★SONAR質問スレ7【初心者歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 01:22:21 ID:hNg4IvCm
>>951
エスパーが到着するまで暫しお待ちください。
953名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 01:35:54 ID:76YhEuiw
エスパーです。お待たせしました。

まず、CPUが悲鳴を上げているのであれば、それはおそらくCPUのファンの
油ぎれです。あたらしい静音クーラーに取り替えましょう。

たしか現在は1Gだったと思いますので、2Gにすれば改善されるでしょう。
ただし、3Gだと海外でも使えて便利なので予算に余裕があればそのほうが良いです。

パソコンはAthlon XPなんですね。私もです。まだまだ現役ですよね。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 02:13:00 ID:hNg4IvCm
エスパーさん、わざわざお呼びたてしてしまってすみませんでした。
今日は日曜ですし、ゆっくり身体を休めてくださいね。
955名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 09:10:07 ID:ZsDCuq73
>>953
エスパーさん、お休みのところありがとうございます。
メモリ増設をしてきます。


自分のパソコンはWindows XPです。もう買ってから5年経ちました。
956名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 09:45:18 ID:UX/tP6Tq
>>955
今の音楽制作条件でメモリ3GBは常識だぞw
CPUも最低でもCore2Duo3.16GBにしよう
CoreI7はTDPが130Wと高くて消費電力食うから今はCore2Quadの2.8GBくらいでいいかも
957名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 10:49:32 ID:phM8U9PN
3.16GBのCPU、2.8GBのCPU… 新鮮な表現をありがとう
958名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 13:13:24 ID:UX/tP6Tq
思いっきりGHzと間違えたw
959名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:02:40 ID:2RBPKwYh
二つめのFXを使うと音が出ません。
物理メモリは2048MB RAM って書いてあります。
960名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:08:34 ID:1CJZoATQ
>>959
情報が少なすぎて、ウチではちゃんと音が出ますとしか言えません。

オカルト板へ行って、エスパーを探してきてください。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:09:08 ID:W9LtI0pi
>>959
三行目に「僕はころされる」って付けても全く違和感のない文章 
962名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:17:18 ID:2RBPKwYh
すみません、とりあえずSONAR8を快適に使う上でメモリは足りてますか?
増設を考えています。
963名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:37:15 ID:0aVHbJX1
あと1024足そう
964名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:50:01 ID:VoZY291b
メモリだけじゃなくてCPUのスペックとか音が出ないって言うのはドロップアウトなのかとか。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 15:55:30 ID:mPXvI71O
質問者は情報を小出しにするなよ、ちゃんと環境やら
何やっててそうなったのかとかも書きなよ
966名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 16:01:27 ID:1CJZoATQ
悪いことは言わない
今すぐオカルト板へ逝って、エスパーを探せ、な
君の場合その方が絶対幸せになれるって

そして二度とこのスレには戻って来ないでくださいお願いします
967名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 16:02:09 ID:1CJZoATQ
>>962
悪いことは言わない
今すぐオカルト板へ逝って、エスパーを探せ、な
君の場合その方が絶対幸せになれるって

そして二度とこのスレには戻って来ないでくださいお願いします
968名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 16:04:54 ID:1CJZoATQ
すまん、二重投稿しちまったorz
今から吊ってきます
969名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 16:52:51 ID:0aVHbJX1
いや、吊らなくていいぞ
970名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 17:05:13 ID:Or55AMtk
吊ったときに出てきたエクトプラズムがエスパーの代わりに答えてくれるかもしれん。
971962:2009/06/28(日) 17:24:33 ID:2RBPKwYh
お騒がせしてすいません

一つのFXなら問題なく音はでます。(重いやつでも)
たとえば、PIANOのVSTiをセットして、stringsを重ねようともう一つ追加すると音がでなくなります。
midi入力の波形は動いています。
また、この状態で後に追加したstringsをミュートにするとPIANOの音はでます。
しかし逆(PIANOをミュート)にしてもstringsの音はなりません。

状況としては、Track1はmidiトラック Track2のFXに追加して音を出しています。


以下メモリの件
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU U9300 @ 1.20GHz 1.20GHz
メモリ(RAM):2.00GB

です。

あと>>968さん私のために死なないでください生きてください。
972名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 17:38:46 ID:mPXvI71O
>>971
>状況としては、Track1はmidiトラック Track2のFXに追加して音を出しています。

これが意味わからん。
VSTiなら挿入するとオーディオトラック1つとMIDIトラック1つが追加されるだろ?
(インストゥルメントトラックなら1個)
ピアノ、ストリングスと必要なら同様に追加するだろ?
てことは、マルチティンバーじゃなければ
1:ピアノ:オーディオトラック
2:ピアノ:MIDIトラック
3:弦  :オーディオトラック
4:弦  :MIDIとらっく
って挿入されるだろ? で、なんでそこでFXの話がでてくるんだ?
973名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 18:02:25 ID:2RBPKwYh
>>972
回答ありあがとうございます。
えっと、トラックの右側にあるFXってところを右クリックしてプラグインシンセからVSTiを選んでるのですがそこまではあっていますか?
974名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 18:10:14 ID:mPXvI71O
>>973
FX欄で選べるシンセってのは音源を追加するとこじゃないwww
最初のピアノ音源を挿入したようにメニューの挿入→シンセか
シンセラックから追加。
ちなみにFXってエフェクターのことね。

ここからは余談だけど、
FX欄でシンセが選べるのは、デフォルトだとSONARではVSTエフェクターには
MIDIが送れないのね。
そういう時は、プラグインマネージャから該当のプラグインを選んでプロパティから
VSTエフェクターを「シンセとして登録」すると、FX欄のシンセリストに載るようになって
MIDIトラックを追加するとプルダウンからそのエフェクターに対してMIDIを送れるようになる。
ギターリグや、グリッチとかあーいうのを制御するにはこの方法が必要。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 19:45:40 ID:2RBPKwYh
>>974
>>FX欄で選べるシンセってのは音源を追加するとこじゃないwww
最初のピアノですらすべてそこに登録しちゃってました。

メニューの挿入からやってみます。
ありがとうございました。
976名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 20:14:06 ID:hNg4IvCm
またエスパーを召喚しようかと思ったけど、解決したみたいですね。
良かった。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:01:12 ID:Bcl7YGQU
Auto-TuneEVOをMIDIキーボード・マイクでリアルタイムに制御したんですが
設定の仕方が分かりません
Sonar8です
978名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:17:18 ID:Or55AMtk
>>977
>MIDIキーボード・マイクでリアルタイムに制御したんですが

言ってることがさっぱりわからん。
かっこつけずに誰でもわかる言葉で自分が使ってる機材や、したことを逐一丁寧に説明しないと
エスパー召喚になるぞ。

初心者歓迎ってのはテキトーでも何とかしてくれるって意味じゃなく、初心者らしい謙虚さを持ってるやつは歓迎ってことだ。
979名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:30:35 ID:Bcl7YGQU
>>978
@ ボコーダーみたいな使い方
A MIDIでAuto-Tuneの音階を制御する方法
B ボーカルのかけ録り

この3つの設定を教えて下さい
980名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:35:01 ID:Bcl7YGQU
<DTM環境>
PC - Core i7 920 RAM - 3GB OS - XP SP3
DAW Cakewalk - SONAR 8 / Cakewalk - Project5 LE
<使用機材>
audio-technica - AT2020 audio-technica - AT-X11 Roland - DR-HS5
CASIO - Privia PX-120 Edirol - PCR 300
Roland - M-16DX Korg - nano PAD
Roland - V-Synth XT
<使用音源>
4Front - TruePianos Full
Antares - Auto-Tune Evo
Antares - AVOX 2
Arturia - mini moog V2
IK Multimedia - Miroslav Philharmonik CE
IK Multimedia - SampleTank 2.5L
IK Multimedia - Sonik Synth 2
IK Multimedia - T-RackS 3 Deluxe
Native Instruments - KOMPLETE5
Native Instruments - KORE2 + SOUNDPACKS 10枚
Spectrasonics - Omnisphere
Spectrasonics - Trilogy
Waves - Native Power Pack
yellow tools Independence Free 2.0
Proteus VX Free
KORE Player Free

こちらの環境です
宜しくお願いします
981名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:36:29 ID:hNg4IvCm
エスパーが席を外しているので、かわりに私が。

@出来ません
Avstをvstiとして起動してmidiのアウトプットをAuto-Tune
B出来ません。ハードウェアを買って下さい。
982名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:38:59 ID:Bcl7YGQU
>>981
やはり出来ませんか...

スッキリしました
ありがとうございました
983名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 23:52:48 ID:1CJZoATQ
付属シンセのPentagonがボコーダとして使えるの、意外と知られてないのかな
984名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 00:38:05 ID:pHzNEWl3
>>980
>Roland - V-Synth XT

あのぉ〜僕をお忘れではありませんかぁ〜

って声が聞こえてきそうです。
985名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 01:15:38 ID:klqg/sXQ
>>983
ペンタゴンのボコーダーは一発モノって感じなので多様してないです

>>984
VC2とNanoPADでダフトっぽい事して遊んでいます

>>981
Auto-Tune 2枚差で今流行になりますね
貴重な情報に感謝いたします
986名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 02:26:18 ID:DiwoIdYn
実際自分も導入するときちょっとわかりずらかったがとりあえずMIDI制御できるようになれば夢いっぱいw

@オートモードでならようつべでT Painって調べるといい
  MIDI制御ならピッチを揺らせばできるかな

AAuto Tuneを一回開いてVSTiとして認識させてやらないとMIDIでいじれない
  VSTiにしたらそれを掛けたいトラックのFX欄にいれてやる
  それと別にピッチをいじるためのMIDIトラックを作りアウトップトをAuto Tune設定

Bどうかけ取りしたいのかよくわからんが@Aができればなんでもできる!

AVOX2に入ってるHarmony EngineもAの設定してあげないとMIDI制御できないからしてあげてね
987名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 12:48:39 ID:7awdk9ru
質問です。8PE使ってます。
レコードの回転数をだんだん落とすような効果を出すにはどのような方法がありますでしょうか。
もしくは波形をそのまま伸ばす(タイムストレッチではなく音程もそのまま下がるような)方法
はありますか?
988名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 13:11:58 ID:gL303H+8
>>801
さんくす
諦めてたとこだったけどできた!
989名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 17:58:39 ID:w6PD0rX3
SONAR8 チュートリアル6(グルーブクリップのピッチを変更する)の
ピッチマーカーを追加する方法
2.タイムルーラの1小節目の最初を右クリックして、表示されるメニューから「マーカー挿入」を選択します。
でつまづいてます。
右クリック メニューに[AudioSnap]-[AudioSnap マーカー挿入]が灰色表示になっていて選択できません
[AudioSnap]-[AudioSnap パレット]のみ選べる状態です。
何がダメなのかわからない状態ですが解決方法がわかれば教えてください。
990名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 18:02:12 ID:B7l9bWwg
>>989
クリップがグルーブクリップになってるとかじゃない?
991989:2009/06/29(月) 18:19:20 ID:w6PD0rX3
Tutorialsフォルダの100organ.wavをインポートしたトラックなので
グルーブクリップですね。
グルーブクリップには AudioSnapは使えないということでしょうか?
そうすると、
・AudioSnapではない マーカー挿入をする
・グルーブクリップではなくする
のどちらかと考えられますが どちらでしょうか?
チュートリアルどこか見逃したのかな・・
992名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 18:21:35 ID:B7l9bWwg
グルーブクリップを解除してからパレット開く
993989:2009/06/29(月) 18:40:27 ID:w6PD0rX3
失礼しました。トラックのクリップ上で右クリックではなく、
タイムライン上で右クリックのメニューに(AudioSnapではない)マーカー挿入が表示されました。
B7l9bWwgさん 回答ありがとうございました。
994名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 13:22:30 ID:mAwURl+p
次スレ

★SONAR質問スレ8【初心者歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1246334881/
995名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 18:35:22 ID:WJQzDlck
>>994
乙!

1000ならSONAR9はタイが入力出来る!
996名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 20:39:45 ID:HPVmvF8d
>>995
てめぇ!1000取れないってわかってて言いやがったな!

1000だったらVSTの安定性が改善
997名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 21:33:53 ID:WJQzDlck
>>996
1000取りが熾烈と思って速攻で書いたんだぜ!

1000なら俺のSONARは落ちない!
998名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 21:39:51 ID:PTg/DPAI
1000なら明日こそハローワーク行く
999名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 22:24:45 ID:9dDIdkpe
>>999なら
年内にSONAR9発表
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 22:28:59 ID:WJQzDlck
1000ならSONARは永久に不滅です!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。