久し振りにチェックしたら何と1.0がリリースされていたのに
誰も何も書いてないどころかリリース前後も何事もなかったように
ふつうの会話してるって、どゆことー?
>>399 一応WinかLinuxか書いて…。
LMMS1.0になっても何が変わったのがピンと来ない
何が変わったん?安定性とか?
見た目
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 17:35:47.98 ID:fGZfXQiR
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 01:38:21.71 ID:7f22dOFL
マスターボリウム←という表記は、なんかカワイイなw
ずっとこのまま残しておいて欲しい。
ノイズの問題なんだけど問題はプチノイズ
原因はサンプリング音源だった
エンベローブでリリースを伸ばして音が衰退するように設定すれば
プチノイズがなくなった
これってよくあるよね 一般的な対処法ってこれでいいの
ともかくこれでLMMSで音楽制作幸せになれました
updated to v1.0.2 for Windows and Linux.
Changes:
Fixed minor bug in FLP import plugin.
Fixed effect gating so less reverb gets cut off per default.
Fixed VST plugin close.
Updated Russian translation.
Various code changes for better Clang and OS X compatibility (no functional impact).
Corrected drag'n'drop behavior in SongEditor.
AutomatableModel: always fit value from linked model.
Fixed crash in AutomationEditor.
Reset last note volume/panning in PianoRoll when clearing project.
Fixed crashes AudioFileProcessor when automating/controlling start and end frame knobs.
Fixed crash in ZynAddSubFX when loading certain presets.
Added Portuguese translation.
More OS X build related changes.
Added compatibility with Qt versions < 4.8.
Fixed various crashes when closing LADSPA plugins.
LMMSはVSTのフォルダ複数指定できてVeSTige無しでVSTi読み込めるようになればもっと使いやすくなるんだが・・・
たまたま見たgithubより転載
7日前に投稿されて1.0のファイナルリリースってあるのに公式もForge1.0.2のままだが何故だ
1.0.3
Vesa V diizy released this 7 days ago
Final release of the 1.0 branch. The branch will be EOL after this.
Fix zyn GUI crash on win32
Fix SF2 note volume
Localization updates
Updated LADSPA search paths
Bugfixes in plugins
>>409 ×Forge1.0.2
↓
○Forgeも1.0.2
あー、linux版が更新されてないからか・・・
なんでもないっす
ついに1.0.93。1.1まであと一歩。
一時は1.0さえ無理かと思ったけど頑張ったなぁ。
413 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 01:03:47.30 ID:pcLiWUc/
このソフト、10年後にはスタンダードになるかもね。商用のソフトメーカは殆どつぶれてそう。
10年後だとardourがwindowsで動いてそう
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 08:48:24.40 ID:2Bzk9KGg
416 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 14:03:18.54 ID:BD/HLBrp
417 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 11:34:00.55 ID:K0R0gw7t
自分のLMMSにVeSTigeが入ってなくてVST使えなくてお手上げ状態なのですがなぜなんですかね
418 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 14:59:27.72 ID:IeriVioJ
win764bit版で64bitの1.10RC4使ってるが、
アンドゥできないのはなぜだ
本リリースには32bit版含めそもそもアンドゥとリドゥ無いし
あれ、すまん今もう一回やったらできたわ・・・
しかしこれピアノロールでしか使えないのはなぜなんだろう
1.1.0-RC7出てるね
少しずつ使えるようになってきたな
1.1.0 RC9
424 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 13:40:27.13 ID:Pc72EJo0
もう、ロジックとかキューベースとか高いDAWは終わるね
1.1.0のRC10出てるね
VSTプラグインを使ったプロジェクトを開くと高確率でデータがぶっ壊れるな
駄目だこりゃ
427 :
417:2014/12/07(日) 16:07:15.63 ID:FrmHL08c
32bitのUbuntuにしたらVST動いたわ
でもまあ動くVSTと動かないVSTが半々って感じで…
あーそうかVSTは32bit多いんだっけか
429 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:18:20.81 ID:WE2T79Dn
新参者なんだけど、音質が良さそうだったから
FLDemoの音源使っちゃうのってアリかな?
vst多くなると落ちるから結局FL studio買った。
安定していれば本当にいいdawだと思う
431 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 07:32:27.66 ID:08O5HWdd
1.1.0-RC11
何でもオートメーションできるのか・・・いや参った。
win版でASIO対応させるために差し替える libportaudio-2.dll なんだが
sfzプレーヤーの sforzando に入ってるやつが一番いいんじゃないかと思った。
今試したら x86,x64 共に問題なし。LMMSは安定板。
1.1.0来てるけどRC11のKnown issuesそのままでリリースに降りてきたのか
最近使いはじめたんだけど
ZynAddSubFXとサウンドフォントだけ
音が小さいのは何故なんでしょうか?
436 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 19:02:34.10 ID:0nlng+4q
サンプラーのボリュームじゃね?
このスレ見つけて懐かしい気持ちになったから入れてみたけど2012年頃のと比べてNexus2やFM8くらいなら落ちなくなったんだね インターフェースもポップさ控えめになってて公式サイトのデザインも今風にリニューアルされてるしスゲぇ
偶にキーボードが反応しなくなるんだけど解決策とか無いの
IMでも不具合出してるんじゃないのかな
切り分けしてみた?
440 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 22:10:09.95 ID:eX9Qv+cV
そういや1.1.0にnes(ファミコン)の音源追加されたじゃんやった
1.1.1 リリース
あプレリリースだった
なんか前より軽い?
>>444 途中で投げちゃった。
エフェクトミキサー周辺が軽くなった気がします。
作り始めはVersion1.03だったんだけど、出てから暫くしてから1.10に上げてみた。
作りかけのプロジェクトを読んでみたら64トラックだったけど、トラックの削除が出来るので、
使っていないトラックを丁寧に削除して、ミキサーがスッキリ。
トラックの入れ替えが出来るので、並び順を変えることが出来てスッキリ。
ボーカルトラック作って、ギター、ドラム、ベース、リードギター、コーラスとパートアレンジが出来た順番に入れていったらミキサーがゴチャゴチャ。
作業効率悪いなぁと思ったんだけど、諦めていた。
ミキサー周辺の動作も軽い。
非力なノートPCで作っているんで、リアルタイム再生がモタついていたのが、モタツキが無くなったみたい。
RevisionUpして正解だった。
447 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 08:38:59.75 ID:ivTY8919
安定版とBetaは分けよう
>>448 自分で調べろ・・・という声が聞こえたんで見てきたら
Latestは1.10なのですね。失礼しました。