◆◆RME オーディオカード総合スレ9 HDSPe◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952897:2009/09/26(土) 12:32:42 ID:eSnuR8Xb
>>949
んなもん要らんわ
FF800、単体AD/DAでも使えるんだし
PCIeで使いたきゃHDSPと組み合わせればいいだけ
953名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 13:13:03 ID:3PwDA+bW
>>948
>イマイチ感があったり糞なものも繋いでるとオーディオインターフェイスも糞でイマイチになる?
>USB1でも帯域足りるマウスとキーボードも繋ぐとイマイチ感出て糞になっちゃうかい?

まあワカラナイんなら良いんでないの?w どうぞご自由にUSB使ってくださいw
954名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 13:14:44 ID:XBjD0/ZR
いま、現在は俺もUSBはいいや
955名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 14:41:26 ID:Y8sxdImh
>>952
前から気になってたんだけど、PCIeのボードを挿してブレイクアウトボックスは接続せず
別のFW端子にFFを繋いだ場合はDAW側はどう認識するの?
単にHDSPとFFの両方がリストアップされるだけ?
956名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 14:50:40 ID:eSnuR8Xb

まだこんな奴いるんだ
MFやDFの事言ってんだろうけど、アレFWじゃないぞw
ゆとりって怖い怖い
957名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 15:01:39 ID:zSlFs/0Y
へー。
FWって汎用規格でもなくて自由度が低いんだ。
958名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 15:13:37 ID:Y8sxdImh
>>956
よく読んでごらん。
恥ずかしいのは君だよ。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 15:50:02 ID:9D/reAp+
何このスレ。書き込む前に少しはOHP位見たらどうなのw
960名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 17:29:19 ID:8ojwXCT3
別にFWもUSBもかわんねーよ。
ただ昔はみんな仕事はマック使ってたから
仕事用のDTM製品はFWが多くなっただけ。

別に機能とか使いやすさで主流になったわけではない。そんなんじゃない。そんなんじゃないんだ。
961名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 18:14:49 ID:lDJg2m8w
>>960
おめでとう
962名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 23:33:29 ID:QSF0mPjW
新規に買うやつはUCだろうねえ
FW終わってるわけでなもないけアップル自体が捨てようとしてる規格だしなー
汎用性でUSB。ドライバ次第でド安定
公式見てみると、ある程度高速なCPU積んでる機種ではレイテンシはFWと互角か上回るぐらいじゃん
バスマスタのFWが低速CPUでは有利なんだろうけど
今後は不要になっていくのでしょう。時代の流れですな

とか書くと、FF400・800の既存ユーザーが俺最強!って言えなくなるから叩かれそうだw
963名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 00:44:45 ID:vr45186V
安定して使えれば最強であるかなんてどうでもいいわ。
壊れたときに買う、rmeユーザならわかるはず。
964名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 04:11:27 ID:Xbf4urpy
>>963
MACの場合は様子見だよ。
だってレイテンシー詰めれるかもしれないし。
今は256が限界です。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 04:43:01 ID:XmNKrKUC
おまいらMFユーザーの書き込みが

ほとんどないだろ

よく考えてみろ




分かるな?
966名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 04:43:53 ID:XmNKrKUC















そう、これが安定性だ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 08:22:04 ID:oMnWNsMa
>>965-966
お前の改行が安定してねーよ
968名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 11:44:47 ID:YC6b5ykX
つか>>965-966そのものがノイズ
969名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 11:53:23 ID:E3wERknm
>>965-968
までノイズ
970名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 14:02:39 ID:z+dm9Gjf
>>955
端子が同じなら認識するとか思うなよ。
ちょっとあまりにひどいので勉強した方がいい。

それこそ、イヤホンにRS232C使おうがD-SUB使おうが構わないからな。
実際昔はキーボードがDIN(MIDIケーブルの端子の形)の時代もあった。
971名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 14:19:41 ID:z+dm9Gjf
まあ、漏れもUSBは信用してないんだけどRMEの設計を見ると、
もともとFWすらも信用してないように見える。

RMEの中の人も言っているが、
(FPGAによる)自社製のFireWireコアが安定のキモだからね。

取りあえず、USBにしても各社から汎用USB用にチップセットが売られている訳だけど、それを使わず独自にFPGAで作ってOSXとWINで別ロジックで動くなら意外に良い製品に仕上がっているかもしれない。

汎用品はあくまで汎用品だから、もともとある機能とメーカごとにチップセットに持たせている独自機能を決まった方法で使うだけだからな。
結果的にカスタマイズがあまり効かない。
そもそも汎用品(特にUSBの用途を考えると)はプロオーディオ製品に組み込む事を前提に考えていない訳だから多くの人が良い経験をした事が無いのだろうね。

下記は参考
http://www.synthax.jp/special-interview.html
972名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 14:22:59 ID:z+dm9Gjf
すまん改行ができてなかった。
973名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 18:13:43 ID:37yucWE4
>>970
955は別の端子って言ってるから、HDSPeとは別の(PC側の)FWのことを言ってるんじゃないのか
974名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 18:49:48 ID:kaaUb7lf
質問させて下さい。
最近Multiface AE HDSPe ExpressCardを購入し、
ドライバのインストールを試みています。
新しいハードウェアとしては認識されているのですが、
セットアップウィザードでインストールするまでの項目を「はい」や「いいえ」など
選択している途中でフリーズしてしまいます。

使用PCはDELLのINSPIRON 6400 windows xp sp2です。
DELLのPCとRMEの製品は相性が悪いのでしょうか?
975名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:02:30 ID:MhhFxvkN
DELLだから相性悪いということは近年のチップセットじゃ無いと思うよ
ドライバの前にファームウエアをカードと本体ともに合わせた?
ファームかドライバか忘れたけど操作が自動的に出るダイアログはキャンセルして手動でやる必要があって特殊だから
気をつけてね
何度もドライバの違うバージョンを入れてて残りカスがあってもおかしな挙動をすることがあるので
不要なもののアンインストールも確実に
976名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:07:42 ID:uqTAUZ9t
FF800のラインインギターつなぐとめっちゃ音いいいいいいいいいいい!!!

そうは思わないですか?
977名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:33:17 ID:PGoHQQ/W
「めっちゃ音いい」の定義はどういう音なんだよ
ギタリスト一人一人音の好みは違うのに全員が満足できる音に加工してくれるとでも言うのか
何を基準として「めっちゃ音いい」なのか
条件を揃えたうえで比較して明確に良い音になったのか
ギターをラインで演奏なんて珍しい行為だと思うが
今まで聞いた事の無いクリーントーンが出てめっちゃ良いと錯覚しただけではないのか
978名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:37:39 ID:bigsNiEt
え?
エレキだったらPC上のアンプシミュレーター使う時によく使うけどなぁ>INSTR端子
入ってくる音はいいほうだと思うよ
979名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:44:29 ID:PGoHQQ/W
だから「いいほう」って何だよw
何が「いいほう」なんだよ
比較した「よくないほう」なのは何だったのよ
レイテンシーの関係で他より気持ちよく弾けたのを「いい音」と錯覚しただけちゃうんかと
980名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:44:46 ID:uEsUrJRV
>>977
ゆる〜く考えろよ。
981名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 19:52:33 ID:FxdHLVvV
こういう層がお布施するから新製品が出せるんだよw

オンボサウンドデバイスと比べりゃそりゃ違うだろうが
ギター入力でRMEもEDIROLも決定的な差なんて出ないよ
そんなに緻密な差を重視する楽器じゃないし
例えヘボい機材と音でも弾き手によってまったく変わるのがギターだし
982名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 20:30:49 ID:bigsNiEt
>>981
音の違いが分からないお前みたいなのこそお布施する信者じゃねーの?
EDIROLの安いのとはずいぶん違うぞw
983名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 21:01:06 ID:MhhFxvkN
音の違いがわかる奴がアンプシミュってのもおつなものだな
984名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 21:51:48 ID:kepjOH07
そうでもない。
違いなんて混ぜちゃえば解らなくなる程度には進化したよ。
問題は録りの時に音圧を体で感じる必要があるかないかだよ。
それが必要ないなら後処理で何とでもなる。
985名無しサンプリング@48kHz:2009/09/27(日) 22:42:35 ID:FOBVLk7v
あとはフィードバックをなんとか再現してくれたら文句ないな
なんかVSTプラグインであった気もするが。
986名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 00:35:42 ID:LavEvvQf
俺はフィードバックはライブラリーにしてそこから使ってる。
前はフェルのサスティナーでわざわざ作ってたけど。
987名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 01:04:55 ID:xHrtQyZy
ギター演奏の視点からはヘタレな方法からお話にならないほど邪道な方法に変えたな
988名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 08:57:41 ID:g8yiT/P3
んー?800ってスタンドアロンで動作すんだよね…
なんか入力した音が、ヘッドフォン端子からは聴けるんだけど
outからモニタに出す音がホストPC起動しないと出てこないんだけど…
989名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 09:01:49 ID:7j+fUjVU
つmatrix

990名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 09:37:31 ID:g8yiT/P3
あ、ごめん。モニタから音は出るんだ。
ただホストPCを落としちゃうと出てこなくなる。それもmatrixの設定?
991名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 10:23:19 ID:WiUoi1JZ
セーブしてないからじゃない?

FF800のadat、96KHz24bitで使っても8パート転送出来るの?
半分の4パートにはならないよね?
992名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 14:31:41 ID:d7RuOrth
>>991
PCのFW端子との相性による。
993名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 18:46:28 ID:sQpqPXte
>>992

適当いってんなよadatは96kだと半分になるよ、必ず。
994974:2009/09/28(月) 19:17:44 ID:5xTvYl4t
>>975
回答ありがとうございます。
新品で購入したので、カードと本体のファームウェアは合っていると思います。
前に質問した時点では一度もインストール出来てなかったので、
ドライバが重複しているという事もなさそうです。
もうしばらく色々試してみてダメであれば初期不良を疑ってみます。
ありがとうございました。
995名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 19:31:59 ID:d7RuOrth
>>993
あっ取説にそう書いてあった。スマソ
質問とは関係ないけど24、48でも
相性が悪いと入出力数を減らさないとerrorがでるよ。
ところでUSBのやつ全然、発売する気配ないな。
何かスペック上のトラブルでも出たかな?
996名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 21:18:06 ID:CbwHwDRH
Apple発案intel開発 Light Peak発表 2010年ごろから実装される
http://www.youtube.com/watch?v=izNoF1SWtSg
997名無しサンプリング@48kHz:2009/09/28(月) 22:28:04 ID:CnWGk9Lt
次スレ
◆◆RME オーディオカード総合スレ10 HDSPe◆◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254144422/
998名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 00:41:49 ID:kUYAzfwd
Windows XP / 64, Vista 32/64 and Windows 7 PnP driver
for Fireface 400 / 800, version 2.98.

RME公式サイトにWindows7対応バージョン
999名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 00:51:03 ID:InxOr2eC
999get
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/09/29(火) 00:51:38 ID:jE1MjO9z
UC発売停止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。