東方アレンジ作りたいけどコツってありますか?
まず、Jリーグカレーを食べます
次に裸になります。
>>2 作品を愛する、骨の随まで愛す。
その愛がアレンジのコツだ。
ここ……22スレ目だよね?
>>2 ニュークレラップと聞いて
一番にもこたんを思い出せばおk
何はなくともキャラ愛さ パチュリーが好きすぎてラクトガールのアレンジ今まで5つも作ってしまう俺のようにな
もこたんと聞くとあすみすを思い出すいぐちいぐち
立てようとおもったらすでに立ってたんだな ゲスト頼まれて作ってる曲が3日経っても打ち込み終わらねぇ…3日間とも仕事休んで作業してるのになぁ
頭空っぽにした方がイイゼ
なあおまいら 作曲してるとこのCD買ってOHP行ったら 過去作の通販やってるから連絡したんだが 1週間以上放置なのどう思うよ?
落ち着いて言いたいことを整理するんだ
>>16 ・学生ならまだしも社会人だと休日以外対処しづらい
・単純にメールが届いていない
1週間経っているならもう一度メールを送る事をお勧めする
届いていない場合もあるし届いていても2度目のメールでびびって返信してくるから
個人の通販だと1カ月近くかかかるケースもあるよ
まさかなあ、と思ってメーラみたら該当するメールがスパムに紛れて届いてた…orz
慌てて返信した。
>>16 が本人かどうか判らないが助かった、ありがとう。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/28(木) 11:26:54 ID:XoV21ZpF
先輩方に質問です。 ボーカルの録音はやはり外部のスタジオを使うのですか? 実は今度歌ものを作ろうと思っているのですが、 歌ものを作るのも、歌い手さんに依頼するのも初めてなもので、どうすれば良いのか…
色々用意してやってボーカルのテンションを上げろ!
男女問わず知り合いとかだったら普通に家で録るけど、 全く面識の無い人とかだったら最初は練スタ借りるかな。
>>21 自分の場合だけど、自分で歌うときは自宅の部屋で、依頼する時は楽曲のデータを送って歌い手さん側でやってもらうようにしてる
>>21 他人に依頼するなら外部で知り合いだったら自宅かな。
知り合いで自宅にブースを持ってる人は自宅に招いてやってるって言ってたけっど。
全く赤の他人だったらトラブルを避ける為に第三者を連れてきて貰うってのもした方が良いかも
あと、テレコをずっと回しておく帰るまで回しておくばれないように、何か有ったときに君の見方になってくれる。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/28(木) 18:20:42 ID:XoV21ZpF
やはり知り合いじゃない人なら外部の方が無難なんですね。 スタジオとか借りたことないので不安だらけですが、頑張ってみます。 ありがとうございました!
>>26 スタジオに機材持ち込んで録音するのかな?
当日テキパキとセッティングできるように個人で一度入っておいた方が良いと思いますよ
あと当たり前だけど部屋の防音・響き具合もチェックした方が良いよ
外や隣の音がバリバリ聞こえたり響き過ぎる部屋はNGだからね
>>25 お前さんは一体何にそんなに怯えてるんだ。
自己防衛は必須 中にはdでもないのもいるからな
>>28 昔、大学の教職課程でな担当の先生から言われたんだよ、女子生徒には気を付けろって
あいつらは自分の意にそぐわないとこっちの思いを無視して陥れようとする、相談に乗ったり
するときに2人きりになるときは気を付けろって、こっちが何もしてない証拠を残しておけって
冤罪から身を守るために必要なのは無実の証明が一番良いと言って居たよ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/28(木) 22:17:49 ID:XoV21ZpF
>>27 スタジオに…機材を……持ち込む…?
機材はスタジオに備え付けではないのですね。
無知でした…
一度実際に行ってみて、どんなものなのか確認してみます。
もちろん備え付けのところもあるし、いい機材レンタルできるところもある たいてい58くらいはただで数本置いてあるはず そういったこと含めて一度下見したほうがいいって話だよ
まあ備品類は案内みれば判るけど、一度下見して部屋の広さとか防音具合とか 見ておいたほうがいいと思う。
34 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/28(木) 23:30:16 ID:XoV21ZpF
そうなんですか。。 次の休日に早速見に行ってみようと思います。 いろいろ教えてくださってありがとうございました!
どうでもいいけどスタジオのゴッパーがもの凄いヨダレ臭かった
初対面の人の前でそれも慣れないスタジオで歌って100%出せるはずないから出来る限り気遣いしてあげるといいよ 発声練習したかったら部屋出たり、調子悪そうだったら休憩入れてあげたり
やりとり見てて思ったんだが・・・ レコスタとリハスタの情報がごっちゃになってないかい?
質問側はレコスタを想定してて 回答側はリハスタだな
レコスタ ・レコーディング機材&エンジニア完備 ・大体はちゃんとした専用ブースがある(リハスタ兼用の場合もあり) ・頼めばテイク選び、ミックスまでやってくれる(別料金) ・高い(最低でも1日で2〜3万くらい) リハスタ ・ただのバンド練習用スタジオなので機材は無い ・ノートPC、オーディオI/F、マイク等を持ち込んで自分で録音する ・防音扉が付いてるだけで反響しまくり隣の音漏れまくりの酷いところも多い ・安い(個人練習なら1人1時間500円〜) 俺はリハスタでやるくらいだったら極力家で録る。 初対面の人も何度か呼んでるけど、今んとこトラブルは無しかな。 一度いきなりタバコ吸い始められて(うちは禁煙)一瞬焦ったくらいで あ、でもレコーディングに来て二人きりで作業しててそのまま なんとなく雰囲気でいたしちゃってくっついちゃった、という話は 結構あちこちから聞く。皆若いなwww
>>39 曲の事ばかり考えててぴりぴりしててそれどころじゃねぇよ
胸の谷間見て「いいなぁ」とか思ったりぶっちゃけ好きだったりするけど音楽の前じゃ無力だぜ
というかオスとしておかしいのか俺…
まあ、女にモテるためにバンド始めましたという けいおん見てベース買いましたを笑えない動機の奴もごろごろいるからなー 打ち込み系同人音屋の括りにするとそういう連中ばかりと思う、基本地味な作業だし 身の回りにも自分含め色恋沙汰の似合いそうな打ち込み音屋は皆無だね ギター弾いてるメタル系東方サークルはほとんどイケメンという憎たらしい現状もあるけどw
東方系の連中に昔のバンドブームが重なって見えてしまう・・・・
>>41 もろにその類で、しかもまだCubaseの初歩的な使い方すら分からないのに
夏コミも応募してしまいました。ごめんなさい
>>44 頑張って使いこなせる様になってくれ、荒削りの光る物が見れる方が同人は楽しいし。
>>45 機材、DTMの為に新装したPC(肩書きだけ)などの合計が30万〜40万ぐらい掛かってるから
そう簡単に諦められない・・・
今はスクールに通うか悩んでる・・・
>>46 スクール通うより解説本1冊買って
あとはとにかく1分でも多くCubaseを触って慣れた方が絶対にいい。
全部の機能を使いこなす必要は全く無い。
同じツールでも人それぞれ使い方は全然違う。自己流でいいのよ。
それを十把一絡げで適当に教えるスクールは金と時間の無駄。
断言してもいい。
>>46 DTMのスクールなら意味は無いと思うな、音楽理論を学ぶために行くなら良いけど
正直、マスタリングとかミックスはいろんなジャンルのCDを一杯聴いて自分で何度も試して行くのが良いよ。
>>47-48 情報ありがとう。危うく金をだまされるところだった。
ただ、今度一回完結(90分)のCubaseのセミナーがあるんだけど、5000円ぐらいだから参加するかも・・・
色々と質問したいけど、ここじゃスレ違になるから止めとく。本当にありがとうございました。
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/29(金) 20:00:17 ID:A12/0bRc
>>49 Cubase初心者スレへ行くという気は?
★教えて君五大要素★ 1 読まない (文盲) 2 調べない (能なし) 3 試さない (発想力欠如のアホ) 4 理解力が足りない (馬鹿) 5 人を利用することしか頭にない (死ね) YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
>>49 「マニュアルをよくわからないけど2〜3回通読してみる」が終わらないと
90分程度のセミナーをいくら受けても一歩も前へは進めないので注意
DAWの操作なんてならうより慣れろって感じじゃね
とりあえず何か本買え
あれだ、本とかからまず知識から入ってる人と、何はなくともまず習うより慣れで入ってる人が混在してるから 一つの答えは出ないわな。それぞれ向き不向きはあるからどっちが正解ってのはないんだけれども
56 :
49 :2009/05/29(金) 23:02:58 ID:GNe59qvu
>>50 Cubase5の初心者スレ立ってなくね?
とりあえず本は買っていたよ
「DTM for Super Beginners(BNN新社)」・・・DTMを始める際に参考に1冊
「Cubase5/Cubase Studio5攻略BOOK(サウンド・デザイナー)」・・・Cubase5を買ったとき楽器屋さんの店員からのプレゼント
「DTMで学ぶオーケストレーション入門(音楽之友社)」・・・音大の図書館で読んでて分かりやすかった
「新訂音楽通論(音楽之友社)」・・・音大の先生に勧められた
「よくわかる楽典(日本実業出版社)」・・・音大のせ)ry
多分俺は
>>55 で言うなら形から入るタイプなんだなと思う・・・
どんなアレンジするかにもよるがな
初心者って、機材一通り揃えたところで「えーと、で、音楽って どうやって作るの?」みたいにならない?
cubase使ってそこそこ長いけど、いまだに知らない機能とか多いな俺は
スレとか見てて、そんなのあったのか!とか驚く事多い
>>58 今でもよくそうなるwww
ああもう、他のスレの関連スレから同じタイトルの新スレが 上になったり下になったりわかりにくいw
61 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/30(土) 06:11:24 ID:eecxrLUj
>>56 Cubaseは詳しくないが、初心者スレ立ってないなら本スレで聞けば?
基本的な機能だけならLEスレでも足りるかもしれないし
>>55 形から入るのもいいが、結局手を動かさないと身に付かないってことだな。
Cubase5はUIに関してはCubase4/4.5からたいした変化はないので4/4.5の
解説なりなんなりがそのまま使える。というかCubaseのUIデザインは昔から
たいして変化はなくて枯れてるから、どのバージョン使ってもほぼ同じ。
本スレでもいいが、LE/AI/ES初心者スレでいいと思うぞ。
>>56 スレチですまんが音大ってそんな本薦めるくらいの内容なのか?
音大なんて行っても行かんでも変わらん 特にアフォはなw
初心者としてすすめたんじゃないかね 和声の学習なんて一人で本買ってやろうと思っても 師事しないと変な知識がついてかえって作れなくなるのは常識だし
>>56 それ全部イラネ。付属のマニュアルと2chとgoogleがあれば何とかなる。
楽典や理論は曲を作る為の知識じゃなく、自分の曲を
解釈するためのフォーマットでしかない。立ち読みで充分。
その金で1枚でも多くCD買って聞いた方が自分の糧になる。
立ち読みはねーよw きちんと学習すればちゃんと引き出しになるし、中途半端よりはいっそ皆無のほうが 枠に囚われない柔軟な作りかたができる 無ければ無くてもいいし、あったら便利なのが理論だと思う 知識として持ってないとコミュニケーションに困ることはあるかもだが。
結構日本人は仕事SEなんか代表的だけど根性論というか、習うより慣れろ体質だよね
実際CDだけの独学の方がJ-ROCK体質というか結果的に何やっても理論ガチガチの似たり寄ったりの編曲になってしまう危険もあるけどそういう話はパスとして
もし独学でやるならひとつのジャンルに絞らないとろくなレベルにならないよ
何が作りたいかははっきりしておいた方がいい、でないと後々つらいと思う
とりあえず
>>56 の中で大切なのは3冊目かな
オーケストレーションほど耳で覚えて分かった気になる奴が多いからしょっぼい出来のもの作る
アーティキュレーション無視した大編成ストリングスのお経ばっか
けいおん!みて始めました、みたいな人は一生オーケストラに関わることは無いと思う
>>63-66 俺は大学の互換プログラムを利用して音大で授業を受けている
んで、実際は音大生でもなんでもないし
ましてや中学・高校時代に水槽はおろか音楽に関する技能、知
識を受けてないんで、その旨を伝えたら
バイブル的な本を数冊持っておいたほうがいざという時に使え
て便利って言われました。
その際に薦められた本が上記にあげた本だったって訳です。
>>68 やりたいことは、東方曲のブラバン・マーチングバンドのアレ
ンジです。
ドラムラインに影響されました・・・
>>69 まぁ、けいおんではないにしろ東方から来たから・・・
特にギタリストなんかで理論なんか頼らず感性でやるって人に限ってださいペンタばっかのソロ弾いたりするよね 最低でも自分の曲を解析できるくらいの理論は必要だ
>>71 感性で作れって唱える人ってよっぽどの天才か確固たる知識の地盤があった上でいっている人が多いよね。
ただ沢山CDを聴いたところで全く曲作りのスキルにはならないよ。 色んな楽曲の楽器編成・シンセの音作り・ミックス・空間処理から マスタリングまでを一度コピーして自分なりに消化して初めて曲作りのスキルになる。 自称音楽マニアとかいって広く浅く聴く人ほどいざ曲を作らせると 無個性でつまらない曲しか作れない。 >もし独学でやるならひとつのジャンルに絞らないとろくなレベルにならないよ >何が作りたいかははっきりしておいた方がいい、でないと後々つらいと思う これはすごく同意。 はなからひとつのジャンルにしか興味の無い人は必然的にそのジャンルに 特化したスキルが身に付く。 音楽に限って言えば、視野の狭さは逆に個性や強みになる事が多い。
>>72 そうそう、どんな分野でも感性なんて基本の地盤があった上でどれだけ良いものが作れるかってことだと思う
そんなに難しいものでもないんだから作曲技法に使用するようなコードプログレッションの範疇なカンジのものは サッサと覚えてピアノでゆっくりとで良いから弾けるようにしとくとお得ではあると思う。 ただ意外とオルタードスケール系のところで挫折する初心者は多い希ガス 曲が自分の曲じゃないみたいに展開できるようになる楽しい場面なのに。
>>71 昔知り合いにスーパーペン太君ってあだ名をつけられてた奴を思い出した。
何があってもペンタで押し切る姿勢には感動したがw
いわゆるペンタチェンジをマスターしたギタリストだけはマジヤバイ 運指が変わらないのにおいしい音だけ掻っ攫っていくギターって楽器はズルいw
理論か感覚か、それはどっちでもいいんだけど、自分で楽器を演奏する気なら
リズムの練習はしたほうがいいと思う。
>>44 にはそう進言したいが、打ち込みだけで
やろうとしてるなら忘れてくれ。
吉田?
なんかいつもと雰囲気が違くね?w 俺は理論とかは流し読みだけど本は持ってて、それから曲の聴き方は変わったんだけれども、あの"外し方"ってのは身に付かないね。 やっぱりちゃんと経験を積むか、誰かに師事しないとムリだなあ。一年やそこらじゃ身に付かないわ。
理屈っぽい人多いな
理論が直接曲のタネになるわけじゃないからねぇ。 理論であらゆる曲を解析し、それを自分の曲に取り入れて初めてタネになる。 この理論を使うとこう、じゃなくて、この気持ちいいフレージングや ボイシングの正体は、という切り口から探っていかないと なかなか血肉にはなりにくいかと。 あとギターはなんかは歪ませてありえないボイシングで重ねると 調性が希薄なテンションコードとも違うなんともいえない響きを出せたりする。 そういう理論の範疇から外れたところにも気持ちよい音はあるしね。
>>82 理屈っぽくて結構、天から与えられた才能が無い俺のような人間はイメージを形にするために理詰めで行くしかないんだよ。
した方がいいよ、役に立つかもよってアドバイスはいいけど しなきゃダメとか糞だとか言うのはなんだかなあと流れ見て思った。 色々模索してしっくりくるやり方を確立すりゃいいわな。
こんなとこで聞いてるようじゃ、何やっても駄目だから せめて色々なとこから仕事もらえるようになるんだなw
_____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < こんなとこで聞いてるようじゃ、何やっても駄目だから | ∪< ∵∵ 3 ∵> \せめて色々なとこから仕事もらえるようになるんだなw \ ⌒ ノ_____ \_____________________ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>90 みんながみんな仕事もらうために音楽やってんじゃねえんだよ、ばーーーーか。
なんつーか、無様だ その程度の煽りしかできんとはw 実際、アレンジとかの仕事をたくさんこなすのが一番だ ここの落ちこぼれどもにはだまされんな
同人音楽やってて仕事貰ってる人ってそんないないよな でも仕事にしても良いんじゃないかって人は結構いる
また、同人というものをまったく理解してないアドベンチャーボーイもどきかよ・・・。
せっかく、良い雰囲気で進行してたのに、何故邪魔をする
俺のバイブルは ・篠●元一さんの「実践コードワーク」(理論編)(アレンジ編) ・松浦あ●みさんの「ブラス&ストリングス・アレンジ自由自在」 ぶっちゃけこの3冊あれば、民族楽器とかオーケストラとかに手を出さなけりゃほぼ網羅出来る。 ギターは弾けるやつに頼め。Mixは十曲十色だから独学しかない。 理論が分かってると「あ、こんな感じの曲作りたいなー」って思ってから、すぐにそれっぽいのが作れる。 慣れてくりゃ民族だろうがオーケストラだろうが、応用でそれっぽいのが作れる。 本格的なのが作りたけりゃそこから精進かな。 音楽業界で十年仕事してるおっさんの経験談だ。良曲送り出すためにみんながんばろーぜ。
マンガのBECKがバイブルな俺が来ましたよ
元プロで現ニートの作曲家なんだけどさ、もうなんかオリジナル作りたく無いんだ。 自分の好きなRPGとかの曲をアレンジして売ったら小銭稼げるかな? それともエロゲの原曲をアレンジしたほうが需要あるのかね。 それはそれとして、完全に趣味でやる音楽の楽しい事楽しい事・・ こんな幸せは久しぶりに味わってる。
('A`)
えっと・・・音楽経験は学校の授業のみで、大学は法学部の俺には触れてはいけなかったのかな・・・ ましてや水槽に・・・ しかも、動機はアイマスの曲をブラバンアレンジしてみたいとかいう不純な動機だし・・・
面白そうじゃないか
生演奏で収録して売るのが一番楽さ
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/01(月) 05:00:40 ID:xhhtkMaX
よし俺と一緒にスウィングボーイズやろうぜ! まずはズボン脱いでケツを貸せ。
いつもの流れに戻ったな
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/01(月) 14:14:07 ID:Sl5rVowb
楽しくROMらせてもらってます。ここの人たちは優しい感じで好きです。 で、今更ですが「同人音楽」って…なんなんですか?? ホントに今更で申し訳ありませんm(__)m
今音楽を仕事にしたい人ってなぜそう思ってるんだろうか 甘い幻想を抱いているか日常から音楽に触れて自分を高めたいとか本当に音楽が好きすぎるとか夢だとか・・・?
仕事にしたら自分の曲をより多くの人に聴いてもらえそうな気がするから。
鍵盤に半日以上触ってないと発狂しそうになるから
歌ってないと犯罪に走りそうだから
やりたくない事やってる暇はないから
>>111 さあな、別の職に就いてる身としては答えようがないが
しかし職に就くのに建前じゃない明確な理由って必要かい?
やっていけそうだと思っただとか、自然とそういう方に進んだだとか、そんなもんじゃね?
必要じゃないけど、何かしら理由はあるはずだろう? ならばそれを聴いてみたかっただけさ。
君の質問はこのスレよりもデモテープオーディションスレあたりに向いていると思う
なんで自分の制作速度が遅いのか分かった ある程度打ち込んだら気にいっちゃって何時間もリピートしちゃうから遅いんだ
気持ちはわかるが何時間もってのはリピートしすぎだろw
>>119 俺もそんな感じだなあ
んでその時点で聞き飽きたら捨ててる
故に全然進まない
俺漏れも
>97 3・・・冊・・・?
>>124 97じゃないが実践コードワークには理論編とアレンジ編の2冊ある
>>126 基礎 アレンジ スケールの3冊で計4冊だと思って124に納得していた俺
いつの間にか改版してたのか
>>119 俺も昔は8小節くらいをひたすら作りこむ癖があって
そこから先になかなか進めなかったんだけど、
とりあえずメロディとコード、もしくはリフとリズムだけでもいいから
先に構成を作って録音してしまって、そっから音を重ねていくように
したら随分早くなったよ。
MIDIの状態で残しておくといつまでもちまちまいじってしまうから、
録音したらMIDIデータは削除するようにしてる。
ファミコンとかのゲームミュージックで育った自分は 1ループ分ぐらいメロとコードだけベタ打ちしただけの状態でリピートしまくって 気持ちよくなっちゃってなかなかそこから先に進まないんだぜ
>>119 分かる。すっごく分かるぞ
自分も大まかな構成打ち込んだら、永遠と聴きながら音色比べとかしてしまって一向に作業がすすまねぇ・・・
ばさっと決める決断力が必要なんだとひしひしと感じるよ
>>119 製作スピードは落ちるしプロでは許されないことかもしれないが、
それくらい自分が出したフレーズを気に入れるってことは、
絶対良い曲ができる兆候だよ
その場では無駄に時間を過ごしているようだが、また作業再開するとずんずん進む
俺も119なんだけど、
締め切り1〜2週間前くらいまで
>>119 でループを吟味
→ま、でも大元のループできてるからそんな時間かからんだろ
→
>>119 →あれあと締め切りまで数日なのに全然終わらない
って感じで、その素材を全然生かせてない。
そうそう。決断力は重要だよね。 フレーズにせよ音色にせよ、経験上ずるずると あれこれ吟味して良い結果になったことがあまりない。 結局自分の中からつるっと出てきたものがベストだという結論に達し、 それからはあまり悩まなくなった。 つか煮詰まった場合は悩み続けるよりとっととボツにして作り直した方が うまくいく事に気づいた。
早さとクオリティを両立させたい場合は、判断力も必要だけど というか判断力が最優先だけど、諦められる事、っていうのもあってもいいかもしれない こだわってもはたから聴くとそれほど変わらない、と判別できる耳と、それを諦められる心。 そんなことをしなくていいのが同人の良い所だとは思うけれども・・・・
今日コミケ当落でるんだっけ? 俺はデレないから関係ないけどねー(´A')
コミケ当選した。8月に会いましょう
書類不備で落選ヒャッホオオオオオオいfcだあしhjvばぢcvばdそvdvgbdsfhbsfdgd
コミケ当選した、マジでCubaseの使い方覚えなきゃ・・・ 何曲作れるんだろうか
いいなー
M3は僕にはレベルが高すぎます。 僕の場合、同人って交流がメインだと思ってるんですけど、 M3だとレベルが高すぎて交流ができないです。皆プロレベルで。 もっと、レベルを落として、いかにもアマチュアが趣味で作ってます ってレベルの音楽イベントがあればなんて思っているのですが やはり無いでしょうか?
夏コミ落ちた\(^o^)/
俺は落ちたぜ…まぁ、初申し込みから2連続当選してたからなぁ。 というか、仕事忙しくて作曲する所じゃなかったからちょっと安心したわ。 逆に締切を気にせずやったらどうなるか楽しみでもある。
初参加で今からそわそわしてる あーお隣さんとかすげー人なんだろうなきっと
隣の芝生は限りなく透明に近いブルー
力蓄えていくと隣のサークルを視聴してみた時に「ああこの程度か」って思えるようになるよ でも慢心は一生ない
>>142 だが、下手は下手なりに頑張ってCDを作ってみたものの
全く見向きもされなかった現実・・・
不満を感じてる人は居ないのでしょうか?
安心しれ 中には俺みたいなヘタレも居る
>>147 まずはHPにサンプラーを置くことをお勧めするよ
俺だったらまずサンプラーからチェックするからね
会場回るのに時間無いからサンプラー無しは大体スルーになっちゃうし
>>146 別にいいけど、言ってることが矛盾してるような
>>149 おい…今の同人界隈では、HPにサンプラーを置くのが常識なのか?
俺はもう付いていけないかも知れん
HPにサンプラー置いたらすごい事になりそうだな
初当選。奇跡だ。 サークルのHPと言える物がマイスペしかないんだけど試聴とか置いて告知しておけば大丈夫だよね?
C76落ちたー!正直色々あって間に合いそうもなかったから落ちてくれと願ってはいたんだが 実際落ちると若干へこむワンダリングサッドネスベイベー。
落選とか・・・ もう委託でもやろうかな・・・
むしろ最初から委託狙いの奴が知り合いに いてウザイんだが・・
知り合いも落ちたとか言ってたし、 イベント参加無しでも書店に置いてくれるかな…
なんで? 別に良いと思うが・・・
受かったけど配置ヘンな所にされて凹んだマイホリデイ
ボカロだけど受かった。
どんな場所でも内容がいいものなら人は来るでしょ 壁でも興味ないところには行かないし2階や別ホールでも行くところもあるし
サンプルじゃなくてサンプラーかよw 遅レスっと。 ところで、スレチかも知れないけど、、、 俺には全ての再生環境で、さほど相違のないミックスを作れる技術はないんだけど、 同じような人、どこで妥協してる?
曲のミックスの前に己の言葉のミックスをちゃんとしろや。 論点があいまいすぎるぞ。 いい音なんて千差万別で「聴いてて気持ち良い」とかすんごい主観的。 「いい音」「気持ち良い」の共通項である"聴きづらくないミックス"をすることが大事。 悪いミックスは聴いてて生理的にいやな感じがする。 それを感じ取れるかどうかがクリエイターとしての資質。 別に売り物の高域が妙に強調されてる音とか意識しすぎる必要なし。 もちろんいろんな環境で聴いてみるのも大事。 一つの環境だけでやってたら、一部の帯域がすごくピーキーになったような感じで ただマキシマイズしただけの音になっちゃう。 ってどっかで誰かが言ってた。
お前は何と戦っているんだ
戦え!
とりあえず、納得いくものができました。
良かったね
>>147 「これならイケる」ってくらい
実力がついてから参加するもんなんじゃないか?
おまいらCDって何曲くらいいれるもんですか?
>>163 自分が好きな音、もしくは目指してる音の作品と
いろんな環境で聞き比べながら試行錯誤するしか無いだろうねぇ。
あとやっぱそこそこのモニタリング環境は必要かと。
まあでも実際、マニアじゃない一般リスナーは
音質なんてあんま気にしてないよ。
銀杏BOYZなんてマキシマイズかけすぎて始終デジタルクリップ
しっぱなしの音屋からしてみたら正気の沙汰とは思えないけど、
音かっけー、とかいわれてるしな。
>>170 ケースバイケース。3〜5のマキシ形式(カラオケ除いた数)の時もあれば
7曲前後のミニアルバム、10曲以上のフルアルバムとまちまち。
テーマと入れられそうな曲を見積もって決める。
質問の意図には沿えてないかも知れんが、ぶっちゃけ答えようがない気もする。
毎度、話題になると思うけど曲数と売価の設定が分からない・・・ 打ち込みオンリーで四曲、五百円は高いのかな・・・
秋M3サークル受付6/26開始
>>173 この間のM3で500円の打ち込みのCD買ったけどすげーかっこよかった
そういう事だ
1曲¥100くらいが妥当かと思ってるが、買うほうはどう思ってるんかね もっと安くしてる所も結構あるけど、これ以上下げると赤字になりすぎる と言うか正直もうちょっと上げたい
価格は自由で良い。 只でも誰も見向きもしないものもあれば、単価が一曲500円でも、納得すれば、客は買っていくよ。 むしろ、自分で自分の価値を決めるという意味では、安売りしないというのもポリシー。 市場のニーズに合わせて、迎合した価格を決めたり、音楽活動より経済活動の比率を重視するのもポリシー。 自分で良いと思う価格をつければいい。 最初は、判らないなりに、自分が買うとして幾らなら買うか?というのを考えてみれ。
同じアマチュアでもインディーズは普通にアルバム2500円とかするしねぇ。 なんつか向こうは活動資金を得るためにCD売って利益を得るのは当然という考え方なんだけど、 こっちは利益を得ることをよしとしない雰囲気があるから難しいよね。 別にいくらで売ろうが自由なんだけど、 妥当な線としては市販のCDの半額くらいじゃないかとは思う。 アルバム1,000〜1,500円、シングルミニアルバムなら500円とか。 別にネタ・サービスとして安く頒布するのはいいと思うけど、 初参加だからとか、内容に自信が無いから安く、というのは ちょっと違うと思う。安けりゃ内容ショボくても許されるってことはない。
インディーズはアマチュアではないぞ。 単に契約相手がメジャーレーベルではないというだけだ。 レーベルとアーティストと出版・販売業者が分化していることが多いから、それぞれ取り分を取る分高くなる。 それはともかく。 だいたい値段の付け方に関しては意見も出てるけど、あとはスタンスの違いでしょうな。 儲けたいなら利益率上げて値段上げても良いし、赤字でも構わないなら制作コストを無視して下げてもいい。 それも自由な同人活動の範疇にある。 ただし一般参加者がそれに価値を見出さなければ買われない。 高すぎても安すぎても。
で、ついでに言うとインディーズでもピンキリで、1000〜1500円ぐらいのとこもあるし 2000〜2500円とかのとこもある(レーベルによって大体傾向はあるけど) だからあんまりどこどこがこうだから〜ってのに捕らわれ過ぎると良くない (参考にしちゃいけないと言うわけではないので誤解のなきよう)
有益な情報ありがとう。 DTM暦1ヶ月で音楽経験ないし、認知してもらう意味で100円、200円ぐらいの赤字覚悟で売ろうかな・・・
一ヶ月で人前に出せるとか天才じゃね
>>181 今はイベントでも皆あらかじめ周るサークルチェックしてから来るので、
たまたま見かけて100円200円だからよくわからないけど買ってみよう
っていうのは正直あまり期待出来ないと思うよ。
それだったらサイト作って曲を公開するなりして、
そこそこのアクセス数と反響を貰えるようになってからイベントに出た方が
イベントで辛い思いをしなくて済むと思う。
ボカロや東方だったらニコニコでも良いが。
>>181 いわんとしてることはわからんでもないけど、
単にネットにページ開いて試聴おいたところで、誰のアンテナにも引っかからんぜ。
M3やコミティアに出れば、とりあえず参加サークルリストから流れてくる人はいるし、
認知度上げるという意味でも、イベント出てみるってのはいいと思うけどな。
100円、200円にしただけでは、手にとってもらえるか微妙という点については概ね同意。
家のポスト見たら、デカイ封筒が入ってた。水色の。 コミケからのだった。 宛名にサークルスペースが書いてありました。 初当選しました。ありがとうございました。 もう音源は出来ている・・・もう一枚作れそうだ。
>>185 おめ!
もしかしたらそっち行くかも試練
そんときゃよろしくな
>>185 ていうか、もう音源できてるのかよ・・・
>>181 ニコニコ動画でボカロ曲でも作って修行したほうがいいって
ショボイ状態で認知されたら、今後上達したとしても
そのイメージが付きまとうぞ。
>>188 それは大丈夫。ブレイクすれば過去の汚点は勝手に忘れてくれるから。
ただでも、ニコのボカロはもうヒエラルキーの上位が固定メンバーで
動かないので、そこに食い込むのは曲だけじゃなく動画も気合入れて
作らないと難しいかもね。
ここの人たちは当たってから本格的に作り始めるタイプ?すげえなあ。俺そんなに器用な事出来ない。 期日に向けて作るとか無理だわ。ちょっとずつたまってアルバム作れそうになったら申し込む。
余裕を持って作り始めて 落ちた
秋M3の開催要項出たけど、みんなあんまり話題にしないんだな。 ・1スペースの広さ:机1/2(幅75cm) ・イス1脚付属 ※追加イスの受付は行いません。 ・サークル通行証:2名分 このあたり、意外と大きな変更点だと思うんだけど。 PIOでのミニスペースが少しだけ広くなった感じ。 ちなみにPIOのときは、 レギュラースペース:幅90cm ミニスペース:幅60cm
通行証や机面積はかまわんが、イス1脚と合体申請不可はちょっと残念。 準備会も苦労してるなあ、と思った。ごくろうさまです。 あと募集数からみても最低限春並の抽選にはなりそうだ。
PIOは大展示ホール1600m^2、小展示ホール400m^2で、会場の形もほぼ 四角だったので壁側を有効に使えた(特に小展示ホール)けど、 今度の大さん橋ホールは台形っぽい形で2000m^2なので場所の有効 活用という意味ではちょっと難ありってところか。 広さよりも机の小ささ(?)を利用したサークル数確保の意味合いのほうが 大きいって事なんだろうな。もちろん準備会側の都合(複数部屋だと それだけ人員を割かなければならない等)もあるんだろうけど。 CD試聴コーナーや上映スペースはCIQプラザが確保出来たらそっちにかな? 唯一の心配は屋上だ。ここは24時間自由に入れるので徹夜組が出ても PIOと違ってこっちに誘導しておけば近所の迷惑にはならないので 一見よさげなんだが、逆にT○Mあたりがここで突発演奏会でも 始めるんじゃないかと…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
同人音楽のサークルで当選→スペース発表で壁に配置って現段階でわかったのは音楽ゲームやアニソンで有名なTatshって人のサークルくらいだな 壁サークルのレベルがどんなもんか気になるわ
壁の面子はここんとこあんま変わってないねえ。 ウサコロニーとかsupercellとかニコの連中が入ってきたくらいか。 レベルは正直ピンキリだよ。 壁は別に実力者が選ばれて配置される場所じゃなく、 単なる大量搬入サークル用の隔離スペースだから。
いやぁ さすがに島中よりは実力あるけど それが「サークル主本人の実力」じゃない場合がある 壁になるほどその傾向は強いと思う
自分は壁から入っていったが中小のほうが曲との相性がよかった 壁まわる時間でいったいいくつの中小がまわれるのだろうか そう考えたら壁にこだわらずまわるようになったな 壁だからって気に入る曲ばっかじゃなかったし
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/09(火) 21:58:05 ID:Za9aP3mO
どんな曲買ってるのかな? ゲームやアニメや東方のアレンジかな。 やっぱりオリジナルとかインストものなんて少数の少数なんだろうか。
東方アレンジは東になった上で新しく壁になった人もいたから、 壁から落ちた人も結構多いみたい それにしても、結構みんな事前の実力や知名度を気にして参加してたりするもんなんだな もっと積極的になってもいいと思うんだが と思ったけどシンプルに当選率上げる策かななんて思ってしまった
後半が何言ってるか理解できなかった
壁の商品なんてどうせショップ委託されるんだから、イベント当日は
島を回る方が見る側としては有意義に過ごせそうな気がする
1サークル何十分とか並んでられない、時間が勿体無い
だから
>>198 にはわりと同意
>>203 無名としてはありがたいな
頑張って作るから、是非、島を見て回って欲しい
壁のサークルって当日にショップ販売/通販が 始まったりするのに、何でみんな並んで買うの?
イベント、お祭りだからな
連レス失礼
>>205 作品より作者本人に声を掛けたり
自分のCD渡したいいって人もいるかも
>>208 ああそれ俺だわ
東方アレンジサークルですごい気に入ってるサークルさんがいるから
今回初参加で作ったCDを渡しにに行く予定。
ただ、相手は絶対俺のこと知らんけど、大丈夫だよな?
挨拶に行こうと考えていたサークル、皆、落ちてしまった・・・
誤爆だた
俺初参加万年ピコ手確実なのに隣のサークルが超大物だったぜハッハ死のう
>>214 特定しないから隣誰か教えて♪
まぁ無理だと思うから同レベルのサークルだと例えばどこよ?
>>216 詳しくないからわからないけど
ボカロでカラオケ配信してる。ニコニコでも凄い再生数だし
最近では珍しくないのかな
>>214 俺も前にそういう目にあったが
当人達は気さくで気にならなかったよ。
ただ、お客さん達がうちにはみ出しまくってたり
隣の売り物下さいとか…合同サークルじゃねーよ。
挙動不審で凄いニヤニヤしながら「○○さんですよねぇ〜?」
と、隣の作者さんと勘違いしに来るキモい信者とかもうね…。
大変だけど、頑張れー。
隣見るついでに自分の所も見てくれる人も
結構居るから、そんなに悪い事ばかりでもないよ。
>>218 ありがとう
見てくれる人がいればいいんだけど、隣とあまりにもジャンル違いすぎるからなぁ
思い切って持ち込み数増やしてみようかな
>>214 むしろチャンスじゃないか!頑張れよ!
隣がボカロという事は、214もそうなのかな?
上手い絵師にジャケットを頼んで、パネルやポスターをきちんと展示して、
視聴もしっかり用意しておくだけでずいぶん変わるぞ。
せっかく沢山の人に通りがかって貰えるのだから。目につくようにするとよし。
>>220 ボカロじゃないしジャケに萌え絵使うのでもないんだ……
試聴はネットも当日もちゃんと用意しておく。頑張る
何の誤爆?
夏コミ落ちたから委託頼みたいんだけど、1度しか接点無いサークルに頼んだら失礼かな? M3で隣どうしだったって関係しか無いんだが(因みに向こうは中堅でこっちは新参)
おまえすげぇな・・・・
あれか、やっぱ委託される側にとってはウザいだけなのか・・・ あとさっき中堅て書いたけど、良く見たら活動年数が4年ぐらいってだけだったわスマン
会場で意気投合してオンラインでもちょいちょい話して 例えば隣さんが日記で受かったとかいうのにウチは落ちましたとかいうのに脈があれば なら分かるけどねぇ…、今の書き込みの状況から察すると、お隣を利用しようとしてるだけじゃん
うーん
>>226 はどこかズレてるな…、ウザいとか以前に、え?誰?え?何?意味分からんってなりそう
活動年数がどうとかも全然重要じゃないし
例えるとイベントで全く知らない人から、いつも聴いてます。ところで私もCD作ってきたんですが
あなたのサークルに置かせてもらって宜しいですかね?と言われてどう思うかってことだな
(即答でいいですよと言える人ならもう俺が言うことは何もないが)
オレも友人も落ちて既に手詰まり。 ショップだけに置いてもらうってのは販売数 200枚程度のピコじゃ無理だろうし・・・ 制作するだけしてダメ元でアプローチしてみるか。
>>226 お前な、委託ってのは「わりぃ俺落ちたから代わりに売っといて」って意味じゃねえぞ
その行為が失礼かどうか、ここで聞かなきゃ分からんってのは、もうその時点でおかしい
後の織田信長である。
>>229 今回初めて受かったけど、それまではショップに置くしかなかった。
でも、置いてもらえないことはなかったよ。
一応、ショップ審査に出してみると良いよ。
審査基準はよく分からないけど、しーんぱーいないさぁ〜
あきばお〜お勧め 自分みたいなイベントで30枚くらいしか捌けないピコでも声かけしてもらって、何故か委託してくれることになった
あきばお〜すごいな 持ち込んでもまず断られないのは知ってたけど声かけてもらえるとは
みんなレスありがとう 既に置いてもらってるショップたちにお願いすることにしてみる。 もう迷わない。夏に向けて残りの曲作る!
人の話を都合いい部分しか聞かない上に最後まで聞かない典型に見えるがやる気だけは異常にあるな
落ちたのに無理して出さんでも良かろうと思うが
224みたいなやつが他人に迷惑かけないことを切に願うよ・・・。
同人の音系の kurokoさんのサイトってどこに行ったの?
移転するって書いてあるのに肝心の移転先を載せ忘れてたよね>黒子さん
うちみたいな弱小もチェックしてくれているから無くならないで欲しいな。
>>241 さんくす
>>242 それですら取り上げられないうちのサークルに喧嘩売ってるのか貴様
こっそり活動したいからニュースサイトには載りたくないなぁと最近思ってきた。
つ マイスペやミュージィやツイッターだけで活動してHPやブログを無くす
メールしてお断りって言えばいいだけじゃね? サイトにニュースサイターお断りって書いとくとか うちはD/i/s/a/s/t/e/rには拾われたくないな あそこ他のニュースサイトと書き順同じで明らかに自分でニュース拾ってない
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/13(土) 07:36:07 ID:vkQnt4yd
当選して初めて参加する人はとりあえず事前準備を忘れないようにな お釣りとか値段書いた何かしらの紙とかボードとか 後はその場で視聴できるような再生機器とイヤホンorヘッドフォン準備してるとこもあるよ 個人的な意見になるんだが視聴インナーイヤホンとかだと聞きたくないのって俺だけか? なんか誰の耳ん中突っ込んだんだか分からないようなものだし・・・
尺度の違いは有れどイヤホン型だろうがカナル式だろうがオーバーヘッド型だろうが 何らかアレがあるだわ。(イヤホンも耳に入るしオーバーは夏場は汗やら何やら) そういうのが気になる人は結構マイヘッドホンとか持ってくるみたいよ
ヘッドフォンはいいんだけどイヤフォン何型っでもダメだな。
理由は
>>247 嫌フォン、つってな
自家製ケツドラムサンプリングCD(KONTAKT)で参加します
HALionもお願い
痛VS-880ステッカーで参加します
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/14(日) 14:27:16 ID:RRsOyR0Q
コミケとM3以外にも即売出来るイベント的なものあるのかえ?
アレンジものならその作品のオンリーがあるし オリジナルならコミティアがある 他にも色々あるが まぁコミケとM3が一番人きてくれるけど
東方ならオンリー山ほどあるし、東方音系オンリーもあるし
つかぬことお聞きしますが、同人音楽販売ってみなさん赤字覚悟なのですか?
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/15(月) 00:53:56 ID:Vp930rq0
金の話は止めようぜ 荒れるからw
そら、販売するときに、赤字なるかもと少なくとも一回くらい考えたことはあるだろうさ
お金が欲しくって曲発表しているわけねーだろwww そう考えていた時期が僕にもありました
ボカロは儲かる
東方も儲かる
メディア代100円もしないのに500円で売って赤字になるわけねーだろw むしろそんな風に考えていた時期が僕にはありました('A`)
手焼きならジャケはいい紙使いたいしプラグイン買い足したいしその他色々 言いだしたらきりがない
かけた時間を考えれば赤じゃない? 買い手としては売り手が黒でも、出来があまり良くないなら一度聞いたらあげちゃうか、イントロ聞いて駄目そうなら処分だけど。
ソフトは全部割れのくせになにいってんだか
東方やってたらポルシェ買えた・・・。
>>266 このご時世に割れですか、せいぜい頑張ってください
269 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/15(月) 18:44:47 ID:+su81l2I
>>264 >手焼きならジャケはいい紙使いたいし
ここはわかるが
>プラグイン買い足したいし
漏れからすれば、ここからはプロLvの領域なのだが
俺は音楽も好きだが金も好きだ
趣味って普通自分の楽しみのために金使うことだろ
それで面白いならやればいいじゃん
こんな所で知り合いのブログが出てくるとは思わなかった
同人活動は自分達で作って自分達でさばいて 即売イベントを盛り上げるのが目的! と大義名分を振りかざしてる奴が跋扈してる一方、 夏コミに落ちたからという理由で、 なんとかしてCDを委託販売してもらおうとする奴が沸く。 利益なんてどうでもいいんですよというくせにタダでは絶対配らない。 ネットで公開すると音質が・・・というくせに タダでCD配って、1人でも多くの人に聴いてもらおうとは思わない。 同人ってなんすかね?
ネットでただでフル配信してる人もいるよ
>>275 で、自分はどういう形態で曲を発表してるの?
>>275 無料で配布している人も居るし、原価ぐらいで頒布してる人もいる
利益が出ないと言う話にしても、対価が制作費とトントンでも利益出てないわけだし、赤は言わずもがな
かといって利益優先するところしないところは(程度の違いはあれど)それぞれ違うんだから
お前さんのよく分からない理屈で計れるようなものではないんじゃないかね
「利益」ってさ、必要経費分を相殺した上での更なる収入の事でしょ?
それはどうでもいい。気にしない。
ただ、CD作って無料配布、みたいにバカバカ金なんて使えない。生活もある。
かかった分を完全に相殺したいとかじゃなく、足しにするくらいはないと活動維持がきつい。
「じゃあCD安く作れよ」→「妥協はしないぜ」
ネットでいいじゃん、っていうのはわかるし俺もネット配信はやってるけど
CDを作って形にする事の意味、
>>275 も同人をやっているなら少なからずわかってくれると思うんだけども、どうだろう?
委託し合えば発表する場が増えて嬉しい、って単純に理解しちゃダメなのか
「落ちたから委託」ぐらい馬鹿馬鹿しい話は無い
だんだん荒れてきたよー
>>266 割れじゃねーし。全部買ってるし。
100万突っ込んでないくらいだけど。
寧ろギターが高い。
さすがに275は釣りだろ
>>283 嘘乙
機材に100万突っ込める人がギターの値段に文句言うかよ
286 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 00:45:30 ID:kOT31knD
>>285 100万突っ込んでないって言ってるんじゃないか?気のせい?
ついでにギターは演奏者じゃなければ十分高く見えるぞ
高いギター1本の値段で例えば1073とか余裕で買えてしまうからな
曲作りメインで、ギターは曲作り用ではじめた
みたいな俺のような人には
>>283 の気持ちはわかる。
録音や作曲からミックスとかの音編集までやろうとすると、合計では100万とか普通にいくけど単品の機材は意外と安いものしか買えない。
その単品機材に比べるとギターは高い。
いろんなものと天秤にかけてしまう。
そうなんだよね。ギター買うくらいならギター音源買うわ。
290 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 01:03:32 ID:kOT31knD
むしろギター軽くしか弾けない俺は自分でサンプリングするわ
>>289 アホか!4万でレスポールカスタム(の音)が買えるんだぞ!
で、それを鳴らすためにサンプラー買ってHDD増やしてアンプシミュ買って
さらに快適に鳴らすためにメモリ増やしてCPU強化して・・・あれ?
ギターなんかは工芸品的要素が強いのも多いからなー。 実用性以外の部分にお金払ってる場合も多い。あと代理店係数が未だに高いしのう。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 01:14:43 ID:kOT31knD
>>291 なんのレスポールカスタムだよw
別の言い方あるだろJK
それより下は概同意だが・・・
安物は工芸品色強いが、高いものだとボディの鳴りが一目瞭然だよ!マジで!
とか知り合いに言われたけどそこまでギター拘るつもりないしどうにでもなーれだがな
>ボディの鳴りが一目瞭然 見んの?wwwww
296 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 01:26:16 ID:kOT31knD
LPCの音って若干おかしくね?って思った
音の元って大体弦とかPUやらにあると思うんだが
>>295 みねぇよwwwwwwwwwwwwww言葉のあやというかただの文章ミスwwwwwwwwwwww
>>279 >ただ、CD作って無料配布、みたいにバカバカ金なんて使えない。生活もある。
1000枚プレスしても、安いところなら10万くらいだよね
きみが何枚売ることが出来るアーチスト様なのかしらないけど
100枚500円で売ったとしても単純に5万。
100枚売る人なんて実際ほとんどいないよね。
たった5万ケチるために、潜在的リスナーを100人に限定してしまうくらいなら
無料で配って1000人のリスナーを得たほうがアマチュアとしては有意義じゃないかな。
そのほうが同人活動してるって感じがするよ。
商売なんならダメだけどね。
それとも、商売のマネごとがしたいの?
定期的にキチガイが沸くよな
>>297 そう思うならやってみれば?
成功者とそうでない人の格差が凄まじいけどな
300 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 01:43:39 ID:dnD4Z6F3
金の話になるとすぐ荒れるなww 貧乏人は音楽やるなよwww
>>297 さんが今度のコミケで1000枚バラ巻いてくれるそうだ。会場のゴミ箱に入ってたり、その辺に落ちてても泣くなよ。
ちなみにある程度数出るようになると、何かしら機材みたいなの買っとかないと所得税とられるぞ
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 01:55:32 ID:kOT31knD
そういえば同人で儲けた金でベンツ買いましたー\(^0^)/とかいうあふぉいたな
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 02:27:04 ID:kOT31knD
所得税払ってるなら買っても知ったことないけどさ
まぁ同人とはいえ音屋なんだからせめて機材買おうぜ・・・
>>305 すまんソフト音源の方のか?ギター本体の話かと思った
びっくりするほど馬鹿ばっかりだなここは
ポルシェ買った
ガリタンのブラスは100ドルの価値も無かったな・・・
ギターなんて作りがちゃんとしてて弾きやすければなんだっていいだろ
相当な達人か相当な素人のどっちかだな 誰もがそんな感覚なら楽器一つを何十万で売りも買いもしない
>>286 ,287
フォローども。
機材なんて大したもの使ってないよ。
ギター好きだからね、高くても買っちゃうんだよね。
流石にキャビは持ってないけど。
LPCも悪くないと思うけど、全部打ち込むのめんどいでしょ。
作りがちゃんとしてて弾きやすいギターは安くないだろJK まぁ安物でもきちんと調整すればさほど問題は無いけど、特にエレキの場合は
315 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 10:34:54 ID:lgHXn4KS
だからといって高ければいいってもんじゃないけどな。 今のギブソンのレスカス買うなら昔のエピジャパのレスカスの方が音がいい感じに聞こえるしな。 癖があるレスカス買うよりSGとか愛馬とかの弾きやすいのをオススメするが
で、やってることが東方アレンジっていう 人の庭で商売っすか
視野の狭さに泣ける
最近荒れてるな〜
コミケに落ちてむしゃくしゃしてんだろ、きっと。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 12:33:39 ID:kOT31knD
とりあえず受かった奴らは何を出す?オリ?アレンジ? 自分は某RPGのアレンジCD出しますよ
アレンジという名のアイデア剽窃っすか
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 14:23:02 ID:kOT31knD
むしろ原作ぶっ壊して原型保ってない。元がFCとかだから仕方ないが
>>320 東方四曲+某軽音楽部または某765プロのアレンジ一曲を隠して入れる予定
ギターってジーンズの評価のしかたと似てるよね ていうかギター演奏一本で食っていく人じゃなければ、ある程度物以上は趣味の世界で実用的じゃないしいらないと思うんだ アンプとかエフェクタでの音作りにもっと気を使えよって人多いよ
ぶっこわし系アレンジ良いよね 自分もぶっ壊し系だけど、普通の聴き手はそのまま展開たまにソロとか入れたり音色変えただけとか、クラブ風アレンジにしましたみたいなのが良いと評価しがちなのが悔しいよ 演奏要素が少なめになりがちで原曲とかけ離れがちだから愛がないとか思われてるけど、ぶっ壊し系の方が壊れた中にもネタ盛り込んだり、原曲を読解しながら新しく作るからかえって気を使うお
俺もぶっ壊す派だなー 聴くのも作るのも 作った曲聴いてもらう時の「原曲のどの部分なのか気づくかなー」みたいな悪戯心とか、 聴くときの、パッと見は全然別の曲なんだけど何回も聴きなおして その人が原曲をどうアレンジしたのかを気付けたときのアハ体験的なのとかが好き 特に東方アレンジとかはもうなんかさんざん聴き過ぎたせいで 普通の(原曲重視系の)アレンジが食傷気味だ
原曲破壊アレンジと言ってるのは、大体がメタルアレンジになってるばっかりだな。 しかもそんなに原曲破壊してるとは思えないのばっかり。 唯一、破壊系のアレンジで凄いと思ったのは蟲と東方と毒殺)ミルクのUltimate☆8bitCrashだけ。 あれくらいのセンスあるアレンジを聴いてみたいのぉ。
それらを参考にして自作すりゃいいじゃんか
329 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/16(火) 19:53:47 ID:kOT31knD
デモ聞いたがそこまで壊してるか? 自分も主旋維持のリズムぶっ壊しになりがちだがどっちかというとメロディの方ぶっ壊したい 音色がぶっ壊れてるんじゃなくて原曲どこー?的な
東方は二次創作はOKだが他はイラスト漫画業界と違って許してないとこ多いから気をつけろ! 目立ったような枚数を売ると賠償請求されるぞ
簡単にできるならやってるだろうな、みんな 東方の音(音楽ではない)のどこに魅力があるかわからん俺にとって 今は忍耐の時
せっかくアレンジするなら、スマブラのとげとげタルめいろみたいな感じが欲しいね
>>327 確かに、メタル系は主音を残すところが多いから裏音の激しさに反して破壊とはちょっと違う感はあるな。
なかなか原曲破壊は狙ってやれないけども、マグレでも出来るとすげぇ達成感がある。
原曲重視は原曲重視でひとつのやり方だし、それを否定する気は更々無いが
原曲破壊したなら原曲の名を語るな と思うのは俺だけ?
>>334 原曲破壊の醍醐味って「一見別の曲のようで、そこに隠れてる原曲要素」だと個人的に思ってる
そしてそれは原曲の存在無しには成り立たないものだとも思う
もちろん
>>334 がそう言いたくなるのもわかるし、寧ろ普通はそういう意見が大半だろうけどさ
まぁ、あんまり破壊しすぎて原曲の欠片も残ってないようなのは俺もどうかと思う。嫌いではないけどね
蟲と東方の某みすちーテーマとか
自分の書き込みを読み返してて思ったけど、
原曲破壊する側はそれがその人のアレンジスタンスだからいいとして、
それを好んで聴く側ってのは作品のファンとしてはどうなんだろうな、自分のことながら
普通のアレンジ食傷気味ってことはつまり原曲に飽き始めてるってことだし
それならただ単にオリジナル聴けよって話だよなー
どうなんだ、自分
>普通のアレンジ食傷気味ってことはつまり原曲に飽き始めてるってことだし それは違うんじゃない? 原曲関係なしにアレンジ自体に飽きるってのはあるとおもうよ。うまく説明できんけど。
逆に原曲重視と原曲ってのがやっぱり近い位置にあって原曲と原曲重視は原曲だけで良くて 破壊系に走る人は別物としての魅力を求めるんじゃないのかなぁ、俺はそう 原曲破壊アレンジっても尺度の差はあるしなぁ。構成は残してメインを崩したり、メインにアドリブ挟んだり 音はほとんど弄ってないけど構成をバラしてるとか(これはリミックスに近い気はするが) まぁでも原曲破壊は面白い人は面白いけど全体から見たらマイナーってのは確かではあるわな
>>336 いや、まぁそうなんだけどね
実際、原曲に飽きてる訳じゃないってことは自分が一番わかってるし
>>326 を読んで「じゃぁオリジナル聴けよ(作れよ)」って言うような人って絶対いそうだよなー、
って思って(先制攻撃的な意味で)ちょっと書いただけだったんだ
誤解を招く文章ですまん
出来が良かったらそれで良いってことで
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 01:04:14 ID:RLqsL+a2
隠れた原曲要素っていうのは作っててついついやりたくなるし聴く側でも探すの好きだなぁ 原曲どこだよって思って聴き直すとバックのアルペジオが原曲を少し捻ったやつだったり しかし鍵作品は原曲崩しすぎると鍵儲が怖い怖い
逆に原曲に忠実なアレンジだったら原曲聴くからいいよ、お前なにがしたいんだよってなる気がする。
手抜きみたいに感じるな。原曲に忠実ってのは。 原曲に忠実だけど細かい所にこだわってる、とか言われても曲聴いただけじゃわかんないし 逆にそれがわかるくらいに出てたら個性となって出て良アレンジになると思う
原曲にある程度忠実じゃないとアレンジに縋ってないでオリジナルやれば?wみたいなこと言われそうだな
言われそうだねー。 言葉のみだから原曲に忠実の度合いが言いにくいが アレンジなんだから、どう料理するかってのが楽しみなのに。
原曲忠実派だけど、今度のコミケではXPの効果音を音源に使用して作ってみたら 原曲に忠実なのか分からなくなってきた・・・
無茶苦茶にするくらいその原曲がすきなのれす ほっといてくらさい
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 08:41:01 ID:k2KocgSv
まさに原曲レイパー
絵だったらさー、元と全然違う絵柄で、服とか幾つかのパーツ以外は 全然同じキャラとは言えない様なのでも、特に問題にならないのに 音楽だとリハモしたくらいでも、元が解らんとか言う奴が出るよな なんともはや
>>323 765proとかのアレンジした場合、ボーカルどうするの?
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/17(水) 17:12:48 ID:IvVgBYQN
スレ見てたらジャンルは1つに絞れてよくあるんだけどどんなジャンルがあるの?
まずミリJUNEな そんでジャンプ系 ほんで次の冬あたりに鋼がぐっと増えてるだろうからこれも押さえとけ
? 言ってる意味が理解できない
ググったらオリJUNEはなんか分かったけどミリJUNEがワカンネ どうも近いようで遠い世界だな
354 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/18(木) 02:38:38 ID:TO7QS0dc
どうでもいいけど東方増えすぎじゃね? 東方CDのゲストで誘われた思い入れ全然ないからお断りしたけど、元知らないヤツと知ってて誘うのとかなんなの?しぬの?
>>349 メロディ部分を他楽器、俺の場合はTpにする。
ヴォーカルは以前、掲示板で募集した際に諸問題が起きたから、外注する予定はなし。
ただ、ジャケだけは誰かに頼まないと・・・
そこは芋判だろ
オレいつか死ぬ それが怖くて怖くて あがいてみたりもしたけれど あがいてもいつかオレ死ぬんだなあってな現実は消えないのな、はあorz
>>361 まともな仏教教団で坊さんに話でも聞いてみたら?
創価じゃなくてな
ここで聞いたんだったかな。 いつもはオリジナルだけどたまたま東方のカバーを出したサークルさんがいたそうな。 以降のイベントでオリジナルに注力し、東方アレンジを出さなかったところ、 「東方を裏切るんですか?」とリスナーに言われたとか。
自分ではあまり接したくないけど、これぞヲタ!って感じではたから見てる分には好きだな俺はw
はたから見てたら俺は引くわ・・・
引くけど、きもいもの見たさっていうやつさ
367 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/19(金) 01:38:10 ID:muczaOwC
同人って儲かるの?
大手になれればがっぽり
>>363 ネタだと思いたい・・・マジだったらリアルで怖ぇぇぇよ
>>362 坊さんの話聞いたらいつかは絶対に死ぬんだって言う現実消えますか?
>>370 消えないけど不安は和らぐんじゃね
仏教ってそもそも開祖の初めの問いかけがそれだし
よーしパパ、Delay Lama様に聞いちゃうぞ
アイヤーオワオー
アイヤイヤー
イントゥ マイケツッ!
(´;ω;`)おちんちんきもちいいお
今年売り手としては初参加なんだけど手焼きだとどのくらい作ればいいのかな?もちろんほぼ無名。
379 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 17:40:30 ID:zK2sg8Va
100〜200ってとこじゃね?無名だと売れて50〜100枚がいいとこじゃないんかな それと知り合いサークルに配るのとか再販もしする機会がを考えて大体こんなもんだと思うが
とりあえず50で様子見でいんじゃね?
>>379 >>380 サンクス。今後のイベントのことも考えて200ぐらい作っていくことにしたよ。そんなにコストはかからないし。
初参加で無名で200…脂肪フラグだな
うん。正直志望フラグだと思うから多くても100だと思うんだけどなぁ。 無名なら、手にとってもらえそうなアレンジとかでも初回イベントじゃどんだけ頑張っても50 その後の具体的な展望があるなら200でもいいけど、とりあえず50〜100で様子見→増版がいいと思うけど。
無料配布だとしても200配りきるのは結構大変だからな 実績や知名度があるなら全然別だけど
無料配布だと量をかなり作らないといけないし捨てられたときがきつすぎる
386 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 22:05:39 ID:Ev0TsgTG
で、お前らの初参加は何枚だったのん?
なんだと・・・。やっぱ50〜100あたりにしとくか・・・。ありがとう
一番最初は30以下だったかな 知り合いくらいにしか配らなかったし。
っつーと無名の初参加(しかもオリジナル)で500刷った俺は随分と冒険したんだな 結局は一年で全部捌けたんだが、それは運がよかったってこと?
>>389 本当なら運でなくお前の実力だと思うよ
つかオリジナルでそんだけ売れるなら自分が一番分かってるだろ
>>389 …すごい漢だ。
あ、いや、女だったらスマンが
>>391 師範は相手が男でも女でも
…すごい漢だ。
って言うから。大丈夫だ、多分。
CDはそんな簡単に売れないよ。何も宣伝しないで500も売れたんならメジャーが すぐ契約したがるよ。全くしらない人が10人も買ったらたいしたもんだ。
>>390 いやスマン、それが俺自身はあまり頒布量多くない方だと思ってたんだよ。
周りの友人や知り合いはウチなんかよりずっと多く捌いてるもんだから。
なのでここ20レスくらいの流れに驚いてしまった。
自分に実力があるのかどうかってのは甚だ疑問だが…。
同人音楽スレで一回も挙げられたことないし\(^o^)/
395 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/21(日) 03:24:53 ID:JO5mwTF/
知り合いが大手でそこにリンクしてたりするとそれだけで買う人は増えるからな それでもオリジナルでそこまで捌けたらすごいと思うんだが
>>393 500ぐらいでメジャーは契約しません。
>>378 手焼きなら50+知り合い等への無料配布分でいいんじゃないかな?
プレスなら家に在庫を置く場所とそれを眺める根性があるかどうかで
また全然違う数字が出てくる場合もあるけどさorz
>>396 同人の場で何も宣伝しないで500も売れるくらいの腕と魅力があるなら
ってことじゃないの
俺は去年初参加、同人のノウハウ一切無し、宣伝ほぼ無し、マイナーエロゲアレンジで500枚プレスで300円配布でも3枚しか売れなった
たまにジャケットチラ見する人がいるくらいで、皆急ぎ足で立ち止ってもくれないんだ
しかも送料に8000円もかかった(TT
だから、
>>389 は自信を持っていいと思う
>>399 これからだよ、まだまだこれからだよおまえは・・・
最初にプレスでがっしりとと一枚代表作を作ってしまう、というのは
それはそれで良い活動の基盤になると思う。
1/5でも捌ければ赤にならないくらいに設定しておくと 在庫に埋もれてしまってもまだ精神衛生上マシかも
無名で、イベント落選続き、プレス500で、委託だけで300売れたぞ? 中身やネタ次第じゃ? 今なら けいおん! やっておけば、それくらいいくんじゃないの?
たった1レスですっかり嫌な空気になったな
まあ内容とやり方次第なのはある程度当たってるから、 もう少し色んなケースについて意見があればよかった。
>>404 オリジナルの話だろう
単純に考えてまったく知らないところのCDをジャケ買いだけで500人寄せられるのか?ってことだな
当日の試聴だけではとてもじゃないけど50人も回らないし
ジャケだけがけいおんで中身が関係ない完全オリジナルとかなら割と売れるかもだがw
げんしけんのあのキャラ思い出したよw
東方にけいおんの要素混ぜたCDとか夏コミで大量に出そうだなw
東方を長調にしてけいおんのリフ入れるとかありそうだww
ヲタ系のものって、ヲタ的に混ぜていいものと混ぜちゃだめなのがあるきがする。 例えばJOJOとか北斗とかはアリな流れだけど、けいおんとかは叩かれそうな気がするな。特に東方界では。
そんなこと無いと思うけど。
東方を軽音バンド風アレンジとかやってるとこありそうだよなーw もうそういうとこからはカネの匂いしかしないがwwwwww
東方xけいおんとか腐ってる。 でもなんて良い匂いがするんだ…
初回30部作って完売→nyにうpされて落ち込んでた知り合いならいた
416 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/22(月) 02:45:31 ID:SYKf/uur
音楽なんておまけでジャケ絵とジャンルだけで売るんですね。わかります。
>>417 同人においてはマジでそんなもんと思うよ
自分はどっちもやってるけど
オリジナルCDとボカロ/東方CDを比べると越えられない壁がある。
オリジナル作品はすごい時間かけてクオリティ上げまくったのにもかかわらず
ジャケがイラストで無いのもあってか散々。
一部除いて同人は二次創作強くてオリジナル弱いのは
明らかなんだけどね(特に本とかエロ系)
ハッキリ数字が出ると切ない・・・それでもオリジナルは続けるけど
>>418 東方のアレンジものにオリジナルを数曲入れるってのはどうなの?
>>418 それはオリジナル向けじゃない音の作り(癖)があるんじゃない?
今の東方はともかく、ボカロは十分越えられる壁かと。
まあオリジナル(創作)ジャンルは音楽系に関しては賑わってると思うけどね。
アレンジサークルよりオリジナルサークルの方が多いのも物語ってると思う
>アレンジサークルよりオリジナルサークルのが多い ホント?
買い手と売り手が求めてるモノは全然違う。かといって買い手が求めてる物を作ると金目当てとか言われる・・・。
ちょっと待て。 ボカロはみんなオリジナルじゃないのか?
427 :
418 :2009/06/22(月) 23:53:00 ID:n5e+LrtN
>東方のアレンジものにオリジナルを数曲入れるってのはどうなの? 自サークルではやったことないけどやってるサークルちらほら見かけるね。 人から話を聞く限り大半の東方ジャンル聞き手からすればあまり需要はないっぽいらしいが… >それはオリジナル向けじゃない音の作り(癖)があるんじゃない? 幅広くやりすぎて固定の音楽ジャンルがないからかも、、、やっぱ器用貧乏はダメかorz 東方やボカロは専用ニュースサイト/SNSなどで 作品の宣伝媒体、気軽なコラボなどの相乗効果が出来てるってのも大きいかも オリジナル作品の場合は特設サイト作っても身内リンクメインになってしまうし。 ボカロで人気が出る→歌ってみた系でコラボ→オリジナル って流れがあるからボカロだと最終的にはオリジナルにシフト出切るけど 東方はジャンル効果無くなったらどうなるんだろ。 今まで散々言われつつまだ衰える気配はないっぽいけど
人によるんじゃね。 それで食っていきたい人はなんとかするだろうけど、 俺なんかは元々二次創作がやりたくて同人音楽やってるわけだし
>>428 お、なかまがいた
俺も二次創作がやりたくて同人音楽やってる
430 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/23(火) 00:43:57 ID:BQvqHu7h
アニヲタキモス
>>422 ここ一年ぐらいの統計(つっても丼勘定だが)見ると
オリジナル>東方>>ボカロ>その他アレンジ>ドラマ等その他
っていう感じ。確かに東方・ボカロはかなり増えたけどね。
同人音楽って宅録とスタジオレコーディングどっちが多いの? 最近じゃもう自宅で宅録してもかなり高品質なもの作れるから 宅録のが多いかね? スタジオで撮ってる割によくないものとかもあるよな
434 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/23(火) 06:58:40 ID:Dksw7H9s
スタジオ借りるだけで何万なわけだしそこまで大手じゃなきゃ大体宅録じゃないんかな? 例えどんないいスタジオ借りようと、録音機材・録音方法・ミックスマスタリングの仕方で変わっちゃうからねぇ ただボーカルを外部から依頼するなら問題が少ないのはスタジオかと
>>433 SSLやNEVEの卓を通して音を変えたい人はスタジオ通ってるんじゃないかな
あとスタジオで録っても良くないやつって単にいじってなかったりするだけだから
>>435 それらのマイクプリとかモジュール抜き出しHAじゃダメなのか
自演乙
岸田乙
岸田教団って初めて聞いたのは確かみくみくにしてあげるのカバーで 結構いい音じゃん好みだなとか思って試しに 興味ないけど東方のアルバム買ったらうんこだった あの人もうだめだろ
どこがどれだけ駄目でも買う奴はいる 流行があればなおさら 売ることが活動理由なら見習えばいい
>>440 あの人のオリジナルは結構好きだな俺
東方アレンジの方はともかく
>>441 まぁ同人音楽ってものをどう捉えるかの問題だよね
趣味でやるものだから売れる売れない関係なしにやるのか
それとも商業的な活動をするのかって事だよな
でも岸田ってスタジオ1ヶ月丸々ロックアウトして レコーディングだけで100万以上かけるらしいよ。 オーディオI/FもLYNXのaurora16使ってるし。 やっぱ儲けてるサークルは違うよな。
ここまでの馬鹿丸出し発言見ると逆に恥ずかしくなる
1ヶ月丸々ロックアウトで100万ってどんだけ安いスタジオだよ。 えっ?釣り? そりゃ失礼。
100万「以上」だから1000万でも1億でも該当するしな(笑
>>446 リハスタじゃねw
そう聞くと同人音楽ってのは儲ける人は そこいらのインディーズでがんばってる奴よりも 儲けてる奴もいるんだなって感じる 生活の意識しつつ音楽をやるって意味では賢い活動方法かもね
海外の同人音屋に対しての反応が気になる あるかどうか知らんけども
385 :岸田教団について語るスレ:2009/05/12(火) 00:42:33 ID:hPeKWHVI0 博多東方祭では他にお金の事を聞いてた人がいたな。 とりあえず、グリパケのsleep disorderはノーギャラ的な事を言っていたな。 ただ、やっぱりスタジオとか借りたりせねばいかんから10万は普通にかかったと。 LITERALは1ヶ月スタジオ借りっぱだったとかで聞き間違いじゃなければ100万はかかったとか
451 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 19:10:23 ID:HuKKAg/T
今回、CDの作業全般を業者に頼まず自分でやってみようと思うのですが・・・ 初めての試みなんでご指導を頂きたいです。 ・CDはケチってデータ用でも大丈夫かどうか。 ・拡張子は何にするべきか。 ・キャラメル包装は必要なのかどうか。 どうぞ宜しくお願いします。
どこから突っ込んでいいかわからない…
これは音楽CDじゃなくてCG集でしたとかいうオチか?
>>451 ・音楽用CD-Rってのは値段に録音保証金が乗ってるだけだからデータ用で問題ない
・とはいえデータを焼くのとCD-DA作るのは違うから拡張子とかお門違い
・キャラメル包装してないサークルも多いし、第一自分でできるようなもんでもない
自前でキャラメルって専用機械でも導入するんだろうか
>>448 大手クラスで個人サークルだったら同人だけで年収1千万超も結構いるよね。
俺の連れがエロ本だけど大学生のときに壁になって、
それから5年くらいバイトも就職も一切せずに結婚して子供作って
マンションとか車とか買ってるしな。
あーこういうのを同人ゴロって言うんだな、って思った。
うらやましい話だ
>>448 同人以外にアマチュアではCDの流通経路がまともに確保されてないからかと。
アマチュア・インディーズだと、メインは手売りなんじゃなかろうか。
クラシック作曲屋なんて、もっと酷いよ。
そうそうライブなんて出来ないし、プロにならなきゃ同人以外に稼ぎようがない。
流通なんか金積めば誰でもできるよ。問題はマーケティング、プロモート。ディスプレイ。 いくらプレスしても誰も知らないと一枚も売れないよ、
あれだ、心を動かすのはどれだけ金がかかってるかってのはそこまで関係がない
>>459 だから、同人スレにおっさんが来るなと。
スレタイ読めてんのか?
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
東方×けいおん、マジで出てきたな… プライドとかないのかな
「出せば売れる」状況ってお札印刷してるのと同じなんだし 誰だってプライドとかどうでもよくなるんじゃないか にも関わらず「それでも俺は!」と言えるやつは心の底からすごいと思う
東方×けいおんは流石に微妙すぎて売れないだろ・・・。しかしそこで大手というブランド力があることによって売れちゃう。
じゃあ俺が心底東方とけいおんが好きで東方×けいおんをやろうとしたら、プライド云々と言われなきゃいかんのか?
タイトルとジャケットまでけいおん意識しまくりのなら見つけたわw あのサークルのボーカルで萌え系とかむりありすぎるw
東方をけいおん風にアレンジしてボーカロイドが 歌っちゃいました!・・・これはいける!!
470 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 03:11:49 ID:MMfQeM7f
宣伝乙
ありなんじゃない?同人なんだし 俺結構合わせ技多用したアレンジ好きだし けいおんの女の子にも満たない変な演奏するようなら買いたくないが
>>470 残念だけどこれは売れないわ。
全てにおいてセンスが悪すぎる。
売れるのは売れるだろ 今までの歴史見る限りコラボや組み合わせはいい転換期になるかも試練し 片方は売れてたんだしもう片方は売れそうだからな ただ傾向的に同じ物ばかりになるだろうから聞いてて飽きるのも早いだろう どこも同じジャンルになればいろいろと淘汰されるだろうし
475 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/25(木) 10:36:46 ID:WxtCi7fj
やっぱ東方やらミクやってると中高生の客って結構くるのかな?去年の東方オンリーが凄かったらしいけど…
東方は知らんがボカロで中高生は割と来る
来るよ。共通点はニコ厨。 ニコ厨自体は年齢層幅広いけど、東方やボカロの動画で盛り上がったり 歌ってみた系のライブでキャーキャー言ってるのは大半が中高生。 自分もリア厨の頃からコミケ行ってたのであまり人のことは言えないんだけど、 いざ自分が年食うとガキンチョが何やってんだ、とか思ってしまうな。
隣の席のサークルの中学生ぐらいの客が300円に一万だしてたときはワロタ。
小銭とか用意する今でも たまにそういうことあるけどな
M3秋の受付開始〜
T○Mがけいおん!に手を出してきたなw あいつの事だからコスプレして演奏しだすんじゃないかとはらはらどきどきwww
自演乙
まあ常識で考えて東方に食い付いてる同人ゴロならけいおんに食いつくだろw
東方=ゴロって考えは些か短絡的ではあるとは思うが 通ってきてるのが東方やらハルヒやらマクロスやで今度はけいおんらだと気持ちもわからんではない
まあ流行りに乗るのは昔からあるだろ
そういう人は売れることに楽しみを感じるんだろうな
まあ大雑把に分けると2種類てーか、
>>486 の言うようなただ流行でってのも一つだし
あるいは感性が普通・平均的過ぎて流行ってるものと好きなものがいつもかぶってしまうとかな
そっちは得てして作る音も平均的になりがちだけどな(例外もあるが)
まぁそういう人は多分他の人より 安定した幸せや安心感を持って生きられるんだろうね 別に皮肉じゃないが
好き嫌いが少ないと自分へのダメ出し判定もゆるくなる気がするな
流行りものを素直に楽しめる人が うらやましいです
女の子と二人でレコーディングしたいけど気まずい雰囲気になるのが分かってる。
>>491 結構2人録りしてるけど気まずいと思った事ないな
状況を作るのは自分次第だよ
しかし、女の子が歌うようなジャンルやってないことに気づいたワロシュッス
録ってる最中はいい、取り合えずこっちは真面目にやるだけだ 問題はその後だ
俺はいつもルカに家に来て歌ってもらってるけど、すごいいい雰囲気だよ 二人きりだとそういう流れになっていつも最後にはセックスしちゃうけどな
宅録用に歌い手を募集したいけど バンドメンバー募集しますVo以外のパート全部です 私は楽器できないのでVo希望です本気です。 みたいな音楽への愛がなさそうな目立ちたいだけの女がくるんじゃないかと思って 怖くてできない
そこでボーカロイ・・・いや何でもない ビバ2次元
オレなんかゲストボーカル3人も呼んでるよ? 録音の後はもち、お楽しみタイムw 名前はミク、リン、ルカっていうんだぜ?
お前…メイコを泣かせた奴だな!
503 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/28(日) 20:04:40 ID:UTmbiBIx
CSのレスポ買おうかな
ヴォーカロイド自体は悪くないんだが ヴォカロってだけで無条件で多少の人気が保障されてて もしヴォカロ使ってなかったらまったくスルーされるんだろうなとか 色んな卑屈な事考えてしまう
それで正常俺すげえとか思ってたら音屋として終わってる
つかボカロって本当に売れんの、ニコ動で人気出た奴だけじゃないの?
ニコで話題になり始めた頃はボカロものですって書いてあれば片っ端から買って行くような奴もいたが 今はさすがにそうはいかん。東方もまだ無条件買いの奴とかいるのかねえ
さすがに無条件買いとかはもう殆どいないだろうねえ。 ボカロも東方もリスナーはまだ増えてるけど 売れるところは益々売れる、売れないところは見向きもされない。 二極化しつつあるね。ある意味健全っちゃ健全だけど。
大手サークルオンリーイベントってのをやりゃいい
___ ━┓ / ― \ ┏┛ / (●) \ヽ ・ / (⌒ (●) / /  ̄ヽ__) / . /´ ___/ | \ | |
先日、イベントで初のサークル参加&CD頒布してきた 自分が作った作品が買われていくのってこんなにうれしいんだな、モチベーション上がったよ
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/30(火) 16:06:59 ID:B7cxgt77
スーパーベリンガータイム
>>510 の言うイベントを開催したら
小さいイベントに大手は来なくなるだろうから
買いやすく・選びやすく・動きやすくなるなあなんて思ってしまったよ
しかし人減るのは嫌かなぁ俺は。 逆にあのごみごみしたのが醍醐味じゃんか。シャレじゃなくてな。
だよな。ごみごみしてないと楽しくないよ。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/30(火) 23:48:16 ID:d9vLVHOl
同人音屋は金に汚くてヤダ
あーはいはい、そうでちゅねー
まあ趣味とは言え、かけてるコストがバカにならないからじゃないか。 これからも出費はなくならないし
中身の内容と関係なくアニメ絵ジャケってだけで買うやつが多数いるんだ こんなウマイ市場見逃す理由がない
歌モノ作ってる奴多いと思うけどハモリも全部録ってる? 元歌から加工してる人もいるのかな?
ハモり全部録られてるよ。 たまにメインから生成されてることもあるけど、どうしても作り物っぽくなるから、 そういう効果を狙うとか、ほんのりうっすら聞こえる程度、とかじゃなければ、 ハモりはハモりで録ったものを使ったほうが無難だと思う。 ピッチ補正前提なら録りもさほど苦ではないし。 上行ったり下行ったりすげえ複雑なハモだと、もう元歌から勝手に作ってくれ!と叫びたくなることもあるけどなw という、歌い手の呟きでした。
「歌い込みが足りていない」って知らないブログに書かれて凹んだ 曲と歌詞を収録当日に上げるとか止めてくれないかな 歌い込める訳ないじゃない
じゃあその指摘は事実なわけだ。 歌下手とか書かれるよりいいじゃん、歌い込めば改善の余地があったはずだと思ってもらえたんだから。
別に上手い訳じゃないけど。 「もっと真面目に歌い込めばいいのに」と言われたんだよ。 こっちは不真面目にやってるつもりはないのに歌い手のせいにするな。
>>526 買い手がそんなこと分かるわけ無いだろw
文句言われたくなかったら受けるなよ。
残酷だけど聴き手にとっちゃそんなの関係ない言い訳だからねぇ。 頼まれてる側の歌い手は断れなかったり断りにくかったりするだろうから、作り手の方が気を使って延期すべき
>>527 そんなの分かってるよ。表には出さないし。
だからここで匿名で愚痴っただけ。
リロードしてなかったので連投ゴメン
>>529 あなたみたいに気を遣ってくれる作り手は貴重だよ
ありがとう
ごめん、実は歌詞当日渡しやったことある・・・ 新しい524を出さないようにがんばるよ。
歌い手からデータが締め切り日に送られてこないなんてこともあるからなー どちらにせよ締め切りは作り手も歌い手も守らないといかんね。 当たり前の話なんだけど、これが出来ない人が何故か同人音屋に多い。
>>531 うん。できればあなたの歌い手を大事にしてあげてください。
>>532 歌のデータは音屋かエンジニアが持ってるものじゃないの?
仮歌のこと?
>>534 歌い手が宅録して532に送るってことじゃね?
頼まれた段階で、録音の何日前までに曲と歌詞のデータが必要かって伝えとくもんじゃないの? 歌い込まなきゃ歌えないなら、尚更。 それを過ぎてもデータが来なくて、かつリリースは延ばせないとか音屋の勝手に 歌い手が自分の価値を下げてまで付き合う必要ない。 できませんって言えないなら、まあ、出しちゃったものには責任持つしか。 それか、後で納得いくまで歌い込んで録り直してリメイク作品として発表したっていいじゃん。 気持ちはわからんでもないが、匿名で愚痴るにしても、矛先が音屋じゃなくリスナーに向いてるのはちょっと痛い気がする。 自分だったら、歌い込みが足りなくてイマイチだった作品をそう評価されたら 普通に「ですよねー」ってなるか、「だから言ったのに音屋め!」ってなる。
>頼まれた段階で、録音の何日前までに曲と歌詞のデータが必要かって伝えとくもんじゃないの? まぁそういう事を伝えるのは大事だけど、前日に渡すなんてのは言語道断だろう 商業でやってるんじゃないんだし。 >歌い手が自分の価値を下げてまで付き合う必要ない。 断る事で下がる価値もある。それを気にする気にしないは人の価値観それぞれだからどうこう言ってはいけないし、そういうのも察するべきだろう、頼む側なんだから。 >出しちゃったものには責任持つしか。 確かにこれが結論というか、自分の行動にも責任を持つべきではあるよね。 あと別に524は矛先を音屋じゃなくリスナーに向けたわけじゃないと思うよ 表には出してないし、2chで愚痴ってるだけなんだからいいじゃない。
逆に何週間も前に曲と歌詞渡してるのに下手すぎる奴もいる 何時間かかっても1曲決まらない これは下手だと分かっていながら頼んだ俺にも責任はあるんだが
当日送られてくるプロ仮歌オケは別扱いじゃないか?
>>539 問題はこっちだ。
歌詞カードも持ってこないのもいるぜ?
携帯に転送した歌詞カードとか、もうアホかと。
で、字が小さくて追うことに意識がいき、歌が飛ぶ。
まぁ、お願いした俺も悪い。
良さそうなものがなければ、もう頼まないだけのこと。
携帯に転送した歌詞カード…って凄いな……
大学の軽音のバンドでも たまにそういうのいたよ。ライブ本番で携帯みながら歌うやつ。
過去スレで 曲なんて1日で当然出来る。2時間で歌録れるって書いてあった。 だから当日渡すのは普通なんじゃないの?
普通最低でも3〜4日前、出来れば1週間は前に詞曲仮歌渡すのは 常識だと思ってた。当日とか歌い手にキレられても文句言えないだろ正直。 あとガイドメロがあればギリギリでも何とかなるだろうと思ってる 音屋多いんだけど冗談じゃない。 ガイドメロは覚えるためのものであって聴きながら歌うもんじゃない。 逆に自分の声の音程がわかり辛くて歌いにくいし、ピッチも安定しない。 それで歌い手に対してピッチが悪いとか無知もたいがいにしろって思う。 ボーカル曲作ってる音屋は絶対一度は自分で自分の歌を録ってみるべき。 いろんな事がわかるから。
いや、当日渡し2時間で録れるか録れないかで言ったら録れるけどさw 録れさえすればいいのか、ボーカルの音が入ってさえいれば、歌の質(音質じゃないよ)はどうでもいいのかって話だよ。 仮歌ならそれでいいけど、作品として世に出るものがそういう意識ってどーなの? 歌い手だって、極力もらった曲大事にして自分のものとして表現していきたいわけだから、 噛み砕く時間が欲しいと思うのは当然のこと。 ガイド聴きながら録るはありえないよなー。
まぁものすごい短時間でモノにできる器用な化け物も稀に居るけどさ、一事が万事ではないってこった とはいえ後からんなもんあっかと言ってもしょうがないわけで双方でレベル合わせ(どれくらいあればいけるのか)を しておかんといかんわな。どっちも相手ばっかりが悪いにしてても進歩がないわ
俺は最低でも一週間前には渡して、レコーディングのときは 基本的に歌詞見るのを禁止してる。 ちゃんと歌を体に覚えさせてこそ、歌い手の力を発揮させられる。 酷いスケジュールで歌わされて下手くそと叩かれちゃ あまりにも歌い手が可哀想だ。
昔商業やってる人に一回聞いたら次は歌えるようメロディを作れって言われた
心掛けは立派だが、禁止までされたら正直ウザいなーw 何回もライブとかで歌い倒してそれこそ体が覚えてるならいいけど、 一週間じゃがんばっても、歌詞を間違える不安や思い出すことに意識を割かれるマイナスのほうが多いや。 あ、でも通しじゃなくてAメロBメロとか分けて録るのかな? それなら録る部分だけに集中すれば大丈夫そうだねー。 通しで覚えて来い、だったら、その歌い手さんはだいぶ凄い逸材だと思う。
音屋側は一日で完パケなど短いほど良いみたいなレスが多かったが 歌手側は短いとクオリティが下がると感じてるのか リスナーとしては常識的な期間で常識的なクォリティを保ってほしいと願う
>>550 作るのと演奏するのでは違うからな。
歌う側は自分で作ったのじゃないから覚える作業が入ってくるし。
あと制作期間が短い程良いって言うのはちょっと語弊がある気がする。
製作の速さが重要視されたり遅さが問題視されるのは、 つまり1曲単価幾らで少しでも作らないとご飯が食べられない劇伴などの作家や、 編曲を別人に任せるタイプの大物作曲家みたいな人の事でしょ だいたい普段からオケの製作が早いのをこれ見よがしに当たり前当たり前と豪語して、 歌い手の人が聞いたら、「そんなに早く作れるならさっさと作って渡せよ」って言われそうだw
>>552 別に重要視されてるわけじゃなくって、しかもそういう問題ではなくて
作業が早い→判断が早い→判断力がある
ってことは音楽作りの腕がある
って話だったのさ。前スレの話っていうのは。
手焼きCD、紙で包むかケースに入れるか悩む。コスト的には紙だろうけど・・・。
判断が早いことと腕がある事の関連が良く分からないな 判断が早くなると2時間で文句ないボーカル録りが出来るようになったり 曲のクォリティ良くなって俺のMP3フォルダもハッピーになれるのか 関連有るなら曲紹介などで1日で完成しましたとか書いてくれると有り難いと思う
だからボーカルじゃなくて作る側の話だって言ってんだろうがカス聴き専はくんなよかえれハゲ勝手にハッピーになってろ
短い程良いとは言ってないでしょ。 ただ同じ曲を何ヶ月もあれこれ迷ってこねくり回しても 結局一周して最初のでよかった、みたいな感じになることが多い、って話で。 ときにはスパッと作業を区切ることも重要ってことでしょ? 経験上、歌のメロディは悩んでひねり出したものより、 鼻歌で最初から最後までつるっと出てきたものの方が大抵評判が良い。 これは断言しても良い。
そこは切れるところじゃないでしょw
速い判断と良い判断はイコールじゃないんだけど、駄目な場合はすぐ切り捨てる覚悟が有るか?
みたいなのは必要だよね。
ちなみに手間のかかる曲は、素早い判断でももちろん時間がかかっちゃうんで、
○日で完成とか腕のめあすになんない。
ふつう、そんな大変な曲に手は出さないけどさ、日数で判断とか乱暴すぎるって。
>>554 プリントした紙につつむとキレイ
>>553 ああごめんなさい、流れでそういう話をしてるのかと思ってた
あとあんまり怒んないで、個人的に
>>551 はとてもとても同意するところだし
さておき、どっちにしてもオケや歌詞を前日に渡すとかいうのはありえんわね
他者のCDにしばしば曲提供を依頼される私自身への戒めも含めて、
早め早めの提出を心がけて行きたいもんだね
お前ら歌い手とかどうしてるの? 身近に「こいつ歌うまいから頼もうって」のが実力も分かるし一番いい気がするんだが ネットで募集したらなんか調子乗った歌もうまくないやつが来そうで怖い もし歌声聞かせてもらってものすごく微妙だったらどう返信していいのか困る やっぱ作品ってモノを作るんだから オケ作る側からしたらヴォーカル自体にも納得したいじゃないか 偉そうと思われるかもしれないけど
プレイヤーだけど歌も上手い人とか セッションとかで知り合ったボーカルとか、何かあったらボーカルをお願いしたい人 というのをキープしといて必要なときに順番に声かけてく。 自分で探してお願いするのがいいんじゃないの。 単発の依頼で期限がそんなシビアじゃなくて、適正な報酬を支払うなら 断られることはそんなにないと思うけどな。
こっちから見つけて声かけりゃいいじゃん まさか発掘の手間かけたくないなんて思ってないよな?
ありゃ、かぶったか。 まぁハリウッド原則 Don't call me, I call you.ってやつだ 強引な営業かけてくる奴にろくなのはいない
>>560 一度限りなら既に歌い手として同人の一線で活躍してる人に
声かければいいんじゃない?
楽曲と待遇がそれなり以上なら、無下に断られることは無いと思う。
でも長い目で見ると、例えば声は好きだけど歌がイマイチな人を
歌えるように育てることも大事だよ。
歌のうまい下手なんて本当に紙一重で、その多くは音程や声量ではなく
表現力不足。だから、その人の歌声と楽曲を活かす表現を丁寧に指導して
あげればそこらの素人でも充分化ける余地はある。
今一線で活躍してる歌い手も最初からうまい人ってあまりいなかった。
大体誰かと組んでから化けるパターンが多い気がする。
あと別に募集してヘタクソなのが来たら普通に断ればいいんじゃないの?
言い方は考えないと駄目だけど、スキル不足をちゃんと指摘して
あげるのも歌い手にとってはプラスなんだから。
ボーカルを頼むツテが無いから自分でやってる
自分より上手く歌われたら気分悪いので俺に任せてる
俺のギターとシンセは最強のボーカルだ・・・。
マジで聴き専は出てけよ 妄想を垂れ流しに来るな
オレは嫁に歌ってもらってるよ 名前は言わなくても分かるよな?
ディレイラマですね、わかります
アイヤイヤー
SofTalkかもしれん
ちょっとワロタw
なんちゃらかんちゃらコンテストとかいうとこから、 用件も無ければ感想もあいさつされる理由も無い、広告ですらもないメールがきた こういうのってウゼエ死ねカスって返信すればいいのかな それとも未承諾広告メールの表記が無いつって通報すればいいのかな 相手はどうも株式会社みたいだし
通報しようかと思ったら、サイトで公開してるメアド宛は広告メールしまくっていいんだな ウゼエ死ねカスが正解だな
『前回の5月のM3でご一緒させていただきました!』とか書いてあるやつね。 DTM作曲コンテスト(笑) 爆死しろ。
よく見たらメールの送信者名と本文の名前違うんでやんの こいつ馬鹿だろ
> 前回の5月のM3でご一緒させていただきました! > > とはいえ、自分のブースに張り付いていたりして、 > あまり他の出展者の方と交流ができなかったものですから、 > 遅ればせながらホームページを拝見して、メールをさせていただきました。 > > 次回のM3は場所が変わるそうですね! > 現在、ちょうど応募受付期間中ですが○○様も参加されますか? > > まだ応募していないのですが(汗、、)私たちも参加する > 予定でおります。多くの音楽家の方々と交流できればと思っておりますので、 > また次回のM3等の際にはお気軽にお声をかけていただければ幸いです。 > > > それでは、突然のメール失礼いたしました。 > M3などでお会いする機会があれば幸いです。 何が「ご一緒」だ、死ね
そういうの送るなら せめて自分で声かけてからにしろよ・・・ しかも「お気軽にお声をかけて」ときたもんだ
それくらいのメール、普通にスルーしろよって。 それだけのもの、実績を出せるものを作っているんだろ?
昔、大江戸に似たようなことされて頭きたこと思い出して余計にイライラする
そのぐらいでイライラすんなよ
前に同じとこからメール貰ったけどそこまでイライラしなかったわ 沸点低すぎる音屋もいるもんだね
なんで常識はずれの事されて不快になっただけで 沸点低いとか言われなきゃならないんだ
何が気に入らないのかさっぱりわからん
いや沸点低いのは事実だろwいくら常識ハズレだろうが不快だろうが放置しときゃいいだけの話だw
個人の勘違い企画屋が張り切っちゃったくらいならスルーもしようが、 仮にも会社立ててまでやってるようなとこからこんなメール届きゃイラつきもする ていうかお前らは一体普段どんだけ非常識なメールのやりとりをしてんだよ
二人もいんのかよ…
>>589 日常的に非常識なメールのやりとりなんかしないけどこんなのただのスパムだろ
スパムは毎日届くし一瞬目にして捨ててしまってるからどんな感情も抱かないだけだ
むしろいちいちイラだってたら精神おかしくするわ
いや待て、と考え直してみた 俺は不快にすら思わなく、ただの作業としてゴミ箱へと処理していた だが、こういったメールにさえ感情的に高ぶってこそエモーショナルな曲が書けるのではないか? そういえば最近曲を書くのが事務的になりつつあることを思い出した 日々の小さな出来事に感動や怒りを覚えることで、自らの表現を豊かにすることもあるだろう そういった考えを私は今回の一連の流れで掴み直したのだった
次回のM3に参加するかどうかとか、そんな与太話程度のことで 見ず知らずの相手からメール出されても・・・と思った しかも自分はまだ申し込んでもいないわけで それに返事してほしいってこと? コンテストの存在をアピールしたいだけなら、ただそれを簡潔に書けばいいのに。 そうすればただのスパムとしてみんな処理するんじゃ?
うざいとは思ってもいちいち晒すほどでもないな
>>592 そういうこった
広告メールを打つくらいの度胸もねえならやめちまえ、と
>>591 ネタで書いてるのかもしれんが何となく納得してしまうw
なるほど音楽屋にちょっとキチ…じゃなくて変わり者が多いように見えたのは、
感受性が人一倍強くて、些細な刺激での感情の起伏が現れる所為だったのかw
ただの一業者として 「M3に参加していた方に送っている」「こういう企画をしているので、機会があれば是非」 と書いてあるものなら、黙ってスパムとして処理する。 だがそれを、こういうイベントを通して交流が生まれることが多々ある 同人音楽という世界であることを逆手にとり、個人名を名乗って 「ご一緒しました」「次回のM3参加されますか?」などと言い、 出会い系のスパムまがいの方法を採っているのが気にくわない。 気になったサークルに本当に個人的に送っているならともかく、 定型文を不特定多数にとにかく送りつけているだけであることが ぱっと見で明らかなのもこの苛立ちを更に確固たるものにしている。
びっくりするほど沸点低いな
>>579 俺んとこも来た。
別に腹は立たないが、恐ろしくコミュニケーションスキルの低い、
平たく言えば空気読めない人だなー、とは思った。
むしろ哀れになってきたので、
「こういうことしても嫌われるだけですよ」
って内容で丁寧に返信してあげた。サークル名と本名も名乗って。
返事が来るかどうかは知らん。
腹の立つ気持ちもわかるがバカに腹を立てていても時間の無駄だな
まー、なれなれしいとも取れるし、わざわざ参加サークル全部(ではないだろうが)に社交辞令送るりつける礼のあるところとも取れなくはないが あんまり文化と違うことしても逆効果になっちゃうことが多いわな 下心なのか無欲なのかは判断に困るところではあるが、今時そういう人もいるのねーぐらいに思っておけばいいんじゃない?
601 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/04(土) 21:39:19 ID:jgzfC9vu
周波数が一緒だと共鳴するよね。
人呼びたくて必死なんだろ まあでも、リアルの学校や職場で音楽仲間がおらず、一人で製作して一人で参加して一人で帰ってる身としてはこの強引さがうらやましくもある っていうか俺にはそんなメール来てないな
DTM作曲コンテストに垢登録してる上で前回M3に出た人に送ってるんじゃね? 垢登録してない関わりの無い人にメール飛ばしてるんだったらちょっとアレだけど
登録してないけど来たよ。 メール返信したあとこのスレみて無差別爆撃してるの知って なんか損した気分だw
むしろ音屋ってそんな事でいちいちキレてんのかとショックうけるわ コミケでもM3でもそんな人間が売り場に立ってもの売ってんのか
自分の人生かけてるものでばかにされたら海原遊山だって怒る
特別キレやすい人を例に出すなよw
流石売れてる奴は偉いな
なんとかコンテストとかいうのは来ないが、CDプレスやらマスタリングの DMはよく来るな、最近は。プレスは別にしても、マスタリングとか全部自分で やるのが楽しいのに外に出すわけないw
>>610 楽しいってのは否定しないが、他人の耳、違う環境を全く通さない
リスクに気づかない初心者が盲目的に真似しだすから、そういうのを
自慢っぽく書くのはあんまりよろしくないねぇ、と釘刺しとくよ。
もちろん610はそこらへん分かってやってるんだろうけど。
別に自慢してるつもりはないが、別に初心者だろうが何やろうが構わないんじゃない?趣味だもの。 プラモ買ってきて他人に組み立てさせる奴はいないだろう、程度の話に聞いといてくれ。 過程として一度プロの仕事を見ておきたいとかそーゆーのはそりゃ構わん。 ただ他人の耳が重要ってのは同意する。仲間内でダメ出ししてもらうだけでかなり良い。
こんなんでいちいちキレていたんじゃ、社会人として働いていけねぇって。
格安マスタリング、とか言うてメール送られてくる事が結構あるけど そういうとこのって、安かろう悪かろうな気がして頼む気にならんな 実際どうなんだろうか
マスタリングよりミックスだろjk
プレス屋はサークルを装ったフレンドリーなメールは出さないからな
昔オレンジに20万払ってマスタリングしてもらったけど 家に帰って聴いてみたら自分でやったヤツよりショボくて がっかりした。
>>606 なんで微妙に遊び人っぽいんだよw
>>612 プラモとか(ガレキも含めて)組み〜塗りまで代行してやってる人居るから
人によってはその部分の工程はもっと上手い人にやってもらうってのも手段の一つではあるわね
もちろん自分で全部出来る・やれる・やるってのは素晴らしいことだけれど
おまえらはホントあげあし取るような例え持ってくるの得意だよな・・・w
わりぃな、そこまで揚げ足取るぐらいに否定する気はないんだが
>>617 オレンジはMIX良くないとダメだよー
MIXの方向性を最大限引き出すから、元がダメだとダメさが際立ったりするw
本気でお金も掛けて、エンジニアの本領を見たかったら、マスタリングなしで
軽くリミットするだけでも大丈夫なくらいの完成度じゃないと難しい。
傷の手当てに使っても、化粧に使っても、同じ時間なら同じ料金だからね。
同人でそこまで到達してる人は少ないからあまり関係のない話ではあるけれど。
上で他人の耳が重要って書いたけど、他人にマスタリング頼んだら頼んだで、
方向性が上手く伝わらなかったときが悲惨になるってリスクがあるんだよなー。
音割れの許容度合いとかでも、業者は迷ったら間違いなく安全側に振るから、
音量含めギリギリの選択ができる自前と比べるとハンデになるだろうしね。
同人なら、知り合いとかで技術持ってる奴を仲間に引き込んで徹底的に
作り込む方が満足できると思うよ。
>>621 自分のミックスがヘボいのは認めるわ。
ただ、一応音圧を可能な限り上げてくださいと言ったんだけど
あんまり上がってなかったんだよ。それが一番がっかりした。
自分でやるとどうも上がらないので、プロに頼んだら市販のCD並に
なるかと期待したんだけど。。
どうやったらヤスタカみたいにカッコよくありえないくらい
音圧上げられるんだろう・・・。
君の曲が、というわけではなく、ミックスがヘボいと何したって音圧は上がらないよ。 ヤスタカは音圧を出せるミックスをしている。
>>622 ミックス時、無駄な聞こえない低域とか、全部と言わないけどカットしてる?
音に聴こえないのに、音が出ていてメーターが上がってしまっていると
その状態のミックスで音圧を上げるにも限界がある。
その無駄な低域が邪魔するからね。
マスタリングでカットしちゃうと、他のパートにも影響が出るから限界がある。
メジャーアーティストでも、マスタリングでどうにでもなると思っちゃう人も居るけど、ミックスは重要だよ。
よし、俺は作曲の段階から外に出すぜ
無茶しやがって…
>>622 小泉さんのCD聴けば分かるように、勢いをガンガンだすよりも
柔らかめのサウンドをEQで濃く綺麗にに仕上げる方が得意なはず。
もちろん勢いのある曲でも録音状態が良くて情報量の多いMIXならEQだけで
自然に音圧でるけど、最初から音が死んでる曲だったとすると、難しいと思う。
無理矢理レベルを突っ込めば音量上がるけど、仕事人としてはやっぱり音割れ
出しちゃダメってのが前提だから、割れないレベルまで下げちゃったんじゃないかなあ。
音圧にこだわりたかったら、まず音色選び、次に音の置き方。
ここが上手くいってれば、極端な話パンとゲインだけで音圧だせる。
一度パンとゲインだけでMIX練習してみると、いろいろ発見できると思うよ。
こう言っちゃなんだが、
>>621 の言う事は全く以って正論なんだけど、
1曲20マンもブン獲っておいて、そういう大事な点をクライアントに訊かずに
適当な仕事するミキサーエンジニアってどうなのよ、とは思う
あーごめん、ミックスは
>>617 の自家製なのな
ってことは渡されたデータをマスタリングのみで20万の仕事なのか・・・
>622 デジパフォやクバセについてる帯域コンプとソフトクリップ機能使ったら 市販並みに音圧上がったけど、もう試した?
>>629 マスタリングで20万なら特別高いわけじゃないね。
スターリングあたりに投げりゃ立ち会わなくても60万とか、そういう世界。
逆にネット業者だと1曲1500円とかもあるw
ただまぁ、1曲1500円でも親身に良い仕事してくれる業者もあるし、
金かけりゃ良い物ができるって訳じゃないところが面白いんだけれど。
>>631 うっはそうなのな・・・すげぇな、俺みたいな貧乏人には無縁だ
ぶっちゃけあなたに投げたらすごくいい仕事してくれそうだ、こんな処なのに親身だしw
ってまぁ冗談は兎も角、俺らやってるのって同人だしね、
自分でやるの楽しいし、だからこれからも自分でやっていくよ
スターリングとか世界最高峰のヤツやが同人CD手掛けたらドン引きだわ 東方のアレンジCDでmastered by Greg Calbiとかやめて
日本の恥だからやめてほしい
自分で作るからこその同人なんじゃないのかね、とは思う
だが、同人だからといって全部自分で作らなければいけないということもない まぁ好きにやればいいんじゃねぇの
かといって狭い部屋に無理してマイナーな楽器集めて超有名どころにわざわざマスタリング頼んで自慢して、 出来たのが微妙な東方アレンジ、というのはNO THANK YOU
だから聴き専は(ry
もうマスターアップまで時間が無いので、手早く確実にできる人にミックスを投げたい気持ちはある。
今日から作業に取り掛かる俺は死ぬ
>>642 死ぬな、お前の曲を待ってる誰かの為に生きろ
オレンジは確か1曲2万だね。 ただ5分以上の曲は2曲分扱いになる。 オレンジに限らず、外部にマスタリング出すときは リファレンス渡した方がいいよ。 特にヤスタカみたいにガッチガチにマルチバンドコンプで潰した音は エンジニア的な視点から見ると特殊な仕上げなので、 普通はやってくれない。 あとは音圧上げたきゃ基本的なことだけど 音数を減らしてデッドにすることだね。それと低音をばっさり切る。 音圧上がらないっていう人のミックスの大半は、低音がだぶついてるのが原因。
あとはちゃんとミックスのときにフェーダー操作を 丁寧にやってるかだね。これをやるのとやらないのとでは大違いなんだけど、 結構最初から最後までフェーダーを動かさない人が多い。そりゃあ音圧上がらないわ。 DAWだったらいくらでも記録出来るんだから、可能な限り丁寧にやった方がいい。
マスタリングはCDのフォーマットに出来るだけいい感じに落とし込むのが目的だと思うんだ
みんな中田ヤスタカの曲とかホントに好きなのか? ああいうのって音圧が高すぎて聞いてて気持ち悪くなってくるんだが… フュージョンやジャズとか聴いてると、むしろ有名どころなのに音圧が 全然無くてびっくりってことも多いぞ。 ロックでも初期のキング・クリムゾンとかはスッカスカだよ。 でも聞いてて気持ちいい。
空気に触れずに作られた電子音楽と、ロックを比較すること自体ナンセンス いちいち耳慣れない音楽スタイルに突っ込んでたらきりがないぜ
ブラックメタルというジャンルがあってだな(ry
>>647 「みんな」とか纏めないでくれ。
好きじゃな(ry
ブラックメタルというジャンルがあってだな(ry
>>647 ヤスタカ、っていうか元ネタのフレンチエレクトロは
あの下品なまでのコンプ感も含めてひとつのジャンルだからねー。
逆にヤスタカやJUSTICEが奥行きたっぷりの音像だったら
変、とまでは言わないけどあの独特のノリは出ないだろうし。
フュージョン・ジャズもそうだけど一番両極端なのはクラシックだよね。
あれこそダイナミックレンジが命みたいなもんだけど、
ショボい環境じゃあまりにも音量差がありすぎて正直聴きづらいし。
要はジャンルによって音圧感も奥行き感も様々ってことですよ。
どれがいい、どれが悪いって話じゃない。
メロデスやメロスピは音圧があった方が好き ところでブラックメタルというジャンルがあってだな(ry
653 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/06(月) 19:55:22 ID:DTU7BBA2
ヤスタカって今みたいにエレクトロニカ路線になるまえから音圧高かったよ。 それがいいかどうかは別として。(俺は好きだけど) ところでブラックメt(ry
メロデスだかメロスピだかメロラップだかは知らんが 何故かメロなんちゃらってジャンルは響きが好きになれんなあ
ヤスタカがいつエレクトロニカなんかやったんだよ
エレクトロとニカは区別しようね
昨今の強力すぎな音圧は放送メディアの為ってことで そんなとこでかかる可能性のない年寄りの漏れは AORのCDと聞き比べながら、しこしこプリマスタリング作業してまつ(^ω^) リバーブ感マンセー
AORの頃はミュージシャンが皆上手いのと、 アナログ録音で音同士がほど良く滲んでるから、 コンプでまとめなくても綺麗にまとまってるんだよね。 デジタル録音は良くも悪くも鮮明だから、 今どきのスタジオミュージシャンなんかは大変だろうね。 もっともその分編集技術も進化して修正し放題ではあるけど。
AORとかフュージョンみたいな音圧音質作りたいけど上手くできない。 Futonのあの湿った感じのコンプとか一体何なんだろう
フレンチの質感や、コンプガッツリは、そもそもDaft Punkから急激に認知された。 Daft Houseとしてはそれも音作り、個性の重要な要素だからな。 ヤスタカもその手法に影響を受けてるんだるうな。
ミックススレかと思ったら同人スレだったでござる。
>660 値段の高いビンテージコンプレッサー使わなくても DAWの標準プラグ印で、スレッショルド、レイト、アタック、リリース、ゲインの パラメータがあれば、素人耳には分からないくらいまでつめられる事多いよ 問題は、原音のどの帯域でスレッショルドに引っ掛けるか、とか、 どこまでアタックで原音の音色を残すか、とか、やればかなりいける事大井 コンプの手前で、EQ使って、わざとある帯域を強調させて、 コンプでたたく…とか(^ω^) すでに知ってることだったらゴメソ
・3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。「今日の日はさようなら」が流れる。 ・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。 マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」 ・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏む。 ・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ ・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる ・ビーストモードでもゼルエルに負け、零号機が特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われる ・ゼルエル女体化。信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ ・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て レイを取り戻そうと初号機に載る。 ・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。 暴走中なぜか「翼をください」が流れる。 頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。 使徒のコアに腕突っ込んでレイを救出。覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で 6号機に乗ったマヤ登場で「つづく」
今ひどいネタバレを見た
今日見に行くところだったんだが…。
まだあんな駄作に思い入れある奴いるんだな 関わるだけ時間の無駄だよあほらしい あとスレタイ読めな
同人音屋が集まればスレ違いじゃないんだぜ?
>>661 ヤスタカは特定のジャンルの美味しい部分をコピーして
ポップに仕上げて量産する能力に長けてると思う。
本人は好きなことやってる風な物言いだけど実はものすごい
他人の曲をコピーして研究・分析してテンプレとして蓄えてると思う。
イケメン&オシャレじゃなかったら同人で女性ボーカル起用して
壁サークルとかになってそうだよね。
>イケメン&オシャレじゃなかったら同人で〜 それはどうだろ、イケメンかオシャレかはしらんが今ウケてるのはそこに起因するのか? (まぁオシャレってのがどのレベルの話をしているかにも依るが)
本人の露出少ないしヤスタカ本人の容姿は関係ないだろw 容姿が悪いから商業じゃなくて同人になるってのも意味不明だし
容姿が悪い≒キモヲタ・コミュ力無し≒同人 ってのはあるなw それにしても最近はイケメン/かわいい同人屋増えすぎじゃね? キモくなくて何がヲタだよ!と思ってしまう。
>>671 雑誌とかテレビみたいなメディアでの露出は多くないけど人前には出まくってるぞ
>>672 禿げ上がるくらい同意。
普通にかっこいい・可愛くてしかもお洒落な人多いよね。
おまけに喋りもうまくて愛想も良いときたら
見るからにステロタイプなハゲでデブで対人恐怖症気味な
キモヲタの俺はどうすればいいのか・・・マジ氏にたくなる・・・orz
そんなお門違いの土俵で戦う必要あるの?
音楽で戦えよ
>>676 それがイケメン+お洒落
おまけに若くて作品のクオリティもすげー高かったりするんだなこれが。。
老兵はただ黙って去るのみかと最近本気で考えるよ。
ルックスがキモイ方が音楽性が高いのかも、と期待値が上がるな。 ジャズギタリストとかハゲの方がすっごいアウトフレーズ弾きそうじゃん。
充実した生活を送るほどに創造性は削がれていく
碌でもない人間の書いた批評未満の文章を出されましても
>>674 俺もM3出た時思ったな
もっとオタオタした現場想像していた
実際は皆普通に容姿良いしリア充っぽくて死にたくなった
>>677 そういう風に考えてるなら去った方がいいんじゃない?
容姿がどうした、知ったことかって感じだわ
容姿がどうこうよりもモラルと常識で自分を固めててくれれば問題なし あそこのサークルの出し物買いたいけど近づきたくない売り子だなってならない程度に
問題ありなしっていう問題じゃないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
服装しっかりしてて臭くなけりゃおk
687 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/08(水) 21:52:36 ID:CBQhZJdX
同人音楽の壁サークルってやっぱスゴいの?有名で人気あるんかな
>>683 コンプレックスとか感じた事なさそうで羨ましいわ。
流石にギャル男みたいなのがいたらイラってくるけどな。
基本みんなヲタなんだから気にするな
意外と話が合うかもしれないぞ
服は何でもいいと思うが、最低限の礼儀と空気読む姿勢は身につけような
>>678 おっとジョー・パスの褒め言葉はそこまd
姿勢で空気読めりゃ苦労しない
頑張らないより頑張るほうがいいのは事実 いずれ読めるようにもなるし読めないのを逆に生かしてもいい
読めないヤツの頑張りほど迷惑な物は無い 努力でなんでも上手くいくなら池沼は存在しない
まるで空気読めないのが先天的欠陥とでも言いたげだな 容姿と違って治し様はいくらでもあるだろ
先天的ではないが、幼少時の育てられ方なんだろうか。 いるよ、素で空気の読めない人。 言わなくてもいい余計な一言を無意識に言っちゃう人。 さほど害が無いし変に深く関わりたくないから皆表向きはスルーしてるけど、 確実に会う人会う人の気分をほんの少しだけ苛立たせる人。
>>696 そっちか
でも人の群れに飲まれながら自分で訓練すれば治っていくと思う
根拠は自分
なおるやつはいいよなぁ
空気読めないことを、自分で認識できてるなら、意識すればそのうち直る。 認識できてないんなら、外野が何いったってしょうがないだろ。
読める、読めるようになった側の意見だからそんなことが言える。
読め読め言う前に、読めないヤツに話振ってくんな 何様だ
>>695 いくらでも治しようがある、などとよく聞くが
誰でも確実に治る方法は存在し無い
腰痛や腰痛に治る人と治らない人がいるのと同じ
それで痛い目見れば治るだろ クセみたいなもんだから心がけだけじゃそうそう治らん
>>703 まあ自分で意識して訓練しない限りは難しいだろうな
だがやらない奴は一生治らない
子供の時に母親とろくに会話できなかった人間は会話下手になるとは聞くが、やらなかった分を取り戻せばいいんだろと思うな
なんにせよやる気が無いなら無理だろうね
パチンカスと同じこと言ってんじゃねえよカス
>>706 言ってる意味わかんねえよ
治りたくないなら一生うじうじやってればいいんじゃね?
そんなこともわからん頭で努力しろとか言ってんだ お前の言うそれはただのギャンブルだっつってんだよ
ていうか、スレ違な話題はそこら辺にしとけ
>>708 だから?
ギャンブルとか言って努力の余地を放棄してるんじゃ戦わずして負ける負け犬同然じゃねえのか?
そもそもギャンブルなんて言える程の事かねえ、これ?
多人数で会話する際に他人の会話を観察してこつこつ取り入れていくだけじゃねえか
俺のスレ違いの話題に一緒にムキになって反論 空気読めないのは努力したって治らんもんは治らん その残念なサンプルがこれ→ID:YNeFgPJz
>>711 せっかく治った例を示したというのに
治る気がない見本がお前だよ
本心で治りたくないだけだろ
ひゃひゃひゃひゃ! 自覚があってかつ空気読めないヤツってな、 こういう不特定多数のいるとこで押さえられずに口が余計なこと言うのが止められないヤツのことを言うんだよ 俺やお前みたいになwwww
便所の落書き2ちゃんねるで多少会話ズレたってなんの支障がある? お前は負け犬仲間が欲しいみたいだが、治る奴は治るんだよ 治らない奴はお前のように逃げ続けて一生治らないかもな
両方うぜえから出てけ
>>714 多少じゃないだろ
スレタイと関係ない話になってるから、もうやめてくれ
さて、みんなはコミケに向けて音楽製作に励んでいると思うけど、進捗報告でもしようか
ちなみに俺はまだ一曲目のメロディラインとベースラインしか打ち込み終わってない・・・
しかも、来週から大学の試験期間が・・・
課題が山積みorz
お前の大学の話も(ry 気持ちは分かるが
とりあえず、秋M3のサークル申し込みが、明日までなんだぜ。 サークルカットうpするの忘れてた。気付いてよかった。
さっき振り込んできたぜ さて、残り584円でどうやって過ごそうか・・・
>>676 良いこと言った!
でも容姿はどうでも良いけど、臭いのは勘弁。
あれは無差別テロ。
正直臭いが臭くなければ、イケメンだろうがブサメンだろうが普通にしゃべれる
臭いは日ごろのケア次第 ジャンクフードは食うな 肉は控えめにしろ シャツは短いスパンで買い換えろ
>>722 あと痩せろ、運動しろ、夏でもエアコン無しで耐えろ、だな。
デブや普段汗かきなれてない奴が汗かくとものすごく臭い。
あとアルコールと煙草もやめればまず臭くなることはないだろう。
まあ常識だな。
ところでこれ何のスレだっけ
【昭和】8じだヨ、全員集合!Part21【ドリフ】
>>720 みたいなことを言ってる知人が自覚ないワキガなことを思い出した
今回はどのくらいの応募があるんだろうなあ 枠は500以上あるらしいけど 春の応募数はそれ以上だったらしいから不安だ
今見てみると BggBYazFはすごくまらおくさいな 空気読めない奴か 音楽サークルとして参加しているのに声優の話題振らないでください・・・
うるせー、カス
>>728 少しは当選しやすくなるんじゃね?焼け石に水状態だけど
魔ァしやすくはなるんだろうけどやっぱ少しだよなあ 応募数は増える一方だし増加量から考えれば もっと応募数増やしても良かったんじゃないかなとは思う 場所の問題とかあんのかな
スペースの幅が狭くなるのが憂鬱だ それ以前に受かるかどうかも怪しいくらいだが
火曜に申し込んだ時点で400番台後半だった。 春の時の申し込み時期と番号からみて、出足は春よりちょい下くらいな印象。 でもまあ駆け込みもあるだろうしなあ。
何番台っていうのは受付番号の下3ケタなのかな? だとしたら水曜日の段階で500越えたな
737 :
99 :2009/07/10(金) 08:16:46 ID:HnUWNatm
思ったよりも稼げるもんだね・・趣味と実益を兼ねられるって嬉しい。 でも既成曲をアレンジするのにもそろそろ飽きたかも・・ 同人音楽って大抵は既成曲のアレンジだと思うけど、 他に傾向とか有るのかな?オリジナル以外でさ。 にしても皆コミケの準備で忙しそうだね。俺もいつか参加してみたい
既製曲のアレンジの他の傾向…でしかもオリジナル以外…。 つまりオリジナルとアレンジ以外って、そんなの全体の2〜3%ぐらいしか残らんじゃん
>>737 (AVALONみたいなアンカーだ)
同人音楽は大抵がオリジナルだよ、東方がここまで大きく出たのはつい2〜3年の最近
プロのヘッドハンティング目指して第二のsupercellになろうとミク作ってるのが多い
今やデPもOSTERもオフィシャルのゲストだからな・・・
同人音楽という括りなら、それ以外はドラマCDぐらいかね
音楽に飽きたら本出すしかないだろ・・・
>>739 同人音楽は、もともとアニメ・ゲームのアレンジからはじまってるのは確か。
古参の音響ドラマサークルなんかも、最初期からいるな。
オリジナルが幅利かすようになったのは、結構最近の話で、5-7年くらいじゃないかなぁ。
ここ数年で、東方が一気に出てきたのはその通り。
だから、古株であればあるほど、同人音楽はアレンジってイメージが強いと思う。
手元の同人音楽ガイドにはオリジナルが起源ニダって書いてあるよ?
CD音源として確認できる分では、SYNERGYとかあの辺が元祖かなぁ。 元々は同人ソフトから派生したって感じだよね。 88とかmsxの内蔵音源で、フロッピーで出してた頃。 Leafの祖先のUNISON LABELなんかも結構CD出した時期は早かったよね。 あとX68界隈ではP.S.G(Parsec Sound Group)とか。 ものえ♪さんとかNapo.sunとかどこ行ったんだろう・・・・
いまみたいな環境のスタートをゆいネットからとするかそれ以前かGML以降とするかで解釈別れそうね 規模の拡張は葉鍵アレンジからだとは思う
結構昔から同人とかは好きだったけど 音楽系は葉鍵/BMS付近から入った口だからGMLとかわかんない。 何それEQ?という認識いしかないぜ。
まあmidi,アレンジ,作り手ってキーワードで葉鍵時代を通ってるなら大体知ってそうなもんだが
>>743-744 UNISONだのPSGだのゆいネットだの、懐かしい名前が出すぎててフイタ
パソケットとかも今や太古の懐かしい思い出だな
葉鍵全盛期とGML全盛期はほぼ被ると思うけどな、ROとともに消滅だし そのころのBMSはまだBM98でBMA、BMSA全盛じゃないか もちろんBMS自体もあったけど葉鍵スクエアアレンジメインだった覚えがあるな
>>748 入ったのがそこだからまだアンテナが張られてなかったのさ
あぁーそう、BM98だったわ・・・。BMAとかBMSAとか懐かしすぎるw
750 :
99 :2009/07/10(金) 23:21:51 ID:8hFJE3h3
うわ・・俺知識不足だなぁ・・皆の言ってる事の半分も分からない・・
そんな昔から同人音楽の文化って存在してたんだね。
>>739 変な事言ってるようだったらごめんね?
同人のオリジナルってどういうのを指すのかな・・二次創作物では無いってこと?
ミクを使うとかならともかく、東方?ってゲーム作品だよね。
その名前を出してもオリジナルなの?
>>750 端的にはメロディを誰が作ったか、って話。
ゲームアレンジに関しては、メロディ自体の権利は元の作曲者にあって、
それを編曲させてもらっている、という活動。
例えば東方なら元のBGMをZUN氏が作曲したから権利はZUN氏が持っていて、
東方アレンジ作品はそのメロディを借りてきてアレンジしたもの。
対して、オジリナルは自分たちで作曲編曲したもの(歌物なら作詞も)だから、
権利も自分たちが持ってる。
分類はこんな感じ。
自分たちで作曲した作品は、初音ミクを使っていても、人間の歌手さんが
歌っていてもオリジナルってことになるし、メロディを(例えば)東方BGMから
借用しているなら東方アレンジってことになる。
そして作品をそこまで詳しくもない、そこまで好きでもないやつのお小遣い稼ぎアレンジが生まれるのであった。
>>750 >同人のオリジナルってどういうのを指すのかな・・二次創作物では無いってこと?
何言ってんだ・・・
同人漫画にも同人小説にもオリジナルはあるんだぞ
その創作物の権利を作った人間が全て持っていたらオリジナルだ
同人は素人が大半だが現プロが趣味でやってる場合も多い
釣り堀すぎだろ…そもそも実体験もせずに 何がどう思ったよりも稼げると思ったんだか とりあえずコミケとM3一般参加してこいで終わりだろ
人生知らなさ杉ワロタ まあ少し勉強してこい
ていうか元プロが権利関係知らないなんてあり得ないだろ その時点で釣りだと気づかないと
757 :
750 :2009/07/11(土) 08:43:16 ID:JPvcutqb
あれ・・聞き方間違えた?「同人オリジナル」ってどんな作品なのかなって思っただけ。 親切に説明してくれて嬉しいけど、言葉の定義とか権利関係は流石に知ってるw 同人って形態と言うよりも流通形式を指すらしいから、 例えば俺のオリジナルを一般?市場に出せば所謂オリジナルで、 同人市場に出せば同人オリジナル、って単純な話なのかな? 俺にとって同人業界って未知なんだよね・・ 良い機会だからもろもろ勉強してみるよ。レスくれた人有り難うね。
「自費出版でカバー曲」でいいじゃん
>>757 いい大人が何でも人に聞いてからじゃないと出来ないのかよ?
>>754 の言うとおりあーだこーだ言ってる間に行動しろよ馬鹿ばかしい。
釣りじゃなかったとしても不愉快だからもう来るな。
お前さんみたいなのを「空気読めない奴」って言うんだよ。
>>757 これはひどい、なんでどんな作品かわからなくなるのか全く理解できん
インディーズ出身とかいう単語に反応して、これは全く違う音楽だろうと思い込んで聴くタイプなのか?
こういう人いるんだな・・・音楽を文化でなく商品と見てるから「同人オリジナル」という単語を「そういう箔」と考えてるのか
海外ではJ-COREのファン層が例に同人サークル挙げるぐらいなのに、どうしてこう内容より形に拘るかねここがヘンだよ日本人
本当に書き込みの意図が意味不明すぎて、俺が使っている「オリジナル曲」という単語とは別の物を取り扱ってるみたいだ・・・
>>759 いい大人がこれくらいでいらいらするなよ
まあそうカリカリしなさんなって。
>>750 は本当に同人とかオタク的なものに接点の無い一般人で、
多分誰かに同人音楽が今儲かる、とか言われて興味持ったんだろう。
そういう人なら同人=二次創作と思うのもいたしかたない。
ついでだし言っておくと、外様気分で小遣い稼ぎ感覚で参加したところで
返り討ちに遭ってボコボコに叩かれるのがオチだよ。
まずはイベントに一般参加するなり、とらかメロンにでも行って同人CD買い漁るなりして、
同人というものを肌で知ることだね。
おそらく今の貴方には想像も出来ないくらい保守的で閉鎖的な場所だよ。
763 :
751 :2009/07/11(土) 12:15:28 ID:sDvWFL2h
頑張って解説した俺涙目www まぁ容れ物とか肩書きで音楽聴く奴なら混乱するのも仕方ないね そういうのとは全く違う考え方で回ってるから
>>757 市場が変わろうが何しようが一次著作物は一次著作物だし二次は二次だろ
逆あんたのいうオリジナルと同人オリジナルってなんの違いがあるんだ?
>>757 例えば俺のオリジナルを一般?市場に出せば所謂オリジナルで、
同人市場に出せば同人オリジナル、って単純な話なのかな?
は?オリジナル自体に同人も一般も関係ねーんだよ。
「メジャー流通している」オリジナルか
「メジャー流通してない」オリジナルかってだけだ
こう見るとオリジナルで売れてる所は商業もやってる所ばっかだな。 同人市場でオリジナルでのし上がれる実力があるなら 仕事にもなるってことかね。
757じゃないけど同人のことは全く知らない通りすがりだけど、 何となく興味があったので766のサイト全部回って聴いてみた。 やっぱり、と言っていいのかはわからんがアニソンみたいな音楽が多いね。 あとジャケットの多くが女の子のイラストなのが印象的だった。 もっとアンダーグラウンド的なものを想像してたんだけど、 思ったより華やかでポップなんで驚いた。子供とかに聴かせたい感じ。面白そう。
>>768 >やっぱり、と言っていいのかはわからんがアニソンみたいな音楽が多いね。
単に挙げた俺の好みかもw
もっとアニメっぽい所もあれば普通の曲作ってる所もある
他にもニコ系とかミク系もあるしな
売れてる所となるとまぁ、当然ヲタが好む様なのになるよな、実際は色々あるけど。 でも一見硬派っぽいジャンルの作ってるようなとこでも 当人は普通にアニメとかエロゲ大好きなヲタ、って場合は珍しくないし まぁそんな世界
>>757 ジャンルってのは音楽性より流通や売り場の関係で決まるもんだと思う。
ロックバンドがいたとする。自分達で「ジャンルは○○です」って
アピールしない場合は、そのバンドのCDがヴィジュアル系の店で
売られていたらヴィジュアル系だしメタルの店だとメタル。
コミケとかでCD売ってたら同人に分類されるだろ。
同人ヴィジュアル系メタルみたいな全部混ざるのもいるだろうけど。
なあ、だんだん同人スレでやるような話題にすり変わってきてないか?
ジャケが二次元の女の子ばっかりってのは随分アングラだと思うけどなw
岸田にBGM頼むような想像力の欠片も無い企業あったんだなw
そのあたりを抽出して人気どころというのはなんか恣意的というか
ボカロ系はほとんどオリジナルだよ。
>>775 岸田くらいのクォリティーだったらプロとしては及第点なんじゃねーの?
もっと凄い同人作家は五万といるだろうけど
ねーよwwwwww
いい加減向こうでやってくれ
さて、月を背に芋でも掘ってくるかな
何か詩的な表現だな。月を背に芋を掘るって、なんかファンタジーぽくい。
784 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/12(日) 08:33:46 ID:KUUuTzoC
すぎやまが遺影みたいになってるんだがw
イエイ!!
笹井隆司は、写真のチョイス勿体ねー明治時代の人みたいな色合いだな 現在のほうがもっと細いし若い感じに見えるのにw
よく分からん面子の集め方だなぁ この古代氏の写真は笑うところなんだろうかw
789 :
音 :2009/07/13(月) 00:00:59 ID:lg8Yo/iP
古代氏は笑ってないと違和感があるなw
test
791 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/13(月) 17:54:11 ID:IYfUa/nL
要するに同人音楽業界はアニメゲームアレンジと、ボーカロイド起用のオリジナルソングで出来ている ということ? 少数派でオリジナルのインスト、オリジナルのソングなのかな。 とことろでオリジナル楽曲でボーカロイドを使用しても権利は大丈夫なの? ミク使用権みたいなのとかなにのかな。
>>791 とにかく、一度M3に一般参加して、自分の目で見てみなさいよ。
コミケでもいいけど、コミケじゃのんびり見てられんだろうし。
>>791 ボーカロイドのキャラクター名やイラスト、音源技術を想起させる言葉を使わなければ良い。
それらを使いたければピアプロとかで申請する。
よくここまで何も知らずにいるくせにアレンジで小銭稼ぐとか言えたもんだな 元プロが聞いて呆れるぜ 呆れて呆れて呆れつくして逆に尊敬しそうになっちまったよ
いや、何げにすでに最初に話しかけてきた人とは別人かもしれないぞ
典型的な百聞は一見にしかず。一般参加しろweb見ろカタログ読めでFA てか一般参加すらしたことないなんて既に"同人音屋"ですらねーじゃん
>>793 いやどうだろう
最近のM3もなかなかのんびりは出来ないんじゃないか?
後半くらいからはマシになってたけど
同人音楽の定義なんて知っても無意味、M3で何出してもいいじゃねーかw それこそティンポシコシコした音のCD売ってもいいわけだし 基本アニメゲーム的な感じのオタ音楽が多いってだけ。 勝手にアレンジ、盗作や他人に迷惑かける行為しなけりゃどんな音楽やろうが自由
>>799 よくも貴様M3秋のうちのサークルのネタを
801 :
豆しば :2009/07/13(月) 23:48:07 ID:x7WSaKe/
ねぇ知ってる? M3の参加者の多くがボーカロイドを使ってるんだって
802 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/13(月) 23:55:48 ID:KbrYn3pa
>>800 その昔、The GEROGERIGEGEGEというバンドがあってだな
ゲロ30歳による公開マスカキ!
懐かしすぎて吹いたw オッサン音屋も結構居るのか
The GEROGERIGEGEGE懐かしいな 対抗して女の子のオナ●ーボイスを曲に取り入れてみようぜ
某イクでお腹いっぱいな気が
ゲロゲリかあ ああいうセンスのバンドって今の同人にいるのかな むしろニコニコ動画の世界か?
M3場所も変わって抽選だったら落ちにくくなるかな
最近の東方関連はちょっとやりすぎ感があるよね。 某アニメ作ったとこみたくサークルとは名ばかりで バックに企業が付いていたり、サークルが集まって企業化したり。 そりゃあ数十億円規模でまだ開拓の余地がある市場に 人が集まらないわけはないし、儲けたい人は好きにやりゃいいと思うけど、 同人の良い意味でのチープさや、アマチュア同士の馴れ合い感が どんどん希薄になってる気がして複雑な心境。
ニッチな物はネットのコミュニティ上に移動していく傾向は強くなるだろうけど 「お祭り」は大事にしたいよな
本当に東方が好きなピコ手は大変だよな
そんなのいないから
一事が万事と考えるひとか
退院したらサークルがコミケ受かってたワロリンチョ
817 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/15(水) 08:59:47 ID:YMpQM9mW
太田順也はねーわwwwwwww
>>814 顔の美しさと作る曲の美しさは反比例ってことか。
なん・・だと・・・
ブサメンで曲も醜いヤツは死ねってことですね
下村洋子となら結婚してもいい
ギターがうまく弾けなくて1か月も停滞してる…もっと簡単な曲にすりゃよかった
なんという俺 ぶっちゃけギターなんか嫌いだ
俺がいっぱいいる コード譜を書くのが面倒で人に弾いてもらうのもだるい
コード譜が面倒ってどんだけ横着なんだよ。 それともよほど特殊なボイシングを指定しててTABを書いてるとか?
ただいま禁煙&禁酒&オナ禁中 トリプルショックで音楽どころじゃねーよ 助けて…マジ発狂しそうなんだが
禁酒禁煙は色々な都合があるからやめろとはいえんけど 禁オナくらい解除すればいいじゃねえかww
ごめんね 俺クラシック畑だからコード分からないんだ テンションを指定するのかonコードにするのかとかわけわかんない それなら音符で書けよ!って言われて、パート譜を渡すも難しくて弾けないとか言われる
>>827 最近作曲スランプで環境変えるためにチャレンジしとる(効果ないかもしれないけど)
健康のためにやってるわけじゃないんだよね。
とりあえず三週間は続いてるが、満員電車に揉まれてるとおっさんの尻でも勃起する(´・ω・`)
このままいくと幻の夢精に出会えるかもしれん
>満員電車に揉まれてるとおっさんの尻でも勃起する それが君の本性なのだよ・・・! 同性が好きでも恥じることはない
>>829 俺も同じ理由で酒とタバコ止めて数ヶ月経つが、殆ど変化は無いな。
むしろ禁欲するよりかは、酒とかタバコやってたほうがリラックスして音楽に向き合えてた気がするよ。
それこそ音を楽しむって感じかの。
無理矢理、自分を追い込んでもその先には何にもないと思った。
まぁしかし2ヶ月ほどすると多少疲れにくくはなるとだけ行っておこう。
>>830 僕は変態じゃないよ!!
>>831 そうか…やはりタバコと酒は意味ないかぁ
でも金の節約出来るしこのままやめるとするよ。
オナセク禁止は本当に効果ありそうだ
夏コミに間に合う気がしねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一通り終わってもその後は地獄のミックス作業wwwwwwwwwwwwwwww
受験生なのに勉強しないでずっとコミケCDづくり 将来どうなっちまうんだろう
835 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/16(木) 05:10:17 ID:KIahxk4w
ごめん。俺はもう寝たほうがいいみたいだ
>>833 マスターは上がった。
先に向こうで待ってるぜ。
夏コミ落ちたからM3目標で作ってるけど手が遅すぎて嫌になるぜ… 本チャン制作に1週間もかかってやがる 夏コミ組は頑張れー
仕事があまりに忙しくて、M3申し込み逃した…。 てか同人活動始めたばかりだったけど、申し込み時期がなんでこんなにも早いんだよ……orz コミケの比じゃないんだがさぁ…。すげぇやるせないよ…… 委託してくれる知り合いサークルもいないし(皆お断りするんだよね)、後悔だけが残る…。死んじまえ俺……
>>839 申込期間、十分長かったじゃないか。告知は前からしてあったし。
当選率から考えたら、かなり考えてくれてると思ったが。
スタッフも大変だろうから、苦情メールとか出すなよ。
サークル数が増えると、事務処理増えるし、カタログ編集も作業量増えるしねぇ。 カタログなしでいいんなら、もっと直前でもなんとかなるんだろうけど。
コミティアとは偉い違いだな。 とりあえず、目先変えて11月のティアには申し込みしよう。M3は一般参加か…それもそれで楽しみだな。 俺…営業でノルマ達成したら…来年の春M3にサークル参加するんだ……
あさってマスタリングで、全曲ミキシングはほとんど終わってるからおkとか思ってて通してチェックしたら、いじりたいところがどんどん出てくる罠 明日有給入れるしかねぇ・・・
>>843 おま俺
しかも終わったのが有給の翌朝、締め切り当日だったので
今度は午後休取って会社からタクシーでプレス会社に走ったのもいい思い出
いやいい思い出じゃないな。
半年か一年のスパンでコツコツやるしかないと思ったよ。
プレス組はそろそろ終わる頃なのか? 芋組はこれから種芋を探す所だが
はい先生、俺はこれから曲作り始めます
8月にREC予定の俺が来ましたよ。 1週間でミックス・マスタリング・手焼き全部やる・・・終わるのか!?
時間があればな
プレス予定だけど今から作り始めます
あまりに仕事が忙しくて余裕が無く、今回落ちた事を残念というより 不甲斐ない出来の物を出さずに済んだと安心している俺。 俺も冬に向けて頑張る、お前らも頑張れ。
プレス間に合わないのでCD-Rにする。
マイスペの再生回数がどんどん上がっていく、が一番上の曲しか再生されてない悲劇 胃が痛い
マスパペかと思った
マスタベかと思った
>>855 まあそれなら平等に再生されるんだけど
俺の曲が悪いのはわかってるが一曲再生されただけで閉じられてるのが分かるとつらいね
プレスCDは音源は末日くらいで、ジャケットやブックレットのデザインの入稿は今週くらいだよ
プレス間に合わないからってRにしちゃうと、後になって追加生産が面倒で イベント1回見送ってもプレスにしときゃ良かったって思うんだよなー。 でもせっかく受かったし新作出したいよう!!
859 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/18(土) 20:49:16 ID:bOyI1hif
プレスに間に合うようにスケジュール立てて実行すればいいのでは? もちろん時間がかかった場合や遅れた場合も考慮しての。
うん、それができなかった今となっては計画性や実行力のなさをくよくよするより ここからどういう決断をしてコミケ当日を迎えようかなっていう 気に障ったらごめん。
プレスが間に合わないんだったら、CDR以外に手段無いじゃん
8トラックとかで出したら惚れる
2トラック100円
あとマスタリングで調整すれば終わる・・・ しかしマスタリングで聞いてる時にリミックスしたくなる病が絶対くるなこれは
>>865 200くらいまでなら自宅でいいんじゃないの、再販の事考えて余分に刷るとかならともかく
今時は下手なオフセ印刷より、自前のインクジェットの方が、色きれいに出る場合も多いし
>>867 マスタリングするときは「俺はマスタリング専門のエンジニアなんだ」って
自己暗示してから始めると多少リミックス病に耐えられる
別に自分1人でやる分にはミックスまで戻ろうがアレンジまで戻ろうが 自由だし意外と急がば回れ、的な事が多い。 までも、下手すれば無限地獄だし正直リスナーには絶対わからないような 差だと思うので、割り切る気持ちも重要だとは思う。 つか、割り切らないと作品出すごとにものすごい精神的ストレスが……。
時間に余裕があれば1日その曲から離れて耳を休めて次の日にリスナーの耳で曲を聴くと見えてこなかった部分が見えてくると思う そこ修正すればOK
夏向けで頼まれてるマスタリングが佳境に入ってきた
873 :
>>867 :2009/07/19(日) 21:24:14 ID:QTkSR38C
おっけええええええええ終わったあああああああああああああああああああああああ 結局数曲若干いじってしまったwwwww後でCDマスターつくって明日送ろう そういえば今って等倍のCDドライブとか絶滅なのかな、知ってる人いたらおせーて
>>865 おーここ知らなかった!安いな。
トムソン抜きじゃなくても平気ならいいな。
うちはいつもグラフィック使ってる。3点セット価格だし。
みなさん、マスターCD焼く時、ネット回線切断とか安定させたりしてます?
そもそもネットに繋ぐソフト入れないし、 作業中はケーブル抜くか接続無効にするだろ?
そんなにこだわんないけどメッセンジャーぐらいは切るよ
atomで焼き専用機作るおっおっおっ( ^ω^)
炭で焼くといいよ
882 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/20(月) 23:20:04 ID:TJDYzeVp
ちょいと追記させてもらうと CD-R黎明期は1倍速が安定、2倍速以降のドライブはなかなか一致しなかった 今では40倍速も当たり前になって、台湾製だろうが全部高速側に対応するようになった CD-RなんかでマスターCDをミスしまくる話が時々あるのはメディアもドライブも遅い速度に対応してないから だから案外高速量産してるときよりも、わざわざマスターの高いCD-R使ったときだけエラーでゴミになる・・お決まりのパターンだよな That'sに1-16xと音楽用は低めの数字が書かれているのにはわけがあると
ありゃすまん、あげちまった ページ更新して時間が経たないとcookieのsageが出ないみたいだ
要改善の箇所に気付くのはいつもマスターCDを焼いた後…… 迷ってもキリがないとわかってはいるんだけど、プレスするとなるとつい未練がましくなってしまう 本当イベント前は神経クタクタになるわ
新作の告知をして半月以上たってるのに反応無し 前作の感想メールもサークル始めた頃に比べたらかなり減った そのせいか売れる枚数は地道に増えてるのに素直に喜べない
そこは自分に近寄り難いカリスマが出てきたって事にしとけよ
>>885 知ってるとこかもしれん
商業始めて同人どころじゃなくなってる可能性がある
CD盤面のプリントってどうしてる? いつも何も書かずにいたけど盤面のデザインも懲りたくなったんだ
盤面何も書かないのはわりと作品として論外な気がする。 オマケディスクとか無料配布のデモ盤とかならともかく。 まあ全面画像にしちゃうと印刷に時間もコストもかかってそれなりに大変だけど、 最低限サークル名と作品名ぐらいは書いたほうがいいと思うよ。 シルバープリンタブルだと、文字だけのシンプルな節約デザインでもホワイトより安っぽくならない気がして オススメかどうかはわからんけど個人的には愛用してる。
逆にカッコイイと思ってホワイトすら無くそうとするとパッと見で表裏分からなくなる罠 バンプオブチキンのjupiterってアルバムとかがそう。
今プリンタ持ってないから無地だな。昔からだけど。
プレスする程じゃないし、業者に盤面印刷だけ出すのも高いし、自宅で印刷するのもインク代バカにならんし、 極力コストかからないような単色で文字だけとかも何か中途半端だし、曲の雰囲気に合わないし、 だったら潔く印刷なしの真っ白でいいや という発想
俺の休日 仕事疲れが溜まってて夕方起床 ↓ 顔洗ってメールチェックしたついでに2ch ↓ 曲を作ろうとキーボードの前に座るもいまいちイメージが沸かない ↓ ニコ動でインスピレーションを高めよう ↓ 気が付いたらネタ動画楽しんでる ↓ スーパー深夜アニメタイム ↓ 俺は何故こんな無駄な一日を…
オナニーはどこだよ
俺の休日 昼ごろ起床のちオナニー ↓ 曲作ろうにもできなくてストレスがたまりオナニー ↓ オナニーしすぎで眠くなる ↓ 風呂はいって寝る前にオナニー
まるでオナニーマシーンだな そんな名前のバンドもいたっけな
オナ禁スカイウォーカー
>>893 うわあああ俺だあああ
週末スタジオ録音なのにオケどころか曲がねぇぇぇぇ
>>899 さすがに2ちゃんしてるばあいじゃないだろw
Chatpad暇つぶしに最適すぎて曲作る時間が削られる・・・。
俺も週末スタジオ収録だけど、メロとリズムとベースとコードだけのオケ作って ボーカルに仮歌渡したらなんか安心しちゃって何もしてない。 収録翌日にはマスター入稿せにゃあかんのに…。
>>902 ふ抜けた俺でも入稿前日にレコーディングなんて考えられないぞ
歌のミックスに最低2日欲しい
耳がすぐ死ぬのと歌の加工に時間かけるって理由でだけど
曲はできたのに歌詞がおもいつかねええええええええええええええ 間に合う気がしないいいいいいああああああああぁぁぁああ
2chのこぴぺでおk
mixで他人が気にもしないような小さな修正を延々と… 煮詰まって終わりの見えないゴールを探していたが 気分転換にオナマシ聴いたらそんな小さい小手先の悩みなど消えた しかし月末入稿なのに歌収録がまだ1つも終わってないオワタ そして曲より歌詞に時間がかかる 人の作った曲やオケにメロや歌詞乗せるのは速いんだが 自分の作品になると変にこだわったり俺ルールが邪魔をして何度も推敲
俺の休日 仕事疲れが溜まっても体に鞭打って作業 ↓ 曲、紹介サイト完成 ↓ スーパー一気見アニメタイム ← 今ココ ↓ 明日、プレス発注
>>888 俺の作ったポエムを一枚一枚丁寧に手書きしてます
皆さんボーカルはどうやって見つけてます?贅沢は言わん。女であればそれでいいんだが。
DTMのお店に売ってるのを買ってきてます
一人で真面目にシコシコ活動してたらいつの間にか人づての紹介で見つかってたよ
ボーカルは自分も人づてだったね とりあえず仕事暦のある人、同人も商業もやっている人らあたりを見つけて 予算を場合によっては50〜100kぐらい考えておくこと 贅沢は言わんというのなら、今ならニコ動を片っ端からあたれ 上記の1/2〜1/5ぐらいで済むかもしれん ネット声優を数年前に探しまくって、耳レイプな歌声に絶望して去った友人もいるんだ 今はいい時代だよ
50k〜100k?ボーカルだけでだよな…… 俺にはとても払えね〜が、大手じゃなく中堅クラスのサークルでもそれくらい出すの?
俺もネット声優的なやつ探してrec直前に音信不通になったことがあったわ・・・・。
愛鈴ちゃんに依頼してよ誰か
>914 商業もやってるvoだと値段設定高そうだが、 もっと格安でやってるvoも知ってるし こっちの企画の規模によって金額変えてるvoもいると思うよ 一度ダメ元で問い合わせしてみるのもアリだと思うぞ
>>913 ちょwww
50~100kってwwww
マジたけぇってwwwwww
なんだこの同人バブルwwwwww
それってしもちゃみんクラスだぞ。
商業もやってたり、名前にブランドついてる人ならそんなもんじゃね?
自分だったらどれくらいの金もらえば本気出すかって考えればいいんじゃね
>>920 いやーその感覚が異常だって思うワケよ。
同人バブルだよ。
そんだけ払っても歌ってもらったら十分儲かるからな。
レコード会社とメジャーで仕事してるプレイヤー涙目www
ts
こんなんで高いとか異常とか同人バブルって中高生感覚かよw ま、それが高いと思う奴は本当に下の下の無名の人に薄謝で頼めばいいんでないかい
商業もやってる歌い手だけど。 大手やバブルジャンル(東方とか)だったらそのくらい頂きますが、小手のオリジナルとかなら無償〜20kくらいなもんだよ。 高いと思われて依頼来なくなったら悲しいので、あんま決め付けないでくれー。
じ、自分で歌えばいいんじゃないかな…
>>925 自分は依頼して支払う側だけどさ、それは結局仕事であったりそうじゃなくても
大手とかの支払って貰えそうな相手からはきっちり貰う物普段貰ってるってことでしょ?w
それに対して小手には安価でも応じてるってのは、零細サークルを気遣ってのことであったり
単に自分がより多くの機会で楽しんで歌いたいって意識が働いてのことであって
それは自分のポリシーで意図的に”安くしてる””値引きしてる”だけじゃん。
この話は
>>925 が現に大手とかに支払わせてる様な額が、商業もやる程の人間の技術料の相場として高いか否か?
なのだから、自分が小手相手にポリシーで値引きしてるのを普通みたいに主張するのもどうかと思うよ。
逆に、他の普通に一律で引き受けてる歌い手さんがむしろボッタクリみたいに見られかねないし。
三行でよろ
>>927 トータルコンプがきつすぎて息が詰まりそう
御三家と呼ばれる歌い手連中は30万くらい取られるって聞いた
10k〜5kくらいかと思っていたら、ケタが違くてワロタ
>>927 んー?
値引きなんかしてるわけじゃないよ。
その都度言われた額で、できる範囲で受けてるだけ。
私の歌の価値を決めるのはクライアントだったりお客さんであって、私が言えるのはせいぜい
「だいたい普段○○円〜○○円ぐらいの金額で受けることが多いです」ぐらいのもんだ。
ぶっちゃけ商業のほうがギャラ安いとかザラだしw
一律いくらって決めてたらやってけないと思うんだけど、その辺は他の人を知らないからわかんないな。
>>927 少なくとも支払う側が文句つける話じゃない
「私も歌い手だけどそんなこと言われたら金額一律で受けられなくて困るからやめて」とかならわかるが
もう本当にビジネスだな
趣味で楽しんでいた場に金儲けしたい奴が参入して値段吊り上げてるんだろ んで儲からんところには有名な上手い歌い手は行かないようにしてる 一昔前のジャイアンツとかと同じだよ、自分だけ儲かれば後はどうでもいいという考え だからこの頃の同人系は業界自体大きくなってるけど楽しめない物が多い
よく知りもしないサークルからよくわからん曲の依頼が来たらビジネスで受けるしかなかろ 知り合いのツテだったり「この歌はあなたに歌ってもらいたいんです!」とか言われるなら同人として請け負うけどな 仲間意識で楽しく出来るんじゃなきゃもらうもんもらわないと成立しねーもん
>>929 めんどくさいからブリックウォールで捨ておけ
オリジナルで募集かけたら上手い人が来た。
楽曲聴かせたら気に入ってもらえて、後から聞けばプロだった。
まぁ、本人はいらないと言っているけど技術料として払う。
とにかく、
>>918 の言うように突撃するべきかと。
知名度ある人は知名度がいらないので、そういった意味では手間をかけても探したいかな。
理想は無名で上手い人。
しっかりしたものを作れば、プレス費用や謝礼の元くらい取れるよ。
ぶっちゃけ過程や条件を無視して結果(最終的な報酬)だけを見てもナンセンス。
皆やっぱり鍵盤でざっと弾いて打ちこんじゃうの? 俺ギターしか弾けなくてマウスでポチポチ打ち込んでるから時間かかる… だからといってキーボード弾いてもミスばっかだろうし
鍵盤は右手でしか弾けないけど、ワンフレーズごとにリアルタイムでちまちまやってる 今はクォンタイズとかいう神機能があるんだから使えば下手だってそれなりにはなるだろ
テンポ落とせば弾けるだろ。FLはマウスぽちぽちが楽だったきがするが・・・。 それにしても頭の中で大体曲はできてるのが打ち込みがだるすぎる。
テンポ落としてリアルタイムすると、グルーブ感が変わっちゃうような感じがするからあんまやりたくないなぁ どうしても無理なら落とすしかないけど
ギタリスト目指して音楽始めて15年経った今鍵盤の方が上手くなったでござる
自分はほとんど繰り返しのないフルオケアレンジまで全部マウスだよ 慣れるとピアノロールだけでなんとかなる
ってか逆にフルオケはちまちまやらないと無理じゃない?
片霧、霜月、茶太
>>946 同じステップ入力でも俺はピアノロール駄目だ
スコア画面じゃないと何が表示されてるのか分からなくなる
新御三家は、yuiko、佳織みちる、コツキミヤだと聞いたことがある
>>947 フルオケは表現とかリズムにまでこだわるなら鍵盤使うのもありだと思う
ピアノロールに全く合わせないデータでも
各パートの微妙なズレとかが逆に良く聴こえたりする
あとは編集次第だが・・・打ち込みよりも大変になるかもしれん
鍵盤使うと早いよなぁ。 実際弾いて入力してる人のを見て羨ましく思ったよ。 自分はピアノロールにも慣れられなくてMML(´・ω・`)
鍵盤で作ると手の大きさとか物理的な影響で妙な癖が出ちゃう
>>951 『新』になるとずいぶん質がおちるんだなw
もうそろそろM3の当落が出ても良い頃かな、下旬だし
>>953 おお、MML同志が
将来を考えたら絶対他の入力をマスターせねばと思いつつズルズルと来てしまった
別に超絶技巧を打ち込む訳じゃないけど……
速く打ち込めるので
「今回は時間がないから次から覚えよう」となってしまうわ
Miku Miku Language?
ドラム以外は生音だけど生楽器の仮歌的なのを打ち込むのがだるい・・・。
梅本さんが降臨していると聞いて
イベントでお釣り管理するのに、良さそうなものありますか? 例えば、100円玉と500円玉を個別にするケースとか。
コミケットプレスの名人達人総集編か何かに載ってたな、確か。 ハンズとか大きい文房具屋に行くと色々なコインケースが売ってる。 プリッツの箱を改造して札入れにして机に貼っておくといいというマンレポもあった。
100均に事務用品で売ってるよ
今のコミケなら両替サークルが出てきてもおかしくない
次スレ用のテンプレ貼ってくれ
>>961 同人ノウハウ板あたりにそーゆースレあんじゃね?
>>930 おいおいデマ流すなよw
ただ金積んでも無駄でコネがないと歌ってくれないとは聞いた
まぁ当然だわな
>>951 そいつらは新御三家になりたい奴らの間違いだろw
>>962 ,963,966
同人ノウハウ板から辿り着いたありがとう。
東方CD、1年で1000枚完売しました。 ありがとうございました。 オリジナルCDのほうもよろしくおねがいします。 まだ872枚残ってます
同人というかDTM業界全体を見渡して 明確に感じることは、 DTMerが歌モノを作ると90%以上女性ボーカルだね。 所詮そういうコミュニティなんだね。
びーとまりお御大
ホモかよ
さて曲を作り始めよう
こりゃまた大きな釣り針だ
ところがどっこい。
作業を始めたいんだけど、ミックス/マスタリング作業用のファイルがまだ全然送られてこない・・・ おぉ神よ\(^o^)/
ごめんよ・・・
てめぇゴルァアアァアアァアァァァl!!!
いや ゆっくりと心行くまで作ってくれたまえ
>>970 DTM業界ってかみんながみんな打ち込みだけやってるわけではなかろう。
男の歌モノならキーがAとかEでギターがジャカジャカ鳴ってるようなのとか
時代錯誤メタルとかをやりたい。
ポップス系とかテクノ歌モノ系で男ボーカルとか、それなりに歌が上手くないと
精神異常者あつかいだろ。
>>980 つまり、エイプリルズきもいということですね。ひどいです。
ゴメン。スレチガイでした。
>>980 メタルアレンジなんかする時AとかEでギターじゃかじゃかやりたいけど
そのキーで歌えなかったりなんでキー変えるんですかとか言われちゃって
結局中途半端なギターポップみたいになっちゃう事が多々ある・・・
なにそのボーカル
ボーカルアレンジ作るなら音域の広い歌手用意できれば強いよね どの曲にも対処できる
>>986 それって、結構贅沢な注文のような気もする??
頭大丈夫? 歌手の音域に合わせもしないで何がボーカルアレンジだかw
?
釣られてはならない
ごめん
992 :
980 :2009/07/29(水) 08:00:55 ID:W8af5gg4
すまん、規制で次スレが立たなかった。 誰かお願いします。 つーか、会社に遅刻しそうだw すみません、次スレが立たなくて遅刻します。 (けど、何のスレッドかは絶対秘密だw)
じゃあ次立ててくるわ そのままでおk?
おつおつん
なにげにエイプリルズが叩かれていてわろた
あれは叩かれてるのか?
来年のエイプリルフールはなにやるのさ? >エイプリルズ 国民の祝日とハロウィンと千葉県民の日はああゆうのもっとやって欲しい。
999
1000なら大手になれる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。