【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.27【3歳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
347名無しサンプリング@48kHz
オーディオインターフェースの購入を考えているのですが
入力がモノラル4つ以上もしくはステレオ2つ以上(音源モジュールが2個あるので)で、各入力ごとにボリューム調節できるようなものありませんか?

できるだけ安いもので、USBかIEEE1394かは問いません。よろしくお願いします。
348名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 18:52:29 ID:DQam9EkP
>>347
これなんかなかなかいいんでないかね。

YAMAHA AUDIOGRAM 6
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/audiogram/
http://kakaku.com/item/K0000025970/

これを人が使ってんの初めて見たときは、値段聞いてすげえと思ったもんだよ。
349名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 22:53:24 ID:BZ7XRv4I
>>347 >>348
AUDIOGRAM6が安価だな。
ただし、この製品は「6入力ミキサー -> 2出力 -> A/D -> PC」なので、PC側では2入力しかないと思う。

AUDIOGRAM6 取扱説明書 の p.105 (Block Diagram and Level Diagram)
ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/xg/audiogram6_ja_om_b0.pdf
350名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:15:41 ID:WbKzxodG
>>348-349
レスどうもです。audiogram6よさそうですね!

PC側で2入力しかないというのはどういう点で不利になるんでしょう…?

個別の3つの音源を同時に録音するとき、DAW側の3つのトラックに別々に録音できないということかな?2つが最大で。
351名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:16:49 ID:TYbi48Zh
REAPERやピストンコラージュでは、音符を全音符で置いても
音源の音の長さが短いと、途中で音が終わってしまい全音符になりません。
自動的に音をのばすようなソフトはフリーでないんでしょうか?
352名無しサンプリング@48kHz:2009/05/02(土) 23:40:21 ID:ewWR195n
>>351
音が終わらない音源を使えばいい

アナログシンセみたいのならディケイを伸ばすとか
サンプラー系ならループポイントを設定すれば
音は伸ばせるよ
353349:2009/05/02(土) 23:52:00 ID:BZ7XRv4I
>>350
ステレオな音源を2台同時に鳴らしたときに、ステレオトラック1つに2台の音源の出力がミックスされて記録される。よって、後から2台の音源を「独立に」に加工することができない。
とはいえ、「1台ずつ鳴らして録音」を各音源ごとに1回ずつやればよいので、MIDIを演奏して録音するなら問題にはならないだろう。
354351:2009/05/03(日) 00:01:57 ID:TYbi48Zh
いや、どっちもできなさそうな音源です・・
音符にあわせて自動的に音を伸ばしたり縮めるようなソフトはやっぱりないんでしょうか・・
355名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 02:02:40 ID:U+UONQfP
金も出さずに文句ばっか言ってんじゃねえよ
あふれかえるほどあるよそんな当り前の音源。金さえ出せば。
356名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 02:11:14 ID:0w/L2OqL
>>354
音源は何をつかってるの?VSTi?
357名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 02:40:47 ID:TJpGmQim
DTM初心者なんですが今VSTiの発音の設定なんかを色々弄っていて、色んなサイトでASIOドライバは
MMEドライバより発音に特化してるから基本ASIOドライバに設定しろと書いてあるのですが
ASIO4ALLにすると音の発生が遅れるどころか全然音が出ないし、別の違うASIOドライバではレイテンシが5521samplesに固定されているみたいで
それ以外(300や400samples)に設定するととエラーが出てしまって、MMEにするよりだいぶ遅れて音が出ます
よく理由が分からないんですが、これはASIOにするよりMMEに設定した方が良いという事でしょうか?

実際にDAW上で発音させたわけではなく、(仮想)キーボード上で発音させた結果です
またオーディオIF等は購入してはおらずサウンドカードはオンボのものです
358327:2009/05/03(日) 03:36:29 ID:/ywYgqn6
>>328
ありがとうございます!
>恐らくですが、TRからの出力がモノラルになっているか
>MTR側の録音設定がモノラルになっているか、そのあたりに原因があるように思います。
>ケーブルはしっかり2本使っていますか?

ケーブルはLR2カ所に接続してありました。

すみません↓これを言い忘れていました。
ボーカルを録る際に、カラオケを聴きながら録るので、
ハンディレコーダ(ZOOM H4。4トラックのMTRになってます)
にWSからのカラオケ音源も一度(LINEで)取り込んでいます。

この時に、モノラルになってしまうのです。
4トラックのうち2トラックを使い、ステレオで録音してみましたが、
やはり、モノラルになったものが左右に録音される、という結果になりました。

カラオケ音源のパン設定を維持したままボーカルをそこにはめこみたい。

なので、MIDIでMTRとWSを同期させながらMTRにボーカルを録音し、
それをWSに取り込めればいいのではないか!?と考え、
MIDIやってみました。MTRとTRの同期演奏はうまくいきました。
WS(TR)の取説によると、受信するMIDI音源(MIDIメッセージ?)を
レコーディングできる(!!!)とあったので説明どうりにやってみたのですがあらたな壁が…

同期している際、TRにヘッドホンをさして聴いているのですが、
MTRに録ったボーカルは聴こえて来ません。↓質問です。。
MIDIマスターから送信される音源は、MIDIスレーブにさした
ヘッドホンからは聴こえないものなのでしょうか?

現状ちっとも聴こえないので。。
聴こえなければレコーディングもそりゃできないよなと思うのですが。。長文スミマセン。
359358:2009/05/03(日) 05:17:37 ID:/ywYgqn6
あ〜 なんか分かりました。。

ハンディレーコーダー側のケーブル端子が一つ
だからなんだなー多分。。 
すみません お騒がせしました!
360名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 07:21:42 ID:U+UONQfP
>>358
てゆうかヴォーカルはオーディオデータだろ。MIDIはシンク情報しか出してないんだから
シンセから聞こえるわけないじゃん。音声がMIDIケーブルを伝って伝送されるとでも思ってた?
もっとMIDIやオーディオの基本をおぼえなよ。
361名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 10:06:42 ID:7+IplviA
>>353
なるほど!よくわかりました。
わかりやすい説明ありがとう。