Roland SonicCell ver5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Fantom-Xクラスの高性能音源エンジンに、アコースティック系の新規波形を豊富に収録した最新鋭音源モジュール。
Hi-Speed USB(USB2.0)オーディオ・インターフェース搭載。24ビット/96kHz入出力で、PCベースの音楽制作に威力を発揮。
ウェーブ・エクスパンション・ボードSRXシリーズを装着できるスロットを2基装備。
ライブ・ステージで威力発揮のMIDI AUDIO PLAYER機能を搭載。
高視野角/高輝度の有機ELディスプレイ、押し込み可能なVALUEダイヤルなどを装備し、軽量・コンパクトなテーブルトップ・デザインを採用。
VSTi、AU対応の専用プラグイン・エディター、Cakewalk SONAR LEを付属。

http://www.roland.co.jp/products/jp/SonicCell/index.html

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1190809357/l50
2名無しサンプリング@48kHz:2008/10/05(日) 23:54:37 ID:IZOQB8Ju
前スレでスレ立て議論されなかったので立てました。
>>950くらいで相談してください。
3名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 00:07:08 ID:cqBCyFGh
誰か知ってる方教えてください。
SC-8850からSonicCellに買い換えた者です。
そこで、SC-8850では使えたミュートギターの音色がSonicCellでは見つからないんですが、もともと無いのでしょうか?
ソフトはバンドルされてるSonarLEじゃなくてSingerSongWriter8.0VSを使っています。
ちゃんとSSWは最新バージョンにして、SonicCell用のトーンマップもダウンロードして使っています。

ミュートはSSWのストローク調整でもいじれるのですが、音がただぶつ切りになるだけなので
SC-8850ではミュートギターの音色があったので使ってたのです。
SonicCellでは探しても無いんですが…結構高い金出したのでへこんでいますorz
4名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 00:09:10 ID:cqBCyFGh
いきなりすみませんでした。
>>1乙です。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 02:09:46 ID:kfbIzlyv
エディターの反応が遅いんですが、これは不良品でしょうか。
本体でエディット出来ないし困っています。
宜しくお願いします。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/10/06(月) 18:30:03 ID:Btk2Af7o
ソニックセルだからな
7名無しサンプリング@48kHz:2008/10/07(火) 18:12:21 ID:sCShgLR5
>>3
GM2マップには一応あるね。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 03:47:11 ID:7tByjeUj
>>7
そっかー
サンクス
9M-YOU:2008/10/08(水) 16:20:03 ID:NRuoRSTG
おれもDistGtのミュートができなくて悩んでるんですがどうすればできるんですか?みなさんは困らないんすか!?
10名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 20:32:48 ID:kj1F6a+O
自演くせえw
11名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 21:31:59 ID:NRuoRSTG
自演する意味がねぇし、わからないから聞いてんだよ!
12名無しサンプリング@48kHz:2008/10/08(水) 23:51:50 ID:mstXdsBn
自分でギター弾けばいいんじゃね?
13名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 01:01:23 ID:DOiJyBLG
いちいちめんどくせぇよバカ
14名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 01:48:08 ID:6x/MSTAu
なんだ、俺以外にもギターミュートできない人いるんだな。
とりあえず俺は一旦諦めてSC-8850でやってる。
やっぱミュートの音色がないと聴いててしょぼいし、
そもそもSonicCellってアコースティック系に強い音源らしいから
エレキ系は種類少ないのかな。
15名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 01:50:37 ID:wehGLQO8
何ていう名前か忘れたけど、音を短く区切って
カットオフ調節すればそれっぽく聞こえる気がしてきたよ?
16名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 13:43:27 ID:wytepqaE
Dominoじゃベロシティ反応しない音とかあるね。
本格的にDAWに移行かな
17名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 19:49:03 ID:DOiJyBLG
なるほど、しかしめんどくさいよな、DISTGTのミュートって使用頻度かなり高いしいろんなジャンルで使われてるのにね。ROCK系の楽曲になんかはいわずとも必定だし。てかMIDI自体もっと解りやすく作れないのかな、なんにしても遠回しにごちゃごちゃいじくらないとできなかったり
18名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 19:50:01 ID:DOiJyBLG
ソニセル本体なんてビッシリ英語だらけ!理解しようにもまず英和辞書(ーー;)ここは日本だぞ?日本人が開発してんじゃねーのかよ!日本語使えよ!って思いました。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 21:12:08 ID:lxf8r6JC
ソニセルの敗因はGS音源にしなかった事。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 21:41:46 ID:DOiJyBLG
ソニセル買ってから1〜2週間経つけど曲作る以前の問題だよ↓音はいいけどなんせ使いずらいわ
21名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 21:43:19 ID:lxf8r6JC
ソニセルの敗因はGS音源にしなかった事。

22名無しサンプリング@48kHz:2008/10/09(木) 23:10:24 ID:cSb4Urjq
とりあえずGSは読んでくれるだろ。
サンプルまで当時のモノを再現っていうんなら意味ないし。
23名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 18:29:51 ID:K2phneZe
GS音源にする必要はないだろ。
今の時代MIDIでやりとりするの少ない筈だし。
24名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 19:01:28 ID:OBkfuDbq
音は一応ハード音源の中では一番いいと思うが
25名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 19:42:59 ID:iq0QrGrH
↑ ( ゚д゚)ポカーン
26名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 20:56:48 ID:OBkfuDbq
噛み合ってないね ワラ
27名無しサンプリング@48kHz:2008/10/10(金) 21:53:12 ID:lxHRYuDe
>>26
ネタにすらなってない件。
つかお前の世界は狭すぎる。
28名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 15:18:31 ID:igK2uNUf
ソフトシンセとノートPC買った方が良いんじゃね
29名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 19:13:53 ID:5CmWocRk
ディストーションギターバンク内の
SC Loud Gtrってなんだ?全く分からん
30名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 21:00:25 ID:KQwXl5wR
>>28
何ゆえ
31名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 23:12:45 ID:7kQzsPTs
ソニセルは奥が深いな。マンコみたいに
32名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 00:10:31 ID:n9N/hg9t
>>30
SCと同じ価格で遙か上の音源が付属したDAWが買える。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 02:10:12 ID:Kg+Mdq6w
>>32
例えばSONAR 8 PRODUCERとか?
しかし、これ8万円くらいするから、これだけでソニセルと同価格帯になる。
ノートパソコン代は含まれていないよ?

34名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 12:36:41 ID:AXLcEyER
fantomXRって音質はSonicCellよりもいいんですか??誰か教えて
35名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 21:28:52 ID:AXLcEyER
知らね
36名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 21:49:29 ID:t53jgjZz
>>34
デジタル出力なんかの足回りがソニセルより充実してる
内臓波形自体はそう変わらんが好みの問題だろう。
37名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 22:48:43 ID:25OAazVh
soniccellとMIDIキーボードとPCがあればある程度のDTMって出来るの?

色々ググってみたけど良く分からない……
38名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 23:01:58 ID:Kg+Mdq6w
>>37
十分できる
SONAR LEを付属しているから
39名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 23:13:46 ID:25OAazVh
>>38
サンクスです
40名無しサンプリング@48kHz:2008/10/12(日) 23:21:13 ID:AXLcEyER
作曲ソフトのSingerSongWriterとSonarってどっちが使いやすいですか?
41名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 00:09:24 ID:F1Q00k0k
>>40
人生で初めて触れるDAWが結局一番使い易い。

42名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 01:28:18 ID:Stx6Bqif
>>40
俺はSSWの方が使いやすいな。
慣れの問題だと思う。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 15:32:06 ID:nmqcsR4J
>>33
MusicCreator4かSONAR6LEで十分だろ。
パソコンの金額込みでSonicCellの半額だぞ。
44名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 17:05:54 ID:nL2E0SNw
dominoでいい
45名無しサンプリング@48kHz:2008/10/13(月) 21:23:44 ID:F1Q00k0k
>>43
具体的に、そのノートパソコンのURL貼ってよ
46名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 00:54:33 ID:yfos4x5a
いつになったらSSW9.0VS発売されるんだ?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 12:48:54 ID:yfos4x5a
白根
48名無しサンプリング@48kHz:2008/10/14(火) 22:18:53 ID:ZLKJWbwl
SC8850からの移行組だけど、最近すっかり馴染んだわ。
てか言うほど使い難くないと思うんだけどなぁ。

ギターのミュートとか別に8850の頃と大した違いなく使えると思うんだけど。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 00:24:19 ID:gglq+Q8V
SDシリーズも短命に終わったじゃないか

50名無しサンプリング@48kHz:2008/10/15(水) 00:39:55 ID:kqZn9Ay8
GS寄りな趣向の人はSDがいいかも
ソニセルはもう少し特殊趣向な人向けかな?と思う。
51名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 20:41:51 ID:RGCKCA6n
ソニセルは次世代音源
52名無しサンプリング@48kHz:2008/10/16(木) 23:51:07 ID:Cru1QMkw
SRXスロットがある時点で過去の音源
53名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 07:45:04 ID:yiw5GTLs
ソニセルをSingerSongWriterで使ってる人います?
54名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 13:04:19 ID:2fZE636f
はいここにいますよ
55名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 14:45:26 ID:5LCeAy4/
オートワウ等のエフェクトが効かないんだけど…Domino使ってます
56KAORI:2008/10/18(土) 18:21:40 ID:yiw5GTLs
>>54
ギターのリフをスコアエディタで打ち込むまではいいんですがミュートってどうやればできますか??カッティングのミュートはストロークで調整できるけど弦をうかしぎみで鳴らすほうのがわかりません(T_T)
57名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 21:05:46 ID:pLgoqOKb
>>55
パフォーマンスはUSER 01になっていますか?
58名無しサンプリング@48kHz:2008/10/18(土) 21:21:33 ID:0X3u60yC
>>57
なっているんですが、効きません
プログラムの羅列に問題があるのでしょうか?
59名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 12:02:41 ID:tShcrTsA
ソニセルエディタで編集した音はどこに保存すれば使えるようになるの?
60ソニセル@SSW:2008/10/19(日) 16:36:05 ID:6Q89YIoy
>>56
コントロールチェンジ71(CC#71)(レゾナンス) 音域周波数の強調帯域の設定
コントロールチェンジ74(CC#74)(カットオフ) 音の明瞭感の設定

というものをデータ化してSSWのステップエディタで添付していくのが私のやり方です。

ここでミュートにしたいと思った音符の直前にCC#71とCC#73を入れて、その数値(標準値は64)から
その都度数値をあげたり(鋭く)下げたり(鈍く)して、音の聞こえ方を調整してます。

廉価版SSWLiteでは「ステップエディタ」が無いので使えない方法です。
普通版SSW8.0(以上)なら可能です。
61名無しサンプリング@48kHz:2008/10/19(日) 21:54:25 ID:d9TsYAjG
>>58
定義ファイルは0.20ですよね。
・Part Output AssignはMFXになっていますか?
・Part Output MFXは指定の番号になっていますか?
・コントロールチェンジイベント(複数)の挿入できちんとエフェクトのフォルダごと突っ込んでいますか?
情報が足りないので思いつくのはこれくらいです。
プログラムの羅列とは何のことかわかりませんが、イベントの順番はあまり関係なさそうです。
こちらでは動作確認しています。
62名無しサンプリング@48kHz:2008/10/20(月) 16:25:59 ID:DOiJyBLG
>>60すげーそんな方法があったのか!ありがとう感謝します!
63名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 07:32:54 ID:XPoMxRFZ
ソニックセルエディターでエフェクトがかからないよ〜誰か教えて!
64名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 22:02:34 ID:w9qtnI+c
>>61
定義ファイルのverは1.0でした
試してみます。ありがとう
65名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 22:10:11 ID:Yk27Y44X
>>63
まずはどのエフェクトをどのようにかけたいのか具体的に書いてくれ
66名無しサンプリング@48kHz:2008/10/23(木) 23:27:45 ID:2Y4sHkz6
Dominoスレにも貼って置いたんだけど一応。
Domino用定義ファイル0.20
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/12143.zip
67名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 00:42:37 ID:ow7AanJ+
0.20って・・・( ゚д゚)ポカーン
68名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 07:49:47 ID:kbtJShNg
>>65 ディストーションをSC LOUD Gtrにかけたいんすけど、パフォーマンスモードではかからなくて、それにここで作成した音色はどうすればトーンマップで使えるようになるのかわかんないです(T_T)
69名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 12:23:04 ID:826CJ7Gi
ソニックセルって5スレ行くほど人気あるの?
発売当初は絶対売れんだろうなって思ってたんだけど
70名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 15:40:23 ID:Df2NzJEB
現に5スレいってるんだから5スレいくほど人気あるんだろ
71名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:29:10 ID:ow7AanJ+
ローランドの失敗作
72名無しサンプリング@48kHz:2008/10/24(金) 23:38:10 ID:067QE0Ld
ボリュームが残念すぎ
カーソルダイヤルはあんなに馬鹿でかいのに…
73名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 00:06:26 ID:utaiVIFu
>>68
エフェクトの設定方法
http://dtm.e-nen.info/src/up4838.jpg

これ見て理解してください。あとマニュアルもきちんと読んでくれるとうれしいです。
74名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 00:39:31 ID:9gqq4T7I
>>68
とりあえず、MIXERでエフェクト掛けたいチャンネル(SC LOUD Gtrを鳴らすチャンネル)の出力がMFXになっているか確認すれ。
"L+R"とかになってたら掛からないよ。
75名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 14:41:08 ID:vlKgeQDg
定義ファイル落としてみましたが、レゾナンス、フリケンシー、パンポットが何故か64の設定になっています。
何に問題があるのでしょうか?DominoのVer?OS?全くわかりませn
76名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 13:41:27 ID:+Yk6Km44
>>75
Dominoスレの>>85-89参照。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/10/27(月) 02:26:17 ID:sS5fxbdk
まったくターゲットが見えない
初心者には手に負えない
現役のDTMerには古臭くてお話にならない
強いて言えばMIDIブームの頃にやってたオッサンの復帰用なんだろうけど
それにしちゃオーディオに関する説明が八合目あたりから始まってて結局扱えない
78名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 02:20:16 ID:hOMtDxz7
マニュアルが不親切!
79名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 13:26:16 ID:XE0eu2nx
マニュアルが不親切は確かにあるな
この一見さんお断りオーラがムンムンする書面は
「これ一台でDTMはじめられる」ソニックセルのコンセプトと
真っ向から反してるんじゃないか
80名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 14:50:07 ID:Cbs8tgpi
かなしいぜ‥
81名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 19:14:48 ID:Cbs8tgpi
実に悲しい、六年ぶりの音源モジュールが発売される情報を目にした時今まで使っていた音源から乗り換えようと決意し金を貯めPC、SonicCellを購入してみたらこのザマだ説明書の意味不明なマニュアルに苦しめられストレスが胃にきちまったよ(ーー;)
82名無しサンプリング@48kHz:2008/10/28(火) 19:47:09 ID:aTBgaSn3
説明書の意味不明なマニュアル
83名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 12:09:09 ID:VtfAIRmY
ミュートギターの音が無いとか意味分からん。
そんなに音色少ないのこれ?
84名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 13:04:33 ID:ia+e6kbb
打鍵具合(ベロシティ?)で変わるんじゃないの?
85名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 17:47:40 ID:cz6IsUuw
ベロシティじゃ変わらないよ、ただ音が小さくなるだけ。
86名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 19:38:36 ID:4iJKIQor
ギターは自分で弾けというわけか
87名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 21:00:55 ID:Ove531cN
打ち込みでカバーしろってことじゃね
88名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 22:35:23 ID:yqeAyzug
ミュートSWをオンすればいいだけ
89名無しサンプリング@48kHz:2008/10/29(水) 23:59:16 ID:lLwo8tEQ
マニュアル難しい〜〜!
90名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 00:06:22 ID:pho9IYMs
単にマニュアルが悪いのかね?
製品が悪いから誰が書いても難しいマニュアルになっちゃうのかね?
前者なら誰か解説本書いて幸せになれる?(儲かるとは思わないが)
91名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 13:18:07 ID:8QBDqx5t
ファントムを買った方が幸せになれますよ。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 20:14:28 ID:GGzol0kN
3倍の値段もするファントムを買って、どこが幸せなんだい?
XRなら2倍程度か・・・
93名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 22:54:29 ID:4+ULAcpr
Fantom-Xシリーズはエディタがどうにもならんからやめとけ。
糞と言われてるSonicCellエディタを転用出来ないかどうか試行したくらい真の糞だ。
ましてや本体エディットがどうにもならない-XRとか・・・。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/10/30(木) 23:07:25 ID:9hwgL3Zp
そんなにマニュアル悪いかねぇ?
SC88とかのマニュアルもこんなもんじゃなかった?単に読まなくても使えたってだけでしょ。88のほうは。
95名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 00:50:49 ID:fjT4tfqO
他の機種のマニュアルがどうかはわからんが
とりあえずMIDIやオーディオの基礎知識程度では太刀打ちできんかった
そんな19の秋
96名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 01:34:58 ID:lBV3k2Rv
やはり、ヤマハ製品が妥当か・・・
97名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 04:41:59 ID:x/PxH661
なんか「素人はこっちみんな」的な発想のマニュアルが気にいらねえ
98名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 11:53:26 ID:469D7rGM
今1番音質のいい音源て何??数あるメーカーの中での。
99名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 11:55:27 ID:469D7rGM
>>97 気に入らねぇとゆうかふざけんなだよね!
100名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 13:55:38 ID:OUOUL5gb
>>98
ソフトシンセで専用音源を揃えるのが一番音質がいい
一部のアナログモデリングシンセを除いて、
PCM系でハード使ってる奴は基本的に時代遅れ
国産ハードのMB単位の波形じゃ、いくらうまく編集したところで
海外の各楽器専門のエンジニアが手間暇かけて作った
専用音源に勝てるはずもない

逆に昔ながらのDTMを安くやりたい人はソニセルで十分では?
101名無しサンプリング@48kHz:2008/11/01(土) 13:59:14 ID:OUOUL5gb
修正

ソフトシンセで専用音源を揃えるのが一番音質がいい
一部のアナログモデリングシンセを除いて、
PCM系でハード使ってる奴は基本的に時代遅れ
国産ハードの100〜200MB単位の波形じゃ、いくらうまく編集したところで
海外の各楽器専門のエンジニアが手間暇かけて作った
数十〜数百GB単位の波形の専用音源に勝てるはずもない

高音質目指すなら、FantomXRとかのワークステーションのラックに
十数万も出すより、3〜4万のソフトシンセをジャンルに合わせて
数個とかそろえたほうがいい

今のソフトシンセは最高のレコスタで専門のプレイヤーが演奏して
専門エンジニアが録音したものを収録してるので、
基本的にできあがる曲はレコスタでアーティスト集めて作ったのと
一般人では区別がつかないくらいのものは普通にできるよ
下手にレコスタで素人が録音したのよりも全然上
102名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 16:21:13 ID:s0qfkVez
なるほど。ソフトシンセかぁ、しかしPCへの負担がすごいらしいからなぁ
103名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 17:20:25 ID:wAWYxdQ/
最近のパソコンはすごい
一般の家庭でソフトシンセを動かせる
104名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 00:13:58 ID:525KNGYo
ソフトに手を出すなら、打ち込みに限って言えば
ソニセル含めハード音源にはほぼ価値なくなるよ
105名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 00:33:38 ID:gCHc6KNk
つか、エフェクトかけないと使い物にならないパッチをいっぱい入れといて、
エフェクタ3系統しかありません・・・っていう仕様が論外。
これはイコールで、ディストーションギターを使ったらこれ一台じゃ作れませんって意味だしなぁ。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 01:08:17 ID:IsHHpe7E
>>105
同意。 流石ローランドだと思う。
107名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 02:49:27 ID:XV1zBN5j
友人から借りて使ってみたけど
これは使う人を選ぶって感じだな
108名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 07:39:01 ID:R0/PT3KT
これからはソフトシンセの時代かぁ。
109名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 12:22:11 ID:R0/PT3KT
エフェクトを3つのトラックしかかけられないの!?
110名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 12:30:14 ID:T/3+2gMM
ソフトシンセはPCのスペック上げる為に金が掛かる罠

111名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 14:35:51 ID:RzUr28cV
>>109
3トラックじゃなくて3系統。
複数のトラックを同じエフェクト通す事は出来るからね。その辺は88Proとかと同じ。
112名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 14:45:30 ID:dPJthOKp
>>110
まぁそうなんだけど、これから新しいPC組む予定がある人は
ソフトシンセのほうがいいだろうね
BTOとかで10万円台でQuadコアマシン組めるし
113名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 19:56:43 ID:R0/PT3KT
>>111 つまりOverドライブとかヒューマノイザーとかコンプレッサなどを3つ複数のトラックへ同時にかけられるってことかな?
114名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 20:07:02 ID:R0/PT3KT
世界最高かつ偉大な音楽家を目指してるおれには五線譜とHBの鉛筆さえあればもはやDTMなどいらない。私の頭脳がMIDIでありオーディオinterfaceである。と思いたいぜ…
115名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 21:01:52 ID:gCHc6KNk
>>107
一曲打ち込んでみれ。
エフェクトのルーティングでどうしようもなく悩まされるから。
結局複数台音源使うことになってSC内蔵オーディオIFかどこかでミキシングするわけだが、
それならDAW上でソフトシンセ完結でいいじゃんという話。

>>110
SonicCellに色々色を付けるくらいの音で良いならそんなに高スペックいらないぜ。
116名無しサンプリング@48kHz:2008/11/03(月) 21:27:46 ID:RzUr28cV
>>113
たとえば88Proでもやってたデータは多いと思うけど
Ch1でクリーンギター、Ch2でミュートギター、Ch3でピックノイズ
これら全部をDistotionに通す、みたいな感じ。

んで、88Proだとその通す先のエフェクトは1種類しか同時に使えなかったけど、
ソニセルはその通す先が3種類同時に使えるよ、って意味ね。


まぁ3種類じゃ足りなくなる事なんてしょっちゅうなんで結局オーディオに落とすことにはなると思う。
とはいえ使い慣れたMIDIシーケンサ上でそれなりの音で打ち込みできるのってのはモチベ的な意味で悪くないと思うよ。
117名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 06:19:01 ID:/0vb6d3x
SonicCellはツカエネェ
118名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 09:19:12 ID:/0vb6d3x
名前はカッコイイけどツカエネェ
119名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 20:39:49 ID:eVww/III
使えねぇとか言ってるやつって他のハード音源もまともに扱えてなさそう
120名無しサンプリング@48kHz:2008/11/04(火) 23:59:11 ID:9yWLoTfg
と、社員が申しております。

121名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 10:23:47 ID:Chlfz/jZ
しかし社長は‥
122名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 23:12:50 ID:Umkf68/b
使える音源を提示してくれないと野党と一緒w
123名無しサンプリング@48kHz:2008/11/06(木) 00:33:36 ID:tPOcHGMy
ゆとりw
124名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 08:19:46 ID:hkA25PA4
使える音源はいまだかつて出会ってない。しいて言えば8850かな
125名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 10:53:57 ID:uh8FOdMk
>>124
出会ってない→×
使いこなせてない→○
126名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 17:29:20 ID:hkA25PA4
その通りp(^^)q
127名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:20:23 ID:uh8FOdMk
>>126
一緒にがんばろうぜ!俺もそうなんだ
128名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 18:57:05 ID:hkA25PA4
>>127 おぉ!仲間かぁ〜はげまされるぜo(^-^)o
129名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 19:02:00 ID:uh8FOdMk
>>128
実はハード音源を金欠で売ったのでソニックはどうなのかと覗きに来たんだ。
高いねちょっとw
130名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 19:24:35 ID:hkA25PA4
>>129音源売っちゃったの!?ソニセル使い方むずいよ、パフォーマンスモードとパッチモードが具体的になんなのかすら説明書に書いてないからね。いまだにわかんねーし
131名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 19:30:20 ID:uh8FOdMk
>>130
Rolandのほうが音がくっきりしてる気がして気になってました。
以前はYAMAHAでしたが音がきれい過ぎて俺のやりたいものに合ってませんでした。

本当はバーチャルアナログ音源に興味がある。
132名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 19:52:15 ID:AYFC6GDm
>>130
まじで?w
昔のJV使ってた頃から推察するに、パフォーマンスモードが16chマルチパートで、
パッチモードがライブとかで1パートの音色をお手軽に演奏するためのモードだと思うのだが
133名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:29:36 ID:Q+B9g5uA
トリセツが不親切だと言ってるんだよ!チンカス!

134名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 21:35:18 ID:g3x1BPeW
まあまあ、そんにぁせる ことはない そおにぁせる そにっくせる ソニックセル 万歳!!万歳!!万歳!!
135名無しサンプリング@48kHz:2008/11/07(金) 23:24:20 ID:1FjePEjy
ソニセル買って1週間で売った。
マニュアル見ても使い方がよく分からなかった・・・orz

MOTIF XS買っておけばよかった。
8トラックにインサートエフェクトかけれるからな。

136名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 05:06:33 ID:pq77+bpd
XVを初めて買ったとき、マルチティンバーとパフォーマンスの概念が
昔のローランドのシンセと正反対になってて驚いた記憶があるんだが
もう忘れちまった
137名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 06:01:25 ID:LXHVzIpx
FANTOMXR-SonicCell=???
SRXの拡張数とサンプリング機能以上の差はあるのだろうか?
WaveFormのクオリティは同程度なのだろうか?
138名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 12:21:59 ID:2vNvnzrg
>>132 1パートだけ?あんま意味なくない?パフォーマンスモードで1パートだけ演奏すればいいことじゃん。そんな無駄なシステムふやすよりもっと音色数増やせってかんじだわ。
139名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 13:12:38 ID:Cu1mDnms
>>138
本来はライブで演奏したり文字通りパッチを細かく編集するためのモードだよ
無駄もなにも、Fantomシリーズとかのシステムの流用だから、いくらもかかってないはずだ。
つか音色がほしけりゃエキパンで拡張すりゃいいだけでないのw
140名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 02:33:15 ID:gbKhqctp
>>138
パフォーマンスは複数の音色を同時にならせる代わり、
3つしかないMFXを自分でルーティングしないとなんないから下準備が面倒。
逆に言えば、一曲仕上げるときにはこっちじゃないとダメなんだが。

だから、パッチモードは鍵盤繋いで演奏するときなんかに便利だったりする。
だが、こっちはこっちでMFX2と3が無意味になる糞仕様なんだけどなw
141名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 16:44:45 ID:SG/5AQ2u
>>138 なるほど〜そうゆう意味があったのか。話しはかわるけどソニセルにもインサーションエフェクトみたいなやつってあるんですか??
142名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 17:49:12 ID:6TWUeV4u
あるが、3トラックまでしかかからない仕様。
143名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 19:56:26 ID:SG/5AQ2u
3トラック!?少ないな〜ステレオエフェクトですか??
144名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 21:12:25 ID:hOfLPaib
ていうか、なんでソニセルやらファントム内部だけで完結させる気満々なんだよ
ハード音源なんてパラで録音して後から各パートに掛けるのが当たり前だろ

ハチプロ使ってMIDIデータ配信してた時代とは違うんだからさ、横着かますなよ
145名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 21:17:12 ID:hOfLPaib
>>135
餅はエフェクタを通して始めて普通に使える音
だからファントム辺りの、プリセットである程度出来上がってる音と比べて
「エフェクトが多いから有利」なんて発想を持ってるなら、ぶっちゃけ買わなくて正解
146名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 23:03:46 ID:gbKhqctp
>>143
3トラックというのはガセ。
3系統のステレオマルチエフェクト。+リバーブ+ディレイ+マスタリングエフェクト(コンプ・EQ)。
マルチエフェクトの通す順やかけるパートは自由に選べる。

>>145
SonicCellも内蔵エフェクタ使わないと全く使えない音ばかりだけどな・・・
パッチモードからパフォーマンスモードにパッチを移植しようとしたときの絶望感と手間は異常。
147名無しサンプリング@48kHz:2008/11/09(日) 23:29:41 ID:6TWUeV4u
ソニセルのDQNさは変わりないw
148名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 08:02:05 ID:zkq6NvHt
>>144 あんたには関係ないでしょ
149名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 11:17:36 ID:zkq6NvHt
パッケージとかにかいてある16パートってどうゆう意味??
150名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 12:44:45 ID:E/CnyGv4
151名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 15:11:25 ID:zkq6NvHt
>>150 知らねーもんを考えてもわからねーだろバカおめーだって無知なこといくらでもあるだろーが
152名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 17:41:46 ID:E/CnyGv4
>>151
だから>>150のスレ行って、その口調で質問してこいって。
無知とかいうレベルじゃねーよ。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:39:51 ID:zkq6NvHt
>>150 ごめんm(__)mサンクス
154名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 22:53:04 ID:ruFPPW6l
「16パートって何」とか聞くわりに偉そうだし口は悪いしサイアクだなこの初心者
155名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:48:22 ID:G0ad4Q5i
なんでこんなに使い辛いんだろ・・・
156名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:55:58 ID:dTjonD2C
坊やだからさ
157名無しサンプリング@48kHz:2008/11/10(月) 23:59:00 ID:jNtXfJ9+
そろそろ値段さげればいいんだ。半額くらいに。
そしたら文句もすくなくなるだろう。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 00:56:51 ID:ZqvBb9sW
>>154 音楽家はわがままでいいんだよ、BY小室
159名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 00:57:49 ID:ZqvBb9sW
金の問題じゃないよチミ
160名無しサンプリング@48kHz:2008/11/11(火) 11:41:18 ID:ZqvBb9sW
めこすじ
161名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 17:10:57 ID:AOKG1ENl
うらすじ
162名無しサンプリング@48kHz:2008/11/13(木) 23:09:55 ID:cq7waEe2
にしこり
163名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 08:20:00 ID:9WfSgilP
はっけん
164名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 08:21:25 ID:9WfSgilP
しました?!
165名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 19:52:07 ID:/jQPKsTx
Dominoでこれ扱うのむずいwww
166名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 22:03:10 ID:glcyI055
ソニセルは一見さんお断りですよ
167名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 21:33:12 ID:lFXhVOyG
本当にそうみたいですね…逆に初心者にも手が出しやすい音源、扱いやすい音源って何があるの?
ローランドで
168名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 22:29:19 ID:mLLFEaB+
ファントムエンジンのSCシリーズを出したら売れると思う
169名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 03:07:11 ID:rlTy85GL
>>168
当然-Gのエンジンを2基だよな?
170名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 04:39:34 ID:tLMxHtsA
初心者向きじゃないんだけど、初心者向きに見えるんかな?これ。
SC-88Proよりは使いやすいと思うが。
171名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 08:05:25 ID:6QBijLjP
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   }
   l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l   バカジャネーノ
   /   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
172名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 19:01:49 ID:rCkD1wGi
>>167 SC8850!俺の相棒
173名無しサンプリング@48kHz:2008/11/17(月) 19:02:43 ID:rCkD1wGi
>>171 なにがしたいの?(笑)
174名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 10:58:24 ID:IRHtqbwi
ドラムとシンセ打ち込みのメロスピバンドだけどソニセルちょっと気になる。
でもスレ読むと批判的だな やめとけ?Rolandのガッツのある音色好きなんだが。
ソフト音源でどうもいいのがなく面倒になった。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 13:28:59 ID:jZz8UCjG
大作曲家が購入したSonicCell
176マリスミゼル:2008/11/18(火) 14:29:32 ID:VqZtJpHv
堀井美月とセックスしてぇ!
177名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 16:38:27 ID:Mmj5hZN6
やったら次俺な。
178名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 18:21:29 ID:DgRku+4V
>>174
ドラム以外はいいと思う。
ドラムに関してはZoomの安いリズムマシンとかの方がそれっぽくなりそうな気がする。
179名無しサンプリング@48kHz:2008/11/18(火) 19:43:52 ID:jZz8UCjG
>>177 待った!じゃんけんで決めようよ
180923:2008/11/18(火) 20:03:33 ID:9nn/Ezph
>>176
堀井勝美に見えた・・
181名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 17:53:51 ID:bY5OoJBc
だれそれ
182名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 18:03:07 ID:ioVnmwr0
結構ゲーム音楽に影響を与えていると思うのは俺だけか?
183名無しサンプリング@48kHz:2008/11/19(水) 22:10:40 ID:ORd/eEvp
劇場版ドラえもんの音楽の人。
184名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:32:05 ID:ACcfjsck
サイトとか確認しないで買った俺が悪いのかもしれないけど
ASIO対応してないって・・・。
S楽器もう信じねぇ
185名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 17:37:58 ID:ACcfjsck
インストールしながらマニュアル読んでイライラしてたんだが
インストール終わってDAWみたら対応してたw
パッケージにASIOロゴくらいつけるかサイトに対応してるって書けよ・・・・
馬鹿な奴が湧いたと思ってほっといてくれ・・・。
186名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 19:21:08 ID:Bz+6sCrt
これからは早とちりに気をつけろよ
187名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 23:57:32 ID:ACcfjsck
>>186
暖かいレスに感謝
188名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 01:30:22 ID:X9Fjog4R
また問題発生したよ
DAWのソフトシンセとSCを同時にモニタリングしながらの作曲と録音
とりあえずmidi信号だけ送ってみる→もちろんおk
よーしDAWにSCを入力させながらMIDIを送ってみる→お、SCの音が二重に聞こえるお
ならDAWのメインアウトを断ってしまえばいいんだお!→SCしかならない/(^o^)\
よしDAWのソフトウェアミキサーでSCを切り離してDAWのマスターアウトから出さなければいいんだお!

一回一回録音したものをDAW側でMIXしないとパラでファイルがでてくる/(^p^)\
(^o^)ピキピキピキ
ローランドさん
AIF内蔵謳ってるくせにAIF買えというんですか?
それともこんな安い機材使ってる奴がソフトウェア音源?pgrってことですかい?
誰か助けて・・・。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 02:43:01 ID:VCPU2V2p
>>188
あきらめろ
3万5千円で買い取るわ
190名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 08:04:38 ID:f6W793PB
ひとりよがりな文章だな
愚痴なのか質問なのかはっきりさせろっつうの
191名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 09:30:28 ID:JWab1XXD
単純にDAWの使い方を間違っているとしか思えない。
インストゥルメントトラックにMIDI OUT指定した上でソフト音源まで乗っけてるか、
一度Waveに落とした上で両方鳴らしてるだけだな。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 21:17:43 ID:rvu5AOKl
ソニックセル使えねぇ・・・orz

193名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:12:29 ID:sRVqjhST
使い方がわからないんだろ?
194名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:13:33 ID:cOwzwSLo
使い方分からないだけで、使えないとか言えるなら俺のソニセルはただの箱だな
195名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 23:35:13 ID:xdrFW9oH
使う気が無いだけだろ?うだうだ言う労力がもったいないから早く処分してしまえよw
196名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 14:20:32 ID:jfDt48ZR
>>192
お前青木だろ
197名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 22:17:04 ID:qX4DQWJo
かわいそうな事ゆーなよ
198名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 00:45:23 ID:a51ZrJiq
使い方がわからなければ調べるまでじゃん
使えねーとかゆうな
199名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 17:23:26 ID:a51ZrJiq
ソニセルエディタ
200ハーピィ:2008/11/24(月) 17:28:34 ID:UmRKqg+E
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 19:55:47 ID:EZ0iAFGa
ソニセルってSD-90より音いい?
202名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 21:44:16 ID:a51ZrJiq
あんまかわらない
203名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 23:54:43 ID:wXTnufm3
これ見たら牛肉が食えんようになった・・・
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm

204名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 12:29:00 ID:6FeYtxU7
sonicCELL内蔵のマルチエフェクター3つ入ってるけど、勝手にかかってるトラックがあるんだけど、
Sonar7、DAWソフトからオンオフをコントロールできるのかな?
205名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:12:52 ID:CH94YLPo
Dominoじゃエフェクトかからないのかな。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 08:33:40 ID:7Z9NRVKh
根本的に間違ってる。
知りたい事を理解できるまで取説読みながらググれ。
207名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 12:40:30 ID:ocvwzGzK
しかしまず単語の意味から調べて構造を理解することなる。途方もない時間が費やされる
208名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 13:57:18 ID:ailARS3b
だがそれがいい
209名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 13:29:51 ID:p1aDBlsw
明日不燃物でだそう
210名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:23:51 ID:x6c522YF
ソニセルは失敗作だね。
卓上型ってのも使いにくいし。
211名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 14:06:28 ID:/4ZR83G3
ソロバイオリン、ソロチェロのデモがあったので聞いてみたけど
相変わらずシンセにしか聞こえないなぁ・・・・・
212名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:49:51 ID:/4ZR83G3
MOTIF XSのデモも聴いてみたがどんぐりの背比べだった
日本製ハードは5年ぐらい前から何も進化してねえな
213名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:20:32 ID:nUQ3cMJN
そんな事は無いだろう、というか、理論上はそんな事無いはずなんだが

だいたい24bitになってる時点で、分解能は格段に上がってるはずだよな。
昔のTV放送→デジタルハイビジョンくらいの倍・半分程度の差はあるはずなんだが
凡人の耳では感知できないレベルまで行っちゃったから、普段の聞き方では判断できないだけだろう

まあ、チューナーが良くなっても、モニタとかその辺の環境まで完備しないと意味が無いというのは
誰でも分かる結論で、それなりの再生環境(200万相当のスピーカーとかアンプとか)使えば
差は分かるんじゃないか?

という事でいいのでは?
214名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 00:33:30 ID:3bE8dORQ
MOTIF XSのデモも聴いてみたが射精した
215名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:17:51 ID:cH/6XCEe
ソニセルとSC8850どっちがいい??
216名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 02:21:34 ID:1JSVQBM0
88Pro
217名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 15:20:23 ID:cH/6XCEe
いまだにハチプロ凄い人気だよね
218名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 15:47:38 ID:cvicJ4bG
88Proは、8850の6〜7倍は出回っているだろう。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 21:54:35 ID:6iM/fOBZ
88ST Proの値段の上がりっぷりに驚いた。
以前はせいぜい5千円〜8千円くらいだったのに・・・
220名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:57:20 ID:r9UjR3pJ
>以前はせいぜい5千円〜8千円くらいだったのに・・・
そんな時代は無い。
買い取り価格ならそんなもんだが。
221名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:00:21 ID:PvOYemjZ
オークションの話ね。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 12:20:01 ID:Rpbc86xX
音質のめんではハチプロより8850のほうがすぐれてるだろ
223名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:02:41 ID:3SmjP7U3
ソニセルの評判悪いなー、8850とどっち買うか悩む
224名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:12:44 ID:s7daaxwA
需要が無いところに製品だしたから売れないだけで
物自体が悪い訳ではないんじゃ
225名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:32:50 ID:nFNNTnbD
音質はそのままで、GS仕様にしなかったのが売れない理由だな。


226名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 18:47:18 ID:s7daaxwA
いあ、卓上型音源モジュールって時点で何やっても結局売れないと思うw
227名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:39:08 ID:LhjYbH8Q
ソナーで使ってるんだけど、刺してるSRXボードの音色って簡単に選べないの?
228名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 21:49:29 ID:Rpbc86xX
>>227 だろ?色々めんどくさいんだよねソニセルは
229名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:26:45 ID:qPaOCa3u
>225
一応,この機種はGSリセットを受信し,GS音源のデータも再生できる.
だけど,使われている波形データは昔のSC-55/MKIIと全く同じではない.
そのため,作者の意図としない音質での再生をするほど…..
だけど,取り敢えずGS音源のデータが再生できるのが秀逸(音は昔のGS音源と全く同じではないが……).
230名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:29:58 ID:qPaOCa3u
>225
あと,同じローランドのFantom-Gシリーズも,GM/GM2のみならず,GSリセットを受信し,昔のGS音源用のMIDIデータを再生できる.
しかし,使われている波形データは昔のSC-55/MKIIシリーズと全く同じでないため作者の意図としない再生をする程.
個人的にはXG Lite対応のMIDIデータも再生できるようにして欲しかった…….<Fantom-G
それから,GSリセットを受信するぐらいなら,本体に昔の『GS』ロゴを付けて欲しかった…….<Fantom-G & Sonic Cell
231名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:48:09 ID:qEXUrwYX
GSで最強音源出ないかな・・・
232名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 06:19:27 ID:kEBJus75
>>229-230
GSリセット受信ぐらいで、GS対応なんて言えないでしょう。
GSマークがついていたら、それこそ問題なわけで‥
233名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:39:38 ID:uLttoBtt
ジスマークW
234名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 12:42:33 ID:EP8jW0Hj
GSって言ってるヤツはただ単に88proのデータの互換性が欲しいんだろ?
ならネイティブに88proでも買っとけよ。
最強音源とか言っておきながら8850みたいにちょっとでも音が崩れると「これは違う」とか言い出すんだろ。
ホントバカばっかだな。
235名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:10:57 ID:uLttoBtt
8850は名機です
236名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:14:40 ID:dIx9dBBX
SonicCell+Dominoの組み合わせでやってるんですけど、どうやってもエフェクトがかかりません。
Part Output AssignをMFXしてもダメでした。
237227:2008/12/05(金) 23:06:51 ID:IOeYBUeY
>>228 やっぱサクっと選べる訳じゃない感じですね。
取り合えず音色&バンクを---の無指定にして、実機で音色選んで
と我ながら初心者乙、て運用で凌いでマス
238名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 12:52:38 ID:6ZZUvMng
ソニセルだるいからSC8850にした。楽譜とデモさえできればいいからSSWと8850 で十分満足っす むしろギターもエフェクトやピッチベンドいじるていどで生演奏にかなり近い音がでるし音色も豊富だからEuroやオケもできる、作業も早いし文句ないよ
239名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 19:51:55 ID:b721HDOR
>>211
……(*´_`*)
240名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:30:34 ID:6ZZUvMng
ソニセルの音質は悪くはないけど
241名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:37:18 ID:ild/EexG
GS音源うっさいバカは古参の方?固執しすぎでキモい
242名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:52:48 ID:1C63cF2C
そもそもGSって何?
243名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:43:58 ID:JoGcpmhp
いにしえの時代の経典?今の時代ジャスコ音楽やるやつ以外は知らなくていいよ
244名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:15:57 ID:MCfiXmCU
>>241
と、老国のソニセル開発担当が嘆いております。

245名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 00:55:33 ID:loKy9WaO
カラオケの主流じゃないのん?
246名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 03:03:11 ID:kYeWvk+i
売却してから久しいけど、DTMマガジン読んだら新エディターなんて作られてたんだね
247名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 00:00:11 ID:3U5ECkL9
エディタの記事よんで久々にココに来たw

ttp://musictrack.jp/index.php?pid=report&id=soniccell

これ中身殆ど同じFantom-Xにも出して・・・くれるわけ無いか。
-G出てるしorz
248名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 19:31:26 ID:trM+9w1l
普通にどこからダウソ出来るか分からない…
まだ開発中なんかなコレ。
249名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:55:21 ID:8gSBJTJj
メコすじって何??
250名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 22:36:01 ID:tCaJ7gKL
残念ながらまだVista x64はスルーなのか。。。
251名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 03:38:24 ID:7ywkCteL
Windows7待ちってことかね
252名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:44:37 ID:mtCqnjNi
64はWHQL1回取るのに数十万掛るんだよ。
需要が少ない機材で数十万は結構痛いよ。
しかも1回取る毎にだから、へたに不具合残したままリリースすると、バージョンアップでどんどん金が飛んで行く。
64が普及しない最大の原因なんだけどね。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:38:03 ID:0SvKDZX0
SonicCellさん、演奏中にたまにプツっと鳴る。
LINE-OUTで鳴った!と分かった時は同時にUSBからデジタル録音してる側にも
録音WAVにプツ音が混じっちゃってるので音源の問題だと思う。
最終マスター作ってる時に何度か遭遇してその都度録音し直し、結構困った。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 18:34:29 ID:PrMS63sD
レイテンシ無理に小さくしすぎてるんじゃないの?
255名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 19:03:42 ID:BOEZm678
新しいエディターイケてるよ。

音出して遊んでるだけだけど。
256名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:55:02 ID:jfGsLwS9
新しいエディタをインストールした途端、ソニセルが演奏してくれなくなった。
音色プレビューとかだと音鳴るのに、SONAR上のピアノロールとかMIDIキーボードだと音鳴ってくれない。
なんだかようわからん……。俺の設定がおかしいのかな……
257名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 03:03:40 ID:NBOOuKSG
弾く鍵盤にひとつひとつに別でエフェクトかけることってできる?
説明書頑張って読んだんだけど、わからなす・・

ドラムセット弾きたいんだが、
ショルダーキーボードだから指が届かないお
258257:2008/12/16(火) 03:09:26 ID:NBOOuKSG
っていうかエフェクトかけれなくても他の鍵盤の音出せればおkなんですが

連投スマソ
259名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 12:53:32 ID:khJYlJL1
最近更新が少ないねぇ
260名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 04:57:16 ID:bDhsfnuY
SonicCell。
名前はカッコイイけど。。。
261名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 03:15:37 ID:4da0BXTb
SonicCellに比べて2倍のウェーブ容量を誇る新開発の音源システムを搭載。Fantom-Gクラスの高水準な256Mバイトにおよぶ贅沢な内蔵ROMによりサウンド面を大幅に強化しあらゆるシーンに対応する汎用性と拡張性を備えた次世代型音源モジュール
SonicCell2
新エクスパンション・ボードARXシリーズは2枚搭載可能
高性能マイクプリ搭載
NAMM 2009で発表
実売価格89000円
262名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:20:53 ID:rbpLtgxY
マジ?
263名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:16:24 ID:m0XVZFP4
マジなら凄い欲しいが、普通GR先じゃね?
264名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 13:19:11 ID:l908AJyy
>>261
ソースうp
265名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 18:26:42 ID:TVHOsjp6
オプティカル出力つい照れば買い換えるかも
266名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 22:35:06 ID:D6sd9Xb/
これの出力をインプットとUSBだけにする方法ってありますか?
ソニックセルの音源の出力もUSBだけにして
DAwのミキサーに突っ込むとDAWで突っ込んだソニックセルの音とDAWで入力した音が二十二聞こえちゃうんです
267名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:18:41 ID:D6sd9Xb/
要はDAWでエフェクトをかけて使いたいってことです
エフェクトをかける場合、エフェクトのかかっていないお供同時になってしまうということです
268名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:47:51 ID:qi4zVCLT
ダウの会社窓口にそうだんしてみろ
269名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 00:49:44 ID:Cc/fxbta
レスどうもです
しかしUSBオーディオとアウトプットが二段になっているから音が出てしまっているのではないかと思うのですが
270名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:06:10 ID:xY1LpjTo
よく判らんけどそれDAW側のモニタリング設定とかで変えられないの?
271名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:30:37 ID:Cc/fxbta
いやぁ
DAWのミキサー(エフェクトを入れたりする)にソニックセルの音を入力させるとDAWからソニックセルの音が鳴る
それと同時にソニックセル本体からもソノックセルに入夫力されたmidiに基づいて音が出るって感じで
I/Oルーティングの部分でCOMとOUT両方出ているのが原因みたいなんですが・・・。
んでインターフェースはソニックセルにしてます
インターフェースがこれしかないので・・・。
272名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:38:02 ID:Cc/fxbta

--------------OUTPUT←ここがいらない
|
音源----------------------COMPUTER

伝わるかわかりませんがこんな感じです
273名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:38:51 ID:Cc/fxbta
      --------------OUTPUT←ここがいらない
      |
音源----------------------COMPUTER

こうでした
274名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:43:45 ID:Cc/fxbta
なんどもすみません
DAW起動して入力すればミキサーの音絞っても音が出ます
エフェクトいじりながらいろいろ音を出してみるのは無理っぽいです
おとなしく録音したファイルにエフェクトかけて使います
275名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 03:37:37 ID:wXKbxFIK
ダウじゃなくてドーなんだが>DAW
276名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 04:44:21 ID:dz61HB0R
ディーエーダブリューだよ。
Cubase4の解説ムービーでそう読んでたから間違いない。
277名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:33:19 ID:tYn2gu77
どこぞの馬の骨か分からん解説ムービーだからな

そもそも英語の略語の場合、英語として読めるよう読み上げるんだよ。
RECをアールイーシーと読むようなもんだ
278名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:37:19 ID:6rAn5rAm
DTMMの人だったと思う。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:31:11 ID:1OoUA9/m
SonicCellってパートEQ掛けなくてもそれなりに混ざるって聞いたけど本当?
280274:2008/12/29(月) 19:33:34 ID:Cc/fxbta
ローランドにといあわせました
お伺いしたご内容から想定できる使用環境として、DAW ソフトで
MIDI トラックを再生し、Sonic Cell からの出力をオーディオ
トラックに入力されるように設定がされている事と存じます。

この時、MIDI トラックの再生音は Sonic Cell の音源部が発音し、
その音がオーディオトラックに入力され、ダイレクトモニター機能
などの影響で Sonic Cell のオーディオインターフェース部も一緒に
発音している可能性があります。

誠におそれいりますが、オーディオトラックのダイレクトモニター
機能の切り方につきましては、DAW ソフトのメーカーでなければ
お答えができかねます。

とのことです
DAWいじったけどFLにはそんな項目ないぞ!
みなさんありがとうございました
281名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 02:46:27 ID:xLUrKgfI
初歩的な質問で申し訳ないのですが、SONIC CELLに内蔵されているエフェクトを
DAWに録音した音にかけることはできるのでしょうか。
説明書には特に記述が無いのですが...
282274:2008/12/30(火) 23:45:53 ID:tAQQTfrn
>>281
うーんできないだろうなぁ
ダイレクトモニターのオンオフがないからDAWに入力して音出した時点で音が二重にでるし
283名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 12:37:31 ID:8NoN5YE/
>>281
できるよ
284281:2008/12/31(水) 15:15:04 ID:hz/zyZHd
>>282
>>283
回答ありがとうございます。とりあえずは出来ると信じて色々試してみます。
285名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 01:30:39 ID:RJBUcb6D
しゃくれのことを口がDAWという
286名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:19:36 ID:iA3fQoGe
STAGEと違ってピアノいいね。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:53:58 ID:KQsb3Ul+
倖田來未
288名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 00:15:48 ID:8U3Qmscd
SONAR8のPOWER版に、soniccell同梱版が出るみたいだね
これでソニセルのユーザーも増えるんじゃない?

まあ、単品で買った俺としては、いささか複雑な心境ではあるけども。
289名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 10:10:45 ID:CTdjQsPO
Sonarあたりに付けても売れないだろ、1番多いSSWユーザーのことをもっと考えてほしい
290名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 10:38:38 ID:JONHJ1yU
15日になんか発表あるのかな?
291名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 11:15:37 ID:XCQh5QnG
>>289
SSW(笑)
292名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:38:35 ID:agw45lPu
>>289
ssw(笑)
293名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:48:32 ID:Em7WYehH
Super single woman
294名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:02:16 ID:4cfYPEHQ
なんか気持ち悪い
SSW使ってない俺レベルたけえ!みたいな?
295名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:08:17 ID:ckk2Y/MG
むしろSonicCellはSSW使ってる人のほうが向く音源かもな
296___ ______________/:2009/01/14(水) 01:11:25 ID:WScvP3fC
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ         
  |::( 6  ー─◎─◎ ).         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)      
/|   <  ∵   3 ∵>.         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\       
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 08:09:04 ID:FMP0CHa7
soniccell同梱版の価格次第かなー
5万以下なら買うのになー
298名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 15:44:58 ID:p6lGPkO0
SSW同梱版ではないのなw
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:52:31 ID:Kwp5lqXw
Cubaseでつかえればそれでいい。
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 20:57:08 ID:FHGROhOU
シンセサイザーエディター公開きてるね
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 22:07:51 ID:CuhkqscH
根本的にSSW悪くはないだろ。五年愛用してるけど
302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 22:10:13 ID:dHklLz9a
MIDI部分は悪くない、というかいいよ
303名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 12:34:22 ID:oE/RH+WD
でしょ?スコア入力から曲作るのが普通とゆうか..なんじゃないの?
304名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 12:42:17 ID:oE/RH+WD
突然すいません。最近8850からSonicCellに乗り換えたんすけどスコア入力でソニセルの音源のDISTGuitarにミュート奏法いれたいんですがミュートの音がありません、どうすれば鳴りますか?
305名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 12:58:00 ID:fYZ4wRA6
音色そのままでデュレーションを短く、ベロシティを弱くしてみれ。
306名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 15:11:44 ID:oE/RH+WD
>>305
ありがとうございます、試して見ます!あとちなみに自分SSW使ってて8850の時のインサーションエフェクト選ぶ画面で同じようにSonicCellでもエフェクト使えるんですか?
307名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 17:35:55 ID:MssdY7kE
聞く前にやってみりゃいいだろ。
308名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 18:39:33 ID:oE/RH+WD
仕事ちゅうだったんだよハゲ!
309名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 22:07:36 ID:m7mQGYwX
仕事中に2ch書いてんなデブ
310名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 00:04:31 ID:GnCOylul
ハゲvsデブ
311名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 10:26:39 ID:TJYtmmt4
設定が悪いのかな。エフェクトかかりません
312名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 10:50:03 ID:uRCQuA0e
>307〜309
まあ落ち着きなさい、そんなことより君達
そろそろハロワの時間なんじゃないか?
313名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 19:03:39 ID:TJYtmmt4
ハローワーク。ププッW
314名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 13:37:01 ID:74CBVfLG
ハローワーク以前にデイケア探している身分ですがなにか?
315名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:55:25 ID:+3N+dSMI
こんなとこきてる場合じゃないじゃん〜
316名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 10:25:42 ID:WOxuDaOF
>>304
mixiのSonicCellコミュで全く同じ質問投げて放置してない?
別人だったらスマンが。
317名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 00:58:11 ID:SpWcs7EB
システムのバージョンアップをしたら、sonar le で使いづらくなったのは俺だけか?
318名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 07:45:10 ID:es+vXEc3
ソニセル同梱版の価格はまだですか?
319名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 12:16:27 ID:YUTWIdNP
っていうか新機能に触れてる人がいなくて吹いたw
誰かダウンロードしてあげろよ・・・w
320名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 05:01:14 ID:wrwajRKO
アナログシンセなんか使えませんbyぬるユーザー
321名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 06:39:56 ID:NybDjEI0
ぬるユーザーじゃないのこれって
322名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 06:41:32 ID:NybDjEI0
×ぬるユーザー
○ぬるユーザー向け
323名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 14:19:34 ID:SMZy6iR/
ぬるぽ
324名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 14:57:42 ID:vjcNcuGV
ガッ
325名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 15:06:42 ID:aQZ4u68/
326名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 12:30:16 ID:xlyeriDb
>>316
あっ、それ俺っす(~_~;)
327名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 13:17:26 ID:I3F3w9Ko
マルチはひかえましょうね
328名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 15:10:11 ID:q4us+ZNH
いや、それは俺です。すいません!
329名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 19:46:18 ID:Dg+L7Qbe
いや・・・俺かも
330名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 21:02:32 ID:7ky0Z3GG
どうぞどうぞ。
331名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:33:21 ID:ubUWbbVE
俺だよハゲ!誰もおしえてくんなかったからソニセルのコミュ退会したわ。
332名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 11:24:09 ID:GjaRGknM
冷たい奴らだな
333名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 14:06:55 ID:79FwCHSg
334名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 14:24:54 ID:lJvPRspO
オープニングのキモさに吹いたww
335名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 14:35:52 ID:xvaMJnkL
>>333
ほんどだ
「ダウ」って言うんですね!
スレチですが
YUKIとKUMIKO萌えー!
336名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:39:07 ID:oKdXBohH
古くなったオーディオ・インターフェース代わりにSonicCellにしたら
Phone端子からのホワイトノイズすごいんですが仕様ですかね?
337名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 19:07:32 ID:Za65DQTz
ウチのSonicCellもPC音源代わりに使おうと思ったら
LINE-OUTがあまりにノイジーなので止めました
338名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 20:00:02 ID:IDM1xAkA
SonicCellのライン入力ってリミッターついてますか?
339名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 15:54:00 ID:mXfHyAGh
>336-337
その内買おうかと思ってたから凄いショック、地雷だったのか
340名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 17:35:20 ID:JqFb+TeQ
USB経由でWAV録音する分にはノイズ乗らないから、DTM音源としては使えるよ
AUDIO CARDは別途併用すべきだと思うけど
341名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 14:47:15 ID:5eBVF4M/
マジか?
UA-1EXですら目立ったノイズは感じないが
342名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 05:40:38 ID:WxIShwcd
SonicCellでトランス作れますか?
SurperSAWの波形は有りますか?

343名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 08:49:49 ID:z2zu+bc0
>SonicCellでトランス作れますか?
作れるかどうかは音源よりおまえ次第。

>SurperSAWの波形は有りますか?
あるけど意味理解してないだろ?
SuperSAW=Ferry Corstenのあの音
じゃないぞ?
344名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 09:47:37 ID:v4DIQ8nU
また痛い奴が湧いたもんだな
345名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 14:22:41 ID:WxIShwcd
>>343
>作れるかどうかは音源よりおまえ次第。

つーか、SC-88Proではトランスのリード音も出ないのは分かってるのかい?

>SuperSAW=Ferry Corstenのあの音じゃないぞ?

Ferry Corstenなんて俺からしたら雑魚キャラなんだが・・・
あいつはソフトシンセ使いまくりだろ


346名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 14:53:15 ID:TKQl0gDX
トランス的な音使いたいんならPCMなんて選ばずに
最初からVAシンセ使えばいいのに
さすが大物は視点が違うね
347名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 17:51:00 ID:z2zu+bc0
これ、釣りだよな?
348名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:12:44 ID:EbG9f/Mv
とりあえず、WxIShwcdにSoniccellはいらないと思うな
349名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:30:16 ID:WxIShwcd
>>346
貴様のオヌヌメVAシンセ教エロ

俺は神にパソコンを買い換えろと言われた。

そして、トランスはやっぱReasonだよなー
シーケンサー部分が糞だが・・・

350名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 18:44:43 ID:TKQl0gDX
351名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 18:52:59 ID:cr90q/5d
>>349
おまえがトランスのつもりで作ったならそれはトランスだろうよ。
音源は関係ない。


>Ferry Corstenなんて俺からしたら雑魚キャラなんだが・・・
あいつはソフトシンセ使いまくりだろ
>そして、トランスはやっぱReasonだよなー
シーケンサー部分が糞だが・・・

え?
352名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:37:09 ID:OSXoJnc0
SonicCellをDominoで扱っているんだけど、なんか SC Loud gtr の音が変になる。
デモソングの音とは全く違った音になってしまうんだけど、分かる人いる?
353名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 23:13:13 ID:SGy/G5I2
いまどきトランスなんて作ってる奴いるんだ
さすが時代錯誤のDTM音源SonicCellのスレ
やってる音楽もこれまた時代錯誤だねー
354名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 00:23:06 ID:hyFoH6c7
でっていう。
355名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 00:54:21 ID:fuQU49bt
トランスならSH-32とかだろ
356名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 12:45:06 ID:eiVX4ddX
いや、そもそもトランスだけじゃわからんだろ。
スープ作れますか?>何のスープだよw
みたいなもんだぞ。
357名無しサンプリング@48kHz:2009/02/12(木) 22:53:24 ID:79Buppm0
>>352
デモソングの音は多分MFX通してるんじゃない?
あと、SC Loud gtrはベロシティ小さいとハーモニクスみたいな音色になったと思う。
358名無しサンプリング@48kHz:2009/02/14(土) 21:12:29 ID:FKf/opdO
>>357
352確かにMFXを通したら、デモソングと同じ音が出ました。
ありがとうございます
359名無しサンプリング@48kHz:2009/02/15(日) 04:06:41 ID:EDhyvUHf
トランス定番のスパソ使いたいならSH-201買えよw
OSC1+OSC2両方スパソ選べるぞ!!!(JP-8000は片方だけだったかな?)
スパソが7つのノコギリ派を使ってるから14個だ!!

だが使い道はあんまないんだけどな・・・
人気ないから買ってあげてください><
360名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 23:57:56 ID:LjzQ3o90
MFXって3パートだけだっけ。かかるのって
361名無しサンプリング@48kHz:2009/02/17(火) 08:48:48 ID:qnng3aZD
MFXは3つまで置ける。
でもパートに掛けるんじゃなくて、パートを通すの。
だから全パート掛ける事はできるよ。
362名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 04:41:10 ID:m85CJ6WE
>>359
SH-201だけじゃトランスが完結しないだろ?
しかも7.5万円もするし。

SH-201買うならJUNO-Gにするよ。

363名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 22:35:12 ID:uAsOEiaG
>>31
お前のが短すぎるだけ。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/03/31(火) 09:34:33 ID:QjTH2gAp
音のかみ合わせ悪くね?マスタリングが何か手間取る
365名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 14:42:02 ID:p/5AJUu9
過疎ってるなw
やはりGS音源にすべきだったな
366名無しサンプリング@48kHz:2009/04/04(土) 15:03:22 ID:B7nVs727
GSだったらソフトにすべき
367名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 18:08:34 ID:vFszIXE6
ピチカートストリングス系が皆が皆、音域広くて不便。
センターだけで鳴っているようにできないのかな?
368名無しサンプリング@48kHz:2009/04/06(月) 04:47:58 ID:MUYdqYFN
>>367
ワイドに響きすぎだよね
他の楽器と絡ませづらい
ピチカートだけでもたくさんあるのに
369名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 01:49:43 ID:2rrzWfMa
今のハードシンセもデフォで広がり感や中心に狭くとかできないのかな?
ソフトだと広がり感調整出来たりするのあるよね
ハードもdaw上でmixしたりするから簡単に出来たらいいのに・・・
正直インサーションエフェクト3個とか4個とか足りない
マルチティンバーなら尚更、メーカーもハードで頑張るならその辺も考えてほしい
370名無しサンプリング@48kHz:2009/04/13(月) 09:39:07 ID:lPF3mWdv
デモ以外のこれ使った曲が聞きたい
371名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 07:13:24 ID:kJHFb3As
ほんとにソニセル使いいないのな・・・
372名無しサンプリング@48kHz:2009/04/23(木) 10:18:43 ID:l/p8E8IP
俺使ってるぜ。オーディオインターフェースとしてがメインだけど。
373名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 02:34:19 ID:/c0RUDgH
>>372
結局オーディオインターフェース部はホワイトノイズが結構入るの?
購入を検討してるんだけど
374名無しサンプリング@48kHz:2009/04/25(土) 15:05:33 ID:WTQofCKF
せめてFantom-XRと同じ出音だったらいいのに
375名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 13:13:50 ID:daMDBrk4
>>373
入るぜ。やっぱ本職のオーディオインターフェースと比べると劣る。
ただまあ音源も一緒にくっついてくるし、ノイズは編集で何とかするから、重宝はしてるな。
376名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 15:15:34 ID:Y3JgZQIO
LINE-OUTはホワイトノイズ乗っちゃうけど、USBからのデジタル録音は大丈夫なのが救い
377名無しサンプリング@48kHz:2009/04/26(日) 23:32:52 ID:V7Wh4F/t
俺も使ってはいるがエキパンしか使わなくなってきたのでXV-5080に乗換えを考えてる…。
DA周りうんぬん言われてるけどそんなに違うもんなのかな?
378名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 08:57:12 ID:Bk0olY+U
>>250
今さらだけど出たよ。
SonicCell Driver Ver.1.0.0 for Windows Vista 64ビット版
379名無しサンプリング@48kHz:2009/05/03(日) 05:48:56 ID:xUZW2e76
音はいいけど、SC-88とがの形にしてほしかった。
380名無しサンプリング@48kHz:2009/05/04(月) 13:32:20 ID:bcmIpFdS
SonicCellだけで作られた曲を聴きたいのですが
381名無しサンプリング@48kHz:2009/05/05(火) 00:41:05 ID:RFAJOWwX
この強烈な音の篭り具合はなに?
382名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 22:50:27 ID:pT47JJ0j
SonicCellをマルチティンバー音源として使いたいのですが、
パフォーマンスモードだと、1000種類以上あるプリセット音色が使えなくなってしまうのですか?
383名無しサンプリング@48kHz:2009/05/10(日) 14:10:10 ID:iVZkiEYf
SonicCellと結婚してしまいたいぐらい好きだ
384名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 20:34:28 ID:4q1xwB/u
つまり、SonicCellは、最新鋭の音が詰まっている衝撃的な音源という事ですか。
385名無しサンプリング@48kHz:2009/05/11(月) 20:37:19 ID:agTUqo0c
いや保守的で堅実といったところだろ
386名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 11:32:39 ID:X4ZajShM
だれもこれで作った曲アップしないし相当しょぼい?
単にユーザーがいないのか?www
387名無しサンプリング@48kHz:2009/05/12(火) 17:15:05 ID:Mv2j1/zj
買って1年経つんだけど
当初作った曲のが今のより音質いい気がする。
技術は上がっているはずなのに…。
劣化?
388名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:29:15 ID:mDqpeitz
MFXをかけたいのですが
389名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 22:30:19 ID:wrvbeNRC
>>387
何か聴かせてくれ
390名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 23:44:06 ID:na7Q78OL
>>388
許しません。
391名無しサンプリング@48kHz:2009/05/13(水) 23:55:33 ID:XIK83mtw
直訳すると「音速細胞」?
392名無しサンプリング@48kHz:2009/05/15(金) 21:16:37 ID:50/5S2qh
SonicCellでEFXをかけたいのですが、OUTPUTをMFXにすればOKですか?
393名無しサンプリング@48kHz:2009/05/16(土) 14:31:34 ID:DRRjB6yx
>>392
何か聴かせてくれよ
394名無しサンプリング@48kHz:2009/05/17(日) 14:07:29 ID:+eQ4jz8H
でも、少し音がチープな洋画気がするのですが
395名無しサンプリング@48kHz:2009/05/19(火) 10:51:54 ID:IosDtw8I
素の音だと、音に厚みがない感じがする
396名無しサンプリング@48kHz:2009/05/21(木) 09:41:20 ID:2ZAQb5A/
オルガンの音色に
ロータリースピーカー

イコライザー
の順でエフェクトかけると音が歪みまくるんだが…
過大入力にしたりはしてないのに、何故?
397名無しサンプリング@48kHz:2009/05/22(金) 00:23:02 ID:EvV/QRkW
ロータリー使ったオルガンなら歪んでなんぼと思うのは俺だけ?
398名無しサンプリング@48kHz:2009/05/25(月) 23:19:40 ID:EDdlkwtD
>>396
1 オルガンの音色でなければ歪みまくらないのか?
2 ロータリーだけなら歪みまくらないのか?
3 イコライザーだけなら歪みまくらないのか?
4 イコライザー→ロータリーの順なら歪みまくらないのか?
5 ロータリーをどう設定しても歪みまくるのか?
これで大体わかるだろう
399名無しサンプリング@48kHz:2009/05/29(金) 09:40:26 ID:LLUnzCaF
SonicCell2 発売希望 2000音色、32パート、アルペジエーター1024種、MFX3系統200種類
400名無しサンプリング@48kHz:2009/05/31(日) 02:11:36 ID:I0MXzCdn
>>399

MOTIFチックなアルペジエーターなら欲しいなぁ。

しかしMFXは3系統でいいんだ?(笑)
401名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 07:54:10 ID:U4dGggpd
>>387
奇遇な
俺もなんだ
こいつに問題があるとは思いたくないんだが
402名無しサンプリング@48kHz:2009/06/02(火) 20:39:50 ID:4NQk3REm
SonicCell、やけに音がローファイというかこもってませんか? 音も薄い・・・
403名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 12:52:47 ID:spY7c1j2
>>397
ロータリースピーカーって何か知ってる?

ディストーションとかならそりゃ歪んでなんぼだが
404名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 17:32:35 ID:R3gXBTts
スピーカーエミュって何か知ってる?

オートパンとかならそりゃ歪まなくてなんぼだが。
405名無しサンプリング@48kHz:2009/06/17(水) 21:42:14 ID:h09erZ+7
>>403
知ってるよ。
ロータリーの起源とかうんちくするつもりはないので自分で調べてくれ。
406名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:15:51 ID:Lzslf1iS
つーか >>403 は普通にレスリーの音を知らないのだろう?
407名無しサンプリング@48kHz:2009/06/18(木) 23:59:47 ID:4tCzUD21
昔学校にあったんだが、ゆがみはするだろうけどひずみはしないだろう>レスリー
この辺の認識は昔からDTM板でもマチマチだからね‥
408名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 00:06:10 ID:6RaoKAnd
>>407
ゆがみとひずみを異なるものとして
マジに語ったのは初めて見たぞ
409名無しサンプリング@48kHz:2009/06/19(金) 08:15:39 ID:G9O0aKcf
今までの「歪み」はどっちに読んできたんだ!
410名無しサンプリング@48kHz:2009/06/20(土) 04:30:18 ID:2qgue3UB
あずみ
411名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 09:51:50 ID:sK5VyfFs
ディープパープルとかのロータリーサウンドで認識してると、スピーカーで歪んでると思うかも知れんな
ありゃ元のオルガンの音が歪ませてある
412名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 15:01:03 ID:qo+oxFgp
>>411
そうかぁ?
ジョン・ロードのセッティングとか調べるとスピーカー側のアンプで歪ませてるっぽいけどなぁ・・

それはともかく、SonicCellのロータリー、俺は好きですよ。普通に使ってます。
413名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 13:34:27 ID:bnNb5hkl
SonicCellは、小室哲哉なら使いこなせるのでは
414名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 23:48:36 ID:7ew7t0Iu
こ・・・小室哲哉?
415名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 23:49:06 ID:3fKL4oiq
ソニセルの生ドラムと生ベースの音が聞きたいな。
誰かUPお願い。
416名無しサンプリング@48kHz:2009/06/24(水) 23:50:37 ID:7ew7t0Iu
>>415
誰もうpしないよw
なぜか知らないが
417名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 00:03:32 ID:S3YJFyST
ソニセルごめん。
何か挫折とともに君に入ってる全ての音が嫌いになってしまった。
418名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 01:07:15 ID:8d/pz6NC
>>417
音が聴きたいわ
419名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 11:21:52 ID:XNlRbUPh
素の音は音が薄くローファイ 
420名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 13:22:23 ID:wV9kLaJI
音が薄くローファイって最悪じゃん
421名無しサンプリング@48kHz:2009/06/29(月) 16:35:04 ID:msXEkVuJ
soniccellだけで作った曲を公開してる人もいるから探してみるといい
422名無しサンプリング@48kHz:2009/06/30(火) 21:12:46 ID:izJoA2Zj
普通にぐぐってもユーザー探しにくいなぁ。
twitter検索すると割と見つかるね。
423名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 16:40:27 ID:2uk1d9y1
俺、SonicCellだけで曲作ってるよ。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 16:48:56 ID:/1QVzup+
ぜひ公開してくれ
425名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 16:53:00 ID:2uk1d9y1
ニコニコにアップしてるから、それでもいいかな。それか、別のロダにアップしたほうがいいの?
426名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 16:57:44 ID:/xxrMUE4
URLうp
427名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 17:01:10 ID:2uk1d9y1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7390806
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5856301
下手な打ち込みですまない。音はSonicCell
428名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 21:16:20 ID:2uk1d9y1
ごめん、なんか的外れだったみたいで
429名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 22:57:22 ID:/xxrMUE4
>>427
なるほど、初めて SonicCell だけの曲を聴いたよ
まさか Jazz がくるとは思ってなかったんで面食らったw

ピアノが丁度良い透明感でいい感じだな、ウッドベースは SC-8850 のほうが好きだがw
吉野家で流れてそうな感じだ。 いいもの聴かせてもらった、ありがとう
430名無しサンプリング@48kHz:2009/07/03(金) 23:49:20 ID:reNmW+ox
>>427
おお〜他人のソニセルオンリー曲聴いたの初めて。
しかもジャズとはw
参考になった。

>>429
そうなのよ。ウドベがねぇ。いまいちだと思う。
俺ウドベだけソフトシンセに置き換えたりしてるわ。
431名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 15:52:26 ID:rMP5AvwR
>>427
ニコニコにうpしたらVSCに聴こえるw
432名無しサンプリング@48kHz:2009/07/04(土) 19:57:30 ID:kEV3if6L
>>429
>>430
ありがとう。ウッドベースは俺もちょっと固すぎるような気がする。SC-8850やソフトシンセの方が音いいのかな?
生系の下手な曲しか作ってなくて、テクノ系の物は全くだから、ほかの人のが聞きたいな。
あと、SRX-10の購入をしようと思っているんだけど、使ってる人いるかな?デモ以外で聞きたいんだけど…
433名無しサンプリング@48kHz:2009/07/05(日) 00:26:47 ID:61WZaRiB
Ulti Ac Bassは結構使えると思うんですけど。
434名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 18:28:30 ID:8N9006t5
買って1年半
ついに使える音色が一つもなくなった
435名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 18:30:18 ID:7eb0k2Uu
つい最近ヤフオクで購入した俺に謝れ
436名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 18:38:47 ID:hwbvvmB+
ソニセルってなんか萌える。
理由なんてないけど。
437名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 20:25:57 ID:1ySVzYvU
SK-88-proの後継として鍵盤付きほしい
438名無しサンプリング@48kHz:2009/07/16(木) 23:28:01 ID:E2u1R5C8
SRX-10誰も持ってないとか?情報頼む…><!
439名無しサンプリング@48kHz:2009/07/18(土) 01:10:31 ID:ihKORn8u
>>434
プリセットでってこと?

SonicCellは音色をエディットして真価を発揮する音源だと思う。
SonicCellEditorは1年半で使い倒せないよ。俺には。
440名無しサンプリング@48kHz:2009/07/19(日) 02:16:42 ID:yXJxgvhG
SonicCellEditorってSRXのプリセットもいじれるの?
それとも本体のプリセットのみ?
441名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 02:32:29 ID:69xK2cwP
Domino用定義ファイルの製作者です。
諸事情がありまして、webページを作りました。
ttp://sikpon.6.ql.bz/SonicCell/
定義ファイルも微更新してあります。
使ってくれている方がいることを願います。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 11:22:57 ID:hhxTF7wL
プロでこれ使ってる人いるのかな?
443名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 12:30:46 ID:wo9gojHy
>>441
お疲れ様です SonicCellでDomino使ってます
今後も期待しています
444名無しサンプリング@48kHz:2009/07/20(月) 21:24:39 ID:S7U79wXh
Dominoで作ってる人って、Domino起動して、エディターも起動させんの?
それともDominoだけ起動させるの?
445名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 09:40:50 ID:concU5GZ
SonicCellさん...僕はどうしたらいいのでしょうか?
446名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 22:54:53 ID:ZmP9Qox4
>>444
普通は両方起動させるんじゃないだろうか。
って思ったけどエディター使わなくても良いための定義ファイルなんだっけか・・

てことで定義ファイル使ってMIDIデータ上で設定やる人ならエディターは使わないのかも。
逆にエディターで設定いじる人は定義ファイルは無くても良いね。
447名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 22:56:46 ID:6RLvKtIU
>>446
あーなるほど…後者のやり方ってどうやるのかな?定義ファイルなしに、ってできるもん?
448名無しサンプリング@48kHz:2009/07/21(火) 23:39:00 ID:ZmP9Qox4
>>447
Domino使いじゃないから良く分からんけど、定義ファイルってのは適用すると
Domino上で手軽にパッチ変更やらエフェクト設定変更をデータに埋め込めるようになるものでしょ?

後者はそれ(MIDIデータへの設定埋め込み)をやらずにエディタ上で設定してその設定を保存するってだけ。

前者(定義ファイル使用)のポイントは
・管理するファイルが一つですむ
・曲途中でパッチ変更したりするのが容易
・使うトラック分の設定だけを保存できる

後者(エディタ使用)のポイントは
・GUIで設定できるので分かりやすい
(GUIの割にはトラック設定をまるごと別のトラックへコピペできたりと結構便利だったりする)
・管理するファイルが二つ(SonicCellEDITORの保存データとMIDIデータ)になってしまう
・音源設定と曲データが分離するので後で音源差し替えする時は楽かも?
・設定ファイル読み込み時、全トラック設定を転送するので遅い(1分近く待たされる)

どっちがいいってことはなく、好みの問題だと思う。
449名無しサンプリング@48kHz:2009/07/22(水) 08:31:55 ID:Sll4+R6Q
んー、SysExでパッチダンプ吐き出せるから、シーケンサのインフォメーショントラックに録ってけばいいんだよ。
dominoは知らんがSysExならch指定いらんから、トラックをノートと分けておけば音源差し替えの時でも楽だよ。
450名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 06:59:12 ID:f3ZQzM70
>>449
んん?

つか、その吐き出すパッチをそもそもどこでエディットするかって話じゃないの?
451名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 12:52:26 ID:mswEqm/4
> エディタ上で設定してその設定を保存するってだけ。
> ・管理するファイルが二つ(SonicCellEDITORの保存データとMIDIデータ)になってしまう

に対して。
452名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 22:30:13 ID:f3ZQzM70
>>451

う〜ん。だったらプラグインにエディターをアサインした方が早いんじゃないかな?
エディットもそこでできるし、ファイルもまとまるし。
453名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 16:43:49 ID:F/fYZHZb
誰かSonicCellのCubase音色パッチファイル(XML)のありかを知りませんか?
自分で作ったけどGMのパッチが作れない分からない…
454名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 20:06:32 ID:jAKXb8Z/
ソニセルって東方音楽を耳コピするのに、向いてますか?
455名無しサンプリング@48kHz:2009/07/24(金) 23:38:45 ID:cgd1MYxX
み、耳コピ?

耳コピに音源はいらんので、コピーでは・・・?
456名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 20:32:09 ID:9gauTz+o
>>454
東方音楽?雅楽でしょうか?あんまり和楽器の音色はよくないので向いてないんじゃないですかね
457名無しサンプリング@48kHz:2009/07/25(土) 22:07:21 ID:gKo9hGDO
GM2音源入ってるとあったのですが、GM音源よりも音色って増えてるんですか?
458名無しサンプリング@48kHz:2009/07/26(日) 19:43:30 ID:ATWrXb0D
どんな音楽に向いてるんですか?この音源
459名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 00:59:52 ID:n60RWImN
>>458
あなたの作りたい音楽以外に向いています
460名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 01:49:08 ID:Eiy3Gpub
ゲーム音楽に向いてた
461名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 21:16:45 ID:LAmGq1Ff
以外にバンドサウンドに向いてると思う
462名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 21:52:17 ID:ExvSCkfY
>>455
音源によって音程は違うわけですから
耳コピの際に何を使うかで
変わってくるはずですが?
463名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 22:01:33 ID:wJ8zamzQ
>>462
ごめん。言ってる意味が全く解らない。
わかる人いる?
464名無しサンプリング@48kHz:2009/07/27(月) 23:49:40 ID:5xDKloS6
音色が違う ならわかるけど
音程が違う はわからない
465名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 00:00:28 ID:ExvSCkfY
は?そもそも音色というのは
ひとつひとつの倍音の
音程の違いによって生じるわけですから
そこが合っていないと耳コピも何も
模倣も比較もしようがないのですが?
466名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 00:19:04 ID:YBEZXDi2
テンプレにでも「サイコパスお断り」って書いとけよ
467名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 11:41:22 ID:Oqz/bOsY
468名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 11:46:29 ID:Oqz/bOsY
ソニセル1台あれば、大抵の音楽は作れますよね?
469名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 12:34:04 ID:dRFs9Tti
>>468
やる気と根気とセンスと知識も必要
470名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 14:56:39 ID:bGEUPYIb
>>465
この人が言ってる事ってなに?完コピしたいってことなのかな?
言ってる事が高度すぎてなんとなくでソニセル買った俺にはさっぱりだ
471名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 18:43:55 ID:l5S7Bm1R
>>468
電源がないと無理です
472名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 20:06:44 ID:B5dGnbR2
感動的な曲を作りたい
473名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 21:16:34 ID:SbYl06d/
>>472
電源がないと無理です
474名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 22:02:07 ID:YBEZXDi2
ワロタ
475名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 22:41:34 ID:PYkMsj38
定義ファイル更新したんだが、オートワウとかのMFX効かんざき!
476名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 23:15:36 ID:secL8weM
MFX1なら
MFX1 Source:PFM
Part Output Assign:MFX
Part Output MFX Select:MFX1
の設定が必要です。
477名無しサンプリング@48kHz:2009/07/28(火) 23:22:07 ID:PYkMsj38
すいません。本当にありがとうございます。おつむが弱い俺に付き合ってくれてどうもです
478名無しサンプリング@48kHz:2009/07/29(水) 20:58:15 ID:0RJxCNQa
>>477
大金持ちのアホですか?
MFXを3つ使える時点で贅沢と思ってください
エコには反しますので謙虚に
479名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 00:09:06 ID:Byq1Z8SC
>>470
とりあえず耳コピの意味をはきちがえていることは間違いない。
480名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 12:14:33 ID:JTH4/xPx
よくわからんけどこんなんじゃ何使っても耳コピなんか出来ないのは確実
481名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 15:28:47 ID:+7K10p7+
ズバリ、SonicCellのいいところは?
482名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 17:51:58 ID:uqMYLAfz
なんかかわいいところ
483名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 20:09:32 ID:886i3Mec
本体の操作性がいい 小生はど素人のDTMer ですが、エフェクトの設定が
著間的にできて使いやすい
484名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 23:00:12 ID:jwCO/rBO
>>481
不憫でかわいい
485名無しサンプリング@48kHz:2009/07/30(木) 23:31:35 ID:+7K10p7+
ご協力ありがとうございました。
486名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 00:13:09 ID:7QR2uf79
コストパフォーマンス!
487名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 00:34:03 ID:0xGXUSrC
なるほど!
488名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 00:43:40 ID:0xGXUSrC
凝った音楽を作るとなれば、やはりSonicCellエディターは必要不可欠でしょうか?
489名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 22:03:41 ID:N46xX83d
素の音がなんであんなに薄いのだろうか
490名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 23:28:43 ID:0xGXUSrC
SonicCellエディターを使うことによる利点とは? やはり本体エディットだけではきびしいのでしょうか? また、本体エディットだけで曲を作られている方っていらっしゃいますか? 質問ばかりで申し訳ないです。
491名無しサンプリング@48kHz:2009/07/31(金) 23:37:37 ID:N46xX83d
Dominoを使ってみては?
492名無しサンプリング@48kHz:2009/08/02(日) 22:26:53 ID:zAiYEnXg
ソニセルにするかSD-80にするか、悩み続けてはや一年....
493名無しサンプリング@48kHz:2009/08/04(火) 20:54:02 ID:QNrTgCCC
ソニセルにしとけや
気に入る音が無かったら、エキパン追加すればええんや
494名無しサンプリング@48kHz:2009/08/05(水) 10:43:11 ID:1ijKWNbx
495名無しサンプリング@48kHz:2009/08/05(水) 20:52:15 ID:/xDlsyl3
賞味期限切れ
496名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 15:19:41 ID:GFb27OiJ
ズバリ、SonicCellのダメなところは?
497名無しサンプリング@48kHz:2009/08/09(日) 19:51:24 ID:8RHarimg
ノイズ
498500:2009/08/09(日) 22:43:43 ID:+Zuc1Ar1
ノイズだな
499名無しサンプリング@48kHz:2009/08/11(火) 19:59:16 ID:Bo3WtrcM
SRX-09と10の導入を検討中
500名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 09:22:38 ID:Y/009zY0
SonicCellのシンセの音をSonicCellでそのまま録音するとやけに小さく
TotalGainっての上げてもろくに増幅できない

仕方ないのでua-4fxに通して録音しようとすると録音時にピーーーッっていう
SonicCell内のとはまた違う変なノイズが入って使い物にならない

どうにかならないか…
501名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 21:53:42 ID:zhqbkja8
>>500
あとはコンプ使うしか。
でも俺そんな状況になったこと無いな。
ベロシティ弱すぎってことは・・・ないよね。
502名無しサンプリング@48kHz:2009/08/12(水) 21:57:38 ID:cSTWGyaM
抵抗入りケーブル
503名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 12:12:37 ID:pDrDaEFj
録音はUSB AudioDeviceとしてデジタル録音すべきでわ?
504名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 15:27:37 ID:31P7h8j3
宇んち藻れそう...
505名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 17:39:53 ID:398mh5O0
SonicCell買ったんだけど・・・
これってモニタースピーカーとヘッドフォン両方挿してる時に、
ヘッドフォンだけ、とか、スピーカーだけ、とか出力を選べないの?

夜中に音出すときとか、いちいちスピーカーケーブル外すのめんどくさいんだけど。。。

506名無しサンプリング@48kHz:2009/08/18(火) 19:52:51 ID:5RyeXXOn
アンプの電源切れば?
507名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 00:55:20 ID:9sYeB0Xr
SonicCellって何で16パートなんだろう。32パートのがいいな‥‥
508名無しサンプリング@48kHz:2009/08/20(木) 06:42:47 ID:I+LUk7+W
SoniCell2は、SC-88Proマップ対応希望
509名無しサンプリング@48kHz:2009/09/01(火) 19:19:29 ID:s7Dr45d6
SonicCellは出音がチープですが、キレのあるクリアな男するために、どんな工夫をしていますか?>>ALL
510名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 06:26:12 ID:OYuehDPP
えっ・・・
511名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 12:19:42 ID:SSIxgk2/
ウホッ
512名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 13:24:07 ID:wqQ1T5or
呼んだか?
513名無しサンプリング@48kHz:2009/09/02(水) 23:31:23 ID:WbeRpv5p
514名無しサンプリング@48kHz:2009/09/08(火) 00:28:14 ID:Ww89Wcee
SoniCellとSONARV-STUDIO100買うならどっちが良いですか?
515名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 00:23:31 ID:ro40suHR
>>514
SoniCellは音源つきオーディオI/F
SONARV-STUDIO100はSDカードレコーダー付きオーディオI/F&sonarコンソール
だから比べようがないが、今ならVS100じゃないの?
ソフトも面白そうなのバンドルされてるみたいだし
516名無しサンプリング@48kHz:2009/09/09(水) 23:47:07 ID:rX0cBVOf
SonicCellで世界を掴め!!
517名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 18:17:34 ID:qhGIXrVU
RolandのGFC-50でSoniCellのコントロールってできますか?
パッチチェンジやプログラムチェンジをしたいと思っているのですが。
MIDI初心者なのでイマイチ分かりません。お分かりの方がいたら
教えて頂きたいです。
518名無しサンプリング@48kHz:2009/09/15(火) 18:28:43 ID:8NtYtI3l
>>509

お前、ここは初めてか?
519名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 00:17:28 ID:ODsb13rl
今日、ある店にソニセルが置いてあったから店員にMIDIキーボードとsonarが
繋げるように頼んだら、すげぇ時間掛かってた(5分以上だったかな?。しかも最終的にはsonarから
サンプルデモから流せるが、キーボードからの入力が出来ないと言う結果に・・・。
ソニセルってそんなに使い難いの・・・?SD系かソニセルどっちにしようか迷ってる
んだが。
520名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 12:54:05 ID:IHAeTynU
ハード音源を繋げてるヤツが極端に減っただけだろ。
だから解らなくて手間取った上、結局USB繋ぐだけで自動認識されるオーディオインターフェース部しか使えなかっただけだな。
正直な話、店員に「解らないなら解る人呼んで下さい」ってはっきり言ってやれよ。
畑違いな事なら仕方ないが、商売道具の基礎も知らんとか仕事に対して舐め過ぎ。
521名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:00:05 ID:7vnYcMZn
買いもしないひやかし客相手にデモ機ドライバ設定なんてやってらんないよ普通
522名無しサンプリング@48kHz:2009/09/26(土) 14:48:45 ID:cLSnIwKx
ソニセル、アコーディオン、ナイロンギターの音色は超好きだったなぁ。
なんか売っちまってから後悔しはじめてきた…
523名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 15:55:17 ID:+XetMwGY
拡張ボード欲しいんだけど、Dominoで扱えないっていうか、定義ファイルが対応してないって聞いた
どうすりゃええねん
524名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:38:00 ID:d8tMQhwA
ソニセルエディタを使うんだ。
525名無しサンプリング@48kHz:2009/10/06(火) 17:38:56 ID:+XetMwGY
ポンコツPCだからエディター起動にすげぇ時間かかるんだぜ・・・
しかもなぜか1小節目から流すとリセットになるしな
526名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 00:19:54 ID:nxx014QC
なんかデータ通してるからでしょ。GS Resetとか。
エディタ使うときは余計なデータinしちゃいかんよ。
最初1小節で送るデータはエディタで制御できないExpressionくらい。
527名無しサンプリング@48kHz:2009/10/07(水) 21:43:38 ID:mFxJmikd
なるほど!空のDomino作るわ
528名無しサンプリング@48kHz:2009/10/12(月) 18:49:34 ID:0SDo9wQJ
http://www.digimart.net/inst_detail.do;jsessionid=7E8DEF5EAFAB526DF96B227CB60825C2.rm2?instrument_id=DS00750014
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
529名無しサンプリング@48kHz:2009/10/13(火) 00:21:19 ID:+RRpkVyg
電源投入時のモード、今まではパフォーマンスモードだったのに、パッチモードで立ち上がるようになっちゃった。
なんでだ?
530名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 20:42:11 ID:nW0mkQWv
電源投入時にパッチモードで立ち上がるっていう
パラメータがあるんだよ
531名無しサンプリング@48kHz:2009/10/15(木) 21:29:58 ID:RaC76fHG
工場出荷状態にすればいいんじゃない?
532名無しサンプリング@48kHz:2009/10/16(金) 06:56:49 ID:dKjt1xld
むぅ。いじったおぼえは無いのに・・・
工場出荷時に戻すのも色々設定戻っていやなので。

マニュアルひっくり返してみるか。
533名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 09:51:51 ID:OElgyNJK
買いました!!!
記念カキコ。
534名無しサンプリング@48kHz:2009/10/21(水) 10:24:42 ID:FBZ+445T
おめっちょ!
535名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 16:32:58 ID:8xsPAnel
ソニセルで作られた曲が聴きてぇよぉォーー!!その為に生まれて来たんだよぉォーー!!
536名無しサンプリング@48kHz:2009/10/25(日) 20:15:10 ID:4EaNjUO0
>>535
【DEMO】氏家氏によるSonicCellデモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RBmhU9XBArc&hl=ja
【耳コピ】君はあの影を見たか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8215325
【初音ミク】幻想の花
ttp://www.smilevideo.jp/view/7378271/2309709
SonicCellによる「おっくせんまん」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Wuhcv7tPTQ
537名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 01:54:59 ID:CsqyUJAK
すいません質問です
昨日買ってきたのですが、SSW7ではエディターがVSTiとして使えないらしく
SSW公式のトーンマップを入れても、音色の管理が非常に行い辛い状況です。

とりあえずSSW8を購入するまで、GSのトーンマップ風に一つずつ登録していこうかと思ったのですが
うまくいかないというか、作業量が膨大なため挫折してしまいました。

何か良い方法ありませんでしょうか?
538名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 01:56:53 ID:qVHL56yd
エディタが使いたいなら、ReaperやMSPを使う。
そうじゃないならDominoを使う。
今どき、スコア入力以外でSSWを使う人はいませんよ
539名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 02:20:43 ID:CsqyUJAK
ご返答ありがとうございます
そのスコア入力目的でSSWをかれこれ10年ほど使っていました・・・

DOMINO入れてみたのですが、簡単にセッティングできてしまいました
とりあえずこちらでSonicCellを堪能することにします
ありがとうございました
540名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:03:51 ID:f+FninPG
何かお題を挙げて
作ってここにうpするっていうのやればスレ活性化しないですかね
541名無しサンプリング@48kHz:2009/10/26(月) 19:06:12 ID:V6xfzGBI
しないと思います
542名無しサンプリング@48kHz:2009/11/09(月) 07:48:40 ID:6TOW3yNj
その活性化は荒れる危険性があってヤダ
543名無しサンプリング@48kHz:2009/11/10(火) 00:07:23 ID:9wYfNCwy
過疎すぎるよりはいい気もしてきた
544名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 13:21:59 ID:TYcPvQSL
質問二つ。
1,みなさんはどんな使い方してますか?
2,これでXGファイルを完璧に再現するのはどうしたらいいんですか?
545名無しサンプリング@48kHz:2009/11/14(土) 19:09:23 ID:iscboi91
完璧を求めるなら素直にXG音源でおk
546名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:17:53 ID:eogNEWhd
SonicCellって、Ai/f機能がついてるみたいだけど
ソニックセル自体が発音する音を単体で録音することはできるのかな?
それとも別のAi/fは必要?
547名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:28:28 ID:waikrhbt
>>546
単体で可
548名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 21:32:38 ID:eogNEWhd
>>547
ありがとう。
できるまで頑張ってみる。機械音痴は辛い…
549名無しサンプリング@48kHz:2009/11/30(月) 13:00:38 ID:tUhyXquA
INPUT>EFFECTSでIn/Out Routingを表示して、TO COMを選択するとTo Computerってメニューが出るから、Type MIXを選べ。
550名無しサンプリング@48kHz:2009/12/01(火) 08:26:39 ID:9gEZBR40
>>549
いい人だ。
551名無しサンプリング@48kHz:2009/12/02(水) 10:33:09 ID:9X1A8b0c
こいつのMIDI-OUTってクロック吐けないんだな。
それでMIDIインターフェースとして使えますって売り文句はちょっと…
システムアップデートで対策して欲しいけど、無理なのかな
552名無しサンプリング@48kHz:2009/12/03(木) 09:00:15 ID:bg5216Wk
いやそれマスターって意味ならDAWで吐くように設定すりゃ出るだろ。
むしろただのMIDIインターフェース単体でMIDIクロック吐くような製品ねぇだろ。
パッチベイと勘違いしてないか?
553551:2009/12/03(木) 11:07:35 ID:SGK6nKxb
>>552
言葉足らずですいません。
MIDIインプリメンテーションチャートのリアルタイムクロック送信が×になってて、
DAWで設定してもリズムマシン等が同期してくれないんですわ。
サポートに電話しても出来ませんと言われました。
他に逃げ道ありますでしょうか?
554名無しサンプリング@48kHz:2009/12/11(金) 23:20:41 ID:eVTC95jI
これってwindows7にドライバをインストールできないけど、やり方ないですかねえ?
555名無しサンプリング@48kHz:2009/12/12(土) 08:22:52 ID:eCqHP9wk
公式サポートにマダー?メールを送り付けるんだ!
556名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 02:19:25 ID:YeX3C8jh
Win7使ってないからよくわからんけど
インストーラーを右クリックでプロパティ出して
XP互換モードで実行ってやつは?
557名無しサンプリング@48kHz:2009/12/13(日) 22:29:22 ID:iUxXcy/b
>>556
Win7使ってないからよくわからんけど
全く関係ないと思う
558名無しサンプリング@48kHz:2009/12/16(水) 10:48:42 ID:+eF5UdwN
WINDOWS7への対応マダァ?
559sage:2009/12/21(月) 16:12:04 ID:ieQ764Zk
インストーラ使ってはいけない、
Vistaのドライバをデバイスマネージャから登録するのだ
漏れは、Win7x64でつことるぞ
560名無しサンプリング@48kHz:2009/12/24(木) 22:42:49 ID:jXr/eoxZ
今XV2020でエキパン使ってるんだけど
SonicCellに乗り換えたら幸せになれるかな?
XV2020使いにくくて…
561名無しサンプリング@48kHz:2009/12/30(水) 23:38:54 ID:4l3wxSYk
sonic cellのクラリネットの音色ってclarence.netってやつ?
なんかクラリネットっぽくなくない??
562名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 04:30:36 ID:bYntHn5z
cubaseで使える音色定義ファイルが欲しいのですが、
どこかにないでしょうか?
ソナー用しかないとは。。。トホホ。
563名無しサンプリング@48kHz:2010/01/06(水) 09:05:33 ID:YiQagRk5
562
基本ローランド→sonar YAMAHA→cubase 

だからな、それぞれがサポートしている音源にDAWもあわせたほうがいいよ。
俺はソナー使いだからyamahaの音源欲しくてもやっぱ躊躇しちゃうもんなぁ。
564名無しサンプリング@48kHz:2010/01/07(木) 14:02:24 ID:iwIyPavC
5080あるからいいや
565名無しサンプリング@48kHz:2010/01/07(木) 15:02:10 ID:RnCrz0He
今日オークションで落札したsoniccell届く 超楽しみ
566名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 12:29:08 ID:16NIhgIn
なぁなんかヤバイのが来たぞ(Roland
新製品探ってたらb 見つけた。

新DTM音源っぽい
名前はSD-50だとよ
http://www.roland.co.jp/products/jp/SD-50/

これは期待したい
567  :2010/01/16(土) 13:11:20 ID:mvkUeBfL
566
どうみてもsoniccellの廉価版です、本当にありがとうございました。
568名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 13:39:38 ID:16NIhgIn
>>567
soniccellの廉価版ではないだろう。
なんかSuperNaturalっぽい機能搭載してるし(Studioセット)
なによりGM/GM2/GS/XGLite対応だよ?
音色数もSonicCellより多いし
エフェクトの種類増えてるし
569名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 00:44:34 ID:41RIghaH
VSTiで制御できれば超欲しい。
570名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 10:45:46 ID:TrAxuT3e
SD-50店頭の実売価格は39,800円前後だって。
ソニセルとどっち買おうかな。
571  :2010/01/17(日) 11:48:11 ID:uLaC1E4m
 SRXつめない時点でやめたほうがいいでしょう、
MFXが16系統なら考えるがね
572名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 17:45:22 ID:yoM4OfmJ
SD-50の詳細って部分にある画像にSt.Piano1って書いてあるし
大部分の音はSDで間違いないんじゃないか?
573名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 22:26:44 ID:7Hk1FkTV
4万!やすい!
ソニセル買うの我慢してこっち買っとけばよかったかなー。
574名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 23:03:25 ID:xitDNUyd
今どき、微妙なスペックのハード音源に4万が安いかと言うと・・・・・・・・・・
575名無しサンプリング@48kHz:2010/01/17(日) 23:23:50 ID:YCp/e8C1
SRX差せないのはネックになりそうだな
576名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 00:53:51 ID:99Tm/SfU
ソロ音色って何者か知らんが、3つしかないのにそのうち一つが尺八って誰得www
577名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 10:50:36 ID:5MwN3Dcu
ってかさ普通に考えてモバイルって名前ついてんだから手軽さを売りにしてるんでないの?

スペック的なものを期待するだけアホだとおもうんだけども どうなの?
578名無しサンプリング@48kHz:2010/01/18(月) 14:18:55 ID:MVdt7E1c
上でも書かれてるけど、名前やGM対応してるあたりからも雰囲気的にSDの音色が入ってそうだね。
SonicCellの廉価というよりはSD-20の代わりに出てきたっていう立ち位置かね?
579名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 07:40:24 ID:mbz8x9lH
SonicCellはVSTに対応してるという話ですが、これはMixのとき、
Cell本体とは別のオーディオIFから、他のVST音源とMixして出力できるというっことなんでしょうか?
オフラインMixとかできるんでしょうか?
それとも、CellをオーディオIFと見なして、他のVST音源の音もCellから出力するんでしょうか?
それとも・・・音色エディットやプログラムの管理をDAWから行えるだけで、
他のVST音源とMixするには、やはり外部ミキサーとか、一旦オーディオとして取り込む手間が必要なんですかね?
580551:2010/01/19(火) 09:03:52 ID:9ZIeoWW9
>>579
過去ログ嫁
581名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 10:26:21 ID:mbz8x9lH
毒吐くなら名前欄消してからにしろよな。
テメエは都合で質問しておきながら、他の質問者にはその態度かよ。
かっこ悪い奴www
582名無しサンプリング@48kHz:2010/01/19(火) 17:08:58 ID:AlIYpcMo
朝から喧嘩するなよw
583名無しサンプリング@48kHz:2010/01/23(土) 23:54:21 ID:YutBHNq0
尺八に力入れてるんかねこの音源はw
584名無しサンプリング@48kHz:2010/01/24(日) 00:31:21 ID:Xnqaxiwt
"SD-50" でググったら全然違うものがわんさか引っかかってワロタw
585名無しサンプリング@48kHz:2010/01/25(月) 18:49:42 ID:gleP13a3
尺八、ちゃんとした音だったらジャズとか土っぽい音楽のフルートの音色に使えるよ。
ブレスがいい塩梅だったらシンセリードに混ぜても良い。




けど、血迷ったとしか言えないチョイスだなw
586名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 01:12:07 ID:6AQ/jimi
サンプル曲まだかな〜。
早く聞きたいです。
587名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 02:13:06 ID:xwtSZNgZ
>>586
http://www.cakewalk.com/products/hardware/default.aspx?Prod=Mobile_Studio_Canvas

ここで既に聴けるんだぜ
最初に尺八が来てるから、後の土人向き名機になるかもなwww
588名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 02:39:54 ID:ef4a8Lkg
トロンボーンの音がシンセ臭すぎるwww
589名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 07:19:29 ID:u/XDz5FF
それでもうんこ臭すぎるよりマシでしょ?
590名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 09:40:12 ID:0RpGmtc1
>589
小学生??意味わかんね。

これでSRXつめてMFX16系統だったら売れるだろうけどな、だれもかわねえだろうな。
591名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 09:44:53 ID:LttRuF56
SD-50 Mobile Studio Canvas-ってどこまで音色エディット出来るんでしょうか?
592名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 09:56:31 ID:iTV9wD5Z
よくわかんないけど、SD-50は総合音源もインターフェースももってない野郎には買いな製品なのですか?
ついでにまともなDAWもってなかったりするとベストバイな感じなのですか?
593名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 10:43:01 ID:xwtSZNgZ
音源付きオーディオIFにMIDI端子付いてボーカルも録音もしたり
モバイルにも使えてDAWまでついてくる。
それで4万ぐらいで揃うならDTM初心者やバンド系の人にはいいかも。
594名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 11:27:59 ID:+4/ajd7N
収録音色とボカロ連携次第でニコ動推奨音源に化けるかもしれないな
もちろん付属のDAW(MC5)で音源の全機能が使えればだけど
SONARにアップグレードしないと開放されない音色・エフェクトがハード上にあるとかはナシよ
595名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 13:15:34 ID:qPUClsRP
SDシリーズなんだし、GS対応だし、むしろSonicCellより使いやすくなるんじゃねーか?
新たな定番音源の予感だ。
596名無しサンプリング@48kHz:2010/01/26(火) 22:23:19 ID:BMPUggPM
GS(笑)
597名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 18:51:25 ID:JqRcmlhN
GSやGMに対応しててもしてなくても、使える音があれば欲しいな…
598名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 18:53:36 ID:V/F6eQEF
バスパワーはありがたい
後は64bit対応してくれるといいな
599名無しサンプリング@48kHz:2010/01/27(水) 18:55:01 ID:miETWEJX
3万円でお釣り貰えるくらいだといいなー
600名無しサンプリング@48kHz:2010/01/28(木) 13:05:25 ID:HaVWe1rU
鍵盤付きが出たらいよいよSK-88Proの断髪式
601名無しサンプリング@48kHz:2010/01/29(金) 18:04:06 ID:TYZ593UU
NAMMでろくなのなかったけど
バスパワーインターフェース、そこそこの音源と廉価DAW付いてコスパいいな
ROLANDはDTMヲタ以外の客層を見込んで、いい所ついてると思う
602名無しサンプリング@48kHz:2010/01/29(金) 22:39:32 ID:F8r3sPN4
ボカロバンドルで爆売れの予感
603名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 14:22:42 ID:6eX5s+w/ BE:2357748285-2BP(0)
ソニセルかSD-50 迷うな
604名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 16:43:15 ID:Spoz9VyG
なんで?
605名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 18:00:44 ID:6eX5s+w/
>>604

ハードの統合音源欲しくて楽器屋でソニセルをいろいろ触ってたんだけどアコースティック系いいね
最大128音 ROLANDのパッチは4波形構成でエディットしやすいし

SDもじゃんってなるけど、
エフェクトがコーラス リバーブ マスター 3系統って書いてあるけど、何種類ぐらいエフェクトあるのかまだ書いてないねー

ミドルクラスのハードって3系統が多いから仕方ないけど
ソニセルぐらいの音質ならSD!でもそうはいかないよね…

あのサンプルだけじゃどうもわからん
606名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 18:10:35 ID:Spoz9VyG
まあ未発表の部分は分からんw
おれが気になるのはオーディオIFの性能だな。
そこまで高性能は求めないけど、せめてレイテンシは10msくらいまでは詰められるんだろうな。
でも、おれの場合、SC88の代替機として考えてるから、たぶんクオリティ的には充分なんだよね。
607名無しサンプリング@48kHz:2010/02/04(木) 18:27:48 ID:6eX5s+w/
古くはUA-20…UA-1FX UA-3FX UA-4FXと使って来たけどASIOでどれも10ms以下だったし大丈夫じゃないかな?
ハチプロの代替えなら充分そうだね。
608名無しサンプリング@48kHz:2010/02/14(日) 14:46:44 ID:EQXddSB1
>>562
ほい、作った。Cubase用SonicCellのPatchNameScript
自分用だからSRX-04+09のプリセットネームも入ってるけどよかったらどーぞ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/82955
609名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 02:01:39 ID:vck9nUW8
SonicCellのエディターって起動どれぐらいかかる?
KORGのmicroXすごく遅いんだけどデータ読み込ませるから仕方ないか・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 02:22:04 ID:0eAP9G3J
20秒くらい待たされるかなあ。
611609:2010/02/15(月) 10:06:59 ID:2w+oJUwa
>>610
ありがとう!
参考になったよ
612名無しサンプリング@48kHz:2010/02/15(月) 10:25:52 ID:iUZ83tjJ
>>608
キーワードなんですか?
613名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 01:22:06 ID:w96iTYB+
>>612
スマン書き忘れてた。
キーワードはcubase
614名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 20:45:03 ID:rh+jNSWL
SonicCellのギターやドラムや吹奏楽器って、ベロシティで奏法が大きく変わるのが凄い
今までSCシリーズしか使ったことなかったので、びっくりした
615名無しサンプリング@48kHz:2010/02/17(水) 23:35:15 ID:1B9qRi4w
たしかSC-8850でもそうゆう音色あったぞ
616名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 01:31:42 ID:1x4d19JU
>>614
最近のシンセじゃベロシティで音色変えるの多いけど、SCっていつぐらいの?
今度出るSD-50かソニセルかを決めたい。
3月末まで遠いなー・・・
617名無しサンプリング@48kHz:2010/02/18(木) 22:31:27 ID:qAfFjEGc
SD-90か8850の形状だったらもっと売れてるはずなのに・・

618名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 17:20:04 ID:jIkOoajS
SD-50があまりにも中途半端なので、
夏ごろSonicCellの新バージョンが出るんじゃないかと予想・・・
SD-50は、しばし見送り。
619名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 18:05:12 ID:kDAxSqI4
音源的にハチプロ2みたいな感じだったら、入門用にとりあえずコレ買っとけばオールオッケーな製品だよなぁ。
完全に一通り揃ってるし。音源のデモにすべてが掛かっているといえよう。
620名無しサンプリング@48kHz:2010/02/19(金) 20:44:44 ID:kIBQlJP3
>>618
ROLANDっていうかDTM分野にそんな余裕ないんじゃない?
電子ピアノやバンド製品作ってる方が売れるからなー
ソニセル2出たら嬉しいけどさ・・・
621名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 15:19:46 ID:UtV8HVqm
だって新製品が、SD-20とSD-80の間で来るか?
出すならSonicCellの上か、Funtomクラスの音源にオーディオIFつけるだろ?
622名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 16:10:25 ID:urY/sahp
ショボくない、高くないっつースキマ狙いは上手いなーと
623名無しサンプリング@48kHz:2010/02/20(土) 19:22:38 ID:DkJRjpIg
Mobile Studio Canvasってところが一番気になる
音はSDより明らかに良いけどなあ・・・
SonicCellより安いし
やっぱり大体の音はSDなのかも
624名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 00:43:15 ID:ZudvXR7g
SonicCellだけで作られた曲ってないの?

ニコ動で聴いた曲はVSCレベルだったし、内蔵デモソングとは随分違った・・・
SonicCellのユーザー少なくて購入に踏み切れん。
SD-50はSonicCellよりいいとは思えないけど
SonicCellレベルまでいけるなら買う。

楽器屋って周りがうるさいんだよね。ヘッドホンもってくか。
625名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 07:28:17 ID:bapGo0Sg
>>624
音源は使う人次第で大分クォリティが変わってくるから、
他人の曲をコピーするしかできない人とかのはsonic cell使っててもショボイ。
多分エフェクターの使い方がヘタなんだと思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5VWI_FtqX50
この人のシリーズは直接引きながらピッチ動かしたりなかなか
面白いです。
626名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 11:40:08 ID:n/TVajxS
SonicCellって、GSみたいに、リズムトラックは10ch,11chしか設定できないのかな?
SD-50はどうなんだろ?GSモードのときはそうなんだろうけど。
全ch任意にリズムトラック指定できるといいな。XGはできるんだっけ?
627名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 13:33:09 ID:b6UQNNoD
SonicCellは分からないけど、Fantom-XRだとドラムは好きな数だけ設定できるから
SonicCellもできるんだと思う。
628名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 14:57:37 ID:ZZqj4IuF
>>624
ここ1週間ぐらいで3つニコ動に上がってたぞ、soniccellオンリーで作られた曲
ボカロ、弾いてみた、インスト


>>626
どのchにもリズムトラック設定できるぞ
SD-50はわからん
629名無しサンプリング@48kHz:2010/02/22(月) 19:36:03 ID:Hq0j27wY
ソニセルは発売されて3年目?4年目?
新シリーズはビミョーかな?
せめてSRXの供給はがんばって欲しいな。
630名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 02:30:29 ID:fWA8+GvH
SonicCell を電源投入時状態にするシステムエクスクルーシブがあったら
教えてください。
631名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 17:38:49 ID:EynuJ48t
>>624
プリセットのみだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9811305
632名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 19:48:55 ID:9MVwwlhM
ようつべで上げろや。
633名無しサンプリング@48kHz:2010/02/23(火) 20:29:56 ID:3y65Kiov
ようつべって音質激悪なんじゃないの?
634名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 00:58:41 ID:1kI9Xp10
>>631
ありがとう!!かなり参考になったよー
635名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 12:27:50 ID:FfJvRqrX
拙者としては、SOnicCellのあまりの温室のよさと使い勝手のよさに悶絶した
Domino の定義ファイルがあったのも大きかった
ただ、MU2000やSC-8820 も愛しており
636名無しサンプリング@48kHz:2010/02/24(水) 14:27:37 ID:NJ2WN57F
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7394287
これ確か音源はSonicCellだけの縛りという企画で作られた曲だった気が。
結構加工されてるけどこんなのも出来るよー的に紹介しておきます。
637636:2010/02/24(水) 14:28:42 ID:NJ2WN57F
>>636
東方の曲らしいので嫌いな方は注意。
638名無しサンプリング@48kHz:2010/02/27(土) 23:35:11 ID:+IqmXBCY
俺もSonicCellだけでニコニコにうpってる。
ゲーム音っていうコメントに泣かされた
639名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 01:10:27 ID:eAtFAxFT
htp://www.nicovideo.jp/watch/sm9401984
ボカロ注意
素の音色だけしか使ってません。

以下言い訳
今までSC8820だけで頑張ってたんだけど、流石にきつくなってソニセル購入
けど忙しくてほとんど触れないまま作成せざるを得なかったんでエフェクトは全くかけず
これから弄り倒していきますっ
640名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 02:43:59 ID:uQ4qQrUc
>>639
SonicCellすごいな…
SD-80持ってて、買い足しするとしたらSD-50かSonicCellかで悩んでたけど、
SonicCellいいなあ。
641名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 10:39:51 ID:wqU3csuo
>>639
このNON-STOP全部ソニセルだけで制作なの?
かなり幅広く使えそうだね。
642名無しサンプリング@48kHz:2010/03/01(月) 11:19:56 ID:pBI0W7jq
見てないから想像だけど、SRXとか使ってるんじゃないの?
643名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 10:54:56 ID:/QlcJ+6V
>>639
SRX使ってるの??
644639:2010/03/04(木) 00:13:09 ID:TT7Sw1eW
SRXは使ってないです
時々入るスッパーンっていう音だけ後から足しただけで
残りは正真正銘SonicCellのみの音です

8820と比べていいのかどうか分からないけど、
ちょっと音が軽いなあと思うぐらいで素直な良い音が多いイメージ
645名無しサンプリング@48kHz:2010/03/04(木) 02:51:24 ID:D53Zkl1r
>>644
すごい参考になったよ!サンクス
エレキ系はシンセ臭いの多かったけど使えそうなのも結構あるね
ギターパートだけのオーディオをアンプシュミを使うとか
いろいろ加工したらすごくよさげ
646名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 00:57:08 ID:Nr430kX9
何を作っても結局ゲーム音楽にしかならない
647名無しサンプリング@48kHz:2010/03/09(火) 14:40:20 ID:AfClMZhP
それはゲーム音楽みたいなテイストで打ち込むからだよw
決して音源のせいではない。
648名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 12:42:41 ID:LdCsDmzS
649名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 12:56:27 ID:j5J8DL2R
>>648
全部の音色がソロ音色と同等だったらいいのにな
やっぱローランド臭い音色だな
650名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 14:48:52 ID:eObQ1GLx
これで付属DAWが8LEなら…
651名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 19:52:03 ID:c6Bm9fUb
ソニセルでアコースティックなフォークトロニカは作れますか
652名無しサンプリング@48kHz:2010/03/16(火) 22:49:59 ID:VFKvpPB+
>>651
ちゃんと音色エディットもすれば作れると思うよ
アコースティックも強化されてるしクラブ系のウェーブも揃ってる
653名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 15:54:41 ID:7TfBB/G8
エディットした音色なんだけど
いつもの音色選択するときみたいに手軽に引き出せないの?
ちなみにSONAR使ってる。
今のところ、エディットした自作音色はUSERの空きスペースに適当に名前付けて保存しているんだけど
録音するとき、毎回MIDIの頭のほうを何小節か余分に空けて
曲が始まる前に、その自作音色に切り替えるという面倒なことやっている。
654名無しサンプリング@48kHz:2010/03/17(水) 22:15:05 ID:87CDD8lB
>>649
取説が公開されてからでも買うのは遅くない気がする。
仕様の落とし穴を見抜くとか収録音色名リストの面で
655名無しサンプリング@48kHz:2010/03/18(木) 10:37:28 ID:0xzpBEHf
そういや収録音色リストがまだ出てないな。
1000ちょっとで32ドラムセットらしいけど…。
656名無しサンプリング@48kHz:2010/03/19(金) 19:33:05 ID:di5Vv4ya
>>653
それがVSTエディタの役割なんじゃないの?
音色やエディットしたパラメータをDAWを立ち上げただけで再現してくれる。
っておれ、ソニセル持ってないんだけど、VSTエディタにそういうこと期待して、
購入検討中なんだけど。でもSD50でも悩んでる・・・
657名無しサンプリング@48kHz:2010/03/20(土) 13:18:18 ID:Bh6hp5Ep
>>653
それは君の使い方の問題
658名無しサンプリング@48kHz:2010/03/21(日) 21:49:22 ID:OavStEOV
SonicCellってGM2ロゴマーク付いてないけど、音色リストにはGM2リストがちゃんとあるんだな。
なんでロゴマークつけないんだろ?MIDIインプリメンテーションが違うのかな?
659名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 03:19:45 ID:deLbu3II
FANTOM G購入しようと思ってるんですが
SONIC CELL持ってる利点てなにかありますか?
FANTOMの音源ってSRXからの流用と聞きますし
SONIC CELLのSRXが差せるというといのは利点には
ならない様な・・・・

どうしよう・・・・

660名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 07:06:48 ID:t9j6jSeL
その二択だとFantomGのがいいですよ
Gにはパッチエフェクト16系統があるからソニセルとはちょっと比較できないレベルです
価格差あるだけあります。
661名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:58:59 ID:3AYCF00J
>>660
Gがいいのは分かってます。
Gを購入しようと思ってるんですが今持ってる
SONIC CELLをどうしようか、使い道があるのか
という質問です。
662名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 08:19:36 ID:qv5dSiGM
>>661
お前ガキなのか?
まずは返答してもらったんだからお礼を言えよ。

質問の意図と答えがちがったのならその後にもう一度聞きなおせ。
それに659の書き方だと俺でも間違えるわw
663名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 23:13:37 ID:OU+e1tHB
>>662
まあまあ、そんなに熱くなるなよ
あんたもソニセル持ってるか興味があるからこのスレ見てるんだろ

ソニセル仲間どうし仲良くやろうぜ!!
664名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 00:38:42 ID:scrrdut3
なんなんだお前はw
665名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 05:07:27 ID:cOn+rSjB
こわいよー(´・ω・`)
666名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 13:18:29 ID:bZAmKe/a
>>661
音源部分だけ見たら利点らしいところも見当たらない気がする
だけどポータブルバッキングマシーンとしての運搬性は良いんじゃないかしら。
そういう使い方する人だって多くはないとは思うけど、一応soniccellの売りでもあるし

>>663
よう兄弟!今日も元気そうだな!
667名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:30:15 ID:PogEWurB
>>666
ポータブルバッキングマシーンか・・・・
まあ、利点っていったらそんな所くらいだよね。
668名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 10:46:37 ID:nGJupbRa
SD-50ぽちってきた。
スレ的にはSonicCellと分けたほうがいいんのかな。
669名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:02:40 ID:4TrMbIHZ
何故、ここに書こうと思ったのか?www
SDスレ池よ!聞き専の連中で盛り上がってるぞ!w
670名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 12:53:36 ID:nGJupbRa
>>669
ああ、SDスレあったのかw thx
671名無しサンプリング@48kHz:2010/04/03(土) 20:25:03 ID:VIelJVco
新型ソニセルまだ〜?
672名無しサンプリング@48kHz:2010/04/03(土) 22:49:45 ID:BFQ4zLQD
SD-50がでたから
新型ソニセルはでないと思うぞ
673名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 02:23:39 ID:S2gf5Yf0
マイナーチェンジもないとしたら、バンドル変更くらいかね?
それもないかもしれないが。
674名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 08:15:39 ID:dnVQlKqz
でないのか〜orz
SD-50+ソナー8+V-vocalのセットならほしいんだけどな
675名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 07:56:09 ID:FcwACOki
少し前に運搬性の話がでてたけど
実際家から持ち出して使ってる人いる?
結構大きくて持ち運び用って感じじゃないんだけど
実際どうなんだろう?、
ブランケットなんか付けたらさらに運搬性低くなりそう。
676名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 23:37:18 ID:aT1IQ/5C
マイクつないで使ってる人に質問。
マイクプリアンプなしでも充分な音量で録音
できますか?
677名無しサンプリング@48kHz:2010/04/06(火) 02:25:13 ID:UXj/XL06
>>676
フツーに使えてるけどな
マイク選びを重点におけばどう?
678名無しサンプリング@48kHz:2010/04/06(火) 22:53:04 ID:4CdwYAxz
SM57繋いでみたんだけど
ノイズがすごくて使い物にならん。
マイクが原因かソニセルが原因なのかは不明。
ソニセルで同じ症状でてる人いない?
679名無しサンプリング@48kHz:2010/04/27(火) 20:39:03 ID:9W+2x4yS
ヘッドホンを高価なやつに換えたんだけど
ソニセルで作った俺の曲が音質悪いのは
SONAR LEのリバーブのせいだと分かった
680名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:36:43 ID:DQNX3eqE
PCの内部録音できなくなった。プロパティ見てもサウンドミキサーの項ないし
いろいろわかりにくいんだよな。こいつ
681名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 00:44:00 ID:hlwSRbGs
>>680
"USB AUDIO"ボタン押して、Assignが"To Input FX"になっているか確認した?
682名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 01:24:58 ID:2QBaGvQg
確認していませんでした。
直してみたら内部録音できるようになりました。本当にありがとうございました
683名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:56:42 ID:qR+FA3Yf
USBメモリ差して使ってる人いる?
公式の動作確認情報が古すぎて、どんなメモリを買えば使えるのかがわからん。
684名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 22:34:10 ID:Alvqsdac
FATでフォーマットされてるから、2GBまでのUSBメモリ買えばいいんじゃないの?
685名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 23:19:01 ID:qR+FA3Yf
thx
適当に2GBのメモリ注文した。
686名無しサンプリング@48kHz:2010/05/11(火) 10:28:08 ID:6aZ47gZ/
ソニセルのオーディオI/Fって、どんな感じの評価なんでしょ?
エフェクトとのルーティングは結構細かくできるようだけど、根本的な音質とかレイテンシとか。
ASIOはマルチクライアントには対応してるのかな?

それにしてもソニセルって、
システムのパラメータにマスターボリュームやマスターゲインまであって、
そのうえフロントパネルに物理的なボリュームダイヤルまであるのなw
さらにエフェクトの前にはオーディオレベルまであって、エフェクトスルーにする人は4連続ボリュームだよ。
多すぎんじゃね?www
687685:2010/05/11(火) 15:35:05 ID:OuaJo4oP
USBメモリ届いた。無事使えた!
けどこれUSB出力できないのな。。。ちゃんと取説読んでから買えばよかったorz
688名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 21:57:04 ID:7JbreG0H
SoniccellをMIDIキーボードにアサインする方法がわからん…
PCRシリーズだから出来ると思ったのにorz
689名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:23:00 ID:R626v1TI
まげ
690名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 22:30:52 ID:VS8+77yB
ttp://www.roland.co.jp/support/downloads/index.cfm?PRODUCT=SRX-06

いつの間にかSRXのパッチリストがテキストファイルで公開されてたので、
perlでプログラム組んでxmlに変換して
>>441の定義ファイルに追加してみた。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/117470.zip

とりあえずSRX-06部分は使えそうだけど、
他のSRX使ってる方の動作確認求む。
691名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 23:53:56 ID:YU0zagkj
こういう有志によるパッチリストない時って
みんなも手淫・・ようするに自前で打ち込むの?

俺も前にほとんど自力でやったんだけど
二度とやるか!と感じたのよ・・・・
692名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 09:06:31 ID:+6cayPlL
ほっしゅ
693名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 22:23:37 ID:zFsIlQdP
soniccell買って3ヶ月経つけどめちゃくちゃ重宝してる。
スペック高くないノーパソでもDTM楽しめるのはありがたいわ

惜しむらくはミックスの難しさ。
ベース音とバスドラムが被った時に高確率で音割れする
だから一発録りがしづらい パート別に録音してDAWでエフェクタかけるのはめんどうだ…
694名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 23:54:41 ID:bc4CjPux
cubase5でプラグイン動かない…
695名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:22:30 ID:nrxIeMCh
>ベース音とバスドラムが被った時に高確率で音割れする

録音時レベル低め>コンプorリミッター



マスタリング掛け録音

のどちらかはしないのか
696名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 20:57:24 ID:h9wuWVpd
>>693
お前は俺か。

>>695
それでもたいして音圧稼げないから、パート毎に録音してそれぞれコンプorリミッターかけてるってことじゃないかな?
少なくとも俺はそう。

曲によっては695のようにもやってるけど。
思うに、音数の多い曲の方がミックスのまま録音でも巧く音圧かせげる気がする。

・・・でもこれってSonicCellに限らずハード音源全部そうだよね?
697名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 21:16:17 ID:++TVF+sT
面倒だけどパラで録音した方が後々よくない?
一発録音だとミックス下手なオレはコンプやリミッター駆使しても
CDレベルまで上げると確実に割れる
今のCDレベルに上げるのがいいか別として。
motif系みたいに全パート3バンドEQあればミックスしやすいんだけどなー。
698名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 21:24:37 ID:T7DW5Oke
パートEQ無いのはXV系列の音源全機種の欠点だよなぁ
699名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 14:05:17 ID:t41iPNTf
>>690
当方のSRX-04・06・09で問題なく動作しました。
心からの感謝を。
700名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 09:46:26 ID:TycXsB1g
DAWかハードでかけ録りすりゃ解決しそうなもんだが
701名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 10:33:34 ID:n0UvX7Ov
>>697
うん、おれも長らくMIDI+MIDI音源だけでDTMやってたからホントにミックス下手。
最近コンプの使い方覚えたくらいだし…w
未だに入力はdomino使ってるし
DAWは便利だけど使いこなすの大変そうだわ

でも曲によっては一発録りでもおkなんだよね
R&Bとかドラムンベースみたいなジャンル作ろうとすると途端にミックスが難しくなった
702名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 12:52:48 ID:P839hz0t
DJミキサーによく付いてるアイソレーター/KILL EQを利用したDJ的なミックスで
バッサリ切って、空いた帯域に盛る、っていう方向性でミックスすると手軽にそれっぽくなるかもー
703名無しサンプリング@48kHz:2010/06/22(火) 20:04:32 ID:OIvY96yW
64bitOSではsonic cell editorのVSTi版が起動しませんでした(当方32bit cubase5)。本当にありがとうございました。
704名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 12:25:25 ID:SXC6oLbr
>>703
64bit版のエディターって出てないの?
705名無しサンプリング@48kHz:2010/06/23(水) 12:40:30 ID:lVyERa2A
>>704
それだと32bit cubase5で起動しないから意味なくね?
706名無しサンプリング@48kHz:2010/06/26(土) 20:55:10 ID:bq5W9NxW
エディターは64bitでもスタンドアロンならちゃんと使えそうです。
707名無しサンプリング@48kHz:2010/07/04(日) 12:47:52 ID:I8tEQ4cn
>>690
これでDominoでエキスパンションボード使えるのか胸厚
708名無しサンプリング@48kHz:2010/07/05(月) 02:18:03 ID:A/VYMLOt
途中からエフェクトかけることってワウとかのエフェクトってかけれますか?
シーケンスはDominoを使ってます
709名無しサンプリング@48kHz:2010/07/09(金) 19:29:54 ID:O48N8EGa
>>701
ソニセルのマスタリングエフェクトって、
設定は細かいけど、数字のパラメータだけだから使いにくそうだな?
コンプレッションの反応してるレベルメータとか、
バンドの幅とか、グラフィカルに見れたらいいのに。
710名無しサンプリング@48kHz:2010/07/12(月) 19:37:04 ID:Lwl+sEsy
>>678
USBのノイズがひどいとは聞くね
711名無しサンプリング@48kHz:2010/07/14(水) 07:36:50 ID:7A0QCaZL
「菊ね」てことは持ってない人なのか。アテにならん情報だな。
でもUSBノイズなら、オーディオI/Fとしては致命的じゃん。
うーん。。。もう発売から5年くらい経つし、もっと値段でも下がらないと手が出しにくいなあ。
新シリーズ待つか。
712名無しサンプリング@48kHz:2010/07/15(木) 21:47:37 ID:PAIJkvl9
プラグインエディタ入れて、ソフト音源のようにDAW側からコントロールしても、
波形を直接DAWに読み込んでるわけじゃないから、オフラインミックスは出来ないんですよね?
2MIX作るときはルーティングで中に戻してやって、DAWに空きチャンネル作って、
リアルタイムに録音ですか?
それじゃあUSB通過するからノイズ対策にはならないですよね?
713名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 22:55:15 ID:IsJvMFFZ
話題に登らないな・・・
高品質なDTM音源という位置づけで手を出したは良いけれど
パッチモードパフォーマンスモードの階層を把握できなくて売る人多そう。
714名無しサンプリング@48kHz:2010/07/17(土) 23:23:03 ID:OGVdDnmJ
エキパンかってSonicCellに増設するか、売って頑張って高めの音源かうかまよう
715名無しサンプリング@48kHz:2010/07/18(日) 15:25:18 ID:NN59y6FI
このご時世に2枚じゃなあ・・・3枚なら考慮するけど。
716名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 15:03:55 ID:971d1oid
オーディオI/Fとそこそこの音源、そして低スペックPCしか持ってないない自分にとってはちょうどいい品だったんだけどね、soniccell
DAWに移行しきれてないからdominoがそのまま使えるのもいいし…

一回開けただけの中古新品5万で買えたのはよかった
717名無しサンプリング@48kHz:2010/07/19(月) 19:50:59 ID:c9RQCa6d
DAW使い始めるとソフト音源に負けるんだよな
718名無しサンプリング@48kHz:2010/07/25(日) 23:25:18 ID:KXgLKNtv
使いづらい、マニュアルが分かりにくいとの書き込みがありますが、
SC-8850やJV-1010を使ってた人でも分かりにくいですか?
今SonicCellを購入するかどうか迷っています。
719名無しサンプリング@48kHz:2010/07/25(日) 23:51:54 ID:48n155s6
ttp://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?PRODUCT=SONIC%20CELL

聞くより見た方が早いんじゃね。
720名無しサンプリング@48kHz:2010/07/26(月) 12:37:57 ID:6DPgPBJk
スタンド買おうと思ったが、値段ぼったくりすぎだろ
さすがにスタンドだけに10k払う気になれない
721名無しサンプリング@48kHz:2010/08/25(水) 23:13:02 ID:feC+twIC
オーディオインターフェイスとしての性能はどう?
単体のインターフェイスの方がやっぱり音がよかったり
するのかな?
722名無しサンプリング@48kHz:2010/08/26(木) 22:00:04 ID:4TiJZMFO
>>721
悪くないと思います。エフェクトもいろいろあるし。
723名無しサンプリング@48kHz:2010/09/06(月) 15:04:36 ID:vGIFEjDp
エディタでパッチ選択がもたるんだけど、こんなもんなの?
特にドラム
724名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 18:32:08 ID:8ScCS7u6
ファームが古いとか?
725名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 18:34:22 ID:WUdjkcmz
ふぁー
726名無しサンプリング@48kHz:2010/09/18(土) 15:33:57 ID:3VcbCfRS
中古SonicCell(付属CD無し)が安く売ってて購入検討中です。
DAWには手を出しておらず、当面は単純にmidi音源としてのみ使うと言う条件で二つほど質問が。

(1)SonicCellに対応していないシーケンサでもシーケンサから余計な命令(GSリセットなど)送らず
SonicCell Editor(スタンドアロン版)併用すれば問題なし?

(2)メインで使ってるシーケンサがcakewalkHS9なのですが、SonicCellのインストゥルメント
定義ファイル(sonar用)入れてしまえばまともに対応できてしまう?
(SD-20等のインストゥルメント定義ファイルをダウンロードしてみたら旧cakewalk用も
sonart用も同一ファイルだったので)
727名無しサンプリング@48kHz:2010/09/25(土) 16:53:43 ID:/DFZ96br
>>723
こんなもんです
重過ぎワロタです
728名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 20:24:56 ID:DjvBsI0Z
エキパン増設したのですが、リバーブ、コーラスの値を変更しても
音色に変化がないのですがかける方法はありますka
729名無しサンプリング@48kHz:2010/10/06(水) 20:56:30 ID:J7k509Fe
エキパンに限らず、その症状が出るのはモード選択のせい
パッチモードになっていない場合にそういった症状が出るので
パッチモードに変更してみて再起動して様子を見てはいかがだろうか?
730名無しサンプリング@48kHz:2010/10/10(日) 19:28:41 ID:3kA8uCRY
>>729
パフロマンスモードで1台完結でやってますが、エキバンじゃない他の音色は
ちゃんと変化するのですが もう少し調べてみます
731名無しサンプリング@48kHz:2010/10/19(火) 12:54:31 ID:uT5P3pSU
SonicCellは、SC-88世代の最後の砦だ
732名無しサンプリング@48kHz:2010/10/25(月) 13:16:32 ID:F+L+exp9
エキパンと組み合わせて使えば縦横無尽だと思う SRX-03とか01とか07とか
733名無しサンプリング@48kHz:2010/12/21(火) 18:22:01 ID:C8CFVO54
オーケストラ音源においては
ソニセルってハードじゃいちおう一番高品質なんだな
734名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 02:42:49 ID:GcuMJrYO
今更だが買った
決して派手じゃないけどいい音が揃ってるな

だがなんというか、ソフトシンセで耳が慣れた人には売れないだろうなぁ・・
735名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:11:17 ID:e3o54hpm
サウンドネームはSo true...とかそういうのはいいから、piano 1とかGM2みたいな感じがいいよな
音に名前とかいらないんだよ・・・何の楽器かわかればいいから
736名無しサンプリング@48kHz:2010/12/23(木) 20:13:24 ID:cmzqnvjP
SonicCellのMIDI端子を認識してもらえない…
737名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 21:54:35 ID:Hr8o1sy8
>>753
俺はああいうの好きだけどな
名前以前に使わない音源が多すぎる
使い方が分かってないだけかもしれんが
738名無しサンプリング@48kHz:2010/12/25(土) 00:19:37 ID:FsJDCYen
>>753に期待
739名無しサンプリング@48kHz:2011/02/04(金) 13:32:46 ID:PufhntNU
SonicCellはSCやMU世代にとって救いの
740名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 11:34:51 ID:76QKQwWD
Expボードでどれかお勧めありますか?
SRX-3を買ったけどなんかビミョーです。
プリセットが結構豊富なので、あまり恩恵が感じられない。
741名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 19:00:34 ID:8q6wp2DY
ポップ系をつくっている拙者はSRX-01 を真っ先に増設しました
あと1つは何にするか思案中で
742名無しサンプリング@48kHz:2011/02/05(土) 20:54:11 ID:76QKQwWD
>>741
そっか、強化といったらまずドラムですか。
もう一枚増やして見るかな。
でも2枚しか挿せないからよくよく考えてみます。
743名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:00:31 ID:hX3ZM22m
この音源クソだよ
どんだけ音圧上げても
中身がスカスカ

試しにソニセルで作った曲と一緒に
市販の曲流してみ
たぶん耳から納得するんじゃないかな

こんなん買って曲作りに専念する暇があるなら
小学校のとき吹いてたアルトリコーダーを導入した方が数十倍マシ
744名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 00:08:12 ID:SFYdflq1
生だと確かにダメだけど、ある程度エフェクトとか使うと結構マシになる
745名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 10:06:11 ID:N+yqkLpK
>>743
作ったデータうpしてみたら?
音源のせいかそうでないか判断してあげよう
746名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 22:55:33 ID:R2r2ADrS
ライブ用の持ち運び音源としては使いやすいなこれ。
混ぜるの難しいけど、やたら目立つからバンドに向いてる。
xv5050より小さいしxv2020より音がいい。
DTMでも目立つ音色としては使える。
バックオケをXVとかSDとかJVとか88proで作るとよろし。
747名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 22:57:56 ID:SFYdflq1
スタンドが糞高いんだよな
なんでスタンドだけで1万もするんだよ
748名無しサンプリング@48kHz:2011/02/17(木) 23:56:30 ID:l197NOah
Fantom-Gクラスの音源エンジンを搭載したSonicCell2って出るの?
749名無しサンプリング@48kHz:2011/02/18(金) 00:12:53 ID:6vh2Uf3i
NAMMで何も発表無かったし、出ないんじゃね?
出たとしてもまずラック版のFantom-Gが先だろ
もし先にソニセル2が発売とかになると…
今のXRとSonicCell以上に音質の差がありそう
750名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 01:46:16 ID:3kCN3guM
もう発売から3年近く経ってるし、今更ラックものなんて出ないよ
てかそれに近いものが単体販売はされてないっぽいけどFantom-VSとして出てるし
751名無しサンプリング@48kHz:2011/02/19(土) 17:14:02 ID:AvdjE8xH
めちゃくちゃ音作りしにくいし、そのくせろくなプリセットないし
音抜けはkorgの廉価機種に負けてるしで散々だな
752名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 08:58:33.52 ID:B2bom0PE
サウンドハウスでSONAR8.5とのセットが4万だったのでポチりました。

おまえらお世話になります。
753名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 21:29:43.06 ID:AFIOtuSt
今ヤフオクでソニセルとSONAR8.5とのセットが新品4万5千円で3つでてるな。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r75525571
754名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 21:51:11.31 ID:AFIOtuSt
うすうす思ってたんだけど、
Fantom-Xとかソニセルにもともと入ってる音って、SRXのやつより音質いいよな?
だからSRXはソニセルとかに入ってない音が多いやつにしないと意味ない気がした
755名無しサンプリング@48kHz:2011/02/20(日) 21:56:08.28 ID:p6CgoTK7
ライブとかで使うのは知らんが
SRXならソフトシンセ買ったほうがいいような
756名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 02:28:57.41 ID:5BhMiR/e
srxって結構古いしね、しかも6〜9?はsrxよりさらに前のボードシリーズの波形を流用してるみたいだし
757名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 02:54:55.62 ID:Zqeye88j
DTM初心者です。概ねプリセットの音でで満足してます。
でもソフト音源も試してみたい。お勧めがあれば教えて下さい。
ソフト音源で試したのはHarion Oneというやつだけですが、
これは音が安っぽくてまったく話になりませんでした。
758名無しサンプリング@48kHz:2011/02/21(月) 02:59:04.86 ID:Zqeye88j
>>752
購入おめです。
私は1年前セットじゃなく単体で7万近くで買いましたが、
4万まで値オチしてるとはちょっとショックです。
でもその値段ならコスパは最高だと思います。
759752:2011/02/22(火) 00:00:53.88 ID:nRVKk5C6
>>758
ありがとう
ソフトシンセ世代だけど初のハードでわくわくしてる

新参のオレにも購入おめ言ってくれるここの住人の優しさがうれしいぜ
760名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 00:46:56.10 ID:hp6ow7pY
投売りしてるって事は、新機種くんじゃね!?
メッセか!?夏か!?
761名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 00:52:54.45 ID:X3T2HzVJ
>>760
サウンドハウスはバンドルの方しか安くしてなかったな

SONARの旧Ver.在庫処分じゃないか?
762名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 00:55:54.60 ID:YmvQMF2G
X1でPowerStudioやるってことか
ところで、SonicCellのギターってどう使えばいいんだろう、DistとOverがやたら薄い
クリーンにアンシュミかけるのかな
763名無しサンプリング@48kHz:2011/02/22(火) 06:46:12.30 ID:pbHgMN9b
今更ソニックセル売り出されてもなあ、ハリオンソニックとかもってるし
ソナーじゃなくてSRXの5番をつけてくれたら5万でも欲しいかもだけど

しかしSD-50より安いとか・・・SD50買った俺、超涙目
764名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 01:39:29.50 ID:rsT3Enp8
kompleteの存在を知っていればこんなもの買わなかったのに
邪魔でしょうがないわ
765名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 02:23:36.92 ID:TQkT9kNP
いやKOMPLETEあってもSonicCellとはかぶらないでしょ。
766名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 03:01:38.98 ID:6l+v3S00
本体の操作性が悪すぎる
空いてるスペースにボタン付けれたやろうに…
パソコンと完全に切り離す方向でいかないとソフトシンセとかぶる
767名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 04:47:28.67 ID:/MSn+zu+
>>744
>生だと確かにダメだけど、ある程度エフェクトとか使うと結構マシになる

ちなみにどんなエフェクトかけていますか?
自分はソニセル特有のスカスカザラザラ感を
リバーブで軽減したりしていますが
代わりに音圧がなくなったりします
768名無しサンプリング@48kHz:2011/02/25(金) 11:10:54.72 ID:ZUcfzB6W
素のドラムの音色が薄いので、コンプレッサーやリミッターをかけるとぶっとくなっていい感じになります
769名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 06:15:13.40 ID:6A1rIsm8
SonicCellをもっと味わいたい
770名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 08:08:54.02 ID:n8rjMxiB
つ 塩・コショウ
771名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 18:58:06.24 ID:s9OeQnEg
バンド用途で使いやすいエキパン教えて
772名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 08:15:06.12 ID:oRC9IdHN
SonicCell は90年代DTMerの救世主になった
773名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 21:03:23.44 ID:v23e/Rud
sonic cellの購入を検討しているのですがこれはハード音源を全く知らないソフトシンセ世代の人間にも扱える代物でしょうか?PCが非力なので負担をかけないハード音源を使ってみたいと思ったのですが・・・
774773:2011/03/04(金) 21:22:25.74 ID:v23e/Rud
あと、このスペックで快適に動作させることは可能でしょうか?

CPU:Celeron Dual-Core SU2300/1.2GHz  メモリ:2GB HDD:320GB OS:Windows 7 Home Premium
775名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 22:16:12.33 ID:QYO13ERr
CPUだけなら5000円くらいで交換できる
そのスペックでソフトシンセ世代ってのはないだろう
あ、釣りでしたか
776名無しサンプリング@48kHz:2011/03/04(金) 22:40:06.39 ID:v23e/Rud
>>775
PCスペック自体は後々強化していくつもりです
777名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 00:39:22.45 ID:zTiLv9wx
SonicCell買うより先にPC買い換えたほうがいいと思う。
778名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 00:54:49.96 ID:mVbShdAj
音出すだけならPC繋がなくても出来るけど、DAW上でソフトシンセみたいにして使うつもりなら快適動作は多分無理。

そもそもCeleron Dual 1.2GHzなんて、DAWの動作環境満たしてるかどうかも疑問
779名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 00:57:12.68 ID:mVbShdAj
ちなみにWindows 7はSonicCellのVSTiが公式対応してないからな

試すなら自己責任で
780名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 03:33:04.06 ID:Qf/qmhR/
ハード音源として使うなら、全く問題無いと言っておこう。
781名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 12:44:36.61 ID:QeFB71gD
皆さんレス有難うございます
>>777
まだ餓鬼なのでそれはできません…
>>778>>779
現在、動作条件を満たしていないSonar 8.5LEを使用してますが、快適とは言えないものの十分動作してます。しかし
やはりというか、vsti感覚では使えませんか(´・ω・`)
>>780
それは安心しました
782名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 12:54:57.19 ID:xncloSvj
SonicCellなんて7万するんだから、それでパーツ買い換えるなりできるだろ。

ノート使っててパーツ換装は無理だとしても、8.5LEの環境満たすデスクトップならドスパラとかで安く組める。
783名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 13:06:16.39 ID:xncloSvj
SonicCell買う金でパーツ換装してたら本末転倒だったな、すまん
784名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 02:34:10.80 ID:w7cth7zb
2年使ってるんだが
ずっとサンプリングレートを44.1のまま使っていた
もしや96だと音質全然違うの?
785名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 05:52:47.73 ID:d6+P7oKo
音質はともかく、負荷は全然違う。
786名無しサンプリング@48kHz:2011/03/10(木) 21:41:53.47 ID:vGLyH2Qz
soniccellのストリングスは最高!
787名無しサンプリング@48kHz:2011/03/11(金) 22:06:22.15 ID:zk03dIJh
sahara stくらいしか使えるのねーよ
788名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 01:56:42.91 ID:Qe291Y9Q
いいや、ソニックセルのリアルで太いストリングスはfantomxrやmotif押し退け最強だね、使いこなせてないだけだろ。ダイヤモンドの原石のようなものだ
789名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 02:04:41.13 ID:Tyv1U7El
>>788
ソニックセルのどの音色?
motif XSも持ってるから気になるわ
790名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 02:22:25.11 ID:4OyMeG+/
他スレで見たこれ、最高にワロタ



918 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/05(土) 11:24:14.08 ID:t8eOuieO
どのスレに投稿しようか迷ったんですが、ここにします。

現在、Roland SonicCell で以下のようなオケものを作りました。
http://harpy.jp/Forever_TategotoMix.mid
http://harpy.jp/Forever_TategotoMix.mp3

が、いまいちリアルでないので (打ち込みの腕前は置いておくとして)、
SONAR X1 でオケ用の音源を入れたらどう変わるのかと考えました。

そこで、適した音源をお持ちの方がいらしたら、適当にアレンジの上 MP3 を
音源名とともにアップしていただきたいです (複数使用でも構いません)。
その音源を導入するかどうかを、音と値段で決めたいと思います。

よろしくお願いします。

932 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/08(火) 15:57:11.20 ID:d2+BxKly
音源選びのためにおまえらが働け
出来をみて判断するから
複数使用でも構いません(キリッ

ここは良カスタマーサポートスレですね
791名無しサンプリング@48kHz:2011/03/13(日) 15:47:07.74 ID:lf2hnhnt
音屋、アウトレット品のほうが1000円安いけど、何が違うんだろ?
792名無しサンプリング@48kHz:2011/03/17(木) 22:22:17.20 ID:90pkX7KI
一般に最高のオーケストラ音源とされてる
VIENNA INSTRUMENTS SYMPHONIC CUBE/STANDARDですら
電子音臭く感じる俺はもう生のオーケストラを雇った方がいいのか
793名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 09:09:45.26 ID:QtNlTSrU
GM使用のMIDIを再生されると、リバーブやコーラスが無効に?なってるよな気がする
効かせる方法ありますか ?
794名無しサンプリング@48kHz:2011/03/21(月) 09:31:02.78 ID:QtNlTSrU
すいません自己解決しました 
795名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 09:33:30.97 ID:BA/55nVh
ソニセル本体のサンプルレートって96にしといたほうがいい?
MIDIキーボード弾いて録音すると音量が跳ね上がるんだけど
打ち込んだもの録音すると何も変わらず
ファイルの大きさだけ上がる
796名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 10:20:06.52 ID:T+VZwjU6
これ音屋でsonar 8.5 PEと合わせて4万で売ってたよ
797名無しサンプリング@48kHz:2011/03/22(火) 14:30:16.14 ID:m7bQjeu3
PEじゃなくてSEな
798名無しサンプリング@48kHz:2011/03/23(水) 16:11:53.28 ID:A8fn3oJk
この音源の腹立つところは
オートパンがかかってる音が多いこと
エレピみたいに需要がある奴ならいいけど
コーラスとか誰得なかんじ
音質劣化承知でモノラル化しなきゃならない
799名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:20:40.17 ID:iVLrV+zm
MIDIインターフェイスにSonicCellとNS5Rを接続し、2台組み合わせて曲作る場合、
NS5RのOUTPUTとSOnicCellのラインインを接続すれば、音は出ますか
800名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 00:22:32.21 ID:nsD8CyIs
試せばいいじゃない
801名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 01:12:07.67 ID:iVLrV+zm
はい
802名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 03:13:05.81 ID:JPI2HU/8
>>798
エフェクト切ってもオートパンかかってるの?
それは難儀だな・・・
803名無しサンプリング@48kHz:2011/03/28(月) 03:57:54.03 ID:m7AbwB5P
LFOでパンが振られてる音色はあるね。
でもそんなに不便だと思ったことはないけどw
804名無しサンプリング@48kHz:2011/03/30(水) 18:18:38.08 ID:MGUyqipp
KOMPLETE持ちだが4万の値札を見て衝動的にぽちった

USBバスパワー駆動が出来ないのが残念だが
SonicCellのUSBポートから直接MIDIキーボードの電源が取れるのは良いね
ネットブック+dominoで使ってる人いる?
805名無しサンプリング@48kHz:2011/04/02(土) 16:56:51.44 ID:HjflPJiG
無限在庫だと思ってたら完売…
806名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 10:44:17.11 ID:kgqc9PVk
長いことやってたんだから、とっととポチればよかったものを
807名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 15:08:36.63 ID:oi/dMKiS
>>804 ノ 先日音屋でポチッた奴が届いた。これが初のハード音源なので期待と不安が入り交じってるwww
808名無しサンプリング@48kHz:2011/04/03(日) 18:36:13.80 ID:zISC/8lQ
>>807
セール民キター!
QY10以来のハード音源でwktkだわ
スケッチ専用と割り切って旅先でちまちま打ち込もうかなっと
809名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 03:33:31.17 ID:5K0wxGbu
新PCでwin7にしたら付属のSONARLE6.2でプラグインsoniccell vstで
全く音が出なくなった…。
win7が駄目なのか。
SONARX1にすれば直ったりしないかなぁ
810名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 16:10:48.41 ID:YuH+eypG
>>802
JV-1080の時代からのローランドの音色の特徴だな。
ランダムパンとか音域パンとか無駄にかかってる。
これはエフェクトじゃないのでパッチのパンの該当パラメータをゼロにして
パッチ保存すれば治る。
811名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 19:48:32.94 ID:I4ExL1nz
win7の64bitでは使えないって公式に書いてたよ
812名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 20:11:22.09 ID:fXE18c0U
ソニセルのアンシュミいいね。
813名無しサンプリング@48kHz:2011/04/05(火) 23:18:41.72 ID:IP1NoBVi
ん?win7-64でソニセル使ってるよ。USB音源部分含めて
814809:2011/04/05(火) 23:40:51.74 ID:5K0wxGbu
>>811
本当だ。ありがとう。
32bitなのでX1使えそうですね。
SonarLEからSonar7までは(Windows)としか書かれてないので
使えるはず?とちょっと不安ですが…。
815名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 06:59:18.06 ID:XyLOYdGi
7の動作云々はソニセルのVST周りの希ガス
816名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 11:23:34.87 ID:5Mepy1ZZ
VSTiはWin7で公式非対応じゃなかったか?
817名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 12:51:34.11 ID:+2Ko8gUo
この音源金物類だけ音量低くね?
818名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 18:32:26.53 ID:pIo0WdZO
>>815>>816
全然知らなかった。
まさかOS段階で弾かれるとは…。
>>813
PCの環境次第?私のはダメっぽい。

何かもう残念すぎて胃が痛い_| ̄|○
819名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 18:38:52.58 ID:62mL2n8d
あきらめんな!
そ知らぬ顔でサポートに質問して、
未対応と返されたら、是非対応して下さい!と強く要望を出すんだ!
820名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 18:57:59.92 ID:XyLOYdGi
DAW持ってる上にオーディオIFとしては使えるから、本体で音色設定すれば困ることはない。
どうせ3パートしか同時に使えないし
821名無しサンプリング@48kHz:2011/04/06(水) 23:58:01.10 ID:ruba0Jb/
sonicell本体から出る音はきれいなのに
完成した曲がモッコモコなのはどういうことじゃ
822名無しサンプリング@48kHz:2011/04/07(木) 11:02:55.09 ID:pMyOSc0j
>>821
分かるわー
録音したら明らかに音変わる・・・インターフェースがわりいのか・・・

おすすめの環境とかないかな?
823名無しサンプリング@48kHz:2011/04/14(木) 14:59:25.72 ID:s/kuer64
おかしいなぁ〜、Win7-64bitのSONAR8.5で使えてるんだが・・・
エディターもVSTでも単独起動でも使える。
ただしオーディオエンジンはSonicCellのではなくUA-101使ってる。
これが関係してるとも思えないのだが・・・
824名無しサンプリング@48kHz:2011/04/15(金) 01:10:45.00 ID:qNpEclOp
>>823
まあ公式で非対応ってだけで、要は「やるのは構わないけど
動かなくても自己責任でね(はぁと」ってことでしょ。

一応ドライバだけは64bit対応のがあるから、101だから使えるってわけじゃ
ないだろうな
825名無しサンプリング@48kHz:2011/04/16(土) 23:12:27.74 ID:FBuJOhGe
>>824
たぶんそうだね。先日サポートセンターに質問したらそんなような
内容で回答があった。
ちなみにSONAR8には32bit版プラグインを64bitのOSでもうまく動作できるよう
「BitBridge」という機能があるからプラグインで動作させるのが吉かもね。
(情報元:「MASTER OF SONAR8」の「Chapter11 プラグイン・エフェクト
 徹底活用術」より参照)
他の64bit非対応って書いてるプラグインソフトも全部問題なく動くので
826名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 09:47:18.21 ID:a/43NG2X
先日SONAR8.5バンドル版を買ったんですがOSが
WIN Vista 64bit でSonic Cell エディターが
対応してないと知り、へこんでいます。
サポートセンターに電話したら「対応していません。
予定もありません」と言われました。
動かす方法は無いでしょうか。

初心者なのでよく分かりませんが>>825
その回答なんでしょうか。
SONAR8.5は64bitでインストールしてしまいました。
まだ全然いじってないですが
Sonic cell エディターは立ち上がりません(表示が出ない)
でした。どなたか教えて頂けませんでしょうか。m(__)m
>>823さんは
普通にインストして出来たんですか?
827名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 10:15:52.60 ID:a/43NG2X
>>826ですが
エディター単体を探して立ち上げると
一応画面に表示はされました。
動くかはまだ試していませんが。

SONAR8.5で動くかなぁ。
828名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 10:49:20.01 ID:a/43NG2X
>>827ですが
SONAR8.5のプラグインを開くとやはり
Sonic Cellのエディターが表示されません。
これは連動出来ないという事でしょうか。
829名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 11:05:06.63 ID:MPOcdNQi
SONAR8.5の32bit版を入れるべし
830名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 11:22:52.20 ID:a/43NG2X
>>829
ありがとうございます。
でもSONER8.5はもう64bitをインストして、
レジスト登録までしてしまいました。
どちらか一方しかインスト出来ないと書いてあった気が
しましたがアンインストして
再ダウンロードしても大丈夫でしょうか?
手順として8をインストの後、8.5を入れたのですが
両方やり直しという事でしょうか。
またSonic Cellドライバは付属の
SONERディスクでは「対応していません」
と表示されたのでサポートに電話して
64bitドライバをインストした次第です。
Sonic Cellドライバはどうやって32bitを
入れればよいでしょうか。
質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 15:50:48.54 ID:a/43NG2X
>>830ですが
とりあえず、32bitも入れてみましたが
いろいろいじって何とか今64bitで無事に
立ち上がりました。m(__)m。
お騒がせしました。
832名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 17:13:29.71 ID:0c91Xa+9
>>830
ちょっと待て、ハードのドライバは当然64bitだけだぞ。
32bitも入れるっつーのはソフトの話だ。
833名無しサンプリング@48kHz:2011/04/24(日) 21:41:29.77 ID:pgRft3aO
>>832
>>830です。
ありがとうございます。
そうですね。
ハードはどうやっても64bitしか探せませんでした。

それでソフトは両方入れましたが、結局両方で
エディターが認識して立ち上がったので64で使用しようと思います。

エディター自体はまだ触れていませんがソフトから
立ち上がるので作動すると思います。

ところでまた音家で安売り始まってますね。
834名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 21:38:57.67 ID:yCGyxgav
ソニセル自体は使いづらいが、
ピアノとかオルガンとかに好みの音が多い。

ソニセルの音をサンプリングしてコレクションするのが趣味になってしまってる。

使いやすいソフトサンプラーで好きな音が出せるのは嬉しい。
835名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 21:45:55.95 ID:Y72zxHxc
あまりやりすぎると規約に抵触するからほどほどになw
836名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 22:11:29.23 ID:yCGyxgav
>>835
「私的利用の為の複製」的なもの?

ソニセルからのサンプリングが最近の趣味な俺は悲しい。

詳しく教えて下さい。
837名無しサンプリング@48kHz:2011/04/25(月) 23:16:12.48 ID:Ms24qd7d
サンプリングしたデータをばらまかなきゃまず大丈夫だろ
838名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 20:50:21.27 ID:C3vb5oyz
sonicellの次に買う音源って何がいい?
10万くらいは出せる
839名無しサンプリング@48kHz:2011/04/26(火) 21:02:12.75 ID:AZeFcjvO
何の音がほしいかによるだろ
めんどいならKOMPLETE買っとけ
840名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 01:25:18.25 ID:v+5nQU2i
ソニセルの音源部の音って、ダイレクトモニタを切る事できないの?
DAWのミキサー通した音と二重になって困る。
過去に同じ質問出てたけど、結局無理なんかな。
841名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 01:40:53.65 ID:t69zzAQ4
どういうつなぎ方してるのか知らんが
DAWのミキサーに入力してるんなら余計につないでる
ダイレクトモニターにつないでるプラグ手で抜くだけでよかろうに
842名無しサンプリング@48kHz:2011/04/27(水) 22:31:41.17 ID:Zy0yTNdJ
>>804
> SonicCellのUSBポートから直接MIDIキーボードの電源が取れるのは良いね

これどういうこと?USBメモリ用のA端子にLPK25とPCR300挿しても反応ない
PC接続用のB端子使うの?
843名無しサンプリング@48kHz:2011/04/28(木) 08:11:59.71 ID:o1YFNFBt
>>842
MEMORYから電源を取って信号はMIDI-IN
機種はKeyRig25
間にUSBハブをはさんでも動いたぞw
844名無しサンプリング@48kHz:2011/04/29(金) 23:56:57.31 ID:LNJ5QoKa
SonicCellをオーディオインターフェースとして使った事なかった・・・
ソニセル→ミキサー→UA-4FX→DAW
VSTiエディターはDAWのプロジェクトファイル開いたら設定を
しっかり覚えててくれるのがありがたい
YAMAHA motifXSはたまに設定が変になる
KORG X50 とM50はエディターの出来はいいけど起動遅い
SonicCellは音もエディターも総合的に優等生w
欲を言えばEQ欲しいところ


845名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 04:15:00.68 ID:bCEu2Ohd
ソニセルのピアノ音色結構評判良いし
ttp://www.youtube.com/watch?v=RBmhU9XBArc
この方が紹介でサラッと弾いてる音が素晴らしいんですけど
いざ購入して自分で弾いてみると残念な音しか出ない。
ストリングス系の音は綺麗なんですが…。

BOXタイプのハード音源は初めてなんだけど
これって鍵盤で出音変わったりとかします?
846名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 15:43:40.02 ID:+5Q7n+/w
リバーブとサステインでそれっぽくなる
ベロシティ感度が悪い鍵盤だと変わる可能性があるが、殆ど無いと言って良い
847名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 17:28:47.61 ID:8jAdUTMG
>>845
ピアノソロだと>>846が言ってるみたいにリバーブで気持ちよくなれるよ
でも氏家が弾くとさらによござんすね〜マジックになるからねw

【氏家で】 MUSIC TRACK 【ございます】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288788753/l50
848名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 18:54:37.72 ID:bCEu2Ohd
>>846
サンクス。リバーブだけで大分変わった
ベロシティ感度は悪いと思うのでベロシティを固定にしてみたいのですが
可能ですか?
カーブは変えれたけど固定は無理なのかな?
849名無しサンプリング@48kHz:2011/04/30(土) 19:03:59.80 ID:bCEu2Ohd
マニュアルと睨めっこしてる間にレスが…w
>>847
有名な方なんですね?楽しそうにサクサク打ち込んでますよね
ああなりたい…w
850名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 22:01:46.81 ID:ywBTn9v5
>>845
プロが弾いても安っぽい音にしか聞こえないなあ
やっぱりカラオケ音源がいいところか
851名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 22:38:38.10 ID:WLQsqM0M
>>850
おまえが認めたシンセは何だよ??
852名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 22:48:58.32 ID:ywBTn9v5
>>851
「シンセ」としてなら色々あるよ
「音源」としてだとシンフォニックキューブすら嘘っぽく聞こえるからもう生しかないな
853名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 22:53:30.79 ID:/n9FgJEq
生とかエロイ
854名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 23:11:04.23 ID:WLQsqM0M
>>852
シンフォニックキューブでさえ嘘っぽく聴こえるなら生楽器系は生しか無理だね
ソニセルはハードの起動の速さと幅広い音色をカバーできるPCMマルチ音源だから仕方ない
せめて同じハードのマルチ音源で教えてほしい
855名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 23:24:43.20 ID:ywBTn9v5
俺はパフォーマンスの話はしてないんだが
>>845の動画の人もそうだが
こんなスカスカ音質を「いいですねえ〜」とか言わないでほしいってこと
856名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 23:28:14.89 ID:ywBTn9v5
シンフォニックキューブも
ソフト音源では最高峰らしいが
音が死んでるんだよな
死んだ音で作った音楽なんて聞きたくないさ
857名無しサンプリング@48kHz:2011/05/01(日) 23:35:13.65 ID:WLQsqM0M
>>855
氏家氏は実質シンセの宣伝+レヴューで飯食ってる人なんだから誉めるあたりまえじゃん
他の動画も観てみ?いいですね〜音太いですね〜どれでも言ってる
もしキミが仕事で取引先からお金もらったら「いいピアノの音ですね〜って」弾いてるよw
858名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 02:03:58.09 ID:r4DsD4u6
氏家氏はやっぱ趣味でやってる訳じゃないんだねwww。
まぁあれだけ個人で機材買うかと思っていたけど。
俺は彼のレビュー見てこの商品買いましたwww。
859名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 02:50:57.56 ID:R0GPvokY
sonicstateのオヤジはいい所と残念な所言うよね
860名無しサンプリング@48kHz:2011/05/02(月) 06:03:25.29 ID:eTvDWrGK
ID:ywBTn9v5
861名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 21:11:26.00 ID:kLg75c5e
この音源
タイムストレッチで圧縮すると
若干音が良くなる気がする
862名無しサンプリング@48kHz:2011/05/04(水) 22:25:32.98 ID:r1wcIU4n
>>861
加工前と
加工後の比較データうp希望
863名無しサンプリング@48kHz:2011/05/13(金) 22:25:22.15 ID:mH2mw3Jj
初心者質問ですいません。

プリセットで元からMFX掛かっている音色のpan変更したくて
editerでMFXの設定いじって
smfファイルをエクスポートして
smfファイルに打ち込んだデータをコピぺしたんですが

ファイル開いて、sysx読み込んだときには、ちゃんと変更されてるんですが
再生ボタンを押すとpanが元にもどってしまいます。

どうかお助けを。
ソフトはsonar7とcakewalk6、osはvistaです。
864名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 00:42:50.11 ID:9f0Aoya3
>>863
.再生ボタン?というのはDAW側の再生ボタン?
ならDAW側でPANを設定すればいいのでは?
打ち込んだデータの直前にPAN設定をDAW上で記述する
865863:2011/05/14(土) 12:13:58.69 ID:3pDxMqbC
>>864
MFXが掛かっているの音色なので、DAWで設定しても
MFXのpan設定が優先されると思うのですが?

で、どうやらエクスポートしたファイルはpan設定が
反映されているんですが、打ち込みデータをコピーしたら
そこからの分がpanが元に戻ってしまうんですよ
もう訳わかりません〜

他に良い方法ってないでしょうか?
866名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 12:33:06.76 ID:9f0Aoya3
MFXのPAN設定をDAWのMIDIデータに埋め込んで再生したらいいんじゃないか?
867863:2011/05/14(土) 14:16:38.39 ID:3pDxMqbC
>>866
すいません。その埋め込み方が分からないんです…

editerに「書き込み」ってあるんですが説明書見ると
soniccellに書き込み、になっているんですよ。
MIDIデータに埋め込む方法ってどーやるんでしょうか?
868名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 14:28:56.47 ID:9f0Aoya3
MFXのかかっている音色(プリセットの名前と番号)と
何をどうしようとしているのかの具体的な内容を教えてくれないだろうか?

>>863
>editerでMFXの設定いじって

この設定している画面のスクリーンショットとか

>>865
>打ち込みデータをコピーしたらそこからの分がpanが元に戻ってしまうんですよ
状況がこの文章ではよく分からないので
エクスポートしたSMFやそれに継ぎ足そうとしているMIDIファイルなどUPしてくれれば検証してみるよ

MIDIデータに埋め込むのはシステムエクスクルーシブ等の制御コマンド
869名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 15:05:31.99 ID:9f0Aoya3
>>867
念のため

SonicCell本体のバージョンはver1.20
SonicCellエディターのバージョンもver1.20

になってるよね?
870863:2011/05/14(土) 17:34:08.89 ID:3pDxMqbC
>>869
バージョンはどちらも1.20でした。

作りかけなんですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634943.mid

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634937.jpg
3トラック目に使っている「Trem-o-Vibe」という音色なんですけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634994.jpg
editerで見るとMFX3が掛かっています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634940.jpg
editerのpan(丸の部分)を左に振って。

smfをエクスポート、原曲の打ち込み部分を貼り付けたもの↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634950.mid

すいませんよろしくお願いします。
871名無しサンプリング@48kHz:2011/05/14(土) 22:02:08.95 ID:9f0Aoya3
>>870
詳細情報ありがとう、こちらで検証してる、問題点のMFX3のPAN振りはうまくいきそう
しかしちょっと腑に落ちないところがあるのでもう少し精査する。
こちらでMIDIデータを整理してUPするのでしばらくお待ちを。
872名無しサンプリング@48kHz:2011/05/15(日) 00:16:43.14 ID:IHt3USJw
>>870
MFX3のPANを左に振った感じでできたファイルがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1636719.mid

だけれどもやり方は>>863と同じ手法
SonicCellエディタは立ち上げないで聞くとPANは振られている
SonicCellエディタを立ち上げてもPANのつまみを触らなければOK
PANを触ると初期の設定が打ち消されて元に戻らずつまみの位置へ変動する
しかし移動した新たなPANで保存しても、その保存内容はデータに反映されない。

基本的な解決にはなっていないのでどうしようもないのだけれど
MIDIのコピーの仕方が少し違う気がする。こちらでやってるのは

(1)SonicCellエディタでPANの設定までやってSMFをエクスポート(Performance+Patch/RhythmSet)
(2)上の(1)でできたSMFを読み込み16トラックのMIDIトラック(ブランク状態)を作成
(3)(2)とは別に元の曲データのあるMIDIファイルを読み込む
(4)(2)に(3)のデータ部分のみをコピーして貼り付ける

と言う感じ。
本来はエディタで生成されたエクスクルーシブをMIDIファイル上に貼り付けておけばその情報を元に
エディタのつまみが自動的に変化しないといけないのだけど、それが連動してないバグか仕様のどちらかだと思う。

PAN設定の情報をMIDIファイルに埋め込む方法は
エディタでつまみを回すとそれと連動して数値が変化している「MIDI MESSAGE」というところに表示される
F0 41 10 00 00 25 11 1F 00 26 00 ・・・・・・・・・F7  という16進数の数値
[編集]→[MIDIメッセージをクリップボードに(M)]でコピーして  SONARの[表示]→[Sysx]→<空白>ダブルクリックして貼り付けて[OK]
で埋め込まれる。
873863:2011/05/15(日) 17:03:00.85 ID:Qsnwd3rh
>>872

>MIDIのコピーの仕方が少し違う気がする
(2)の16トラックのMIDIトラック(ブランク状態)を作成
をやってみたら自分でも出来ました。どうもありがとうございます。

>PAN設定の情報をMIDIファイルに埋め込む方法
僕もコレでためしてみたんですけどまったく変化なしで。
ローランドにメールで確認してみます。

どうもありがとうございました。
874名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 11:05:36.54 ID:sUutpkbj
SC-8820からSonicCellへ移行したときは衝撃を受けた
3系統エフェクトとか
ただ、ギターのギューンという音が見つからなかったのでそれだけSCとか
悲鳴とか犬の咆哮とかネタ系の音もSCを使っています

でも、。この板は心の暖かい男が多いと思います。
875名無しサンプリング@48kHz:2011/05/19(木) 11:50:41.45 ID:I2Zq1EKb
ギターはちょっと弱い気がする
876名無しサンプリング@48kHz:2011/05/21(土) 05:52:29.44 ID:TYr7B/G1
>>873
>ローランドにメールで確認してみます。

返事の内容はどうだったんだろうか?ちょっと気になる。
877名無しサンプリング@48kHz:2011/05/22(日) 23:24:28.25 ID:KUhKp1gO
>>875
ぱっと聞くだけやと全部よさそうなんだけど
曲にするとしょぼいんだよな なぜか
878名無しサンプリング@48kHz:2011/05/23(月) 21:52:49.77 ID:3C09N5PF
それはミックスg
879名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 03:11:02.12 ID:aOr90TWX
これとSONAR8.5のセットを購入しました。
加えてKORGのNanoPAD2も買いました。
SONAR上でNanoPAD2でSonicCellの音色を聴きながら、それを使ってリアルタイム録音は出来るのでしょうか?
また出来るとすれば
どういう設定をすればよいでしょうか?

PCはWindows vista64bitです。
880名無しサンプリング@48kHz:2011/06/03(金) 22:42:17.75 ID:7GeSORlu
USB音源としてソニセル音源部分をデジタル録音出来るよ。
設定説明はめんどいんで自分で調べれ。たいして難しくはない
881名無しサンプリング@48kHz:2011/06/04(土) 18:21:42.48 ID:NaqfW0aK
すいません。一件ご質問させて貰っていいでしょうか?

SONAR8.5とSonicCellをvistaで使用しているのですが、
MIDIトラックの出力先にSonicCellEditor VSTと選択すると
音が鳴らなくなるので、その解決方法をご存じないでしょうか?

MIDIトラックの出力をEditorではなく直接SonicCellに設定したり、
Editor上でのPREVIEWボタンを押した場合では音が鳴ります。

どうかよろしくお願いします。
882名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 20:36:21.50 ID:Y4pZIbKM
同梱されてたソナー使ってなかったけど試してみた、
オプションのMIDIデバイス出力をソニックセルを選択して
鳴らしたいMIDIトラックのプロパティのアウトプットをソニックセルにする
ソニセルの鳴らしたいMIDIチャンネル番号で鳴る(VSTではない方)

普段FL使いなんだけどソニセルVSTはエディタとして使うだけで普段は
MIDIチャンネルから鳴らすものと理解してたんだけど・・・
VSTを起動しておくと次回からそのセッティングを自動で呼び出してくれる

これでわかったかな?説明が下手で申し訳ない
883名無しサンプリング@48kHz:2011/06/05(日) 22:28:16.63 ID:SD4WG1OF
>>882
どうも自分がエディタを音源扱いできると勘違いしてたようです。
MIDIトラックの出力先とチャンネルを設定したら選択楽器通りにちゃんと鳴りました。
本当にありがとうございました。

MIDIトラックをオーディオトラックに出力させて、SonicCellからの音に
直接オーディオエフェクトをかけたりできたらいいなと思ってたんですが
MIDIをオーディオトラックに録音してからエフェクト、とやるしかないっぽいですね。
884名無しサンプリング@48kHz:2011/07/19(火) 22:32:15.70 ID:BGIUnF/D
EFXの設定が直感的でやりやすいと感じた
ちなみにシーケンサーはDomino使ってましゅ
885名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:11:21.88 ID:45XYuRq7
SD50はソニセルの後継機か!?と期待しすぎてガッカリしてしまったのは、
去年のことだったけ?
あれから1年以上たつのに、まだ後継機の出る気配すら感じないなぁ・・・
886名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:53:44.73 ID:Gmhbk3PC
SDシリーズはSCシリーズの後継じゃないかな?
ソニセルはFANTOM系の劣化版
887名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 03:46:42.53 ID:mK1JQ9Nv
流石にハード音源の時代じゃないしなあ
鍵盤ついてる奴は操作性や一台完結とか、ライブ用途とかでソフトと差別化できるが
ソニセルみたいなのでソフトにないセールスポイントつくって売り出すのはこの時勢難しいってことなんかな
888名無しサンプリング@48kHz:2011/08/08(月) 09:16:09.19 ID:lRh1uJhZ
オーディオI/FのSNとかf特とかを向上して欲しいんだよなぁ。
シンセ部はあまり期待してないwww
好み的にはリアル系よりモーション系が増えれば嬉しいけど。
リアルはサンプラ中心だから。
889名無しサンプリング@48kHz:2011/08/10(水) 00:02:33.04 ID:CtZp4GgZ
まあ何はともあれエディターの重さをだな・・・
動作の速さっていうハードの利点殺してるだろあれ
890名無しサンプリング@48kHz:2011/08/13(土) 16:33:23.30 ID:Q1BKlcv+
>>889
エディターもっさりしてるよな
あとKORG系のエディターもかなりもっさりだよ
mothif XSなんかはかなり速い
でもROLAND系の音色使いたい時はソニセルかな
891名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 20:22:41.47 ID:1KHXXFa7
エキパンはSRX-01 をつんでまちゅ。 SRX-3 は粒ぞろいということで検討していまちゅ
892名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 20:55:37.04 ID:ujqUic8a
ドライバやエディターはWindows7に対応してるの?
対応して無いなら、中古でも考えちゃうな・・・
893名無しサンプリング@48kHz:2011/08/18(木) 21:11:34.76 ID:a7mR3B+D
Win7-64bit正常稼動
894名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 02:10:08.07 ID:0TZYC6E2
>>893と同じく。
とりあえず正常
895名無しサンプリング@48kHz:2011/08/19(金) 08:33:30.20 ID:CaO7TKnp
今サポート見てきたら、それぞれOSごとにヴァージョンアップされてて、
DLできるのね。
896名無しサンプリング@48kHz:2011/08/23(火) 22:57:17.64 ID:zkiq9RPH
マスタリングエフェクトって常に掛かりっぱなしなんですか?
5つのプリセットと1つのユーザーセットから選択するだけ?(デフォはユーザー)
バイパスとか無いんですか?
ユーザーセットにレシオ1:1のセットを作るしかないんですかね?
897名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 21:46:55.68 ID:iuhhyCJ7
SonicCellを定価で買った俺は・・・とにかく使い倒したい
898名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 09:35:46.23 ID:qBu5Cfvy
SonicCellは個々の音があまり主張せず埋もれる傾向がSCシリーズと似ている
皆さんはFantom や SD シリーズとの違い、音の傾向を感じ取っていますか?
899名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 16:29:06.01 ID:dhrSPWhn
むしろ埋もれなくて困る
900名無しサンプリング@48kHz:2011/08/30(火) 18:10:00.87 ID:zh9euchj
SRX04(ストリングス)を使っているんだが、埋もれるというか音量自体小さい気がする
901名無しサンプリング@48kHz:2011/09/04(日) 22:47:53.99 ID:Lj0aCQPn
>>900
俺はSRX01 ドラムス使ってますが、コンプのエフェクトかけてます
902名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 00:06:54.33 ID:pgKpvAg6
MFXって全部、インサートで使うのか。
てっきりループエフェクトがデフォだろうと思い込んで、
OutAssinはL+Rのまま、Levelをセンドレベルと思って、
いくら上げてもエフェクト掛からないから悩んでたオレ
903名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 07:34:42.33 ID:MRsxebZ6
MFXやシステムエフェクトの設定は、本体で凄くやりやすいと思う
904名無しサンプリング@48kHz:2011/09/06(火) 14:04:23.02 ID:vRNQFRn1
分かってしまえば単純だけど、
あのマニュアルのエフェクトルーティンのフローチャート図が悪い。
信号本線のアウトレベル@と、エフェクトループのリバーブ、コーラス送りの
センドレベルABが同列に書いてるから誤解を生む。
エフェクトループが3系統あるかの様に見える。
905名無しサンプリング@48kHz:2011/09/09(金) 09:32:15.16 ID:Qpw8kTns
SRXー01は持ってるので、SRX-03を買い、メロディアスなロックを作りたいんです
906名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 03:40:08.60 ID:IXk+b6pZ
7(32bit)に替えて、エディターを起動しても必ず書き込みどうのこうののエラーが出る。公式サイト見ても732ビット版に対応したとアナウンスなし。
ハード音源の先は暗い(´;ω;`)
907名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 04:35:34.70 ID:jOUkwZfR
SonikSeruは、ドラムセット2種類までという制限が無いので、なんしゅるいもどらむせっとが使えるのがいいです
狂乱テクノロックとか作っている人にはうれしい仕様なのでは
908名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 04:57:03.46 ID:THNnWR1N
でも 16 パート 128 音ってのが厳しいな
32 パート 192 音くらい欲しい
909名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 07:32:13.05 ID:qH/t1iwj
SonicCellだけで完結しようとするなよwww
とりあえず「電源入れたらすぐ音がなる」シーケンサースケッチ用音源
910名無しサンプリング@48kHz:2011/09/13(火) 17:16:24.54 ID:Z/timrKQ
ライブ用途だと結構優秀なんだけど
911名無しサンプリング@48kHz:2011/09/14(水) 06:27:30.93 ID:i/zWaQ0t
SonicCellでデジロック作っています俺は
912名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 18:13:22.74 ID:121g85B6
ホワイトノイズ系のアタックが効いたSEって無い?
ブレイクでスネア1発のところに重ねて「スパーーーーン」
みたいなのやりたiいんだけど、いい音が見つからない。

なんかイマイチ、痒いところに手が届かないなコイツ・・・
913名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 19:02:01.25 ID:/GigZ/FI
>>912
私もそういう音が欲しいです
単発のスネアのリリースタイム?を伸ばすとかそういう手法では
914名無しサンプリング@48kHz:2011/09/16(金) 20:03:06.84 ID:oiC1JCCs
SRXのどれかに無いのかな?どなたか情報キボン。
リリースではスネアのタイムは伸びないと思う。
やっぱMFX使うしかないのかな?
シーケンサーからリアルタイムにON/OFFするのはどうするんだろ?
でもリバーブよりノイズアタックのほうが使い勝手がいいんだけどな・・・
915名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 07:42:36.70 ID:1Wf4ZSl+
KORGのNS5Rは面白いSE的な音がいっぱいありますね
916名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 09:59:41.32 ID:OWc5W73o
>>912
ホワイトノイズとかドラム系の音色とかを重ねて自分で作ってみてもいいんじゃない?
917名無しサンプリング@48kHz:2011/09/17(土) 14:05:48.44 ID:h4+pVUd8
ああ、ウェーブフォームにはホワイトノイズがあるんだねえ。
まだオリジナルパッチ作れるほど習熟してないので勉強してきますわ。
918名無しサンプリング@48kHz:2011/09/18(日) 07:58:10.23 ID:SPusClJt
JD-800 が収録されているのが何気にうれしい
音を聴いたとき小室サウンドを彷彿とさせる音だった trfとか
Yeah?
919名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 21:48:17.88 ID:m/oGi/QS
エレクトロニカ方面でこの音源使っている人っている?
920名無しサンプリング@48kHz:2011/10/04(火) 22:46:03.37 ID:SnKA4GT7
使えないこともなさそうだけどな
921名無しサンプリング@48kHz:2011/10/11(火) 10:51:37.38 ID:zH5UWjD4
J-ROCKには最適な音源だとおもいます
922名無しサンプリング@48kHz:2011/10/11(火) 11:05:24.98 ID:beJQpTeU
俺はエレクトロかテクノポップの類がしたくて購入した。
まぁ初心者で全然使えてないが。
使えそうな音は一応ある。
エキバン SRX-05 SRX-08 が欲しいけど高い(泣)
923名無しサンプリング@48kHz:2011/10/21(金) 08:28:52.44 ID:ShkY2wyw
ハード音源は今後も絶対に出て欲しいですな
JUPITER RACK とか、KRONOS RACKとか
924名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 00:14:25.07 ID:+rtUsBl7
エキバン買うのと、ソフト音源を買うのは
同じ値段出すならソフト音源がいいでしょうか。
925名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 00:25:00.32 ID:9rbmpR5V
これってハード、ソフト関係無く音源としてはクオリティ的にどのくらいのもんなの?
教えてエロい人
926名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 00:29:27.20 ID:+CSSZcK2
ハードとしては上々
927名無しサンプリング@48kHz:2011/10/22(土) 01:51:18.40 ID:MSf8ISCc
そのままソフト化して売ってくれよ。
もしくはSONARにつけろ。
928名無しサンプリング@48kHz:2011/10/27(木) 18:47:54.28 ID:b5eEfncX
SonicCell で、デジタリアン的なサウンドを奏でようと思っているのですが
929名無しサンプリング@48kHz:2011/10/27(木) 20:27:53.03 ID:UxG0PtG7
そうですか
930名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:26:11.81 ID:uHI50CSH
ピアノの古楽器風なサウンドを奏でたいと思っているのですか
931名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 01:41:07.98 ID:yLx0Pe3V
TKのアルバムのような、超先鋭的&ビンテージ的なサウンドを1台で実現できるのが
SonicCell だ
932名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 10:59:32.24 ID:v4K5FSGv
そうですが
933名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 10:41:05.91 ID:Gw6vfUAM
SonicCellでDigitalian is Eating Breakfast 2 のような曲を作りたい
934名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 12:30:29.47 ID:MyzqKR8I
許可する
935名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:34:32.65 ID:IWFBJ3Lo
先鋭的な音がありながらも、どこか温かみのあるビンテージ風な音もあり、
ごった煮の音 ですな、SonicCellは
936名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 12:40:03.65 ID:ymWhzHIi
今、友人からSonicCell借りてるんだけど、
エレキギター(歪み系)でいい音無いな。
パフォーマンスモードで使いたいんだが、
まだハチプロのギターのほうが使いやすい。
エフェクトで歪ませるのがデフォなの?
937名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:08:23.42 ID:lJIkeVvJ
SonicCell という音源は、小室世代、SC-88Pro世代にドストライクの音源だと思う
プロクオリティのこの音・・・・aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
938名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:17:57.64 ID:iuiK8l9p
SonicCellはDTM音源として最高峰だが、後継機は出るのだろうか?
939名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:58:10.85 ID:TuiuDirN
初心者ですが質問です。
これとSONAR8.5のセットを購入したんですが
USBの付いていないシンセをMIDIでSonic Cellに繋いで
PCとSonic CellをUSBで繋ぎました。
USB MIDI TuruをオンにするとシンセのMIDI信号を送れるみたいですが
これってSonic Cellの音源しか鳴らせないんでしょうか?
SONARのソフトシンセを鳴らしたり出来ないのでしょうか。
もし出来ないのであれば鳴らす方法をお教え頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
940名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 03:28:07.89 ID:TuiuDirN
すみません。>>939ですが
上記解決しました。
両方音を出せました。失礼致しました。
941名無しサンプリング@48kHz:2011/11/19(土) 23:53:17.51 ID:KH3VYGcw
糞音源 プロで使ってる奴誰もいないよ
942名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 09:35:22.15 ID:ksZSeo54
>>936
最近のハードシンセはみんなそうだよ
微妙なアンプシュミエフェクトで誤魔化してる感じ

>>941
プロでもJV-2080とか使ってる奴まだいるんだからソニセルが
どうとか関係ないからwww
プロガープロガーとかあんま恥ずかしい事いうなよ
943名無しサンプリング@48kHz:2011/11/20(日) 12:00:23.67 ID:p1ZSi3AU
SonicCellの良い所はね、
オーディオインターフェイスと一体だから、ミキサーを使わずに
このローランド特有のPCM音色とソフトシンセ等を使えること。
一気にマスタリングエフェクトを掛けれる事かな。
だからもっとIFの特性上げるとか、ルーティングの操作を簡単に出来るとか、
してほしい。
エフェクターの質・ルーティングももっと改善して欲しいな。
944名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 10:18:24.05 ID:+yNwZlnh
これ純粋に MIDI 音源として使いたい時でもラインやらからノイズ拾うんだけど
やめさせられないかな
945名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 10:28:08.75 ID:GyQDwfYy
>>944
MIDI接続はUSB??
それならグラウンドループ状態なんじゃない??
USB MIDI接続は便利だけどこれが出やすいから困る・・・
http://www24.atwiki.jp/desktopmusic/pages/25.html
946名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 11:29:20.13 ID:+yNwZlnh
>>945
ミキサーだの楽器だのぶら下げてないから、それではないと思う
INPUT を TO COM にアサインすればヘッドフォン端子からはノイズが消える (ただし
PC に送られる WAVE には拾われたまま。TO COM だから当然ではある) し、LINE IN
のインプットレベルのつまみでノイズの大きさが連動するから、LINE IN から漏れてる
としか思えないんだけど
947名無しサンプリング@48kHz:2011/11/21(月) 12:14:41.84 ID:GRtHRbZp
USBケーブル長いの使ってるんじゃね?
50cmmくらいのにしてみな。
USBケーブルからノイズ混入するのはよくある話。
USBはノイズ対策全く出来てないのが現実。
948名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 01:53:25.89 ID:aPEY7J5D
>>946
USB MIDI接続止めて普通のMIDI接続すれば??
949名無しサンプリング@48kHz:2011/11/22(火) 04:37:17.33 ID:wRzSsTIW
MIDIケーブルって光ファイバーだっけ?
てことは電気的には独立してるんだな?
950名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 00:47:58.30 ID:+zVnjRWs
そーだよ、光ファイバーだよ。
伝達速度もUSBケーブルやなんかよりも
遥かに速いから、ノイズが乗るまえに
信号が届くんだよ。
だからノイズなんかは皆無だよ!
951名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 22:00:39.71 ID:3egN7Wgp
今公式見たらディスコンになってた
後継機出ないかなあ
952名無しサンプリング@48kHz:2011/11/23(水) 23:13:28.15 ID:5IRaM/tO
売れてねーもん
953名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 22:42:29.08 ID:wrbuTx2B
誰かDominoの定義ファイルUPしている人いませんか?
クリーンインストールするときバックアップ取るのをすっかり忘れていたので、、、
441 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 02:32:29 ID:69xK2cwP
Domino用定義ファイルの製作者です。
諸事情がありまして、webページを作りました。
ttp://sikpon.6.ql.bz/SonicCell/
定義ファイルも微更新してあります。
使ってくれている方がいることを願います。

このサイトから落とそうと思ったんですけど404でした
954名無しサンプリング@48kHz:2011/11/29(火) 23:50:24.28 ID:YUAOKXBc
すみません。
初心者ですが質問させて下さい。

これってオリジナルの
ドラムキットはどうやって組めばよいのでしょうか?
エレドラの音色系で作成したいんですが
バスドラとスネアは良いキットでも
タムが生っぽいセットだったりするので好みの音で
組んでみたいです。
どなたかお教え頂けませんでしょうか。
m(__)m
955名無しサンプリング@48kHz:2011/11/30(水) 14:13:17.38 ID:8DBWlk0b
定義ファイル作者です。ドラムセットのトーン名を追加しました。
>>690から作成したのでSRXに対応しています。>>690に感謝です。
http://sikpon.6.ql.bz/SonicCell/

>>953
こちらでは問題ありませんでした。上のアドレスでもう一度確認ください。
956名無しサンプリング@48kHz:2011/12/01(木) 03:53:26.89 ID:CTdO6CnX
>>955
うおおおおおおああああああああ!!!!!!!!
禿げ上がるほど感謝します!!!!!!!!!落とせました!!!!!
957名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 00:11:18.76 ID:IQK9/pl1
買ったよ。
MIDI音源はスケッチ用に充分だと思う。
デジタルアウトが欲しかった。
958名無しサンプリング@48kHz:2012/01/28(土) 13:08:45.24 ID:issqFDu0
AIFとMIDI音源、ミニキーボードをあわせもったモバイル用のがあったらいいな
959名無しサンプリング@48kHz:2012/01/29(日) 00:19:13.34 ID:AqWiiFRl
いいね、昔あったCBX-K1XGみたいな感じのかな。
960名無しサンプリング@48kHz:2012/02/04(土) 07:00:51.02 ID:Q2qEnF8/
買いました。

パッチシートが欲しいんですがどこかにないですか?
(エクセルフォーマットで)

ピアノの音色変化が過激すぎて、
買って早々に失望しましたが、
修正していい感じになりました。

これのパラメータをきちんとメモしておきたいんですよ。

それにしてもこれ、
画面の狭さといい、シンプルすぎる操作体系といい、
上位クラスのシンセを使い慣れていない方には
難解すぎてわけがわからないものじゃないかと思いました。

あと、ダイヤルの押し込みがなにかと引っかかって困ります。
手首痛めそう。
961名無しサンプリング@48kHz:2012/02/06(月) 00:29:43.58 ID:Qfv2E905
SRXの付属CDのパッチ使ってる人居ない?

パッチを送信は出来るが、
WaveGroup選択が空欄になってるから
一個づつ修正しなくてはならないのが面倒なのだが、対処法は無いのか?
962名無しサンプリング@48kHz:2012/02/07(火) 11:45:28.06 ID:rSD/Trw8
>>960
ここに書けばずっと残るよ
963名無しサンプリング@48kHz:2012/02/11(土) 21:47:32.96 ID:pkqHU9u8
どっかで完動本体 \10- くらいで売ってない?
964名無しサンプリング@48kHz:2012/02/14(火) 10:32:05.49 ID:b30Iu38t
私は74800円で新品を買いましたが後悔していません!!!!!
965名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 03:18:58.11 ID:xebC2+kh
>>964
まぁ悪くないよねこの音源
ダンスとプラチナムトラックスのエキパン積んだけど
被ってるのが多いような気がしてきた

なんか被らないエキパンないかなぁー
966名無しサンプリング@48kHz:2012/02/16(木) 04:35:17.19 ID:1D5UlLCE
>>960です

>>962
そんなことしていいんでしょうか?
もし誰かが「ぜひ」というならここに書きますよ。
その誰かさんの責任ということで。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 07:30:31.22 ID:jsCzvvLc
買いました。
WinXP SP3+ドライバVer1.20で、
ドライバインストール後1分ほどで音が鳴らなくなった。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ見てると、
1.Roland SonicCell
という表示がが1秒おきに出たり引っ込んだりしてる。
物陰からチラチラこっち見て来るAIFは初めてです。
968名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 09:01:19.53 ID:cJcC7DEy
>>967
おめでとう!
せっかくだしUSBケーブル買い直そうぜ
969名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 19:07:08.69 ID:hvydRhq+
コレって一時Sonarがついて5万くらいの在庫処分価格で売られてたよな
970名無しサンプリング@48kHz:2012/02/23(木) 21:22:23.15 ID:cJcC7DEy
ラックに収められない変わりダネだけどFantom音源で同時発音数128、エキスパンも載し本体だけでも3〜4万くらいの価値はあると思う
SONAR付きで5万とか書いてるけど、もともとSONAR LEとソフトシンセ2つとドラムキット付いてきたよ?
971名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 01:31:59.34 ID:B8jaDsH2
POWER STUDIOのことじゃね?
972名無しサンプリング@48kHz:2012/02/24(金) 07:37:16.78 ID:wPa/202n
>>968
USBケーブル変えたら現象収まったよ、ありがとう
973名無しサンプリング@48kHz:2012/03/01(木) 21:19:51.01 ID:dAfSi8X7
そんなわけでパッチシートは自作しました
自己解決
974名無しサンプリング@48kHz:2012/04/18(水) 06:31:23.63 ID:uzG/7Ozm
でも、Domino とのタッグはあまりにも強烈かつ鮮烈だと思う
あまりにも音がいいとかエフェクトも強力だが、制作環境が音乗っているって凄いと思う
975名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 20:22:42.77 ID:+asjKB6e
SonicCell、2 台目買っちゃった♪
976名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 00:12:14.28 ID:RU7vUdCh
おいくらで?
977名無しサンプリング@48kHz:2012/04/20(金) 10:45:39.28 ID:6eVafyMS
俺は昔、74800円で買ったが後悔していない
978名無しサンプリング@48kHz:2012/04/22(日) 23:48:11.41 ID:XakNKDra
私は使い始めて30分で絶望しました
なんというか、経験的に、あたらしいシンセは面白くない
新しいものを買うたびに、昔はよかったと思う

ちなみに購入した値段は47,000円
979名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 04:03:39.55 ID:gWKeOsh9
はいはい。勝手に言ってなさい
980名無しサンプリング@48kHz:2012/04/23(月) 06:27:40.93 ID:5bmPkGeY
>>978
じゃあなんで買ったの?
981名無しサンプリング@48kHz
必要になったから