1 :
名無しサンプリング@48kHz:
・nanoKEY
キーボードタイプのMIDIコントローラー
ソフトシンセM1 Leのライセンスをバンドル(ダウンロード)
参考価格 \6,195
・nanoPAD
パッドタイプのMIDIコントローラー
ソフトシンセEzDrummer Liteのライセンスをバンドル(ダウンロード)
参考価格 \7,350
・nanKONTOROL
ノブ・フェーダータイプのMIDIコントローラー
参考価格 \7,350
各機種、ホワイト/ブラックの2色あり。
3機種のセット(ソフトケース、USBハブ付、参考価格¥18,900)もあります。
第四のnanoはあるのか。
しまった。nanoKONTROLの名前を盛大に間違えたorz
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 02:03:01 ID:aW1aLF/J
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは
>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' / ナンコントーロル!!!!!!
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
オロナインみたいな名前になったな
ナンw
発売して2週間足らずの2スレ目
あああああ
発売して2週間足らずの3スレ目
あれでベロシティ対応なの?
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 13:04:48 ID:cFGP3OVC
黒、4日発売予定が10日に延びてた。
早く出せよ糞コルグ。
発売前に1スレ使い切った猛者nano
コラ画像に笑い、発売延期に泣き・・・
結局まだ買っていない。
Keyだけどモジュレーションはボタンじゃなくてスライダーでつけて欲しかったなあ
1つだけコントローラーがあるだけで、お外DTMのときにもうだいぶ違うのに。
元々付ける気なかったらしいから
それよりはいいじゃん
モジュレーションやピッチベンドは押すといきなりMAX127とかにならなくて
カーブ描いて増減する?
18 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:05:43 ID:xwZf9OyN
>>16 即MAXのベンドなんてあったら
それはもはやモーメンタリーのトランスポーズじゃんよ
sage損なった
ちょっとセットぽちってくる
どんな自戒やねん
昨日届いたのにいきなり鍵盤が取れた(´;ω;`)
文句いっチャイナ
黒だとマイコルXLに合いそうだな。
待った甲斐があった。
初MIDIキーボードにnanoをゲトしますた。
思った以上に小さくてビクーリしたですよ。
ピッチベンドの曲線を四段階ではなくてtimeとpitchで調整出来たら良いのに。
マイコルTmok
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 23:27:21 ID:ON5Tn5Bf
島村アマゾン店からまだメール来ねえ・・・
まあ白setなんだけどさ
nanoKONTROLで、Windowsのスタンバイに対応したドライバーまだ?
>>26 なんか白nanoから推察するにテカってる黒っぽくない?
ノートPCと合わせるならマットな方が有難いんだが
買おうと思ったんだけど白の安っぽさが許せなかった
雑誌で黒を見たけど鍵盤とパッドの色が許せなかった
純白の清楚な子を汚したかったから白買ったぜ…うはひほ
しかしEXDrummerでバシバシ叩くだけでもこんなに楽しいとはなー
>>30 おれはこの値段ならヤスっぽくてかまわんけどな・・・
nanoKeyでM1LeのシリアルついてたからDLしてきてインスコしたんだけどね。
音聞いてたら懐かしくなって、ドングルさして久々にコルグのデジコレのM1(フルバージョン)立ち上げたよ。
EZDrummerだった
ハードコア・テクノ総合スレ見てたら無意識の内にタイピングしてしまったい
本物のドラムも楽しいいんだぜw
うわッビミョー
個別のケースじゃないんだーー…
ケースよりハブの画像をもうすこし大きく見せて欲しかった
全然それじゃわからん
個別ケースなわけないだろwアホか
画像はあえて小さめらしいね、遠慮しなくいいのに
SETが出る前にすぐ使いたいので白全部買ったがちょっとSETに未練があったが
そのケース画像見てふっきれたw
そのケースならいらないやw
ただハブが気になる。
ケースも自作派の人に期待しよう
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:47:24 ID:7REJrfsI
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:56:49 ID:SYrUYItD
>>41 予想どおりw
つか
>>35の画像拡大できるようになってるぞ
ハブはよくある白いガムケースみたいのに黒字でKORGのロゴが入ってるだけ
のようだ
なんかもうどうでもいいわねんどろいどの方が魅力的だわ
画像きたああああああああああ!!
なにこれえええええええええええええ?!
いらないにしても、SETの方が安いんだよね、確か。
どうでもいいハブだけど、ただでハブもらえて、安くnano買えるなら、
やっぱSET待つかなあ。
ハブは3つ股に分かれたケーブル型だと思ってたんだけどなあ
ああ微妙だなあ
セットキャンセルして単品買ってこようかな
自分が何か注文してる時に限ってこういう糞展開が…
拡大してみたら、、、これはダサイなw
ゴムになってるとこがすげーダサイ
三つを重ねて入れられる持ち手つきの
ドラムスティックケースみたいなのを想像してたから凹むわ…
ドラムスティックケース良さそうだね
うちの環境だけかもしれないが
Windows(XP)の起動時にnanoが複数台繋がっていると
スタートアップのアプリが全部は起動しなくなってしまい、
その状態になると、すでに起動済みのアプリはまったく問題ないが、
新たになにかアプリを起動しようとダブルクリックしてもまったく反応しなかったりする状態になる。
さらにはフォルダ開こうとしても反応しなかったり。
見た目は普通にwindows動いてるんだけど。
で、nanoを全部抜くと、残りのスタートアップのアプリが起動しはじめ、自分がその間にクリックしたアプリも起動し、
開こうとしたフォルダも開く。
K61を買ったときから起こる現象なので、korgのドライバとうちの環境との相性なのかな。
korg以外のUSB MIDI機器や他のUSB機器がPCにつながっていても何の問題もないんだけど。
ドライバのバグとか特定の環境の相性とかあるのかな。
とりあえず暫定の解決法としては、オレの手持ちのkorgのUSB接続の機器のすべてをUSBから外したり電源切ったりしておく。
で、Windowsの起動とすべてのスタートアップのアプリが起動したら、全部のKORGの機器を接続したり電源を入れたりする。
そうすると完全に正常に動く。
K61、PadKontrol、nanoKontrol、nanoPad、nanoKeyの5種類がつながってるけど、時々この現象起こるんだよなあ
K61単体でも起こったりもする。
どんだけコルグなんだよwwwwこれならコルグサポートに文句言えるな
>>52 嘘言っちゃいけねえ
たけえじゃねえか
ちくしょう
ちょっと前だったら尼は5380円位だったよ。
SETをヨドバシで買って、付いたポイントでDTMマガジンでも買って帰る予定。
>>54 ボトルネックなんてもんじゃない
ボトルコルクだなそれ
>>54 もしかして、クロックアップしている上にPCの電源弱いんじゃないか?
だとしたらそういう症状が出ても不思議ではない。
すっぴんなら380W程度でも大丈夫だが、いろいろ付けたらその程度じゃキツイわ。
電源て大きいよな
自作でトラブってたりする人は電力不足が原因のことが多いってよ
>>54 USBは例えHUBなし&電源充分でも、あまり沢山指すと妙な挙動しますね。
ウチのP35チプセトなXP32環境では、SonicCell、iLokドングル、Steinドングル、
マウス、プリンタ、Webカメラ、JoyPad、USBメモリ、PSP接続、と同居させてて
その上でnanoKey付けたら、ドライバが正しく動作してないだのリブート繰り返すだの、と。
で、後ろ2つ減らしたらnanoKey正常動作し始めました。
>>56 4482+5382+5382で今でも買える。
ただしkeyの白は5069円に値上げしたみたい。
>>55 >>59 >>60 >>61 みんなありがと。
ただ、セルフパワーのUSBハブに接続しても起こるので電源の問題とは考えにくいんだよなあ。。。
コルグだらけの件だけど、ローランド派のはずがなんでか知らんがいつのまにかデスクの上が白い筐体のコルグだらけにw
こんなにみんなコルグ使ってないのか?いっぱい持ってるようだけど全部でも5万ぐらいなんだよな。
。。。。。実は押入れにマイクロコルグもあったりするんだがwwww場所がなくなってきてとりあえずしまってる
>>62もありがと
確かにUSB機器多すぎなのかな。。。。
でもK61だけでも起こる現象だったりするんだよなあ(K61抜きでも起こる)
やっぱりMIDIドライバが怪しいとおもってるんだけど。。。。
とりあえず全部をWindowsMIDIドライバに置き換えてしばらく使ってみようかな?
黒まで我慢できなくて赤買っちゃったよ・・・
電源で生じる問題の多くはコールドブート時の力不足、あるいは5Vや12Vのふらつきですかね。
容量そのものは意外と小さくてもいけるはずです。もちろんCPUやVGAにもよりますが。
USBは基板上のポートが実は(内部)ハブを経由したものだったりするので気をつけないといけないですね。
ドライバがダメな子の場合はもちろん、まともな場合でも接続の仕方次第で不具合でますし。
割り込み要求でも変わってきますね。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 10:17:36 ID:aIIgemPB
PCR-800についてるPADがカスだからnanoPAD買おうと思うんだが使ってる人どう?
打ちやすい?
nanoKEY買ったのだが、筐体にガタがある。。
交換してもらった人とかいるのかな?
展示品触ったらpadとkeyのクオリティが違いすぎてワラタ
重さが全然違う。padはしっかりしてて相当叩いても壊れそうにない。
keyは軽くて振るとカチャカチャ音がする。乱暴に扱うとキーが飛びそう。
keyはプラモデルみたい。padは文鎮みたい。以上インプレでした。
>>72 同意。keyはこれ大丈夫カヨって言うノリ
74 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:20:26 ID:mzqDMGa+
これ大丈夫フミって言うヤノ
set買おうと思ってたけど、実物見てMicroKontrolにしようかと。
>>75 俺、microKONTROL持ってるけど、セットをバラで買ったぞw
全部いっぺんに使っても机に占める面積が違うじゃないか。
っていうか、microKONTROL使うときは、キーボードスタンド必要だろ。
セットで使うなら普通のMIDIキーボード買えば良い希ガス。
どうしてアマゾンから直接nanoSET買えないの?
島村楽器とかで買うのなんかイヤなんだよな。
待ってればそのうち予約できるようになるかなと思っていたけど、なんか全然そんな気配ないし、あきらめて単品をポチろうかな。
白セットを予約しました。
年末が楽しみです。
80 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 02:16:48 ID:r/3vkoVZ
どうせならさらにミニ鍵盤にして奥行きを特に減らしてくれるといいんだが。
小さめの画面のノートだと手前に置くと画面が遠いんだよな。
削れば
質問なんですが、こいつでどうにかしてwinampやfoobar2000のコントロールが出来ませんかね?
どうせなら音楽再生ソフトのコントロールにも使いたいのですが
君が作る
>>80 各鍵盤の奥行きは本当のパソコンのキーボードのサイズの正方形でいいよな
現状だと無駄に長いから隅っこを押したとき反応しにくい
そこまで来ると、もうPCキーボードで弾きゃええやんと思ってしまう
いや、PCキーボードだとベロシティが感知できないじゃん
ああでも奥行き5cmくらいで文字キーより少しでかい位の鍵盤だったら面白かったかもね
そんなんじゃジェットダイスケがべた褒めするぐらいで全然売れねーよ。
そういやPS2のコントローラ以降ってベロシティ対応しとるらしいね。ベロシティっていうか圧力
keyって実際に軽く鍵盤で演奏する用途には向かないよね。
鍵盤にサンプルとか割り当てて鳴らす感じになりそう。
そうなるとpadの方がいいな。でもそうなると、mpdの方が...
毎月飲みにいくのを1回減らせばnanoが1つは買えるんだから
3ヶ月かけて全部買っちゃいなよ
このまえ飲みに行ったのは2年前ぐらいだったかなあ
自分の収入が激減してるのは気になってたけど、そういえば酒飲んでないなあ
padは黒の方が良かったか
白だとすぐ汚れそうだ
なんかこの時期、いろんなスレで身の上話をはじめる人が増えたなあ。
一年を振り返る時期ですからね
すみません
過去スレみらんないんですが
Win2kでの動作可能でしょうか
スレを見る前に公式を見るべきだったなw
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 08:39:49 ID:BevZGFuF
nano key買ってきて試しに適当に弾いてた。
軽くグリッサンドやったら鍵盤が取れた。
これちょっと作りがもろ過ぎる。
この鍵盤はどうやって付けるの?
取れた時と逆にグリッサンド
101 :
99:2008/12/08(月) 08:43:48 ID:ZzVniBbx
102 :
真99:2008/12/08(月) 09:04:16 ID:NBiSdrn2
うぜーw
ベロシティ感知はいいけど、普通の鍵盤と違って深く沈まないから強く弾くとなるとどうしても「ダンッ!」ってなっちゃうね。
寿命短そうだ。
深く沈まないならいっそ沈ませることを諦めて、
padと同じ構造でkey作ったらどうだろうか
黒鍵のpadkeyだけ一寸高くすれば弾き…叩き易いと思うんだが
圧力センサーいくつ必要なんだよ
そろそろ本当に黒が入荷するはずだな・・・
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 18:34:41 ID:ABkPXTIY
KONTROLの使い心地どうですか?
Amazonは黒明日送る、って言ってるけどな。たぶんこねーだろなw
>>112 sysexが標準で吐けない以外は普通にいいよ。もう一台欲しくなるね。
欲を言えばノブがもうちょっと質感のいいものだったら…。
あとはせっかくKORGなんだからKORG製のシンセだけでもいいので
プリセット用意してくれたら助かったなと。
さて、リアルタイムにCC→sysexに変換するスクリプトを書く仕事が今日もはじま…らない。
過去スレに出ていたアレは記述がlispでしかもドキュメントが整備されてない。
そういった処理系は苦手なんだよorz
だれかsyntheditでCC in→sysex out変換を書いてくれたらな(遠い目...)
電卓って絶対に壊れないよな
あれって凄いな
どうしたんだ藪からスティックに
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:55:01 ID:7widm1cc
あれは5千円でも高いだろ
ババアが終日ぶっ叩く600円の電卓でさえ壊れないのに・・・
比較にならんもん比較すんな
ベロシティセンスのキートップって特許取ってんのかな
3段階くらいで打ち分ければPCキーボードがかなり小型化する気が
ホント比較にもならんよ
>>113 サウンドハウスからは10日予定ってメール北。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:40:31 ID:ABkPXTIY
>>114 よくわかりました。ありがとうございます。
nanokeyはゴムな以上劣化するのは確実だよね。
ファミコンのコントローラーみたいなもの。
そしたらKORGに保守でゴムだけ送ってもらえばおk
例えがマズくないか。ファミコンのコントローラー、
少なくともウチのは無茶苦茶耐久性あったんだが
連打が足りてねえ
FCのコントローラーは普通の玩具店でも保守用部品が売ってたな。
メンブレンのふくらんでる部分が切れるんだよアレは。
ファミコンのゴムボタンが、丸いプラボタンになったように、
ナノパもプラスチックボタンになるんじゃね。
ナノパはめり込まないだろ
ナノコンは無理に押し込めばめり込む(赤LEDが常時点灯になる)w
>>120 俺、それを5年ぐらい前に思いついて特許申請しようと思ったがしてないw
どうせどこかの国で先に登録されてるんでしょうw
ケー!オー!アール!ジー! エヌエーエヌオー シリーズ !! エンタァァァ! 3!
とか打つとKORG nano シリーズとか出るのか
仕事中うるさくてたまったもんじゃないと思うぞ
nanoPADにLEDがほしかった
>>131 出来上がる曲全部男の子向けアニソンになりそう
今日あたり黒出回り始めるかな?
nanoKEY、はやくも鍵盤が二つ程…反応しなくなった
安いから良いけどさ
もう一つ買って見るかw
黒売っておったわ。
>>137 保証期間はあると思うけど
楽器屋とかじゃなくて、Amazonで買ったから
修理して貰うにも、ちょっよ面倒臭いんだよねw
ちょっよくらいがんまれよw
1ヶ月経たずに買い足していくとかマジキチ
不在通知キテター!!!
wktkして待ってたら今届いたー!!
figmaミクだった
>>141 初音ミクカラーのnanoですね、わかります
Musicvox寄ったら黒nano売ってたんでKEY買うてきた^^
Amazon発送なかったか…。
ヨドバシ黒発送メール北
黒パッド汚れと埃めっちゃ目立つwwwwwww
俺のヨドもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
うーん、microKONTROLとnano KEYで迷っている俺に何かアドバイスを。
修理のことも考えて楽器屋で買うか
>>149 パッドとフェーダーを使いたかったらnano KEYには付いてないから気をつけろ
152 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 01:58:59 ID:34/PhkVx
nanoKEYのゴム足のガタつきの修正方法見つけたぞ。
・右上と左下にガタつく場合
1.nanoKEYをゲームのコントローラーのように持つ。
2.右手を外側に、左手を内側にnanoKEYを捻る(絞る)。
・左上と右下にガタつく場合
※上とは逆に絞る。
力技だがこれでOKだ。
尚壊れたら新しいのを買おう。
なんと野蛮な
バキッと逝った人の報告を待つ
>>152 ちょw 俺のマジで直ったぞw
これでタウンページで1日漬けといたら安定するかも
つまり、ゴム足が均等でないのではなくて、本体プラスチックがそもそも平らじゃないって事か。
持ってないからわかんねけども。
壊れたらまた買うってKORGの思う壺www
keyは買わなくて正解みたいだな
黒key届いたー! ウッヒョ〜なにこれ、超楽し〜!
ギター弾きだからドラム打ち込み効率うpの為に購入したが
何か目覚めてしまいそうだw
Amazon、黒シリーズ発送日過ぎたが何の連絡もナシ・・・。
>>159 うp頼む!
どんな感じか見たい
てかヨドとか行けばあんのかな
黒は意外に馴染むね
165 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 15:42:08 ID:JI2SJZaZ
>>163 あざっす!
音楽系のお仕事ですか?うらやましい
>>163 まだVAIOのZ1使ってるのか
俺はもうさすがに買い換えた
超思いコンボリューションとか歪み系とか使わなければまだ全然いけるけど
いいいいぃぃぃぃぃぃいやああッほおおおぅうううううううっぅうつつ!!!!
黒買って来たぜ。これから触ってみる。
amazon島村によると黒pad発送済みだそうな。明日午前に届くそうな。
さっさと帰ってまた再配達でんわしよー
amazonはなーんも言ってこないw
自分から問い合わせないと動かんよ。
白の時は2週間後に届いたぜ>amazon
市販のハブ経由でnano繋ぐとすげえ不具合起きるんだが。
電力供給ができるハブの方がいいかも
LIVEのディスカウントクーポンってどのくらい引かれますかご存知のかたいませんか?
>>176を見てやっぱり白にしようと思った俺
なんか黒はDELLな感じ
178 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 01:11:09 ID:2b9kPa4P
そうだねDELLでDULLな感じだね
nanokey、明らかに1鍵盤だけ反応が悪かったので開けて接点綺麗にしたら直った。
つかれた。
まだ発送すらしてねえ(;´Д`)>あま
amazon、3〜6週間以内に発送しますだってさ
確保ミスったっぽいな・・・
>>176 何かを連想するような気がずっとしていたんだが
黒スーツに濃いグレーのワイシャツのチンピラ又はホスト、みたいな感じのカラーリングだなw
>>176 黒はいいけど、グレーの部分がなんとも微妙
白にするわ
両方かって黒に白のキーを移植するんだ。
185 :
99:2008/12/12(金) 09:06:13 ID:OJx6DtnS
思うけど?
konozamaかよ・・・
今から乗り換えようにも手遅れかね
明日は祖父とか目あてに街繰り出すか
>>175 50ドル。為替レート見て換算しろ。
今、ヤフオクでクーポンだけ転売しているヤツいるけど
あれきちんと再譲渡・再販禁止と注意書きに書いてあるからヤメレ。
> Not for resale. Offer subject to change without prior notice
(再販・譲渡禁止。なお、優待条件などは予告無く変更される場合があります)
※譲渡不可なとき
持ち主 クーポンイラネ('A`)
買い主 live買わね('A`)
炙れ豚 live売れね('A`)
※譲渡OKなとき
持ち主 儲けた\(^o^)/
買い主 得した\(^o^)/
炙れ豚 売れた\(^o^)/
譲渡認めればみんなハッピーなのにな…
持ち主が実質KORGなんだろ
SET予約したのに、発売はまだかよおおぉぉ!
っていうか発売日の発表はまだかよおおぉぉ!
konozama食らったのでキャンセルしてお店に買いに行こっと
今SET予約して年内にゲットできるかな
>>189 ありがとうございます。
LIVEとかそういう系のソフト持ってなかったんでこれを機に買おうかと思います。
黒買って来た
KEYは普通のキーボードと違ってちょっと慣れが必要だね耐久性もちょっと不安
PAD/KONTROLは満足でお買い得
KEYも縦に持って弾いてると段々ハイになってくるぞww
こないだライブで手持ちで弾いてる人がいた
かっこよかったよ
演る曲によっちゃクラフトワークっぽいな。
黒key来たー!
弾いたー!
ノリノリで弾いてたら、パキッて音がして、キーがひとつフゴフゴしだした…
気になったけどそのまま弾いてたら、そのキーがとれた…
なにこれくっつかねえ… 受けの爪折れてんじゃん…
orz ←今ここ
ハァ…
どんなノリで弾いたんだよwww
>>200 ウケ側の金属のツメは、折れ曲がっていても、ペンチか細いドライバーかなにかで簡単に元にもどせる
ただ、できるだけ力をそっとかけて本当にそーっとやると良い
2度目ぐらいまでは大丈夫だと思うが3度目ぐらいでポキっといくから注意ね
2度目までなら直せる
俺の黒keyもちょくちょくキー取れるよw
ついでだから接点洗浄してから戻してる。
幸いまだ爪は折れてないw
黒コン、尼損で予約したんだが、ステータスが「10日発送11日〜配送」のまま、一向に発送しねえ。
なんだよ、じらしプレイかよ。尼日本はいつの間に高等プレイおぼえたんだよ。
orz
205 :
200:2008/12/13(土) 00:29:10 ID:VU9JlG8+
>>202 受けっていうか、キー側の白い樹脂の上のでっぱりが折れてて、
ちゃんとはまったと思いきや、すぐフゴフゴなっちゃう…
キーの真ん中を押さないと折れるっぽい
誰かnanoPad用のコードのテンプレート作ってる人いない?
エディタ上でアサインできるコードを選べたらいいんだけどな。
pad届いたー!
なんか豆腐みたいだねPAD,おもすれー。つってちょっとpadを引っ張り出してみたら、戻らなくなったwwwwww出っ張っとるwww
出っ張りうp
つかほんとに物は良くないっぽいね
安いから許すけど
>>208 Key以外は物は悪くない、というか値段以上だと思う。
Keyだけはもっとクオリティー上げてほしかった
普通に弾いているだけで時々ガコガコ言ったりガリって変な音したり。。。
付着してるゴミ目立つなぁ
>>204 (´・ω・`)人(´・ω・`)
amazonだし、しかたがないw
>>212 (´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
>amazonだし、しかたがないw
これが良くない。
ちゃんと催促メールしよう。
>>213 もの凄い機械的で事務的なメールが帰ってきて、余計にブチ切れる
だけだけどなw
>>210 これはwww 厳しいなぁ
白SET予約してきたよ
12月下旬と言いつつまったく店にはまだ情報入ってきてないらしいけどな
まあでも引っ張らなければ、表面がテカテカしててなんかイイ質感。
お!値段以上(ニトリ的な意味で)
>>210 代わりにゴディバのチョコレートでも入れとけ
>>214 ということでゴルァメルしてみた。
売れすぎちゃってこまっちゃう。メーカー在庫も無い可能性があるよん、
下手すりゃ数週間待ちよんマターリね、とのこと。
つうか、在庫確保予定数以上の注文分はそういった表記した上で受けろよ。>amazon
んで、300円のギフト券くれた('A`)
催促メールは撃ちも出してますw
あああ
数店回っても黒が全然見つからねぇ、供給量まだ豊富じゃないかね
>>152 うおお 俺も治った!!!
マジか???w
とりあえず152は神認定
222 :
200:2008/12/13(土) 14:26:11 ID:VU9JlG8+
本当このサイズはありがたい
midiキーボードとpcキーボードの間の僅かなスペースに
フェーダーKontrol置けるなんて夢のようだよ
>>222 折れた部品はどこいった?
瞬間接着剤で凌いだら?
>>223 俺も同じ感想。
しかも5980円は神価格。
いちばんkontrolがありがたかったな。
もはや喜劇だな
壊れたのを自慢しあうなんて
町田の1484は黒白ともにたくさん在庫していたが
Amazonからお返事ついた。
>本商品について確認したところ、この商品は、現在Amazonでのお取り扱いがございませんことがわかりました。
ちょっww(;´Д`)11月に予約してんすけどw
まぁ、テンプレ文なんだろうけどなぁ。
取り扱い中止なら問答無用でキャンセルすっから、とか書いてあるけど、まだリストにあるということは、中止確定ってわけじゃないのかな。
まー、まったり待つか。今無きゃ死ぬわけじゃないんだから。ww
単体で送料ありでいいならサウンドハウスで買えるんじゃね
ナノ鍵を両の二の腕に括りつけて
胸の前で腕をクロスさせながらバリバリ弾きまくると最強
nanoKEYにsyncrosoft keyバージョンとか銘打って、ドングル機能つけてくれんかなー
kontrol+cubaseのひといる?
トランスポートは設定したんだけど、それ以外の部分って
基本的に何割り当てるのがいいんだろうか。
ミキサー割り当てとかできるのかな。
AmazonでKEY黒手に入ったお人はいるんだろうか
もしかして入荷0とか?
もしかして年越しなのKEY
>>231 普通はVSTiのソフトシンセのパラメータをアサインする
>>231 さっき黒Kontrol買ってきた。
とりあえずミキサーのフェーダー、パン、ミュート、ソロと
トランスポートをコントロールできるように設定した。
どうでも良い事だけどコントロールのパッケージ裏のliveの写真逆さまだな
>>235 thx!
せめて自社ソフトシンセのシーンセット集くらは用意してくれんかね>KORG
ソフトシンセなんて、ワンボタンで簡単にLearnできるしシーンセット集なんていらないけどなあ
取りあえず金型改良されるまで待つか
たぶんね、改良とか類似のバージョンとかないと思うよ
ハード作ってる人間じゃないけど、たぶんそう思う
色も既に2色出しちゃったしなぁ
これほんとにパンタグラフPCキーボードと同じ構造なんだな。
俺一回
>>222みたいに折ったことあるから心配だわ。
エンターキーをやたら強く カタンッ って叩いてたらぽろっと取れて、折れてたw
つうかあの白い爪、細すぎだろ。
強く叩くの前提だから余計心配。
多少値高くなってもいいから、もうちょっと丈夫に作って欲しかった。
>>239 それが面倒という人もいるし、設定データのバックアップ取らない人もいるからねえ。
オレは、バックアップイメージ作っても設定データまで取らない。
再導入時にバージョンアップのチェックもする関係でイメージにソフトシンセすら含めていないよ。
>>242 現状、買ったらすぐに分解してプラリペアと型取り君で複製しまくるしかないかな。
この程度で、いちいち修理出してられない罠。
246 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 14:45:48 ID:eG8QSt1P
CASIOのQYシリーズの鍵盤しか使ったなかった俺には充分!!
本当だ、黒KEYがAmazonで発送準備中になった
しかしここみて問い合わせメールして同じように300円ギフトもらったけどさ、
大人しく待ってる人には何の侘びもないわけでなんだかなあと思う
248 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 18:00:40 ID:wLxpWnTc
PC1台にNanoKEY2個くっつけたら2つ同時に鳴るもんでしょーか?
249 :
248:2008/12/14(日) 18:06:20 ID:wLxpWnTc
ごめん、できるね。FAQに書いてありますた。
>>247 発送が遅れたら問い合わせをする(そして300円をもらう)権利があり、
それを行使するかしないかはユーザーの自由、ってことなんでしょうな。
若干アメリカ的?
ama発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
担当部署に入荷状況の調査依頼しますってメールだけでギフト券なんかもらえなかったけどなぁ…
>>114 補足
sysex(NRPN)が使えない問題はFLStudio Demo落としてきてVSTiとして動作させて
FLStudioのBrowserからGenelators→MIDI→MIDI Outを呼び出せばアサインできるっぽい。
っぽいのはまだ確認が済んでないから。たぶん大丈夫でしょうorz
ゴム足の真ん中二つ外したら安定した。
amazonで予約して届いた人いるの?
問い合わせメール今日送ったけど300円クーポンってごねた人にもらえるのか?
>>255 ごねた人がもらえるのかも。
15回くらいごねたらnano製品一つ、もれなくもらえるとかならゴネる価値あるかも。
3つ買ったのは良いが俺のXPマシンに繋ぐと、
アプリの種類に関係なく起動しない事がある。
繋ぎなおしたら待ってましたとばかり起動する。
さっきなんか、Open Jane起動しなかったので、
3台繋いでるUSBハブごと一旦はずしたら、
avastの更新報告が起動して一人で失笑した・・・ハハ・・ハァ
258 :
251:2008/12/15(月) 09:39:50 ID:12pambyB
非ゴネ組だけど今届きました。
黒のパーツと入れ替えたの?
オクで1マソくらいで売れるんじゃない?w
もう片方が悲惨だなw
>>257 過去ログで誰かが書いてた症状とまったく同じだね。
KORGのは台数が増えてくると環境によってはそういう風になるみたいだ
起動時に全部抜いておけばおkかな
市松nano良いな
むしろ最初からこれでよかったのではないかと。
>>259 うpってたの俺だ
くれw
てか残りのパーツを組み合わせたのも見てみたい
黒白2個ずつで計4つも買ったの?
もしくは黒ベースで白を塗った?結構白が強い気がして
268 :
259:2008/12/15(月) 13:59:11 ID:gQ6EzOLk
お!!
レスが予想以上でしたw
>>260 是非、挑戦して見てくださいw
>>261 黒ベースで白から部品取り交換しましたww
>>262 挑戦してみましょうww
>>263 もう片方相当悲惨な状況ですwww
後でうpします!
>>265 なんか、スッキリしました。
>>266 ですよねー。
KORGは何故最初からこれにしなかったのかと!?
>>267 うp主さまでしたかw
参考にさせて頂きました。
上にもレスしましたが
黒ベースに白のパーツを組み替えました
後で残骸もうpしますwww
締めて20kなり。
これから、USBとハブ買いにいきます
残りって黒10枚に青20枚、グレー20枚でしょ? しかも黒鍵の間の部分が黒
組み立てたら悲惨すぐるwww
>>264 いや、KORGに限らずUSBに繋ぎ杉るとそーなるみたい。
ホントいろいろぶら下がってます。
ドングルとかMIDI I/FとかカオパにMS-20コンとかKOREコントローラとかReMOTE ZeRO SLとかHDDとかV-Synth XLとかShuttlePRO2とか・・・
デバイスマネージャから接続別表示でツリーを開くとかして、どういう風につながってるか確認してみるといいよ。
できるだけ負荷のかからなさそうな組み合わせにかえると改善するかも。
オンボードのUSBコントローラが限界の場合はPCIにカード挿しましょう。
そーするわ。PCIスロット余ってるし。アドヴァイスthx。安定させられたら報告しやす。
nano KONTRROL繋いだままだとOS自体が起動しない
外して起動しろ
275 :
259:2008/12/15(月) 19:11:32 ID:gQ6EzOLk
いや、これはないだろw
画用紙にマジックで塗った感じ
>>275 黒鍵白鍵空白部分土台その他全部黒で組んでうp!
281 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 21:54:33 ID:dm2K5leb
>>259 なぜKORGはこの色で売らなかったのかわからん
>>275 これはこれでいいな。なんかFLstudioぽい
島村に発売日きてた
>>【12/26新発売!数量限定品!初回入荷分ご注文受付中!】KORG/コルグ nano SET/White(NANO-SET/ナノ セット ホワイト)
>>283 なつかしのKORG SQ-10みたいだな。
M1 Le インスコしてみた。 スタンドアロンでもVSTiでも使える。 CPU負荷超軽い。
音、懐かしいw 無料にしてはなかなか良いじゃない。
ついでに USB-MIDI Driver と KONTROL Editor もインスコしてみた。
KeyのVelocity CurveをLightにするとバンバン叩く必要無くなるから、
多少壊れにくくなるんじゃないかと期待は出来るw
>>275 机の汚れはステッドラーの消しゴムでゴシゴシやると消えるよ
白いデスク使用者の必須アイテム
日本の消しカスがまとまるようなヤワい消しゴムではだめ
amazonから300円クーポンもらったよ・・・
商品はまだ来る気配はない
すぐ鍵盤とれちゃうね
ナノーン(´・ω・`)
まとめて黒買った。
PadもKeyもずいぶん弱い弾き方で127いっちゃうな・・・。
カーブ変えても上限は変わらないみたいで意味ないし。
Padでパッド毎に出力ヴェロシティを設定、って出来ないっぽいんだけど、やっぱ出来ない?
それができれば右に行くに従って強くとか出来るからなんとかなるんだけど・・・。
294 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 10:26:04 ID:V4KMAnzU
黒pad買いました!
よすぎて死にそうです・・・・・
でお願いです
ナノコンの方の良いとこ悪いとこ教えてください
発売まもないのに
シリーズ3まであってなかなか見つけれません
(いまもがんばって情報収集してますから)!
すいませんがかんたんでもよいので!
Key付属のM1 LeってエフェクターのMDE-Xも含んでいますか?
>>296 kontrolって赤いの点滅するの?常時点灯でなく?ちかちかする
>>297 SCENE隣のLEDか? シーン選択状態のためのLEDだから常時点灯(排他で一つのみ)
スライダー隣のボタンは押したときに点灯という仕様になっている。
>>296 その動画見てちょっと質問があるんだけど
nanKONだけが時間差でCCの値が設定出来ると紹介してるけど
これはnanKONだけの機能?それともEditor使えばPadやKeyでも使えるのかな?
>>299 エディタで見る限りPadとKeyは無理。Attack TimeとRelease Timeのパラメータがない。
あとKontrolで、このパラメータを割り当てられるのはボタンだけ。
もしPadとKeyでこの機能をやりたかったら自分でMIDIフィルタ探すか組むしかないと思う。
KORGに要望出せば対応してくれるかもしれないが…。
ついでにKontrolのボタンはベロシティ固定(ノートオンの値は設定可能。ノートオフの値は設定不能)
エディタは本体が無くても起動可能だから購入前に調べてみるといいかと。
>>294 参考になるか分からないけど
スライダー横のボタンが18×4でかなり割り振れるから、
CC#KBと組み合わせてDAWのショートカットキーアサインさせると
ほとんどの作業がnanoKontrolだけで完結させられる
>>300 thx、機種によってアサイン出来るパラ違うんだね
エディターを落としてみればすぐ分かるさ
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 12:13:21 ID:NUQKHfaU
KONTROLのフェーダってストロークが短いじゃないですか?
これはフェーダでだいたいを大雑把に調整しておいて、細かくは数値などで指定する感じの使い方なのでしょうか?
よく分かってなくて変なしつもんでしたらすみません。
>>304 そういう使い方も出来る。
オレは即興なんかでリアルタイムでフィルターをいじるなんて使い方はしているよ。
(もちろんリアルタイムレコーディングでもそういうことは可能)
ストロークが短いといってもゆっくり操作すれば1段階ずつ調整は可能。
別途筐体とalpsあたりのフェーダーを用意して改造すれば長くはできるが、
nanoのC/P率を殺(そ)ぐからお勧めできない。
まさかEditorのカテゴリがシンセサイザーだったとは・・・おかげで探すのに手間取ったw
KORGのサイト、わかりづらいよな。
308 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 17:41:35 ID:NUQKHfaU
>>305 ありがとうございます。
主にミキサーの機能を割り当てたいのですが、EQ(3band),SEND1.2,とか、あとよく分からないのですがいろいろ、
これらをいじりたいとなると、さすがにボタンの数的にも厳しいですよね。
16chにして残りを工夫してなんらかに割り当てることはできるのかと思いますが…
フェーダーの左の2つのボタンってShiftキーのようには使えるのでしょうか?
例えば2つのうちの上をONにしたら、その間はフェーダーの機能はVolumeではなくSEND1になるとか、つまみがPANではなくEQHighになるとか…
長くていろいろとすみません。買って自分で試せって感じですけれど、試すために買うのはちょっとお財布が厳しいもので…
エディターでけならただで試せるよ。
EZdrummerのアクティベーションはできたんですが
VSTで立ち上げたらcannot find the sound files!ってエラー出るんですが
wavファイル入れる場所間違えているのでしょうか?
それはToontackスレだな
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:26:45 ID:NUQKHfaU
>>309 ありがとうございます。
エディタをダウンロードしてマニュアルも見てみましたが、ダメみたいでした。
自己解決してしまいました。スレ汚してしまってすみませんでした。
超絶初心者で、HIPHOPトラックを作りたいんだけど、
nanoシリーズ全部買ったほうがいいのかな?
それぞれのコントローラが何をするためのものかは大体わかるけど、
実際DTMやったことないから感覚が掴めないw
そしてnanoシリーズに合った初心者向けのDAWってなんだろ?
教えてエロい人!
YOU!
テキトーに買っちゃえばいいじゃん!
ヒップホップならKEYはいらん気がする
とりあえずpad買ってFL体験版でも試してみたら?
本当はMPCが一番お勧めだけどその姿勢では扱いきれないと思う
>>313 自分なりに適当に揃えて
自分なりなトラックつくりゃーいいよ
音楽はジャンルじゃなくて生き様だよ
DTM板って人が多いんだなw
>>315 サンクス。サンプリングメインでやりたいんだ。
パソコンあるし、MPCは高いから極力使いたくないんだw
FL体験版ちょっと今からダウソして遊んでみるよありがとう
>>316 濡れた
>>288 コントローラーでは正直そっちがいいけどあまり言うな。
KORGはエントランサーなり、カオスパットのエフェクターなり
伸ばす方向が見失ってる希ガス。
値段分かってんのかおまえ。
nanoKONTROL、GarageBandに完全対応してねぇ...orz
nanoKEYの保障期間ってどれくらい?
正直今、厨房の小遣い並のチンケな金握り締めて、いざ買いに!って状況なんだが、
これで1年は使い込みたいので、すぐ壊れて(´・ω・`)ショボーン では困る。
今まで電子ピアノでやってたけども、やっぱPC目の前にして入力したいなと。
使い分ける予定なんだが。
こういうときこそ普段使わないビックとかの5年保証とかがいいかもな
対象商品は、お買い上げ金額14,800円(税込)以上からとなります。
sofmapならセットに限り3年保証になるね。
で、メーカー保障はどれくらいの長さなの?
nanoの公式見ても書いてなさそうだったんだけども
風呂からあがりますた
バッファないでしょうか?
反応がないようですが、フィジェットがどうでしょうか?
誤爆><
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 04:25:07 ID:4p4oB1JV
やべ
保証書シール捨てちゃったらしい
パソコンのパンタグラフキーボードの構造そのまま、とか言いつつ
パソコンのキーボードの同じぐらいのサイズのキー(たとえばShift)より貧弱だよな
普通のパンタキーボードは端っこを押さえても、ひっかかりはないけど
keyはガリっ、とか言ったりするし。。。。
中は圧力センサーが入ってはいるけど、その上は普通のキーボードと全く同じでおkだし
もうちょっといい下請けにパンタグラフを発注してほしかったなあ
これ、そのうち改良来るんじゃないかなあ、keyだけ。
早速使用2時間程度で、真ん中のBbがほぼ効かなくなりましたよ>nanoKey
確かにかなり貧弱だわこれはw
細かく改良されるのかKシリーズのように短命になるのか…。
左側にあるキーとキーボードのキーを見ればなんで違うのか分かりそうなもんだがな。
>>322 他探すか少し貯めて別のものにしたら?
>>326 一年。壊れたらすぐ修理出せばいい。初代PCRと違って初期ロットは症状が早く出やすいから実害が少ない。
そうそう安いしめんどくせーからって修理出すのサボったらだめだぜ
ガンガン補償修理してkorgのツケに回さないと改良努力怠るから
黒Key, Amazonから来たけど、既出のように貧弱と言うか、
うちの個体は、各々のキーの固さ・反応がかなり違う感じ。
叩く感じにするはめになるので、ベロシティ対応していても意味ない気がする。
単なるUSBアクセサリとしては良いかも。
ベロは固定でラフ打ち限定だろ。
それが正解かも
開発者「ベロ固定でいいんすか?そんなら経費かけてもっと丈夫に出来た…」
ってことになりそうw
それだとぺんちゃんやe-keysでもよくね?
>>333 ありがと。
別のもの買うにしても、特にコレ!っていう欲しい機種が出回ってない。orz
そこでmicroKONTROLですよ。
342 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:04:08 ID:FdlT7PCS
朝11月に頼んだ白セットやっぱダメでしたメールが島村から来た
じゃあKEYを諦めて単品2つを、とオフプライスで頼んだら即日発送www
これがAmazonか…
いや島村でしょ。
オフプライスも島村だからなw
>>342 エエッ、それって商品確保失敗納期不可能って事?
おいらは11月20日頃に尼経由オフプライスで白セット頼んだけど大丈夫かな??
注文して直ぐに『12月下旬頃の予定。予約として注文を承り、詳しい納期は後で』
って旨のメールが来たけど。
中国のパートの奥様方が今、一生懸命パンツゴムnanoケースを裁縫しているのかなあ。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:19:33 ID:FdlT7PCS
>>345 みたいよ
11月頭に頼んだんだがなあ…
つーかオフプライスって島村なのか
俺も11月20日位だけどその内キャンセル来るのかな…来ないわけないよな
わざわざ待たせてキャンセルとか酷いにも程があるだろ…
>>294 × みつけれ
× すいません
○ みつけられ
○ すみません
>>348 × みつけられ
× すみません
○ ハケーンwwww
○ サーセンwwww
nanoPadブラックようやく発送準備になったか。
>>340 複数台買って冗長化するしかなさげだな。
そういえば手元に最近使用頻度のめっきり減ったKAWAI GMCAT KC3があるんだが…
googleでKAWAI GMCAT KC3で検索して4番目のでmidi…うわ!何をする!亜wせdrftgyふじこlp;@:
いつのまにか擦違いなのでikr(以下略)
Amazonで11月予約して、12/4、12/11とかっ飛ばされたnano黒コン。
さすがに忍耐もこれまで。16日にキャンセルして、近所のヨドバシに取り寄せ注文。
…1日で来やがりましたww
これからウニウニやるぜぇwww
最近尼で予約して発売日に地元で買って尼キャンセルってパターンだな俺も
>354
Amazon扱いのやつを待ってたんだけどね。一番安かったし。(5380円くらいだっけ)
まぁ、ヨドバシは5980円だったけど、ポイント還元あったから、ほぼ同等の値段になったけどねー。
尼からようやく発送メール来たお!
尼から5,382円の発送メール来た
少し待たされたけど思ったより早くきたな
>>339 げげ、俺ぺんちゃんとMIDI Yokeで事足りるやん!
こんなん知らんかったわ〜、マジTHX!
コントロールをRebirthにつないだ人いる?いまいちうまくできなくてさ。
接続はされているんだけど、アサインができねー(;´Д`)
>>358 ぺんちゃんだと、同時に押さえるのに限界があるからなあ
ノートで使った時に、和音が全然駄目で困った。
と書きながら調べてみたら、
キーボードの同時押しって、キーボードの種類に依存するんだな。今まで知らんかった。
俺のノートは同時検出に弱いタイプだったみたい。
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 10:12:06 ID:osRTbe7P
Logic8にうまくアサインできない…
オートメーションアクセスで設定するんだよね?ツマミやフェーダーを動かすとCCは反応してるみたいでLogic上では数字が出ている。この手の初めてなんで…
>>359 ReBirthスレでMIDI関係のバグがあるような話になってたことがある。
どううまく行かないのかわからんけど見てみるといいかも。
>>360 いわゆるNキーロールオーバー問題だね。
高いのだとそうでもないが、通常のは2、3つ程度が限界かと。
分野違うけど、パソコンを使った点訳でも問題になります。
>>363 なるほど〜、勉強になります。
今ぺんちゃん試し中ですが、組み合わせによって2音しか鳴らなかったり、
7音鳴ったりしますねw
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 12:29:51 ID:a6QDCRfO
昨日の夜アマゾンで頼んだんだ、うん
今届いたんだけど
初心者でキーボードをぽちぽち打ちながら音楽作ってみたいなら
nanokeyだけでいいの?
nanokey買うならカシオがだしてるキーボードのがいいような
他二つは良い物だけどさ
良ければどの商品か教えて欲しいです
>362
ありがとー、見てみるよ(・∀・)
>>370 こっちの方が見慣れた鍵盤で安心かも
どうもです
鍵盤はベロシティー固定だけどなw
nanoPAD Windows2000で動作確認。
374 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 18:34:49 ID:0N584lk9
俺ネットに加入してないんだけど付属の意地ドラマって使えるの?
ナノ自体がUSBドングルになってたりするんだろか?
nanoPadの箱にシリアル書いた紙が入ってるからそれを打ち込む
本体は誰でも落とせるからネット喫茶でも行って落とせばいい
ただし凄い時間かかるけど
あ、すまんアクティべーションに結構面倒なネット認証が必要だった
ネット環境がない人には厳しいかもです
>>370 これ確かUSB端子付いてないから要注意。
いまどきのDTM入門用としてはお勧め出来ない。
Toontrack製品はトライ&レスポンス式だよ。
GZ5使ってんだけどMIDI端子はオーディオI/Oに付いてるから問題ない
あと電池も結構持つ
エネループがあれば快適
>GZ5
篠原ともえが使ってるの見てつられて購入した覚えがw
ヒマな時にポロロンと遊んでます。
>>379 オーディオI/OにMIDI端子があればの話じゃん
おれもGZ5あるけどUSB-MIDI変換ぶっこんでUSB化した
コードやメロ確認するときはすぐに音出るからなかなか捨てられないのよね
nanoKEY 買ってきた。
グリッサンドの入力に最適だと思ったqあwせdrftgyふじこlp
GZ5はUSBはついてないけど、筐体内部にスキマがあるから、
YAMAHAの一番安い小型のUSB-MIDIインターフェイスを買ってきて
筐体プラスチックをはずして基盤とケーブルだけにして
それをGZ5の内部に内蔵、さらにその基盤からUSBの電源も頂いて
GZ5を駆動させてるけど普通に動くよ(電源ランプの点灯がちょっと薄くて怪しいけどw)。けっこう便利。
でもnanoKeyと比べると、厚さが3倍以上あるんあよな。ベロシティーにも対応してないし。
nanoってやっぱり小さいよな。
カシオはDTMから撤退したのに、GZ-5だけが未だに売ってるのは不思議。
最初にめちゃくちゃ大量に生産して余っちゃってて、在庫が掃けるまでずっと売るつもりなのかな?もう10年目ぐらい?
そういえばKAWAIもK5000以来、ピアノ系の除いて電子楽器やDTMから撤退したのに、
小型MIDIキーボードのHypercatだけは去年ぐらいまでずっと売ってたよね。そっちも10年ぐらい売ってたようなw
ヤマハも未だにCBX-K1XG売ってるし。今の目で見ると、昔の値段なので妙に高いけどw
USBなしの小型キーボードって実は意外に根強い需要あるのかしらん?
nanoKontrol買ってボタンをLiveのトラックミュートに割り当てたんだが
ON/OFFの状態を一度ナノコンのランプと一致させてからじゃないと動かないのな。
一旦ほかのシーン(ナノコンのね)に移っていじったあと元のシーンに戻ると
ランプが全部消えちゃうから、モニタ見てONになってるトラックのボタンを押してやらなきゃいかん。
同じような使い方してる人、どんな風に解決してる?
それともシーン切り替えしてもボタンのON/OFF情報キープする設定とかあるのかな。
>>383 GZ5はいい機種だと思うが(メロ確認用にスタジオに良くおいてある)
これから打ち込み始めたいっていう初心者にそんな話をしても意味がないでしょ
とりあえず、rebirthでウニウニはできるようになった。ヽ(´ー`)ノ
クイックマッピングモードでやればコントローラーの設定は無しでもいいね。
でも、標準マッピングモードだと、なんかうまくいかん。
rebirthの仕様書とか見たら、303のつまみ類に割り振りが無い。orz
黒padだけど、毎日トコトコやってるとpad白っぽくなってくるな。
>>383 知り合いの合唱関係の人はたいがい持ってたりする
出先で気軽に音チェックできるのはこれぐらいだもんね
key黒買った
↓
ロゴプレートの保護シート剥がそう
↓
保護シートじゃなかった・・・orz
どうなった?ちょっと見せてみ
いや、今職場なんでうpは無理なんだけど
爪で引っ掻いたところが白ハゲ
気泡入りまくりだったから出荷時の保護シート
だと思ったんだよ
仕事終わったらうpして〜
ペリっとはがれるの?削れただけ?
端っこのほうだけだけどね
爪で剥がし初めを探ってたら下の黒い塗装が
剥がれたっぽい
3mm四方程度だけど2箇所ほど
うpは、今日早く帰宅出来たらやってみるよ
>>388 アレは電池が少なくなるとピッチが変わっちゃうから良くないって教えてあげて。
声楽科の人がピッチずれてるのに気づかないで使ってるのみて唖然としたよ
いやー開く気がおきないURLだな
つんく<バラライカバラライカ(ワラ)バラライカバラライカ(ワラ)バラライカ
>>393 え・・・俺、剥がしちゃったんだけど・・・
普通に保護シートのはず・・・だよ?
>>398 え?マジで?
帰宅したらもう一度見直してみるよ
でもたぶん爪で傷付けちゃったのは間違いないと思う
情報ありがとう
M1 Le 起動しねえorz
低レベルの質問であれなんですが、
kontrolの左側に付いてる、録音とか再生とかのボタンって具体的にどうやって使う、割当てるのてすか???
死ね、氏ねじゃなくて死ね
>>402 はい今死んだ!今品切れだったから俺死んだよ!
だめだよ!もっと製品出さなきゃ!
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 18:01:39 ID:+juGMBGs
どこにでもこういう人いるんだもんな。怖いな〜。
>>400 原因 : USBハブ or ポート
ハブを引っこ抜いてPCの別ポートに移動すると起動するかもよ。
>>401 SONAR LEの場合 :
KORG KONTROL EditorでメモしたCCを用意。
Options > Key Bindingsあたり開いて適当にいじればok
わかんなかったらExcite翻訳片手にHelp読むといい。
>>402 (ノ゚皿゚)ノ==========================┻━┻
ローリングフック(#●゜Д゜)━━●)`Д)、'.・.、'..
1、2ッッ!!( ●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁッ!
ジャブッッ!!ジャブッッ!!( ●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁッ!
右ストレートッッ!!( ●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁッ!
NG@ ストレートッッ!!( ●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁッ!
左ストレートッッ!!( ●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁッ!
オラ━ッッ!!(●゜Д゜)━●)´Д`)・:'.がぁ
ttp://www.aadayo.com/aa/17_03.htmlより引用 その後…
>>402はミンチになってクリスマスのターキーとして生まれ変わり
…
>>1001がおいしく頂きましたとさ…。
…つか、気に入らないなら冗談であってもスルーしろよ。
いや、これは冗談だが。
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:17:58 ID:gm/8trXU
【ご注意】
PADとKeyの左側の青い部分には、保護シートがついています
剥がさない奴は負け組みです
もしかしてお前、リモコンをサランラップで覆う派か?
倍速ダビング!などとコンポに購入時に貼ってあるシールを剥がさない派か?
408 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 05:44:36 ID:cGazLEfX
車のシートのビニールも剥がさない派な。
初心者過ぎる質問で申し訳ないんですが、
コントロールってFLにも対応してますか?
オレは傘の柄のラップを剥がさない派だけど、ある時知人に、
「ラップは剥がすもの。使うにはいらないの。派とかってなんだよ」
ってまじめに突っ込まれた。
ラップは保護のために付いてるもんだろう。
>>407 祖父地図店員A「お客さん。これ、傷ひどいですね。減額ですよ」
コンドームみたいなもんだから取らないよ。
415 :
374:2008/12/20(土) 15:49:47 ID:PhXnGThh
EZDrummer LITE の Authorization 方法が、というより COMPUTER ID の取得方法が、
解凍フォルダの ReadMe.txt 読むまで気づかないで悩んだ。
5. Registration and Authorization
Toontrack solo インストールして、drummer として EZdrummer を選択してアドインとして
起動するのね・・・初心者だからわからんわぁ。
EZ Drummerをオーサライズするにはまず、toontrackのサイトにアカウント作ってログインしなきゃないんだよね?
そのログインのためのVerification codeというのを書いたメールが一向に送られてこないんだけど
同じ状態になった人いませんか
一応@toontrack.comのドメイン受信許可もしたんだけど
>>418 先にインストールしないといけなかったんじゃなかったっけ?
420 :
418:2008/12/21(日) 01:15:59 ID:n1G8aplk
>>419 あ、もちろんsoloとEZ drummerとEZX cocktailはインストールした状態です
そこからtoontrackのアカウントを作って、サイトにログインして
紙に書いてあるシリアル入力して、authoriziation codeを貰って、それを入力してインストール完了
って流れだと思うけど、
アカウントの段階で返事が来ないからログインできないでいます
そうえやezdいれてないな。independence freeで足りとる俺
>>420 なんだったっけなあ。そこでひっかかった覚えはあるんだけど・・・
俺はKORGのサイトが重かったんで、直接あっちのファイルを落としてインストールしちゃったんで
手順が変わったみたいで。
サイトの説明を何度か読み直して、やったらできたんだけどね。
>>418 うちもなんの具合か、Beckyのフィルタリング設定に引っかかってごみ箱に行ってたな。
0. KORG にアカウント登録して、登録完了メールを待ってログイン
1. 製品登録してドライバとか付属ソフトをダウンロード
※ KORGは何故か二種類のログインアカウント登録求められるんだよな・・・個人情報二回・・・なんとか汁
2. EZDrummer LITE をインストールして Toontrack solo を起動して、COMPUTER ID を取得
3. Toontrack にアカウント登録して、登録完了メールを待ってログイン
4. 製品のレジストでシリアルを入れるとアクティベートコードがもらえる
5. Toontrack solo を起動して、アクティベートコードを入力
だったような気がする。
そういや、違うUSBポートに刺したらKORG USB-MIDIドライバはそっち用にもインストールしないと動かないんだな。
インストールすればそれ以降は認識されるから問題じゃないけど、一瞬は悩んだ事だから書いとこう。
USBの仕様って気にして無かったんだけど、確かに専用ドライバ要る奴はポート変えると別機器と見做されてた‥気がする。
ハブ使えばバスとしては同じはずだから追加インストールしなくて済む?よくわかんねぇ。
もしかしてPCの構成の問題かも。
>424
Windows では、ハブを経由するか否かに関わらず同一の機器を
違うポートに挿した時に「新しいデバイス」として扱われ、ドライバ
がインストールされる。デバイスが認識された後は、同一の機器
として扱われる。
変な仕様だよね。スレちー。
nanoPADのXYPadの効き悪くない?
斜め移動すると横方向が優先されて縦方向に割り当てたコントロール値がちゃんと出て来ない、、
俺のだけ?持ってる人いたら確かめてー
わぁい、nanokey黒注文しちゃった
右も左も分からない初心者がね・・・
ゴミにならないことだけを祈りつつ寝る
>>422>>423 ありがとう。いずれにしろtoontrackからメールが来ないと始まらないのか…
祖父は26日発売予定になってる
16日は単なる間違い
3つとも買ったがかなり気に入ったよ
パッドは完璧、padKotrol持ってるけど取って代わりそう
キーボードはもう少ししっかりした作りにして欲しかったが、まずまず
コントロールはロータリーエンコーダー版を出して欲しい
もちろんこの大きさで。そしたら2万以下なら買うよ。KORGさんよろしく
結局、対応DAWってどれなの?
とりあえず、PRO TOOLS で使えるかだけでも知りたいんですけども、どなたか試せる方いらっしゃいませんか?
↑ナノコンについてです。(^-^;
>>433 MIDIって何か分かってる?
>>432 XYパッドどう?XYそれぞれにコントロールをアサインした時、斜め移動すると動作が不穏なことない?
1時間前に島村から発送日メールキテタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
26日発送だとよ。午前中指定だと27日着。
島村組はメール確認すると良いと思うよ。
437 :
436:2008/12/22(月) 19:12:37 ID:NV0m8NRN
取り乱した。白setのことな。
うちも発送連絡来てた
これで正月は白セットで遊べるー
キャンセルされた人は何だったんだろう
nano評判良いね、買おうかな
イオン成田の島村に展示キテター。
いちいち秋葉原まで行ったオレ涙目...orz
>>433 ボウヤ…Control Changeって知っているかい?;-)
この程度のことで無駄に煽っても誰も得しないって
つーかそれは無自覚な荒らしみたいなもんだ
padの方買ってみるか
だてに作り続けてきた訳じゃないね、pad
蓄積の差が3種の出来に如実に現れてる
PadKONTROLの存在意義が危ういな
かなり強く叩いても頑丈だから気兼ねなく叩ける
ただusbドライバはなんとかしてくれ
うちのPC2台とも最近メチャクチャ不調で何やってもフリーズしてたのが
nanoシリーズ外したらあっさり直ったorz
nano「だけ」付けてても再現するから「USB機器沢山付けてて云々」の問題じゃないと思う
>>427 同じく。
何だか面白そう!というノリだけで白セット購入(予約)
年末年始はこれであそぶぞ。
>>448 おれんところはバス給電のハブとかにつけてたのを極力本体のコネクタにつけるようにしたら
結構改善したようだったんで本体側の給電能力の問題かなーと思ってたよ。(nano keyしかないけどさ)
nanokey来たけど、打ちにくいなこれ
右から二番目の鍵打つと、鍵が右下に向いて降りてかちかち心配な音がするんだがw
大丈夫かこれ
今度は鄭さん一家か…
ナノコンでボタンをトグルにするにはどうしたら良いんでしょうか?
エディター弄っても何も変化してくれないんですが・・・
>>446 最新版108r5にアップデートした?
OSは?
詳細希望。
nano白セットが年末に到着予定なので、ちょっと心配。
>>452 MomentaryからToggleに変えた後ちゃんと転送でシーンデータを書き込みしてる?
それやんないとnano内部の設定が書き換わらないよ
ナノコンのツマミをCubaseのパンに設定した場合に
真ん中に合わせてもセンターにとまらないのは仕様?
128段階だからDAWによってはど真ん中が±1になることもあるね
>>456 あぁだからLogicのパンは右が+63で左が-64なのか。
ずっと謎だったんだよ。ありがとう
nanokeyのベロシティ固定にするにはどうしたらいいの?
その方が多分使いやすくなりそうな気がするんだ
>>458 KORG Kontrol Editorを開き、
一覧からnanoKeyをダブルクリック
ウィンドウ左の「Keyboard」をクリック
「Velocity Curve」を「Const」にすればベロシティー固定になる
固定ベロシティー値はすぐ下の「Const Velosity Valule」のところに値を入れる
デフォルトは100
このぐらい直感でわからないとDTMなんて厳しいぞw
>>459 サンクス
これ買って始めたばっかなんで許して
クリスマスプレゼントとしてAmazonで頼んできまんた。明日来るでヤンス
恋人と遊べない(いない)のでナノキーと遊んでやるとです!!!…orz
ついに金曜日発売なの><;
どれだけ待ったことか・・・。
ところでこれ、当初何月発売予定だったんだっけ?
延期しすぎてもう覚えてない。
置く場所も考えず無計画にポチッちまった
小型でも使い勝手が良いことを祈るぜ・・・
>454
ありがとーございます。
エディターただ弄ってただけでした。
無事にトグルにできました。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 04:54:05 ID:o4SfpSUg
オフプライスからメール来た!
白セット27日午前中着発送だって!ワクワク
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 07:36:16 ID:o4SfpSUg
ところでこのパッドはX-Y側にピッチベンドしてアルペジオとかできるんだよな?
今日朝一で買ってくるわ
ハブ短いな・・・。
今年中に来るからまだいいものの本当ダセエ…
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:32:18 ID:o4SfpSUg
nano3つ単品で買うのと、setで買うの、どっちがいいとおもう?
475 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:37:21 ID:o4SfpSUg
安くてすぐ手に入る方
単品。
(理由)おまけがダサい
>>475 えっと、1000円安いってのは、setが安いんだよね?
安い方を明日買うかなあ。
479 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 17:00:06 ID:o4SfpSUg
>>478 YES
しかし店頭で触ったとき同様PADの方がずっしり中身が詰まってる感じw
KEYはパンタグラフ想像してただけにグニャグニャで押し心地が全然ちごうた
年末年始はいじり倒すお(`・ω・´)
黒のpad買ってきたぜ、にしても安いなコレ。
sofmapは本日発送明日着らしい!
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 01:28:33 ID:fNA0eBvs
今日実物を触ってきましたが
中々楽しい感じでした。
メロのラフ打ち位なら十分みたいですね。
耐久性が気掛かりですが…
>>479 パンタグラフみたいな、カタカタッっていう打ち心地とは違うってこと?
耐久性が気になるなあ・・・。
まず他のに比べて、鍵盤がびっしり並んでる分、器状になって薄い感じがするんだけど、
両手でひねったら本体折れちゃうような、軟弱仕様じゃないよね?
パソコンと同様のパンタグラフ構造だが
とても弱い
安物のパンタグラフキーボードより弱い
Keyだけ1000円下げるべきじゃなかったと思う
むしろPadやKontrolと同じ値段にして同じものを作ってくれたら
もっと頑丈になるのではないかと思う
オレのなんか外れたキートップを元に戻そうと思ったら
どうやらパンタグラフの一部が欠けてしまったようで
そっと押している分には大丈夫だが
チョッと強めに弾くとすぐ外れてしまう(T_T)
年明けたら修理に出すつもり。
部品弱すぎ。。。
指を離して叩き降ろすと反動で飛ぶ気がする
指を鍵盤に乗せたまま強めに押すのがコツではなかろうか
カチャカチャじゃなくてカタカタいうくらいのパンタグラフの質に上げて!!>KORGさん
ロジクールとかキーボードメーカーにOEMしてもらえばいいのに>パンタグラフ
使われてるのって、5流下請けメーカーぐらいのレベルのパンタグラフじゃね?
パソコンのパンタグラフキーボードで1000円ぐらいのものでも見たことが無いレベル
もしかして中のパンタグラフ部分も独自設計かな?
定評のあるキーボードの下請けのものを使いまわしたらいいのに。
488 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 10:44:17 ID:oJE1Zuju
ツメがあまい。だがそこがKORGクオリティー。目の付け所はいいんだがね。
489 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 11:21:56 ID:pYhGILOT
ネコに突っ込んでほしいんだな
しっかし本当にパソコンのキーボードみたいにカショカショいうんだな
>>470 ハブはサンワサプライなんかで見かけるブツだな。
もっとも、ケースの外寸・内寸計がわかれば型紙起せるんだが…。
>>489 禿は猫飼ってたのねw
>>492 50過ぎのおじさんなわけだが、画像も悪いのでyoutubeマジックだよw
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 14:02:43 ID:M16PrReW
ドリームシアターの人だよ
なるほど、リンク先はジョーダン・ルーデスか。
M1 LEをインストールしようと思ったんだがロッキングコードって何・・・。
どこに書いてあるんですかね?
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:55:18 ID:M16PrReW
>>496 Korg公式からレジストレーション発行のページを探して付属のオーソリゼーションコードを入力すれば手に入るよ
まずはユーザー登録しないとダメだけど
>>497 おお、ありがとうございます。
とりあえず今からやってみます。
>>490 カショカショは気にならないけど、フンフンフンフン鼻歌が気になる・・・
取り寄せしてた nano SET 買ってきたよー。
ダンボール箱のまま渡されたから、ダンボール箱のまま持ち帰ってきて、
さっきあけたら、普通のパッケージで3つ入ってて、特典が付属してるだけだったw
SET用のパッケージって無いんだねw
まず先に言っておくと、神経質な書き込みでごめん。
3つの中で一番気になったのがPAD。
画像のような状態で固定されてるんだけど、これ修正できないのかなあ・・・。
同じような人いる?
http://dtm.e-nen.info/src/up5703.jpg KONTROLは想像してたより遥かに滑らかで感動した。
KEYも酷評されてる割には、そんなに酷くないように感じる。
安物とか関係無しに、ごく普通のパンダグラフじゃないのこれ?
ベロシティのセンサーが搭載されてることを考慮すると、打った感触もこんなもんだろうし。
(逆にPCキーボードのパンタグラフみたいな打ち心地だと強弱付けづらくて困る気がする・・・)
カチャカチャ鳴るって言うのも当然すぎてよくわからん。
パンタグラフのPCキーボード3つ持ってるけど、同じような音が鳴るよ。
で、青色だけど、かなり落ち着きのある青色で綺麗だよ。
あ、書き忘れたけども。
書き忘れる程に、おまけはダサイ。
>>500 もしかしてKEYの二次生産分はクオリティーアップしてるのかな?
発売日に買った2台は、カチャカチャ言うだけじゃなくて、時々キートップがずれたような
ガコッとか、本当にひどい音がする。
Korg Kontrol Editorのトップ画面で
ハードウェアのバージョン確認できるんだけど確認してくれないかな?
俺のは
nanoKEY バージョン32 が2台
nanoPAD バージョン40
nanoKontrol バージョン34
だよ。
あと、PADは
>>500のようなズレはない。
黒PADだけど上部にスキマある。
言われて気付いたわ。
>>501 熱で溶けたり痛まないという条件はつくがアイロンで接着できるシートがあったはずなんで
布貼るだけでも違うかもな。こういうの和風の生地とか…。 [
ttp://www.nunogatari.co.jp/ ]
というかKORGはどこかとコラボして限定ソフトケース出して欲しい。
犬印鞄製作所なら作ってくれそうだし欲しいと思うんだが…。
Korg Kontrol Editor まだ入れて無かったわ。
入れてくる。
>>503 土台の器の部分と、本体部分がずれてるってことだよね?
斜めに固定されてて気になった。
ネジさえ外せれば簡単にずらしなおせる気はするんだけどなあ。
>>504 これ、ひょっとしてブラックのSETは、黒のケースなのかな。
黒だったらそこそこ使えそうな見た目なんだが。
学生カバンみたいな青色ですげーダサイ。
っていうか今確信したけど、これ中学生がよく持ってる青色のスクールバッグだ。
色も生地も同じっぽいよ。
>>502 nanoKEY バージョン32
nanoPAD バージョン40
nanoKontrol バージョン35
だった。
多分同じものかと思う。
>>ガコッとか、本当にひどい音がする。
PCキーボードでもその音は鳴るものだと思うが・・・。エンターキーとか大きいキーだと。
つまり、カチャカチャとか、ガコッとか鳴るのがイヤなら、
そもそもパンタグラフ式以外の方法で作らないといけないと思う。
薄型としては妥当だと思う。
>>507 最近の安物のパンタグラフしか触ったことないのか?
>>508 いや、だから、お高いパンタグラフを装備した、お高いnanoKEYがご所望で?
5千円程度のパンタグラフだったら、こんなもんだと思うが・・・。
近頃のPCキーボードは質が上がったんだろうか。
510 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:41:11 ID:TyQ3zxLU
満足してるならそれでいいんじゃね?
KEYは消費材と捉えてるからKORGさんはちょっとずつ改良して行ってくれればいい
>>509 いやパンタグラフ式以外の方法でって書いてあったから
知らないのかよ、と思っただけ
客観的に見て安物のパンタグラフより明らかに質が悪いけどな
なんというかキーの安定感が悪い
ここまでのパンタグラフキーボードは使ったことがない
Korg Kontrol Editor が文字化けするんだけど、同じ症状の人いる?
KONTROLの設定画面ひらくと文字化けする。
設定もめちゃくちゃっぽい。
編集→もとに戻す(何もしてないのに元に戻す?)をすると綺麗になる。
で、読み込み、書き込みで、「タイムアウトしました」とか出るのはなんで?
>>514 ちゃんとドライバ入れたか?
EzSetupは実行したか?
>>515 エディタ入れただけで弄ってたw
ドライバの存在に気づかなかったw
すまん入れてくる
超初心者ですみませんが、どなたか教えて下さい…。
nano keyの黒を買ったのですが、
KORG USB-MIDI Driver for Macintoshを
インストールしたのに、音が出ないんです。
どうしたらいいでしょうか?
macOSのバージョンは10.3.9です。
>>517 nano keyだけでは音は出ないぞ?それはわかってる?
nano keyは単なるコントローラー。ソフトウェア音源が必要。
519 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 04:06:48 ID:TyQ3zxLU
>>517 さぁ、箱の中に同封されている魔法のチケットを使うんだ
>>518 そうなんですね…。分かっていませんでした。
ぐぐって音源について調べてみます。ありがとうございました!
>>519 教えて下さってありがとうございます!
無事、M1 Leをインストールして音を出せるようになりました。
cubaseでトランスポート割り当てたんだけど、ボタン3秒くらい押しっぱなしにしないと反応しない。
cubaseで設定した人、設定方法おしえて。orz
cubaseスレ良く見たら、既に教えてくれてる人がいたわ。
すまん。
>>520 未だにこんな人がいるんだから付属の音源つけといて良かったねKORGさん。
>>520 Macなら、まずGarageBandを起動してみるという手もあったんだけどね…w
CASIOがVL-1にminiUSBをつけて売り出せばnanoKEYに勝つる
上のほうで改造した人のようにGZ-5をUSB駆動+電源供給にすると売れる
あとイヤホン改造も
528 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 15:26:24 ID:58X/w4sL
nano pad買ってきてezdrummmer落としてるんだけど、
8時間ぐらいかかるのは、なにか俺のミス?
白セット届いたー
>>528 俺も凄い時間掛かったよ、だから夜のうちにやっといた
>>528 USサイトからのが早かったよ
おれも今日nanoPAD買ってきたけど1つのパッドを二本指で
16分連打するとちゃんと反応しないね
ベロシティカーブ変えてみたりもしたけど
そこらの安いリズムマシンよりも反応が悪い気がする
この手のパッド買うの初めてだからこういうものなのかもしれないけど
>>531 真ん中駄目でも下の隅っこ叩くといけたり、12個のパッドでまちまちだね
まあおもちゃとしてはよくできてる方
amazon 黒セット 出荷1/9〜 悶絶
>>531 初期不良交換出すのが一番だが分解して接点をエアダスターとウェットティッシュで
清掃すれば改善するかもしれない。工作精度の問題だったら改善はしない。
Amazon、セット以外は全部即時発送になったね。PAD注文してみた。
今日楽器屋行って来て気に入ったらその場で買おうって思ってたのにDTMコーナーだけ無視して帰ってきてしまったorz
なにやってるんだ俺・・・・
539 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:03:43 ID:4egTQvDq
既に使い込んでる人、
ezdrummmer用のnanoPADの最適設定を教えてくらはい。
謝謝
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 23:17:05 ID:TyQ3zxLU
nanoKONTROLが一番出来がいい気がするな
これは実に便利だ
kontrolのスライダー横のボタンをpadみたいに叩いて演奏とか可能?
>>541 Assign TypeをCCからNoteにすればおk
ベロシティーは検知しないけど
M1 leって未使用ライセンスを三つ集めるとフルバージョンと交換できるとかないの?
ないよね…
nano keyに音源内蔵して、電池駆動、イヤフォン端子内蔵だったら即買う。
>>528 4分でダウンできるよ!
korgのサイトからダウンロードしたらめちゃくちゃ遅いよ。10時間とか平気で表示された。
おかしいと思ったので、EZDrummer Liteの会社のサイトに接続して、
http://www.toontrack.com/ 新規ユーザー登録をしてから、個人プロフィール画面から製品情報の登録画面で
EZdrummerのシリアルを入力すると、EZDrummerLiteのダウンロード画面が表示される。
後はPCかmacか選んでクリックすればダウンロードが開始される。
俺の環境(CATV)では4分だった。
電池駆動イラネ
やっぱそういうのはカシオだな。
>>543 そんなこと言ったら俺なんかnanoシリーズをセットではなく単品で4セット買ったので
Liveの割引クーポン12枚持ってるが、その12枚でLiveに交換して欲しいよw
こんなに枚数あっても全く意味なしw
>>550 森永ダースみたいな状態になるの?凄いな12個て
552 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 10:31:42 ID:fblWFJc8
PAD割り当ての基本の配置ってあるんでしょうか?
7と8をベードラにして2バスしやすいようにしようと思っているのですが、
鍵盤と同じで、自己流に慣れて後々面倒になったりしないか心配なんですが。
PC-180からの買い替えで、省スペースなnanoKEYにしてみようと思ったんだけど
値段なりの耐久性みたいなので、やめときますかな。
PC-50にしようかな。6LEだし。迷う
nanokeyはいつの間にか使わなくなってた
他2つは元気に活躍中
PadとKonは自宅で使うものだ
Keyはコートの内ポケットに差しておくもの
>>553 nanoKYEはあの薄さコンパクトに価値があって、通常鍵盤の代わりにはならないよ。
耐久性以前にタッチが特殊すぎる。ステップ入力のみなら使い勝手もいいと思うけど。
おいらもPC-50+nanoKONの組合せはコンパクトでいいなと思って、PC-50購入検討中。
自宅で使うなら結局三位一体のmicroKONTROLの方が雑多にならずにいいんだよなあ。
パッド激重、ゴム粘度鍵盤など欠点は多いけど。
XL鍵盤でnanoKONとnanoPADをコンパクトに組み合わせた軽量なmicroKONTROL Lite
って出ないもんかなあ。
>>546 高くてもいいよ。
要はあのサイズで外で使える簡易シンセが欲しいってこと。
それこそポケットに入れておいて、ふと頭に浮かんだメロディを記録するとかね。
>>557 俺の友達はそういうときは自宅の留守電に録音してたけどな・・・
それ、どこかの小説で読んだな、結構一般的なのか。
最近だと携帯にレコーダついてるからそれ使ったりとか。
> XL鍵盤でnanoKONとnanoPADをコンパクトに組み合わせた軽量なmicroKONTROL Lite
って出ないもんかなあ。
それいいね。
>>550 クーポンを床に並べて「出でよシェンロン」と言えば夢叶うらしいよ。
タッチでいいよ
>>557 DSにDS-10かバンブラDXでいいじゃん。
>>557 それだと折り畳み式にする必要もあるんじゃ…
midiで連携は出来ないけどDS-10で必要十分だと思うよ。
nanoKontrol買ったのにnanoKeyのマニュアルが入っていたよ…orz
PDFマニュアルを落とせばコトは済むけど、なんかすっきりしない。
今日、島村に行ったら店頭展示のnanoKEYのキートップが取れてた(^^)
MIDIコントローラー持ってないんだけど
とりあえずnanoでことたりる?
それとも皆サブとか移動時しか使わない?
コントローラーはこれでもまあ十分。
>>568 よくPCショップの展示してる安物キーボードとかがなってる症状だw
573 :
436:2008/12/30(火) 18:06:37 ID:9uBPSWvM
setに付いてくるケース、爪でこすったら良い感じにスクラッチ音が出ることを発見した。
名前消し忘れorz
安っちいで酷評のnanoKEY、店頭で触ってきたけど、
思ったより悪くはないじゃん。
まぁそもそもあの鍵盤数じゃメインなんて到底無理だけど、
メイン弾くのにかったるいとき、PCキーボードの隣で
ちょこっと音を弾くまさに”セカンド”としてはもってこいのおもちゃだね!
俺も買うかもしれん。4980円なんて失敗しない値段だし。
「買うかもしれん」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、このスレの連中は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にnano setを買っちまって、もうすでに使ってるからだッ!
セットで買って今日届いたんだけど、manoKEYにだけUSBケーブル入ってなかった。
過去スレ読んでないけど、これって仕様?
>>576 兄貴!
やっぱりダイスケの兄貴はすげぇや!
>>579 すまん
よく探したら箱の奥にあったよ。
みんなサランラップ巻いてるよな!
電子レンジで温めるときだけ・・・
複数の nanoKontrolで
ひとつのソフトシンセのパラメータを
片っ端からアサインとか出来るのでしょうか?
やんわり巻かないと使いにくいから気をつけるんだよ
おまえら一体なんの話をしているんだ?
ラップは一回ごとに取り換えてる?
nanoKEY を上手に使う方法じゃね?
589 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 19:19:58 ID:p8p7BDvm
ラップ巻いて使ってたのに中でキーが外れた!
nanoシリーズを利用して蒸気機関シークエンサーを製作してます
シュポシュポうるさいのがなんだけど
>>592 >使用アーティストがそうそうたるメンバー…
製品の知名度のためならタダで製品を贈るぐらいは普通にどこもやる。
日本のヤマハですらやるからね。
594 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 01:21:49 ID:56xuTRMq
>>591 これPCのUSB電力足りないだろwww
>>594 ものすごい省電力設定だから大丈夫と
藤本大先生のサイトで見かけたような気がする
電力よりもUSBコンフリクトの方が怖い >nano
コンフリクトって何でしょうか?
>>597 conflict。けんかするとか、対立とか矛盾とかそういう感じの意味。
頻出語だから単語帳にだいたい載ってるはず。
ここではパソコン用語の機能衝突の意味で使われとる。
599 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 17:15:25 ID:qhWkiDWH
ナノコン買って使用インプレ
スライダー短すぎ、微妙な動きをコントロールしづらい
ノブ、止まらず回せるものにして欲しかった
2に期待だな
ナノだから次ぎ出す製品の名前はマイクロコントロールで
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:09:09 ID:C9SdrGpo
ちょ!!
>>599じゃないが、なにこのマイクロコントロールって!?
こんなの出してたのかコルグ!
ナノシリーズを三つ全部買うのとあまり変わらん値段なのにすげえ!!!!!!
ナノをクリスマスに買ってもらったばっかりだけどお年玉でこれ買うわ!!!!!
>>600 こっちの方が初心者向けでよさげだね
nanoシリーズ買って涙目なやつ多そう
>>601 年をとりすぎたのか、サンタもお年玉もねー。激しく嫉妬。
ていうか、このクラスを買う人って有る程度割り切ってないと後悔しそう。
nano欲しいなぁ。ノートの横でくりくり動かしたい。
普段はデスクトップで作業してるんで。
そしてあけおめ!
>>599 マジレスするとmicroよりnanoのほうが小さい単位なんだけどなw
>>602 まさしく俺の事だな
涙目ってわけじゃないが、もうちょっと弾きやすい鍵盤欲しくなった
>>601 マジレスすると、こいつ、Legacy CollectionのLegacy Cellsと自動連動だし、
M1Leとかその他おまけてんこ盛り。2007年の暮れに2万くらいで新品購入。
ただ、おまけの方は今出てるのについてるのかどうかはしらん。
俺が買ったときのおまけ:(Creative Kontrol Pack Vol. 3)
M1Le/Lounge Lizard Session/Ultra Analog Session/Live Lite 6/Reason Adapted
UVI Korg Edition 2/Pianoteq lite Korg Edition
モデリング系が多いのは、まぁコルグだからして。
確かにnano3つ揃えるならマイコンの方がいいかもね
中古で安いし
nanoを3つはUSBポートがね
黒nanoあったからそっち買っちゃったけど
【微妙に】microKONTROL【名器か?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139462800/ 06年からスレあるわけだが・・・
微妙に名器ってのが、まさに的確な表現。
安い分、部品の消耗や不良報告も多いので中古買う時は気を付けた方がいいよ。
不注意するとざっくりと手と切る恐れのある無駄に高級感のある凶器的アルミ仕上げ。
ロータリーエンコーダなのに絶対値管理なのでいきなりジャンプする。
まともに叩こうとすると突き指するくらいパッドが激重。
油粘土を触っているようなネッチョリと重いキータッチ。
不満は多いがなぜか手放せない微妙な名器w
次はピコ+krogでピコルグに期待だな
マイコン持っているんだが、鍵盤とパッドを使うのがほとんどだ
場所も食うからnanoKeyとPad買ったらこれで十分になってしまった
コントロールもしたいときにマイコンにしてる
使い方次第だけどマイコンのLED光りまくるのと質感が好き
今日始めて喫茶店でnanoKEY使ってみたんだが非常に快適だった
人前だからバシバシ叩けない→ゆえに鍵盤壊れない
やっぱ外で使うもんだと思った、KEYは
nanokey、ブラックがまだ発売されてないと思い込み白買ってしまった
激しく後悔・・・。
余裕あるとき黒も買おう・・・。
614 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 02:33:05 ID:neWqXgIY
俺は黒使いだが白も欲しいぞ
>>614 こないだ買ったばっかりだから交換する?w
未だに黒人気が理解できない。
黒人気質のノリはうらやましい
619 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:21:41 ID:Da5nz0AV
細かいこと気にせずにnanoバカバカぶっ叩いてゴキゲンなトラックを量産できるんだろうな
せっかくオルガンのドローバーシミュレーションがKONTROLでできるんだから
次出るとしたら「nano足鍵盤」があれば…普及するのに。
ベロシティありでファミリートレーナーやDDRみたいな折りたたみ式でいいのにな。
あまつさえ学研の科学のブロックみたいにつなげて音域増やせるとかあったらなあ…。
足鍵盤自体マイナーすぎる上に導入コストが高いのはわかるんだが
オク(電子オルガン)見ても単体ではあまり出てこないのよ。orz
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 15:18:49 ID:EqJ/g6Q7
ナノキー足下に置けばいいじゃない
激しく臭いそうだ
あっという間に真っ二つになりそう
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 15:31:03 ID:txnT4FC/
風呂上がりの女子校生の足はイチゴの香り。
>>620 PK-5Aとか3万円台で買えるけどそれでも高いの?
>>620 その後調べてみて近いのはあったんだが...MIDI非対応。意外と手軽さがないのよね。
ttp://www.rakuten.co.jp/suganami/440652/539491/759883/ >>621 ゆっくりは弾けても間隔が足りないから早く弾けないし単音は無理と想像できる。
耐圧も足りないと思われる。両方の耳をピクピク動かせる人同様、足の指がすべて個別で動く人は案外少ない。
>>625 探しているのはハモンドタイプのフル25鍵盤のほう。
ベロ無しでいいのであればフットスイッチ13個+USBゲームパッドで一万円以下で見積もり可能。
どちらにしても、ただ場所とるし、使わないときにたためないのことが欠点nano。
それ以前に3万円以上払って追加で足鍵盤買うって普通やりたいと思わないな。
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:05:26 ID:neWqXgIY
スレチガイ
実物見てきた、ナノコン欲しい
DTMコーナーうろついてた家族連れが吉野家のコピペの「よーしパパ特盛(ry」みたいな状況でサンプリングしたかった
パパ「よーしパパ作曲しちゃうぞー」
子供「パパ頑張って」
ママ「(本当に機材買う気?家計がヤバイわね、止めないと)いい年して何してるのよ、ほらさっさと行くわよ」
みたいな光景が目に浮かんだ
∧l二|ヘ
(・ω・ ) ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:20:50 ID:zXkAYmwN
nano KEY(白) 中古(付属品、箱など 付属) ¥2,100-(税込) さらに 10%オフ
近所のハードオフで売ってた。 買いでしょうか?
部品取りに買いかも
どこの店ぴよ
これからイパーイ ハードオフにでる予感・・・。
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:41:23 ID:byp2zVf2
部品取りの為に買い占めるわ
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 03:30:43 ID:byp2zVf2
>>626 MIDIロールピアノでいいじゃん。
折りたたむと言うより丸める、だけどw
思いっきり踏んでも大丈夫そうだし、安いと思う。
nanoKEYをVistaのノートPCに繋いだんですけど、認識できません。
認識できないっていうか、デバイスマネージャの所に「!」が付いていて、
「このデバイスを開始できません。(コード10)」って出ています。
一度削除してから、もう一度繋ぎなおしても、
どうしてもドライバのインストールで失敗してしまい、使えません。
Korgのサイトにあったドライバを入れてみてもダメでした。
解決方法わかる方、同じような方、いますか?
Vistaスレに行った方がいいのか迷いましたが、
標準ドライバ、専用ドライバどちらでも動く仕様の機器だったので、
一応こちらに書き込みました。
助言お願いします。
>>638 専用ドライバを使う場合、
スタート
↓
すべてのプログラム
↓
KORG
↓
USBドライバインストール
でそれぞれのデバイスを読み込ませた?
>>639 ありがとうございます!
専用ドライバ落としてexe実行しただけでインストールしたつもりになってました。
やっと使えるようになってよかったです。
よくあること。
これから頑張ってくれ( )ノシ
DTM入門には向いてる?
>>642 買いやすい値段だが
DAWソフトが付いてないので
これだけ持ってても意味無い。
最初の一台なら標準サイズの鍵盤で
49鍵以上がいいと思うよ。
>>642 まず、
ちゃんとしたのを
一つ買った方がいいと思うよ。
鍵盤ちゃんと弾くなら49より61のがいいと思うよ
PADとコントロールはとりあえず無くてもいいと思う
欲しくなったらまたその時考えればいいよ
>>646 俺楽器経験ギターしかないんだ
で、DTMってのに興味もってnanoとかあるんだーって感じ。
鍵盤もまったく弾けないんだが61鍵盤のメリットってなんだ?
>>647 >
>>646 > 俺楽器経験ギターしかないんだ
ギタリストならわかると思うけど、初心者だからって7フレットでもいい、
なんてないだろう?
同じだよ。
特に鍵盤は左でルート、右手でそれ以外を押さえることが多いから、
中途半端な鍵盤数だと意味をなさないことになっちゃう。
nanoKEY3台くらい並べてやれば面白いかもな。
>>648 なるほどな!
んじゃ61鍵盤だな〜
スレ違いもいいとこだが低価格でお勧めとかあるか・・・?
スレチ消えろといってくれればすぐ消えるすまん
つ M50
マイクロコントロールは鍵盤重過ぎて手首痛くなるよ、マジ。
ヨドで弾いてみてびびった。あれならまだnanoのほうがいいw
鍵盤以前にDTMを理解するところから始めた方がいいんじゃね?
キーボードコントローラーもスタイルによっては絶対必要なものじゃないし
とりあえず適当なDAWと音源で遊んでみればいいよ
>>653 そうだな。とりあえず作曲スレとか見てみるよありがとう
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 19:32:26 ID:3vYBQdil
konのLEDはMidiコントロールできないのかな?
再生中は光ってて、止まると消えるとか
さっき秋葉原の祖父クリエイターズ館に行ってきたんだけど、やはり展示品のkeyの鍵盤が一つ外れてなくなってたwこれじゃ買いたくなくなるわw
しかし白黒ともにどの店でも在庫は結構あるようだね。
白黒一台づつ買って
鍵盤を外して混ぜて組み立てる。
マイケル・シェンカー仕様
写真見た時は絶対黒買うと決めてたのに、実物見てこんなに色で迷うとは思わなかった。
白kon購入sage
>>661 Adsで出てきた↓の方がうけた
洗脳で好きな女を彼女に
女をマインドコントロールで落とす 洗脳されたように女が落ちる理由
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 20:55:56 ID:7L6ehBnB
これってオーディオインターフェイスを介さなくても音が出るの?
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:25:26 ID:pHVIcUP3
>>655 Korg Kontrol EditorでButton Behaviorをモメンタリからトグルへ変更。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:53:14 ID:0ak9wmrD
変更してからシーン書き込みか、dクス
そうすると再生、停止を一つのボタンでやると
プッシュ(点灯)→再生→プッシュ(消灯)→プッシュ(点灯)→停止
となっちまうな。
俺はプッシュ(点灯)→再生→プッシュ(消灯)→停止
こうしたかったんだけど、むりっぽいな
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 00:59:13 ID:OvhBFGVg
>>668 デフォでついてて欲しいところだがキーアサインによっては不便になるからなぁ・・・
>>666 カチャカチャパコパコをサンプリングして音源にするんですね、わかります
KORG USB MIDIドライバー入れて電源も入ってるのに、エディターには
「接続されていません」と出て途方に暮れているんだけどどうしたらいい?
winSP2。サイトにあるよくある質問とマニュアルに書いてあることは試して、
PC本体のポートで何箇所か試したんだが・・・EzSetUpというのもやったけどダメだった。
>>671 ドライバーは接続しないでいれた?
ドライバ消してドライバ入れてから接続するといいよ
>>672 ありがとう、全くその通りだった。ネット用のPCで試したらすんなりいったので、
どう違うのか調べたらドライバが古いのと重複しててそれがダメだったみたい。
エディターごと全部消去してから再インスコでうまくいきました。
たまたま一昨日ネット用の方のKORG関連ソフト全消去したんだけど、
してなかったらこの方法でも解決しなかったかもwその意味でも本当にありがとう
>>672
kontrolって
ノブ8個で一個のソフトシンセの各パラメーターをいじることってできます?
それともあのノブは1トラックにつき1個しか使えないんでしょうか
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:52:57 ID:USjrK98A
そのレスで出来ることがわかりましたw
さんくす!
黒の三連セットって一月下旬発売なのなの?
>>677 昨日マップの人に聞いたけど
今の所、下旬にはでるんじゃないかな〜 って状態だそう
ジェットsトリームアタック・・・。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:14:34 ID:7c5utKW1
nanoPadをWAVESTATIONのジョイスティックに設定できますか?
pro toolsだと使えないってほんと?
>>682 堅焼きせんべいか米屋のプリンかどっちか知らないが可能。
マニュアル参照してくれ。CCというリストがあるはずだ。
>>683 KontrolだけどMMCの設定してトランスポートは使えた。XPsp2LE7.4cs5。
このスレかどこかでループコマンドが無いと言われてた通り、ループボタンは
ただの再生になる。パン、フェーダーはCCで対応出来ないっぽいから無理・・・かな?
MIDI疎いからぐぐったけど、このスレ
>>433がスルーされてるくらいで特に見当たらなかったよ。
マニュアルだと34章か35章らへん読んでね。ペリフェラルでPTをスレーブにすると使えるよ。
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 16:38:22 ID:VeVQ3ML6
PCのキーを鍵盤代わりにするとレイテンシーが起こるんだけど、nano KEYは音の遅延は起こらないの?
>>686 レイテンシーはキーボードのせいじゃない
PC搭載のサウンドチップもしくは
サウンドカードもしくはオーディオインターフェイスの問題
USBまたはIEEE1394またはPCIの
ASIO対応のオーディオデバイスを買えば解決する
普通のUSB接続MIDIキーボードなのになんでPCのキーボードを鍵盤代わりするのと比べるの?
nanoKONTROL買ったけど、これK25の上にうまく乗るわw
固定できるように改造すればいいセットかも知れん
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 23:23:15 ID:0EfknbgR
nanoPAD購入!!
・・・だがEZ DRUMMERの使い方が分からない。
インストールとシリアル入力は出来たが、
Authorize?っていうのが出来ない。
Computer IDってのはどこで見つかるのでしょうか・・・。
このスレ嫁
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 00:31:19 ID:q9/0+q8B
全部読みましたが分かりません・・・。
インストール後にEZ DRUMMERが起動しないのでIDも表示されないんです。
protoolsで使えないって痛すぎ
後発で出たりするのかな?そしたら欲しい
>>694 単なるMIDIコンなのは見たらわかるだろ。
あんたしきりにprotoolsとか書いてるけど、何か勘違いしてないか?
MIDI入力機器としては使えるだろ。
フィジコンが欲しいならフィジコン買えよw
696 :
683:2009/01/08(木) 12:41:18 ID:0+d1L+qv
nanoはアマ・ツールの見本みたいなもんだからな
使えなくてごめん
>>696のリンク先のブログでも勘違いしているが
nanoシリーズはフィジコンではない、MIDIコンだ。
この手の勘違いって、昔は無かったのに、最近初心者に多くないか?
安いフィジコンが欲しいなら
AlphatrackかFaderport買えよw
モーター内蔵していてPC上のフェーダーの状態と連動して物理的に動くし、
タッチセンサーだって内蔵しているから、DAWのフェーダー操作には便利。
ていうか、ムービングフェーダーじゃない単なるnanoみたいな
MIDIコンのフェーダーをミキサーのフェーダーに割り当てたって
画面上のフェーダーの位置とMIDIコン側のフェーダーの位置がバラバラになって
全然実用的じゃねーよ。
protoolsとかしきりに書いてる奴がやりたいことをやるんだったら
タッチフェーダーもムービングフェーダーも必須だろ、、、、
なんでMIDIコンとフィジコンを勘違いする奴がいるんだか
まったく用途違うじゃん。
しきりにprotoolsとか書いてる奴、AlphatrackかFaderportにしろ
フィジコンのスレに池。nanoは単なるMIDIコンだ。
柴犬と狼ぐらい違う。
柴犬かわいい
どうせ694はprotoolsも自分じゃ買えなくてそこら辺で拾ってきたんだろ。
5000円もしないような初心者向けツールに文句言うな。
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:25:39 ID:2+oGvi+c
693です。
Toontrack SoloをDLしたら起動できた汗
でも次はFailed to Audio Playerと表示されて音が出ない・・。
誰か分かります?
どういう環境でやってるかわからんから何も言えない。
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 20:00:20 ID:2+oGvi+c
そうだよね・・・。
まず俺の起動の仕方は合ってるのかな?
Toontrack社のHPからEZ DRUMMER LITEをDL
→EZ DRUMMERとToontrack Soloをインストール
→Soloを起動してEZ DRUMMERを選択。
もしかして他にインストールするものとかある?
シーケンサとオーディオデバイス何使ってんの?
>>673 いえいえ」役に立ててうれしいよ
結構このパターンでインスコしないと動かない機器多いんだよね
707 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:25:53 ID:2+oGvi+c
シーケンサはLive7Le
オーディオデバイスはMIDIでいいのかな?
Microsoft GS Wavetable SW Synthってかいてあるけど
もしかしてシーケンサも起動しないと音鳴らない?
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:01:21 ID:871KMJ6s
今MSPでDTMを楽しんでいるのですが、音源がPCにはじめから入ってるmidi音源と、
PODを通したギター、ベースだけで、ピアノの音とドラムの音(というかギター、ベース以外の音)
がとてもさみしいです・・・ちょうどmidiキーボードがほしいなと思っていたのでM1 Leが付属する
nanoKEYを購入しようかなと思っているんですがMSPでnanoKEY、M1 Leは使用できるのでしょうか?
出来るよ。ただMSPだとvst不安定らしいけど
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 22:19:25 ID:871KMJ6s
<<709
不安定なんですか・・・FREEのDAWソフトで使いやすくてMSP使ってるんですが
悲しいです。
sageようぜ
nano padのパッドって光らないよね?
nanokeyもう1オクターブ欲しい
715 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 06:40:33 ID:j0BinQ7y
横や縦に接続できればよかったのにね
そんでUSBも1本で済むとか
横に接続しても、現状だと「ド」がかぶるからなあ。。。。
誰か2個買ってバラして4オクターブに組み直し
とかやってみてくんないかな。USB2本差しでいいから。
俺は不器用だからたぶん無理。
アナログじゃないんだから器用でも無理だと思うよ
基板をカットしないといけないから
難し・・・もしかして、無理矢理重ねたりしてできないかな。
KORGがさっさと61鍵nanoを出せばいい
PADのテンプレ一つもソフト持ってねぇ…
GarageBandのも欲しいなぁ。
>>722 やっと自社ソフトシンセのも来たか。早速。
EZd liteって製品版に対して、
どんな制限がつくん?
EZDrummer LiteのCrash A、Crash B、Racktom 1、Racktom 2から音が出ません。
728 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 16:40:11 ID:ssdcQMsa
KORGのQ&AによればLITEはタムタムクラッシュが制限されてて出ないらしいよ
ちょっと待て。
nanoKONのてんぷら、全部一緒w
二人とも、どうもありがとう。
バス、スネア、ハット、ライドで遊べるのか。
いいねぇ。
コルグのQ&Aにあったんだね。
スレ汚し申し訳ない。
ニコイチ4オクターブ化は普通に出来るよね?
USBも2本が嫌なら、小型ハブ内蔵させれば良いだろうし。
コントローラ自作スレの住人なら出来るかもね。
732 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 17:45:28 ID:bCu+lUg9
>712
丁寧にありがとう。
結局ASIO4ALLをDLしたら音出た!
DAWは始めたばっかだから他で勉強してくるね。
発売前は毎日このスレ見てたが、今の今まで忘れてたw
PADの感触どうなんだ?問題なければ明日買ってくる
nanopadを買ってきたが、KUSEEE…
結局nanoの右肩についてる小さい2つの穴の正体はなんだったの?
多分、ストラップ用の穴。
ストラップをつける穴じゃね?
使わない時に壁に吊しておくと便利
壁に吊すという発想は無かった
おぅ そんな穴開いてたんか。気が付かなかった。
USBつなげてそのケーブルをフックに引っかけて吊してたワ。
本体軽いからコネクタの差し込み抵抗だけでも十分な強度だった。
>>740 そういう使い方は、不意に力がかかったりして
半田にクラックが入るかもしれないから
オススメできないよ
742 :
603:2009/01/09(金) 23:50:36 ID:wmueCcvb
どうせなら四隅につけてくれれば、二箇所とめて首から下げたり
シリーズ同士をひもで連結したり出来たのに
MPD32買う金でnanoPadが5個買える。
あきらかにMPDの存在価値がない。
フェーダーとかつまみ欲しいなら
nanoPad X 4+nanoKon X 1でいいし。
価格の安さだけでみたらそうかもしれないけど存在価値が無いとかは言い過ぎw
パッドの質感が違えば使う人の好みも出てくるだろうし
サイズでかい分向こうにはMIDI端子とかディスプレイとか付いてるし
あとフェーダーは兎も角ノブは向こうならロータリーだし
>>743 上で言ってる人がいるだろ
フィジカルコントローラとMIDIコントローラーを一緒にするなと
そもそもPADだけが欲しいなら、MPD32は選択肢から外れると思うんだがなぁ
すまん、本質的な違いが分からないんだが、
CC送って制御してるだけってのがMIDIコンで、
それ以外の規格の信号も使って制御してるのがフィジコン
って理解でいいのかな
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 11:24:26 ID:qyRkvY6r
nanopad何個分、チロルチョコ何個分、うまい棒何本分、
ガンプラ何個分。。。etc
あきらかにアホの発想です。
>>746 大体そんなかんじ。正確に言うとフィジコンもMIDIなんだけどね。
違うわw
なんだここは知ったかばっかかw
初音ミクの功罪
俺からすればPADが12×5=60って凄い魅力なんだけどな。
MPDがいかに多機能でもPAD60個の魅力には勝てない。
うーますます分からん…、これによると
http://www.g200kg.com/jp/docs/dic/physicalcontroller.html 「フィジカル・コンとローラー」 実際のツマミやボタン、フェーダーなどの操作部分と
USBなどのインターフェイスだけを持った機器で、DAWなどのソフトをマウスではなく、
ツマミで操作できるようにするもの。 いわゆるMIDIコントローラーもフィジカルコント
ローラーの一種ではあるが、MIDIコントローラーは出力がMIDI信号のものを指し、DAWその
ものではなく、DAW上で使用するソフトシンセの操作を目的としている。 このため、MIDI
コントローラーには鍵盤+ツマミという形式のものも多い。 これに対してフィジカルコン
トローラーはより広義の言葉であり、対象とするソフトの種類によって、ミキシングコン
ソール風のものやDJ用のものなどさまざまなタイプがある。
ってことは少なくともnanoKONTROLはフィジコンといってもいいのでは…?
でも
>>695や
>>698>>745は明確にnanoは違うと言ってるし…分からん
754 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 15:22:49 ID:BPWZZqy0
フィジコンでミキサー的な操作、MIDIコンでソフトシンセって考えるといいんじゃない?
nanoKONTROLでミキサの操作はしたくないでしょ?
フィジコンっていったら最低でもDAWのパラメーターがフィジカルに反映されてくれないと
フィジコンって感じがしないけどなー。フェーダーにモーターついてる奴ね。
あと、さらにフィジコンらしさを高めるのがフェーダーのタッチセンス、とか?
ツマミもロータリーエンコーダーで数値がいきなり飛ばないのが普通だよね。いわゆるフィジコンは。
>>754 個人的にしたいかしたくないかはともかく、KORGが配ってるnanoKONの各テンプレは
軒並みミキサがセッティングされてるんだよね…
つまりオフィシャルはこれをフィジコンとして使うことを想定してることになる。
まあシンセのテンプレもあるけど、それがためにフィジコンと呼ぶことを否定
するほどの根拠はないんじゃないかな。使い方次第で十分フィジコンにもなると。
>>746 俺は
>>754の言うようにシンセを動かすのがmidiコン、DAWを動かすのがフィジコン
という区別が明確だと思うよ。タッチセンスやムービングフェーダーは、フィジコン
機能のオプションの一例だと。まあ、これは俺の理解で押し付ける気は毛頭ないけど。
で、その前提だと
>>695や
>>698>>745は、「こんな安っぽいフィジコンと、ちゃんと
機能が備わってるフィジコンを一緒くたにするなよ!」と言いたかったものと理解できる。
・フィジコンはDAWのミキサーを操作するのが主な目的。
・MIDIコンはシンセサイザーを操作するのが主な目的。
で良いとおもうよ
nanoKontrolについては、いかにもミックスしてくれと言わんばかりの形だし、
そもそもコルグ自身が「フィジカルコントローラー」って書いちゃってるからね
ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/nano/nanoKONTROL.html まとめると、
KORG的にはnanoKontrolはミキサーを操作する商品なのでフィジコン。
>>695や
>>698的にはミキサーを操作する商品とは見れないので、MIDIコン。
結果は違えど、一応判断基準は共通してると言える。
俺もnanoKontrolはシンセのコントロールなんかに使った方が幸せになれると思うので、
MIDIコンと言いたくなるのもわかる。
でも恐らく近い将来「MIDIコンの「MIDI」って何?」っていう人が多発するとこまで行くと思うので、
メーカーはちゃんと商品の使用目的がわかるジャンル分けを、なんか考えた方がいいな。
販売店によってもバラバラ。サウンドハウスなんて見るたびに置き場所変わってるし。
まあ向こうも相当悩んでるんだろうけど
758 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:58:50 ID:BDoJuzUP
購入したけど、よく考えたらノートパソコン(DELL Vostro1400)の標準のオーディオカードではレンテンシが発生することに気がついた。
オーディオインターフェイスはもっていることはもっているけど、
オーディオインターフェイスを使用したら外出時に使用するには不便だなあ。
標準のオーディオインターフェイスでレンテンシは調節できないのかなあ。
ステップ入力にはいいけど、リアルタイムは無理なのかなあ。
店頭で触ったやつはMACだったからオーディオカードがよかったのか、
いいオーディオカードがささっていたのか・・・
ASIO4ALLってさ、確かに無いよりマシにはなるが、それを使って実際にDTM作業ができるか?
というと俺には不可能だったなあ。気になりすぎる。頭の中のイメージがうまく表現できない
>>758 マカーじゃないからよく知らんけど標準でASIOに準ずる機能が付いてた気がする。
高いけどIndigoのPCカードタイプのオーディオインターフェースどうよ3万くらいだから、
ノートメインなら買う価値が有るかもしれない。
nanoKONをCubase4LEで使ってるんだけど、再生と停止と早送り、巻き戻しのボタン押してもすぐ反応しないです
なんか、設定とかありますか?
763 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 01:53:35 ID:p6k6et6j
>>737-738 試しにストラップ挿してみたけど片方の穴から帰ってこなかった
単純に穴二つ
膣と尿道
758です。
ASIO4ALL があるんですね!ありがとうございます・
試してみましたが、多少レイテンシ少なくなったような気がしますが、
リアルタイムは無理かなあ。
設定が問題かもしれないので申し少し試してみます。
安いPCカードないかなあ。あくまでもサブとしてノート使用しているので
レイテンシが着にならない程度の品質で一番安いのを探そうかな。
安かろう悪かろう
安いものを買っても後で買い替えるハメになる
そうやってたくさん金を無駄にして勉強するのも悪いことではないが
ベリンガー製ってのを分かって買うならいいけどね
そろそろスレ違い
なるほど、べリンガー製は買ったことがない。
確かにスレ違いになってしまったから、出直します。
nanoKEY触ってきたが、とりあえず4オクターブくれ
それだったら普通に入力用鍵盤買った方がよくね?
改造した人って白黒KEY作った人くらい?
痛nano職人はまだ現れないのかにゃ?
ナノコンをcubaseで使ってんだけど、何か予想してたよか
動きがもっさりしてんだけど、皆さんこんなもん?
スペック的には全然問題ないはずなんだけど・・・
どう見てもASIO
nanokeyシンプルなのがいいんだよね
だから3〜4オクターブがでてもッ需要あると思う
ベロシティなんて手作業で調整してるし
ひくときにいつも強く叩いてるわけではないけど
総論としてあと1〜2オクターブ欲しい
>>778 EVOLUTIONの eKeys 37買えばいいんじゃねえの
ヴェロシティ100固定でベンダーもオクターブシフトもないけど
3オクターブあるし、シンプルなUSB接続MIDI入力キーボードだと思うけど
端のプラスチックのケース部分を0mmサイズにしてもらって
複数横にキーを繋げていける構造にしてくれたら神。
>>777 762です。
ありがとう(>_<)
調べてきます
nanokeyいいよね
オクターブより反応のばらつきだけ何とかしてくんないかなー。
端っこの方押すと出ない音があるとか完全に欠陥品じゃん
nanokeyは、ベットに横になってガッツリ曲を作ると言う
長年の夢を叶えさせてくれた、夢の品物。
後は、チタンカラーが出れば、最高。
当時の少年紙で流行った絵柄なんじゃないかな?
ギャラリーフェイクの人もグーグーガンモの時代と比べるとかなり変わってたりするからな。
そう言えば最近のコンビニ版って買ってる?
時々加筆修正されてたりするのも有るから気になるんだよね。
すまん、誤爆った。
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:53:31 ID:+/9PzRRt
今までpadを購入してezdrummerliteで遊んでいたのですが、
ezのコントロールをpadではなく、鍵盤(kx25)に変えたいのですが、
どこでコントロール変えることができるんでしょうか?
予想通り初心者が流れ込んできたな
KEY買ったけどドライバ関係で手こずった
このスレがあったから解決したけど、このスレの存在知らなかったら相当な時間悩んだかも
nanoOPPAI買いました。
たいせつにしなさい
黒の三連が発売されたら買うわ
買ったら語尾に「なの」をつけて生きるわ
nanoKEYは、いらない子
いらない子とまでは言わないけど、薄すぎるよなw
何もそんなにムキになって薄くせんでもw 軽くせんでもwと思う。
PADやKONと同じくらいの厚さ&重さ(≒強度)でいいんだお
>>779 買ったけど届いた跡でオクターブシフトできないのに絶望してそれ以来使ってない
ドラムキットとかにも使うしオクターブシフト内とだめだ
ってかあれは子供のおもちゃだろw
箱も説明書も付属ソフトもなめきってるw
っていうか挿絵とかがもう幼児向けw
それさえ使いこなせないお前は
幼時以下っていうことだ
どっちもどっちw
www
オクターブシフトのボタンついてるじゃん
つかえないのけ
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 18:51:54 ID:tv78wYu5
YAMAHAがCBX-KB1をUSB対応して出してくれたら1万まで出す
>>801 小型のUSBMIDIインターフェースをバラして組み込むんでよくね?
803 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:25:28 ID:wkhgY1j/
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:55:10 ID:jXoH6hcH
nanokeyの手前側のフチが邪魔。
あと横方向に2台以上連結出来る様にしてくれたらよかったのに。
YAMAHAは古臭いデザインしかできないんならDX100の筐体を使ったミニ鍵盤だしてよ
これ黒鍵の間がないから、メロディはともかくコード押せないじゃん。
買うやつはキーボードまともに弾けない素人
もとい衝動ギアするまえにいろいろ試し弾きしてよかった。
小さいキーボードなら、1オクターブ多いしCBX-K1あたりのほうがよくね?
あーでもUSB駆動しねえか。ヤマハはドジっ娘
こんなものに買ってもいないのにあれが出来ないだのなんだの抜かすのは…
eKeysもPCR-M1もnanoKeyも買ったオレ
でも理想はCBX-KB1のUSBバスパワー版かな
810 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:22:49 ID:UQRoeWeD
KEYのキーの弱さは不良品レベル
すぐに改修すべきだと思う。
今のMacのキーボードみたいにすればキーがめくれなくて済むのに・・・・
nanokeyをパッドみたいに激しく叩いたら
すぐ壊れちゃうかな
>>806 俺もそう思ったがジョーダン・ルーデスの動画見ると言葉を失う
むしろ買うやつはキーボード弾けまくる玄人で
買わなかった奴が素人だろw
ステップ入力で十分使えるので弾けなくても何の問題も無いし
マウス入力の俺も買うぞ!
おいnanoKon黒持ってるやつ!ツマミを初代勃起のやつに換装してみろ!ぴったりサイズだぞ。
オレは白だから余計ダサくなったorz
nano KON 買ったよ。
DTM返り咲きのおっさんで、古いマスターキーボードしか持ってなかったから重宝してる。
nano KEY 改良版出るといいね。
1padに8ノートもmidi吐けるのってnanopadだけですか?
YES
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 04:38:35 ID:IQp0rhRZ
それなりに使えるところがkorgらしい
>>806 キーが低いから逃がせるかなと思ったけど
ストレッチするとやっぱ結構当たっちゃうの?
Fm7とか普通に弾けん。
>>812 > 俺もそう思ったがジョーダン・ルーデスの動画見ると言葉を失う
音源であれなんであれ、DTM機器のデモには騙されるなとあれほど
これを買えば自分もあんな風になれるかもという鴨を釣ってるんだよ。もちろん駄洒落だ。
素人は10分の1のパフォーマンスもできず弱音ハクになる。
ハンドロールピアノだって通販で華麗に演奏してたでしょ。実物はろくに弾けないゴミなのに。
米 この奏者は特別な訓練を受けています。真似をしようとしても無駄です。
とか注意書きを入れるべきだ。
むしろその特別な訓練を受けさせてくれる機関を教えて欲しい
サウンドハウスでセット買った人いる?
袋とUSBハブついてるのかな?
商品説明にはなにもかいてないけど
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 14:05:47 ID:9UGLx0eq
質問だけど
サンプリングした音を
キーボードに割り当てることってできるかこれ?
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 15:23:44 ID:1pLTwzzW
安かったんで黒nanokey買ってみた。
まぁまぁ気に入ったんで次の日黒nanoPadも買った。
翌日さらにnanoConも買った。
結局nanoKeyを飛び越えてnanoPadが一番気に入った。
Korgのジェットストリームアタックを受けたようだ。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 15:33:58 ID:SPKWJUjT
nanoPedalとか出ないか
耐久性を確保して
大きさ的に3連ペダル
とか書いたけどやっぱイラネ
>>829 ですよねー
でも、1回踏んだら必ず壊れる
使い捨てペダルってのもカッコイイな。
VSTなどのアンプシミュ&エフェクター向きのお手軽フットコントローラーにもなればいいな
>>827 これはMIDIキーボードです
って言えば後は自分で調べてくれるよな?
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 17:03:04 ID:IQp0rhRZ
>>830 不況でエコなこの時代にそんな物売り出したら全世界からKORGバッシングが起こりそうだ
日本語でエコとか言われてもどっちの意味か分かりにくいからやめれ
835 :
826:2009/01/14(水) 17:21:20 ID:dDha6kt6
誰も答えてくれないので自分で問い合わせてみた
回答がきたら一応ここでも書き込むことにするよ
>>829 BOSS FS-5Uなら足元が許す限り連結できますけど…不満ですか?
ただ、新品でまとめ買いすると地味に高いから欲しい気がする。
PCR-800(Roland61MIDIKeyBoard)
Padkontrolを持っていて
LOGICを使っているから次はicontrolを買おうとしていたけれど
・・・俺の使い方だったらnano3兄弟で充分だった・・・。
もう一年早く出して欲しかった・・・。
838 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 21:38:21 ID:n7zqD5P+
まぁ確かにコード弾きづらいのは確か。
俺は右手用=nanokey、左手用=oxygenで使ってる。
正直、コルグもこんなに売れるとはおもっていなかったのだろうなあ
黒の三連早く発売日を発表しちくりなの
このスレだけで売れ行きを判断するなよw
販売店の人とかいない?実際売れ行きどうなの?
売れてるって言ってた
安いからノリで買って行く人も多いとも言ってた
いや普通に販売店寄ってもあれだけあった在庫が
数日後あれだけ減ってればどう考えてもあれでしょう
そのうちサ店とかファミレスとかで使ってる奴等が
やたら多くなったりしてねw
844 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 22:08:01 ID:GQvIDNuQ
これってkorg nano editor起動してdawソフト選んでから使えるようになるのか、それともdawソフトならkorg nano editor起動しないで使えるのかどっちだい?
nanoKEYなんかはさ、衝動買いを促せるよね。
簡易シンセソフトをバンドルしといて。
nanoKEYをつないでドライバソフトをインストールする5分で
あなたのコンピュータが楽器になりますみたいなnanoKEYだけ
パッケージ変えて売る。
>>844 初回にドライバとエディターで設定すればハードウェアに記憶されるから、
次からDAW立ち上げるだけで使えるよ。設定は他のPCで使っても引き継がれる
>>843 今日マックでマックブックとnanokeyつかったわw
nanKONTOROL買った。
再生ボタンが押した時にと話す時に信号が送られるみたいで、プロジェクト再生する時
ガッガてなるんだけど使用
?
>>834 エコって言えばさ、関係ないけどデンジマンの乗ってるロボットの胸にエコって書いてあったよな。
昨日nanokey買いました。
早速サランラップ巻きました。
このスレ見てみると、やっぱりいるんですねぇ同じこと考えてる人が・・。
サランラップって、ネタだろ?
ほんとに巻いてる奴なんているのか?
サランラップは物を大事に使う基本だろうが
嘘だろ?そんなゴチャゴチャしたもの使いたくねえよ
>858は俺の死んだばーちゃんw
861 :
855:2009/01/15(木) 19:46:31 ID:ahYi2Uvv
そんなにみっちり貼ったらつっぱってダメだろ
ふうわり指一本入るくらいに隙間をあけないと
自分で使ってみた感じでは、意外と画像みたいに突っ張って見えるぐらいで丁度いいのかなと。
隣の鍵盤がラップに引っ張られて一緒に押ささっちゃうこともないですし。
そのうちボロボロになって張り替えるときにでも隙間ありバージョン試してみます。
これは専用ラバーカバー出すべき
サランラップより
ジップロックがマジでお奨め。
ずっと新品状態。
保存用と通常使用で二つ買えばいいじゃないか
入力用、保存用、布教用
入力用、予備用、保存用、布教用
一青窈
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
もらい泣きした
書店に友達がいれば願いしてシュリンクかけてもらえるのになー
今後KORGの中で改良に着手するってさ。
期待sage
改良されたらKEY買うよ
信じるぞ!
どこまで反映されるんだろ。強度は当然として、連結も??
鍵の「ここだけ妙に固い」とか「戻りが悪い」とか無くなるといいな
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 01:01:33 ID:jJ8ZaOGR
ん? チンコのことか。
878 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 05:05:32 ID:eCvBhie5
もっこり
にしこり
KORGはNAMMパッとしないね、
でも逆にいえばNAMMの時期じゃなく、自社やユーザーのニーズに合わせて
新製品投下してった方が効率がいいんだろうな
ネットで勝手に新製品発売のニュースは世界中に知れ渡るしね
>>880 ネットのおかげで、展示会の意義が薄れてきてるよね。
>>881 でも展示会はモノを見てさわれるから、それはそれで重要なんだけどねぇ
NAMM妙法蓮華経
そうかそうか
一番左の白キーをパッドのようにドラムたたきまくってたら外れましたがなにか?
「なにか?」って久しぶりに見たぞ
最近じゃ伺かの方が主流だな
一青窈
うちのmac mini Leopardだとデバイスが一瞬認識されて登録されたあとオフラインになって使用できないわ
電力足りてるし別マシンのwindowsだと正常だからmacのドライバに問題があるんだろうけどどうすればいいかわからん
黒PAD購入なの。
なんとなく語尾になの付けてみたらすっげーキモいなの。
今日生理なの‥
そろばん入れの袋って、どこかに売ってないかなぁ
さすがにこの長さだと、小さめのカバンに入らない
>>895 自分で裁縫して作るとか新鮮で良くない?
897 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:52:55 ID:Vxpbjlod
ルーズソックスに詰め込んで振り回せ
黒い合成皮革のケースで、口の部分に板バネが2枚入ってて、
こう、両端押すとひし形に口がパクって開く(分かる?)のが欲しい
携帯灰皿みたいなのか。
くぱぁ〜
最初についてたプチプチでいいいじゃん
>>898 断面が長方形のものを入れる場合口の幅にかなり遊びがないと
ブツの四つ角が引っ掛かって出し入れしにくい気がするな
薄いものか断面が丸いもの用って感じ
そろばんの袋はめちゃくちゃ安いよ
笑えるほど安い
ググってみるといいよ
カーチャンが作ってくれた20年もののそろばん袋に入れてるよ
話題なさすぎワロス
NAMMにも展示されてないみたいだなあ
>>907 貼ってくれた小物袋じゃ長さが足りないよ
剣道具竹刀袋だと今度は長すぎるしねぇ
さすがにこれをぶった切って使うのは、ちょっともったいないし
もうひとつnanoKEYが買えてしまうなぁ
DIYだな
>>910 うおおおぉ、この人かぁ
いや、これいいね
さすがに考え付かなかったよ
最初っから作るより
片方の端っこを縫って巾着状にするのも楽そう
なによりも入手性がいいだろうし
明日買って来ようっと
レッグウォーマーが使えるんだったら、ルーズソックスでも良いのか・・・ハァハァ
今どきルーズでハァハァって・・おっさんか!
ルーズが使えるんだったら、ニーソでも良いのか・・・ハァハァ
これで堂々とニーソ買いに行けるな、良かったな!
白key持ってたけど黒もほしかったからnanokon買いに行くついでに黒keyも買った
とりあえずみっつデスクに並べたけど微妙な気持ち
やるか・・・。
でも俺ドジっ子属性持ってるからパンタグラフの棒何個か壊れるかも試練
一本つめオレタゾクアアアアアアア!orz
nanoKEYの爪の弱さは異常
案外景気欲はずしたほうがうまくいくな・・・
そんなに弱いなら予備キー2,3本付属すればいいのに
フォー!!
黒だけパンタグラフ取り付け終わった・・・。
骨が折れる
ん?左端の黒鍵の横の白い部品が外れん
どうやってはずしたんだろう・・・。
ばらしてみたら光る青いプレートとつながっとる
はずすといやなことになりそうなので妥協することにした
折れた奴はどうすんの?
メンブレンのゴムが4つも足りないwww
うぇwっwww
白鍵盤洗ったときに数個ゴム混じっちゃってたから流れていったかなぁ
3番線に特急電車がストレートにバァーンと参ります。
見つかった^^;
つめの折れた部品使ったやつ作ったけどこれは駄目だね
四隅が固定されてないからすべるようにキーがはずれる
片側はスライドさせて差し込むようになってるから部品取り用にもうひとつ必要だわ
そのうちもうひとつ買ってこよう・・・。
スレ汚し失礼しましたー
もっと慎重にキーはずせばよかった・・・
それでは
こういう遊び心あるレポは応援する
>>933 破片が残ってるならプラリペアで修復とか
nanokeyって単体でステップ録音する時に
例えばボタン一つで音符変えたりできる様に、左にあるボタンに割り振ったりできる?
マウスかキーボでぽちぽち変えなきゃいかんの?
単体で持ち歩く用ぽいんで気になってるんだけど
>>実況
結果だけより過程が見れて良かった
レッグウォーマー買ってきた
そのまま使うとちょっと長いけど、なかなかいいね
なにせ380円で買えたし
そうそう、買ったあとで気がついたけど
両足に履くから、当然2つあるんだよねぇ
よろしい、次は nanopad だ。
nanoKeyのキーの中のゴム、
よくキーをはずすときに、スポーーーンって
飛んでっちゃうんだけど、
カーペットの床とかに落ちると、すげー見つけにくいよねwwww
俺の部屋は4畳半なのに、見つけるまで2時間かかったwwwww
nanoKeyの使い方だけど、
俺は結局、全部にCCを割り当てて
「グリッサンドで操るコントローラ」にしてる
全部のキーのコントロールチェンジナンバーを同じにして
コントロールチェンジの値は、鍵盤の音が低い方から順に
等間隔でだんだん大きくなるように設定してる
一番左のキーだと0、一番右のキーが127、みたいに。
そうすると、左右にグリッサンドするだけで
ツマミとかフェーダーを上下した感じに
ソフトシンセのツマミなどをうごかせる
フィルターのカットオフとか割り当てると楽しい
ツマミやフェーダーでは不可能な、
2値をリズムに合わせて交互に動かす、とかもできるしw
スポーーーン
実況でお邪魔してたものですが
KORGって文字が光る部分の右側の部分が光る部分とつながっていてはがすのがちょっと怖い
って言ってましたがシールがすごく分厚いので薄い鉄板か何かでこじ開ければ青(または黒)のトップが簡単にはがれます
それと黒鍵の間の部分は裏からねじで固定されているものもあるので裏の表面から見えるねじはすべてはずしたほうがいいかもしれないです
製作過程が解るのはありがたい。
自分も改造用に買い足そうかしら。
>>945 鍵をはずすときは中野パンタグラフをはずさないで取るようにするといいかもしれない
右側に鉄の棒ついてるけどそれもパンタグラフ(本体側)からとるんじゃなくてキートップからはがす感じで
nanoKEYに関してはプラモデルみたいに個々のパーツも売ってくれれば
いいのに(説明書に注文書付き)…>KORGさん
>>946 ちょうど今、新しいプロジェクトのユニット名考えてたんだけど、「中野パンタグラフ」って使っていい?
「中野パンタグラフ」ってかっこいいな
サブカルの匂いがプンプンするぜ
サンプラザ中野
また改名したかとオモタ
あらIDかわっとる
俺946です
中野パンタグラフ の検索結果 約 9,450 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
>>954 >>取り外しが可能なツマミや外装部品についてのみ販売しています。
nanoKEYの鍵盤は微妙じゃないか?
弾いてたら取れるんだから、取り外し可能なんだろうw
nanoのabletonクーポンて、使用期限ありますか?
CCボタンとMODボタンを一番左に配置してほしかった。演奏中に間違ってCCに触れて音がとまっちゃうことがよくある
演奏技術の問題
963 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 16:05:17 ID:kKVmgECU
>>962 かっこいいじゃん
値段も安いし興味あるな
>>962 つべでvista64未対応てコメ付けまくってる親切な?人ワロス
鍵盤カバー兼パームレストがちと微妙だな
つか間あけてパームレスト分確保してくれよw
昨日触ってきた。
個人的にはPadよりKeyの方がドラム打ちやすかった。
>>965 このオッチャン、なにげにカッコイイなぁ
ナノパッドに付いてる、EZ drummer Liteって、どのくらいの内容ですか?
だれか教えて下さい( *`ω´)
スネア、バスドラ、フロア、ハイハット、ライド
じゃあ全然使えない感じなのですね??
まぁドラム音源目当てに買うようなものじゃなさそうだよね
追加ディスクとか使えるのかな?
>>973 キミが「全然ダメじゃん」と思えばそうだろうし
「結構イケル!」と思えば、それはそれで正しいでしょ?
タム、クラッシュ無しは使えねーだろ。
タム、クラッシュが使われてない曲もあるよ
ドラムというか木琴思い出した
シルバーアップルズ思い出した
>>982 正解w
しかいないよなw
生で見たけどあれ組み立てるのめっちゃ時間かかってたwww
蓮コラとかハチの巣みたいでちょっと苦手な画像だ…
動画みたけど
セットの凄さ>>>演奏の凄さ
なんかこの人無駄なことやってるなーって感じだった。
>>986 音楽のライブっつっても、見せ物にすぎないからね。
観客が楽しめればオッケー。これで食ってるんだから
たいしたものだとおもう。
ミッシング・パーソンズ思い出した
>>986 あれだけ数あって、ちゃんと目的の所を叩けるのは
それはそれで凄いと思うけどなぁ
アレ、リズムを叩くと言うよりは音階を奏でているし
鍵盤がいっぱいあってもまよわず弾けるのとにたようなもんじゃないの
>>989 つまり、木琴で目的の位置を叩けるくらいの凄さってことですね。
わかりやすい。
曲の中のリズムパートとしてのドラムじゃなく
単体でリズム音楽を成立させられるドラムセットを組んでるんだろうな。
アフリカのパーカッションを使ったリズム音楽に近いんだろう。
普通のドラムセットだとドラムソロから抜け切れないから、
あれぐらいの数は必要なんだろうね。
nanoKEYのゆがみは暖房にさらすと直るのは豆知識な
しれっと嘘をつくな朝鮮人
nanoKEYは捻ればなおるだろ。
薄すぎるから簡単に捻れてしまう=がたつく
nanoシリーズを12個くらい、無数にならべて
演奏すれば超人になれる、食っていけるってことだ。
>>983 組み立てるよりもチューニングがもっと大変なんじゃないか?
リコーダーのアルトとソプラノを1人で同時に演奏できれば凄いってことか?
次スレに向けて一言↓
今からペヤング食う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。