【Live専用?】Vestax VCM-600 Vol.1【汎用?】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2008/10/10(金) 00:07:28 ID:tCdFRZB4
723 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 00:06:28 ID:o1I08IqJ 参考までに、正規版のLive7をインストールしていると Live Lite 7 VCM-600エディションはHDにコピー出来ても立ち上がらない。 と言うか、正規版とLiteのアプリは同じ物。シリアル番号で認識して 正規版かLite版を立ち上がる。 LiteのVersionは7.0.11。Liteの正規版はVersion7.0.10 でもLiteをインストール後、Live正規版を立ち上げると ワーニング(あなたは正規版が既にインストールされているから Liteは立ち上がりませんよ)が表示されて、VCMに対応した Version7.0.11が立ち上がる。
UC33とは異次元の快適さだな まだ、ユーザも少ないだろうから、スレが維持出来るか解らないが SASHAにもプレゼントしたか? >> Vestax 首脳部
4 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/10(金) 00:23:30 ID:kK0a5gIr
また随分ニッチな糞スレ立てたなあwww
>>2 > Live Lite 7 VCM-600エディションはHDにコピー出来ても立ち上がらない。
Live正規ユーザは、この余分な Live Liteを削除してもいいの?
>>4 フェーダーカーブ可変のMIDIコンって初めてだからね
リニアなフェーダーカーブだとDJって超やりにくいし、そういう意味では画期的だよね
7 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/10(金) 00:41:55 ID:NraikTl3
出荷数少ないらしいね、某店はオーダーの半分しか初回入荷しないと言ってたな ただ、Live専用じゃユーザーも限られてるわな まずは、初回出荷分が何日で売り切れるのかだな いや、何ヶ月?w
UC33と600をどちらを購入するか迷っています。 外に持ち運んだりするなら、UC33のが良いですよね。 DJプレイするとき自分は3トラックあればいいのですが UC33より600のが良いっていう決め手ってありますか? 見た目がカッコいいのはわかりますが…。
ableton liveというソフトは、操作上マウスが手放せないソフトでもあるのだが それはUC33を使っても同じ ラップトップの場合、トラックパッドだけでは苦しい 600だと、曲をクリップにロードする以外は、600からのコントロールだけ”かなり”でいける ので、マウス無しでトラックパッドだけも有りかな UC33のボリュームにアレコレ、アサインした場合よりも、専用のノブがあるので 現場でのミスも少なさそう
フェーダーカーブ可変のMIDIコンって仕様としてどっか書いてある?
まともな仕様が書かれてないけど、可変用のボリュームがこれみよがしに付いてるよ
可変用のボリュームはいいけどさ、それがそのままノンリニアな数値として Live側に出てるの?それ眉唾だなあ。
仕様に不明な部分もあるので、専用スレではそういうとこを明確にしていってほしいな MIDIメッセージを表示出来るソフトに食わせれば、どういう風に数値が変わっていくかは、すぐに解るね
>>5 やってみたら?
>>7 Live専用ではない。MIDIコントローラーとして使用可能。
>>12 Live側と言うかLiveの機能に追従している。
>Live側と言うかLiveの機能に追従している。 言ってる意味わかんねorz この可変機能、ものすごく可変幅が広い どっちかに振り切ってみな まるでスイッチのようにフェーダー少し動かしたダケで、突然Live側のボリュームが上下するよ DJでミックスしやすいのは、早目に立ち上がって、上で鈍くなる感じ ここまで極端な可変幅は必要ないと思うな、さらにはノッチを付けて、真ん中から幾つ右が 何時も使うカーブとか、そういうカーブの再現性を出しやすい工夫をして欲しかった CFはトリック用に極端なセッティングも有りなんだけどね、縦フェーダーはそこまでは・・
>>15 Live側でカーブの選択出来るでしょ?
VCMでも専用のノブが付いているけど
それで調節出来るけど.....。
でも、俺その機能弄ってないから、ちょっと触ってみる。
>>7 都内近郊の楽器店では既に次回以降の入荷待ちになっているね。
もちろん在庫ある店もあると思うが。
でも、手に入れた奴からのレビュー見て欲しくなる奴
多いと思うよ。値段もそうだけど、やっぱ使ってみて
使いやすい。Liveが楽器になるもん。私感だけど。
補足すると、普通の19"ラックタイプのミキサーは本体幅が約46cmで、ラックマウントステー付けて48cmになる VCM-600 は、ステー無しだけど本体幅が 48cm
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/10(金) 17:42:29 ID:3cXJ8N/E
店頭で試して来た、まじ欲しくなったけど 在庫無し、入荷まだ未定らしい し、しまった・・・
20 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/10(金) 17:54:57 ID:dGcfM1Of
在庫ある店ある? 自薦他薦を問いませんw
>>19 自分は運良く購入出来たけど、久しぶりに興奮した機材(?)。
制作メインだけど、MIXで使っても面白いね。
MIXして興奮した所で、制作へ移行。
自分でも、今までに無くいい感じの曲が書けてる。かな。
今ある、MIDIコンで一番の製品だね。
イマイチ機能が解らないんだけど LIVEのセッションビューのクリップ選択ってどのような手順になってるの? 二カ所以上同時に変更出来るなら興味あるなぁ
>>22 オーバーレイはHPで見てもらうとして
任意のトラックを選択(専用のボタンがある)、左下のSceceを回すと
で上下のクリップが選択されるのでSceneボタンを押す。
2カ所の変更って俺はあまりしないから試していないけど
クリップをぽんぽん選択、再生って言う動作、VCMの売りの
一つだと思う。
専用のキーが用意されているだけあって、面白い程アレンジが試せる。
各トラックにもクリップの再生、ストップボタンもあるし。
YouTube検索してみたらなんか出てくるかも。
24 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/11(土) 00:41:46 ID:dgtZkNZn
UC33と比べると、マウスの必要性が大幅に軽減される ここまで沢山ボタンやボリューム付けなくてもええやんと思ったけど 今まで各トラックのクリップの再生はKBのショートカットで登録してた どうしてもマウスが必要なのはクリップを貼る時位だよね
VCM600今届いたお
27 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/11(土) 13:46:10 ID:bYyX98//
俺も何日か前に届いてたんだけど、さっきようやく箱から出してセットアップした
つっこみ所満載だけど、概ねデフォルトでセットアップされてる機能は良好だね
今のバージョンだと自由にアサイン変えるのって出来ないの?
>722 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 23:59:04 ID:YDpqAaRF
>
>>720 >付属のLiveがVCMエディションだから。設定無しで使える。
>
>正規版ならMIDIアサイン可能。
正規版ユーザーなんだけど、アサインの仕方がわからん
MIDIマッピングブラウザに何も反映できない
俺ドザだけど、MAC版は動くとか?
それ気になる
>>27 正規版なら動くアサイン出来るよ。
1.環境設定を開く。
2.MIDI Sync のタブを開き、VCM-600 Inputの「リモート」を"ON"に。
以上。
>>29 ありがと、そうかUC33使うときは、何時もリモートもONにしてた
ベスタのマニュアルに通りにしてたので
ONにしてなかった
Liveの操作方法の問題だが、一言マニュアル設定のときは
リモートをONとベスタのマニュアルに一言書いといてくれると
悩む人が少なくなると思うな
31 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/11(土) 23:55:31 ID:MezVFagz
買った人、coolなプレイ動画yutubeとかにあげてくれ
32 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/13(月) 12:46:41 ID:ji5k6jLo
ちょうど良い大きさのケースなかなか見つからないね
どこ探してもないな...。
35 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/20(月) 00:57:14 ID:Se1x2DUT
縦フェーダーのカーブが調整出来るとこがけっこういいよ (横は Live側でも調整できるけど) フェーダー側を目盛5に合わせて、Live側で 7まで上がるように調整してる おそらく、このカーブ調整方法がベストだと思う 好みで、Live側を 6〜8辺りで調整して、好きなカーブを見つけるといいね 立ち上がりを早くした方が、アナログDJミキサーに近いfeelを得られるので Live側で5以下に合わせるのは無しかな
hosyu
37 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/24(金) 12:08:52 ID:0M2tL8bM
Serato and Ableton announce creative partnership DJs, remixers and producers on the forefront of technology, watch out. Serato and Ableton are happy to announce a partnership which will pave the way for the future of Digital DJing. With shared artist rosters from hip-hop (DJ Jazzy Jeff, DJ Nu-Mark, A-Trak) to electronica (Paul Van Dyk, DJ Sasha), both Ableton Live and Serato Scratch Live are renowned as the premier performance platforms in clubs around the globe. While Serato's Scratch Live excels in vinyl emulation, music library control and lightning quick hands-on scratching, Ableton Live provides the tools for production, on-the-fly remixing and beat creation. "Ableton and Serato take different approaches to modern musical performance," says Ableton CEO Gerhard Behles, "But both companies live by the philosophy that software should be straightforward, easy to use, and most importantly, reliable and stable onstage and in the studio. Ableton has never had an answer for the DJ who wants vinyl control, and rather than try to emulate what Serato do so well, we simply make sure that our products work well together." Serato Audio Research CEO Steve West agrees. "After years of talking together, we're thrilled to be working with Ableton. It's exciting to think about what we can offer to DJs and producers: the ability to go beyond just spinning records and add a personal stamp to the music they play." Just where this Serato and Ableton collaboration will take us has yet to be seen but one thing is clear: the worlds of DJing, remixing and production for artists worldwide have changes ahead.
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/28(火) 22:08:53 ID:lNiWnIEP
まじ? 安いな
>>37 のHC600より専用ケースぽい
いいね手頃だし、どこで買えるの?
>>39 なんかエラーで見れない、もう1回上げて!!
43 :
39 :2008/10/28(火) 23:00:05 ID:cHU9iAFV
色々ちょうどサイズの合うツアーケース探してたんだけど。 特注しか無いかなぁ と思ってました。 ぜひ購入先とか教えてください。
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/10/30(木) 09:18:33 ID:Oq7srt1s
そのケースいいね。 どこで売ってるの?
46 :
39 :2008/11/06(木) 23:01:58 ID:+fQg4SJT
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/07(金) 20:38:57 ID:TGBC1S/t
そのケース秋葉館に売ってるのか。 安くて良さそうだね 情報ありがと!
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/09(日) 11:23:32 ID:UOBpDOnH
49 :
名無し募集中。。。 :2008/11/20(木) 19:51:42 ID:sbfNXWf5
あげ
次のVERSIONでやっとVMC対応するみたいね。
51 :
sage :2008/11/27(木) 16:08:17 ID:ho67OBrt
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/11/30(日) 13:06:45 ID:LWsjPMXp
買ってくるサゲ!
ネイティブ対応と、そうでないのとどう違うの?
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/02(火) 09:34:11 ID:TIvfb5ra
>53 自分でひとつひとつのボタン・ツマミをMIDIマッピングをしないとならん。 ネイティブ対応になってれば、ほとんどの機能が自動でアサインされる。
55 :
sage :2008/12/02(火) 21:40:19 ID:0DT/e9Nf
昨日買ってきたよ! 驚くほどに調子いいんだけど・・・
あのブログの主、こんどはリモワのチタニウムを専用ケースに改造するんですか・・・ VCM-600よかケースの方が高いと思うんですけど?
そのブログにコメントしろよ。
買って1日で調子悪かったら大変だ
フェーダーが16chあれば最高なんだけどな〜
これ以上大きくなられても困る
61 :
名無し募集中。。。 :2008/12/17(水) 00:47:51 ID:z7gAi1Z1
age
62 :
名無し募集中。。。 :2008/12/21(日) 09:52:41 ID:SwoMwJGX
age
保守
64 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/25(木) 00:29:14 ID:wod7q5wl
なんだろう、これと言って盛り上がらないが・・・まあコントローラーだし。 使えるよこれぇ!! としか言い様がないな保守。
そういえば、ダブさんもVCM-600お試し中らしいよ、ブログで読んだ Logicユーザなので、まずはVCM-100らしいorz 来年Kaito氏考案の新コントローラーがベスタから出るとか… VCM-600ユーザだけの出演者でイベントしてみたいなw ジャングリング向きじゃないので、まったりしたイベントがいい なるべく、リッチなサウンドシステムの箱でやりたい デジタル音源なので、MayerかOutlineが艶っぽくていい
66 :
名無しサンプリング@48kHz :2008/12/25(木) 10:02:24 ID:dqG4E3ZN
おととい、ベスタのショップでkenseiがVCI600使ってる、デモを見たよ! LiveからHipHopが聞こえるのが新鮮だったけど、HipHopのライブにも十分使える気がした。
ほ
どうせならオーディオインターフェース込みで発売してくれないかなぁ。 4in4outがついてこの値段だといいのに
いや、4out (マスターXLR: 1ステレオ、ヘッドフォン1ステレオ)で十分
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/01(木) 14:15:49 ID:OpcImIgv
あけおめ
ことよろ VCM-600は限定で色違いだすかなー? このvesta特有のシルバーは機材で浮くんだけど・・・
72 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/07(水) 09:33:18 ID:323tSYe3
これすごく使い勝手がいいんだが、縦フェーダーじゃなくてツマミだったら自分にもっとしっくりきたかなあと考えてしまう 縦幅とらなくなるし、ツルッと滑ることもないし つうか主観的な考え方なんだが、縦フェーダーはスクラッチとかの激しい操作には向くだろうがMIXの微調整には向かないと思うんだ モニターすんのは機材でなく画面なんだし見た目を完全に統一しなくても…
74 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/09(金) 15:03:25 ID:n0xqPa7+
ロータリー型を要望したら?? VCM-100もロータリーなんだし。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/22(木) 00:05:07 ID:t2tSNNwT
APCはどう?
76 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/22(木) 00:30:54 ID:jNzPTzE8
フローをシッカリ構成すると逆にAPCいらないんだよなぁ。 逆に縦フェーダーじゃないと複数トラックの音量をがっつり上げずらいので 今の状態でかなり重宝してるなぁ。 EQを完全に制御できてloopin outにミキシングまでこなせる のでいいよ。モーターフェーダーじゃないけど現在の値にあわせないと 音が出力されないような設定もあるし。まあ、MIDIコンもう1個あれば モーターフェーダーである必要がないけど。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/23(金) 00:09:17 ID:/S0nZyR1
>>76 > MIDIコンもう1個あればモーターフェーダーである必要がないけど。
シーン切り替えが必要な程トラック数使うって事??
78 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/01/23(金) 00:19:44 ID:R18iw+IO
>>78 うんうん。私はそれほどトラック使わないけど、中には使う人もいるので
そういう場合はMIDIコンもう一個あればモーターフェーダーでなくても
事足りる。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/02(月) 00:45:38 ID:VNm0bJ0N
M-box(古いやつの方)との組み合わせで使ってる人いる?
80 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/05(木) 22:03:36 ID:KQe94wT2
PCDJでも使えるのでアゲてみる
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/11(水) 00:00:50 ID:zN763jqQ
ですね
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/14(土) 09:03:42 ID:qwIe9dnI
APC40発表されて、このスレは御通夜ですか?wwwwww
涙にくれてます(´;ω;`)ウゥゥ
MPDみたいにバグだらけかもしれんからな
85 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/15(日) 17:28:13 ID:MKZ7VGdJ
APCのほうが魅力的に見えたんだけど、ここのスレ覗いたらVCM600のがほしくなったかも。 なんかabletonメールでも宣伝きてたね。
APCかっこいいけどちょっと微妙だよな。 せめてEQ用のノブが各列に三つずつあれば良かったのに
64bit非対応なのか・・・
>>86 EQ用のノブ付けるスペースがあるならボタンを8x8にしてほしい
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/16(月) 23:11:04 ID:DTkop89R
たしかにAPCは思った以上にボタンの数少いな。
MAX併用ならMonomeみたいな使い方もできるし8x5じゃ少なく感じるかもね
ぶっちゃけて言うとVCM600とAPC40のいいとこどりが理想
VCM-600の縦フェーダーのカーブ調整機能 すばらしすぎる なぜ、他のMIDIコンはカーブ調整機能付けないのか?
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/17(火) 13:21:14 ID:EFK4fQY4
>87 付属のソフトが非対応ってことだよ。ハードは32bit 64bit関係ない
ああそうかLiveしだいってことか。 これにはドライバとか無いんだもんね。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/18(水) 00:06:35 ID:XAvDTAe1
APCすげーちっちゃいボタンでいいから最低でも8×8くらいにしてほしかったな。 ってまだ発売してもないし、ここVCM600スレだったな。 VCM600のロータリーノブの切り替えも結構使えそうだね。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/19(木) 11:52:30 ID:4HYFT9sC
97 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/19(木) 20:15:12 ID:gX5NPnTB
こういうキャンペーンいいね。 値下げしない分既存ユーザーは腹立たないし、新規で買う側はちょこっとうれしいし。
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/20(金) 03:07:09 ID:bUjrbxmQ
vcmのシリアルさえあれば申し込めそうなんだが これどうやってキャンペーン期間に買ったか判断するの?? 1st ロットの俺でも申し込めそうだw ま、2GのUSBなんて要らないけど…
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/02/24(火) 12:52:18 ID:MLZ6f9I2
ぜひ、申し込んでください。
テクノのDJ-MIXがやりたくてVCM-600かVCM-100が欲しいんですが VCM-600はテクノのDJ-MIXに向いているでしょうか?
101 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/06(金) 20:35:22 ID:Grnp5Fil
すいません、あげます。
テクノDJがやりたくて、って何でやるの? なんかソフト持ってるの?人の曲をかけたいの?それとも自分で作った曲をかけたい? 向き/不向きってどういった観点からそう思ってるの?どうしてその二つ? なんか色々わからないことだらけ。答えようがない
103 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/06(金) 22:18:40 ID:Grnp5Fil
>>102 ソフトなし
iTUNEとかビートボートから引っ張ったテクノ音源使用
600はともかく100は四つ打ち向きってネット言われまくってる
600はLiveがバンドルされてるってもてはやされてた
どっちもソフトが付いてる
あと予算を考慮して
104 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/06(金) 23:53:56 ID:g5FV9KBv
>>103 作曲するのにも演奏にも汎用的に使えるVCM600は個人的にかなり好きだが、
DJのパフォーマンスのやり方にもよるがliveな必要はない。
他人の曲メインでスクラッチテクを使いたいとかならtraktorとかseratoだな。
ループパーツを組み合わせて演奏したりするならlive。
そもそもなんでアレンジメントのトラック数があんなにあるのか意味わかってるのか?
DJMIXの勉強も兼ね無難にアナログタンテにミキサー買っといたほうがいいんじゃね。
beatportはLP盤も出してるっていうけど大した量じゃないし、テクノの知識をつける
上でもアナログがオヌヌメ。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/07(土) 17:01:59 ID:Yf+J9Xpr
Live8にするには買いなおすの? 7からヴァージョンアップできるの? あと、I/F内蔵版っていつ出るんでしょう? 教えてください。
バージョンアップはできる IF付きなんて出ないだろ
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/07(土) 18:14:22 ID:Yf+J9Xpr
またマルチかよ、いい加減死ね
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 08:55:26 ID:/3oTBmHG
あげ
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 10:39:04 ID:sx1daL2+
あのね、きっと学生なんだろうけど教えてって言ってタダで教える 大人はいないのよ。社会にいくとそういうもんなんだよ。 ショップ行って聞いて来い。そもそも聞きたいことはVCM600スレの範中じゃない。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/08(日) 12:27:43 ID:L+bU+k09
このスレの趣旨的には *ableton live with VCM-600 * 一確ですw Traktor 厨は PCDJ スレで罵り合っててください
I/F内臓で8chくらい挿せてアサイン用のボタンがてんこ盛りのコントローラー出ねえかなぁ まあぶっちゃけAllen & heath xone:4Dみたいな奴 4D高杉orz Zero8評判悪いし・・・ここはひとつヴェスタブランドで作ってさ 600いいんだけどUSB1本で済ませたいのよ
自分は、d4.pro にパラでステレオで4ch立ち上げて Live の各ch EQや send もマスターセクションも使わずにd4.proで混ぜてたよ。 FW1本完結。 そしてd4.pro の出力に単体機のファイナライザー噛まして出してる。 Live側のプラグインエフェクト類が、単1チャネルにしか掛けられないって 大きな制限事項がありますが、出音のパワーはあってフロアでのヌケはよいと思う。 知り合いのVCM-600さわらせてもらったら、今までのMIDIコンに感じた事のない 縦フェーダーでのアナログライクな触り心地と音の混ざりで、フェーダーカーブを 調整出来る事が重要なんだと感じて、自分もVCM-600を買いました。 パラ出ししなくてイケそうですね。Live内部完結の方がプラグイン使いやすいし。 だから、VCM-600ならI/Fはヘッドフォンモニターとマスターの2chだけでいいよね。 出力でマスターを分岐させてモニターアウトとハウスアウトのフェーダー付けてくれればなおよし。
他に何に使うんだ?
>>113 スレチですがd4 Proのレビュー聞きたいです。
FW I/Fついているやつだとこれ一択なので。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/10(火) 19:26:22 ID:7QlvBbZD
ああああああああああああ ポチっちゃったよおおおおおおおおおおおお よろしく
奇遇だな。俺もだw APC40を調べてたはずだったのにorz よろしく
早くAPC40出ねえかなあ
スレチだけどAPC40だいたいナンボくらいなるだろ?
4〜5万くらい?
なわけない8マン後半かな
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/14(土) 07:24:30 ID:+AsI5fnR
APC実売4万台じゃなければ無視と決めてるw
思ったより安いのね〜こりゃかなり売れそう
APCの縦フェーダーって4cm位? 600に慣れた今、短くてカーブも調整出来ないフェーダーを 納得出来るのかどうか、その辺が問題だな 600 をメインに、横に 40置いてマトリックス使う感じのセッティングにするしかないね。
平らなところに置いてグラつくから交換してもらったんだが 交換してもらった新しいのも同じようにグラつく みんなのはそんなことない? なんか、交換前のも後のも右上か左下の足が短いっぽくて、 必ずどちらかが浮くんだわ
600と40を二つとも繋いでどっちも機能するなんてことできんの?
>>128 俺も最近買ったが、右手前が低くてがたつくわ。 まあ、プレイに支障が出る訳じゃないからいいけど、 高かっただけにちょっと凹むな。
131 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/22(日) 19:43:32 ID:xvCDaP8E
VCM600、TRAKTORで使ってみたがXONE仕様でやっても使い勝手が良いので こいつは使えるに1票!
132 :
128 :2009/03/24(火) 00:51:44 ID:pZzVdd4f
>>130 そっかー、全体的にゴム足の精度が悪いのかな?
俺も同じ理由(高価だったから)で凹んでるので
販売店からベスタに問い合わせてもらおうかなあ
素材的なものもあるかもよ、アルミは歪み易い
おんなじならもう仕様だろ あきらめろ
Ableton Live 8Beta With VCM-600 1-2 いいなぁ。 曲も自作なんだろうか。
DJ GOMIのベスタブースでのデモは謎だな CDJ使ってる訳でもないのに、なんでアナログミキサーなんか併用してるのだろう ヴァスケスのトラックメイカーとしては有名だけど DJとしては上手くないよね、何度か実際のプレイ見たことあるけど、 昔から下手だったな Urei の上にヴァスケスとマドンナの写真飾って、DJしてたりして、引いた
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/03/27(金) 22:10:51 ID:rYSP1ZXI
ようやく動画も増えて来たね 海外での発売は、日本よりだいぶ遅れてたみたいだし
Ableton Live 8Beta With VCM-600 の動画のプレイかっこいいね。 ch 2 と 3 と 4 が 2mix のクリップみたいだから、 ボーカル曲とかは自作ではないと思うけど… ch 5 とかで違うハイハットのループを上乗せしてる感じだね。ch 1 もなのかな?
普通じゃね? 他の動画が酷すぎるだけだろ
自分もこの動画の中では Ableton Live 8Beta With VCM-600 1-2 が一番好きかな。 VCM600!! bagagee + soo lee - 80s illusion とかダサ過ぎ VCM 使う理由が見当たらない
VCM使う理由=見た目なんじゃねww
見た目か? それは重要な要素だな。 UC-33e とかだと、操作感も含めオモチャぽいし。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/05(日) 10:10:01 ID:NhdhOAKD
アルミとかよい感じ。 昔のibookとmacbookproの違い以上の差がある。
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/05(日) 17:29:34 ID:+zNfHg4a
vestaxとmacbook持ってクラブ行こうと思うんですがケーブル持参した方がいいですか?
USBケーブルはPAさんは持ってないだろうから借りれないよ
>>145 こないだクラブでライブしたんだけどさ、他の出演者の人が
DJミキサー持ち込んだまではいいけど、電源コードを忘れたみたいで
ちゃんとライブ出来ずに不完全燃焼っぽかった。かわいそうだったなあ。
つまり何が言いたいかというと
ケーブルなんか重量的には大した負担にはならないんだから
念には念を入れて持っていくべき
少しかさばるけど 5m のステレオケーブルを持って行くようにしてる 後は、♂のXLR、TRS 等の変換コネクタを適宜持参 箱側の卓やD-BOXが XLR だろうが TRS だろうが何も問題はない ちなみに、出番が無さそうでも 電源の延長コードも鞄に入れておく 機材のセッティング図も、オーガナイザーと箱に mail とか FAX で事前に送りつける マウス使う人は、小型の小型のマウスパッドも 適当なフライヤーとかで代用すると、動きがイマイチな事もあるので 俺が音出し出来ないなんて常態には させない
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/05(日) 23:54:40 ID:+zNfHg4a
ピンからフォノに変換するアダプタとかピンとピンを繋ぐアダプタとか ピンからミニジャックに変換するアダプタとか適当に持ってっとくといいさ
念には念って重要だよ SASHA とか、MBP15 2台で、片方はMAVEN、もう片方はUC-33e 両方に ableton live 立ち上げて、UC-33e の方はバックアップで1度も使わなかったな 普通の人は、そこまではしなくても良いとおもうけど あのプロとしての姿勢は、見習うべきだと思う
フリーズとか最悪だもんな。 俺も、プレイ中に箱の電源落ちた事があるよ。 再開後、最高に盛り上がったが。 だが、最高に盛り下がる可能性もあり… 変な外人客が、お前のプレイが最高にハードなので電源が落ちたのだと言われ しばらくの間、サーキットブレイカーと不良外人客から呼ばれていたw どちらにしろ、club は閉店まで音を止めないのが基本です。
Live 8 はどうですか?
どうだろうね 新規機能は盛りだくさんだけど
>>153 8のソフトは一応出たけど、発表のときに散々言っていた
「Touch」も「Share」も「Extend」もひとつとして世に出てないからなぁ。
見切り発射も良いとこだね。
Share の beta に一応は参加してみたのだけど どうなんだろうね、まだ評価中っす
157 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/10(金) 15:45:03 ID:UWKE4TWZ
VCM600 Live8で問題は無いですか? UGしようか悩んでます。
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/21(火) 23:55:48 ID:b7QnzHId
あげ
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/23(木) 23:12:42 ID:DXkv4aNl
あげ
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/25(土) 10:04:41 ID:JaZo/DpV
VCM600 Live8で問題は無いですか? UGしようか悩んでます。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/28(火) 23:44:56 ID:e9NUPLSI
8のアップグレード版ってあるの? それはこの600付属のLEから直接UGできるの? これってDJコントローラーですよね? だけど「音楽を作れる」って言われてるけどプリセットの曲やパターンとかあるの?
プリセットの曲(笑)
164 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/04/29(水) 11:39:55 ID:+Il+3sFP
165 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/01(金) 19:08:43 ID:qWbS1gr4
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/06(水) 18:48:59 ID:w6YNDBxL
けっきょく実売5万のAPC40とどっちが得なんだ?
損得より自分のプレイスタイルで決まるだろ。両者とも全然違う。どっちも合わないLiveユーザーもいるし。
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/06(水) 19:32:13 ID:w6YNDBxL
初めてLIVEのコントローラー買うヤツは600買うんじゃないか 広告の量が違う
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/15(金) 02:03:01 ID:pSBXhmKU
APC40出た?
でてますん
来週にはでそう
AKAIのサイトでカウントダウンが始まってるよ。w
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/17(日) 16:49:38 ID:BLCZvdwd
やれることも傾向も一緒なのかなあ どうちがうの? やっぱエヴェルトンと一緒に開発したからAKAIのほうがいいのかな?
>エヴェルトン w
175 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/18(月) 00:16:06 ID:EN0YhEQ4
値段でもVCM600霞むな
例のブログで挙がってたケースが販売終わったみたいで いいケースがない・・・
TR-1と同時期に新しいの出るみたいね
出し過ぎだろ
179 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/30(土) 00:10:26 ID:qdYVhHbE
どなたか設定の仕方について教えてください 1,デバイスのコントロールで手のひらのマークを左右に動かしたいのですがそのアサインの方法があれば 2,ボタンのon,offでそのボタンのライトのon,offの信号ををかえすような設定 いまいち、やりたい事が伝わるかわかりませんが、わかる方教えてください
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/05/31(日) 08:37:47 ID:Oj1XJs8l
あげ
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/04(木) 23:13:01 ID:qYSjahg6
誰かAPC40のレポよろ
183 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/20(土) 19:30:46 ID:nfxKYqrj
liveがメインだし、APCも買った。 個人的には3万くらい高価なVCM-600の方が好きだな。 機能は違う部分が多々あるけど、APC40は作りが安っぽい。
これとAPC両方使うなんて、超たのしそ〜 さらにREMOTE SL MK2加えたら… 置場に困るか?
185 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/22(月) 18:41:18 ID:rhrVKEGt
macbookproが二台あって、それぞれliveインストールしてる。 それぞれVCMとAPC接続してて、曲によって、いじりたいパラメータが 違うので、使い分けてる。 贅沢だとは思うけど。
その壮大なシステムの画像ウpキボン
>>185 いや〜あんた超正しいよ、
つーか
カッコエエ
画像pしてくれたら携帯待ち受けにする。
(ちなみにネタ作りはどんなカンジでやってんの?サンプルオンリー?)
188 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/06/24(水) 02:11:09 ID:jgwVhgJ1
完全素人にはどっちがいい? Suite8使う分には
ヤフオクに出てた 需要無さそうだったが 笑
190 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/02(木) 20:15:38 ID:pnh2772b
akaiのはさ、触ってって質感がよろしくなかった。 DJ、リアルタイムでがんがんいじるのはVestaxはいいんだ。 デザインやUSB接続したときのボタンなどの明かりもかっこいい。
192 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/02(木) 22:29:13 ID:pnh2772b
machineよりableton liveの方がよいアプリだとは思うけど。。 akaiのは、パッドでセッションできるけど、VCM-600も、 ダイアル回して、そのダイアル押してで、リモートでいじれる。 その押したときのクリック感?が気持ちいい、笑。
>>188 フェーダーが最重要ならVCM
セッションビューであれこれしたいならAPC
別物なので素人とか玄人とか関係なくどちらがいいかは人それぞれ
>>192 ですね。
VCMセッションがダイヤルなとこだけは微妙
あとは凄い良い
最近コスト最優先なコントローラばかりだから、高くてもVCMみたいな選択肢はほしいし
>>195 そうか?
Live7の今のVer.とLive8でネイティブ対応できたはずだが。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/03(金) 22:33:31 ID:Lz5h5jCi
うちもlive7で完全に動いてるよ。 live7.0とかならわからんが。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/04(土) 01:36:34 ID:87LK+0LV
セッションビューである程度、曲の構成を固めてからだと、 AKAIのより全然使い勝手がよいよ。 10万までだしていいから、VCM-600にオーディオI/Fがつけば もうパソコンとVCM-600だけでいいんだけどなあ。。 Vestaxは最近、オーディオI/Fも出してるし、やってくれればうれしい。
しかし、ベスタのI/Fじゃ内蔵してくれてもうれしくないなorz
VCM出てすぐ買ったけどAPCに乗り換えた APCの発表がもう少し早ければVCM買わなかったのに
>>199 あのサイズだからな 笑
ただ、使うとこのサイズのありがたみがわかるという…
オーディオI/F付いたら、買い換えるかも
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/04(土) 17:45:34 ID:87LK+0LV
VCMにApogeeのAudioI/Fがつければいいのにね。 セッションに貼ったクリップはキーボードやMIDIでも リアルタイムで操作できるし、俺はVCMの方がDJっぽいこと がやりやすくてよい。 どんどんパソコン一台でできる時代だから、俺的には もっとVCMが大きくてもいい。liveとVSTシンセなどが充実してたら、 あとはMIDIコントローラしかいらないから。。
ぶっちゃけMonomeに魅力感じない人にはAPCじゃなくてもいいよね VCMが比較対照になる時点でAPCじゃなくてもよさそうだし
>>203 ついたらついたで今度は「高い」って言い出すんだろ?
そんなお前が大好きだ
20万位の出してもらって、ぜんぜん構わないけどね その変わり妥協の無いプロフェッショナルスペックで すげーヌケのいい奴付くって欲しいね 出力アンプ余裕な設計で、ファイナライザーみたいなDSPエフェクト 入れてもらって、マスターはバランス出力 ハウス出力も音量調整出来るように あと、ヘッドフォンアンプも強化しまくりでたのむ そういえば、ZERO4/8が生産中止で在庫半額セール中だ
abletonの音が良くならないと意味なくね?
208 :
あ :2009/07/06(月) 17:55:14 ID:aw1ASo3F
handy trax使ってる人いますか? 針飛びはんぱないんですけど、この針って専用のやつにしか変えられないんですか?いい針あったら教えて下さい!
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/06(月) 18:02:24 ID:bpScmNmU
これ欲しかったけど、コルグのマイクロシリーズ買ったら事足りちゃった。 でもこれカッコいいよね。見た目が。
208とか210は何でこのスレに来たんだろ・・・
212 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/09(木) 19:30:47 ID:s9zCQHJ0
LIVE8発売に合わせて出したようなAPCだがVCMでも8の機能を遺憾なく使えますか?
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/09(木) 22:14:34 ID:kbv7FjnF
8でもドライバーなどいらない。完全対応してる。 ってか、MIDIコントロールの設定のとこに8でもVCM-600の項目あるから、 わかるだろ。。
これってプラグインエフェクトは、勝手につまみがアサインされてコントロールできるみたいだけど、 オペレーターとかのシンセも同じようにコントロールできますか?
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/07/11(土) 18:57:12 ID:K0WFLekm
できる。 アサインすれば通常のMIDIコントローラのようにも使えるよ。
vcm
218 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/18(火) 00:21:04 ID:o72tN/9G
たまたまkorgのnanoを買ったけど、vestaxは値段は安くないけど、しっかり ライブで使える。耐久性もありそうだし。 なんか、最近は不景気のせいか、一つ一つのパーツが貧相になって きてる感じがする。 年収700万以下の平均的?な収入しかない俺だが、楽器はもっと 夢をもって作ってほしいわ。。その意味でVCMはliveユーザーに とって嬉ししい楽器ですね。
年収と何の関係があるんだ?
たまたまkorgのnanoを買ったけど、なんか、最近は不景気のせいか、 一つ一つのパーツが貧相になってきてる感じがする。 楽器はもっと夢をもって作ってほしいわ。 年収700万以下の平均的?な収入しかない俺にとって、vestaxは 値段は安くないけど、しっかりライブで使える。耐久性もありそうだし。 その意味でVCMはliveユーザーにとって嬉ししい楽器ですね。 こういうことじゃね?
つまり超高級MIDIコンを出せと
こんな話題でもないとのびないスレ…かなしいのう
どんなに高級なフェーダー乗っけてもMIDIって127段階だから意味なくね?w
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/18(火) 23:39:43 ID:dMkzVjhb
korgのnanoやAKAIのツマミは980円くらいのおもちゃみたいだ。
APCのレポもしてほしい 比較の意味で
VestaxはあんだけノブやフェーダーにこだわるんだからマッキーのコントローラーみたいにMIDIよりも解像度の高いプロトコルを独自に作るべきだと思う
現状だと中身が軽で外身がコルベットってかんじでイマイチ買い控えてしまう
korg zero8って最近半額で投げ売りされてるけど VCM-600とどっち買うか悩む。。。
オーディオI/Oの数がぜんぜん違う。 600はLive専用。 これで決められるだろ。
>>229 APCもLIVE専用じゃん
Suiteはどっちが使いやすいんだ?
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/08/28(金) 21:29:35 ID:WXwqRnVs
LIVEといえば、XONE1Dと2Dも一緒に広告に載ってたな。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/19(土) 00:26:05 ID:o1W3GTCX
オーディオI/O付きのVCMって出ないのかな? そういう噂もあったと思うが
300
234 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/27(日) 21:16:18 ID:ETZLYvN/
APC買ってみた
235 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/27(日) 22:24:35 ID:UN69gELs
VCM-600相当人気ないのかROCKONで中古44900円也。 オクでも半額近い37000で売れずに終了してる時もあったからなぁ。 APCやめて投売りVCM6002台購入ってのも魅力だ。
YouTubeにupされてる動画数も全然違うな。 VCM600は垂れ流しスタイルってイメージだから、 ライブごとに即効プレイするのがデフォの海外DJには向かないかも。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/09/28(月) 20:15:21 ID:QC9V3037
よくわからんがAPのほうが小回りが利きそうな感じ 初めてLIVEなりSuite使うならやっぱAPCかな
238 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/02(金) 21:06:31 ID:UnMcTKvY
DRAMAZONを楽しむにはVCMが快適だったりする。 APCは新しく出るノベーション製品と被りそうだから売れ行き落ちるんじゃない?
241 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/06(火) 20:48:42 ID:sD0JXF5c
だがやっぱりVCM-600!age
242 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/08(木) 12:53:05 ID:3BBUXye5
VCM-600の支持派は、根っからのDJだと思うね APCだと、EQをアサイン工夫してもDJ的には使いにくい
600のつまみは駄目だろ しかも純正のEQじゃセンターで±0dBにならないし。 とりあえず作ってみた感マックスで駄目駄目
244 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/08(木) 21:00:00 ID:cUC9xkog
雑に使ってる俺の600でも普通に0位置に来るが、、初期不良じゃね? ツマミの回し具合は軽すぎず重過ぎないし、購入して一年間結構乱暴に 使ったけど頑丈に根元が作られてるからか全然動作が変わらない。 エフェクトを強烈に変化させるためにツマミをグリグリしたり、多チャンネル使って 音づくりする人とってはかなり重宝するかと。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/09(金) 20:28:36 ID:RZU3riqO
>>239 決まりだな
値段から言っても文句のつけようがないような
APCとLaunchpadは競合すると思うけど VCMだけちょっと方向性が違うんじゃない? クリップごとのバランスをとりながら進行する音楽とかDJなら VCMの方がやりやすいと思う
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/11(日) 03:52:53 ID:pIvdiI54
launchpadとVCMのセットは良さそうだね〜! MfLでlaunchpad使ってステップシーケンスしてみたいから 買おうかとは思ってるけど。VCMの操作だけでかなり十分な気もする。
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/12(月) 14:19:07 ID:l1VDUkA0
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/14(水) 11:49:44 ID:lM5USQlE
>>247 宅ならまだしも箱でそれは現実的じゃないんでは?
そもそも600自体が箱を想定していない宅用機材だろうし、
まさか箱に常置のスタンダート機を狙ってるとも思えないが。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/15(木) 20:21:53 ID:fTN2AnYE
自宅も箱も両用できるでしょ。 DTMとしてクラブサウンド作るならVCMはやりやすい。 クロスフェーダー切り替えてカッティングした音だって作りやすいし、 フェーダーカーブ変えられるから激しくモジュレーションかけたり、 エフェクトいじるのにも最適だし。 箱だって↑の本家サイト見れば現実的にやってるDJがいるじゃないか。 スタンダード機なんて箱ごとに違うし、そもそもMIDIコン置いてる 箱ある?基本持込セッティングでしょ。
>>250 MIDIコンにしては重すぎるんだよ
5キロとかマジキチ
軽ければ軽いに越したことないのは勿論だけど5キロくらいならなんとかなるでしょ 車用意できるなら問題もないし車無理でも機材一式で10キロ前後ならキャリーとかでなんとかなるし
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/16(金) 21:20:08 ID:vf8rG/DN
自分のミキサーじゃないとヤダって持ってく奴もいるしな 昔は良くバイクの荷台に大量のLPくくりつけて運んだな 5キロで重いって、、まずは体鍛えるんだ!
Launchpadのホムペ見てるとUSBハブで2台3台つないでやるのもアリみたいに言ってるな 600とLaunchpadのコンビもアリなんだろうが、DJデビューかLIVEでやってみようってヤツは まずLaunchpad一台からはじめりゃいいと思う。そっから
クリップがちゃがちゃ切り替えるのがメインでノブやフェーダーあんまり触らないならそれでもいいけど Launchpadの動画見る限りフェーダーやノブ操作は大雑把にしか出来ない感じだしきちーんじゃないの? スタイルによるけど普通にトラック繋いでいくスタイルで1台でやるならUC33eやBCFやBCRのがいいと思う
>>255 はLaunchpadとあまり大差ない価格帯ならってことね
ジャンル如何もちろんあるけど、クロスフェーダは欲しい Launchpad一台、ってのは厳しいかなあ? あ。マウスでフェーダいじればいいのか。ふむ。 悪くないのかも…
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/18(日) 12:47:16 ID:rmu+UBNq
なんでクロスフェーダなんて必要なの? DJするのに、クロスフェーダ必要ってHipHopの人だけじゃないのか??
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/18(日) 15:59:12 ID:tgMVv+za
ハウスもテクノももちろんクロスフェーダー使うさっ! トラック製作する上でも使う。BCRやBCFでもいいけど、あのツマミ部分が 凹んだモーターフェーダーじゃ素早く音切ったり出したり、エフェクトかける のにも不便かな。あとBCRは耐久性の問題と修理の問題が.... 600はEQがセットできてキルスイッチまでセットされてるから かなり使いやすい。しかもEQ使いたくなかったら別のパラメーターをアサイン させることできるしね。デフォルトのアサイン設定に戻すのも簡単だし。 トラック製作するには結構使えるかなぁ。
耐久性といえばLaunchpadも結構やばそう NovationってRemote SLとか高いのは作りしっかりしてるけど XIOとかNocturnみたいに安いのはすごくちゃらい
>>258 まあいらないならそれでいいと思う
クロスフェーダ無しで曲を繋ぐのはどうにもしんどい
多分俺が不器用なのかもしれない
曲の頭出しをしつつ、EQで音を切り、今出てる音のボリュームを下げ
次に繋ぐ曲の音量を上げて… 一度にやるのは面倒だ
縦フェーダ2本の同時上げ下げでもめんどいもん。クロスフェーダはやっぱり欲しい
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/19(月) 20:37:17 ID:HcmYNdX+
機能は充実してるが、価格が高いからな・・・ 中古でも5万円台だし。安いと取るか高いと取るかは人それぞれだが、 マキコン買うよりゃ安いし、専用機言うだけあって便利。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/19(月) 22:29:11 ID:7Eop1ZRc
ちゃんとしたイベントのブッキングなら重くてもデカくても運べばいい ギタリストが、ギターを持ち歩くより負担は少ない 旅行にも携帯出来る程度に、もう少しモバイルなサーフェイスが欲しい UC-33は、携帯性は良いが、チープ過ぎる、フェーダーの感触も含め チャネルストリップは4ch、EQ x3 + Panも含めエンコーダーが2個でいいから フェーダーもVCM-100のようなダイアルタイプで、Ureiの薄い奴みたいなのでもいい VCM-200 か 300 として出してくれw
264 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/20(火) 20:21:23 ID:GII/UfGo
4chなら400か?DJだけで限定するなら4chもありだな! シーケンサー走らすとなるとやっぱり6chだなぁ。 あの品質と操作子の数を考えると現状で十分コンパクトな気もするが。
265 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/28(水) 21:23:49 ID:dJz6QvdF
中古だが買ってみたのでage 思った以上にでかいのが残念だけど使いやすい こいつとLaunchpad、足りなかったらグリグリする用にナノコンがあれば かゆいところがほとんど弄れる みんなはフェーダーカーブってどんなときに使うん? たしかに便利そうなんだけど・・・
DJミキサーは、普通のPAミキサー的なカーブじゃ混ぜ難いんだよ 立ち上がりは早め、上は遅い方が 2mix ソースの混ぜ具合がコントロールし易い 多分に、慣れの問題も多いけどねw
267 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/10/29(木) 00:28:49 ID:RX2OIJQh
>>266 なるほど、DAW用として買ったんだけどDJやるときにはこのカーブ調整が
重要なのか
そのうち使う日がくるかも!
謝謝!
スレチになるけどSLはあってもtraktor専用のMIDIコントローラーって無いよね。 そこんところVCM-600のch数が少ない型が欲しいな。 もちろんliveで使うことも想定してる用なやつで
269 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/04(水) 18:20:32 ID:MrT16rVO
NI KONTROL X1 が発表されたね。
>>263 UC33もあるけど。モバイル用は X1 を2台でもええんちゃうかな?
メインで使う2ちゃんねるだけなら1台でもよい。
X1 + Launchpad という組み合わせもアリかも。
ただし、X1 の大きなボリュームはエンコーダのようだorz
traktor用ならTR-1もあるじゃん。
確かに 600 よか TR-1 の方が小さいが いま、600ユーザのモバイル用サブ環境の話をしている…わけであり
国内販売ないから色々面倒だけど 何よりも大きさ重視するならFaderfoxのでいいんじゃね
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/10(火) 09:00:08 ID:wXaUHL8/
USBで繋げたっけ?
VCM100じゃ駄目なのか
275 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/13(金) 08:55:25 ID:9+TYqngk
VCM100 はaudio i/o 突き出しモバイルには良さそうなのに地味な存在だなw
276 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/11/18(水) 21:16:25 ID:/aOu1LoO
Launchpad 買った?
VCM-400マダー?
278 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/04(金) 22:18:17 ID:rC4hkGDD
279 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/05(土) 11:51:31 ID:IfJ0trbn
地味に生き残ってるスレだな! あげ
APC買おうと思ってたんだけど600+Launch Padが良い気がしてきたなぁ。 何時になっても決まらない。
決まらないのがまた楽しいんだよな
282 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/06(日) 17:29:28 ID:xjppzrtf
283 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/13(日) 02:23:36 ID:4/PUeX5s
Novation Launchpad と合わせて使えば、APCより使いやすいかも… VCM-600が6トラックなのに対して、Launchpadは8トラックでちょっとかみ合わせが、中途半端だけども…
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 09:17:12 ID:6hzQ7xjn
結局MIDIコンはVCM-600 1台で問題なかったでござるの巻
285 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 22:03:26 ID:lE5r8Fa5
VCM-600とNovation Launchpadを併用すれば、操作感最高です! DJミキサーの操作感とクリップの直感的な切り替えが味わえます。 これは、APC40を凌駕するでしょう。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/15(火) 22:32:28 ID:vOoRgoan
ジャグリング的のギミックには目立だろうけど Launchpadのボリュームやパンのモードで緻密なミックスは出来ないわな
287 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 16:04:42 ID:iC3cqMuF
購入を考えてるんですが、PDFマニュアルが公開されていないようなので質問させてください。 fineノブと、cueノブとは何に使うものなんですか? マスターフェーダーの上にある2つのボタンは何にアサインされていますか?
まだLiveもVCM-600も持っていないんだけどVCMの右側にあるテンポフェーダーはBPMをフェーダーでいじるってこと? Liveは読み込ませておいたファイルは自動的にテンポが合うって思っていたんだけど違うの? テンポフェーダーはLive以外のコントローラーにする場合に使うのか?
289 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/16(水) 21:14:02 ID:IDPxv5wq
テンポフェーダーはまんまBPMをいじるフェーダーで CUEは自由にアサインだっけ? あとfineは細かいピッチの1単位ごとのBPM調整 設定次第でテンポは自動で合わせる。音作りでも使えるだろうし DJでも使えるだろうし、いちいちマウス使うより楽だからかな なんでもアサインできるから他のDJコントロールでも使えるぞ
290 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/17(木) 09:01:47 ID:YwztXZxG
>>288 テンポで、マスターのBPMは設定する。
ableton Live が仮にマスター 130BPM で動作していたら、
正確にワープ処理されたクリップ(曲)は、すべてマスターの130BPMに同期。
逆に、マスターが130BPMだけど、1つのクリップだけ125BPMで再生って事は出来ない。
(ワープを外せば可能だが、その場合クリップのオリジナルのBPMで、テンポコントロールは不可)
4打の系のDJなら、普通にDJ出来るよ。
わざと、ピッチを同期させないなんて事は稀だから。
>>289 >>290 レスありがとう。
テンポいじれるのはわかったけど
Liveで使うならリアルタイムにテンポいじることは俺的にはなさそうだから
他のものをアサインすることにするよ。
さて安売りしてるとこ探して購入するか。。。
APC40買おうと思っていたけどあまりの安っぽさにひいた。
縦フェーダーもクロスフェーダーも所謂よくあるMIDIコンクオリティなんだもんな。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/22(火) 09:53:00 ID:urW3LlSG
他のMIDIコンがショボすぎるのもあるが。 REDEC愛好家の俺が VCM-600のかっちり感とスムーズさはイイというのだから間違いない。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/26(土) 21:03:03 ID:t8G/hiZA
保守
購入age 今安いな。55000円ぐらいだった。 でもLiveも一緒に買ったLive初心者だから詳しくレポとかできない。 重いけどバスパワーで動くから最高。フェーダーカープイジれるのも最高。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/30(水) 20:56:45 ID:G42OpFnA
>>294 おめでとう
しかし、だいぶ値段がこなれたな、それ新品価格?
>>295 うん新品。B級品とかでもないよ。
APC40はとんでもなくクリップをこまめに切り替える人以外は恩恵はないと思った。
VCMだとDJソフトと他のMIDIコンで使うLIVEの中間的なことができる気がしてる。
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2009/12/30(水) 23:01:16 ID:QESTHIn2
中間的? 確かにそういう部分もあるね。 最近、Loopmastersが盛んにLivePack をリリースしてるよね。 ご存知の人も多いだろう、サンプル音源の有料ダウンロードサイトだけど。 最近は、特定のアーチストや、ダンス系のレコードレーベル名義のサンプル音源 のリリースに力を入れだしてる。 楽曲の有料DLに比べると、まだ割高だし、 内容も、様々って感じで、使い易いのもあれば、 買って損したって感じのもあって安定とまで行かないけど 面白い試みだとは思うね。 2mixの通常音源に、こういうパーツを上手く混ぜたいと思って最近は思考錯誤してるよ。 少なくとも、TraktorやSeratoの人には不要なモノだけどね。 ableton 使いのDJとしては、より自分の色を出す為にはアリかと思ってる。
299 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/01(金) 17:17:56 ID:8BAI5WEC
M4Lのコントローラーにはもうすぐ発売のAppleのタブレットが最適になるはず。 Lumerみたいなのが絶対出ると思う。 クリップのラウンチにも最適なGUIのアプリが出るから 結局フィジカルなコントロールはフェーダーとツマミのみ存在価値がある。 と予想してAPC40とLaunchpadは見送りました。
301 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/05(火) 22:31:24 ID:T8l+tEEp
そういうのは、IAMASの赤松タンが速攻で作りそうだね iPhone の Maxコントローラーも作ってたし
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/06(水) 00:19:59 ID:5HQbdTAu
個人的にはタッチセンスのモーターフェーダーと自照式ツマミが9個づつある MCMIXタイプでお手ごろ製品がほしい!VCMをDJ用としてその拡張、かつDTM としても使えるコントローラーがほしいぜ!
ムービングフェーダーは、まぁ 頑丈なパーツが出てくればあってもいいけど VCMをDJ用に拡張って?? これ以上どうDJ方向に拡張するのですかorz
304 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/07(木) 23:57:24 ID:IP3Ullem
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/15(金) 21:18:23 ID:2ksOYM2q
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/15(金) 21:27:02 ID:Uq4u4Iyz
308 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/16(土) 12:09:16 ID:s2KeVdSi
Rane SIXTY-EIGHT Scratch Live 2.0 Features
? Support for two DJs at once.
DJ handover is easy with two USB ports. Easily switch between two laptops without interrupting the music.
e.g., DJ A can be playing out channels 1 and 2, and then hand off those channels one at a time to DJ B.
Two DJs can perform in parallel on the same mixer: Two DJs connect, configure which channels they output
in software, and then DJ side by-side off the same mixer. eg., DJ A can play out channels 1 and 2,
and DJ B can play out channels 3 and 4 at the same time.
** Ableton Bridge support with the first release, with more to be added later.
http://www.rane.com/sixtyeight.html#gpm1_3
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/16(土) 23:07:38 ID:aPAAosBF
VCI-B1はいつ出るんだかな。
VCM-400が出て欲しかったんだがなぁ
600 が余り売れていないだろうから、なかなか難しいだろうね 600のブラックモデルが検討されているようだが VCMに関しては、俺は、シルバーでいいや このボリュームの品質で、持ち運びのしやすい コンパクトな 4ch モデルが出れば、けっこう売れそうな気がする 俺も VCM-400 がそういう方向で出れば買い増すし
314 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/22(金) 08:49:33 ID:KPsDXhOs
ブラックモデル俺は欲しいな
Bridgeで大活躍の予感!!
購入したので早速いじっているのですが疑問があります。 DJプレイをする場合、 次に流す曲をヘッドホンでモニタリングしながら流し始めたい場所を頭出しすると思うのですが、 VCMでこの作業は出来ないのでしょうか? nudgeボタンを使うのだと思っていたのですが、このボタンだと現在流している曲まで早送りされてしまいます。 モニタリングしているクリップのみ早送り、巻き戻しなどは出来ないのでしょうか?
317 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/26(火) 00:01:31 ID:X4tAEmnA
VCMがどうと言うよりableton live というソフトの性格上 マウスでスクラブするのが一番楽
>>317 そうですか。ありがとうございます。
VCM600はEQツマミにセンタークリックが付いていてほしかったなあ。
キルがあるのが救いだけど。
319 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/28(木) 11:44:00 ID:EV3MDa8W
>318 おそらくLiveのEQが0dbがセンターにないからだと思うよ。LiveのEQは3時の方向が0dbになってるから
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/01/30(土) 15:06:14 ID:AIoWs5yV
これでトラクターとか使っている人いる? 使い難いかなあ? 空いてるツマミにエフェ沢山アサイン出来て良いのかなあと思った。
質問なんだけどeffectの8つのツマミとボタンのMIDIチャンネルのデフォルトは 13chだと思うんだけどたまにチャンネルが変わってしまう。 これはなんで? バグじゃなくて何かをするとチャンネルが変わるのを俺が知らないだけな気がする。
追記です。 一回電源切るとch13に戻るんだけどすぐにまた変わってしまいます。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/02/01(月) 13:43:31 ID:L+uQMqUi
>321/322 あそこのボタンはライブのエフェクターとかのウィンドーを触ると、青い手がつくだろ?その青い手になっているときに、自動的にパラメーターとかが割り当たるんよ。それでだと思う。
>>323 そうなんですか。いまいち変わるときの法則がよくわからないです。
一回エフェクトをマウスでクリックすると青い手が表示されて
以後は常にどれかのエフェクトに青い手が表示されている状態になってしまいますよね?
青い手を消す方法がわからないです。
というか常にデフォルトのMIDIchで使いたいです。
どうすればいいのでしょうか?
一度chが意図せずに変わってしまうと元に戻せないです。
アサイン通りに動かなくなるの誰でも困ると思うのですがみなさんはどうしているのでしょうか?
Live Lite Vestax Editionってintroに無料VersionUPなし? アカウントを見てもバージョンアップ対象になってないんだけど・・・
326 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/02/03(水) 00:36:31 ID:DryUVqTY
<320 使ってる、非常に調子良い 何がってfadercurveが異様に調子良い! ちなみに有り余るほど、ツマミやボタンがあるから使いやすいようにセッティングできる 楽器屋で試しに弄ってみるといいよ
>>324 それ俺もなるよ
つかLiveの仕様だから他のMIDIコンでもliveで使うなら全部なるんじゃね?
VCM−600?APC40? 買うならどっちが良いでしょうか? 600はつまみで遊べる感じがポイントでしょうか? 40はボタンがいっぱいあるので音の出し入れで遊べる感じでしょうか?
普通のミキサー的な使い方想定してるならVCM セッションビューでクリップ忙しく操作したりMAXで遊びたいならAPC VCM+launchpadでもいいけど どれが良いかは人それぞれなんでまず自分が何したいのかはっきりさせればいいと思うよ
よく出来た DJミキサー的なサーフェイスが欲しいなら VCM-600 って感じだろうね APCのフェーダーは安っぽいし、フェーダーカーブを変えられないから 縦フェーダーのフェーダーカーブを変えられる MIDIコンは、現状 VCM-600 しか存在してない 例えば、KORG ZERO8 は、デジタルミキサーのフェーダーカーブは変えられるが MIDIコンにアサインすると、フェーダーカーブいじってもカーブは変わらない
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/02/25(木) 22:40:28 ID:68fknqyd
最近、展示品なんかでけっこう安く入手できるよね
332 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/06(土) 08:09:47 ID:gxWw0tc8
新製品が来るとかでしょうか
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/06(土) 21:00:29 ID:6wh1D1j+
ブラックモデルが、NAMMに出てたけど 新製品はぜんぜん噂聞いてないな
335 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/12(金) 12:39:14 ID:RCuHZ4g/
>>326 ピッチの調節はどうやってるの?
どれにアサインしてるの?
フェーダー?
336 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/13(土) 14:06:15 ID:Qa6w71lC
>>332 メーカーが値段下げてるのに販売店は75000円とかザラにあるね
よくわかんないや
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/14(日) 02:30:00 ID:t5sHxnwI
明らかに他のVESTAXのMIDIコンより質が高いのに、価格帯が同じって・・ 他のMIDIコンの値段下げるか、価格維持してほしいもんだなぁ。 何気にVCM-600売れたもんで値段さげてるとかかね。
338 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/16(火) 21:07:38 ID:hI0smcc/
普通の人には、VCM-600 が飛びぬけてパーツに金掛かってる事は 解らないんじゃないかな。 デカい、nanoコンで十分とか、VCM-600を触ったらその感想は出て来ない もし、このまま在庫処分してディスコンになったら、数年後に高騰すると思うよ MIDIコン界のUreiと呼ばれてw
339 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/26(金) 22:34:47 ID:NSI9jFeV
このフェーダーすげぇw Vestaxのミキサーよりいいじゃんかw
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/30(火) 10:37:54 ID:z6rhXs0D
うむ べスタのミキサーのフェーダー嫌いだけど、こいつだけは評価できる
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/03/31(水) 01:08:42 ID:lT5ISMBC
つまみもR3タイプでいいが、重い。。。 まあ、この重さがいいのか?
342 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/04/26(月) 10:07:41 ID:zlWA6o5P
ブラックでるのか?
343 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/05/29(土) 19:22:05 ID:aRvHav+S
フェーダーにBeat Repeatみたいなの割り当ててるだけじゃないの?
345 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/06(日) 02:20:54 ID:vQSpsLbT
購入age すんばらしい! いままでコルグのナノとか使ってたのが バカらしいなこれ。 まったく素晴らしい!
346 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/16(水) 00:29:10 ID:MDG/ApcY
ナノなんかとくらべんなよw
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/06/26(土) 00:06:39 ID:DknUXPHi
購入age これSugeeeeeeeee!!!!!
343でVCM600を立て掛けてるヤツいいよなー
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/07/15(木) 20:32:25 ID:6VUZFAoW
ableton live 2台使いで、3Dでまとめてんのね キーボード2台でシーケンスの打ち込みもしてるのか VCM600 の機能を全部使い切ってる訳でもないのね なんか、こうPCDJって手法が一定の方向に収束していかないね Sashaは、スペアのMBPでもLive立ち上げてるけど 完全にトラブル対策用で、通常は片方のLiveからだけ音だししてる
>350 SashaはCDJへ戻りましたよ。
そういえば、Sashaはパイオニアと契約したんだっけ
買ったけど、フェーダーのノブ(プラスチックのやつ) が付属されてない。。買った店にTELしてみるか。
354 :
353 :2010/08/19(木) 16:08:34 ID:1MC4xBbU
電話したら、ベスタックスのミスらしくて、新品が送られてくることに なりました。
全部無かったの?
>>355 うん。全て(11個)のフェーダーのつまみが無かった。
でも交換できたから解決したわ。
そんなことあるんかw
>>356 それで怒らないとかお前は良いやつだなw
これはどう考えてもEQツマミのセンタークリックは必要だったろ
すいません 初心者なので教えて下さい。 vcm-600を購入しました。 同時に接続出来るコントローラーをもう一つ購入予定なのですが、ラウンチパッドがここで言われているように使い易いでしょうか? 接続はUSBハブで繋げは良いだけなのかも気になります。 コルグPadコントロールと迷っています どなたかアドバイスをお願いします。
>>360 買って何をしたいのかによると思うんだけど
>>361 さん
レスありがとうございます。m(_ _)m
600はDJプレイの為に買いました。
ドラムなどを打ち込んで四つうち系の音源制作をしたいと考えています。
なのでパッドの付いたコントローラーが便利かと思ったので相談した次第です。
DTM素人な者ですので、お聞き苦しい所はあると思いますが、アドバイスをお願いします。
Launchpadはベロシティ固定だからドラムの打ち込みには向いてない パッド叩いて遊びたいならMPDやpadKontrolみたいなパッドコントローラー買えばいい
>>360 さん
VCM-600を買ったばかりでpatKontrolを併用している者です。
私の用途は独りバンドですので、参考程度に。
>>363 さんも書かれていますが、ヴェロシティ(打音の強弱の判定)が固定されている
ものの場合(ここではLaunchpadのことですね)、ハイハットやスネアでのアクセント等を
付けるためには後の加工が大変です。
もちろん、ヴェロシティ対応のパットでも修正は必要と思われますが、加工よりは楽なはず。
というか、launchpadは、どちらかというとVCM-600のようなミキシングコントローラーとしての位置づけの
もののような気がします。Abelton Liveのクリップ操作を主眼に置いたもの、ということで。
よって、ドラムパターンの入力が多い、ということであれば
>>363 さんの言われるとおり、
コントロールはVCM-600、入力はパッドコントローラー(ヴェロシティ対応)という役割分担が
実際の用途に適うものと判断いたします。
なお、USBハブはできるならば避けたほうがよいと思います。どのようなコンピュータ環境か
不明ですので断言は避けますが、直接USBポートに接続するか、やむを得ず
USBハブを使う際には、接続する機器にそれぞれACアダプタを使うことが必要かと。
この件に関しては「usb バスパワー 不足」等のキーワードで検索することをお勧めいたします。
>>364 さん
御回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
USBハブが二つしかないMBP13インチなので、オーディオインターフェイスとVCM繋ぐと、それで一杯なので、セルフパワー付きのハブで出来ないかと考えていたのです。
マウスとかもあってタコ足状態です。(~_~;)
しかしpadkontrol良さそうなので、これにしようかと思います。
アドバイスありがとうございました。
ちくしょう、なぜまた値上がりしやがった… 買えると思ってたのにorz
367 :
名無しサンプリング@48kHz :2010/12/07(火) 09:01:39 ID:5GcvpGsb
えっ? 市場価格 119,331円、特価 74,800円ってなんだろうね?? 一時は4万円台の店もあったのにね。
ロータリーエンコーダーにしなかったのが売れなかった理由
Xone:V6風のルックスだと売れたかもねw
372 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/02/10(木) 21:39:09 ID:M1diwwVg
買って届いて、記念写真撮ったついでに その記念写真背景にしてニコ動で曲上げた 後はオリジナル曲作る事だなあ。操作にも慣れないと
373 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/03/01(火) 13:39:42.74 ID:CvHcHmWx
AKAIのabletonコントローラー、デザインが気に入らないので、売ってVCM-600買おう と思ってますが、VCMだと、midiノートをアサインしてVSTプラグインを鳴らすことはできますか? ボタンにmidiノートアサインしてMaxMSPの音ならしたいんです。
エディターソフトの類がないからできないと思うよ。
korg nanoシリーズ、2は知らないが、1は、2つあって、ともに壊れた。。 ありゃだめだ。使っているとへたってくる VCM-600は激しく使っても全然平気だね。 長年、DJ機器つくってきたメーカーなので、技術がしっかりしてるわ。 これにちょうどいい持ち運び用のケース、なんかいいのあったら 教えてください。
速くインターフェース内蔵のMKU出ないかなー 安売りフェア後に期待してるんだけどな
売れてなさそうなTR-1もmk2出たからねぇ
MKIIとか後継機期待だな
ん
382 :
名無しサンプリング@48kHz :2011/12/13(火) 01:30:37.94 ID:Dap/V2cf
エフェクトコントロールセクション、どんな使い方してる?
くろ、こうた。つかえる!
誰かvcm-600いらないって人いない? 売ってくんないかな?