NintendoDSのバンドブラザーズEdit18曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
※ここは楽譜の配布をするスレではありません。
 楽譜が欲しい人は公式サイトへどうぞ。

前スレ
NintendoDSのバンドブラザーズEdit17曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217537755/

携帯板スレ
大合奏!バンドブラザーズ&DX総合146セッション目♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224494606/

大合奏!バンドブラザーズDX公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/axbj/
大合奏!バンドブラザーズDX まとめWiki
ttp://banbrodx.half-moon.org/

大合奏!バンドブラザーズ公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/
ほぼ日のバンブラ特集(演奏動画有り)
ttp://www.1101.com/nintendo/band_bros/
まとめサイト(録音の仕方とか)
ttp://www.geocities.jp/bandbrotherjp/
バンブラUploader
ttp://banbro.moero.info/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 11:36:49 ID:BHYN71bK
NintendoDSのバンドブラザーズEdit16曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215257523/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit15曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214374265/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit14曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1208342313/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit13曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1198403603/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit12曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188461199/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit11曲目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1175427229/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit10曲目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159370530/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit9曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149084790/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit8曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1141693339/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit7曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130670838/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit6曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1124669588/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit5曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1117350394/
NintendoDSのバンドブラザーズEdit4曲目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1110706484/
NintendoDSのバンドブラザーズ EDIT3曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1107236322/
NintendoDSのバンドブラザーズ Edit2曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1104052003/
NintendoDSのバンドブラザーズ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1102417777/
3名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 11:37:32 ID:BHYN71bK
●bbs、bdxについて
bbs及びbdxはバンブラのセーブデータから取り出せる専用のスコアデータ(旧作:bbs、DX:bdx)です
扱いにはNDS Adaptor等の特殊機器の他、bbstool、bdxtool、BDX Adaptorといったソフトが必要です


※bdxをアップロードする人へ
現在bdxを扱える環境は限られています
試聴目的であれば単独でのアップロードは極力控え
mp3と併せた形でアップロードしましょう

※bdxが欲しいという人へ
ここは自作曲の試聴及び評価が中心のスレであり
bdxの配布は副次的なものです
無理な要求は行わないようにしましょう


********************ここまでテンプレ********************
4名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 13:50:13 ID:G8L+MnbT
>>3補足
スレではbbs・bdxに関する話題・質問等はお断りします
詳しく知りたい人はキーワードをもとに検索する等して自分で調べましょう
5名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 13:57:51 ID:iLdfCU6V
●補足
「NDS Adaptor」と「やりくり上手」の話題はスレチではない
ただし、スレの趣旨とは違うので控えめに
6名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:07:26 ID:PPnSArjs
なんでbbsまで排除しようとするのか

JASRAC不許可曲潰したいのか
7名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:13:25 ID:BHYN71bK
まあこれでも聞いて落ち着けや


巫女みこナース・愛のテーマ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4814
Pass:miko
8名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:18:04 ID:PPnSArjs
お疲れ様です
9名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 14:34:51 ID:7EzmuCdK
>>1 乙です。
bdx関連は揉め易いから、注意しないといけないですね
10名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 17:08:51 ID:CBPQVFRc
>>7
まずはメロディを落ち着かせてくれw
いや、これは噴いたわw
11名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 17:11:54 ID:c58QwTTb
確かに落ち着けない曲だったなw
12名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 19:43:32 ID:BHYN71bK
Trinity Cross   @ロザリオとバンパイアCAPU2
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4816
Pass:nana

志倉千代丸とElements Gardenと水樹奈々がいい感じに融合した曲。
にしてもゆっくり目な曲はごまかしがきかないからムズいっす><
13名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 21:42:08 ID:5zwRQ/+o
Gammara Ray「Man On A Mission」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4817
pass:gamma

旧バンブラのものを移植
聞いてくれる人少なそうだけど・・・
バンブラ・インターナショナルが本当にでてくれたらいいなぁ



ロックマンX「スティング・カメリーオステージ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4818
pass:x

ロックマンXの曲はどれもいいと思う
14名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 22:13:02 ID:HUgUPkD4
木山裕策より
『home』

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4820
pass:yasu

意外と誰も投稿してないのね。
違和感ありまくりだから、変なところ指摘してくれたら嬉しいです。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 23:00:08 ID:WO06P43p
実質投稿不可曲だったとはorz

コンピューターおばあちゃん
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4821
pass=alt

>>7
ふーん、一番乗り取ったんだ…
べっ別に「おめでとう」とか思ってないんだからね!
16名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 23:15:58 ID:bS49B9RW
>>1乙です

前スレ>>968さん
指摘ありがとうございました。ロックオルガンどうにか無難に仕上がりました。
他、FF4よりミジンコ戦とエクスデス戦作曲しました。

三曲zipで出そうとしたところ大きすぎたので、FF4とFF5で分けました。
FF4 http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4822
FF5 http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4823
パスはどちらも「ff」です。


17名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 23:48:29 ID:/aJ61j9Q
バンジョーとカズーイの大冒険より
オープニングの曲「メインタイトル」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4824
pass:banjo

N64ソフトのOPで流れる曲です
大体演奏不可能なので、BPMを128くらいに設定すればなんとかいけるかも
出来はあまり良くないですがよかったらどうぞ
18名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 00:15:46 ID:70EXeiXP
>>15
なんだこの音www
いやスバラシイ
19名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 01:08:12 ID:0R4QaokY
>>15
ものすごく懐かしくなった
カセットどこやったかな…
20名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 01:13:41 ID:YZIjIN/v
>>16でうpした三曲のうちエクスデス以外モノラル再生になっていました。。
動画は修正版を投稿しなおしました。すみませんでしたorz
21名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 01:16:40 ID:Qor1MdNj
>>15
ちょっと待ってくれ、凄くDLしたいんだが、投稿不可能なのか?
22名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 01:50:41 ID:liBhgoKT
>>15
そのままだと原曲と違います になるのか。KOLA021と曲名に入れて投稿するのはどうなのだろう。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 01:58:37 ID:AdooTYrK
>>15
ポップン9収録の村井聖夜アレンジ版か。ビブラート調整が上手すぎるw
もしパート数が余ってるなら、ベースのシンセリードをパート複製して
片方をエコー切ったオカリナにしたりすると原曲の音色に近づく…かも?
とにかくGJ。あと投稿不可の詳細を教えてもらえるとありがたい。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 12:41:06 ID:RUNn+lC+
UPLOADED : 2008/09/28 19:15:48
FILEINFO : banbro_4687.zip / 110,820 Byte(s) / bbrscnv.zip
COMMENT : DX対応! MIDIコンバータbbrscnv / Mixed by : べんぞう
25名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 16:08:03 ID:0R4QaokY
それがどうかしたの?
無印の頃からあるツールだが
26名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 17:26:57 ID:RUNn+lC+
DX版は誰も紹介してない

まあ、今のところインポートの関係で使いづらいが
27名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 17:35:25 ID:dT3yKGNa
bdx2midなら欲しいな
28名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 18:10:34 ID:NklNhXHA
>>13
ガンマレイの名前を見るとは思わなかったw
メタルだからボーカルちょっと引っ込めてギターとベースもっと前に出してもいいような気がする
あとイントロのアーライ! が削られてるのが寂しいw
でもTribute to the PastとかSomewhere Out In Spaceとかも聞いてみたいなぁ
29名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:53:13 ID:DDGJzfvv
ゼルダの伝説 神々のトライフォースより「裏の山と森」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4827
DL:zelda
ニンドリのゼルダ配信記念?
神々だけ採用されたのが無かったものだから

もういっちょ
星のカービィ SDXより「デデデ大王のテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4828
DL:kirby
USDX発売記念ってどんだけ作ったんだ俺
カービィ作りすぎたな
30名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 20:53:22 ID:BsQqd76r
>>17
懐かしいw
なかなかいいじゃないか
31名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 22:57:46 ID:22/5NkjX
>>16
前スレ968です。
音を入力していないより不協和音は目立つものだと思っておいたほうがいい。
ミス入力するならそのパートのメロディの一部を入力しないほうがいい。
後、原曲との違いのチェックだが、原曲を左パン、bdxで作成したのを右パンに入れたファイルを
音声の合成によって作成し、そのファイルを聞くことで調整すればいいと思う。
そうすればミスが少なくなるし、テンポのずれも無くなる。
少しでもずれていれば気づくから、俺はファイル作成にその方法をよく利用している。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 00:25:25 ID:7nKEw/26
>>7ってふざけてる様にしかみえないけど実は凄くないか?
33名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 00:45:23 ID:I3cP6ym1
台詞を再現しようとしなければまあ…って感じ
台詞再現はおたまじゃくしとかじゃ無理だと思う、ボカロ聞く限り
34名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 00:55:20 ID:EgA2dB61
>>30
ありがとうございます!
しかし、今改めて原曲聞いてみたら最初のバンジョーから違うことに気付いたorz

というわけで修正版うpしました
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4830
パスは前回と同じ banjo です
35名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 02:19:08 ID:8nZP9zIg
台詞とかラップ部分の演奏って再現すればするほど冷めるよね
ボタン連打とか多いし
36名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 20:15:46 ID:T/r7EMq7
>>29
バンブラdxで聴くとおもしろいもんだな〜
デデデの最後www
37名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 20:21:59 ID:orEkTxKi
アイスキャンディー/MAKO
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4831
pass:kamichu

アニメ「かみちゅ!」のEDです
3年前の作品なので覚えている人も少なそうですが
38名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 21:05:39 ID:U8clu7Mm
>>28
レスが返ってくるとは思ってなかった
アーライは入れたかったんだけど、音がうまく出せなかった・・・
Somewhere Out In Spaceはもしかしたら作るかも
とりあえずメタル系の曲はAngraのNovaeraが途中で止まってて、
あとはメロスピ系ならうpしてあるよ。暇だったら聞いてみてくれ

Korpiklaani「journey Man(ボーカルパートなし)」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4832
pass:korpi

さすがにボーカルパートまで入れるのは無理でした
RPGのBGMみたいな感じになってるかも
39名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 22:14:58 ID:bnovY9V6
>>37
よくぞ作ってくれた。出来もいいし無理パートもなさそう。すげえ!
配信を楽しみに待ってるよ
40名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 22:32:22 ID:C3D5InfK
>>38
まさかこのスレにコルピがうpされる日が来るとは思わなかった
一部で話題の森メタルも作ってくれ
41名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 23:32:05 ID:vL8XoFv3
ピ国歌/Revo
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4834
pass:picokka

SHメジャー4周年記念で、サイトにあがってた国歌のピコver
一部パート増やして音重ねてるんだけど原曲もそう聞こえるんだよなあ…
42名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 23:33:23 ID:U8clu7Mm
>>40
Wooden Pintsだっけ?
やれたらやってみるけど、ボーカル無しになりそう
43名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 04:08:26 ID:sMHq3UF8
INVOKE再投稿しますた(415××)
アドバイスくれた方どうもです
44名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 20:46:35 ID:NDiIOWL9
>>31
レスありがとうございます。
フリーソフト落として次回実践してみようと思います。

ロックマンX4のOPステージ(エックス)作りました。
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4835
パスは「x4」です。
45前スレ654:2008/10/29(水) 20:57:34 ID:ctGwIc57
遅くなりましたがbdxうpしました。ニコニコにも動画を置いてあるので聞いてみてくださいな。

スーパーペーパーマリオよりラスボス曲「サイコーのショー」 bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4836
pass:Mr.L
46名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 01:07:15 ID:Drm5pXrc
Game Select   @星のカービィSDX
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4837
Pass:kirby

手抜きここに極まれり
4715:2008/10/30(木) 21:28:51 ID:jiJlz2X6
こんなにレスついて、俺もう泣きそうだよ ありがとな

この曲は元々コスミック・インベンションていうバンドの曲で
それを教授(坂本龍一)がアレンジして、みんなのうたで広まったんだ
で、J-WIDに登録されているのは、元のコスミック版のみなのさ

今回打ち込んだのはポップン版ではあるが、これは教授版を元に作られているんで
実質投稿不可ってわけなんだ
もちろんダメもとで投稿したが「歌詞違い」で帰ってきた
直せたとしても「原曲違い」で帰ってくるだろうから、再投稿はしてない
48名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 21:56:38 ID:kOA5huXO
>>47
配信Jだし、タイトルに「みんなのうた」って入れて投稿したら通るんじゃね?
演奏をみんなのうた版に修正する必要あるけど
49名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 23:30:24 ID:cMD3THeo
コスミック・インベンションのメンバーの橋本かんなって
うちの母ちゃんの音楽教室の生徒だったんだよね
だからなんだと言われると困るが
50名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 23:47:42 ID:d7TzeuGm
歌詞が登録されてないなら無理かもしれんね
51名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 02:48:28 ID:Oqzl9081
パワポケ4より「チャーチ教会&テンプル神殿」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4843
パス:h

人身売買でハーレムな場所の、神聖な音楽。

>>46
手抜きっぷりなら負けんよ。
コピペだらけで全パート合わせて20小節程度しか打ち込んでないw
52名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 05:10:03 ID:yuC7C63W


ルパン三世より「ルパン三世'80」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4845
パス:Lupin

しばらくバンブラから離るために録音してみたけど
ストリングス使ってたらはじかれるかな…
53名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 16:08:49 ID:3aPjG/5G
毎回毎回性懲りも無く荒らしコメする人は死ねばいい
54名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 16:28:14 ID:Tn8C8YKP
>>53
お前を含む
55名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 17:15:23 ID:u0oJIF6M
曲のクオリティ云々のコメは文句言われるような
打ち込みしかできない自分の所為だとして
歌詞書いた人が間違っててその指摘アラシで荒れるとかなんかなぁ
56名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 21:34:41 ID:AUfPOuco
星のカービィ 夢の泉デラックスより「森ステージ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4849
DL:kirby

早く作った分、手を抜いたかな?
57名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 00:12:24 ID:Fa5Uj8UN
はいっはいっはいっあっはーい ほっほっ んはんは

ウラオモテ/リズム天国GOLD
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4850
pass=urauchi

もちろん配信不可だぜ!
楽器構成がちょくちょく変わるわ、効果音っぽいのはあるは
難易度高かったなぁ
58名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 00:24:30 ID:CrIFgQED
>>57
ゴールドではウラオモテが一番好きだったなぁ
59名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 01:02:28 ID:r5sim2an
>>57
もっとゴールド曲作ってくれ!
60名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 01:05:57 ID:iGAlPNoN
>>57
手が勝手に動いた
61名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 02:19:45 ID:3f2Uh6GX
>>57
再現度はんぱねぇwwwwwwwww
これは是非プレイしたい。いや本当にプレイしたい。
この曲でセッションしたらめちゃくちゃ盛り上がりそうだわ。

ええい配信可能はまだか!!!!!!
62名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 14:26:25 ID:66si5Aj6
>>52
亀だが格好いいな
ちょっと気になったんだけどひょっとして無印の時のSDK2メドレーの人?
作風が似てるもんだからさ、違ったらごめん
63名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 16:24:40 ID:WlVCoTBC
>51
いつもの人か。
俺もあんたと同じでパワポケもバンブラ作曲もやる人間だけど、
基本的にこの2つって客層被らなそうだからここでは反応薄いんじゃないか?
ポケ本スレでmp3うpした方がみんな食い付くんじゃね?
64名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 19:37:39 ID:vyJlXaHh
ワタナベカズヒロ「Brindiamo! 〜俺たちに乾杯」 mp3 & bdx
(続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- OP)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4852
パス:j

これはどう見てもテレ東洋画枠。わざわざ英語で原題作って「邦題」としたり、
続編でもないのに「続」と銘を打ち、何だか分からん「ジャンゴ」ときて、
さらには「殺戮の〜」だの「地獄の〜」だのと、タイトルからしてB級好きのツボを分かってらっしゃりすぎる。
…まぁ、エロゲなんだけどね。フルは入らないのでOP版。西部劇な曲です。

>>63
反応、あれば凄く嬉しいけど無くても別に構わないんだよね。うpする理由も、多くの人に聴いて欲しいというよりは、
元の曲を知らん人にでも、ふと気が向いて聴き興味を持ってもらえたら嬉しいなってのが大きいし。
あとゲー音板のポケスレにはうpしてるよ。あそこ基本的に過疎だから、話のネタにでもなってくれればと。まぁ、なってないけど。
65名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 21:05:13 ID:/DlXXSg5
えっちなのはいけないと思います!                                  ><;



失恋色全方位光線☆
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4853
Pass:marisa

センチメンタルノンディレクショナルレーザー☆
ある意味致命的にミスってるところがあるんだけど実際にプレイしないと分らないと思うんだ。
てか絶対にバレない自信がある。シンセリードでプレイしたら即バレるがw
…別に問題ないですよねッ!
66名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 21:37:33 ID:rq8DYZwV
>>65
エロゲ曲うpりながらいうな
氏ね
67名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 21:43:49 ID:VRedGjA6
お前が死ねよ
68名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 21:49:14 ID:/DlXXSg5
そもそも東方はエロゲじゃない件について
69名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:04:46 ID:YaM7uZiY
そもそも東方はシューティングじゃない件について
70名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:13:02 ID:66si5Aj6
そもそも東方を全く知らなくて興味も無い件について
71名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:14:14 ID:r5sim2an
もそもそすんなよ
72名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:14:43 ID:RgNtGyZH
昔のスレの雰囲気に似ているな
73名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 22:22:19 ID:0gM50DI0
>>66
こいつ、未成年だな
74名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 04:32:31 ID:sJ5ivSHA
東方って音楽CDだろ?
75名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 07:52:17 ID:tQDth8C1
働き者のきこりは毎日木を切ってました。
でも来る日も来る日も同じ斧で切っていたので
斧の刃がだんだん切りづらくなりました。
一日に切る本数もみるみるうちに減っていきました。

ある日知人がきこりに言いました
『刃をちゃんと研いでから木を切ったら』とアドバイス
しました。
するときこりはこう答えました
『いや、ボクはそんな刃を研いでる暇もないぐらい
切らなきゃならない木がいっぱいあるんだ。』と。

作業効率が明らかに下がっているにもかかわらず
自分の今までのやり方を押し通してしまって。
結局このきこりの斧の刃はボロボロになって
彼が言う「切らなきゃならない木」は一本も切れなくなって
しまいました。
76名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 07:52:50 ID:tQDth8C1
誤爆失礼
77名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 11:40:21 ID:xV6qmTli
>>69
>>74
マジレスしなくてもいよな?
本当はわかってるよな?
78名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 12:00:37 ID:zguroyo/
ネタをネタとも取れない可哀想なやつがいるとはな
79名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 12:20:52 ID:5g6gJctv
しかし、あながち(ry
80名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 12:22:51 ID:cFDeC31l
東方とかどうでもいいよ
81名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 12:55:02 ID:Rdm664uF
とでも言えない
82名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 13:26:07 ID:cZI/stGS
東方ください
83名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 14:44:00 ID:lrFB7D/4
東方はシューティングじゃない、弾幕シューティングだ!
って言う気違いが多いって聞いたけどマジ?
84名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 14:45:54 ID:6bGXRZqc
どうでもいいよw
話戻そうぜ、話すネタもないけど
85名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 14:48:30 ID:l5gLVMSa
なんだこの変な流れw
…俺のせいじゃないよね><;



6つの金貨のスタッフロール
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4855
Pass:6
86名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 16:00:44 ID:sJ5ivSHA
音楽を聞かせたいがために作ったゲームなんだから音楽CDで間違ってないぜ
87名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 16:25:59 ID:0+oEvNA1
星のカービィ SDXより はるかぜとともに 「エンディング」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4857
DL:kirby

SDX系を作るのはこれが最後かな?
88名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 17:01:07 ID:tB6sBzyo
>>87
同じ曲で数段上なのがニコ動に上がってるよ
ペース早いのはいいけどクオリティを犠牲にするのはねぇ
89名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 17:15:38 ID:0+oEvNA1
>>88
最近、自分を見失いがちだから、少し休むよ
90名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 18:50:52 ID:oQNKDHEO
>>87
作ってからたまたま同じ曲があったなら仕方ないが、どうせなら誰も作ってない曲を作った方がよくないか?
好きだったり自分がクオリティ高いとかアレンジ入れるとかなら別に良いと思うが…
で言うだけなのも無責任なのでちょうど完成した曲をUPしますね。

ワルキューレの冒険より「メインテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4860
パス:main

ちょっと演奏は難しいかもしれないですが、自分の中では時間もかけたしいい出来と思う。
今後もマイナー路線を突っ走るか…
感想とかアドバイスとかあれば嬉しいです。
91名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 18:53:00 ID:L6ahMLUK
>>90
このスレでbdxだけをうpするなよ…
92名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 18:55:06 ID:tQDth8C1
え、ダメなの?
ニコニコ動画へのリンクもあるし問題ないと思うけど
93名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 18:58:31 ID:l5gLVMSa
誰がなんと言おうと自分が好きな曲を好きなように作ればいいじゃない。



Ending Theme   @星のカービィ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4861
Pass:kirby

>>88
俺も便乗して作ってみました^^
比較厨君に比較してもらえると嬉しいなっ☆

…冗談はともかく>>87はかなり原曲に忠実だと思うが。
少なくともドラムパートを崩しまくったりしてない。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:27:19 ID:lTbbBcfZ
>>92
駄目というか聞いて欲しいのに聞く側を制限しちゃってもいいの?ってこと
例えばニコニコが嫌いだったりアカウント持ってない人には>>90は聞いてもらえない可能性がある
そういう人たちには聞いてもらう必要がないとかいうならいいけど
95名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:30:42 ID:5g6gJctv
見れる環境じゃない(アカウント無い)から。ってのは分かるが、ただ単純に嫌いだ。の奴に配慮する必要は無いだろw
96名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:44:14 ID:p0H7T8IG
mp3だけうpするなとかbdxだけうpするなとかいう奴はほっとけばいい
97名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:51:00 ID:cBAho4Th
ニコニコはアカウント無くても小窓で見れるだろ
98名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:55:10 ID:p1h0McRh
>>90
いいものを聞かせてもらったよ。小学生ぐらいのときに友達の家で
集まってプレイしたことを思い出した。PCエンジンのワルキューレも
好きだったな。とにかくGJ
99名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 19:55:30 ID:W1+mfZmF
見れるけどこのろだは対応して無いだろ
100名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 21:28:41 ID:vS5VyRT4
>>93
原曲派の俺にとってはものすごくGJ!
101名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 22:30:00 ID:oQNKDHEO
>>98
レスありがとう
PCエンジンのワルキューレの伝説のメインテーマも良かったけどプレイしたこと無いんだよね。
でもVCで配信されてやってみておもしろかったらそっちも作るかもしれない。

UPのしかたで問題起こしてしまったようで申し訳ない。
でもたぶんこれからも今までどおりにUPすると思うw
102名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 23:12:37 ID:L6ahMLUK
>>92
ごめん、何か勘違いしてた(´・ω・`)
103名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 04:13:56 ID:vfPziD2g
エロゲの曲を打ち込むと死ななきゃならんので、生きるためにエロゲ以外の曲を打ち込んだよ。
エロとバカに脳を侵食されず、健全な倫理観を持ち続けていて助かった…危うく死ぬところだったぜ…。

ハロー!砂糖菓子天使!4より「シスタープリンプリン」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4862
パス:s
104名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 04:39:03 ID:wyUzgMtE
新参です。
長い前置きをつけるのもアレなので単刀直入に質問させてください。

バンブラUploaderの曲のDLキーですが、スレが既に落ちていた場合、もうキーの入手法は無いのでしょうか?
何らかの手段、まとめサイト等があるなら、どうかお教え下さい。

お願いします。
105名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 04:57:11 ID:q1W3wWc8
>>1のバンブラUploaderに過去ログがあるからそこから探すといいよ
106名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 21:28:43 ID:csv0+sue
通りすがりの便乗疑問なんだけど、
Uploaderの過去ログにまとめられていないスレで
Keyが公開されているのを見かけるんだけど、
それって管理人さん的にどうなんだろうか?
107名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 20:58:28 ID:QncB5r5X
>>106
どこ?本スレの方か?
108名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:08:28 ID:BbDMmXuW
2ch外のコミュニティじゃね?
109名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:22:38 ID:IZ4M9+XG
外の人も結構いるだろ
DL数平均断トツNo.1のhuuri神も外の人
110名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 21:57:32 ID:6j3CDsZn
計昇順はともかく平均なんてあったのか?
とりあえずmroさんやuleaさんも凄いと思うが…

ニコニコをうまく使ってることと人気曲に対して敏感なことがDL数伸ばす秘訣ってのが良くわかる。
111名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:09:17 ID:u1JMhIlm
具体的に言うとバンブラで音ゲー曲作ろうぜ!スレ

確かに本スレにしろ音ゲー曲スレにしろ、
Editスレに晒してから誘導するのはマルチっぽくて気が引けるとか、
聴いて貰える率が下がるってのはわからないでもないけど、
Editスレに書かずUploaderから辿れるリンク先でもないってのは
個人使用に近いんじゃないかなぁと自分は微妙な気分だったんだ

角が立つ話でしたらスルーしてくださいな
112名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:21:19 ID:DuiGhdsJ
バンブラに関係ないものが過去にいっぱいあるよ
jpgとか
113名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:22:39 ID:prhtXjbD
変にぼかすのってよくないよね
114名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:25:32 ID:BbDMmXuW
バンブラ・バンデラの曲うp目的なら別に構わないんじゃないかなあって思うけどろだの中の人的にはどうなんでしょ
115名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:48:33 ID:wP7LXXOj
俺は特に気にならんけど、まぁ中の人のさじ加減次第だろうし何とも。
上げられた物が、明らかにバンブラと関係ない物だったりヤバい物だったりとかなら別だけどね。

パワポケ3より「OP・回想」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4873
パス:o

ほのぼのとした曲。難しい曲で行き詰まっているときは、気分転換に簡単な曲を打ち込むのも良いね。
長い曲は完成していく様子が楽しいけど、短く耳コピし易い曲は、単純に打ち込んでいて楽しい。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:49:05 ID:RFvmnPXX
中の人は以前に、もっと広い範囲で使ってほしいみたいなこと言ってなかったっけ?
117名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 12:59:40 ID:LD079M2i
ただの嫉妬
118名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 13:11:17 ID:n3E4LFQ/
うpペースがやたら早い人がいるけどなんでそんなに早いの?
学生?ニート?

もしかしてプロ?
119名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 13:23:35 ID:EY+HAijx
ゲームのBGMなんかは歌に比べて耳コピしやすいし
midiも公開されてたりするからそれを参考にすれば早く完成できる
120名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 14:50:07 ID:XQXs+I3C BE:288290333-2BP(156)

ちょい聴きたいんだけどバンブラ音源の上に自分の歌を入れてアップする事って可能?
121名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 17:06:25 ID:IyO2eRKg
このスレ昔から近寄りづらい
122名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 18:39:11 ID:HShxEly/
>>120
やめろよ音痴
123あぷろだの人:2008/11/05(水) 19:33:01 ID:4qNwgGes
ついでなので長文書いて見ようと思います。

>>106
元々2chのEDITスレ以外での利用は想定してましたので、俺的には構わないと思っています
ただ、出来れば2ch内での利用なら一度報告に来て頂きたいなとは思います
マルチポストになってしまいますので強制は出来ませんがw

以前にも書いたことがあるのですが、ようつべリンクやニコリンクを付けたのも
各サービスのユーザーが使うようになればいいなーという単純な願望と、
俺はサービス同士は提携しあった方がメリットが多いんじゃないかな?と考えてるからです
・・・一方的にリンク貼っているだけなので提携とは言わないのですがw
数年前、JASなんとかと交渉して許諾を得ようとしたこともありますwダメでしたけど・・・
許諾とれたら、次は任天堂と交渉して公式にアレンジ大会とかやりたかったんですけどね・・・

脱線しました
まぁ個人サイトやどっかのサービス利用者に限らず、バンブラ/バンデラに関係があって、それで使って頂けるなら歓迎ですw


あと、あぷろだの機能は使えるところはどんどん使って頂いて構わないです
RSSとかAPIとか?mixedby=だれそれアドレスとか
以前、mixedby=にリンク貼るのはファイル置き場行為じゃないか?という意見もあったのですが
サイトがあって、DLKEYが掲載されていて、その上でのリンクなら構いません
最近時間が無くて無駄機能を付けられないのですが、前から言っているユーザーログインは何とかしたいw
ユーザー主体のサイトって、開発者だけが頑張っても良いものが作れないので
是非ご協力頂ければと思います。こんな機能付けろとかバグでてんぞとか言ってもらえるとw

さすがに長文過ぎた・・・支離滅裂だし・・・でも自重なんてしない
124名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 19:47:49 ID:H995k6Qz
>>123
いつもありがとうございます
106での質問以外にもいろいろ聞けてスッキリしました
125名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 20:45:06 ID:K+ulOEo4
>>123
いつもお疲れ様です 愛してます
126名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 21:09:45 ID:XbRBPocR
>>123
いつもお疲れ様です
おかげさまで楽しませていただいてます

機能に関する要望受け付けてるとのことなので乗っからせてください

ダウンロード時のファイル名は,upload元のところにデフォルトでチェックが入っていると
ありがたいと感じているのですが,いかがでしょうか?
127名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 21:18:31 ID:jkEmsCeQ
>>123
いつも乙。超乙。  というワケで や ら な い か

>>119
midi参考にしてる人なんて実際に存在するのかね?
譜面写すような行為が面白いワケないと思うんだが…
128名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 21:34:37 ID:C/bDzCA2
>>127
譜面写すだけでも大きな一歩だろう
個人的な話だと拙いなりに好きなゲームの曲を再現できたときはすんごい嬉しかったよ
どうせ投稿できないし、せっかく作ったんだから他の人に聞いてもらいたいって考えもおかしくないと思う。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 21:51:09 ID:HMg+cQlp
あぷろだ毎度のことお疲れ様です。

ようつべが外部プレイヤーできるのであれば
ちょっと前からできるようになったニコ動もって
かんがえたんですけどどうですか?

よくアカウントないから等々とかいわれてるので・・・

無理なら全然スルーして頂いて構いません。
130名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 22:09:53 ID:k5H6xMQJ
>>123
この機会に私も要望を…
せっかくMIXED BYでユーザーごとに作ってる曲が分かるようになったのですが、
しばらくUPしないと流れて埋もれてしまったり、忙しくてUPできなかったりしてると、
どんどん流れて探すのが大変なので、MIXED BYに入力されててる名前でリストみたいなのを作ってもらえると
最近UPしてない人の作品とかも気軽に調べれて良いなと一人で思ってるのですが、どうですかね?
131名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 22:34:54 ID:jkEmsCeQ
>>128
最初はコピーからってのは分ります。

それなりにEditやってる人が早く完成させたいからmidiを使って…
ってのを脳内で思ってたが書いてなかったw
冷静に見返すとただの煽りに見える…俺バカス


>>130
1バイト文字なら直接入力でおk
132名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 22:35:21 ID:k1BQkcHt
プリキュアの腋毛
死ね死ね
死ね死ね
133名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 22:39:46 ID:k1BQkcHt
誤爆すまない。。。
134名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 23:19:52 ID:8Md99Uwz
>>132
クソワロタwwwwwww
お前わざとだろwwwwww
135名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 23:31:50 ID:jzbYWLe8
流れぶった切ってマイナー曲のメドレーをば
メテオスより「おまえがゆく道」+「最後の星(OPムービー)」+メテオスオンラインより「メニューBGM」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4874
pass:meteos

おまえがゆく道の部分はあんまり褒められた物どころじゃないけど、
ニンドリに原作者が投稿した物のbbsを譜面化したもの殆ど写しました
堂々とうpできるものではない気がするので、批判があればいつの間にか消えてると思います
136名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 00:27:37 ID:TVcET9M4
全然おkだぜ
打ち込む時間もかかるしね
137名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 01:36:18 ID:NjSl2d3m
Kirby Super Star
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4875
Pass:kirby

11/6ですよ!発売日ですよ!
138名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 01:46:48 ID:Syc9TAUJ
曲が出来たからとりあえずプレイしてみよう、と言うことでプレイしたら、
修正したつもりの部分が修正できてなかったので
修正したついでに勝手にドラムを加えたものをうpします

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4876
pass:meteos

そんなわけで>>135にうpした方は消去しました
139名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 03:02:40 ID:NjAQ7Vx9
>>127
MIDI写すって俺のことか?w
自分で耳コピできない曲だったりするときは写すなぁ。
単に写すだけでも結構楽しい。誰もが耳コピできるわけじゃないから丸写しもありだと思うよ。
実際やってる人結構いるだろうし。
140名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 03:18:44 ID:ggZ4CEpv
無許可で投稿とかしなきゃなんでもいいよ
141名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 08:44:38 ID:x/lXNyf5
ここでうpった曲をさも自分が作ったように動画投稿サイトにアップされたときは少しカチンときたが
いわゆるリスペクトをもって広めてくれた人がいた時は素直に嬉しかった。
開き直らなきゃなんでもいいよ
142あぷろだの人:2008/11/06(木) 10:54:09 ID:D8r0YVQ3
>>126
これに関しては検討してみます
人による部分が大きいと思うので切り替えが出来れば理想なんですけどねw
あとカスタマイズ出来たらもっと良いですよね。ID-OLDFILENAMEとか
>>129
ニコの外部プレイヤーは認可されたサイトだけだったような気がします
あぷろだはもれなく認可されないでしょうから厳しいですね
コメ無しで勝手にやるのは技術的に可能ですけどニコ的には無しでしょうから
申し訳ありませんがアカウントをお作り頂くと言うことでご了承下さい
>>130
確かにあった方がいい気がしますね
ちょっと考えてみます
一緒に投稿数とか表示できるような形をぼんやりと考えてますw
143名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 11:07:33 ID:HJ13TEB+
ニコニコ動画は、ニコニコ大百科の動画記事からならアカウント無しで見れるよ
ttp://dic.nicovideo.jp/v/sm*** にリンクしてあげるという手も
144名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 19:37:24 ID:vwO6zUX5
>>138乙&GJ!
メテオスの曲は本当に燃える。オケ編成の曲は特に。
俺もいつか各惑星のメドレーとか作ってうpしたい…
145名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:14:40 ID:WZ4Pknpc
X JAPAN「X」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4878
pass:x

すでに投稿されてましたが作ってみました
パート数の関係で「Xッ!!」と叫ぶとこが入れられなかったのが残念だけど
ベースがプレイできるのは良かった

Angra「Nova era」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4879
pass:nova

7月に途中まで作って放置してあったのをなんとか完成させました
146名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 23:53:49 ID:bM01Y4Oe
マクロスFより「蒼のエーテル」
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4880
pass:aono

ドラムのない曲は初めてなので雰囲気出せてるかちょと不安
ピアノメインって難しい・・・
147名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 00:44:03 ID:1jhoGiSJ
>>142
ニコ動はmixiとかに貼り付けられるのみだったですね。的外れな提案スマソです。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 01:20:19 ID:NdXUEUlv
愛をとりもどせ!!
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4877
pass:a

なんですが、どうしてもNGになってしまいます
どの辺がまずいんでしょうか
149名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:56:41 ID:pbyq7t4E
>>148
NGには直接関係ないかもしれなないがベースがいないのはおかしい
150名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 09:57:17 ID:pbyq7t4E
「な」が一つ多いっていう
151148:2008/11/07(金) 19:55:53 ID:NdXUEUlv
ありがとうございます

>>149
ベースのパートはあるんですよ。
D・ギターなんですけど音が埋もれてしまっているかもしれません。
楽器選択がまずいってことでしょうか?

>>150
歌詞のことかと思って割り当てを見直してしまったのは秘密w
152名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 20:27:55 ID:k+yIVD80
選択してる音色的にオイシクないかもしれないが
ベースとして機能させるならもう1オクターブ低いほうがいい気がする
本来ならピックベースか、もしくはひずんだ感じの音にしたいならあえてスラップベース?
が危なげないかと

でも正直こんくらいなら審査通してもいいと思うけどね
オレがDLするかどうかは別にしてw
その曲に聞こえりゃそれでいいじゃんね
153名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:32:46 ID:jI2iLzhV
>>148
「無惨に飛び散るはずさ」の後のブラスが、おかしく聞こえる
ファ# ソ# ラ シ レ#

レ# レ# ミ ファ# シ
間違ってたらゴメン
154148:2008/11/08(土) 00:18:05 ID:i71sJP74
>>152
なるほど
次はピックベースに変えて行ってみます

>審査通してもいいと思うけどね
どこがNGかわかればいいんですけどねー
34小節目からがNGとかメロディがNGとか何とか

>>153
すごい
いわれてみればレ#〜の方が自然かも


どこがだめかわからなくて途方に暮れていたけど
思い切ってここで聞いてみてよかった
155名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 17:31:18 ID:Nrgdx04E
素直だなあ
でもギターも無きゃ無いで寂しいだろうしなあ
156名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 01:08:56 ID:lVgbTeT0
三連符の使い方が分かりません。
(ミファミ)と三連符にするにはどうやって操作すればいいんでしょうか?
音符の打ち方はとりあえず分かってます
157名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 01:14:31 ID:JyqSkSJA
まず服を脱ぎます
158名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 02:06:14 ID:sBRbbNSL
>>156
三連符のマークあるだろ?
それを先に入力するだけ。
159名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 09:37:04 ID:lVgbTeT0
>>158
レスthx
先に音符打ってたよ・・・
160 ◆WMaLhm.gkw :2008/11/09(日) 16:53:41 ID:vlvqRr/l
富山県民謡『こきりこ節』(1分00秒/約1.14MB)
http://example.ddo.jp/aas/bandbrosdx_20081109.mp3

自動伴奏を改変したんだけどアレンジって難しいね。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 17:42:36 ID:lM1XgBO3
夜桜四重奏(ヨザクラカルテット)OP  「JUST TUNE」
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4882
pass:yozakura

この曲知ってる人いたらどうかアドバイスを。
カットに悩んで結構強引な繋ぎ方したから変じゃないか聞いてほしい
1番→ギターソロから最後まで
他にも変なところがないか

って言ってもまだ権利未確定だから投稿できないんだけど
162名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 18:37:21 ID:6FRrIAWc
>>47
え?事実上投稿不可なのか…。

ふつうにみんなのうたのコンピューターおばあちゃんだとしても
ダメな可能性があるってことか…。

しかし、10/19に投稿して、いまだ審査中(395**))なのはどうとったらよいのか…。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 22:04:18 ID:sBRbbNSL
>>161
いや、すごいなw

ニコニコのほうの44〜50秒あたりで小さく鳴ってるファミコン?パンフルート?っぽい音、もう少し大きくないかな。
素人の意見でスマン。

これぜひ演奏したいねえ。いい曲だと思っていたけど作る人がいるとは思わなかったw

繋ぎは不自然だと思わなかった。俺はこれでいいと思うよ。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 23:32:47 ID:lM1XgBO3
>>163
このスレでレスもらえたの久しぶりだからウレシ・・・

> ニコニコのほうの44〜50秒あたりで小さく鳴ってるファミコン?パンフルート?っぽい音、もう少し大きくないかな。

聴いてみると確かにそこの高音小さいな〜。もっと主張してもいいすね
繋ぎは大丈夫そうでひと安心・・・
自分の世界だけで作るといいことないから意見が聞けて本当ありがたいです
権利確定までもうちょい時間があると思うので調整します
165名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 01:18:58 ID:tY9HP87L
リズム天国ゴールドより「組み立て」1番最初のステージです。
ピアノパートにギターコードの和音設定して、操作感を再現しました。
文字にすると説明しづらいですね。気が向いたら動画の方も見てやって下さい

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4883
pass : kumitate

音色をどうするか最後まで迷いました。こっちの方がいいんじゃね?
って楽器があればアドバイスお願いします。

>>57
亀だがウラオモテ再現度すごすぎw
166名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 09:23:55 ID:fYGNNvzc
>>160
富山駅の発車メロディーはさびしい曲だったなあ。
167名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 21:29:35 ID:bIktvYCA
こうじょうけんがく  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4885
Pass:kirby

USDXは正直SDXからの既存曲はほとんど劣化してると思います。いいのもあるんだけどね…
だがこういうアレンジがあったりするからカービィは止められません。

っていうかサントラ発送1月ってなんすかっ 遅いッ!遅すぎる!
168名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 21:40:18 ID:emZhDC9w
>>167
早すぎですよw
自分は、ダイナブレイド戦作ってみたけど、
完成したのはいいけど、音が薄っぺらくて、しょぼくなりました。
169名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:19:57 ID:JwKEKH0e
>>167
うめぇ
170名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:01:46 ID:bIktvYCA
>>168
ダイナブレイドってことはロロロのアレンジですか。いい選曲w
たしかにああいった曲は音符置いただけじゃショボくなりそう。
皿うどんうまく使って音の厚み出してるっぽいけどああいうことバンブラでできるのかねぇ
俺ならめんどくせーこと考えずにホルン辺り追加して厚み出す方向で行くなたぶん…
171名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:10:31 ID:LMv/iwDJ
皿うどん久々に見たw
172168:2008/11/11(火) 19:40:24 ID:MJk1mW7X
形になってきたので、うpします。
星のカービィ USDXより「巨大ボス戦」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4887
DL:kirby
アドバイス、指摘等お願いします。

テスト版だけではあれなんでもう一曲
スターフォックスより「コーネリア」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4888
DL:fox
バンブラで作曲を始めて、半年が経ちました。
初めての作品のリベンジです。
オケヒがやっぱり欲しいな
173148:2008/11/11(火) 20:19:45 ID:cNjXaJD2
愛をとりもどせ!!の報告です。
ここでいただいたアドバイスを反映させて再投稿しましたがまた原曲NGでした。

正直なところ投稿したのは連打を省略してる任天堂謹製のよりも原曲に近い
と思っているのですが…まああきらめるしかないですかね…
174名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 20:33:49 ID:dy5qkBL5
あきらめたらそこで試合終了ですよ
175名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 20:55:19 ID:sNr8ZwWH
>>173
結局パート構成ってどうした?
176名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 21:33:28 ID:RIMCGhaa
!!
あ、安西センセー!

お、俺、バスケがやりたいです(´;ω;`)ウッ…
177148:2008/11/11(火) 21:49:06 ID:cNjXaJD2
>>175
OD・ギター(メロディ)/ピックベース/ブラス/シンセリード/E・ピアノ/ストリングス/D・ギター/ロックドラム
です。

ちなみに変更前は、
アコーディオン(メロディ)/D・ギター(ベース)/ブラス/シンセリード/E・ピアノ/ストリングス/OD・ギター/ロックドラム
178175:2008/11/12(水) 01:48:31 ID:jPAIF60o
うーん、あきらめたらそこで(ry
179名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 02:22:46 ID:qgSyInf7
もう一度ここにupするんだ
180名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 19:27:39 ID:Ys+JvIyS
今4曲ぐらいNG連発の曲があって、アドバイスが欲しいのですが
ロック音などで録音しても、やたら音量が小さい上に
(PCのスピーカーを最大にして、やっと普通に聞こえる)
各パートの音量が、実際のものと若干違っているのですが
それでもupしてアドバイスもらえるのでしょうか。
181名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 19:49:38 ID:e4HoAnoF
>>180
抵抗入りのケーブル使ってるの?
182名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 19:51:08 ID:67cTr5yR
>>180
そのままうpするとアドバイスしてもらえないかもしれないので、
SoundEngineやAudaCityなどの波形編集ソフト使って、
「ノーマライズ」機能を使って最適な音量にすればおk

あと、DSのスピーカーで各パートの音量の調節しているのであれば、
録音したときに違ってくるのは仕様というかなんと言うか
気になるのであればイヤホンで聞きながら調節すればおk
183148:2008/11/12(水) 21:37:32 ID:Bn/kikYr
愛をとりもどせ!!
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4890
pass:a

投稿したNGのままの状態です。
同じ曲を何度も聴いてもらうのはちょっと心苦しいのですが
よろしくお願いします><
184名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 22:20:20 ID:rQEZqwpj
星のカービィUSDXよりヘルパーマスターへの道 「休憩所」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4891
DL:kirby
あまり人気無いのかな? 俺はこのアレンジが好きなんだが

ところで、皿うどんって何?美味しいのそれ?
185名無しサンプリング@48kHz:2008/11/12(水) 22:52:10 ID:jPAIF60o
>>183
ベースが右寄りに聞こえるけど(気のせいだったらスマソ)真ん中のほうがいいと思う
ただ、そんなことでNGになるとは思えない
もっとこの曲に思い入れのある人に聞いてもらえたらいいんだろうけど

皿うどん……サラウンド……?
186名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:22:57 ID:V72srau2
権利未確定の曲投稿したらやはり即NGなんだろうか
確定するまで任天堂預かりとかはないのかなあ
187名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:23:56 ID:GgrmvBH+
>>186
送ってみたら?
188名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:25:29 ID:8lhiugc1
>>181
まさにそうです。
どのケーブル買っていいか分からなくて
電気屋さんで「抵抗なしのNDSとPCを繋げるケーブル下さい」と言ったんですが
普通抵抗無しは使わないよ、抵抗無しだとすごい音われすると言われて
抵抗入りを買いました。
やっぱり抵抗無しじゃないとダメだったんですね。

>>182
ありがとうございます。
パート音量は仕方ないのですね。
そのソフトを調べて、音量を編集してみようと思います。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:37:53 ID:/UDss36b
>>183
採用されておかしくない出来だと感じるけど、
Nintendo曲とかぶるっていうのも一つのハードルになってると思う。
Nintendoとは違う構成だぜ!っていうところを見せないとダメなのかもね。
(あくまで推測)
190名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:40:34 ID:b8DKgRmE
デデデ大王のテーマ   @大王の逆襲
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4892
Pass:dedede

パンがうめぇと皿うどんがナイスなワケですよ。
ってワケでかなりそこらへんに拘ってみた。ぜひ実機で聞いてほしい。
録音だとどうもチープになるからmp3はモノラルですが。

>>184
メロディいいし確かに悪くないアレンジだが…
激しいサウンドに内包されたせつなさが良かった
っていうとクサいけど俺と同じような意見の人も多いと思う。
191名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 00:42:10 ID:V72srau2
>>188
とりあえず抵抗なしケーブルでライン入力端子に繋げよう
mp3で録音するとき俺は午後のこ〜だ使ってるよ
192名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 01:24:25 ID:/LeDsAsE
そういやかぶり曲に対しては厳しい気がするなあ
っつか全体的に厳しくなってる気もする
厳しいっつーか、AVのサンプル動画を見て
捨てるかとっとくか選ぶぐらいのキマグレさな気がするw

>>188
マイク端子に繋ぐ場合は抵抗入りかな?
193名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 01:29:32 ID:8lhiugc1
>>191
抵抗無しのライン入力ケーブルですね。
明日にでも買ってこようと思います。
親切にありがとうございます。

>>192
今使ってる抵抗入りのは、マイク端子に繋ぐケーブルでした。
194名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 02:21:00 ID:dSjCBS4d
抵抗なしじゃないとDS程度の出力じゃ足りないからね。
俺は100円で買ったイヤホン改造してラインケーブル作った。

抵抗なしだと音割れするって言うけど、音量下げれば解決できる場合が多いから俺は抵抗付いてるやつは買わないな。

録音はSoundEngineでやってる。
195名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 08:11:54 ID:AGQBhYOq
PCのマイク端子はモノラルのことが多いから
音量バランスが変わるしステレオ設定もわからないよ
お金に余裕があるならICレコーダー買うといいよ

あと抵抗なしケーブルは電磁波ノイズ拾いやすいから
録音したときにシャーって音が入るかもしれない
それが気になるなら抵抗ありケーブルでやって
ソフトで音量を上げると良いかもしれない
196名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 12:00:39 ID:ggJH/bMO
俺が抵抗ありケーブルで録音したときは、
音量上げると同時にノイズも大きくなって聞けたもんじゃなかったな。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 13:03:38 ID:dSjCBS4d
抵抗なしの場合、
DSの音量を上げる、録音ボリュームを下げる
でよかった気が。
シャーって音は入りにくくできる。

最近のPCはほとんどステレオで入力できるはずだからたぶん大丈夫。

録音機能付きの携帯型MP3プレイヤーなんかでもいいかも。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:14:46 ID:/LeDsAsE
>>195
数十cm程度のケーブルではノイズに気になるほどの差は出ないと思う
むしろSN比で考えると>>196みたいなことに
199148:2008/11/13(木) 19:45:55 ID:c2it9LCU
>>185
あ、そうです。ベースは右1です。
あまり振らないほうがいいという話だったので2以下にしていたのですが
ボーカル以外で0にするという考えは完全に抜けてましたw

>>189
うっ、やっぱりそういうこともあるんですかね。
採用されている人のはショートバージョンになってるしい
200180:2008/11/13(木) 19:53:21 ID:8lhiugc1
皆さんの助言を聞いて、試行錯誤してみたところ
抵抗入りのケーブルでも、SoundEngineというソフトで録音して
音量を上げたりする事ができました。
ちょっとドラム音が実際より小さい&ベースが大きい気がしますが
アドバイスをいただける音には出来たと思います。

ただ・・・録音して聞いてみたら
DSのスピーカー&DS+イヤホンでは全く気づかなかった
変な音を発見しました。

とりあえず1曲は修正して投稿したので、それでもNGで返ってきたら
UPします。
他のも全部聞いてみて、変な音の発見が無ければUPしようと思います。

本当にありがとうございました。
UPした時は、良かったらアドバイス下さい。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 19:57:47 ID:/LeDsAsE
>>199
最近(ここ20〜30年くらい?)のパンの振り方のセオリーとしては
ボーカル、キック、スネア、ベースは真ん中
ただし(管)弦楽だとコントラバスは右側が主流(ここ100年とか)
だからといって絶対に従う必要もないけどねw
バンブラはキックスネアが右って時点で不思議だしw
202名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 22:22:08 ID:Z4DoigqX
俺は原曲がよほどわかりやすいパン振りじゃなければ全部0にしちゃう
バンブラだとイヤホンで聞くと1でもすごい気になるもん
203名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 23:10:40 ID:b8DKgRmE
やきいもシューティング   @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4896
Pass:kirby

むしろ新曲のために既存曲イマイチにしてるんじゃないかとすら思う。
いい曲いいアレンジに出会えて
んでそれをたくさん打ち込めて俺は幸せだw
204名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 23:40:05 ID:ZRnMgmjH
早すぎる上に上手すぎる…
205名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 00:13:52 ID:Q5OqaqQS
星のカービィ SDXより「Float Islands」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4897
DL:kirby
カブーラがいてくれて本当に良かった。

>>203
作るの早すぎですよw
このままUSDXのアレンジフルコンプしそうですねw
206名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 01:46:30 ID:2DnHvsSf
>>205
もしかして>>203上がった後に作り始めた?
だとしたらあんためっさ早くないかw
207148:2008/11/14(金) 18:36:04 ID:KlfQYZmz
>>201
この曲に限らない重要なコメントですね。
音楽やっていたわけではないので非常に参考になります。
次の曲のためにもメモしちゃいます。

それにしても…そろそろ原曲NGが2ページ超えそうw
208180:2008/11/14(金) 19:42:15 ID:zV/Vso5o
>>200後、今日見たらNGで返ってきていました。
2曲あるのですが、アドバイスいただけると助かります。

華原朋美「I'm proud」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4898
pass:proud
youtube → http://jp.youtube.com/watch?v=t6hjF3mDY3s

JUDY AND MARY「クリスマス」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4899
pass:judy
youtube → http://jp.youtube.com/watch?v=gLJKsgDbFU0
(LIVE版しか見つかりませんでした)

クリスマスはギターをオクターブ低くして直したので
オクターブ高い時のもUPしました↓
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4900
pass:judy

ベースとバスドラの音量が、実際より大きいですが
よろしくお願いします。
209名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 20:45:49 ID:TmPR5pz9
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4901
pass:saga
ミンサガOPの崎まさよしのメヌエットです。
つなぎ目とフェードアウトで引っかかるのかNGくらいまくりです。
初投稿曲でぜひ配信してもらいたいのでアドバイスお願いします。
210209:2008/11/14(金) 21:47:07 ID:TmPR5pz9
あ、間違えてた
山崎まさよしねw
211名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:32:27 ID:lXj4li1o
>>208
音の間違いなどはみてませんが、聞いて感じたこと

クリスマスのギターは単音?
えらくペラペラでしかも音量も小さいような
原曲はもっとアピールしつつコード弾きの部分とかがあった気がする
ギターくらいしか中音域支えてなさそうだから単音は辛い、パート構成を見直した方がよさそう

I'm Proudも同様にピアノの2音をコード1パートにまとめられるといいんだけどな
コード1パートと単音1パートにできるのならそれが一番よさそう

全体的に中音域が寂しい印象がありました
212名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:33:20 ID:28nDdYYl
>>208
I'm proud聞いてみた。とりあえず猛烈に違和感を感じた部分

・ビアノの音量変化が出来ていない。イントロの音量のまま突っ走っちゃだめだろと思った。
・1番と2番のつなぎが変。4回繰り返すのが正解だと思うんだけど、3回しかない

あまり詳しく知ってる曲じゃ無いんで、自信は全くない。
もう1曲は全く知らないのでパス
213208:2008/11/14(金) 23:43:26 ID:zV/Vso5o
>>211
確かに音量小さいですね。
どうも録音が上手くないのか、ベースやドラムがやたら前に出て
ギター等の音がやたら小さくなって録音されてしまいます。
DSの方が聞くとよく聞こえるのですが…。
もうちょっと録音後の音量調節をいじれるようにしないとダメですね。
214名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:45:57 ID:lXj4li1o
>>213
パート構成を書いてくれると嬉しいです、ついでにどれをメロとコードにしてるかも
215208:2008/11/14(金) 23:47:16 ID:zV/Vso5o
間違えて書き込み押してしまいました・・・。
クリスマスのギターは2パートで、1つ単音、1つコード弾きです。

>>211
>>212

I'm proudの1つコードは、そうしようとしたところ
不協和音が目立ってやめた記憶があります。
もう1度、コードパートを考えてみようと思います。

つなぎに違和感、確かにありますね。
小節が足りなくて間奏を少しカットしたので
指摘してもらえると助かります。
調整してみます。

ありがとうございました。
216名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:52:46 ID:XDYy2xup
>>209
イントロの3、4小節目とその繰り返し部分、
「超えてく」「耐えうる」の部分、「やがて愛する」〜「いけばいい」全部、等々
全体にコード間違いが非常に多いのは気になります
ベース音も目立つところで外れているのがマズい感じ
ベース音はジックリと聞き比べればすぐに分かると思いますが
コードは…昔、本人のブログに進行表が載ってたのですが今、ないみたいですね…
頑張って音を取ってください

全体に雰囲気はとても出ています。個人的にも大好きな曲で
作ろうと思ってただけに期待して完成と採用を待ってます
217208:2008/11/14(金) 23:54:47 ID:zV/Vso5o
>>214
パート構成は
【I', proud】
ピッコロ←メロ
コーラス
ピアノ1(単音)
ピアノ2(単音)
ストリングス1
ストリングス2
ピックベース
E・ドラム

【クリスマス】
ピッコロ←メロ
コーラス
D・ギター1(単音)
D・ギター2(コード)
ビブラフォン(前奏等で目立つカンコンというベルの代わり)
ピックベース
コンガセット(シャンシャンというジングルベル)
ロックドラム

コンガセットのジングルベルは、原曲のままだと
前奏と間奏でしか登場しないので
サビでドラムのシンバルに合わせて、一緒に鳴らせています。
218名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:54:58 ID:lXj4li1o
>>215
イコライザで中音域上げて聞いてみました、コードありますね失礼しました
うーん、カッティングが入ってない気がするなー
全ミュートでカカカッって弾いてるとこの再現がなく、そのままコードで弾いてませんか
Bメロは特にその違いでのっぺりしてしまってる気がします
ロックギターはコード構成が辛いので、いざとなったらギターの種類を変えると楽になるかもしれません
219名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 23:58:16 ID:lXj4li1o
>>217
おっとこれDギターだったのね、ダメ耳すぎる・・・
まあこんな人の意見なのでそんな真面目に聞かないでくださいね

クリスマスの構成はそれでばっちりだと思います
Proudはやっぱりピアノの片方をコードにするとすごく楽になりそうな気がします
大事な楽器が2音鳴ってるか3音鳴ってるかでは結構印象違いますから

頑張ってください><
220208:2008/11/15(土) 00:09:34 ID:ZeA4BkVx
>>218
>>219
中音域上げて聞いていただいて、ありがとうございます。
クリスマスのギターと、I'm proudのピアノを見直してみます。
ありがとうございました。
221名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 00:10:39 ID:oJ3Ax+PS
>>208
I'm proudの「愛がこぼれていた」の後の長さって合ってるかな?
4小節と1/4後に「人混みをすりぬける」が来ると思うんだけど5小節あるみたい
222208:2008/11/15(土) 01:19:16 ID:KcnHjrvJ
規制でPCから書き込めなくなったので
携帯からです。

>>221
うわ、本当だ!
今まで全然気づきませんでした・・・恥ずかしい。
指摘ありがとうございます。

PCで書き込みできなくなっちゃったので
規制がとけるまで、あまりレス出来なくなってしまいました。

アドバイス頂いたところを直してみます。
ありがとうございました。
223名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 05:24:27 ID:i89JOOxG
I'm proud聞いてみた
録音状態の問題なのか、ドラムがほとんど金物しか聞こえない……
左chのみのモノラルになってるんじゃないかな……?
試しにパン全部左に振って録ってみるとわかりやすい
たぶん何も音がしなくなる(or超小さい音になる)
……バンブラでの制作上のアドバイスじゃなくてPCに録るときのアドバイスだけどw

あとやっぱりせっかくだからコードパートは欲しいと思った
224名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 05:41:32 ID:i89JOOxG
あ、逆だスマソ
右に振って録ってみるとたぶん何も音がしなくなる
225名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 09:51:12 ID:pcD835R5
ニンドリ用にマリオカートダブルダッシュのレインボーロードを作ってみました。
どうでしょう?
http://pictocube.yu-nagi.com/rb.mp3
(アップローダーの使い方が分からなかったので自サイトにおいて直リンしました。)
226名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 13:10:12 ID:xNNRns0h
>>225
メインメロディを常に延ばさずに、切るところは切るべき
227名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 15:28:35 ID:JKhklk/o
Title Theme  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4903
Pass:kirby

USDXのはるかぜとともにのタイトルでかかる曲。
というか初代のタイトル曲。

聴いた瞬間懐かしさで泣きそうになった。
ハル研スタッフはわかってらっしゃる。
228名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 19:41:25 ID:Nq//ynC6
>>227
これ聞いたときは、懐かしくて嬉しかった。
昔はカービィが沢山タイトル画面に出たんだよな
229名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 19:58:24 ID:EUfaXvKF
>>622
●曲名 / アーティスト名
ttpうpロダのURL

●パート構成
・トランペット(メロディー)
・ピックベース
・Dギター1
・Dギター2(コード)
・Eピアノ
・クラリネット
・シンセベル
・ロックドラム

●コメント
今までにNGを食らった履歴などをここに
マイナーな曲の場合、聞いたことがないことが多いので原曲はyoutubeにありますとか言ってくれると助かるかも

というか今までEditスレにテンプレなかったのね
230名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 19:59:23 ID:EUfaXvKF
誤爆しました><
231209:2008/11/15(土) 20:18:12 ID:v4csVV3/
>>216
やっぱり適当に合ってそうなコードつけただけじゃダメだったかなw
ベースはサビのあたりが低すぎて音が無かったり聞き取りにくいとかで難しいんだよなー
まぁなんとか頑張ってみます。
232名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 00:21:19 ID:4ynar/eb
>>226
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通りに修正したら、よりスピーディーになっていい感じになりました
233名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 10:58:45 ID:8WZ4yWl9
>>231
低すぎて音が無いとな?
234名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 15:16:44 ID:LqNJIpt4
星のカービィ SDXより洞窟大作戦 「OP&ED」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4908
DL:kirby
楽器数が多くて、足りなくなるかと思った。
235名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 17:17:32 ID:kKAKs+8B
ギャラクティックナイト戦  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4909
Pass:kirby

正直こういう曲は苦手だw
まあフキョーワオン多用する曲よりマシだが。

真格闘王こいつで詰んでる俺ヌルゲーマーorz
236名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 19:59:34 ID:9Ru2QfQG
>>235
うわぁwww
ドラムどうなってるんだw
237名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 23:19:51 ID:Z/R0AeNK
>>233
そこは1オクターブ上げたら普通に聞けました
今審査中です。
238名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 02:58:38 ID:JoK73l7U
うpろだ管理人へ

FirefoxでDLする際、ファイル名をUpload元にすると化けます
IEでは問題なしでした
239あぷろだの人:2008/11/17(月) 03:32:21 ID:Xfn5SROH
>>238
どのファイルで起きましたでしょうか?
あとOSも付記して頂けると助かります
同じWindowsでもXPとVistaで挙動が違ったりする事があるので・・・
240名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 13:23:24 ID:JoK73l7U
>>239
これです
ttp://banbro.moero.info/up/?file=4911

OSはXP SP3です
241名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 13:41:39 ID:XGjBhCuD
242名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 17:37:48 ID:HRnx7PSQ
>>ろだ管理人

今ろだにZIPファイル上げようとしたんですが、
なぜか「同名ファイルが存在します」とでてうpできません
もちろん検索してみたけど同名ファイルなんてありませんでした
元ファイルの名前を変えてもダメでした
OSはXPSP3、ブラウザはIE6です
243名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 18:54:20 ID:VVXOVnn/
↑ファイル名も晒しちゃいなYO!
244名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 19:40:24 ID:FAssqJUk
>>239
いっつも乙乙。
俺が上げたファイルはほぼ毎回文字化け起こってるお
正直仕様だと思ってたんだがw

ちなみにびす太の狐さん。
245名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 19:44:21 ID:HRnx7PSQ
ファイル名は「The Soul of Fire」です
違うファイル名も色々試しましたがやはり全部弾かれましたorz
246あぷろだの人:2008/11/17(月) 20:58:23 ID:Xfn5SROH
とりあえず先に解決できる方を。
>>242
ファイルの残骸が残っていたようです
1,742,478バイトのzipファイルでした
削除しましたのでもう一度試してみてください
247名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:11:55 ID:CmArdF4G
スパロボDより「ジョシュアのテーマ(通常)」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4914

スパロボDより「ジョシュアのテーマ(必殺技)」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4913

スパロボDより「リムのテーマ(必殺技)&ペルフェクティオのテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4912

pass:srw

旧バンブラのものを移して作り直しました
バンデラではすでに他の人がうpってましたが、せっかくなのでうpします
ペルフェクティオの曲が割といいできだと思います



248名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 22:18:18 ID:7LBxFiV4
ニンドリ用に作ってみました。

スーパーマリオギャラクシーより「フローターランド」 mp3
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4915
pass:mario

まだ後半はやっつけ。これから微調整に入ります。20日に間に合うかどうか……
何か改良の余地などございましたらご指摘ください。
249名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 23:04:59 ID:5sCxHfqT
>>248
乙。なかなかすごいと思うぞw
バンブラでオーケストラ系は難しいよな。

前奏でなんとなくビックブリッヂ思い出したのは俺だけだろうか

mp3なら別にzipにしなくてもいいんじゃないか?そんなにサイズ変わらんだろうし。
250名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 23:40:04 ID:FAssqJUk
ヘビーロブスター戦  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4917
Pass:kirby

「ぶひゃひゃひゃひゃっ! つぶせつぶせぇ!」
「あぁ、われらの戦艦がこわれていく…」
「こまかいことは気にするなぁ! ガンガンいけぇ!」
251名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 23:51:43 ID:HRnx7PSQ
>>246
迅速な対応ありがとうございます
無事うpできました


ロマサガミンストレルソングより「The Soul of Fire」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4916
pass:romasaga

後半のギターがイミフすぎる
中盤からBPM2倍なので、演奏するのは困難を極めます
252名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:02:20 ID:wFRZdUqu
みんな、ジャカジャカジャンケンしようぜ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4918
pass jakajaka
253名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:14:06 ID:KV6KhIf1
ジャカジャカジャン!ジャカジャカジャン!
ってか投稿可じゃないか!ワロタ
254名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:22:34 ID:ExvE37Jl
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4919
星のカービィUSDXよりスカイハイ
PASS kirby
255名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 00:38:00 ID:ourAHqrr
夜桜四重奏(ヨザクラカルテット)ED  「ナガレボシ」
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=4920
pass:yozakura

JUST TUNEの権利確定待っている間にできました。
当然これも権利未確定です。
耳コピすごくむずかしかったので若干調整不足かもしれませんが
何とぞアドバイスをいただきたく候。
お願いします。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 04:07:00 ID:wQ4UBlZ7
>>252
ちゃんと最後のとこまであってワラタ
今コニーちゃん18歳らしいよ
257148:2008/11/18(火) 19:25:21 ID:jf6Klb5q
このスレの皆さんのおかげでついに「愛をとりもどせ!!」が配信になりました。
ここでアドバイスもらわなきゃ絶対通らなかったはずなのですごくうれしい。
愛してるよ
258名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 19:38:18 ID:MIbXp1L7
おめー
259名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 19:48:55 ID:ourAHqrr
>>257
おめ乙!

ところでろだに繋がらないんだけど・・・俺だけ?
260名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 19:55:53 ID:MIbXp1L7
me too
261あぷろだの人:2008/11/18(火) 19:58:08 ID:xFJBBAB3
ルータが止まってるようです
帰るのが22時頃になりそうなのですが
その後再起動します

最近ルータのフリーズが多い・・・考えないと行けないかもしれませんねぇ
262名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:01:02 ID:ourAHqrr
>>261
いつもお世話になっております
了解です
263名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:02:55 ID:MIbXp1L7
>>261
乙乙、がんがれー
264名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 20:18:59 ID:An0tfEGH
>>261
マジ乙すぐる


…じゃあ22時完成目指してなんか作るか/(^o^)\
265名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:12:18 ID:6cbjRd6K
あぷろだの人乙

今作りかけのやつ頑張って完成させないと…
266あぷろだの人:2008/11/18(火) 23:44:07 ID:z1Xy3IKa
お待たせしました、再起動しました
二日くらい前にもフリーズしてるので、今週いっぱいは不安定かも知れません
三連休でなにか対策考えますので、ご了承くださいませ
267名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:46:34 ID:An0tfEGH
大王の逆襲 スタッフロール  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4921
Pass:kirby


>>266
乙乙乙。
なんてゆーか無駄にたくさんうpって負荷かけちゃってゴメソね…
268名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 23:53:33 ID:ourAHqrr
>>266
おつとめ御苦労様です!
スーパー乙です!
269あぷろだの人:2008/11/18(火) 23:56:48 ID:z1Xy3IKa
>>267
いやー全然構いませんよー
負荷テストも兼ねてる部分があるので、ガンガン使って頂ててありがたいくらいですw

今ふと思ったんですけど、mixedbyごとのRSSって需要あるのかな
270名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 03:01:21 ID:LOJUr2od
>>257
おめー
だがアドバイスした俺の投稿曲はNGで戻ってきたorz
271名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 12:17:33 ID:Qb2zZC4T
>>269
その機能って名前付きで上げてる人だけ優遇するってことだよな?
272名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 16:02:58 ID:Zhguuk/I
>>271
適当にでも名前をつければいいんでないの?
273209:2008/11/19(水) 20:54:21 ID:IyF8ZwXd
今度は歌詞NGが…良く見たら3箇所もミスがw
これで次は配信されるはず…
274名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 20:58:57 ID:VargmM2V
どなたか、鷲氏のパスワードおしえてください
275名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 21:31:39 ID:8+oDrnNT
>>274

>>7,12,65,85,93,167,190
>>203,227,235,250,267
276名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 21:42:54 ID:VargmM2V
>>275ありがとうございます。
277274:2008/11/19(水) 22:17:57 ID:VargmM2V
先ほどの274です。
バンブラをパソコンにつないだついでに2曲うpしました。

復活のイデオン
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4922

ハルトマンの妖怪少女
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4923

パスワードは『mosura』
278名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 22:28:02 ID:8B19K2tW
403「Southern Cross」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4924

前スレの奴の修整版のつもり。
メロディの音色を原曲ボーカルに合わせようとすると他の音に埋もれがちになるので
その辺をいじってみたけど相変わらずギターやら何やらに押されてる気がする。
かといってこれ以上伴奏の音量を下げるのもどうかと思うんですが
何か良い手はありませんかね

想定環境はDSスピーカーって事で作ってるので低音が重めに聞こえるかもしれません
279名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 23:36:30 ID:AJF6/ifv
>>278
パスぐらい書いとけよ
280名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 00:35:28 ID:zrcBxbwv
キャッスルロロロ  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4925
Pass:kirby

ダイナブレイド戦。あとなんか変な顔でかかったような気が。
とりあえず迫力出すことを第一条件にして打ち込んでみた。
無駄に音重ねてるんで譜面はヤス氏のほうが原曲に近いですw
281名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 00:52:57 ID:SB55SB9z
>>279
申し訳ない
「403」です
282名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 07:28:32 ID:NAf9GJdc
>>279
あまりにも偉そう過ぎて吹いた
283名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 12:02:12 ID:9JLk14JZ
2chなら問題ないレベルじゃない?
284名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 13:34:46 ID:kR9rjCaQ
このスレには偉そうな人がいる
そんな気がしてる
285名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 17:20:46 ID:G55NWGWN
>>278
個人的にはストを1オク上げて欲しいな
286名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:00:41 ID:9Z+s8nKy
これだけ優秀な職人さん多いのに
アイマス曲少ないのはなんでよ
287名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:05:06 ID:M0IMh21+
ニコニコならそれなりに。

タグ バンブラDX アイドルマスター が登録されている動画の検索結果:30 件
288名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:09:56 ID:9Z+s8nKy
>>287
見ようと思ったら弾かれた
ニコ動マジわけわかんねえ
289名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:17:03 ID:M0IMh21+
>>288
最近重いからね・・・
朝とか昼に試すといいよ
290名無しサンプリング@48kHz:2008/11/20(木) 23:26:21 ID:ClEzuN5O
微調整しては再投稿してるんですが、
原曲NG続きで1ヶ月になります。
自分としては過去の採用作に比べても納得のいく出来のつもりなのですが、
しもべが厳しくなったというか・・・ちょっとお手上げ状態です。
なんか気が付いた点がありましたらお願いします。

バービーボーイズ「目を閉じておいでよ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4926
pass:bbb
PV: ttp://jp.youtube.com/watch?v=op4Gt95iFHg
291名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:20:36 ID:TTyS5+T4
>>290
チョッと聞いただけだと良さげだけど
曲が長くて3番丸々削ったりしてるのは
通りにくいのかねえ?
292名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:20:56 ID:aaODwAZP
星のカービィ3より3-1、3-5
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4927
結構前に作ったものでうpする時期が遅れちゃった。

星のカービィSDXより「ピーナツ平野・草花の星 フロリア」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4928
この曲は結構良いのにあまり人気がないね。

星のカービィUSDXより「巨大ボス戦」(修正ver)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4929
前回から変えたのはイントロだけだけどねw
前のは消しときました。

DL:kirby
293名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:29:19 ID:5JmNpt6g
タッチ! 早撃ちカービィBGM  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4930
Pass:kirby

コレといい刹那といい…勝てるかヴォケぇ><;
まー俺がこういうアクションが苦手なだけかも試練が。

ついでにバンブラってゲームのマスターっとかありえないよね。
観賞用以外の価値あるの?<>;
294名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:38:01 ID:qoGLE4DL
☆9から激ムズ、☆10は糞譜面って感じだな
☆8くらいでかつ再現度の高い作曲が出来るようになればいいんだけどねえ
295名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 00:59:22 ID:5JmNpt6g
もしやと思って自分の打ち込んだの確認してみたら☆10だらけで吹いたw
最近は全く難度なんか気にしてなかったからなぁ

…まあ俺としては糞譜面<<<曲だけど。
ってこういう考え方がダメなのかねぇ
296あぷろだの人:2008/11/21(金) 01:03:08 ID:FCsst62o
>>271
優遇するというほどの事ではないと思いますが
何かしらメリットは付加したいですね
名前は必須ではないわけですし、あげくCookie使ってないので毎回手打ちの手間もおかけしていますしw

DXが出る前の夢物語ではあるのですけど
任天堂さんと協力してここのメンバーから楽曲募集して
追加カートリッジ出せないかなぁとか考えてたりはしてましたねw
クオリティの高いものが作れそうな気がするんですけどねー
297名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 13:52:30 ID:QduhpZw6
俺は自分で遊ぶために作ってるからなあ
遊べない難易度の譜面は作る意味がない。

まあ人それぞれですよね
298名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 14:19:43 ID:YSVGk95i
難易度考えずに作った曲
投稿したらNGで
自分で遊ぶにも難しくて持て余してる俺w
299名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 14:45:46 ID:rb/yjrF3
>>290
個人的にはKONTAの声にその音色は無いと思った。
そんなことでNGにはならんと思うけど。
歌詞がえろいから駄目とか。
300名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:36:42 ID:suwQPaIG
>>298
なんのためにこのスレがあると思ってるんだ
さあ、さっさとうpってくれ
301名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 19:42:12 ID:c1Wcsox4
有名曲でかつウケがねらえるってんで作ってたけれど全然採用されなくて涙目
どなたかアドバイスを下さい。

帰って来たヨッパライ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4932
赤とんぼの唄
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4933
両方ともパスはcomic

ネタ曲を事前にここでさらしちゃ威力おちるよな‥
302290:2008/11/21(金) 19:54:23 ID:iqIWvP1t
>>291
>>299
ありがとうございます

最初はコンタパートだけオクターブ低くして
アルトサックスにしてたんですが(太い音が出てたんですが)
男女でオクターブ違うのもまずいかなと思いまして・・・

聴いてのとおり男女が交互に歌う曲なので、
男ボーカルをメインメロディにして、
女ボーカルは別パートにしてるんですが、
1人でカラオケが歌えるように男ボーカルのメインメロディにも
女ボーカルの音符も音量0で入れてます。

この曲で先に歌うのは女ボーカルなので、
必然的にメインメロディの最初の部分が音量0で始まることになるんですが、
やはりこれがいけないのかなあと思い始めています。

NGは大体1日で返ってくるので
これが原因でコンピュータの1次審査ではじかれているのかなあと・・・

試聴ありがとうございました
303名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 01:10:27 ID:McNTQLoT
今作ってる曲トランペットとバイオリンが同じ音程で鳴ってるっぽくて再現するとうまく響かないんだが
これどっちかオクターブ下げても通るかな
304名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 01:39:49 ID:ZGWi7/TP
星のカービィ2より「Dark Castle」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4934
DL:kirby

2・3セットでリメイクされないかな…
305291:2008/11/22(土) 02:36:57 ID:v/veaPtD
>>302
一日で帰ってくるって・・・
まさか作品コードが間違っているなんてオチじゃないよね(^^)
306名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 06:55:27 ID:I0LFFaD0
そういや作品コードが違っても「原曲と違います」?
307名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 07:12:16 ID:RTUcuN+t
SPIRIT/PE'Z
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4935
Pass:pez

本スレの書き込みを見てついカッとなってやった
120小節ではとても足りないのでキーボードの魅せ場はカット
最後のグリッサンドも諦めてるしこれはNGかもわからんね
308名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 08:45:55 ID:GyrBImRO
NG集   @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4936
Pass:kirby

このムービーゲーを作る裏側にはこんな苦労があったんですねぇ
ちなみにマルクで腹筋崩壊したw


最近うpったカービィ系の修正版も同梱してみた。激しくどうでもいいけどキニシナイ。こっちはbdxのみ。

>マスクドデデデ
いやーニコニコで指摘もらうまでマジで抜けがあることに気づかんかった(ノ∀`)
指摘してくれた方々に感謝。
ニコニコのいいところはダメなもんをダメって言ってくれる人が多いところにあると思ってます。
変な人も多いけど。だがこういった指摘が一番有難い。…昔はこのスレがこの役割を(ry
>TimeToLearn
パンフルートよりクラーリィ様のほうがいいよって指摘に対して
音色のイメージが違うなぁって思ってたんですがよく考えりゃ上の音変えりゃいいワケで。
>GameSelect
うpるとき手抜きっつったけど最低限曲として合ってないと話にならんですよね…
2ループ目のメロディが違うことにUSDXやってて気づいた。なんというNG '`,、('∀`)'`,、
>ギャラクティックナイト
こっちもニコニコで違うって言われるまで気づかんかった。感謝です。
なんつーかミス内容がコピペ+範囲音量変化もろなのが酷い。4つのドラムに気をとられすぎたか…


ついでに質問。
どうやらニコニコではテスト演奏(練習モード?)を写すのがあんま快く思われてないみたいだけど
なんか問題あるんですかね?単にEdit中にそのまま撮影できるからそこで撮ってるだけなんだけど。
イマイチこういうことには疎くて…教えていただけると幸いです。
もひとつついでにニコニコでゲーム音楽を配信してとかゆー書き込みがあるけど
あれって投稿できるものなんですか? カスラックコードなくね?
309308:2008/11/22(土) 09:30:32 ID:GyrBImRO
↑の激しく間違えたorz
長文書いたのに('A`)

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4937
310名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 11:20:45 ID:7PQH9qrv
長レスでスレを汚さないでもらえますか?
実力ないくせに調子のりやがって
311名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:02:50 ID:l3ja0Zqt
鷲さん、あんたこのスレ長いからわかると思うけど動画の話は完全にスレ違いですよ
あとなぜニコニコのことを2chで聞くよのよ
ニコニコ見たことない俺はあんたの言っていることがよくわからない
312名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:12:53 ID:9zyOkfn2
これが鷲氏じゃなかったら、スレ違いだカスとか言われてるんだろうな
313名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:19:11 ID:Oxf5Np1n
チラシの裏の模範例みたいな文章だな

まあニコニコはブラウザーで気軽に聞けるし、うpも大量にされてるから活用したらいいと思うよ
314名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 12:21:39 ID:rTGmpSIW
>>308
>テスト演奏画面
プレイ動画のグレーさに配慮する意味合い、あるいは音ずれの不快さ
でも別に快く思われてないなんてことはないと思う

>ゲーム配信
無理。書き込む奴が無知なだけ


そして半年ROMれとは言わないから空気を読むんだ。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:00:44 ID:7wI7S5mA
相変わらず陰湿なスレだ

だからみんな避けるんだよ
316名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 14:49:20 ID:knvmk+XO
>>308
>>どうやらニコニコではテスト演奏(練習モード?)を写すのがあんま快く思われてないみたいだけど 
なんか問題あるんですかね?
楽譜画面よりも演奏画面を見たいってやつもいるかも。俺はどっちでもいいと思う。

>>ニコニコでゲーム音楽を配信してとかゆー書き込みがあるけど 
あれって投稿できるものなんですか? カスラックコードなくね?  
bdxでクレってことだろう。うpできる環境があってうpする気があるならしてもいいと思う。
bdxじゃなくて投稿しろっていうならそいつが無知なだけ。
317名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 16:43:21 ID:rTGmpSIW
>>315
ですよねー。
俺もここにうpはしたくない。ニコニコでおk
318308:2008/11/22(土) 17:07:35 ID:GyrBImRO
答えてくれた方々ありがとうございます。
スレ違い発言申し訳ありません。


てかろだに例の機能がついてもまだダメなのか。
319名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 19:40:29 ID:GyrBImRO
メニュー画面BGM2  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4939
Pass:kirby

後半で追加されるメニューBGM。曲名はテキトー。
320名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:47:43 ID:r/faom7p
>>318
DXが出る前は何も問題ない発言だったはず
このスレの質が低下してるのが原因と思われ

アンチなんか無視して頑張ってください


ニコニコで流すときはとりあえず演奏のしやすさとかが分かればいいのではないかと
321名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:52:02 ID:iMdGJaSl
>>301
ヨッパライ聞いた。最後クソワロタw

とりあえず気になったのは、低音が足りてない気が。
タン・トン・タン・トン となるはずが、タン・・・タン・・・タンとしか聞こえないです。

あと、「天国よいとこ」と、「ワー、ワー、ワッワー」が音はずしてるように聞こえる
どのパートかは残念ながら自分のスキルでは分からないです・・・

これは是非配信して欲しいです。がんばってください。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 22:44:45 ID:42Ju2qW/
俺はここにうpしたい。

パワポケ11より「PVで使われていた曲っぽい物」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4940
パス:p

途中で耳コピを放棄したので、あくまで「っぽい物」。
二〜三ヶ月くらいの周期で、ガーっと打ち込める時期と
全く完成させられない時期を廻っている気がする。最近ずっと後者。

>>301
知った曲だから聴いてみたけど、ヨッパライは配信されたら落とすよ。素晴らしすぎるw
あと言われているようにベースが寂しいかも。原曲と聴き比べたわけじゃないから、断言は出来んけど。
323名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 01:45:49 ID:w60XJyqT
>>321>>322
ご指摘ありがとうございます。
とりあえずいわれた箇所の見直しをしつつ気長に審査と付き合ってみようと思います。
どうも本スレをみてると"粘り"が一番重要みたいなんで
324名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 07:07:30 ID:+79O4BYq
Rainbow「Kill the King」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4941
pass:rainbow

旧バンブラで作ったやつより良くなったと思う
何回聞いてもやっぱKill the kingはいいなぁ
325名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 12:20:18 ID:J/hkKMhE
ストライクウィッチーズ OP「STRIKE WITCHES〜わたしにできること〜」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4942
pass:miyafuji
326名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 13:17:53 ID:Kp8EaNgO
>>325
この曲の再現は難しいと思っていたが・・・
いいねw
327名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 14:35:59 ID:Jk0q8eQH
スターフォックス2より「スターウルフ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4943
DL:fox
未発売でも凄く良い曲。

遅れましたが、初代メトロイド「ブリンスタ」が
ニンドリに採用されました。
328名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 22:25:41 ID:t+Ex6UrR
うはwきたこれw
なんか知らんけどスターフォックス2って名曲揃いなんだよね

採用もオメ!
329名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 01:07:25 ID:WVtyx9l1
質問です。

DSiって、DS Liteのソフトは使えるんですか?

あと、これからDSi専用ソフトって出てくるんですか?

330名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 02:09:01 ID:XiBgGY68
ここで聞かれても
331名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 02:09:20 ID:QMV6r9FW
>>329
スレチ

でも俺優しいから答えてやる
どっちもYesだ
332名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 04:00:58 ID:WVtyx9l1
>>331
ありがとう。優しいお。

ちなみに、DSi専用ソフトってダウンロード版のことですか?
333名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 05:18:56 ID:Y0O9lCnx
そしてまたこのスレの空気が悪くなるのであった
334名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 06:17:50 ID://AVRERz
このスレはもっとスレチに対して寛容であるべき
335名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 12:29:52 ID:1wbhmqbm
>>332
おい、スレチ続けるのかよ!

DSiには二つの動作モードがあって、
DS対応ソフトはDSモードで、DSi専用ソフトはDSiモードで動くらしい。
だから、ダウンロードでもそうでないものでも
メーカーが作ろうとすればDSiでしか動かない専用ソフトはできるよ。
たぶん、SDカードやカメラを使ったソフトだけをそういう作りにすると思うけど、
DSiはファームアップデートが可能だから新機能追加して何かしないとも言い切れない
336名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:19:02 ID:+k/eXC7J
プロアクションリプレイMAX2(DS/DS Lite用)
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/max2/index.html#product-md

これならセーブデータの障壁が取れるのでは
337名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 16:35:25 ID:3KjW+XK2
ロックマンX3より「グラビティー・ビートブードステージ」の曲
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4947
pass:x3

ギターがかっこよくて作りました。
一部音外してると思うので。ニコニコの方で原曲のリンクを貼るので、
誰か親切な人に外してる箇所の音階を教えて欲しいです。

そして修正曲を一曲。
MOTHER3より「16メロディーズ(はじまり)」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4946
パス:16

元は数ヶ月前作ったやつで、ずっと違和感を抱えていましたが、
やっと納得のいくのが作れたのでUPします。
でも演奏すると、演奏してるパートの音が大きくなりすぎて耳障りなので、そこだけが心残りです。
ニコ動のリンクは修正前の状態ですが、どこが良くなったか比べれるようにリンク貼りました。


DXなってから本当に作るの時間がかかるようになった…それにしてもヤスさんとか鷲さんとか作るペース早すぎww
俺なんか夏休みとかでないと一月に一曲が限界だよ。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 17:43:32 ID:WVtyx9l1
>>335
ありがとうございます。
ようやく概要が分かりました。
本当に優しいですね。
339名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 20:24:24 ID:H3S5WhKS
俺なんか最近3ヶ月に1曲ペースに落ちてきてる。
340名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:43:33 ID:X6poEON3
DX発売されてまだそんなに経ってないのに
3ヶ月に1曲「ペース」ってのも不思議な話だw
341名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 20:52:20 ID:D9uSmjHJ
このスレの住人はほとんど前作から続けてやってる人だろうから別におかしくもない
342209:2008/11/25(火) 22:12:50 ID:8dpvlPdc
ついに配信されたwww
すげーうれしいねこれ
343名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:15:18 ID:ZXdMyvKF
>>342
おめー
344名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:31:21 ID:WQL4jtJM
本スレ見てないけど間隔短くなったねー
345名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 16:11:14 ID:dsicsnsQ
ニンドリもう発表されてたのか…
落選記念でロダにあげようかなorz
346名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 18:59:10 ID:7wKZYPD7
是非とも聞かせてくれー
347名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 19:50:01 ID:dsicsnsQ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4949
スーパーメトロイドよりブリンスタBDX付き
ニンドリ二次審査落選記念
PASS-metroid
348名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 20:13:14 ID:kfBXfAJs
スーパーメトロイドより「宇宙戦士サムス・アランのテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4950
DL:metroid

banbro_4414.mp3 のbdx化です。
こっちが不採用で、初代が採用ってw

>>347
あなたの作品がニンドリ本誌で「ホントにバンブラ音源なの!?」(原文)
って誉められていましたよ。
ただ、演奏には暇パートが…ね(原文)らしいです。
あなたのスーパーメトロイド作品は本当に素晴らしいですので、これからも頑張って下さい。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 22:58:30 ID:pFGW+vYT
なんで347と348が不採用なんや…
DLしたかったわ〜
350名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 23:28:38 ID:ZvLFaPqu
bdxあげてもらえるんだからいいじゃないか
351名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 23:55:24 ID:wXTnufm3
これ見たら牛肉が食えんようになった・・・
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm

352名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 01:48:25 ID:a3E/SKOS
DS-10を発売したAQインタラクティブにメールを送ったのですが
少しでも早く外でも作曲がしたくて、バンブラDXの購入を考えています。
DSliteは持っていますので、バンブラDXを買えばすぐできるのですが
作曲に対してバンブラのできはどうでしょうか?

また、DSiでバンブラではなくとも、作曲専用ソフトが出ると思いますか?
ってか自分は出て欲しいです。

音楽の間口がどんどん、どんどん広がっていって欲しいです。
353名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:27:30 ID:cQlfaImJ
オレはバンブラもDS-10もあんま「作曲ソフト」って感じはしないなあ
バンブラは好きな曲で遊べる音ゲーでDS-10はDS上で動くシンセって感じで

我が家のお風呂が沸いたときに鳴る音楽を作ってみた
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4951
passはBath
偶然同じ湯沸かし器を使ってる人が居てニヤっとしてくれたらいいなあ
354名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:55:53 ID:sGnNWJ7D
>>352
・ドラムセット含めて8パート(途中楽器変更不可)
・最大120小節まで
・音色は50ぐらいの楽器から選ぶ
・ビブラートなどの編集可、パートごとのエフェクト3種類
・音量・テンポ変更可
・100曲まで保存可

その道の人には満足出来ないかも知れないけど、素人の自分の主観で言うと出来はかなりいいと思うよ
詳しくはwiki見るか、ニコニコに耳コピやオリジナル曲なんかをうpしてる人も多いからそれを参考にしてもいいかも

てかこの質問wikiのQ&Aに入れた方がよくね
355名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 07:56:06 ID:zBZ8tCnn
>>353
ニヤッ
356名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 09:48:27 ID:Dkfc4Bwo
>>353
「お風呂が沸きました」
ニヤっ
357名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 10:49:22 ID:lTZCC8X+
ニヤッ
ごめんそろそろ自重する
358名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 10:49:48 ID:ApHdBYwT
ドラッ
359名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 16:48:17 ID:cQlfaImJ
おー、同じ湯沸かし器の人、結構いるのなw
ドラッ☆
360名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 19:04:35 ID:510PJfA8
風呂上りで吹いたw
俺の家も同じだぜ
361名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 22:35:57 ID:BMbEp+t1
どうでもよすぎる
362名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:14:25 ID:nbpMB8Xh
意図的にスレの空気悪くしようとしてる奴がいるよな
363名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:58:37 ID:eExIrNMw
それはさすがに被害妄想
各々が好き勝手書いてるだけだろ
364353:2008/11/28(金) 11:09:18 ID:QMorp/Mt
>>361は褒め言葉だと解釈したがw
365名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 11:51:14 ID:AZGT+Er5
そんなことより感想かいていこうぜ
366名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:55:13 ID:6WkUrrvT
ニコ動に投稿してみました。

【バンブラDX】特捜戦隊デカレンジャー girls in trouble
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5336731
367名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 03:07:38 ID:u8Wtorzc
750 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 04:50:11 ID:ZOP0L1jH0
星間飛行の添削、ありがとうございました。

あとデカレンジャーも作りましたので、よかったら聴いてください。
【バンブラDX】特捜戦隊デカレンジャー girls in trouble
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5336731

【バンブラDX】ミッドナイトデカレンジャー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5347791
368名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 05:52:12 ID:6WkUrrvT
すみません。あっちにも書いてたの、忘れてましたorz
369名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 11:56:45 ID:Sxgl2AHc
ニコ動 ○
マルチ ×だが1回くらいは見逃してやらんでもない
言い訳 ダウト
370名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 13:33:18 ID:rLbVl0nm
>>369
何を疑うんだぜ……?
371名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:26:38 ID:Lx+poSl1
マルチでも構わないけど一言あるといいかもね
372名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:36:20 ID:4nLgf7UK
うpロダに桃鉄で使われてる「PBSデラックス」
アップしましたので指摘お願いします
自分的には満足行く出来なのですが、
2度落とされましたorz

http://banbro.moero.info/up/

の4954
パスは"PBSDX"です
よろしくお願いします
373名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:41:28 ID:LBoqbAyX
>>372
今度からはアップしたファイルのurlを張ったほうがいいよ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4954
こんな感じに
374名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 15:50:14 ID:4nLgf7UK
>373
了解しました
フォローさんくすです
375名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 16:26:01 ID:GTnZgv6+
METROIDより「脱出」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4955
DL:metroid
とことん波形に拘ったのでしっかり聞いてもらいたいです。
wi-fi投稿予定です。
376名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 00:12:01 ID:hwGwFD5f
銀河に願いを スタッフロール  @星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4956
Pass:kirby

個人的に今月はカービィ強化月間な感じだったんですが
やはり締めはこの曲しかねーだろ、と。
にしても短い曲ばっかとはいえ随分なペースで打ち込んだもんだw

それはそうとこの曲最高。マジ最高。
377名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:01:35 ID:ySdx3EI8
>>375
多分投稿してもNGで帰ってくると思う
378名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:39:06 ID:WfFzgw2e
>>375
投稿できるのか?
JASRAC管理の曲ではないと思うんだが
379名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:44:10 ID:Izv5k2fJ
つ026-6287-6
メトロイドサウンドインアクションに収録されてる形式なら大丈夫だと思うが
収録されているものには効果音がかなり入っている上に50秒ちょっとの長さだったりする
380名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 01:48:35 ID:WfFzgw2e
あ、そんなCDあったのね
スレ汚しスマソ
381名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 05:20:15 ID:N+eYooH2
スーパーマリオギャラクシーのメドレーを作りました
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4957
pass:mario

曲構成はPRESS START 2008で演奏された「スーパーマリオギャラクシー2008」と
同じようにしています。

…が、かなりカットしまくりで再現度低いです
382名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 19:05:49 ID:vzLvH1OK
>>381
こういうのって原曲どこにあるのかな?
原曲がわからないから評価できないけど、
mp3のプロパティがちゃんと設定してあって几帳面な人だということはわかった
383名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:34:24 ID:kIcTuGDd
>>382
音源・・・一応クラブニンテンドーのサントラを聞きながら作りました
ニコニコとかにBGM集もあったと記憶しています
ギャラクシーの音楽はイイので、是非一度聞いてみることをオススメします

やっぱりオケの曲にティンパニ入れてないと物足りなく感じるなぁ・・・
384名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 21:21:04 ID:yG0M+Uuk
サウンドフォントって作るの面倒だね
385名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 12:51:21 ID:8vYNCk/T
>>384
まさかバンブラDXのサウンドフォント作るのか?
386名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 12:52:39 ID:Mpyqzo4q
ふぉんとに!?
387名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:23:37 ID:40SrVl5B
>>386 >>386 >>386


以前作ってた人いなかったか?
388名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 13:55:45 ID:kY2jvIJr
俺は作ったけど
発売日前に楽器紹介のやつを参考にしてw
オケヒを追加したりやりたいことがやれた
389384:2008/12/02(火) 20:30:37 ID:TwWjrnJk
DXのフォントを作った人いたけど
公開してないみたいだから
旧バンブラのフォントを参考にしながら
しこしこ作成中(^^)
面倒くさいけど、面白いね。。
390名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 21:14:27 ID:8Lu7jDO3
俺もバンブラDXのサウンドフォント作ろうとしたことはある。途中で挫折したが…


bdxをパソコンで作れるソフトとかあるなら、その音源として使いたいけど…
無いよな。今のところ。MIDIをbdxにするやつはあるけどいちいちバンブラDXに合わせてMIDIを作るの手間かかるし…
391名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:12:29 ID:x7LnSdb9
それだけ苦労しても自己満足の世界だよね?
392名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 23:23:11 ID:tTEgVGtR
バンブラのエディット自体自己満足以外の何者でもないぜ


ところでろだが落ちてるみたいだけど
393名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 00:39:28 ID:fY+f2Bhz
bdx→MIDIができれば確認には使えるのでは?
394あぷろだの人:2008/12/03(水) 00:52:40 ID:YwgMSb4u
EeePC-4G+E-mobileから現状報告に来ました

朝09:30頃から、ネットから切断されていたようです
原因はどうやら「NTTレンタルのモデム」が故障した事が原因のようです
電源抜き差ししてもうんともすんとも言わなくなってました・・・
電話受付が21:00までなので、明日また休憩中にでも電話してみます

会社を出るのが早くて19:00なので、明日の夜〜深夜には復旧できると思いますが
NTTが即対応してくれればなので何とも言えないのが現状です

今回ルータは問題なかったのにモデムが逝くとは思ってませんでしたorz
ここ最近のご迷惑を再度お詫びするとともに、またかよという感じでしょうが
どうか今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます
395名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 00:55:28 ID:GYe77yqt
不意の事故なんだからしょうがないでしょ
復旧待ってます
396名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 09:12:18 ID:Ax89bKpy
まさかモデムひとつでてんやわんやせざるを得ない個人のあぷろだが
DX発売の一因になるとはな。すごいよ。任天堂もすごいよ。
397名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 19:36:55 ID:/wkwCCTL
ミスチルのHANABI
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4963
pass:h

またお世話になります。そう、NGです><
すみませんが、容量制限に引っかかってしまったので音質を下げてます。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 19:55:37 ID:DIMRwhCN
days   @それは舞い散る桜のように
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4964
Pass:kazuto

いろいろあったおかげで随分昔の曲のような感じが。
まあ古いっちゃ古いんだけど。800*600の頃だし。

120小節フル?に使ったのは久しぶりだぜ…
399名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:06:13 ID:CYuBRifm
いやデカいからw
400名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:12:22 ID:DIMRwhCN
アッー!

素で間違えたorz
401名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 20:52:35 ID:cZbgF8tY
>>397
出だしからうるさいから音量調節してください
あとメロディがおかしい箇所多い
半音違ったり16分が余分にあったり
402名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:03:41 ID:C4k/ypYy
>>376
遅スレだけど
すごいね!
完成度高すぎ
403名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:10:58 ID:gPTIYcd5
>>398
素人な俺程度の耳では違和感とか無かったけどな
404397:2008/12/03(水) 21:31:33 ID:/wkwCCTL
>>399,>>401
すぐわかるほどなんですね。
音が大きいなんてぜんぜん気づかなかった…
線路のそばに住んでるから耳悪いのかな。

メロディのおかしいところがすぐにはわからないのですが、
余分にある16分というのは
おくびょうかぜにぃふかれて
の「ぃ」のところとかですか?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:42:24 ID:z55JJyH8
イヤホン、ヘッドホン、スピーカーによって聴こえ方が違うよね
406名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:49:11 ID:GYe77yqt
スピーカーチャンネルも結構違う
407名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:56:35 ID:CYuBRifm
今さら800×600だとウインドウサイズが最近のゲーム並だと言いたかっとは言えない…
408名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:21:06 ID:C4k/ypYy
スピーカーチャンネルっていいとこなくね?
遅れて聞こえてくるし、ロックドラムのHHオープンも変な音だし。
ってか全体的に音がかなり気持ち悪くなる
409397:2008/12/03(水) 22:29:46 ID:/wkwCCTL
で見直してたらテレビから流れてきたw
録画して参考にしよう・・・
410名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:34:48 ID:/wkwCCTL
と思ったけど歌い方ぜんぜん違う……困ったな
411名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:35:44 ID:gWMh6fso
>>408
あれはやってない人が楽しむものだと思う
412名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:27:13 ID:nBu+xZ09
>>404
一番気になったのは最後の「もういっかい」の「か」のところ
好みの問題かもしれないけど・・・
自分がメロディ手直しするなら10箇所以上はいじりたいな
413名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 03:12:18 ID:rUSkgVvD
>>406
あれはそもそも音源が違う
なのでイヤホン、ヘッドホン、スピーカーによる違いとは質が違う
>>408
オレもあんま好きじゃないな
414名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 09:57:00 ID:IwB0EGnc
>>408
あれは、本当に合奏用だと思う。
DSからも音がなるから、テレビが遅れても大丈夫。
415名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:08:44 ID:6G6plFkF
【バンブラDX】アイドルマスター relations
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5452380

旧バンブラで作ったものを、DXにコンバートしました。
ODギターとコードが使えるのがいいですね。

ギターソロも、テンポ倍速にして再現してます。
416名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:46:36 ID:v4Y0lH1G
ラストバトル     @ロマサガ2
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4986
Pass:rs2

こっちに上げるの忘れてたw
417名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 09:35:47 ID:IYo5Fbos
* 「BEHIND THE MASK」/Yellow Magic Orchestra (YMO)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4984
(KEY: ymo)

大昔にうpしたものですが、
見つからなかった&友人にリクエストされたので再うp。
最近ようやくバンブラDX を購入したのですが
WiFi に投稿しようと思うと打ち込み直さないと駄目なんですね……涙
418名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 13:26:08 ID:gYVAChWa
リズム天国ゴールドの2つ
パスわかんね><
419名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:10:46 ID:gYVAChWa
ごめん
ニコつながったらあった
420名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 15:41:04 ID:PaHT4OyY
ロックマンエグゼより「Running Through the Cyber World」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4990
pass:exe

前作で作ったものの移植です
少し25%パルス波に違和感があるかもしれません
個人的に思い入れのある曲なので、かなり気合をいれてやってみました
ぜひ聴いてみて下さい
421名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 22:25:54 ID:rOwbG+5v
>>412
最後まで聞いてくれたんですね
5分以上あるから眠くなりそうで心配な気が

メロディで10箇所…は見つけられなかったけど、
16分音符などの修正をして再投稿してみます
422名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 17:52:38 ID:/uVZ4XTR
岸田教団のオリジナルアルバム 星空ロジックより「ただ凛として」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4995
pass notarin

あまりしっかり作ってませんが聞いてもらえると嬉しいです
今月末の新作が楽しみ
423名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:35:10 ID:fLMOoJmd
THE IDOLM@STER RADIO VOCAL MASTERより「アイレデッスカ!?」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=4996
pass:imas

アイマスラジオ関係は投稿できると聞いていたが今だに配信されてないので作ってみた
これから歌詞入力作業なので投稿はもうちょっと後になります

楽しい曲なんでぜひ聞いてみてくださいw
424名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 02:04:26 ID:lTCcg9HM
アン☆ラッキー  @とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5000
Pass:sachiko

「疫病神ってのはな、圭治。厄を運ぶことが本義じゃないのさ…
人に逆運を運ぶのは、それが人間にとっての試練だから…それに耐えるのは人として強くなるためさ
だから、疫病神は……あの頃の圭治のように、すべてをあきらめてるような奴のところに現れんのさ」
425名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 02:08:38 ID:lTCcg9HM
にしてもFILE5000かぁ…
なんつーか、ろだの人乙であります。
426名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:50:46 ID:lQf342lS
恋するラズベリー/田村ゆかり
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5006
pass:yukarin

恋の天使舞い降りて/やまとなでしこ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5007
pass:yamanako

どっちもmp3ですが、良ければどうぞ。投稿済み。

て、俺の初投稿が3年半前とな!?そりゃDXにもなるわw
ここでのモチベうp&訓練のおかげでサークルでも耳コピで頼りにされてます。ありがとう
427名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:49:53 ID:CzFe9UMB
あぷろだ管理人さん、このファイルがちょっと怪しいのですが…

ttp://banbro.moero.info/up/?file=5005
428名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:16:21 ID:7yWmsqfI
疫病神
429名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:12:07 ID:QZ4/FBKG
>>426
メロディ最初が
ほ し た ち が か わ す シ グ ナ ル
C# C# C# D# C# C# D# G# ・・・
になってるけど、か(D#)わ(F) じゃないかな・・・
勘違いだったらゴメン・・・
430あぷろだの人:2008/12/08(月) 06:53:08 ID:GfnEC6jj
>>427
返事が遅くなりましたが
確認しようと思ったら既に消えていました
きっと本人が消されたのではないかと思います
ご報告ありがとうございました
431名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 07:27:08 ID:3duKzHSA
((((;゚д゚)))
432名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 12:06:33 ID:cVKQn/c6
kesaretazo
433名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 17:22:11 ID:n+Tmt5o2
スーパードンキーコング3より「RockFace Rumble」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5011
DL:DK

ドンキーの曲は作るの難すぎ
434名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 18:04:13 ID:lYXMBWbh
単品で作っている方がいないようなので作ってみた

爆走兄弟レッツ&ゴー!!より「マグナムセイバーのテーマ」(mp3のみ)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5012
pass=magnum

楽曲コード調べてみたらCDについてるだけみたいだったんだけど、
収録曲全部同じコードってことでいいのかな
435名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:02:40 ID:a3QBIE82
bdx扱えるようになったので試しにうpをば

水の星へ愛をこめて/森口博子 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5013
pass:moriguchi

パネルでポン リップのテーマ mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5014
pass:gunpei

リップのテーマをすでにニコニコに上げてらっしゃる方とは別人です
436名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:15:29 ID:aTeDAZt7
>>381
亀だけどGJ!!

ちょっとガクダンセットがうるさすぎるかな?
音量落としてもうちょっと連打少なくしたらもっとよくなる予感

これってプラチナのCDにしか入ってないんだっけ??
437名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 01:08:16 ID:Z5mb5qMh
ワルキューレの冒険より「メインテーマ」微調整
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5015
pass:main

一箇所音の長さが気になったので修正とブラスの演奏部の追加
そんだけで申し訳ない。
作曲のやる気が起きない。やっぱり演奏するだけの方が楽なんだよな。
438名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 02:09:33 ID:ItYzqqSn
IMAGINARY AFFAIR
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5016
Pass:fc

バンデラだからこそなんとか打ち込めた。まぁまだ足りないんだけど。
バンブラでも1回作ったんですがあまりのクオリティの低さに即効消去した覚えがあったりします…
改めて思うがバンブラとバンデラじゃ性能差ありすぎ…もうバンブラに戻れる気がしない。

いい曲なんでぜひ演奏してほしいなぁって思ったり。…と、
演奏のやる気が起きない人がいってみる。やっぱ打込んでる時が楽しいんだよね。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 07:12:52 ID:F70fadM6
>>429
/(^o^)\ナンテコッタイ ってか2回目はあってるのに…????
まあ、投稿するデータ間違えてNGなったから助かったけど。。。すみませぬ
440名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:45:20 ID:LdM8D8n+
初めて DSiと大合奏バンドブラザーズDXを購入しようとしている新参者です。
質問したいのですが、スレ違いであれば誘導お願いします。
バンプラDXを購入したら作曲をしたいのですが、自作オリジナル楽曲に関して
100曲も保存できるようなので、まず問題ないと思うのですが、
自作曲をパソコンに保存したいのですが、数年後に再編集するかもしれないのでバックアップとしてです。
そこでNDS Adaptorを知ったのですが、これを使えば オリジナル曲をパソコンとDSi間で出し入れが可能でしょうか?
素人質問ですみません。
441名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:51:21 ID:B41REa6F
可能だがインポートにすごい制限があってだな・・・

yasu softwareでぐぐるといい
442名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 18:02:23 ID:jMARSED2
インポートの制限なら無くなったよ
領域の初期化に成功したらしい
443名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 18:10:01 ID:B41REa6F
それ初期化にごにょごにょがいるから結局は無理だ
444名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 18:27:14 ID:e9JRyLtJ
>>438
サビのコーラスの楽器がボーカルに合ってないのが残念
後は完璧かも
445名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 18:54:17 ID:pB1YEqt9
でもエクスポは相変わらず('A`)
446名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 18:57:53 ID:002t/4EM
レスくれた方ありがとうございます。

>>441
ぐぐって見ましたが、やはり 過去スレで話の出てる事ですよね?
皆さんが話されてる事が 殆ど理解出来ずにいる素人なもので・・(悲)
プログラミング関係の事なのでしょうか?自分には分かりません。

で、NDS Adaptorさえあれば バックアップ出来るものと思っていたのですが、違うんでしょうね。
諦めるしかないかなぁ・・・
 
まぁ 100曲も自作曲が保存出来れば十分でしょうけど、一応バックアップとっておきたい性分なもので・・
447名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:13:30 ID:B41REa6F
バックアップはNDS Adaptorがあれば問題ないよ
448名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:20:02 ID:jMARSED2
>>446
NDS Adaptor(http://www.hkems.com/product/nintendo/NDS%20Adaptor.htm)にバンブラDXのソフトを挿して
yasu氏のサイトにあるBDX Adaptorというソフトで読み書きを行う。
後は実際にソフトを起動すれば分かると思うけど
[Export]では一曲ずつを吸い出して「bdx」というファイル形式で保存可能。
つまりこのファイルを吸い出して保存しておけばいつでも[Inport]で元に戻せる。

ただし、バンブラDXのソフトには書き込み回数に制限があり、何度でもインポートできるわけじゃない。
(bdxをインポートできるのは、一度も曲を保存していない領域)
(この領域を初期化できるソフトもあるんだけど、また別の機器が必要になってくるので除外)

エクスポート(吸い出し)自体は何回でもできるから
100曲の領域を全て使い切って書き込みできなくなっても、もう一本ソフトを購入してそっちに転送するなどすればいい。
まぁもう一本購入するくらいならバックアップを取る必要も無い気がするけど。

用途としてはバックアップのために使うというより、他人の作成した曲で遊ぶために使う感じが主だと思う。
449名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:23:19 ID:PkUpjg4n
買ってから悩めよ
買ったところで「作曲機能がいまいち」と言い始める可能性大
450名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:24:44 ID:pB1YEqt9
>>448
削除領域初期化ツールもyasu氏出してたぞ
451名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:29:22 ID:pr1L/+se
>>450
>>442-443ってことじゃ?
452名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:31:04 ID:pB1YEqt9
そうでした、アダプタのみはムリデシタネ
453名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:55:27 ID:D/tOtZmN
星のカービィより「Green Greens」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5017
DL:kirby
ゲームボーイは音色選びに悩まないから、作りやすいなぁ

ゲーム曲で演奏が楽しめる曲は、そんなに無いから残念だな
454名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:56:40 ID:002t/4EM

素人質問にお答え頂きありがとうございます。
皆さんが実際作った作品をアップされてますが、それらを聞いて驚いていますので、
作曲機能がイマイチっていう事は無いと思います。

>>448
> ただし、バンブラDXのソフトには書き込み回数に制限があり、何度でもインポートできるわけじゃない。
> (bdxをインポートできるのは、一度も曲を保存していない領域)
とありますが、自分の作った作品でもインポートに制限があるんですね(涙)

自分の使い方としては 作った曲が完成したら とりあえずパソコンに移して、
DS本体にある曲は削除し また 新しい曲を作っていき、またパソコンに保存。
それを繰り返せばDS本体のセーブ領域を十分残せるし、パソコンに移してあるので、
再編集したい時には DSに戻して作業するって事が出来ればよかったのですが・・

そうなると 初期化出来るように知識をつけないといけませんね。でも 自信がありません。
過去レスを見てると 初期化しようとしたら、楽曲をダウンロード出来なくなったってありませんでした?
多分 自分もそうしてしまいそうですし、無理でしょうねぇ・・
455名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:02:56 ID:HyMBP4VZ
>>454
初代バンブラとNDS Adaptorを買え
お前の理想どおりになるぞ
456名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:14:21 ID:002t/4EM
スレ汚しすみません。
もう少し 初期化について勉強してみます。

最後にもう一つ教えて下さい。皆さんは自作曲をエクスポートしたあとは
どうしてるのでしょうか? 再編集するような事がある場合ソフトを初期化してるのでしょうか?
それとも複数新品ソフトを持ってるとか?

面倒お掛けします。
457名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:18:03 ID:PmuftLF4
半年ROMってろ
458名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:32:06 ID:kExLZWax
俺がbdxにしとく理由は「他の人に遊んでもらえたら+何となく保険で保存」というだけだから、
bdxにした後も変わらずデータは残してあるし再編集したけりゃそれをいじるよ。
edit可能な100曲という枠を、改造やら何やらで増やそうとかは考えていないので。

前作みたいに8しか無いのならともかく、100も枠があるんだから使い切ったら二本目買う。
まぁ作りかけで放置した曲も多いから、既にかなり危ういんだけどさ。100枠。
459名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:43:48 ID:HyMBP4VZ
>・今のところインポートは貰った曲扱いになる
>・今のところ貰った曲などはエクスポートできない
とあるから>>454の方法は不可能
460名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:54:35 ID:ItYzqqSn
100枠って結構多いぞ?
俺はバンデラ始めて3ヶ月になるけどまだ60枠くらいしか使ってないし。
ってか2本目買えばそれだけで済む話だろw
461名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 21:16:38 ID:1F4KUaj5
皆さんありがとうございます。
参考になりました。
自分もまずは 再編集は考えずにバックアップだけとって、100まで使って
から考えます。
KORG DS-10でインポートとエクスポート出来るのをyou tubeで見たので、
バンブラでも制限無しに出来るかと思いましたが、素人では難しいそうですね。
でも 魅力あるソフトなので まずは使いこなせるようになれたらと思います。
皆さん感謝です。 お邪魔しました。
462名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 12:22:03 ID:br5tEe2A
>>436
>>ちょっとガクダンセットがうるさすぎるかな?

確かにスネアうるさめかもですね
アクセント付いてる部分のみ採譜するみたいな工夫をしてみます
シンバルと別々に音量調整できたらなー

>>これってプラチナのCDにしか入ってないんだっけ??
絵本の曲(チコ)以外は通常版のサントラに入ってるよ
463名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:48:59 ID:68JR5HD6
米倉千尋「Little Soldier」(パワプロ8主題歌 修正版)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5021
パス:8

前に投稿して歌詞NGになっていたんだけど、何となく再投稿していなかった。
しかしまた何となく気が向いたので、修正して再投稿。んで配信されたようなんで改めてmp3うp。
ちなみに作曲は猫叉Masterこと佐藤直之。音ゲーでお馴染みの人だろうけど、パワプロ曲も沢山作ってます。

あと何か豪華な企画やるみたいね。俺はとりあえず任天堂曲から3曲リクエストしてみるつもりだけど、
スパドンやカービィ、ポケモンあたりは大丈夫なんだろうか。レアやらハル研やら株ポケやらと、正直会社がよく分からない。
464名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 21:10:09 ID:br5tEe2A
>>463
多分ドンキー関連は現在任天堂に権利あるから大丈夫なはず
カービィ、ポケモン、FEあたりは厳しいかもしれない
(カービィは普通に行けそうな感じしますが)

ニンドリで募集してたタイトル群は確実に大丈夫かと
465名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:17:56 ID:68JR5HD6
>>464
レスサンクス。スパドン大丈夫っぽいのは嬉しいなぁ。
明らかに可能性がゼロに近そうな曲をリクエストするのもなんだし、
今回は比較的可能性のありそうな物を無難にリクエストしてみようかな。
追加カートリッジにおける「あずさ2号」みたいなのもあるかもしれんから、マイナー曲にも心惹かれるけどね。
466名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 07:54:16 ID:EdJXdIDk
とりあえず俺はスマブラX版アシュリーのテーマが来ることを待ち望む
467名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 08:41:35 ID:dqnK0wWu
スパドンって大丈夫なのか?
468名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:13:45 ID:oKqqkgFn
「遠い日の幻影」(かまいたちの夜 bad end)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5027
パス:kama

・かまいたちのよる
・ひとつのすいり
・ゆきのなかのついじ
・わしがかやまや!〜おとこのだいおうじょう〜
・ペンション・シュプール
・レクイエム
と既に6曲も配信済みだと言うのに資料なしNG
何かの間違いかと思ってもう一度送ってみたがやはり資料なしorz
上記曲だけ他のCDに収められてるのかと調べてみたが、一部はやはりサントラのみ収録だし…訳分からん

469名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:48:35 ID:BNDtcFJV
>>468
MOTHER1+2収録曲も、既に配信されている曲にも関わらず
資料なしNGが出ていたりするので
ゲームサントラ系はちょっと理不尽なことになってるみたい
470名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:25:17 ID:/WsELNAf
パネルでポン ウェンディのテーマ mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5031
pass:gunpei
パネルでポン シャーベットのテーマ mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5032
pass:gunpei


スパドンがストパンに見えた私は心が病んでいると思いました
471名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 19:49:09 ID:iTmkkoh6
青空サマー
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5033
Pass:mzmttks

>>出展わかっちゃう人
タイトル言うなよ。
絶っ対にいうなよ!?
472名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:07:56 ID:17W3V1HA
バンブラUploaderにUPされているMP3ファイルはどう使えばよいのでしょうか?
お願いします。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:15:04 ID:MkI7E4UV
つそのまま再生
474名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:15:36 ID:4hr4cHnY
>>472
聴いたり聴かなかったりすればいいんじゃないかな
475名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 20:53:05 ID:17W3V1HA
変換とかしてバンブラで使うんじゃないんですね、有難うございます
476名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 21:51:12 ID:iH6+ynRU
もし変換できたら楽譜スコアの販売業界は壊滅だなw
477名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 08:50:46 ID:IAMaEuq5
F-ZEROメドレー
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5034
DL:F-ZERO
初代「F-ZERO」よりMUTECITYとBIGBLUEを繋げてみました。
繋ぎは前作を踏襲しています。

星のカービィUSDXより「マスクド・デデデのテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5035
DL:kirby
既出ですが、神曲すぎるので勢いで作った。
反省はしている。だが謝らない。

これで作成50曲目 結構作ったな
478名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:21:15 ID:Y1tf+YO+
>>477
前にミュートシティとビッグブルーつないでギターアレンジしてた人がいたけど、原曲風もいいね GJ!
479名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:07:01 ID:iwXv9MvS
>>470
あんたすげーや
480名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:27:40 ID:DCCZ4eTs
403 『Southern Cross』 再々修整版
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5036
Pass:403
大分経ったけど>>278から更に修整してみた。
ストリングスを一部1オクターブ上げて、音量調整して
前のより大分聴きやすくなったと思うけど、どうでしょうか
481名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 02:23:21 ID:K38Q0GSZ
>>477
F-ZEROメドレースゲー、良いもの聴けたよ。GJ



今TOD2のBREAK INTO FRAGMENT打ち込んでるが、あの独特な割れてるような音が再現できんw
これは妥協するしかないのか・・・。
482名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 02:58:31 ID:gfOkAjt8
>>481
TOD2曲作ってる同士よ
音色が似せられないと凹むよな
特にオルガンがきつい
483名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 09:15:22 ID:p03a3gSx
昨日投稿してきた!!
ずっとNG続きだったけど、今度こそは配信されますように。
音質そのままで使ってたのを、エフェクトかけて、
ボーカルパートは八分音符や付点を多用して、リズミカルにした。
これでもNGだったら、もうどこを直していいか分からないよ…
484名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 12:42:24 ID:lkKGCMDW
>>463
bdxうp
485名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:27:27 ID:2rigZVaI
お帰りください
486名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 02:43:57 ID:76zdK7wz
bdxうpを希望するのは悪いことじゃないと思うんだがな。
まぁこれ以上言うとまた荒れるだろうから自重する。
487名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 02:59:38 ID:g5G39K78
出したくない人もいるだろうからこういうのはやめようぜ
488名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 11:01:15 ID:ssgiToIb
>>486
>>463は配信されているんだから、それ以前の話ような
489名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 14:30:00 ID:HISW5N4q
ちゃんとDLしろよ

配信されてるならbdxも作製出来るだろ
490名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 19:18:55 ID:6ZFwHZWM
ちょっと待って
ここってbdxを扱えるのがデフォ?
491名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 19:26:29 ID:l/NMXOC+
>>490
bdx化して配られる環境なら配ればいいし、
無ければmp3でうpして曲を聞いてもらいます。
だから無理してbdx化しなくてもいいよ。
492名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 20:10:13 ID:wZLN6rpu
ここはDTM板だから他人が聞けるものならなんでもよさげ
bdxデフォってことはないよな。bdxがデフォなのは改造板だ
493名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 20:22:43 ID:mG+i/byF
DTM板ってことならばmp3が一番いいだろ
さまざまな環境の人が作者の意図した音を聞けるんだからな
bdxなんてNDS Adapterがなければただのゴミファイル
494名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 20:26:59 ID:g5G39K78
mp3録音だと思ったような迫力がでないことが結構あるんだがね
495名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 21:35:22 ID:QN7preJO
可逆圧縮でおk
いや、ないか
496名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:24:55 ID:mfj6GlAf
497名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 04:05:59 ID:FAptb0JT
>>496
「無理な」要求が良くないんであって、希望する事自体は悪くないだろ。
bbs, bdxを希望されるという事は、いわば「実機で実際に演奏してみたいぐらい出来がいい」という評価を貰っているようなものだからな。
実際にbbs, bdxをうpするかどうかはまた別問題だろ。
てか、bbsbdxが云々というより、クレクレがうざいだけだろw
498名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 06:08:42 ID:j+d2/D7/
たとえそういうのが念頭にあったとしてもさ、
「bdxうp」のみ一言は無いと思うがなぁ
bbs/bdx専用板ではないんだし、希望するなら感想書くくらいはして筋は通さにゃいかんと思うぞ。大した手間でもないだろ
499名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 09:39:32 ID:qt+Fbe3z
何回同じ流れを繰り返すんだ
bdxの希望とうpは倫理観含めて基本当事者間に任せる。
めんどくさい奴はスルー、しつこい要求だったら「テンプレ読め」で終わり。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 10:18:52 ID:cnGcx8Ve
FF戦闘曲。誰との戦闘かは忘れたorz
チョコボと魔法の絵本の耳コピなのでアレンジver。
25小節でダウン。あとはループだったと思います・・
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5042
DL:FF
501名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 15:11:03 ID:cnGcx8Ve
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5573717
一応ニコニコに上げときました。
502名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 15:50:57 ID:pDDtWbNh
>>497
演奏したいんだったら、配信されてるんだしDLすればいい。
503名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 16:17:09 ID:rnnkoCPh
改造板とか死んでるスレ出すなよ
504名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 16:40:56 ID:cnGcx8Ve
マリオ64VSクッパ てんくうのたたかい!DLPASS:mario
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5043
お得意のぶつ切りをまたやったわけですが・・続きは御自分で
505名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:21:47 ID:5P6IfZQ7
>>498
その通りです。

>>502
じゃあ配信できない曲に関しては、bdx希望していいんだよな?
実際にbdxがうpされるかどうかはともかく。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:28:30 ID:onD2W79V
>>500
FF6の一般BOSSで流れる「決戦」ですね
イントロの尺が原曲と微妙に違うけどそういうアレンジなのかな?
チョコボはノータッチだからわかんないや

…と思って>>501開いたけどやっぱりイントロ2小節足りないですね
507名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:33:15 ID:k4t+73YW
>>504
パイプオルガン使ったバージョンも聴いてみたいな
508名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 17:38:49 ID:mfj6GlAf
>>505
クレクレは見てて邪魔なのでやめてください
基本的にbbs、bdxはうp主のサービス
509506:2008/12/17(水) 17:47:12 ID:onD2W79V
バンブラ上では1小節でした、失礼
510名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 18:07:04 ID:cnGcx8Ve
>>506
耳コピなので最後まで聴いてない可能性があります・・
チョコボではポップアップデュエルのときにいきなり流れるもんで、イントロは・・
>>507
パイプオルガンですか・・
時間のあるときにやってみます・・
511名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 18:43:24 ID:cnGcx8Ve
http://banbro.moero.info/up/?file=5044
DLパス:poke
なんか全部酷いことになってます・・
これで今までにためておいたものはすべて。
512名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:28:34 ID:LVgzgQof
>>508
ここに自作曲をうpしてる人?
それならうpする際にbdxを扱える環境が無い事を始めから明言しておけばいい。
そうじゃなければ余計なお世話。「見てて邪魔」だなんて、どんなDQNだよw
513名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:32:48 ID:cD4j7YTV
bdxがあるのが普通だと思ってる人はちょっとズレてる
514名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:47:02 ID:b80wHZJk
bdxあったらラッキー、じゃだめなの?
515名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:47:54 ID:/feTKwHJ
むしろそんな感じがいいだろ
516名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:56:04 ID:VXTM9prl
>>1

> ※ここは楽譜の配布をするスレではありません。
>  楽譜が欲しい人は公式サイトへどうぞ。
517名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 20:07:36 ID:onD2W79V
このスレ定期的に同じネタで伸びるNE!
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 20:28:20 ID:xPc1G5wI
こんな議論の方がよっぽどウザイ件
519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 20:28:53 ID:kFZRXGuU
ついさっきWi-Fi配信曲の総数が4000に達したそうだ
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 20:40:13 ID:Jns3AwaS
どちらかといえば配信不可の曲がメインじゃないかな
521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 21:03:33 ID:nNgm64XF
>>512
細々とmp3だけをうpしてる者ですが、
正直、bdxを要求されるのはウザいです。
なんだか、貴方のそのスタンスはちょっと
異常かと思います。
基本的にbdxは無い物として扱って欲しいです。
不適切な喩えかもしれないのですが、
シェアウェア1つ1つに対して
必ずしもクラックパッチはないと思います。
そして、貴方はクラックパッチが無かったら
クラックパッチうp と要求するのですか?
…自ずと答えはでてくるかと思います。
とにかく、bdxの要求はやめて欲しいです。
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:30:11 ID:mfj6GlAf
>>512
bdxを扱えるのが標準ではないです
それなのにいちいちbdxを扱えないと明言しなければいけないんですか?

納得いかないのなら過去ログを漁ってみてください
これまでの流れが把握できるかと思います
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:08:08 ID:ejWOXeK4
見てて邪魔ならNG設定すればいいだろ
自分で工夫してないのに文句言ってる奴の方が見てて邪魔だと思うわ
524名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:36:11 ID:LUgiv7Ak
工夫www笑かすなwwwww
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:06:30 ID:nYGBYdxD
>>500
クオリティ高いね。
思わず落としてしまった。
が、よくよく考えたら難しすぎて演奏できないよなww

ニコニコに動画あげてるなら、他の人もしてるけど、Uploaderのほうにも動画のリンク貼り付けたら
視聴できて親切だと思うよ。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:38:49 ID:hAtV4MMp
パネルでポン ティアナのテーマ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5045
pass:gunpei

緑の妖精さんのテーマです
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 11:56:44 ID:VXKZ3mjH
以前ニコ動にいくつかあげてたんだが。
後発で同曲があげられる度に俺のタグが消されてた。
こういう経験って俺だけ?
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 12:49:17 ID:SEkBz77l
重複曲に関わらずタグ全消しされるのはちょくちょくあった(多分うpした全曲くらったと思う)
複数回消されてるのもあるから、もしかしたらそういうのもあったかもしれない
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:51:15 ID:pvi7U49+
タグ消せないようにロックしときゃいいじゃん
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:14:52 ID:SEkBz77l
もちろんしてるよ
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 02:33:55 ID:vHV0qNKL
パワポケ11より「闘志無限大」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5049
パス:i

ついに発売。勢いだけで作った。ああ楽しい。
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 02:44:31 ID:3BbN5FgW
初恋パラシュート  @あかね色に染まる坂
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5050
Pass:yuhi

なんというかストリングスがツボったんで作った。

…アニメ版になんか変なキャラが追加されるのはまぁいいんだが、
まぁいいんだがあのキャストがないわ
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 11:12:43 ID:EmfgCdCD
ロダつながらないぞ
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 10:20:18 ID:KQm91xyu
そんな時もあるさ
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:57:46 ID:bp+60Rgh
なんか>>534の発言でガラスの十代が作りたくなってきたw
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 14:01:30 ID:NbrLLHXC
>>471
わかっちゃう人ですが○本つ○さ先生のXxXを覚える大人の■■育レッスンとは言わないので安心してくださいw
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 14:46:11 ID:XJzKzI0v
ちょwww
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 20:39:05 ID:Jv3tU5XE
機動戦士ガンダム第08MS小隊EDより「10 YEARS AFTER」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5054
pass:08

原曲ピロピロ鳴りすぎ
539名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:12:58 ID:yq7JgLeM
>>532
GJ
さっそくインポートしたよ。ありがとう
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:54:08 ID:hq20Mt1q
ブラストドーザーより「ジェイド高原」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5060
DL:rare

スーパードンキーコングGBより「ボス戦」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5061
DL:DK

似ている2曲だが、どっちが先に出来たんだろう。
541名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:27:06 ID:ezxTiklY
どっちもうまいなw
乙乙!
542名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 19:12:30 ID:iii8NPlr
ビートマニアより 「 20,November 」 mp3
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5056
pass:bmpeng

既出かと思いますが(・・)
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 21:21:10 ID:WgoaenK2
バハムートラグーンより「中ボスバトル」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5062
DL:bl

アルカエストより「MUSIC 13」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5063
DL:al

完コピを目指すと無理譜面になるジレンマ。
544名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:04:33 ID:khNHT6Dt
最近バンブラDX買ったので投稿しようと思うんだがスレの住人のアドバイス受けようとおもって録音したらなんかプラグ半ざしみたいな音になってしまう…
特にプラグが断線してるわけでもないし…
うまく録音する方法ってどうやるんですか?

ちなみに投稿しようと思ってるのはダライアス外伝の「FAKE」です。ちゃんとJASRAC登録されてました。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:26:49 ID:/8Kjlp06
音声の入力がモノラルにしか対応してないか可能性がある
妥協案だけど、途中にステレオ→モノラル変換器をかますといいかも

違う原因があるかもしれないけど
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 00:45:51 ID:QZ0hDYOG
JASRAC登録されてても配信×だぞ>ダライアス外伝
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 01:09:54 ID:khNHT6Dt
原因はボリュームコントロールのトーン調整のマイクブーストにチェックマークが入ってたことでした。
ということで改めてうp。
ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=5065
パスは「electricfan」です。
途中のヘイヘイヘイって声の代わりになる音がわからないままです。

>>546
マジですか?
もしかして資料がないとかいわれたのですか?
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 01:19:44 ID:QZ0hDYOG
いや・・・「配信」欄に×って書いてあるだろ・・・
もう一度バンデラ公式を見て来い
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 01:20:08 ID:Gw1D18zX
公式の利用規約のページぐらい読め
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 01:31:12 ID:khNHT6Dt
てっきりitunes storeで配信されてたから配信○かと思ったら違ったんだ…
すいません。出直してきます。
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:30:06 ID:EogT3A06
案の定資料なしNGになりました。CDももう廃盤で配信望み薄なのでうp

爆走兄弟レッツ&ゴー!!「マグナムセイバーのテーマ」(微修正版)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5067
pass=magnum

>>434から音量調節など微妙に修正してます(動画は修正前のもの)
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 03:18:41 ID:Y2GYb667
bdxをなんとかして楽譜化(midi化)できないかな
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 03:27:51 ID:6p2B8jOi
くろねこのサンバ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5068
Pass:ringo

本当は間奏と大サビ入れたかったんだがコード入力の制限が…
パート数、音量、音域と並ぶバンデラの欠陥ですなぁ。
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 12:57:50 ID:zwO3biAe
>>552
裏技・改造板へ行ってらっしゃい
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:44:22 ID:yjX6xiTv
改造板(笑)
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 15:20:20 ID:cw3npofG
スーパーマリオRPGのVSクリスタラー戦(いつもの通りFFの誰との戦闘曲かは忘れた)と
VSクッパverパイプオルガン(バイオリンをパイプオルガンに変えただけ)作ったんだけど需要ある?
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:12:13 ID:8dnL00Md
ロックマンX2より「メタモルモスミーノスステージ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5069
pass:x2

個人的にこの曲のベースとドラムが好き

ロックマンX2より「カウンターハンターステージ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5070

短いけど燃える

他にも6曲作ったんでニコニコの方にまとめておきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5633719
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 18:49:49 ID:cw3npofG
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5072
DLPASS:mario
パイプオルガンverマリオ64VSクッパ
スーパーマリオRPGクリスタラー戦
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:27:30 ID:h+kxfugv
パワポケ11より「ハカナキ者達の宴」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5074
パス:a

音が足りないのは毎度のことなんだけど、静かな曲だと誤魔化しが効かないのが非常に辛い。
まぁでも、よければしんみりと浸って下さいな。
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:55:13 ID:TI+zOYde
>>556
ある
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:51:24 ID:o9XFjiCE
ニンドリ第3回投稿してた曲
どうぶつの森より「たぬきちメドレー」 mp3&bdx
pass:tanuki

投稿の際メールに「とても地味です」と書いて送っていた。
たぬきちの店とぃう選曲でかなりウケたみたいなんだけどそんなに意外な選曲かな?
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:52:24 ID:o9XFjiCE
URL忘れてた…orz

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5075
pass:tanuki
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:00:08 ID:Tj5fntoJ
意外な選曲だなあ
564名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:18:02 ID:UrnaJ9Pe
スーパードンキーコングより「King K.Rool」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5076
DL:DK
前作で宣言していた通り(banbro_3938参照)リベンジ完了…ってかDXでないとこの曲は、作れなかった。

ファイナルファンタジー4より「バトル2」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5077
DL:FF
友人に何かFFの曲作れって言われて、速攻で作った。
バトル2だけなら6パートで作成可です。
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:10:06 ID:tUYvRZLk
サイバークロスより「サイバークロスのテーマ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5080
DL:cyber

wi-fi投稿予定なのでアドバイス宜しくお願いします。

気になっている点は、
ドラムのハイハットの部分でバスドラを鳴らすかどうかと
歌詞の割り当てがいまいち分からないです。(特に後半が)

やみのぐんだんの部分で、"ん"と"だ"の間の変化の歌詞の割り当て方も分かりません。

分かる方アドバイスを宜しくお願いします。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:00:03 ID:mKh1JmLc

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセッ(ry










ヴォヤージュ1970    @東方永夜抄
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5081
Pass:eirin
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:17:26 ID:iSvkyvV8
焦燥感だけを煽る曲wwwwwww
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:18:42 ID:nrHvE0OB
や〜め〜て〜(ry
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 21:34:59 ID:tUYvRZLk
正に性夜
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:16:34 ID:TkLNdt+F
JAM PROJECTの嘆きのロザリオなんですが
NG連発で返されてしまいます。
アドバイスを頂ければと思いニコニコに上げてあるものではなく
一番新しい投稿版をUPしてみました。

ttp://banbro.moero.info/up/index.php?file=5082
Pass:jam
571名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 07:34:06 ID:sSWFh4mX
>>570
「痛みに隠した」の「し」は前後と同じ音じゃなくてソ#

なんとなくコードに違和感を覚えるところが多いかも
ネットに落ちてるコードだと間違ってる部分があるから
もう一度原曲と聞き比べてみるといいんじゃない
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 10:44:22 ID:CkNPA0XV
ニンドリに投稿していたのですが、1次選考で落とされました。
と思っていたのですが、実は1次選考を通過していたのに、電話をしたときに家に誰もいなかったために落選となってしまったそうです。
くやしいからここにbdxをうp。試聴用のmp3もついています。

どうぶつの森シリーズより「けけボッサ」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5084
pass:K.K.
573名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:17:07 ID:NH5VCeMZ
>>566
コピペと選曲がドSすぎるw
昨日見てたらキレてたな
574名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:41:55 ID:UzxO60e5
いやどうみても自爆テロ
575名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 19:58:13 ID:aw4no1QS
コメント欄にpass書いてるのはまずいだろ・・・
576名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 17:10:58 ID:NkPkByOy
パワポケ7より「大盗賊!?」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5096
パス:c

これが今年最後のうpになるのだろうか。
577名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 22:56:02 ID:pGlItedv
鯨の国のお姫様   @空色の風琴
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5102
Pass:menum

この作品は何気にいいボーカリストを揃えてるから困る。
ついでに絵とか話とか雰囲気とかもいいから困る。
578名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 22:57:35 ID:efFMRYgn
bdx使えるようになったのでうpしてみました〜。

●CLANNAD AFTER STORYより「時を刻む唄」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5098
Pass:toki

ニコ動で指摘されてる箇所は修正してあります◎

●CLANNADより「空に光る」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5099
Pass:sora

●CLANNADより「メグメル〜cuckool mix 2007〜」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5100
Pass:meg

●CLANNADより「渚〜坂の下の別れ」 
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5101
Pass:nagisa


どうぞよろしく〜w

579名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 23:45:08 ID:efFMRYgn
↑の「時を刻む唄」は歌詞に誤りがあったため消去しました。
ごめんなさい〜!

修正しましたので、こちらをどうぞ!

●CLANNAD AFTER STORYより「時を刻む唄」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5103
Pass:toki

580名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 00:10:53 ID:/nZXTZLi
>>579
bdxサンキュー
さっそくいただいた。
いつもの演奏リストに追加させてもらうよん
581名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 00:22:58 ID:C9NpaG77
最近ageる奴が多いな
582名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:34:08 ID:xzHALEam
スターフォックス64より「マップ画面」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5105
DL:fox
第2次審査落ちたけど、
タイタニア&マクベスの評価が良かったから、いいや

トレーニングモード(banbro_4720.mp3)と
タイタニア&マクベス(banbro_4494.mp3)もbdx化しました。

今年からバンブラ始めて、曲を作りすぎたなぁ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:03:48 ID:ZHqnru2+
3800以後だと鷲さんより多いのかw
584名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 23:26:49 ID:HbPT7YRD
聖剣伝説LOMよりBGM

「心のある場所」「ホームタウン ドミナ」「ディドルのオルガン」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5106

「海へ」「港町ポルポタ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5107

「夢想う遠き日々〜セイレーンの歌」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5108

3つともmp3&bdx pass=lom
作りかけばっかり溜まってるので、とりあえず仕上げられそうなのから作ってみました
585名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:27:26 ID:YaUn39VJ
ヤス・鷲は短期間で投稿する分一曲のレベルが低い
ゲームの曲ばかりでアーティストの曲がない
簡単な曲を早く作るだけなら俺にもできます
586名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 01:39:31 ID:k4YC5/yl
何か最近うpもせずに偉そうな事言う奴増えたよなー
587名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:20:15 ID:YaUn39VJ
>>586
残念でした(笑)
俺は何十曲も任天堂に採用されてます
588名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:44:20 ID:ecjH+e0z
はいはい脳内脳内
たくさん作ってる人ならそんな嫉妬は出さない
589名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 02:58:45 ID:YaUn39VJ
何決めつけてるの?
キモいんですけど
590名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:00:35 ID:k4YC5/yl
採用されてるんなら証拠として投稿者名晒してみてよ
591名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:08:18 ID:YaUn39VJ
反論ができないから論点のすり替えですか?
592名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:11:15 ID:k4YC5/yl
脳内じゃないって証拠:投稿者名晒す→検索すれば出てくる
これならお前も俺も納得できるわけだ

というかID見てから書き込めよw
593名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:27:29 ID:YaUn39VJ
俺のことは関係ないでしょう?
早く作るとレベが高いものができない、ここが論点
594名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:53:33 ID:k4YC5/yl
そこまで言うならじっくり時間かけて作ったレベルが高いものを見せてくれよって事だ
595名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:56:33 ID:k4YC5/yl
ついでに言えば、事の発端となった発言をした本人が「関係ない」っていうのもおかしな話よねー


まぁこれ以上言うと他の人から叩かれそうだからID:YaUn39VJの返信待ち
596名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:03:05 ID:YaUn39VJ
どうやら揚げ足取りばかりで議論にならないようですね
失望しました
もうこの板には二度と来ません
さようなら
597名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 04:14:58 ID:25wmc3re
さようなら^^
598名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 13:12:33 ID:hvr83mVL
冬休みだからなぁ…

ってかここまでの冬厨始めて見たわwww
599名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:34:13 ID:GISdxl7X
自分自身を見てどうする
600名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 21:00:00 ID:J2fwrxC7
こういうのを揚げ足取りと言うとは知らなかったな
601名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 22:19:05 ID:PfH8cz5v
バンブラごときで自称職人とか言っても井の中の蛙なのにな。
602名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 22:52:29 ID:Sw/bltZU
作るのが楽しい

それでいいじゃん
603名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:13:53 ID:ZCLDJi/j
あけましておめでとうございます。
日本のことを考えると年金問題、労働人口の減少、国籍法など色々と不安がある昨今ですが
低い出生率が根本的な問題であると愚考します。
だからこそ必要とされるのはそのへんの正しい知識をつけるための教育であり、
そこがなってないと俺みたいにマジメな文章考えようとしても考えられず
新年早々頭痛を患ったりするワケです。てか真面目にツっこまないでください。無理です。


不思議系?    @おしえて!唯子先生 【エ(yr
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5117
Pass:yuiko
604あぷろだの人:2009/01/01(木) 00:42:22 ID:BoIvfj1q
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

真面目な文章を書く流れのようですが、俺にはさっぱりなので
権利者様から怒られない程度に今年も頑張っていこうと思いますw
605名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:57:27 ID:Vu8mZARl
新年早々質問で申し訳ないのですが
どなたかダメダメのうた(クレヨンしんちゃんOP7、アーティスト:LADY Q)の
歌詞カードに書かれてある歌詞を教えていただけませんか?
ネット上にある歌詞サイトの歌詞で投稿したら歌詞NGになってしまい、
それが何度も続くので・・・。
CD版とアニメのテロップだと歌詞が違ったりするのですが
アニメのテロップでやってもNGくらいました。
地元のレンタルCDショップにもこのCDがなく、困っています。
ちなみに曲はYouTubeにアップしてあるものを参考に作りました。
なにとぞよろしくおねがいします。
スレ違いであればご指摘の程よろしくおねがいいたします。
606名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:04:06 ID:6Tw7juHE
>>605
カラオケにいって歌詞をみてみるとかは?

>>604
いつも乙です
今年も使わせていただきます&よろしくお願いします
607名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:41:11 ID:UqnSrvju
早速ロダが落ちているようだが
608あぷろだの人:2009/01/01(木) 19:02:01 ID:BoIvfj1q
>>607
早速鯖がフリーズしたようだがorz
今再起動いたしましたので大丈夫だと思います
609名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 22:44:41 ID:LXpGgiWk
スーパードンキーコングより「JUNGLE LEVEL」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5119
パス:j

任天堂のリクエストでダメだったので自分で打ち込んでみるも…うーん、俺の腕じゃ厳しいか。

ドンキーの曲を打ち込んでいて、ふと以前うpされたドンキーのジャズメドレーを思い出した。
あの人、本当に凄まじかったね。制限だらけの初代バンブラの真の限界を突き詰めていたと思う。
あまりにも高すぎるクオリティ、衝撃的だったなぁ。

>>604
今年も世話になります。
610名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 19:55:33 ID:NugGVRtT
>>609
十分上手いと思うよ

確かにあのメドレーは凄かったなぁ
あと初代では、メタナイトの逆襲メドレーやハードロックなマリオメドレーなんかも凄く上手かった
611名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:04:53 ID:8AJwb0Pk
あけましておめでとうございます

ロックマンX3より「グラビティー・ビートブードステージ」mp3&bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5120
pass:x3

以前あげたやつの改良版です。
ピアノコードをギターコードにしたのが大きな変更点です。
詳細はテキストファイルもいっしょに入っているのでそちらをご覧下さい。

新年初のUPがしょぼくて申し訳ないですが、近日中に今作っているのをUPする予定です。
612名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:24:43 ID:2Vkjc5bD
>>609
あれは確かにヤバかったなぁ
あと無印は躁&鬱な蛍の光(記憶があやふや)を覚えてるわwww
DXではニコ動のっぽい人かな
613名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 23:29:43 ID:uzwTd3xE
蛍はまくします氏だな
614名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 17:13:53 ID:u7l28en/
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5123
pass->zun

東方花映塚より狂気の瞳
615名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:30:43 ID:SmDu7DUk
伝説のオウガバトルメドレー
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5127
パス:ogre

曲間コピーを利用したくて作りました。
演奏重視で作ったつもりですがオール90点以上にはできそうにない。
鐘の響く音をビブラフォンのコードで再現したかったが無理だった。分かる人教えてください。

11月にVCの風ザナなんか落とさなきゃもっと早く完成したのにな。
616615:2009/01/05(月) 17:55:26 ID:SmDu7DUk
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5130
パス:ogre
本スレの529を見て楽団セットを演奏しやすくできることに気が付いたので修正しました。
ゴメンナサイ。
617名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:24:28 ID:NyO1zFH2
スターフォックスより「スペース・アマダ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5133
DL:fox
作曲する時間よりも作曲の為のやる気を出す時間の方が多かった作品です。
任天堂にこれをリクしてみたけど、やっぱ無理かw

ストリングスの音のキレがどうしても出ないな。
弦楽の低音は、ストかコントラでよく悩むよ。
618名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:38:21 ID:A0u5Hgq1
SHUFFLE!より「In the Sky」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5134
DL:miyukisan

作ったはいいけれど配信不可曲だったぜorz
作りたい曲がほとんど配信不可とか嫌になる・・・。
初作品でしたので音量調節に戸惑ってしまい微妙な出来具合に。
慣れるまでまだまだ時間がかかりそうです。

619名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 08:42:02 ID:PClSJ1ta
みなみけ〜おかわりED「その声が聴きたくて」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5136
key:minamike

120小節ぎりぎりでフルバージョンを作りました。
でも何度投稿しても次の日にはNGが来ます。
もうどこを直してよいやら…
620名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:15:18 ID:uhJgeOzG
またロダが落ちてる
621名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 10:17:09 ID:iqVQ+ngd
またロダが落ちているのか
622名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 11:24:23 ID:T26yR9US
また、とかいうなよ
管理人がかわいそうだろ
623名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:30:51 ID:+4ZJhiZg
今年の受験…大丈夫かなぁ…
624あぷろだの人:2009/01/08(木) 21:14:27 ID:iA40AujJ
ホント申し訳ないとしか言いようがありません・・・
625名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:33:28 ID:FEnaqzAu
>>619
普通に出来いいと思う
採用されたらダウンロードするよ
626名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:41:44 ID:iqVQ+ngd
>>624
いやいや素早い復旧お疲れ様

なにか攻撃でも受けてるのかな
627名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:38:37 ID:XsOh6q7B
>>624
いつも乙でありす。
落ちちゃうもんは仕方ないんであまりキニシナイでいいと思いますお。マジで。

包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5137
Pass:yeah
628名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 01:18:53 ID:gY42hwXR
Helloween「Eagle Fly Free」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5138
pass:hell

名盤、守護神伝の名曲です
次は演奏できそうなI Want Out作ろうかな
629名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 02:55:16 ID:FK1VVhm5
●バンブラDXで逆転裁判「成歩堂龍一〜異議あり!」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5139
DLkey:gyakusai

『逆転裁判』オーケストラアルバムより
「成歩堂龍一〜異議あり!」です。
ナルホドくんのあついテーマ曲、ぜひ演奏してみてください♪
630名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 00:02:55 ID:Bnx5v0tV
>>619
自分はこの曲ほとんどしらないことをふまえて聞いて欲しい。

アウトロのピアノっぽい音が、要らないんじゃないかな?
原曲にないフレーズを勝手に入れるとほぼNGになるので、
そのあたりを見直してみてはどうだろうか?
631571:2009/01/11(日) 00:37:34 ID:Ugrxw3ls
>>570配信おめ
ご祝儀代わりに評価つけといた
632名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 01:12:45 ID:y1aKWobU
最近うp少ないな
職人さんが他のツールに流れたのかな?
633名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 01:21:49 ID:lFRw4NJa
正月挟んだらモチベが下がってしまった
634名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:46:42 ID:8ZAPPM1x
>>633
俺も。
11月に作ったときに権利未確定だったのが確定したから投稿したけどだめだった。
バンスコでも耳コピでもどれもこれも原曲NGにしかならないから、
これをきっかけにバンブラやめようと思う。もう疲れたよ
635名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:40:30 ID:c7DJGvzM
>>634
あれ?俺がいる
636名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:32:32 ID:XIrB/TYU
とらドラ!OP1「プレパレード」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5140
pass:taiga
637名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 21:21:15 ID:hVOA3inE
詭弁過ぎる
638名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:42:27 ID:f/XSryk/
ポコポコ氏のDownload KEYを教えてください
639名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 15:31:00 ID:t8Ag2ySJ
>>638
ニコ動の動画説明にpass書いてあるよ
640名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 17:38:24 ID:f/XSryk/
>>639
サンクス、あと
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=3689
のpassわかりますか?
641名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 18:10:22 ID:t8Ag2ySJ
>>640
自分の作品ではないんで、よく分からないけど
過去ログ見ると見つかるんじゃない?
642名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 18:28:25 ID:w8SmyyPm
ソニックアドベンチャー2バトルより2曲
Metal Harbor
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5144

Green Forest
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5143

passs:sa

久し振りにやってみたら名曲ばっかだったんで作ってみました
643名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 18:58:19 ID:Y4u9us7j
>>642
おおおおおおおおおおおおおお
644名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:07:15 ID:maoSqmi/
オーバーマスター/星井美希、我那覇響、四条貴音
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5145
pass:961

SPの発売が待ち遠しいです
645名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:06:04 ID:hc7PZPaz
もしかして、バンブラうpろだって検索はできないんでしょうか?
それらしい項目がなくて戸惑っています
646名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:06:28 ID:rbgdhT9Y
深愛       @WHITE ALBUM

Pass:nana

俺の中で神曲認定した。曲に見合うクオリティにできただろうか
まぁアルパの再現は妥協したが。

今回特に思ったが120小節、音量変化回数、オクターブ変化回数制限が煩わしすぐる。
こいつらのおかげで1曲仕上げるのに15時間近くかかってしまった。


>>640
俺のかよw
過去ログみりゃ普通にあると思うがっていうかある。
アスゲやデスコと同じでscepのはず
647名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:08:24 ID:rbgdhT9Y
なんという誤送信\(^o^)/


深愛       @WHITE ALBUM
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5146
Pass:nana
648名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:16:45 ID:7G90xxlo
>>645
現時点では全ファイル表示してからブラウザで検索するしかないかと
ファイル保管庫というよりはアップローダーという存在でゴニョゴニョしてるわけだし。。。
いや、詳しいことは知らんが
649名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:17:42 ID:Zl7S5Mtb
>>645

ALL表示してCtrl+F
650名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:20:59 ID:sQM4UqtB
>>645
自分はうpされている形式がzipかmp3かbdxとかで検索できたら便利だな程度に思ったことはあるけど
自分でだらだら調べてても何とかなるのが現状だな
それに>>648-649で言われている方法でなんとかなるしな
651あぷろだの人:2009/01/13(火) 01:43:48 ID:8rQyfmXY
やっぱり検索は必要ですよねー
以前は1000ファイルくらいだったからALLからCTRL+Fでよろしくと言っていましたが
今は3500ファイル超えててALLの表示どころかIE7だとマウス動かしただけでPC負荷がかかる状態(*)なので・・・
遠くない未来に検索は適当に実装しようと思います

*うちみたいなテーブル表示で、マウス乗せた行を色つけする処理(CSSのtr:hover)いれるとIE7がダメダメなせいで、色つけが追いつかなく反応が鈍くなります
652名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 08:11:48 ID:SKTsbX3e
>>651
期待してます
653644:2009/01/13(火) 12:36:39 ID:c6ppkFmS
間違いを見つけたので修正しました

アイドルマスターSP「オーバーマスター」修正版 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5147
pass:961

間違いがあった以前のファイルは消しておきました
申し訳ありませんでした
654名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 16:04:45 ID:blIJPRKJ
>>636
プレパレードのbdxをうpしていただけませんか?
655名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 16:34:24 ID:c6ppkFmS
配信可能曲のbdxは要求しちゃまずいだろ常識的に考えて…
656名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:08:16 ID:WpT9ik2I
作者さんがOKすればいいんじゃね?
657名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:44:58 ID:Kc1s4AUy
bdxうpを要求しちゃいかんだろ
658名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:47:48 ID:YxThWR/1
bdxうpしろ
659名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 23:51:21 ID:evAoNjl8
なんだこの流れwwww
660名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:41:07 ID:7XTcqPZG
>>656
マジレスするが
作者がOKしようが何しようが、投稿した曲がWi-Fiで配信された時点で
その曲のデータの権利は任天堂(とジャスラック)に帰属する

後は分かるな?
661名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:48:46 ID:P2j7Qcod
みなみけ おかえり2話の保坂のアレ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5148
Pass:hosaka

変な流れのときは淡々とうpるに限る。
ってか変な人はスルー汁。

…俺は変な人じゃないよ!ちょっとカレーの妖精が見えただけだよ!
662名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 06:02:59 ID:t8AL5PMD
プレパレード権利確定したのは最近だから
そのことを知らなかったのでは?
663名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 09:09:58 ID:T+p80NRE
bdxアップしない奴はクソ
664名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 10:14:38 ID:HHfXonZr
うpの仕方を教えてくれ
665名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 12:45:08 ID:T+p80NRE
bdxをアップしないクソはテンプレも読めない可哀想な頭のゆとりでしたw
666名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 17:21:33 ID:Htv8ABTn
>>665
お前こそテンプレ読めよ
667名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 19:21:30 ID:InKt63Lz
いやいや俺こそテンプレを読むべきだ。
668名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:08:15 ID:0Vz/ZH5M
どうぞどうぞ
669名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:47:40 ID:FdMIU6qQ
あっ
はい
670名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 00:42:56 ID:R4vwzdEB
>>661
カレーの妖精、乙ですw
まさか作るとはw
671名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 17:46:00 ID:XLgZGiBf
みなみけより 弦楽セレナードほさかVer.
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5150
Key:hosaka

オー人事のやつです
カレーの歌は先に作られてしまったので
こっちを作ってみました。

配信可なので投稿してきます。
672名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 18:07:00 ID:8xwosi+S
資料無しになりそうだな……
673名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:06:52 ID:IRH5UMuD
geniって人すげーな
何事かと思ったw
674名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:15:46 ID:WeTLHfaz
すごいというよりもウザイ
何故まとめてあげないのか
675名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 21:27:02 ID:+nf1kA6E
ひどい東方厨だな
676名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 04:41:19 ID:i4tf4HoN
zipにまとめたなら今までの消せばいいのに
PeatってなんだよPeatって
677名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 14:40:17 ID:W8Gil4o+
絶対カラフル宣言    @みなみけ おかえり
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5175
Pass:hujioka

ボーカルパートは1つが良かったって言われたんでそう修正しようかと思ったんだけど
なんかやる気でないんでもーいーや。
たぶんパンフルートとODギターひっくり返してオクターブ戻すだけだから各自でよろ。

>>671
被ってるとか気にせず作ってほしいw
正直>>661はすげー適当に作ったんでミス多いし。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 19:07:06 ID:D/BaGLkE
うpろだ落ちてる?
679名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 20:35:14 ID:zdu89oGX
落ちてるね

ロダの人が帰ってくるまで待機
680名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 20:36:29 ID:fdb2mvJc
質問
うpろだでmp3とかをzipかlzhに圧縮して投稿してる人が多いみたいだけど
もしかしてmp3じゃないとダメだったりする?
WAVやWMAでもおk?
またはファイル形式は何が望ましい?
681名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 20:45:44 ID:F3JiB2yN
大抵の人が持ってそうなんがいいね
WAVはコンテナだそうで大抵の人がWAVって言うのはPCMのことだと思うんだけど超思いから
圧縮してる形式がいいと思う
その代表がmp3だったりWMAだったりAACだったり、
今時それらが再生できないパソコンなんてそうそうないからなんでもいいんじょ
682680:2009/01/19(月) 20:54:34 ID:fdb2mvJc
>681
さんくす
WMAってWindows専用だったような気がして心配だったけど
うpろだ直ったらWMAをlzhに圧縮して何か投稿してみるよ
683名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 21:02:41 ID:F3JiB2yN
えーと、ファイルの保護や書庫化目的以外で
単一の既に圧縮されたファイルを圧縮しても
圧縮効率悪いからただの二度手間になるから
そのままあげても良いんじゃないかと思っている
684680:2009/01/19(月) 21:08:54 ID:fdb2mvJc
>683
…あ、了解
普通は複数のファイルをうpしたい場合にのみ、圧縮するといいのね
685名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 23:27:35 ID:fdb2mvJc
切情!佰火繚乱 @すもももももも〜地上最強のヨメ〜 2ndOP
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5178
とりあえずテストうp
投稿済みだがコードが怪しすぎる
686名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 00:06:33 ID:CoMm5Ta/
>>681
おすすめはmp3かogg vorbis(Linuxでもサポートされている)かな。
687名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 00:16:12 ID:YGxH2ecY
>>685
俺はいいと思うぞ。
ベースが強い気がするが。
688名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 19:04:13 ID:LKtBngQv
>687
コメさんくす
NGだったらベースの音量も検討してみる
投稿した後にDギターの最初と最後の16分音符連続16個の入力ミスと
最初の「佰火繚乱」の「か」と「りょ」のコードのミスに気づいて
ちょっと悔やんでたりもする
でももしかしたら歌詞NGかも
ニコ動の「歌ってみた系」の動画を見てみたら
「男女」を「なんにょ」って読むのに気づいたorz
689名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 19:17:27 ID:8pYwrcVJ
ついでに俺も初めて知った
690名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 19:19:53 ID:8MMjLBLn
いやいや俺も
691名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:45:53 ID:5FUPWKW7
俺も
692名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 22:55:45 ID:9gAUgHs3
じゃあ俺が(゚д゚)/
693名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 23:15:01 ID:LKtBngQv
>606
アドバイスさんくす
でもカラオケには結局行かなかった
まさかとは思ったが(Q)とか(し)とか(み)とか付けてみたら受かったよw
694名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 23:25:41 ID:o427zVzR
俺も俺も
695名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 07:08:52 ID:3QVQgDOo
>>693
採用オメ
歌詞の一部なら全部いれないといけないんだね
696名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 19:24:55 ID:61BZ1VJ9
>>686
ogg vorbisはまず無いわ。
バンブラ程度の音質でコーデック入れないと再生できない形式にわざわざする必要もない。
そもそもDTM板でLinux使ってるヤツなんてどれだけ居るんだよ・・・。
697名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 19:27:49 ID:TN0hHgUX
じゃあRealPrayerでくれ
698名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 19:58:58 ID:9d1zM5uk
ごちゃごちゃ言わずwavでおkだろうが
699名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 20:36:34 ID:pJK8Dw+2
flvでくれ
700名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 22:06:39 ID:qe0GIuVe
新しく作り始めちゃ放置の繰り返しで無駄に枠だけ限界に近づいていくんだが、久しぶりにでけた。

でじこミュニケーションより「うわのそら」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5180
パス:s

作曲はSTG好きにはあまりにも有名な、さんたるること並木学。
オペレーションラグナロクを遊んだことのある人は、少しニヤリとしてしまうかもしれない曲。
701名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 22:33:26 ID:vBunGySC
やっぱmp3でおk
mp4とかoggとか馴染みない
702名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:02:25 ID:16wRsVIY
初めてオリジナル曲を作ってみた。
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5181
パス:nsfer

作曲初心者なので色々と至らない点があると思いますが、頑張って作ってみました。
bdxは後日うp予定。

初心者丸出しの曲ですが、こんな曲でも聴いてくれる心優しい人は居るのでしょうか。
703名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:19:40 ID:vBunGySC
>>702
なんかいいねこれ
録音品質が良くないのがちょっと残念
704名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:25:32 ID:URd1FcIC
>>702
いい感じだね、雰囲気でてる
音質の悪さがわざとチープ感を出すためなのかと勘繰るほどいい味だしてるw
705名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:11:50 ID:g1WalcM4
>>702
作曲という天賦の才能をお持ちなのがうらやましい。
才能も知識も無い自分には作曲は到底不可能
706名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:16:32 ID:HFs4ilVB
>>702
stage01だ・・・と・・?
ということはゆくゆくは某氏のようにゲーム作るのか?
それとも自分の中でのイメージ?
707名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:28:29 ID:VvjMS6cz
誰でも最初から作曲できるわけじゃないんだぜ
楽譜やMIDIを参考にしながらやれば慣れてくる
708685:2009/01/22(木) 16:59:56 ID:WYeQQ63w
切情!佰火繚乱の結果来た。
案の定歌詞NGだったw
709名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:42:30 ID:YPCiONn/
>>706
今は単なるイメージに過ぎないです。
某氏のようにゲームを作るのに必要な描画能力が私にはありませんので
現在の独り身の状態ではゲームは作れないです。
ただ、評価がよければこのまま続編作るぞ〜、なんて思っていたりします。
評価が悪ければ別の角度から何か作るかも。

>>703
次回時に変換時にもう少しビットレート等を調節してまとめてうpしてみますね。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:54:28 ID:YPCiONn/
連投すいませぬ
>>705
707さんの言うとおりです。
これを作るためではなかったのですが、
もともと色々なゲームのMIDIを集めるのが趣味でして、それをT-MIDI Playerで聞いているうちに色々と分かってきたこともあります。
それでも足りない部分はニコニコでうpされている動画を観た記憶から引っ張り出してきたりしました。

でも、基本的な部分は一発で閃く、というか急に脳内に浮かび上がってくるんです。
音なしのゲームをやっているとBGMやSEに対して勝手に脳内補完がかかってしまう感じです。(説明下手ですいません。)
711名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:25:04 ID:FrKhGnxC
>>710
作りたい音が浮かび上がってくる人はいいよね、そういうのは先天的なものかもしくは音の引き出しが多い人
俺なんか作曲のとき何度も何度もメロディを作り直してようやく納得いくのものができるのに・・・
うらやましい
712名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:39:46 ID:YPCiONn/
今日即興で手抜き曲を作ってみた。
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5184
パス:nsfer

どこかで聞いたことがあるような無いような、
そんな感じのフレーズです。
8小節ループなのであっという間に終わっちゃいますけど。

又前回の指摘を受けて、ビットレートを32kbpsから96kbpsに変更。

P.S. やっぱりファミコンから逸脱できない…
713名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:39:09 ID:UiinLjnZ
君に、胸キュン。    @まりあ†ほりっく
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5185
Pass:marihori

アニメは最初の10分で見るの止めたがEDだけは見といて正解だったw
ファミコン音いいよファミコン音。
ちなみにニコニコに上げたやつのメインメロのミスはbdxでは修正しといた。mp3録も録りなおしマンドクセ


にしても作曲できる人は凄いねぇ…
コピーや編曲は誰でもできるが作曲は完全に才能の世界だし。
714名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 16:51:56 ID:oSVrsV41
>>713
1曲も採用されてないって本当?
715名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 22:03:19 ID:gIRJ/AlP
>>713
作曲は完全に才能の世界というわけじゃない。
雰囲気に合うものを探して、それを一定の法則に則って組み合わせていくだけのいわばパズル。
そのパズルのピースは色々な曲から取ってきたりすることで増やせる。
716名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 22:39:16 ID:wLtM+oma
才能の世界がどうかわからんが
作曲者3人もあって比較的に多いことはわかる
717名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 23:11:41 ID:jObWrBxU
Nightwish 「 FantasMic 」 mp3
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5192
pass:fmpeng

小節とても足りず前半だけです。。
718名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 12:20:03 ID:c4Kgs0YE
アイドルマスター「キラメキラリ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5194
pass:tanishi

流石に合いの手は無理でした
719名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 13:49:37 ID:ngwK582A
エリーゼのロックverをオール100点にするとテクノverが登場するらしい。

エリーゼのために[EX-2] テクノver
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5201
パス:v

…というウルテク、もといウソテク。
中身はDDRの「SPEED OVER BEETHOVEN」。耳コピは我が家にあったダンスマニアシリーズのSPEED Gから。
CDからなんでゲームの物とは多少違うのかもしれないけど、そもそもDDRをやったことが無いので分からない。
一応bdxにはカラオケも付いてるんで、よければ是非どうぞ。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 20:32:41 ID:u6UbwUwI
>>719
いいアレンジだww
なに?カラオケだと…
原曲に歌詞なんてあったっけ?

どうでもいいが初期曲ではエリーゼとユ−モレスクの隠し曲はお気に入り。
721名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 21:03:01 ID:ZWYxJeOz
かなり久々となったがようやく作れた。

スーパードンキーコング2より「タルタルこうざん」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5205
Key:taru

金属音に悩まされつつもピアノのエコーがいい感じに。
bdxは扱えなくてすまんが。
722名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 21:15:25 ID:SItlLpZ1
うううううううワロタww
723名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 21:49:54 ID:ngwK582A
>>720
聴いてくれてありがとう。原曲というか、このアレンジには歌詞あるのよ。
「ベートーベン」や「めみたーい(こりゃ空耳か)」といった感じの英語の歌詞が。
ユーモレスク、はっちゃけてていいよなw

>>721
この曲、凄く好きなんで嬉しいなぁ。
いいねぇ、雰囲気でてるねぇ、寂しさがゾクゾクくる。
724名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 21:57:47 ID:+HEnfmrL
>>721
ううううううううううううがうめぇwwwwww
725名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 22:07:11 ID:7u5bchGs
Heartful song
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5206
Pass:utau

ほしな歌唄のレコード会社移籍後の曲。
いい感じのバラードです。ゆっくりなだけあって演奏できそうな予感がせんでもない。

ところで6/8拍子はバンブラで3/4でいくべきなのか4/4の3連符 でいくべきなのか。

>>714
本当です。ってわかりにくい場所にコソーリ書いたのを良く見つけるなw
つーワケで投稿頼まれてもどうせ無d
726名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 22:14:01 ID:LHlBPEZa
>>721
ううううううううんとこだけめっちゃリアルでワラタwww
727名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 00:46:37 ID:PO22IgxP
>>725
あれ?これのシングル出たの?
728名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 06:39:57 ID:DmY0Z2rE
ユモレ隠しっていうと、あの「トレトレピチピチ トレトレピチピチ ピロリロリー」とかいう…
729名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 14:33:35 ID:z++UnQSy
悪が泣いたってヒデーよなぁ・・・
730名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 14:37:57 ID:z++UnQSy
誤爆スマソ
731名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 21:10:11 ID:1ic9zZ4D
>>727
たぶん出てないと思う。
CD化の話を聞ず我慢できなくなったんで
kiaiで本編からコピった><
732名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 23:55:00 ID:IGpRUAl4
イース2より「TERMINATION」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5207
ys

久しぶりに打ち込んで疲れたぜよ
733名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 19:51:13 ID:Z0ckaqVz
ヨッシーのクッキーBGM(CSIKOS POSTアレンジ)
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5209
pass:csi

二月はなにか投稿しようかと考えたり。

>>728
それです。私にはベースがウッウーウマウマの曲に似ていて
なぜか最初きいたとき吹いてしまったww
734あぷろだの人:2009/01/30(金) 01:05:53 ID:uw2wkg0g
今週末土曜日31日の14-18時の間で1時間ほど、工事のため鯖が止まります
時間の範囲が広すぎますがNTTからそう言われているので><
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
735あぷろだの人:2009/01/30(金) 15:17:02 ID:uw2wkg0g
工事の時間が変更になりました
土曜日朝9時半ごろからの予定となります
よろしくお願い致します
736名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 17:21:46 ID:fL3pp8Ks
おk〜
737名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 05:47:17 ID:BuMu8uYP
ロックマンX5より「X vs ZERO」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5212

ロックマンX6より「ゲイトステージ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5213

pass:x

ついにEdit枠が埋まってしまった
作りかけのヤツを早いとこ完成させるか削除しないと・・・
738名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 12:15:54 ID:77OtjVJB
>>737
よく100枠も埋めたなw
739名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 19:35:52 ID:W/B8yusx
VS.マルク/エレクトロニックver.
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5214
Pass:kirby

Kirby Ultra Super Deluxe Original Sound Trackより。長いよ!
蔵人のやっとキタ。サントラのためにUSDX買ったのに。長いよ!
コレで全体の1/4なのに60小節使っちまったから困る。長いよ!
740名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 11:00:43 ID:dDrlnTWf
>>739よくぞ。
ドラム細かいしトリルは有るしで小節数が節約出来ないんだよな
741名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 21:17:18 ID:X3zilQEx
キャッスルロロロ/エレクトロニック ver.
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5218
Pass:kirby

中ボス戦〜巨大ボス戦。このアレンジ最高すぐる。

ボスバトルメドレーで唯一拍子がまともなのがこのパート。
メタ卿は5拍子だしGKは最後メチャクチャだしマルクは言うまでもない。

…めんどくせーのが残ったけど残り作るかどうか悩むw
742名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 23:18:37 ID:tu1WayiE
そういえば、作りかけを完成して欲しいっていうものがうpろだにあったな。
743名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 00:35:39 ID:0nUzlCKP
メックアイ/アコースティック ver
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5219
DL:kirby

聞いてて、凄くスマブラXのアレンジに似てるなと思ったり

ギターコードさえ、分かればステージメドレーの他の曲に手を出せるのだが
744685:2009/02/02(月) 21:33:25 ID:a32ZRiup
ドンキーコング64よりキャラクター別楽器メドレー
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5220
DLpass:dk64

ディディーの曲は特に好き
ボンゴはボンゴセットではダメなのでティンパニーで代用
745名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 21:33:58 ID:a32ZRiup
しまったコテハンつけたままだった
746名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:33:44 ID:6+/uxqPT
半誤爆って感じかw
747名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 21:03:28 ID:Li3Ndwha
めざせモスクワ/ジンギスカン
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5222
pass:moskau

空耳でおなじみの曲です
748名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 01:25:26 ID:x90uxcug
ヴァルキリープロファイル 未確認神闘シンドローム
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5223
pass:vpv

1曲にまとめるとオクターブ制限でE・ピアノが再現できないので
別々で作った2曲を編集でつなぎ合わせています。
1:00くらいが編集したところです。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 01:45:53 ID:EZ2qWhHS
>>748
原曲に忠実じゃないと我慢できないのか
そのわりに所々ミスがあるな
750名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 12:46:47 ID:rRd8DXmR
>>749のレスには得るものが何も無い
751名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 16:25:17 ID:9CVPkAQV
あるじゃない、自分の作品を気に入らない人が近くに居たと知れるじゃない
752名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 18:07:03 ID:x90uxcug
作った748の者です。
DS版を基準に作ったので、PS版の音を再現するのは無視しました。
ドラムの音は割り振りを間違えたかもしれません。
迫力に欠けてしまうのは反省点です。
753名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 18:29:18 ID:6w0ZRFO7
>>752
知らない曲で申し訳ないけど、よく作りこんでると思いますよ。GJ
序盤はロマサガみたいな雰囲気ですなw

ニコニコで製作時間とか不必要なことは書かないほうが荒れないかもね
754名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 18:46:16 ID:x90uxcug
>>753
分かりました。
今まで作った動画では荒れていなかったのですが、
他の方の動画を見ていると荒れているものがあったので、
次からは書かないようにします。
755名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 20:46:47 ID:JgjCxDJJ
>>754
具体的な指摘が全くない時点で根拠のない批判だと思ったほうがいい

つーかスクエニ系は無駄に叩かれやすい気がする
あの手のゲームを好むのはリア厨ばっかだしな
…まぁ俺は好きだけどな!
756名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 20:47:45 ID:jBMqxmLE
>>754
製作時間書かないということは、
手間ひまかけて15時間で作ったものだろうが、
サクサク進んで3時間で作ったものだろうが、
即興でボタン入力して10分で作ったものだろうが、
全部同じ扱いになるよ。
757名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 20:50:37 ID:kPR7ug/Y
何ニコニコの人らって作品の良し悪しを製作時間で判断してんの?
わけわからんわ
758名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 21:06:42 ID:JgjCxDJJ
…2分弱に5時間かけたんなら丁寧に作ったと評価すべきじゃね?
759名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 21:10:00 ID:6w0ZRFO7
>>756
ほとんどの視聴者にとっては作者の苦労なんて気にしないから、そういうところに評価求めても理解は得られないと思うよ。
白紙からCG描き上げるみたいに、製作風景を一から全部流すならいいんだけどね。そういうのが求められてると思うなら作ればいい。
そうなると目的が変わってくるけどw

残酷なようだけど結果(内容)がすべて。「もっと評価されるべき」っていうタグが生まれるくらい色々な作品で溢れてる。

トータルで評価を得たいなら発想や魅せるほうの努力とセンスの問題だと思う。
ただ、「評価されない」「ウケない」ことがあることもセンス磨く上では大事だよね。

ここじゃそういうの深く考えず適当にって人がほとんどかとw
760名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 21:51:15 ID:b0qn4bh7
スーパーマリオギャラクシーメドレー BDX&mp3

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5225
pass:mario

ニンドリ落選記念でBDX上げ。修正しようと思って気付いたら2週間経ってたorz
ニンドリ投稿したものも同梱したつもりが、違うやつを入れてしまってました・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:43:29 ID:b45cT2YP
ソニックアドベンチャー2バトルより「Escape From The City」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5226
pass:sonic

約1分と短めです
ソニックの曲の中では珍しく投稿可みたい
It doesn't matterも作るかも
762名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:50:54 ID:shaxwM/p
>>760
なぜ落としたし。

結構いいと思うけどなw
bdxサンクス。演奏させてもらうよ。
763名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 19:48:29 ID:74dZ/zLC
>>761
もちろんSA2版希望。
764名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 21:20:32 ID:FAbwGsjb
銀河最強の戦士/エレクトロニック ver. 
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5227
Pass:kirby

ぶっちゃけ最後のほう誤魔化したw
正直リズムわからん…
765名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 23:20:59 ID:Fsd07m9B
全く聴き取れない…こういうときにすべきことは唯一つ……諦める\(^o^)/

成龍「英雄故事」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5228
パス:p

サメ地獄の前座…おっと失礼、ポリスストーリーのテーマだ!
ジャッキーも木洋もサメ地獄も最高に愛してるぜ!
カタカナ歌詞も入れたんで、カラオケで何度も歌って十八番にしよう!

…してどーすんだって話だけどね。まぁ、ノリノリで完璧に歌えばきっと笑いは取れる。
766名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 00:11:53 ID:SgInpyMl
>>760
私はオフ会経由で間接的にこの曲(12/20ver)もらいました。
かなり良くて鳥肌たちました。GJ。なんかすごい曲くれてありがとう。
ただ気になる点がいくつかあって残念でした。主にフォークギターに関することです。
 まずコードが違うのじゃないかと思うのが何箇所かあった。
不満を指摘するだけなのも無責任なので
私が勝手に修正したのも挙げると
26,30小節(以下略)がDで
44:Bb 47:F 52:Bb 55:F 59:D♯m 60:B 63:G♯ 102:D♯m があってると感じました。
原曲は聞いてないので適当に違うところはスルーしてくれると有り難いです。

 そしてもう一つがこのパート、コードでギター使っているのに入力がピアノコードである点です。
mp3聞かせてもらいましたが、ピアノだと演奏が連打が多く難しいので簡略化なさってますね。
ギターコードにしたらタッチパネルですばやくできるので、そのままでもいけると思います。
むしろ今回のmp3は簡略化のためなにか疾走感というか迫力が足りないと感じました。

あとはウインドガーデンで他にこの曲をつくった方のでは楽団セットで鈴みたいな音がしていたがなかった点。
ラストのチューバが気になりました。

ピアノからギターコードにかえるのは手間がけっこう掛かりますがここだけは直した方が良いと思いました。
もしギターコードにかえるつもりがあるならば、実際私がギターに変えるときに使った
紙に写した手書きの元のフォークギターの譜面が手元にあるので、写真に撮ってロダにUPしますが…

もし私の勘違いで既に修正なさっていたらごめんなさい。長文失礼しました。
767名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 00:17:01 ID:aHHCtVjL
アドバイスするのはいいけどさ、原曲聞いてからにしたら?
別のウィンドガーデンを作った人の曲にアレンジがされている可能性もあるでしょ?
768名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 02:05:14 ID:foPrBwbz
bdx+mp3付きのzip上げてくれる人ありがたいわ
改めてお礼言う
マジでありがとう
これからもよろしく
769名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 02:15:15 ID:4fXoprpo
Blade of Tears         @クロスエッジ
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5229
Pass:1daygk

某糞板でIDがアレなことになった記念
うpる気なかったけどいい機会だから上げとくw


PS3マジオススメ!
770名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 07:24:14 ID:dX5UDjtI
>>762
どうもです。ただ、配信中の方が宇宙感(空気感?)が出せてる気がしました
全体のバランスもしっかりしてるしね
>>766
細かいアドバイスありがとうございます!
コード間違いは認識してたのですがコード進行とかよくわからなくて・・・
ギターコードは扱いが難しそうという理由で避けてました。現在制作中の曲にギターコードを使うことになりそうなので、練習がてら試してみたいです。
打楽器について。アクセント付きの細かい連符をどう再現するかで悩みました。
全て含めるとごちゃごちゃした感じ、逆にアクセント部分のみだと淋しい感じで。その間で上手く表現できれば良かったのですが・・・

長文&スレ汚しスマン
771名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 08:09:26 ID:MtjtIEvV
スパロボOGより「鋼鉄の孤狼」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5230

スパロボOGより「白銀の堕天使」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5231

pass:srw

初めてやったスパロボがIMPACTだったから、この曲は割と思い入れがある
鋼鉄の孤狼のメロディはODギターにしたかったけど、
もう一本のODギターと重なって不協和音になってしまうので変えました
白銀の堕天使は以前うpしたのをちょっと修正したものです
772名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 13:44:30 ID:PdE+nbMI
>>769
@マークの人毎回すごいわ・・・
これからもよろしく。
773名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 16:30:40 ID:Bcgz0bid
ろd(ry
774名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 17:00:45 ID:2ieE/QyV
ろだが落ちてるのでニコニコのうらるだけ

オリジナルです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6060339
775名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:10:55 ID:Ab/vXned
何ヶ月ぶりだろう、久しぶりにスレきてみました。
以前作ったものの、bbsデータがぶっとんだ遠野幻想物語を
DXでアレンジ気味に一から作り直してみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6062071
776766:2009/02/06(金) 21:32:40 ID:SgInpyMl
>>770
コードは低音や伴奏のストリングスの音がわかっているなら、
それらの音を含むコードを試していけば見つかると思います。(私はそうして見つけました)
 私もギターコードには初め抵抗がありましたが、
オリジナルコードの作成時の譜面の音階が一オクターブずれている、ストロークを基本的に▽にする
という点に注意すればいいとわかってからは、そんな抵抗はなくなりました。
最後に、今後も作曲頑張ってくださいね。
777あぷろだの人:2009/02/08(日) 04:24:06 ID:PEEsJdt/
ttp://banbro.moero.info/2009-02-08log.html
Apacheログより切り出したものですがさすがにこれにはひいた
暇なのか毎日のようにご来店されているようでした
平日はログ見てる暇が取れないので対処が遅れてしまいます・・・
778名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 04:58:46 ID:Xl51kdcO
DoSですか?これは酷い
779名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 09:17:02 ID:Rx+AZr5x
>>777
検索機能の方はどうでしょうか・・・?
780名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 14:10:12 ID:TjEcByTY
サーバーへの負荷を減らすようにアクセス回数を調整しないと。
781名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 16:28:16 ID:3QySONqh
もう海外を制限しちゃえw
782名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 16:47:07 ID:FDv5/PJw
VS.メタナイト/エレクトロニック ver.
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5237
Pass:kirby

メドレーおわたー\(^o^)/
と、ろだが大変なときに一人うかれてみるテスト。

>>741>>782>>739>>764
783名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 00:30:04 ID:YKGkjgSJ
>>781
イヤデス。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 14:56:14 ID:XfPzxtgL
この前ニコニコに投稿されたバンブラの動画、権利者に消されてる・・・
メディアファクトリークソだな。楽譜公開してたわけでもないのにさ。

バンブラ動画もそのうち削除戦争が開始されるんだろうか・・・
785名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 15:14:56 ID:NmFVkQxt
画像が原因なんじゃね
786名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 15:19:53 ID:XfPzxtgL
最後のほうにちょこっと画像が映ってた気がするが・・・
この程度で消すって・・・
787名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 15:47:03 ID:lghPJ/rx
どっちにしろ権利は著作権保有者にあるんだから
文句言う筋合いはないぞ
こっちは他人のふんどしで相撲してるわけだからな
788名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 17:21:35 ID:NO8kTOK7
昔MIDIが終了した時を思い出すな
789名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 17:29:35 ID:L0b795ox
今小沢が生でテレビに出てたな
790名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 19:39:19 ID:evNsHLVB
他人のふんどしで勝負しない東方厨大勝利!
791名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 22:37:26 ID:+6dIxxdI
東方厨だって他人のふんどしじゃない?
792名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 22:45:48 ID:nyolV1Yr
まぁ利権なんたらで消されないのはコピー曲じゃ東方くらいだろうねぇ

「演奏してみた」ならいけそうな気がしなくもないが
793名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 23:00:54 ID:jHRirjvr
会社が倒産した某パズルゲーム・RPGの製作会社はどうなるんだ
794名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 23:23:00 ID:YMhBMyGr
権利が移ったからダメです
795名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 09:23:01 ID:1DoGplKs
サザエさんOP
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5239
pass:sazae

ロックマン7BGM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6112349
5曲作ったのでニコニコの方にまとめてうpしました
796名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 21:56:11 ID:fPuwYsc8
またメディアファクトリーが削除したな。
ドリンクバーさんドンマイ
797名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 23:33:32 ID:rXyT5nil
岸田教団のオリジナルアルバム LITERAL WORLDより「暁を映して」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5244
pass aka

まあ正直同人音楽なんぞ需要ないだろうけど岸田教団のオリジナルの曲です
この曲のギターソロは耳コピも再現も自分には不可能だったので割愛
798名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 00:00:51 ID:edwPJPb5
>>797
俺の需要がある
低音が足りない気がする
799名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 19:36:39 ID:Ed8ivlds
ロダ
800名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 21:53:00 ID:dxur/QWF
ロダが落ちてる
801TaKaRai:2009/02/13(金) 22:43:10 ID:kd0t7OC9
なんでいま バンブラサイート 入れないのよ
802あぷろだの人:2009/02/14(土) 01:07:45 ID:2gWMFLUp
今までもずっとPCが落ちてるというかルータが止まってた訳ですけど
今回大したトラフィックがあったわけでもないのにルータがフリーズしてました
寿命なのかな・・・本格的に買い換えないとダメな気がしてきましたorz
803名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 01:09:50 ID:2icdkckx
>>802
超乙です
804名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 01:25:40 ID:dSNMLmFF
夜分遅くに乙です
805名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 01:31:52 ID:uAvoSnXz
>>802
乙です

そろそろ検索機能が欲しいところ
806あぷろだの人:2009/02/14(土) 01:44:25 ID:2gWMFLUp
>>805
今週ずっと終電間際で、水曜日は風邪でダウンし、明日も仕事なのです・・・
たすけて><
構想はあるので取りかかれれば早いとは思うんですけどね
807名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 03:17:48 ID:aYyLR4SH
Cream+Mint  @ショコラ 〜maid cafe "curio"〜
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5282
Pass:tirol

チロルは俺が貰っていきますね。
異論は認めない。



>>806
つ板チョコ
808名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 10:22:36 ID:raX1VcUa
>>807
これはいい逆?チョコ 乙です
ぜひ次はパルフェの主題歌を聞いてみたいです
809名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 12:53:31 ID:0Y8/DIxn
>>807
翠は非処女
810名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 13:10:03 ID:caLdkNfV
Cherry Kiss /田村ゆかり
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5283
pass:yukarin

テストの息抜きのつもりで作ってたらガッツリやってしまった。3回生なれますように(><)
今日ライブ行ってる人はチョコ相当のものをもらってるんだろうか?いいないいなー
811名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 14:42:02 ID:hNd6uX7C
おぉGJ、再現率高いですね!
ベース演奏してええええw
812名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 21:11:37 ID:qs0fy+A1
テイルズオブファンタジアより「The Second Act」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5287
Pass:top

ハープの耳コピはもう勘弁してください・・・
813名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 00:50:21 ID:NPov3m/S
>>812
ドラムのリズムが微妙に違う気がするがなかなか良い出来だな、GJ。
814名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:34:40 ID:36zZ/Il+
業務報告:ロダアッー!
815名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:50:28 ID:36zZ/Il+
と思ったら繋がったり繋がらなかったりしてるから困る。いや困らない。
…ってメンテ中か。ろだの人スマソです。ていうか超乙です。



Leaf ticket  @パルフェ 〜ショコラ second brew〜
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5288
Pass:parfait

>>808のリクエストにお答えして。

…え?違う?
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
816名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 01:58:45 ID:fGC7Pbz/
>>811から>>812の過疎っぷりに噴いた
817TaKaRai:2009/02/17(火) 12:43:26 ID:1GcvqFF+
よしキタ!!!Leaf ticket
あリがとうございます!
818名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 16:59:44 ID:xOLUjS+K
アレンジ版じゃん
819skgksrnrdls:2009/02/17(火) 20:05:05 ID:1GcvqFF+
ピアノ版なのがちょっとザンネン
820名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 22:12:24 ID:36zZ/Il+
(∩゚д゚)LA LA LA I'm not listening LA LA LA
821名無しサンプリング@48kHz:2009/02/18(水) 06:38:21 ID:w15rYvHi
激走戦隊カーレンジャーOP
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5289
pass:car

フルアクセルバージョンの方です
7月に途中まで作って放置してあったやつをなんとか完成させました
ベースの演奏がムズいけどおもしろい
次は戦士よ、起ち上がれを完成させよう・・・
822名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 01:56:03 ID:8swwo7sl
SP発売を記念して

アイドルマスターSP「Colorful Days」「オーバーマスター」 mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5290
pass:idolm@ster

オーバーマスターは以前作ったものを少し手直ししたものです
たびたびすみません
823名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 12:34:56 ID:Gl7fwJj4
オバマ☆スター
824名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:28:26 ID:3NIyldUy
あぷろだに大量うpしてるやつの結構出来いいな

あんま知ってる曲はなかったけど
825名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 16:44:31 ID:ZJNw0VkK
というかzipで固めて欲しいわけだが
ダウソするのマンドクセ
826名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 21:28:42 ID:Ha2EZ4oU
おまえはなにをいってるんだ
827名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 23:13:01 ID:ZjA00Hnj
ロダ5294,5295があやしい
828名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 02:34:39 ID:AkYUQ9Vu
F-ZERO Xより「Silence」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5300
pass:silence

F-ZERO GXのストーリー全話ベリハでクリアできた記念に作りました
できればこの曲も入ってて欲しかった・・・


Dragon Forceより「Through the Fire and Flames」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5301
pass:df

ピロピロで有名な曲です
音はずしちゃってるとこあるけど完成したのでうp
驚異的難易度で、全パート☆×10
もしかしたらソロパート作るかも
あと、イントロがマリオのクッパのとこの曲っぽく聞こえる気がした
829名無しサンプリング@48kHz:2009/02/23(月) 21:12:09 ID:TdvzJLfL
Just I wish
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5308
Pass:hana

榊原ゆいの名曲。マイナーすぎるがマジでいい曲です。
最近コード入力にも慣れてきたなぁとオリジナルコード作成中に思ったり。
830名無しサンプリング@48kHz:2009/02/24(火) 22:50:03 ID:4mhTjc5o
スパロボMXより「Burning Red」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5312
pass:mx

スパロボMXより「The Watchdog Of Hell」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5313
pass:mx

MXは全体的にBGMがすごかったと思う
Burning Redはギターがギュンギュン鳴りすぎ・・・
OG3ではMX勢が出るのかな?
831名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:18:25 ID:uf3D3dna
DSが壊れた。一応動くから完成させられたけど、打ち込み終わったんで修理出そ…。

パワプロ8より「最後の試合」(伝説最強戦) mp3 & bdx
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5314
パス:l

>>828
ベリハ全クリSUGEEEEEE
ノーマルの序盤すらままならない、ぬるま湯気質な人間がここにいるんですがw
832名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 01:36:12 ID:owr4T7CT
>>831
一応クリアはできたけど、ドリドリ使いまくりだよ
最初は自力でやるつもりだったけど無理だった

俺のDSも最近Lボタンがなんか弱く?なってきてるから怖い・・・
833名無しサンプリング@48kHz:2009/02/25(水) 23:40:20 ID:5ExKCHRU
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5317
pass:tf4

サンダーフォース4より「Metl Squad」
音量注意かも

無印から足掛け約三年にしてようやく納得いく形に仕上がりました(´・ω・`)
834名無しサンプリング@48kHz:2009/02/26(木) 00:33:51 ID:wVLcFXXp
>>833
これはすごい
良いもの聞かせてもらいました
835名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 01:22:19 ID:MBKLEF/k
エンディング  @新 鬼ヶ島-後編-
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5325
Pass:hikari

楽器はかなりテキトーに選んだ。

>>832
俺はバンブラのせいで過去2台Lがお逝きになりますた。
どうしてもLは酷使するからなぁ…
なんとなくだけどLRの耐久はDSL>>DS>DSiな気がする。
836名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 15:28:19 ID:IhB6yQKe
ニコ動からですが、ご指摘お願いします。曲は解読不能・プレパレード・永遠の明日です。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6279853
他にも作った曲あるのでよかったらどうぞ、全体的に下手ですが
837名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 19:05:30 ID:SnpatnEI
ブレンパワードOP「IN MY DREAM」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5336
pass:brain

ブレンのOPです
838名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:22:15 ID:Rm5gCuvH
>>837
ついでにEDと天神さんの子守唄も作ってくれ!!
839名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 22:44:52 ID:NLeAO3wC
リク禁止
840名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:34:39 ID:EofETPAh
久々にうpデキター
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2より「EMERALD HILL ZONE」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5337

DSLの液晶に線が入ったり、
Lボタンが押しても反応しない等の理由で、
DSiを購入したよ。
動画でいうならShip Deck2辺りからDSiで録音してるんだ。
841名無しサンプリング@48kHz:2009/02/27(金) 23:35:29 ID:EofETPAh
すまん パス忘れた orz

DL:sonic
842名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:42:13 ID:nwrspbB0
>>840
おおおお乙
843名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 00:42:17 ID:sS0CNMaM
>>840
おぉおひさー。
やっぱL逝くよねぇw

ところで>>743の他の部分作らんの?
844名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:17:08 ID:3rJMzOW+
>>843
ギターコードが嫌過ぎて、グリーングリーンズで止まったままw
だって全然似ないんだものあれ
845名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:34:06 ID:PzF0OPrR
>>839
普通にOKだろw
やりすぎはどうかと思うが
846名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:36:54 ID:WP40V5te
847名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:43:44 ID:0GFDDEHe
>>846
それリクエストとなんの関係ないぞ
848名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 01:49:52 ID:WP40V5te
>ここは自作曲の試聴及び評価が中心のスレであり
これ一行でリクがあまり空気読めてないことはわかると思うのだが
849名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:29:12 ID:sS0CNMaM
応えれるリクなら俺はなるべく応えたいと思うけどなぁ。思うだけだが。

>>844
あのメドレーに限っちゃピアノコードでいいと思う。
試しに1曲だけ打ち込んでみたけど3音で十分だったし。
てか作らないなら横から幾つか頂くぜ?w

正直ギターコードはあまり使いたくない。
融通がきかなすぎるしなんか音が均等じゃない気がするんだよねぇ…
850名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 14:27:25 ID:3rJMzOW+
たまっていたカービィ分うp
星のカービィSDXより「戦艦ハルバード内部・常夜の星 ハーフムーン」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5338

メドレーっぽいものから分割しました。大して変わってなかったりする。

星のカービィSDXより「GREEN GREENS」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5339

GB版と違ってベースがしっかりあるからいい曲だな

星のカービィSDXより「グレープ・ガーデン 水の星 アクアリス」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5340

グレープ・ガーデンで合ってる…よね?

パスは全て kirby です

アクアリスとグリグリは、アコスver作るために作ったが、正直きつい
参考にでもしてください。

>>849
どうぞ どうぞw
もう全部作っちゃてくださいw
851名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 18:38:40 ID:sS0CNMaM
Grape Garden/アコースティック ver.
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5341
Pass:kirby

というワケで遠慮なく打ち込んでみたw
しかし冷静になって考えてみるとギターをピアノコードってどうなんた…
852名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 21:55:16 ID:3rJMzOW+
>>851
作るの早すぎ、上手すぎw
ピアノコードにすると、
ギターで演奏している感じしないだよねw
853名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:00:55 ID:aDl4aCMi
UPLOADED : 2009/02/13 11:48:09
FILEINFO : banbro_5261.bdx / 32,768 Byte(s) / とうめんにんげん.bdx
COMMENT : 透明人間/東京事変 / Mixed by : takuya
VIEW : 85 / DL : 24

パ、パスを・・・///
854名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 22:08:18 ID:SIZWaluI
>>853
その人のHPにパス書いてあるよ(banbro5333)
というかzipでまとめてくれよと思うんだが
855名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 23:12:03 ID:3KrFNKMF
>>851
このアレンジいいな
856名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:14:05 ID:16wK/m0P
>>854
あがりとう
857名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:18:22 ID:16wK/m0P
>>854
連投ほんとごめんあさい
え、HPのURLを教えていただけないでしょうか・・・///
858名無しサンプリング@48kHz:2009/03/01(日) 01:20:58 ID:16wK/m0P
ごめんあさいありましたくびつってしんできあす
859名無しサンプリング@48kHz:2009/03/02(月) 03:29:36 ID:CnxQDH6p
VガンダムOP「Stand Up To The Victory」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5347
pass:v

旧バンブラで作ったものを、また作り直しました
小節数の関係でつなぎかたが少し無理やりな感じです

金色のガッシュベルOP「カサブタ」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5348
pass:g

作っている途中に他の人のが配信されていたので、今まで放置してました
作りかけの曲がまだ7曲もあるので大変だ
860名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:33:48 ID:cFqqqvaI
スパロボAより「極めて近く、限りなく遠い世界に」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5353
pass:srw

OGにも使われてた曲です
すでに他の人が作ってたけどうp
861名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 11:38:51 ID:WN/y00zA
メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜/田村ゆかり

http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5352
pass:yukarin

ドラム鬼すぎワロタ。色々音色の実験をしてみたが、やっぱ打ち込み楽しいねー
ライブ限定CDはシモベの手元に渡るのだろうか・・・
862名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 20:18:45 ID:ewzHETlr
アイドルマスター「いっぱいいっぱい」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5354
pass:idolm@ster

りっちゃんはかわいい
異論は認めない
863名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 22:26:35 ID:EwDUMr5W
すみませんが>>857のtakuyaさんのサイトを教えていただきたいのですが…
864名無しサンプリング@48kHz:2009/03/04(水) 22:40:12 ID:HY5XUi6m
りっちゃんは確かにかわいい。そこに異論は無い
雪歩>>>律子
865名無しサンプリング@48kHz:2009/03/05(木) 21:20:31 ID:L5Jwq7a5
アイドルマスター「I Want」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5355
pass:idolm@ster

春香さんは普通
でもかわいい
866名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 15:43:14 ID:+tDZFV8i
>>863
今回は教えてやるから次から自分で探せアホ
ttp://amigo.in/banbrodxdata/top.html
867名無しサンプリング@48kHz:2009/03/06(金) 21:57:46 ID:JViIoAYF
涼宮ハルヒの憂鬱より「God knows...」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5358
Pass:god

やっと高音質ステレオで録音できるようになったので再うpしました
868名無しサンプリング@48kHz:2009/03/07(土) 13:52:23 ID:DiXjBIi1
曲を打ち込んでいたのですが、自分には難しすぎました。
ですが、せっかく途中まで作った物を捨てるのはもったいないと思い
UPさせていただきました。
どなたか、完成させても良いという方がいたらよろしくお願いします

Zwei!! より 幻の大地セルペンティナ bdx+mp3
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5360
パスは zwei です
869名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 11:11:05 ID:otKP0Ip7
セブンスドラゴンより通常戦闘曲
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5364
pass:7th

まだ発売したばかりなんで曲名はわからないっす
870名無しサンプリング@48kHz:2009/03/08(日) 18:36:01 ID:ZAWlD2GU
Children of Bodom「Needled 24/7」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5365
pass:cob

Symphony X「Of Sins And Shadows」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5366
pass:x

両方ともボーカルパート無しです
Of Sins And Shadowsの方は途中まで作ったけど諦めた
このスレで何人くらい知ってる人いるのかな・・・


そういえば、カーレンジャーが受かってたけど、
ベースの8分音符に4か所#をつけ忘れてたの直したら通った
他の人も気をつけよう!
871名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 18:24:59 ID:Hko5JsBL
ロ(ry
872あぷろだの人:2009/03/10(火) 23:47:23 ID:nq8Nejf6
再(ry
873名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 23:57:19 ID:sNKvapdj
>>871
すまん ロリコンだと思ってた
874名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:01:33 ID:XB/vnxtp
>>872
いつも乙です

アイドルマスター「スタ→トスタ→」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5372
pass:idolm@ster

面妖な曲でした
875名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:16:27 ID:Uv0fapYV
>>874
面妖!

876名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 00:37:29 ID:u0uIqLLo
>>874
兄ちゃんおっつー
877名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 10:25:35 ID:9PkMlkDB
>>873
俺もだw
878名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 12:32:15 ID:5ZCMl6NP
>>869
乙!ただシンセリードの出だしはラよりファ♯の方が近い気がする

ところで、セブンスドラゴンの特典ブックレットによると
古代祐三氏もDSの木管楽器の出音の悪さには結構てこずったらしい
民族系の撥弦楽器の音色を重ねることでその割れやザラつきを緩和できるそうなので
バンブラならクラシックギターかスラップベースで応用が利く…かも
879名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 14:15:39 ID:KVM98IPN
セブンスドラゴンもいいよなぁ

リハビリがてら通常戦闘2かプレロマの曲でも作ってみようかなぁ
880名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 16:29:01 ID:6dujJaIJ
ロ(ry


PC規制/(^o^)\
平野綾スレ乱立させた馬鹿は氏ね
881名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 20:03:36 ID:tr8LLoVh
ロダ落ちるの早いね…
882名無しサンプリング@48kHz:2009/03/11(水) 21:08:51 ID:3T0i2ST4
だがそれがいい
883あぷろだの人:2009/03/12(木) 00:34:09 ID:fSN/gBA5
再(ry
朝家を出る時点では問題なく動いてるのに帰ってきたら落ちてる
今まではルータのフリーズでしたが、昨日・今日と鯖機のフリーズ
集中的にアタックされてるかもですねぇ・・・ゆっくりログ見る時間がほしい><
884名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 00:38:43 ID:I2KgYl+U
管理人さんのせいじゃないってのは分かってるよな?
そこさえ分かってればあとは待つだけだ
実際先月くらいまでは調子よかったんだから
885あぷろだの人:2009/03/12(木) 00:53:25 ID:fSN/gBA5
びっくりするくらい即落ちましたね・・・
20分ももたない鯖なんてもう最悪なのではないでしょうか><
886名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 00:57:43 ID:sZHOZxbk
暇になるまで外国アカウント全部シャットアウトしたほうがいいんじゃね
887あぷろだの人:2009/03/12(木) 01:04:39 ID:fSN/gBA5
とりあえず再起動後、aptしてきました
使ってたバージョンにバグなりあれば対策されてる・・・といいなぁ
しばらく様子見ようと思います
888名無しサンプリング@48kHz:2009/03/12(木) 13:34:35 ID:pi30X7Ij
ロ(´;ω;`)
889名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 05:38:02 ID:tmMNHKBn
まだ鯖が復活しませんヽ(`Д´)ノ
890名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:05:32 ID:TnPYTJF4
ええい! ロダはまだか!
891名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 17:39:55 ID:Tge9TQcK
いつからこんなマナーが悪い奴が集まるようになったの?
礼儀知らないの?馬鹿なの?
892名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:21:50 ID:KFNoLJpH
おまえもな
893名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 18:41:42 ID:RnxUX5v8
いや、>>889-890はどう考えても礼儀知らずだろ
894名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 19:02:00 ID:WHmF7fmx
>>889-890よりも>>891のほうが礼儀知らないように見えてしまって仕方ない
895名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 20:42:53 ID:Ve5VYGkd
礼儀知らないっていうか
ロダを「好意で使わせてもらってる」のに
ちょっと落ちたぐらいで騒ぐなってことだろ
896名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 22:55:38 ID:AYgXHuyd
これくらいの事スルーしとけよ
自治もあまり押し付けがましいのは荒れる元だから自重しる
897名無しサンプリング@48kHz:2009/03/13(金) 23:52:36 ID:qWMuH/z3
このスレROM専大杉だろw
何か(大抵はくだらない)きっかけがあるとホイホイ伸びるんだよなぁ
898名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 00:00:15 ID:GoJLaQHX
お前のことだな
899あぷろだの人:2009/03/14(土) 00:54:30 ID:+Ug5caJC
まぁ元はと言えば俺がしっかり管理してないのが問題なので、俺のために争わないでください(後半違
とりあえず起動はしますが、明日も明後日も仕事があるのでまた止まるような気がします
来週末は休みのはずなので、最悪は金曜日あたりまで止めておくかも知れません
ご了承くださいませ・・・ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
900あぷろだの人:2009/03/14(土) 01:01:34 ID:+Ug5caJC
衝撃の新事実。電源が入らない
コンセント抜き差ししても変わらず。こまったぞ・・・
901名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:04:46 ID:qjHFeLi0
バックアップは?
902あぷろだの人:2009/03/14(土) 01:08:42 ID:+Ug5caJC
バックアップは基本的に取らないので微妙ですね・・・
マザー自体の問題っぽく見える(BIOS POSTすらしない)のでHDDは無事だと思うのですが未確認です
903名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:11:43 ID:stMrMEGA
ご愁傷様です
復旧には時間かかりそうですな。
904あぷろだの人:2009/03/14(土) 01:18:17 ID:+Ug5caJC
金銭的な問題もそうですが、それ以前に時間ですね・・・
早めに何とかしたいという希望だけは掲げておきます
905名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 01:57:59 ID:HZbJPa1X
むう、今回だけは簡単に直りそうではないですね。
復帰するのを待ってます。
906名無しサンプリング@48kHz:2009/03/14(土) 08:38:20 ID:HrNcvSiU
あぷろだの人さん

いつもありがとうございます。
感謝して使わせて頂いております。

復帰を気長にお待ちしますね。
お仕事もお忙しくていらっしゃるようですし
どうかくれぐれも無理なさらないで下さい。
907あぷろだの人:2009/03/16(月) 01:55:33 ID:Lr/iARk+
明日は特別急ぎの仕事がない限り定時近くで帰らせて貰える事になったので
(眠気に勝てるようならば)原因追及に努めようと思います。恐らく電源かマザーかだと思うのですが。
電源くらいならすぐ買ってこれるんですが、マザーになるとちょい先延ばしになってしまうかも知れません
というかいっそのことリプレースしたい。5年近く大したスペックアップもさせずに動かしっぱなしでしたし・・・

まぁなんとかしようとは思っておりますという意思表示という事でよろしくお願いいたします
908名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 02:10:31 ID:RVIG3I9w
がんばれー
909名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 02:18:18 ID:MBp5LBqq
本当にお疲れ様です
サーバーは無印時代からですしね
本当に長く支えて下さいましてありがとうごさいます
910名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 09:34:48 ID:VCbUZBxv
もうゴールしてもいいんじゃない
911あぷろだの人:2009/03/16(月) 23:10:58 ID:Lr/iARk+
なんだかんだで定時には会社を出られなかった件orz

ゴールするにしても事前告知はしたいですよね
なんだかんだで現行で使って頂いてましたし、突然逃亡は権利者から連絡来ない限りは避けたいなぁと
あと他でも使っている鯖なので、あぷろだがなくても何とかしないと行けない事実は変わらないです
wiki置いてる他のゲームのスレに書き込みをしていない事に罪悪感があったりなかったり・・・
912名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 23:28:01 ID:1J1jvwfL
なんという献身的なお方
これは間違いなく濡れる
913名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 01:32:14 ID:jysfF5z+
鯖が落ちたタイミングでゴールなんかしたら叩かれるのは避けられないと思う
ゴールするとしたら、復旧してからしばらく様子見てからの方がいいかと

個人的にはまだまだ続けて欲しいけどね
914名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 13:27:36 ID:jImO6kXw
愛用させてもらってるからなくなるのはちょっとつらいが
無料で使わせてもらってるんだしやめると言うなら反対はしない。

続けられるならよろしくお願いします・・・
915名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 17:44:32 ID:gia1MyPE
>鯖が落ちたタイミングでゴールなんかしたら叩かれるのは避けられないと思う

意味がわからん
なんでろだ使わせてもらっている分際で管理人を叩くんだよ
ゴールしようがどんな結果であれ管理人に感謝しろよ
916名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 17:56:31 ID:jysfF5z+
叩くの俺じゃねぇしwww


鯖が落ちたタイミングで終了→告知が不十分に→何も知らないユーザーが騒ぐ→叩きがやってくる

と、なりそうな予感がしたからそう書いただけ。「思う」って書いただろ
意味が分からないなら黙ってなさい
917名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 18:07:06 ID:oj9gyKDs
918名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 22:20:49 ID:4By9f2fh
>>916みたいなバカがいなけりゃこのスレは平和だったろうにと思わずにはいられない
919名無しサンプリング@48kHz:2009/03/17(火) 22:46:46 ID:gbe3tQh/
いちいち煽るバカ
920名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 01:40:10 ID:vbpQeJbx
>本スレの562さん
ttp://up.cool-sound.net/src/cool3629.mp3.html
DLKey: axbj

好きな曲なのでクオリティ上げたい。
絶対にどこか間違えているだろうし
入力を終えたばかりの耳で聞いても間違いが見つからないから
数日寝かしてから修正する。
921名無しサンプリング@48kHz:2009/03/21(土) 20:38:31 ID:XQSTLpYG
おいおい、まだかよ?さっさとしてくれよ
922名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 01:45:18 ID:nyAusVSo
>921
おいおい、まだ生きてるのかよ?さっさと死ねよ
923名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 03:01:05 ID:13vrgIMl
924名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 07:16:31 ID:atOK9bsi
無言レスアンカーが2個以上あると馬鹿にしか見えない
925名無しサンプリング@48kHz:2009/03/22(日) 10:40:03 ID:YfS8QtIk
空気読まずにうp。
ちょっと遅くなったが。

かんなぎ OP motto☆派手にね!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6465741

やっぱり「かみさま」の「か」の音、ファ#かな・・・
感想よろしく。
ろだの復活はまだなんだね。
926名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 19:53:31 ID:og7po/Nb
管理人さん、いつ頃になるかの目処とかあると助かる
927名無しサンプリング@48kHz:2009/03/24(火) 23:32:37 ID:wjk6zGI8
ヲナニーが忙しいので半年待ってください
928名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 11:22:15 ID:dWBD8fpf
マジレスすると、お仕事忙しそうだからGW明けくらいだろうな
929名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 19:07:48 ID:/WO0+5ip
とりあえず避難所作りました。安定するまでの間だけでも。
基本的に本家メインでお願いします。

バンブラUploader 避難所
http://loda.jp/banbro/
930名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 20:06:30 ID:Vv2V0aTE
JASRACはまだ生きとるで
931名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 21:55:03 ID:2we48R0f
>>929
乙。
必要になったら使わせてもらうよ。
932名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 22:54:19 ID:LhEgJ8bN
>>929
乙。
必要になったから使わせてもらったよ。
933名無しサンプリング@48kHz:2009/03/25(水) 23:21:59 ID:7/Lgtqnz
いきなり関係なさそうなファイルがあがってるわけだが…
934932:2009/03/26(木) 01:05:12 ID:lCbpOglE
>>933
すまんな でも元々はバンブラ系だし
本家にもうpしてたんだがニコ動コメントで要望があってね
鯖落中みたいだから別のところにうpしてくれって
935遅くなりましたが248です:2009/03/26(木) 11:36:08 ID:JQOlVU56
避難所使わせてもらいます。

スーパーマリオギャラクシーより「フローターランド」 bdx
http://loda.jp/banbro/?mode=pass&idd=8
pass:mario

地上・海中両バージョンが一つのスコアに入っています。
試聴はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6339149へどうぞ
本家が復活したらそっちに上げなおすかもです。
936名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 11:57:17 ID:S+gU+mVs
避難所なんて作ったら本家再開し難くなる事が何故わからない
937名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 15:43:51 ID:9ZU9MvfZ
>936=>916
938名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 15:53:03 ID:/iJt9o3J
また日本語読めなかった人か
939名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 21:48:45 ID:xxO4jnct
>>936
あぷろだの人はまだ何とも言ってないが、
さすがに5月連休とかの話になってくると、現実的にロダが無いことの不都合のほうが大きくなってこないか…?
本家には今までずっとお世話になってるから、何とか復活してもらいたい気持ちは山々だが

むしろ「オイ、まだですか?」厨が沸き続けて荒れるし、いらん精神的プレッシャー与え続けるようになる。リアル優先なのは基本
度重なる鯖アタック・ダウンに仕事多忙の上、鯖のリプレースとか金銭的にも負担が発生してる。
待つ奴は待てばいいし、急ぎの奴はどっか別を借りればいいと思う。何事も強制は良くない。
ただ、個人的には複数ロダ散発よりまとまってるほうが有難い。
過去のデータ蓄積量では本家に並ぶところなんてないんだから、そのうちひょっこり復活してもらいたい。
940あぷろだの人:2009/03/26(木) 22:34:06 ID:KVvG3oqt
なにやら話が大きくなっているようなので現状報告に来ました

どうでも良い事
会社の定時的には09時〜18時なんですが、ここ最近定時付近に帰れてません
前に定時に帰れる事になった、と書きましたけどその時も結局帰れていません
このことを理由にするのは間違いなく卑怯で逃げ口上でしかないのですが
睡眠時間が足りてなく、仕事中に寝てたりする現状ですwもちろん怒られてますorz
一人辞める事になり、より一層カオスなことになりそうです
どうでも良い事終了

今後どうするか?ですけど、ほのめかしていた鯖のリプレースを実施します
予定では土日中に終わらせたいとは思っていますが
今までの事があるので信用されないでしょうw仕方ないと思います
今日はたまたま定時+1時間で帰れましたが寝させてくださいorz
その間は申し訳ないのですが>>929さんが用意して下さった避難所を使うなり、どこか他を使うなりで対処頂ければと思います

ご迷惑ばかりおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
941名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 22:48:53 ID:zIYi6h2J
非常に乙、復旧はマイペースでいいと思いますよ
942名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 23:40:11 ID:CyKE4E09
生存報告あってよかったw
音沙汰無いから心配したよ
943名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 23:54:37 ID:wLUmGxp9
>>940=うんこ
944名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:16:19 ID:JJAbdepy
>>940さんいつも使わせてもらっております
本業に支障をきたさない&お体を壊さない範囲で頑張って下さいね
くれぐれもご無理だけはなさらないように…

とりあえず>>943みたいな自己中DQNは放置でw
945名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:16:40 ID:8NhGlpWr
このスレで初あぼ〜ん観測
946名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 00:50:35 ID:GLC0SEXE
>>940
マジ乙。復旧気長に待ってます。
っていうか大変なんだねぇ…

どうでもいい便乗して超ドーデモエー。
俺も毎日終電のときはヤバかったんで解らんでもない。
一応土日は休みだったが一週間の疲れとって洗濯もの片付けたりとかしてたら終わるし。平日に少し早く帰れたらまず寝てたしなぁ…
っていうのが丁度バンデラ発売した頃で。打ち込みたい気持ちはカナリあるのにDS触る気にすらならなかったっていう。
…今は大体9時頃には帰れてるんだけどまた5月頃からは確実にやべえなぁと思いつつ。っていうか今日GWなし宣言されたしwww
とりあえず基本設計変更しまくる無能氏ね。マジ市ね。
…なんでこんなところで愚痴ってんだろうね俺は。しかも携帯から。
ドーデモエー終了。
947名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 05:42:56 ID:i8P0UQx+
ろだの人、お疲れ様です。

現在の状況がどうなってるのかちょと心配でしたw
無事に復旧するのをお待ちしております。
948名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 17:28:49 ID:9aV8Pwov
なんだかお前ら気持ちわりいな
心の中ではどうせ早くしろよとか思ってるんだろ
なにかしこまってんの
949名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 17:56:39 ID:9D5cREs5
>>948
これだからEditスレは気持ち悪いって言われるんだよ
950あぷろだの人:2009/03/27(金) 22:41:16 ID:0OPuhrxU
P5Q-EMとC2D E8500買ってきました
明日あたりにメモリとHDD買ってきて組み上げて
OSから入れ直して復帰の予定です
問題は未だに未確認のHDDは無事なのか?です・・・見たくねぇ・・・
951名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:04:07 ID:8NhGlpWr
つまりあさってあたりには復帰してると考えていいのかな?

頑張れ
952名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:06:42 ID:Wp9hW7Pr
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
953名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 23:06:50 ID:AapNBXTu
>>951
そう期待したいね。
954名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 09:50:05 ID:Quyd5IDm
まだー?
955名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 11:31:58 ID:uPp29bxo
>>954
まだ-。
956名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 11:43:43 ID:f2YwgKq+
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
957名無しサンプリング@48kHz:2009/03/28(土) 14:47:46 ID:yJqh5T/I
早い分には良いが、人大杉でかなり重くなっかもよ?
958名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 01:00:41 ID:SRWp3Pxc
日本語で頼む。
959951:2009/03/29(日) 09:45:05 ID:pPvru1Ul
今日が約束の日なので、真面目に頑張ってもらいたい

約束を守れないヤツはクズだ
960名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 09:47:13 ID:HSbnghjh
どっちが屑だよ…
961名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 10:02:36 ID:3nf0ON1c
>>959
屑乙
962951:2009/03/29(日) 10:53:04 ID:CHtw9lFF
>>959
偽物カエレ
誰も約束なんてしてない
963名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 11:00:58 ID:ftT9WDnf
俺が、俺たちが951だ
964名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 17:36:06 ID:gbBMdbOh
本物とか偽者とかどうでもいいよw
お前が951である事にどういう意味があるんだよw
965名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 19:22:58 ID:bSMYmHxo
お前のそのツッコミの方がどうでも良いわw
966名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 21:14:54 ID:SBhm3RlB
この手のやり取り見てるとDTM板の本質って
トーマスコピペ荒らしや古橋叩きが横行していた頃と
何も変わってないんだなぁと思ってしまうよ
967名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 21:17:51 ID:myaY+t9z
そりゃ同じ人物が荒らしてるからな
968951:2009/03/29(日) 21:41:02 ID:dRI12n4n
wニセモノです。
>>962
969名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 22:11:52 ID:lbz9hDeX
おまえらもっとスルー能力を身につけろ!

・・・と、うちの趣味コスプレ腐女子姉が言ってた
970名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 23:41:55 ID:gbBMdbOh
結局、駄目だったか・・・
こういうのを無責任なヤツって言うんだろうな
誰とは言いませんが・・・w
971名無しサンプリング@48kHz:2009/03/29(日) 23:49:59 ID:gzyo7S3r
>>966
このスレがこうなったのはDX出てからだし全く関係ないと思うが
972名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:02:25 ID:SBhm3RlB
>>971
なるほど…
かつてのゲーム音楽の耳コピーMIDI全盛期もこういうのが横行して
JASRAC問題に追い打ちをかける形で一気に廃れてしまったんだけど
やっぱ聴き専門、DOM厨、クレクレ君に発言権を持たせてしまうと
こうなってしまうって事なんかなぁ〜残念だw
973あぷろだの人:2009/03/30(月) 00:07:01 ID:TyBOfkbL
思いの外コピーに時間がかかりましたがとりあえず稼働しました
まだコピー中なのでしばらくは重いかも知れないということと
ケース開けっ放しで、電源取り付けてないとかそんな状態なので
後日また一時的に止める事になりますがまぁとりあえずw

OSから入れ直してるので、その辺で不都合があるかも知れない事を明記しておきます
日曜日中に間に合わなかった事が残念でなりません・・・
974名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:14:55 ID:/XG4JE7u
GJ
975名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:15:28 ID:2fO/u+i6
データ無事だったのかよかった
976名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:28:22 ID:/kg9uXrH
>>973
超乙であります。
早速うpってみけど変わらないようで何よりですw
ちなみにパスはcarrot
個人的にはろだがないとあんまやる気出ないんで余計有難かったり。
あとバックアップはマメにとっといたほうがみんな安心するかとw
今後も頭のおかしい人の妄言に負けず頑張って下さい。
とりあえず…やらないか
977名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:35:02 ID:/EvCtmhT
他力本願も大概に。
ただでさえ時間無いって仰ってるのに、7GBのバックアップはマメにできんだろうjk。
負担押し付けるより、「自分がバックアップしてます」ってほうがずっと生産的。
978名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 00:40:59 ID:/kg9uXrH
あ、軽率な発言だったかな。スマソ

でも鯖そのもののbuだから手間は…いやなんでもない
979あぷろだの人:2009/03/30(月) 00:55:24 ID:+Fa9Djn9
やっとrep2から書き込みが出来る・・・

バックアップですが、スリムタイプ(ブックシェルフ)のPCを使っているので、外付けでバックアップさせるにはUSBくらいしかなく
バックアップ用途で考えると動作的にどうしても遅いのでやる気になれなかったという現実があったりしますorz
週一とかにすればまだマシかも知れませんが・・・
マザボから変えたので今度はeSATAも使えそう(kernel的に対応してるかは未確認)ですし
動くようなら真面目に考えたいと思います・・・予算が付くようになったらorz

RAIDは今回も組んでいません。
RAID自体バックアップ用途ではないですし、あぷろだに大した速度も必要ないはずですしw
980名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:03:45 ID:/kg9uXrH
ミラーリングも厳しいんか…
ムチャいってスマンカッタ


踏んじゃってゴメンだけど今スレ立てできねっす…
981名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:07:17 ID:UgqDFMFg
んじゃ代わりに行って来るか
982名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:14:11 ID:UgqDFMFg
NintendoDSのバンドブラザーズEdit19曲
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1238342928/
983名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:18:56 ID:/kg9uXrH
おつ
984あぷろだの人:2009/03/30(月) 01:20:39 ID:+Fa9Djn9
RAIDの目的はバックアップじゃなくて冗長性の確保なので
管理できる気がしない俺には難しいとです・・・
RAIDを組んでいようが、そのバックアップは別に必要となるです
985あぷろだの人:2009/03/30(月) 01:21:40 ID:+Fa9Djn9
>>982
乙ですー

ということで寝ますねー
一旦鯖を止める事になったらまた報告に来ます
986名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:32:09 ID:gJctL8/r
>>982乙ー

>>985
お疲れ様です
いつも利用させてもらってます

アイドルマスター「ふるふるフューチャー☆」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5379
pass:idolm@ster

アクトレイザー「天空城」「フィルモア」「人々の誕生」「捧げ物」
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5380
pass:koshiro

FF4BGM1〜3
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5381
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5382
http://banbro.moero.info/up/index.php?file=5383
pass:nobiyo

しばらくPCとネットが使えなくなるので作り貯めていたのですが
mp3を省くわけにもいかず、まとめ切れませんでした
いきなり多めで恐縮です
987名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 01:39:46 ID:2fO/u+i6
お、アイマスの方ですね お疲れ様です
ずいぶん取りだめされていたようですねw
98857:2009/03/30(月) 01:42:46 ID:LDcboVOH
>>985
乙です!本当にありがとう!

埋めついでにレスのレス
>>61
8人合奏したぜ!
みんなで「はいっはいっはいっ…」と掛け声まで入れて合奏したから
テンションがおかしいことになったw
989名無しサンプリング@48kHz:2009/03/30(月) 06:33:35 ID:QqBqaJpf
いやっほーう! うぷろだの人、愛してるぜー!
990名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:39:31 ID:6XI1Bjqr
う め な い か
991名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:40:11 ID:UY06wK3V
ロダにうpしてきたぜ〜
あぷろだの人GJ!
992名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 00:53:52 ID:mxn8ATaf
埋めるよ!埋めるよ!
993名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 02:02:49 ID:98AxHN/C
う、うまれる〜
994名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:19:31 ID:5Ll+zlOl
梅さん
995名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:19:43 ID:+4AUHS3B
梅がてらテスツ
996名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:21:29 ID:+4AUHS3B
梅でかぶったorz
なんかショック
997名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:26:13 ID:5Ll+zlOl
どんまいじゃ
998名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:29:02 ID:xWRuspeF
埋まるのを待つのはなかなか難しいで候
つまりそれは早漏
999名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:31:49 ID:mxn8ATaf
そ、そうろうちゃうわ
1000名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 03:32:30 ID:+4AUHS3B
1000ゲットで候
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。