みたいだけど、エミュレータ部分が換わってるって事ないよね。 もしそうなら音色が違って旧10と住み分けが出来るってふと思った。
完全限定予約販売ってことは、ロムの種類を一段階いいものにしたんだろうか。 継続的に増刷すると、利益が少なくなる事が多いからあえて限定生産にして割りをあわすらしい(某漫画家談)。 まあ、勝手な妄想だけど
パート増やすって、増やしたパートの分はFXが削れるんかな? にしても、予約しなくちゃだわ。
> 各トラックのミュート・ソロ切り替えがプログラム可能に!! > SONGモード・プレイ中のパラメーター編集が可能に!! これってどういうこと?誰か詳しく説明して。
これ限定じゃなくて受注生産だろ
シンセ部分が完全リニューアルとかだったら欲しいな あと、あの使いづらいシーケンサ部がどうにかなってりゃいいんだけどな 前のページに戻るボタンが増えてるだけでもだいぶ違う
これフライングだろw それとも島村楽器小倉店限定発売か?
>>204 ソングにptnをアサインするだけじゃなく、
各トラックを鳴らす・鳴らさないの設定が可能。
ソング中でもパターンモードと同じくウネウネさせたり、
カオスで演奏も出来る。
だと思われる。
すごいな、このスペックならドラム四つをコーラスパッドに、 残り四つをリズムに割ってもシンセにベースが割り振れるじゃないか しかもまだシンセが三つ残ってるから二つをメロディに使いつつ一つをSEにとか割り振れるぞ うはー夢が広がりんぐ
なんかSDカード書き出しは無い気がしてきた
211 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 17:14:46 ID:tJa/Rl+N
これDSi専用? どっちにせよ、やっべえ買うわこれ
DSi専用機能 も 搭載 ↑ ここポイント
意外と旧DSでサチュレートしてない部分があったのかも。 VRAMとかGBA用CPUとか。
ページが消えてるw 島村やっちまったなw しかしDSソフトを大人の科学マガジンに付けて全国の書店で売るとはw
いまきたらもうページなす
魚拓あるかな?
>>194 を疑ってるわけではないが
フライング掲載だったのか!まだ仕様確定してないのかな? しかしオレのハートには深く刻み込まれた
しかし、これだけ同時発音数や新機能が追加されると、 今度はどうやって曲の要素を削ぐかが難しくなってくるな 無印は機能が少ない分迷うことも少なかった 天ぷらはDS-10パワーユーザー向けっていう印象が強いよ、前回以上のへんちくりんな販売経路といい
>>217 書籍扱いだから前より流通経路は広がってるでしょ
極端な話キオスクでも売れる
これはあれか ティザーで謎を深めてみんなに妄想させてやろうと思ったら情報が漏れて佐野さんがっかりっていう流れか
俺たちの妄想する楽しみを奪ったしまむらの罪は重い
ネットは速いからこういう誤掲載は恐いね とりあえず、皆でお座敷DS-10パーティーがしたいですね もちろん天ぷらとビールで
平仮名でしまむらって書くと某衣料品店みたいw
まぁDS-10たんとかへんなキャラがデフォにされてない見たいで良かった。 DS-10たんのチュートリアルとか目も当てられん…
うかれすぎてて忘れていたが、最大同自発音数の制限はあるのではないか? それとも12音も鳴らせるのかね??
その辺は公式から動画なりで発表がありそうだな
あの限定版の予約期日、七月中旬だったし、佐野さんが今回の件で拗ねなければ
近いうちに何か動きがあるんじゃね
>>225 DS-10マンっていたなそう言えば……
>>224 音源でMIXしてるわけじゃないと思うのでCPUパワー依存だと思う。
しかしトラック単純にトラック増えると、 音もどんどんでかくなって内部でさらに歪みそう。 ミキシングの技術が必要になってきそうな気がするなぁ。
6トラックの今でもほとんどの音源は歪みまくってるからいまさらという気がする
島村楽器エラーになってね もしかしてファミ通よりさきばしった?
予約受注期間が短いから先走ったんだろうなw
結局別でソフトが出るって事でおk? アップデートパッチとかじゃないんだよね?
基本的にDSと言うかカートリッジでは難しいぞ。 ポケモンで修正プログラムを配っていたことがあるが、あれは内部エラーを引き起こすセーブデータの書き換えだった。
公式更新来たー
今夜発表か? もしそうだとしたら島村楽器・・・
アップルの「iPhone」は「ARM11」をメーンCPU DSiは? ARM9 ますます旧ヴァージョンのDSだときつい仕様なんじゃね? アナログシンセ4台なら普通に和音出せそうだから曲の傾向そのものが かわるんじゃね?
やっぱ基本はアマゾン専売で、大人の科学は限定イレギュラーかな? どっちが先に出るんだろう。 ああ、我慢出来ん! 場合によっては両方買うぞコノヤローw
>>233 あんまそういうの詳しくないから
今の技術ならそういう事も可能なのかなとか思ってたよ。
そうだよなー。
>>194 が正しければ全体を書き換えるようなもんだもんな。
こんや 0じ だれかが ・・・
>>236 何がいいたいのかわからん。
iPhoneの方がプロセッサ性能が良かったからってDS-10には何の関係もないよ?
勘違いしてる奴が多いけど DSiはARM9とARM7を1つのパッケージに収めただけで 性能が上がったのはメモリ容量だけだよ
これはアレやな。 天ぷらだけにフライング、っちゅうやつやな!
Electribe MXがシンセ×5・ドラム×9・シンセアクセント×1・ドラムアクセント×1なことを考えると、 DS-10 Plusのシンセ×4・ドラム×8が本当なら、音の厚さ的にはだいぶ近づいている気がする。 Electribe MXは128ステップ×256パターンだから、ステップ×パターンは遠いだろうけど。 大人の科学とのコラボが本当なら、公式イベントで「DS-10を真空管アンプで鳴らしてみた」とかやってきそうだけどw 大人の科学の真空管アンプを買いたくなる気持がおきないことを祈るかw
やっべえなあー、じゃあアレかい、音を重ねまくりなわけだな? ブっといシンセリードやアタック音だけ金属的なごりごりのベース音とかが作れるわけかね?
DS-10が2台入ってる感じ? 右上の新しいボタンて、2台のDS-10を切り替えるボタンなのかも。
デュアルDS-10ですか
あと数分か…
発表!!!
動画はコチラ!→この動画は非公開です おいw
ムービー見れねーw
ここでまさかの出オチwwwww
ジョブズ風で吹いたw
ちょwww ノブスwwww
Dual DS-10モードはDSi専用か・・・ DSi買わなきゃならん・・・
最初フライングの仕様見たときは「ウソだ!できすぎだろう!」と思ったが うおー、これはDSi買う!!! …これ任天堂とグルだな???
これって歓声とかステージとか合成だよね?w もし天ぷらのためだけに貸切とか凄すぎるw
これで2万が飛ぶ・・・か
今までの6tr仕様だと32ptn分使えるってことだよね
ここまでやってくれたら買わねばなるまい
ノブス吹いたwwww シーケンサー部にあまり不満はなかったが、 曲を組み上げてるうち唯一欲しくなったのはトランスポーズ機能だったなあ あまり複雑化するのもアレだが検討して欲しいなあ
ちくしょー、やっぱりDSiだけの機能だったかー>トラック増える 買うしかねえだろ・・・
>>256 二台のDS-10の音を統一して打ち込んで、ミュートで切り替えれば
>>262 のようには使えると思う
まあ2万円のポータブルシンセなんてないしな
>>265-266 1台目の6トラックのみで演奏&2台目の6トラックは全部ミュート
↓
1台目の6トラックは全部ミュート&2台目の6トラックのみで演奏
で、実質的に6トラック32パターンになる気がするんだけど。
DSiの中古価格があがるかもしれん
ゲームもロクにせんオッサンに何台DS買わす気じゃあ 買うけど
そういやDS10が2台分ってことは1台で2曲をつなぐこととか出来るんかな・・・ というか2曲のデーターをそれぞれの場所に読み込むことが出来たら、1台でライブとか出来るんじゃないのかな
2台分ってのは音源部だけのような気がしていたが シーケンサ部もなのかね?
公式ブログ更新されてるのね。丸暗記ワロスwww で、コメントでDS-10とDS-10Plusでワイヤレス通信できるのか尋ねてきた。
これでクオンタイズが1トラック32だったら良いのに
…そっか! 新しくDSiと天ぷらを買ったらDS-10二台と旧DS-10一台の 合計3台になるわけか…! ごめん、はしゃぎすぎた。
280 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/26(金) 00:33:43 ID:ltsqLxDm
同時発音数 12音 6音 KORG DS-10 PLUSには合奏と音色の交換という2種類のワイヤレスプレイ機能 セッションは?
DSi買わなきゃか〜・・・うー
これはいらないや DS-10とは別の新しいシンセが欲しかったな
1PTN 16STEPは変わらないのね うーん
スタディ用に32ステップが欲しかったな〜 保存時には16ステップのPTN1とPTN2に分割されてもいいから。
やりようによっちゃ6trで32STEPを打ち込めなくもないけど……BPMを二倍するとかで エフェクトはDS-10ごとに個別に設定できるようになってるのかな
>>283 正直、「マイナーチェンジよりも、アナログシンセと組み合わせて使えるもの出しやがれ!」
「何でFM音源かサンプラーじゃねぇんだよ!」って気持はありすぎる。
けど、DS-10のほうはドラムス専用か布教用に使えばいいかな?
と思っているので、俺は今のところは買うつもり。
>「マイナーチェンジよりも、アナログシンセと組み合わせて使えるもの出しやがれ!」 >「何でFM音源かサンプラーじゃねぇんだよ!」 DS-10程採算が見込めないからじゃないかね そもそもそこまで欲しがる人はDSソフトって形態に固執しないだろうし
>>286 エフェクトが2種類同時に使えるって、それ大きい!
トラックじゃくてステップ増やして欲しかった・・。 2小節単位でしか考えられん。
ソングモードで各パターンの音階いじれるんだったら実質ステップの制限ないかもだけど。
値段さがってるし DSIもってる意味もつけたし 既存ユーザーにもフォロー入れてるし 1年後ぐらいにまた出すし。 販売形態も増やしたし ユーザー意見もとりいれてるし 3990円 ぼったくり商品が溢れる中で良心的だと思う
買うなら6千円の大人のオモチャセットだろjk
大人のオモチャセットという言葉には勃起部族と似た香りを感じる
買うよ。
あれかね。 大人の科学に書いてあるプリセットのデモ曲ってのは 松茸あたりが製作のYMO曲じゃねえだろな。
って事は図書カードでも買えるわけだな。 秋まで取っておくか。
誰もが聴いたことあると言ってるから多分ライディーンではないかと。 しかしソングでミュートやエディット出来るんなら100小節は足枷になりかねんなぁ。
よっしゃぁぁぁこのタイミングで規制解除来たぁ!!!
DS-10と一緒に散々悩んでDSi買ってよかったぜ。 間違いなく買うけどSD書き出しは欲しかったねぇ。
俺もYMOしか考えられない 万が一イパネマとかだったらおわびに2個買う
なんなのもう・・・ 買えばいいんでしょ買えば。 DSiも買いますよ
まさかのRYZEEN説w
>>301 DSi2台お買い上げありがとうございます
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/26(金) 02:35:58 ID:9xQPkCI+
次回作はDS-20でお願いします。
ほとんど文句ないんだけど、 小節数というかパターン数制限、もしかして16のままとか……??? これが256とかあって、しかもSDへの書き出しもあれば ほとんど完璧だったのではとか思う。 MIDIにはやっぱり対応してこなかったようだけど、 そのまた次のソフトでは(次はFM音源か?)対応してほしいなぁ。 ひとまず予約して大人の科学マガジンのほうを買おうかな。
>>271 もしかしてこの恩恵を最も受ける人は、
natto21さん(ライディーンの人)じゃないか?
>>305 うーんDS-10自体ハード的にはMS-20の要素入ってるしなぁ、
コンポーザーとしての機能アップの方向じゃなく商品の差別化を考えると
FM音源とかになるんじゃDS-7とか、ゲームのFM音源マニアにもアピール
するだろうし、でもFM音源のエミュレーションってハードル高いんだっけ?
佐野さんいい声してるなぁ。 パターン数は自分も気になる。32ぐらいあると嬉しい。 でもソングモードが強化されたからライブではそっちを中心的に使えるかな?
トラック絞れば64でもいけんじゃね? 全編はキツイけど要所で使えるかも
無印二台が一つのソフトにっていうのがDSiの天ぷらの趣旨なら、パターンは変わらず16だろうな
ただMUTEプログラム可能を考えるといままで4パターン必要だったのが1パターンでOKとかありそうだよ。デュアルモードとかだと裏表2パターンとか工夫のしがいがあると思います
songでmute制御できるってことは、最長で 16 * 3 = 48小節、ドラムお入れれば 16 * 12 = 192小節のメロディを作ることも可能かな モノだけど
>>301 ,298
スイッチトオンバッハのG線上のアリアだったりしてなw
ソング走らせた上で鍵盤やカオスも大丈夫なんだろうから、 普通にメロ入れられるんじゃね? 毎回弾かなきゃだけどw
317 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/26(金) 09:23:25 ID:wbd72pA2
パターン数32ぐらいでないと、音数いくら増えても個人的にあんま意味ないな。 パターン増えないなら保留だな。
発売までまだ間があるから皆でパターン数の要望を出そうよ。
6トラックなら32パターンつくれるんだろ?
synth1〜4までの任意のsynthをまとめて一つのsynthとして 扱える機能もほしいなぁ。 シーケンサー部など改良が必要になるけれど、 たとえばsynth1〜3までをまとめてしまい、3ポリのひとつのシンセ、という 形となれば、コード専用のsynthとして簡単に使えるし。 コードを一つ打ち込もうと思ったら、現状だとシーケンストラック3画面にわたって それぞれ一音ずつ入力しなければならないので結構めんどくさいと思うんだ。
もうマスターは任天堂に承認されてるだろうから要望は通らないだろう その辺は次回作に期待だな
夏休み終了のお知らせと同時期に発売だなんて・・・・ 佐野さんって焦らせ好きのSなのかしらん
みな要望が複雑だなあ、敷居が上がってしまう そのうちPCでDS-10 Proとか出るんだろうか? でも個人的にはDSで出てなかったら買ってなかったな、このソフト。
>>323 Legacy Collectionに全鍵ポリのMS-20あるぞ。意味ないだろ
DS-10はDS用ソフトであること、 ポケットに入るミュージックワークステーションであることに 最大の意義があると思う。 PCでDS-10を出すなど、愚の骨頂。
ささやかな改善として、ピアノロール画面の鍵盤タッチで発音できたら嬉しい・・・。 全然音感無いもんで。
現在、最終デバッグ中なのか、それとも
>>321 のようにマスター承認後なのか、
どのへんなんだろうな
前者であっても、もう基本仕様は決定済みで、大きくは変更不可能なタイミングだとは思う
余るDSliteはおばあちゃんにあげるとして この為にDSi買換えか。自分ながら笑う。
ニュース聞いて飛んで来ました 遂にDSiを買わなければならなくなったか…QDS好きなのになあ
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/26(金) 13:30:21 ID:WYvBoju4
やはりみんなこれを単なるゲームとして捉えてはいないんだな なかなか要求がシビアだ 玩具の域を超えている かく言うオレもフレーズのコピー機能とパターン数を増やして欲しい と思うわ
1PTN 16STEPは変わらないって本当? それだと魅力半減だなあ フレーズ分けて打ち込むのめんどくさくて触らなくなったし
プラスと言うには機能を盛り込みすぎたのかね? こりゃDS-20では
ソングの小節数が書いてないってことは現状ままなのか… 下手な期待はしないほうがいいのかねぇ。 ソングでミュート登録が出来るってことはPTNモードでは難しかった、 複数トラックの同時制御が可能なんだから惜しいんだよなぁ。
ガーン、DS-10まだ積みっぱなしだw 安いしDSi持ってるから買うけど、またamazonだけなのかな?
Dual DS-10モードは各々別に作成・編集したセッションデータを
再生時に合成するだけっぽいな。
今のDS-10で言うと2台でのマルチプレイを1台で完結させるってだけの。
他の変更点もSongモードに幅を持たせたくらいなものだから、あんま変わってない
のかもね。
>>333 パートごとのパターンコピーとか、使い勝手の充実があれば手放しで喜べるのに。
>>331 作る側も買う側もゲームとは思ってないでしょ。
でも、友人と曲作って、同時にようつべやニコニコにうpして、
一定期間内に貰ったコメントの数を競うってのならありかもw
真のボスはボカロ・アイマス・東方です!
それを超えて殿堂入りしてこそ1周目クリアなのです! みたいなのもいいかもw
DS-10を使い東方アレンジでミクに唄わせ、動画はアイマス
そんな規模が小さい所で殿堂入りして何になるってんだ 目指すは紅白か武道館だろ
このソフトにあえてクリア条件をつけるなら、 自身の想像力と創造力の限界がそうなのではないかと。 そしてそれを打ち破り、新たな限界に挑むのも、 また攻略のひとつと言えるだろう。 なんてねw
ほとんどi専用みたいなもんじゃないか…ドラムが16→32になってたらほしいけど紹介にないし無印で我慢しようかなぁ
まぁ本体とDS-10を2つずつ持っててパターンプレイ上手い人からしたらいらないだろうね
>>343 だよねぇ。Electribeみたいにレングス設定できたらよかったのに。
16ステップ×4レングス=64ステップなら、16パターンでも長い曲作りやすいし
パターンプレイもパターンの切り替えまで長くなるからやりやすいのに。
SONG中にカオスパッド擦れるようになるだけで満足、 絶対に買おうと思った私は幸せ者ですか?
複雑な曲をじっくり精密に打ちこみたい人にはありがたくない進化だったのかな? 自分はざっくり作ってあれこれリアルタイムで触りたい派なので 今回の進化はありがたいな デュアル機能が無くても買っていたかも
ループミュージック系やライブやる人にはいいだろうけど、 長尺のメロディーや激しいコード展開、QYの後継などを求めてる人には それほど魅力ないだろうね。
348 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/26(金) 18:58:24 ID:D7KKKqa+
>>348 面白すぎてモニタの前から離れられねえw
アドレス貼りthx
ぐわーききてえ!!@バイト中
次回は7/3(金) 20:00〜だそうです
>>349 時間ギリギリで貼ったけど見れた人がいて良かったw
DS-10 plusの内容としては ・絶賛デバッグ中 ・DS-10が2台分のモードは、2つのセッションを同時に鳴らすというもの ・上記とは別に、セッションAとセッションBをチェイン演奏するモードも…
ってことは、ソングモードでもうひとつ任意のセッションを読み込んでデュアルってこと? つまりPTNモードで12TR編集は無理なのか…? そんなぁ…orz
>>354 公式画像で追加されてた謎のボタンって、セッション切り替えのスイッチだったんだ。
ソングモードでなら2セッションの好きなトラックを編集出来るのかな。 新機能のソング中編集を考えると可能っぽいね。 でもPTNモードにはセッション切り替えボタンが見当たらない…。
ごめん、よく見たらAB切り替えボタンあった…。 これ1セッション内に保存出来るんだよね? まさか2/18セッション消費するわけじゃないよね…?
12トラックもあればギターの弦1本づつのシミュレートや 違うパターンのディレイを使ったつなぎとかいろいろ夢がひろがりんぐ。 SYN1のみのドラムを2本回してもまだドラムパートが8本とSYNパートが 余ってるぜ。おおおおおおおお
>>357 下位互換と話の流れから考えると2セッション消費だろうな
>>359 単純に考えて保存するデータも2倍になるからね。
問題は何セッション保存できるのか。
現状維持なのか、増えるのか。減ることはないと思うけど。
セッションBをソングでならしつつ、セッションAをパターンで操作、みたいなことが出来たら面白いのに
かたっぽをリズム隊にして、もう一方を上モノ・リアルタイムいじくり隊にして 演奏することも出来るのかな?
>>360 NANDカードとかいうのなら、増やせるんじゃね?
まあコストで折り合いがつかんかもしれんけど
ソングで編集ってカオスは記録できるのかな 複数パターンにわたってカオスでの操作が記録できるといいなぁ
korg CPK-01やるから誰かDS-10くれよ。
販路が増え。尼でも割引販売するわけだ。
DSi買う時がきたのか… まあ色で迷わなくていいけどさ
>>349 ちきしょう!!
見れなかったおれにどうおもしろかったのかすべてをかけて全力で紹介してくれ!
>>369 konisistyle,ヨナオケイシ、佐野電磁、denkitribeの順に並んでた。あとは、bakerって人も声だけ。
んで、佐野がフォロー入れたりして盛り上げてた。司会役は別にいたんだけど、どうも活舌悪い、アクセントが独特で
微妙に聞き辛い。シンセの知識もあんまないみたいでいまいち。
ヨナオケイシが1曲、koishiが1曲。んなかんじで1000人くらい入ってた。マイケルが死んだので、追悼で
マイケルの曲をkoishiが即興で20秒でDS-10で作成再生。視聴者はわりと盛り上がっていた。denkiは曲やらず。
明らかに、10代にもアピールしたし、DS-10の音に驚いてた。(敬称略)
>>370 なるほどサアアンクス!!
くそう…おれも視聴者としてわいわいとその1000人の中に混じりたかったぜ…てか1000人てすんごいなオイw
即興で20秒で作成再生とかすんげえな…きっと佐野さんの無茶振りが炸裂したものと予想w
しかしこりゃ来週の本番も相当おもしろそうだわ
2小節連続打ち込み機能とか今からつけられないかしら。 カオスパッドをぐりぐりしても1小節で終わりだと、 長いメロディがカオスパッドだけで作れないんだよね。 いきおいだけで作ってるから1小節ごと別々には作れないんだ。 8小節まで一気に作れるとかだったらかなり違ってくるんだけど。 あのカオスパッド、すごく出来がいいと個人的に思っているので あんまり才能ない人にももっと使いやすくしてもらえると うれしいんだけどなぁ。
ソングで2〜8小節とか組んでループさせた上で、カオス弾けばいいんじゃないの? 今度のはソング鳴らしつつ色々出来る訳だから。 Rec出来るどうかは現状ではわかんないけど、出来そうな気がする。
もしRecできなかったら、録音してから1パターンずつそれを耳コピでフォロー
新しくでるプラスは新規ユーザーのためでしょ。 流通が広がるわけだから、いままで買えなかった層がかえる コアユーザーが本格的に満足したいなら既存のDAWソフトを 買えということ。売り上げを増やすことが一番なんだし 新規開発は予算、納期的にも無理だったてことなんでしょうなあ Korgで発売されてる高額な機材が売れなくなってDSで満足されたら商売的にも 本末転倒だし安くなったのはいいことだ
ただ高額な機材やソフトは、気軽にモバイルできない罠。 学生はともかく、社会人になると作曲に時間かけれる人ってぐんと減ると思うんだよね。 だから通勤時間に作曲できる環境ってすごい重要。 そういう意味でも、QYの後継になるソフトは出してほしいところ。
DS-10は楽器であって、作曲ソフトじゃないんだろうな 佐野さんの言動や、無印の取って付けたようなSONG機能を見てるとそう思うわ QY-DSも需要ありそうなのになー
>>364 の限定パック
ゲームで20位になってるな
とりあえず予約だけしてるんだろう。 なんせ大人の科学の内容がわからんからな。
DSiはクロック18MHzのARM9+ARM7 複合のチップだそうだ。 そういえば iPhone 3G S がクロック600MHzのARM9になったそうだから OSのオーバーヘッドやなんやかんやで実質1/10くらいのリアルタイム時間しかもらえないと仮定しても60MHz相当あればiアプリ化すればDS-10x6くらいできても不思議じゃないな。じゅるり。
>>381 パーカッションとかシーケンスとかの金属音みたいな音色イイナー
padもいい
>>384 ゆっくりアタックの音色きもちいー
ちょっとミニマルな雰囲気もあったり、進行があったり、よいな
KORG DS-10 PLUS 、スペックに書いてないので心配なこと。 SessionデータをSDカードに保存できる機能は必須!! もしくは、カートリッジ内に保存できるスロット数が格段に増えてること。
ナシで
次から楽曲出すときに作成環境とか使用ソフトだした方が良いかもね
レスどうもです。
>>389 1台です。音もそのまんま録音です。
>>386 SD出力は大人の事情で出来なかったと電磁さんが言ってた
バンガイオー魂みたいに音声データで出力してくれると信じてた
神奈川県子ども会DS-10キャラバン、どうだったんかなぁ? 盛り上がったんかなぁ? それとも、ドン引きやったんかなぁ?
ptnはmute使って抜き差しでやりくりするとして、step、songがそのままだとしたら微妙だなー step数16→32、song100→200 やってくれれば¥6000↑でも即買いだったんだけど・・ (´・ω・`)
397 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/28(日) 02:13:10 ID:XXWKiiEI
>>132 亀レスだが、カセット抜くと閉じても音なるよw
今からでもなんとか長尺の曲を作りたい人向けに改良できないものだろーか。 あまり機能追加はないけれども値下げ、というのと、 高くなったけれどかなりの機能追加がある、というのと2択だったら 後者を選ぶ人が多いんじゃないかと思うんだよね。 どうせ万人受けのしないソフトなんだし。 個人的には5800円とか6800円とかでもかまわなかったんだけど…。
つーか >396 と内容がカブった…
一昨日DS-10を購入し、昨日夜なべして習作のつもりで作ってみたんですが…
ネタが前に出過ぎてしまい、習作どころかDS-10って感じがしなくなってしまいました。
ネタ以外はすべてDS-10なんですが…。こういうのもアリなんでしょうか。
http://up.cool-sound.net/src/cool5579.mp3 単体で凄まじいことやってる方々が多い中、恥ずかしくもあるんですが
計画性や整理整頓という概念が全く無い自分にはDS-10単体での完結が難しかったため
まずはパターンや音を作ってはableton Liveに移植という形を取りました。
Liveでのエフェクトは逆相とリバーブ、あとリバースのみです。
それにしても、DS-10が歌ったり喋ったりするのを聴いたとき背筋がゾクッとしました。
次はカオスパッドとパッチを色々やったりエレクトライブと混ぜたりしたいです。
>>394 おれは行けなかったんだけども、どうやら大成功だったようだよ!
おチビたちはみんな目をきらっきらさせて帰って行ったんだそうな
>>400 ファイル、無音じゃないかい?
DS1台縛りにこだわる必要はぜんぜんないと思う。
403 :
400 :2009/06/28(日) 03:20:47 ID:VQ9miqtE
>>402 ダウンロードしてみましたが、こちらでは普通に聴けるようです
環境によって何かあるんですかね?
ずっとエレクトライブばかり使ってるんですけど、
単体で無理矢理色々やろうとしていたら、まるでその機材が相棒か何かのようになってきて
自分なりのエレクトライブ、みたいなことが見える瞬間があり、
DS-10でもそれを見てみたいんで…
DS-10は小節厳しいですけど、カオスパッドとパッチに宝が眠ってる気がするんで
色々やってみようと思ってます。
すんません、サウンドデバイスの問題でした。ちゃんと聴けました。 ジャンルが自分の守備範囲じゃないのでわかんないけど、超アリアリなのでは。 ってか、タブーなんてないよね?
>>403 エレクトライブとDS-10でセッションしてみたら
だな。ラップ載せたりするのがアリなら、ボーカル載せようがDAWで加工しようがなんでも、な もちろん異論は認める
いっそのこと「DS-10のみの一発録りは認めない」をお題にしてみたら面白いものが集まりそう
>>394 当日の流れ(参加者は約30名)
DS-10抜きで普通にレクリエーション(約30分)
↓
シニアリーダーがDS-10のレクチャー(約2時間)
※1時間ごとに休憩を挟む。
↓
佐野氏「これから皆さんにCDデビューしていただきます!」
と子どもたちを煽る。
↓
5人1グループに分かれ、童謡をDS-10で作る(約30分)
※各グループに1〜2名ずつスペシャリスト(ヨナオ氏、
コイシ氏、Denki氏 など)が入る。
↓
グループごとに発表&佐野氏はレコーディング
↓
コイシ氏、ヨナオ氏による「プロの演奏」
最後の発表会では大いに盛り上がりました。
子どもたちの中にも
「このソフト持ち帰りたい!」(※借り物なのでソフトは返さないといけない)
と言ってくれた子が複数いたので、大成功だったと思います。
12part/16ptn/song100小節か 6part/32ptn/song200小節を選択出来るようになるってさ。
すっかり流れたけど童謡って今日までだっけ?
せっかくスレ上でテーマ決めた上で曲を作ったんだから、 作品を別のサーバに保管したい気がしなくもないなあ 制作者の許可が要りそうだけど
>>401 >>409 大成功だったのか、よかったよかった。
>佐野氏「これから皆さんにCDデビューしていただきます!」
うはっw 何とも佐野さんのキャラらしい発言www
後からCD焼いてジャケット付けてパッケージに入れて送るんだろうなぁ。
小学生のころにそんないい体験ができるなんて羨ましいぜ。
>>400 面白いね サンプリングする声ネタはどこからもってきるの?
スレのアクティブユーザーが40人ぐらいだからもっと増えて欲しい 曲upする人もかぎられちゃってるからマンネリぎみ。
だよな。天ぷらを機会にここの住民もうpする人も増えてほしい
うpされてるのはクオリティ高いのばかりだからDS-10から始めましたみたいな人は上げにくいと思う
少ないパターンでミキサーを駆使していろんな表情をつけていくプレイがかっこいいと思った 練習中
まぁさ、DSiとDS-10を買うとなると つらい。 DAWの一つくらいは欲しいし、midi鍵盤やらフィジコンやパッドも欲しいし カオスパッド3かmini-kpが欲しいし、ハードシンセの一つも欲しい。 10万いくな・・・なんで俺は10万もする電子ピアノを買ったんだろ。midi楽器買っとけばなぁ。 流用出来たのになぁ。
電子ピアノはmidi楽器だろ
ちょwwwお子様ボーカル噴いたwwww 鍵盤ハーモニカみたいな音もいい
>>424 何だろ……この……優しい気持……は! イイ!
>>426 イントロが陽気で軽快なリズムなので、バンジョーで弾いたラテン風のほたるこい
なのかと思ってたら、シブイ感じのほたるこいで意外だった。
剣を交えるような音というか、刀を鍛えるような音というか、
キンッ! キキンッ! って音が鋭くて、ヒーローっぽくてカッコイイ!
いいね
お陰で涼しくなったヨ。
>>429 ちょっと割れてる?のが惜しいけどこれは面白い。
12part/256ptn/song1 とかムリなのか?長尺希望のユーザにも光を〜! カオスパッドで延々5分とか演奏したものを すべて録音できたら…最高デス。 波形ももう一つ増やしてほしいなー。
「6tr・16PTN・32step」「6tr・32PTN・16step」「12tr・16PTN・16step」の3種類から1つを選択で、 「12tr・16PTN・16step」だけはDSiでしか選べないってのがいいな。 テンポ160で5分演奏するには200小節必要だから、songで200小節欲しい気持はわからんでもない。
5分も聞かされたら飽きるで
長尺作りたい人そんなにいるのか?とか思ったけど よく考えたら佐野さんもめっちゃ長い曲作ってたな。
あの長さは200とか300とかいうレベルじゃないw ていうかそんなんソングでやろうとすんなとw
12tr長尺希望の人はSONGで曲のパーツ構成してDAWで伸ばすなり組み合わせればいいじゃん DS一台に固執する理由が解らん
プログラムへの影響が大きくて修正&デバッグにコストが大変かかるような部分についてなら、 修正に固執する必要はないかもな
>>433 おー、これまで作ったこういう系統の曲の中でも一番かっこいいんじゃね
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/29(月) 13:29:49 ID:0H2fBPAt
これって一応テクノっぽい音楽以外の音楽も作れるんですか?
テクノ以外って例えば何? ピアノとかジャズは難しいと思うけど 割と何でもいけると思うよ。
音色を作れりゃなんでもできる
>>443 このスレに貼られている曲に童謡やラップがあるわけだが。
俺は、DS-10は「実在しない楽器の音色で、少ない同時発音の、シンプルな構成の、曲」を得意とする楽器だと思っている。
バーチャルアナログ音源で楽器の音色をリアルに再現なんて非現実的だし、6音しか鳴らないし、16ステップ16パターンしかないからな。
なので、テクノっぽい曲・アンビエントっぽい曲・レトロゲームっぽい曲が作りやすいと思う。
作れるけど作りにくい
付け加えるならシーケンサの仕様上ポリフォニックな楽器を想定した 曲はつくるの不可能じゃないけどダルいな
慣れれば色々できるだろけどね フォルクローレとか雅楽まであるようだし
microkorg xlはあきらめて dsiとplus買うかなぁ・・・・ カオスパッドも諦めよう。諦め続けてると、モノ欲しくなくなるんだよねw
ドラクエのすぎやまこういち先生の昔(ファミコン時代)のインタビューでこんなのあった。 まあDS-10はシンセだから、サウンドでも勝負できるけど… プレステ時代になってもこの考えは変わってないようで、 「全てのトラックが常時発音してるような曲は作りたくない」とおっしゃっていた記憶がある。 メモリの制約が大きかったですね。だから、オープニングとエンディングはなんとか3トラック使いますけど、 中身は2トラックでお願いしますと。当時はサウンドの時代で、プロの作曲家にゲーム音楽を頼もうとすると、 メロディとハーモニーでしか勝負できなくて、サウンドでは勝負できないということで、そういう連中はみんな拒否したわけです。 「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、僕から言わせると、「それは力がないからだ」ということになるわけです。 バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」は、フルート1本ですばらしい組曲ができてるわけです。あれは、1トラックなんだよね。 1トラックでも、メロディ、ハーモニー、リズムをぜんぶ表現できるということを、大先輩のバッハがやってるわけですから、 「2トラックではできません」というのは、プロのセリフではないわけです。 (ニンテンドードリーム 2005年11月号より)
その文章読んでからメロディー重視するようになった
>>452 つまり6trもある俺達は(ryてこと?
それとも次のお題は(ryてこと?
3音でもオーケストラはできる と言ったっていう話は聞いたことが
>>455 6トラックでも12トラックでも使うのはいいけど、つねに全部の楽器が鳴りっぱなしになるんじゃなくて
押し引き、メリハリをつけましょうって発言じゃなかったかな?
でも、バッハができてるんだからお前らもやれ、ってのも無茶な話だよなw
>>458 端からあきらめる、投げ出すんじゃなくてまずはやってみろよ、ってことでしょ。
新作発売を前にして、何か哲学っぽくなってきましたな
バッハのこれは例としてあげただけだろう しょぼい環境だからしょぼい音楽しか作れないと言った当時のプロの作曲家(笑)を 牽制しているように思える 天ぷらの機能制限に残念がってばかりじゃいられないなってことだな
全部のトラックを隙間なく常に鳴らしてみるとそれはただの連続音だ
沢山音が使えるように思えるオーケストラだけど、 実際オーケストレーションなんてのは、制限との戦いなんじゃなかったっけ? それぞれの楽器によって出せる音が限られてるから
スカルラッティのソナタとか驚くほど豊かだもんな〜
…まあ話が飛躍しすぎたか DS-10だからな
>>457 DS-10的に考えると、SYNパートは途中で音を変えられるから、
各SYNパート2音色使うことにして、前奏とサビでのみ使う音色/その他で使う音色、
みたいに切り替えにして、鳴っていない仮想パート作れってことかな?
>>464 そっか、
SYN リードメロディ
DRUM ピアノ伴奏
で、「ピアノ伴奏付き○○○ソナタ」できるんだ。
アイデアサンクス
467 :
400 :2009/06/30(火) 02:44:57 ID:M7l9wiKA
>>404 アリなようで安心しました。間口の広さも素晴らしいですね
>>405 可能性が拡がりますね!
>>416 ありがとうございます。
ネタはニュース番組やドキュメント、フィールドレコーディングなどが主です。
火祭り参加してみたいです
>>466 ドラクエ3の街の曲なんかはそんな感じで、5パートを3パートに詰め込んで
2小節のなかでも音色や音程を何回も切り替えて鳴らしてたね
DS-10でもそういった試みをしてる人がいたが、音色切り替えがなかなか難しい
難しいというより、編集がめんどくさいんだよ 全体が見えない環境で音程やKAOSSの切り替えやらを把握しなけりゃならないから
>>469 それって、electribe mxとかでも同じ?
>>461 そういえばソニーの久夛良木がPSGじゃ音楽できんみたいな事言ってたなぁ。
作曲家ではないが
>>470 同じことをやるなら画面で音符を一覧できないEMXのほうが編集は面倒かもな
勃起の同時発音数のほうがどう考えても多いからやる必要性は無さそうだけど
473 :
48 :2009/06/30(火) 16:02:53 ID:M4kw6HwI
>>471 あの発言の意図はそういうことじゃなくて、
クリエイターが表現したいことを表現できなければ、感動は得られない
ということをファミコン音楽を例にとって言っただけだよ
>.>473 個人的にはもうちょいチキチキしてた方が好きかも。 あとハイハットとスネアは被せない方がそれっぽくなると思いますですよ。
奇遇にもPLUSの発売日はアイマスDSと同じ日か
ここはゲハじゃねーぞ
DS-10を持ってない人にはプラスの魅力が伝わりにくいと思うんだけどどうだろう? 個人的にはトラック数が増えるのは嬉しいような。でも制限にこだわりたいような。
DS-10よりお手頃になった時点で魅力はあると思うよ。DS-10を値下げする可能性もあるだろが
2パターンや4パターン等々の循環コード等々作ってSONGにして、 それをKAOSSで鳴らせる、といった魅力はアピールできると思う 今までのDS-10では、できそうでできなかった(SONGでできず、パターンプレイで頑張るしかなかった)
天ぷらが3980なら、それ以下の値段で売られる事も考えられるけど というか天ぷらamazonで値引きされて三千円台前半になってるな、どんだけ安いんだ
ソングモードのとき各パターンの音程も変えられるんだよな? これだったらステップ数が実質16以上ってことになって 長尺メロが作りやすくなって助かる。
再生しながら打ち込みするってことか 自転車操業みたいな
プラスと現行品って同期取れるのかな?
この前、ライブしたんだけどカオスパッドでの演奏がよく聞き取れなかった。 ミックスが悪かったのかな? ヘッドフォンだと完璧だったんだが……。
486 :
473 :2009/07/01(水) 19:21:28 ID:NTWfb/aF
>>475 レスありがとうございます。
被ると人間業じゃないですねw
もう少し勉強します。
曲のジャンルによって、被せたり被せなかったりするかも。 今回は被せないことでそれらしさを出すのがいいかもね。
>>484 DS-10のマルチプレイは、
演奏開始・停止のトリガをマスターからスレーブに送信するだけのはずだから、
DS-10と10+の組み合わせでもマルチプレイはできるんじゃないかと期待。
>>485 出力装置によって音なんていくらでも変わるもんなんだから、リハでもやっとけば良かったのに
>>490 通しリハなくて試しリハが出来たんだけど、初めてのライブだったからリハで何するのかよく分かってなかったw
音が割れない程度に全体のバランス取ればそれでいいと思ってて、
演奏のことまで全く考えてなかったorz
>>482 ちょっと意味不明
その時鳴ってるパターンしかエディット出来ないのはわかる?
>>492 鳴ってないパターンの音程はそのパターンが鳴り出すまで変えられないのか?
そのパターンを鳴ってる音が通り過ぎちゃうといきなりエディットできなくなるの?
公式の文章からはそうは読み取れなかったが、もしそうなら魅力半減だな…
つーか上のASCIIの記事見たら佐野さんが俺の疑問に答えてくれてるわw ソングモードでエディットすれば16ステップ以上と同じになるってさ。 ガセに引っ掛かるとこだったぜ、まったく…
パターン1,2,3,4を並べてSONGに入れてRECボタン押して KAOSSその他で演奏すると、 パターン1,2,3,4に音程が入って行く、ってイメージだろうな 今まではパターン1を鳴らしてパターン1ぶんをREC、次はパターン2にして…とやってたのが、 先にSONGを組んでおくことで、もっと思い通りに作れるというか
>>493-494 そう。残念ながら鳴りだすまで変えられない。
結局のところ、パターン切替を自動でやってるって感じだから。
佐野さんが言ってるのはあるパターンを鳴らしながら別のパターンのエディットが
出来るってことではない。495が正しい。
演奏を録音して作曲するタイプじゃないと活かしにくいな… ピアノロールいじって作曲するタイプは自転車操業か一周するまで待ってないと駄目なんだな…orz まぁ次のバージョンアップまで待つかなw
俺もDS-10ではあまりリアルタイム録音しない派だから、 2小節ループさせながら打ち込んでいくとかくらいしか使い道ないかな。 と思っている。DSiユーザーでもないから、ミュートくらいしか恩恵ない予感。
俺はKAOSSでリアルタイムで楽しむことが多いので(録音できるほどの腕はないけど)、
>>480 の点が恩恵
天ぷらの話題とは離れるが、記者と奏者と開発者の馴れ合いが微妙に鬱陶しいな。DSー10四天王て。 それが天ぷらの宣伝になるから別にいいけどさ
>>501 今回もやっぱり宣伝費が少ないから話題にして記事にしてもらおう作戦なんでしょうね。
四天王(笑)な方々って無料広報役だから、ある程度馴れ合いになるくらいの役得はしかたがないかと。
>>501 まぁ、いいじゃないの。
「音楽は聴く時代から作る時代へ」が、DS-10plusの
キャッチコピーなんだし。
まぁ、実際そうだよね。楽器は安いし、PCのDAWやら
使えば、センスだけでも作曲出来ちゃうし。
その代わり、音楽で食うには、演奏や歌唱や容姿を
もってて、ライブで地道にファンを増やしていくとか
しないとダメになりそうだよね。音楽の進化はもう
なさそうだしさ。
金曜日のニコニコ生放送の「ガジェ音」、プレミアム会員登録しておかないと、見れなくないような予感。 誰かこの放送録画できたりする?
金曜日のニコニコ生放送の「ガジェ音」、プレミアム会員登録しておかないと、見れなくなりそうな予感。 誰かこの放送録画できたりする?
>昨年7月に発売されて以降大ヒットとなり、 >いまやポケットシンセのスタンダードと言ってもいい。 そうなの?
そうだよ
ましてやメーカーとユーザーだからすれ違いはしょうがない 妥協してみたり、多くを求めたりなっちゃうね
出来るだけ一緒にいたいのさ
>>508 ポケットに入るシンセといったら,
今のところ事実上DS-10か,さもなくばiPhoneApp群,
といったところでしょうか.
これまでの話題性や稼働率からいっても,
DS-10は1つのスタンダードを作ったと言っても
良いんじゃないかな,などと私は勝手に思っています.(^^;
スタンダード、ね まだDSじゃ元祖と改良版と、iPhoneのエピゴーネンぐらいしか出てないのに
だから!カオシレーター!!
nanoloopとかもあるじゃん。
たまにはスタイロフォンやSX-150のことも思い出してあげてください。
いや、なんというか、DS-10とそのクローンの系譜から考えたら、スタンダードは言い過ぎなんじゃねえかなということ
>>514-516 がいうようにそれ以前にもモバイル楽器は存在してたし、DS-10が少し話題になってるぐらいでガヤガヤ言うんじゃねえというか
WindowsMobile機でもソフトシンセ出てるしね。 今度はPCMでいいから、長尺が作りやすいシーケンサーを 積んで、MIDI対応したのを出してほしいなぁ。 FM版もほしいね。 MIDIにさえ対応していれば世の中の様々な楽器と 組み合わせできて、ものすごく使い勝手がよくなるので 次回はそれに期待したいね。 つーかもう作ってるんじゃない?w
MIDI重視なら、 PC用がごまんとあるじゃないか。 それじゃいかんの?
いや、意地でDSでなんとかしたいだけ。 でもキーボードで演奏はしたいというw パソコン一台でしかもフリーウェアだけで ソフト環境はすべて整えられるのはよくわかってるけど、 このちっこいゲーム機でいろいろできたら楽しいじゃない?
グダグダ言ってるけどQY買えば解決じゃね?
1) このサイズで 2) モデリング音源で(プリセットPCMじゃないってことね) 3) 音色エディットとストアができて 4) KAOSSがついてる などなどが噛み合ってるのがDS-10の魅力なんじゃないかな つまりYAMAHAはDS7を出せ
テノリオンモードがついてたらちびる
>>513 携帯電話用シンセアプリってけっこうあるぞ
>>524 iPhone appとか言ったらぶん殴る。
iPod touchでも使えるから専用ではない。
持ち帰ることを前提にメモみたいにして使うんならiMUSIAで充分。タダだし。
結局お前らは何を言いたいんだ
528 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/02(木) 17:23:57 ID:lkzRBhg1
DS-10 Plusの発売が楽しみ
今のうちに無印は売ってくるか
でも9月17日でしょ? 先すぎるよね
旧版いじりながらドラクエでもやってればすぐだよ
持ってないし、DSも持ってないし。 DSiがすぐ買えるだけに、7月24日に出して欲しかったな
大人を尼予約したけど まだ早すぎか?
>>533 アマゾンの場合は発送準備前ならキャンセルできるし、予約価格保証にも対応しているから、
早すぎるデメリットは何もない。
逆に遅いと売り切れる可能性がある。
受注生産かどうか知らんけど島村は完全予約販売で、7月15日に受付終了だったりする。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/02(木) 23:47:45 ID:K4I0SNFR
>>533-534 俺も一応はアマゾンで注文したんだけど、konozamaするのは避けたい。
で、キャンセルも考えつつも放置している。
最近のアマゾンはkonozamaしないぞ。 きっちり発売日に届くようになってきている。CDの場合は残念なことになるがw 遅れるとしたらそれは担当地域の配達業者の問題だな。
DSiもタッチパネルは1点しかタッチできない? 鍵盤弾きながらツマミを回せたりできたらいいのにな
1カ所しか出来ない。 そもそも鍵盤とツマミは同じ画面内に無いぞw
>>525 いやauのアプリであるぞ。
容量でっかいから落としてないけど
>531 パネルのハード的仕様上できない、そのかわりというわけでもないがハード的にはタッチをアナログで拾えるけど そっちは公式の仕様ではサポートしてないので公式ソフトでは活用できない。
544 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/03(金) 19:57:01 ID:TrrW/KyY
ニコ生 このあとすぐ
546 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/03(金) 20:07:40 ID:WsrH05kX
いいもん見させてもらってる
佐野さんこんなキャラなのか
最早DS-10はおまけだなww
放送途切れた……
途切れたら更新すればおk
>>551 こんなメッセージ出たが……
現在、大変混み合っております。
暫くお待ちになった上で、再読み込みをお願い致します。
こちらは、プレミアム会員専用入場口です。
開場時間になりますと入場可能になります。
ただいまプレミアム会員のみ入場可能となっております。
ただいま、満員のため入場できません。
生放送の快適な視聴は ... プレミアム会員登録へ
入り口連打したらまた入れたよ
関係ない、更新連打だ
放送内容で何か面白い物があったら教えてくれ
更新じゃなくて一般入り口クリックでおkだた
(´・ω・`)ショボーン
録画を後から見れるとかないんかのぉ(´・ω・`)
560 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/03(金) 21:08:34 ID:IP9W7uZ/
金森さん凄過ぎワロタw
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/03(金) 21:10:03 ID:6fJeu++T
エフェクトも倍だってさ
2系統エフェクトは嬉しいね
もう終わった? 重すぎてページ表示されない。
エレクトライブ絶賛演奏中
オワタ
いまおわた 今回のライブ演奏も良かった
濃い2時間だったな
乙でした。 右上
イーデスヨ乙
エレクトライブ新製品フラグ立った?
徹夜明けで寝てしまった・・・ どうしてこんなことに
金森氏のアルファベットもすごかった いいですか いいですよ (ヨナオ+コイシ)氏のスタイロフォンのプレイもw Denki氏と?氏のelectribeの即興演奏最後の20分はよかった。 右上はおなかいっぱい。 佐野さんのテンションだけ異様だったw。 満足満足。
放送中に曲思いついちゃって今戻ってきた
>>575 ?氏は 都会の猿人さん(Tubeではmryatさん)ですね
まだプラス開発中ならセーブ画面のレイアウト見直して欲しいわ あれめっちゃ見にくい
DSのマイクを使ったボコーダー希望
DS-10+で新たに増設されたシンセのオシレータやフィルターって旧設部と全く同じかな? 欲を言えば違ってくれると面白いんだけどねw
そういえば前にVCO2PITCH弄って作る和音に長3度ぴったりのとこがない って書いてる人いたじゃん。 あるとき俺も長3度作ろうとしたら確かになかったわ。 1番それに近いのでもちょっとだけずれてる。 そういうとこも直して欲しいな。
増設って言ってもdsー10が二台分ってだけだから。シーケンサー以外。
長3度問題は当時結論出てたか憶えてないな。 ・VCO2PITCHツマミが左右どっち側でもダメなのか(周波数比約4:5と約5:4どっちもダメなのか) ・平均律の長3度が出なくて純正律の長3度が出てしまう、という問題なのか、それ以外か あたりがどうだったかも憶えてないや。 修正はもうできないだろうね、互換性保ちつつ修正する方法なさそうなので。 万に一つあるとしたら追加オプションとして「VCO2PITCHの周波数比4:5の場所は平均律に合わせる」オプションつけることくらい。
MS-10ライクなインターフェースにした所為で微調整ができなくなっちゃってるんだよね。 ツマミはツマミでいいんだけど、別画面で数値入力ができるようにしてほしい。 その辺は第3弾に期待、かな。
発表があったからか、DS-10が中古で3つも並んでたぞ。 あせりすぎだろ。w
>>584 「考えてみてください。オリジナルである実機MS-10で数値入力が出来ますか? できないでしょう?
もし子細に設定を追い込みたいのであれば、レガコレのMS-10がありますのでそちらをご贔屓に!」
とか佐野さんに言われそうだけどな。大体この不自由さは意図的な物だろうし
>>586 でも、ツマミインターフェースにした所為で、
シンセに与えられる値はいくつか限定されることになっちゃったわけで。
それはつまり、シンセの能力をDS-10では最大限に引き出せない、
シンセの能力としては作れる音だけど、DS-10では作れない音があるってことになる。
それはもったいないと思うんだよね。
数値入力ってのは安易な解で、DS-10には似合わないとは思うけど、
そうじゃないにしても、せっかくソフトウェアシンセを積んでるんだから、
それをフルに使いたいな、と。
それをインターフェースの所為で制限しちゃうのはもったいないんじゃないかな、と。
あれ? ツマミは実は128段階ある(ツマミの絵柄も変わる)って言ってたぞ? 実際正確に5度とか鳴らしてる曲も多いんだし 狙ったポイントにツマミを設定するのは不可能じゃないでしょ 数値が見えない分、ちょっと面倒くさいだけでしょ
>>587 なんか、佐野さんのこれまでのインタビューを読んだりしてエスパーした結果なんだが
佐野さんはDS-10をただソフトシンセをDSに載っけたものとして作りたかったんじゃなく、
ハードシンセであるMS-10をそのままDSで再現したかったんじゃないかと思うのな。
不自由を楽しむというか。えらく懐古的だが……
数値入力やMIDI出入力やデータ書き出しなんか出来たら極論そこらへんにあるフリーのソフトシンセの方が出来がいいって話になる
後「作れない音がある」とか言ってる暇があるならDS-10弄ろうぜ、俺も弄る
128段階じゃなくて一目盛で100セントずつ動くプラスマイナス24ノートNoとか 48ノートNoの可変単位だったらおまいらも納得だったろうけど、それじゃアナログシンセ の実際のつまみのアバウトさとはかけ離れちゃうところが悩ましいってことだな
MS-10では作れるはずの音が DS-10では作れないと思うともったいないと思わんか? 便利にしてくれといいたいわけじゃないんだよ。
これまで出せない音があって困ったことでもある?
またスペック厨か
MS-10じゃ故障するのにDS-10は故障しない 故障率まで再現してくれとか言い出しそうだなw
音作っててツマミ1段階で印象が結構違う音になったりするときないか? そういうとき、アナログなツマミならその中間の音も試せるんだろうけど、 DS-10じゃできないじゃない。 それがもったいないなぁ、と思っただけなんだけど。 どうやったってアナログなツマミは再現できないから どこかで妥協しなきゃいかんのはわかるけど、 もうちょっとどうにかならんかなぁ、と思っただけなんだけど。 俺、そんなに変なこと言ってるか?
つまりつまみのズーム機能が欲しいわけだな
>>595 それはレガコレに求めることのような気がする
据置ゲームとの比較でも同じように
簡易型携帯機であるDSは
あくまでデフォルメがデフォルトではないかと
ただ、MS-10のようにモノシンセ1台でシーケンサなしでやるなら
それくらいのレベルはもしかしたら再現出来るかもね
暇人なのでチューナ使って試してみた 少なくとも、根音をCとしてD#、G、1オクターブ上のF# 1オクターブ下のA、F、後各種オクターブはばっちり合う所があった 長三度は、確かにずれてるね。ぴったり来るところは無い。 でも他の音と一緒に鳴らせばこのくらいなら割となじむんじゃないかな
どうしても気になるならVCO2→VCO2 PITCH INで微調整すればいいんじゃない?
>>595 >開発者が語る「KORG DS-10」の秘技
>「シンセ部分のパラメーターの裏には、実はいろんなパラメーターが隠れているんです。
例えばカットオフは(ツマミとしては)1つしか見えていないのですが、内部的なパラメーターが3〜4個くらい、微調整ネジみたいな形で隠れているんです。
パラメーターは複数の内部パラメーターの組み合わせで構成されていて、ひとつを動かすと、それらが連動して音になります。
実際の楽器でも同じだと思うんですが、ピアノで言えば、鍵盤の奥にハンマーがあって、弦をたたきます。
ハンマーの固さとか、弦の張り具合、叩く位置なんかで音が変わってきますよね。
同じようにシンセサイザーでも調整ポイントがいくつもあって、調律師がネジを微調整しながら音を合わせて行くような感覚で、音を決めていきます」
-内部パラメータにはどんなものがあって、何をいじっているかというのは秘密?
「ですね(笑)。音質面でこだわったのは、DS内蔵スピーカーとヘッドホン出力の両方がともに「いい感じ」で鳴ることでした」
>>598 >開発者が語る「KORG DS-10」の秘技
「例えばDS-10の「VCO2 PITCH」(音の高さを調整するパラメーター)は±2オクターブ動くんですよ。
でも(基本周波数に近い)センター付近はそんなに大胆には動かなくて、デチューン(微妙に異なる周波数の音が重ってできるうなり)がかかるように設定してあります。
-センターだけ効きが甘くなっていて、微妙に何セントかずれると。
「人間が微調整したい部分を探り当てて、操作しやすくしてあるんですね。
また、オクターブはもちろん、3度(ドに対してミ)、4度(同じくファ)、5度(同じくソ)なんかはピッタリ合うポイントを作ってあります。
パラメーター値は表示されませんので、音が合っているかどうかは人間の耳で判断しないといけませんが」
>>598 チューナーってことは平均律かな
1:1.25の周波数比が指定できるとして、純正律の根音に対する長三度は再現できるけど、
1:1.26の周波数比が指定できない場合、平均律の長三度が再現できないから、
平均律のほかの音を鳴らした場合に響きが濁る、ってことなのかもな
レスがつかないので、共通認識がどうなってるのか、よくわからん
>>602 そうそう、たぶんそんなかんじ。
その音だけ聞くと確かに3度で鳴ってると感じるんだけど他の音と鳴らすとどうにも具合が悪い。
でもよく考えたら元々モノシンセだし和音とかでギャーギャー言うのもアレなのかな。
それに天ぷらになれば2trで和音作っても余裕なわけだし。
>>602 長三度の設定は100分の15程音が高いよ、チューナー様が嘘ついてなければ
ちなみに普通にキーボードなりカオスなりで音を出したら、
どの音程も狂いは無かった
完全五度と単音のSynの組み合わせならわりかし綺麗に和音が出せるんじゃないかね
>>603-604 サンクスなるほど、平均律と純正律で長三度は15cent前後ズレるらしいので、やっぱそうなのかもね。
つまみのズーム機能とはいいこと言うね。 その機能があったらすごく細かい設定ができるってことだから、 微調整したい人たちも納得だよね。 なんとかつけてもらえぬものか。 まだ発売までにだいぶあるし。 発売までにだいぶ間があるのに発表だけ早めにしたというのは スレを参考に新機能をつけようと思っていたりとかだったりしてw
なるほど 微調整は確かに煩わしいね だったらいっそのことQYみたいに 方向キーで各パラメータをフォーカスして Aボタンでプラス方向、Bボタンでマイナス方向に 1目盛りずつ動かせるようにしたら良かったかもね
十字キーにパラメータアサインは確かに出来たら便利そうだな…
そういうデジタルな便利さはなるべく排したところにおもしろみがあるんだろうけどね
>>610 そのうちニコ動で見れるようになるんじゃない?
サイン波と三角波って別物ですか?
そう言うなよ
>>613 その辺の疑問は
>>3 に書いてあるシンセ解説サイトでも見てきたらいいと思う
ケイシ&コイシ でんじ&でんき
喜味いとし・こいしを思い出した
>>617 かなり感動した。 私のニコニコ動画でのコメントが写真に
のってる(笑)
作曲ツールの話なのになんなんだその選択肢は 選んだ物によって方向性が大分変わるだろこの番組w
DS-10 Plus、1Syn+2Drumの3trを1Groupとして、 A・B両デッキ合わせると4Groupあるから、 1Groupをリズム、残り3Groupを上モノにするとして、 リズム1Group+上モノ1Groupの6trしか鳴らさないなら、 3Group×16PTNで48小節行けると( ̄ー ̄)
えっ?
はっ?
ぶひー
>>624 言いたいことはわかったがその文はわかり辛すぎだろwwwww
各trackを以下のように track A〜L であらわすとする
AデッキのSyn : AB
AデッキのDrum : CDEF
Bデッキ 〃 : GH
Bデッキ 〃 : IJKL
上記は全部同時に鳴らすことができるが、それぞれmuteして鳴らすこともできる
そうすると、
>>624 が作りたい曲の構成は、以下のようにあらわせる
(1)小節1〜小節16
リズム用に使うtr(16小節のループ) : ACD
上モノ用に使うtr(小節1〜小節16ぶん) : BEF
(2)小節1〜小節16
リズム用に使うtr(16小節のループ) : ACD
上モノ用に使うtr(小節17〜小節32ぶん) : GIJ
(3)小節33〜小節48
リズム用に使うtr(16小節のループ) : ACD
上モノ用に使うtr(小節33〜小節48ぶん) : HKL
余計わかりづらくなった
PTNや小節数を増やす技をいろいろ考えても SONGが100小節では結局発揮せず終わりそうな気もするが…w
32パターン200SONGのチェインモードとミュート差し引きがあれば充分な気がするが
その辺は作り手がPlusで何をやりたいかによるんだろうね いずれにしろ楽しみだ
>>628 解かりにくくてスマン
>>629 解かりやすくしてくれてありがとう
>>630-631 前奏用×4、Aメロ用×10、Bメロ用×8、サビ用×12、間奏用×4、ソロ用×8、後奏用×2、で合計48パターン
前奏×4、Aメロ×16、Bメロ×8、サビ×8、間奏×4、Aメロ×8、Bメロ×8、サビ×8、ソロ×8、サビ×16、後奏×2、で合計98ソング
くらいで曲を作ることを妄想してた。
なるほど、ポップスのように激しくコード変えるような曲だとその構成の方が組みやすいのかもわからんね 100小節なら大体三分前後で、長さとしても丁度いいだろうし
そろそろ学研ヴァージョンに含まれる曲を発表して〜。 それによって予約をきめる。
RYDEENに1シンガポールドル
natto21氏のRYDEENかTECHNOPOLIS
収録曲何だろう?意表をついて佐野さんのラップとか
なんでシンセのデモでラップなんだよw
(´A`) デモソング聞くか・・・ [[>] ポチッ <「よう、ようちぇけちぇけ えすえーえぬおーサノが送るこのソウル」 (´A`) ・・・
そこまで喋らせる事ができるんだったらそれはそれで聴いてみたいわw
イーデスヨ
イーデスカ
以前にスレにうpされていた でんわダヨー でんわダヨー でんわダでんわダ でんわダヨー♪ めーるダヨー めーるダヨー めーるダめーるダ めーるダヨー♪ なアレなら、デモ曲でもいいわ。
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/08(水) 17:46:31 ID:JPRU4iiX
リッジレーサーズのころからひっそり聴いてたけどsanodgがこんなに有名になるとは思ってもみなかったよ
今更だけどDS-10買ってさっき届いた! もちろんplusも買うぜ。よろしく先輩方。
>>646 おめでとう&ようこそ!
曲出来たら遠慮せずうpして下さい。
最近猛烈に欲しくなって買おうと決心した矢先にPLUSの発売が決まっていた… 実際これから先もDS Lite一本で行く予定だからPLUSを買う意味はないのだろうか? 自分はよく小さなライブハウスでちゃちな楽器の即興演奏をやる身なんですが、やはり即興を重視するならPLUSを待ったほうがいいのでしょうか 先輩方、どう思います?
>>648 トラックごとのミュートがあるソングを流しながら即興演奏できる
プラスのほうがいいと思う。今は待つ季節じゃ。
>>648 liteを中古で売ってきなよ。程度によるけど、DSはまだそこそこの値段で売れるはず。
4000円を今出資する余裕があれば、今すぐDS-10を使い始めたほうがいい。 そのほうがPLUSが出てからの活動もスムーズになる。 そうでなければ待つ季節。
6trで、一画面にパターンが収まる無印は即興楽器としてはいいものだったんだな、と思った 同じことは天ぷらでも出来るんだろうけど
PLUSで間違いない
殆ど変わらないからPLUSでいいと思うなあ ちょっと機能も増えているし
655 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/09(木) 15:47:58 ID:kkya0wpC
>>654 殆ど変わらないなら無印でええがな 全然違うから待てと言うとるんや
>>648 無印でも充分だと思う。
あれに不満があるユーザーになる前にほとんどがスキル使いこなしてない
から。
plusもそこまでスキルがないから正直ピンとこない。
楽器の即興演奏をやる身ならハートが一番大事かもね
道具は困ったら変えればいいんじゃないの?
人それぞれだとおもふMIDI対応になったわけじゃないし
ただね、職人がplusを駆使してすごい曲を作ったら、 自分の技術を忘れて夢見ちゃうでしょう。 無印出た時にもそういうの少なくなかったんじゃないかな。
SONGで再生しながらカオスとか操作できるってだけでPLUS一択だな、俺なら イメージをすぐにフレーズにできるような人にはそうでもないかもだが、 カオス適当にいじって試行錯誤する俺にはこの機能は嬉し過ぎる
>>648 自分で結論でてるでしょ DS Lite一本で行く予定って
plus押すのは単なる反論厨だから気にしなくていいよ。
結論はでてる
660 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/09(木) 22:51:19 ID:8c7vhOkt
エミュ上で動く?
その話題はNO THANK YOU.
>>648 PLUSには、
・SONGでツーファイブとか循環コードとかを鳴らしながら、KAOSSで好きなスケールで即興演奏ができる
っていう強みがある。そして、この機能は、もちろんDS Liteでも使える。
PLUSを買うことをオススメするよ。
・PLUSの前に、今無印も買っておくかどうか
・DS Liteを売ってDSiを買うかどうか
あたりは、上でいろんな人が書いてるので、それを参考にして決めてみるのもいいと思う。
Plusは魅力的だけどDSiも買うとなるとちょっとなー
これからは、 DS-10plus + DSi これは何よりも最強でしょう。 早いうちに、DSハードの買い換えが勝ち。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/10(金) 02:56:12 ID:Vo9tv9fE
いやいや、二台で連携でしょ〜
なるほどその手があったか
DSiを買うかは正直迷ってるけど、 Plusにするだけで、うちのDSライトでもSONG再生しながらカオスできるようになるので、 Plusを買うのに迷うことはないな
つかPLUSで値段安くなって機能増強されてるのに無印薦めるのが分からんな 新機能の一部がDSi専用ってだけでDSLiteでも動くのに 発売まで待てないってなら無印しかないけど そういや不評の多かった説明書の文字は変えてくるかな
待てるならPlus、待てないなら無印でええやん でもDS2台持ちするなら買ってもいいかも 同期取れるんだろ
ああ旧DSでもソング+カオスはできるのね なら何も問題は無いな
気が早いw
なんやいきなりw 2スレ目以降でもいいけど、商品ラインナップにアダルトなマガジンは追加するべき。 あとアマゾン限定じゃなくなるからショップのリンクは無しでいいと思う。
少し気が早いけど今年の年末も ds-10 plusで除夜の鐘みたいなものはやるの?
>>675 PLUSの発売時期が発売時期がだけに、
それに合わせて虫の鳴き声でも作る予感。
そういやDS-10お誕生日会ってどうなったの?
最近安価つけてるのに質問の答えになってないやつ多いな
実際除夜の鐘イベントの発起自体、偶然の産物みたいなものだったし…… 誰かがきっかけでも作ってくれればまた起こるかもね、ぐらいに思っとけばいい またテーマ出しやってみる? Plus発売までまだ暇なんだし
おまいら1周年記念は何もやらない気か?
皆で曲を持ち寄ってアルバム作るとか?
DS本体に貼るステッカー作ろうぜ
>>684 痛DS…黒DSで昔ネタになってたゴルゴ×DS-10ロゴでやるとか?
おまいら1周年記念なのにDS-10触らないで痛く飾って終わるつもりか
なかなか読み応えがあって面白かった。右上w 通販番組並みのバカ丁寧な機材紹介とか、ついこの間のことが 懐かしく感じられるなあ。
右上氏どうもありがとう。 もう先週の話か。 面白い中継だったよなぁ。
右上の人気に嫉妬
あのページ気になってたけど、レイテンシ補正手動だったのかよ
この前Skype使ってネット上の遠方の知り合いと似たようなこと試したけど確かに刺激的だった
>>692 音作りに80年代の香りを感じたよ
昨日NHKの深夜番組でDS-10ちょこっと映ってたわ
セーブデータ置いてあるところないかな 参考にしたいんだよね
むしろだっこさせて!
Denkiが凄いのはわかるけど、過度に持ち上げる周りが気持ち悪い
>>699 denkiさんは、音楽以外も凄いからな。
持ち上げたいほど凄いのもわかるが俺は
>>699 に同意
他は知らんが少なくともこのスレでは「過度」はないからなんとも胃炎
iPhoneでds-10ライクなのは出さないのかー。 ある意味(貯金しておかなくて)安心したけど、ある意味残念。
>>704 既出じゃないよ 自分には。
「これ、シンセ知らない人にどうやって売るつもり?」とか。「売らないつもりです!」
「何言ってんの佐野君?」みたいな(笑)
みんなでギャーギャーいいながら作って。「ここに敵入れよう」とか、「わーこれバグだよね」とか。ビジネスとしてはしんどいんですけど、iPhoneぐらいしか、こういうやり方でプロジェクトを進められるプラットフォームはないんじゃないですか? ってのまんまDS-10にも当てはまるなぁ、DTM系もシステムが肥大化して やれること増えすぎて何が出来るか自分でも把握できない DS-10っていうDTMソフトから比べたらえらくショボイシステムで友達とワイワイやっていくと いつの間にかそれっぽいものが出来る感覚は確かに同じかもしれない? どっちも物づくりだからかな・・・?
インタビュー全部読んだ 佐野さんの頭の中は常に3、4年先の状態になってるんだな それで新しすぎて周りからはいつも理解されないw でも3、4年か後には時代が追い付いてきて、佐野さんの考えていたことはわりと普通のことになる (まあ理解されなくてもめげずに動き続けた結果からくるものなのだろうけども) これはつまり…3、4年後には小・中学生の間でもDS-10が一つの遊びとして広く受け入れられる時代が来ちゃう予感!?
>>708 広めるのは、自分だ。
youやっちゃいなよ。
間口が狭くて万人受けするソフトじゃないけど ぼくはこのソフト好きです
>>708 小学生向けだと、うごメモのようにDSだけでうpできて聴ける場所が欲しいよね。
せめて、SDカードにAACで出力できると、
DSiを持っている人に曲を配りやすいと思うんだけどなぁ。
>>711 AACライセンスに金掛かって無理なんじゃね?
もしくは対応しようとするとプログラム全書き換えとか?
>>711 ポケモン感覚で小学生が周りと自作曲を交換するってだけでもwktkしそうな話だけどね
隣の組の前田君のベースが凄くかっこいい、なら俺のリードがかっこいい奴と交換しようぜみたいな
>>713 リズムを消したらホラーっぽくなりそう。不協和音のせいかもわからんけど
リミックスってうpおkなの?
スレ間違ったw
インタビューよんだ。 DS-10 は儲かるか儲かるかわからない企画だから EAとか大手のゲーム会社には出来ない芸当かも 唯一任天堂だけがチャレンジできそう。 バンプラとかでチャレンジしてるけど 面白いソフト作っただけでもだめだし。 楽しい曲作る人もいて、 それをさらにじっくり聴いてもらえる環境もないとCMにならないわけだから 時代の波にのれたんだろうね electribeもネットがなければ今頃なくなってただろうし。 ヒットも偶然の産物なんでしょ。 Youtube以前の時代なら埋もれた名作になってたのかも? 記事読むと、岡宮さんはすごいね やろうやろうと盛り上がっても売り上げ結果考えたら中々読めないし 実行できないだろうし 佐野さんの思いつきをよく説得できたというか
>>713 48秒くらいで、ラスボス登場のRPG戦闘曲か!? と思ったけど、
全体的にはスピード感と爽快感からレースゲームっぽい感じかな。イイ!
>>713 古いコナミ、グラディウスとか思い出した。
あれほどメロディアスじゃないけど、何となく。
結構好きだ。GJ
^^;
AQIは、このDSソフト路線で、KORG以外のシンセメーカーとも手を組んで SCI社の、Prophet5DS M社の、miniMoogDS R社の、SH-10、Jupiter-10、TR-101 Y社の、DX-10やCS-10DS、RX-10 A社の、S-10DS ってな感じで、シンセのバリエーションを出しても 面白いと思うんだが。 いかがですか?
DSに繋げられるミニ鍵盤出して欲しい
専用ハードなんて出せないだろ? だったらMIDI対応したほうが早いよ。 DS-10のFMバージョンほしいぞ…。
FM音源シンセなら個人的には DS-8 という名前にしてほしい。もちKORGカスタマイズFMね それから天気予報も搭載ry)
C社も忘れないで
JOMOXのキック専用音源をDSに移植してくれ!!1!
願望妄想もスレの花だが、たまにはDS-10も触ってやんないと拗ねちまうぜ ハッピーバースデーでも打ち込まないか?
そろそろハッピーバースデー打ち込まないとな。
佐野さんのハッピーバースデーが先にあったから、 いまいち新鮮味に欠けるw
お誕生会のハッピーバースデーって、キーC・BPM100・ステップ12でよかったっけ?
文面のデバッグ w
DS-10+さ、お試し機能付いてないの? “誰か一人購入で他三人は各々パターン2つ限定で合奏出来ます。saveは出来ません” みたいなやつ。あれば小学生でオオウケかも、、ってデバッグ中かぁ。。
プラスの「DS-10二台分」っていうのは単純にシンセが4つ、ドラムが8パート使えるって考えていいの?
セッションを2個同時に読み込めて2台のDS-10を合奏するらしいよ パターンやソングの作成はめんどそうね
>>735 去年の2008 EXPOでさえ超満員だったのに、
¥500となると、入場規制が心配だよ。
連書きすまん てえことは2つのセッションで3拍子と4拍子の違うLASTSTEPのパターンを 用意すれば簡単にポリリズムってか。 一晩は遊べそう
>DS-10界ではおなじみの重鎮たちに加え、彼らを油断させぬよう全国から選りすぐりの刺客を多数召還 ・ ・ ・ ・ なんじゃそれ やべ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
他のイベントだと3000円ぐらいとってるねこれ 笑。 この午後をまるまる使う内容で500円とかすごいよ。 みんな無料働きなんだろうな 笑。
何で土曜なんだ・・・ せめて1ヶ月前に告知されてれば休み取れたのに
>>743 告知は4月にあったんだぜ?
それより、
>DS-10 PLUS 解説
>KORG金森
>スティーブノブス
…今度は観客ありでキーノートスピーチをやるわけかw
今度はDS-10+がスピーチします
よし、満員かもしれないが、俺はいくぞ、北海道から
昨日の夜これが届く ↓ ナニコレオモスレー! ↓ 我を忘れて触りまくる ↓ もう朝か・・・←イマココ! こんなに熱中したの久々だw
>748 オレもだ。こんなに熱中したの久々。 ドラクエ積んでるw
ドラクエにハマってしまってゴメンナサイorz
みっくみくにされちゃってゴメンナサイ
つまんね
トモダチコレクションやってるんだけど、ヘッドホンつけるとBGMがかなりいい この音をDS-10で作れないものかと思いながらやってる
ドラクエで 「もうメタルブラザーズを狩るのは嫌だお」 な状態の時にちょいちょいDS-10弄ってる
今日発売のファミ通に佐野さんと色々な座談会のっとるね
DG-10ってそっち行っちゃうわけ?
>>756 こういう先行発売したら確実にミク・アイマス厨もくるだろうね 笑
本番当日それ系の人でうまってるかもね
アナログシンセDG-10の実体の情報がみつからんな
うわ…そっちの方向行っちゃうのかorz DS-10は年齢層高めだし、萌えブームになんぞ乗らんでも 勝負出来そうなものだが。
まあしょうがないんじゃないの 声優やキャラクター使わなかったらそれはそれでパヒュームになるだけだ
声優使うなら、男性声優使って女性ファンの獲得に行けよーw
佐野さんがヤスタカになりたいんじゃね? 23歳でアイドルと付き合っていたいような願望を告白してたし ファミ通でw
アイマス好きのDS-10ユーザーだが、
>>756 はどう考えてもおっさんも視野に入れてるだろう
選曲といいメディア形態といい昭和かよ。採算取る気あんのかw
All Aboutの四方辺りが食いついたら面白くなりそうなんだが
DS-10はかなり売れてるし、国内海外問わず高い評価を受けているのに、 何故色モノに走ったんだろう。こっち系でブレイクしちゃったら、 ある層は近付いても別の層は確実に遠ざかるね。 正直、DS-10が斬新だったゆえに、安易なうけ狙いにがっかりした。 判を押したようなテンプレ通りの2次元萌えアイドルが DS-10の看板になって客を集める。 でもそれが佐野さんの望んでいる事なら…。 ショックだけど、DS-10が最高だと思う気持ちに変わりは無い。 これからも使い続ける。
佐野さん言うても製作商業側なんだから、マーケティング戦略の一環なだけだと思うよ。
うん、複数のマニアックなジャンルを広く浅くってかんじのは売れない気がするね。 佐野さんがこういうのやりたかったんならそれはそれで成功とも言えるけど 佐野さんが「VCAタソ萌え〜」なんて言うわけないし
うん、戦略なのはワカッテルヨ… ただ俺がああいうの、好きじゃないからがっかりしただけ。
まああんまし重く考えないほうがいいとおもうよ。 natto21さんとTuKuRuさんがやんてんだね。ぼくらもがんばったらCD化できて声優に モテるかもしれないくらいにおもっとけばw 子ども会といいこういうカオスな展開は個人的に好きだ
おれもいろんなベクトルへ遊びまくる佐野さんが大好きだw イロモノで釣っても手放す人は手放すんだし、ハマって残る人は残る 最終的にシンセ好きが残ることは変わらんと思うがねえ
そうだよな。最後に残るのは絶対、本当にシンセ好きな奴だよな。 ありがとう。萌え系苦手だから、完全にマイナス思考になってたわ。
来週のお誕生日会も声優追っかけが結構来るんだろうな あくまでDS-10のイベントなんだからEXTRAのときみたいに声優の名前でっかく入った法被とか着てくんなよw まぁ一番初めだしそれ見たらすぐ帰るだろうけど
なんつーか、DS-10に愛着持って一年間使って来て、 お誕生日おめでとう!って祝いの場が DS-10にはなんも興味も無い輩で埋め尽くされるかと思うと。 ヘタしたらちゃんとDS-10目当ての人が入りきれなくて帰ることになるかも知れないと思うと。 戦略とか理屈はわかるけど、悲しい気持ちになっても仕方ないとおもう。 なんでこの日にそんなことすんのよ?と。
いやそもそも電磁はゲーム音楽家なんだからヲタでいいんじゃないか? ナムコつながりで
>>775 DG-10タイムが終わったら声優さんのおっかけが一斉に帰宅してくれれば無問題!
てかもしかしてそれを狙って一番最初の時間に持ってきたのかな?
気持ち分かるな…
おれは実を言うと今回やってくるであろう声優さんのファンでもあるんで
DG-10についての詳細が発表された時は舞い上がってさ
全く声優と接点の無いと思っていたDS-10イベントでまさか自分のファンの声優にお目にかかれるなんて!ってね
でも冷静になって考えてみたらさ、おれもそうやって愛着持って使ってきたわけで
やっぱりただ純粋におめでとう!ってお祝いしたかったって気持ちの方が今は強いかな…
複雑な心境だよ
イベントなんだから好きに楽しめばいいと思うよ! 声優目当てだっていいじゃない!
取り敢えず今一番ウザいのはネガティブ思考してる奴らなのは確か
>>766 All Aboutの四方辺りが食いついたら面白くなりそうなんだが
こんな直球、四方先生が見逃すはずがありません。
ミク本「美少女テクノポップの作り方」ですら食いついた先生ですから!
ライブって書いてあるけれど 本人がくるってひとつも書いてないじゃん たぶん佐野氏がCDかけながら踊って終わりだよ。
DG−10のトラックを演奏するだけでしょ 普通は DG−10(出演者 名前・・) て書くじゃん。
なに?なにが起きてるの? なんかイベントあるの?
80年代のアイドルテクノ歌謡を今のアイドル声優とDS-10を使って再現しようとする辺り 佐野さんはアホだな、ほんまもんのアホだなと俺は好意的に思ったんだけど、 ここの住民はやっぱりその辺硬派だね イベントの客層がカオスになっていることを切に祈るw
>>785 マイナーアイドルの応援してたつもりがいきなりハロプロの仲間入りみたいな気分か?
よく考えたら、アイマスのサウンドチームってナムコOBの佐野さんからしたら全部後輩 もしくは知り合いなんだよね。で声優のつてもそっち方面かいって邪推しました。
あっちの住人って始発で来て並ぶとかいう発想なんだなw ホントアホとしかいいようがないわ
というか、例のCDのトラックリスト見てると、七番目にDG-10(Voice Track)ってあるけど これはDS-10とDAWで好きに弄っていいよっていう佐野さんの意思表示だと理解していいのか
イベント入場規制が起こりませんように…
DS-10所持者優先入場ってことにすればアイドルオタにバカ売れでウマー
オタもお前等が想像してるほど厚顔無恥じゃないだろw …たぶん
ヲタをなめるなよな 厚顔無恥などという概念が存在しない世界
最前列陣取って盗撮オタ芸当たり前だからな タイムスケジュールの最初なのは色々配慮してだろう
>>783 みてやっと「アナログシンセDG-10」の意味がわかった
DS-10が比較的表に出てないのは良し悪しだ
ニュースサイトなんかでは「DS-10をフィーチャーした萌えユニット!」
みたいな紹介されるかもしれんけど
DS-10の2シンセ・4ドラムの6トラックに、 3萌えトラックを加えて9トラックにするとDG-10になります。 個人でやるなら初音ミク・鏡音リン・巡音ルカを追加かな?
>>796 DS10で6トラック、萌えで3トラック、佐野さんで1トラックで
確かに10になるな
今井麻美 アイマス 如月千早 星井美希。 アイマス 星井美希 又吉 愛 ページ見ると150人登録 DG−10 のユニットって結構濃そうな客を呼びそうな 強烈なユニットだね。
ワンドリンク500円オールの強調 キーノートスピーチビデオ作成だけに秋葉のホール貸切 声優アイドルユニットプロヂュース 今回は去年よりAQIからプロモーション予算がついたんですね。で去年と同じことをやると 販売台数がジリ貧になるとかいわれて「じゃあ」で捨て身のネタののアイドルユニット プロヂュース(それも自前オケだからボーカル録音用のスタジオ代とCDカセットプレス代) なんか毎年DS-10作って飲み代だけ残るのが理想な文化祭的なテンション。 だがそれも大好きだ。 来年もDS-10作ってくださいw
>>798 又吉もドリームクラブのナオ役というポジションが…
ピュアな心の持ち主でないと入れないキャバクラかw
オタ共の空気の読めなさっぷりにびっくりした
バーチャルキャバクラ… 新しい世界だ…
話題変えたくなってきた。 お誕生日会のハッピーバースデーの曲、入力始めた奴いる? 俺は効果音中心で行こうかと思っている。
SYN一列だけ使って効果音みたいな人ばかりになりそう>ハッピーバースデー
>>799 14:00-14:15のDG-10、15:40-16:00の若草レコード、16:00-16:30のDS-10 PLUS解説、が主な目的の宣伝。
14:30-15:40と16:30-17:30でUCGの有名人を出して、UCGの活性化。
17:30-18:00は客集めと商品デモンストレーションを兼ねて有名人を。
と、邪推したくなるんだよね。
>>806 STEP 9/TEMPO 90・STEP 12/TEMPO 120・STEP 15/TEMPO 150とそれらの倍速の
計6パターンが現実的っぽいんで、STEP 12/TEMPO 120で仮組みしてみた。
パート割りはリードメロディ×1・パーカス×5にした。
「ハッピバースディディアほげほげ」のほげほげの部分にフェルマータ入れたくてしかたがない。
渋谷で入場料500円で若手声優ライブとかろくなことにならない予感でいっぱいなんだが
>>808 ほげほげの長さ統一しておかないと最後グダグダになると思ってるんだけどそうでもない?
そこは一旦ストップしてせーので再スタートじゃない?w リリースは長めにw
リズムセクションで参加して、ほげほげで一斉に周りが黙ってる中で一人だけリズムを刻んでいたら恥ずかしいな
>>812 「ほげほげ〜」って鳴らして和ませるよ(´・ω・`)
DTMerは自称硬派が多いしこんだけ向こうに媚びたイベントすると大変だろうなあ
ドリクラ洒落で買う予定だった俺はなんか肩身が狭い…
>>815 ワタシは洒落でなく本気で欲しいと思ってきたわ
そんなにかたっくるしく考えなくていいんじゃないか
とりあえずお誕生回だし
反省は後だ
下手したら入場規制とかイベント中止とかあるぞ DG-10関係は転売屋買占めとか余裕
天ぷらってすれ違い通信とかついてないのかね?
公式ブログ更新きた。 天ぷらデモムービーきてる。
>>819-820 DS-10を2個、紐で束ねた演出をここでもやるのかよw って笑った。
パッケージの色的にDSLiteが黒で、DSiが白のほうがよかったんじゃないのか? とも思った。
ミュートパターン設定のところで、ボタン押しながら(?)でまとめてミュートできるのは便利そう。
DS-10 PLUS Limited Editionの収録曲発表マダー?
いいから、早く買わせろよ。早く触らせろよ。話はそれからだ!
そんな感じですね。
ABCの歌すげぇなw
>>822 >※なお「ABCの歌」の詳細は「KORG DS-10 PLUS Limited Edition」
>(「大人の科学マガジン」制作ガイドブック同梱)に収録される予定。
「誰でも知ってる有名曲カバー」の詳細ktkr。
ヒント:14:15-14:30は空き時間
リングモジュレーションって不規則な倍音や金属っぽい響きを作る時にしか使えないと思ってた……
>>822 大人科学の目玉企画だと思ってたのにあっさり公開されとるw
CDに曲提供するレベルの人が気軽に投稿する辺り、ここは恐ろしい所だな
相変わらず綺麗に歌わせてて凄い。
>>822 と方法違うのかどうかはわからないけど
>>828 !!!
「ハッピバースデー ディア DS-10」ってちゃんと言ってる!さすがっすな!
今日ハッピーバースデイ打ち込んだのだが、前の方に出ていた ほげほげ〜の意味が分かった。自分はミュートのパターンを作って 対応しようかと思っている。
なんとまぁ…。 予備知識なしで聞いてもちゃんと DS-10 と 言っているのがわかるのがすごい。 こんなことができるのねぇ。 設定教えてほしいきょうこのごろ。
お前ら、天ぷらで使うDSiの色は何がいいか(もしくは何色を使っているか)教えてくれないか。 やっぱりブラックかなあ。メタリックブルーやレッドもいい気がするけど・・・
>>839 DSiだと
楽器っぽい
↑ブラック、ホワイト
│レッド、メタリックブルー
↓ピンク、ライムグリーン
オモチャっぽい
だと思う。
プロテクトケースやプロテクトカバーと呼ばれるものを付けるなら、
それらに合わせた色がいいと思う。
個人的には、レッドにムックのケースかライムグリーンにガチャピンのケースで
DS-10を使うのがクールに感じるw
以上、DS Lite シルバー使いの俺の意見でした。
それだったら輸入版の青にスライムプロテクトだろ
黒のDSiはこのスレ限定で圧倒的に人気がありそう
>>838 前に方法を説明してくれてたけど、それだけでここまで聴こえるように出来るとは思えない
ホワイト使ってる。 そういや、公式動画の天ぷらのパッケージ白いね。
今日コルグ本社の前でDS-10プレイしてきた
845 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/20(月) 23:52:25 ID:96tKQIru
DSiはレッド買ったけどliteの赤よりダサいなぁ(´д`)
>>845 なんて言うか、
本物なのに偽物っぽい感じがする・・。
素直に黒にしとけばよかったのに。 表面加工が違うんだっけ
848 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/21(火) 00:05:32 ID:HWM/1qpj
>>846-847 Liteのレッドがすげースキだったから何も考えずにDSiもレッドにしちゃったんだよな
ま、これはこれでいいけど内側まで赤いのが使っててちょっとウザいねぇ
ds-10 limited 限定版アマゾンで予約しちゃいました コノゾマにはなりたくないので 笑 今回のplusは理解するのにかなり難しそう
マゾの子?
>>840-843 ,845-848
お前らありがとう。無難にブラックかホワイトを買おうと思うよ。
DSLiteのクリムゾンブラックみたいなの、出ないかなあ・・・
>>809 VCOは32歳・・・
MS-10/20より製造年が一年早いんだぜ
へええ そう考えるとMS-10/20てそこまですんごい昔の楽器ってわけでも無い印象になる
お聞きしたいんですが、このソフトは演奏で作曲できるんですか? あと、今買うならプラスとかリミテッドとかどれ買えばいいですかね? バンブラってソフトで作曲するようになったので・・・
キーボードみたいなので演奏したらそのまま楽譜になるんですかね? って意味です。これも意味わかんないかな・・・ とりあえず、作曲ができるなら買おうかな。
せめて過去ログやテンプレ理解してから質問するんだ
861 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/21(火) 14:22:18 ID:QsqVMoHl
>>859 まあ、あれだ。君の望むことをやるのに最適ではないな
やってやれないことはないけど、制限多くて不満が出そう
例えば、打ち込みは一小節ずつやることになるし、普通にやると
16小節ぶんのパターンを組み合わせることになる。
そういった制限を理解した上で、シンセで音作って作曲したい
っていうなら、めちゃくちゃ楽しめるよ
>>859 バンブラDXの鍵盤作曲のように、リアルタイムで下画面の鍵盤にタッチして
シーケンサに入力することは、DS-10シリーズはあまり向いていないと思う。
初代DS-10だと1小節、DS-10 PLUSだと16小節までしか連続入力できず、
そこまで入力したら、パターン切り替えなどの別作業しないと続きが入力できないからね。
買うとしたらPLUSの発売待ちだと思う。
通常版か限定版は、ご自由にってとこかな。
限定版の内容、詳しく発表されていないんで。
>>860 >>861-862 どうもありがとうございます。
参考になりました。
作曲はDTMのフリーソフトでやってみて、その後買うかどうか決めてみます。
>>863 何か違う気がするけどな。
ま、いいか。
>>863 FL Studio のお試し版がいちばんDS-10に近いよ。
まあアレはアレでアレだがまあだいたい合ってると思う
>862 新バージョンは16小節一気に作れるのか? 仕様変更になった…??
あるいは仕様拡張ともいえる PLUSでは、以下の方法で、16小節ぶんの入力ができる 1) SONGモードで、パターン1からパターン16までを並べる 2) PLAY開始 3) SEQ画面や鍵盤画面、KAOSS画面などでRECったりマトリクスをポチったりする ( 演奏がパターン1からパターン2に進めば、編集できるパターンも1から2になる。その調子でパターン16まで入力できる ) ( 無印DS-10では、SEQ画面などに切り替わった瞬間に、SONGモードが終わり、1つのパターンしか編集できなくなる )
868 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/21(火) 22:13:26 ID:HWM/1qpj
天ぷらはソング流しながらパラメータいじれて記憶されるらしいから、 パターン1-16流しながらキーボードで弾けば16小節いっきに作れる。。。 っぽい、というのが一般的な認識かも。実際は胴だか知らぬ(´д`)
869 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/21(火) 22:42:59 ID:glJfkpKX
>>865 FLはあのキャラの主張が激しいから無暗に勧めるのもどうかと思うけど…
DS-10をシミュレートしたフリーソフト作る奴いないかな
>>869 FL持ってるけど、壁紙が付いてきただけで
特に主張らしいことはしてないと思うけど。
使って言ってんの?
自称硬派なでぃーてぃーえまーとしてはあの程度でも「一般人」には目につくんだよ!ってことにしたいんだろう
>>867 おおお!その使い方だとelectribeでよくやる、
シーケンスをループで走らせながらリアルタイム打ち込みしていくのと同等のことが出来るわけだな!すけえ!
おれ初めてDS-10に触った時の感想が「EMXで遊んでる感覚そっくりだ」だったんだけど、
これによって更に近い感覚で遊べるようになりそうだ!
去年の今頃はいてもたってもいられなかったなw
875 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/22(水) 19:49:49 ID:mICdpD0R
コレってチェロみたいなキレイな低音って出ないんです? なんかどうやってもザラザラした音になるんですけど、
「か抜き言葉」がいつの間にか、はてなキーワードに入ってることに気づいた
>>870 MS-10 VSTでググルと「CORG MS10」ってフリーのVST見つかるよ
コレと体験版FL Studioで幸せになれるよ
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのKORG DSをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´ `l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ / l:::::::::::::::: l 人 / DS-8 / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
サイズからして違いすぎるwww
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの DG-10 をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ / l::::::::::::::::
l 人 / Casio / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
ttp://matrixsynth.blogspot.com/2007/12/casio-dg-10-on-retrothing.html
でも冗談じゃなく、DS-10とDS-10+ってロゴマークだとあんまりかわんないよね
DS-10で製作した曲聴いた後にオムニスフィアで製作した曲聴くと、DS-10orzって気分になる。
DS-10で曲作るのって難しいな ドラムとベースでループさせてカオシ弄って終わっちゃう あんまりテクノとか聞かないから勝手が分からないというのもある
事前予約して、発売日に買って1年経つけど、 正直、最初から入っているデモ曲がカッコ良過ぎて、 何を作ってもデモ以上のが出来ないから、(自分のセンス-才能-の無さに)虚しい気分。
QY70をシミュレートしたDS70希望
ダンスミュージックを作るのに便利な初心者向けのフレーズ例紹介などがある解説書などありませんか? メロはカオスで作れても、その他のバッキングは解説書とかないと難しいだろ。常考。
ベースとかオクターブ上下でいいし、カオスで2シンセ弾いても全然違和感ないし。 DS-10で、バッキング(笑
>>885 大概デモってそんなもんじゃね?
どのハードでも(ソフトでもいいけど)、入ってるデモよりオレのほうがすげぇぜ!ってのは
なかなか作れないと思うんだが。
891 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/24(金) 03:39:03 ID:VtrGbvOE
>>885 曲が出来るならまだマシな方だよ・・・
俺なんかカオパで1フレーズ作った後が続かないから曲にすらならないんだよね('A`)
アレってどうやったら違和感無くフレーズを繋げられるの?
ドドン ガドンチャカラッカ ドンドンドン だけの一年ですた。
MS-10をワクテカして買った少年達の多くがそうだったのだからそれで正しい。
ベースはカオスで4度か5度にして適当にやるな
ベースはカオスでミクソリディアンあたりにして、キーと4度5度7度で適当にやる 2度3度6度が漏れてしまってもレコーディングしなおせばいいさ
>>891 数をこなせばそのうち違和感なくなってくるんじゃね
俺もまだ違和感あること多いや
>>890 デモをこえる人がプロになっていく なんでもそうだが・
898 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/24(金) 13:15:03 ID:T6fOQ5i+
>>885 才能のないオイラはドラムロールやノイズのジュワーッって音はさんで
強引につなぐ、前のメロディをちょこっといじってAパートからA'にする、
Syth1のおとじょじょに小さくしてSyth2にツギのメロディいれてだんだん音
大きくする。。。とかしてる
>>889 >チェーンモードを使うことで、ソングは200小節相当に
小節の倍増、ヤッター!
……俺、DS Liteユーザーだから恩恵受けられないけど(´・ω・`)
チェインの同時発音数は無印と同じ6つなんだから、Liteでも使えればいいのにね データ二つを同時に読み込まなきゃいけないから無理なのか
>>900 俺も俺も
Plus手に入れたらi買うけど
俺もプラスのためならDSi買ってもいいかなとは思うけど 無印DS-10も満足に使いこなせてないから当分先送りかな
200小節うれしいなぁ〜! 今までのSONGモードだと、小節数が足りなくて展開急いじゃうから パターン演奏に逃げてた。+からはライブはSONGモードが主役になりそうだね。
無印より使い易いと思うよ 無印で挫折した奴が今度こそと淡い期待を寄せるのがプラス
>Engadget: ツマミのピクセル単位での微調整は地獄でしたからね。 不躾だなw
しっかしなぁ、名前DS-11やDS-20にしちゃえばいいのに、 なんでDS-10+なんかなぁ。呼び分けが面倒なだけじゃん。
DS-20はまた別に出すってことだろ?
ストローじゃないボコーダーつきでな
>>907 20じゃないのは語感を大事にしたと佐野さんが言ってた気が
「にじゅう」や「Twenty」は語感がよくないって
DS-10-2
10-4-10-10
913 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 01:42:24 ID:kkcGXEDw
今日はKORG DS-10 お誕生会だな
売れると次が…というのは何だろうね? 生音を録音できるものはまだ存在していなかったと思うので SDに録音できるMTRが出たら、面白いかもね。 FMかPCMシンセかもしれないし。 MIDI対応さえしてくれればもう御の字ってところかな。 なんにせよDS-10+、200小節がオッケーという発表もあったし、 8小節くらいをループさせて作っていけるという話もあったし、楽しみだね。
俺は急に行けなくなったからおまえら楽しんでこいよ
ハッピーバースデーはディアDS10の後はどうしておいたらいいんかな?
>>917 私は全くあけませんでした。
ラストがそろわなくとも、それはそれで味があるのかな、と。(^^)
DS-10のイベントなのにスタイロフォンで弾くおれは無問題!
みなのレベルが上がりすぎて素人にはついていけん…
今イベントやる箱前の喫茶店にいるけど人多すぎだろ、声優効果だな
ああ今日か、ハッピバースデーエス おめで10 で、実況はどこかな?
渋谷区民だし行きたいが4時間強もあの場所にいられる自信が無いので辞退 みんな凄そうだし勉強したいんだけどな
924 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 13:22:16 ID:xryLNEqY
初代DS持ちなんだけど、DSwebブラウザ用の拡張メモリつかってDS-10Plus うごかせるようにしてもらえないかね。あのメモリ、他に使いようないし、 DSブラウザも正直使い勝手わるくて、あまりつかってない。 DSiのブラウザってマシになってるのかな?
大幅に変ってるぞ
>>925 佐野氏のルックスはたしかに黒いジョンレノンみたいだね
ええぇいどこかライブ中継はしておらぬのか!
今会場にいるにはいるけど、文字だけじゃどう伝えればいいやら 天ぷらのデモ曲御披露目があったぜ
お誕生日おめでとうございます
オバチャン3人組どうよ 今まで女っけゼロだったからふいんき違うよな
932 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 18:03:47 ID:wlNJttJC
大人の科学専用のデモはライディーン確定
テーテーテーンテテテテッテレテッテッテー
934 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 18:18:30 ID:wlNJttJC
おばちゃんはいいけど、最前列陣取ってる常連ぽい人とかはどうにかしてほしかった
>>931 オバチャン……DG-10ってオバチャンなのかw
>>932 大方の予想どおりのYMOですね。
936 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 19:19:48 ID:O9utmdd6
今誕生会から帰って来たぜ。 いやー、すごかったな。関係者、出演者おつかれさん。 &DS-10、1歳オメ
アルバム?
店が見つからず炎天下小一時間さまよって、もう帰ろうかと思ったが諦めなくてよかった アナログシンセの音はすごいな、DS-10は確かにまだまだと感じた
>>938 松前公高さんが演ったやつな。
ステージの後ろにテーブル2段重ねx3コの上に、
MS-50,MS-20,SQ-10(アナログシーケンサー)を並べて、
松前さんの前のテーブル上にMS-20置いて、
足下にもなんか置いてたな。
とにかく出てくる音が!凄い!!
艶っぽいと言うか、なめらかというか…
クラブみたいに音響設備がいいところでDS−10鳴らすと、
とてもいい音が鳴るんだが、
アナログシンセと比べると、音の鳴り方?が雑な感じがしたよ。
そりゃDSだからな
>>939 そうそう
DS-10の低音も充分音圧あってよかったけどね
ずっと後ろのスピーカーのそばで聴いてて、違いにちょっと驚いた
誕生会の感想など、 会場に着いたのがハッピーバースデーの最中だったので、前半は見れてない。 ・ハッピーバースデーの音が予想外に小さすぎたw でも、作っていかなかったのでちょっと罪悪感が… ・【夜間】さんカッコよかった。 ・怖音さんの音は怖すぎw 終わったあと耳がキーンw あと、本人のいでたちと音がギャップ有り過ぎw ・denkiさんは静かできれいな感じの曲で良かった、ガジェ音で演ったヤツかな? ・koishistyleさんは佐野さんとdenkiさんから「音がエロい」と言われながら登場w インスト1曲のあと、女性ボーカルMAYOさん(だっけ?)入れて歌もの2曲。 カッコよし。 ・ヨナオさんもインスト1曲と歌もの2曲。 ボーカルのひと名前忘れた。 曲はカッコよし。(他の表現はないのか) ・ラストは松前さん。 音も曲もカッコよかったが、長過ぎて15分オーバーw 撤収が大慌てになってしまった。 ・例によってドリンク呑む人少なしw ハコからすると儲からないイベントだよなw
追加 ・denkiさんのあたりから「ねここ」さんがすぐ隣にいたんだが、 とっても細くて、隅々まで行き届いたおしゃれで、きれいな人だったよ。 まわりが非おしゃれな野郎ばっかりだから、まさに「掃溜めに鶴」状態。 ・DS−10PLUSのデモ曲はDS-10のヤツとは全く別もの。 「でぃーえすてん」って喋ってた。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 23:09:34 ID:O9utmdd6
じじいに5時間は結構疲れたので戻ってからさっきまで寝てたよ。。 後半のレポあがってるから、前半部分のレポでも オープニングは佐野さんのしゃべりがあってから、プロモっぽいかんじで DG-10がアメフリカエルとハイスクールララバイの2曲。Perfumeみたいなノリ オイラは声優ってくわしくないんで後ろの方でみてたけど、PVのパクリで カタカタくるくるまわってたのかな?ステージは最前列にいないと見えないんで よく分からんが。 DS-10にうつって、最初はL-eyeさんとbakerさんがユニットでDS-10各1台。続いて Suttoko-Dokkoyさん、そのつぎにmryatさんとここらへんの有名所は安定感ありました。 mryatさんがコイシさんのスタイロフォン意識してるっぽいDS-10キーボード画面 使ったプレイが印象的だった。
じじいGJ! プラス出るまで死ぬなよ
946 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/25(土) 23:26:38 ID:O9utmdd6
引き続いてCardiacTranceさん。いま公式blog見てて気がついたけど 以前ブログのWeird Creature Cryingでとりあげられてた方かな? 速いテンポのかっこいい曲でした。 DSi to Orchestraはやってる最中オイラは後ろの方で酒飲んでたので 機材とかよく分からなかったけどDS-10が2台とウクレレだったのかな? 1部のトリがGospelyさん、DS-10のほかにボコーダーにmicroKORG XL(かな?) とAUケータイの自作アプリ「クラフトワーク電卓」を使っての演奏。 クラフトワーク電卓は配布されてるらしいですよ。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/26(日) 00:03:06 ID:WV3KYhHo
ステージ機材の入れ替えがあって若草レコードさんが3人ユニットで 映像流しながらのVJスタイルのステージ。戦時中映像をモチーフに したビデオをながしつつ音楽はミニマルっぽいかんじ。iTunesで楽曲の 配信もされてるそう(denkitribe remixもあるとか)。 がりばぁ と こびっつさんは神奈川県こども会の方なのかな。 こども会のノリでバルーンアートしながらのステージ。アニソンっぽい ポップな曲。つーか、オマエラクラブのノリは悪いけど、こーゆーのりはスキだよな。 いや、おいらも好きですけど。
948 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/26(日) 00:21:00 ID:WV3KYhHo
で、残りは後半に入るので適当に ・【夜間】さん、怖音さんスゲー、かっこいー、関西始まったな 怖音さんはDS-10が2台にDJミキサー ・denkiさんはメロウな曲。DS-10が2台とmini-KP カオスパッドの使い方うめぇ ・koishiさんはガジェ音で使ってた機材にiPhoneぷらすで。 ボーカル2曲目はイパネマの娘。 ・ヨナオさんのほうのボーカル曲はtoystrumentalにはいってた only your music ・松前さんのMS-20の演奏はアナログシンセやっぱりちがうなぁ、と感動した
で、結局ケーキはどうなったのか
音楽はしばらくしたらある程度は動画が配信されそうだからいいとして、 ケーキのデザインと味の話とか、DS-10 PLUSの話とかがどうだったのか知りたいです><;
>>395 のサイトで参加した方から話を聞いてます。
良かったらどうぞ〜。
953 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/26(日) 01:47:20 ID:WV3KYhHo
ケーキはたぶん楽屋で食べちゃったんじゃないかなぁ、、、お披露目の後みてないや 天ぷらにかんしてはすでに発表されてる通り、新情報としては。。。 ・デュアルモードの選択はシングルプレイ選択後におこなう、マルチプレイ時の デュアルモードに関してはデモやらなかったんでわからん。 ・デュアルモード中のソング再生は、デッキAのソングを再生するモード、 デッキBのソングを再生するモード、デッキAのソングに続いてデッキBの ソングを再生するモードがある、ってはなしだった。当然同時再生もあると思うけど それも話題に登らなかったんで不明。 ・ソング再生中のエディットについては、ほとんどの操作を行えるけど、 サブメニューが出てくる操作(カオシのスケール変更とか、たぶんテンポ変更も) だけはできない。 ・シーケンサにかんしてはミュートのプログラムができるようになったよ、と ・大人の科学同梱のリミテッドエディションのデモはライディーン、全パートは 入れられなかったけど、おいしいところはカバーしてますよ、と。
ケーキはスタッフがおいしくいただきました
>>946 DSi to OrchestraさんはDS-10を2台にウクレレとmicroKORG XLだったはず
957 :
515 :2009/07/26(日) 17:05:28 ID:qfuscNEU
958 :
515 :2009/07/26(日) 17:18:47 ID:qfuscNEU
大事なことだからな
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/27(月) 00:00:47 ID:HuselnO1
961 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/27(月) 02:58:07 ID:GHKu98jy
963 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/27(月) 05:33:59 ID:t5bV35Hh
すまん俺のfirefoxの設定が悪いみたいだ
発売から一年が経った。というわけでMy Firstと現在の作品を一緒に晒す猛者希望
970 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/27(月) 19:09:15 ID:TgO4gHRt
DS-10オンリーな商業作品ってたくさんあるんですか?
おお、さっそく乗ってくれてる人がいる! 今から聴くぜ、二人ともありがとう!
>>971 でも新スレに入ってからネタ振りするべきだったと悔やんでる
最新作がない場合は
>>969 のように自己ベストを推してくれると嬉しいな
>>972 最新作の方はあるんだが、FirstDS-10のセッションはDS-10に慣れてきたある日に改良しちゃっててねえ…
純粋なFirstDS-10じゃないのだよw
976 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/28(火) 03:39:12 ID:d+SK6Zgf
なんかレベル高いな
>>974 偉そうに言えるような立場も実力もないけど、
最近の奴はきちんと展開も出来てるし、個性もバリバリ出てるしいいじゃない!
>>977 うほっ、いい矩形波……やらないか?(箱で鳴らす的な意味で)
旧作と比較しても、曲調の軸がぶれてない感じがするね
980 :
sage :2009/07/28(火) 20:26:34 ID:wxvWk6IS
PLUSが出る前に久々弄るかと思って弄っとります。 これって、工場出荷時の状態に戻すことってできますか? MENUでDEMO-1が二個表示されててウザいんですけど。
あれっ?マニュアルに書いて無い?
DS-10 PLUS=MS−20 ということですか?
DS-10*2 だろ
あれは下半身がそんな汗をかいてるわけじゃなくて、ましてや何かが漏れだしてるわけでもない。 ようは胸とか頭、背中にかいた汗がつたってきてるんだよ 女性用のパンツは体に密着してるから余計そうなるってだけ ワンピースなんかだと、特にそうなるんでは?
>>985 mp3で聴いてもやっぱかっこいいものはかっこいいんだよなぁ。
MyFirstもレベル高えよちきしょうw
>>986 そういうことだったのか。で、何の話だっけ?
DS-10+の為だけに、昨日DSiブラックを購入しました。 レジで店員さんに黒で本当によかったですか?と念押しされた。 黒でいいんです。 7月に入ってDSi黒買った人いますか?
パンツで想像してみるんだ 頭に思い描いたパンティーの色、それが君の買うべきDSiのカラーだ
>>989 ヽ( ´_ゝ`)人(´<_` )ノ 仲間〜w
白とエメラルドグリーンのストライプだな…
>>996 乙です
パンツの話で終わるスレって・・・
俺水玉
DS-1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。