【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.27【3歳児】
MIDI gaterの使い方がわからないです・・・
起動してもただ音が鳴らなくなるだけで
初心者ですみませんがおねがいします
あー待った待った。
>>946 UA-1EXのマイクプリがフォンプラグでも動作するなら、そのケーブルで大丈夫。
……というか、むしろモノラルケーブル使うと音悪くなるよ。
キャノンケーブルだったら、そのフォンケーブルと理屈上は同じ音質。
詳しくは「バランス接続」でググること。
但し、SM58はモノラルマイクなのでモノラルでしか録音できない。
ステレオで録音したいならステレオマイクを使うこと。
ステレオマイクをUA-1に繋ぐ場合は、キャノン若しくはステレオのフォン端子が2つ必要になる。
要は、「SM58をUA-1EXに繋ぐ」という部分だけを考えれば、そのケーブルは正解。
但し、キャノンの方が端子自体の信頼性は高いかもね……ってとこかな。
>>953 モノラルマイクにバランス接続ってお前・・・
>>953 ありがとうごいざいます。
バランス接続勉強になりました、キャノン端子のほうがいいみたいですね。
録音に関してなんですが、モノラルマイクで録ったのをDAWソフトでステレオにしたのと
ステレオマイクで録ったステレオの音声とでは違いはあるんですか?
質問ばかりすいません
>>955 もちろん全然違いますよ
むしろ、聞いてみてその違いがわからない人は音楽向いてないと思います
>>949 >あと、なぜUA-25EXに限ってるの気になるんですが、教えてくれませんか?
ミキサーなんかの端子だと、同じチャンネルでもTRSとXLRの信号に対して、
別々の回路を用意しているものもあるから注意。
UA-25EXは、上面に書いてある回路図を見ても分かるとおり、Hi-Zとファンタム電源意外は共通。
UA-25EX・・・
インプット・ジャックL、R(XLRタイプ):ー60?ー20dBu
インプット・ジャックL、R(TRS標準タイプ):ー36?+4dBu
ゲイン設定が違うから、マイクを接続する場合は可能な限りXLRタイプで
接続する方がよいと思うのだが・・・
文字が変になった・・・;
インプット・ジャックL、R(XLRタイプ):-60〜-20dB
インプット・ジャックL、R(TRS標準タイプ):-36〜+4dBu
DTMのためにPC買おうと思ってるんだけどちょっと質問。
デスクトップのがいいと思ってたんだけど、店の店員は
同じ性能ならノートのほうが安いし画面サイズ気にしないならノートがいいって言ってたんだけど
最近はそういうもんなの?
PCすら詳しくないからよくわからん…。
初心者ならデスクトップが無難
安いノートはスペック不足に悩むことになる。
DTMパソコンは応答速度が命
最近は同じ性能ならノートが安いのか?シンジラレナーイ
PCなんて電気喰って熱吐きだす機械だから性能維持して小さくするには当然コストがかかる
置く場所さえなんとかなるならデスクのがいいし画面もでかい方が快適
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 20:56:36 ID:pjIrqNgI
DTMを始めるために新しいパソコンを買おうと思ってるのですが、
最低どの程度のスペックが必要ですか?
パソコン詳しくないので、どんなパソコンを購入していいかわからず、、
よろしくお願いします
>>964 別にどんなのだって出来るよ。
いきなり最高レベルのことがしたければ現時点で考えうる最高のスーパーハイスペックマシンを買えばいい。
とりあえずそれなりでよければ一番安いのでも何の問題もない
オーディオインターフェース(E-MU0404PCI)のLR赤白OUTから変換ケーブル噛ませて
ヘッドホン(フォーン端子)を繋ぐことはできないのでしょうか?
購入時はヘッドホンの使用をあまり考えていなくて後になって使いたくなってしまい
ヘッドホンアンプ買うしかないのかなと悩んでいます。
質問です。ヤマハのSOL2を使ってます。
打ち込んだMIDIデータをオーディオに変換する時
モノラルになってしまいます。
ステレオのままにしたいんですがどうしたら良いんでしょうか?
モノラルやステレオは音源側の問題なので
MIDIデータはそれに直接関係ないのでは?
そうなんですか?
音源はMU128、インターフェイスはUW500を使ってます
録音する時にステレオで録って再生する時にちゃんと
パン左右にふってあればステレオで鳴ると思うけど
たんたんたたんたたかたかたんたた
その、たかたかの辺りを詳しくお願いします
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 23:26:21 ID:mQrdXnm/
UA-25EXのMIDI入力部から入れたMIDIキーボードの鍵盤とSonar8のTrue pianoを連携させることってできるんでしょうか??
先生、俺は何をすればいいですか!?
>>968です。
例えばドラムとかはシンバルやタムはパンの位置があらかじめ決まってますよね?
また一つのトラックでもパンが移動するように設定した場合でもそれが再現できないんですよ
一応オーディオトラックは1+2にしてるんですが
>>976 小難し目の本を何冊か持って一人旅に出るといいよ。
ローカル線に乗って窓の景色をじっと眺めて、それに飽きたら本を読んで、
それにも飽きたら居眠りしたっていい。
もしも旅費が無いというならまずはバイトからだな。
・・・DTMとは何の関係も無いように見えるかも知れないが遠回りしながら道を探るというの
これはこれで乙なものだよ。
979 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 00:34:27 ID:mwy+e0ZW
【OS】 Windows Vista
【CPU】Intel Core2 Duo P8400(2.26GHz)
【使用DAW】Domino
【Audio I/F・MIDI I/F】cakewalk UM-2G
【音源】KORG X5
DTMを今日から始めてみようと思ったど初心者です。
キーボードからのリアルタイム演奏での入力をしたいのですが、
KORG X5 → UM-2G → PC で接続し、dominoの環境設定にて
MIDI-INを「UM-2G」に設定してみたのですが全く反応しません…。
MIDI-OUTにはソフト音源を設定してます(Microsoft GS Wavetable Synth)。
最終的にはX5の音源を使用したいと思っていますが、とりあえずMIDIキーボードと
してノートを入力できるように設定したいのですが、可能でしょうか?
なんだか見当違いの事をしている気がしてガクブルしながら質問しております…。
よろしくお願いします。
>>979 X5 の MIDI OUT 端子を UM-2G の MIDI IN 端子に接続すれば出来るはず
981 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/26(火) 00:49:43 ID:mwy+e0ZW
>980
回答ありがとうございます。
一応X5のMIDI OUT→UM-2GのMIDI-INで接続(MIDI THRU設定OFF)
しています。UM-2Gには入力されているようですがDomino画面では
無反応です…。
>>979 Dominoのカレントトラックに設定されているmidiチャンネルが
X5のmidiチャンネルと違うに一票
983 :
979:2009/05/26(火) 01:08:21 ID:mwy+e0ZW
>>982 ビンゴでした。
ありがとうございます!
>>967 迷う必要なんかこれっぽっちも無いよ
ヘッドホン、もしくはヘッドホン出力の付いたミキサー買うが吉
×ヘッドホン
○ヘッドホンあんぷ
PC、DAW、Audio I/F、共に検討中です。
初心なりにググってみましたが訳の分からない文になってたらすいません。
PC上で作った2つの違うステレオ音楽ファイル(仮にAとB)を
PC上で同時に再生して、その出力を「Aをイヤホン」「Bを外部スピーカー」
といった具合に独立させたいのですが
それを行うのに、一番簡単でコストが抑えられる方法を教えてください。
持ち運んで行いたいので、ノートを買うつもりなので最低限のスペックも
あれば教えていただけると助かります。
今まではデスクトップでACIDを3、4年使っていたのでPC上の同時再生までは
自力でなんとかなりそうなのですが、そこから先が未知の領域で、Audio I/F
辺りで詰まってしまいました、、
見当違いな質問でしたら申し訳ないです。
よろしくお願いします。
>>984 レスありがとうございます。やはり変換ケーブルで直ってのは無理ですか…
スピーカーとオーディオIFの間にベリンガーあたりの安いミキサー検討してみます。。
>>986 音楽ファイルを再生するだけでコスト最優先なら1500〜3000円くらいで売られている
「USBオーディオ」とか「USBサウンド」といったオーディオアダプタを2つ買って
フリーソフトのメディアプレーヤーを2つ使って再生
「ソフトAで再生した音をUSBオーディオAからイヤホン」
「ソフトBで再生した音をUSBオーディオBからスピーカー」
>>988 速回答ありがとうございます!
>「USBオーディオ」とか「USBサウンド」といったオーディオアダプタを2つ買って
これは思いつきませんでした!
確かにこれだと格段にコストが抑えられて助かります。
ただ、2つのファイルは確実に同時再生させたいので
メディアプレイヤー2つの方法だと別押しになるので狂いが出てしまいそうで、、
要するに、自分は
2つのステレオファイルをPC上で「完全に同時再生」で、出力先をAIFではなく別々の「USBオーディオ」に認識出来れば
一番コストが抑えられて助かる筈、、なんですが、そんなソフトってありますかね?
フリーであるのが一番助かりますが、この際有料でも構わないです。
>>989 DAWとオーディオインターフェイスの購入を検討しているのならば、
DAWと多チャンネル出力のあるオーディオインターフェイスが1つあればいいんじゃない?
DAWは無料のものでもいけるはず。
ttp://para-site.net/up/data/23742.jpg (画面は Sonar 8)
こんな感じに、DAW上に2つのAudio File(トラック1,トラック2)を読み込んで
それぞれをオーディオインターフェイス(この場合はUA-101)の違うチャンネルに
出力すればいいと思うよ。
次スレ立ててくる
乙
梅
うめうめ
ume
埋めついでにチラ裏
UA25EXと、ProteusVX等のフリー音源があれば
個人の趣味レベル(同人レベルとも言える)
なら不満なし
梅酒
梅酒飲みたい
つ梅酒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。